◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496504313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/06/04(日) 00:38:33.95ID:CAP_USER9
2016年の合計特殊出生率は1・44で、前年を0・01ポイント下回ったことが2日、厚生労働省が発表した人口動態統計でわかった。
下落は2年ぶり。人口維持に必要とされる2・07には依然として遠く及ばず、今後も人口の減少が続いていく見通しだ。

合計特殊出生率は1人の女性が生涯に産むと見込まれる子どもの数。その年の15〜49歳の女性が産んだ子どもの数を元に計算される。
過去最低だった05年の1・26を底に13年まで緩やかな回復が続いたが、14年以降は一進一退の足踏みの状態になっている。

16年に生まれた子どもは97万6979人。前年より2万8698人減り、統計を取り始めた1899(明治32)年以降、初めて100万人を割り込んだ。死亡数は130万7765人で戦後最多だった。

配信 2017年6月2日15時11分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK616KSGK61UTFK01P.html

関連スレ
【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496384050/

★1が立った時間 2017/06/02(金) 16:15:06.7
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496479007/
2名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:39:19.03ID:tlhQFUZ70
男は30歳を超えても童貞なら
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかないんだよ

そしてどの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかないんだよ
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかない

日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは
自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な
独身チャイルド成人を軽蔑すべき

作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ

今強がっててもテメーの死に際に
子供どころか配偶者もいない
自分が生きてきた「証し」が今後
永遠に存在しないのはものすごく惨め
死ぬ時のことなんて誰も分からないと思うだろ?
違うぞほんとに死に際に咽び泣く羽目になるぞ

英語関連スレと日本の人口減少懸念スレで
英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて
少子化を推奨して日本人を消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たら
あいつら日本人のフリができなくなるからね
3名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:40:46.56ID:p9hvaE3w0
国策だからなこれ
4名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:41:22.54ID:xeVwDQam0
もう年金ねーなww
5名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:41:45.02ID:GYfasjCW0
地方は都会人より子供産んでるんだから子育て支援を地方に充実させるべき
人口の一極集中を抑制する事もできるから一石二鳥
子供いらない奴らは都会に働きに来い
6名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:41:47.90ID:Gvv/x2HM0
出産適齢期の25歳までに結婚する人が増えないと1.8すら無理
7名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:42:11.28ID:olqGJ2uL0
■35〜44歳男性有業者の年収別の未婚率

200万〜 44.9%
300万〜 32.4%
400万〜 23.9%
500万〜 18.0%
600万〜 15.4%
700万〜 14.4%
800万〜 10.8%
900万〜  8.8%
1000万〜 7.0%
8名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:42:52.76ID:FjG9zCCm0
もう日本は終わりだよ
9「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
2017/06/04(日) 00:43:38.46ID:l71n3POm0
>>1

       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (40039)


〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
10名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:43:49.59ID:vDuIBln80
0.07は事故や病気、朝鮮蒸し焼きで死ぬとカウントされてる分だな
11名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:44:09.14ID:Oc36cCQL0
日本の生意気なすぐ調子に乗るクソ女とは結婚しません
12名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:46:24.54ID:CQbXd/6u0
ばらまけよ。一人100万で良いだろ
そんで児童相談所の権限強くしてクソ親からは子供保護親権剥奪の上手当金全回収児童施設の拡充に充てる
一定以上の収入ある子供無しの夫婦には二人まで養子を取りやすくする

それくらい国策でやってから少子化を嘆け
今ろくになんもやってないじゃねーか
13名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:47:28.02ID:m2hyER710
頑張ってるけどできない
こうやって自然淘汰されていくんだな
14名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:47:58.97ID:40oaMyuL0
ジャップはジャップが大嫌い
理由はキモイから
15名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:48:41.46ID:5g3O17KK0
まだ少子化がダメとか洗脳されてる人いるの?
少子化が問題なのではなく、社会の中で生産性の低い人の割合が多くなっていくことこそが本当は問題なんだ。
生産性が高いままなのなら、一人一人の生活レベルは落ちないどころか、
一人あたりの国土や資源などの国富は向上するから、個人の生活レベルは向上していくからね。
生産性が高いのなら別に少子化自体は何も問題ないわけ。日本より一人当たりのGDPが高い国ってみんなそうだし。
逆に生産性が落ちていくのに人口だけ増えたら、
GDPはふえるが、GDPが増える事よりも社会保障費などのほうが増える害悪のほうが大きくて、
国としての赤字はふえ、国家はたいへんになる。

少子化になって問題あるのは内需で利益を上げている企業だけ。
少子化すると国内消費が減って利益が出なくなるから。
日本は貿易立国みたいに思われてるけど、 じつは内需で利益を上げている。
だから企業は少子化になっては困るといって政府に催促し、政府も彼らから政治献金されてるので、さも少子化は問題化のように国民に言っているわけだ。
タックスヘイブン規制や累進課税を進めず、公務員の給与とボーナスだけあげて税金をアップさせてるのに、
少子化だから税収が〜とか、
年金はシステム構造上の問題なのに、少子化だと年金が持ちません〜などといって無知な国民をだましながら。

GDPが増えるほど良い→間違い
一人当たりGDPが増えるほど良い→ちょっと間違い

これらがふえても国民はどんどん貧しくなりえる。
赤字のほうが増えていたり、インフレのほうが大きかったりしてな。
つまり人口が増えるだけでは国民は豊かにはなれない。GDPはふえるがね。
経済成長が終わって停滞している時代に、人口増だけでは国民は豊かにはなれないんだ。
経済界とそのいいなりの政治家にだまされて、移民を入れたり、税収より支出のほうが多い状況で、人口が増えるのはむしろ危険てことを認識してほしい。
一人あたりの生産性がアップする人口増だけ、国民を豊かにする。
16名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:49:06.11ID:5g3O17KK0
バブル期や1980年代などの賃金上昇中でも少子化は進んでいた事実。
その頃、貞操観念がだんだんなくなっていっていた事実。
ようするに貞操観念の崩壊で、男が結婚する意味が薄くなり、
女は労働市場を確保していったが、
経済成長が止まった日本では男女ともに賃金は減っていき、
同時に格差が拡大したため、
結果として家族を作るのが難しい状況が生まれた。
この状態で独身税をかけたら、さらなる少子化に拍車がかかるわけだ。
17名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:49:12.96ID:GbMsQfA80
卓球の張本智和も両親は中国人で帰化。

今後は国籍ロンダリングの似非日本人ばかりが増えていくんだろうなあ。
18名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:49:23.11ID:5g3O17KK0
年金のシステム的な問題を少子化とむすびつけてる時点で馬鹿だなあと思う。
最初から欠陥のあるシステムがうまくいかなくなったのを少子化のせいにし、
子供を産まないやつがいるせいだとか言ってるのって人間的に恥ずかしくないのかね?
子供がいる人は自分で望んで子供作ったわけなのに、論理も自分の尊厳も放棄してるよね?
望んでいないでき婚?そりゃ自業自得だろ。他人にしりぬぐいさせるなんて恥知らずすぎ。
貞操観念崩壊して欲求で子供作った奴らのなんと愚かなことか。
そりゃ虐待数が年々増加、離婚率も増加するわけだ。

まるで、破綻直前の末期のネズミ講の会員が、
「新規会員が増えないとヤバいんです。既存会員には新規獲得のノルマを課します。
新しい会員を獲得しなければ罰金を取ることにしましょう」と言っているようなものだ。
年金の世代間賦与(ネズミ講)の構造自体が問題であることを認識するべきなのに、
その問題点を少子化のせいにして、ひいては子供産まない人のせいにするとか頭狂ってる。
19名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:49:32.57ID:F0NEZ3N30
アベノミクスの成果がまたひとつ形になって表れたな
20名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:49:36.16ID:5g3O17KK0
「みんなもっと性に開放的になるべきだと思うんだよね。
子どもの頃からもっと異性に性的アピールをすべきなんだよ。」
っていうやついるけど、それ逆。
貞操観念低くなるほど少子化と離婚率が進んだっていうデータが出ているよ。
貞操観念無くなれば、結婚の必要なくなるもんな男にとって。
21名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:49:55.22ID:5g3O17KK0
少子化=悪と思ってないか?少子化が悪いんじゃないぞ。
少子化が問題なのではなく、社会の中で生産性の低い人の割合が多くなっていくことこそが問題なんだ。
生産性が高いままなのなら、一人一人の生活レベルは落ちないどころか、
一人あたりの国土や資源などの国富は向上するから、個人の生活レベルは向上していくからね。
生産性が高いのなら別に少子化自体は何も問題ないわけ。
日本より一人当たりのGDPが高くて、日本よりいい生活している国ってみんなそうだし。
逆に生産性があがらないまま人口だけ増えたら、
GDPはふえるが、GDPが増える事よりも社会保障費などが増える害悪のほうが大きくなり、
国としての赤字はふえ、国家はたいへんになる。
そんな状態でGDPが増えるだけなら、企業だけ儲かって国民生活は厳しくなるんだぞ。

少子化になって問題あるのは内需で利益を上げている企業。
少子化すると国内消費が減って利益が出なくなるから。
日本は貿易立国みたいに思われてるけど、 じつは多くは内需で利益を上げている。
だから企業は少子化になっては困るわけだ。利益が減って会社規模が支えられなくなるから。
なので政府に人口増やすように催促し、政府も彼らから政治献金されてるので、
さも少子化は問題化のように国民に言っているわけだ。
タックスヘイブン規制や累進課税を進めず、
公務員の給与とボーナスだけあげて税金をアップさせてるのに、
少子化で税収がたりないから〜とか、
年金はシステム構造上の問題なのに、少子化だと年金が持ちません〜などといって無知な国民をだましているわけ。

GDPが増えるほど良い→間違い
一人当たりGDPが増えるほど良い→ちょっと間違い インフレも考慮しなければいけない。

これらがふえても国民はどんどん貧しくなりえる。
GDPよりも赤字のほうが増えていたり、インフレのほうが大きかったりしてGDPが増える前よりも実質的に生活は苦しくなったりな。
つまり人口が増えるだけではGDPはふえる可能性はあるが国民は豊かにはなれない。
経済成長が終わって停滞している時代に、人口増だけでは国民は豊かにはなれないんだ。
経済界とそのいいなりの政治家にだまされて、移民を入れたり、
税収より支出のほうが多い状況で、人口が増えるのはむしろ危険ってことを認識してほしい。
「インフレも考慮し、一人あたりの生産性がアップしながらの人口増」だけ、国民を豊かにする。
ピケティなどの統計でもその状態での人口増のみ、国民生活が豊かになっている。
そうじゃなければ、単純に人口が増えても人口増えるほど国民は貧しくなるんだよ。
少子化=悪とか、GDP増=良い、みたいな一見すると正しく見える、単純で分かりやすい間違った論理を信じないでほしい。
22名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:50:09.93ID:5g3O17KK0
少子化を防ぐには、中絶税をかけるといい。その理由。

日本は先進国の中で最も貞操観念がなく、アメリカなどよりもずっと婚前交渉の多い国として知られている。
年間20万人が中絶で亡くなっていてこれは先進国最大。中絶殺人は隠された日本人の最大の死因といっていい。
これを減らせば大きく出生数が増える。
レイプや出生前診断などでどうしても中絶しなくてはならなかった人は、その人の価値観で許容するべきだと思うが、
単に子供を育てる環境を準備(結婚など安定した環境を準備)してないのに、
自分たちの性欲を優先して、恋愛の延長でセックスをして中絶した人は、ただ快楽を優先した結果の殺人でしかない。
これは社会で許容するべき価値観ではないと思う。

高度経済成長やバブルといった経済が豊かになっていっていた時でさえ、
出生率は下がり、離婚率は上がっていた。
つまり、貧困はそれほど出生率低下の原因ではない。
出生率低下の本当の理由は貞操観念の崩壊。
これはデータとしても出ていて、
時代につれ20歳の性交経験率が高くなっていくほど、出生率は低下している。
男は結婚しなくてもセックスできると、結婚理由があまりなくなるせいだろう。
その結果、婚姻率も出生率も下がるわけだ。
童貞や処女が恥ずかしいことっていう、
モテなかった男女と、ヤリチンと、非処女が広めてる強迫観念みたいな意識をまずおかしいと思わないと。

これらを回避するには、結婚まで処女童貞の人なら受けられる控除、純潔控除を設定したらいい。
もしくは純潔優遇。保育園の保証、育児費用を毎月+5万円、義務教育までにかかる費用の免除など。
そうすれば好きな人とセックスするなら結婚となるし、社会の中の通念上も、真の恋愛なら結婚してからセックスという元の順番に戻る。
だが現実的には貞操を見分けるには費用が掛かるので難しい。
そこで中絶には税金をかけ、中絶したら1件当たり300万円以上の税金をかける。
(金額は変えてもいい。払えない人は生活保護レベルの月収で労働についてもらって完済してもらう。)
そうすれば、自分の性欲任せに性交をして中絶という殺人をすることが減るし、
安易な気持ちで性交はできなくなるので、
ちゃんと結婚してから子供を作るようになって、貞操観念が昭和初期ぐらいに戻る。
そうすれば欧米とだいぶ近い貞操観念が戻り、婚姻率と出生率が正常に戻る。
日本は欧米のようにキリスト教などがなく、
メディア媒体での性の氾濫によって貞操観念が崩壊している、世界でも特殊な地域のため、
人口の逆ピラミッドがひどくなってしまった。
(キリスト教の婚前交渉禁止は、性欲優先して中絶殺人をするような愚かな人間を減らす効果があって、
それなりに社会的な妥当性のあるものだった。)
中絶が重税になるとバレル前に赤ん坊を自分で殺す奴が出るだろうから、
そうならないように、もしそれが発覚すれば、中絶税の5倍の罰金とかに設定すること。
15-40歳までの未婚女性に、毎年100人あたり5人ほどを抜き打ち検査。
過激だと思うかもしれないが、これくらいしないとダメだよ。
23名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:50:21.09ID:5g3O17KK0
バブル期や高度経済成長の給料が上がっている時や、いまよりもっと育児環境が整っていないときでさえ、少子化は進んでいた。
貞操観念も雑誌やドラマの影響で崩壊していた。先進国で一番貞操観念がなくなったとデータも出ている。
考えてみれば貞操観念と少子化は密接な関係が出るのは当然。
貞操観念が崩壊して女がすぐに恋愛の延長でセックスさせてくれるのなら、男は結婚しなくてもセックスができるのだし、
むしろ結婚したらセックス相手を選べる自由をなくすのだから。社会の中で性的なコンテンツがあふれれば、性欲も減りやすいし。
なぜそこを問題にしないのか不思議だ。
24名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:50:59.42ID:KBhoX/0S0
美男美女以外は子供を作ると惨めな思いをすると聞いた
保育園くらいまでは子供を自慢するんだが中学あたりから不細工が露見して高校にもなるとカエルの子はカエルなんだと落ち込むそうだ
世の中金よりも容姿かな
25名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:51:46.62ID:Wy7Wi5OuO
>>20
 
母子家庭の貧困率は、非常に高いだろ。

やっぱ、ああいうのを見ると、女も結婚に消極的になるだろうね。


 
26名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:52:51.81ID:6FCy7Cm80
我々は人口抑制策の犠牲者だよ
来世は結婚できますように・・・
27名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:53:14.16ID:LR8LEdfi0
日本人が少子化推進の自民を選んだのだから仕方ない
日本人は潔く滅びよう
28名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:53:45.63ID:zHFeTrrr0
国なんて頼ってるから泣きが入るんだよ
国が衰退しようが自分たちで子供3人産んで頑張ればその家は繁栄するんだよ
29名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:53:57.99ID:JeZHwg4U0
>>17
やっぱりそうなんだ
どうみても日本人じゃ無いとおもったんだよね
30名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:54:35.80ID:lVdS4lTW0
安倍ちゃんやったね!!
目論み通り女性の社会進出で少子化加速!!
なんどもご注進しました
31名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:55:10.73ID:Wy7Wi5OuO
>>23
性に開放的なのと、少子化は別だろ。
中絶とかでも、結局リスクを負うのは女の方だろうから。

育児にしろ中絶にしろ、女にばかりリスクを求めすぎだろ。
セックスは、男がいないとできないからね。


 
32名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:56:16.94ID:gHBhyYNr0
へっ、ざまぁw
滅びろやジャップ!
33名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:56:37.56ID:OsjsBqRsO
いつも思うんだけど国は子が増えると思ってないよね
こういう記事って移民やむなし的な誘導記事なんでしょ
34名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:56:51.72ID:Wy7Wi5OuO
>>32
お前が滅びろよw


 
35“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ!
2017/06/04(日) 00:57:30.63ID:l71n3POm0
>>1

 ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★


●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21


●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30


●流産率〔大濱紘三調査〕 (40039)
 
    〜34歳      15%
 35 〜39歳  17〜18% 
 40歳〜     25〜30%


●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)

    〜29歳   8.9%
 30 〜34歳  14.6%
 35 〜39歳  21.9%
 40 〜44歳  28.7%
・日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、45歳を超えると自然妊娠率はほぼ0%に近くなる。


●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)

 25 〜29歳  27.4%
 30 〜34歳  24.7%
 35 〜39歳  19.1%
 40歳〜      6.6%


●妊産婦死亡率(人口動態統計より)

 20〜24歳    4.7件/10万件
 25〜29歳    6.0件/10万件
 30〜34歳    9.5件/10万件
 35〜39歳   24.5件/10万件
 40〜44歳  124.5件/10万件


日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
36名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:57:52.90ID:/Ew+42N90
>>33
だろなー
むしろ日本人は減らしたいだろうし
37名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:58:51.63ID:lVdS4lTW0
>>36
ケケ中はそもそも当初からそのつもりだしw
38名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:59:24.41ID:Wy7Wi5OuO
>>33
派遣や文教関係みたいに外国人がらみの業界が、安倍政権でコネが強いんじゃね?

外国人を受け入れるほど、収入になるからね。



 
39名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:01:23.90ID:9BFAlVFb0
子どもを産め
保育園入れません
女性も働け
年寄りは特養ホーム入れません
民間に入れるか家で看ろ
フィリピンメイド雇えば解決

無理だから
40名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:01:28.94ID:4iZGvEI/O
子供は欲しいけど、旦那はいらないって思ってる女は最近多いみたいだね。
41名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:01:38.94ID:ZyVWEsJF0
究極の格差は命の格差

負け組みは子孫も残せないようになってる
42名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:02:46.75ID:/Ew+42N90
>>40
金はよこせ。でしょ
43名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:06:06.31ID:vDuIBln80
>>17
だと思った、でも帰化してるならまだ良いだろ
帰化もせず文句垂れ流しながらも日本に寄生してる糞在日は許せんが
44名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:06:52.65ID:2UI3Uja60
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   名目マイナス成長、日本破壊男(62歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て失敗しちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか????もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ          「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「手遅れ絶望日本」は、当然に終了ですwwwww。
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
45名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:07:51.82ID:fgRY1ynJ0
なお島根は1.75で最高値を叩き出してるもよう。
人口を増やしてる島根県にもっと地方交付税出さんかい。
46名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:07:53.98ID:KBhoX/0S0
喫煙者は減ってるが肺がん患者は右肩上がり
同じく右肩上がりなのは自動車(排気ガス)
だが、肺がんの原因はタバコだという

出生率は減ってるがバイブの売り上げは右肩上がり
同じく右肩上がりなのは電マ
だが、出生率低下の原因は貧困だという
47多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
2017/06/04(日) 01:08:17.14ID:l71n3POm0
>>1
 > 日本の少子化が深刻さを増してきた。年間出生数が、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

           http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (40039)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
48名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:08:29.74ID:MBbIC60X0
総理が人口減に貢献してる国w
49名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:09:38.52ID:Q08Op+SV0
日本など滅べばいい
税金納めようが、年金納めようが、
全部誰かの金にされちまうんだならな
50名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:11:53.60ID:1cB01utp0
ATM になりたければ
結婚もありだな
51名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:12:28.54ID:iHFtbO/90
>>44
 
■■■ 「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価 ■■■
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495345544/


【GDP】安倍政権になってからGDPは右肩上がり。
https://vdata.nikkei.com/economicdashboard/macro/

【経常収支】経常黒字9年ぶり高水準 昨年、旅行収支は最大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H5H_Y7A200C1000000/

【失業率】失業率、22年ぶり低水準=16年度3.0%、求人は増加
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042800360

【求人】2016年の有効求人倍率、1.36倍に上昇 25年ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HVA_Q7A130C1000000/

【正規雇用】正社員、1年で74万人増 非正規上回る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H6J_Z21C16A1EE8000/

【賃金】16年度実質賃金、6年ぶり増 3月確報値は上方修正 毎勤統計
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HIB_S7A520C1000000/

【国富】日本は去年、中国を抜いて世界2位。現在、アメリカが1位、日本が2位、中国が3位。国富とは、国民の資産−国民の負債。
https://en.wikipedia.org/wiki/National_wealth

【国の借金】もう心配ない。日銀が国債を425兆円買い集めたから借金の返済先の4割以上が日銀。政府は日銀の過半数の株を持つ大株主なので、日銀の分はプラマイゼロ。
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170520.htm/

【自殺率】7年連続で自殺数が減り、世界26位まで下がった。今年もさらに減る傾向が続いている。絶望している人が減っている証拠。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_suicide_rate

【治安】刑法犯、戦後最少
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDG13H4L_U6A110C1MM0000/


なるほど、安倍内閣の支持率が底堅く高いわけだ。
 
52名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:13:15.95ID:Kv1jpyj00
>>49
おまいの顔にツバメの糞パックして
お肌すべすべにしてやる
53名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:13:27.14ID:imR1kcmq0
結婚したって3組に1組は離婚ですやん。しかも発達障害の子供増えまくりで 産んでも生産性上がるどころか税金使わななりませんがな‼
54名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:14:19.36ID:sXoP1tFS0
>>39 に追加。
でも福祉目的ってことで税金はガッツリ取るからよろしくね( `・∀・´)ノ
しっかり貢げよ奴隷ども
55名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:14:34.25ID:uq9TYwnx0
>>40
それが本当なら子供増えるんじゃ無いのか
種付けだけしてさようならとか男が1番喜ぶ女だよ
56名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:14:46.07ID:Q08Op+SV0
>>52
ツバメも日本から絶滅させろ
糞を落とし汚染する鳥に容赦は無用
57名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:14:50.44ID:kf6AIzk60
でも、2014年の出生率より高いよ。
2005年が最低で、その後は概ね上昇傾向。
58左翼・フェミNPO・マスゴミ・民主党の連携prj.『保育園落ちた日本死ね』
2017/06/04(日) 01:14:59.04ID:l71n3POm0
>>1

◎2月15日17:17 はてな匿名ダイアリーに単発記事『保育園落ちた日本死ね』が書かれる

   ※ブログと言っても、個人がずっと記事を書いているブログではなく、
     この記事だけの単発の投稿。2ちゃんの書き込みみたいなものである。

  2月16日16:52 東京都議会議員 おときた駿が取り上げる


◎2月17日 2:41 駒崎弘樹氏がネット上でバズっている話題として取り上げる【拡散】

  2月17日     ジャパン・タイムスが取り上げる(JKビジネスの記事を書いた反日記者)

  2月17日14:03 朝日新聞記者が駒崎氏の記事をツイート

  2月17日15:09 津田大介氏がツイート


◎2月17日22:55 TBS NEWS23『日本死ね!』 として取り上げる 【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>6本 ->画像>11枚


◎2月18日13:25 保育園落ちた人が突然Twitterを開始 @hoikuenochita

   ※Twitterを開始したその日に、おときた駿(@otokita東京都議会議員)が
    フォローし、その日のうちにNEWS23に取り上げられたとツイート

  2月19日 NHKにブログの記事が取り上げられたとツイート

  2月20日 YAHOOトップにブログ記事が掲載されたとツイート

  2月20日 とくだね!がTwitterをフォローする。

  2月21日 サンデー・ジャポンで取り上げたとツイート

  2月22日 フジテレビ特ダネ!で取り上げられたとツイート

  2月23日 スッキリで取り上げられたとツイート

  2月23日 田村淳氏が拡散しようとツイート

  2月26日 テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げられたとツイート

  2月26日 GLAYのボーカル、TERUさんがブログを支持するとツイート

  2月26日 朝日新聞家族 と テレ朝NEWSがこのTwitterをフォロー

  2月26日 サンケイスポーツが GLAYのTERUのツイートについて記事にしたとツイート

  2月27日 報道ステーションに記事が取り上げられたとツイート

  2月27日 小林よしのりさんが記事にしたとツイート

  2月28日 毎日新聞にこの記事が取り上げられたとツイート


◎2月29日 民主党の山尾しおり議員が国会でこの匿名ブログについて質問

(40039)
59名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:15:14.73ID:/Ew+42N90
>>49
東京だけ消えればいいのだよ
60名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:15:38.78ID:tmLIlspm0
>>2
概ね同意するが、子供を作らないとか結婚しないとかで
社会のお荷物だからといって軽蔑はしない。

ただ、相応の税金と社会保険料は収めてくれと思う。
子育てという重労働から解放されているのだから。
61名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:17:53.50ID:1fOK9Kam0
>>14
これ真理
62名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:18:07.87ID:Q08Op+SV0
>>60
セックスという快楽の結果放り出てくるもんの面倒くらい
自分で見るように
63名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:18:43.97ID:Wy7Wi5OuO
>>57
まあこの報道で、子供が欲しいと思った人も多いだろう。
日本人は、真面目な人が多いから…

出生数も、そろそろ底を打つんじゃないかな?



 
64名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:20:28.51ID:3skt1tHM0
俺らが考えたってしょうがないしどうしようもないよ
余生を楽しく過ごそうぜ
65名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:23:18.94ID:6i5ElQJC0
人類はいずれ滅亡するのだけど
その原因は核戦争でも天体衝突でも未知のウィルスでも無く
自らの意志で子孫を残さなくなることなんだぜ
66名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:26:31.36ID:MqxEXXxu0
日本はホロン部
67『保育園落ちた日本死ね』の論争は「前提条件」が“間違っている”
2017/06/04(日) 01:27:40.10ID:l71n3POm0
>>58

『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 
日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』
・・・子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。


国会でも取り上げられましたが、自治体で福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。

      このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

      “保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」  のサービス、
      「利用する権利がある」  と思っているようです。


    しかし、  それは  “大きな間違い”  です。
    保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも “福祉” とは何か?

    福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営むことができない人に対して、
    『税金』  を使って  “支援”  することを言います。


障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、・・・そう考えるとしっくりくると思います。
皆さんが収めた“税金”を使って支援することには、ちゃんと“理由”があるのです。

保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
“何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
“理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


かつて“児童福祉法”には「保育所は保育に欠ける児童を対象」と明記されてました。
(現在は、“児童福祉法改正”により「保育を必要とする」という文言に代わっています)

ですから、保育所に入るには入所基準があり、其々の家庭の状況に応じて点数化され、
両親が揃っている家庭よりも片親の方が点数が高く、高所得者は点数が低くなるのです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。

   自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
   何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
   『自助』 ⇒ 『共助』 ⇒ 『公助』 の順番を、間違えてはならないのです。


「子育ては母親がするのが一番」と、昔だったら当然の考えが、今、大勢から非難され、
長年培った価値観が急速に壊され、左派の世論操作により国民が誤った方向に導かれる。

子供を家庭から引き離し『全女性の労働参加』『家族解体』の為に“育児の社会化”という、
ソ連が共産体制で“失敗”した『マルクス主義』モデルが21世紀の日本で実践されています。

      【『日本のこころを大切にする党』所属 前衆議院議員 杉田 水脈】

    『杉田水脈のなでしこリポート』 〔『産経新聞』2016年7月4日〕
    http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html
    

安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室w ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよw 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
85名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:35:03.70ID:ALjt4K4Z0
日本死ね!!
86名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:35:53.50ID:LlZMIK8N0
バカをつくる学校「義務教育はこうして生まれた」
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/435518370.html?seesaa_related=category
87名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:36:36.18ID:7bJSDnho0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』


「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.
987727
88名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:36:44.30ID:zHFeTrrr0
昔、6人も7人も子どもを産んだのは
年金も保険証もなかったから
40歳までは会社や社会が職を与え面倒みてくれるが、それ以降は役に立たない奴は置いて行かれるぞ
高度成長した世代でもわびしい団地住まいの有様なんだから半分ほどは缶拾いだろ
89名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:36:54.70ID:S8yvtd3o0
>>1
日本中から若者を吸い取るくせに世代の再生産を許さない東京。
東京がブラックホールと化して日本を衰弱させている。
90名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:38:20.96ID:tqP5LIRQ0
移民受け入れ前の地ならしみたいなものか
もう中国人は100万人いるっていうし、周囲は外国人だらけだけどね
91名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:38:21.01ID:W690TYgy0
福一が原因だろ
92名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:38:38.37ID:S8yvtd3o0
>>8
>もう日本は終わりだよ
終わってるのはお前だよっとw
93『保育園落ちた日本死ね』で煽っても、益々“賃金が下がる”仕組み!
2017/06/04(日) 01:39:09.47ID:l71n3POm0
>>47 >>67
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (40039)
94名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:39:36.13ID:ALjt4K4Z0
待機児童が原因だろ。
95名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:40:08.18ID:NBIRsiZ+0
>>89
でもまあ東京が一番楽しいからね
96名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:40:15.11ID:e8VwvB1v0
若者に子供を、産み育てる事を
許さない日本という国は、異常だよ。
97名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:40:38.56ID:S8yvtd3o0
>>12
>ばらまけよ。一人100万で良いだろ

子供一人産んだら年100万でいい。
少子化を終わらせないと日本の未来は無い。
98名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:41:50.27ID:ALjt4K4Z0
豊洲の汚染が原因なんだろ?
99名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:42:28.42ID:gWKE5WqM0
自分より高学歴の女は嫌い
100名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:42:51.42ID:OyzhCSHo0
少子化の原因の全ては、ゲリゾーの悪政だ!!
101名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:43:30.16ID:qvhZisGb0
子供が18歳になるまで、毎月10万づつ支給する、とかやれば改善すると思うけどな
これで高校までは子供の為の経済負担がほぼ無くなるだろ

原資はどのくらいかかるかなぁ・・・
18歳以下の人口は2000万人くらいかな、年120万だから24兆か
消費税10%分だな
国で子供を育てるのだから、死んだ人の財産は無条件で半分没収というのも組み合わせて、
消費税5%アップでどうにかならんか?
そのくらい思い切った政策を打たねぇと、出生率は改善しねぇと思うんだよ
102名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:43:33.34ID:6i5ElQJC0
マジレスすると
女性の社会進出推し進めると少子化が進む
これはわかりきってることだから
内心は人口を減らしたいんじゃないかな政府は
103名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:43:54.44ID:gEVjHKO00
ありがとう安倍政権
ありがとう日本
ありがとう東京

さらば愛しの日本国
104名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:45:15.66ID:x6WX+ZoY0
自民党は移民を入れたくてたまらないから、
わざと少子化加速させて移民導入の足がかりにしてるんだよ
105名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:45:39.32ID:LlZMIK8N0
「少子化」という問題は存在しない

106名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:45:53.19ID:Up0tG5jY0
  
人が燃えるわ、黒ヤギ食われるわ、路線バスがひき逃げするわ、

アベチョンが、順調にこの国ぶち壊してるわ
 
107名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:46:07.60ID:ALjt4K4Z0
女どもの汚染が原因なんだよ。
108名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:46:18.67ID:NBIRsiZ+0
>>101
それより子供は全て全寮制の学校で親との接触はほとんどなしで育てるのがいいと思う
すべての子供が平等になる
109名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:47:57.62ID:yMRZ+jys0
大学までの養育費をなんとしろ
解決策はこれしかないのがなぜわからない
与党も野党も金持ちばっかと付き合うからわかんねーんだよごみが
110名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:48:18.09ID:hlN1nqxe0
だいたい、土地が狭いし、増えなくていいよ
産んでも、20年後はAIに置き換わるし、仕事ないよ
111名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:48:31.78ID:PxulTBFW0
>>101
子持ちが給料がピークになる将来の累進課税がすごいことになるから賢明なやつは作らんだろ
はっきりいって目先のことだけしか見えないばかだけだぞそれで生むの
112名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:49:17.78ID:LlZMIK8N0
バカをつくる学校「義務教育はこうして生まれた」
www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/435518370.html?seesaa_related=category
113名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:50:21.70ID:E8uzBqba0
実際
政治家はゴミだよー
殺しが犯罪に問われない社会なら真っ先に消されるだろw
114名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:51:15.30ID:3CObVron0
>113
公務員もなw
115名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:51:16.74ID:zuHmrVUK0
年収200万の派遣ワープアです。身長は162しかないし、ガリガリです。結婚したいけど、こんな俺では絶対無理だから、とても寂しい。でも仕方ないよ。全部自分が悪い。
116名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:52:45.20ID:qvhZisGb0
>>108
予算的にあんまり変わらないんじゃね?

平等とか言っても、成人になったら格差が生じるぜ
親子関係を捨ててまで求めるメリットには思えねぇ
117名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:53:50.91ID:qvhZisGb0
>>111
どういう意味?
原資は死者からの財産没収と消費税、そう書いたはずだけど?
118名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:54:28.07ID:1NOMzXRo0
>>115
これが、悪いのは日本と自民党!になればブサヨに、悪いのは在日とミンス!になればネトウヨに転生するわけだな
119名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:55:25.59ID:rbRw9V7t0
原発がダダ漏れして危険だし経済的にも税金だらけで生活苦しいし
親の介護自分たちの生活で必死なのに子供なんて無理だよ

計画もなくボコボコ避妊もしないで作り産みまくるのはDQNと病気の人達
脳に障害があるのに簡単に孕むから遺伝で産まれてくる子も障害児コンボ
ナマポ一家が増えるだけで意味がない

特に精神障害がある人は去勢しないとダメだよ
近所に精神障碍者で両親2人が病気なのに子供4人産んでもれなく全て障害児
子供を産んでもマトモに育てられない人が親になっても将来性がないから意味がない
120名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:55:58.77ID:3CObVron0
>118
日本人の多くは自己責任病にかかっているようなものだから、
自分に責任を感じてそれまでかと、ほとんど。
彼もそんな感じだし。
121名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:57:13.70ID:3CObVron0
>119
まぁガイジ製造されたらキツイわな。
122名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:57:16.18ID:x6WX+ZoY0
仮に出生率があがっても、人手不足は解消しない。
今、工場や農業で人手が足りないのは、若者人口が少ないからじゃなく、
みななりたがらないから。

結局は移民入れないと解決しない。
町工場とかいってごらん。外国人だらけだから。
made in japan はもうすでに made by japanese ではないんだよ。
123名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:57:55.72ID:ywYi8yZR0
移民入れて成功してる例とかあるの?
世界中の貧乏人が押し寄せてきてるだけだが
124名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:58:07.80ID:PxulTBFW0
>>117
死者の財産なんて金融緩和と同じだから累進課税とも実質的に同じだろ
125名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:58:40.44ID:gW+o9UgZ0
http://kids-lunch.blog.jp/

子育て応援、安い食費
126名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 01:59:24.91ID:2GTqrxcE0
そりゃ野党が子育てとか少子化とかそっちのけで
森友や加計問題しか国会でやらないから
127名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:00:12.57ID:3CObVron0
>122
中東の産油国もそんな感じらしい。
キツイ建設業とか、自国民がやりたがらないので
仕方が無いから周辺国から移民入れてるらしいw
128名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:01:06.03ID:RsLOsMZU0
>>101
まともな親ならいいんだけどね
現物支給にしないと虐待放置で酒煙草パチンコに消えそう
129名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:01:46.98ID:ALjt4K4Z0
なんでも利権があだからな。子供利権があ、とか子育て利権があ、とか言われてはな。
130名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:02:44.37ID:wTRjq9Mk0
大学進学率と初婚年齢が相関してるからな…
131名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:03:07.21ID:/Ew+42N90
今後50〜100年は貧困地獄になるから
家族作っても結局、自分の手で殺すような事になるよ
132名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:03:08.03ID:ywYi8yZR0
移民が成功した国
シンガポール
強権で徹底して二等国民として扱う
アメリカ
多様性を発想力の豊かさのバネにする

日本はこれはむり
大相撲のモンゴル力士のように徹底して同化政策をとる
133名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:03:30.07ID:Wy7Wi5OuO
>>122
ほとんどの工場は、日本人しかいないよ。
移民を入れても、コミュニケーションができないと意味がないだろ。

首都圏や関西圏なら、比較的多いかもしれないけど…


 
134名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:04:01.83ID:msjDZlbq0
とりあえず後期高齢者支援金とやらを
0歳児から、かけるのやめてみたら?
135名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:04:24.86ID:8+gKZlGj0
それが望んだ結果なんだろ
知らねえよ
もう勝手にしろや(氷河期世代)
136名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:04:30.42ID:XanDvbau0
愛国者を自負してる奴は最低でも2人は子作りするように心掛けろよ
お前らは中韓を叩くより大事な事が幾らでもあるだろ
137名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:05:12.47ID:qvhZisGb0
>>124
意味が判らん、累進性は高いけど、所得税とは関係ねぇぞ
138名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:06:36.52ID:qvhZisGb0
>>128
細かいことを言ってたら思い切った政策は打てないぜ
パチンコ屋へ行く奴なんて、人口の10%にも満たないし
139名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:06:52.96ID:3CObVron0
詳しい理由は分からんけど、日本人を上手に地球上から減らしていく、
っていう基本方針じゃないかな。
140名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:08:45.67ID:7kynfSON0
>>1
資源のない日本、将来的には自給率が100%になるまで人口減をすべきなんだろうがね
141名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:09:05.45ID:S2qKMNiw0
なんも対策したいでガキが増えるわけ無いだろ
142名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:09:10.94ID:NBIRsiZ+0
>>116
同じ環境で育って違いが出るのは個性だからいいんだよ
143名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:09:49.76ID:x6WX+ZoY0
>>133
大企業の工場ならともかく町工場とか外人しかいないぞ。
あと中部こそ外人だらけだろ。
144名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:11:30.31ID:3CObVron0
自動車工場関連はブラジル人が多いな。
145名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:11:38.18ID:S2qKMNiw0
>>122
人手が欲しいんではなく奴隷が欲しいんだろ
146名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:11:46.38ID:gWKE5WqM0
俺は大学出てない女性が好きなので、学生時代は恋愛できなかったな
147名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:12:18.99ID:EdA1ej8L0
団塊と氷河期が死ねば人口ピラミッドもマシな形になる
日本の癌の団塊と氷河期はさっさと死ぬべき
148名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:12:51.91ID:wTRjq9Mk0
当然の事ながら初婚年齢と出生率も相関している…
149名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:13:05.97ID:6KKmYpGHO
人口少ない方が良いことだらけなのにな。
150名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:13:13.93ID:ALjt4K4Z0
いや、フランスみたいに独身世帯には重い課税をすれば、出生率上がるかもしれんが、
そこまで危機にはないという判断だろう。
151名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:14:07.50ID:iGdn/YES0
安倍は少子化対策しろよ
安倍の政策は少子化にする政策ばかりだ
152名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:15:03.87ID:E8uzBqba0
子供は負債なりという真実

セックスで
ぱんぱんぱん!
後ろから、ぱぱぱん!ぱぱぱん!
狂いそうな持続的快感と引き換えに借金を産むようなものか、、、
153名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:15:34.88ID:38bmuZ9l0
>>133
「比較的」なんてもんじゃない
食品加工だと夜勤は外国人が半分を超える(日勤でも半分近い)
彼らがいなかったらスーパーやコンビニの日配商品がなくなるよ
自動車部品や電気部品も似たようなものじゃないか
154名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:16:26.43ID:r3nP4DBh0
強姦無罪、堕胎禁止
これで解決できる
155名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:16:27.34ID:CCrycpRM0
独身って童貞、処女など非モテも多いしそういう人にとっては恋愛も結婚も人間が空を飛ぶのと
同じぐらい難しいことなのでそんな難しいこと出来ないだけで
例えば独身税なん取られたりしたらたまったもんじゃないわな
156名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:17:20.03ID:Gvv/x2HM0
>>148
平均すれば相手が若いほうが燃えるからな
特に男は
157名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:17:57.97ID:tmLIlspm0
>>62
童貞かよwww
158名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:18:23.80ID:E8uzBqba0
でもまんこ臭いからなー
159名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:20:14.58ID:McvvVZVB0
早い段階でテロ等準備罪にサイレントテロも明記しなくてはならないだろうな
子作りしない者は死刑
消費しない者は財産没収
ただし安倍総統閣下とそのお友達は除く
160名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:20:22.34ID:oJcKY9al0
いいんじゃないの?
国もそれを望んでるようだし
161名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:20:42.91ID:5WiFkOjO0
でも、会社も社会も団塊以上の世代もみんな人工の減少を
喜んでるし、減らすように仕向けてるじゃないですか?
この記事自体が白々しい。

あとR4さんの旦那さんみたいな扱いされると
わかっていて結婚する人もいないでしょ?
162名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:20:44.59ID:3CObVron0
まぁでも、特に少子化対策していない自民党の支持率が高いし、
選挙でも勝っているわけだから、日本人の多くは満足しているのでは。
問題は問題だけど、まぁしゃーねーな、みたいな。
163名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:20:48.39ID:xuK43b/j0
>>143
裏日本の田舎工場だけど出稼ぎ外国人も日本語話せて感心したわ
工程は長期間勤めると実害が出そうな環境だから
期間の定めがある外国人の方が集めやすいんだろうな
164名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:21:03.75ID:E8uzBqba0
童貞なら、まんこ舐めたらいい
可愛い顔してても臭いから覚悟をした方がいいぞ
おえーだぜ
165名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:22:49.38ID:E8uzBqba0
でも、私たちはその臭いまんこから出て来たんですよ
166名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:22:54.05ID:/Ew+42N90
生涯独身の有名人もいくらもいるし
いいでしょ
167名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:23:38.68ID:7kynfSON0
世界レベルでは、人口爆発は継続中、多少は勢いが下がっているけどね
日本にとっては、食糧問題、エネルギー問題が、重くのしかかるな
168名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:29:14.55ID:ETC8N18e0
アー色々難しいなー

 てか、出生数とか 少子化とかの前に
 正月休みは連続10日間! ゴールデンウィークも連続10日間!
 夏季休暇も連続10日間とかにしないか?
 
子供出来てる家庭に チャイルドウィークみたいなもんって、バカ?
シルバーウィークとか、

バカの考えそうな プレミアムフライデーとか、その辺いじりたいんだが。

 
169名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:31:06.04ID:tL6uyBj20
にしても、どうせなら若い内に若い相手とイチャイチャして、やることやって気持ちいい思いもすればいいと思うがな
子育てには金がかかるからって、好きな相手も付き合ったりエッチしたり出来ない訳でもないだろ
結婚も紙1枚出すだけだしな
170名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:31:10.04ID:ETC8N18e0
なんか、少子化少子化ってうるさいだろ?
それに毎年OO万人誕生とか、全国に報告会みたいだ。
 
171名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:32:46.37ID:OP2clvgn0
産めって言われれば精子もらって産むけどね、でも子育てはお願いしたい
そういうシステムでもいいと思うんだよ相手に出会うまでのハードルが高すぎる
172名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:32:55.95ID:/Ew+42N90
パンダかw
173名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:35:20.91ID:MXe3XLiR0
統計を発表してるだけで
少子化に困ってはいないのでは?
174名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:36:49.69ID:ETC8N18e0
そういや上野のパンダの方が・・・むしろオメデタっぽく
もうじきベビーだな!
 
みんなの注目あびるしなぁ。
 
175名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
2017/06/04(日) 02:39:25.41ID:FOJ8611q0
>>133
外人だらけの工場もあるぞ。

片言だけど普通に日本語話せて、普通に優秀な人間が
工場の単純作業して働いているの見るとなんだかなあと思う。
176名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:39:27.10ID:gWKE5WqM0
>>169
大学出てる女は好きになれないからガチで女を愛したことないわ
童貞は風俗でやるわ
177名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:39:52.43ID:qzntlL+Y0
>>169
土地家も将来の安定もなく、ただカネ取られる
ことだけが確定している世の中では
子育てなんかできない。

であれば、結婚もできない。
178名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:40:43.66ID:VUs0h+xO0
政府「老人に金使い過ぎて、子供に回す金が全くないんだわw」
179名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:41:20.67ID:75rYjOl+0
東欧少女を移民させればいいんだよ
それで解決
男は美人には何でもするからw
180名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:41:23.35ID:msjDZlbq0
風俗童貞で二児持ちな私は貢献してますね。
181名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:41:54.69ID:JXzyYkTk0
大学の学費が年間40万とか50万なんだろ。知らないけれど。とてもじゃないが
子供はつくれないわ。
教育費の問題も大きい。
あと、派遣とかふざけんなっちゅう話だよ。職安というりっぱな組織があるのに、
パソナとか、ふざけすぎだよ。
全部、グローバリスト、ユダヤの人口削減計画にしたがって、その飼い犬の
コィズミ、竹中、アベとかがやってきた結果だろうが。
ふくいち原発爆発も人口削減計画の一環だし。
ラウンドアップのばらまき、遺伝子組み換えの全食品への混入、これらも癌に
かからせて人口削減しようと言うものだ。
さらに移民だよ。これは労働賃金の低下、労働環境の悪化を招き、人口削減を
狙ったものだ。つまり、外国人を低賃金、長時間労働させ、彼らと日本人を競争
させて利益を確保することと人口削減の両方を狙った人口削減計画の一環だ。
あと水道の民営化。
全部、ユダヤ特にシオニストの宗教的目的、全世界の人口を10億程度に減らし、
その頂点にユダヤが君臨するという宗教の経典の目標からきている。
182名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:42:24.99ID:6KKmYpGHO
今の爺婆が一気に死んで世代バランスを正常にした方が皆幸せになるよ
183名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:43:04.27ID:3CObVron0
なんとか2100年くらいまでシノぐしかないっていう感じかな
184名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:43:05.05ID:eKlUYc+J0
保育園に何兆円も投入しても全く意味ないことが証明された。

保育園への過剰な税金の投入はやめ、未婚、晩婚化への対策に転換すべき。
185名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:43:56.59ID:4+0DW/620
日本死ね
186名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:44:05.46ID:VUs0h+xO0
老人政治家どもは
「SEX気持ちいし、子供はいつか増えるはず!」
って感性で政策つくってるんだろな。
根本的に現代人を理解できてないわ。
187名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:44:39.21ID:yQI0eJHK0
さっさと絶滅しろ日本人!
在日の国なんだよすでに
188名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:44:39.60ID:VUs0h+xO0
×日本死ね
△若者死ね
◎子供死ね
189名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:45:21.20ID:PHg5OjFY0
>>186
大体、SEXみたいな面倒な事、あまりやりたくないわな。
190名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:45:31.19ID:VUs0h+xO0
>>179
SEXするだけで子供はつくらないのが現代人だよ。
191名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:45:40.32ID:3CObVron0
徐々にだけど無人島にしていくしかないかな
192名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:46:16.45ID:9YRP1HVOO
税金や年金高いから馬鹿馬鹿しくなってる若者や中年多いだろうな
また小泉の馬鹿が年金上げようとしているから更なる悪循環になるな
193名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:46:27.72ID:yQI0eJHK0
とりあえず人が少なくなった村とかは在日が買い占めていくんでよろしく
194名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:46:57.30ID:0xdMRMgc0
緩やかな少子化が出来ればいいんだけどね。
個人的には、安楽死を合法化してほしいな…
195名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:48:29.73ID:gWKE5WqM0
そもそも大学出るためには絶対500万は最低かかるんだよ
そんな大事に育てた女性を貰うわけにはいかないな。はなから要らない
196名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:49:01.56ID:VUs0h+xO0
若者は彼女いてもレス気味で
AVの方が好きって感じだもんな。
しかもやったとしても
ゴムやピルで抜かりなく避妊する。

子供で金掛かるなら家や車と同じように
我慢するのがデフォルト。
197名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:49:32.42ID:r9zklAVc0
>>186
好みの女を探して口説くために金と時間を浪費してた昭和と違って
今はネットでおかずをすぐに調達できるからな
198名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:49:34.86ID:/Ew+42N90
実際、こんな国に住んで働きたい先進国の人間なぞ、誰もいないだろ

人間の住むトコじゃあないし、子供がかわいそうではないか
199名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:50:52.71ID:iGdn/YES0
>>194
老人が今の半分ぐらいになれば、緩やか少子化でもいいかもな
老人が多すぎる
200名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:50:57.59ID:ALjt4K4Z0
保育園に何千兆円投資しても意味がないが、インチキなジェンダー論者、女権論者どもは
政府の努力が足りないのだ、と主張する。無意味な主張ばかりマスゴミもする。

やるとすればフランス並みの独身差別、子なし世帯差別だが、そんな露骨な差別政策が支持される
とは限らない、日本ではな。
201名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:52:11.39ID:VUs0h+xO0
子供を大学行かなければ確実に負け組へ。
中卒でも食って結婚できる社会環境がなければ、
子供を何人も産みっぱなす無責任なことはできない。

大学無償化より中卒就職化の社会こそ辻褄のあう政策。
202名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:52:12.69ID:cOuGlSrR0
売春したやつは逮捕しろ
203名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:53:23.92ID:3URWqqfv0
身近に公務員という特権様がいると幸福度が低くなるんだよ
あいつらの給料を民間並みにしとけ
204名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:53:25.80ID:sliUbeUr0
>>2
子供は負債を追わせて社会のシステムを維持させる道具ではない
子供は老後の親を介護させるロボットではない
子供は親の死に際寂しくないように寄り添う人形ではない
205名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:58:47.64ID:VUs0h+xO0
今年の開成高校では
20名が米国大学へ逃避してる。
上級国民が老人支配日本を捨て始めてることに、
日本の政治家は気づいてない。

早く老人を切って子供に優しい社会を作らないと
日本は没落する一方だろう。
206名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:59:11.94ID:arcXR19w0
>>203
欧米だと公務員の給料は民間最低レベルに合わせられるんだが
なぜか日本は民間最高レベルに合わせられる
207名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 02:59:57.55ID:OqL9M2px0
その20人は日本人?
208名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:00:22.12ID:9hVdHFc3O
>>186
セックスが気持ちいいのは男だけだからな
女は、それほどでも無いのに加えて、孕み産みの苦行が待ってる
加えて、その間も稼がなきゃ寄生虫呼ばわり
ガキが増えるわけねーw
209名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:00:22.97ID:arcXR19w0
>>205
日本の大学に進んだら
いざとなった時外資企業に逃げられないからな
210名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:00:48.12ID:nOcJdISv0
少子化は国家全体の問題だが、自治体の議員はもちろん
国会議員でも選挙区という枠組みで戦ってるから
全力でどうこうしようという政治家は出てきにくいのだろうと思う
211名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:00:50.41ID:033bBpKe0
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い。:
結婚は長期売買春契約人身売買
専業主婦が子供の足枷でつながれた性奴隷だと明らかになってしまったからな
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
食わせてもらう立場で夫に頼るしかない自立できない存在では
夫に足元見られて避妊してもらえず性処理道具になるしかなかったんだろう
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い
既婚が堕胎中絶子殺しやめれば少子化問題すべて解決
既婚者は産んで何とかなるし幸せならセクハラセカンドレイプの前に
堕胎中絶子殺し虐待やめよう

日本の中絶手術、年間18万件。およそ36万人の男女が水子を背負う。これでもピークの1/6に減っている
手術を受けた人の多くは20〜24歳 [無断転載禁止]c2ch
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495575726/
年間18万件 中絶の現場―「望まれない妊娠」をどうするか
https://news.yahoo.co.jp/feature/613
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
児童虐待の相談件数が多すぎて、職員が悲鳴… 大阪府に「効率化が必要」
http://www.sankei.com/west/news/160224/wst1602240103-n1.html
虐待通告2万4千人、増加続く 警察庁発表
http://www.asahi.com/articles/ASJ9J2H3LJ9JUBQU009.html
212名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:00:59.02ID:MXe3XLiR0
20歳以上人口の40歳以上で10人中7人占めてるんじゃなかったかなあ
生殖は35歳あたりで厳しくなるし
22歳〜就職・安定〜35歳の間だと難しい、か?
213名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:01:18.86ID:gWKE5WqM0
>>206
サムライの国だからな
お侍さん、お医者が1番偉い
214名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:01:46.05ID:/Ew+42N90
米大だと日本就職は捨てる気なんだろう

授業料高そうだが
215名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:02:08.28ID:IDGXypxx0
「女と結婚してもデメリットしかありませんよー」
日本男「そうか!」

「女と結婚して子供を作るとATMになるだけですよー」
日本男「そうか!」


日本人を減らしたい奴らの操作に、何の疑問も持たず騙される男たち。
216名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:02:56.51ID:HEklq1w60
社会保障制度のグレートリセット以外に打つ手なし
217名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:03:50.23ID:hn3DjHKX0
男の給料だけでは家庭を築けない社会
相対的に仕方ない(誰かが年収2〜300万の仕事をしなければならない)
218名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:03:54.13ID:5FiYibeo0
安倍の政策が女子にやさしくないんだよな
219名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:03:54.97ID:JWBtx75A0
>>1
団塊ジュニア世代の子作りの峠が超えたから、これからは減る一方だよ
こんなん何十年も昔から予想できてた話であって、今更どうこうなるわけねえじゃん

この国は亡国
結婚は好きな人同士!独身も人生の一つ!一人っ子はおかしくない!
こんなんが、まかり通ってる社会はいずれ人間がいなくなります
それを実践してるのがわが国、日本wwwwww
220名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:03:56.78ID:bDENbMMH0
だから何度も言うけどさ
男女雇用機会均等法がガン
女に人権と金を地位を与えるからこうなった
昔のように女のゴールは結婚を意識付ける。
売れ残り女は地域から村八分の白い目を送るなど復活せねば解決出来ん
221名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:03:57.01ID:buZFrFdH0
>>215
事実デメリットしかねえし。
222名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:04:58.13ID:Y4yOKzfM0
ちゃんと貯蓄できる夫婦だけ子供作れっての。
223名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:06:42.48ID:MXe3XLiR0
>>220
ストレス貯まって女を叩きたくてたまらんのか?
224名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:08:31.53ID:VUs0h+xO0
東芝・郵政を没落させた妖怪西室の顔を見てみろ。
あれが、日本国老人支配の現実だ。

そら上流国民は、20代でも権限与えられ活躍でき
大金稼げて子供産める別の国に逃避しますわ。
225名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:08:34.70ID:buZFrFdH0
>>220
今時結婚をゴールにされても男が困る。
その先を考えないアホとか結婚後に何十年も地獄が続く。
結婚ゴール女なんて負債の中の負債だろwww
226名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:09:45.71ID:7CZjt1KY0
>>171
男からすれば逆だな。
産みたいっていうならいくらでも精子くれてやる。でも子育てはお願いしたい。
そういうシステムでもいいと思うっていう。

精子提供手当て新設して少子化に貢献
で提供者は国手当て頂いて両得。これでいこう。
227名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:11:43.05ID:wN3ejT3tO
国のために命かけて子供を生んで一生をかけて子育てしろって?無〜理〜
子供なんてロリ(ショタ)コンのエサにしかならない。出産は虐待
228名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:16:49.86ID:GNtWmtTn0
いつか必ず坊主に返してやる。
229名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:16:50.47ID:VUs0h+xO0
日本に最後までしがみつくのは
老人と下流移民だけ。

上級国民は英語を身に着け日本を捨て、
上級移民は、欧米にしか行かない。

このシステムのままだと、未来は完全なるスラム国家だ。
230名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:17:31.84ID:7CZjt1KY0
>>225
ホントそれな
先を見据え過ぎるようになってしまったんだよな現代日本人は

そういう思考回路にさせたのは間違いなくこの国の政治政策の不安定さによるもの。それが形を変えただけなんだよ
日本人の先を見据えすぎる思考回路になった所以は。

この国のバブル崩壊後の四半世紀もの野放し堕落を導いた罪は重い。
その中心に居続けた自民党は消滅すべき。
231名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
2017/06/04(日) 03:18:50.23ID:FOJ8611q0
今の俺の関心事は自分と自分の家族が滅びつつある日本社会の巻き添えにならずに
ある程度豊かな生活を送れるかにある。

児童ポルノ法や淫行条例、未成年者誘拐罪、雇用機会均等法等は
少子高齢化が深刻化しつつある日本の現状を考慮すれば
いずれ維持する事さえ困難になるであろうし
それほど心配はしていない。
232名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:19:30.98ID:hubPRJUp0
松平定信は田安徳川家出身なので
最低でも50すぎに任命されるべき老中首座に20代で就任している
日本は江戸の昔から生まれですべてが決まる社会と言っていい
アベノミクスが50にもならないのに幹事長に就任してただろ
松平定信と安倍晋三はよく似ている・・・
233名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:19:57.64ID:GNtWmtTn0
曽我部先生に返さないと
234名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:21:11.65ID:Lnmqvrxv0
とっとと一夫多妻制に戻せばいいのに、なにをためらってるんだ
金持ちイケメンは何人も女孕ませて子供産みまくる
女は金持ちイケメンに群がって専業主婦で万歳
余り男は女がいなくなった会社でのびのび働く
今の日本が抱える問題の大半がクリアになるぞ
235名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:21:42.74ID:7+DoUbOr0
既婚未婚問わず女は子供を3人以上産むのを法律で義務化すれば良い
236名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:22:07.82ID:/Ew+42N90
イスラム教にすれば増えるぞw
237名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:22:47.21ID:7CZjt1KY0
>>236
ISに侵略してもらうかこの国
238名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:22:47.64ID:MXe3XLiR0
>>234
。金持ち イケメン←勘違い
239名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:23:18.61ID:arcXR19w0
>>234
一夫多妻は格差社会を進行させるから
治安悪化するんだよなあ
240名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:23:35.06ID:I1ZcWDZJ0
>>234
光通信の息子のせいで日本の金持ち男は孕ませた女や子供への責任を果たさないことがバレたので無理
241名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:25:02.22ID:VUs0h+xO0
親戚の理三医師の娘は、
アメリカ人と結婚して日本を捨てた。
宮沢喜一の娘もアメリカ人と結婚して
日本を捨てた。
ノーベル賞の南部先生、
下村先生、中村先生も日本を捨てた。
下村先生の息子は日本語話せない
天才SEで米国政府ハッキング対策を
やっている有名人。

若い上流国民が次々に日本を捨ててる
現実を見よう。この国のシステムは、
完全に終わっている。
242名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:25:46.97ID:msjDZlbq0
35歳以上の結婚しない奴に重税を課して
子育て支援にまわそう。
243名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:25:56.81ID:I1ZcWDZJ0
>>226
男女問わず、日本での子育ては人生の負担なんだわ
誰が生活の保障もないのに精子貰って子供なんか産むかよ
244名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:26:28.34ID:ALjt4K4Z0
出生率減=滅びつつある日本社会

て笑えるなあ。いま、日本でものすごいことになってるのは英才教育を受けた「天才」たちが
どんどん生まれていることだよwwww

14歳の天才将棋さし、とか天才卓球少年とかな。量から質への転換はすでに行われている。
245名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:26:28.57ID:MXe3XLiR0
というか君達は結婚して子供いるの?
こんな時間に書き込んでるけど…

ちなみに僕はAIなので
246名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:28:36.00ID:msjDZlbq0
こんな時間って、今日は日曜日じゃん
子供と一緒に
道の駅で車中泊で眠れない。
247名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:28:43.81ID:LRga53BuO
国なんか口だけで何もしてないのに、こういうデータだけ出してあーだこーだ言うな
現実に世帯収入の中央値に合わせた生活してから言ってみろバカタレw
248名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:30:56.54ID:7+DoUbOr0
30過ぎて未婚の女に重税を課せば良い
249名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:32:42.94ID:R5bt1xl+0
人口増やすなんて簡単だから気にしないでよい。
250名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:33:24.91ID:MXe3XLiR0
男も平等に重税をかせ
251名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:35:37.33ID:VUs0h+xO0
正義なんていらないから金を撒け。
それが大人の政策というものだ。

子供手当を3万にしろ。
それでも増えないなら5万にしろ。
それでも増えないなら7万にしろ。
それでも増えないなら10万にしろ。

世の中、金だ。今すぐ老人福祉の財源を
子ども手当に回さないと、
この国の持続可能性は担保できなくなる。
252名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:36:23.37ID:b/EYCBa70
左翼マスコミは、過去半世紀にわたり「日本の女性は世界一差別されており、世界一虐待されており、日夜男の横暴に、よよと泣き崩れている」と、嘘八百のデタラメを内外に垂れ流してきた。
テレビなどでは、男女の問題になると、「ヘイ、ワタシハ、女性ノ味方デゴザイ」と言った顔つきの左翼アホダラ文化人がヒョコヒョコ出てきて、左翼マスコミに護摩をすった大嘘を垂れ流してきた。
「女性は天使のように純情可憐で清廉潔白であり、一点の汚れもなく、悪いのは、全て男であり、政治であり、社会である。女性は差別の被害者被害者」と、大嘘の説教をまじめくさった顔で垂れ流してきた。
そして、映画、演劇、ドラマ、小説、エッセイにおいては、全て、女性は差別の被害者、男は加害者、男はどいつもこいつも悪い奴で、女性は全員被害者という前提で、過去半世紀の間、制作され続けてきた。
それを逸脱するようなものは、極左マスコミによって徹底的に排除抹殺されてきたのである。
こうしたマインドコントロールを生れた時から受けてきた日本国民が今では、大多数になっている。
フェミニズムの活動家は、バブル絶頂期には、まじめな通常の結婚までを、男が女に加える犯罪行為であるかのように、わめきちらしていた。
国民の半分を占める集団が、何の批判も受けずに、そこに存在することなど、常識で考えてありえない。
人口減少問題は、フェミニズム批判、女性批判なくしては、理解できないし、説明することは到底不可能である。
人口減少問題を考える時、日本国民は、何よりも先ず、マスコミのマインドコントロールから解放されていなければならない。
253名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:36:43.40ID:MXe3XLiR0
中絶で悩む既婚者に援助したら良いだけだしな〜
254名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:39:01.02ID:DDRUDemp0
>>169
その一時の快楽の結果、
生涯責任を背負って、金稼いで給料吸い取られる生活が待ってるわけだが

麻薬と一緒
一時の快楽の結果、破滅が待ってる
本人が望んでそうなるなら本人の勝手だが、無理して手を出すと人生終わる
255名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:39:47.49ID:MXe3XLiR0
風呂はいって寝るかな
めちゃくちゃ暇だけどやる気ない

先程のAIというのは嘘だ
じゃあの
256名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:41:28.60ID:gWKE5WqM0
>>241
アメリカ人の白人と結婚しても離婚するはず。日本人の女っていわゆる贅沢品だから。
257名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:43:12.91ID:DDRUDemp0
>>215
だって「結婚にメリットは?」って聞くと、
「結婚はメリット云々の問題じゃない!」
「コスパやメリットで語る奴に結婚はできない!」
って逆切れされるんだもの
つまりはメリットないってことだろ

これが営業マンだったら
「この商品のメリットは?」と聞かれて、
「これはメリット云々ではありません」
とか答えが返ってきたら、商品売れないだろ
そんなもんに生涯賃金出せるか
258名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:46:22.59ID:FOJ8611q0
>>244
天才将棋指しと卓球少年が増え続ける日本の社会保障費をどうにかしてくれるのかい?笑
259名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:47:23.70ID:w1DNFjFp0
結婚したくても出来ないでござる
260名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:47:47.88ID:b/EYCBa70
戦争中、軍部一辺倒だった日本マスコミが、殺されても軍部批判をやらなかったように、
現在、フェミニズム一辺倒の日本マスコミは、殺されてもフェミニズム批判をやることはない。
日本のマスコミが軍部批判に転じたのは、日本という国が見渡す限りガレキの山の廃墟と化し、滅亡してしまった後だった。
同じように、マスコミがフェミニズム批判に転じるのは、日本という国が無人の荒野と変わり果て滅亡した後かもしれない。
日本のマスコミは、国が滅びなければ、本当の事を言わない体質のようである。
太平洋戦争での日本人死者は3百万人であったが、いまの日本は、女権公害により、新生児の数が1千万人減少している。実質的に1千万人の戦死と同じことなのである。
高度経済成長以後の豊かさのなかで、高額淫売に腐敗堕落した女が低収入の男を排除し、結婚そのものが減少すれば、人口減少は当然の結果である。
腐ったフェミニズム・女権公害による人口減少は千万人単位で、際限なく進んで行こうとしている。
今度は瓦礫の山もなければ、焼死体もない。爆撃機の爆音も聞こえない。
家並みもビルも工場も道路も無傷で残る、表面的には、平和で、のどかな風景なのである。
しかし、太平洋戦争による人口減少を桁違いに上回る人口減少が、もし、このまま続けば、まちがいなく、この国を滅ぼすだろう。
腐敗したフェミニズムによる死体なき大量虐殺である。
マスコミは、いまだにフェミニズム一辺倒の報道姿勢を全く変えていない。
261名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:52:55.71ID:MXe3XLiR0
異常に女を憎んでる奴がいるな
単に女が嫌だった悪条件の男が避けられてるのだろう
男も女が好きでない人間は強制が無くなったしな
262名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:54:28.61ID:vbAzNcP80
>>28
うちは兄弟4人で給食費すら払えず、末っ子の俺は山の中に置き去りにされたぞ
施設に入れて欲しかったが、親がいるからと家に戻された
中卒で就職し何とか食っていけてるが、結婚なんて無理すぎ
263名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:54:38.13ID:xCUpF8cX0
>>257
まず第一に、「結婚」は市場で売り買いされる商品ではないんだよ。
知ってる?
264名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:55:24.56ID:MXe3XLiR0
だいたい何で戦時調なのw
265名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:58:16.90ID:gWKE5WqM0
そもそも出生率1.44て高くね?
俺は結婚するつもりないから生涯出生率0.5人だよ
266名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:58:18.29ID:vbAzNcP80
>>33
年金払えない、税金高い理由を少子化のせいにしてるだけだろ
警察も犯罪者だらけの腐った日本、滅びてもいいんじゃねえの
267名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 03:58:27.25ID:MXe3XLiR0
>>264
不幸な生い立ちだなあ
268名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:00:27.71ID:eJsQnw4NO
愛することに 疲れたみたい
嫌いになった訳じゃない
269名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:00:42.49ID:gWKE5WqM0
>>262
家に戻されたなら幸せものだろ
俺なんか家無いんだが
270名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:01:00.13ID:MXe3XLiR0
>>262
不幸な生い立ちだなあ
可能性が閉ざされるのが辛いね

ホームレスから社長へとか希望を抱かせるサクセスストーリーはあるけど滅多にないからね
レス番を間違えたわ
271名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:02:30.44ID:eJsQnw4NO
>>269
今、外か?w
272名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:03:21.98ID:MXe3XLiR0
家族がいないって事じゃないの?
273名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:04:26.47ID:eJsQnw4NO
>>262
親を恨め。
274名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:04:34.74ID:8xNQC6xB0
自民が財界の犬だからだと思う。
献金目当てに国や国民を売る売国奴。
275名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:05:55.49ID:eJsQnw4NO
>>272
天涯孤独か。
276名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:06:20.69ID:MXe3XLiR0
>>273
子供には酷よ 親にも酷だろう
硬直的な日本の社会制度を怨め
277名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:08:42.77ID:FOJ8611q0
児童ポルノ法や淫行条例、未成年者誘拐罪は10代の出産可能な子供と年上の男性の性的関係を暴力的に妨害し、
それ故に、直接的に子供の出生率を減少させる。
それはさらに、若い少女と性行為に従事した若い男性を逮捕し、
強制的に失業に追いやる事により直接的に財の生産を減少させる。

そして百害あって一利もない政策のために必要とされる費用を支える為に
全ての国民の税金負担は増大する。

子供の出生率の減少や若い男性の不毛な逮捕は労働人口の減少と
生産される富の更なる減少を引き起こし、人々の生活水準は更に低下する。

生活水準の低下は男性に女性との性的交際を躊躇わせ、子供の出生率と富の生産は更に低下する。

結果として社会が崩壊し、もはや児童ポルノ法や雇用機会均等法等の自然に反する法律を執行する能力さえ
維持出来なくなるその時まで出生率と生活水準は低下し続けるだろう。
278名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:08:56.11ID:MXe3XLiR0
>>275
職場のおばちゃんの口癖は「天涯孤独の人と結婚した方が楽よ」だからな〜
親の介護が無い分、収入さえ確保できれば良物件と見る人もいるだろう
279名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:10:05.89ID:DGQOU8SE0
トンキンなんて人口増加で衰退してるし
大阪は人口減少で盛り返してるし
増えればええちゅうもんやないと言うのが良く分かるわwww
首都圏の衰退ぶりは異常
人口増加でこの有様!
関西は人口減少でGDP増加

平成26年度 経済成長率(実質)

兵庫県   1.8%
大阪府   0.5%
愛知県   0.0%

埼玉県 ▲0.6%
東京都 ▲0.7% 
神奈川 ▲1.4%

これの最大の問題は首都圏の小売卸売りでマイナス5パーセントとかwww大恐慌並ですやんwww

神奈川は兵庫に一人当たりのGDPが低い
280名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:13:46.92ID:G15f4++K0
15年後下手したら、1人当たりのGDPが
関西>>>首都圏>>九州>中部w
になっているかもね

しっかり予測している人がいるわけだから


関西は高齢化が進んでも生産力は落ちない
http://business.nikk.../082900002/?rt=nocnt
>りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「デフレ脱却が前提となるが、関西は現状のGDPを維持し、若者は高い所得を得られる街になれる」とみる。

2030年、東京は島根よりもビンボーな自治体になる
http://www.excite.co..._20121016_14685.html
281名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:13:48.52ID:gWKE5WqM0
>>278
親の介護が必要になるのは自分が50歳過ぎてからだろバカか
282名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:14:00.51ID:saGZxwhe0
ぐだぐだいってないでいい加減諦めたほうがいいんじゃないか
金が無い事を言い訳にしてる奴は金があったら本当に
恋愛して結婚して子供作るのか疑問だ
夫婦派遣で年収400万ちょいで子供3人育ててる奴もいる
恋愛が始まれば金が無くても子供作ってるかもしれないぞ
283名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:16:12.98ID:G+7nxYH60
>>219
中国は逆に政策として強制的に一人っ子を押し進めて、その結果これから何十年か後には日本より酷い地獄を見るんだけどな
あと、韓国の少子化も酷いから、日本より先に韓国が少子化で滅ぶかもしれない
284名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:16:54.70ID:qvhZisGb0
>>282
個人が諦めるのは勝手だが、国が諦めちゃ駄目じゃねぇの?
国が何をすれば出生率が上がるのか?
それがスレの本論だろ
285名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:18:17.96ID:zx2w+ZXaO
>>279
大阪人が東京に流入しているんだよ。 先日、大阪弁のタクシーに乗っちゃって道は知らねーわ態度は横柄だわ…ひどい目に遭った。
286名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:18:22.23ID:saGZxwhe0
>>280
発展途上地域が成長してるだけw
もともとの経済がしょぼいから成長率だけは高い
287名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:18:56.52ID:gWKE5WqM0
>>282
結婚するやつは高校生の時から彼女がいるタイプ。でも女の高学歴化で今は少数派。
288名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:20:21.60ID:vbAzNcP80
>>60
小学生にもなって働きもせず、親の金で小学校に行った奴はそれでいいかもな
小中学校は単位制じゃないから、仕事のために早退しまくっても卒業できたが
高校は無理だった

少子化とか以前に、小学生が小学校に通える国にしないと無理だろ
289名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:20:29.19ID:W+RuONP/0
>>284
本論してやるけど、ついてこれるやつがこのスレにいるとは思えんな。

国がやるべきは、民法改正して赤ちゃんポストを制度化すること。
290名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:20:53.49ID:MXe3XLiR0
>>281
介護離職の報道も最近はあるし
親世代が介護に苦しむ姿を見ていたとか若年層も介護のことは頭の片隅に置いてるもんだよ

共働き世帯に専業主婦願望のある子が多いからな
親の苦労する姿を見たからという理由でな
291名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:22:00.74ID:saGZxwhe0
>>284
国でやれることはセックスしたくなる街づくりをすることだな
照明を落として、建築基準法を改正しセックスしたくなる
家作りを義務付けることだ
292名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:23:10.07ID:DGQOU8SE0
>>285
タクシーか
大阪市内で人口減少が一番多いのは生野区だからな
在日には大阪は住みにくくなってるからね
293名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:23:36.56ID:MXe3XLiR0
>>288
いつの時代の話だ?
294名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:23:50.50ID:I1ZcWDZJ0
>>278
おばちゃんはその女の人生がどうなろうと責任取らない
バックグラウンドが不明な男が相手と結婚するということは
北朝鮮のスパイや凶悪な前科者かも知れないと疑いながら生活するのと同じこと
大抵悪い予感は的中するしな
295名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:24:34.60ID:W+RuONP/0
>>291
避妊禁止か?
中絶も禁止か?
296名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:25:19.85ID:vbAzNcP80
>>71
まさか高齢者が減れば、税金下がるなんて思ってないよな
そのまま公務員の給料アップ、さらに増税おかわりラッシュに決まってるだろ
297名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:25:34.82ID:I1ZcWDZJ0
>>291
お前が住む地域だけ計画停電ってことで夜間停電な
セックスに励めよ、さあ!
298名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:26:46.74ID:G15f4++K0
>>286
人口増加で三年連続マイナス成長だぞ東京はwww

小売卸売りでマイナス5.6とかw
299名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:27:02.39ID:qG19UNkOO
>>289
今ある赤ちゃんポストの人数見て財源をどうするか考えてみろ
300名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:27:04.55ID:gWKE5WqM0
>>290
>共働き世帯に専業主婦願望のある子が多い

嘘つけ。それは少女の妄想だろ。20歳過ぎてるなら信じる。
301名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:27:16.85ID:o41IWCT60
まあ非正規には無理だわな
雇用制度を規制でもしないと無理だわな、経済も終わるが
302名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:28:50.50ID:xvqsKjWE0
得意のすり替えをやるニダ。
移民推進にすり替えるニダ

BY 朝日新聞

<韓国軍慰安婦とは>
1945年から1990年にかけて、韓国軍ならびに在韓米軍によって組織された慰安婦のこと。
朝鮮戦争時に、北朝鮮の女性兵士や女性ゲリラの捕虜のほか、北朝鮮・中国側の協力者と判断されたり、逃げ遅れた朝鮮人女性が、韓国軍の強制的な連行によって、慰安婦にされた。

韓国軍では特殊慰安隊とも呼ばれ、固定式あるいは移動式慰安婦制度を取り入れて運用した。
これは、韓国陸軍本部が1956年に編纂した公式記録である「後方戦史」の人事編と、目撃者たちの証言によって裏付けられている。

日本にやってきた慰安婦も、この韓国軍慰安婦。
この韓国軍慰安婦では、韓国「軍」の拉致があった。

これを、韓国は日本軍によるものだと「すり替え」を行っている。
このすり替えに、朝日新聞、毎日新聞、日本共産党、社民党、民進党が加担している。
303名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:32:00.54ID:1NOMzXRo0
いい年こいて愛国戦士やってるよりは結婚相手探すべき。産めよ増やせよ地に満ちよ!
304名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:32:07.08ID:DGQOU8SE0
中国人移民が大幅増加でも東京を見てると人口増加でも意味が無いのがよく分かる
305名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:35:56.49ID:MXe3XLiR0
>>300
女性の社会進出・性別役割分業意識などの調査の話で聞いた話だからな〜
個人個人で違う考えを持つからそういう子もいるので悲観的に見過ぎないようにという話だわ
306名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:36:23.57ID:NoBnUvCT0
>>298
なにげに高齢化が凄い
福岡とか地方拠点都市のほうが若者の率が高い
307名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:36:26.69ID:2wAPz4yK0
廃校前の学校みたいな
308名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:38:55.07ID:YD8iW36B0
出生率じゃなくて具体的に減る人数だせばどれだけやばいことかわかる、既に年金は維持出来ない
年金があると言うのが公務員の怠慢
309名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:39:05.19ID:I1ZcWDZJ0
>>305
社会を知らない学生は夫の給料だけで嫁子食わせていけるものと勘違いして
専業主婦志望と軽々しく口にする
社会に出れば現実を知るのでそんなことは言わなくなる
310名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:39:20.29ID:fyrNTAs/0
>>15
ジジババばっかりになって生産性が落ちるんだから問題やんw
頭悪ーい
311名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:39:44.62ID:qvhZisGb0
>>289
赤ちゃんポストって既に実装されてねぇか?

自分で育てるつもりも無いのに、子供を作ろうと考える親は少ないんじゃね?
過ちで生まれる子供なんて、そんなに居ないと思うけどな
あんまり効果は無いんじゃねぇの?
合わせて、避妊具を販売禁止にしてみるか?w

その本来は生まれて来ない子供達が30万人くらい居ないと、出生率は2.0を超えない
現実的な話とは到底思えねぇなぁ・・・
312名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:39:53.22ID:gWKE5WqM0
>>306
東京が高齢化したら末期じゃん
福岡は特殊でしょ。本州じゃない
313名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:40:32.79ID:eM0Tw5K60
>>303
ほんとの愛国戦士でも何でもないし
ネットから出りゃ友達も彼女もいない
日々ボンビー暮らししてる毎日が不安な中年達さ
314名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:41:04.12ID:YD8iW36B0
結果が出せなかった少子化大臣を直ちに解任して、橋下を入閣させるべき
小梨が日本のトップより、子沢山がトップのが良い
315名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:41:47.35ID:MXe3XLiR0
>>309
話の本題は親の介護フリーの物件だ
こちらは負担が現実的に0だしな支援も0だが
316名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:42:52.88ID:MXe3XLiR0
>>313
そうそうwネットでだべってるのが気楽だし一番だよw
317名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:43:01.44ID:fyrNTAs/0
>>307
どっちかというと限界集落
318名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:43:24.00ID:gWKE5WqM0
>>313
俺は基本的に結婚恋愛のスレにしか書き込みしない。
319名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:43:38.94ID:I1ZcWDZJ0
>>311
育てる気のない親に無理やり産ませて、子供がまともに育つと?
経済的困窮だけが原因ではない
赤ちゃんポストには年齢制限を超えた幼児が放り込まれた事例が多数
障害児も多いのだそうだ
320名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:43:46.60ID:YbFt/04d0
年寄りは体が動く限り働き続ければいい
今を乗り越えれば人口比率が上等になる
労働移民は間違っても入れるなよ
321名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:44:07.62ID:FOJ8611q0
>>282

殆どの人間はそんなギリギリの極貧生活を送りたくないし
子供に貧しい思いをさせたくないので結婚しない事を選ぶだけのことじゃね。
322名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:45:05.31ID:jtAVXBv+0
人口減少社会と言いながら政府や企業は
未だに右肩上がりの経済成長目指してるね。

貨幣経済に移行できず米にしがみついた江戸幕府のようだ。
323名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:46:19.20ID:hjzKfnvT0
>>309
専業主婦だらけだった昭和よりかなり今は貧しくなっているという事なんだ
324名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:47:25.75ID:b/EYCBa70
左翼マスコミのフェミニズム一辺倒の偏向報道が一番ひどかったのが、バブル全盛時代であった。
「男は生まれながらの罪人、女性差別の加害者。日本の女性は世界一差別され、虐待されている、女性よ耐えるばかりの時代は終わった、
今こそ立ち上がれ、自立せよ」と明けても暮れてもわめきちらし、小説も映画もドラマも、フェミニズム一辺倒に染まった。
これを見た世界中のジャーナリスト、文化人までが「日本は女性差別の国」と、頭から固く思い込んでしまった。
なにしろ、フェミニズムに批判的な意見は、極左に完全支配されたマスコミが徹底的に一言半句といえども完璧に抹殺してしまうのだから、
事情を知らない欧米人は、「反対意見がないのだから、本当に女性差別の国なんだろう」と思い込んでしまった。(その思い込みは、今現在も続いている)。
調子に乗った左翼マスコミやフェミニズム運動は、まじめな結婚までを、男が女に加える犯罪行為であるかのように扱い、結婚しない女性を英雄扱いにし、ほめたたえ、はやしたてたのである。
そりゃ、人口も減るだろう。
そして、とうとう、「性が存在することすらけしからん」という、とんでもない意見までテレビで放送されるようになった。
けしからん、と言っても、実際にそうなっているんだから仕方ないのだが、生物学の分野に口をはさむところまで、フェミニズムは頭がおかしくなっていた。
「遺伝情報というものは、無性生殖のほうが優秀な遺伝が濁りなく継承され、安定している」などという意見である。
無性生殖は進化のスピードがストップしてしまうから、下等生物にしか適さないという常識は、どこかに吹き飛んでしまっていた。
325名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:47:37.22ID:SONYkAgX0
>>263
で?
結婚のメリットは?
326名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
2017/06/04(日) 04:50:43.08ID:FOJ8611q0
まあいずれ現状の体制は少子高齢化の進行で破綻する運命にあるんだが
問題はどうやってその破滅に至る過程で生じるであろう経済的な危機を
乗り切るかってことだ。
327名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:51:04.39ID:b/EYCBa70
人口減少社会とは、子孫断絶社会ということである。
子孫が絶えて行く社会で、
「子孫にツケを残すな」という言葉の虚しさよ。
328名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:52:32.18ID:zAbnC+QU0
市井の庶民には経済危機より治安悪化の方が先に来ると予想してる
329名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
2017/06/04(日) 04:52:40.42ID:FOJ8611q0
俺はもう少し投資収入が増えたらそのうちフィリピンかどっかに
生活拠点を移そうと思ってる。
330名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:53:44.87ID:l/9qUmF10
現代の日本で結婚できない人は、古今東西どの民主国家に生まれても結婚できない気がする。
331名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:55:18.26ID:qvhZisGb0
>>319
そういう話じゃねぇんだよ
赤ちゃんポストに入れられる子供だけで、少子化問題が解決できるのかって話なんだよ

高齢化が悪い、とか言っても、その元凶も少子化なんだぜ
死ぬ人間の数と生まれる人間の数が同じ
それが続けば、鉛筆みたいな人口ピラミッドになるだろ
全員85歳まで生きるとして、高齢化率は 20/85 = 23.5%だ
今の高齢化率はすでに26.7%、それが40%くらいまでは増えそうなんだぜ
年金財政はドンドン苦しくなるだろう 、どうすんだ?
出生率2.05の人口安定社会、どの世代も同じくらいの人数が居る社会
それが成熟した先進国の理想じゃねぇのかなぁ・・・

赤ちゃんポストでそれが実現できると思うか?
332名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:56:39.29ID:C4LbZq1LO
高齢者は納めた額の5倍近い年金貰ってるけど
今払い始めた世代では、保険料上がってるのに、倍の額も貰えない見込みなんだろ
頭おかしいよね
333名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:56:47.08ID:zx2w+ZXaO
総理大臣が子供いないのに出生率もクソもないだろ
334名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:57:08.41ID:eKlUYc+J0
産み終えた段階の世帯への手当てや医療無料化が少子化の原因。
もうエサやらなくていい。

基本的に児童手当も第二子からにする。
貧困世帯は1子から。
何もしなくても、一人は産むからね。
335名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:58:20.57ID:05pIsQVQ0
外国人が増えて国際化も進めれば日本の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
336名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:59:12.51ID:05pIsQVQ0
外国人にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
337名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 04:59:58.43ID:b/EYCBa70
イギリス、フランス、ドイツは日本よりも先に高度経済成長をむかえたが、
そのときに予想もしなかった人口減少という結果に狼狽したのである。
まさか、女が高額淫売化し、低収入男がボイコットされ、結婚が難しくなり
人口減少になるとは予想していなかったのである。
労働力不足という現実に直面し、移民の導入という、とんでもない間違いを犯してしまったのである。
移民とは、広大な国土、肥沃な土地、豊かな天然資源に恵まれた国、アメリカやオーストラリアのような国であってはじめてうまくいくものなのである。
(そのアメリカでも移民、黒人、白人の間でトラブルと抗争がくりひろげられているのはご存知のとおり)。
イギリス、フランス、ドイツは、本来移民をアメリカに送り出していた国だったのである。
338名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:00:03.58ID:05pIsQVQ0
>>334
国際化の原因もあるのでしょうか?情報求むっ!!
339名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:00:55.13ID:I1ZcWDZJ0
>>331
熱弁してるとこ悪いけどレスする相手間違えてるよ
340名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:02:01.61ID:zAbnC+QU0
>>330
同意
日本ほど外国人との結婚に障壁があり自国民に有利な国はまずないからな
341名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:02:16.88ID:eKlUYc+J0
既存店に補助金だしてたら、新規出店は減る。

既存子持ち世帯への手当てや控除全廃が必要。
342名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:02:26.48ID:qvhZisGb0
>>332
人口ピラミッドがピラミッド型で有る事を前提とした年金制度だからな
人口ピラミッドが逆ピラミッド型になりつつあるのに、マトモに維持できるはずが無いんだよ

でも政権は『100年安心の年金制度』だとさw
343名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:02:54.42ID:qEe3GUQh0
前川に圧力かけた木曽 功が文科省から加計学園に天下りしてるのに全く問題になってないぞw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9B%BD%E5%8A%9F

木曽 功は、日本の文部官僚。千葉科学大学学長、学校法人加計学園理事。

2007年(平成19年)7月 文部科学省国際統括官
2010年(平成22年)8月 国連教育科学文化機関
2014年(平成26年)1月 東日本旅客鉄道株式会社顧問
2014年(平成26年)4月 第2次安倍内閣内閣官房参与
2016年(平成28年)4月 千葉科学大学学長

http://www.sankei.com/politics/news/170601/plt1706010019-n1.html
昨年8月下旬に当時内閣官房参与だった木曽功氏から「早く進めてほしいのでよろしく」との趣旨の話があった
344名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:03:13.96ID:DXDq3YXd0
めちゃくちゃセックス上手いAIを搭載したロボ娘と赤ちゃん作りたい
345名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:04:46.76ID:zAbnC+QU0
>>331
歪な人口ピラミッド解消のためには老人に速やかに死んでいただくことの方が大事
さすれば医療介護に費やされる税金と人的負担が減り、家族の負担も減り、
もう一人子供を作ろうかと心の余裕もできるのだ
346名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:07:11.79ID:qvhZisGb0
>>345
どうやって?
75歳くらいになったら、安楽死して頂く法案でも作るか?
でも国会議員には高齢者が多いので、絶対に否決されるぜ
347名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:07:37.68ID:b/EYCBa70
日本は、いま、すべての農村が急速に消滅の奈落へ、まっしぐらに突き進んでいる。誰も止めることができない。
これが、農村の嫁不足の結果であることは言うまでもない。嫁の来ない農村に明日はない。どんな計画も将来も成り立たない。
無理にがんばったところで明日は無い。若者は外に逃げ出すしかない。
子供が生まれないわけだから、村はさびれる一方ということになる。葬式はあっても婚礼は無い村ということになる。
農業の問題は、農村に嫁が来るか来ないか、の一点にかかっている。嫁が来なければ何をやっても虚しい。
その問題を回避しての議論は全くの無意味である。
農村の嫁不足についての議論をするためには、フェミニズム批判、女性批判が許容される場でなければならない。
豊かさのなかで高額淫売に腐り果て、低収入の男を排除する女権公害を批判しなければ何も見えてこない。
そこに制限を作り、絶対に発言させないような、民主主義をないがしろにする、歪んだ思想の場であれば、話は空回りし、ウヤムヤの結論しか出ない。
348名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:11:40.66ID:CssTRm2N0
日本は終わりか。
349名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:12:08.44ID:DZBnb/nS0
低スペックのキモヲタに結婚しろとか無理言うなw

身の程知って一人で生きてるんだ。
ナマポは要らないから安楽死施設を作ってくれ。
350名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:12:31.15ID:1hZk6DuA0
>>346
75歳過ぎたら医療費自己負担割合を50%、さらに段階的に引き上げてきゃいいだろ
介護保険も同様にどうぞ
351名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:16:20.72ID:05pIsQVQ0
外国人の時代でしょうか?情報求むっ!!
352名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:17:11.64ID:5/GuRNa70
いつになったら人口減少を体験できるのか、昨日はステーキ食べるのに
40分待ち。スーパーでもレジ待ちで10分。
スムーズに事が運ばないからイライラが募る。
353名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
2017/06/04(日) 05:19:04.44ID:FOJ8611q0
>>330
それはない。
現在の日本+欧米は児童ポルノ法や淫行条例等により若い少女と年上の男性の
自然な性的関係が妨害されて結婚のために要求されるハードルが
歴史的に見て異常なほど引き上げられているので
大部分の若者が結婚できなくなっている。

イスラム圏や民主国家でもフィリピン等の既に経済破綻し
政府が機能不全を起こしている様な国に移住した方がいい。

政府が機能しないと言う事は余計な邪魔者が居ないと言う事だからな。
354名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:19:33.75ID:05pIsQVQ0
>>317
外国人が増えて国際化も進めれば限界集落も解消するのでしょうか?情報求むっ!!
355名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:20:32.35ID:W29VR5KF0
>>352
つ客席数、レジ店員
356名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:20:41.09ID:wTRjq9Mk0
所得少ない方が出生率高いし
保育園が無いなら親や親戚にでも預ければ済む話なんだよな
357名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:20:45.68ID:YmcJhjq10
>>352
過剰サービスのせいで遅延招いてるシーンが最近よく目につく
ひと昔前はサービスは雑だけど何事も迅速だった
358名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:21:34.36ID:WhDNLIOC0
政府自体が人口を減らす政策
してるのに
いかんのか?w
359名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:23:39.63ID:b/EYCBa70
>>326
過疎化(無人化)と高齢化により、日本の農業は壊滅する。
いずれ、国家の絶望的危機として、国民全体の頭上に、のしかかってくるものと思われる。
農業問題を解決するには、農家の嫁不足を解決しなければならない。
嫁不足が続く限り、後継者がいないわけだから、この問題を避けて、他のどんな議論をしても、全て無駄である。
しかし、世界一の女性天国日本で、農家の嫁不足は、絶対に解決しない。
そんなことは、日本国民全体が充分に知っているはずである。
知っていて、公の場では、口をつぐんで何も言わないのは、日本人の悪い癖である。
これを解決するには、小手先のごまかしや、きれいごとのお題目では、結局、何も変わらない。
農家の嫁不足を見ていれば、人口減少がなぜ起きたのかは、どんな低脳にでもわかる。
360名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:24:37.21ID:AZspmwkz0
60歳を超えたら非正規雇用もわかるけど、
50歳くらいまでは正社員でないと
人生設計できないでしょ。
自営や資格で食べる人以外は。

それと生活コストの高い東京集中が
拍車をかけて、少子化は加速するよ。
361名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:24:46.88ID:slb7LTpmO
労働力不足で、2020年には、コンビニの24時間営業やスーパーの年中無休は維持できなくなるだろう
362名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:25:00.18ID:YmcJhjq10
>>359
法人化
363名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:26:13.91ID:2xkR3qmi0
少子化はもう手遅れ感あるよね。
364名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:26:25.33ID:afgZ5Vkj0
>>24
容姿に恵まれなかったら子どもも親を恨むだろうしな
金払って美男美女の遺伝子と人工受精するのが最適解だと思えてくる
365名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:27:58.21ID:nCtUjM2Y0
>>360
そもそも働かなければ食べていけないレベルの庶民が
世界有数の都会に住んで、払ってる税金以上のインフラに乗っかってるのが問題な
東京の税金を引き上げろ
さすれば貧乏人は地方へ移り過疎問題や一票の格差問題が解決する
366名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:28:42.58ID:LM+pcqDd0
子供は働けないんだから
無条件に生活保護をつければ良い。

子供がその金で育児を親に委託する形になる。
親はその金で育児という労働をするのだ。

あくまでも生活保護は子供に紐付けされているので
親に育児能力がなく放棄した場合は
引き取り手が子供の生活保護費を貰って
育児代行をする形式になる


ただし日本国籍の子供のみとする
367名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:28:48.40ID:qvhZisGb0
>>350
それくらいなら、政治家は同意するかもな
それで簡単に死ぬとは思えねぇけど、医療費削減にはなるわ
でも老人票を失う結果になるので、政権を捨てる覚悟は必要だろうなw
368名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:29:16.31ID:WhDNLIOC0
>>353
最近の女は
30ぐらいになって結婚を考えるからね
で結婚してから始める不妊治療w
今更遅い妊活w
多産自体無理www
369名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:29:23.33ID:OP2clvgn0
>>226
171だけど子育てをお願いしたいしたいのは精子提供者じゃなくて子供を望む夫妻にって話
里親制度って選ぶとき赤子を望む人が多いらしいしwinwinだと思うんだけどなぁ
リスクのない若い内に産むことが出来るし社会のために役に立つ子供は国力だし
370名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:29:57.13ID:2u3tfcVc0
>>363
子供が少ないことが問題なのではない
老人が多すぎることが問題なんだ
人口ピラミッドの是正、狭い国土に見合ったコンパクトな国づくりを目指すべき
371名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:31:10.91ID:2u3tfcVc0
>>366
子供手当がどこに住んでるかもわからない馬の骨共に配られまくった過去の失敗を繰り返すか?
372名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:32:02.12ID:rJJwNC2L0
未成年以外の働いていない連中に税金を掛けれればいいのにな
そうすればニートや主婦は働くだろうし年寄りが貯めこんでいる金も国に入るしな
373名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:32:32.61ID:GmEVEyGU0
>>352
年金で生活してる爺婆はまだ大量に生きてるわけだし。
これからの日本を支える世代が先細りだってことだから、実感できるのはまださきなんじゃね。
374名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:32:44.19ID:W29VR5KF0
>>363
そうでもないよ。大学行かないかわいい女性は地元ですぐに結婚してる
375名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:33:36.73ID:pnmuLuJs0
>>369
369が子供を産むことで得るベネフィットは何だ?
子孫を残したことで自尊心を満たしたいのかね
そんな君を世の親たちは「育児放棄した女」と呼んでフルボッコにすると思うぞ
376名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:33:43.75ID:4iVZgpa0O
日本はもう出遅れ、今から出来ることは何もない

でもそれでいいじゃないか、まだ使えそうならばこの島をた必要とする誰かがまた住むだろ

そいつらに混じって細々と生きていけばいい
377名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:34:09.21ID:pnmuLuJs0
>>374
離婚率が高いのもその層な
378名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:35:18.78ID:pnmuLuJs0
>>372
籍だけ会社に置くという業務実態のない会社が大量発生
なお給料は実質マイナスw
379名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:36:51.96ID:5/GuRNa70
人口減少地帯に住んでいる人が本当にうらやましい。
フードコートで食事するにも席がなくてうろうろしてやっとの思いで確保。
年がら年中こんなんだから少子化歓迎の人は多いはず。
380名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:37:45.31ID:bOJDgx050
>>359
農業は元々多すぎるからほっときゃいい。
381名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:39:50.37ID:slb7LTpmO
>>379
商店街とかに昔からある飲食店や喫茶店に行ってみそ
ガラガラだから
382名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:40:07.26ID:ESIv514c0
>>379
日本国憲法第22条 居住移転の自由を行使すれば?
383名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:40:57.30ID:5/GuRNa70
>>373
爺婆が肉食なのが原因でもある。
384名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:41:00.54ID:qvhZisGb0
>>370
子供が少ないので相対的に老人が多い事になってるんだけどな
385名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:42:05.76ID:MfG1zls00
>>379
人口減少地域のいま一瞬しか見てないよな
今月末で閉店します。長らくのご愛顧ありがとうございました。の張り紙が並ぶシャッター街を知らんのか
フードコートなんか真っ先に退店ラッシュが始まる
386名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:43:39.35ID:FG1Upyu80
>>384
居住可能な国土面積からすれば人口7000万でもまだ多いくらいだぞ
387名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:44:52.86ID:5/GuRNa70
>>381
こちらでは地価が上がっているからそういう店舗の閉鎖ラッシュが起きている。
そして、新たにチェーン店がオープンして物珍しさに混雑する。
388名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:45:51.05ID:Naqa34qn0
生かすことの罪
異常な延命して本人を苦しめ、社会的にも莫大な負担して・・・
いったい誰がもうけてるのかねえ?w

8000万で回せる社会を必死で構築したらいいだろ。
少子化利権で政治家と役人が「仕事してるフリの仕事」してるだけだ。
389名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:46:01.48ID:GYinWQOm0
(-_-;)y-~
偽朴さん、44歳、結婚できるほど月給くれるなら結婚するよ。
でも、それができない日本社会。よく分かっています。滅亡するよ。

390名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:46:30.89ID:qvhZisGb0
>>386
そうは思えねぇ、過疎地なんて土地が余ってるぜ
それに日本の人口密度はインドより低いんだ
あっちは今でも人口が増加中・・・
391名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:46:59.30ID:5/GuRNa70
>>382
20代前半でこれだったらどっかいってたけど、今となってはどうしようもない。
392名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:48:03.06ID:6q7xBEej0
>>386
上に伸ばすが文明なんだけどな。なんでお前は戦前の平屋基準で
車がない前提なん
393名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:48:50.16ID:6HZTC8VF0
すべて団塊のうんこ共がベリーイージーモードだっただけやで
394名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:49:08.15ID:GYinWQOm0
(-_-;)y-~
今朝の晩飯は、俺が作ったオムライス。
美味かった死寝る。
395名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:49:30.20ID:Z1cK3lY80
人口少なくなっても平気
政府が外人入れる口実なんだよ

既存政党は全部潰せ
396名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:49:34.29ID:AeeiwvsO0
日本人の 人口抑制は 国策だろ。 まだわからないのか?wzw
397名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:49:51.60ID:qvhZisGb0
7000万が妥当とか8000万で回せる国とか言ってるけど、
現状が続くなら今世紀末は6000万だ
その後も同じなら、来世紀末には3000万になるんじゃね?
ペアリングが困難な人口になるのは2400年代とか言われてる
どこかで出生率を2.05にしないと、人口は減り続けるって事に留意しろよ
398名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:50:09.14ID:LM+pcqDd0
正直言って人口は半分の6000万でもいいくらいだが、
子供のヘリすぎが痛い。

子供を作っても負担が発生せず、
むしろ子供手当で親が生活できるくらいの
インセンティブを得ないと子供は増えない。

子育てを労働と位置づけて、
子育てという労働で食っていけるようにしなければならない。

子育てが終われば、別の労働で食っていく仕組みは必要だが
399名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:51:07.94ID:BWL5Kh290
>>390>>392
ノルウェーの人口知ってるか?520万しかいないんだぜ
貧乏人が狭い土地でひしめき合っても満員電車で痴漢するだけだっつーの
400名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:51:33.23ID:JcShGrqL0
>>40
両親が健在で母子家庭の悲惨さを知らない
世代に多い、両親が永遠に生きて、ガキは
ペット感覚なのだろう
401名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:53:03.57ID:NoBnUvCT0
>>303
周りが愛国を茶化してるようなバカがいるのに
個人だけで動いてどうにかなる問題でもないな
古来の家族社会もパヨクが崩壊させたし
402名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:53:08.61ID:BvlyI2DB0
>>2
結婚しなくたって子は作れる。非嫡出子、婚外の子に対する風当たりが
不思議なほど強いのが日本のおかしなところなんだよ。
403名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:53:15.18ID:5/GuRNa70
>>385
シャッター街は話には聞いていても見たことはない。
むしろ店舗探しに苦労しているようで、マンションのガレージみたいなところで
店をやってる居酒屋もある。
404名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:53:35.28ID:JcShGrqL0
>>53
別居中の世帯は以外に多いし、教育現場の人間
の多くは壊れたガキが確実に増えてると
言ってるよ
405名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:54:24.29ID:GYinWQOm0
(-_-;)y-~
ええやろ、角松敏生。高校生の時から聴いてる。おすすめ。

406名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:54:24.76ID:BWL5Kh290
>>400
子供が成人するくらいまでならたいていの両親は健康だぞ
407名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:54:38.08ID:Naqa34qn0
日本ってそれなりに豊かだけど
メンタルは北の半島と変わらんからねw
科学的な裏付けなしの変な慣行がどれだけ多いことやら。
408名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:55:04.33ID:BvlyI2DB0
>>398
たしかフランスだと、4人生めば各種手当てだけでなんとか生きていけるらしいね。
409名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:55:07.62ID:+YdM0Ifo0
>>399
ノルウェーみたいな簡素で静かな国が良ければ今すぐ行けばいいんだけど、
例えこれから出生率が回復しても人口減少は免れないから心配するな
410名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:55:51.06ID:LM+pcqDd0
子供を育てるというのは、一日かかりきりの
厳しい労働なのだ。
年齢が上がれば学費も重くなっていく。

子育てという労働に専念して、
それで生きていけるだけの所得があれば、
母子家庭でも生きていける。

また、親が育児放棄しても、施設や別の人間に引き取らせるのが
比較的用意になる
411名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:55:59.48ID:BWL5Kh290
>>402
非嫡出子が忌み嫌われるのは当然だろ
夫婦で築いた財産なのに非嫡出子がいきなりしゃしゃり出てきて嫡出子と同額の遺産をぶんどっていく泥棒だぞ
412名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:58:15.64ID:NoBnUvCT0
福祉政策を拡充しろというが福祉政策って人口上昇してないと成り立たないよね
でも人口増加させるには旧態依然とした社会のほうが良いような気がする
今の子育て政策って1人産めばいいやって人に向けてやってる感じだし
413名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:59:02.21ID:slb7LTpmO
>>411
それは、非嫡出子の存在を隠してきた親の責任
非嫡出子自身のせいではない
414名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 05:59:25.70ID:BvlyI2DB0
>>411
非嫡出子だと半分じゃなかったっけ??
それは差別であると扱われる場合が多いようだが。
なんたって生まれてくるときに自分で選べるわけじゃないからな。

だいたい「できちゃった婚」とかおかしいんだよ。
できちゃっても、結婚しないまま育てりゃいいのに。
415名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:00:36.98ID:cEzHEWUZ0
物は有限なのだから少子化で構わないと思うのだけど
人を無理に増やしても恐慌と餓えが待ってると思うよ
416名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:00:51.01ID:qG19UNkOO
世の中にパソコンが増え効率化出来て仕事は楽になり人手が要らなくなるはずなのに少子化で人が足りないとか嘘に釣られるアホ達

儲けようとするブラック企業が増えて労働者を負担増にしてるから働くのが嫌な人が増え人が減ったように見えるだけ
417名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:00:55.62ID:1TwwXMor0
男の賃金を昔みたいに上げて、女は結婚したら寿退社を推進したらいいんだよ
女が会社を辞めないから男の給料も上がらないんだし、
男も女も働いて誰が子育てするんだって話
誰でも少子化なのかはアホでもわかるわ
418名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:01:39.81ID:NSLh7KAh0
国は人口を増やすと言うが、
本当は減らそうとしている。

当たり前で、
増えすぎるほうが困るのだ。

だからやんわりと
人口が増えない政策をやってる。
419名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:02:06.95ID:BWL5Kh290
>>414
法改正して何年も経ってるのにまだ半分とか言ってんのかよ
目の前の箱で調べろよ
420名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:02:29.16ID:TAt5vyAm0
子供一人育てるのに金がかかりすぎるから子供作らないとか?
421名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:02:56.49ID:+YdM0Ifo0
>>418
例えば?
422名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:03:04.46ID:BWL5Kh290
>>414
できちゃっても結婚しないまま育てろ、とは?
男は独身のまま好きに生きたいから女が一人で産んで一人で育てろってか?
423名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:03:13.75ID:qvhZisGb0
>>399
まぁ、日本の国土に妥当な人口が何人でも良いんだけどね

問題はそこで下げ止める事ができるかどうかだよ
どう頑張ろうと、今世紀末には8000万まで減る
その時、出生率が2.05を越えているかどうかが問題なのさ
424名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:03:48.77ID:LkxmSzdU0
>>411
>非嫡出子がいきなりしゃしゃり出てきて

それが嫌ならなんで作ったのw?で終わる話
その非嫡出子を製造した以上最後まで責任を持たねばならない
425名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:04:12.41ID:BWL5Kh290
>>415>>416
これですわ
426名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:04:36.78ID:LM+pcqDd0
生物学的には15歳から25歳が出産適齢期。
もうちょっと後にずらしたほうがいいかもしれないが。

そのころにまともに子育てできるほどの収入は期待できない。
生物的と社会的の適齢期にギャップがあるのだ。

それを埋めるためにも、子供に生活保護を無条件に義務付け、
費用が負担にならない方策が必要だ。
427名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:04:41.63ID:BvlyI2DB0
>>419
そこの事実誤認は認めるが、しかしながら君は私の言っていることの幹の部分には
一切反論していないね。それは枝葉末節にすぎない。
428名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:04:56.35ID:qG19UNkOO
>>417
待機児童が多いのに少子化な訳ないだろ
429名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:05:40.67ID:dYLLyAnX0
実効性のある対策を
何もやってないから
上がるはずもないから
単なる定時報告
430名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:06:23.35ID:tWYt398G0
そら少子化対策してないんだからそうなるわな
431名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:06:53.36ID:BvlyI2DB0
>>422
馬鹿の一つ覚えで裁判所は「離婚したら子供は母の方に」とやるが、
君が裁判官だったらやっぱり馬鹿の一つ覚えをやるんだろうね。
432名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:07:24.19ID:BWL5Kh290
>>424
作った本人が責任取らずに死んだ後、本人以外の相続人に迷惑がかかる、という話なんだが
433名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:07:48.19ID:LM+pcqDd0
子供に生活保護を義務付ければ、
子供が親を雇って子育てを委託するようなもの。

結婚しないまま子供ができても
子育てという労働で生きていける
434名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:08:37.54ID:JcShGrqL0
>>132
誤解しているがwシンガポールは
安倍が語る高度人材受け入れに20年早く
取り組んで成功した国だよ
労働者査証も出してるがこっちは厳しい
それでも給料が高いから集まる
二等国民というわけではなく最低限の
行政サービスは与えている
そして独身税に近いやり方で国民を
締め上げている、歴史の浅い国で
国民の愛国心が高いから多文化共生と
強権のリーダーの統治が可能になる
100年先を見越した政治が出来る有能な
リーダーがいたからこそ出来たこと
アメリカは建国以来沢山の血を流して
移民国家の地位を築いた
今でも多文化共生に挑戦している状態
日本のように強権も血を流すことも
しない国が彼らと同じ土俵に立てる
わけが無い、安倍はそこを理解していない
435名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:09:09.00ID:NSLh7KAh0
>>421
晩婚化、女性の社会進出
化学物質の添加
消費税導入による格差創出
オカマをマスコミで使用など
かなりある。
436名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:09:12.70ID:BWL5Kh290
>>431
両親が結婚しないまま出生した子供は、父親が認知しない限り父親欄は空欄のままなんだが
どうやってサイバンとやらを経て父親が育てるつもりだ?
そこまでして結婚を忌避する理由は?
437名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:09:14.94ID:+YdM0Ifo0
>>428
世の中にはこういうバカが居るのか
438名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:09:15.09ID:YBvo7uqM0
そもそも結婚って損得勘定でするものじゃないと思うんだが
それだけドライな人が増えてきたんだろうな
まあ確かに損だけどさ
439名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:10:00.49ID:+YdM0Ifo0
>>435
はぁ、それが少子化政策
あっそ
440名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:10:48.01ID:lU2ucBDRO
結婚は我慢の塊
441名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:10:57.61ID:LkxmSzdU0
>>432
迷惑なんて掛かってないじゃん
だってその相続人が相続する遺産は非嫡出子の製造者からのものだろ
なら当然非嫡出子にも相続する権利があるわな
442名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:11:12.11ID:JcShGrqL0
>>133
甘い、中韓人は既に言葉には不自由しない
ベトナム人も日本語が出来る人間が増えて
るから研修生雇っても会社はそれほど
苦労しない時代になっている
東南アジアには日本語学校が沢山ある
日本企業も支援している
443名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:12:32.37ID:QXDPKbUW0
これがアベノミクス
444名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:12:58.88ID:NSLh7KAh0
>>439
おまえ人に質問しといて
その態度はなんだよ。

知能指数90以下だろ。
445名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:13:30.37ID:JcShGrqL0
>>150
フランスで効果があったのはw事実婚を
認めたことだよ、ガキが増えれば家庭の
形は問わない
こんな政策は日本では無理
446名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:13:32.16ID:GYinWQOm0
(-_-;)y-~
いいね、角松さん。

447名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:14:29.99ID:LkxmSzdU0
>>442
日本語がちょっと話せればそれで人間関係、コミュニケーションが成り立つわけじゃない
ネイティブの日本人ですらコミュ障の人間がいっぱいいるぞw
448名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:15:14.35ID:/T4h587p0
>>441
夫婦の財産は夫婦2人に1/2ずつ権利があるんだが
441は専業主婦の妻を持つ男の非嫡出子を想定しているようだが
妻に非嫡出子がいた場合を考えてソロバン弾いてみ
つうか改正前の法律でも非嫡出子には嫡出子の1/2の相続分があった(今は1/1)
449名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:15:37.19ID:JcShGrqL0
>>182
それには50年以上かかるw
それまで日本を維持出来るか?というのが
問題の本質なんだが誰も真剣に考えていない
450名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:16:13.79ID:RzOKUBfn0
俺は、1951年生の65歳だが、入社した1974年前後は
赤ちゃん200万くらいだったはず。俺らの時代も200万ちょい。
団塊の女性が子作りしたからだ。
団塊が子作りを終えると、年々、減少し、
ついに、100万未満になったわけだ。

将来の日本をどう支えるか難問だな。

政治家って票にならないことには無関心だからな。
451名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:16:38.54ID:/T4h587p0
>>442
ベトナムが学校教育に日本語科目を設けたのは日本政府から金を引き出すためだぞ
日本語を学べば将来稼げるようになるなど誰も本気で思ってないw
452名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:16:53.94ID:+YdM0Ifo0
>>443
何勘違いしてるのか知らないけど出生率は10年前と比べたら回復傾向
ただ親世代の数が少ないし上はもっと多いんで人口減少は免れないと
こういう当たり前のことが分からないで脊髄反射で書き込む奴要らない
453名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:16:59.85ID:nXosStkc0
>>428
その理屈で言うと保育園を潰せば少子化問題自体を無かったことに出来るなw
454名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:17:23.48ID:JcShGrqL0
>>207
そうだよw現実を見ような
455名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:17:45.71ID:QXDPKbUW0
>>1
【安倍逃げるな】 加計学園 文科省内で「圧力」 開学急かすメールが数十人にCCで回っていた★5
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496517392/
456名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:19:13.87ID:JcShGrqL0
>>214
そもそもw今の日本で一流高校からアメリカ
行きの切符を手にするには莫大な投資が必要
そんな連中が日本に戻るわけがない
457名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:19:27.11ID:slb7LTpmO
フランスや北欧で出生率高い国は、婚外子比率が3割ぐらいいる
フランスは平均初婚年齢より第一子の平均出産年齢の方が低い
家族感がまるで違うから税制だけ真似ても無理
458名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:20:45.17ID:JcShGrqL0
>>218
上級国民の女子には優しいぞw
公務員のメスはどんどん出産してるし
育休産休取り放題、仕事していても
全て子供優先
459名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:20:52.48ID:AeeiwvsO0
日本人を減らすための政策をしている政治家に まだ期待している方が痛いぞw
460名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:21:48.66ID:NSLh7KAh0
>>450
そのころは総中流と呼ばれてたろ。

当たり前で、
高所得者の実質の税率が98%だった。
ようするに一億円もうけても
手元に残るのは200万円だ。

それを消費税導入して
高所得者の税率を下げ続け
今は格差社会と言われている。

わざとだから。
これもある意味少子化政策。
461名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:22:08.93ID:JcShGrqL0
>>229
中国の一部になるだけw
アメリカの一部になる選択肢もあったが
今はwねえ
462名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:22:47.66ID:Q1p13VAe0
>>456
日本の資産を切り売りしになら戻ってくるだろうな
ゆうちょは安倍が担当した
次はなんだろう
463名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:23:50.86ID:lU2ucBDRO
カマ野郎が餓鬼の送り迎えしてるのを見るとあわれになるな
464名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:24:20.70ID:JcShGrqL0
>>244
天才棋士やら天才卓球選手が山ほどいても
国は発展しないよw君はテレビの見過ぎ
465名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:25:44.83ID:RzOKUBfn0
赤ちゃんポストを国営にしたら。
育てられない赤ちゃんは、成人するまで公務員扱い。
近親相姦の影響はないらしいから、戸籍は
新たに作ればよい。

就職先は、介護、医療を中心に、斡旋する。

アホな家庭で育てるより、数倍いいよ。
466名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:25:47.69ID:IGmw8l6t0
このままでいい。
絶対回復なんて考えるな。余計な事するな。
467名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:26:15.87ID:O5woWUDk0
>>464
あの天才棋士、人と話すとき目も合わせられねえしな
将棋以外何の役に立つのかね
468名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:26:52.77ID:dYLLyAnX0
公益を考えないエリートとか
国民にとっては害でしかない
469名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:27:39.01ID:O5woWUDk0
>>465
わたしを離さないでの世界にすぐ行き着きそう
470名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:28:29.72ID:LkxmSzdU0
>>244
>天才卓球少年とかな。

あれは中国から輸入したんだろw
471名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:28:57.56ID:RzOKUBfn0
>>458
だから、嫁は公務員から選ぶべし。
女の子なら、私立に通わせて、公務員にすべし。
472名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:30:30.47ID:JcShGrqL0
>>283
中国人はw老人を延命させないという選択を
することが出来る、都合の悪い階層を
根絶やしにしてでも国を守る
少子化は都市部の中流層だけで辺境には
まだ人間が増える余地がある
日本にはそんな力技は出来ない
中国が滅ぶから日本は安泰
そんなネトウヨ思考は覚せい剤と同じ
473名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:30:58.66ID:RzOKUBfn0
>>467
君は、人間は成長する動物である事実を知らないね。
藤井君は、まだ、中学生なんだよ。
474名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:32:06.81ID:IFyRjQO/0
地方は空家ばかりでどうにもならん、人が住める場所はいくらでも
あるのに減少しとるというのは国の政策がまちごうとるっちゅうことや
が、それを是正するには時間も銭も技術的イノベーションもなしや
詰みっちゅうことや
475名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:32:30.35ID:C3bXWxyZ0
混乱事には顔の売れた上級国民は危険だろうな。竹中とか経団連とかよ。国難だから日本人は助け合うとか言い出すと思うけどこれだけ自己責任身分制度にした以上一般国民は助けんだろう。むしろ非正規氷河期がなにしでかすかわからんからな。やったことは返ってくるぞ。
476名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:32:48.99ID:JcShGrqL0
>>286
甘い、例えばインドネシアやタイは先日まで
日本人に土人だと馬鹿にされていたのでは?
今では嬉々として日本観光を楽しんでいる
数字だけの話だと思ってないで現実を見よう
477名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:33:16.55ID:Gxi/r2/20
今でも昔と同様にほとんどの男女が結婚して家庭を築いてるんだよね
ただ昔と違うのは晩婚化で第一子を産む年齢が昔よりもかなり高くなったから
子供の数が少なくなっただけで
変わり者っぽい人ですら何だかんだ言って40歳までには必ず結婚するしね
478名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:33:53.48ID:RzOKUBfn0
>>468
安倍ちゃんへの忖度は強いよ。
まあ、国民は搾取するものであり、
仕方ないよ。
479名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:34:32.66ID:LuEsCCwj0
年金制度と介護保険制度終わらせれば
簡単にベビーブーム来るんだけどな

それくらい老人の負担が巨大。
480名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:35:00.58ID:4epEq3kE0
>>473
昔天才、今凡人という人は巷に結構いるんだぜ
かくいう俺もある分野で将来を期待された瞬間があったけど
今は朝っぱらから酒飲んで2ちゃん
481名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:35:15.28ID:lU2ucBDRO
>>477
早婚は我慢強い奴が多い
482名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:35:39.56ID:JcShGrqL0
>>304
中国人だって同胞が沢山いる場所に住みたい
だけのことだよw地方が外人を引きつける
努力をしていないとも言える
483名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:36:17.38ID:Qj5kRCKD0
少子化は30年前からやからな
完全に手遅れ
484名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:36:24.44ID:RzOKUBfn0
>>477
独身の男女が多いよ。
40歳時点での未婚なんて、すごい数字のはず。
485名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:36:43.13ID:JcShGrqL0
>>308
都合の悪い数字を出さないのは安倍官邸w
486名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:36:53.90ID:JTq0TeRo0
>>479
親がいないとか捨てるのを厭わないやつはそれでいいかもしれんが、たいていは子供が全部負担するんやで
487名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:37:18.50ID:4epEq3kE0
>>283>>472
一人っ子政策下でこっそり複数産んで育ててた人もいたようだし
統計上よりはかなりましそうな気がする
488名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:37:41.23ID:RzOKUBfn0
>>466
今の社会保障制度の基盤が崩れますよ。
489名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:38:35.59ID:JcShGrqL0
>>312
東京の実態は既に高齢者の街だよ
五輪後にも高齢者問題が爆発するだろう
本来五輪どころではない、と言ってる
人間がいるくらい
福岡は日本で唯一経済に活力がある街
移住者も増えてるよ
490名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:38:36.29ID:aYeVFO5F0
>>483
手遅れなのに増税して子供手当なんかださなくてもよい
491名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:38:54.10ID:C3bXWxyZ0
売国しまくり上級者国民も最後はポイ捨てされて自己責任な。外国指令キングはお前らの代わりを用意してごくろうさんと肩を叩かれるだろう。つまり君たちも一般国民と同じで切り捨てられるのさあ。ウホ♪ウホ♪ウホ♪
492名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:38:57.85ID:Nqftk0uI0
子供もこんな終わってる糞みたいな国に生まれて来たくないやろ
493名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:39:43.56ID:FDVUWO270
>>476
タイもバンコクの中間層に限れば日本人中間層より金持ちだよな
494名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:40:32.06ID:JcShGrqL0
>>320
安倍の特命委員会は既に労働査証決定済みw
竹中は嬉々として受け入れ準備を進めてるよ
2ちゃんのスレしか見てないでしょ?
495名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:41:04.52ID:kWlUc7r00
天才卓球少年は移民の子ということで
移民と上手くやっていくという日本政府の政治的メッセージと
中国一強という卓球界で共有している危機感が背後にあるんだろ
強化選手の指定もタイムリミットがあったり
スポーツってつくづく政治だよな
496名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:41:09.51ID:SY8+F5Ce0
>>477
生涯未婚率が男性は23.37%、女性は14.06%に増加しているから、
統計的には独身者が激増している。
497名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:41:19.60ID:RcOMwciX0
>>475
東電会長として顔が売れた爺さんは一族郎党とっくに日本脱出済み
498名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:42:28.15ID:Wy7Wi5OuO
>>476
インドネシアやタイは、人口増加が激しい国だろ。
いずれ、社会不安を引き起こすかもね…
人口増加に、社会システムが追いつけないから。

南アジアや東南アジアでは、今後は政情不安の国が続出するだろうね…



 
499名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:42:37.92ID:RzOKUBfn0
>>479
65歳だが、老人負担はでかいよ。
65歳でも、介護保険や税金等で相当額
払う必要がある。
もらう年金も減少傾向になっている。

我々は、安楽死を制度化して欲しい。
認知症になっても、生きていたいと思わないよ。

君らも、安楽死を法制化するように政治家に
呼び掛けて欲しい。
500名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:43:27.01ID:Vz+FTjPv0
少子化と財政赤字、東京一極ってさ、政府に解決する気がないだろ。
501名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:43:42.91ID:JcShGrqL0
>>361
だから彼らはw安倍に外人を入れろと
圧力をかけているわけ
502名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:43:52.10ID:7JksOixy0
不妊費用を助成するんじゃなくて
第3子欲しい人に助成するのがいいと思う
503名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:44:50.81ID:aYeVFO5F0
>>500
みんな東京に住みたいのだから政府にはどうしようもない
504名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:47:15.76ID:EpYedzjy0
>>498
ネシアはともかくタイは激しいというほど増加してないぞ
ちゃんと統計見てから書けよ
505名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:47:48.57ID:Wy7Wi5OuO
 
世界経済が拡大してるのは、世界的な人口増加の影響が大きいだろうね…
現在は70億人だけど、今世紀半ばには100億人を突破するんだろ。
まだまだ、発展の可能性があるわ(笑)

ただし、平和な時代が今後も続けばの話だけどね…



 
506名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:47:49.09ID:RzOKUBfn0
>>500
政府は、票には異常に反応するんだよ。
選挙に行って欲しい。
507名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:47:49.33ID:JcShGrqL0
>>385
都市圏周辺の人間には実感が無いんだよw
老人と公務員しかいない場所が全国で
どんどん増えている、いくら医療費を
つぎ込んでも老人はいつか死ぬ
そして日本は周縁部から自然に戻っていく
508名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:49:03.74ID:cWsl+O5t0
ネトウヨってなんでいい歳こいて独身で子供もいないの?
お前が国のお荷物じゃん
509名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:49:06.68ID:5hjLml3J0
俺は側から見てるわ

収入安定してるし。子供産んでも2chやるだろうからいらない
510名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:49:11.94ID:s0xh+u3M0
>>502
もっと単純に金配らなきゃ効果なんて出ないよ
子供産んだ夫婦にもれなく1千万出すとかな
511名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:49:30.34ID:VJPqP92pO
>>496
問題は未婚化だからな
512名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:50:34.95ID:Wy7Wi5OuO
>>504
タイは、現在も軍政だろ。

今後はどうなるか知らないけど…



 
513名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:50:39.43ID:DkD810ID0
>>122
うどん屋さんで、黒人が実演うどん打ちしてたよ
514名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:50:55.83ID:RzOKUBfn0
>>490
個人の時間は短いが、子孫は生きていくんだよ。
少子化を食い止めるないとだめだ。
今日、誕生した赤ちゃんの将来にも
責任をもつべきだ。
515名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:51:10.84ID:JcShGrqL0
>>403
シャッター状態で放置出来ないように税金を
上げたからね、でも空き物件が動いてるのは
観光客が増えて収益が見込める地域だけ
無理だと判断したらそんな連中はさっさと
逃げる、観光客が来ない場所は更地になる
516名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:51:49.73ID:lU2ucBDRO
昔から独身なんていたのにスマホしか使えない奴らが増えてから独身叩きするようになっただけ
517名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:52:25.26ID:s0xh+u3M0
あと、日本の少子化の原因は若いカップルの妊娠出産を応援しない『空気』
とりあえず結婚させて産ませりゃ良いのに
518名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:53:04.07ID:5hjLml3J0
せめて父親になる時は2ちゃんねる卒業したい
519名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:54:08.66ID:LkxmSzdU0
>>514
>子孫は生きていくんだよ。

その子孫が日本人である必要はどこにもない
520名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:54:29.11ID:2TUqBEG10
シンプルに長期の少子化は駄目に
決まってるじゃん。

人口が減って生産人口が減れば、
経済規模は小さくなり外国の世話に
ならなければならないし日本人が
少なくなることに対しての対策を
誰か考えないとならなくなるだろう。

おまえらは難しく考えすぎ。
521名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:54:51.35ID:aYeVFO5F0
>>514
>少子化を食い止めるないとだめだ。
移民入れない限りg食い止められない
522名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:54:51.91ID:MXe3XLiR0
んで、今晩頑張った奴はおるのか?
523名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:56:09.68ID:hPIT71fl0
>>503
皆が東京に住みたくて住んでる訳でもないと思うよ
仕事が無いからやむなく地方から出てきたという人も多い
政府がもっと地方を活性化させたら一極集中も改善する可能性はある
524名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:56:26.46ID:cWsl+O5t0
左翼だって結婚して子供作ってるのに
なんで愛国叫んでるネトウヨに限っていい歳こいて独身で子供もいないの?
お前が一番国のお荷物じゃん
525名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:56:55.27ID:uKf1FCdN0
>>515
更地にしたら税金跳ね上がるのに、更地にするわけないだろw
そして廃墟となった家屋にはどこからともなくやってきた日本語を話せない人達が住み着くまでが限界集落末路のテンプレw
526名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:57:33.02ID:s0xh+u3M0
>>519
本当は、一度考え衰退すりゃ良いんだよ
外人入れなきゃ生き残った日本人達が必ず復興させるから
応仁の乱後の戦乱からもWW2敗戦からも復活した日本人達ならね
527名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:57:45.09ID:5hjLml3J0
>>525

土地が安くなるのええな もっと減ってくれ
528名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:57:50.63ID:tUWXRlIw0
>>523
東京の税金を倍にすればいいだけ
529名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 06:57:54.28ID:lU2ucBDRO
>>523
田舎にも電車や高層ビル作れよ
あんなゴミみたいな殺風景はカッコ悪いぞ
530名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:00:16.68ID:YQ/isnZO0
生産拠点を海外に移したり
既に経済レベルでは国境はないんだから
一国の単位で人が増えた減った言っても仕方ないと思うんだよね
531名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:00:46.99ID:LkxmSzdU0
>>526
どうでも良くね?そんなの
その未来の日本人の中に自分の子孫はいないんだから
532名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:00:52.88ID:s0xh+u3M0
外人入れずに一度衰退させればいいの
生き残った日本人達が必ず復興させるから

でも財界の連中はそれはいやなんだと
混血化はもうどうにもならんね、残念ながら
533名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:00:53.09ID:2nanJSXP0
>>526
応仁の乱やWW2の後の日本人は他に行き場がなかったから日本で頑張るしかなかった
今は飛行機で世界中どこへでも行ける
挽回のターンなんかもう来ねえよ
534名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:01:27.17ID:B0Le01qt0
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。

つまり「職場に女性を増やせ」だの「外国人労働者を増やせ」だのは、
日本国の将来として害悪に成りえることかも知れないということ 。

それでも移民をどうしても受け入れるというなら、
反日国出身者、スパイ工作員、宗教活動家、犯罪者、精神異常者、マフィア、テロリスト。
これら以外なら移民受け入れもやぶさかではない。。。
535名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:01:43.37ID:8eU5Y6gK0
>>530
はい
労働者の頭数で勝負する時代はとっくに終わったのにな
536名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:02:02.69ID:tWYt398G0
少子化も人手不足も対策足りてないんだから当たり前
ギャーピー騒ぐ前にしっかり対策を
537名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:02:14.32ID:lU2ucBDRO
独身叩きしてる連中ってスマホしか使えない層だろ
安い婚約指輪はめて安いスマホで指火傷させながら独身叩きしてると婚約指輪が溶けちゃうぞ(笑)
538名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:03:03.21ID:Ln3oDMuG0
「子供は親を選べない」ってのが辛い

生まれた家庭で相当なアドバンテージがある

親でハズレを引くと歯がボロボロになったり、生き地獄だよ
539名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:03:13.96ID:aYeVFO5F0
>>523
地方を活性化なんて無理だよ
540名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:04:42.10ID:lU2ucBDRO
>>539
中国や韓国やロシアみたいに地方にもタワーマンションたてればいい
541名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:04:43.91ID:C3bXWxyZ0
身分制度作って優遇側は無双状態だと思ってるだろう。バカだなあ。短期的にはそうだけどよ、長期的にはお前らは地獄をみるんだよ。お前らにはもうコントロールできない想定外のことがバンバン起こるだろうな。でお前らは助けをこうが
野生化した一般国民にせせら笑われるんだウホ♪
542名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:05:09.75ID:s0xh+u3M0
>>538
世界的には日本に生まれた時点でベリーイージーモードだよ

下を見てみろ
543名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:05:21.17ID:ZEpg9liy0
女子中学生のおっぱい
http://snoppai.ranks1.apserver.net/share/in.php?u=snoppai&;id=iface
544名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:05:34.25ID:IZOo/UB30
>>534
20年前のコラムかよw
結構前から人間の仕事をパソコンが代わりにしてきてたじゃねえか
545名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:06:01.19ID:GWjje1hz0
正直、30年はこの件国にやる気あると
思えなかったからなぁ
当然の結果
546名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:06:21.49ID:Vz+FTjPv0
一般的には男性の収入が女性よりも多いのが当たり前ってまだ考えられてるのに
現実には政府が女性を優遇して男性よりも収入が多い女性が増えてるからな。
結婚できない人たちが、しばらくは増えてくことは間違いない。
少子化も進むだろう。
547名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:06:44.96ID:nn3c39mT0
対策すればするほど出生率は下がるから安心しろww
人が減り、その対策を税金ですれば安心の増税だかんね
548名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:07:35.78ID:mwv6xiF20
>>544
パソコンなんて人手が必ずいる究極の手作業じゃねーか(笑)
これからのテクノロジーの進化は人間自体が必要無くなるって話だろバカかお前(笑)
549名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:08:03.14ID:cc5LDc3k0
>>541
北朝鮮ですら上級国民は贅沢な生活してるんだから
一般国民が道端で野垂れ死にする様な国になっても上級国民は痛くも痒くも無い
550名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:09:53.97ID:IZOo/UB30
>>548
AIに真っ先に仕事を奪われるのはホワイトカラーだと聞きました
なぜならブルーカラー現業職は機械より安い給料で働くしメンテナンスコストも安上がりだからだそうです
551名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:10:57.50ID:yFDsBRwC0
>>546
移民拒否して女性優遇した
552名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:11:14.89ID:Vz+FTjPv0
>>539
地方を活性化するのが無理でも、今さら東京でオリンピックやって東京活性化するのはさすがに頭おかしいだろ。
553名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:12:19.34ID:KuSCC3Z50
>>549
実は一般的な中間層でも一家に一台DVDプレーヤーと液晶テレビがある
食うのに困ってるのは金体制下で身分剥奪されたかつての資産家達や政治犯くらい
554名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:12:43.34ID:s0xh+u3M0
高校無償化なんてしなくていいから
女子大生が妊娠出産したら学費免除した方が良いよ、休学復学も優遇してやれ
大学通ってる間に小学生だ
555名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:12:47.24ID:yFDsBRwC0
移民政策よりも女性優遇を選んだから負けたんだよ
556名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:13:13.90ID:KuSCC3Z50
>>552
東京の資産と利権を切り売りするためのオリンピックだぞ
東京の活性化などはなから考えちゃいない
557名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:14:22.37ID:KuSCC3Z50
>>554
現実は妊娠した女子高生は退学や停学処分、孕ませた男子はのうのうと通学
558名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:14:41.25ID:DYDfU90m0
独身ネトウヨ「日本最高!チョンガーサヨガー」
559名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:16:30.65ID:rrBE65yzO
ロシアみたいに子供二人作ったら三百万円くらい
郊外に家が立つくらい支給したら
出生率は上がるよ

日本は少子化対策していないから子供が減って当たり前
560名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:16:50.27ID:1SYiZDbl0
>>554
在学中に結婚したら学費半額って大学はあるよ
ただ結婚に興味のない年頃にそんな制度作っても大半の人は利用しないんだよ
若い人に産ませろの無責任な考えは通用しないって事だ
561名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:16:52.15ID:yFDsBRwC0
世代があとになればなるほど生活環境が劣悪になる国も珍しい
562名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:17:41.86ID:VJPqP92pO
>>539
政治的に無理無理言ってるだけ
本質的には先端を発展させるより田舎を発展させる方がよっぽど楽
東京都の成長率はマイナス
563名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:18:11.61ID:6c2K+73w0
東京一極集中が原因で人口減少をまねいてるのに、保守や東京マンセー主義者は東京は正義だと思ってるところが頭が痛い。
明らか東京一極集中で国力衰退、馬鹿すぎる
564名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:18:13.35ID:2UI3Uja60
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄           無           駄無         駄無駄無
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄  無駄  無駄無  駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄  無駄  無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄   駄無  駄無駄無駄無駄 無駄  無駄     無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無   無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄   無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
         ↑
日本を潰した、反日のアベ自民(スタンド名:ザ・日本消滅)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本は終了。
「未来のない日本は諦めるべき。アホ安倍は仕事をしているフリだけだ。」と、ディオ氏は語ったという。wwwwww。

レイパー山口、キタ――ッwww。さすが安倍さんのお友達wwww。重要な「消費支出」もダダ下がり中wwwwww。
565名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:18:19.47ID:aYeVFO5F0
>>552
反対しなかった国民が悪い
566名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:18:40.33ID:bFuXGFWb0
江戸中期の天明の大飢饉、1782年(天明2年)から1788年(天明8年)の間に92万人余りの人口減

冷害で東北地方を中心に農作物に壊滅的な被害があり
江戸時代の蘭学医だった杉田玄白は著書『後見草』で、死んだ人間の肉を食べたり
人肉に草木の葉を混ぜ犬肉と騙して売るほどの惨状だったと伝えている

平和な江戸時代でも飢饉になれば多い時は92万人減ったりしてた
ちなみに江戸時代には頻繁に飢饉が起こて大小合わせると35回も飢饉に見舞われてる
人口3000万人の時代でも人口の増減は頻繁にあった
567名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:18:57.93ID:AeeiwvsO0
>>554
大学 1/10 まで減らせばいいんだよ。卒業して派遣とか論外男も女も 学費を子育てに回せば 1000万は余裕出来る。
DQNは バカだけと バカの自覚はあるみたいだぞ。
568名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:19:20.12ID:s0xh+u3M0
>>557
そうそう、女子高生も和姦なら産めば良いし、大検資格も無条件で与えてしまえばいい
勉強は仕事よりも子育てとの両立が出来る可能性が高い、親の親も現役のはず
男は結婚したく無いなら認知させて成人後の養育費支払い義務確定すりゃいいの
569名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:20:03.21ID:aYeVFO5F0
>>562
>田舎を発展させる方がよっぽど楽
方法は?
570名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:20:14.25ID:sSTZ4KpN0
出生率の低下の原因は、非婚化、晩婚化。
そして、その非婚化、晩婚化の一番の原因は、女性の社会進出だった。
男女雇用機会均等法施行以前は、婚姻率も高かったし、出生率も高かった。
しかし、この法律で働く女性が増えると女性の心にある変化が生まれ始めた。
自分の年収は○○○万円だから、最低でも自分の2倍、3倍の年収の男性と結婚したいと・・
このほかに、容姿、次男、義理親との同居不可等の条件も付加されるようになった。
つまり、日本女性の強欲化が非婚、晩婚の一番の原因なんだ。
事実、男女雇用帰化均等法施行以前は、見合いとかでも結婚相手に条件をつけるのは資産家や名家の娘だけだった。

そして、街を歩いていても団塊の世代の夫婦なんて片方が容姿めちゃ茶悪いなんてザラに見かける。

つまり、社会進出で金を稼ぐようになった女性が欲を出したのが非婚化晩婚化の主要因だ。
571名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:21:03.75ID:Vz+FTjPv0
>>562
特許企業に特許の条件として地方に本社移転することとか、できそうなのにな。
572名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:21:28.48ID:lU2ucBDRO
>>567
早婚は確かに我慢強いな
結婚は我慢の塊
最初はよくても何年かしたら姉貴や妹と全く似たような存在になるだけ
青白い顔したカマ野郎が餓鬼の送り迎えしてるのを見るとあわれになるな
ある意味徴兵や服役の方が楽
573名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:22:37.16ID:PbnLf7YP0
子供に親を処分できる権利を与えないと
老人に子供の未来が奪われる
574名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:22:42.54ID:lU2ucBDRO
今は働きたくないから大学に進学し勉強や実験をしたくないから文系や楽な理系に進学するんだぞ
我慢の塊の結婚なんて尚更だ
575名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:22:53.85ID:LkxmSzdU0
>>549
日本が北朝鮮みたいに諸外国を武力で恐喝できるような国になれるのかw?
576名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:23:36.89ID:PGStOgAj0
地方が税金使って育てた子達が東京に流出するんだもの
東京は黙ってても人口が維持されるから
子育て支援に税金は使わない
だから出生率全国最悪
東京が出生率改善に本腰入れるか、若者の一局集中を是正するか。それしかない
577名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:23:45.82ID:fGCYxwcc0
1.44 = 1.2 x 1.2
578名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:24:07.03ID:s0xh+u3M0
>>572
それで良いんだよ、子孫残したらいつ死んだって良いじゃねぇか

ドカタロボットが出来るまではDQNも立派な国力だよ
579名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:24:16.58ID:X6FKUNfB0
>>545

子ども手当を参議院で骨抜きにしたのは自民党と公明党だったな
財源で揉めるならともかく
「子育ては社会でなく家庭でするもの」
というアホ理論で反対

あれで数十万人は子供の数が減ったわ
580名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:24:20.17ID:lU2ucBDRO
>>562
文句は小池百合子とかいう糞を当選させた糞どもに言うんだな
小池百合子が東京をマイナス成長させた
小池百合子こそマイナス成長の象徴なのだ
581名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:24:21.07ID:z74me8/00
レイプ合法化! 200億円のデカマラ野郎を広報につかえ!
582名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:24:40.69ID:6c2K+73w0
東京の地域エゴによって日本が滅ぼされる
東京は日本にと
583名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:25:04.53ID:JeZHwg4U0
>>489
両方住んだことあるけど明らかに活気の種類が変わったよ福岡
九州中から若者吸い寄せてる構造は東京と変わらない
東京は全国で福岡は島の中って違いくらい
更に福岡は外国人増えすぎてどうしようもないからね
まぁ東京とその近郊も増えてるけどまだ福岡程ではない
正直、福岡は外国人が政治力や権力域に食い込みまくって取り返し付かなくってしまってるからね
584名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:25:19.79ID:lU2ucBDRO
はっきりいって結婚は軍隊の徴兵よりもきついからな
585名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:25:25.15ID:7fPKAtYi0
少子化担当大臣は何やってる?
無策ならクビにしろよ!
586名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:25:26.29ID:cc5LDc3k0
結婚すれば産むというのが既に的外れ
結婚しなくても産ませる、女には必ず2人の子供を産んで貰う、産まない女は非国民
そういう意識が必要
女には子供を2人産まねばならない責任があるという前提が有って初めて、有利に出産するために結婚した方がいいという認識が生まれる
587名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:25:40.72ID:AeeiwvsO0
>>572
我慢を覚えて 悟りを開くからなwww. 自ら学ぶ者を騙す事は出来ない。
だから 無知な若者を カモにする。
588名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:26:30.67ID:lU2ucBDRO
ドカタは独身叩きするのもいいがあんまり独身叩きばっかりしてるとその安い婚約指輪がスマホの熱で溶けちゃうぞ(笑)
589名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:26:32.31ID:eLlIk1Q10
64天安門大虐殺から今日で28年

中共が戦車で自国民を轢き殺した日

支那では一人っ子政策の影響で日本以上の少子高齢化が待っている
590名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:28:05.93ID:Gxi/r2/20
昔は女性の地位が低くてほとんどの女性が低学歴で就職も腰掛けで
20代前半にはみんな結婚してたし
今は女性の地位も上がって高学歴も多いし就活も男性同様にバリバリ
活動して結婚も最初から夫婦共働きが前提で昔と比べて子供が増えにくい
状況だしね
591名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:28:33.85ID:lU2ucBDRO
結婚したい奴は男や女の兄弟とかとかいないのか?
兄弟と一緒にいるのさえ我慢の塊だぞ
592名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:28:38.62ID:7Mmo91kp0
これから妊娠、出産考えてるけど、経済的余裕がないと何人も産んで育てられないよね。
補助があるなら3人くらい産みたいアラサーより。
593名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:28:46.69ID:s0xh+u3M0
>>588
そうは言っても高収入の独身主義者や小梨夫婦より国に貢献してるからな
子々孫々まで税金納めるんだもの
594名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:29:24.19ID:IFyRjQO/0
東京のマイナス成長は3年連続だからなwww
595名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:29:37.48ID:VJPqP92pO
>>569
省庁でも田舎に移転させれば楽勝でしょ
596名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:30:08.41ID:Vz+FTjPv0
関東にしか人が居なくて
その関東にも老人しか居なくて
貧富の格差は大きくて
国力も下がっていて。
まずはインドに抜かれるところからかな。
597名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:30:20.23ID:lU2ucBDRO
>>593
スマホで9回もレスか
熱いだろ
598名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:30:50.72ID:s0xh+u3M0
>>597
iPadだよん
599名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:30:55.98ID:lU2ucBDRO
>>594
文句は小池百合子とかいう糞を当選させた糞どもに言うんだな
600名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:30:56.21ID:aYeVFO5F0
>>579
単にお前は子供手当がほしいだけだろ
 
601名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:31:36.62ID:LRMp5vODO
フクシマの放射能汚染が駄々漏れ、おまけに「食べて応援」で日本中に被害を拡大して
いるのだからガキなんか増(殖)えるわけないだろ。首都圏のガキどもは成人できないかも
知れんのだぞ。
602名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:31:48.86ID:IFyRjQO/0
小池が3年も都知事してたんかwww
603名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:31:54.94ID:6c2K+73w0
東京による日本破壊工作
中国は多極分散で経済成長
604名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:32:48.79ID:OBk636Wk0
地方は東京の人間生産工場ではない
605名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:33:19.94ID:lU2ucBDRO
ドカタはパソコンを持っていない
スマホしか使えない
ドカタに限らずゆとりの糞どもは安い婚約指輪はめて安いスマホで指火傷させながら独身叩きしてる
606名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:34:01.76ID:aYeVFO5F0
>>593
国に貢献してるのはたくさん税金納めてる人でしょ
子供の有無は関係ない
607名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:34:06.34ID:5qpTQ2jA0
前は結婚さえすれば2-3人は子供作っていたけど
最近は結婚しても子供作らない(できない?)夫婦もすごい増えてきた
これからさらに衰退が加速する
608名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:34:10.62ID:H/YMt26t0
待機児童問題があるかぎり無理
うちなんか two incomesで生活成り立ってるのに
609名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:34:11.50ID:lU2ucBDRO
>>602
小池百合子が遊んでばかりいるからこんなことになった
でも都民も頭が悪いから気付かない
610名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:34:35.00ID:LuBiRJMo0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。
611名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:35:03.07ID:keNuk8iU0
もう結婚以外の方法で子供増やす方向考えるべきじゃね
女の中には結婚したくない(出来ない)けど子供は欲しいって層いるし、
現状シングルマザーもいっぱいいるから
612名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:35:08.23ID:08nUdYUL0
>>589
まだ一人っ子政策とか言ってんのかよ(笑)

お前の言うとおりあの国はイザとなったら国民を肉骨粉にすることくらい簡単にやらかす国だからさ、高齢化を解消させる手段はいくらでもあるんじゃね?
613名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:35:55.95ID:Vz+FTjPv0
ようするに東京政府にはやる気がないんだと思うよ。
人が減って消滅しかかっている地方に権限与えてやらせたらいいのに。ねぇ。
614名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:36:05.00ID:LmeTRBAc0
大学費用が高すぎ
支給に在学生にも給付金を出すレベルなのに
いつまで立ってもモタモタとする気がない政府だよ
615名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:37:08.20ID:l618LpBF0
1.44のままだと30年後の出生数は約72万人になるのか。
616名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:37:11.10ID:IFyRjQO/0
バカが湧いてるなwww小池は任期1年なのに3年前のことも小池のせいにされてるな
頭の中の時系列がどうなってるんかなwww
617名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:37:24.95ID:JeZHwg4U0
>>592
現実問題として子供3人いたら余程の大企業か公務員(出世諦める)じゃないと共働きの維持は無理
子育てはアウトソーシングできるけど妊娠前後の1年は働けない育休とかとればプラス1から2年
単純に3人×2年の6年間を飛び石で仕事空ける
普通は思い切って10年くらい仕事から離れて再就職しか無い
それも良い条件で再就職できるか不明だけど(だいたい子供3人もいたら免許や経歴あっても雇用側は嫌がる)

3人欲しいなら専業主婦出来るくらいの収入でかつ安定的な仕事の夫でないと難しいだろうね
618名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:38:38.11ID:VJPqP92pO
>>606
そうとは限らん
それ以上に国から恩恵受けてるかもわからんからな
税金4億つまんで1億納税してたら寄生虫でしかないだろ?

差し引きだろ重要なのは
619名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:40:06.86ID:JTq0TeRo0
他人の子供の面倒なんてみたくない
親の責任を果たせ

こういう人が多いからなあ
620名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:40:29.72ID:6XaxLwl60
社会保障を健康保険以外はベーシックインカムにして健康保険も負担を見直して圧縮すればいい
621名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:41:29.67ID:62PvKVLJ0
40代独身だが
俺は非国民なのか?
622名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:41:45.67ID:C3bXWxyZ0
竹中や経団連の欲ボケじじいどものせいで日本は2つに分裂消耗している間に漁夫の利を得る第三勢力出現→一気に占領!みたいになるぞ、こりゃあよ。
623名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:42:35.64ID:2gKfkNrN0
>>621
何を今更・・・
624名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:43:06.23ID:VJPqP92pO
>>619
福沢諭吉以前まで見識が後退してるな
国力を支えてるのは人材だってのに
625名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:44:16.10ID:aYeVFO5F0
>>619
他人に子供の面倒なんかみてほしいの?
626名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:44:29.67ID:VJPqP92pO
>>620
税負担を富裕層から庶民に付け替え過ぎたんだよな
昔はもっと富裕層が負担してた
所得税は高累進だし法人税は高かった

今は消費税と社会保険料で庶民から毟ってる
627名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:44:29.98ID:JeZHwg4U0
現実問題としては70歳以上の高度医療は全額自費
とかからしか無いと思う
透析とか高価な抗がん剤とか見知らぬ子供からの臓器移植とか尚更あり得ん
軽微な手術や生活の質を上げる(人口関節に変える腰痛緩和等)以外は認めないガンは手術なし緩和ケアのみ胃瘻は不可ってすると平均寿命は大幅に下がってしまうだろうが家族の長期介護もなくなり介護離職なんてない世の中になる
628名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:45:19.37ID:JeZHwg4U0
>>619
そのくせ年金や介護はしっかり他人の子供が払った税金でウマウマしますだから
自己中なんだよ
629名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:45:24.45ID:1SYiZDbl0
>>619
他人は面倒見なくていいだろ
ただ国は面倒見ろよって話だ
将来の納税者が欲しいならね
630名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:47:30.38ID:Vz+FTjPv0
>>624
明治維新のやり直しの時期かもね。
大河も西郷隆盛やるし。
631名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:47:31.46ID:1WIvSjmi0
>>629
その国の負担=税金 のこと言ってるんじゃないの
632名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:48:14.13ID:YFhtFUKB0
安倍と経団連は移民の導入を目指してるから、本音では出生率の改善なんて
やる気ないんだよね…
633名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:48:14.96ID:389b2T1e0
夫婦でバリバリ仕事していたら、まず生殖行為から減らないか?
634名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:48:18.13ID:6c2K+73w0
独裁国家中国でさえ北京一極集中ではない
中国は多極分散型で経済活力を維持してる
上海広州デルタ武漢重慶成都西安杭州青島北京天津大連瀋陽 それぞれの都市が光り輝いてる
日本は民主義国家なのに、独裁国家中国よりも劣る。
635名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:48:47.92ID:389b2T1e0
>>619
まず、自分の子供の面倒をみたくない親が多いからな。
636名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:49:18.59ID:1SYiZDbl0
>>631
国が面倒見るという事は子育て支援だよ
637名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:49:20.15ID:IFyRjQO/0
この国のためになにかしようなんて酔狂な人間は日本にはほとんどいないだろ
税金で食ってるやつはなにか頑張るかもしれんが
638名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:49:23.60ID:ESnNavs90
ラストチャンスの子ども手当ミスったしなぁ
安倍ちゃんみたいに強硬できなかったミンスの罪は重い

なお少子化政策移民推奨の自民公明は論外
639名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:50:10.73ID:0yquAQMo0
高齢出産だったから不妊じゃないけど子供早く欲しくて最新生殖医療で400万かかったな
毎月採卵通院でおかげで1年で子供はできたけど貯金減ったし年齢体力的にも2人目は難しい
お金ギリギリの共働き一般家庭なら尚更難しいだろうね
640名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:50:19.36ID:KCvrfxww0
>>619
他人の子供の面倒が見たいって人に預けちゃいなよ
その辺のキモオタとか殺到すんじゃね?(笑)
641名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:50:23.37ID:AeeiwvsO0
アメリカに 遅れを取ること 150年。移民政策の手本でーすwww
642名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:50:27.10ID:JeZHwg4U0
>>629
国から面倒見てもらいたいなら個々がそれ相応の自己負担や責任をはたさなきゃって話
でも子供は金かかるし自分を犠牲にしてまで育てません
でも年金は欲しい、公的援助受けたいってワガママだよ
小梨は理由に関わらず(不妊なら里親になればいい、直接育てなくても毎月10万円を20年間)ちゃんと子育てした人のみに年金や退職後の社会保障が受けられるって変えればいい
643名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:50:33.83ID:VJPqP92pO
>>632
それな

本気で少子化改善する気は無い
644名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:51:05.84ID:zyyoy8Q10
認知症予防薬、人工筋肉、iPS内臓、パワースーツ

ニワカな俺はこれで乗り切れると思ってる
645名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:51:17.10ID:rEerSvzK0
日本は都市部の家賃と教育費が高すぎ。
子どもを作らなければ裕福な生活ができる、とみんな気づいてしまったからね。
646名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:51:23.70ID:2gKfkNrN0
>>635
子育てもしたこと無いクレーマーが増えただけだよ
この前の消防団の食事とか文句言い過ぎw
647名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:51:36.94ID:V7ct4Z0l0
いやけどほんと叱れない親が多過ぎる
裕福な社会が日本人を甘やかしてる
道徳心を養うための法律も既に形骸化して金儲けの道具になっちゃってモンスタークレーマーだらけ
今日本は分岐点に立たされてるのは確か
このまま改革を続けるべきなのか、インターネッツが革命を起こすのか・・・
なんかの切っ掛けで爆発的事象が起こるのは間違いない
俺は関東大震災が切っ掛けになるのではないかと読んでいる
648名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:51:39.74ID:aRgghfa60
産んだ人数で年金変えればいいよ。
649名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:51:52.33ID:6c2K+73w0
東京栄えて国滅ぶw
650名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:52:29.19ID:aB7AG9+X0
処女の美少女じゃないと子作りする気が起きんわ
651名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:53:00.01ID:ZNYNEyc70
>>634
北京に来んじゃねぇ・・・!
上海に来んじゃねぇ!

んじゃおらたつの地元発展させるべ
都会には負けないべ、となる

日本は安易に行けちゃうもんね
見捨てるわな
652名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:53:01.30ID:1SYiZDbl0
>>642
国から面倒見て貰いたいじゃなく面倒見なきゃダメだって話だよ
国民がいなくなって困るのは国だろ?
国が見たくなきゃ別にいいよ
子供持たなきゃ済む話ってなってるのが現実問題これだろ
653名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:53:09.33ID:RzOKUBfn0
>>609
あんたバカ?
小池は知事就任から1年もたってないよ。
予算策定もこの4月から。
評価は、早くて1年後だよ。
654名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:53:09.72ID:08nUdYUL0
まあ、日本は単一民族での運用をやめるって事だ
655名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:54:01.63ID:389b2T1e0
>>646
子育てと消防団クレーマー関係ないだろ。
656名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:54:08.78ID:RzOKUBfn0
>>621
働いて納税していれば、立派な
日本一です。
657名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:54:35.60ID:DYDfU90m0
ネトウヨって移民反対とか言ってるくせに
自分は独身で子供も作らないんだから本当ゴミだよな
658名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:55:09.12ID:DYDfU90m0
>>621
残念ながら国のお荷物です
659名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:55:14.17ID:VJPqP92pO
>>649
東京の成長率はマイナスだよw
上級栄えて国滅ぶ

いやぁアベノミクスの果実はジューシーですなぁ
660名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:55:18.55ID:WPdlb30I0
>>605
おまえガラケーじゃん(笑)
661名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:55:31.11ID:/uATSJIE0
大和の国が滅びていくんだなあ
まあ日露戦争とかに勝てた方がどうかしてたかな
662名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:55:43.21ID:JeZHwg4U0
>>648
落とし所はそこだろうな
0は0、1人で50%2人で75%3人で100%、4人以上で150%とかかが現実的だろう
離婚した場合は親権取った方への養育費の支払いを完全に出来たと元配偶者からの振込口座のコピー添付と申請書類の提出で子供数のカウントになる

これで離婚後の養育費の未払いも減る
663名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:56:00.07ID:2gKfkNrN0
>>655
子供の面倒を見てるレベル認識が違うんだろ?
664名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:56:11.52ID:389b2T1e0
>>629
それは具体的には何?
金銭的支援なのか、子供の躾から誰かが面倒みろなのか。
665名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:56:19.86ID:UHXN2xny0
>>657
作らないのと作れないのじゃ違うから
666名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:56:20.66ID:DYDfU90m0
>>597
ガラケーで17レスwww
667名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:56:22.67ID:2Lwp6Xcl0
正直この国どうなろうと興味ない
668名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:56:48.77ID:606rV0gy0
女性の社会進出を持ち上げるのはもはや古い。
女性の社会進出を否定するのは、男尊女卑の思想ではない。
家事や育児において、男性よりも女性の方が、家族を理解し、愛情を注ぐ優れた能力を持っている。
また、女性は、男性よりも育児で得る「喜び」が大きいことも既に分かってきている。
だが、中には、育児よりも職場で得る「喜び」が大きい女性もいる。
そういう女性には、出産後に職場に戻れる環境が必要であろう。
つまり、女性の社会進出の否定は、男女の役割分担をするだけのことで、
むしろ女性の幸せを おもんばかっている。
669名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:57:12.25ID:WPdlb30I0
>>618
まさにこれ
子育てに心血注いでる奴より金払ってる奴が偉い理論が日本をダメにしてる
670名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:57:25.17ID:1SYiZDbl0
>>664
国がする支援なんだから金銭的だろうね
671名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:57:49.48ID:aYeVFO5F0
>>642
そんなことしたら小梨が年金払わなくなる
>>632>>643
移民以外で少子化改善なんてできないよ
672名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:58:02.91ID:l1gs9cIp0
お金の問題だと言う人多いけど、単に子供を産みたいって気持ちが薄れただけなんじゃないか?
それをお金のせいにしているだけにしか見えないんだけど。
673名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:58:34.14ID:BdtQnBmN0
2ちゃんねらーの人口も激減する
674名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:58:37.34ID:6c2K+73w0
東京一極集中は外国人移民を受け入れさせやすくする為の国策
675名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:58:48.02ID:407KG9Cb0
まだやってんのかよ こんなとこいるより日曜日何だからデートでもしてこい
676名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:58:49.17ID:62PvKVLJ0
>>658
そうか
悪かったな

犯罪を犯さず淡々と死期を待つわ
677名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:59:22.68ID:cWsl+O5t0
>>648
いいね
独身で子供も作らなかったような奴には
年金を与えず早々にくたばってもらうのが最善策だろうな
678名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:59:34.37ID:JeZHwg4U0
>>671
払わないなら年金もゼロだし医療費も全額自己負担だよ
後からナマポ救済もなしにすれば良い
679名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:59:36.23ID:ZNYNEyc70
>>675
ブスとデートしてきます
680名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:59:45.99ID:389b2T1e0
>>670
まあ留学生に金ばらまいているくらいなら、日本の子の教育費安くしろと思うよ。
681名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:59:54.82ID:08nUdYUL0
>>674
東京が人口減少局面に入ったらみんな外人受け入れに賛成するようになるよ
この時点で地方は滅びてるわけだし
682名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:00:44.76ID:hB0zSX8w0
>>672
子供産んでも、ブラック企業に奴隷貢ぐだけだしな。
そんな悲惨な人生愛する子供にさせたくないのが真の愛情。
何も考えない家畜並みの馬鹿が、中出ししてつくりゃいいんじゃね〜の(笑)
683名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:01:01.20ID:1SYiZDbl0
>>680
それ
無償化までいかなくてももう少し安くはするべきとは思うよ
684名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:01:31.76ID:JeZHwg4U0
>>681
その頃に日本に来たいと思う外国人も皆無だけどね
日本が傾き出して真っ先に逃げ出すのは外国人だ
685名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:01:37.16ID:ZNYNEyc70
将来、子持ちは優遇されていくんじゃないか?
686名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:02:02.44ID:08nUdYUL0
>>676
死期が近づいても働かないとならないからな
ブレーキとアクセル踏み間違えるなよ
687名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:02:09.64ID:z/ur+Gj/0
ここでのさばってる公務員役人共が出生率を上げるよう努力したらいいと思います
頑張れよ公僕ども(笑)
688名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:02:29.65ID:WPdlb30I0
>>645
都市部に貧乏人が集まりすぎ
都市部の税金を倍額にして貧乏人を地方に散らせ
689名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:02:35.18ID:rELg26kUO
>>614
留学生には大金出しているよ
690名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:02:37.94ID:vgQpA5jd0
今はまだ団塊ジュニアの高齢出産があるけど来年以降は加速度的に減っていくね
691名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:02:49.27ID:/uATSJIE0
貧困国になっていくって自覚が足りないようだな
今生まれた子供なんか将来裸足で道端に座り込んでるよ
692名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:03:34.96ID:KCvrfxww0
>>684
日本が傾いても東京が都市国家の体で踏んばれば大丈夫
693名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:03:53.60ID:l1gs9cIp0
>>682
それ以前に、そんなの関係なく、「子供が欲しい」と純粋に思う人が少なくなった気がするんだよね。
694名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:03:59.22ID:qrHf/6470
団塊ジュニアの次は氷河期だからな
終わってんだよ
695名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:04:07.58ID:JeZHwg4U0
>>687
実際、公務員で既婚者は出生率高いでしょ
あと地味に医者
今時の子沢山は医者か公務員だ
696名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:04:22.48ID:pjqOj0dL0
20年前から自民党の政策なんだから
それを国民が支持してる
国民が望んだ事だろ
697名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:04:27.13ID:RzOKUBfn0
老後の面倒を子どもに見てもらう
発想がなくなったのが大きいな。
子どもを育てるコスパが減少したんだ。
子どもに費やす資金を老後資金にする
夫婦が増えている。
二人働いていると、そうなるよ。

子どもがいないと困る環境がない限り、
子どもは増えないよ。
母親年齢の女性の数も減ってくる
から、赤ちゃんの誕生数を増やす
ことは困難だな。
698名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:04:43.95ID:6c2K+73w0
>>681
地方滅びて外国に領土取られる
対馬は韓国領に沖縄は中国領に北海道はロシア領に。東京一極集中で地方消滅ではなく
東京一極集中で地方領土外国へ献上です。
699名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:05:00.40ID:WPdlb30I0
>>668
そんな形のない抽象的なものより給料という目に見える報酬がほしいの当たり前
稼ぐ人がえらいんだと家庭でふんぞり返ってた父親を見て育てば
結婚出産しても仕事を手放したら自分が不利になると女が考えるの当たり前
700名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:05:02.72ID:mpNra/Et0
金持ちに多妻させればいい
701名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:05:14.23ID:1sgIxrGf0
>>693
子供育てても、なんのメリットないしな。わかるよ。生意気な糞ガキにしかならないから可愛くもないしな。
702名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:05:29.01ID:l1gs9cIp0
>>695
公務員や高所得者でも、独身や子無し増えてるよ。
703名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:05:35.93ID:JeZHwg4U0
>>697
一番の対策は小梨に徹底的に不利な老後づくりだけど
総理が小梨さんだから絶対無理
704名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:05:48.13ID:RlYDEA1A0
>>621
非国民扱いする奴がいる限り
国なんてものすべて滅んでどうぞと思うだけ
705名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:06:17.21ID:jtAVXBv+0
本当は明治維新みたいに国家、政府、日本を壊して
新たに作り直したほうがいい。
人口が増えて経済成長する全体のネズミ講型の
国家運営はとっくに破綻してるから。
706名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:06:25.23ID:qrHf/6470
金持ちもそんな生まないだろう
だってガキ増やしすぎるとガキが下層に落ちる可能性が高くなるし
707名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:06:53.82ID:IGmw8l6t0
>>488 結構だ。崩れたとしても若者への寄生は続ける。
リア充の間で生まれた恵まれたガキだからな。相応の負担は当然。
708名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:07:09.37ID:RlYDEA1A0
>>703
メンタル病んでる病みかけてる人間にまで
ガキ作れと言うのか
冗談じゃない
709名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:07:13.78ID:407KG9Cb0
来年60歳から前倒しで年金もらいます 65歳で満額 諸君ありがとう
710名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:07:31.69ID:08nUdYUL0
>>698
外国から地方への資本注入は現在進行形で続いてるし、それに誰も文句言わないどころか大歓迎なんだから仕方ないよね
711名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:08:02.42ID:t9XNT87/0
>>644
人間が不死化しても子供の代用にはならないと思う
人間に限らず、新規の事を学習する能力が成人と子供では違いすぎる
712名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:08:05.02ID:nOjR+tzY0
あれだけ必死に訴えたのに 大見得切ってたのに
子供を預ける場所が出来ないんだから当たり前
713名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:08:08.73ID:JeZHwg4U0
>>702
既婚のって書いてるじゃん
少し前までは子沢山=DQNのイメージだったけど
今はテレビに出てるような特殊事例ではなく身近な子沢山は医者か公務員稀に自営業や会社経営者って感じ
714名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:08:38.97ID:aYeVFO5F0
>>678
>子育てした人のみに年金や退職後の社会保障が受けられるって変えればいい
>払わないなら年金もゼロだし
いってることおかしくないか?
715名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:08:45.87ID:P1RD6TLe0
給料が少なくて親の家から出られない
子育て支援より就業、家賃支援してくれ
716名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:08:50.83ID:GWmt5nuK0
安倍ちょんによる経済制裁効いてるな
717名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:09:00.20ID:IGmw8l6t0
>>517 その空気、大切にしたいな。
電車ん中でカップルが居たら露骨に嫌な顔してあげてる。
談笑のすぐ脇でしかめっ面するとあいつら黙るのなw
718名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:09:47.31ID:WPdlb30I0
>>694
ジュニア後期も大卒組は氷河期つっこんでないか?
719名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:10:00.98ID:JeZHwg4U0
>>708
そういう人は月10万円を20年って書いたよ
払えないような状態ならそもそもお荷物なんだから老後はさっさとくたばってね
って世の中になるんだよ
もう日本に余裕はないんだよ
720名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:10:29.71ID:IGmw8l6t0
>>533 その通り!
こんな陰険で排他的な民族は滅びて当然だ。
奴隷運搬の電車定時を誇りにしながら、四季を愛でて
水道水を味わって死ねよ、陰険な日本人。
721名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:11:06.50ID:aBUpRFTq0
コネがなければまともな会社で働けない

安倍総理のおいがフジテレビにコネ入社
菅義偉の息子が大成建設にコネ入社
政権がコネ採用です
722名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:11:23.55ID:mCZdHGhK0
>>697
親を捨てて東京に出るようなシステムを作ろうと思ったら、
全てが崩壊したって感じだろうな
723名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:12:00.23ID:m0cpTyFZ0
本来のフェミニズムは性差別を廃止し、
抑圧されていた女性の権利を拡張しようとすること。

昔の欧米の女は、夫が家計を管理するのが当たり前だったので、
今では信じられないが、好きな物1つ買えず、相当抑圧されていた。
だから、私たちも働いて好きな物を買いたいというのが、
女性の社会進出の始まり…
所が、日本では江戸時代からお小遣い制だったので、女が
抑圧されているという感覚はなかった。

だから、フェミニズムが間違った形で日本に入ってきた。
724名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:12:02.55ID:MPSQGRaX0
プロポーズの言葉考えたぞ
「僕と一緒に日本人口を増やさないか?」
725名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:12:16.42ID:WPdlb30I0
>>705
明治維新前も後も、庶民は着物着てそれまで通りの生活を送ってたんだけど。
維新を境に全員一斉に髷を落として洋服着て生活し始めたと思ってない?
726名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:12:45.92ID:aYeVFO5F0
>>715
政府の支援はすでに子供のいる人の支援ばかりだもんな
 今の若い人はかわいそう
727名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:12:52.44ID:RlYDEA1A0
>>719
あとせっかく作ったガキが
人間社会に興味向かない自閉症だったらどうするの
ガキできりゃいいってもんでもないし
そのガキどもの苦痛も考えてやれ
728名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:13:16.52ID:uH6Ye0jR0
男は年齢かける1万円の給料を保証してあげて、専業主婦が成り立つ状況作るのが一番いいかもな
729名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:13:17.59ID:jHnmiUMu0
ありがとう安倍
『女性の社会進出!』大成功だね
730名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:13:38.06ID:PlLVV4ij0
戦争しないなら、人口少なくていいじゃん。
731名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:14:27.70ID:WPdlb30I0
>>728
男に金渡してもアイドルにつぎ込むだけで結婚やもう1人作ろうには繋がらない
732名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:14:27.88ID:JeZHwg4U0
>>721
そんなの氷河期世代でちょっといい会社や老舗に就職した奴なら嫌なくらい実感してるよ
同期に自分以外(自分でさえ)コネ入社しかいないっていう
その頃はコネも実力のうちだと平然として語られてた
733名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:14:37.39ID:mCZdHGhK0
っていうか、移民を入れればいいだけだしな
どちらにせよ、現代社会のライフスタイルじたいが少子化の原因なのだから、
今のライフスタイルを維持しつつ人口を維持するためには、移民を入れるしかない
734名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:14:44.81ID:3CObVron0
上手に無人島にしていこ(提案)
735名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:15:16.83ID:62PvKVLJ0
>>686
痴呆が現実的な脅威だ
生涯独身者にとっては

少しでも予防策をうたないと
736名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:15:41.19ID:IDPQ4fIv0
童貞しかいないからな
子供作る以前の問題
737名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:15:42.63ID:jtAVXBv+0
>>725
おまえアホか。
国の制度や法律のこと言ってんだよ。
年金や保険制度がダメなら壊してやめてしまう。
人口減少社会、右肩下がりに応じた国家体制にかえろと言ってるんだよ。
738名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:16:05.06ID:JeZHwg4U0
>>727
今でも出来損ないは親の給与や年金で暮らしてるでしょ
変わらんよ
739名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:16:14.99ID:mCZdHGhK0
東京が出生率2になっても、崩壊するしな
小学校や高校などが全然足りなくなる
740名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:16:41.62ID:RlYDEA1A0
>>733
あと高齢者もライフスタイル変えていいと思う
暇だからボケるしクレーマーになる
741名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:16:52.45ID:e8o9eij80
あれほど性に厳しい国は滅ぶと言ったのに…
大らかな方が日本には合うんだよ
742名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:18:25.13ID:C53TkviT0
>>234
あぶれた男が女を逆恨み殺人しまくる。
間違いない。皆等しくチャンスのある今でさえこの板の女叩き凄いだろ。
743名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:18:26.38ID:Oj9RQstJ0
老人は積極的に投票にいく、現役世代は投票に行かない
子供は投票できない

結果、老人の延命に税金が使われるだけ
子供が増えないのは投票に行かないお前らのせい
744名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:19:19.53ID:RlYDEA1A0
>>738
実際には今もうすでに出来損ないの中年が多いってだけ
出来損ないってわかってるからガキ作らないの
新規ガキの生産より先に
出来損ないが多くてもうまく回る社会にした方がいいよ
745名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:19:41.38ID:WPdlb30I0
>>737
アホはおまえ。
人々の意識が「維新」の名の下に一朝一夕で切り替わるわけがないし
国の制度や法律も同様
ある日突然「日本円は紙屑になりました、今日から新日本ドルを使いなさい」という法律ができて、生活やってける?
746名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:19:52.69ID:l1gs9cIp0
>>713
ほんとだ。読み飛ばしてた。
ただ、既婚者に限定しても、DINKSがけっこう多いと思うけどなぁ。
747名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:20:42.68ID:JeZHwg4U0
>>739
都内の海沿いとか小学校足りないんだっけ?
子供の数が唯一増えてる東京都すごいね
ただ東京の赤ん坊連れてる人って親なのか祖父母なのかって人も多いよ特に男性
経済的にはどうにかなるんだろうけど(金貯めてそうだし)子供が大きくなった時一緒にかけっこや鬼ごっこして遊べる体力あるんだろうか?って勝手に心配してしまう
748名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:21:41.53ID:WPdlb30I0
>>742
確かにw
749名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:21:55.29ID:4c52CMU30
夫婦自体が減るしその夫婦も上の世代への負担と子育て両方は無理となる
ここは一度スマホも自家用車もぜいたく品ってことにしてみんな山の中へ
もう一度戻るべきなんだよ
ただ今となっては収入減が少ないのがネック
750名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:21:57.15ID:VJPqP92pO
>>692
人口は増えてるのに成長率マイナスな糞都市じゃねぇか今の東京
751名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:22:39.93ID:IGmw8l6t0
>>675 昨日の夜10時に帰宅して、明日6時半から仕事なんですがデートしてこいと?
死ねよマジで。
752名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:24:11.17ID:vh0LEblV0
>>733
「人口減少なら、移民を入れたらいい」と短絡的に考える人間がいるから、恐ろしいことである。そういう政治家が民主党のなかにも自民党のなかにもいるから、ゾッと背筋が寒くなる。
移民を入れていいのは、アメリカ、カナダ、オーストラリアのように、広大な国土と豊富な天然資源に恵まれた国だけである。
国土の狭い先進国で、移民を入れて成功した国はどこにもない。イギリスもドイツもフランスも、たえず移民の暴動・トラブルに悩まされ続けている。
イギリスもドイツもフランスも、本来、アメリカ大陸に移民を送り出していた国である。戦後の高度経済成長の豊かさの結果、女が高額淫売に腐り果て、低収入の男を排除した結果、人口減少に陥った国である。
天然資源のない、国土の狭い先進国が、移民を入れるメリットは、低賃金で人の嫌がる仕事をやらせること以外にありえない。高賃金で人のやりたがる仕事を移民にやらせれば、自国民のほうが失業してしまう。
移民は、職にあぶれた人間ばかりだから、最初のうちは、「どんな仕事でもやらせてください」と、低姿勢だが、落ち着いてくると、不満が爆発するに決まっている。治安の悪化は手のつけようのないものになる。
移民は一度いれたら最後、絶対に追い出せない。(ナチスのような暴力手段を使わないかぎりは…)。
日本の場合は、反日国家からの移民が主体になってしまうから最悪である。
日本に仕返ししろ、日本を殴れ、日本をやっつけろと、生まれた時から反日教育を徹底的に叩きこまれた筋金入りの反日工作員やゴロツキが大量に送りこまれてくるのだから、日本はたまったものではない。
どれほどの大混乱になるか想像しただけでも寒気がする。いま日本に居座っているややこしい反日外国人だけでもうたくさんだ、もう充分だ。
753名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:24:52.17ID:IDPQ4fIv0
>>747
お祖父ちゃんでも1日孫と遊んでられるのにお父さんが体力ないとか有り得ないでしょ
754名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:25:27.39ID:Y8oTWVs40
33歳の女の銀行員ってヤバいのか?
何故かよくLINEくるんだけど。
知人に聞いたら、銀行員でその歳まで独身は何かあるって言われた
755名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:25:36.90ID:JeZHwg4U0
>>751
お疲れ様、おまいさんへ素敵な出会いと休息がありますように
756名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:25:56.18ID:jtAVXBv+0
>>745
おまえアホか。
個人的にはもう50近いから現状維持のほうが望ましい。
国債を擦り続けて国家破綻をひたすら先送り。
日本政府がいつ破綻してももう人生の大半は楽しく過ごしたからいいんだよ。
円が紙くずになって困るのは若い世代だろ?
757名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:26:21.71ID:mCZdHGhK0
>>754
ヤバくないならその歳まで売れ残ってない
758名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:26:27.74ID:zU/CSd9K0
>>523
住みたくなくて住んでる人が多いから人嫌いが多いのかね?東京人の多くは
ちょっと一言が無くて無言で体当たりなんてしょっちゅうだし
759名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:26:45.32ID:57xNMSn+0
女性の家庭進出が必要だ。
女性を総合職で雇用して少子化を引き起こし社会に停滞を招いている企業には
上場廃止や、10年間の利益がすべて吹き飛ぶくらいの制裁を科すべき。
760名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:26:59.31ID:WPdlb30I0
>>756
若い世代は死ねと?この老害すごいこというね
761名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:27:35.99ID:MI7+Bjdg0
>>7
女性もみたい
762名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:27:36.61ID:IGmw8l6t0
>>755 サンキュ。転職活動頑張ります。給料下がっても良いから
女性一杯いて楽な職が良い・・・ 履歴書書くべ
763名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:27:37.14ID:BdtQnBmN0
増える必要が無いから減っていく
自然な現象
764名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:27:54.87ID:1sgIxrGf0
おれんとこはDINKSだけど、夫婦仲はいいぞ。
子供に金使わないから、2人で旅行しまくり。
氷河期世代夫婦だから、DINKSに抵抗ない。ガキは邪魔なだけ。
受験戦争、就職超氷河期、圧迫面接、パワハラ、長時間労働、、こんなの味合わせたいわけないだろ。わが子に。
日本に産まれたら不幸が、半分決まったようなもの。
ガキ、イラネ
765名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:28:20.60ID:Y8oTWVs40
>>757
理想が高いんだろうか?
こちら世の中の最底辺にいるのに
766名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:28:21.72ID:JeZHwg4U0
>>753
お爺ちゃんの役割と親の役割は違うと思うよ
たまに一緒に遊ぶだけの存在ならその時だけ多少の無理が効く
幼児向けのイベント行くと解るけど年寄りの親は子供の体力についていけてない
767名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:28:24.82ID:H6nZkzIHO
女性の社会進出を推奨してた法政大学の田嶋教授とか何やってるんだろう
768名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:28:29.38ID:68+uGW1p0
国が変わらないなら
個人が変わるしか無い

個人が欧米化するしかない

仕事なら転職できる看護師やプログラマや
弁護士になるとか
起業するとか
769名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:29:29.99ID:57xNMSn+0
女性の家庭進出に賛同しない企業には

その企業の資産を凍結するなどあらゆる制裁を科すべき。

公共の電波で女性の家庭進出に賛同しないような日本人を絶滅させようとする

人種絶滅主義的な発言を行う工作員テロリストをパネリストとして発言させた場合、

当該メディアの電波使用権を没収し、廃業させるべきだ。

反日主義者をのさばらせすぎw
770名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:29:35.25ID:IDPQ4fIv0
結局童貞だからだよ
それが全て
レス見ても分かる様に童貞拗らせてる人とは会話すら難しい
脱童貞制度が最優先で望まれる
771名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:29:51.88ID:jtAVXBv+0
>>760
日本の政治家の本音はそうだと思うよ。
自分が生きてる間日本政府と円が破綻しなければいい。
全ての政策、法律が日本政府の破綻先送り、延命を目的としている。
若い世代が気づいて明治維新やるしかないな。
772名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:30:35.49ID:Vz+FTjPv0
日本の最後の砦が人の数の多さだったわけだが。
その人口が減っていくって胸熱。
773名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:30:47.95ID:vh0LEblV0
移民排斥、外国人出て行けの声が欧州先進国に高まっている。
無茶なんだよなー、国土の狭い、資源のない国で、移民をいれるなんて。
軋轢がおきるに決まってるじゃないか。
目先の都合で移民をいれるなどと、イギリスもドイツもフランスもスェーデンも馬鹿なことをしたもんだ。
一度いれた移民は絶対に追い出せない。
ナチスのような暴力を使わないかぎり追い出せない。
欧州先進国の経済は、これが命取りになるだろう
774名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:31:20.93ID:sliUbeUr0
>>2
人間が社会のシステムを維持する為に生きるのではない。
社会のシステムが人間の為に変化しなければならない。

子供は債務を負わせて社会のシステムを維持させるための道具ではない
子供はお前の世間体や体裁を作ろうアクセサリーではない
子供はお前の老後の面倒を看るロボットではない
子供はお前が死に際に寂しい思いをしなくて済むための人形ではない。
子供はお前が生きた証を残すための勲章ではない。
775名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:31:23.92ID:68+uGW1p0
>>771
別にテロなんかしなくても
若いやつが政治家に立候補すりゃいいだけ
776名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:31:44.09ID:yVnm1cMa0
かまへんかまへん
どうせ今の政治をやってる奴らは今の子供が成人する頃には死んでるから興味ない
今稼ぐお金が大事だから主婦を労働に駆り出して税金巻き上げてしまえばよい
20年後の奴らがいくら困っても問題ない
777名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:31:51.23ID:57xNMSn+0
>>768

そこにかいてあるゴミみたいな作業員より
公務員のほうがいいなw
資本主義だから公務員のほうがいい。
778名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:31:56.07ID:RlYDEA1A0
>>764
自分は人嫌いだから未婚だけどだいたいわかる
この国は人嫌いには生きづらい
その性質が遺伝したら
やっぱり中学くらいで死にたくなるだろう
脳天気ににガキ作れという人は信用できない
779名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:32:01.39ID:mCZdHGhK0
>>771
若い世代としては移民しかないだろ
維新なんてしても仕方がない
テロとか騒ぐけど、そんなもんが交通事故死とかより多くなるなんて考えられない
自殺で3万人死んでる国で、そんな些細なことを心配してる若手は少ないだろう
780名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:32:06.49ID:4iNrqn/r0
>>751

相手の女も
781名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:33:18.05ID:aYeVFO5F0
>>758
東京は弱者に優しい町だから人気があるんだと思う
782名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:33:46.69ID:wDQxn2r/O
理由別に堕胎調査もしろよ。
783名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:34:03.66ID:pR0u1Wx00
せっかく子ども育ててんのに知らん奴の年金負担させたくないわ
子ども育てた人にだけが年金貰えるようにすべきやで
784名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:34:06.04ID:1sgIxrGf0
>>778
日本の独特の雰囲気がある学校、会社ほんま気色悪いよな。体育会系というかなんというか。。
だからブラック企業だらけになるんかなと思うわ
785名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:34:17.82ID:4iNrqn/r0
>>751

きみに相手がいたとしも相手も無理な世の中だとおもうけどな
786名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:34:24.63ID:57xNMSn+0
>>779

なるほどよくわかった。
早速韓国にいって、中国人を大量に移民として受け入れるように遊説してくれ。

神神の国では、大陸にすむやからは、人間ではなくゴキブリの部類であり
日本人と同じものだとは考えていないからな。
787名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:34:53.01ID:WPdlb30I0
>>779
若い世代で身軽な人は粛々と海外脱出図ってるよ
リタイアメント(笑)とか馬鹿みたいに宣言しないから気づかないだけ
788名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:34:54.89ID:mCZdHGhK0
>>775
政治では無理なの
物理的な話だから
今の人口減少社会では、今の生活は維持できない
だから移民を入れる必要がある
政治でりんごをミカンに変えることはできないだろ?
789名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:35:02.55ID:ZNYNEyc70
>>764
嫁さんが内心どう思ってるかだな
母性「本能」だから
急に目覚めるかもしれない
本能だから
790名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:35:08.95ID:D5mlJspL0
結婚はいい人がいればしてもいいけど子供はいらんわ育てれる自信ないしたまごっちなんかもすぐ飽きて死んでたしな
791名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:35:13.19ID:WPdlb30I0
>>781
よくそんな嘘をw
792名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:35:24.41ID:vh0LEblV0
国は税収を、企業は安い労働力を確保したい → 「女性は社会進出しようぜ!」
→晩婚化進行→人口減少
国は人口と税収を、企業は安い労働力を確保したい → 「移民させよう!」
→未来の若者vs移民の対立が激化
793名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:35:45.87ID:jtAVXBv+0
>>775
選挙で当選なんて現実的には無理だろ。
衆参の世襲の選挙区、誰かが抑えてる選挙区の
牙城を何も持たない落下傘の若者が崩せるのか?
政党の公認なければ比例すら立候補できない。
老人が若者を抑えるシステムは鉄壁だよ。
織田信長みたいなのが出てきて破壊するしかないと思うよ。
794名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:36:16.24ID:ZIQRMWNY0
小泉さん、竹中さん、嬉しいですか
795名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:36:31.53ID:IDPQ4fIv0
>>781
そうなんだ
田舎暮らしとか田舎での子育てに憧れるけど経済的にはかえって厳しいのかね?
796名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:36:38.03ID:2n1Xc9xE0
東京の出生率がダントツで低い
一番人口多いのに

これが全ての元凶
797名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:36:43.79ID:RlYDEA1A0
>>784
個人より集団が大事という風潮やめてほしいよ
798名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:37:18.51ID:f7++Zu3f0
引退世代の年金>現役世代の低所得って、かなり意味不明な状態だし、もうどうにもならん
799名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:37:26.37ID:68+uGW1p0
>>793
鉄壁でもない

地方議会の議員に受かって
次に首長狙えばいい

若いヒトは、票を集めれやすいんだ

後は立候補する若者が出てくるか否か
800名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:37:26.78ID:Ntmg1wqu0
>>764
今の教育現場見てたら子供作る気起きんわな…
801名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:37:35.73ID:Vz+FTjPv0
>>781
弱者に優しいのは都会の特徴だよ。
日本にはもう都会って呼べるのか東京しかないだけ。
802名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:37:59.84ID:VJPqP92pO
>>793
そろそろまた血盟団事件や2・26事件が起きるかなw
803名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:38:05.89ID:1sgIxrGf0
>>789
だから、嫁も就職氷河期世代だから、子供にこんな社会に出てほしいとは思わないからガキイラネなんだよ。
氷河期世代カップルのサイレントテロだよ。本来なら、2人はいてもいいんだけどね。
804名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:38:07.50ID:sliUbeUr0
「選挙に行ってから文句を言え」と言った人は責任を取るべき
805名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:38:34.53ID:2n1Xc9xE0
>>764
全然羨ましとは思わないんだよな

君はそう強がってる時点でなんか物足りなさそう
806名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:38:40.62ID:jtAVXBv+0
今後人口減少は確実なんだから
どこかで国家そのものを人口減少社会に
応じたものに変えるしかないんだよ。
807名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:38:45.30ID:4iNrqn/r0
>>761

おれ10、8%なのに・・・未婚w 仕事と趣味が楽しすぎて時間ないw
808名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:08.78ID:57xNMSn+0
>>796

東京の適齢女は子供を産まない。

女性の社会進出というのは、労働供給を増大させ、アファーマティブによって
男性を低賃金に押し込んで安く使おうという発想で作られて、
特に異教徒の国で宣伝するパッケージとして、売り出されたもの。
売り方としては国連みたいなルーピー機関を通じて、浸透させる浸透作戦w

日本を除く国で勝手にやってもらう分には多い気に結構だが、
日本でやったらテロリスト認定する位じゃないとダメだ。
809名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:13.16ID:hKIPFdL+0
バブル期以上に景気が良いんだろ?
リア充が頑張って国を支えてくれ
810名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:16.74ID:Uac/8q5Y0
家という制度がなくならないかぎり
少子化はなくならない
811名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:30.79ID:WPdlb30I0
>>804
投票したあと選挙事務所に押しかけて罵ってやればいいんじゃないかな
812名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:38.48ID:68+uGW1p0
>>806
案外、簡単だよ

単純に老人の福祉を切って
自殺に誘導するだけ
813名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:45.68ID:Ntmg1wqu0
>>783
それまらまず、血税が知らん奴のガキに投入される現状から改めないとな。
義務教育も有償な。
814名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:54.35ID:qzntlL+Y0
>>215
騙されてるわけじゃあないんだな
コレが
815名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:39:56.57ID:x6DFvnLP0
小子化は国策だからね仕方ないね
これだけ徹底的に子育てを苦行にする社会にすりゃ当然こうなるだろ
816名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:03.62ID:4iNrqn/r0
>>758

r
817名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:05.24ID:2n1Xc9xE0
>>801
いや都会は弱者を隠す
東京は大多数の弱者を抱えているがそれを闇に葬ってるだけ
818名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:06.70ID:63pn5dyz0
私は子供が嫌いだ
819名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:31.14ID:RlYDEA1A0
>>806
国家だけではなく企業や個人の認識も変えないと
820名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:31.95ID:sliUbeUr0
>>796
豊田佐吉も人口一極集中の元凶
821名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:37.71ID:ZNYNEyc70
>>803
嫁の内心わかってるなら良いけど、想像だろ・・・?
ただ働き、ただ遊びを後30年続けるのか?
会社を興してるのならまだわかるが、単なる暇つぶしに
付き合わされる嫁も大変じゃないか
自分が生きた証を残したいを急に思うかもしれないと言っているのだよ
822名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:40:54.62ID:68+uGW1p0
結局、自民党がいる限り少子化なんだよ

民進党や共産は論外
823名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:41:10.60ID:1sgIxrGf0
>>805
あ、そう?で?
そうあなたが思いたいだけだろね。
824名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:41:32.56ID:6XFL+fho0
第二次ベビーブーム世代が出産困難になったいまとなっては、もう何したって無駄、、、
825名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:41:38.64ID:WPdlb30I0
>>817
地方に作った介護施設に東京の老人を送り込んでるのが最近問題になったよね
静岡県の伊豆あたりで
826名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:41:40.82ID:RlYDEA1A0
>>821
ガキなんか生きた証になんないよ
827名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:41:48.87ID:57xNMSn+0
>>819

まず政府だね。

女性の社会進出を推進する企業と株主と経営者には
刑事罰と経済的な損失を与えないと。
828名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:41:52.43ID:jtAVXBv+0
>>799
確かに地方議員はFラン大学みたいに
出れば当選というところもある。
でもおそらく今からじゃタイムリミットすぎて手遅れだよ。
地方都市はゴーストタウン、廃墟状態。
10後、20年後には東京以外みんな廃墟だよ。
829名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:42:01.98ID:mCZdHGhK0
人口減少社会に合わせるなんて言ってるけど、ムリに決まってる
日本人は想像力がないから理解できない
福祉を切るとかそんな単純な話ではない
移民を入れて人口を維持していくしかない
830名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:42:29.46ID:68+uGW1p0
グダグダ言ってても
政治家に立候補して
日本を変えようとする若者が
多く出てこんと何も変わらん

行動しないじゃん
みんな
831名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:42:46.99ID:6XFL+fho0
分かってるだろうけど、あと少しで第一次ベビーブーム世代が一斉退出だからな。
832名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:43:07.11ID:4iNrqn/r0
ですから 一夫多妻制でいいんだよ 
833名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:43:21.78ID:sliUbeUr0
近所のスーパーに行くとただ夫の年金にしがみついて、税金を喰らうだけの閉経後の女がウヨウヨ
834名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:43:24.75ID:m6keFe2W0
>>128
パチンコ屋を潰すのが先だな。国営化でもいいが。
835名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:43:28.93ID:RlYDEA1A0
子供が大嫌いです part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494126693/

ガキ嫌いも増えてるんだ年齢関係なく
836名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:43:39.62ID:68+uGW1p0
>>828
でも
やんなきゃ何も変わらない
837名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:43:44.77ID:yZaK4wse0
今年生まれた女子は50万人だからな
東京のちょっとした街一角程度の人数だからね

そういう状態が日本で約10年間続いてるわけだから
次の十数年間で生まれてくる女子は、さらに半減して25万人程度になるわけよ

そうなると、東京に25万人を全員集めないと 東京を維持できないわな
地方は全滅させてでも、東京に集める必要がでてくるかもしれない
そういう状況のスタートラインで降下を始めたわけで、
無事にソフトランディングさせるには、どうすべきなのかを考える状況

人工知能化によって省力化する力が、制度化をする政治家を含めて日本にまだ知的な力があるのか、
移民から日本文化をどう守りながら入れたら安全なのかを考えるべき
838名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:01.69ID:2n1Xc9xE0
>>808
フェミ左翼の思う壺ってとこだな

働く女は男にモテず働かざるを得なかった女達だ
大多数の女は本来結婚して子供を産んで普通のお母さんになりたがる
一部の男に相手にされないような容姿のフェミニストが
普通の女性の価値観を破壊してしまった
839名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:14.83ID:1sgIxrGf0
>>821
想像じゃないよ。
合意の上での結婚だ。
2人とも激務だから、子供に構う時間も精神的な余裕もない。
日本の社会がそうさせてるだからしかたないだろ。
ブラック企業を減らしたり、過労死を減らしたり、非正規雇用をなくしていくとか、企業に訴えろや。
充分苦労して氷河期世代にこれ以上、重荷背負わさないでほしい。
840名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:37.20ID:mmug/CH+0
金持ち優遇政策し続けた結果
841名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:42.07ID:2n1Xc9xE0
>>823
いやマジで
みんなそう思ってるよ
リアルでも口には出さないだけで
842名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:50.76ID:ZNYNEyc70
戦争が終わった後も
また戦争になるかもしれないのに子供作る
頭じゃないんだよ、本能
843名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:54.28ID:jtAVXBv+0
>>812
福祉を切る。
今の日本でこれが一番難しいよ。
政治家、官僚、有権者みんな年寄りなんだから。
年寄りが行政と立法を抑えて既得権益を守る。
これが今の日本の正体だよ。
844名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:44:54.83ID:RlYDEA1A0
>>827
あと結婚してガキ育てるのに
金がかかる風潮もやめた方がいい
ゼクシィだの塾だのテーマパークだの禁止で
845名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:45:11.87ID:mQ/nLhO50
これからの日本の女性の行く道には、くだり道はあっても、のぼり道はない。
豊かな社会のなかで、女性が腐敗堕落し高額淫売化し、低収入の男には手の届かないものとなった。 低収入の男は結婚できない社会になった。
農村で、嫁不足が発生し、それはいまも全く解決していない。
農業の男に嫁が来る時代は、おそらく永遠にやって来ないのだろう。
農村や中小企業労働者の家庭に子孫断絶の家系が増え続けている。無縁墓地が増え、その無縁墓地も檀家を失った寺の消滅で地上から姿を消して行く。
豊かさのなかで、ドロドロに腐敗したフェミニズムによる死体無き大量虐殺である。
いずれ、農村は全て荒れ果て、無人地帯になり、農業は消滅し、中小企業の大半は壊滅する。
これは、別の見方、別の言い方をすれば、女性がいかに幸せな時代を生きているかを現わしている。
いやな結婚をしなくてよいのは、当たり前だと思っているかもしれないが、それが、まかり通る国はそんなに多くはない。
女性の幸せの陰に、犠牲者が出ている以上、そんな社会には大きな無理がある。長くは続かない。
女性が排除した男性も、社会の一員だったのであり、自分たちの立っている大地・地面そのものだったことを忘れてはならない。
いやな結婚はしなくてよい、それはまちがっていない。しかし、それには、それなりの覚悟がいるということなのである。
いずれ、そのツケは女性全体の上に重く残酷に、のしかかってくるのである。
846名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:45:25.18ID:aYeVFO5F0
>>825
別に問題ない
847名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:45:50.94ID:1sgIxrGf0
>>841
あ、そう?で?
みながそう思うから、ガキつくると?
んなアホな(笑)
要らんもん要らん
848名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:08.71ID:68+uGW1p0
>>844
金がなきゃ子育てなんかできないよ
月に最悪30マンはいる
849名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:18.61ID:qzntlL+Y0
>>7
そこに土地家の資産のパラメータを入れなきゃダメ。
土地家あれば、未婚率はグンと減る。
あとは、公務員かどうか。

土地家持ってて賃金保証されて終身雇用なら
年収300万で十分、結婚できるだろ。
850名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:31.65ID:jtAVXBv+0
>>729
成り行きに任せるのも一つの手だね。
どんな状況でも人間は食料確保して生きていく。
851名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:32.55ID:4iNrqn/r0
女性様がいった言葉だろ 経済的に2人目は難しいってw
852名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:37.74ID:tJIcqRvX0
恋愛結婚が増えたのが原因だよ、お見合いが主流になれば婚姻率はあがる
853名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:44.07ID:Fhu5PNz10
放射能が永遠にループしてるとこで子供産んでも仕方なくないか
被爆した子供同士がまた結婚して子供産んでとなると将来どうなることか…
子供作るなら海外の人との方がいいと思うね
もちろん育てる場所も
こういうこと言うと起こる人いると思うけどさ
ロシアの放射能関連のドキュメンタリーや書籍見れば一目瞭然のことだけど
あと日本は次世代産業もないしもう20年何も生み出せてないから
これから落ちぶれていくばかりだしね
自然災害も重なってまさに生き地獄だよ
日本に生まれたら負け組
854名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:49.12ID:ZNYNEyc70
>>839
単なる歯車として一生終えるが良い
855名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:57.50ID:dKKyqA/90
>>797
さっさと習熟度別教育やれば良いのにね
学習面からして徹底的に個性無視だからねえ
856名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:46:58.67ID:WPdlb30I0
>>846
伊豆の住人が建設反対に転じたからもう建てられない
建てたとしても介護の仕事につく人がいないから稼動できない
地方は東京の姥捨山じゃないから
857名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:47:05.05ID:sliUbeUr0
>>783
せっかく独身で高い税金払って一生懸命働いているのに、
知らん奴のガキの教育費負担したくないわ
858名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:47:21.64ID:u8GaYgYM0
>>95
ソドムとゴモラの状況なのに気づかない阿呆な東京都民😰😰😰
お前らは2年後の2019年6月に首都圏を襲う首都直下型の巨大地震で数百万人規模で死ぬ予定なんだけどな😩😩😩
859名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:47:31.37ID:2n1Xc9xE0
>>847
もしリアルで友達や親兄弟いたら
誰か周りにそれ言ってごらん?
「よかったね」と同意しつつも目は冷たい目してるだろう
そういうもんだよ
それに気づいてるからこそそんな強がりここで書き込んだんだろうけど
ここでも同意は得られなかったね
860名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:47:45.25ID:Ntmg1wqu0
本気で少子化を何とかしようとしてるなら、胎児の6人に1人が中絶されたりしないよな
結局のところ、少子化対策は優先度がかなり低い。
861名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:14.31ID:RlYDEA1A0
>>848
30万も稼げないひとがそれなりにいるのに
ガキ作れとか笑えるよね
862名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:20.96ID:mCZdHGhK0
>>854
激務と言って辞めないのも理解できないんだわな
一番理解しがたいのがDINKSという人種
ただのカネと企業の奴隷
863名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:23.06ID:pR0u1Wx00
>>813
その税金を将来払っていくのも子どもやで
もうちょっと考えような
864名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:23.85ID:JeZHwg4U0
>>795
子供が本当に小さい時なら田舎もありだろうけど教育格差が昔とは段違いだし就職だってそう
その辺りを考慮して考えたら良いと思う
865名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:28.31ID:sliUbeUr0
>>821
子供はお前の「生きた証を残したい」といった身勝手な欲望を満たす道具ではない。
866名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:35.31ID:tSP3YD0u0
>>7
駄目男が結婚できない
老人になったとき社会のお荷物になるのは明白
結婚できない女性も年収は一段階下げて同じ分布になるんじゃ
867名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:54.39ID:9i2r2KvN0
女がアホで子を産まないからこうなるんだよな

女をレイプOKな法律を制定し、子孫繁栄する日本にしていきましょう
868名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:48:58.91ID:pR0u1Wx00
>>857
なら年金いらんやろ
869名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:49:28.52ID:jtAVXBv+0
>>830
それが不思議なんだよね。
若い世代が年金や保険制度に何も文句言わない。
若い世代が未来に稼ぐ金を今の年寄りが先取りして使ってる状態なのに。
学校教育で家畜化してるのか?
870名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:49:42.78ID:68+uGW1p0
>>867
女はクソっていうけど
娘が産まれたら
それはクソなわけだろ
871名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:49:42.82ID:Vz+FTjPv0
>>856
姥捨山でも人がいるだけいいよ。
東京から離れていくと、老人すらいなくなる。
872名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:49:53.13ID:u8GaYgYM0
>>140
民族ごと淘汰される時期に来てるんだよ😔😔😔
結婚してもしなくてもお互い罵り合いばかり
あるいは、増える外国人によって汚れた血脈が多少なりとも浄化されるのを期待するか
873名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:50:02.79ID:ZNYNEyc70
>>865
それ、まず自分の親に聞いてくれないか?
874名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:50:13.44ID:tSP3YD0u0
>>831
相続税で税収が増えそう
875名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:50:24.61ID:mCZdHGhK0
日本の企業文化を作り出してるのは日本人
上司が言ってるから、とか理解不能
移民をいっぱい入れれば企業文化も変わる
876名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:50:25.83ID:mQ/nLhO50
人口減少の最大の原因は中小企業労働者と大企業エリートの賃金格差である。
格差を無くさなければいけない、と思う。この点については、異論のある人は、あまりいないはずである。
そこで、
「私は、中小企業労働者と大企業エリートの賃金格差の無い社会を望みます」
と、左翼に言ってみると、左翼は妙な顔をする。
「全く君の意見に賛成だ」と、表向きは拍手喝采の態を装うのだが、顔がひきつっている。
表向きは全面的に大賛成だが、腹のなかは絶対反対。左翼が一番いやがる言葉なのである。
「格差の無い社会を目指して、お互いに頑張りましょう!」と、握手をしてくれて、ながい演説がはじまるのだが、
賃金格差解消の話が、いつのまにか、全体賃金の底上げの話にすりかわってしまう。
全体賃金の底上げということなら、賃金格差はそのまま維持されるから、大企業エリートにとって、何の損も痛みもないからである。
そりゃ、そうだろう、
賃金格差が本当に無くなってしまえば、エリートの優越性が消えてしまい、エリートがエリートでなくなってしまう。
エリート利権の飼い犬に腐り果てた左翼に、そんなことが賛成できるわけがない。
賃金格差は、左翼にとって無くてはならないものであり、生命線であり、絶対防衛線なのである。
「エリートにあらずんば人に非ず」これが全左翼と全マスコミの基本理念・共通理念である。
877名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:50:46.68ID:J/o+pzP00
移民を受け入れたいが為に、少子化対策を全くしない。
それがゲリゾウ
878名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:50:58.11ID:WPdlb30I0
>>859
ネットで声高にああいうこという人、リアルに知ってるけど、旦那が不妊原因持ち
879名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:51:09.16ID:aYeVFO5F0
>>856
そういう他人が来るのをいやがるから地方はダメなんじゃない
880名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:51:14.00ID:RlYDEA1A0
>>855
学級会なんかも諸悪の根元だね
881名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:51:25.34ID:1sgIxrGf0
>>862
理解しなくてもいいじゃない?他人だしさ?なにか問題でも?
882名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:51:26.11ID:s0z8pCGn0
無理ですよ。結婚してもすぐに離婚させられてしまうんですから。
女が強過ぎるとロクな世の中にはならないな。
883名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:51:39.08ID:tSP3YD0u0
>>857
次世代からしたら知らん爺の年金やら介護やらしたくないわと
884名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:51:56.34ID:u8GaYgYM0
>>11
してもらえませんじゃなくて?😓
正直エロ可愛い女の子なら尻に引かれてもいいから結婚したいわ😵
885名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:52:29.47ID:68+uGW1p0
>>862
他人なんか理解できるわけないじゃん

人はヒト
自分は自分
886名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:52:33.04ID:u8GaYgYM0
>>14
民族レベルで奇形だから仕方がないよね😭😭😭
887名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:52:53.97ID:mCZdHGhK0
日本人は価値観ガラパゴスすぎるから、
移民は入れたほうがよい
888名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:52:59.43ID:JeZHwg4U0
>>862
大抵は理由があって子供がいないまたは出来ない人たちだから闇は深いよ
自分の身近だと兄弟に引きこもり、家族に障害者がら居てとても子供まで手が回らないって人だった
889名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:06.60ID:sliUbeUr0
>>863
将来高い税金を払わせる為に子供を作った最悪な親がここにいます
890名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:10.45ID:M2aedOG80
結婚意識の問題が一番厄介だよな
強制的に男女参画社会にしたのに「女より男の方が高い給与じゃないと」とか
891名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:21.59ID:1sgIxrGf0
>>859
(`L_` )ククク、なにがなんでも選択小梨を貶したい。
そういう卑しいJAP特性が嫌だから、ガキイラネなんだよ。
アホだな〜
892名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:24.13ID:2n1Xc9xE0
>>878
不妊なら不幸な事だし、非礼は詫びる
今の医療技術であればなんとかなるから頑張って欲しい

だが子供が産めるのに子供欲しくないってのは
じゃ、なんのために生きてるの?
親はなんのためにあなたを育てたの?
なんのために結婚したの?って思う
893名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:26.67ID:WPdlb30I0
>>864
小中までは地方の方が学力高いのに高校以降の進学の選択肢が少ないせいで
伸び悩んだり夢を諦めてしまう子供が地方には多いと聞くね
ネットで全世界と繋がってても教育機会の格差はなくならないのがもどかしい
894名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:31.16ID:aYeVFO5F0
>>869
若い世代もいつかは年をとるから年金廃止は困るだろ
895名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:33.81ID:68+uGW1p0
そもそも無理に恋愛も結婚も
する必要ない

金ある若いヒトが
してりゃいい
896名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:35.66ID:4iNrqn/r0
>>809

俺は手取り800だが まったく感じない どこに金あんのってゆう感じ 体感だとメルカリ社長レベル層が蓄えてる感じ
897名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:39.40ID:jtAVXBv+0
20代30代の若い世代が考えて今後どうするかだね。
40歳以上は現状維持、人生逃げ切り体制だから。
年金と生活保護、介護福祉なんかにしがみつくよ。
898名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:53:58.68ID:IGmw8l6t0
俺人生うまく行ってないから、他の奴も不幸になって欲しいし
日本も心底滅びて欲しい。特に結婚して幸せなカップルから
苦しみ始めて欲しいな。

そういう世の中になってきてるのが凄い!良い事だ!
899名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:54:12.21ID:u8GaYgYM0
>>17
13歳に負けるメダリスト🤣🤣🤣
悔しくて中国人叩きしてんのかよネトウヨは🤣🤣🤣
ダッサ🤣🤣🤣
900名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:54:21.76ID:68+uGW1p0
>>892
それは
あんたの価値観でしょ

自分はたくさん子供作ればいい
901名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:54:26.74ID:WPdlb30I0
>>892
私に言われてもw
902名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:54:34.02ID:mCZdHGhK0
>>888
兄弟にひきこもりがいることと、DINKSの関係性がわからん
903名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:54:39.35ID:OXR4Oc9J0
年収一千万でも首都圏じゃひとりっ子でもカツカツだかんな
大学や留学させるとなると厳しい
904名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:54:56.50ID:2n1Xc9xE0
>>891
なるほど在日だから子供欲しくないの?
汚れた血を次世代に残したくないから?
それなら納得
905名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:55:03.36ID:jtAVXBv+0
>>894
80歳以上から月3万円とかになってるのに欲しいのか?
906名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:55:28.91ID:tSP3YD0u0
>>856
老後は気候の良いとこで悠々となんて思ってたんだろうけど
東京の人って中国人みたいね
わらわら殺到して迷惑がられたり
907名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:55:50.72ID:1sgIxrGf0
ぷ、もはやお笑いだな。
レッテル貼りでもして溜飲下げてろ
908名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:55:53.49ID:2n1Xc9xE0
>>900
いや、生命がなん億年と紡いできた普遍的価値観だよ
909名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:56:03.10ID:Pxc6LIQ50
子供いない奴と独身は税金がっつり上げて、テレビとネットでバンバン周知させればよし。
それだけで2、3年後にはぐっと出生率上がるよ。マジでw
910名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:56:35.53ID:mCZdHGhK0
仕事とカネに執着する遺伝子は薄めたほうがよい
移民はそこまで、カネや仕事に執着しない
日本の企業文化も変わっていくだろう
911名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:56:43.04ID:wN3ejT3tO
男との共同生活は男の性欲に合わせてセックスしなきゃいけない時間無制限の風俗嬢兼家政婦
出産は短期間で体型が変化するほど体を酷使し激痛に耐える命がけの行為
育児は365日24時間休み無しから始まり失敗が許されない人生をかけた責任の大きな仕事
これを頑張っても他人どころか身内にすら評価されないのが主婦
適度に仕事頑張って自由に生きるほうがいい
912名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:56:45.57ID:IfiXfKom0
>>896
手取り800なんて大見得張りやがって
あんた可愛くないねwww
とても1300稼いでる文章には見えませんがwww
913名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:56:46.30ID:WPdlb30I0
>>875
150年経っても黒船が来ないと自己改革できない日本人ってw
というか自分で書いてることがそのまま自己紹介になってるって自覚ある?
914名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:01.05ID:l1gs9cIp0
>>859
自分は>>764の意見に同意するよ?
憶測で一方的にしか物を見れないのは、この件に限らず、よくないと思うよ。
915名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:24.16ID:qrHf/6470
年収250万の奴から税金ガッツリ取るの?
もう生活も出来ねーじゃん
916名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:30.03ID:u8GaYgYM0
>>33
いいじゃん
右見ても左見てもレイシストのネトウヨだらけでげんなりだわ😣😣😣
中国韓国はあれだけど、ブラジル人も同じぐらい増えてるから多少は顔面偏差値の向上に期待できそうやね😆😆😆
917名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:31.97ID:RlYDEA1A0
>>892
親はみんな家庭があるから結婚したし
あんた産んだと言ってのけた
半分虐待みたいなもんだったし
結局両親ともに高機能自閉症で自分もそれだとわかった

ガキが生きがいとかそういうのは
うまくいってる人のファンタジーとしか思えんわ
918名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:41.10ID:mQ/nLhO50
革新的で民主的な思想にもとづく集まりと称された、ある集会で、農村出身の青年が農村が嫁不足に苦しむ窮状を説明していたところ、
これが、フェミニズムにとって都合の悪い発言と感じ取った左翼の女性活動家が、腐った魚のような目でせせら笑い、傲慢にも、こう言い放った。
「なぜ、結婚にこだわるのですか、結婚だけが人生じゃないはずです、
結婚できなければできないでいいじゃないですか、何か他にすることはないのですか」
自分の人生について語るのなら、この言葉に問題はないだろう。
しかし、他人の人生に対し、あるいは社会全体の問題に対し、この言葉は言語道断の暴言である。
結婚がどうでもいいのなら、どうでもよくないこととは一体何だろう? そんなものはどこにもない。そんなものがこの世にあるわけがない。
結婚がどうでもいいのなら、家庭もどうでもいいし、家庭がどうでもよければ社会もどうでもいい。 地球も人類もどうでもよい。
世の中なにもかも、きれいさっぱりお終いになってしまうのである。
平和もいらないし、環境保護もいらない、人類もいらない。核戦争で世界が滅んだところで、どうってことはない。
もちろん、女性の権利もフェミニズムもへったくれもない。土足で蹴飛ばされてしまう。
左翼とフェミニズムは、自分たちに都合悪くなると、あとさきみさかいなく、どんなデタラメでも平気で言うのである。
左翼とフェミニズムは、組織から教えられたマニュアルから外れた場面に遭遇すると、完全に正気を失って錯乱してしまう。
919名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:42.38ID:2n1Xc9xE0
>>914
ネットの一部でそれ言ったところで世間では通用せんのだよ
920名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:48.19ID:7+DoUbOr0
女に教育と権利を与えた結果がこれだよ
誰かに権利を与えれば与えるほど周囲が不幸になるんだよ
921名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:57:50.75ID:JeZHwg4U0
>>902
アラフォーの弟さんに苦労する親見てたらこんな生活はムリって思ってるんだろうよ
親の介護と病んでる弟の世話のこと考えるとつらいらしい
922名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:01.89ID:sliUbeUr0
>>892
子供はお前の規範意識を満足させるための道具ではない。
923名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:05.76ID:aYeVFO5F0
>>905
若い世代でも年金制度廃止してほしい人は少数派だろう
924名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:08.15ID:pR0u1Wx00
>>889
だから高い税金にならんで済むよう
生活保護無しな
925名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:21.51ID:LuBiRJMo0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

926名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:32.06ID:lU2ucBDRO
独身叩きばっかりしてるとその安い婚約指輪がスマホの熱で溶けちゃうぞ(笑)
927名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:35.40ID:4iNrqn/r0
犯罪被害者以外堕胎禁止にすればいいのに
928名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:40.20ID:WPdlb30I0
>>879
介護保険 住所地特例でググれ
問題の根深さを理解してないよ
929名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:43.77ID:2n1Xc9xE0
>>917
ファンタジーでもなんでもない
人もまた生命
生命は子孫を残す
そういう普遍的価値観の中に生きてる
930名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:53.66ID:u8GaYgYM0
>>40
お前みたいなやつの書き込み真に受ける阿呆がジャップにわんさかいるんだろうな🤣🤣🤣
ジャップオスは淘汰されていいよ🤣🤣🤣
931名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:58:56.05ID:1sgIxrGf0
>>904
おまえみたいな馬鹿にガキ作るか作らないかを指図される筋合いはないしな。
スマホいじってないで、はよ嫁のマンコでもいじっててめえが、バカスカガキつくりゃいいじゃん。
932名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:07.78ID:/3mnwwLI0
 
 _[とんかつ]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ揚ニ}| ヘ⌒ヽフ  |
{ニげニ}|( ・ω・)∬∬ こんな世の中に生まれて来いとか
{ニたニ}|(つ┌───┐ 罰ゲームだろ? 常識的に考えて。
ヽてノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 1枚10円    |
""""""""""""""""""""
933名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:12.79ID:2n1Xc9xE0
>>922
それ親に聞いて見たら?
934名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:26.78ID:mnol816P0
>>788

無理じゃないよ

単に扶養する子供の人数に応じて納税額を控除すればいい

要は思い込みの贅沢病なんだよ、子供に金をかけないといけない、恥ずかしいという集団の強迫観念

みんなが子だくさんなら誰も子供に金をかけられないし、過保護もなくなる
935名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:27.91ID:1WbhDZW40
昔は中卒で集団就職したやつでも結婚して子ども3〜4人とか作ってた
今みたく子どもそれぞれに自分の部屋を与えて大学まで入れるとなれば
2人でも厳しい
936名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:36.49ID:Ntmg1wqu0
>>909
そこまでするなら中絶もきちんと処罰しないとな。中世なら死刑だったぞ
937名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:44.87ID:u8GaYgYM0
>>59
あと2年で首都直下型の地震が起きるからお楽しみに😉😉😉
938名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 08:59:59.97ID:mCZdHGhK0
繁殖力に弱い遺伝子は淘汰されるのはいいと思う
カネや仕事が好きなら一生それに執着してろと
ただ、人口総数は維持しなければいけない
939名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:00:01.21ID:OrC1QmHV0
憲法改正とか共謀罪にうつつを抜かしてる状況じゃないんだよな
このままじゃ国は残っても国民がいなくなる
940名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:00:02.03ID:2n1Xc9xE0
>>931
残念な遺伝子は淘汰される
それが自然の摂理だとしたら
黙って受け入れるが良い
941名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:00:23.22ID:ml3/sUVJ0
男女雇用機会均等法とかいう悪法を、考えもなしに通した奴らが元凶。
よく覚えないが、中曽根、竹下あたりの頭の悪い政治屋どもが仕込んで、売国野党政権が育てて、小泉竹中が完成させた感じかな。
生きてるのは全員が老害としてご活躍中だしw
942名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:00:35.10ID:qzntlL+Y0
ま、もう何もかも無駄
943名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:00:53.79ID:l1gs9cIp0
>>919
ここでも同意を得られなかったねと言ったからさ。
一応同意している人もいるって援護射撃したまでだよ。
世間でも通用すると思うけどな。
じゃなかったらこんなにDINKS増えないでしょ。
944名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:00:53.80ID:RlYDEA1A0
>>929
そんな普遍はないよ
動物も相変異を起こす
945名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:01:07.00ID:2n1Xc9xE0
>>942
左翼に騙されるな
この世に無駄なんてものはない
946名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:01:13.52ID:u8GaYgYM0
>>105
ネトウヨに大人気の胡散臭い似非学者か
947名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:01:36.54ID:BNgGtbe/0
年金は最初から諦めて人生設計してるからもう賦課方式は強制廃止でいいわ
若者のために積み立て方式で新たに始めるべき
そして役人や議員は責任取って人数半分にして給料も半分にすれば許してやる
そしたら少しは将来に希望が持てる美しい国になる
948名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:01:36.90ID:WPdlb30I0
>>923
まともに年金保険料払ってる会社に勤めしてる若者しか年金払ってないよ
納付率やばいから
みんな自分が老人になった時に国から年金払ってもらえるなんて思ってない
949名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:01:44.35ID:2n1Xc9xE0
>>944
もし普遍的価値観から外れるというのなら


それは「淘汰」という
950名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:01:47.60ID:l1gs9cIp0
>>933
聞いてみたらなんかなるの?
951名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:02:00.96ID:uK1jsDP60
>>12
ばら撒かんでも、高校大学だけじゃ無くて職業専門校と言ってもドイツみたいなやつを無償化すればええ
給食も教科書ももちろんね
952名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:02:07.55ID:WrvGcexr0
必ずしも結婚するのが幸せとは限らないよ。

ダンナは○菱グループで年収も良いしわざわざ東京から関西へ来てくれたのは感謝してるけど本音を言えば私が東京へ行きたかった。
何故か関西が好きで結婚したとたん阪神ファンになるわ変な関西弁使い始めて恥ずかしいわ勝手にたこ焼き器とか買ってくるし早く身も心も関西人にならなきゃとか言ってロクなことない。何で私を東京へ連れてってくれなかったのか。
それ以外は良い人だし好きだけど、みんなもプロポーズされても簡単にオッケーしないで良く考えてから答え出した方がいい。
953名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:02:18.93ID:/3mnwwLI0
 
 _[とんかつ]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ揚ニ}| ヘ⌒ヽフ  |
{ニげニ}|( ・ω・)∬∬ 昔の古き良き日本なら話は別だが
{ニたニ}|(つ┌───┐  カオスしか無い現在日本なんて嫌だろ?
ヽてノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  常識的に考えればな。
`┗┛| 1枚10円    |
""""""""""""""""""""
954名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:02:21.82ID:2n1Xc9xE0
>>950
お前のことなんか自分の親しか知らんだろう
955名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:02:30.29ID:57xNMSn+0
K川Rが4号夫人の座に収まって、現在妊活中の件について
お前らの感想は?
956名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:02:37.11ID:4iNrqn/r0
付き合う分にはメリットあるけど結婚はハイリスクしかない 少し税金高いくらいだもんな・・・
957名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:03:04.95ID:mCZdHGhK0
生活保護で子供をたくさん作ってるような遺伝子のほうが、
DINKSの奴隷遺伝子よりも優れているということだろう
958名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:03:20.53ID:ZNYNEyc70
>>952
いい旦那じゃないかw
959名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:03:35.89ID:2n1Xc9xE0
>>956
それはお前に女から見てもメリットが無い証拠
960名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:04.99ID:MxtThyd30
>>1
安倍売国奴が大罪をまた犯したなwwwwwwwwwww
安倍サポは保守を名乗るならどうしてコイツを崇拝するんだwwww
961名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:26.04ID:RlYDEA1A0
>>949
ガキいらないって人が増えてるのはその淘汰なんだ
ただそれだけ
962名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:30.18ID:7+DoUbOr0
自分の介護をしてもらうために子供は作っとけ
963名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:35.79ID:l1gs9cIp0
>>954
自分の親だけだとマクロな意見とはいいきれないからなぁ。
あまり意味のない行為じゃないかい?
964名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:37.81ID:mQ/nLhO50
左翼マスコミは、人口減少問題において、フェミニズム批判が起きることを早くから予見し、その逃げ道、誤魔化し方法、詭弁を実に多彩にあれこれ周到に御親切に用意していた。
何とかして女性やフェミニズムを批判から守り、無罪放免にしてさしあげる方法である。
その一つが環境ホルモン説であった。人口減少問題を工業化社会がもたらした環境問題にすり替えることができれば、左翼マスコミにとって、これほど嬉しいことはなかった。
環境ホルモン説は、「生殖作用に深刻な影響を及ぼす環境ホルモンなる物質が、どこかに存在していて、それによって人口減少が起きているのではないか」という説である。
公害が原因となれば、フェミニズム・女性には何の責任もないということになり、めでたく無罪放免にしてさしあげることができるという訳である。
これには、左翼マスコミや左翼アホダラ文化人もかなりの力を入れて宣伝していたのであるが、悲しいことに環境ホルモンは科学的根拠がゼロであった。
環境ホルモンの存在を唱える学者先生様の説明によれば、「証明されてからでは遅すぎる」のだそうである。
だから証明できないものでも認めなければならないのだ、そうである。
証明しなくてもよいのなら、どんなデタラメ妄想でも罷り通る。言った者勝ちである。科学も民主主義もくそもない、まさにカルト宗教の世界である。
このくだらない説も立ち消えになったようであるが、左翼にとって都合のよい魅力的な神話であるので、いずれ折をみて、またぞろ引っ張り出してくるのだろう。
965名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:37.84ID:2n1Xc9xE0
>>958
そういう人柄に惚れたんだろうな
966名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:04:56.04ID:GkNLDtTv0
政治が悪い
967名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:05:56.94ID:l1gs9cIp0
>>966
政治が悪いってことは、ひいては国民が悪いってことなのかな?
968名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:03.87ID:2n1Xc9xE0
>>963
他人は親にみな感謝してる
親も生まれてきてくれたことに感謝してる
愚問だ

問題なのはお前の親がお前をどう思ってるかだし
お前がどう親を思ってるかだし
969名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:22.06ID:mCZdHGhK0
>>961
奴隷遺伝子は早く淘汰されてほしい
日本をブラックにしてるのは、仕事やカネが3度の飯よりも好きな奴ら
怠け者遺伝子を輸入しろ
970名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:33.01ID:Uy9BQ7jw0
普通に移民でおk
971名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:42.71ID:lU2ucBDRO
巨大な赤ん坊に子育てなんて無理だろ
972名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:42.82ID:u8GaYgYM0
>>122
ブルーカラーのイメージ悪化作戦大成功しちゃったからな😆😆😆
ブルーカラーは頭の悪いやつや落伍者がなるものって思ってるから
たとえ、給料同じかそれより安くてもホワイトカラーになりたがる現代日本人😁😁😁
散々ブルーカラー叩きしまくって人手が足りなくて移民と言い出すと、日本人を雇えとかぬかすジャップ🤣🤣🤣
賢い現代日本人の若者は、そんなイメージの悪いブルーカラーにはなりたがりません😂😂😂
そんな仕事するぐらいならバイトしたほうがマシと考えます😊😊😊
973名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:56.87ID:WPdlb30I0
>>962
現実は片道切符で伊豆送りです
974名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:06:59.01ID:2n1Xc9xE0
>>961
淘汰される側になりたい?

生きてる意味ある?
975名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:07:01.21ID:68+uGW1p0
若い子夫婦なんか共働きばっっかじゃん
976名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:07:03.31ID:OrC1QmHV0
実際対策に成功した国もあるんだから真似すりゃいいだけなのに
977名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:07:29.72ID:l1gs9cIp0
>>968
親に感謝している家族ばっかと思えるお花畑がすごいね。
きっと、大事に育てられたんだろうね。
けど、そういう家庭ばっかじゃないってことは知っておいた方がいいよ。
世間知らずになっちゃうから。
978名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:07:36.31ID:jYnARSqn0
この数字が、真の今の日本の政治、経済、社会状況、すべてに対する国民の評価なのだよ
将来に希望が持てない。子供を幸せにしてあげられそうもない。
政権がいくら自画自賛しても駄目さ 
無能、失政の証拠
979名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:08:09.55ID:mnol816P0
>>893

そりゃ違うわ

俺は田舎の公立小学・中学・高校出身だが
中学校とかめちゃめちゃ荒れてて高校も自分のレベルよりだいぶ下の近所の高校だったし
塾もいかず家でも勉強せず、朝は眠いので遅刻しまくり
それでもそれなりの国立大学に現役で進学したぞ
980名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:08:28.00ID:2n1Xc9xE0
東京に若者を集めるシステムが少子化に拍車をかけてる
東京なんかいっても幸せにはなれない

ただ資本家の奴隷になるだけ
981名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:08:32.98ID:4iNrqn/r0
>>912

文蒙でもうしわけありませんw そのうち家賃収入ありますのでその点も謝罪しますw
982名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:08:38.40ID:mCZdHGhK0
親に感謝できないような遺伝子も淘汰されればよい
別に遺伝子淘汰はよい
ただ、それだけでは人口が足りなくなるから、移民を入れて多民族化しよう
983名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:08:41.59ID:l/9qUmF10
>>845
日本人は贅沢になった。
生活レベルを落とす子作りはできなくなった。
984名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:09:14.88ID:u8GaYgYM0
>>143
前、電車に乗ってたらスゲェ美人なブラジル人風の女の子が乗ってた😍😍😍
てか小さい女の子も皆美形すぎてロリじゃない俺でもムラムラ来たよ🤤🤤🤤
985名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:09:30.85ID:jeh2ydII0
稼げない告れない情けないチンポが増えてんでしょ
986名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:09:39.65ID:2n1Xc9xE0
>>977
いや、一部は悲惨なとこもあるだろうが
ほんの一部だ
世の中にエラーはつきもの
そういうエラーを取り除くのも大切
987名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:10:00.82ID:RlYDEA1A0
>>974
生きてる意味なんて本人以外には誰にもないよ
988名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:10:06.96ID:u8GaYgYM0
>>139
日月神示にある悪神の計画かな🤔
989名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:10:12.42ID:lU2ucBDRO
>>972
そこまでは思わんが君たちってスマホしか使えないじゃん
それがいや
スマホで指火傷させながら独身叩きしてんだろ
あんまり独身叩きばっかりしてるとその安い婚約指輪がスマホの熱で溶けちゃうぞ(笑)
990名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:10:18.00ID:tSP3YD0u0
>>795
東京は成功者以外そんなに良い生活はしてない
自覚がないみたいだけどさパンとサーカスで愚弄されてる者が大多数なとこ
地縁を持ってない貧乏人や訳ありにとっては住みやすい所だと思う

田舎ってどんな田舎を想定してんの?
地方都市なら普通の生活をするだけなら不便はないよ
年収だと少ないように見えても生活は豊かだよ
仕事がないっていうけど地元のまあまあな大学を出てればまあまあな職についてるもんだ
991名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:10:18.22ID:JeZHwg4U0
>>979
それ何年前の話?今の小学校の状況みて地方格差ないと言える奴はいない
992名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:10:18.60ID:OrC1QmHV0
>>983
いやいや貧しくなってるから
クレヨンしんちゃんの世界が昔は普通だったんだよ
今だとあれは勝ち組だ
993名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:10.54ID:mCZdHGhK0
マスゴミに踊らされやすい遺伝子も淘汰されればよい
994名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:21.83ID:WPdlb30I0
>>979
都会だったら自分のレベルに合った高校で勉強して宮廷合格してたかもね
少なくとも駅弁ってドヤれるものではないよ
995名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:24.40ID:2n1Xc9xE0
>>987
いや本人には無い
人は人のためにこそ生きてる
親を悲しませないため
あるい子供がいるなら子供のためにも
周りの人のために生きてる
996名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:27.12ID:RlYDEA1A0
>>969
他人をこき使うの勘弁だよね
ガキ作れって熱弁する思想もそれと同じ
いなくなればいいのに
997名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:27.65ID:/uATSJIE0
>>764
ああ経済回っていいわ…と思うぐらいになってきた
998名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:29.24ID:TjrijAuA0
ユダヤ金融悪魔の人口削減計画大成功

安倍ゲリゾウは日本を破壊する朝鮮人
999名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:11:54.87ID:4iNrqn/r0
>>983

これ 正しい とおもう
1000名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 09:12:02.57ID:RlYDEA1A0
>>995
それこそが幻想なんだよね
-curl
lud20241204082426ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496504313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★2
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★5
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★11 
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★4 [無断転載禁止]
【速報】「出生率」去年1.34 5年連続で前年下回る 「出生数」84万人は最少に [孤高の旅人★]
中国マジで終了 「一人っ子政策」やめたのに人口減が止まらない 出生率は日本以下で、2017年の新生児の数はわずか1723万人
どこに住めば…「逆線引き」(市街化調整区域化)で自宅の資産価値下落 人口減で縮む街 [蚤の市★]
【速報】去年の出生数は前年比5万3千人減の86.5万人、なお婚姻数は令和婚効果で7年ぶりに増加
【話題】今年の韓国の出生数、昨年(35万7000人)より5万人減か
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42
今年の出生数84万人台へ 過去最少を更新、政府見通し★2 [どこさ★]
串カツ田中の既存店売上高、8カ月連続前年下回るってどういうことなん笑
【韓国】2月の出生児数22854人 今年の出生率は0.81ペース [動物園φ★]
【東京都】 4月の人口 転入が転出上回る「転入超過」 4か月連続 [首都圏の虎★]
【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★2
【日本】9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース ★6 [首都圏の虎★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★6 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★3 [ボラえもん★]
【北海道人口】帯広が釧路を172人上回る 2月末人口 昨年12月末に逆転、1月末は同数 [七波羅探題★]
【韓国】17年の出生数 35.7万人で過去最少 前年比12% 世界でも類を見ないほどのペースで急減!
日経平均下落、2週間ぶりに一時1万9千円割る
【韓国経済】1月のDRAM半導体価格14.9%下落…7年5カ月ぶり最大の下げ幅
【流通小売】スーパー、値下げ広がる 下落率4年ぶり大きさ イオンでは値下げで販売が回復 国民の節約志向
芸能人って世の中にあんなに必要ないと思う [無断転載禁止]
【国際】IPCC、9月に特許検索の世界大会−海外勢が初参加、特許調査に必要な検索能力競う
【コロナ】 死者連日3000人越え 「インドの危機」 脱するために必要なことはワクチン接種 [影のたけし軍団★]
【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★14
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★11
【中国とイランの外相が会談】 核合意維持で連携確認
【新型肺炎】武漢封鎖パニック、中国株が大幅下落
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討
日銀「マイナス金利のせいで銀行が口座維持手数料を導入する可能性」
【\(^o^)/】イタリアのコロナ感染者、人口の9.8%か
聖火リレー代替案、宮城県が検討 計画維持も「次善策」準備 [蚤の市★]
【#参院選】参院選 21日に投開票 「改憲勢力」維持は厳しい情勢
【北海道】鉄路維持 四国と連携へ 国の支援延長目指す 道など協議会
【愛知】名古屋市の人口、230万人突破 12年間で10万人増★2 
【古代】縄文時代の終盤に人口急減、ゲノムで裏付け 現代人のY染色体解析で 東大研究
【のりもの】「バス」もう維持できません。大都市部のバス業界で今起きている大きな異変★8
【経済】東京圏、転入超過11万人 続く一極集中、14年人口移動 総務省★2 
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9 [ばーど★]
【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に
【国際】『世界人口が多い都市ランキング』で東京がブッチギリの第1位を獲得★4
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★6
【全路線赤字】徳島県内全市町村、JR現路線の維持望む 財政負担には半数超が否定的
【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に ★3
【社会】売春で学費を稼ぐ貧困女子大生の悲しい現実…カラダを売らないと学生生活を維持できない 
【総務省】日本の人口、前年よりも26万3000人減って8年連続減少。生産年齢人口は過去最低
【新型コロナ】 人口10万人あたり1週間感染者、東京が2人超す [影のたけし軍団★]
中国の高齢者5年以内に3億人突破 「一人っ子政策」廃止5年、人口減少の予測も [首都圏の虎★]
【バイデン外交】米、中国に台湾への圧力停止要求 バイデン政権も強硬路線維持 [りんごちゃん★]
【JR北海道】運賃値上げ検討 赤字路線維持と老朽施設更新のため 値上げ時期や幅明らかにせず
【京都府】町唯一のスーパー閉店へ 高齢化と人口減で売り上げ減少 伊根町 [ボラえもん★]
【入試】採点に人口知能も検討 20年度からの大学入試新テスト、まとめ案公表[03/11]
【パヨク悲報】ヘル朝鮮の出生率0.92人 「史上最最低」で世界でもダントツ最下位【朝鮮人消滅】
【少子化】出生数、初の100万人割れ・・・・16年は98万人1000人、前年から2万人以上減る
【研究】日本人の身長が低くなった! 昭和55年以降生まれで確認 低出生体重児が増加★2
レバノン、人口530万人のうち、100万人が避難民になる イスラエル侵攻で軍が退避要求 [お断り★]
【鉄道】宗谷線・石北線は「幹線として維持」 JR北海道の路線見直し問題、道WTの検討結果判明
日本人15年連続減少も外国人は増加 小学生の姉妹が憂う「人口減少」20代語る本音は… [首都圏の虎★]
【鉄道】四国から鉄道をなくすな…路線維持に向けJR、4県知事ら初会合 JR四国社長「自助努力のみでは困難」
【国難/常態化した非正規雇用】出生数が2年連続で100万人割れの94万1千人、昨年を3万6千人下回り過去最低を更新[12/22]
【速報】東京都の感染者と医療体制、最も深刻レベル維持…症状回復患者受け入れ病院に18万円の支援金方針 [和三盆★]
【FNN調査】人口10万人あたりのコロナ死亡者数 日本0.03人、アメリカ0.03人…………韓国0.18人
【沖縄】新たに36人感染 米軍関係3人 人口10万人当たり26日連続で全国最多 8月27日 [WATeR★]
【契約数】ドコモの5Gサービスが250万契約を突破 5Gの人口カバー率は2022年3月末までに55% [孤高の旅人★]
23:57:50 up 28 days, 1:01, 0 users, load average: 120.90, 109.50, 117.33

in 0.93228387832642 sec @0.93228387832642@0b7 on 021013