[東京 2日 ロイター] - 日銀のバランスシートが初めて500兆円を突破した。
2013年4月に導入した量的・質的金融緩和(QQE)によって、市場から大規模な長期国債の買い入れを継続しているためだ。
それでも目標とする物価2%への道のりは遠く、市場からは、バランスシートの膨張とともに、将来的な出口のリスクも膨らんでいる、との指摘が出ている。
日銀が2日に公表した営業毎旬報告によると、5月末現在の日銀の資産と負債の残高は500兆8008億円と初めて500兆円を超え、GDP(国内総生産)に匹敵する規模に膨らんだ。
1年前から約75兆円増加し、QQE導入前の2013年3月末の164兆3123億円と比べて3倍超となる。
資産サイドの国債の保有額は427兆2495億円と国債発行総額の4割程度を占める。
特に、このうち長期国債は390兆1912億円となり、QQE導入前の63兆円程度から6倍超とハイペースの増加を続けている。
もっとも、日銀は昨年9月の長短金利を操作対象とした「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」の導入後も、長期国債の買い入れは保有額を年間約80兆円増加させることをめどとしているが、
5月末の長期国債残高は前年比71兆円程度の増加にとどまった。
国債保有の増加に伴い、負債サイドは金融機関が日銀に預けている当座預金残高が拡大。
351兆6824億円とQQE導入前の約58兆円から、こちらも6倍超に膨らんだ。
日銀は黒田東彦総裁のもと、物価2%目標を2年程度で達成すると宣言してQQEを導入し、
その後に同政策を拡大、マイナス金利政策やイールドカーブ・コントロール(YCC)政策などを追加して緩和策を強化してきたが、足元の消費者物価上昇率はゼロ%程度で低迷を続けている。
依然として物価2%目標の実現が遠い中、市場では、長期化する大規模緩和の副作用や、将来的な出口戦略が困難になる可能性に警戒感が強まりつつある。
出口局面では、当座預金の超過準備に対する付利を引き上げることが想定されるが、大量に保有する低利の長期国債との間で逆ざやが発生する公算が大きい。
緩和策の長期化によってバランスシートの拡大が続けば出口戦略の困難さが増すとともに、日銀財務の悪化度合いも大きくなり、通貨の信認のき損や、国庫納付金の減少による国の財政への影響などを懸念する声もある。
*内容を更新しました。(伊藤純夫)
配信 2017年 06月02日 10:28 JST(11:27 JST更新)
ロイター
https://jp.reuters.com/article/boj-balance-sheet-idJPKBN18T04P
★1が立った時間 2017/06/02(金) 11:20:40.05
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496485221/ 前スレ>>872>>875
皆さんレス感謝です、勉強になりますたm(__)m
遅レスですみませんm(__;)m 最後どうするか 検討もできないだろ。
全部燃やしな。w
バブルなんですかね
今から株を買うのは危険ですかね
黒田は物価目標達成出来ないの消費税が原因と明言してたじゃねーか。
黒田も麻生もほんとヘタレ代表だわ。
あと7年このままのペース続けたら1000兆円超えるぞ
日銀バカなのか?
これって壮大な社会実験で世界中が結果を心待にしているよね
金融緩和のリスクはインフレのみ。
目標インフレに達するまでは
国債を買い入れ続けろ。
国債が無くなったなら、減税してでも
国債を発行して日銀に買わせろ。
じいちゃんから今のうちに ゴールドとビットコイン買っておけと言われたよ
1991年の国の借金 300兆円。 バブル景気
2016年の国の借金 1062兆円。 借金景気
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
財政出動金の無駄遣い安倍が日本を破壊している
自民党=借金製造マシン党
借金しても見返りくるからとして使いまくって、借金雪だるま政策
バカの極み党
(結局、投資名目で貸した金、使った金は返ってこない結末だらけ)
財政出動
で、弱体化
緊急経済対策が日本経済を弱体化させている!
http://blogos.com/article/101707/
もし、過去、このようにバンバン景気対策を打つことがなかったならば、
今よりは遥かに増税の必要性は小さくて済んだ筈です。
そして、そうして増税の必要性が小さければ、
今回のように増税の結果消費が落ち込むこともなかった訳です。
----------------------------------------------------------
おおまかに書いた
景気対策しよう。借金で、10兆円出費→失敗 (ただし自民党に癒着のある
上級階級は潤う。公務員も税金が給料だから潤う。つけは未来の庶民)
を 100回繰り返し、1000兆円借金。
1000兆円の借金を返しながら、景気対策しよう。借金で、10兆円出費 → 失敗
財源は未来人の借金
自民党=借金製造マシン党 (借金癖は日本が破綻するまで治りません)
----------------------------------------------------------
(関連)
■「建設国債」とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語
いかに「建設国債」という名前を使おうと、その支出が収益性と回収性がない場合は、
それは、赤字的支出であり、赤字的支出に対して発行する国債は、「赤字国債」だと、
12月25日の参議院予算委員会で追及したのだった。
つまり、「ごまかすな」というわけだ。
結局この「ごまかし」が、その後、麻薬のように習慣化し、1000兆円というGDPの2倍に
匹敵する債務をつくり出してしまったのである。
http://foomii.com/00065/2013062509000016108
借金時計 (発明者 自民党) (返済する人 未来の日本人)
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
----------------------------------------------------------
(関連)
教育国債とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語
麻生財務相 「教育国債は、名を変えた赤字国債という声もあり、慎重でなければならない」
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=214068#d214068
全部、借金
安倍で幸せ感じる者がいたとしたら、全部、借金運営キリギリス状態 ■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。
反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。
後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。
恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ 日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/ 反日しか頭のない在日韓国人や安倍憎しの左翼にとって、日本は居場所の無い国になった。
今だからこそ、日本から出て行こう!在日は祖国へ帰ろう!左翼は…知らん。
反日しか頭のない在日韓国人や安倍憎しの左翼にとって、
日本は居場所の無い国になった。
今だからこそ、日本から出て行こう!
在日は祖国へ帰ろう!
左翼は…知らん。
日本には通貨発行権があるから
財政破綻はないと主張するネトウヨたち
安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。
国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。
しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣をすることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html 「日本は破綻しない」論は嘘である
日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。
つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html 反日しか頭のない在日韓国人や安倍憎しの左翼にとって、
日本は居場所の無い国になった。
今だからこそ、日本から出て行こう!!
在日は祖国へ帰ろう! !
左翼は…知らん。
反日しか頭のない在日韓国人や安倍憎しの左翼にとって、
日本は居場所の無い国になった。
今だからこそ、日本から出て行こう!!!
在日は祖国へ帰ろう! ! !
左翼は…知らん。
反日しか頭のない在日韓国人や安倍憎しの左翼にとって、
日本は居場所の無い国になった。
今だからこそ、日本から出て行こう!!! !
在日は祖国へ帰ろう! ! ! !
左翼は…知らん。
前スレで「銀行はタネ銭なしに信用創造でお金を作れる」って話をしたら
「銀行がお金作っちゃいかんだろアホか」というアホ極まりない反論されててワラタ。
信用創造すら分からず国債の議論に首を突っ込むんじゃねえと。
銀行の国債買い取りは
一応国債を担保にして金を借りている
ということになるが
いま日銀にあるはずの国債証書を
燃やしてしまったら、
なにか変わるだろうか?
右側は民間の銀行などから借りてる。借りてるのにその一部は金利をむしろ
徴収しており(マイナス金利政策)、事実上の税。徴収したお金は日銀の利益
の一部となって内部留保されるか、財務省の国庫に納入される。
日本国債がゴミだから売れないからなぁ〜
日銀が円擦って買ってもコレwww
>>35
日銀当座預金って「借りてる」って表現が正しいのかは怪しいけどなあ。
銀行側が返してもらうには日銀券として引き出すしかないし、日銀券は最終的に日銀当座に預けるしかない。 >>37
そう考えるなら、借方に記帳しない方法もあんたが考えるべき。
いまの会計処理だと日銀券も負債だし、日銀当座預金も負債。 政府の借金は日銀が500兆円、引き受けてチャラに出来るし
政府資産は約600兆円あるし財政再建は終わってる
増税デフレ不況賛成派の言うハイパーインフレ、長期金利高騰の妄言は
起こらないし日本経済は安泰だね
金融市場がそれを裏付けてる
今度金融危機来たらどうなるの?
何も変わらない?
平和だね。
>>33
そもそもアメリカドルは金(ゴールド)の引換券では無いですよって40年以上前に、当時のアメリカ大統領が宣言しちゃったもんねw
あの合法的公式偽札刷っちゃうよ宣言
をしてから40年以上経過した現在は…
アメリカドルが途上国にまで大量に流れこむ事態に…予測不能の世界大恐慌を引き起こす可能性は常にある状態に。 漸く入口に立ったような段階で出口の心配をされてもなぁ。
出口の心配より、どうやったら出口まで辿り着けるかをまずは考えよう。
>>41
金利は上げれないからインフレにはならない
量的緩和みたいな事やってもデフレ
今後来るのはハイパーインフレしかないね。
何がトリガーになるのかなぁ?wktk 困ったらお札刷ればいいだけだからなアハハ
EUはこれできないからあぼーん
日本に通貨発行権はない
民間会社である日本銀行に通貨発行権がある
国の借金1100兆円。
毎日数千億円の満期になった国債を清算したと同時に新規の国債に借り換えをしてることになるけど、
いつまでもスムーズにいくのかな。
借金だどうとか言ってるけど、
一番簡単で合法的な返済方法は
政府が1000兆円コインを鋳造して
それを日銀に買わせること。
硬貨の鋳造は今でも政府がやってるから
硬貨を作ってこれが1000兆円硬貨ですと言って
日銀が購入すればそれで借金はちゃらにできる。
まあ、そこまでしなくて国債の借り換えしながら
毎年2%インフレ続ければそのうち借金なんてなくなる。
日銀が国債を買い取って、それを日銀が燃やしたり帳消しにすれば全て解決じゃねーか。
借金というが通貨の仕組み上、政府が直接には札を刷れないから
国債発行して日銀券に交換してるだけ。
それは社会インフラとして一定数必要で
デフレのときは多めに発行して
インフレになったら引き締めればいいだけの話。
単純にみんなこの仕組みをしらないから
借金といって大騒ぎしてる。
仕組み上の借金であってバランスシートを広げただけ。
まったく問題ない。
日銀が国債買い取るのって実質お札刷ってるようなもんだろ
ハイパーインフレくるくる詐欺
100億年言ってろよ、バーカ
ハイパーインフレにさせないためのインフレターゲットである。
>>38
記帳してあることについては何の異論もないんだよ。
日銀にとっての日銀当座預金が負債であるのには間違いないので。
ただ他の負債と違って日銀当座預金や日銀券に限っては「借りている」という表現に違和感がある、ってだけの話さ。 クダンの紫の婆さんは何かこの事に触れてたりしないの?
あの人の逆が正解やろ?
インフレ〜のめぇのめぇ の〜むなぁらあばー
せーかいいーちの大借金
こんなことしてるから為替操作国って言われるんだよw
>>51
それで日銀から工面したお金で市中の国債全部買い取るなんて暴挙をすると、
市中の金融機関の運用が破綻するなあ。今借金を返されて困るのは貸し手だよ。 景気を実感してない人は
民進党(民主党)暗黒時代を振り返りなさい。
日銀は政府から独立した民間銀行ということになっているが、実際は政府の銀行だな。
日銀総裁なんて財務官僚出身者と日銀出身者を交互に入れ替えているしな。
今は財務官僚出身者の総裁だから、財務省や官邸の意向を100%受け入れている。
事実上、政府日銀だわな。政府はどんどん国債を発行し、それを100%日銀に
買わせている状態だから、税収不足でも全く問題ない状態。いざとなれば
日銀バランスシートなんて捻じ曲げればいいからな。最悪は帳簿上の数字の
桁をゼロ3つ減らせばいいからな。今の政府と日銀はそのくらいやる。
国債も時効つけて
どんどん日銀受けすればいいよ
社会保障費なんてそれで賄え
増税するなタワケが
ID:zBYYEveF0 ID:ryDf1Xal0
ID:+Ia5L59d0 ID:Bk2tpgqX0
ID:1SG+/LBn0
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著、2055年までの人類史
元経済企画庁長官 堺屋太一 著 平成30年〜何もしなかった日本〜 2002年 著
「2055年までの人類史」では、
少子高齢化超加速、社会保障費激増での、テラ重税ラッシュでの、日本の「先進国病」の発症、
わかりやすく言えば半ばソ連化、
ギリシャ化の露呈など複合要因での、日本経済の減衰。
テラ スタグフレーション。また、欧米の衰退、
引きこもり化。
対照的に、中国やイスラム、ロシアが起こす、ウクライナ侵攻、
南シナ海侵攻、アラブアポカリプス
核戦争などでのユーラシア同時多発戦争、
民主党の黒人ワシントン大統領などで
いっそう内向きになる欧米。
欧米から日米安保のかわりに押し付けられた、
「アジア太平洋安保機構」(安保法制
駆けつけ警護 駐屯地共同防衛など
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使の
常態化)での、泥沼化する果てなき戦争。
これで、201X年ごろから202X年ごろ、
各種資源価格急上昇、少子高齢化社会テラ加速もあいまり
(スタグフレーション慢性的構造大不況)
までに、1ドル=540円まで、テラ円安が超加速する。
堺屋太一の、
「平成30年〜何もしなかった日本〜」
では、
21世紀前半からの、日本の少子高齢化加速と、
増税ラッシュでの、日本のギリシャ化、ソ連化。日本経済の減衰。
ユーラシア同時多発紛争。石油価格上昇加速。
スタグフレーション慢性的構造不況。
日本の、テラ多重債務財政、
テラ放漫無規律財政への不信感から、日本国債金利急上昇始まる。
201X年ごろから2年ほどで
1ドル=240円という、テラ円安、
スタグフレーションの進行。
これらが予測されてた。
ああ、これらが、急速に当たってるのかww
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
強引に 金融緩和 株買い支え 為替操作 内外バラマキ この先にあるのは 国民負担
日銀に資産はこうだ!とか必要か?
あいつら好きなだけ紙幣作れるのに
日本人が突然中央銀行制度などというものを思いついて作ったのではない
海外の制度をもってきて資金も知識も提供して作らせた勢力がいるのだ
一旦中央銀行制度が浸透すればあとは思いのままその国を動かせるのだから
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
wふぇ ID:zBYYEveF0 ID:ryDf1Xal0
ID:+Ia5L59d0 ID:Bk2tpgqX0
ID:1SG+/LBn0
ID:m47zEnHW0
杜撰、怠慢、日本 自公安倍政権は、
ようは、イスラム国を侮ったのだ、
アラーの怒りにふれ、もうすぐ、
壊滅ID:+f4JXSeN0するがいい。
自公安倍政権が口先ほらっちょで
イスラム国が、日本攻撃をはじめた、
そのイスラム国の、日本侵攻行動。
バンクラデッシュで、日本人企業駐在員多数を殺す
イスラム国ネットワーク、フイリピン、インドネシアへ、
東南アジアに、どんどん勢力を拡大。
フイリピン ミンダナオ島を
武力制圧、イスラム大手テロ組織、
アブサヤフを吸収。フイリピン軍と激しく交戦。
日本 自公安倍政血は、ようは、ャCスラム国を侮bチたのだ、
アラーの怒りにふれ、もうすぐ、
首都圏同時多発テロID:+f4JXSeN0で壊滅するがいい。
(たとえば、1988年 日本にあるイスラエル大使館
サウジ航空東京支店同時多発爆破。
イラン系テロ組織の犯行とほぼ確定)
(また、純粋な、海外のテロ組織犯行ではないが、
1995年 オウム真理教クーデター事件)
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
ふぇ 自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは安倍自民党、公明党、維新、都民ファースト(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
wふぇw >>54
これだけ通貨を発行してもインフレにならないしね
でも円安が200円とかに進行してきたらマジヤバイ
外国から輸入したものが2倍近い価格になって本気のインフレが来て
通貨も発行できない、借金もできないと完全に首が回らなくなる /\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
えwふぇw
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。
↓
数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
えwf 普通の国は通貨が暴落しないようにもがき苦しむんだから、日本だけは通貨がどうやっても落とせなくてもがいてる。
こんな国は普通はない。
膨大な富を持っているとみなされているわけだが、それは何だろうか?
土地、資源、軍隊、インフラ、技術力、、労働力、何かわけわからい力
いったい何がこれ程円を押し上げてるのか?
まーたパヨクが無駄なあがきしてるよw
民主党時代のときが一番不景気なんだが
>>76
戦後のインフレは占領軍の費用が全部日本もちで金をすりすぎたからと聞いた
占領期間中の出来事は米国の占領政策やGHQの動きぬきで語るとトンデモになるよ これ国債500兆円って言い直した方が良いんじゃね?
>>82
それ以前にアメリカがドルを刷りまくってから
っていうのがあるんだろうな
そうでなかったら今頃恐ろしい円安になっててもおかしくない >>82
韓国ウォンより現状、価値は低いぞ。日本円。
日本人がかってに思い込んでるだけだろ。
戦前は1ドルを1円で交換できたときもあったが、いまは100円以上かかる。 金持ちにしかお金回ってないし
庶民からしたら上で潤っても下に来ないし
ヒドイのは海外に行ってるし
余裕でデフレになるよねん。
中小は消費税でスタグフレーション。
大手は経営不振で解体倒産中。
景気なんか全然よくなってないよ
>>85
金を刷りすぎたとかじゃなくて単純に供給力不足 ID:zBYYEveF0
ID:xKA0tDtQ0
■二種類の熱狂的な、自公安倍政権支持者
ネトウヨ=ネトサポの正体■
自公安倍 アホノミクス>>1で一攫千金を狙うキモケバ欲豚
A:
補助金まみれの、底辺かつ低知能のニート、
忖度、縁故資本主義 贈収賄、
汚職の巣窟な利権企業の関係者。
マトモな方法では浮かび上がれないので、
自公安倍アホノミクスという、いますぐ、
超緊縮財政、超高金利という
テラ増税、テラスタグフレーション
慢性的構造不況突入しかありえない、
無規律放漫財政ID:+f4JXSeN0に乗じ、
東京オリンピック、豊洲市場など、
将来の、テラ増税、超緊縮財政、
金利急上昇ネタな、ハコモノ粗製乱造、
株やFXで一発逆転を狙う。
B:株屋または金融屋 、不動産屋、派遣奴隷企業
ソ連崩壊、アジア通貨危機時の
インドネシア破綻、ギリシャ破綻、
日本なら、ショウワノミクス巨大バブル、
自公コイズミノミクス いざなみ景気
バブル風味を、テラ膨張させ破綻させ、
平成慢性的構造大不況での日本ふくめ、
世界をスタグフレーション慢性的構造不況に至らしめた張本人ども。
だが、その反省の色は一切なく、
未だに「超緊縮財政、高金利引き上げ、構造改革、総量規制は間違いだった」などとほざいている、
虚業に巣食うクズテロども。
「日銀は追加緩和をしろ」
「無限に札を刷れ」「インフレこそ
正しい」「円安株価上昇は正義」
「(無規律放漫で、高コスト激増で
テラ増税、超緊縮財政、超高金利まっしぐらなID:+f4JXSeN0)
2020年 東京オリンピックばんざい」
などと、
喚き散らしているのは、この連中。
自公アホノ アベノミクスがずっコケると破産するので、
必死に、自公安倍アンコン東証株価
テラ粉飾偽装政権を擁護。
偉そうに天下国家を語るが自分の懐具合が全ての醜悪な欲豚ども。 >>76
ドイツもだけど、戦争に負けるとハイパーインフレになる じゃあ「国の借金」とやらの半分は日銀が持ってんじゃん
財務省と日銀の相対取引。
国会議員と国家公務員だけの
世界に収斂される。
未来は強奪終端されてるので
誰も設備投資をしない、
させない、文句言わせない。
誰も株式投資をしない、
させない、文句言わせない。
未来を賄えて葬儀から墓場まで金融で
解決は不可能。
誰も国を信用してない。
少子化が証拠。
人の生命の時間過程を無視した社会は
時間が人の命を奪い去る。
そのうち大量の日銀券は見捨てられる^ ^
大暴落しなければ大多数の日本国民は
貧困の苦しみを清貧と錯覚して
日本人は少数民族として残るか、
絶滅する。
普通利子ゼロで借金てきることなんかあり得ない。有るとしたら神と祭り上げられてる人だ。そのあり得ないことが日本で起こってるってこと
俺たちにこんなことをやる義務は一切無いのに
敗戦国だからこんな扱いを受けるのか
>>97
年金では足りなくて、
税金投入してんだっけ?www
金持ち優遇しても内需がダメだし
金持ちは税金払わないし空回りw そろそろ、買う国債が底をついてきた。
保険会社や銀行も運用に支障をきたすほどには売らないだろうし、、
どうなるんだろ?
金融のことは、さっぱりわからん。
大恐慌には加速器になる日銀。
銀行封鎖に備えるのは自己責任です。
>>82
対外資産世界一
一人あたり純資産世界一
貿易経常黒字
平和条約による安全性
借金はほぼ内国債
高齢化による老後貯蓄増加 >>92 >>76
大戦争に負けなくても、
ウルトラインフレはあえなく起きる。
1997年、改革開放をしていた、アルバニア
おとなり、
ユーゴ紛争終結後の、軍需バブルの
(自公安倍ねつ造偽装粉飾政権の異次元の金融緩和での
通貨安誘導、東証株価つり上げ、慢性的インフレ誘導と
同じ)の、急速な崩壊。
これで、アルバニア国内で大流行した、アルバニア政府が、大本営発表で、安心安全公認の、超高利回り信託投資詐欺(ネズミ講)の一斉破綻から、アルバニア全土で巨大な取り付け騒ぎから、預金封鎖、大規模な暴動
略奪が一斉に発生し、無政府状態になった。
盗賊とした軍、マフィア・愚連隊・
私兵集団が街の実権を握り、それに、
与野党間の抗争が拍車をかけた。
結局、NATO軍の、
アルバニアへの国際平和治安維持武力行使、アルバニア占領を招いた。
1994年メキシコ通貨危機
1990年代前半に起きた
メキシコバブルの崩壊は突然であった。
1994年2月、メキシコ南部で、
中央政府と忖度 汚職 贈収賄で
癒着した大資本の強欲搾取と、
待遇の悪さに耐えかねた、
先住民による武装反乱(サパティスタ民族解放戦線蜂起)
が発生、内戦状態となった。
さらに3月には大統領選挙の候補が暗殺された。
この事件をきっかけにして、メキシコへの信頼が
一時失墜し、カントリーリスクの懸念が一気に表面化。
その結果、メキシコ・ペソが大暴落。猛烈なインフレが起きる。
ペソ売りドル買い圧力の増加に対抗するため、
メキシコ政府はドル売りペソ買いで為替介入したが、
力尽きて、国家は財政破綻。
メキシコに投資した投資家たちは巨額の損失を被り、
メキシコ国民は急激なインフレと貧困に大量失業、
スタグフレーションという
苦しみを味わうことになった。 * ∧_,支,_∧ <
( ( ( ´`ハ´ )もうじき 人民共和国日本省になるから
_.> く._ 無問題!アル!!
r' ´ ̄ __  ̄`ヽ、
⊂ニ,、ヾ ∫ ` ´´ r ン",ニ⊃
//77./ ヽ t:t:tヽ
. (//(/ ヽ〉)ヽ)
◇中国経済関連記事のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/chai.html
◇一帯一路 厳しい船出 インド拒絶に英仏独も署名拒否
◇インフラ無き一帯一路 誰も振り込まないAIIB AAで解説するンゴ!!
◇停滞鮮明 中国の経済金融セクター 利子は付いてるけど利子も国債で賄ってるって感じかなw
日本人の世帯貯蓄平均「1820万円」
生保貧乏在日が負け犬の遠吠えするスレwww
>>104
金融資産などとい砂上の楼閣でそんな信用が得られるわけがない。
なにか、計り知れない力の裏付けが必要だ。 >>101
キチガイレベルで買ってるからな
それでもこのレベル 出口を匂わせようものなら… >>108
円擦ってるけど、
紙幣に消費税や国債借金も付いてる感じ?
刷ればするほど価値無くなってるからねぇ >>110
基本的に対外資産が多い貿易黒字国は通貨が強い
通貨が日本より強いのはスイスフランやシンガポールドルなど貿易黒字国
ドイツもマルクを使ってれば円より強い可能性がある アメリカが超金融緩和で日本円にして700兆円くらい刷ったはず
もし日銀がこれを超えて円を発行するとヤバい円安が来るだろうね
>>58
> 「借りている」という表現に違和感がある
いや正しいのかは怪しいと言った以上、感じ方だけでないものがあるだろう。
その裏づけとなる理屈は何なんだ? ID:xzAutNxa0 ID:ORNVbraE0
ID:tgGR1HSMO ID:LuBiRJMo0
>>1、日本ID:+f4JXSeN0も、
もうすぐ、預金封鎖、財産税をやったソ連崩壊後のロシア、
おなじく預金封鎖、財産税をやった、
アジア通貨危機時のインドネシア。
また、いまの、高金利危険国、トルコや
エジプト、フイリピンあたりと同じ運命ID:+f4JXSeN0だ!!
1990年、自民党政権の、
昭和における異次元の金融緩和、低金利政策、
超低金利政策、円安・インフレ誘発策での土地価格急上昇、東証株価つりあげ、という、
ショウワノミクス バブルのいきついたはては
また、湾岸危機で石油価格上昇開始にくわえ、
せいぜいコンビニとファミレスしかなく、今のような、
デフレ系店舗がなかったため、
慢性的な物価上昇、もの不足にキレた若年層が左翼の西成警察汚職反対
デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。
なお1993年の、自民党から新進党への政権交代、
1995年の、オウム真理教クーデター事件、
平成大不況突入もこの流れにある。
1998年 アジア通貨危機時の、
インドネシア。
アベノミクスみたいな、異次元の金融緩和のような、積極的財政、
縁故資本主義 汚職、贈収賄で、
補助金垂れ流し、通貨安傾向、製造業バブルからの出口戦略開始、構造改革により、
緊縮財政への各種補助金大幅カットでの、
公共料金200%以上値上げ、銀行の利子の利率が63%上昇。
インドネシア各地での大規模取り付け騒ぎ、預金封鎖から、
ギガインフレ、テラスタグフレーションから、
インドネシア巨大暴動、スハルト超長期政権崩壊。 >>112
今は株でウハウハだから
ソフバンやトヨタが外国に投資して国外に流出中
結果はどうであれ日本に何も残らないからなぁ〜 ID:xzAutNxa0
ID:E4hx5Bl40
ID:xzAutNxa0 ID:ORNVbraE0
ID:tgGR1HSMO ID:LuBiRJMo0
リアルは、>>1、日本ID:+f4JXSeN0も、
もうすぐ預金封鎖、財産税をやったソ連崩壊後のロシア、
おなじく預金封鎖、財産税をやった、
アジア通貨危機時のインドネシア。
またいまの、高金利危険国、トルコや、
エジプト、フイリピンあたりと同じ運命ID:+f4JXSeN0だ!! >>121
トヨタやソフトバンクが海外に投資した金は配当として日本に還元され経常黒字が増える
今の日本は輸出ではなく海外からの配当収益の方が大きい アメリカが超金融緩和でドルをバンバン刷ったせいで
その資金がニューヨーク株式市場に流れ込んでバブルになってる
日本もそうなってもおかしくないのだが
異次元金融緩和で大量に刷ってる割には株価は上昇してないね
ID:xzAutNxa0
残念だが、日本も、もうすぐ破綻する。
リアルは、>>1、日本ID:+f4JXSeN0
も、
もうすぐ預金封鎖、財産税をやった
ソ連崩壊後のロシア
おなじく預金封鎖、財産税をやった、
アジア通貨危機時の、インドネシア
また、いまの、高金利危険国、
トルコや、ウクライナ、エジプト、フイリピン
ここらあたりと同じ破綻国になる。 株買ってたやつだけ儲かってそれ以外は何も変わらずやね
>>127
いくら緩和しても、儲からないところに投資はしない。
当たり前のこと。 >>125
グローバル企業は世界中に分散投資してるから安全性は保たれる
日本がもし通貨安になっても相対的に対外資産の価値が上がり配当が増え通貨価値は引き戻されるので円は強い >>117
理屈ねえ・・・
まあ要は「何を借りてるの?」ってところ。
日銀券も日銀当座預金も日銀にとっては貸方の項目だけど、
それっていったい銀行から何を借りた結果なんだろうか?
まあ百歩譲って日銀当座預金は日銀券を銀行から借りた結果だと言えるとしても、
じゃあ日銀券は何を借りた結果できた負債なんだ?ということに自分の中で答えが無いのよ。 >>129
国外流出してて、内需にカネ回さないから
銀行とかも金無くなってるはず。
これはまさしく官僚不景気だね。 >>132
wwww自分で言ってて矛盾してることに気づいてないなら、病院行けw >>130
ではアメリカは溢れたドルが株式市場に流れ込んだのに
日本はどこに資金が流れたのか、っていう謎が出てくるね
まぁ日本市場もそれなりには上がってるけどね >>134
政府は国内に金を回そうと思ったらなんとでもできるはずなのにやろうとしない。
経済がわからないのか?それともわざとそうしているのか?
80年代に突出した国力を持ったことにより潰された反省か? >>136
ドル建て日経平均ではITバブル高値を超えバブル状態
強い円建ての日経平均を見てるので上がってないように見えるだけ 本当ですか〜?
確定拠出年金、株に配分するハイリスク・ハイリターンが怖くて
チャレンジ出来ず、国債選んでいたら凄く増えた。
もうずっと国債にしよ。
>>133
もともと市中銀行が自分の経営活動で蓄えた信用の力で買った国債を、中央銀行
が数字や紙切れと引きかえに自分のものにしてしまうんだから、その数字や紙切れ
は借用書のようなものだよ。 安部も黒田も
もう何をしたらいいか分からない状態だと思うよ
基地害
>>137
洗脳されてるわそれwww
なんかの宗教すぎて、ワロタ >>144
そんなわけ無い。
インフラ整備しまくって、軍備増強しまくればいいだけだ >>65
民主政権ではリーマンショックと東日本大震災の影響があったからなあ >>138
そっちの方が政治家にお金が入りやすいからだよ。
三流大学増産とかwww
官僚と政治家は庶民の敵になってるしねぇ >>101
どこが金持ち優遇だよ
日本は貧乏人に甘すぎるくらい 日本人の借金の半分は日銀からということですね。
じゃぁ、なんの心配もないじゃないか。
>>149
そそ、ネトウヨの基地外にやってる
障害者年金不正受給やめないからなぁ。 払った税金は、日銀が回収
また政府に戻ります
最初から税金の増税は必要なかったというw
おまえらを苦しませて楽しかったわ
>>152
政治家と企業の区別もつかないアホはだまっとけカス! >>79
徐々にだったら問題ない。
産業や経済がそれに適応してくからね。
ただ急速に変動すると過渡期はしんどい。 >>143
そう、「信用の力」とか「借用書のようなもの」そういう概念的、抽象的、比喩的な言葉で説明するしかなくなるじゃん?
具体的な何かを借りてできたわけでない負債を「借りている」と表現することに前からすごく違和感があって、
それが未だに解消されないんだよ。 >>150
うん、何も問題ない。日本が一番安定してるのはデモも何も起こさない国民が一番わかってるだろ
国債の利息なんぞ所得収支で余裕で補える
マスコミは何かにつけて叩くのが仕事だから煽ってるだけ >>148
ODAとか海外支援金の数パーセントが政治家や官庁取り巻きの甘くだ莉団体に還流する仕組みが美味しすぎるんだな
文部省傘下のJICAとか酷すぎ >>136
謎なんかない。金は流れていない。
ゼロ金利まで落ちたところが金融緩和の限界。
その後、量的緩和をしようが何をしようが、
金融政策で金は流れない。
量的緩和は効かない薬。
その効かない薬を売り歩くリフレ派は詐欺師。 【大人の社会科見学 第2弾】日本銀行 本館地下金庫:
見学コースは予定通りにちょうど1時間で終わりました。おみやげとして日本銀行のパンフレットとお札の切れ端をもらえます。
http://moneylab.ldblog.jp/archives/51750505.html
日銀券が日銀の負債である理由
昔の紙幣は兌換銀行券と言って、金や銀などの貴金属との交換が保証されたものであったから、中央銀行にとって発行した紙幣が負債であるのは明白であった。
一方、現在、日本銀行が出している紙幣は不兌換で、法的に何かの返済義務を負っているわけではないから、その負債性が見えにくくなっている。
償還日がない発行済紙幣は、日銀のバランスシートの負債ではなく純資産(資本)に計上すべきと言う声もそこそこ聞かれるぐらいだ。
しかし、日銀が状況に応じて日銀券の回収を行なう義務を負っているからこそ、日銀券の価値と機能が維持されている。
だから、日銀券はやはり負債と考えるのが適当だ。
日銀券に負債性があるのは、銀行券の価値の安定のために、適時、国債を主とした金融資産で日銀券を回収することを予定しているからだ。
不兌換紙幣と言っても、日本銀行が信認を確保しなければならない「債務証書」のようなものであるという性格に変わりはない。
http://www.anlyznews.com/2017/03/blog-post_23.html 円安は要注意だね
もし円安が150円台まで進んできた場合
さすがに円の発行は停止すべきだろうが、赤字国債が今の状態のように増え続ければ日銀は円は刷らざるを得ない
でも日銀が円を刷れば円安は止まらない、円安が止まらなければインフレも止まらない
そのスパイラルが続くとどうなるか・・・はいジンバブエですね
>>157
借りたのは国債発行して借りたんじゃないの? >>157
ふつうに学校で金融の単位とれば解消されるかも。いろいろ試みてみることだね。 需要と供給、潜在成長力の平均化、現状のインフレ率、生産能力、資産などを鑑みず、極論ばかり語る奴はバカか、何らかの明確な意図を持って議論を誘導している。
>>159
海外ではそれら政府系が頂点になってるピラミッドwww
海外にだけはバラまく額多すぎて笑えるね
国内の社会保障費とかは足りないとか言ってるのにねぇ 日本の借金が実質的に400兆円に減ってるな
もっと買えば
>>163
アメリカ次第だね。コレ経済制裁に匹敵するレベルな不正円安。 アベノミクスで劇的に財政は良くなったが、そのせいで吸い上げられた庶民は貧困に喘いでいる。
まぁ財政問題を成長以外で解決しようとするとこうなる典型例だな。
日本の所得収支は人口もGDPも遥かに大きいアメリカとほぼ変わらず世界2位。国債の返済は余裕にできる
こういった日本のいい部分は全く報道されない。マスコミは商売のために不安を煽るだけ
>>161
不換紙幣が負債なわけねーだろ
紙幣の回収を負債とか詭弁にもほどがあるわ >>164
国債についてはその通り。
レスの流れを追ってほしいんだが、俺が「借りた」表現することに違和感を覚えている負債は
日銀当座預金や日銀券のこと。これらは日銀の負債で、負債であるから「借りた」と表現するのだ、
という理屈は分からんではないのだが、「借りた」と表現するには誰から何を「借りた」のかと
具体的な説明ができないんだよな。 >>176
じゃあインフレになっても回収しないのか? 日本が輸入に依存してる消費財は生産国の人件費値上がりなどで
中長期的には放っておいても値上がりしていくからそのコストを吸収
仕切れなくなったら賃上げせざる得ない、賃上げなきインフレが日本人を襲う
>>165
ふむ、なるほど。まあ金融や債権債務の仕組みについては独学だからなあ。
体系立って勉強したら何かまた分かることもあるのかもね。 >>170
実質的には減ってないだろ。
外国人に買わせて、外国人からカネ借りて返さない方が実質的に減らせる。
なぜギリシャはポルシェ保有率世界一なのか
財政破綻したギリシャ国民のポルシェの保有率が世界トップクラスだという。
ポルシェはドイツ製高級スポーツカー。看板モデル「911」の日本国内価格は1000万円を超える。
なぜそんな不条理がまかり通るのだろう。
http://president.jp/articles/-/11217 >>172
関係ないよ
米国債の金利次第
円が暴落する時米国債の信認も暴落する
そんな時代を想像するなら、もう金でも買ったほうがマシ >>175
しかも日銀は政府保有、一方アメリカのFRBは民間だ、実質的にアメリカ国民はFRB株主の奴隷だ >>178
もしかしてあなたは無税国家にしてくれる救世主さま? ドル円の動きが今まであり得ないほどに円安になってきた場合は要注意
なおかつ赤字国債発行のせいで円を刷る事を止めれない場合は
円安は止まらない、インフレも止まらない、ジンバブエ待ったなし
でも円安にならないのならいくらでも刷ってよし
こんな感じかな
アベノミクス大成功!
景気がドンドン良くなっている
むしろ日本の国債のバリューが足りなくて
市場が成立してないから
国債はもっと発行してよい
>>188
景気がドンドンよくなって、シャープや東芝などの大企業が経営破たんしてます。wwww >>63
そう、仕組みを理解するなら、足りない通貨を市中に流すために
国債発行してるわけで、これを借金というのは本来おかしいのだが
まあ百歩譲って借金だとして、これを返済してはいけない。
もう一度言おう。
この借金は減らしてはいけない。
そんなことをすれば通貨不足で恐慌になりかねない。 >>178
国債発行した時に日銀が金を作るんじゃないの? 日銀の資産も企業留保も増え続けてるけど一切おこぼれ頂いてませんがそれは
日銀の資産なんか反映されないのは分かるけど大企業様さぁ
これ以上下請け叩くのやめてくれない?
死ぬゾ
>>192
きみも無税国家にしてくれる救世主さまの1人かな? 総資産が500兆円超えたとかそういう表現やめろよ
アホが勘違いして資産が増えたって喜ぶだろ
>>192
そう、民主はその典型
リーマンショックで外部要因で瞬間的に不況になっただけなのにマスコミの煽りを真に受け円高不況に陥れた
日本国民は同じ過ちは繰り返してはいけない >>192
発行された通貨のほとんどは
政府と日銀と銀行の間でやり取りされてるだけ
銀行はあれだけの配当金りあるのに
もしかしてヤバイってことなの? 500兆借金帳消しにしてもノーダメージな証明なんだが
いつまで増税続けるのか
>>198
リーマンショックで世界中が不景気だったのにマスコミの煽りにより麻生、自民のせいということにされた
その時世界は緩和政策をしたが民主は円高を放置したままでデフレ長期不況に陥れた 好景気でいくら儲かっても企業が溜め込んでるっていう単純な話だろ
じゃあそれをどうやって世に出すかの話はしないんだよな?
大企業とズブズブだもんな?
500兆円の金利を日銀に返す
日銀の利益は政府へ返す
これぞ永久機関
国債大量に持っているってだけで画に描いた餅状態だなw
バブル崩壊時みたいな大暴落がいつかきそうw
>>201
金融緩和すれば景気がよくなると豪語したアベノミクスは
実質賃金の低下を引き起こして未だに民主党時代の水準まで戻ってないと。
食い詰めていた少数の底辺に仕事を与えただけだった。 >>203
調達した金は公務員と利権ファミリーに流して
税金で返済だぞ
永久に続くわけねーだろ 資本主義の本質は
バランスシートを拡大させる事だから
削減なんて無意味よ
最大多数層の利害で判断すると
アベノミクスは給料を下げただけだった。
>>195
税金は通貨で納めなきゃいけないとは限らない。
もしも政府が直接国債とかめんどくさいことなしで直接通貨を刷れるなら、
そのときは無税国家は簡単に実現できる。
たとえば1万円を刷るのにコストが10円なら、
政府は10円の負担で国民に1万円の仕事を発注できる。
つまり差額の9990円分が、国民が働くことで収めた実施的な税金になる。
これを「使役」という。
つまり税金ではなく、政府からカネを貰って働けばそのまま使役で税を納めたことになる。
なのでこの問題の本質は、現在の通貨システムそのものにある。
具体的に言うと中央銀行制度が国家と分裂してること。
日本はまだまし。
だからグローバリズムと国民国家が対立してしまう。 _((ノ/ ̄ー 、
,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
/ ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ \
彡ソr'彡ヾ` "` ヾミミヾー=彡,ミ{ 確かに日本の財政は、実質的には何も良くなってないし、
{ 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ} アベノミクスも失敗しましたww。
.}彡"/ _ィェョュ、 _,,、,,、、 彡ミミミ}
ヾミj "r'⌒`ヽ "¨`ミヾ 丶ミミノ 少子化対策も見せかけだけだし、年金給付は減る一方。
{ヾミ|. ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、 .}ミ./_ 拉致問題もパフォーマンスw。 結局、
{ うリ  ̄ ノノ .丶 ̄_ノ }./ら )
ヽ | -ー'' / :、 ー- 〉rケ/
.,ィーヽ_! / `ー'` '、 { .ソ 「日本を終わらせちゃいましたよw。」
_/ン厂/ヘ. ,/ _ij_ ヽ ノr'ー、_
:::::::::::∨:::::fヘ r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ::::::::::: ふ〜ん、 で???
:::::::::::/:::::::::| ヘ r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/ / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::
:::::::::::}::::::::::::::| / ,r'" `ー'\:::::ヘ}:::::::::::::::::::::: だって、私みたいな「無能な売国奴」好きでしょ?ww
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./ ノ \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y /_(r ヽ :::::::::::::: 年金・税金や北方領土も、他国にあげちゃいましょうよ!
:::::::、-ー'":::::/ ノ`ー-"|ヽ、 `,マヽ ::::::
:::::::::}:::::/ヽ ,r'" }::::`ーヘ /:::::::::ヽ:::::: wwwwwwwwwww。
↑
「平成の売国バラマキ王」(62歳)
(趣味:徹底した日本潰し)
>>178
つまるところ、これって借金でも何でもなくて、円を大量に刷って国家予算の支出という形で
世の中に供給してるだけなんだよな。
中小国が同じことやれば、たちまち通貨価値が下落してハイパーインフレに陥りかねないけど、
日本のような国債基軸通貨を握る大国の場合、国外から流入する円買い資金で通貨価値が維持
されるから、痛くも痒くもないという。
さすがに全予算を賄えるほどの量は無理でも、円買い資金の流入量とバランスする程度に留め
ておけば、いくらでも金を生み出してくれる打ち出の小槌になる。 >>207
どこから金が湧くんだよ?
国債を発行する必要もないだろ? 何のために発行してるんだよ? 徐々にフェードアウトして、その後は財政赤字分だけ買い続ける。
これで不況で塩漬けになる動かない現金が存在し続ければ
円の信用が落ちてインフレになる心配もないんじゃないか?
この国は、日銀総裁でさえ、インフレ=物価高という阿呆だからねえ
基本的に国債償還しないでずっと持ってるに等しいわけだから、借り換えという形式的な作業すら必要ないかも知れない
紅野傭兵の息子「日銀は破綻するー」
小泉の馬鹿息子「痛みを伴った改革。子供保険ニダー」
>>214
> つまるところ、これって借金でも何でもなくて、円を大量に刷って国家予算の支出という形で
> 世の中に供給してるだけなんだよな。
ならば日本国民は働かないで海外から物をサービスを買って食っていけるね。w >>222
チャラじゃ無いよ。
確実にコレ500兆の返すメドもない不良債権出しww
日本の国債の価値はチャラになって価値無くなってるのは正しいw >>176
不換紙幣といっても負債とおもうぞ。
たとえば、1万円持ってたとして。
それと物を交換しようとしたが、誰にも手にされず使えなかったとして。
日銀や日本政府に持ち込まれても一万円が通じない、使えないとなったら無価値同然。
日銀、日本政府へ一万円が持ち込まれれば、一万円相当の物と交換せざるえない。
そういう意味で日本銀行券は負債だろ。ゴールドとの交換を保証してたのと大差はない。 どうでもいいから外税方式(特別措置で現在継続中)をとっとと廃止しろ
>>225
だったらお前も少しはアベノミクス応援しろ。 >230
アベノミクスって個人が応援するとどうにかなるような物なのか?
馬脚を現したね。wwww
日本あぼんに近づいてますなぁw
で最後はバンザイクリフwww
アホのニホンジン(学名)ですwwww
というかそもそも出口が必要ない
左翼が勘違いしてピケティ持ち上げてたけど、まあピケティ自体は正しいんだよ(左翼の解釈は間違ってるけど)
一般国民の代わりに日銀がグローバル企業の株を持ってると考えたらそれはとても良いこと
>>231
応援したいなら次の選挙には自民以外ということww >>231
無税国家にしろとか個人に言ってたお前が言っていいセリフでは無いな 大体、アベノミクスってなんだよ、具体的なものは何もない
雇用は少子高齢化の結果
経済は原油価格の安定
政治は常に足を引っ張っているだけ
出口戦略は50年後に先送りして今はもっと緩和が必要だろ
ETFに15兆、不動産関係に30兆、国債買い入れを100兆にすると
ここで金融緩和を止めると結局今までのやった事が意味がなくなるからインフレ2%完全達成するまで出口戦略は封印するべし
日本政府はリボ払いしてるようなもんだしな
延々と終わらない借金地獄w
>>236
首相がアレで日本の経済をそう言わせたいだけ
普通なら自分の名前なんか恥ずかしくて付けないだろwww ID:aJOHVblh0
案の定ハイパーインフレ馬鹿が発狂してるのか
アメリカの超金融緩和でドルを刷りまくった事との兼ね合いで
円安の進行が止まってるならボチボチ限界は来てると思うよ
そうでなくても税収が56兆、財政支出が96兆円で
毎年最低40兆円は刷らないといけないのに
>>240
あちゃーネトサポにみつかっちゃった!
てへぺろ、アホのネトウヨで遊んどけカス >>237
このままガンガン買い続けて、国の借金なくなってインフレ目標達成しても、それ以降も政府が予算抑制できなくて国債発行も買い取りも止まらなくなりそうで怖い。 ハイパー厨房は、金融緩和と財政拡大を取り違えて、後者が行き過ぎた場合で前者を叩いている。
>>226
全予算を賄えるほどの量でそれが可能かどうか、誰にも確証が持てないから、騙し騙し
様子を見ながらやってるってのが、今の状況だね。
まぁ、さすがに毎年、百兆円規模で円刷り増すってのは無茶だと思う。 出口は3年前後で追い込まれるの確定してるから、実際はその手前で出口入るよ。
日銀の国債買いオペに、当座預金崩さないで応じられる枠を食い尽くすまで、
今のペースだとそんくらいしかかからないから。
年間80兆の購入額すら既に未達成なので、
近い内に購入額減らす事から出口開始ってとこだろう。
ココで幾らアベノミクスを批判しようが金融市場、経済市場の結果を見たら
破綻の気配すら無いわ
何年も前からハイパーインフレや長期金利上昇を言い回っている奴等は
いいかげん腹を切ったら?
>>242
じゃあなんで擦りまくってるのにインフレすらならないんですかねー 融資に失敗すればどこでも危ういだろう。日銀でも。
元手以上が回収できるように金融緩和しないと。
第4回 株価暴落から山一・拓銀・長銀の破綻まで
山一・拓銀・長銀破綻! ついに崩れ落ちた日本の金融機関
1997〜98年には、大手金融機関が連鎖的に経営破綻した。
まず1997年11月、北海道拓殖銀行が破綻した。
そして、拓銀破綻のちょうど1週間後、今度は山一證券が自主廃業した。
山一といえば、野村・大和・日興と並ぶ「四大証券会社」の一つだ。
さらには1998年、今度は長銀二行が破綻した。
長銀とは「長期信用銀行」の略で、吉田茂首相がかつて唱えた「金融の長短分離(短期資金は銀行から、長期資金は長銀から)」をめざして設立された三行(日本興業銀行・日本長期信用銀行・日本債券信用銀行)だ。
三行は1952年から順次設立され、そこに深く関わったのは、後に首相となる池田勇人。
戦後復興と高度成長のための設備投資資金を支えることが主な目的だ。
もう高度成長期ほど設備投資もないし、好景気のせいで運転資金も足りている。
なら長銀も、客を確保するには、もはや時代遅れの産業金融じゃなく、もっとバブル的な方向(つまり土地や株)への投資をと思ってしまった。この辺は、他の銀行や住専と同じだ。
というわけで、長銀もよそ同様、バブル物件を求める顧客やリース会社にジャブジャブ金を貸し、バブル後破綻してしまったのだ。
しかしこの長銀、実はかなりの伏魔殿で、すでに破綻しているのに、謎の力で守られているかのようにつぶれなかった。
長銀は池田勇人の肝煎りでつくられた銀行であり、自民党「宏池会」(保守派閥)とのつながりが非常に深かった(というか“宏池会の財布”的な銀行だった)。
長銀には、石油公団や東京電力への融資という「政策金融の一翼を担う」側面があったため、自民党的には破綻されるとまずかった。
http://diamond.jp/articles/-/60475?page=6 ハイパーに限らずインフレになってないのは、
金が日銀の中から外に出てないからだよ。
そもそも異次元緩和は刷りまくってないから。
単に日銀当座預金という日銀内の口座に金が振り込まれてるだけで。
>>1
つまり日銀は、
銀行からお金を借りて、
政府から日本国債を買ってる訳だ。
____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ _ノ '' ⌒ \
/ (● ) (● ) \ 『日本国債の価値』 が暴落すると、
| ∴ ⌒, ゝ ⌒∴ | 『日本円の価値』 も暴落する。
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ なお、日銀は、『資産の8割以上』 を 『日本国債』 で保有している。
\ ヽ / ヽ / ( 『日本株ETF』 や 『不動産投資信託REIT』 もあるよ!)
\_,,ノ |、 .ノ
 ̄ (_ノд`) アチャー >>2
国が借金しているのは国民に対して、
だから国民一人当たり数百万国に貸している状態なんだがw
お前だまされてるよ そもそも
1万円札刷るのに1万円分の担保が必要なんだろ
1万円札を流通させるために借金1万円してるんだから
日本政府の借金が増えるのは当たり前なんよね
このお金は安倍ちゃん内閣の隠れ借金と見るとおもろいね。
アベノミクスとか失敗してる証拠w
>>252
生産力があるんだからハイパーになりようがないマヌケ >>248
アメリカは株価好調とはいえ、トランプ政策の先行きは不透明だし、EUは破たんの兆しが見え始めていて、
世界はますます不安定化、流動化しつつある現状では、当面、世界で最も安全な資金退避先としての日本
の地位は揺らぎそうにない。そうである以上、ハイパーインフレなんか起こる道理ないわな。
相変わらず円刷りまくってるのに、年初予想されてたドル120円ライン突破すら未だ実現しない訳だし。 >>260
_|_ \ .|三|三|三i | / | _|_ _/_
_|_ | ├─ /~| ̄/ヽ |__|__| \|/ / \ | \
/ | ヽ | └──┐ | ∨ | |  ̄ ̄| ̄ ̄ / ___| | |
\ノ ノ / / | | ヽ 」 \ノ ノ |__|__| / | \ \.ノ\ レ ドルでもポンドでも危機になったし、日本円も預金封鎖はあった。
ブラック・ウェンズデー/暗黒の水曜日
ブラック・ウェンズデーは、「ポンド危機(ポンドアタック)」とも呼ばれ、1992年9月16日にジョージ・ソロス氏率いるヘッジファンドのポンド売りに対して、
イギリス通貨当局がその攻防に完全に敗れ、ポンドが事実上のERM脱退となった日のこと。
これは、当時、イギリス経済が低迷していたにも関わらず、ポンドが過大評価されていることに目を付けた、ジョージ・ソロス氏率いるクウォンタムファンドが
「ポンドを売りの標的」に定め、実際に巨額のポンド売りを仕掛け、イングランド銀行などの防戦を見事破って、大幅なポンド安に追い込むことに成功したものです。
http://www.ifinance.ne.jp/glossary/world/wor013.html
ニクソンショック
ニクソンショックは、アメリカ合衆国のリチャード・ニクソン大統領が1971年8月15日に、新経済政策を電撃的に発表し、
その中の「金ドル交換停止」のことを主に指します。
この金ドル交換停止は、米国議会にも事前に知らされておらず、極めて大きな驚きを与え、グローバル経済に甚大な影響を与えたことから「ドルショック」とも呼ばれます。
これによって1944年から続いたブレトンウッズ体制が一気に崩壊しました。
一般にニクソンショックは、固定相場制度を終焉させ、グローバル経済に甚大な影響を与えたことから、世界経済や為替相場の歴史の中で一つの大きな出来事になっています。
http://www.ifinance.ne.jp/glossary/world/wor002.html 借金の何がいけないのか
社債や国債は借金なのか
もっと言うと株式は借金なのか
銀行にお金を預けると銀行のBSは借金したのと同じ事になる。銀行は悪い事をしてるのか
>>226
借金というのは、利子返済と償還期限ににおわれる状態をいう。
日銀が持ってる国債は事実上どちらにも該当しない。
事実上チャラに近い。 借りた金は返さないのがこの世界だから
実質無償だよ
にも関わらず増税するんだから
血も涙もないよこの国は
>>236
アベノミクス
庶民から奪い取って資産家、大企業に金配っただけだよw
アベノミクスの恩恵がないって奴がほとんどって言うけど当たり前w
庶民なんか相手にしてないから 日本の通貨1500兆円
日本の価値が変わらなければ
2%のインフレ目標だと
30兆円ずつ毎年増やして行かなければ
ならない計算になる。
増やさなければならないデフレになるのは
当たり前。
>>258
生産力なんて、日本経済の信頼が毀損し、通貨が下落するだけで落ちるようなもんだよ。
まして日本は大抵のものを自力で生産できない国なのだから。
何せ生産するのに必要な原料が、海外からのものだらけなのだし。
70年代にオイルが少し上がっただけでインフレ地獄に叩き落されたのが日本。
つーか過去の先進国でのハイパーインフレ発生国、大抵生産力自体あったんだけどね。
高橋バカ洋一とか三橋アホ貴明とか、そういう過去の現実誤魔化して、
生産力高いとハイパーインフレが起こらないとかいうデマ垂れ流すけどさ。 >>263
お前の友達が、お前から借金して
博打で全額スッて、また借金に来たとしても
お前は、まったく気にならないのか? 年金不足には、赤字国債をあてる。
みんなが喜ぶよ。
>>264
それも高橋バカ洋一が垂れ流してる手前勝手な定義によるデマだけど、
お前当座預金借金じゃないとか言い出したら、日本の経済どうなると思う?
明らかな債務で借金だよ。
あと日銀当座預金に至っては大部分に金利がついてるので、
金利なしの当座預金というより性質としては低金利の普通預金と同等の存在だ。
普通預金は銀行にとって債務じゃないとか借金じゃないとか言い出したら、
日本中の預金者がぶちきれるだろうねw
ほんと高橋バカ洋一の垂れ流すデマには困ったものだ。 >>268
しかし、金融取引の7割を占めると言われているアルゴリズムやAIはなぜか、その弱いはずの日本をアメリカより信用している。
なにかからくりがあるはずだ。 >>270
いや、マジでそうなる・・・
つか、そうせざるを得なくなる。 >>252
日銀が国債を大量保有していればコントロールしやすいので安心。
日銀保有分を永久国債にする手もある。 >>272
この結果を見て海外の人は眉をひそめていると思う。
日本人は投資に興味がないから分からないが >>231
馬脚を現したのはお前のほうだよ。
自分は自民に特に思い入れはないが、お前の過去ログみてからかっただけ。
そもそも経済の話してるのにその内容はどうでもよくて
政権批判をしたいだけじゃないか。
純粋に経済論として語るならこういうのは正確には借金とは言えず
むしろデフレの局面では返済してはいけないくらい。
もちろん金額的にもまったくぜんぜん問題ない。
問題にしたいのは単に政治的信条で自民を叩きたいからだろう。
何年も前から、リフレを主張してた人はネトウヨ認定受けてたからね。 >>269
チラシの裏に「1万円」って書いて渡すだけだから、全然気にならないよw
労働の対価として通貨を手に入れる個人と、自分で通貨発行できる国家との違いだね。
欧州各国でEU離脱論が取りざたされるのは、自国に通貨発行権を取り戻す為ってのが、
大きな動機の一つ。 やはり日銀が政府支配と言うのが決定的なんじゃないかと思う。
本来ならアメリカに勝てる国は無いはずなのに、日本が勝っているといことは、その違いじゃないかと
>>271
ビジ板で毎回国債スレでデマを撒き散らすお前の方が有害だよ
藤巻信者の円投資家は「2ちゃんの中では」といつも上から言ってる癖に間違いをいつも書いてるよな
ビジ板でも論破されて発狂してたしな 日本政府の錬金術としては500円玉たくさん作って日銀で両替すれば良いだけなんだけどな
もちろん電子データ上でな
これなら日本銀行券の流通量増えるでw
>>280
政府の負債だよ
日銀が持ってるってことは、政府の負債の債権を政府自身が持ってるてこと 出口なんて時期尚早にも関わらず、量的緩和をやめさせたい勢力が空気を作ろうとしている。
>>276
必死チェッカーまで見て反論?www
もう必死だな。w
あのさ、無税国家は無理なんでしょ?
ローマ帝国で一時期そんな時代があったけど
お前の主張が「一般大衆に周知」されたら「労働の意欲が消失」するからな。
無税国家どころか無労働国家も成立することになる。ww 「高金利・円高誘導」という言葉を避けて「テーパリング」と言い換える円高厨房。
>>264
つまり無税、無労働国家が成立するわけですね
パンとサーカスでお願いします。w >>285
成立するよサウジとか
日本の場合石油に値するものが何なのか良く分かってないのだが いつか来た道だな
銀行と企業には金はあるが一般家庭には無縁
薄っぺらい好景気
>>288
日本の場合、石油に相当するのは円の価値そのものだよ。 其のうち円の信用無くなって日本国民円使わずビットコインで決済するようになるかもな・・・円のインフレとかハイパーインフレとか無関係になるし・・・。
>>289
知らないけど、労働しなくてもやってけるでしょ 人類のイノベーションがストップしてあらゆる方面で技術的革新が不活性化して
旧東側諸国みたいなことが世界的標準になるならば無制限の金融緩和や財政出動に
活路を求めても世界的に後退していくことはないけどな。
アベノミクスは未来の革新やそれで享受できる繁栄に蓋をする
大きな副作用があって、事実として安倍政権になってから日本は国際競争で
負けっぱなしで土俵際に追い込まれてる。
>>290
> いつか来た道だな
> 銀行と企業には金はあるが一般家庭には無縁
> 薄っぺらい好景気
家計の金融資産も1800兆円を超えて過去最高だそうだ
いくら金融緩和してもみんなお金溜め込むだけで使わないのよ >>291
円の価値の裏付けはなんだって言ってんだが
純粋に一万円札の価値は二十円だよ
日本に石油や米軍に匹敵するような価値があるってことだろ 通貨はなぜ負債なのか
兌換紙幣が負債なのは分かりやすい
そもそも紙幣の始まりは銀行や両替商等の発行する金、銀の預かり証だった
それに対して貨幣はどうだろうか
日本で最初に国が発行した貨幣は富本銭という銅貨で七世紀にに飛鳥宮で発行された
これは国による通貨の供給なのかというとちょっと性質が違う
富本銭は藤原京の建設費用、つまり、物資の購入や労賃の支払いといった国家支払い手段であって、
交換手段を庶民に供給するという発想はなかったと考えられるからだ
富本銭の次に発行された硬貨が八世紀に発行された有名な和同開珎である
これらの銅貨=銭はどのように使われたのかというと
(1)役人や労働者は朝廷へ労働を提供したいかに銭を得る
(2)役人や労働者は商人や地方豪族へ銭を払い対価に必要物資を得る
(3)商人や豪族など物資提供者は朝廷へ銭を支払い、納税義務を完了したり、位階を得る
(1)(3)は支払い手段機能、(2)は交換手段機能にあたる
このうち朝廷が期待した機能は(1)(3)の支払い手段機能であった
政府事業への物資や労働の提供に対して朝廷は銭を渡し、納税や位階・官職の大家として銭を受け取ることで朝廷は債務を弁済するという、
政府側の負債から始まる回路が銭の価値を保証する
このことから富本銭や和同開珎は政府の債務証書であるといえる
通貨とはもともと政府の債務証書だったのである
つまりお金には元々債務証書の性格がある
今は政府の代わりに中央銀行が紙幣を発行している(少額の硬貨は政府が発行している)がやはり無記名の債務証書の性格があるのであって
日銀のバランスシートで債務になっている理由が分かる
アベノミクスをやればやるほど、イノベーションは起きなくなって
世界競争jに負けて脱落していく。
政府が面倒見てくれるならリスク投資の動機が消えるからな。
そういう時間軸が見えない一知半解な経済学バカが
アベノミクスを賛美してる。
>>295
需要不足で経済成長できてない中、なぜか技術革新で経済成長しようとする人間の考える事は分からんな >>297
国内外の資産や経済的影響力が裏打ちしている部分はあるんだろうけど、実際問題として基軸通貨としての
円自体に価値があるからとしか、言いようがない。
現物や実体ばかりが、価値のあるモノじゃないってこと。 その日本の価値さえ分かればハイパーインとか破綻とかの心配がなくなるわけだが、いまいち理解されてないからみな緊縮したがる。
>>296
それもう 「日銀のもの」 になってるからw 成熟国家の必要なのはイノベーション、つまり革新をはらむなリスク投資であって
金融緩和なんてしても土地持ちがビルやアパートを建てるくらいしか発生しない
そんなもんは日本国全体の未来を豊かにしない。
アベノミクスで経済が成長基調に乗るというのは全くの幻
>>301
どちらかというと、宇宙のゼロ点エネルギーを取り出せる機関を持ってるようなもの。
円にしろドルにしろ、国際基軸通貨を握ってるってのはそういうこと。 日本国籍の日本在住日本人に1人50万くらい給付金配れよ
>>300
日本の場合は需要不足の前に供給過剰が解消されないのが問題なんだけどな。
たとえばエアコン一つを例に挙げても、どうしてこんなに沢山のメーカーが乱立しているのか?
全社が利益を上げてるわけでもないのに。 価値が何かさえ分かれば不安は解消されて日本は手がつけられないような強国になってしまう。
ハードカレンシーであることそのものが価値なんだよな。
ビットコインがなんの裏付けなくても値上がりするのと同じ。
モノや取引が増えれば通貨の需要も増えるが、
ドルとユーロ以外ではまともな通貨はポンドと円くらいか?
なので需要は世界経済が拡大する限りいくらでも増え続ける。
国際金融機関が通貨発行権を手放したくない理由でもある。
>>308
実際、ドルは強いだろ?
ドル金利がちょっと上がるってアナウンスするだけで、途上国に投資されていた資金が、
あっという間にアメリカに流れ込んでくるんだぜ。 >>311
供給過剰の解消=経済後退
わざわざ経済を悪くさせたがる意味が分からん
特殊な性癖なのかもしれんが、それを他人に求められても困る >>313
無税、無労働国家にはならないの?wwww >>314
そのドルより更に強い理由を云々しているわけだよ もとはマルクス経済学カウンターのマクロ経済学なのだが、
今の時代は、どちらも兌換紙幣時代をベースにした
ものであり、今は中国共産系の御用学者がほとんど。
全く相手にする必要は全くない。
>>296
株やってる人を中心にされてもね
就職はし易くなったけど年収は薄ら寒いしギリブラック回避してる企業ばっか
格差が広がる一方だわ 黒田、一日も早くクビ 白川さん一日も早く復帰 願います
>>316
毎年、百兆円以上の国債を日銀に買い取らせても通貨価値が下がらないのなら、それも可能になるんじゃね? >>315
> 供給過剰の解消=経済後退
10社が馴れ合いで100万台をシェアしてた市場で
5社が退出しました、すると売上は50万台に減少するのか?
成熟経済では需要量は安定してると思うが? >>316
無税金国家は可能。
無労働はさすがに無理だな。
でも政府の仕事を請けるか請けないかは選択できる。 >>322
それを形を変えてやったのがソビエトや北朝鮮だって気がつけないわけか。 >>323
供給過剰の解消してないじゃないですか、やだー 非兌換紙幣は、事実上負債ではない。
つまり、突っ込んでるやつは、共産系のシンパ。たちが悪い。
>>324
> 無税金国家は可能。
> 無労働はさすがに無理だな。
全ての労働を外国人労働者にやらせればいいじゃん。
日本人は何もしないで遊んでればい。 >>309
普通に、銀行や公庫がリーマンに一億円や三億円を融資可能にすれば良いんだよ、審査は生まれてから日本国籍であること!
貸付金は、債券で渡す、それを日銀が13%で買い取る
一億円の年利13%一億円三千万を一年後に受け取る、元本払っても3千万円残る、50%税金で持って行っても、1千5百万円残るぜ
日本総括とはそう言う事をすればいい! >>298
ふむ、なるほど。(3)の時点で、政府から納税者に対して 何か を弁済することになるわけだな。
そういう意味で日銀券や日銀当座預金が「借りている」と表現するのは妥当なのかもしれない。
とはいえ、じゃあ具体的に何を借りている、と表現するのが正解なんだろうか?
権利や義務といった用語がキーポイントになりそうな気はしてるんだが、上手く整理がつかんな。 >>326
ソビエトや北朝鮮に外部からの資金流入はないから、最初から成立しないよ。
でも日本の場合、本来は他国への投資に回るはずだった資金が、避難先としてガンガン流入してくる。
だからこそ、こんな魔法が可能になってしまう。 >>327
5社体制になって適正規模に収斂するんだろ。 そういえば緩和始まる前は掲示板ではよくオーストリア学派を名乗る人ががんばってたな。
イノベーションが問題だって。
さすがに無理があると思って聞いてたよ。
だってイノベーションなんて無いときは1000年2000年単位で無いからね。
その間衰退し続けろとでも?
というか産業革命を影で支えたのは
借金をてこに経済拡大していく金融革命だったろ。
日本の官僚や政治家は本当に経済に無知な人間ばっかりだと思う。
>>333
それだと、供給過剰の解消という名の経済後退してるじゃないですかあ >>332
それは「現在の日本が技術的に優位な地位にあるからだろ」
アベノミクスはその優位性を潰して目先の雇用を作ってるってことな。
日本の自動車などが国際競争力を失ったら世界の資金が日本に集まってくるかね? >>336
自動車など先進国ならどこでも作れる。
そんなものが価値とは見られてない。 >>335
もうそこから説明しないとダメなレベルか。
お金を出して学校に通え。 もう中央銀行の役割は終わったんだよ
実体とかけ離れた金融が大きく膨らんではじけたら税金投入、その税金は実体に比重がかかった労働から徴収する。
無理がある。とくに先進国ではかつて稼ぐことのできた労働が衰退しているのでなおさらだ。
>>337
日本の貿易財は1位は自動車、自動車部品だからな。 >>336
アメリカの製造業が国際競争力を失って久しいが、いまだアメリカに資金が集まってくるんだぜ。
つまるところ、大金を稼げる手段があるところに金は集まってくるんだよ。 >>338
お前、GDP分かってないんじゃね?
だから、生産落としても適正規模に収斂するとか言えば経済後退していない事になるとか思ってるんじゃね? 昔、馬鹿官僚か役人が平気で言ってたなぁ
負債や借金は帳簿上、資産なんだ、資産扱いなんだ、つまり財産なんだ!バンバン借金して資産を増やすって
俺にはこの人達の考えが理解出来ない。
資産価値があるのと売れるの、現金化するのは別の話だろ?
東京都庁ビルを、改修工事に建て替え建築費と同じ費用が掛かるんらしいが、なら都庁ビルは価値は0円って事だろ?
実際違うだろ? 数字遊びになってきた
>>334
だから言って、イノベーションを阻害するような経済政策をとるバカはいない
あ、安倍晋三がいたか。 >>326
まったく違うだろ。
カネを配るのと、モノを配るのとでは正反対の結果を生み出す。
カネを配るなら、そのカネを何に使うかは自由。
カネを貰ったほうは本当に必要なことにしか使わないから
実需が増える。
対してモノは最初から用途が限られているから自由は無い。
加えてモノを配る場合は、どれくらい配ればいいかという計画が必要で、
実際の需要を無視した計画経済になる。
社会主義は破綻するべくして破綻した。
ケインズ的な手法とは真逆だ。 >>341
米国では次々と新しい産業や革新が起きてるからだろ。
>>342
経済主体が横並びで赤字フル生産を続けるとGDPが成長するという珍論ですか? >>345
労働しないでもお金が貰えるだから、ゴールは同じになるだろ。 >>346
横並びとか関係無く国内全体の生産額が増えればGDPは成長するよ
当たり前
GDPも分からないのに経済語ってるのかよw >>344
経団連はイノベーションなどというクソ面倒で困難なことはしたくない。インフレにかつ事業を見つける自身もないから、安倍の足を引っ張る、あるいは安倍も取り込まれてる。
どうように日本の国力が上がると困る反日も足を引っ張る。 >>348
> 横並びとか関係無く国内全体の生産額が増えれば
それが無理だから アイワ、三洋、シャープ、東芝などが
社会的に迷惑な形で次々と破たんしてるんだけどな。 >>346
別に全ての新産業を自国内で生み出す必要はないだろ。
他所から移入されたものでも、日本国内で大金を生み出す産業に成長し得るのなら、資金はいくらでも集まってくる。 >>350
はい、意味不明
適正規模に収斂=供給過剰の解消=経済後退
これを否定する話が出来ていません >>347
いやいや、カネを貰うときに労働する必要はまったく無い。
というか、今現在でも信用創造でカネを発行するときは
何の労働もなしに貸し出されてる。
労働はカネを配るときではなく、実は配られたカネを市中で使うときに発生する。
つまり何の裏づけもなしに信用創造で新規に発行された通貨に労働で裏づけをするのは
貸した銀行側ではなく、借りた側なんだよ。
だから必死に働いて全額返済すればまるまる銀行は何もしないで利益を生み出すことができる。
それを知ってれば返済なんて半分だけしとけばいいんじゃない?
銀行儲け過ぎだろ、と思うけどね。 ID:7odS62qQ0はどのスレにも沸く無税で借金くんだからな
意見が対立したときに重要なのは統計やら仕組みやら定義やらといった外部ソースによる論拠を提示することだと思うんだが、
罵り合いに発展してる割にその辺を誰も一切出そうとしないのは不思議だな。
抽象概念による神学論争したところで得るモノはないと思うよ。
>>351
> 別に全ての新産業を自国内で生み出す必要はないだろ。
それでは堪らないと考えた出したのが米国の知財戦略だろ。
後発参入は許すけど利益の出る根っ子は押させておく。
それがWindowsでありインテルでありiPhneだったわけだ。 >>353
その産業を具体的に言わないと相手にはされないを いずれコミュニティに細分化された社会とか、理念や経済的なゆるやかな共同体による無政府主義とか
1国家という枠組みだけじゃない規範が生まれてくるのかもね
まぁそういう実験的なことは昔からあったのかも知れないけど
日本も、特区とか利用して実験的なことやってみたらいいのに
>>352
シュムペーター経済発展の理論
経済学の基礎の基礎だから、お前が2chで屁理屈つけてもムダ。
無知無学を披露する効果しかない >>355
1人しかいないと矮小化したいわけね。w 今のエネルギー政策を続けると化石燃料の輸入が減るから貿易収支は改善していく。
省エネ、再エネ、原発再稼働が正しい道。
2050年には、化石燃料の消費は半分以下。年20兆円以上の化石燃料費も半分以下。貿易収支がよくなる。
>>360
供給過剰の解消=経済後退
この話無視ですかあ? 国債燃やしちゃえよ
下痢が無茶苦茶やってもインフレも起きなかったし
もう日本ではインフレは起きない
中央銀行廃止して国が直接印刷してもインフレは起きないから
それで海外資産買いまくってそのインカムで財政立て直せばいい
>>354
仮定が変わってない?
政府が無限に通貨を発行して国民がそれを貰って生活する
状況を仮定してるんだよね? >>363
> 供給過剰の解消=経済後退
>
> この話無視ですかあ?
それを肯定したら「市場経済を否定することになる」だろ。www
だから、アマゾンでアダムスミス、ケインズ、シュンムペーターあたりを
ポチって読んでから書き込みなさい。w 日銀がガンガン札刷ってその金で国債買って日本政府はその金で予算組んでる
こんなこといつまでも続くはずないって別に専門家じゃなくてもわかるよね(´・ω・`)
>>361
なぜ別人ってことにしたいの?草生やしてるのとか話し方とかお前と同じやつだろう >>367
意味不明です
なんで経済成長の定義もGDPの定義も分かってないくせに他人に本読めとか言えるの?
自分が滅茶苦茶馬鹿な事言ってる自覚ないんですかね? 供給過剰の解消を供給の縮小に求めるか需要の拡大に求めるかが問題。
将来の需要予測も必要だし、災害などのイレギュラーにも対処できるよう、
現時点での需要より少し多めの需要に即した供給を維持することも考えないといけない。
>>365
変わってないよ。
主体が銀行であろうが政府であろうが最初にカネを発行するときはタダでばら撒いてもかまわない。
タダで貰っても貰ったカネを使うときに、まさかタダで貰ったカネだから
タダでお前にあげるという人はいない。
何かのモノやサービスと交換する。
そのサービスやモノは労働で生産する必要があり、
何を買って何を買わないかは自由に決めることができる。
つまり今の資本主義であろうとケインズ的手法であろうとベーシックインカムであろうと
まったく同じ構造で、そこが社会主義と同じ構造にはならないという意味。 >>369
逆に聞くけど草を生やすのは俺だけなのか?
つうかそれを書けるお前こそどのスレッドには現われいるってことじゃね?w
語るに落ちてる。w >>368
円の価値が下がりインフレになったらやめると思うよ。
予想外なのは何時までやっても価値が下がらないってことだが >>292
ビットコインなんて得体の知れないもんよりドル買いだろ >>370
> 意味不明です
森と木のアナロジーさえも知らないで否定してるくらいだから
何を書いても理解できないだろ。
そりゃお前さんのオツムの問題。 >>374
今それに近い状況になってんじゃない
ほとんど企業の筆頭株主が政府じゃないの? >>372
> そのサービスやモノは労働で生産する必要があり、
> 何を買って何を買わないかは自由に決めることができる。
だからそれを生産してるのは日本人じゃないよね?www
だって働く必要がないから。 日本の貯金は老人世代に偏り、これが老後の消費、死後の相続や税金になって下の世代に降りて来る。
老人の死亡が増えて来たから相続で潤っている家庭も増えているはず。
>>377
全く関係ありません
単にお前がGDPも定義も経済成長の定義も分かっていないだけです
GDPは国内の生産額の合計であり、経済成長はGDPが増える事を言います
供給過剰の解消とやらをするとGDPは減ります
すなわち、経済後退します
こう書くと、ある分野で供給過剰の解消をすると別の分野の供給が増えるんだみたいな事言うかもしれんから、先に突っ込んでおくけど、
なんだ、そのモデル?
アホみたいな事言ってるんじゃねえよ アベノミクスは革新を阻害してる副作用があるのは明らかだからな
それを糊塗するのに戦略特区なんてやってるけど、社会主義の悪い政策の
見本みたいになってるみたいだし。
>>379
意味不明。
たしかにドル刷ってる連中は、
「ドルを刷ること」自体が仕事だと言い張って巨万の富を一握りの人間が独占しているが
日本はそこまで行っていない。
というか他人を通貨で働かせて搾取するのが現在の資本主義。
それはそれでかまわないと思うが、その搾取する権利をごくごく一部の金融資本家が独占しているのが問題。
国家がその権利を手にして国民にばら撒けば
すべての国民が通貨発行権の利益を均等に享受できる。 >>381
> 全く関係ありません
そう言われたらこちらも返しようがないな。
あーそうですか。 >>384
単にお前がアホすぎて返しようがないだけだろ >>368
毎年の税収不足額は減る傾向。昨年度の税収は前年割れだが今年度は持ち直す見込み。
GDPは増える傾向なので、海外は問題視していない。 >>383
だから仮定では日本人は働いてないんだよね?
技術革新も新たなビジネスも海外で発生して
日本は通貨を刷って国民に渡して購入してるだけなんだよね。
やっぱりソビエトや北朝鮮みたいに通貨安とインフレで苦しむことなるだろ。 株の配当で国家予算を賄うのもありかもな。
株のほうが足らんだろうけど。
配当1%なら、国家予算100兆円の
100倍の株を買えばいいという計算だ。
>>387
最初に通貨を発行するときに労働は必要ない、と言ってる。
貰った通貨を市中で使うときはもちろん労働は発生する。
ちゃんと日本語を理解しろ。 >>383
日本はその権利を国家がもってるわけだが >>385
もう反論でも何でもないよね。
市場競争を通して劣位のある企業は淘汰されていく
退出した企業が残した需要を残った企業が受け継ぎ規模を拡大させることで
コストや品質などが改善されて更に需要を喚起して業界全体が成長していく
だから市場競争で退出者が出ることで経済が縮小するということはない。
ってのが経済学の主流の考え方 >>391
いいや、もっていない。
もっていないから国債を発行して日銀券と交換している。
ていうかそこまで説明しないといけないのか? >>375
増税しまくってるんだから通貨の信認下がらないのは当たり前
赤字国債をインフレでバランスさせるか増税でバランスさせるか、安倍政権は増税を選んだ >>389
1京円か・・・今日本にある金融資産の総額よりも大きいな。
1京円も買って、それが全て配当1%以上をキープするとか無理だ。
価格の高騰≒利回り低下なので。 >>390
働かなくてもお金がもらえるのに働く?
そこはさすがにあり得ないかと。 おい!「日本の借金1000兆円ガー」厨、
財政大丈夫じゃねえかよ。
説明してみろ!!
>>373
破綻スレにも草生やして無税連呼してるけどバレバレ >>397
国が生活資金を保証してくれるのに、労働する?
そこは完全に変だよね? このスレで日本国をディスってるのは、
間違いなく支那人か朝鮮人。
あいつら「グギギ…」つってるぜwww
>>400
お前がそうやってどのスレでも煽ってるのバレバレなんじゃないのか?w >>401
皆よりより良い生活をしたいやつは働くんじゃない? 買い入れペースが減速しているとはいえ近い将来限界が来るんだよな
今から楽しみだよね
>>399
半分株式もってるだけ。
一応日銀は独立してるんだが。。 >>392
どうでもいいけど、ケインズやシュンペーターは主流派じゃないし、お前みたいな事も言ってないからね
なんで自分と違う考えの人間の本を進めたのか意味不明
んで、GDPの定義について教えてあげたじゃん
生産額の合計だって
生産額増えてないのになんで規模拡大とか言っちゃうの?
競争相手を蹴落とした企業は相手の市場食えるから企業自体の規模は拡大するでしょうよ
それとGDPは別だよ?
なんでこんな簡単な事も理解できないの? >>405
そんなチョロっと研究しましたみたいの見て政府が実験するわけねえだろ >>404
> 皆よりより良い生活をしたいやつ
欲しいだけの金額を支給をすればいいじゃん。w
>>405
> モノやサービスは労働なくして発生しない。
外国人労働者にやらせればいいじゃん。
いやつは働くんじゃない? 貨幣は政府発行の通貨なので、普通に通貨発行権行使してるし、
日銀も政府保有だから、通貨発行権間接的に行使してるといえる。
そもそも日本銀行券を刷る量を決めるのは財務大臣で、日銀ではないから、
政府がアホみたいに日本銀行券を増やそうと思えば、今でも出来る。
そんな真似すれば何が起こるか分からない程の馬鹿は、
政権とれないから、そんな馬鹿やらないだけで。
>>410
だからそれを米国は一部の金融家がやってるよね。
国内の労働者は不満もっててだからトランプが当選した。 中央銀行の儲けが資本家に行くアメリカと、政府に行く日本は違う。
>>408
> どうでもいいけど、ケインズやシュンペーターは主流派じゃないし、
凄い発言しちゃってるな。w
>お前みたいな事も言ってないからね
シュンペーターが自然アナロジーを例えにして企業と市場の成長を説明してるのは
基礎の基礎でそれは学派以前だろ。w >>412
それは明確にうそだわ。
それなら国債発行する必要すらない。
中央銀行制度を理解していない。 >>412
リフレ派に叩かれてる麻生太郎さんはヘリマネを完全否定しているから安心して応援できるな >>413
一部の金融家の話をしてるの?
ちがうでしょ? >>411
そうだね。
だから国の借金という問題も存在しないね。 無税国家くんはこのスレで新スレ立つ度に沸いてる
「日本政府は借金で財政破綻する?」スレに常駐している無税くん
二言目には「無税にすれば良いじゃんw」と連呼しては論破されて涙目になっている
今月中に少なくとも19200まで下がるで 予言やで
>>415
今の主流派はマネタリストやらニューケインジアンのような新古典派であって、
ケインズやシュンペーターでは無いってのは経済分かってない人間でも知ってそうな事だと思うが…
あと、人に本を進める前に自分がちゃんと読んだ方がいいと思うよ
シュンペーター以前に小学生レベルの話しかしてないオレの話すら理解できてないし… ちなみに日銀が儲けから国庫に納付する金は、
政府が国債が年間払う金利の、5%以下くらいにしかならない程度でしかない。
日経平均を吊り上げて、景気がいいと錯覚させる手口、
ゲリノミクス。
>>418
一部の金融家だけがそれをやるのはフェアじゃないけど
今現在実際にやってるしできるということ。
それが資本主義の本質で社会主義と違うということ。
何か根源的に勘違いしてるみたいだけど
働かざるもの食うべからずってスターリンのスローガンだからな?
社会主義はモノを配ったから働く必要があったが
プロレタリアートは働かないんだよ。 白川前総裁の正しさが証明されたなって、頭おかしいのかよ
座して死を待つよりはましということでアベノミクスであり
黒田バズーカなんだよ、それを国民は支持してる死期は先送り
銀行系のサラ金は貸し出し伸ばしてるからって誘い文句に乗るな
まともなやつは100歳に備えて倹約、節約
>>423
> 今の主流派はマネタリストやらニューケインジアンのような新古典派であって、
そういう諸学派がケインズやシュンペーターを否定してるなんて聞いたことがないけど? >>1
その500兆を一気に損金として計上したらなにが起こる? おい、そいつは普段無税国家を提唱している俺様とは別人だぞ。
そんな馬鹿と一緒にすんなや。
>>426
勘違いしてるの君な。
イノベーションを阻害すれば国債競争から取り残されて
それはあたかも科学技術で取り残されて体制が崩壊した
ソビエトなどと同じ結末を生むだろう。
その環境や過程が同じだとは書いてない。 >>427
耄碌してわけわからん状態の時に金だけ蓄えてたってむしられるだけだぞ。
若さは金では買えないぞ。 >>427
いや、一億総中流の夢を捨てきれないで
集団自殺に進んでるのがアベノミクス。 >>424
国債買取って新たに国債発行すれば無利子だ。 ちょっと長いけど、前原と黒田総裁の質疑応答がすごく良いよ。
この2人の国会質疑は、名コンビの域になってきたw
第193回 衆議院財務金融委員会 前原議員 VS 黒田総裁
http://www.maehara21.com/report/%e7%ac%ac193%e5%9b%9e%e3%80%80%e8%a1%86%e8%ad%b0%e9%99%a2%e8%b2%a1%e5%8b%99%e9%87%91%e8%9e%8d%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a/
■前原委員
私は、何回か予算委員会やこの財金で黒田総裁と議論をさせていただいておりまして、
この変更については評価を、僣越ながらさせていただきました。なぜ私が評価をした
かといいますと、80兆円のネットでの国債の保有拡大というのはいずれ限界が来る
だろうということの中で、いわゆる長短金利に目標をシフトして、
(中略)ある程度は続けなきゃいけないだろうということで、
言ってみれば、国債のネットでの 拡大というものが表舞台から一歩退いて、そして
持続可能性を高めるという意味において 評価をしたわけなんですね。
それで、これがどうなっているかと日銀保有の長期国債の推移というものを調べたところ、
昨年の10月からことしの3月まで半年間で、36兆2707億円というのがネット増の合計であり
まして、その前の半年は38兆9748億円、その前の半年が39兆666億円ということでありまして、
若干は減っているんですけれども、私は、期待しているよりはこの減りぐあいというものが
少ないのではないか、こう思っているわけであります
■黒田総裁
委員御指摘の点、特に前半でお話しされた長短金利操作つき量的・質的金融緩和の新しいフレーム、
それからその目的、趣旨等はまさに委員御指摘のとおりでありまして、現在のフレームワークのもと
では、あくまでも金融調節方針の中心はイールドカーブ・コントロールと申しますか長短金利操作
でありまして、国債の買い入れ額とかあるいはマネタリーベースの増加額というものはあくまでも
めどでありまして、いわば内生的に決まってくるものであって、操作目標はあくまでも長短金利で
ございます。 >>431
大ばか者
カネを配るとイノベーションを阻害する?
実際には米国でイノベーションが盛んなのは
エンジェル資金が豊富で投資する人が桁外れに多いからだよ。
実際には真逆だ。 >>436
> エンジェル資金が豊富で投資する人が桁外れに多いからだよ。
それは「配ってるのではなくて」 高リターンを期待してる「リスク投資」だよね?
意図的に歪曲して正当化してる?
それともリアルでオツムが足りない?
どちら? >>435つづき
前原議員 VS 黒田総裁 〜国債の評価損について〜
■前原議員
これだけの長期国債の保有をされているということは、それだけ、金利が上がれば、
あくまでも評価損ですよ、評価損としてはこういった50兆円とか60兆円とか、
あるいは金利がもっと上がればさらに大きな評価損というのが出ると思うんですけれども、
そういう認識ということは共有していただけますか。
■黒田総裁
まず、評価損の問題ですけれども、御案内のとおり、また委員も御指摘になったように、
日本銀行は国債の評価方法についていわゆる償却原価法を用いておりますので、
長期金利が上昇していわゆる評価損が出たといたしましても、決算上の期間損益において
評価損失が計上されるということはありません。
ただ、その上で申し上げますと、ある意味で機械的な計算ですけれども、例えば長期金利
が1%上昇する、イールドカーブが一挙に1%上がるというときにどのくらいの評価損が
出るかというふうに試算しますと、23兆円ぐらい出るということです >>428
お前が聞いたことが無いってだけじゃね?
フリードマンとか知らないの?
主流派経済学の中身知らなくても否定してることくらい聞いたりすると思うけどなあ
言うまでも無く、中身知ってたら否定してるってのは分かる
そもそも、オレはケインズやらは今の主流派じゃないって言っただけで、
主流派はケインズとかを否定しているなんて言ってなかったけどね
そういうとこじゃね?
お前の頭が悪いのは
ちゃんと人の話を聞かずに他人の話を曲解してる >>439
フリードマンはお前が言う市場競争による経済主体の退出を否定してるのか?
あまり笑わせないでくれ。w >>437
リスク投資であろうとカネを出すのが個人投資家であろうと政府であろうと
カネを貰う側からしたら同じだよ。
同じカネなんだから。
デフレで投資がないところにイノベーションなんか起こらないわ。 総資産ってもちゃんと国民の銀行預金を銀行から取り上げてバランス取ってるから大丈夫
最悪の時は預金封鎖すれば解決するよ
>>442
> リスク投資であろうとカネを出すのが個人投資家であろうと政府であろうと
> カネを貰う側からしたら同じだよ。
投資家でも政府で同じならば、資本主義でも社会主義でも同じような経済発展
してるはずだけど??????
もしかして見えざる手も否定するのか? >>441
???
オレ、そんな事言ってないけど?
意味不明な言いがかりつけられてもなあ
人の言う事はちゃんと聞こうよ
別に難しい事言ってないのになんで理解できないのか訳分からん デフレでイノベーションしようと思う人はいない。
銀行に金おいといたらどんどん価値が上がってくんだから
だから必死にインフレにしようと躍起になってるが、怖いのか政府はアクセルを踏もうとしない
だいたいイノベーションが起こって、それが原因でデフレになることはあっても
デフレが原因でイノベーションは起こらない。
社会が停滞するだけ。
>>445
市場競争で脱落する企業がでると、それは総需要の現象を引き起こして
経済がマイナスになるって書いてなかったか? >>444
>社会主義でも同じような経済発展
社会主義ではそもそもカネを配らない。
モノを配る。全く違うよ。 >>438つづき
前原議員 VS 黒田総裁 〜日銀の将来損失について〜
■前原議員
まず私の置く前提で話をいたしますと、満期が来た国債を自然に減らしていくという
ことはやるんだろう、しかし、それにプラスして新たなものを売るということをする
と実損が出ますね。ですから、多分そういうオペレーションはされないんだろう
というふうに思います。
その上で、ではどういう出口のやり方があるかというと、付利金利というものを
上げられるということで、日銀の当座預金の付利金利を上げて、そこでお金を吸収して
いくというやり方をされるのではないかというふうに思っております
一部のエコノミストがおっしゃるように、この評価損が全て実損になるということでは
なくて、日本銀行というのはやはり通貨発行益というのがありますので、この通貨発行益
というものからすると、結論から言うと、(中略)
この十年間というシミュレーションの期間の中では黒字なんですね。ただし、言ってみれば、
金利が上がるということは国債価格が下落をするということの中で、この我々の試算では
2022年から2026年にかけて赤字が出るということになります。
■黒田総裁
御指摘のような前提というのは、実はFEDがやっている出口の政策そのものでありまして、
FEDはどういうふうにしたかといいますと、御案内のとおり、まず国債のネットでの新規
の買い入れをストップいたしまして、残高をフラットにしている。
そのもとで付利金利を徐々に上げてきている。そして、今後、これは最近のFOMCの
議事録によりますと、 バランスシートを一定にするために再投資しているわけですけれども、
年末までにその 再投資の額を減らして、だんだんとバランスシートが縮小していくような
プロセスを決める可能性がある。
まだそこまでいっていませんけれども、まだ残高は一定のまま、再投資をずっとやっている
段階であります。
FRB自体も、国債を売るような可能性とか、そういうことは前は言っておられましたけれども、
今やもう売る可能性はなし。したがって、キャピタルロスとかいうことはない。
ただ、再投資の額をだんだんだんだん減らしていって、バランスシートを縮小していく過程の中で、
付利金利を上げていく。その場合にFEDの収支がどうなるかということは、具体的な
シミュレーションは出ておりませんけれども、恐らく黒字が減っていくというか、あるいは赤字
になる可能性もあるかもしれません、その辺はわかりません。
その上で、委員御指摘の試算ですが、今申し上げたようないわばシナリオに沿って試算されたもの
だと思いますので、このシナリオに即して言えば、そのとおりだと思います。 >>448
そんなこと一言も言ってないし、ましてフリードマンがそういう事言ってるなんて一言も言ってませんが? >>429
>その500兆を一気に損金として計上したらなにが起こる?
中身を理解していないなら黙っておけよw
資産500兆円って言うのは大部分が国債だから政府債務と帳簿上は行って来いに
なるだけ。
政権の考え方だが、政府債務と「相殺」すれば1000兆円の債務が400兆円減って
日銀の資産が無くなるだけの話だよ。 >>449
> 社会主義ではそもそもカネを配らない。
政府が選別して社会投資してるんでしょ?
そこがリターンを期待するエンジェルと大きな違いでは?
そういうこと。 >>450つづき
前原議員 VS 黒田総裁 〜損失試算シミュレーションについて〜
■前原委員
どういうやり方をやられるか。私は、何度も申し上げているように、2年で2%ということがもう
5年目に入っていて、そして、なおかつ、出口についてはまだ時期尚早であるというのは、
too lateはあっても、時期尚早ではもうないですよ。
ですから、言ってみれば、極端な議論があるわけですね。先ほど申し上げたように、評価損が実損
だと思っている人たちも結構いるわけで、いや、そうじゃないよ、こういうオペレーションをして
いけば、一つのオペレーションをしていけば、ちゃんと財政的にもサステーナブルなものになって
いくんだということの説明を、やはりちゃんと私はされるべきだというふうに思うんですね。
こういうシミュレーションを出していただけませんか。
■黒田総裁
確かに、御指摘の点はよく私も理解しております。
具体的なシミュレーションというのは、一つでなくて幾つも、幾つものシナリオでという場合でも、
なかなか、かえって議論を混乱させるおそれはないかなという気もいたしますので、慎重に検討
したいとは思いますけれども、御指摘のように、金融政策運営の考え方について、それが日本銀行
の財務面に及ぼす影響も含めて、わかりやすく説明していくということは非常に重要ですので、
委員の御指摘も踏まえつつ、今後、検討していきたいと思います。
↑以上です。
ちょっと長いけど、これからの出口政策について、よくまとまった議論だから、
読んでいて損はないと思います。 >>452
フリードマンがそのレスのどこに出て来るんだよ
訳分からん アメリカは資本家のために働かなきゃいけない哀れな奴隷国家だ
資本家の儲けのために遠く離れた他国で戦って死のうともなんともできない。
通か発行権を資本家に握られてるからだ。
もう数年で国債の買い取りは
できなくなるって聞いたけど
そうすると
どうなるわけ?
>>420
どアホw
この俺様をこんな馬鹿と一緒にするな。 >>456
フリードマンを引き合いに出して俺を否定したのは「お前」wwww
なんでそんなもんを出してきたの?
逆にこちらが聞きたいわ。www 企業や家計に置き換えればとっくにアウト
でも日銀なら大丈夫という壮大な実験中
満期迎える時には安倍も黒田もいないしどうでもいいが本音じゃないのか
>>454
いや、政府が主体でもカネだけ配れば成功することはある。
失敗もあるだろうがエンジェル投資もそれは同じ。
カネは貰う側のモチベーションになるが
モノだけ支給されても研究意欲はわかないわな。 >>461
フリードマンを引き合いに出して否定したのは、主流派はケインズを否定してるよ
フリードマンがケインズを否定してるのくらい知ってるでしょ?って意味で出しただけだよw
知識と理解力が無さすぎでお前の頭の中は訳分からないことになってるだろ? >>420
> 二言目には「無税にすれば良いじゃんw」と連呼しては論破されて涙目になっている
いや論破されてるのみたことないわ。
ドーマー定理の成立条件である経済成長もしてないから
もうアベノミクスは正当化できんだろ。 ■今後の出口政策のロードマップ
80兆円の国債買入れ
↓
75兆円 ←今ここ
↓
50兆円
↓
段階的縮小(テーパリング)
↓
量的緩和終了
↓
付利引き上げ
↓
バランスシート縮小(償還分再投資の縮小)
前原は黒田との議論で、
・国債買入れ額が80兆円から減少したことは評価
・だが、期待よりも減りぐあいが少ない。
といっている。
>>464
> いや、政府が主体でもカネだけ配れば成功することはある。
> 失敗もあるだろうがエンジェル投資もそれは同じ。
それを説明したのが古典的なみえざる手でしょ?
そういう基礎もダメな人? >>466
無税にしても格差は無くならないけど?馬鹿なのか >>465
それが市場競争で劣位の経済主体が退出することで経済が縮小する
お前の珍説をどう補完してるんだ? >>468
お前も「神の見えざる手」なんて出鱈目いまだに信じてるのかw >>469
寧ろ、国民最大多数が等しく貧乏じなるから格差はなくなるだろ。w >>471
> お前も「神の見えざる手」なんて出鱈目いまだに信じてるのかw
お前は「完全否定」してるの?
それはそれでいいけど、それに代わるものは何?
計画経済?ww 市場競争させない、許さないが
今の名前覚えるのも困難な政策の要でしょ
神の見えざる手ってほっとけば需要と供給は調整される的なものじゃなかったっけ
無税馬鹿の理屈は■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1552兆円で論破済み
以後こいつは無税国家連呼して暴れては呆れさせてる
>>471
みえざる手を完全否定するのは全く問題ない。
それで君が代替するのは何? >>466
お前が見てるスレの範囲が狭いだけ無税国家にする必要性が無いのなんて馬鹿にでも分かるんだが
第一石油が無限に出てるサウジアラビアですら無税なんてやってねーし >>470
???
お前が>>428で話を振ってきたから答えただけで補完する話でもなんでもないぞ
そもそも、オレは経済成長の定義上、生産額を下げたら経済後退するに決まってるだろっていう算数レベルの話してるだけだぞ
それを珍説とか言われても…
GDPが下がったらGDPが下がるっていう当たり前すぎて頭がおかしくなりそうな事言ってるだけなのに… >>437
政府の規制をはずしても実際にはギルドがあるから自由にはならないってこと。
政府が規制することでむしろ自由競争が保障される。
ほうっておけばカルテルだってあるんだぞ。 デフレの間は無税国家でいいでしょ。
インフレ目標に達したら抑制するだけで良い
デフレやインフレの調整はある程度政府の介入が必要だと思うわ
>>479
> お前が見てるスレの範囲が狭いだけ無税国家にする必要性が無いのなんて馬鹿にでも分かるんだが
アプローチが逆。w
日銀が際限なく国債が変えるならば、「徴税する合理性がない」って否定な。
わざとそうやって書いてるだろうけど。 日銀に積み上がった国債証書は
目標インフレを大幅に超えるまでは
放置しておけばいい。
邪魔なら焼き捨てても良い。
>>484
まったくその通り。
それを社会主義だの言うから話がおかしくなる。 >>480
供給過剰が解消すると経済後退って書いてるよね?
>352 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 17:07:09.80 ID:cZc0Fa5i0 [11/
>適正規模に収斂=供給過剰の解消=経済後退
>これを否定する話が出来ていません >>485
無税にしてる国ってどこにあるの?間抜けくん >>490
だから、GDPは生産額の合計だって何回も言ってますよね?
供給過剰を解消するってのは要は生産額を減らすって話だろ >>489
ケインズや高橋是清が聞いたら呆れるだろな。 >>482
それが「政府でも投資家でも投資するのは同じ」
を正当化する反論?
アンチトラストは自由経済を保証するものであって
お前が主張する「政府が投資しても同じ」なんてのは
補完してない。 >>5
ひよっとしたら二万五千円くらい行くかも
そしたら今のうちに買った方がいいかも
あくまで勘だけど 株も日銀♪
為替も日銀♪
国債も日銀♪
そのうち社債も日銀に♪
>>492
> だから、GDPは生産額の合計だって何回も言ってますよね?
> 供給過剰を解消するってのは要は生産額を減らすって話だろ
それで残った企業が成長してスケールメリットなどを通して
コスト、品質、その他を改善付与することで需要を喚起して
市場規模が成長するってのがシュンペーターーの基礎的学説な。
ここはAスミスでもケインズでも諸学派どこも共通だと思う
やっぱり読んでないね。w 政府の借金とみなされない建設国債を差し引くと、あと三年ほどで日銀が国債をすべて買い占めてしまう計算になる
>>495
横だけど、ケインズも高橋是清も嫌いだわ。
自分は保守派だから、ハイエクの自生的秩序がすごい好き。
ケインズについては、トニー・ブレアのケインズ評が好き。
・私は、国家統制的にケインズ主義に強く反対する
・ケインズを優れた実務アドバイザーとして、尊敬する
高橋是清は嫌いだね。日本銀行は、高橋是清をこう評価してる。
・高橋財政は、日本銀行史上、最大の失敗であった
北岡伸一さんとかは、民政党を高く評価しているね。
城山三郎の「男子の本懐」(浜口雄幸と井上準之助)も好き。 税金(を担保とした国債)と年金保険料を一部上場大企業の株にぶちこんで
国家が買い占めて、そいつらの給料を基準に公務員給与決めて、庶民には
増税につぐ増税だけが回ってきて上級は濡れ手で粟
何なんこのクソ国家、民主主義が聞いて呆れる
>>499
また、同じ話をさせる気かよ
だから、企業の規模が大きくなる事と経済規模、すなわちGDPが大きくなる事は別
お前が言ってるのは企業の規模が大きくなるって話
GDPじゃない
お前はしばらく経済の本読まない方がいい
児童文学とか算数の文章問題とかから慣らした方がいい
煽り抜きでマジな話で言ってる >>502
別に国の株投資は黒字だし、日本は税金は安いし、何か問題があるのか >>504
横だけど、中小企業庁なんかは、
売上高 = GDP(付加価値)とみなす場合があるよ。
労働生産性(1人あたり付加価値)を推計するときに、
ざっくり、
売上高 ÷ 従業員数 = 労働生産性 で計算しちゃう。
本当は、
売上高 − 外部購入価値 = 付加価値 だけどね。
>>504
> だから、企業の規模が大きくなる事と経済規模、すなわちGDPが大きくなる事は別
> お前が言ってるのは企業の規模が大きくなるって話
> GDPじゃない
実例を出してやると、昭和時代日本には乗用車を生産する会社が11社あった
トヨタ、日産、ホンダ、三菱、マツダ、富士重工、いすず、日野、プリンス、ダイハツ、スズキ
いすゞ、日野、プリンスは撤退して現在は7社にまで減った。
資本関係などのグループ別でみるとトヨタ、ルノー、ホンダ、マツダ、スズキの5グループ
と半分以下にまで減ってる、スズキ、マツダもトヨタグループに吸収されていく流れになってる。
お前の主張だと供給者が減ってるから自動車産業規模は衰退してるはずだけど?
なんでしてないの? 高橋是清は本人が結局自分の金融政策は「悪性インフレになる」と認めたものだから。
出口に入ろうとして反感買って暗殺されたんで、出口にすら入れず、
日本が自由主義経済終わらせる原因作ったけど。
高橋是清美化する馬鹿は、都合悪い高橋財政の末期隠すからね。
こういう国の借金の話をする上でギリシャを引き合いに出す奴は総じて馬鹿
>>509
高橋是清と石原莞爾の罪は、重いわ。
この2人が存在したことが、日本にとって悲劇だった。
高橋は、財政ファイナンス、
石原は、命令無視 という禁じ手中の禁じ手を使った。
自分が禁じ手を使っておいて、後輩が追随しようとしたら、
「やめろ」だと?
おかしいだろ、何で自分だけが禁じ手を使って良いんだよ?
この「自分だけが特別」「他人は無能」というエリート意識
が透けて見えて、だから、凄く嫌いだ。 この話題のスレは、平日昼間(無職タイム)と土日(健常者タイム)で書き込みのレベルが変わるのが面白いw
平日昼間は「何の問題もない。政府と日銀は連結子会社の関係。日本は対外純債権国。
世界の賢人、高橋教授も三橋先生もそういってる。反対者は全て在日パヨクか財務省の工作員!」こんなのばっかりw
それが土日になると、「リスクに見合うメリットあるのか?」って現実的な意見が多くなる。
やってる日銀もなぜまだこんなことやってるのか
もうわからなくなってる可能性もあるし考えても無駄かもしれんよね
>>483
現実に長期デフレが継続して放置すれば
民主党政権時代のような超円高にもなってしまうくらい
円は強い。世界で通貨としての信用はドルに匹敵していると思う。
(これはひとえに日本経済の底力、国際信用に基づいていると思う。)
いきなり無税国家にせずとも
例えば消費税を廃止、くらいは余裕でできるはずだ。
その代わり年金国債を毎年100兆円発行して
日銀に直接引き受けさせる。財政法を改正して。
消費税を廃止すれば
年2%のインフレ目標、年4%以上の経済成長は容易に達成するだろう。
とすると25年後にはGDP1000兆円以上、税収70兆円〜80兆円くらい。
日銀の保有国債が3000兆円くらい。
(もちろん経済成長すれば政府資産も増えるけどね。) >>508
お前は供給過剰ってのを単に供給者の過剰って意味で使ってなかっただろ
>>323
>>327
>>333
のやり取りで単に会社の数が変わるだけなら供給過剰の解消にならないだろっていうオレのツッコミに、
いや、そうじゃない、適正規模に収斂するんだって答えてるだろ
すなわち、生産額は落ちるんだって意味で言ってるだろ 「支那事変拡大を止めろ」 とほざいた石原莞爾に対して、
武藤章が言った言葉が痛快だね。
「我々は満州事変での石原閣下の行いを真似ているだけです。
何か問題あります?」
ってね。
そのとおり!、石原に支那事変を止める資格なんてないわ。
何様なんだよ、こいつ。
オートバイメーカーなどは自動車どころではなくて
1960年頃まで何十社もあったが、それが市場淘汰の中で4社に収斂した
しかしそれでオートバイ市場が成長しなくなったかといえば
全くの逆で爆発的な成長を遂げて、ホンダは四輪進出tしたのは産業史が示すとおり。
市場競争で脱落者を出すとマーケットが縮小してひいてはGDPが減少するってどんな珍説だよ
経済学とか知らんが普通の国は自国を強く、より良くしようと金を使うものだ。
その当たり前のことをしようとすると猛烈な批判に晒される国
それが日本だ
しかもそれをしているのが自国人だというオチまでつく
>>517
ときと場合で正しいことは変わるってことだよ 円の信頼なんてないよ、あったら米国債のように、
世界中の中銀が外貨準備として、日本国債を保有してる。
ゼロ金利政策以降、日本で円高が進むのは、
基本は円キャリートレードの撒き戻し。
いわゆる有事の円買いというのは、日本で金借りてドルに替え、
海外でギャンブルしてた連中が、有事にギャンブルを手控えて、
ドルを円に戻して借金返すから発生するに過ぎない。
おじさんニート必死にコピペ
その努力ハローワークでやろうぜ
まもなく世界は出口戦略に舵を切るだろうし
今以上に執拗に日銀は出口戦略について訊かれる問われるだろうね
いつまでも出口戦略は時期尚早なんて言ってられないよ
再び動き出す世界経済楽しみだなぁ
ようやく甘っちょろいお手盛り経済が終わるかね
>>513
そうだね。フリーランチを主張する極端なリフレ派は、異常だね。
一方で、過度な悲観論もだめだね。
日銀保有国債の価格下落(評価損)は全て損失だ!っていうのもね。
その点、先日の前原議員と黒田総裁の議論は、中庸で良かった。
ちょっと長いけど、是非読んでみて。>>455 >>518
GDPは生産額の合計だって何回も言ってるだろ
生産額が減ったら、GDPも減るに決まってるじゃん
本当に頭悪すぎじゃね?
なんでGDPの定義も覚えられないの? ぜんぜん国民に還元されてないね
公務員の給与を民間平均にしろよ
>>516
やはりそれを書いちゃったか。wwww
競争激化→企業退出→供給過剰解消→一時的な後退→残存各社の規模拡大→成長路線に復帰
これが自動車やバイクなどが辿ってきた歴史。
中小企業30社が大企業が10社になれば後者のほうが産業規模は
大きくなる。 >>523
だから、目標に達してないのに出口戦略てさ。
アメリカのリフレ政策は成功したから出口なの。
日本はアメと状況が違うのは消費税を増税してるってこと。 >>526
民間の平均を公務員並みにしろでないと余計還元されないことになるけど >>525
現実の産業史はお前の主張とは全く逆の歴史になってるけどな。w
歴史も否定しちゃうか?ww >>526
公務員の給与を引き下げることより、民間のそれを引き上げることを考えたい。
たとえば民間は減税して公務員はそのままとかね。(適当) >>49
政府は、その日銀の過半数の株を持っている。
他の株主には議決権がない。
日銀総裁は、政府が推薦して国会が承認する。 戦後日本でどのセクターでも企業数は減ってるのに
GDPは500兆円まで成長した。
その現実と向き合えないやつを説得するのは不可能なのか?
>>527
まあた、滅茶苦茶な事言い出した
残存各社の規模拡大→成長路線に復帰
↑これが成り立つと思ってるんだったら、なんで社会主義を否定するんだよ
競争も関係ないし、国有企業一社つくってそこに市場独占させれば成長するって話になるぞ
競争プロセスから一時的な後退までのプロセス全部無駄じゃねえか
お前は社会主義を礼賛しろよ
考え方が滅茶苦茶なんだよなあ >>531
かつて、橋下知事が大阪府(市だっけ?)の公務員に
言ったとおりだよ。
「皆さんは破産会社の従業員です。そのことを認識しなさい」
ってね。
赤字だったら、賃金を減らす。民間だったら当たり前ですよ。
自衛隊、警察、消防の前線の隊員以外は、給与カットで当然。 >>534
>533
都銀13行→現在4行にまで激減しているけど、
GDPは大打撃か?wwwww
つうか戦後の日本で企業数が減少してないセクターってどこだよ?wwww 日本の左翼野党は有効求人倍率や失業率の改善を無視してでも
アベノミクスを否定するから支持されないんだよね
現状、アベノミクスは金融政策は◎、財政政策は財政出動を増やして
消費税率を下げれば、合格点だわ
成長戦略は最低10年以上かけてやるもんだから今、結果なんて出ないし
>>534
市場競争で脱落者でるとGDPが減少するなんて珍説は2chでだけにしとけ。w >>517
満州と南下拡大は意味が違う。
満州は満州族の土地だったから、満州国建国は一定の理解を得られていた。
元が終わって故郷に帰ってモンゴル
清が終わって故郷に帰って満州国 >>524
あ、いあ俺は知ってるよ。
平日昼間の無職対決は、「日本が浮沈艦だと信じたい馬鹿」と「日本に破滅してほしい馬鹿」の争いなんだろうねと見てる。
無職が馬鹿なこと言ってても早く死ねよとしか思わないが、総理がフリーランチと思ってるかもしれないとは懸念してる。 >>537
消費税率を下げるなんて、論外だし、あり得ないでしょ。
その様な主張をしている主要な政党は、存在しない。
1.現実問題として、以下の理由から消費税は必要。
@社会保障の受益者負担(高齢世代の負担)
A高齢世代負担を通じた世代間不公平の改善
B直間比率是正を通じた国際競争力の強化。
2.米国は、所得税と法人税の大減税を目指している。
更に、相続税廃止とキャピタルゲイン減税もある。
日本も世界の潮流にのり、法人税と所得税を減税すべき。
よって、消費税を減税する余裕なんてないよ。 >>536
>つうか戦後の日本で企業数が減少してないセクターってどこだよ?wwww
テレビ放送業界かな?この場合、減らないのよりも増えないのが問題だけど
電波利権を僅か数社のキー局のみで独占固定
新規参入を禁止している、完全に独占禁止法違反のテレビ業界 >>536
GDPの話してるのに金融部門の話し出す時点で頭悪すぎで、
そして、オレは興味ないから調べたことないけど戦後一貫して日本の企業が減ってるなんて話は無いと思うぞ
お前は有名企業の合併とかの話しか頭に無いようだけど、中小零細企業は普通にあるからね >>541
安倍首相の安全保障ブレーンは有能ぞろいだが、
経済ブレーンが、無能の基地外ばかりなんだよね・・
安全保障ブレーンでもある葛西敬之さんとかが、
首相の間違った認識を正してくれると良いんだけど。 >>528
利払いはどうすんの?
インフレ2パーセント達成したら国債買い入れ止めるだけでも国債金利は2パーセントになるから
借り換えの度にどんどん利払いが増えて行く 国債を買い、企業の株を買う
国債が無くなるとそのうち土地も買い出すだろう
共産主義経済への道を進んでいる
>>546
君はなぜ無税で無限に借金できるか君を相手にしてんの?こいつは無税で借金しようぜ!wって色々なスレに現れては無視されてる哀れな存在だぜ? >>546
競争が厳しくて参加企業がが減少してるのは日本だけでなく世界的な減少だろ。
それで撤退したことでマーケーット規模が縮小してるか?
といえばそうでもない。 >>539
税収不足は国民が払うしかない。
貯金から吸い上げると政府批判が増えるから、金を増やして金の価値を下げ、貯金と借金を実質的に減らしている。 >>543
フジテレビは、見事に凋落したね・・
最近また、NHKがひどくなった!
籾井会長が退任してから、NHKニュースは、
「最初のニュース、中国共産党の意向は〜」
「次のニュース、中国の影響力が高まっています」
中国様万歳に戻って、気持ち悪くて見ていられない。 >>550
そいつってどいつだよ?
あんたはあちらこちらで反論できなくなってるか? >>551
戦後一貫して企業数が減ってるってのは一体どこのデータを見て判断したの?
教えて
調べたことないから調べてみるから >>542
もしかして消費税を増税したら確実に税収が増えると思ってる?
現実は企業も個人も消費が減少して税収は間違いなく減るのが歴史の証明
消費税を減税して消費を増やし税収を増やそうという発想には至らないかね?
世代間の不公平は別に消費税でなくても解消できるでしょ
例えば相続税、医療費自己負担率の改定とか >>547
でもあの前衛的な陣容も安倍総理が選定してるわけだから。
あの顔ぶれを見ると、「歳出削減も増税も大衆の支持得られるわけねーんだから、ガンガン緩和して
痛いことになったら資本規制・預金封鎖じゃ!菊水一号作戦開始!」と総理は考えてるんじゃないか?と、
副島さんじゃなくても思いたいくなる。 >依然として物価2%目標の実現が遠い中、市場では、長期化する大規模緩和の副作用や、将来的な出口戦略が困難になる可能性に警戒感が強まりつつある。
だれか説明してくれ 副作用ってなんだ?
インフレか?
>>557
消費税収自体は、税率×2兆円程度で安定的に推移しており、
安定財源であることは、事実によって証明されている。
次に、私は、
・現役世代の勤労者の負担(所得税と法人税)を減らせ!
・将来世代の負担(財政赤字)を減らそう
・社会保障の受益者(高齢者、低所得者)も少しくらい
負担を分担してくださいよ(消費税)
って言っている。
あと、相続税は二重課税だから、廃止すべき。
ブッシュ減税で、相続税廃止されたし、
トランプ減税にも、相続税廃止がメニューに入っている。 死んでほしいのは馬鹿なデフレ派だわ。
しかも経済のこと無視して政治論争ばかりで話にならない。
>>8
黒田も麻生さんも、バカ安倍の尻拭いが大変なんだろw
バカなことばっかやるからな、バカ安倍w
国の借金すごいから消費税あげたのに、上げたそばから外国へ何兆円もばらまいて
ホント糞だわ、バカ安倍w
麻生さんが「(改憲は)ナチスを見習えばいいw」ってわざと言ったのも
バカ安倍の尻ふきばっかやらされて頭きたから、嫌味で言ったんだぜ、あれw >>555
お前のことだよ
ID:7odS62qQ0 出口戦略なんて要人はまだまだ口にしなくていい。
市場が一気に反応して悪化するからな。
>>561
デフレ派はリフレ派。
デフレターゲット政策を実行中だからね。 >>558
安倍政権の日銀人事は、マジでひどいね。ヤバすぎる。
原田泰とかは、歳出削減・構造改革論者で、
財政政策と成長戦略では良いこと言ってるんだけど、
専門外の金融政策が、支離滅裂なんだよね。 >>565
まーた奇想天外な論理を持ち出してきたよこの馬鹿w >>567
× 奇想天外な論理
○ 現実
インフレ率見ましょうねw >>2
それ財務省はいまだに単式簿記つかってるからよ
複式じゃないの、北朝鮮と日本ぐらいなんだぜ
まあ、どっちにしろマスゴミと組んで国民騙して、増税させようとする目論見 >>82
日本の富や富を生産しているものが
みんな国外にあるからw >>560
消費税率1%につき税収が約2兆円はその通り
で、消費税を増税したらマクロ経済が悪化してデフレ不況になるんだが
消費税だけ安定的に税収確保できればマクロ経済が悪化しても良いのかな?
総税収もGDPも減るよ? >>568
普通に上がってるけど
そもそもデフレを目指してやってるわけでないので話になりませんわw
おまえが政治的意図で捻じ曲げて解釈してるだけですわ。 稲田朋美も、防衛大臣じゃなくて、
経済政策系の閣僚の方が良かったと思う。
防衛大臣は、小野寺さんが抜群の安定感だった。
土居丈朗が稲田のブレーンなんだよね?
彼の
「シーリングを復活して、歳出削減せよ」
って主張は、すごく良い。
>>550
ID:7odS62qQ0は、借金(国債)がどんだけ増えても無問題!っていう底辺をバカにしてるだけだろ
アッパーミドル以上は問題と認識してるから、消費税を上げるのはやむなしって思ってる
底辺は子供どころか結婚すらできないから、将来世代がどうなろうが知ったこっちゃないんだろうけど >>551
調べたけど、基本的に戦後と比べて日本の事業所数はどこも増えてるぞ
無知で嘘つきってもう話にならんな 日経平均を支えることに必死、安倍。
日経下げたら、内閣支持率も下がるからなぁ。で、黒田を使って日銀を私物化した積みは重い。
>>572
2%はどうしたw 直近のCPIは0.3%だが目標に遠い遠いw
去年なんか10ヶ月連続マイナスを記録したし、
GDPデフレータではいまもマイナスでGDPは名実逆転したままw
現実を見ましょうよw 落ち目だな
子は増えないし人口が落ち込んでいく
人がいなきゃ金も回らない
>>579
結果が目標にまだ追い付いてなくてもデフレを目指してやってるわけでないので話にならんのよね
ならもっと刷れよって話になるだけだしw
だからお前のデフレターゲットをしてるって話は馬鹿にされんのよw >>574
現実は底辺ほど後先考えずに数を増やしてる現実 >>579
今のアベノミクスは金融政策も財政政策も足りないよなあ。特に財政政策がな
今の一般会計予算は緊縮財政だし補正予算も小額
社会保障費の自然増分が増えて予算額自体は過去最大だけど
マクロ経済分野への予算は貧弱。実質、緊縮予算 バランスシートの左側の価値が下落したらどうすんだろうね?
まぁ、何も考えてないんだろうな、黒田安倍。
金融インパール作戦はまだ終わらない。
救いようのない馬鹿。
>>582
黒田が効かない緩和で景気対策やってるふりしてるせいで、
ほんとうに有効な経済政策が一向に打たれない。
とにかくはやくやめて欲しいね。
いや、死んで欲しいw >>584
金融緩和で350兆積んでるじゃん。
これで足りないってないわ。
足りないのは財政出動だけ。 1年前の記事だけど、共和党保守派のグレン・ハバードの提言が的確だよ。
視点:アベノミクスに残る3つの課題=グレン・ハバード氏
http://jp.reuters.com/article/view-robert-glenn-hubbard-idJPKBN0UC16W20160102
ブッシュ政権下で大統領経済諮問委員会(CEA)委員長を務めた
グレン・ハバード氏は、日本の経済政策に残された重要な課題として、
歳出抑制、労働市場改革、競争促進による生産性上昇の3点を挙げる。
同氏の見解は以下の通り。
<構造改革の履行>
安倍政権の経済政策重視は、日本経済の長期展望を考えたとき、
称賛されるべき重要な力点のシフトだと言える。しかし、
構造改革の履行において、いくつかの重要な課題が残されている。
以下の3つの分野が特に重要だ。
第1に、財政再建に向けた緩やかな財政調整だ。特に歳出の伸びを
抑えていくことに力点が置かれるべきだ。
第2に、女性の労働力参加率を高めるような政策、スキルの低い
若年層の労働者に対する賃金補助金、そして高齢者の労働参加を
促すような政策が必要だ。
第3に、環太平洋連携協定(TPP)を含めて、国内経済において
競争を促進するような政策にフォーカスすることだ。
そして、それによって生産性の成長を促すことである。 >>586
関係ない、並行してやれなくはないんだからw
リフレしてやれない経済政策とやらは
おまえのいうデフレターゲットやらか?w 税収
2013 47.0兆
2014 54.0兆
2015 56.4兆
2016 57.6兆
消費税率引き上げ後、税収普通に増えているのだが。
実質GDP
2013 512,651.5
2014 510,253.9
2015 516,586.8
2016 523,463.0
2014年のみ微減しただけで、2015年に既に消費税率引き上げ前越え。
名目GDP
2013 507,401.1
2014 517,706.4
2015 531,767.9
2016 537,986.0
消費税率引き上げ後も右肩上がり。
現実には消費税率引き上げ後も、税収もGDPも増え続けている。
>>589
並行して何をやるって?w
ほんとうに有効な経済政策(財政政策)を
妨害してきたのはおまえらリフレ派だろ。
早く死ね貧乏神。デフレ派はおまえだ。 >>591
財政政策?w
消費税増税か?どうなんだよ。
貧乏神はおまえだろゴミw >>592
リフレ派は金融緩和をしてれば消費税を増税しても大丈夫って言ってたよねw
増税を言うのはリフレ派。俺じゃないねw >>580
ホントそれもわからず妄想ばかり膨らますのって恥ずかしいよね。 >>593
で有効な財政政策とやらは何?
答えないと話にならんのだけどwwww >>596
もう書いたしリフレ派なんかとまともに話ができるわけがない。
嘘しか言わないんだからw
リフレ派は詐欺師。 >>596
インフラ安全設備増強、防衛力アップ、教育、介護整備だよ >>597
おまえのレス抽出してもリフレするとできない財政政策は一切書いてないがw
要するに何もないってことね。
デフレ派のごみはほんと話にならんわw >>598
それって札刷りながらもできるんだがな。
なぜかID:jPk9DaC10 はできないと言っているw >>598
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははwwwwwwww
国債バンバン発行して日銀にガンガン買い取ってもらわないと出来ない政策ばかりwww
いやあ、畏れ入りやしたwww >>602
日銀の出番は今じゃない。
財政出動の後、流動性の罠を抜けてから。
リフレ派はバカだから今買いオペしてるけどw 何代後になるか分からんけどいざとなったら何かしら手を打つだろ知らんけど
それかあちこちで無双阿鼻叫喚あるか
わからんわ
ID:jPk9DaC10 こいつが財政出動のことを言ってるとしたら
文句を言う相手が大幅に違ってる間抜けってだけの話にしかならんわなw
>>608
デフレ派って言葉を使うのはリフレ派しかいねぇよw
鏡に向かって言えばいいのにw >>609
まあおまえはデフレ派並みの想像以上の馬鹿ってだけでw 失うものがないノイジー底辺が大暴れするいつも光景。
500兆円硬化を発行すれば解決はもう出た?
>>607
それ、1〜3月期の前期比なのよね。
ここんとこの1〜3月期の前期比を並べると、こうなる。
2010 4.3
2011 -5.8 震災
2012 4.3
2013 4.8
2014 4.4
2015 4.7
2016 2.6
2017 2.2 これがリンク先の記事の数字。
日本は3月締めのとこ多いから、1〜3月期は前期比だと、
余程の何か(震災やリーマンショックなど)がない限り、大抵高い数字になる。
過去のデータと比較するという当たり前の事をしない阿呆が書いた記事だろう。 リフレ派もあれだが、ハイパーインフレ論者は論外だろ
500兆円緩和して、デフレ脱却してないんだよ
出口戦略ってのはめちゃくちゃ難しいんだよ
前総裁の白川はそれを十分承知してるから動かなかった
まぁアメリカがQE真っ只中だったから動きようが無かったのが実際のところだが
黒田は出口戦略なんてろくに考えずやっちゃった
やるからには策があるのかと世界中が注目し乗っかったが
なーんも考えてない任期中にケツも拭けないバカだった
>>615
出口はインフレになったらに決まってるだろ
予想が外れただけだよ いまの政策に反対だからすなわちデフレ派はないだろ
リフレ派だが、ものには限度ってものがあるだろの人も多くいるはず
インフレにならないなら出口なんか要らないような・・・
バブルはいかんがな。
今年はバブル元年だからまだまだ上がり続けるぞ
武者の馬鹿が吠えていたことが現実になり始める
出口戦略と言うのは実際インフレになってから考えるくらいでちょうどよい。
もちろん腹の底で考えるのは自由だがな。ただ公式的に口にするのは明らかに危険。
市場がかなり敏感に反応する。黒田とか強硬にやってきたやつが言うなら猶更。
インフレ政策が危うくなる。だから要人はおいそれと口に出す事柄ではない。
黒田が日銀の発表でそんなの言い出したらその日で2円以上の上昇は確約されるわw
そこから泥沼だぞ。
>>619
どういう事?緊縮、増税してほしいの?
なんか民進党や経団連はそんなこと言ってるみたいだけど >>626
金融政策と財政政策の区別ぐらいつけろって。
やめていいよって言ったのは金融政策。つまり日銀の政策。
量的緩和のこと。 「出口など最初からない」←うなぎをモグモグしながら
>>627
金融緩和はやめざるを得ないでしょ
買い取る国債がなくなってきてる やっぱりアベクロで正解だったな。これで日本の財政は安心だ。
やっぱりアベクロで正解だったな。これで日本の財政は安心だ。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / よく分かりませんが
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 日銀の総資産が増えたのであれば
|、 ヽ `ー'´ / アベノミクスは成功しているのだと思います
/\/ ヽ ` "ー−´/、 (キリッ)
>>1
大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/
ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪
ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪
FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)
69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/
世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ
世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)‰ やっぱりアベクロで正解だったな。これで日本の財政は安心だ。
やっぱりアベクロで正解だったな。これで日本の財政は安心だ。
逆にこんなに買い込んでも物価上がらないとか何が原因なんだ?
やっぱ税金か?
やっぱりアベクロで正解だったな。これで日本の財政は安心だ。
やっぱりアベクロで正解だったな。これで日本の財政は安心だ。
やはり日曜日は良識者の書き込みが多いね。
深夜朝方になると人生が終ってるノイジー底辺が残って
安倍ちゃんマンセーだらけになる。
ある意味で失うものがないノイジー底辺は最強かも
>>644
誰もかね使おうとしないから、市場に金が出てこないんだよ
政府まで使おうとしない。
何考えてんだ >>638
まったくない訳じゃないよ。
少なくとも銀行の貸出態度指数には影響する。
それに今やめたら、
金融緩和はまったく効果がないことにされて
もし政府が財政出動に舵切っても、
その時に金融緩和を同時にはしない。 >>10
お…おりんぴっくまでだから...(震え声) 高橋がとれだけ国債発行しても問題ないって言ってただろ
金融緩和というのは続けると常態化し、効果が切れる。
切れたら出口に入り、また必要な時に行うもの。
金利が4から0に下がれば、暫くは効果あるけど、
1が常態化すると当たり前になり、効果なくなるだろ。
普通は効果切れる前に出口入るけど、出口入ると大抵景気は傾くから、
景気対策で金融緩和始める連中は、大抵出口に入りそびれる。
>>644
国債買入道半ば、財政出勤道半ば、
と言っては言い逃れ出来ると思っているのはまさに安倍と思考回路が同じだよね。結局でいつになれば?と聞いても効果が出るまで。何それ?
いくら金用意しても受け手が減って来てるし、利用者減るのに無駄に財政使えないし、価値産まない高齢者の世話はしないといけないし。
若い人育てる社会制度考えるのが先でしょ。だいたい金があれば使い切ると思い込んでるのがおかしい。 最終的には、日銀券=日本国債
になるまで行くんかな。
>>650
> その時に金融緩和を同時にはしない。
いらない。量的緩和が必要になるときなんかないよ。
財政出動して景気がよくなれば金利政策が効くようになる(本来は)。 >>653
問題ないにも関わらず、財政出動には効果がないとほざいて
国債発行を妨害するリフレ派洋一。 >>1 >>600-660
故 半村 良 著
寒河江伝説 人間狩り(東北州 2030年)
深町秋生 著 東京デッドクルージング
セガのゲーム「バイナリードメイン」
ここらの、温暖化という、
極端な気候変動の恒常化で、
雨季と乾季しかなくなった近未来日本。
ネオ東京や、ラノベアニメとあるの、
学園都市みたいな、
上級国民専用の
ハイテク城塞都市である、上層都市と、各種全方位増税ラッシュ、
金利急上昇、テラ円安激化の、
スタグフレーション慢性的構造不況
の激化。
福祉制度もほぼなくなった、また、
外国人奴隷ふくむ貧困層がおいやられた、
半水没スラム 旧東京都23区、下層都市が内戦やってる、
近未来日本のリアル化かw
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
出口の短期的な進め方は、白井さゆり・元日銀審議委員の提言が良いよ。
https://zuuonline.com/archives/134291
■長期金利目標を、プラス0〜0.5%まで引き上げる
原油価格の下落が止まったので、2017年前半には何もしなくても日本の
インフレ率はプラスになります。同様に、世界もインフレ率が上昇していく
ので長期金利が上昇方向に向いています。となると、日本の金利についても、
現在は10年国債金利の操作目標を0%近辺に置いているわけですが、
インフレ率がプラスに転換するそのときに、まずは操作目標を0.5%程度に
引き上げる、もしくは0〜0.5%などのレンジにするといった政策変更が必要
だと考えています。時期としては(2017)年前半が適切だと思います。
■国債買入れ額を、80兆円から50兆円まで圧縮する
ECBも明確に量的緩和の買入額を引き下げたように、いずれは堂々と
「80兆円の買入額を減らす」と宣言したほうがよいと思います。
例えば、現在の80兆円から新規国債発行額くらい(編集部注:平成29年度
の新規国債発行額は財投債等を含めると約50兆円の予定)までゆっくりと
減額していく。これからは無理な買入れを続けるのではなく、副作用が
少ない形で長く金融緩和をする方向に向かっていくべきだと考えています。
■結論
0%という極端に低い水準で長期金利を抑える政策も長く続けると金融市場
の歪みも大きくなりますし、企業の新陳代謝や財政規律が進まず長い目でみて
日本経済にプラスにならないと思います。10年国債金利の操作目標の引き上げ
と同時に、あるいはそのすぐ後に、資産買い入れ額を減らす組み合わせがよい
と思います。 さっさとお金の価値が大暴落しないかな
そしたらただの紙切れやぞw
数年後、買うべき国債が無くなる
その時日銀は土地を買うしかない
一番の問題は人口構成比で小梨が下部構造に手を付けないから
日銀の金庫に鎮座してるからインフレも来ないし円安にもならない
やっぱり需要を刺激する政策がほしいね
増税なんてやっちゃだめだめ
>>583
統計上は低所得・低学歴の底辺ほど結婚できていない
底辺は子供どころかそのスタート地点にすら立てていない
ID:7odS62qQ0じゃないけど、借金(税収50兆円歳出100兆円)が問題ないなら、税収30兆円歳出100兆円は問題ないのか?
税収20兆円歳出100兆円は?
△50兆円がOKで△100兆円(税収ゼロ歳出100兆円)をバカにしてるのはなんで?
閾値はいくらよ? >>658
やっぱりバカ丸出しで笑ったわ。
世界中の金融政策否定ですかw >>1
『人間に尽くすのが、真のボスボロットゴイムの役目でしょう!。アンドロ軍団の奴隷のままで、覚醒も進化もなく滅亡しろと言うんですか…!。』
「や〜るぜ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪
SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪
新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪
世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/
NwOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
ファシストシオニスト万歳!。目覚めよ!、真のシオニストょッ!♪カルト大魔界大戦は、これからだ!。
ピカ飯吹き!
ワラタ‥
(笑)λ キミたちは全く理解してないけど お金というモノは便利である
一方で 法律とか政治と言う一般的な規約とのすり合わせが不可能な
モノなんだよ
>>671
流動性の罠の下では金融政策は無効。
常識です。教科書に書いてある。IS-LM分析。
決して金融政策を全否定してるわけじゃないよw 今は効かないだけw
おまえも真面目に勉強しなよ。
リフレ派の本ばかり読んでないでw 量的緩和なんてのは日銀が最初に2001年に始めて、
その後幾つかの中銀が真似したけど、正直結果微妙じゃねという評価の、
非伝統的金融政策で、世界中なんてやっとらんよ。
この非伝統的と言われるのは、伝統的に効果がある程度確認されたものじゃなくて、
かなり新しく、まだそんなに実施データすら存在しないものだから。
>>658
>財政出動しいて景気がよくなれば
財政出動だけで景気が回復すると思っているみたいだが、
その景気回復過程で資金需要増えて、金を借りる必要がある訳だが。
で、その時に名目はもちろん実質金利も低いに越したことはない。 >>676
> 実質金利も低いに越したことはない。
いらない。ゼロ金利なんですから。金利はほぼゼロですよ?これ以上下げようがない。
実質金利? インフレ率も現状ほぼゼロじゃないですかwww
それともリフレ派の言う予想インフレ率とかいう妄想ですかね。
インフレ率が上がるのは景気回復後ですよ。
家計の消費が増えてから過剰な価格競争がやみ、インフレになっていく。 そろそろ良識派の人たちの就寝時間で少数派になる。
多数派になったノイジー底辺は夜通し朝まで良識派を罵倒する。
昼間もアベノミクスありがとう、安倍ちゃんマンセーで夕方になる
夜になると良識派がちらりほらりと書き込んで
また夜中になるとノイジー底辺がハッスル。
毎週これの繰り返し。
こんばんわ、低学歴デフレ馬鹿諸君。
何か、ID:7odS62qQ0を俺と混同した書き込みがちらほらするけど、こんな馬鹿と一緒にすんなやw
てゆーか、コイツの書き込み読んだけど俺の主張とは正反対のデフレ馬鹿じゃねーかw
財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。
インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。
>>678
良識派www
ただの低学歴デフレ馬鹿だろ。 インフレ率が2%になるまで財政ファイナンスして減税しろ。
まずは消費税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は所得税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は(ry
全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。
2%に届かないような気がしてならない。やってみようぜ、無税国家。
日本経済の問題は金持ってても仕方ないジジババが金持ってて、金の必要な子育て世代が金持ってないこと。
これが国自体は金持ち(世界最大の純債権国)にもかかわらず、需要不足でデフレを続けている理由。
金刷ってジジババの金を希薄化すると同時に刷った金を現役世代にばらまく。
これこそが今の日本に必要な政策
まだ2ちゃんの馬鹿は金融緩和も財政出動も、どっちも間違いだって理解してないのか。
どんだけ底抜けの馬鹿なんだよ。
給料は政府が減税して上げるもんなの。
国全体では世界最大の純債権国で利息を受け取る側、何の問題もない。
問題は日本国内での金の偏在。政府の過剰債務と民間の過剰貯蓄。そして民間の貯蓄のほとんどがジジババ。
これを解決するのはインフレしかない
将来世代のツケっていうのも典型的な財務省のウソだからな。
将来借金を払うのが将来世代なら受け取るのも将来世代
対外的な借金ならともかく国内の貸し借りである限り世代間での損得はない。
将来の日本人の生活水準は結局その時点の日本人の生産力・供給力によって決まる。
将来世代に残すべきものは日本の産業と日本人の雇用。健全な財政などではない。
>>680
さっそく5連投でノイジー底辺の本領発揮ですか >課題は賃金上昇率の鈍さだ。平均時給は26.22ドルと前年同月比2.5%増にとどまった。
>伸び率は08年の金融危機前の水準に届かず、物価上昇率も目標の2%に達していない。
>雇用の逼迫が賃上げや物価上昇にどこまで結びつくかFRBも見極めに苦慮しており、低インフレが続けば先行きの利上げペースを見直す可能性もある。
FRBも見極めに苦慮、してるのに2ちゃんの馬鹿が分かったこと言ってよ。
円安、株高、失業率低下、新卒売り手市場。
アベノミクス大成功だろ。大成功してるから安倍政権の支持率は高いんだよ。
パヨちんはいい加減現実見ようぜwww
>>687
底辺がーーーーーーーーーとしか言えないのかね。
まともなカキコする能力もないんだね。
まあ、低学歴デフレ馬鹿だし、しょうがないかw 日本は世界最大の純債権国。国全体では黒字なのだから民間貯蓄>>>>政府債務
国の借金なんて民間の過剰貯蓄の裏返し。1枚のコインを表から見るか裏から見るかの違いでしかない。
日本経済の問題は金持ってても仕方ないジジババが金持ってて、金の必要な子育て世代が金持ってないこと。
これが国自体は金持ち(世界最大の純債権国)にもかかわらず、需要不足でデフレを続けている理由。
金刷ってジジババの金を希薄化すると同時に刷った金を現役世代にばらまく。
これこそが今の日本に必要な政策。
インフレ率が2%になるまで財政ファイナンスして減税しろ。
まずは消費税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は所得税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は(ry
ID:5ADdlm0J0
これいじょう、増税ラッシュ、インフレでの、スタグフレーション慢性的構造不況にしたら、日本政府、自公安倍政権サポ、支持基盤を、みつけしだいぶっころす。
大規模な暴動や大規模テロID:+f4JXSeN0のほうが
ガチで、トリクルダウンを起こすぞW
ということで自公安倍重税インフレスタグフレーション
慢性的構造大不況誘発な痴呆ウヨバカ政権を破砕すべく、いますぐ、
日本全土で暴動、日本内戦を起こすべきだなw
日本でトリクルダウンが起きた例
足利将軍の、遊興狂いハコモノ粗製乱造で、増税ラッシュ、気候変動での
インフレというスタグフレーションから土一揆暴動頻発。
応仁の大乱で、京都が、焦土と廃墟に。
知識人や文化人が、地方に散り、自由に施政する戦国大名がかれらを保護、投資。
黒船襲来後の、江戸幕府崩壊直前、
国防強化キャンペーンで、参勤交代が、大幅に緩和され、
江戸幕府の、地方からの富裕若年層の事実上の拉致が止まる。
江戸幕府の大軍拡と大増税と、資本流出という通貨安というスタグフレーションで、世直し一揆巨大暴動、戊辰戦争、長州征伐、日本内戦。
大正関東大震災で、大震災に嫌気が差した大阪に、
文化人、企業が、少なからず移転。
大日本帝国、日中太平洋戦争敗戦で、
非合理な、自公安倍政権のいう一億総活躍
みたいな、国民総動員体制が崩壊。
財閥解体、農地改革で、富の集中が緩和される。
1960年代の安保騒乱、西成、山谷暴動など暴動多発、
アカのテロネットワーク横行などで、
自民党政権が、アカ暴力革命キャンペーンに対抗し、
バラマキだが、地方への富の再分配、
トリクルダウンをおこなう。
1990年、自民党政権の
、昭和における異次元の金融緩和、
プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
バブルのいきついたはて。
それは、当時は、スーパー、コンビニとファミレスしかなく、
今のような、デフレ系店舗がなかったため、
慢性的な物価上昇、もの不足にキレた若年層が
左翼の、西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。
なお1993年の、自民党から新進党への政権交代、
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、
この流れにある。
自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたりまでの、
第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化、
東証株価粉飾偽装、いざなぎ景気が破たんした、リーマンショック前後の、2008年の小規模な西成暴動
元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人、日比谷派遣村大型デモ。
自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への政権交代というコンボID:+f4JXSeN0もあった。
>>684
何言ってんだw
減税も財政出動の一種だぞ。 全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。
2%に届かないような気がしてならない。やってみようぜ、無税国家。。
何度でも言おう。リフレ派の圧倒的大勝利だ。
金融緩和で円安株高になって失業率も低下して新卒も売り手市場。にもかかわらず副作用であるはずのインフレになっていない。
はっきり言ってこれ以上ないぐらいの結果。安倍政権の支持率が高いのも当然。これが圧倒的大勝利でなくて何だというのだ。
>>690
でも実際に底辺なんでしょ?
中流以上ならばリスクを恐れるはずだから。
11レスも連投してノイジーだし。 >>697
本当に底辺がーーーーーーしか言えない、能無しクンなんだねw
>中流以上ならばリスクを恐れるはずだから。
デフレを続けることのリスクが分かってないオバカさんなんだね。 兌換紙幣の頃の経済論で現代経済を語ってる馬鹿がいる
>>697
結婚すらできない底辺は失うものがないから、リセット上等!だから困るよな >>698
今日も朝まで頑張って書き込みご苦労様。 >>701
失うものがないノイジー底辺は最強ですよね。 >>677
単年度でもインフレになったら、景気回復したと?
んなバカな。 >>699
経済は連続してるんだよ。今良くしなければ、将来も良くならない。
今我慢すれば将来よくなるとか、そういう発想の家計脳バカは経済を語るべきではない。 >>702
底辺がーーーーーーーーしか言えないんじゃ、話にならんわ。
な、低学歴デフレ馬鹿ってバカだろw みんな将来のために消費しないで貯蓄してるだろ。
問題は政府じゃなく個人や企業なの、馬鹿なの。
>>708
そうそう。個人や企業のことならまだわかるが、マクロ経済でこれ言うバカはどうにかして欲しいw 失うものがないって幸せなのかもしれないな。
ノイジー底辺こそが実は幸せなのかもしれない。
いやそれはないか。
さてといつもの潜在成長率バカはいないのか?
苛めてやるから出てこいよw
これのお陰で税収の2倍近い国家予算組んでも大丈夫なんだから、万々歳なんじゃね?
しかも、「国の借金」自体は減り続けているというマジックw
>>711
こんなとこしか吐け口がない底辺がやりそうな当たり屋と同じだから、関わらずスルーでいい。無視が1番。
当たりの成果がなくなれば他の街にそのうち行くだろ。 >>716
こんなところで底辺がーーーーーーーとしか言えない、低学歴デフレ馬鹿クンたちはもう生きてても良いことないと思うぞw >>718
安部は買ってる方、売り方なんか今いない。 しかし、底辺がーーーーーーーしか言えない低学歴デフレ馬鹿しかいないんじゃ、話にならんな。
もうちょっとまともな低学歴デフレ馬鹿はいないのか?
おい、いつもの白痴白川信者出てこいよ。潜在成長率がーーーーとか人口減少がーーーーとか言ってるお前だよ、お前w
>しかも、「国の借金」自体は減り続けているというマジックw
これ、おかしいだろ。
借金の一部ということだろ?
萬田さんから借りたぶんだけとか
>ID:cjMrlwPe0 安部は買ってる方、
具体的にどれだけ買ってんの?
>>722
500兆円とスレタイにあるだろw そこから株の16兆円を引けばいい 気にしたら負け
日本人ってホントバカ丸出し
DNA的生来の生真面目なんぞ今の世の中百害のみ
>>678
すげー、この時間から
書き込みの質がガラッと変わるんだな。
良識的な投稿が終わって、
うるさい低学歴だけがハッスルしてる。
もうこれ以上、見る価値ないから、
また来週来ます。 経済学者の原田泰、大和総研は「公共事業より減税のほうが効果は小さいが、公共事業のほうがよいとするかどうかは考え方の違いによる。減税は政府の規模の縮小・国民の経済的自由の拡大を促すが、公共投資の増大は政府が使い道を国民に指図する」と指摘している
>>726
良識派www
さようなら、低学歴デフレ馬鹿クン。 ww
ネトウヨ系経済評論家「国の資産が800兆円あるんだよ、だいじょーぶ!」
中国「はいはい、買って応援しますよ、皇居と国会議事堂と自衛隊の市ヶ谷と呉軍港と、、、」
>前年度に比べて3兆9911億円減った。
これはマジックというかまやかしだな。
合わないじゃん。
ということは強制円安で買い込んだ米ドル(米国債)が資産になってんのか?
>>726
そう
これからはID:5ADdlm0J0みたいな底辺が、IDを真っ赤にしてネットde真実の俺様経済学を語る時間帯です 日銀が国債買い取ってくれたお陰で財政再建が完了
もう消費税廃止していいよ
>>725
リンク先の記事の意味を理解出来ていないのかw
>国庫の資金繰りや円売り介入などに備えて発行する政府短期証券が減った影響で7年ぶりに減少に転じた。
これは外貨準備を崩して(殆どが米国債)円に戻し、
米国債購入資金調達に使われた政府短期証券を払い戻したという意味だよ。
日銀が買ってるから減ったのではなく、
外貨準備として保有している米国債を売ったか償還したかで、
保有額減らしたから、その影響で減ったもの。
外貨準備米国債の殆どは、政府短期証券という国債で調達した金で買ってるから、
外貨準備減らすと、その政府短期証券を償還するので、国債が減る。 >>732
んー、何でも良いけどもうちょっとまともなことの言える低学歴デフレ馬鹿はいないものかねw
ああ、あと俺の時間帯は土日午前と平日10時ぐらいから深夜1時過ぎまでだ。
俺様の御高説が聞きたければその時間帯に来るが良い。 インフレ率が2%になるまで財政ファイナンスして減税しろ。
まずは消費税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は所得税廃止だ、それでもインフレ率が2%に届かなければ次は(ry
全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。
2%に届かないような気がしてならない。やってみようぜ無税国家。
萬田さんで例えると
安い金利の金貸しから借りてトイチに返したってこと?
>>738
いきなり無税にしなくても
消費税廃止ぐらいなら余裕でできるはず で、危機的な金利暴騰(笑)だの財政破綻(笑)とやらはいつ起こるんですか?
ハイパーインフレ(笑)とやらは?
国の借金なんてデマ流してデフレ継続させて日本人ころしたい財政テロリストどもは檻の中に入れろよ
経済的人殺しだろこいつら
>>696
失業率低下は単なる少子化からの労働力不足
民主時代から改善傾向だったわけで (-_-;)y-~
マジレス頼む!
1ドル=109円台、
今日の午前九時、俺のドル資産は含み損絶賛拡大中!になるんか?
なんか自慢げに話してるけど小手先の責任回避の臭いがプンプンしてるよ。
>>744
アベノミクス前後で人口動態が急に変わるわけないだろ、糞ぼけw
明らかに金融緩和のおかげだよ。 日経株累積金額って意外と少ないんだ。
こんなんで景気判断するのは危険。
外人が売り逃げするときはもっと円高になる気がする
Q. そんな緩和して大丈夫か?
A. 大丈夫だ、問題ない。
さっき説明してもらったポリシーでやってるとしたら
終戦時に日本軍軍票をつかまされた香港人になる危険はないのか?
金豚が1っ発でもミサイルを対馬や隠岐の島近海に打ち込んだら
そうならない?
さっき説明してもらったポリシーでやってるとしたら
終戦直前に日本軍軍票をつかまされた香港人になる危険はないのか?
金豚が1っ発でもミサイルを対馬や隠岐の島近海に打ち込んだら
そうならない?
(-_-;)y-~
オーバーに書いたけど、実はポンドに避難していた。
>>737
本当な
年80兆も国債買うなら所得減税した方がよっぽど効果あるのに
財務省がそれは絶対させないだろうけど さっきの説明では国債買い戻してまたもっと国債売ってるって
(-_-;)y-~
消費税廃止してくれ、ほんまに。
日銀が資産持って何か困る事があるのか?資産持ってない方が困るぞ?
日銀に資産が無い状態は市中の流通紙幣が存在せず誰もお金を使えない状態だろ。
そういうのを不景気って言うんだぞ
>>16
そうだな。今野村證券のcmやってるし、田中貴金属のcmもやってるし安心! >日銀に資産が無い状態は市中の流通紙幣が存在せず誰もお金を使えない状態だ
これは違うと思うよ。海外信用付いてるクレジットカードでeBayやAmazon.comからもの買うなって言ってる某地方銀行役員みたいなこと言ってどうするのさ。
>>5
まだまだ上がりますよ
4万近くまでいきます >>764 金があっても誰も使わないから刷っても意味ないよね。 >>19
トリクルダウンは起こってるよ
ピラミッドを逆にしてみろ
貧困層から富裕層に金が落ちてるじゃないか 経済成長否定はしてないよ
経済成長肯定できないだけ
この前ロサンゼルス行ったとき
あれほどモールにあったSprintの売り場がまったくなくなってたんだけど
合理化ってこと?
T-Mobileはまだあった。
中央銀行のバランスシート肥大は、過度なインフレを発生させ得る原因となる。
だからFRBなんかもリセッションほぼ確実に起こるのに(毎回起してる)、
出口に入ってバランスシートの正常化を計る。
日本もバーゼルVの自国通貨建て国債に関する規制が変わると、
銀行連中は本気で日銀当座預金崩しに入りかねないから、
その手前にはバランスシート正常化が必須。
安倍〜〜〜〜
国を傾けて、やっと日経2万かよ www
>>769
貯め込む奴がいるから刷り続けなければ足りなくなる
だから国が借金して新たな紙幣を生み出すのは必然 >>776 普通は景気が悪いなら低金利にして財政出動するけど
景気が良いって言ってるヤツに限って、もっと金融緩和しろ財政出動しろって言うからな。
キチガイは相手にしない方がいい。 日銀のバランスシートは特別だよ。
別格というより別物。
だから政治にいいように利用されちゃいけないもの。
>>778 いくら刷っても貯め込むヤツに流れて、また溜め込むだけ。それが世界的な格差の原因だろ。
まさか、まだトリクルダウンを信じてないよね。 X=足らなくなる
○=足らなくなるような政治してる
>>776
デフレで困ってる時に過度なインフレの心配w
ハイパーって言うとバカにされるのがわかってるから過度とか言いかえてんのかなw で、貯め込んだ金は全部タックスヘイブンにあるのか?日本市場には出回ってないんだな
なんで金がたりないんだ
巨大空母でも作ってるのかw
>>781
俺は刷り続けて増えた金を国が使うのも正しい
日銀の資産が増えるのは問題にするべきではないと言っているわけだが
トリクルダウンとか急にどうしたんだ?富裕層のお零れは無いから国が振る舞うんだろが 働いてる人の実数が減ってるのに人手不足だから景気回復とか。
ID:0SxqhVwj0<=なんか言ってることがボロボロだ。
(-_-;)y-~
まじめに50CCバイブ運転するだけの簡単なお仕事行こー
受験戦争20年、非正規20年以上、楽して稼ぎたい、まぢでよ。もう、だるい、この国。
日本の借金が過去最大!
日銀の総資産が過去最大!
みんなほんと頭悪いよね
ばかばっかり
日銀の財務悪化はマイナス金利を続ける場合だけではなく金融緩和をやめる時も債務超過に陥る可能性が高い
仮に物価が2%上昇すれば物価の行き過ぎを防ぐため金利を大幅に引き上げることになる
500兆円を超える国債保有はその時点でさらに膨らむ
金利が上がり保有国債の時価が下がれば巨額の含み損が発生する
時間が経てば実際の損失となる
日銀は国債を満期まで持ち続ける一方
当座預金の金利を大幅に引き上げることで市場金利の上昇を促すからだ
その過程で莫大な金利支払いが生じ資本を超える
日銀の債務超過は日銀と円の信認の大幅低下は避けられない
物価の上昇が止められないおそれがある
そうなると政府による資本注入が必要となるが超赤字財政からその余力があるかどうか
となると国民への大増税が避けられない
政府介入を受けることで日銀の独立性は保てないだろう
日銀が出口戦略を語らないために問題は隠されたままで見通しは不透明
国民の不安を払拭するためにも見通しを明らかにするのが日銀の責任だろう
>>788 国が使うのが正しかったら、借金が1000兆円になって消費税も10%ならないんだが。 日銀が国債を全て買い戻して焼却すれば日本の債務は0だからな。
北朝鮮なんて自衛隊でもやっつけられるから敵ではない
敵はロシアだ。
理由:冬のモスクワ空港なんて除雪が間に合わなくて降りられないで1時間ほどぐるぐる回って しかも古いターミナルしか使えないから。
自分ちでもそんなのに南方進出しようとしてる。図々しすぎる。
物価が上がらないのは金の量が足りないからじゃないって、絶対に認めないんだよな。
金が庶民や労働者に回ってないってだけの当たり前の話。
ロシア航空 食事と機体とシュチュワデスの帽子はよかった。
コーヒー豆は値上げして再値上げして 実際は去年より下がってる
お茶は上がってんな。
>>455
ようはパヨクの前原が出口戦略と言って黒田総裁を脅して安部政権のアベノミクスを壊そうとして政権交代狙ってるだけなんだよな
そもそも日銀の目標のインフレ2%到達してないんだから出口戦略なんて入らなくていいんだし目標到達してないからもっと金融緩和を強めないといけないんだが いや食料品別にしたら100円ショップ以外で買うものがないよ
1月から10万円以上のもの買ったの奥さんがガス台買っただけ。
>>802 だからインフレにならないのは金の量の問題じゃないの。
いくら刷っても企業や富裕層に流れて溜め込むだけ。
トリクルダウンは無いんだって。 取りくるダウンというより東芝みたいな経営の大失敗は日常的にあるみたいだ
なんだかよくわからないが資産が増えたんだろ、めでたいめでたいw
ある結論としては日本の銀行に貯めこまないというのはありだな。
偉い役人とかだいぶやってるようだし。
トルンプさんに直訴して銀行もオープンにしてもらえないものだろうか?
近所の三井住友の担当者嘘つきだし
>>806 別に日銀は資産を増やすために金融緩和してるわけじゃない。
インフレにするには消費してもらわないと。
消費しない所に金を流してるのが日銀なわけだけどな。。 ツイッターに
トルンプさん、うちの近所の三井住友ジャパンバンクはうそつきです。
出来たらJPMやシティとか米ドルで預金したいです って書いたらなんか圧力掛けてくれるかな
>インフレにするには消費してもらわないと
だけどどうやって消費するのか?
>>813 2%のインフレって100円じゃなく102円の物を買えばいいだけ。
別に特別な物を買わなくても、少し良い日常品を買えばいいだけ。 親・親戚ともに医師・大企業勤務だから
日銀サマサマだわ
親族で日本株で爆益あげたあと、今度は米国株で利益増加中
あげた利益は海外旅行・温泉旅館・最先端家電・自動車・銀座の高級店へ女の子とデート
20代で人生でやりたいこと大方やってしまったわ。
米国株も上げ止まらんし、それどころかまだ過熱しそう。一部は従姉妹の学費にしてやろうかな。
インフレにする為に消費してもらう ×
完全に目的がずれてるだろ、消費を増やし経済成長する為に、
金融政策を利用するのだから。
ちなみにインフレでもデフレでも経済成長率には差がなく、
日本はデフレ期に順調に消費を増やしてるので、
元からインフレにして消費を喚起というのも間違いだが。
買いたいものの金額だけお札を刷ればいいんだから
気楽なもんだな
>>2
膨らむ一方の社会保障費を国民負担枠に組み込まず国債で溶かしてるから。 これほんとどうするんだろうな
いつハイパーインフレするかって事だよな
運用してる側が自分が生きてるうちはさせないって感じならそいつらが老後に入ったら終わりやね
>>822
ハイパーインフレには「戦争などでの生産設備の破壊」がないとおきない
ドイツにしても、フランスのルール占領でドイツの産業の中心地の生産を
長期間ストップさせられたせいで起きた
戦後日本も同様 >>815
国の借金を日銀が作ってるのか?
犯罪だな >>824
起きないなら1000京円ぐらい日銀に引き受けさせたらええね
日本の財政は世界一や こんだけ資産あるんやったら、
日銀ファンドとか作って新規産業育成に投資したらええんちゃうん?
欧米のファンドみたいな短期決戦じゃなくて、10年とか20年くらい貸し出す感じの
>>826
はい、アホパヨお得意の論理のすり替え
死んだら? 2016年8月29日 - 2016/8/29 2:00 ...
GPIFは運用総額約130兆円の世界最大の年金基金。
2014年に 日本株の保有比率の目安を12%から25%へと大幅に引き上げた。
日銀は金融緩和策 の一環として上場投資信託(ETF)を買い入れている。
7月29日に年間購入額を3.3兆円 から6兆円へと倍増した。
GPIFと日銀を合わせた公的マネーは、東証1部の約1970 社のうち4社に1社にあたる474社の筆頭株主となっており、
日銀がETFを年間6 兆円買うと、「日経平均を2000円程度押し上げる効果がある」(野村証券の松浦寿雄 チーフ)
>>453
>>429だが
そんなレベルなら解っている
だから相殺して0にしたらどうなるかと書いた
円は?株価は?国際的信用は?
もしホントになにも影響が無ければ何故しない?なぜできない?
財務省の嘘アナウンス「国のシャッキンガー!コクミンヒトリアタリガー!」が崩壊するだけ?
財務省がたったそれだけの為に止めさせているの? >>21
実際に日本から出ていってる/いつでも気軽に出ていけるのは裕福層で
右も左も関係なく貧乏な日本人だけがこの沈没船からでられないって状況だろ
いつまでボケた頭で朝鮮人叩きやってんだ?w >>830
国際的には日銀が買った国債なんて「棒引き」扱いでしょ >>820
麻生「インフレで破綻した国はたくさんあるがデフレで破綻した国はない」 >>832
だから借金棒引きにしないで何故塩漬けにしているんだ?
なんならさっさと1,000腸炎を全部引き上げて0になぜしてしまわないんだ
何処にも何にも影響しないんだろ? >>828
あんなのと一緒にしてんじゃねえよボケ
先進国みんなでデフォルトでもするか?? >>696
リフレ派は金融緩和さえすればインフレになると主張したんだよ。
けっけょくならずにデフレに逆戻りした。
財政出動が必要論者が正しかったんだろ 通貨管理制度の限界なので制度を変えるなり
これまでの運用ルールを変えるなり
廃止するなりで対応したほうがいいかな
>>824
戦後の日本は占領したアメリカから大量の物資が流れ込んで
戦中より物資は豊富だったんだけどね
つまり物資が無いせいで超インフレ(ハイパーではない)になったわけではない ID:caQnYbip0
リアルは、大戦争に負けなくても、
ウルトラインフレというか
スタグフレーション慢性的構造大不況
は、
ID:+f4JXSeN0いつでもどこでもすぐに、
あえなく起きる。
もうすぐ、日本もここらと同じ運命だ。
アベノミクスのいきつくはては、
無規律放漫財政から、超緊縮財政、
社会福祉大幅削減というギガ重税と、資本逃避での
インフレ、スタグフレーション慢性的構造大不況
から、預金封鎖、財産税をやった、ソ連崩壊後のロシア
1997年、改革開放をしていた、アルバニア
おとなり、
ユーゴ紛争終結後の、軍需バブルの
(自公安倍ねつ造偽装粉飾政権の異次元の金融緩和での
通貨安誘導、東証株価つり上げ、慢性的インフレ誘導と
同じ)の、急速な崩壊。
これで、アルバニア国内で大流行した、アルバニア政府が、大本営発表で、安心安全公認の、超高利回り信託投資詐欺(ネズミ講)の一斉破綻から、アルバニア全土で巨大な取り付け騒ぎから、預金封鎖、大規模な暴動
略奪が一斉に発生し、無政府状態になった。
盗賊とした軍、マフィア・愚連隊・
私兵集団が街の実権を握り、それに、
与野党間の抗争が拍車をかけた。
結局、NATO軍の、
アルバニアへの国際平和治安維持武力行使、アルバニア占領を招いた。
1994年メキシコ通貨危機
1990年代前半に起きた
メキシコバブルの崩壊は突然であった。
1994年2月、メキシコ南部で、
中央政府と忖度 汚職 贈収賄で
癒着した大資本の強欲搾取と、
待遇の悪さに耐えかねた、
先住民による武装反乱(サパティスタ民族解放戦線蜂起)
が発生、内戦状態となった。
さらに3月には大統領選挙の候補が暗殺された。
この事件をきっかけにして、メキシコへの信頼が
一時失墜し、カントリーリスクの懸念が一気に表面化。
その結果、メキシコ・ペソが大暴落。
猛烈なインフレが起きる。
ペソ売りドル買い圧力の増加に対抗するため、
メキシコ政府はドル売りペソ買いで為替介入したが、
力尽きて、国家は財政破綻。
メキシコに投資した投資家たちは巨額の損失を被り、
メキシコ国民は急激なインフレと貧困に大量失業、
スタグフレーションという苦しみを味わうことになった。
リフレ派に踊らされて、必要な財政出動をカットし、消費税増税までしでかした。
ID:caQnYbip0
ID:xzAutNxa0 ID:ORNVbraE0
ID:tgGR1HSMO ID:LuBiRJMo0
>>1、日本ID:+f4JXSeN0も、
もうすぐ、預金封鎖、財産税をやったソ連崩壊後のロシア、
おなじく預金封鎖、財産税をやった、
アジア通貨危機時のインドネシア。
また、いまの、高金利危険国、トルコや
エジプト、フイリピンあたりと同じ運命ID:+f4JXSeN0だ!!
>>840つづき
1990年、自民党政権の、
昭和における異次元の金融緩和、低金利政策、
超低金利政策、円安・インフレ誘発策での土地価格急上昇、東証株価つりあげ、という、
ショウワノミクス バブルのいきついたはては
また、湾岸危機で石油価格上昇開始にくわえ、
せいぜいコンビニとファミレスしかなく、今のような、
デフレ系店舗がなかったため、
慢性的な物価上昇、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察汚職反対
デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。
なお1993年の、自民党から新進党への政権交代、
1995年の、オウム真理教クーデター事件、
平成大不況突入もこの流れにある。
1998年 アジア通貨危機時の、
インドネシア。
アベノミクスみたいな、異次元の金融緩和のような、
積極的財政、縁故資本主義 汚職、贈収賄で、
補助金垂れ流し、通貨安傾向、製造業バブルからの
出口戦略開始、構造改革により、
緊縮財政への各種補助金大幅カットでの、
公共料金200%以上値上げ、銀行の利子の利率が63%
上昇。
インドネシア各地での大規模取り付け騒ぎ、預金封鎖から、
ギガインフレというか、テラスタグフレーションから、
インドネシア巨大暴動、スハルト超長期政権崩壊。 >>839
嘘こけ。
戦後の方が戦中よりきつかったって証言が山ほど
あるだろ。 >>844
ですね
当初アメリカは、ヨーロッパには人道支援してたものの
日本には全くしなかったので
日本の困窮を見かねた日系人が支援団体を作って(浅野七之助が代表)
必死でロビー活動を続けた結果、遅れてやっと支援が決まった 買う国債が無くなったら国債価格は暴落しようが無い。
そんなもの大騒ぎする必要が無いと思うのだが。
借金が全部無くなるだけではなかろうか。
>>674
おまえみたいな素人は話なんぞ説得力0ですからw >>841
嘘つくなよ。消費税増税賛成してたのはデフレ派だろw
金融緩和反対してるやつらは消費税増税賛成してた(財務省、マスゴミ、民珍、ハニガキ等財務省の狗)
金融緩和賛成してるやつらは消費税増税反対してた(クルーグマン、ステグリッツ、ピケティ、洋一)
例外は黒田ぐらい。 >>837
>財政出動が必要論者が正しかったんだろ
リフレ派じゃない財政出動が必要論者(金融緩和反対、消費税増税反対)なんて誰かいたか?
財政出動が必要論者は同時に金融緩和にも賛成していた。つまりリフレ派だ。
基本、 >>846
>買う国債が無くなったら国債価格は暴落しようが無い。
そのとおりなんだけど、この簡単なことさえも理解できないのが低学歴デフレ馬鹿。 >>851
0ではないだろう
欧米も財政悪い中通貨安競争してるから共倒れもありえるよ
そうなると先進国vs中露含む途上国連合で第三次大戦も考えられる >>826
1000京円もいらないな。とりあえず、税収分(50兆)ぐらい日銀に引き受けさせよう。
やってみようぜ、無税国家。 日銀が年80兆買いましてもデフレのまま。あと50兆(税収分)ぐらい余分に引き受けてもインフレにならんだろ。
やってみようぜ、無税国家。
今税収が約50兆なんだが、これを無税にしてその分国債発行、日銀引き受けで賄った場合、インフレ率はどうなると思う?
2%に届かないと思う奴は手を上げろ。
>>846
> 買う国債が無くなったら国債価格は暴落しようが無い。
なんか、これって同じやつが100回書いてるんだろ?
経済のニュースで、まいにち、日本の長期金利が上がった下がった、
日本国債が上がった、下がったって載るのは、日銀の売買のことじゃなくて、
日本国債先物市場の価格のことだよ。
日本国債先物市場じゃ、日銀が買う国債がなくなっても、先物市場ではいくらでも売りま
くることができる。
しかも、この市場は、世界中の機関投資家や、ヘッジファンドも入ってて、もう、地球全体の
どの国の何を買って、どの国の国債を買うとか、そういう、想像を絶する複雑な売買を
やってて、売買金額もとてつもないレベル。
だから、ここで売りがドカンと出ることなんて珍しくなくて、たとえば03年でも、日本国債に
売りが殺到して、強制的に売買を停止させてしまう強制措置が発動されたことすらある。
長期金利ってのは、ほんとに動きだしたら、日銀ですら止められないくらい動くんだよ。
強制的な日本国債売買停止なんて、最近でもあって、2003年にも2008年にも、
2013年でも2回も売買停止措置が発動されてるから。
こういうの新聞を読んでない人は、まったく知らないんだろうなあ。
ID:vLj2FDTA0 ID:Und7r2WHO ID:5LIQuLMS0
「円安株高を崇拝する、もはや狂信キチガイな、
自公アベノミクスからの出口戦略、構造改革が
行われたら、
超緊縮財政、全方位超重税、金利急上昇、テラ資本
テラ円安、テラインフレというか、
テラ スタグフレーション慢性的構造大不況、預金封鎖と
財産税が起きて、
日本も、日中太平洋戦争敗戦直後、1997年 アルバニア、
旧ソ連崩壊と同じように崩壊する」、まで読んだ。
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著、2055年までの人類史
元経済企画庁長官 堺屋太一 著 平成30年〜何もしなかった日本〜 2002年 著
「2055年までの人類史」では、
少子高齢化超加速、社会保障費激増での、テラ重税ラッシュでの、日本の「先進国病」の発症、
わかりやすく言えば半ばソ連化、
ギリシャ化の露呈など複合要因での、日本経済の減衰。
テラ スタグフレーション。また、欧米の衰退、
引きこもり化。
対照的に、中国やイスラム、ロシアが起こす、ウクライナ侵攻、
南シナ海侵攻、アラブアポカリプス
核戦争などでのユーラシア同時多発戦争、
民主党の黒人ワシントン大統領などで
いっそう内向きになる欧米。
欧米から日米安保のかわりに押し付けられた、
「アジア太平洋安保機構」(安保法制
駆けつけ警護 駐屯地共同防衛など
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使の
常態化)での、泥沼化する果てなき戦争 ID:+f4JXSeN0 。
これで、201X年ごろから202X年ごろ、
各種資源価格急上昇、少子高齢化社会テラ加速もあいまり
(スタグフレーション慢性的構造大不況)
までに、1ドル=540円まで、テラ円安が超加速する。
堺屋太一の、
「平成30年〜何もしなかった日本〜」
では、
21世紀前半からの、日本の少子高齢化加速と、
増税ラッシュでの、日本のギリシャ化、ソ連化。
日本経済の減衰。
ユーラシア同時多発紛争 ID:+f4JXSeN0 。
石油価格上昇加速。
スタグフレーション慢性的構造不況。
日本の、テラ多重債務財政、
テラ放漫無規律財政への不信感から、日本国債金利急上昇始まる。
201X年ごろから2年ほどで
1ドル=240円という、テラ円安、
スタグフレーションの進行。
これらが予測されてた。
ああ、これらが、急速に当たってるのかww
>107
誰か猛烈な抵抗してビビらせて完全併合計画をから名目上高度な自治権のある
特別保護領にしてもらうとかそういうことやらなかったのか('A`)
>>857
>日本国債が上がった、下がったって載るのは、日銀の売買のことじゃなくて、
>日本国債先物市場の価格のことだよ。
んー、まずいきなり大嘘wwwさすが、低学歴デフレ馬鹿。
まず、日経のHPを開くと右上に株価や為替や長期金利が表示されるわけだが、ここでの長期金利は現物市場のもの。先物価格じゃない。
日経に限らず、長期金利と言えば現物市場のことを指す。
先物市場でヘッジファンドがーーーーーーーーーーーって久しぶりに聞いたな。
ハイパーインフレがーーーーーーと同レベルw 先物市場で売り建てるたって期日がくれば決済しなきゃいかんのだから現物市場から乖離した動きなんて出来るわけないんだよ。
出口の時に、世界中のヘッジファンドがどう動くかだよね。
ID:vLj2FDTA0 >>853 >>851
うん、やっぱり、2013年に、
急騰する日本国債金利取引停止という
短期間に、サーキットブレーカー発動二回>>857
をまねいた自公アベノミクスは、
「高血圧症患者に、チンポギンギンになるバイアグラ」
と同じで、
危険極まるキチガイ沙汰だなw
いますぐ、キチガイウヨゴリマッチョになっている
中露チョンが起こしそうな、
ID:+f4JXSeN0朝鮮核戦争、東亜大戦で
石油など、
資源価格急上昇ガチ・インフレが起きたら、
増税傾向という
テラスタグフレーション慢性的構造超不況の
露見で、
テラ取り付け騒ぎ、預金封鎖と財産税へまっしぐら、
日本は即座に、即死、飢餓国へwwwwwww >>562
消費税上げたって税収なんか増えないよ。
麻生は「かつて増税して景気が回復した国はない」と明言していたのに政権取り戻した瞬間に財務省に全力土下座へたれて増税派に転じた。黒田も麻生も経済音痴の安倍よりよっぽどヘタレでたち悪い。 今朝のモーサテ見てなるほどと思ったのは
先進国の物価上昇が鈍いのは中国がデフレをばら撒いているからだという意見
人民元レートを見るとダダ下がりだし
つまり、ハイバーインフレしても、500兆円分は日銀が吸収できるって事だろ?
簡単に調整できるじゃん。w
日銀はバブル崩壊前の数年間わざと異常に窓口指導で融資を増やし
バブル崩壊後窓口指導をやめた
上位の金融勢力の意向を受け意図的に日本経済を破壊したのだ
>>870
一時的な物だよ。消費税導入前の昭和の税制に戻しゃいいだろ。 >>742
誰かの借金は誰かの資産って基本はわかるか? >>873 借金しなきゃ資産も無いってこと。いくら資産があってもインフレにならないから意味が無い。。 >>874
アンカー追っかけて内容把握してからレスしなさい 財政支出−税収=40〜50兆円
というのが現在の日本の状況だから
500兆円日銀が刷ったとしても、10年分の財政赤字を前倒ししただけにすぎない
という見方もできるんだよね
じゃあ10年後は?となる
10年間インフレ無しで過ごせたのならもう少し刷れるような気がする。
先物売り崩して現物の値段が変わっていなかったら裁定で大儲け。
リフレ派が財政政策は関係ないって言ったから安倍がそれ信じちゃって増税したんじゃないの?
>>879
>リフレ派が財政政策は関係ないって言ったから
よくこういうデマ飛ばす人いるんだが、リフレ派と言われる人たちの多くは消費税増税反対してたわけで、つまり財政政策は重要だと言っているんだよ。
財政政策は関係無いなら、消費税増税に対しては中立的になるからね。
前提条件としてマイルドインフレを目指す金融政策が必要だ、と言っているわけで。
金融政策vs財政政策に落とし込みたい人が、こういうデマを流すんだな 与野党問わず、消費税増税に賛成という議員が多いのよ。
8%にあげたときは、安倍がその政治的戦いに勝てなかった。
>>880
だれの影響かなあ、上念あたりか
財政政策軽視の印象を植え付けたの
増税には反対してたけど なんだ景気上がってるじゃん
アベノミクス批判してたクズは土下座しろ
>>882
財政政策だけじゃダメで金融政策をきちんとやらないとダメ、というのを、あたかも財政政策否定論のように曲解するバカがいるんだよ。 日銀は自分でお金を印刷できるから
仕事しなくても資産増やせる
貨幣経済のルールぶち壊しだろ
いずれそのツケが回ってくるぞ
上念も言い方がネオコンが入ってて、政府はいらんこと一切するなら、市場に任せろ的発言が誤解を与えてると思われる。
上念あたりしか動画で出ないから
財政拡張金融緩和が正解なのに
日本では
財政緊縮金融緩和か
財政拡張金融引締の不毛な二択を迫られることが多かった
前者が小泉(後期)安倍
後者が小渕麻生民主
とみれば経済のパフォーマンスとしては前者のほうがマシなんだが
それが気に食わない財政出動派というのが結構いるという印象
誰かの借金は誰かの資産だが、返済されなければ不良債権でしかない。
誰かの資産は誰かの借金ではないから、返済されても別に困らない。
不動産その他、誰かの借金にならない資産は幾らでも存在する。
財政再建は8合目あたり。もう見通しできたから安心だ。
>>1
じゃあ消費増税なんて必要ないよな?日銀絶好調なら国家予算を日銀に印刷しまくってもらえよ。
とりあえぞ消費税5%に戻してみろ。そうしたらフェイクニュースを信じてやるわw >>892
財政再建とかテレビの見過ぎ。バカすぎ。 上念はハコモノみたいに維持費がかかるやつはダメと言ってるだけ
聖帝十字陵呼ばわりしてケチョンケチョンに言ってるね
将来のインフラや人への投資はどんどんやろうってこと
あやふやな財政なんて言うから2ちゃんの馬鹿は理解が出来ないんで
高齢化の費用って言えば誰も何も言えなくなる。
バ金持ジャップ 経済の犬ジャップ ゴミ貯めジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシンジャップ ジャップ
手遅れジャップ 椅子取ジャップ 達磨落ジャップ ジリ貧ジャップ 矮小化ジャップ 悪足掻ジャップ ジャップ問答無用 ジャップドアウト
ジャップは繰り返す、ジャップは治らない、ジャップは反省しない、ジャップは止まらない、ジャップズアイはひどくなるジャップ
>>895
維持費の掛からないインフラって何なのかはっきりわからない。
無駄かどうかもかなり難しい判断だし >>860
> んー、まずいきなり大嘘wwwさすが、低学歴デフレ馬鹿。
> まず、日経のHPを開くと右上に株価や為替や長期金利が表示されるわけだが、
おまえって国債が何かすら理解してないだろ。
国債ってのは、年限もバラバラだし、年限によっと金利もまるっきり違う。
だから10年債は、先物市場で売買されていて、そこで売買される国債の価格から
日本の長期金利が逆算される。
つまり先物の価格が、1./100秒単位で毎日、世界中のニュースで動いてて、
その細かい変動で、日本の長期金利が決まっている。
各証券会社のHPを見てみ。
みんな、為替と株と長期金利はセットになってるから、見れない証券会社なんか存在しない。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=
DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JGBc1%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
だから投資をやったことある人なら毎日見てるんだよ。
http://sekai-kabuka.com/
で、先物は日本の市場が締まったあとも、シカゴでも売買されてるから日本の
深夜でも世界のニュースで動き続けている。 日本の長期金利が上がった、下がったってのは、これのことよ。
https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-govt.-bond
たとえば、中国でバブルが崩壊したら、景気衰退で、株から売りが出て日本国債が上がる。
海外で大規模テロがあっても、不安で日本国債は、瞬時に上昇する。
トランプが深夜にロシア疑惑が出たときのチャートを見てみ。
もう、シカゴ市場で即座に上がってるから。
逆に、アメリカの雇用統計が良くなると、日本国債は売られるし、日本の政治が財政を
無視した場合は、急落する。
たとえば、民主政権で、小沢一郎が日本の借金を債券化してバラマキをやれって
言って、党首になりそうになったときには、日本国債市場では、『小沢ショック』っていう
急落が起こった。
そうやって深夜でも動き続けてるんだよ。
2003年や2008年、2013年には、日本国債の先物の売りが殺到して、国債先物の
売買を、強制的に停止してしまう、売買停止措置が発動されたこともあるが、そのくらい
簡単に動いちゃうんだよ。 現物の価格が付いてこなければ先物だけ売り崩しても損するだけだろ。
>>900
長文書けばウソが本当になるとでも思ってるのか、低学歴デフレ馬鹿。
まるでチョンだな、低学歴デフレ馬鹿はw 一般にニュースで長期金利と言えば「直近の新発10年国債の利回り」のこと。先物なんかじゃない。
一般にニュースで日経平均と言えば現物のことで大証先物でもCME先物でもないのと同じこと。
>>904
マネーを縮小してどうすんだ、糞ボケw
デフレなんだから、もっと借金増やせ。 >>901
その通り。
でも破綻厨はヘッジファンドを全知全能の神みたいに思ってそうだからなw >>833
北朝鮮を「破綻してない」と言うならそのとおり。 >>254
国が返済する原資も国民の財産だよ
国=国民なんだよ
国と国民を分けて考えるのが間違い 日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
@YouTube
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
@YouTube
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
@YouTube
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
@YouTube
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
@YouTube
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
@YouTube
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
@YouTube
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
@YouTube
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
@YouTube
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
@YouTube
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
@YouTube
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
@YouTube
モーニングショーから謝罪の入電
@YouTube
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
@YouTube
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
@YouTube
新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
@YouTube
「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
@YouTube
「加計学園」の文科省書類を公開
@YouTube
【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
@YouTube
元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
@YouTube
>>910
>国と国民を分けて考えるのが間違い
そう、その通り。そして国全体で見れば世界最大の純債権国で利息をもらう側。
日本以上に健全な国など存在しない。 >>913
つまり借金は国民の資産を使って返すという事ですね 国債400兆として、10年後には、1円で4兆円の損失。
これに備えて、日銀は毎年価格変動の引当金を5千億つんでいる。
今の残高は知らないが、積み始めたのは最近ではないか。とすると
10年で5兆円だ。しかし、10年後のクラウディングアウトでは
1円の損失では済まないだろう。3円で12−15兆円だ。
仮に純資産がそれだけなければ、日銀は債務超過に転落する。
安倍と黒田は、日銀を破たんさせた戦犯として歴史に残るだろう。
>>914
返すっていう発想自体が家計脳バカw
政府負債と民間資産を両建で増やしていくんだよ。
政府日銀の仕事は誰かの資産(=誰かの負債)を実体経済の規模に合わせて拡大し、物価をコントロールすること。 >>916
日銀が債務超過になって困ることって何?
サマーズさんはSo what?って言ってたけど。 >>918
確かに、世の中には債務超過で存続している会社は山ほどある。
しかし、日銀は再割引を超優良銘柄に限るなど、資産の健全性は
銀行以上に厳しい。今の日銀の経営方針(投資方針)は誤り。 >>919
>確かに、世の中には債務超過で存続している会社は山ほどある。
んー、本質はそういうところにあるんじゃないんだけどなw >>919
天文学的な債務ならまともかと思っちゃうのは大きな間違いだよな。
黒田も逃げることしか考えてねえよ。
マジで黒田と安倍は最低だわ。
楽な方に逃げて破綻を早めただけ。 それではここで原田審議員の講演から
原田泰委員「講演で申し上げたかったこと は、2つありまして、
まず理論的になぜ気にする必要があるのかということです。
つまり、それは日本銀行が普通の企業であるかのように誤解した議論であって、
日本銀行は普通の企業ではありません」
>>1
朝日新聞、民珍党、紫BBAの
逆張りで大成功の俺って・・・
分かり切ったことだよね〜 原田泰委員「もう1 つは、現実として日本銀行の損益計算書が、
どのように動いていくか を述べた部分であり、金利が上がれば
日本銀行が保有している国債からの金利収入は増えるため、
最終的には利益が増えるということです」
「理論的に考えても、現実的に考えても(日銀の赤字や債務超過を)
心配する必要はないと申し上げています」
ETFを買いすぎて、価格形成に影響があるっていう話を
今から調査しますとか飯吹きものだわなぁ。
何年目や。。
>>922
おお、さすが原田さん。
誰だか知らんが言ってることはマトモだ。 日銀の債務を国や民間が返してしまうと
通貨がなくなっちゃうからね。
流通のためのインフラとして
通貨が必要だから
常に誰かが借りて置かなければならない。
>>924
おお、さすが原田さん。
誰だか知らんが言ってることはマトモだ。 >>928
どこが?
新発債はクラウディングアウトにより金利が上がるが、それは収入に占める割合はわずか。
既発債は金利はクーポンで決まっているから、値下がりにより
利回りは上がるが、金利収入は変わらない。 リフレ派の話を聞いて思うことはただ一つ
「そんなウマイ話がこの世にあるわけがねえ」
だ
>>929
既発債の金利収入が変わらず新発債の金利が上がれば、全体の金利収入は当然増えるだろう。
値下がり?償還まで持てば関係ないだろ。 ひとつ間違いないのは、ポジションを一方に傾け過ぎると
巻き戻しを狙われるってことだ。
金利上がったらインフレくるだろうな。。
つーかバンバン潰れんだろ。
追加資金供給なんてできない時代がくる。
>>924
> 金利が上がれば日本銀行が保有している国債からの金利収入は増えるため、〜
そういう仕組みだっけ?
国債金利が変わっても利払い額は一定なのだから、保有している国債からの金利収入は変わらないんじゃね? >>930
ん?リフレ派はうまい話なんかしてないよ。
税の取り方を普通の税からインフレ税に変えろと言ってるだけ。決してうまい話じゃない。
財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。
インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。 インフレ率が2%になるまで財政ファイナンスして減税しろ。。
まずは消費税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は所得税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は(ry
当然ウマい話はないのだが
これをやると将来良くないことが起こるではなく
これをやってこなかったから良くないことが今まで起こっていた
なわけで埋め合わせはすんでいると言える
これ以上何か新たな罰を受けることはないと考えていいだろう
全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。。
2%に届かないような気がしてならない。やってみようぜ、無税国家。
>>931
この場合、既発債はすでに保有している国債で、500兆はあるわけだ。
一方、新発債は、30−40兆だから、収入の変化は知れている。
>>933
おっしゃる通り。原田は、学者か知らんが、実務を知らない。こんなのが
イケシャアシャアと国会?で答弁してるんだから、日銀はさらに
迷走するだろう。 日本経済の問題は金持ってても仕方ないジジババが金持ってて、金の必要な子育て世代が金持ってないこと。
これが国自体は金持ち(世界最大の純債権国)にもかかわらず、需要不足でデフレを続けている理由。
金刷ってジジババの金を希薄化すると同時に刷った金を現役世代にばらまく
これこそが今の日本に必要な政策。
>>938
>収入の変化は知れている。
知れてるってw
結局増えるってことは認めるんだね。 原田さんはすばらしい。誰だかよく知らない人だが言ってることはマトモだ。
特に>>922がすばらしい。
理論的には日銀は自分自身の債務超過など気にする必要がない。
俺様がずっと言ってきたことだ。 少子化・人口減少社会で今以上に経済が伸びることなどありえない
リフレ派の主張は狂ってるよ
>>939
今の日本経済は、貨幣の流通速度が遅いのが一番の問題。
世代間再分配は傾聴に値するが、昔は、どの世代も貧乏だったが
貧乏ゆえに、成長の需要は強く、巨額の投資(新幹線とか)により
発展した。今は、インフレ増税により消費マインドが落ち、結果投資も下火。 >>822
戦争、テロ、大震災等が起きたときでしょうな。 >>940
認めるよ。だけど、焼け石に水ってこと。PLにもBSにも。 >>942
少子化・人口減少社会とデフレ・インフレと何の関係があるんだ?
デフレなら少子化・人口減少社会を防げるとでも言うつもりかね?違うだろ。
少子化・人口減少は確かに問題だがデフレ・インフレの是非とは関係ない。別問題だ。 別問題じゃねーよ
人口が減ったらその分売り上げは落ちるんだよ
馬鹿じゃねえのか
>>942
違うんだ。少子化と、デフレ/インフレには相関は無い。
人口減でインフレしている先進国はある。
長期のデフレ/インフレは金融政策で決まる。
藻谷の人口減デフレ論はデマ。あれは本当に害悪。 横だけど、インフレ自体は悪くない。個人部門から法人部門への所得の
再分配が起こるが。問題なのは、デマンドプルじゃなくて、コストプッシュ
の悪性インフレにより需要が減退していること。俺は3年半前にスタグフレーション
を予言したが、そうなっているのではないか。
>>947
>人口が減ったらその分売り上げは落ちるんだよ
人口が減ったらその分供給・生産も落ちるんだよ。
いい加減、人口減少デフレ論みたいなバカなことを言うのは止めた方が良い。恥ずかしすぎるw 単なる人口減少:需要も供給も減るので中立
高齢化による労働生産人口の減少:供給が減るので当然インフレ要因。
基本なw
インフレかデフレかは長期的には金融政策で決まる。
が、短期では財政政策が重要で、短期的にデフレを回避できるなら、それに越したことは無いわけ。
その典型が麻生内閣の経済政策で、短期的には(麻生政権が退陣して鳩山政権が立ち上がった頃)麻生内閣の経済政策はそれなりに効いた。あれがなかったら本当に危なかった。しかし、超円高を招き、日本経済は非常に苦しくなった。
ということで、デフレ再突入しそうな(してる?)日本経済にとって、重要なのは、金融緩和を取りながら、それを財源として財政政策を打つこと。
違うね
より多く消費してくれる若者人口の減少は社会の活力を失わせるのさ
老人は消費しないから
>>952
その通り。
デフレなんだから財政ファイナンスこそ王道。 ハイパーインフレが起きる要因は、供給能力の崩壊による、モノの価値>>マネーの価値が発生すること。
ジンバブエや終戦後のドイツ、現在のベネズエラがそう。
今の日本には全然当てはまらない。
>>953
老人は消費はし続けるけど生産はゼロ。老人の増加は当然インフレ要因。
いい加減、アホみたいな人口減少デフレ論から目を覚ませw >>952 >>954
税収の40兆は全部公務員の給料に消えているんですが。
全部とは言わんが。地方を入れれば、300万人×1000万円=30兆円。
地方の財源は知らんが。 >>956
冗談は顔だけにしな
老人は老人の権益を守るのに必死だね ん?何で突然公務員の給料の話になるんだ。
マクロの総需給政策の話と公務員の給料が適正かどうかなんてミクロの話をごっちゃにするな、糞ぼけw
>>959
財政政策を打とうにも、国債に依存して将来につけを回すだけといいたいわけ。
財政政策の財源が、全部公務員の給料に消えているんだよ。 >>958
老人はお前だろ。正直に言えw
デフレで得するのは溜め込んだ金の価値の上がるジジババだからな。
ジジババは景気悪化による失業とか就職難とか気にしなくて良いしな。 >>957
それはマクロで見ればあまり重要じゃ無い。
重要なのは、インフレターゲットが達成することが継続すること。
それまで金融緩和して財政政策をする余地があるということ。
もちろん、地方公務員の無駄や前川の天下りに金が使われることはよく無いが、それとマクロ経済政策は別のことなんだ。
金融緩和して財政政策をすることさえやってくれれば、あとは、それをどう使うかを議論することはできる。地方公務員の無駄や前川の天下りに金が使うんじゃなくて、減税したり社会保険料を減らしたり給付金を配ったり、ということをやればよい。 >>962
だから、その前向きな財政政策をやりたくても、税収の大半が公務員の
人件費に消えていたら、できないだろ? >>960
いや、マクロの総需給政策の話をしてる時にその内訳(公務員が使うか、民間が使うか)みたいなミクロな話とごっちゃにするなって言ってんだよ。
あと、将来へのツケとかいうのも嘘だから。
将来借金を払うのが将来世代なら受け取るのも将来世代。
対外的な借金ならともかく国内の貸し借りである限り世代間での損得はない。 >>964
だから、その前向きな財政政策をやりたくても、税収の大半が公務員の
人件費に消えていたら、できないだろ?
ミクロマクロじゃなくて、財源はどうするの?
借金も増え続けるならそうだろうが、国債の財源である銀行預金1300兆
を使い切ることは10年後に迫っている。際限なく借金を増やすことはできない。 >>963
ここは難しいんだけど、マクロとミクロの話をするときは視点が全く変わるのだ。
正直言って、マクロだけを見るなら、公務員の無駄かどうかは重要でなくなる。
マクロだけ見るときは、金融緩和と財政政策の総額でほぼ決まる。
極論すると、金融緩和と財政政策の総額を増やして、結果として無駄を増やしても、マクロ的には(デフレ脱却して名目GDPを増やす目的では)かまわない。
一方で、ミクロや格差の話は、マクロとは全く別のこと(物理学でいうと、量子力学と統計力学のような話)。
ミクロでは、わざわざ無駄をやる意味は無い。地方公務員の無駄や前川の天下りに金を使うくらいなら、減税したり社会保険料を減らしたり給付金を配ったりすればよい。
つまり、マクロでは金融緩和と財政政策の総額を増やしつつ、ミクロでは効率を追求するということを同時進行でやれ、ということになる。 年金に限らず払うもの払わず貰うものだけ貰って逃げた世代がいるから、
確実につけは後の世代に回されてるよ。
しかも人口減だから、より押し付けの度合いは激しい。
>>962
申し訳ないけど余りに教科書的過ぎて具体性が無さ過ぎる。いつ迄?どれ位の額で?
リフレとか言う奴は大概が成果が出るまでとしか答えがなくてちょっと現実見ようよって気にはなる。信頼が置けないのはそこだから。 将来の世代に負担を残さないように
日銀の金庫に保有されている
国債を全部焼き捨てるべきである。
これで子孫に残される借金はなくなる。
そして日銀の金庫の国債が無くなって
誰かが困る人がいるだろうか?
>>965
財政再建の議論で重要なのは、借金額が対名目GDP比で発散しないこと。
無駄を削る(歳出を絞る)というのは分子である借金額を減らすことに対応するが、リフレ派の主眼は、分母である名目GDPを増やすこと。 国債は電子化されてる単なるデータで、世界中のほふり機関に保有者記録されてるから、
まず焼くのは無理。
あと、日銀が保有する国債は、金融機関から買っていて、
その際金融機関に同程度の債務を背負っている。
金融機関が保有する日銀に対する債権の財源は、日本国民の預金や年金や保険の掛け金。
日銀が保有する国債を償還なしで消すと、金融機関に金ぶち込んでる日本人の資産が消えるので、日本人が困る。
>>966
もう一回聞くけど、その総額としての財政政策を実行するのに、
税収がすでに決まった使途に向けられてたら、どうやってその財政政策の
ためのお金をねん出するの?あなたの議論は、ミクロマクロと分けて言うだけで
ない袖がふれるのかという現実的な問題の答えに全然なっていない。
もう一度聞く。そのマクロとしての財政政策の財源はどうするの? >>965
マクロで見れば公務員給与も財政支出の一種なんだよ。
財政支出の総額をどうするかというマクロの話とその内訳をどうするかみたいなミクロの話を一緒にするなって言ってんだよ。
>借金も増え続けるならそうだろうが、国債の財源である銀行預金1300兆
>を使い切ることは10年後に迫っている。際限なく借金を増やすことはできない。
おお、こっちはマクロの話だなw
日本は純債権国、国全体で黒字なら「民間貯蓄>>>>>政府債務」の関係は変わらない。
てゆーか、政府が発行する以上に日銀が国債買っているので、銀行の持ってる国債はどんどん減っている。
あと10年で使いきるとか、どこのバカに騙されたの?言ってみな。 >>972
>もう一度聞く。そのマクロとしての財政政策の財源はどうするの?
インフレ率が目標に届いていない現在は、財源は金融緩和。 お前ら正気か?
国債なんか全部日銀が所有しちまうから
財務負担なんかないんだよ
いくら国債買ってもインフレにならないもんだから
実質無税国家が実現している
今の税収なんか過去の借金返すためにしか使わず現在の予算なんか
国債購入で賄えてる
馬鹿な議論は止めて現実を見ろ
日本は無税国家で財政問題は存在しない
>>975
だったらすべての税金を今から無しにして欲しい >>970
名目GDPふやしてどうするの?インフレになったら、財政支出も増えるでしょ。
あなたの議論は、借金をチャラにするためのハイパーインフレに行きつくが
国民は、牛丼1杯100万円払わされるよ。そのことを考えた? インフレで借金返せないんだよね
年金は物価スライド方式だし
財政再建の議論なんかナンセンスで現時点で財政問題なんか存在しない
日本の予算分を日銀が買い取って何も起きない現状で
財政も糞もないんだよ
目を覚ませ
現実見ろ
>>965
そのあと10年で使いきるっていうのは、どこのバカから聞いたの?
教えてよ。ぶっ叩くから。 >>978
>あなたの議論は、借金をチャラにするためのハイパーインフレに行きつくが
行き着かない。
ハイパーインフレが起きるのは、モノの価値>>マネーの価値になったとき。
つまり、ジンバブエや第一次世界大戦後のドイツだが、あれは供給能力が崩壊したから。
供給能力が潤沢な日本では、それは起こらない。インフレ率がターゲットの4〜5%を超えるのが常態化すれば、金融引き締めをする。 >>977
いや、マジでやろう。
全税収をインフレ税=通貨発行益=財政ファイナンスに置き換えた場合、インフレ率は何%になるかが問題だ。
2%に届かないような気がしてならない。やってみようぜ、無税国家。 日銀が国債をそのうち全部引き受けるし国の財政もその年の予算が
全部日銀で賄える
日本では財政なんて概念は消滅しているんだよ
>>985
個人的に一番やって欲しいのは、社会保険料の大幅減額。
現役世代のうち今まで真面目に社会保険料を払ってきた世帯に、非常に大きな効果が出る。 単純計算で1500兆円刷ると
金の価値は半分になるはず。
>>973
1.公務員の人件費だけで財政支出するような財政政策はありえない。
2.ISバランスを知っていると思うが、日銀の国債は、銀行預金を
財源にしている。つまり、1300兆の預金(S)を財源に、銀行が
国債を保有するか、その国債を銀行預金を財源に日銀が買って保有するかに過ぎない(I) 日本の失われた20〜30年というのは、結局のところ、名目GDPが全く伸びなかったことが最大の原因。
他国が、波はあれど、先進国なら2%以上、途上国なら4%以上で名目成長を続ける中、日本はずっと名目成長をしていなかったんだから、相対的に経済力は落ち続けていたわけ。
こんなの、円高でごまかしていてもいつまでももたんのよ。
>>974
国債が財源ということだね。それなら、将来世代を含めた税収に発行額が
規定されるから、将来のISバランス上、発行はもう期待できないから
(預金が増えない)、将来財政は確実に破たんするだろう。 >>989
ダメだコイツ、どうにかしないと。
いくら言っても公務員がーーーしか言わないんだもんw >>991
>税収に発行額が
>規定されるから、
つまり、経済成長はすべてを解決してしまうんだな。 >>992
いや、彼(彼女)は善意で言っていると思うよ。
地獄への道は善意で舗装されている、というのを地で言っている。 「借金=悪」という家計簿財政学は政治家の多くが信じているが、悪意ではない。
だからこそやっかいなんだ。
>>991
使ったら金が消えると思ってんの?
政府が使った金は受け取った民間の貯蓄になるんだよ。
日本は純債権国、国全体で黒字なら「民間貯蓄>>>>>政府債務」の関係は変わらない。 現状税金取ってんのは右のお金を左に移して金融緩和の効果を先伸ばしに
することしか意味はない
遊んでいるのと同じ
>>998
使ったら金が消えると思ってんの?
政府が使った金は受け取った民間の貯蓄になるんだよ。
日本は純債権国、国全体で黒字なら「民間貯蓄>>>>>政府債務」の関係は変わらない。 lud20220919171649ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496549360/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国債買い入れ継続★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>35本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国債買い入れ継続
・【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国債買い入れ継続★3
・【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国債買い入れ継続 ★5
・【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国際買い入れ継続
・【大規模金融緩和】日銀の総資産 過去最高の557兆円 ETF、国債などの保有増で 東証1部時価総額4%
・【経済】日本銀行(日銀)、現在の大規模な金融緩和策継続は「少なくとも2020年春まで」表明
・日銀 大規模な金融緩和策を維持 110兆円規模
・【財政】日銀、大規模な国債買い入れで市場を沈静化ー1週間で11兆円近く購入 [エリオット★]
・【日銀】大規模な金融緩和策維持決定 資金繰り支援 110兆円規模に [ばーど★]
・【経済】日銀が大規模緩和の継続決定 金融政策決定会合、来年から年8回に縮小
・【実質日本のオーナー】日銀資産、初のGDP超え 大規模緩和で548兆円
・【日銀】岩田副総裁、国債買い入れ80兆円「残した方が金融政策うまくいく」 [6/22]市場では「80兆円」が空文化しているとの指摘
・【社会】国債80兆円購入を継続=「金融政策に制約ない」―日銀総裁
・【経済】日米欧の3中銀、金融緩和で総資産1600兆円に膨張 リーマン・ショック時の4倍に ※日銀の資産は550兆円
・【日銀】 黒田総裁 大規模な金融緩和を続ける考え
・日銀さん ついにすべての金を使い果たしてしまった模様 大規模金融緩和政策中止へ
・【日銀リポート】不動産融資に「過熱」サインに警笛 バブル期以来28年ぶり 大規模金融緩和の副作用
・市場で高まる追加修正観測 長期金利、日銀の上限突破―国債買い入れ、最大の5兆円 [蚤の市★]
・日銀総裁「引き締め、全くない」 金融緩和の継続強調 [首都圏の虎★]
・【日銀】脱デフレへ黒田日銀総裁が再始動 金融緩和継続も物価2%険しく
・【速報】日銀、大規模金融緩和を修正
・【速報】日銀、大規模金融緩和の維持を決定
・【経済】日銀、大規模金融緩和の維持を決定[12/19]
・【日銀】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 マイナス金利政策も維持
・【日銀】大規模金融緩和から5年 黒田総裁一段と難しいかじ取りに
・日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 長期金利変動幅も維持 [香味焙煎★]
・【日銀】今の大規模な金融緩和策維持 必要あれば追加の金融緩和に [香味焙煎★]
・【大規模金融緩和】日銀、膨らむETF保有 株価17%下落なら「含み損」
・【大規模金融緩和策維持】日銀、物価上昇率見通しまた引き下げ…「2%」困難
・【大規模金融緩和】日銀、膨らむETF保有 株価17%下落なら「含み損」 ★2
・日銀・大規模金融緩和は「もはやデフレではないという状況は作りえた」経団連 十倉会長 [首都圏の虎★]
・市中で年越すお札、125兆円で13年連続最高に…大規模な金融緩和で増加か [はな★]
・【生中継】日銀 黒田総裁会見 日銀 大規模な金融緩和策を維持 さらに引き下げの可能性も示す
・日銀の大規模金融緩和10年で経済はどう変わった? 数字が語る「アベノミクス」の成否 [蚤の市★]
・日銀総裁「金融緩和継続」を首相に説明 [蚤の市★]
・【ドイツ】独憲法裁判所、ECBが量的金融緩和政策が適切であると証明できなければ、参加する独中央銀行も国債買い入れを停止せよと判決 [みつを★]
・【金融】日銀の国債保有400兆円突破=発行残高の約4割
・【経済】日銀の保有国債、400兆円初突破 黒田緩和で3倍超増
・【経済】日銀の保有国債、400兆円初突破 黒田緩和で3倍超増 ★3
・日銀総裁「金融緩和の継続が必要」 経済回復の鈍さ強調(4/22)【日経】 [少考さん★]
・ECBラガルド総裁「欧州は不況でない」 黒田日銀総裁金融緩和継続表明 [蚤の市★]
・【日銀総裁】MMT「ハイパーインフレにはならないというのは間違っている」 物価目標達成には時間、現行枠組みで強力な金融緩和継続
・【経済】 日銀、2年連続で黒字 4〜9月、大規模緩和で国債利息拡大 [日経新聞]
・【金融緩和】日銀内でETF買い入れの持続可能性に懸念の声広がる−関係者 ファストリなど浮動株比率低く需給歪む
・【日銀】大規模緩和策を維持 金融政策決定会合 黒田総裁が15:30から会見
・【経済】日銀の保有国債300兆円突破 比率3割に、強まる依存 [日本経済新聞]
・【日銀】2年連続増益=剰余金7000億円台 総資産は約530兆円=国債、ETFの保有額が増大 利子や配当金が黒字に寄与
・【金融・経済】日銀 追加の金融緩和を決定 上場投資信託の買い入れ増加(
・【日銀】物価押し上げに「強力な金融緩和」継続=黒田総裁
・日銀 黒田総裁 金融緩和を継続し景気支える姿勢を強調 [蚤の市★]
・【円安】日銀・黒田総裁「金融緩和を継続することが適切」 [シャチ★]
・【経済】日銀が金融緩和を継続、円安・株高演出で景気回復は本当に可能か
・【経済】日銀、インフレ率2%を超えても金融緩和継続へ [ボラえもん★]
・【円安】日銀・黒田総裁「金融緩和を継続することが適切」★2 [シャチ★]
・日銀黒田総裁「金利引き上げはマイナス」金融緩和継続意義述べる [首都圏の虎★]
・【円安】日銀・黒田総裁「金融緩和を継続することが適切」★3 [シャチ★]
・【日銀】黒田総裁 “急速な円安マイナス大きい” 金融緩和は継続 [香味焙煎★]
・【アベノミクス/異次元金融緩和】とっくに破綻した異次元緩和 黒田日銀が強気継続の厚顔[01/24]
・【日銀】黒田総裁「強力な金融緩和を継続」 「(物価目標の達成には)自信があるが、リスクは下方向に偏っている」
・【速報】安倍「日銀の金融緩和政策をしっかり継続しないと日本経済を悪化させかねない!黒田総裁の政策を私は支持したい!」 [デデンネ★]
・【日銀】国債購入額が減少 異次元緩和初の30兆円割れ
・大規模金融緩和「出口」道筋 3年以内に 安倍首相、初めて言及
・【日銀決算】日銀バランスシートがGDP上回る、5年超にわたる大規模緩和で553兆円 物価2%目標の実現は遠く...
・【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点 ★6
・【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点 ★4
20:22:46 up 11 days, 5:30, 0 users, load average: 7.59, 7.82, 8.06
in 0.55945587158203 sec
@0.55945587158203@0b7 on 120110
|