◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496407207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ばーど ★
2017/06/02(金) 21:40:07.18 ID:CAP_USER9
2016年の合計特殊出生率は1・44で、前年を0・01ポイント下回ったことが2日、厚生労働省が発表した人口動態統計でわかった。
下落は2年ぶり。人口維持に必要とされる2・07には依然として遠く及ばず、今後も人口の減少が続いていく見通しだ。

合計特殊出生率は1人の女性が生涯に産むと見込まれる子どもの数。その年の15〜49歳の女性が産んだ子どもの数を元に計算される。
過去最低だった05年の1・26を底に13年まで緩やかな回復が続いたが、14年以降は一進一退の足踏みの状態になっている。

16年に生まれた子どもは97万6979人。前年より2万8698人減り、統計を取り始めた1899(明治32)年以降、初めて100万人を割り込んだ。死亡数は130万7765人で戦後最多だった。

配信 2017年6月2日15時11分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK616KSGK61UTFK01P.html

関連スレ
【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496384050/

★1が立った時間 2017/06/02(金) 16:15:06.7
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496397647/
2 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:40:34.17 ID:hBYRw/KK0
お前らパヨクが子供生まなくても構わん
安倍さんがきちんと移民を進めてくれるしな
お前ら雑魚は移民に駆逐されろ!

■ビザ緩和も永住権取得も最速
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚

■安倍さんは俺ら上級国民の味方
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
3 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:41:19.95 ID:h0j0LA+J0
日本人削減計画順調!!

安倍さんありがとう!!!!!!!!!!
4 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:41:21.29 ID:zzLXgLvu0
5年後になくなっているもの5つ
http://ch2n.hatenadiary.jp/entry/2017/05/23/170313
5 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:41:35.94 ID:yTkWAYyM0
産んだら子供が可哀相
6 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:04.90 ID:0dhr7dUV0
>>5
奴隷扱いされるだけだからな
7 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:13.18 ID:NySleGb20
男は30歳を超えても童貞なら
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかないんだよ

そしてどの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかないんだよ
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかない

日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは
自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な
独身チャイルド成人を軽蔑すべき

作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ

今強がっててもテメーの死に際に
子供どころか配偶者もいない
自分が生きてきた「証し」が今後
永遠に存在しないのはものすごく惨め
死ぬ時のことなんて誰も分からないと思うだろ?
違うぞほんとに死に際に咽び泣く羽目になるぞ

英語関連スレと日本の人口減少懸念スレで
英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて
少子化を推奨して日本人を消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たら
あいつら日本人のフリができなくなるからね
8 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:24.24 ID:UIRO0fS70
日本人利益が株主利益+内部留保より大きいかどうかをチェックして、

日本人利益を最大にしていない経営者を殺害し、株主資産の凍結をする

社会を作る必要があるな。

そうしないとグローバル競争に敗れてしまう。

異教徒をやっつけよう。
9 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:42.51 ID:uhl5PHbx0
>>1

アベノミクス乙w

【政治】安倍首相「子育て支援」 アベノミクス新3本の矢で希望出生率を1.8に引き上げる方針★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446303715/

【待機児童】「待機児童ゼロ」3年先送り 今年度末の達成は絶望的 安倍晋三首相が31日にも表明©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496168038/
10 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:52.84 ID:csRdHa800
>>1
子どもを産まない女は国賊!
11 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:58.19 ID:QZBW7eI20
非正規が多すぎて結婚出来ない人が多いだけ
政府いい加減にしろ
12 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:42:59.92 ID:sjrhq9t/0
精子切れました。
13 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:43:02.07 ID:URkZON8A0
減った方が就職に有利
14 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:43:14.05 ID:VQD7A/ae0
>>1
もう少子化伝伝より日本の店仕舞いならぬ国仕舞いの方を真剣に考えた方が良い。
戦後に造ってきた国の形はほぼ消え去るから、あらゆる方面で急速に整理していかないと追いつけずに手遅れになる。
古代ローマの遺跡も、古代といえどもいかに変化が急速で、潮が急速に退いて地面に取り残された船のように残ったかを示している。
15 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:43:46.62 ID:SpY4qaMGO
まわりみると 子供さん2人や3人の家族おおいけどな
16 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:44:00.26 ID:G4qWvJNs0
年寄りは助からんであろうの続き。

詰んだ?
17 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:44:22.51 ID:7rJNMyym0
>>11
正社員になれない粗悪な遺伝子は絶滅していい
18 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:44:36.94 ID:m0UTB3/00
完全売国政府が日本人じゃなくて外人を優遇してるからな

完全 反日 属国 裏切り 売国 奴隷政府
19 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:44:52.51 ID:vfJsUZfP0
こうして着実に日本人を減らすことで、自民党の悲願でもある移民受け入れの大義名分が成立するんだよな
着実に日本を破壊する自民党をウリは一生支持するニダ!
チョッパリ死ね!
20 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:45:50.01 ID:K1Xprz+B0
人口を維持しても意味ないと思うんだが・・・
生まれる人間より死ぬ人間の方が多いんだから
21 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:13.80 ID:SpY4qaMGO
黒田総裁のインフレターゲット
安倍総理の出生率あげ

なかなかうまくいきませんなあ
22 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:18.53 ID:WK8+OXmw0
前スレに工作員ぽいのがいたけど、日本会議みたいなおかしな団体が古くさい家族観を押し付けて家族の負担を増やそうとするからかえって家庭を持つことを避けたくなるんだよ
23 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:21.96 ID:dlkOQsfS0
独身税と言うか独身は所得税100%にして食品や生活必需品のみに使える商品券を月に2万円ずつ支給とか
そんな形にすべきだろうな
24 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:36.59 ID:Qfc5GQCU0
少子化対策かわからんけど精子の冷凍保存で未来に残すのはどうよ。
これから先ウン十年は少子化が止まることはない。
そんな時に無理して子供つくっても絶望社会を味合わせるだけだ。
出生率が上手向き始める時期に人工授精が理想なんだけどな。
25 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:43.16 ID:68BJ8yZJ0
政治の失敗だよな
26 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:49.04 ID:m0UTB3/00
反日日本政府は日本人じゃなくて外人を優遇
27 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:46:58.45 ID:mReeg6O90
>>20
1000人殺されたら1500人産む勢いで行かなアカンで
28 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:47:14.15 ID:F2gBx+i50
これ数字のマジックでベビーブーム世代の女が上がって分母が下がるから数字が良くなってるんじゃないの
29 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:47:25.71 ID:00A42R1e0
沖縄でさえこの先純減になるのに遠く及ばずってそもそも達成不可能だろwww
さっさと子無しを独立採算制に切り替えろ。食い逃げ野郎どもを甘やかすなよ
30 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:48:08.20 ID:UIRO0fS70
女性の家庭進出目標、出産目標を企業に課すべきだ。

女性の家庭進出を加速させ、出生率2.0以上に回復させるべき。

まず、家庭進出。

家庭に帰れ運動が必要だ。
31 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:48:12.12 ID:OnqIDrRLO
まず若い子とセックスすると捕まるのがおかしい
32 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:48:20.07 ID:QEQOKVnK0
2016年が戦後過去最少の出生数。そしてこの速報値。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2017/xls/201703.xls
これもう積んどるね、お疲れ様でした
33 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:48:38.82 ID:0l674xSR0
>>24
未来で足りないのは精子じゃなく卵子の方だと思うよ
34 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:48:41.00 ID:6OmQv08a0
別に対策なんてしなくていい
滅びるに任せよう
35 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:49:04.42 ID:yKbeWiTC0
子ナシの総理大臣には興味もないし、解決の意思もないし、その能力もないだろう。
今年より来年の方がランドセルが売れない。今年より来年の方が子供服が売れない。
今年より来年の方が、、、。
これを毎年繰り返して日本は滅ぶんだな。
36 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:50:12.37 ID:FLo30aqS0
>>1
可処分所得が大きく下がってエンゲル係数が上がってる

子供はさらに作りにくくなった
37 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:50:33.79 ID:fcV4hhr+0
今年37だけど年収800で平均より
上だと思うけど彼女なんてできねぇわ
年収なんて関係ない
必要なのはコミュ力…
38 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:50:36.10 ID:tchKgRTQ0
もうすぐ年号変わるから発射控え。テヘペロ(>_<)
39 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:50:38.59 ID:FfIZAPV60
嫁さんも子供もいないおっさんだが、罪悪感を感じるね。
この国の未来に貢献してないよ。
でもこれまで結婚になんら肯定的なイメージが持てなかったから仕方が無い。

さんざん誰かと比較される人生で、恋愛や結婚というのは究極の比較、品定めだよね。
それがうんざりなんだよ。

結婚とか恋愛とかは自分の人生に関係が無い。
40 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:50:58.38 ID:fS8j9gnX0
そもそも日本、人大杉だろ
出生率上げて人数維持する必要ある?
減ってってちょうどいいよ
年寄り減るのに時間かかるけど
長い目で見ればちょうどよくなる
41 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:09.46 ID:nve8K9E/0
アラフォーとかに妊活がんばらせるより
一番生殖能力の高い世代が安心して子供を産める社会を作る方が建設的だよね
(前スレ続き
42 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:27.35 ID:K1Xprz+B0
1億総活躍とか女性活躍社会とかやってる間は絶望的だねw
働いて、家事やって、育児してなんて無理でしょ・・・
オレが女だったら絶対やんない
43 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:28.15 ID:vfJsUZfP0
>>37
相当のグロメンなんだね
ドンマイ
来世に期待しようぜ
44 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:44.47 ID:Iw1OtD+J0
まさにGHQが残した対日弱体化工作の呪縛が連綿と続いているわけだな
45 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:46.73 ID:0dhr7dUV0
>>39
誰かと比較しても何の意味も無いのにね

女は見栄ばかりで中身が何もない生き物だ
46 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:55.56 ID:UIRO0fS70
女性の家庭進出目標を政府が掲げるべき。
そして、女性の家庭進出率が低い場合、
女性の管理職の降格と家庭待機から始め、
それでも女性の家庭進出率出産割合が改善しない場合
内部留保と配当に対して60%を超える懲罰的課税と
役員報酬の凍結を義務付け、
反抗的な企業には国軍を派遣して資産を没収するような
厳しい制裁を科すべき。
47 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:51:56.33 ID:eiO6MsvL0
少子化で困るのは高齢者社会保障だけだと言ってるだろうに。
お前ら、よく自分の親や顔みてみ?
無理して長生きさせる価値のある人間か、それ?
48 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:52:10.23 ID:0dhr7dUV0
>>44
男女共同参画が全ての元だけどね
49 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:52:13.35 ID:URkZON8A0
平均寿命70くらいで100万人だと人口7000万人ペースか。
労働人口は半分くらいだから多くても3500万人くらい。
そこから尚縮小していくペースってことか。
50 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:52:19.62 ID:Qfc5GQCU0
日本人の数は減ってるのに在日外国人の子供の出生率は高いんだよね。
ナマポ絶対もらえるからかな。
こりゃベーシック・インカムとかの劇薬政策しない限りずっと下がりっぱなしだわ。
51 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:52:40.79 ID:MM00z5QB0
>>17
非正規より粗悪な遺伝子の正社員なんてはいて捨てる程いるだろ
52 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:52:47.21 ID:qe2YDOEV0
はよ女を性奴隷化しろよ
53 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:53:01.13 ID:Axhk7QSI0
人類これ以上増えても良い事ないから
人口が減ること自体は喜ばしいことだと思うんだけどな
全世界で仲良く出生制限すればいいのに
54 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:53:07.19 ID:mPsctQWL0
日本がゴキブリ精神病のスパイ壺臭いからだろ
そら精子卵子が赤子になるのも嫌がるわ
55 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:53:33.58 ID:0dhr7dUV0
>>51
氷河期の正社員や公務員なんかコネ入社が多かったろうね
56 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:53:39.74 ID:dlkOQsfS0
>>39
男も女も選り好みしすぎだ
恋愛や結婚の相手条件つけたり
誰でもいいと言う精神を覚えるべきだ
57 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:53:51.68 ID:FLo30aqS0
総理大臣と森永の令嬢が養子もとらないっていうのは
おかしい

貧富を拡大する政策をとるなら、超富裕層はブラビやマイケルジャクソンみたいに積極的に養子とらなきゃいけないのでは?
58 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:53:54.70 ID:msQNRr3U0
>>42
それやってるアメリカの出生率は決して低く無いぞ
59 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:01.98 ID:K//lDTdg0
>>35
ランドセルや子供服だけじゃない

車も家電も不動産も保険も麵も納豆もどんどん売り上げが落ちていく
60 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:19.14 ID:7q3lhEFg0
日本衰退おめでとう
自民党のおかげです
61 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:24.97 ID:2CAWMAsW0
>>40
年寄りは減らない
むしろこれからもっと増える
団塊ジュニアが全員老人になった時を想像してみろ
その時の若者の人数でその大量老人を支えられるか?
62 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:28.30 ID:jYW2qmG20
少子化で労働者(男)が不足

女性も働けばいい

家事・育児ができなくなる

男が労働時間を削って家事・育児を手伝えばいい

マジで日本の官僚って優秀だな(笑)
63 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:31.94 ID:R/2f6BD80
>>53
国ごとに経済情勢も違うからな。全部ひっくるめて効果的な提言を国連ができればいいんだろうが。
64 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:39.05 ID:Sce2cGUs0
強制結婚の制度を希望
65 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:46.03 ID:Ree+hILc0
国民が否応なしに移民を受け入れる為にはもっと少子化推進するしかないよなwww
66 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:54:53.82 ID:BlImWe2+0
わざとそうしてるんでしょ?そうとしか思えない
「少子化対策」なんていって、税金使って何にもしてないじゃん
おまけに今度は「こども保険」ですか???
どうしても日本を滅ぼしたいやつらがいるようですわ
67 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:55:00.92 ID:mReeg6O90
>>26
あと上級国民様な

タックスヘイブンで脱税したり車で人を撥ねて殺したり賄賂を貰ってても政治家の身内やお友達ならお咎めなし
そしてこっちが作った子供はそいつらやそいつらの糞ガキの養分になること確定

多少マトモな頭があれば躊躇するわな
68 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:55:08.40 ID:t/cz+jO00
非正規「カネの無い自分かわいそう、生まれてくる子供もかわいそう」
こういうことだろ?自らも悲惨だがガキも最低賃金でギリギリ生活が見えてしまう
まあ・・・1.44になるよな
子供がかわいそうじゃないように最低賃金をカナダアメリカレベルにすりゃいいじゃんってことになる
安倍ちゃんは2020年に最低賃金平均1000円にするって数年前に言ったよね
それに至る気配が全然見えないんだけど
2020年に最低賃金平均1000円にするなら、もう段階的に100円刻みで上げていかなきゃドラスティックな変え方になるんだけど
本当に1000円にできるんかいな、数十円刻みじゃ達成できねーぞ安倍ちゃんよ
この出生率の有様じゃもう2018年位に平均900円くらいにしてこれからの世代に希望持たせないとさあ
69 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:55:08.57 ID:IgOak+cZ0
>>56
フィリピンとかカンボジアから買ってくれば良いんじゃね?

本当に誰でも良いと思った人はそうして結婚している
70 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:55:17.84 ID:WsH/lILs0
移民なしで少子化を解決した国は歴史上存在しない
71 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:56:06.24 ID:0dhr7dUV0
>>67
上級国民様は何をやっても捕まらないので裁判にすらかけられない

そして絶大なコネがあるので何もしなくても莫大なカネが手に入るのであった
72 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:56:06.97 ID:FLo30aqS0
可処分所得が減ってエンゲル係数が上がってるから庶民はもう無理。

それなら富裕層が養子をたくさんとるとかしないといけない
総理夫妻はなんでとらないの?
73 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:56:11.83 ID:I5RsKBfM0
>>58
働くのは良いけど、全部女にやらせて
その上、預けるところもないし
二人で働かないと生活していけないってんじゃー子供産めって言う方が無理
平民は一人で限界
アメリカとは全然違う
74 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:56:38.73 ID:lRty6rkz0
>>35
>>59
子どもを持ってみれば分かる
年寄りの3倍食うし、3倍金がかかる
毎年大きくなるので服が要るし、
仲間と同じゲーム機を欲しがる。旅行の時は家族一緒でX3とかX4だ。

子どもに頼りきってる産業、
育児商品、教育、出版、漫画、アニメ、玩具、子ども机、塾、ゲーム業界…
そういうところ、ぜんぶ斜陽だ。
毎年数万単位で子どもが消えてるんだから、そりゃあ日本傾くだろ
75 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:56:39.87 ID:6X2c11yP0
人口維持って本当に必要なんだろうか?
76 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:56:54.37 ID:0dhr7dUV0
>>70
そもそも少子化自体がごく希な例外を除いて近年のもの
77 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:57:08.23 ID:VCqtSfBF0
大学の数を減らして学費を無料にすれば出生数が増えると思うんだけど
天下り先が減るからそこは絶対に手をつけないんだろうな
78 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:57:09.27 ID:3DNLujI60
能書きいいから結婚して子供作れよ。
共働きでも何とかなってる。大変なのは仕方ない
79 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:57:20.44 ID:8FYfpUC70
>>69
高安も幼馴染の元AKBもフィリピン人とのハーフだな
80 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:57:21.30 ID:GQWxMlHL0
結婚したら仲良く歯磨きしないといけないんだろ?

無理w
81 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:57:47.14 ID:FfIZAPV60
>>45
>>56
誰かと比較されて品定めされる人生にはうんざりしています。
誰かに選ばれるために自分を変えるのも変な話です。

究極的には「人間嫌い」なのかもしれない。
だから恋愛する気にならない。

ゲイの人もバイの人もストレートの人も、好きな人がいるっていいね。
みんながんばれ。

自分はそういうのが無いんだよ。
82 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:57:54.09 ID:n1AIqBU40
みんな子供を大学に行かせようとし過ぎなんだよな。
高卒で労働の即戦力になる子供をもっと作らなきゃいけない。
Fラン大とかは何も学べないのに学費だけ吸い取る無駄機関だから潰した方がいい。
83 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:58:19.25 ID:LlXxvY2F0
バブル期以上に景気良いんだろ?
リア充家庭が頑張って国を支えてくれ
84 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:58:32.24 ID:yPhHcLXu0
人をディするならまず、自分から直せばいいだろ。文句ばっかりだな。
85 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:58:45.42 ID:FfIZAPV60
>>69
「誰でもいい」の反対の「誰も嫌だ」という人間がいるのを知ってほしい。
86 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:58:55.39 ID:3DNLujI60
>>80
何に洗脳されたんだよw
チャーミーグリーン思いだしたわw
87 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:05.62 ID:rB9uH+jz0
国策で少子化にしたんでしょうがw

○団塊ジュニアとその前後世代が子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・氷河期
88 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:07.48 ID:lRty6rkz0
>>82
まずはお前の子供を高卒で就職させろよw
89 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:32.00 ID:0dhr7dUV0
>>81
俺もそのタイプだ

人間が嫌いだから結婚しないし、子供も作らない

今必死に金をためてるのは静かなところで広い家を買って一人で過ごすためだ
90 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:32.82 ID:FLo30aqS0
>>84
マクロの話をしてるときに「俺は違う」っていうのは頭が悪い
91 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:35.24 ID:mReeg6O90
>>74
今の仕事がその産業の中に思いっきり足を突っ込んでるから笑えんわ
92 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:37.18 ID:Axhk7QSI0
>>63
増えてるのが中国インドだから、まあ言っても無駄臭いけどねえ
これでアフリカが高度経済成長なんてしだしたら
マジで地球持たんよ
93 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:43.00 ID:IgOak+cZ0
>>76
江戸時代は家督を継がない人は独身で戦国時代から見れば少子化だったんじゃね?

大企業の正社員や公務員のような安定収入のある仕事の人は割と結婚して子供がいるわけだし
所謂「家督(安定収入職)」が減ったのに合わせているだけじゃないかな?
94 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:59:51.56 ID:n5mB1HSZ0
>>22
いや、どちらかと言えば事ある毎に日本会議という言葉をしきりに使いたがる輩の方が工作員だろ。共産党拡散部か中核派か反天連から知らんが。

一般人は名前すら知らない人が殆どで、名前は知ってても活動内容やメンバーの顔ぶれまでをも知る人は稀だろうからな。
95 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:00:18.71 ID:el3zCtry0
総人口が減るのは構わんが高齢者ばっかなのが問題。
96 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:00:25.17 ID:6OmQv08a0
>>81
一人で気ままにいきるのが好きなタイプか
今の日本だとなかなか一人で行動できるのが難しいよな
97 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:00:26.70 ID:K1Xprz+B0
現実に維持できないんだから、最低限の人口で国を運営するしかないよな・・
成長とか無意味な戦略は捨ててさ
98 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:00:37.92 ID:0dhr7dUV0
>>93
人口は維持されてたが少子化じゃなかったな

今みたいに長寿じゃなかったのも大きいが
99 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:00:57.98 ID:8FYfpUC70
>>86
live2chで2ch見てると、右側の広告に「なかよく歯磨き・32歳」って出てくるんだよ
今日は住宅情報館の千年さんの写真だからちょっとうれしい
100 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:00:59.24 ID:CKrKul310
AIとか自動化、無人化の分野に集中して資本投下すればいいよ
あとベーシックインカム導入
人口増やすんじゃなく人口減に対応する
少子化対策なんて無駄
大家族の戻れとかバカバカしいこと言ってんなよ
101 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:01:06.79 ID:insKgv1w0
外国の人口増加も問題だな。
102 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:01:15.50 ID:gpIXCU580
ショッピングセンターとか結構子供いるけどな
東京だからかな
103 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:01:23.74 ID:yPhHcLXu0
>>90
ちげーよ。さっき居たんだよ。
そういう奴らが。君には言ってない。
104 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:01:48.82 ID:K//lDTdg0
人口減少国家とは常に供給過剰の世界で、働く側が絞って絞って残業して
それでも売れないという苦しい状態に置かれる
105 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:01:56.87 ID:URkZON8A0
>>58
アメリカは東西海岸は低い。中央部のキリスト教保守主義者が子供作っている。
106 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:02:00.09 ID:q2ZrbinK0
維持なんかしなくていいよ
107 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:02:05.33 ID:0dhr7dUV0
>>99
俺も時々出るw
多分、ログから年齢や性別、結婚の有無を推測して広告貼ってるんだと思う
108 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:02:06.76 ID:dflNWF880
移民受け入れ待ったなしだな
まあ俺も独身だけどさw
109 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:02:16.78 ID:zJjdFbjE0
>>70
移民が入ってくるのは「異民族の侵入」であって「少子化解決」ではないので、いりません
110 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:02:43.25 ID:msQNRr3U0
これから中国や韓国が少子化に苦しむっていう話もあるけれども、アジア系移民を入れた他の先進国でもそうなんだが、アジア系は出生率が低いんだよw
111 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:02:57.18 ID:WsH/lILs0
>>102
そこにしかいないんだよなあ。
みんなモールに集まってきてその程度。
112 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:04.59 ID:T5/Zlyuq0
>>94
さすがにその一般人の基準はバカに振れすぎだろ
日本会議くらい普通は知ってるぞ
ていうかあんたがニュース見てないだけじゃないのか?
113 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:09.47 ID:3KKLRIxI0
女は働け!そして産め! とか無理やんどう考えても。
114 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:10.29 ID:9jDkHaIk0
出生率さえどうにか出来れば外交以外の殆どの問題を解決できるんだから
出生率上昇に地から入れるべきだわ
115 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:26.01 ID:ce++a92oO
>>61
団ジュニは定年延長とやらで
さんざんコキ使われ年金保険料搾り取られた挙句バタバタと現役死、
年金問題など初めから存在しなかった、と政府は企むのだろう。
死ぬまで捨て石だな。
116 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:30.26 ID:Pjpk73J40
高学歴の晩婚化が進んで国民全体のIQが低下しているのに
藤井さんみたいなぶっ飛んだ頭のいい人って出てくるんだよな不思議だ
117 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:32.02 ID:eiO6MsvL0
上流中流「なんで底辺の社会保障のために子供作らないとだめなの?」

       / 超富裕層\                
      /           ヽ           悪魔が富を狙ってる♪ 僕らの富を狙ってる♪
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )           
    ヽ/    \, ,/   i ノ          マイナンバーだ 緊急脱出 油断をするな♪
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|           富裕層ロックオン♪ 出国課税♪
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
       .\  `ニニ´  /.=.,_
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_

        ,,.---v―---、_       
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、       
    //~下層ババァ''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  
   /:,:' (お前らの親)  ゞ 彡 彡、ノ )      クレクレ 老人 能無しファイター♪
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (    
    i   ̄~`        !  彡  |ノ       医療だ 介護だ 年金だ♪
   ,i    ゝ   "     ヾ ,,--、 |                     
  / `'=・=`   "~=・=~`  ヾ"r∂|;!        JAPは滅びる ジジババの下♪
  ヾ     ;::        彡 r ノ/                  
   i    ノ           _,,.:'          老人 老人 28号♪       
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /        
   ヽ、 ,. i::i   ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、            
     ヽ、`'エエニ‐''" '  ,,..-'" //   \-、  
      ー`ニニ´一''                     

 *  、-'ヾ中流''','、、 ,               
  _-'" 年収1000万 `;ミ、               
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ         密かに危機が迫ってる♪ 財政危機が迫ってる♪
 >ミ/         'γ、` ミ        
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。        英語教育出動要請♪ 子供は絞れ♪
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {          
  '|   /       レリ*          お受験ロックオン♪ 教育投資♪
+  i  (       }ィ'   
   `  ー---    /|` +                        
    ヽ  ̄    / |__             
     `i、-- '´   |ソ:                             

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'  下層ジジィ `ヽ                   
           ,イ  (お前らの親)  jト、             捨てるな 老人♪ 能無しファイター♪
        /:.:!             i.::::゙,                      
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|          権利だ 保障だ 人権だ♪    
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!                   
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!            絶望溢れる ジジババの下♪
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                  
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ             ジジババ ジジババ 28号♪
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_                   
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、    ジジババ ジジババ 28号♪
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ         
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
118 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:42.29 ID:0pKz9Gru0
日本政府としては、デフレ推進のために
ベーシックインカムを導入する検討に入るはず
老人に年金というBIをあげるだけで物凄いデフレを実現できた
こんなうまい話はない
119 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:43.01 ID:FLo30aqS0
民主党が子ども手当を打ち出したときにノブテルが
「少子高齢化は移民で解決できるんです」ってポロッと言ったんだよね
120 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:43.69 ID:MW2uBbrzO
アスファルトに消えた白線引き直してる場合じゃないんだけどな
121 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:54.62 ID:UIRO0fS70
>>93


日本人の利益を、企業(半分は外人所有)に移してしまったことが原因だ。

日本人の利益を最優先しない企業や役員は存在する価値がないという
当り前の常識を、忘れてしまったことが大きいと思う。

政治が日本人の利益より、異教徒や法人の利益を優先するという日本人に対する
反逆的犯罪、人道に対する犯罪を犯してしまったことが原因だろう。
122 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:03:55.57 ID:t/cz+jO00
>>82
それは俯瞰的に考えたらそうかもしれんが当人の立場に立ってケーススタディで考えろよ
今時大学に行けないと知った子供は、親と仲良くできないだろ
親に表面上は感謝をしつつも恨んでいるかもしれないし、社会人同士の会話ができる将来に至るかも分からない
親を恨む子供を「さあ生みましょう」というレスなんだぞそれ

子供が「大学に行くことはしょうもない」という価値観を小中高校に染み込ませて共感させるという前提がないとムリムリ
他人事のレスなんだよそれ
123 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:04:00.37 ID:insKgv1w0
とりあえず国内ではいびつな所得構造をどうにかしないとな。
金は分配を調整すればどうにかなる。
124 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:04:13.38 ID:86CvH4Tc0
必要ないから減る
AI,ロボットで代替できる人の数がへっているだけ
全然かまわない
125 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:04:18.12 ID:9IHrN8V20
民進「獣医師は何人不足していたのか?」
  ↓
山本地方創生大臣「神様しか知らない」

【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚


ナニコレwwwwwwwww
126 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:04:30.72 ID:msQNRr3U0
>>102
他の国のショッピングモール行ってみ、特に途上国、活気が違うわ
127 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:04:59.60 ID:VCCot0/g0
>>95
そこが問題の本質だよな
生産人口いっぱいの人口ピラミッドの時期は「ボーナスステージ」とも言うらしいが
今後はどんどんハードさが増していく
128 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:05:14.02 ID:troavYyv0
移民を入れるしかないだろ
年間100万人入れればよい
129 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:05:20.45 ID:hyACBNZT0
産めよ増やせよって結局は正解なんだよなあ
生産性より消費力がもの言うのが今
過剰生産は続くよ
アメリカ中国2強態勢が延々続くのね
130 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:05:25.65 ID:nrOcgkaC0
まわりは子供3、4人が多いし自分も4人
産まない人も増えてるからかな・・
131 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:05:29.02 ID:rB9uH+jz0
民主主義とは聞こえがいいが、政治家公務員と言う飼い主が、国民と言う羊を言いように買っているに過ぎないんだよw
人口が多かろうが少なかろうが関係なく、お役人が政策と言う名の金儲けをし続けるだけw
132 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:06:05.69 ID:rB9uH+jz0
>>113
フェミニズムの真骨頂w
133 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:06:23.72 ID:Axhk7QSI0
>>95
それでもあらゆる産業が機械化してる現代社会なら
老人ばっかりでも社会は回るはずなんだよ

今の世の中は無駄が多すぎて、そんな無駄でさえも
カネさえ動けば経済活動として是とされてるのがおかしい
134 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:06:27.85 ID:yaaB4qVv0
金融緩和をして庶民を苦しめた結果がこのザマ
135 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:06:28.95 ID:AB8gFj+50
コンドーム税作って
中絶禁止して全国に赤ちゃんポスト作れば解決
136 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:06:37.49 ID:rB9uH+jz0
>>115
年金どんどん減らされ、支給年齢も遠ざかる一方w
137 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:06:49.59 ID:mReeg6O90
>>82
今は地方の小さい町工場でも「求む大卒、短大卒」みたいなのがあるからなぁ
商業高校や工業高校卒ならそのまま就職でも良いが普通科なんかはその上の学校に進まないと働き口はなかなか無いぞ
138 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:00.12 ID:T5/Zlyuq0
>>129
いまさら中国とかw
人口でもホントはインドに抜かれてるらしいじゃん
139 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:12.81 ID:0pKz9Gru0
>>123
ならねーよ
140 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:21.20 ID:K1Xprz+B0
子供一人2000万とか掛かるんだぜ・・・無理だろ
141 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:25.01 ID:troavYyv0
必要なのは労働者ではなく、消費者だからどちらにせよ移民を入れざるをえない
輸出で稼ぐというモデルも限界だしな
国力が落ちたら、日の丸メーカーのブランドも落ちる
142 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:26.74 ID:0NRiMLwQ0
去年の秋なんて赤ちゃん産んだ人いっぱいいなかった?
そこかしこ歩いてる人がみんな前に赤ちゃん抱っこしてるからびびってたのに
全国的にはそんなもんなのかよ
143 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:55.94 ID:rB9uH+jz0
GHQによる日本人減らし計画も順調だからな。
その象徴が天皇家。
144 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:07:56.73 ID:0pKz9Gru0
>>132
大喜びのはず。応援してあげないと!
145 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:08:10.98 ID:mReeg6O90
>>136
アラサーだが俺の頃は支給年齢が80歳とかになってそうで嫌だわ
146 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:08:25.95 ID:n5mB1HSZ0
>>112
いやいや、ニュースは見てるから日本会議ってウヨ団体がいるのは知ってるが、そんな類の団体が組織ぐるみで2ちゃんで工作とかはしないだろ。

つうか、テレビのニュースでも1〜2回程度しか触れてはいない様だがな。いずれにせよ、気にしなきゃならん程の組織じゃないだろ
147 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:09:10.24 ID:0dhr7dUV0
>>145
いやいや、一生もらえないだろ

100歳になったら年に5000円くらいじゃね
148 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:09:14.96 ID:Pjpk73J40
要はコミュ力不足なんだろ
授業でコミュ力必須にすればいいんじゃね
149 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:09:29.44 ID:vTEj/2100
既婚で子ども一人とか人口維持できないからのう。
でもなぜかそういう家庭ほど子育て大変とか保育が空いてないとか
文句ばかりを言う。
150 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:06.11 ID:tDFeo3VX0
少子化対策とはなんだったのか
151 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:24.47 ID:wnmrFA7U0
独身税と一夫多妻制どっちがいいかな
152 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:29.36 ID:4924UgfW0
1年間の出生数が97万人‥今後も毎年その程度だと
仮に全員元気で100歳まで生きたとしても
97万人×100年 = 9700万人
1億人に届かない。 実際は7000万人以下になるだろう日本の人口。
日本の土地は余りに余って広々。皆さん広い家を建てられる。
153 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:31.25 ID:0pKz9Gru0
>>130
おれの親や爺ちゃんの世代と同じ
明治末期〜昭和初期
154 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:46.28 ID:Wq2EoWCCO
減る時は減る。
其れ也にやってゆく他ないよ。
155 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:46.58 ID:n5mB1HSZ0
>>123
労働者の賃金を上げるのは勿論必要だが、富裕層が子沢山って訳でもないから出生率の上昇には貢献しないよ。
156 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:10:56.48 ID:rB9uH+jz0
結婚年齢を18歳に引き上げて統一するからねw
矛盾だらけw
157 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:11:06.28 ID:msQNRr3U0
移民入れるったってどっからだよ
中国なんかは人口減少にに差し掛かってるし、人が増え続けてる大国はアジアだとインド、インドネシアぐらいか?

って言ってもそのうち毎年政令指定都市一個分、百万の人間が消えるんだから、そんなんよそから持ってくんの無理ゲーw
158 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:11:27.28 ID:Axhk7QSI0
>>127
カンボジアの人口ピラミッドとか笑うよな
まあクメールルージュなんて地獄があったからなんだけど

【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
159 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:11:32.71 ID:T5/Zlyuq0
>>146
おいおい、いまの内閣ってほとんど日本会議関係の政治家だぞ
君自身が無知すぎるだけのようだね
160 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:11:34.98 ID:0pKz9Gru0
>>153
違いは死亡率
戸籍を調べると、死亡率が半端ない
子供の半分は低年齢で死亡してる
161 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:11:54.94 ID:8CZiXXqP0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

8k
162 :
「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
2017/06/02(金) 22:11:57.04 ID:ulWKsLHE0
>>1

       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★


少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。

      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。

なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。

      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。

      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。

ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。

      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。

こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。

    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。

一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。

【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (T2209)


〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 


  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。

       東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。

  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
163 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:12:02.25 ID:bvYFt7SS0
>>119
子供手当てが出来た時のこの板の連中はひどすぎた
なんで気持ちいいことしてガキこさえた奴らのために独喪の俺の税金使われるんだ!とか
恥ずかしい内容を恥ずかしげもなく叫びまくってたからな
で日本で生まれる子供をぞんざいに扱った結果移民決定だよ
164 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:12:02.40 ID:fS8j9gnX0
女が家庭に留まらず働くようになれば
子供の数が減るのは当たり前
少子化対策と女性の社会進出は同時進行は無理
165 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:12:25.45 ID:mReeg6O90
>>147
今まで天引きされた年金返してほしいわw
その分を民間の個人年金にぶっ込んだほうがまだマシな気がする
166 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:12:30.06 ID:lTL827sY0
丙午の生まれでちょっぴり選民意識つか少数派イェーイとか思ってたら
とっくに出生率は丙午を下回っていたでござるの巻
167 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:11.00 ID:0dhr7dUV0
ま、政治家官僚が無能過ぎた結果なんだし諦めるしかねーべ

俺らは一般人は頑張ったけど、お上がアホじゃどうしようもない
168 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:16.60 ID:zxWebevF0
酉年だから今年も少ないだろうな
169 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:17.61 ID:T5/Zlyuq0
>>146
あと日本会議ってのは基本が草の根運動だからもともと2ちゃんで工作するような連中なんだよ
2ちゃんにいるネトウヨとかなり被る層だよ
170 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:23.69 ID:mReeg6O90
>>160
兄弟9人が全員成人まで生き残ったうちの爺さんちは稀だったのか
171 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:36.19 ID:FKor9Wjx0
>>145
支給してもらえると思ってるのが凄いな
172 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:50.94 ID:K1Xprz+B0
アベちゃんも子供嫌いだしなw
173 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:13:57.02 ID:wnmrFA7U0
>>163
それって正しい感情だと思うよ
結婚したくてもできねえヤツから税金巻き上げるとか
結構ひどい話だと思うもん
174 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:04.58 ID:0dhr7dUV0
>>165
障害者になったとき障害者年金貰えないから仕方なく払ってるけど詐欺よなぁ
175 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:05.88 ID:FfIZAPV60
>>89
僕は金は貯めていない。
ゆるやかな自死願望があると認識している。
今すぐ死ぬつもりはないけれどね。

>>96
単独行動に慣れているからたまに集団で移動するのがぎくしゃくします。
社会人だから集団行動はするけれど、移動はまた別の話で。
他の人の歩幅に合わせるのが非常に難しいです。ゆっくり歩いたら歩いたで
渋滞を引き起こすし。
176 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:11.22 ID:n5mB1HSZ0
>>157
中国人やベトナム人も大概だが、イスラム教徒も勘弁して貰いたいもんだよな。まあ低賃金で労働者をコキ使う企業のせいで、労働者を選べん様になってるんだが。
177 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:22.31 ID:el3zCtry0
経団連=自民が欲しいのはただの低賃金奴隷だからね。
少子化とかしったこっちゃないよ。
移民どんどこいれて大企業儲けさせて、移民導入による社会的コストは国民に押し付ける。
178 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:25.26 ID:mReeg6O90
>>167
「下士官兵は有能だが参謀と指揮官が無能」とかどこの日本軍だよ
179 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:27.24 ID:VeO/h8U40
>>33
精子や卵子じゃなくて足りないのは子宮だよ
180 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:38.09 ID:MZJPRJyJ0
>>35
日の丸のど真ん中に「完」と言う文字が描かれて、国旗が畳まれる時が
遠くないうちに来るのか…
181 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:14:47.47 ID:Wq2EoWCCO
おまえらが騒いだってこの問題はどうにもならない。
182 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:15:17.35 ID:k8PnlrjA0
年金なんて一度も払ってないな
まあこの国で一生暮らすつもりないからどうでもいいけど
183 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:15:18.53 ID:CRaPXpvb0
適正人口というのは政治状況で変わるよね当たり前だけど
ジャップという在り方は苦肉の策でしかないのに安易だからどんどん増えていった昭和時代
184 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:15:20.24 ID:rB9uH+jz0
>>157
既に労働者と言う形でやってきているね。
移民と言う表現ではない。
中国が一番多かったはず。
185 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:15:40.47 ID:0pKz9Gru0
>>170
なら、俺の家系がおかしいのか?
すげーよ
爺さんの代も親の代も、すんごい死亡率
ジイさんを除くと、生き残ってもみんな40−60代で死亡w
186 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:15:50.83 ID:FfIZAPV60
>>181
ならないよね。
結婚に何のあこがれも持たないし、シングルファーザーになる気はさらに無い。

このスレに集う人々には対岸の火事だよ。
187 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:15:59.69 ID:GAEL49AW0
25だけど手取り20万円ねえわ
結婚は絶望的
188 :
多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
2017/06/02(金) 22:16:13.19 ID:ulWKsLHE0
>>1
 > 日本の少子化が深刻さを増してきた。年間出生数が、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

           http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (T2209)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
189 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:16:13.50 ID:n5mB1HSZ0
>>159
そんな連中が近寄ってくるんだろ、思想的にさ。政権与党になれば、それは右も左も同じ。少なくとも、違法性がなければ叩きようがない。
190 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:16:42.25 ID:zNaJU86z0
>>149
低年収の世帯は子供がいないか、一人っ子の割合が増えるからね
191 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:04.14 ID:mWnCiaaW0
こんな将来お先真っ暗な国で子供を育てようなんて無理
若い人ほど今の生活でいっぱいいっぱい
子供を育てる金なんてない

これは年金制度崩壊するね
今からタンス預金しとくわ…
192 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:08.10 ID:r+6QuRDM0
団塊ジュニアが出産適齢期を過ぎたから、これからが人口大激減時代の突入だね
人口は放物線のごとく減っていくであろう(´・ω・`)
193 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:17.77 ID:0dhr7dUV0
>>181
そうそう

どれだけ俺らが連帯の大切さを説いても政治家官僚が
国民を切り捨てようとするんだから意味ねーんだよな

結局、国や世間なんか気にせず好きに生きるのが一番よ
194 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:17.81 ID:qY5NPqEU0
真面目な話戦争や侵略などなきゃ10人でも5人でもいきていけんだろ
195 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:27.73 ID:FfIZAPV60
親父は55歳で死んだ。
自分もそれぐらいで死ぬんじゃないかな。

だからあと10年ばかりは生きてみるつもりだ。
その前に鬱が悪化する可能性が無いわけではない。
196 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:29.00 ID:nnA/FZZ60
東京じゃ彼氏いない女なんてほとんどみないからなー
完全に男余り
福岡辺りは真逆らしい、このバランスを直してもらいたいな
197 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:52.57 ID:rB9uH+jz0
>>174
障害年金なんて意味ないよ。
身内に障害者になった奴がいて障害年金になったが。
払い損だった。
むしろ障害年金も年々減らされる一方。
198 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:17:53.23 ID:IgOak+cZ0
>>178
昔からの伝統でございますw

それで時々下克上を繰り返すのが日本の歴史
199 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:05.67 ID:lTL827sY0
既婚者の出生率は大して変わってないんじゃなかったっけか
問題は未婚晩婚でしょ
なんで結婚しないかつうと金がないから
なんで金がないかつうと非正規だから
かといって正規でも一寸先は闇

公務員以外結婚する気起こらんでしょ
200 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:10.14 ID:bvYFt7SS0
>>173
日本人の子供は国の未来そのものなのにな
移民が来たら我々の税金使って日本語学校行かせたり住居与えたりするんだよ
移民なんかに使われるより日本人の子供に金使ったほうがいいわけじゃん
日本の子供に出資したくないのに自民党がコソコソすすめる移民政策とそれに使われる税金には大して興味ないってアホすぎるわ
201 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:12.99 ID:aELJ459a0
移民入れるから人口維持なんて必要ないって偉い人が言ってた
202 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:24.90 ID:n5mB1HSZ0
>>169
ネトウヨと思想的にそっくりだから、そう感じるだけだろ。橋下信者の思想は橋下に近いし、民進信者は民進みたいなのしかいないしさ。
203 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:32.24 ID:FfIZAPV60
>>191
海外移住した友人は先見の明があったってことかな。
204 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:32.97 ID:rB9uH+jz0
>>176
一夫多妻、9歳から結婚可能。
世界で一番多くなる予想が出ている。
205 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:44.93 ID:Axhk7QSI0
ていうか、産める人の人口そのものが減ってるんだから出生率減って当たり前
少子化対策というもの自体がそもそも焼け石に水、対症療法なのよ

真の少子化対策ってのは先を見越して30年前からやるもんだ
206 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:50.03 ID:jYW2qmG20
>>199
なんで安給与の公務員がでてくるんだよ
207 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:18:52.52 ID:nnA/FZZ60
>>194
全員がそれぞれ医療や農耕のスペシャリストならな
208 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:12.50 ID:Wq2EoWCCO
最近、家の周辺で殺人事件やら何やらがずっと起こってる。
不吉だわ。
209 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:14.66 ID:W7JKUwIt0
憲法で婚姻の自由がある以上、独身差別はできない
ただ控除やら社会保険料などで差別は既にされている
210 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:16.16 ID:5/Kbyh6/0
>>137
そうだよなあ。そうかと言って>>82みたいな事言う奴に限って普通科高校から自分の偏差値と相談して大学行ったようなクチ。
自分の子を中3時点で土木だの電気だの商業だの有り得ないと思ってる。
211 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:22.85 ID:0dhr7dUV0
田舎で自給自足が一番よ
212 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:34.09 ID:mReeg6O90
>>175
俺もアンタのお仲間だわ

買い物にしろ旅行にしろ1人のほうが捗るから基本単独行動だが
会社の飲み会とかで集団に入ると距離感が分からん

>>185
父方も母方も祖父母の兄弟はそれぞれ4人以上いるけど若くても40代まで、長生きだと99とか101まで生きてるわ
213 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:37.47 ID:PKiMZbKw0
メンヘラだし子供嫌いだしで結婚しなかった
家族なんてものに魅力ないもの
214 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:19:48.68 ID:msQNRr3U0
日本人頑張れ、頑張れば何とかなるみたいな、日本会議の口だけブラック政治家が日本を牛耳るのが最も怖いパターン
で虐げられるのは若者だから、シルバー民主主義で問答無用で若者が殺されるw
215 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:20:07.86 ID:PM9cRC2M0
>>1
さらに今年に入ってからの少子化が、ヒドすぎるからなw。安倍ぴょんが目指しているのは、
老人ばかりの人口6,000万人で、かつ国の借金が6,000兆円の美しすぎる国だからなw。
一人あたりの借金が、1億円超えwwwwwwwwwww。安倍ぴょん、GJwwwwwwwwwwwwww。

しかもちゃくちゃくと成功してきていると言えるw。アベノミクスも、もうほぼ敗戦は決定だろう
からよw。格差拡大で少子化を進め、日本を消滅させたアベノミクスは最大の愚策だわwwwwww。
216 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:20:13.96 ID:BOO4Us9l0
団塊jrの出産はもう年齢的にきついから
結婚させて二人で老後に備えるように誘導しとけ
貧乏団塊jrが高齢者になる頃には悲惨過ぎるぞ
217 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:20:23.96 ID:T5/Zlyuq0
>>189
教育勅語を信奉してるようなやつらが政権にくい込んで、下村みたいなカルトな文科相が江戸しぐさとか親学とかデッチ上げの教育するんだぞ
こんな懐古趣味の馬鹿げた教育してて将来イノベーションなんか起きるわけないだろ
違法性のあるなしじゃなく日本会議は潰さないと日本が潰れるぞ
218 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:20:44.81 ID:FfIZAPV60
今のわが国の倫理観に反するかもしれないが、裕福な人は一夫多妻制、多夫一妻制を
認めてあげるといいかもしれないよ。婚外子に対する差別も根絶してさ。
219 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:20:49.45 ID:bvYFt7SS0
>>213
そう言い切れる強さが欲しいが、まだそこまで行けてない
つい元彼に連絡とろうとしてしまう
220 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:20:57.72 ID:lTL827sY0
>>206
ゴキブリが滅んでも滅ばない安定性
221 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:21:06.98 ID:upOh4fxp0
氷河期世代によるサイレントテロがさらに少子化に拍車かけてる
222 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:21:22.60 ID:rB9uH+jz0
>>192
仕事も大変だぜ。
技術の継承がうまくできないから、これから道路がデコボコになったり、
建物が欠陥だらけになったりといろいろ問題が大きるぞw
223 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:21:30.76 ID:n5mB1HSZ0
>>196
東京のイケメンが修羅の国に天下りすればいいよw
224 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:21:46.06 ID:ogFtHWbL0
俺が生まれた40年前は年間210万人生まれてたんだぞ
そりゃ受験も大変だったわ
それが今や97万ってどういうことだよ
たった40年で半減って…
225 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:21:56.69 ID:VeO/h8U40
>>62
そんで官僚の家では嫁さんが専業かパート主婦になって
家事育児やってんだよな
226 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:22:00.93 ID:T5/Zlyuq0
>>211
いやいつでも日本を捨てられるようにしておくべきなんじゃね?
国民全てがいつでも国を捨てるって態度だと政治家も馬鹿なことできないだろ
227 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:22:08.69 ID:y9d0lNFw0
最近生まれる世代はお金持ちか貧乏でもイケメンか健康な子が多いよね。
人口だって日本は7000万人くらいが最適。
安楽死を認めれば過渡期も問題ないよ。
安楽死は財政上絶対に認められることになるから何も問題ない。

俺は自分に似た子供を育てることにお金を使いたくないから子供いらないし
海外で安楽死するよ。
228 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:22:12.56 ID:PKiMZbKw0
>>179
人工子宮とかそういうの開発した方がいいのかもね
229 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:22:24.72 ID:FfIZAPV60
>>212
仲間だね。
自分の防空エリアには入られたくないから、相手にも深く関わらないようにしている。
酔っ払った奴らがその辺を平気で踏み込んでくるからケンカになりそうになる。
230 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:22:53.51 ID:rB9uH+jz0
>>195
死因がわからんが、遺伝子検査してある程度予測しておいた方がいいかもね。
知り合いに、胃がんの家系の奴がいて、その年齢になっても胃がんになっていない。
そいつは自分の遺伝を調べて対策取って今も生きている。
231 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:00.07 ID:mReeg6O90
>>222
それ10年位前から言われてるが結局何も対策を取ってこなかったな
232 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:01.39 ID:00A42R1e0
>>37
は?甲斐性だよ か い し ょ う !これが家族を養っていく上で
一番必要な要素な?甲斐性無しばっかになったからこのザマなの!
233 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:06.68 ID:DBP2TI3E0
この流れは一気に加速
増える事は無いね
地方住みだけど今高校1年息子が卒業した小学校生徒数半減
地域は高齢者だらけ
234 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:07.67 ID:K//lDTdg0
今の総理大臣は少子高齢化には動揺しないが
株価が下がればうろたえそうだわな

視線は次の選挙の一点のようだね
235 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:25.59 ID:o8c2MEeB0
少子化は未来の少親化
出生数なんてその内50万を割るよ
236 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:27.16 ID:bvYFt7SS0
>>224
驚愕の減りっぷり
変化してるんだなぁ
237 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:28.30 ID:MZJPRJyJ0
>>224
40年で100万人減るってことはだ…
あと40年で日本人の子どもはいなくなるってことかw
238 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:42.17 ID:8CZiXXqP0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

8i
239 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:23:45.17 ID:K1Xprz+B0
面白い話だが、こうした少子化問題のなかで生まれた子供が皆、次の世代を産む事はない。
原因はただでさえ不利な状況は加速するから。
こうした子供が生きる将来は今よりは確実に厳しい。
だから、世代ごとに出廷数は減っていく・・・もう、止まらない
240 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:07.43 ID:FfIZAPV60
やたら「古き良きニッポン」を賛美するくせに、婚外の恋愛には「不倫、不倫」とさわぐ人々。

ああいうのをダブルスタンダードという。
241 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:11.12 ID:msQNRr3U0
公務たって、破綻する自治体は増えるだろうから安牌では無いだろう
つーより公務員も今や非正規が増えているわけだしね
242 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:30.72 ID:MZJPRJyJ0
>>226
政治家さえもいつでも国を捨てるって態度に変わった時が、一体どうなるか
243 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:31.70 ID:o8c2MEeB0
>>227
この調子だと100年後は3000万くらいだよ
244 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:33.29 ID:n5mB1HSZ0
外国人もさぁ、労働者だけが来るなら、まだしも、一族郎党を引き連れて来て、治安の悪い集落を形成するからなぁ。

で、犯罪が増えるしナマポも増える。これには政府は手を打たない。どうにもならんよな、これ。
245 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:38.00 ID:oDX7u5dn0
全く少子化じゃないけどねw

出生数が100万とかそれ以上の国は先進国ではロシアとアメリカ・中国だけ。
しかも国土面積は日本の20倍以上あるから多いのは当たり前だし。
西欧で出生数が100万以上の国はない。他に多いのは貧乏国家だけ。



2015年、出生数が100万人以上の国 ソースはユニセフ世界子供白書2016)


(単位:千人)
アフガニスタン 1081
アンゴラ    1128
バングラデシュ 3134
ブラジル    3016
中国      16601
コンゴ     3217
エジプト    2488
エチオピア   3176

インド     25794
インドネシア  5037
イラン     1350
イラク     1244
日本      1033
ケニア     1571
メキシコ    2346

モザンビーク  1087
ナイジェリア  7133
パキスタン   5451
フィリピン   2349
ロシア連邦   1823
南アフリカ   1111
スーダン    1319
トルコ     1289

ウガンダ    1665
タンザニア   2064
アメリカ    4025

ベトナム    1582
246 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:38.40 ID:QgiFjINS0
このままだと将来は認知症の高齢者が800万人にもなるらしいね
介護する若者いるのか?
247 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:45.75 ID:3lpF6svs0
>>224
その97万も公的支援がなければ産めないって言いだすに違いない
248 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:24:50.77 ID:5/Kbyh6/0
>>224
受験大変だったと言っても親世代が金持ちで学費は楽々な世代でしょw
世代人口多いから世論ゴリ押しで同情的な論調だし。
人口多い世代が苦労世代なんて嘘八百。
249 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:25:08.53 ID:Axhk7QSI0
>>222
氷河期世代で技術の空白できちゃうしなあ・・・
250 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:25:33.58 ID:GsRLzcZb0
この垢、過激なようでいて言ってることが正しいから好き。

●人口減らせ論者
https://twitter.com/jinkougensyo
251 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:26:06.57 ID:PKiMZbKw0
>>219
今は少しましになって仕事もできるようになったけど
ピーク時は元恋人が横で立ててる寝息も無理になった
きっと人間に生まれるのが向いてなかった
252 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:26:07.20 ID:rB9uH+jz0
>>205
これだからなw

・1985年:女子差別撤廃条約加入

・1985年:男女雇用機会均等法制定
253 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:26:34.09 ID:wH6yr+L20
ジャップはやはり絶滅する運命なんですね。
世界の癌細胞ジャップが駆除される事に
世界中が諸手を挙げて喜んでいることでしょう
254 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:26:37.60 ID:tLL0FhXN0
>>171
いやもらえるだろ。
たとえ支給年齢80才で月100円としても、もらえる事実に変わりはないw
だから政府も自信満々で絶対もらえると断言できる
255 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:26:51.72 ID:FfIZAPV60
>>230
親父は癌で亡くなりました。
発見時には既に余命数ヶ月だったらしい。告知無しで本人は知らないまま。
ヘビースモーカーだったからそれもあるだろう。

自分は酒も煙草も大嫌いだけども、父方は若くして亡くなっている人が少なくない。
だから自分の寿命も「神のみぞ知る」です。
256 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:26:57.93 ID:wJ3COXfr0
生産年齢人口が50年には半分ってまじ?
257 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:27:00.19 ID:mReeg6O90
>>229
「彼女作らないの?」とか「そんな趣味じゃダメだよ」みたいな上から目線の説教を垂れてくる奴とかな
258 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:27:13.89 ID:T5/Zlyuq0
>>242
それは日本が滅びる時だよ
いいんじゃないか別に滅びても
加計学園とか見てるとほんとにクソみたいな国だと思うわ
259 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:27:25.85 ID:i5x1mdXP0
労働力人口が減れば俺も70までもてはやされるだろう
その前に死ななきゃいいが
260 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:27:26.13 ID:1Tijk2HL0
現在のアメリカの左傾化、ヨーロッパの移民地獄の惨状も元はと言えば
今の日本と同じくマスゴミと移民出身の左翼学者・文化人が「この国は少子化で滅亡する!!」
とステマして強引に大量のエタヒニンを受け入れたことから始まった。
いまマスゴミが問題にしている経済格差(笑)だってエタヒニンの貧民が増えたことで統計上そうなったんだろうが。
261 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:27:39.79 ID:NfocZ+f70
ジャップは滅びて正解
移民入れろ
262 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:27:45.33 ID:o8c2MEeB0
>>237
いなくはならんでしょ
半減は間違いなくする
というか、団塊世代jr世代の影響がまだ残ってるから

そこが本格的に人口から離脱すると、人口減は驚くほど加速するよ
1億割るのなんてもうすぐそこの未来
263 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:28:20.62 ID:PKiMZbKw0
移民も来ないでいいよ
富裕層は干からびてどうぞ
264 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:28:31.22 ID:W7JKUwIt0
戦前は一億総員火の玉と言ってたから一億人だと思うけど、今は約一億二千万
戦後にすごい早さで人口が増えたんだと思うけど
265 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:28:53.48 ID:2N0YOrOE0
昭和45年生れはベビーブームだったらしいが、昭和55年生れの頃に既に減ってるよな
この間一体何があったのか
266 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:02.03 ID:n5mB1HSZ0
>>217
所詮は好き嫌いの問題だからな、そんなもん。だから支持したいなら支持すればいいし、支持したくないなら支持しなければいい。

少々右寄りだからって、それで直ちに日本が滅びるとは思わんね。たかだかその程度の事に一喜一憂してたら、マジで精神がブッ壊れるから気にし過ぎない方がいいよ。
267 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:07.70 ID:bvYFt7SS0
>>251
達観まで行けたのが裏山
まだ変な欲があるんだよね
早く達観したい
268 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:18.55 ID:0dhr7dUV0
>>263
支配層が無能過ぎるからなぁ

あいつらさえ追い出せればマシな国になるんだが
269 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:38.39 ID:sJ0m2b6v0
去年より下がったが、一昨年の1.42より上。

2005年が最低で、その後はゆっくり上昇傾向。
270 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:46.24 ID:mReeg6O90
>>258
帝都物語の中で「社会や人心の荒廃が進んで社会が滅びるのは怖いが心の何処かでそれを望んでいる人が多数いる」みたいな台詞があるが
まんまその状態になってきてるような気がする
271 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:51.06 ID:zJjdFbjE0
>>261
外人?きも
272 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:29:51.81 ID:JEltCgQm0
まだまだ多すぎる
273 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:30:27.37 ID:FfIZAPV60
>>257
もっと露骨に性的な表現を使う酔っ払いのおっさんが絡んできたときには
殴りたくなった。年齢は60代後半。いわゆる「団塊の世代」の人だ。

「若いのに(略)なんて、生きてても意味が無いだろう」とかね。
たまにそのおっさんと出くわすことがあるけれど、たとえ飲み会などがあっても
そいつのそばには座らない。ケンカになるだろう。
274 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:30:29.89 ID:10rCSIZQ0
>>264
日本の領土だった台湾や朝鮮半島を含めて一億と言っていた。
275 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:30:57.52 ID:QgiFjINS0
昨年の婚姻件数65万組
昨年の離婚件数23万組

ダメだこの国(´・ω・`)
276 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:31:10.62 ID:WM4FHmcr0
一夫多妻制はよ 結婚出来ないおっさんは頼りにならん
277 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:31:12.84 ID:insKgv1w0
高度成長から所得税法人税減税をして消費税を入れて庶民の税負担が増えてきたのは事実。
産めよ増やせよの価値観にはならなくとも家庭以前の経済状態の適齢期は多い。
278 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:31:25.66 ID:jvBL+2RS0
資本と出生率は比例しないからな
むしろ反比例する傾向がある
279 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:31:30.35 ID:pBLM3Uz00
親が仲良いの見てきてないから
異性と結婚するのが怖い
子供を産んで幸せに育てられる自信がないって人は多いんじゃないかな
280 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:31:49.65 ID:FfIZAPV60
>>276
結婚に興味が無いおっさんとしても気が楽だから導入してほしいよ。
281 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:31:50.61 ID:rB9uH+jz0
>>226
海外でもテロのこともあって、大富豪たちが南半球に移住しているからな。
残された連流は貧乏人ばかりになりそう。
282 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:32:17.74 ID:lRty6rkz0
>>265
石油危機を切っ掛けとした人口会議
283 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:32:18.19 ID:K//lDTdg0
日本はうまく衰退していかないと。急激な人口の減少は良くない
284 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:32:31.87 ID:BR9QjbcE0
今までが多過ぎただけ
国がどんな政策をとっても、もう増えることは無い
明治の人口で推移する
285 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:32:48.07 ID:WM4FHmcr0
>>279
なんか理由になるんな
286 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:32:48.67 ID:1Tijk2HL0
逆に質問するが、
子だくさんが当たり前になっている人口増加中の国々が経済的に裕福か?
欧米の事情はひとまず置いておいて、とりあえずアジア諸国だけを見ても
本当なら第2次大戦後アジア諸国はみんな日本と同じぐらい発展してもよかったはずなのにそうならなかった。
それは、戦後ヨーロッパの植民地という立場から脱したとたん今度は中国人に支配され搾取されるようになったから。
その中国がそうやって世界中から搾取しているのに、いくら金を集めても足りないという惨状。
それはひとえに人口が多すぎるから、だろうが。
287 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:06.84 ID:cuKAz0Eo0
「エイズにならないようにコンドームをつけましょう」「中絶、ダメ、ゼッタイ」とか
中出し、妊娠のデメリットばかり強調する性教育も少子化の原因じゃない?
288 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:10.85 ID:l2eSfOcT0
今までが異常に増え過ぎただけ
5k万人が適正
289 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:14.37 ID:WCrCgioQ0
>>3
一方、民進党はもっと用意周到に準備していた・・・

【北朝鮮有事】 韓国・難民300万人発生と想定 =海上ルートで一部が日本に押し寄せか
  ↓   
◇ 菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
◇ 鳩山 「日韓トンネルの実現を」 新たに推進議連を発足させる (麻生は在籍せず)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969
  ↓ 
■ 民進党が掲げた政策

・ 『 安倍はもっと温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!』
・ 『 安倍は在日に参政権を与え、在日にも年金を支給して、北の脱北者も日本に永住させろよ!』
・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』
・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n
・ 『 日本人は差別をせず朝鮮人ともっと仲良くしよう!」 〜〜などと【しばき隊】やパヨクらと主張
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
290 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:21.93 ID:YEYk1zSd0
>>276
少子化対策にはならないよ
291 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:23.13 ID:gThTRlla0
ただしビンボー人はムリしなくていいな
クソゴミ増やさないで!
292 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:35.99 ID:bvYFt7SS0
>>276
好きな男の一番にはなれなくても、第五夫人くらいなら収まれるかなと思うといい制度に思えてしまうね
293 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:33:57.75 ID:sJ0m2b6v0
>>264
1億火の玉には朝鮮と台湾の人口も入っていたんじゃないかな?
現在の日本領土に限ると、開戦時には7000万人。
294 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:34:12.19 ID:WCrCgioQ0
>>5
「保育園落ちた」でも自滅した民進党・・・
   ▼
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
・ 待機児童は「民主党政権の方が酷かった」と判明して、「事業仕分けのせいだろう?」と指摘されると
 民進党議員がツイッターで「デマやめろ。自民政権が国の保育予算を地方に移譲したせいだ!」と反論

   ▼
・ これに対し、「各地方の自治体行政が主な問題なのに、
 なぜ管轄外の国や安倍首相を何度もしつこく批判するのか?」と質問されると → 民進党議員は即ブロック。 

   ▼
・ 他の人から、「国側も保育予算を毎年計上してるじゃん」と指摘されると → やっぱり民進党議員は即ブロック。

 
※ なお民進党は
「国のインフラ公共事業予算2800億を削って保育士の給与5万円増やせ!」と安倍内閣を追及。
→その直後に. 「熊本大地震」で道路や橋が崩壊。公共の防災拠点も被害を受け救援物資や避難などに大影響と判明

 そしたら蓮舫代表が
「安倍はもっと公共事業予算を増やせよ!」と正反対の批判をやりだす始末・・・
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚
295 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:34:24.22 ID:rB9uH+jz0
>>227
安楽死賛成者たちが安楽死しないんだよなw
296 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:34:48.73 ID:insKgv1w0
>>278
金持ちになって裕福な価値観になるのも少子化を加速させそうだな。
297 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:34:54.41 ID:FfIZAPV60
>>279
それだね。
うちは父が病死して数年後に母が再婚した。

実父や母の旦那さんの亡くなった奥さんの供養はしているようだけども、
生きているうちから夫婦げんかや親戚間のもめごとばかり見てきたから
結婚にあこがれも何もない。

もしも今までに何かの間違いで結婚していたとしてもすぐに離婚していただろう。

まして、学生時代の友人もラブラブだったのに数年で離婚する奴もいるし、
いつの間にかバツ2になっている奴もいる。

結婚ってなんなんだろうね?
298 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:34:55.30 ID:l+iBNFO50
>>58
アメリカのお母さんは料理やらないけどね
299 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:01.87 ID:T5/Zlyuq0
>>266
いや好き嫌いの問題じゃないよ
教育勅語なんか教えてもクソの役にも立たないどころか、そんなアナクロな教育したらまともな批判精神も育たないし起業したりイノベーション起こすような人材は育たないぞ
これからAIの分野でしのぎを削らなきゃならないのに日本会議なんてアナクロな集団が影響力持ってたら日本は滅びるよ
日本をなんとかしたいならまずは日本会議を潰さないとダメ
300 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:05.93 ID:PKiMZbKw0
>>267
ノイローゼで孤独が必要になったら変わったよ
今も人混み無理だし、会話の多いところダメ

ただこういう人間にもまだ結婚しないのだの
言ってくるバカはいるんだよね、困ってしまう
301 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:09.70 ID:o8c2MEeB0
>>286
じゃぁ先進国の人口は軒並み低いんですかね?
と問うてみる
302 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:24.49 ID:kC3UCGJ70
少し減っただけでも色々な所に歪が出てきてるね
303 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:24.68 ID:l2eSfOcT0
コンドームを販売禁止にすればいいのよ
貞操観念も復活するし
304 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:37.86 ID:zJjdFbjE0
出生率は1.8程度で、AIロボット化を進める
というのがちょうど良いのではないか
1.8はやればできる
305 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:45.09 ID:K//lDTdg0
これがデフレスパイラルの正体なのかな?
306 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:50.15 ID:mBWw8JI50
俺が老人になった時に選挙で少数派になったら困るから
子供は程々に少なくて良い
307 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:52.76 ID:NOg4A4cY0
>>218
とりあえず数を増やすならまずは結婚制度の見直しかもな
308 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:53.83 ID:W7JKUwIt0
>>274
それだと戦後はかなり急速に人口か増えたんだよね
だから減ってもいいんじゃないかと思う
309 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:55.84 ID:qLltqAAS0
>>222>>231
そういえば、今の1960年代以降に生まれた世代だけで瀬戸大橋(それか関空だったかな?)を作る事は難しいって記事を読んだ事がある
そこまで技術継承が進んでいないのか・・・ってビックリしたよ
310 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:35:58.33 ID:1xwp3wRZ0
強烈なナショナリズムで
産めよ増やせよをやって
少子化を引き起こす
非正規、派遣を根絶やしにして
日本人の保存をかけた闘いをせねば
ならないんだがね
闘うなら早い方がいい
311 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:36:08.04 ID:K1Xprz+B0
人口減少より悲惨なんのは労働人口の減少がさらに酷い事になるって事だと思うが・・
現時点でも3k労働的な業種で深刻な人手不足なのに、こうした状況が全産業に及んだ時は社会そのものが機能不全になる
そんな先の事じゃないよね
312 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:36:11.50 ID:FfIZAPV60
>>295
安楽死
尊厳死
自死補助

それぞれ違うからね。
313 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:36:33.93 ID:1T9WzRVm0
片親でも親になりたい人とかの政策を充実させた方がいいと思う
結婚しなくても精子バンクから気軽にもらえるとか、養子とか
子供を産むハードルを早急にさげることだな
何とかなるからとにかく今は子供を増やすことが最優先
数は力なのだ
314 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:36:58.53 ID:oeUg5QCM0
早くベーシックインカムしろよ馬鹿首相
315 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:37:06.91 ID:FfIZAPV60
>>300
婚活をすすめてくる馬鹿もいるね。
ああいうのが一番嫌だ。
316 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:37:13.87 ID:n5mB1HSZ0
>>283
つうかさ、衰退を前提とした未来のデザインをやらんといかんよな?

具体的には、食の安全保障としての農業や畜産業、エネルギー政策、各方面でのスペシャリストを育成する専門的な教育等々。

新興国が力をつけると、食料とエネルギーの奪い合いが起きて、日本は必ずまけるだろうからな、今のまんまだとさ。
317 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:37:14.92 ID:mReeg6O90
>>273
そういうのは聞いてるふりして「はいはいそうっすねーw」みたいに聞き流すようにしてるわ
馬鹿に構ってても何の得にもならん

>>279
母ちゃん以外に何人も女を作って家庭内別居10年→離婚後1年以内に腹違いの弟を拵えた親父とか見てるとなぁ……
なお、そのヤリチン遺伝子はこっちまで来なかった模様
318 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:37:20.03 ID:00A42R1e0
>>290
とりあえず芸能人の隠し子認知は申し合わせでマスゴミが完全スルーすべき
これだけでも三桁は増える、かも?
319 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:37:26.02 ID:W7JKUwIt0
>>293
戦後で5000万人増えたのが尋常じゃないスピード
人口減になるのは仕方がないと思う
320 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:37:43.71 ID:PKiMZbKw0
>>268
まじめな話、この国にまともな移民はもう来ないと思う
過労死とかサービス残業とか有名になりすぎてしまった
321 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:38:21.32 ID:LOVYFFz80
>>246
つ 老老介護
高齢者でもやたら元気な人間いるし
322 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:38:26.44 ID:bvYFt7SS0
>>300
私も人混みや会話多数ダメだったけど地方に移ったら人混みも会話も少ないから楽になったよw
もう東京に戻れないだろうな
323 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:38:47.73 ID:O4SM9VEL0
何を憂うことがあるのか
324 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:38:56.45 ID:EaCazWEe0
未来が絶望的すぎるんやもん
325 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:38:56.48 ID:VeO/h8U40
>>265
昭和50年代の頃は人口爆発による食糧危機のほうが恐れられてたと思った
326 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:38:57.80 ID:o8c2MEeB0
>>303
中絶が増えるだけだな

第一、先進国化すると子供を産み育てるのに金がかかるようになるから
どこかで経済的なネックが発生して、必ず出生率は2を割る

どの先進国もこの少子化に長年頭を悩ませて対策し続けてきたのに
日本だけは放置、どころかむしろ促進してるからな
今もそう
だからこそ先進国で最悪の少子高齢化が進んでる

もう手遅れだね
もし子供が産まれたら取りあえず中国語を習わせた方が良い
いずれ人口圧に負けて日本は中国になるよ
327 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:00.90 ID:dNxsNB5t0
>>265
団塊の世代がちょうど
その頃から出産適齢期から外れてくる
328 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:13.72 ID:rB9uH+jz0
>>241
破綻して中国に乗っ取られるさ。
夕張みたいにw
329 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:25.18 ID:FfIZAPV60
>>317
構いたくないけどああいう連中はしつこく絡んでくるんだよ。
こっちは酒飲んでいないから、連中の相手をするのも嫌だ。

うまくかわせたらいいけど、そういうスルースキルは持ってないわ。
330 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:28.33 ID:lRty6rkz0
>>319
なお日本の人口が1億2800万人になったのは2005年前後である。
331 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:46.27 ID:YYEzh2XB0
大和民族は★滅亡です

★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「なんとしても日本人を差別して死にたい」★
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)
日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

(中略)

 ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかと
いう人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思
います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、一〇〇年
後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリ
ティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して
死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうの
は小数民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らしい戦術があるのに、それ
を、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、いつまで
たっても天皇制は温存されたままではないですか。
332 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:46.49 ID:rB9uH+jz0
>>244
群馬のどっかの町がもうブラジル移民に乗っ取られたな。
333 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:39:56.78 ID:mReeg6O90
>>276
年収、職業、保有資産に応じて第3夫人まで可、みたいにすりゃいいのにな
男は女を囲えて女と子供は金の心配なく暮らせて国や独身者は少子化が解決出来てみんな良しになるのに
334 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:40:09.92 ID:0dhr7dUV0
日本はもうオワコン
335 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:40:38.83 ID:PKiMZbKw0
>>315
隣に保育園できてノイローゼになったから
絶対子供だけはいらないといっても
結局ずっと理解されないね…
336 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:41:15.75 ID:eiO6MsvL0
>>310
むしろ逆で、非正規、派遣やってるような底辺家族が死に絶えたほうが子供増えると思う。
底辺がもっとクレクレしてくる未来が嫌で、かわいそうだから子供作らないってエリート夫婦がけっこう多いからね。
無能不細工遺伝子(派遣♂・ブス♀)のために、優秀な遺伝子が減るもったない状況。
337 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:41:20.69 ID:FfIZAPV60
で、ネトウヨの「人口増加策」を聞いてみたいな。
彼らはどういう意見を持っているのだろう。
338 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:41:23.39 ID:T5/Zlyuq0
>>333
いや一夫多妻というと角が立つけど、シビルユニオンを導入して3人とか4人でも登録できるようにすればいいんじゃないか
339 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:41:38.21 ID:1T9WzRVm0
愛国心や国の大切さを教育して来なかったつけだ
340 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:41:48.69 ID:mReeg6O90
>>309
団塊の一つ上の世代が培った技術を氷河期世代に託せば何とかなったかも知れんが
その世代がごっそり抜けちゃったからな
341 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:00.74 ID:YEYk1zSd0
>>301
低いでしょ
342 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:06.08 ID:TFYPHvaE0
>>13
それは違うぞ。
増えた方が有利だ、それも圧倒的にね。
説明だけはしておくよ。理由が謎では話にならない事だろうからな。


日本人が減る
→教育による人材のレベルには数が依存する部分があり、その影響で「優秀な人材の数と程度」が“共に”減る
→人口減少が、企業のグローバル人材の登用の動機を牽引する
→国内の若者の就職口が減少する
→新卒若者の就職も、より厳しくなる
343 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:11.31 ID:r7IpImw20
もう結婚なんか遅いわ、気持ち的にはだいぶさっぱりしたけど
344 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:28.21 ID:BR9QjbcE0
マジレスするとAVとネットのせい
345 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:34.01 ID:JEltCgQm0
>>308
団塊とジュニアが異常なだけだよ
日本はこれから産廃ジュニアという戦後の人口爆発のより生じた悲惨なツケを払わされることになる
戦争の爪あとは数十年程度では癒されない
346 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:36.03 ID:zNaJU86z0
>>326
今は少し結果の出てる北欧をモデルに対策しようとしているようだから
これから少しは回復していくんじゃない
ただ少子化対策には金がかかるから北欧並みには出来ないと思われる
347 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:53.15 ID:0dhr7dUV0
一夫多妻自体が論外なんだけどな

離婚したら嫁に財産半分取られるとかデメリットが大きすぎる
348 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:55.69 ID:n5mB1HSZ0
>>299
だったらお前さんが武装して殴り込みでもかけたらいいさ。

で、教育勅語を受けた世代に偉大な創業者は何人もいるが、反面、戦後生まれの方がだらしない経営者は多いしな。ブラック企業の社長や経団連なんて、殆どが戦後生まれだろ、今ではさ。

だから、一概に何が良いか悪いかなんて決められんよ、少なくともたかだか思想ごときではな。
349 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:42:56.13 ID:bvYFt7SS0
>>343
ちなみにおいくつで?
350 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:07.23 ID:GGcw+4kc0
人口は50Mくらいでいい
351 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:12.19 ID:FfIZAPV60
>>335
「結婚はいいぞー」とか言うけれど、たとえ子無しを選択したとしても
自分の性格からしてすぐに離婚するだろう。

ましてや子供がいるなんて想像できない。
352 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:13.00 ID:insKgv1w0
>>337
意見を持っていないんだろう。
353 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:15.45 ID:YEYk1zSd0
>>337
「人口増加策」は移民しかないよ
354 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:19.92 ID:rB9uH+jz0
>>255
そうですか、ご冥福を。
まあ結局は自分の寿命をどうするかも自分次第ですからね。
お互い納得のいく人生を生きれればいいですな。
355 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:20.56 ID:msQNRr3U0
>>326
つーより東アジアの出生率が異常に低い
東アジアの先進国、地域だと韓国、台湾、香港全滅、日本より酷い
中国本土すら出生率ただ下がり、他の先進国に移民した東アジア系も出生率が低い

なんつーか、東アジアの思想みたいなものが原因なのかね
356 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:35.56 ID:00A42R1e0
>>347
離婚したら嫁に財産半分???どこの国の話してんだよw
357 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:45.74 ID:PKiMZbKw0
>>322
自分はまだ東京の隅っこにいるよw
電車乗るの苦痛だけど
サングラスしてマスクして耳栓して乗ってる
不審者だから避けてくれるw
358 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:48.10 ID:EaCazWEe0
無為無策のアホ政府はどう考えとんのかねえ

自分は金持ちやから関係ないわー、かねえ
359 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:51.84 ID:h7hulUbQ0
もうすぐ30歳で若くないうえに金もないから諦めた
人生勝ち組の奴は頑張ってくれ
360 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:43:52.84 ID:0dhr7dUV0
>>345
言うて、団塊よりジュニアの方が数が少ないんだよな

少子化は団塊が生まれたあとずっと続いてるんだよな
361 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:44:05.22 ID:PM9cRC2M0
>>1
この危機的な少子化の状況について、記者が、菅に質問したら、帰ってきたコメントが

「1億総活躍の重要性を再認識した。キリッ。」だぞwww。記者全員の顔が「???」じゃねぇーかwwwwww。

もうこの国は完全に終わったなwww。こうなったら「後は野となれ山となれ」作戦で行くしかないわwwwwww。
362 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:44:23.77 ID:0dhr7dUV0
>>356
アホは発言せん方がええと思うで
363 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:44:24.85 ID:FfIZAPV60
>>352
>>353
移民推進を声高に叫ぶネトウヨか。
見てみたいな。
364 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:44:42.88 ID:o8c2MEeB0
>>341
G8の人口をランキングで出してどうぞ?

人口が多ければ多いほど比例して経済力を持てる、わけではないのは当然だけど
経済基盤としての人口は必ず必要
365 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:44:47.87 ID:lRty6rkz0
>>355
これら全部儒教みたいな思想がある国ばかりである。
366 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:44:59.99 ID:PKiMZbKw0
>>351
いいよという人のいう利点の
なにがいいのか、全くわからなかった
人影が部屋にちらちらしてたら怖いじゃん…?
367 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:01.12 ID:1bCAbsJ00
>>262

A総理 「日本人の人口が激減する? なあに、その時は外国人を輸入しまくって日本国籍をバラまけばいいw」
368 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:04.87 ID:35c48o210
とにかく産む気がある女に産んでもらわなきゃ話にならん
2人3人で打ち止めする家庭を支援して更に産む気にさせるのも重要
高齢出産もリスクよりメリットを重視して産む推進と支援するしかないのに
高齢=ハイリスクの悪みたいな叩きも多いし国自体が閉鎖的で内向き
369 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:19.26 ID:bjjFBznQ0
安倍チョンの成果が着々と積みあがっていくなw
アンチ安倍チョンざまあw
370 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:19.97 ID:GGcw+4kc0
人口は50M(5000万)くらいでいい
371 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:24.18 ID:62xVvx4H0
童貞ニートしかいないここでは参考にならねーよ
372 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:30.12 ID:mReeg6O90
>>347
強制じゃなくて選択制にすれば良いんじゃないか?
枠は3人までだが従来通り奥さん1人でもおkみたいに
373 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:48.58 ID:0dhr7dUV0
>>355
出生率の低さは欧米の白人と差が無いはずやで
374 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:45:54.62 ID:bvYFt7SS0
>>357
東京生き抜けるだけで尊敬する
でも完全に壊れる前に脱出するんやで
375 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:46:05.61 ID:T5/Zlyuq0
>>339
大昔から愛国心で子供なんて生んだ試しはねえよ
セックスするときお国のためじゃって言ったっていう乃木将軍くらいだろ
376 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:46:12.35 ID:qLltqAAS0
>>340
三菱のMRJやコンテナ船・豪華客船の顛末を見ていると、単に大企業病云々ってだけじゃなくて
もうスムーズな世代交代そのものができなくなっているんだなって痛感する
国としては致命的だよ
377 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:46:13.42 ID:BR9QjbcE0
団塊とかいう異常現象
378 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:46:34.91 ID:+EYjQirt0
官僚の生活設計基準が北欧だったのがまずかったんだろ
採集資源をごっそり持ってる連中と比較すんなとw
日本はそういうのはもう採り尽くして使っちまったんだから
同じペースの生活設計基準にしたら財が足りなくなるのは当然
で、財のほうを守りに行ったから国民の生活設計が壊れた
そんだけ
379 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:46:59.40 ID:1bCAbsJ00
>>268
その無能な支配者層さえ追い出せない、それ以下に無能な国民しかいないからなw

 
380 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:01.45 ID:iIGXHrde0
ジャップは数多すぎ
鼻糞みたいな国土で
しかも住んでるのが役立たずの無能土人
資源もなければロクな産業もなし
典型的な貧乏後進国
逝ってよし
381 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:13.73 ID:1T9WzRVm0
生真面目な人は収入を考えて子供の数をコントロールするから
裕福な家庭となーんも考えない層に頑張ってもらうしかないな
382 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:22.38 ID:0dhr7dUV0
>>372
一番ええんは通い婚なんやで

女は外に出してもええこと無いし、親に管理させた方がええんや

種だけ外からもらってくりゃええんや
383 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:22.78 ID:pFRQs0Ta0
匿名でタバコを吸う権利を侵害したり著名人を侮辱しつつ、民族を保つ義務を放棄している皆さんこんばんは
384 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:26.58 ID:JEltCgQm0
>>360
戦後直ぐが戦争による人口減を反動として大きく増えた
その結果、その子供たちも歪になる
人口が多すぎたのに戦争により更に歪な世代が誕生してしまったのが悲劇
数十年は耐えるしかないね
385 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:27.39 ID:K1Xprz+B0
将来的には自国防衛も傭兵だなw
386 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:47:59.79 ID:sJ0m2b6v0
日本の面積なら9000万から1億人でちょうどいいのでは?
ドイツと日本の面積がほぼ同じ。日本は山が多いから実際は狭いか。でもドイツの1.5倍の人口。
387 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:48:02.78 ID:FfIZAPV60
>>366
ネットのネタだろうけど、「旦那が大事にしていた鉄道模型を捨てた妻」の話
みたいなのが嫌だな。

自分が大事にしてきたものを、たとえ妻であっても価値観の異なる人間が扱える
立場にあるという恐ろしさ。耐えられん。
388 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:48:13.65 ID:0dhr7dUV0
>>379
諸外国のようにクーデター起こして皆殺しにしたら余計被害大きくなるだけやしな

そこまでアホじゃないわ
389 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:48:27.22 ID:13vs1ymT0
>>361
一億総活躍って
年金は71からな
いやもっと引き上げるかもな
それまで働けよ
ってのが本音だからな
390 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:48:42.83 ID:zJjdFbjE0
今のままでも50年後8000万なら、1.6ぐらいでも良い気もする
391 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:48:54.75 ID:rB9uH+jz0
>>297
人間比較的平和な時代は離婚しやすい。
平安、江戸なんて離婚しまくりだよ。
392 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:49:03.98 ID:ZgSbwWP20
放射能まみれなのに生まれたくないっしょ
393 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:49:04.71 ID:FfIZAPV60
>>389
それまでに死ぬだろう。
自分は。
394 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:49:33.66 ID:7PwM17Be0
もうさ、全員で公務員めざしちゃえよ。
倍率たかくしようぜ。
395 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:49:42.92 ID:p481F3HM0
永遠に増え続けるわけもないんだからこれが自然なんだと思うよ。
5-6000万くらいまでいけばまた逆転すると思う。
多分それは数百年後だろう。
396 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:04.21 ID:GGcw+4kc0
出生率1.8なら人口90M(9000万)は維持できるな
397 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:08.95 ID:mReeg6O90
>>376
航空機は戦後10年位空白期間が出来てしまいその間に戦前からの技術者が他の分野に行っちゃったからな
ニュースにはなってないが「純国産ヘリコプター」としてホルホルされてた自衛隊のOH-1もエンジンの欠陥であと数年は飛べないなんて自体になってるし
398 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:11.81 ID:1T9WzRVm0
公務員は、養子を含め4人以上の子供を義務付けるって、どうだ?
399 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:15.63 ID:nLFVnDwQ0
老い先短い社会に対して何の役にも立たない末期癌患者に対して年間数千万以上を使い
それを若者に負担させてるシステムが問題でしょ?
その金があれば、希望に満ちた若者を海外に留学させることもできる
学びたいけれども家の都合で進学できない子達を学校へ行かせることもできる
たった1年や2年寿命を延ばす薬に数兆円規模の金を使うのは間違っている
医療制度を変えなければこの国は滅びる
癌治療含む老人医療に金銭を掛けるのは間違っている
400 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:24.10 ID:n5mB1HSZ0
>>337
どうかねぇ?

少なくとも「裕福な人は一夫多妻制、多夫一妻制を認めてあげる」なんて阿呆な事は考えてないだろうとは思うが。

そもそも、無理矢理増やす必要が本当にあるのかって疑問もあるしな。
401 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:24.21 ID:00A42R1e0
>>362
あほはおまえな?んでどこの国の話してんだ?
402 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:25.71 ID:FfIZAPV60
>>391
結婚がいいものだというのならどうして世の中には離婚があるんだろう。
既婚者に説明してほしいぐらいだ。
403 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:27.81 ID:T5/Zlyuq0
>>348
なんで殴り込みとかいう発想になるんだよ?
ネットやメディアを動かして日本会議がカルトだって注意喚起して追い込むんだよ
だいたい教育勅語教わった世代が起業した頃とビジネスの環境も内容も違いすぎるぞ
今は教育勅語なんて害悪でしかない
思想で良い悪いが決められないなんて言うのは単なる無知の言い訳だよ
日本会議は明確に害悪だし日本のために潰すべき
404 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:35.04 ID:o8c2MEeB0
日本の各都道府県の出生率を見てみれば良い
大概、低いのは関東圏だよ
平均所得の高い地域ほど、少子化は進んでいるわけだ

子供を産み育てるのにお金がかかる、お金が無いと子供は持てない
それは1つの事実だ
しかし一方で、裕福な住民が多いはずの地域こそ、少子化は進行している

このジレンマをどう捉えるか?だよ
405 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:36.60 ID:l3zzY6uY0
どうせ一生納税奴隷なんだからかわいそう
406 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:39.07 ID:YEYk1zSd0
>>363
あなたの人口増加策は何?
407 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:52.04 ID:PKiMZbKw0
>>374
ありがとう
あと少しで脱出できそう
408 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:50:53.01 ID:YnOiduEB0
外敵がいない環境なら別に人口半分になったっていいんだろうけどな
あと数十年でシナ人が大挙してやってきて純日本人は根絶やしにされて日本が中国の自治区になって終わりだな
409 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:51:02.21 ID:r5yxg5t10
高卒が優遇される労働環境を作れば解決すると思うよ割りとマジで
大学行ってる4年間が若者にとって最も無駄な期間
410 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:51:10.45 ID:ATKiyatE0
30歳過ぎて子供居ない奴は所得税率80%にしろ
411 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:51:27.86 ID:2N0YOrOE0
>>395
要は人口を政策で調整なんて出来ないって訳だな
自然に任せるしかない
412 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:51:52.23 ID:FfIZAPV60
>>400
アホと言われることはいっこうにかまわないよ。実際アホだから。
緩やかに衰退していくのを見ていくのも今後の生き方なのかもね。
413 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:52:10.29 ID:JEltCgQm0
>>404
ジレンマではなくただの常識
ゴム一個でコントロールできることをやらないアホが減っただけ
414 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:52:29.39 ID:ldk6Oetp0
>>405
ホントそれ。少子化で困るのは、奴隷階級が欲しい世襲政治家と官僚、経団連(ほぼ世襲)のみ。
415 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:52:41.46 ID:GpGsnwqS0
>>368
2人3人産んだら十分だろ
ワンオペでそれ以上求めるのは無理
1人熱出したら全員病院まで連れてかなきゃいけないんだぞ
416 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:52:42.98 ID:zJjdFbjE0
50年後8000万って、十分なんじゃ?
50年の間にロボット化とか超進んでそう
417 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:52:54.11 ID:0dhr7dUV0
>>414
そういうこっちゃ
418 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:00.80 ID:PKiMZbKw0
>>387
あれ妻の側も夫と一体感得たかったんだろうなあと思う
鉄道模型は妻の知らない夫だから捨てたくて捨てた
419 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:06.13 ID:/v/Mk3BX0
ぼく「ブスとでいいから結婚したいな」
ブス「イケメンか金持ちじゃないとイヤアアアアアアアアアアア!!!」


少子化て女のせいだろ
420 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:23.88 ID:13vs1ymT0
老人の自殺が増えてる
この国がヤバイ証拠だわな
死ぬまで働かされるのなら
自殺した方がましだわw
421 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:38.60 ID:BR9QjbcE0
いかに増やすかじゃなくて
人口減少を見据えて、どうやりくりするかを考えるべきだろ
422 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:38.99 ID:0dhr7dUV0
50年後に生きとる自信無いな

皆無や
423 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:45.70 ID:wz9eS+eM0
結婚早くしろ
差別!

子供産め
差別!

こういう社会だし
424 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:52.67 ID:FfIZAPV60
>>406
学生結婚や若い世代の結婚・出産をしやすくする施策かな。
もちろん強制するわけじゃないよ。したい人にはしやすくするだけ。

大学内に託児施設があってもいいだろう。
425 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:53:53.79 ID:2N0YOrOE0
>>414
そう考えると、どうでも良くなってきたなw
426 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:03.99 ID:tP/Dt9f60
愛国

愛国心や経済危機でベビーブーム−アイスランド

http://blog.livedoor.jp/yasemete/archives/1828206.html


427 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:14.98 ID:q2ZrbinK0
>>316
無理でしょ
そんな発想の転換が出来ているのならとっくにやっている
プライドだけは一丁前だから今まで何十年も間違っていたのを認めたくない
428 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:29.52 ID:YEYk1zSd0
>>404
平均所得の高い人ほど出生率高いでしょ
429 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:35.21 ID:UaTwBgbC0
というか、2.07とかさすがに無理だろ。まあ、頑張って1.7くらいまで
戻せたらいいだろ。2以上を目指すのは無茶な気が
430 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:45.83 ID:9QRxghEm0
>>404
地方に居て、公立高校から国立に行く人も居るわけだ
お金がかかると言うのは眉唾で、都会出て染まっちまったんだろうなと
後、仕事帰りに飲みたい、旅行行きたい、友達と遊びたい、結婚しても子供いてもという
お子様な女が増えた。親の教育が悪いんだけど、仕方ないね
431 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:50.64 ID:0dhr7dUV0
>>419
120%女が悪いよ

アレはキチガイだからどの世界でも男が面倒みて管理してたんやで

それを男女共同参画でぶっ壊した結果がコレや

救いようがないな
432 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:54:55.04 ID:bvYFt7SS0
>>419
そうか?wブスだとビックリするほど男からの誘いってこないけど?w
433 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:13.98 ID:N/b9gayx0
少子化担当大臣は出生率を減少させる仕事してんの?
434 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:27.89 ID:o8c2MEeB0
>>413
さて、問題はそう単純では無い

人口密度が原因と見る向きもあるが
それでは人口密度が1番低い北海道が出生率ワースト3なのは何故?という話になる
435 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:28.64 ID:PKiMZbKw0
>>420
自分は身体さえ無事ならむしろ死ぬまで働きたいよ
退職後やることなくなって急激にボケるひといるし
436 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:32.66 ID:FfIZAPV60
>>418
自分にとっては恐怖でしかないよ。
437 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:33.66 ID:MCrauEv/0
>>419
男も選り好みするだろ?
438 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:37.41 ID:EaCazWEe0
60歳になったら安楽死できる薬を支給してくれよ

なら将来の心配をしないでのびのび暮らせる
439 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:55:54.37 ID:JPnWtJKX0
そもそも安倍が小梨
昭恵がダメなのか安倍が不能なのか
440 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:56:16.39 ID:+EYjQirt0
>>414
そこは違うんじゃね?
奴隷を実際に使ってるのって、財界新興のブラック企業だろ
あと世襲議員を担いでる地元の商工農業のブラック中小
441 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:56:19.04 ID:rG6D426R0
こども保険とかいうインチキ保険のアンコンやめろ
442 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:56:43.06 ID:0dhr7dUV0
>>439
昭恵と雅子

まさに今の日本人女性を象徴しているね
443 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:56:44.89 ID:o8c2MEeB0
>>433
大臣はただの飾り
官僚は疑いなく日本の人口を減少する方向に調整している
444 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:56:47.65 ID:wnmrFA7U0
ブスもブサイクも面食いだからな
いい加減にして欲しいよな
445 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:56:53.18 ID:K1Xprz+B0
赤ん坊を見ると、この子が大人になった時の日本は悲惨だろうな・・・と思う
446 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:05.26 ID:5/Kbyh6/0
>>409
無理。実際下手な私大文系卒よりも優秀な工業高校卒が圧倒的有利な時代が10年以上続いてるけど
工業高校希望者は減少の一途。
本当に大学4年間が無駄だと思うあなたみたいな考えの親御さんから子供を高卒就職させていけばいいだけ。
447 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:07.54 ID:bvYFt7SS0
>>407
地方は人間らしくいられるよ
視線恐怖や電車恐怖とか色々こじらせてたの治った
きっとあなたも治るよ
448 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:11.68 ID:p481F3HM0
平和平等な世界で人権を言い出したら結婚出産子育てなんて
忌避されるのは当たり前なんだよ、人生を狭めるだけだからな。

対策としては移民が一番良い。
というかそれしかない。
ただそれには絶大なリスクと我慢が発生する。
全方位的にハッピーなまま解決なんて不可能だ、確実になにかが犠牲になる。

そして移民政策はEUで失敗を見た。
日本はすでに少子化対策は諦めていかに健康寿命を延ばすかに注力してるね。
ぶっちゃけ正しいと思うよ。
449 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:14.77 ID:GGcw+4kc0
>>404
関東はあの面積でマレーシアの人口を超えているんだぞ
マレーシア:2990万
関東:4500万
450 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:17.66 ID:q2ZrbinK0
>>433
担当大臣であって解決大臣ではないからな
結果を出すことまで責務ではない
451 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:22.79 ID:JEltCgQm0
そもそも今生まれている子供たち全員が幸せになっているわけじゃないのに増やせばいいってもんじゃねーだろ
まず子供の貧困問題から解決しないと。一番効果的なのは出産に所得制限をつけろ
452 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:28.53 ID:ZAi9Prr50
ぐるっと見渡してその辺のやつより金持ちの男に女がよっていく
絶対水準は関係ない
453 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:36.56 ID:IjtB8UE00
産む機械の稼働率が悪すぎる 低能ブサイク以外はもっとガンバレ!
454 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:36.66 ID:FfIZAPV60
>>438
自分も似たようなことを考えている。
「老後」っていつまで続くかわからないし。

メンタルを病んだ数年前はそれを前倒ししたくなった時期もあった。
(今はほぼ消えている。)
455 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:39.20 ID:PKiMZbKw0
>>436
あれは分かり合えない同士が結婚してしまった不幸だよね
恐怖はそのような不幸の可能性を
脳天気に勧める人らに感じる
456 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:43.49 ID:mReeg6O90
>>418
鉄道模型は持ってないが趣味で拵えてる模型とか収集してるミリタリー関連の書籍とか捨てられたら狂って相手をどつきまわしそう
457 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:58.02 ID:13vs1ymT0
>>438
眠る様に死ねる薬がいいな、
ある程度身辺整理が済んだら
夜寝る前に飲んで人生終わらせる。
458 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:57:58.12 ID:qLltqAAS0
>>397
航空機がボロボロになった引き換えに車と鉄道は栄えたって言われるぐらいだし、
こればかりは一長一短かもしれんけど、問題はその車と鉄道もこの先微妙って事だよな

あとインフラの海外への売り込みも増えているとは言えまだまだライバルに競り負ける事が多いし、
何よりも全国各地でインフラがどんどん劣化しているのに手が打てなくなりつつある事がもっと怖い
人口が減少し税収が減ることで、特に合併して政令市になった新潟や浜松あたりははインフラ維持の予算を
2025年以降組めなくなってどんどん市民生活が苦しくなるってニュースを見た

中央道のトンネル崩落みたいな事故が、今後は日本各地で多発するんだろうか
459 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:58:06.37 ID:nLFVnDwQ0
>>419
怒りの矛先間違えてる
お前がどんなにブサイクであったとしても
お前が金持ちだったり何らかの才能持ってたら結婚できてる
要はお前が才能を持てなかったり金持ちになれなかった何らかの原因がある
それはお前自身の努力不足かもしれないが、社会的要因もあり得る
なぜ若者がこんなに不利な状況に立たされているのかよく考えたほうがいい
460 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:58:10.42 ID:BR9QjbcE0
そんなことよりオナニーだ!
461 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:58:39.98 ID:YEYk1zSd0
>>424
若い女の数が少ないから子供の数は増えない
>>437
女ほどではない
462 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:58:51.84 ID:rG6D426R0
金持ちに重婚認めてバンバン生ませろよ
それで子供も幸せだろ
463 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:59:14.49 ID:PKiMZbKw0
>>447
田舎の静か目のところに異動の希望が通りそう
464 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:59:27.97 ID:ZAi9Prr50
もうどうせ滅びるんだから移民を入れて一瞬楽になろう
465 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:59:34.08 ID:1T9WzRVm0
産んでくれたら、地域が育てる仕組みが必要
放課後の預かりとか、塾のようなものとか、夕食なんて
退職した公務員とかボランティアでやればいいんだよ
夫婦で世界一周とかやってる場合か?
466 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:59:47.44 ID:n5mB1HSZ0
>>403
う〜ん、お前さんの考えに同調しないからって無知呼ばわりされる筋合いも根拠も見出せんね。
いずれにせよ、気に入らんと思う人々(何人いるかは甚だ疑問だが)が、日本会議をつぶしたらいいよせの方法は自分で考えたらいいし。

まあ「俺が潰したいからお前も潰せ」と言われる筋合いの話でない事だけは確かだがな。以前も俺とレスのやり取りをさなかった?

「自民党以外に投票して非自民政権を打ち立てるべし!」ってさ。やりたきゃご自由に。俺は俺の投票したい政党に投票させて貰うから。それが民主主義だからな。
467 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 22:59:57.53 ID:GGcw+4kc0
今の若い奴は金がなく親も金がないのに結婚早いぞ
こういうのがお望みだったんだろ?
468 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:00:16.53 ID:FfIZAPV60
>>465
その公務員夫婦の人生はどうなるんだ?
469 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:00:25.43 ID:0dhr7dUV0
>>464
移民を入れたら苦しむのは俺ら一般人だぞ
470 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:00:25.98 ID:sAiaUekI0
いや、日本みたいな小さい国に1億人もいるのが異常

3000万人くらいでいいんだよ
それまで減り続けろ
471 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:00:41.96 ID:rB9uH+jz0
>>398
公務員はそうだね。
至れり尽くせりだから。
育児休暇しっかり3年もらえる。
在宅ワークもできる。
472 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:00:43.64 ID:QQaNMU7B0
日本はロボットで人口を補うのだよ。
473 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:00:53.99 ID:mReeg6O90
>>458
ラジオ聴きながら仕事してるが交通情報で「○○高速で緊急工事」とかそういうのが地味に増えてきている気がする
474 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:11.97 ID:rB9uH+jz0
>>402
今の結婚制度ってのは明治以降のキリスト教の影響だからな。
もう限界かもね。
475 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:20.54 ID:tlVqP3FO0
別に日本の国土から考えたら8000万位に
なっても、ちょうどいいくらいじゃないの?
奴隷が必要な経団連側は、都合悪いだろうけどな。

中国から侵略とか言ってる人もいるけど
現状、北朝鮮でも核さえ持てば国として存在可能なんだし
476 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:32.95 ID:9QRxghEm0
>>463
田舎すぎてもあれなんで、人口2万人程度だと
コーヒーチェーン店がないくらいでドラッグストアとかスーパーとか家電屋は
揃ってるから。ちょっと車走らせると自然でのんびり出来るよ
477 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:34.33 ID:o8c2MEeB0
都市部は過密化で少子化進行して、地方は過疎化で少子高齢化が進行しているんだよ
「人口が何千万まで減ればそこで出生率は急回復、人口維持に回る」と
何の根拠もなく思ってる人が多過ぎるが
基本的に人口減はさらなる人口減を呼ぶだけだ

人口は減り続けるよ、このままだとね
478 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:36.60 ID:sAiaUekI0
出生率は低下してるけど
労働人口も人口も減ってないんだよ

うちの会社、60歳過ぎても再雇用で嘱託社員でみんな働いてるし
うちの近所の農家では、80歳くらいのじいちゃんたちが元気バリバリで農作業してるわ
479 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:39.15 ID:lRty6rkz0
>>470
日本の人口はバングラデッシュやパキスタン、インドネシア、ナイジェリア、メキシコよりも少なくて、
日本の国土はイギリスやドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェー、フィンランド、デンマーク、オーストリア、
台湾、スリランカ、韓国、シンガポール、タイ、マレーシア、ラオス、北朝鮮、サモア、パプアニューギニア、東ティモールよりも広いんだけど!
480 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:44.39 ID:ZAi9Prr50
>>469
移民を入れず国が貧しくなって苦しむのも底辺一般人だ
481 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:01:51.71 ID:YtbhcsB90
いよいよ日本民族消失がはっきり現実として
像を結んで来た。待てば海路の日和あり。
メシウマの週末をありがとうw
482 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:00.24 ID:Yk1B8J200
安倍ちゃんぐっじょぶだね!
483 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:16.14 ID:4C4Hu8MG0
インフラが整備され生活が管理され安定した人生を送れる幸せな国のはずがどんどん子供が屁って行く
484 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:19.98 ID:+EYjQirt0
解決策はあれだ
アフリカでやってる少年兵と同じパターン
ものごころ付く前の子どもを連れてきて日本人として教育を施す

他国の価値観やら民族性やら宗教感を刷りこまれたあとの移民はいらん
しかもそいつらの教育も生活も日本の財で保護するとかありえんわw
485 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:25.65 ID:8gtqMO+Y0
東京一極集中が悪い
486 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:26.03 ID:W1lYh1bu0
>>465
でももし子どもが公園とかで泣いていて近くにお母さんがいなかった場合、声かけしただけで誘拐、不審者扱いされる
487 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:27.37 ID:K//lDTdg0
かつてのように子供で街があふれるようになれば
長期的には経済成長もするしインフレにもなるが
いかんせん政治がなあ
488 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:30.32 ID:PKiMZbKw0
>>456
それで正常だと思う
489 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:37.70 ID:mk+wm7pr0
>>1、国の出産率に入らない日本で外国人が孕んでるものってどんくらいなんだろうね?
490 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:44.18 ID:xs4ErJcf0
>>397
戦後の発展は軍の技術と資産が民間におりてきただけって説もあるからな
491 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:58.19 ID:1VV/+nrb0
量より質にシフトしてんのかな(´・ω・`)
492 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:02:59.78 ID:0dhr7dUV0
>>480
苦しむのは支配層だけだよ
493 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:02.48 ID:YnOiduEB0
少子化対策はもう全くの手遅れ
純日本人は今後100年以内にほぼ消滅だろう
日本の領土は残るだろうが、住んでいる人間、文化は全く違ったものになる
494 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:07.70 ID:OGDEw5k00
官僚は国民のためじゃなく外国の機関のために働いてるって感じじゃね?勘だけどさ。
495 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:08.77 ID:n5mB1HSZ0
>>412
まあ、「アホ」呼ばわりはお詫びするわw

つうかさぁ、無理矢理増やさんでもよくないかい?

大英帝国ではないが、少ない人口と狭い国土でも豊かになる新たな方法(勿論植民地政策ではなく)を模索する方が、無理矢理人口を増やすよりも効率的だと思うのよ。
496 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:14.89 ID:o8c2MEeB0
>>478
その60〜80代が死ぬと、一気に人口は減るわけだ
そこで痛感しても時既に遅し
497 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:18.33 ID:ZAi9Prr50
勝ち組しか子孫を残せないのはいいとして勝ち組の残す子孫の数が少ないのが問題
498 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:19.71 ID:zJjdFbjE0
>>470
遠い未来に3000万になるとしたら、その頃にはAIロボットが社会に浸透しているだろうな
国防もAIロボット
499 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:20.88 ID:wM9RUDs80
自立した女性ほど結婚しないよ
データで出てるのに国は見て見ぬふり
500 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:27.00 ID:bvYFt7SS0
>>463
良かったじゃん
一回克服するといつか東京戻っても大丈夫かも

私今度東京に嫌々私用で行くけど元彼に会いたいなあ
よりを戻したいとか今更ないから精液カプセルくれないかなw
子供欲しい人が生みやすい環境ならいいのに
501 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:34.67 ID:2sS2VHFp0
男女共同参画のせい
502 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:47.23 ID:GGcw+4kc0
ゆとりは実家も貧乏でなおかつ早婚だぞ
酒や焼き鳥や海外旅行や外食や趣味を萌えアニメだけで済ませば小遣い月4000でもやってけるらしいぞ
503 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:03:57.74 ID:1T9WzRVm0
>>468
退職してお金と時間のある人が一番動きやすいって言う意味だが?
504 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:04:01.02 ID:qXJvra+P0
フェミのせいで男女が敵対するようになったからもう少子化は改善しないよ。
505 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:04:01.66 ID:ZAi9Prr50
>>492
どんなに貧しい国でも、たとえ北朝鮮でも上級国民はいい暮らししてるぞ
506 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:04:31.15 ID:6+PtRS3C0
出生率を高めるのに協力するから、すぐに大勢の女子高生を紹介しろ。種付けする。
507 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:04:50.30 ID:2aNTqEbB0
ほんと素晴らしい時代になったよ
昔みたいに不細工コミュ障同士を見合いで誰もが結婚できていた時代のほうが異常
生物界では一握りのオスだけが遺伝子を残せていたんだし
不細工が遺伝子を残そず淘汰されるのは自然の掟として正しい
508 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:04:51.67 ID:WM4FHmcr0
>>438
おいおい来年から年金もらうぞ俺 人生頑張れよ 
509 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:05:28.63 ID:q2ZrbinK0
>>480
困るのは労働者を買いたたけなくなるブラック奴隷商人だろ
どうせろくな給料払う気もなく税金物価は上がる一方なのに
510 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:05:36.08 ID:PKiMZbKw0
>>476
車の免許は色々あってなくなってしまったし
もうちょっと怖いかな…
行き先は地方の元都市、あと半年みたい
511 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:05:36.35 ID:T5/Zlyuq0
>>466
いや君が無知なのは事実なんだよ
じっさい国政にいかに日本会議がくい込んでるかも知らなかったわけだし、ニュースでこれだけ取り上げられて、日本会議の研究って本も話題になってるのに、一般人は知らないとか言い張ってたわけだから
無知は仕方ないから勉強すればいいけど自分の無知を認められないのはダメだよ
それから日本会議が害悪だってことについては俺はきちんと根拠を上げて論じてるんでそれについて好き嫌いの問題だと言うのは明確に知的怠慢だよ
いずれにしても日本会議のアナクロな思想は日本を滅ぼすから日本のためには日本会議を潰すべきなんだよ
512 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:05:40.92 ID:StoyA3ri0
金がないから結婚出産しないってのはただの言い訳だから
結局自分の生活水準を落としたくないだけ
自分が犠牲になっても育てようという気はないだろう
何かあると子供が可哀想とか言い訳ばかり
日本より酷い国なんて腐るほどある
513 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:05.08 ID:wJ3COXfr0
>>286
生産年齢人口激減したらもろGDPに影響でるんじゃね?
俺らの誇りって正直GDPだけじゃん
やばいよ
514 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:05.20 ID:K//lDTdg0
>>492
お金持ちならどこにいようと楽なのよ
515 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:25.84 ID:4Fu61bkd0
沖縄の人ありがとう。
出生率最低の東京に一極集中ってのがw

>>出生率の都道府県別では沖縄が1・95で最も高く、1・75の島根、1・71の長崎、宮崎が続いた。
最低は東京の1・24だった。
516 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:31.00 ID:FfIZAPV60
>>495
ぎゅうぎゅうで窮屈になるよりはいいかもね。
517 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:45.62 ID:KW+jV+Nz0
経済音痴の安倍では駄目だ

老人に出す年金の大幅カットと 生活保護費の史上最大のカットを要す

それで浮いた余剰資金を全部子育て支援に廻す必要がある
518 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:56.94 ID:oF+vpdsl0
女が仕事持つと、結婚したくないけど子供は欲しいというニーズが出て来る。
顔写真付き精子バンクを大々的にやったらどうだ。0.3%位上がるだろ
519 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:06:57.71 ID:fAQ6RTX+0
出生率全国最低の東京が地方から吸い取るのもうやめにしないか?良い加減一極集中なんて終わらせろよ馬鹿政府
520 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:01.04 ID:AQdLtaMb0
おまいらみたいな高齢毒男のキモチワルイのは別にして、今の20代が一昔前昭和
の10代ぐらいの扱い方されてるからな。社会的に。
社会が高度化すればするほど、一人前になる年齢が上がってるよ。
521 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:02.47 ID:GGcw+4kc0
>>504
男が女性化して女が幼稚化してしまったんだよ
平成の置き土産、フェミナチゆとり教育の象徴
勉強なんか大した問題じゃない
522 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:04.34 ID:rB9uH+jz0
>>418
イギリスじゃ殺人事件にまで発展したからな。
523 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:16.04 ID:VeO/h8U40
>>438
わりとこれだと思うわ
年寄りが死ににくいから介護も年金の問題もあるし
自分が年取ったとき子供に迷惑かけたくないから金蓄えるし
そのために女性が仕事辞めないから待機児童問題もつながってる
自分も75くらいでサクッと死にたい
75歳以上は苦痛を取るだけでいいよ死んだら死んだで
524 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:22.59 ID:Z05igN500
>>28
あると思います。
525 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:26.68 ID:0dhr7dUV0
>>514
その金の成る木が減るという話だからね
526 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:33.78 ID:Axhk7QSI0
>>386
耕作面積も少なくて天然資源もないのになあ、日本
こんな狭い国で1億超えってのがまずおかしい
527 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:37.77 ID:wJ3COXfr0
>>516
日本で何処の国よりもジジババが多くなるんだぞ
それだけで様々な問題がでてくるだろう
528 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:47.18 ID:BR9QjbcE0
草食系
絶食系
非婚
晩婚
アベノミクス
529 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:56.21 ID:tlVqP3FO0
あと10年で団塊世代は、寿命圏に入って行くし
20年で第二次ベビーブーム世代が
老人に入って行くとなると、この数年がラストチャンス

出産1人につき、50万祝い&年金5万プラス位やったら
行けるんじゃね?
530 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:07:59.73 ID:el3zCtry0
そもそも、給料右肩上がり前提の制度が多すぎんだよ。
今時減ることはあっても上がるなんて滅多にないんだから。
531 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:13.37 ID:JEltCgQm0
>>507
見合いって銀行員や教員がやっていたことだからな
紹介者のメンツが何よりも優先されるのだからハズレは紹介されんよ
そして現代でも定職に就いていればいずれ結婚することになる
532 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:17.44 ID:vpfFiEjt0
だいたい東京一極集中のせい
地方だと20代で結婚して子供2人いて家建てて地に足をつけた生活をするのが当たり前
533 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:37.61 ID:lRty6rkz0
>>526
日本の人口はバングラデッシュやパキスタン、インドネシア、ナイジェリア、メキシコよりも少なくて、
日本の国土はイギリスやドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェー、フィンランド、デンマーク、オーストリア、
台湾、スリランカ、韓国、シンガポール、タイ、マレーシア、ラオス、北朝鮮、サモア、パプアニューギニア、東ティモールよりも広いんだけど!
534 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:48.57 ID:9OAhwKGi0
>>495
人が減ったらまた増やすよ、ただ単に日本は同じ歴史を繰り返してるだけだからな、増やさなくて良いという少数派の意見は無視される
535 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:51.86 ID:bvYFt7SS0
>>515
でもトップとワーストが1も違わないのがなー
あの過酷な東京なんかで子作りしてる人らがそこそこいるのがすごいわ
536 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:55.92 ID:kC3UCGJ70
>>467
確かにそうだな
おまけに今のカップルはどちらもブサイク同士だし(・ω・)
537 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:08:57.64 ID:mReeg6O90
>>490
0系新幹線の車体を設計した人は三菱の元航空技師だった人だし
名前は失念したがトヨタにも中島飛行機や三菱から移ってきて発展を支えた有名な技師が居たしな

バイク産業が発展している所は戦後に航空機工場から放出された戦闘機の車輪を使ったバイクやリヤカーが発祥だったり
造船も戦時中の海軍関係の物をそのまま転用してたりとまさにそのまま降りてきてたな
538 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:09:07.23 ID:1GI8ekyx0
人口減少社会に対応して社会システムを再構築しろよ。なんで未だに成長モデルなんだよ。
539 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:09:39.82 ID:9QRxghEm0
>>532
キャリアとか言ってる女のほうが実は幼稚なんだよねぇ
540 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:09:41.63 ID:p481F3HM0
>>484
人権を無視すればかなり有効な手だな。

世界の貧しい国に向けて
「生後半年以内の赤子に限り日本国が預かり、日本人として育てます。
ただし親や親族は一切受け入れず子供との縁は完全に切ってもらいます」と
アナウンスすれば相当数集まるとは思う。

ただし他国が絶対に許さんだろう、人権上w
541 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:09:57.08 ID:YEYk1zSd0
>>519
東京が何をすいとった?
542 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:09:57.56 ID:BR9QjbcE0
老害という殺人マシン
543 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:10:01.52 ID:wnmrFA7U0
娯楽が増えすぎてマンコの値打ちがさがったのがつらいとこだな
544 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:10:04.69 ID:1VV/+nrb0
>>404
あくまでも個人的な仮説なんだけど、環境が悪いと早くたくさん子孫を残そうとする。
逆に環境が整って個体の生が充実すると早く世代交代しようとしない。
そういう働きが遺伝子の中にあるんじゃないのかな。
545 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:10:10.48 ID:PKiMZbKw0
>>500
自分の元彼はなんか女になっちゃったからなぁw
子供好きで欲しい人も、逆に子供が苦手でいらない人も、
お互いが不快にならない環境になればいいのにね…
546 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:10:29.65 ID:lRty6rkz0
>>542
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった
547 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:10:35.25 ID:Axhk7QSI0
>>523
無理無理、絶望もしないで自殺なんて出来る訳がない
548 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:10:42.66 ID:ZBep7MtvO
>>53
2050年を少し過ぎれば、世界人口は100億人を突破するよ。

急激な人口増加で、国家を維持できない国が続出するだろうね。
あと30年ちょっとで30億人増えるなんて、人類の許容範囲を大幅に越えてるだろ。



 
549 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:11:08.47 ID:PKiMZbKw0
>>522
殺されても仕方ないと思う
550 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:11:33.15 ID:GGcw+4kc0
>>545
女になったって・・・アレを切っちゃったのか?
551 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:11:41.91 ID:K1Xprz+B0
人口減少と超高齢社会の20年後の日本て興味あるよねw
あらゆる物が破綻してるような気がする
552 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:11:47.84 ID:LvEcIMkf0
子供が少ないわけじゃない。
結婚できない人が多い。

国は気がついてるのか気がついてないのか知らんが、婚活パーティを主催するしかないんじゃないか もう
553 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:11:50.98 ID:cvab4gKo0
性に厳しい国だからもう無駄
男に金を与えても恋愛の仕方も自信もないだろうし手遅れ
もはや金だけの問題じゃない
554 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:11:58.98 ID:pP5oUUMu0
>>466
自分が投票した結果の責任は泣いても喚いても自分に返ってくる、ただそれだけだから自由にしたらいい、お前は中国人を日本に入れる事を選んだ、ただそれだけのことだろ?
555 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:12:14.45 ID:KW+jV+Nz0
>>100 はバカだね

   人口って言うのは生産に必要だけでなく 需要を造る意味もあるんだぞ
   人手が無い時に生産ラインの自動化なんて小学生でも知ってるわ

   需要の担い手樽人間の絶対値が必要なんだぞ

   おまえみたいな一生独身者には大家族って言うのは羨ましいんだろうがナwww
556 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:12:18.86 ID:o8c2MEeB0
>>544
遺伝子じゃなくて、娯楽のある無しの方で考えた方が
正解に近いかもね
娯楽産業が高まると性行に費やす時間が相対的に減って、結果出生率も下がる
557 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:12:39.20 ID:n5mB1HSZ0
>>511
その、一般人の何%が日本会議の詳細を知ってるッテデータは、何処で閲覧できるんだろうか?俺の周囲で日本会議について話す者を見た事がないのでね。

もう一つ、日本会議に近しい立場の人が政権中枢にいると、一体いかなる悲劇が待ち受けていて、どの様なメカニズムで日本が危うくなるのだろうか?

抽象論つではなく、具体的な根拠を提示出来ない輩ごときが他人様を無知呼ばわりすり資格は、全く無いな。
558 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:12:48.78 ID:PKiMZbKw0
>>550
胸まで作ってたよw私ホモ隠しの為だったからね…
559 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:17.53 ID:K//lDTdg0
>>538
そんなの無理だよ
資本主義ってそういうもの

減少サイクルになればただ耐えることのみ
560 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:27.87 ID:vpfFiEjt0
>>539
実際にキャリア積んでるならマシだが何も果たせず夢追い人の独身は餓鬼でしかないわ
561 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:28.57 ID:auVywLD00
減るのは当たり前。

ゆうあい(融合の読み間違いby鳩山)をしているのだからな。

世界の最高責任者である神の代行となった現人神である平成天皇が生前退位を思いついてしまった以上は、仕方が無い

別の世界の女を、天皇や皇族にする事など不可能。
女性宮家を作っても、釣れないぜ。別の世界の事など無関係だからな。

北朝鮮人のダンカンや小室圭たちは子宮があるから本当の女であるので、韓国人の小池百合子たち韓国人にとっての本命である。
つまり、産みの皇子として小室圭を女性宮家とすることが本当の目的である
562 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:31.41 ID:GGcw+4kc0
>>536
不細工、貧乏、実家も貧乏、早婚、早期出産
これらの条件が全部そろえば虐待は必至かもな
563 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:52.86 ID:OGDEw5k00
子供も20年たてば親捨ててグッドバイだからな。で親は鬱になって老後ぼっちt。そして老人ホームで最後を迎える。個人主義万歳なのかねえ。まあ自分たちが選択したことだから自業自得かあ。
564 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:54.91 ID:c5xOGQ0+0
街歩くと幸せそうなカップルばかりが目に付くんですが
ほんとに少子化なんですかね(´・ω・`)
565 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:56.18 ID:Tj7DxJk00
>>548
なんか70年代みたいな話になってきたな。
あの頃も人口爆発食料不足公害やらで
厭世観が強く出てた。
566 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:13:56.45 ID:ghzYmR3H0
フェミのせいで男女が対立する世の中になったから少子化は改善しないね。
567 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:01.62 ID:+EYjQirt0
>>540
カネで買ってくるのだ
日本円にはまだ外国に札束ビンタするだけの価値は残ってるw

マムルークと同じようなものだな
未来の国力の礎たる子どもをカネで買ってくるのだ
生まれないならそれしかない
568 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:09.33 ID:WM4FHmcr0
>>552県単位ではもうやってるよ
569 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:12.18 ID:PKiMZbKw0
>>548
群生種のバッタのように全世界で淘汰がおきるだけ
570 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:18.11 ID:8oGYqFQ70
国の政策だし
571 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:24.28 ID:4nJRJLXk0
また自民党が失敗したのかよ。
572 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:32.15 ID:kC3UCGJ70
もっと人と人が気軽に出会えるような社会にするべきなんだよ(・ω・)
573 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:51.28 ID:iUx0L1zx0
老後の保証がないからな
とりあえず生きていくのには不自由しませんよって事になれば貯蓄せずに消費する奴が増えるだろ
結婚にしてもそうだな
574 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:14:52.67 ID:CobVY6GS0
事なかれ主義ここに極まれり
575 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:15:12.31 ID:HAbqisiF0
>>512

万全な高福祉を誇る北欧のノルウェーでも出生率は1.78ですから
やっぱり経済力とか福祉とかじゃないんですよね。
裕福な先進国ほど出生率が低いんですから生活水準
落としたく無いってだけなんですよね。
576 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:15:26.36 ID:O8+UsneV0
欧米は産む人と産まない人の役割がハッキリしていて、最低でも3人とか6人以上兄弟とか普通にいる。
一方都会の人は仕事して彼と同棲だけしてるとか色々な生き方がある。田舎で増えて都会で働く人は働くと言うサイクル。
出産も出産に掛かる物全部無料だったり産後でも産める体を維持してもらう為の産後ケア体操教室無料とか、
出産に関しての制限が無いので産みやすい、それで都会では出生率が低くても田舎で調整してるのでバランスは取れはじめている。

一方日本は女性全員に産ませようと努力した挙句、都会の女性が産んだはいいけど都会に保育所が足りないと言う当たり前の事態が起きている。
産み育てられない状況で無理に子供を作っているので身近な他人である兄弟の数も少なく、将来的には子供や家族のセーフティネットであった
”叔父母がいない世界”になりつつある。中国はいち早くその状況になっていて”小皇帝”と言われる他人を鑑みる事が出来ないワガママ世代が作られた。
577 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:15:40.58 ID:ZAi9Prr50
年金や医療保険を完全廃止して老後面倒見てもらいたければ自分で子供を育てなさいってやれば
すぐに子供を産むようになるのに
578 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:15:50.76 ID:n5mB1HSZ0
>>516
欧州辺りの様に公共サービスがそこそこに充実してて、食料自給率の高い工業国であればいいとおもうんだよね、俺は。ドイツかフランス程度の規模と公共サービスで、移民は殆ど無しw

贅沢かな?w
579 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:15:54.15 ID:ZBep7MtvO
>>551
世界的には、人口爆発が大問題になってるだろうね。

北アフリカや中東の混乱も、人口問題が及ぼした影響は大きいだろ。
20年後は、世界的に人口増加で国家を維持できない国が続出するだろうね。


 
580 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:15:55.43 ID:YEYk1zSd0
>>567
児童手当の金をそっちに回すのか?
581 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:16:16.95 ID:rB9uH+jz0
成人年齢を15歳に戻すのも一つの考えでもあるがな。
582 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:16:34.75 ID:5/Kbyh6/0
>>539
何を幼稚かというのは主観によるものだ。
キャリアだろうが旅行だろうが自分の責任できちんとできるんなら他人にとやかく言われる問題じゃないよ。
何かにつけて「親の教育が悪い」という老害的発想も幼さの発露としか思えない。>>430みたいな事言うあなたから
自分の子地方から国立高校行かせればいいじゃないの?何も都会で私学いく子を批判したい理由がわからない。
583 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:17:15.10 ID:mReeg6O90
>>553
昭和の出生率が高かった要因の1つにエロが街に溢れてたってのも有り得そうだな
今みたいにネットで自発的にエロを探すんじゃなくて、街中にあったピンク映画の看板やエロ本自販機で無意識のうちに刷り込まれる的な
584 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:17:17.41 ID:ZkDsX9La0
誰か俺の子を産んでくれるJK居ないかな
585 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:17:26.23 ID:8p1pFOCG0
子供産んでも保育園ありませんよというマスコミのネガキャンが効いたんだろ
今まで保育園問題とか考えずに産んでた奴の分が控えるようになった
586 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:17:36.69 ID:rB9uH+jz0
>>518
DNA鑑定義務付けないとできない。
日本の女性たちはDNA鑑定を嫌がるw
587 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:17:45.18 ID:zgBGC6RkO
子供産む時代は終わったんだよ
欲しくなったら貰えるし
588 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:16.15 ID:p481F3HM0
>>567
値段にもよるが外人をカネで買ってくるくらいなら
日本人カップルから普通に買えばいいと思うわ。
出産費用全部国持ちで一人十万も出せばDQNがガンガン子作りすると思う。
子供だけ作って生活するやつも出てくるだろうなw

まあいずれにしろ"人権"が邪魔をするが。
589 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:16.40 ID:FfIZAPV60
>>578
あと、もっと人間が楽天的に生きられる社会であればいいなと思う。

キリスト教文化の影響も大きいだろうけれど、人生を謳歌して寿命が尽きれば神の国に
行けるなんて素敵じゃないか。今は無宗教に近い自分だけれど、あこがれる部分はある。
590 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:27.89 ID:ENuzyb1S0
>>355
近親相姦や性的虐待に許容的であるかどうか
ひいては親が子どもの将来を奪うことに
(子どもの自我よりも親の自我を優先すること)
社会通念上、許容的であるかどうか、が関係していたりして?

若者の未来が簡単に犠牲になりがちっていうか

儒教とキリスト教を比較した場合、
儒教はよりそれに当てはまり、
キリスト教は当てはまりにくい、なんてことはない?

いわゆる毒親とかって、日本じゃあまり流行らなくない?

いやつい最近まで近親相姦スレがあってだね
(★10なら未だ見れるかな)
591 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:31.15 ID:ZAi9Prr50
足りないのは産む人じゃなくて育てる手間をかける人
592 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:36.22 ID:bvYFt7SS0
>>545
女てww 私の元彼は趣味で女装してたけどw
今ふと思ったがもしこの彼から精液カプセルもらえて(もらえる確率ってどんだけ?)
無事受精したら彼の変人気質も受け継がれてしまうんだろうかね
それはちょっとw
593 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:40.71 ID:tP/Dt9f60


出生率が歴史的低水準になった国の育児政策を「少子化対策」として報道するマスコミ

http://blog.livedoor.jp/yasemete/archives/1508339.html
594 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:48.57 ID:HAbqisiF0
>>576

いやイギリスとかフランスなどの出生率の秘密は
単に移民の出生率だけが突出しているだけではないかと。
595 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:51.49 ID:vvkEfS840
しょうがない
今までは晩婚の30、40代が駆け込みで出産してたようなもの
それが終わりつつあるだけでは
596 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:18:56.36 ID:4jXVWnCn0
高校を自由恋愛にすれば。
597 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:00.52 ID:c5xOGQ0+0
結局、無能男と不細工女が淘汰される時代が到来したってことだよね(´・ω・`)
598 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:02.48 ID:dzadUyuv0
東京住みだけど、人多すぎ
こんだけおったら俺いらんやろて気になる
もう増やさなくていい
599 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:02.61 ID:PKiMZbKw0
>>573
老後って引退しなきゃいけないこともないと思う
若い頃から老害にならないよう
がんばらないといけないけど
600 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:09.85 ID:OGDEw5k00
断崖世代が選択したことだろう。あの世代は旧世代と新世代の間にいた。で全部せてたんだからね。旧世代の価値観全部をよ。で現在よ。まだ自分たちの親の世代の老後の方がよかったと痛感してるだろうな。若いやつは意味わかんねえだろがよ。
601 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:26.83 ID:vRvUEv0z0
もうアカンでこの国
602 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:29.11 ID:GhiLJcL00
江戸中期の天明の大飢饉、1782年(天明2年)から1788年(天明8年)の間に92万人余りの人口減

冷害で東北地方を中心に農作物に壊滅的な被害があり
江戸時代の蘭学医だった杉田玄白は著書『後見草』で、死んだ人間の肉を食べたり
人肉に草木の葉を混ぜ犬肉と騙して売るほどの惨状だったと伝えている

平和な江戸時代も飢饉になると数年で92万人減ったりしてたぞ
603 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:30.80 ID:bvYFt7SS0
>>558
( ; ; )
604 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:47.05 ID:n5mB1HSZ0
>>534
やっぱそうなるかねぇ?

工業力と農業力があり、衛生的て公共サービスがそこそこ充実した、人口8000万人位の中堅国家がいいと思うんだが。
605 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:47.80 ID:cvab4gKo0
日本だと声かけで不審者扱いされるし恋愛が出来にくい国。
移民が来ても不審者扱いされて帰ると思う
残念だけどもう未来がない国になると思う
606 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:49.54 ID:BR9QjbcE0
子供よりペット
それが素敵な国、日本
607 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:50.27 ID:CPc+8nEt0
保育所増やしたのに?
608 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:19:56.20 ID:YYl5Bg570
この結果が社会保険料として跳ね返ってくるのは確定
こんな国に真っ当な移民は来ないから社会保障は更に悪化する
609 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:33.66 ID:K1Xprz+B0
この国は結局なにも変える事が出来ないまま時間だけが過ぎて行くんだろうな
富裕層は日本を出るだろうし、何が残るんだろうね・・・こんな国
610 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:36.08 ID:T5/Zlyuq0
>>557
そんなデータはないことくらい分かってるのにそれを要求するのは単なる論点逸らしだね
ただし一般にニュースで取り上げられ関連書籍がベストセラーにもなりその内容が裁判になってまたニュースになってるのだから一般に知られていると推認するべきで、それを出来ないのは君がニュースを見ていないからだよ
すなわち無知なんだよ
日本会議に近しい人が政権中枢にいるといかなる悲劇が待ち受けているのかなんていう質問をするというのもまた無知の露呈というか、これについてはむしろ今まで俺となんの議論をしていたのかという論理的な能力の根本的な欠如を疑うね
下村の話をしただろう
日本会議のようなアナクロな思想の集団が教育行政に関わったら将来の日本のイノベーションは妨げられるから害悪でしかない
だいたい君は自分自身のレスで自分の無知ぶりをさらけ出しちゃったんだから君が無知だという点をいまさら覆すのは無理だよ
611 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:38.84 ID:q2ZrbinK0
今更いきなり知りもしないババアと共同生活なんて冗談じゃないよ
人を殺す気か
612 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:39.24 ID:KW+jV+Nz0
今の高齢者は高度成長期&バブル期&ITバブル期の良き時代を味わっている

あの頃一生懸命稼いで貯金してたら年金なんか必要ないはずだよ

高齢者の年金は半分に落としてもやっていけるはずだぞ
 文句言う老人は負け組の爺・婆だけさ

半分にカットした年金は全て子育て世代に有効に使えばよい

 あとオンブにダッコの生活保護受給者は働いて喰う様にしつけろよナ
    (※ 本当に病気の人を除いてな・・・ただし精神疾患は強制労働でよい)
613 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:42.60 ID:H0OKBKii0
男は多少不細工でも女房欲しいやつ多いだろ
女が平均以下の男は切りまくってるのよ
614 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:43.02 ID:GGcw+4kc0
少子化ばっかり問題視されているけど人口増加に頼り切った社会構造、アベノミクスにも問題があると思うぞ
先進国でこんな経済政策やっている国なんてないし
615 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:20:56.30 ID:bvYFt7SS0
>>598
なんか自分が無くなるよね
616 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:21:02.59 ID:ghzYmR3H0
政府手動の婚活パーティーなんてやっても無駄だろ。男は若い女しかもとめてないけど、フェミはそんな事実はみとめないからずれたことしかできんよ。
617 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:21:19.41 ID:zTuY5SQv0
心配しなくても安倍は移民推進派
618 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:21:33.46 ID:W1lYh1bu0
戦前から東京に生まれ住んでる人とその子孫以外は田舎に追い返したらいいんじゃね?
619 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:17.54 ID:BR9QjbcE0
毎日人大杉と思うだろ
通勤ラッシュ然り、交通渋滞然り
少子化とか文字情報でしかない
620 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:34.43 ID:9QRxghEm0
>>582
俺自身も塾行ったことないんで
教育に金かかるんですというのがさっぱりわからないんでね
教科書に書いてあるのにって
子供ももちろん国立に行ってもらうよ
621 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:34.86 ID:ghzYmR3H0
いや、男で結婚したいやつなんてほとんどいないだろ。もはやリスクしかないのに。
622 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:36.40 ID:k/rHP8Vz0
こちらの方が、政治家が辞職するに値する現実だと思うが、他人事なんだよな
623 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:39.94 ID:7CvvTqad0
>>576
何を勘違いしてるのかしらんが、欧州の平均出生率は1.6か1.7で人口減社会だから
出生率が2を上回ってるのはフランスの2.0とアイスランドの2.0でイタリア、ドイツ、スペインなんて日本と同程度
無知恥ずかしいぞ
624 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:45.03 ID:PKiMZbKw0
>>592
奇人変人は遺伝するよ…割とまじめに
瓜の種に茄子は生えない…
625 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:48.07 ID:c5xOGQ0+0
とりあえず恋愛ドラマ、漫画を廃止にしようぜ。あれのせいで
理想が高くなっちまったんだよ(´・ω・`)
626 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:22:57.73 ID:Degi2kob0
>>612
今の老人とか団塊とかは逃げ切り世代だからな
少子高齢化で酷い目見るのは将来のお前ら
627 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:23:02.30 ID:Axhk7QSI0
>>548
確か90億まではなんとか地球で養える限界だっけかな
いずれ後進国も先進国になるし、100億ももっと早いかも知らんね

・・・っていうかこれ、俺らが生きてる間に起こる事なんだよな
起こるかも、じゃなくて既に確定で・・・
628 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:23:05.33 ID:YEYk1zSd0
>>576
>出産も出産に掛かる物全部無料だったり
米国は無料じゃないだろ
629 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:23:10.23 ID:eiO6MsvL0
いやだから、高齢者社会保障きって底辺ジジババと地方インフラをポイポイすればいいだろ?
底辺を税金で無理に生かそうとするから、子供の数が必要になるんだよ。
捨てればOK。底辺以外みんなハッピー。
630 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:23:14.09 ID:n5mB1HSZ0
>>554
はてさて、鎖国政策を導入する政党が本当にあるものやら、いつ与党になれるものやら、鎖国政策が国際社会に通用するものやら、それで国民全員が飯を食えるものやら……。
631 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:23:26.58 ID:myNMb1uL0
株価を上げるより出生率上げろ
632 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:24:07.14 ID:2N0YOrOE0
日本の未来は暗いだろうと予測出来るが
周りは子供平気でつくってるんだよな
自分がおかしいよかと思うレベル
633 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:24:16.17 ID:/brXErof0
>人口維持に必要な2.07に遠く及ばず

だから?
多すぎるんだからちょうどいいんだよ
放っておけば高齢者から死ぬんだから
コントロールしようとする方がおかしい
634 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:24:31.60 ID:q0gT3wtz0
>>618
退職者帰省優遇よ
635 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:24:43.14 ID:+EYjQirt0
>>575
生活水準を落として、関わる社会階層グレードが落ちると
家族全体にダメージが及ぶからな

おやじが子どもを、子どもが両親を、攻撃するような社会問題は
生活水準低下による内外精神的ストレスが背景にある

日本人は多く持つ者も少なく持つ者も
差異があったらいじめるからなw
636 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:24:50.88 ID:PKiMZbKw0
>>603
ゲイはまぁ増えててちょっとは少子化の原因かもね
637 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:03.15 ID:ZBep7MtvO
 
世界経済が成長してるのは、世界的な人口増加のおかげだろ。
2050年くらいに世界人口が100億人を超えたら、また考え方が変わると思うけどね。

それこそ、また世界を巻き込んだ戦争になってるかもしれないし…


 
638 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:13.29 ID:Axhk7QSI0
>>569
世界大戦2回やったってこの有り様だよ?
こっから減らすなんて核戦争以外に手段が無さそう
639 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:24.76 ID:ghzYmR3H0
もっとも今の基準だと男で結婚できる人もほとんどいないけどな。
働いてたら残業あるから家事分担や子育てなんて無理だし。そんなのできるの公務員ぐらいか?
640 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:31.91 ID:5/Kbyh6/0
>>626
団塊ジュニアもそこそこ逃げ切り世代だよ。
豊かな団塊親世代に寄生できてギリギリ正社員雇用の時代に就職。本当に悲惨なのは85年生まれ以降かね?
641 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:41.68 ID:q2ZrbinK0
>>625
かといって小汚いオッサンとババアが生活保護を受けてパチンコ屋に通うような物語を読んで、恋愛や結婚をしたいと思うのかよ
642 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:42.15 ID:KW+jV+Nz0
>>604 こいつバカ (o^―^o)

  人口って言うのは生産面だけでとらえるなよナ

  需要って言うことを考えたら 没落は避けられないの   バカチョンw
643 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:45.80 ID:GGcw+4kc0
アベノミクス自体が人口増や多子化を前提としている経済政策
それが潰えた今アベノミクスも潰えたも同然だ
アベノミクスが前提としている社会は出生率2以上で1米ドル=300円以上だ
644 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:46.91 ID:AQdLtaMb0
>>567
金髪碧眼のょうし"ょを頼みます
645 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:49.51 ID:/vh76rDM0
少子化って実は最も克服困難な事柄だったりして。
ここ読んでるとどうすれば良いか自分でも解らん。
646 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:25:55.68 ID:FfIZAPV60
>>636
ゲイは増えたというよりは顕在化してきたのだと思う。
昔からいるわけで。
647 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:26:14.44 ID:p481F3HM0
>>614
アベノミクスは概ね人口減を見据えた政策だよ。
ロボットや人工知能、バイオだからね。
少子化対策なんてカッコだけ、だから解決してないだろw
648 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:26:21.96 ID:u21StuFd0
そもそも少子化の進行度合いは、フェミニズムの社会への浸透度合い
とピタリと一致しているだろう
もはや第一原因は何であるか、答えはすでに出ているはずだ
649 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:26:34.60 ID:bvYFt7SS0
>>624
元彼のボダ女装を子供に受け継がせるわけには行かぬ、茨の道過ぎる
精液カプセルあきらめるわ
650 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:26:42.25 ID:K//lDTdg0
ひとつ言わせてもらうと インパクトのある少子化対策 ドカンと予算つけろと
国債日銀引き受け500兆とかそういう野蛮なことしているのなら
ここでケチるなよと

国民がいなくなったら実にわかりやすい亡国だよ
651 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:27:09.06 ID:Vkz9sfT+0
子供がほしくて結婚するんじゃなくて、寄生して
自分のしたいことだけをしたいする女だらけですから
652 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:27:16.03 ID:PKiMZbKw0
>>638
核戦争は金かかるからやるかどうか微妙だけど
世界でテロが増えると思う
653 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:27:36.16 ID:Tz2l5Q+O0
女子の小中高生が簡単にセックスさせるから、男が結婚する必要ないだろ
シングルマザーの出産を国が援助するなら出産は増えるかもしれない。欧米の歴史見れば、何十年も前から分かっていたこと。
654 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:27:43.59 ID:n5mB1HSZ0
>>589
OECD加盟国の「幸福度ランキング」とも関係しそうな話やね。決して絵空事の精神論ではないと思うわ。

まあ、同時並行で、エネルギー政策・食料自給率向上政策・工業生産力の維持も不可欠だとは思うけど。
655 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:27:47.83 ID:T5/Zlyuq0
>>558
横レスだけどそれホモじゃなくニューハーフとかじゃないの?
656 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:27:50.95 ID:Vp7ewUw30
世界人口は増えてるから無意識に人口調整しようとしてるんだよ
人類が快適に過ごせる人口密度まで減ろうと調整してるんだよ
結構なことじゃないか
657 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:28:08.47 ID:97ue1sAj0
首相が特定の組織に利益供与を行って、口封じに、社会的に抹殺するような国だしね

どこの中国だよ
そりゃ子供も減るわ
658 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:28:12.94 ID:GGcw+4kc0
昔は女装するような男なんていなかった
男女観が歪んでいる割に正には厳しい
659 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:28:20.44 ID:K1Xprz+B0
大正時代に生まれた子供たちは、将来、特攻機に乗せられると思わなかっただろ
それと同じだよ
660 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:28:27.33 ID:YEYk1zSd0
>>650
無駄なことに予算をつけるひつようはない
661 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:28:28.78 ID:jUU9GfXv0



そして不法就労は増える

ちゃんと政府は厳しくしろや
662 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:00.88 ID:GGcw+4kc0
>>649
女装って言ってしまえば隷属の象徴
663 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:07.15 ID:WtqGs1Gc0
ほぼ横ばいじゃん
664 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:13.65 ID:h2KT35zc0
少子高齢化による財政破綻で、夕張市みたいな自治体も増えそうだわな。

日経ネット記事で夕張市長の記事があったけど、そりゃ住民は負担を嫌って転出してしまうわな。
現在1万人程度の高齢の住民しか残ってない。

全国規模で起こるから、地方再生どころの話じゃないと思う。現代の逃散だな。
ますます都会に集中するんじゃないか?
665 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:14.76 ID:c5xOGQ0+0
闇金ウシジマ君の「サラリーマン君」読んでみ。嫁がいる人といない人を
フォーカスした内容になってるけど、最終的に嫁がいる人は仕事をやめず、
幸せな生活をしているが、嫁がいない人は借金返せずに死亡したという展開
まじ感動したよ(´・ω・`)
666 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:53.13 ID:HAbqisiF0
>>635

結局、子供バンバン産むのは下に落ちようがない下級層か
欧米なら移民層。イギリスやフランスの出生率はまやかし。
移民の出生率が極端に高いから出生率平均がちょうど2.0
ぐらいになっているだけ。

本気で福祉だけで出生率上げようとしてもノルウェーが1.7ぐらいだから
効果があまり感じられない。

結局、国民が貧乏なことが出生率維持の最大の方策かもしれんね。

日本の江戸時代にも元禄の豊かで平和な時代に未婚率増加とか
あったそうだし。
667 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:57.14 ID:/Wo2s1NxO
氷河期世代救済というかそもそもそんなもんを作らない政策をやっていれば…

そんなことできないかw この国にww
668 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:29:57.44 ID:RFdNK+Bc0
結婚にメリットがないことに皆が気づいてしまった
669 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:30:17.44 ID:ZXp8nIXDO
公務員予算削って子育て支援したら
670 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:30:20.24 ID:7CvvTqad0
お前らがどれだけごちゃごちゃ言っても
近代思想の広まった世界中で出生率は減少してるのだからこの流れは普遍的なもので
止まりもしないし変えられもしないよ
671 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:30:21.95 ID:rB9uH+jz0
>>552
そんなのセクハラだよw
672 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:30:25.98 ID:OGDEw5k00
企業もわがまま、国もわがままじゃあ一般労働者はバラバラになって持たなくて当然。どうしようもないわな。結局生活していくためには金がいるし高収入めざすなら地元にはいられない。理想状態を実現するには自分が犠牲になるしかない。そんなやついねえだろうしな。
673 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:30:51.17 ID:JKUzZYDo0
>アベノミクス自体が人口増や多子化を前提としている経済政策

生産性いってるからそうでもない
一人頭の賃金が増えて稼ぎが増えて二人分になればいいのが最終目標
674 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:30:59.89 ID:Zvux/wj00
その割には浮気不倫し放題ってのが腹立つなあ(童貞感)
675 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:31:01.92 ID:PKiMZbKw0
>>655
今はカマレズとか言ってるみたいだから
結局はゲイだったんだと思う
676 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:31:14.16 ID:GGcw+4kc0
女装する男が増えている
これこそ正に男の女性化、隷属の象徴である
大して女は30になっても40になっても自分のこと女子、女の子というようになってしまった
これこそ正に女の幼稚園児化の象徴である
677 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:31:15.51 ID:p481F3HM0
>>650
そんなことしても解決しないよ。

日本の政策は老人優遇って批判されることも多いが
ある意味一つの正解だと俺は思う。
老人も健康寿命と現役時代を伸ばして最後ぽっくり死んでくれるなら
それはそれで悪くないのだ。
子供を増やすよりそっちのほうがまだ可能性はあると思うね。
678 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:31:33.90 ID:mkz3AXsP0
>>1
男女離間工作が捗ってるな
679 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:31:39.84 ID:ENuzyb1S0
なんていうか、高齢者が恨みながら早く死んでいくのではなく、
喜んで、というか人格の成熟の結果、若者に未来を託すような社会にならないとたぶんダメだよ

前者だと若者世代はダブルバインドに陥ると思う
「どうせ口では優しいことを言いながら腹の中では憎らしくて仕方がないんだろうな!」
「本心じゃないよね?結局私はどうしたらいいの?(となって動けない)」みたいな?

もちろん現代の若者にも問題は山積みだろうが
680 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:31:59.13 ID:d4C9fQMX0
低学歴の貧乏人ほど子供をたくさん作るんだよ
アフリカを見てみろ

世界の合計特殊出生率ランキング
http://ecodb.net/ranking/wb_tfrtin.html
681 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:32:24.53 ID:PKiMZbKw0
>>649
ボダはさておき
女の子なら女装でも問題はないとは思う
682 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:32:25.23 ID:ijNRYg3h0
>>22
>>112
バカサヨの常識は世界の非常識
一般人がそんなこと考えてるわけ無いだろ
683 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:32:49.16 ID:5/Kbyh6/0
>>620
別にいいんじゃね?
「絶対国立」という理想しか見えてないあんたもあんた自身が眉をひそめる世の親御さんと大差無いとおもうよ?
そのための手段が田舎の公立高校か塾通って都会の私学かなんて小さい話。
実際はあなたみたいな人に限って子供居ない人の理想論だったりする訳だが。
684 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:32:59.75 ID:T5/Zlyuq0
>>675
あー女として女が好きなんだ!
それはトランスジェンダーのレズビアンだね
複雑。。
685 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:33:14.75 ID:n5mB1HSZ0
>>610
イノベーションに関しては、既に戦前戦後の比較もした上で、必ずしも戦後派が優れているとは言えん事が分かるはずだが?

しかも、日本会議がもたらす害悪について具体的に説明出来ないのは、やはり思った通りの好き嫌い論や抽象論でしかなく、「朝鮮人に国を乗っ取られる」と言ってるネトウヨと同レベルでしかないな。
686 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:33:16.26 ID:BR9QjbcE0
そんなに心配しなくてもDQNの繁殖力は強いから大丈夫
民度は落ちるがな
687 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:33:20.23 ID:mpIo866C0
>>667
氷河期世代は、まだ人口もそれなりにいたからね
あの小泉政権時に、年寄りを企業に残すために若者を犠牲にしていなかったら、まともに結婚して子供も産んでた人もかなりの数いただろうにね
688 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:33:57.19 ID:GGcw+4kc0
女装する男性の増加:男の女性化
年取っても女の子を自称する女性の増加:女の幼稚園児化
フェミゆとり教育の成果だ
689 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:34:37.73 ID:Axhk7QSI0
>>533
日本は山岳多くて偏在し過ぎなんだよ
しかも都市一極集中で加速してる
690 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:34:46.84 ID:NOg4A4cY0
出産年齢が30歳だと30年間で1世代しか増えないけれど出産年齢が20歳だと1.5世代が増える様に
出生率は変わらなくても早婚化すれば世代周期が短くなって出生数は高まります。
691 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:34:53.55 ID:qQoYcj3E0
>>682
むしろバカウヨの常識が世界の非常識なんだよ
国連にツッコミ入れられて涙目とかw
692 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:35:02.65 ID:rB9uH+jz0
>>664
そこに眼を付けた中国が投資しまくり。
いずれ乗っ取られるね。
693 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:35:04.66 ID:q2ZrbinK0
実効性のある対策で結果を出すのではなく、対策をすることを口実に税金泥棒するのが目的になってるでしょ
今までこのために何兆円の血税をどぶに捨ててきたのか
694 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:35:09.59 ID:JSts123S0
世代対立
男女対立
労働者対立
格差対立

対立構造ばっかりだなこの国は
695 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:35:26.68 ID:PKiMZbKw0
>>677
ずっと生産者かつ消費者であり続ければいいと思うし
寿命を延ばすよりも
社会人で居続けられる時間を延ばすようにしたほうがいいよね
696 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:35:55.08 ID:+EYjQirt0
>>580
ある意味その通り
産みの親という事象でなく
育てる意思のあるものに託すための予算に替える
義務と権利はセットだ

>>588
今の問題は、産める者と育てられる者のミスマッチだ
家督制度を経済や労働や社会が許さなくなった以上
制度は変わらねばならん

欠落している世代、欠落している人材を補充しなければならん
いうなれば現代の忍者のような
697 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:36:03.65 ID:PlVYdT0r0
アベノミクスの生活困窮効果で日本人を効果的にノックダウン
反日アクティビストの必須政策アベノミクスをこれからもよろしく
698 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:36:04.15 ID:lRty6rkz0
>>583
今や全国のコンビニでエロ本が売られているけど、何か?
699 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:36:18.06 ID:K//lDTdg0
>>677
よく考えないで言っているが二人目の子供に300万円、三人目の子供に400万円
支給するだけでかなり効果はあるよ

解決するんだよ。金だよ金
700 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:36:28.35 ID:GxmT9n6x0
将来有望な遺伝子だけ人工的に残して行けばいいと思う
701 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:36:40.10 ID:rB9uH+jz0
>>667
欧米もミレニアル世代が冷遇されているよw
702 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:36:56.85 ID:Degi2kob0
>>694
底辺同士でマウント取り合って上には媚びへつらうお猿さん国家だからね
703 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:37:04.08 ID:n5mB1HSZ0
>>642
誰も「衰退したくない」なんて事を言ってはいないが?

無理矢理一等国だの大国だのってメンツにこだわらず、中堅国家でいいんじゃないかって話をしてるだけでな。
704 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:37:04.51 ID:ccLbI+mj0
アラサー女放置で10年たったら
終わりやね
子宮が激減
705 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:37:15.76 ID:jis7CFtm0
俺は全くモテないので景気どうこう関係なくいない歴年齢は変わらんだろうなw
こんな時代背景で同類項が一杯いると偏見も減るので悪くないが
706 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:37:35.87 ID:rB9uH+jz0
>>694
分断統治だからな。
植民地政策の常とう手段w
707 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:00.57 ID:66arWrwS0
人数の多い団塊ジュニア層と就職氷河期が重なったのが、痛かったな
708 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:04.32 ID:Axhk7QSI0
>>690
つまり日本を救う鍵はロリコンにある訳か
709 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:10.38 ID:hs8/xpfi0
お金がないから子供が作れないというのは、たしかにそう。だけど、戦後の貧しい時代は今よりもはるかに生活水準は低いが子沢山だった。

その後日本中が一億総中流を享受してしまったため生活水準が下げられなくなってしまったことが結婚しない、子供を作らない要因
710 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:18.82 ID:GGcw+4kc0
ロリコンが多いっていうけど
実際は逆だよな
女の方が誰かに甘えたがっている
フェミナチ教育が原因
711 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:23.36 ID:+EYjQirt0
>>694
そりゃ錯覚だw
ここが対立煽りの工作板だからそう思えてくるだけの話だww
目を醒ませwww
712 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:44.44 ID:T5/Zlyuq0
>>685
そのイノベーションの話については戦前と全くビジネス環境も内容も違いすぎてお話にならないと断じてるよ
日本会議の具体的な害悪もさっき説明したばかり
全く人のレスを読めてないじゃないか
無知と言われて頭に血が登ったのかな?
しかし、君が無知なのは事実なんだから仕方ない
まあ君の無知のおかげで俺はこのスレで日本会議のカルトっぷりについて何度も書き込みできるから有難いけどね
しかし事実として日本会議くらい一般人も知ってるし、ああいうアナクロな集団が影響力持っていることは害悪だよ
日本会議を潰さないと日本は滅びる
713 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:52.95 ID:rB9uH+jz0
>>693
その通り。
国民は飼い殺しが一番。

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
714 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:38:57.43 ID:7UnSdJAs0
金があろうが無かろうが単純に生む気のない人が増えたそれだけ
715 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:39:18.76 ID:BR9QjbcE0
それにしてもバツイチ多いよな
幸せな家庭ってなんだよ?
716 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:39:19.67 ID:qLltqAAS0
◇2016年の合計特殊出生率と出生・死亡数
     合計特殊出生率     出生数        死亡数
全 国   1.44    97万6979人  130万7765人
北海道   1.29     3万5125人    6万1905人
青 森   1.48       8626人    1万7309人
岩 手   1.45       8341人    1万6960人
宮 城   1.34     1万7347人    2万3428人
秋 田   1.39       5666人    1万5243人
山 形   1.47       7547人    1万5181人
福 島   1.59     1万3744人    2万4167人
茨 城   1.47     2万 878人    3万1414人
栃 木   1.46     1万4621人    2万1436人
群 馬   1.48     1万3661人    2万2125人
埼 玉   1.37     5万4448人    6万3467人
千 葉   1.35     4万5388人    5万6378人
東 京   1.24    11万1962人   11万3390人
神奈川   1.36      7万648人    7万7357人
新 潟   1.43     1万5736人    2万8821人
富 山   1.50       7301人    1万2862人
石 川   1.53       8927人    1万2422人
福 井   1.65       6112人      9228人
山 梨   1.51       5819人      9565人
長 野   1.59     1万5169人    2万5110人
岐 阜   1.54     1万4831人    2万2471人
静 岡   1.55     2万7652人    3万9293人
愛 知   1.56     6万4225人    6万5226人
三 重   1.51     1万3202人    1万9830人
滋 賀   1.56     1万2072人    1万2508人
京 都   1.34     1万9327人    2万5850人
大 阪   1.37     6万8817人    8万4391人
兵 庫   1.49     4万3378人    5万5421人
奈 良   1.36       9430人    1万4053人
和歌山   1.50       6658人    1万2619人
鳥 取   1.60       4436人      7357人
島 根   1.75       5300人      9562人
岡 山   1.56     1万5477人    2万1533人
広 島   1.57     2万2736人    2万9994人
山 口   1.58       9844人    1万8366人
徳 島   1.51       5346人      9855人
香 川   1.64       7510人    1万1907人
愛 媛   1.54       9911人    1万7734人
高 知   1.47       4779人     1万305人
福 岡   1.50     4万4033人    5万1005人
佐 賀   1.63       6811人      9725人
長 崎   1.71      1万886人    1万7070人
熊 本   1.66     1万4894人    2万1380人
大 分   1.65       9059人    1万4264人
宮 崎   1.71       8929人    1万3702人
鹿児島   1.68     1万3688人    2万1610人
沖 縄   1.95     1万6617人    1万1707人
717 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:39:21.52 ID:e5x2uCWm0
>>163
>子供手当てが出来た時のこの板の連中はひどすぎた
>なんで気持ちいいことしてガキこさえた奴らのために独喪の俺の税金使われるんだ!とか
>恥ずかしい内容を恥ずかしげもなく叫びまくってたからな
>で日本で生まれる子供をぞんざいに扱った結果移民決定だよ

まぁ、日本国に対して凄まじい憎悪を抱いているからこそそういうことが言えたんだろうな。
718 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:39:22.98 ID:9QRxghEm0
>>709
まだバブルの亡霊に取り憑かれてるのかね
719 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:40:28.23 ID:GGcw+4kc0
男は牙を抜かれ学生運動をしなくなったしデモも革命運動もしなくなった
女は母性を抜かれ大人になることを拒むようになった
720 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:40:52.22 ID:YP7eH+o90
落ちるとこまで落ちたらまた上がるだろ
721 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:41:04.35 ID:BR9QjbcE0
>>716
沖縄さすがやで
722 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:41:07.75 ID:CXiIhziu0
圧政が続く。

でもわりと元気。
723 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:41:19.57 ID:ghzYmR3H0
>>665
現実は嫁がいたほうが離婚で慰謝料請求されてホームレスになり自殺することになるが。
724 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:41:30.90 ID:IOukEi8jO
>>1
出生率って良いトコはまぁまぁ頑張ってるんだがな、東京なんて出生率低いのにお登りさんが異常に多くて人口だけ増えてる、んで負けて田舎帰るん奴が大半なんだけど、それでも次々若者が上京するの繰り返し。異常だろ。
725 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:41:49.96 ID:5/Kbyh6/0
>>709
そういう独身のお前も、既婚の同級生も同じ一億総中流の享受者なんだけどな。
どこで差が付いたと思う?
726 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:41:50.27 ID:insKgv1w0
とにかく時間がない
727 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:42:32.19 ID:qQoYcj3E0
日本会議について書かれたくないやつがいるようだなwww
728 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:07.05 ID:OGDEw5k00
利益の最大化が何よりも優先される社会。恐ろしい社会じゃ。そして恐ろしい社会を当たり前と思う世代は生き地獄じゃな。核家族で比較できんからな。恐ろしや、恐ろしや。
729 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:18.95 ID:hs8/xpfi0
>>721
日本一の貧困県なのに出生率は日本一。
金がないから子供が作れないんじゃない。
マインドの問題だ。
なんとかなるさの精神は沖縄人を見習うべきでは
730 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:21.27 ID:6/Ppwi+Y0
2人目産まれたら500万円
ってやるだけでも出生率あがるんじゃね?
731 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:21.79 ID:GGcw+4kc0
今は女っぽくない男は結婚できない
女装できない男はお断り
色白で適度に女っぽい男ほど結婚できる時代だ
732 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:22.09 ID:K//lDTdg0
>>709
金なんだよ金というか思想洗脳できないんだから
日本の政体では金銭の動機にアプローチする以外に政策はあり得ない
733 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:24.72 ID:PKiMZbKw0
>>684
最初からnot男ではあったんだと思う
私も彼に男性っぽさは全く求めてなかったし

ただそもそも元彼と同じ男(今はプロミュージシャン)を
好きだったのが知り会ったきっかけなんだよね…
734 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:25.43 ID:o/LwDKGr0
>>707
そのうえ自民党の奴らや愛国保守とか言ってる奴らが自己責任自然淘汰言うとったやん
今更、少子化だと騒いでるメンツもなんかあの時と同じ面子のような気がするんだが気のせいでしょうか?
735 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:28.06 ID:+EYjQirt0
ギリシャとか見るに
子育て問題の先もきちんと道を作っとかないと
若い世代は結局地獄を見ることになる
736 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:31.34 ID:eiO6MsvL0
>>694
世代間対立だけはガチだな。
他の三つは負け犬が勝者を僻んで再分配クレクレしてたり、童貞が女叩いてるだけだけど。
社会保険料・税・通貨安は個人の才能と努力で回避不可能、自己責任じゃない。
737 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:43:59.57 ID:aaGC+ZrG0
一昨日、少子化抑制に微力ながら貢献しました
738 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:44:10.00 ID:PKiMZbKw0
>>704
真面目に人工子宮とかそういうのを
研究すればいいと思うんだよ
739 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:44:12.55 ID:FfIZAPV60
自分は結婚願望は無いけれど、知り合いの50代前半の男性(初婚)が今年
初めての赤ちゃんを授かったので男でも50代は可能性があるのかと思った。

奥さんの年齢は聞いていない。
740 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:44:38.60 ID:GGcw+4kc0
男は細マッチョでもいいから鍛えるべき
加えて、どんどん中性的になっていってる
男も色白で毛とか気持ち悪い、髭なんてもってのほかってのが増えてる
741 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:44:39.77 ID:kNSn85Is0
>>1
> 遠く及ばず

アカヒの妄想www

出生率1.4はかなり回復してんだがwww

出生率は100年スパンで見るべきものだ

ほんっっとバカサヨって移民在日いれたいからって誤魔化すよなあwww
742 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:45:07.64 ID:T5/Zlyuq0
>>163
いやしかし公平性というか公平感は大事で
独身者から無知なのは拒否反応出る時点で子ども手当はやはりダメだよ
743 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:45:20.75 ID:RkflzpwA0
みんなが結婚していた時代が異常

ただの繁殖目的はないな
ゴキブリじゃないんだからさw

余裕のある人だけが、結婚して子育てすればよい
744 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:45:30.41 ID:JOiUj+Yg0
賃金格差を縮小していけばいいです。
・低学歴志向に繋がって一子当たりの養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなる。
・仕事に慣れてから結婚や子作りを考えるという人が多いので低学歴化で早産に繋がりやすく、多産の時間的機会が拡大して出生率が高まったり、世代再生産の間隔が短くなる。
・人件費増による物価上昇が予想され、貯蓄や少産よりも多産が有利になる。
・女性が希望する経済条件が緩和されて未婚者が減りやすくなる。
745 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:45:43.02 ID:mkz3AXsP0
>>740
女が結婚したがらないから無駄な努力
日本は女が破壊した
746 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:45:58.35 ID:p481F3HM0
>>699
まともな国民ならそのカネは生まれてくる子供の借金になるって
わかるけどな。
確かにそれで子供は生まれてくるだろうけど莫大な借金に耐えきれず
その子らが大人になる前に国が破綻するわ。
747 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:46:12.63 ID:h2KT35zc0
>>692
財政破綻した自治体に外国人しかいなくなって、
住民投票で合法的に乗っ取れそうだよね。

北海道なんか狙い目すぎる。人口減少ワースト3だし。
748 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:46:28.89 ID:mkz3AXsP0
>>163
殺すぞ、税の公平は憲法に記載されている
749 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:46:28.98 ID:n5mB1HSZ0
>>712
周囲の環境なんて、戦前にも戦後にもある訳でね。
何にも無い状態から様々な産業を興したのが戦前派であるのに対して、戦後派の多くはそれを食い潰してばかりだし、特に目新しい産業を幾つも幾つも興してる訳でもない。

また、日本会議が望む事の100%が実現された訳でもなく、具体的な実害のデータが存在しない時点で、やはりお前さんの考えは単なる好き嫌いの抽象論でしかないよ。
750 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:46:33.15 ID:K//lDTdg0
>>737
それはそれは
おめでとうございます(^^)/
751 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:46:44.86 ID:qU8VN0ov0
既婚者の小遣いが月2万円とか泣けてくる
752 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:46:53.02 ID:kNSn85Is0
>>1
そもそも

まともに少子化対策してないのに、

たかが10年で1.4まで回復したのが凄いんだよwww
753 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:47:05.49 ID:OPveeI6LO
そもそもなんで右肩上がりで人口増えるわけないだろ
いつまでこんな煽り続ける気なんだ
754 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:47:24.58 ID:PKiMZbKw0
>>692
ただ乗っ取るメリットが今後もあるようには思わない
755 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:47:54.54 ID:V2lBT9oK0
種付けさせてくれるなら喜んでするんだけどなぁ
して欲しそうな目で男を見てる人もいっぱいいるのに
僕らの気持ちと身体はどうしてもひとつになれないんだ

今日もめっちゃ飢えた目付きで俺を含む行きすがる男を見てる人がいたなぁ
756 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:48:01.31 ID:JEltCgQm0
>>744
賃金格差を縮小すれば誰も努力しなくなり益々衰退する
757 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:48:27.53 ID:+EYjQirt0
江戸以前の閑村だって子どもはどんどん作ってただろ
そして病や飢えや争いでどんどん死んで
食わせられない子どもは放り出してた
奉公に出したり売り飛ばしたり、殺したりもしてたな
758 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:48:28.12 ID:hs8/xpfi0
>>743
婚姻率95%とかあったんだろ昔は。
すごいよな。
みんなが同じでないといけないとんでもなく同調圧力の強い世の中だったんだろう。
759 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:04.74 ID:0Nuha3A90
借金大国日本の生産年齢人口の
加速度的減少がもたらす未来は
衰退じゃない破滅だよ
生産年齢人口確保の為
移民を受け入れるしかない
それに伴う諸問題は最優先じゃない
760 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:10.50 ID:ftkFY+5+0
支配者層や上級国民は悪霊に取り憑かれてるから、奴隷はもっと苦しめて
不幸の呪いを原動力とした社会を築こうという苦しみの呪いを撒き散らかして
広げようって思考にしか進まないから
761 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:13.79 ID:kNSn85Is0
>>1

  およそ10年前の2ちゃん

  ・ 出生率1.2
特定ねらー「少子化!少子化!」

現在
  ・ 出生率1.4

すげー回復してる訳だがwww

10年前から2ちゃん少子化ニューススレ見てたけど、あの頃とは段違い
762 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:18.43 ID:lRty6rkz0
>>744
日本一低学歴の沖縄は日本で一番所得が少ないのである。
763 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:19.10 ID:O0O/eVkS0
>>756
何やっても縮まらないから諦めたオッサンがここに
764 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:20.69 ID:qE7OHch40
>>755
種と金くれたら産んでも良かった
765 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:39.52 ID:tZYKV/770
今年は出生数が100万切ったってニュースあったけど
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分になったわけだろ

極端な話、仮に2017年が出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムのままが崩壊せずにいられるわけないじゃん

「もし2017年に出生数が200万人になったとしたら」って、超無理矢理な希望的仮説でもそうなんだから
それすらできないのに、どうやったって破綻しか待ってないじゃん
まあ移民をその出生数と同じくらい入れれば即労働力にはなるかもしれんけど

今、「独身は結婚して子供作れ」って言うけど、どんだけ現実的じゃないって話よ
「少子化対策を〜」っつっても、逆転ホームランなんかないの
少数派の独身に責任転嫁しようったって無理な話で、そもそも焼け石に水なの

え、まさか本気で、これから「日本のために子供作れば、少子化は改善される」とか、
「少子化は独身のせい」とか本気で思ってて、
出生数が2以上になって、少子化が改善される方法があるなんて信じてる、
脳内お花畑の妄想癖のある奴はこのスレにはいないよな?
766 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:49:59.35 ID:rB9uH+jz0
>>735
ルーマニアが失敗したな。
ストリートチルドレンが増えてしまった。
767 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:50:13.21 ID:JOiUj+Yg0
>>743
一子できればもう一子という夫婦が多いので、結婚に否定的でないけれど積極的に婚活しない人に親族や地域や勤務先が交際相手を紹介して未婚者を減らしていけばいいです。
共同生活の方が1人当たりの生活費を抑えられるし、家事を分担できるし、夫婦が同時に失業するのは稀で生活困窮者を減らしやすいので、仮に子無しでも未婚者を減らしていくのがいいでしょう。

http://www.sankei.com/life/news/160915/lif1609150042-n1.html
>交際相手がいない独身者の割合が男性7割、女性6割と過去最多となったことが15日、国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。
>いずれ結婚するつもりと考える独身者は男女とも9割弱おり、同研究所は「結婚したい意欲は引き続き高いが、積極的に異性を求めないまま先送りしている」と分析した。
768 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:50:20.80 ID:ZBep7MtvO
>>756
 
まずはお前が、貧乏になれよ。



 
769 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:50:33.94 ID:lRty6rkz0
>>761
年間の出生数が6万人ぐらい減少して、
遂に100万人割れになっている。
770 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:50:35.80 ID:5/Kbyh6/0
>>744
それ、お前がこれから18歳人口迎える子よりも学歴を武器に若い女の子と結婚したいという極めて個人的な願望じゃん。
大卒30代のキモ過ぎる願望としか思えない。
771 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:51:25.95 ID:rB9uH+jz0
>>747
破綻したデトロイトが、イスラムに乗っ取られた。
議員まで誕生した。
772 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:51:29.09 ID:lGMJz0Cz0
第三次ベビーブームを起こせなかった
時点で日本の敗北
773 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:51:38.85 ID:VYGORKtdO
ゆとりはバカだから結婚だけはやたら早い
774 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:51:53.78 ID:vIJQVH6U0
お先真っ暗だな
この先悪くなることはあっても良くなることはないな
じじばばどもが多すぎる
775 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:52:19.52 ID:JEltCgQm0
>>763
それでも食べていける分くらいは皆さん努力してるってことですよ
776 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:52:19.87 ID:rB9uH+jz0
>>754
領土拡大、乗っ取り、独立などなど。
人口侵略ですからね。
777 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:52:25.27 ID:kNSn85Is0
>>765
だから、出生率は100年スパンで考えるわけ

国のために移民はいらない

現代のバカサヨごときのために移民なんていらねーし、

出生率を補填するくらいの移民がそもそも居ないわなwww
778 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:52:36.52 ID:lRty6rkz0
>>774
確かに、3500万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5500万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら老人への安楽死を推奨する事である。
779 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:52:45.36 ID:T5/Zlyuq0
>>749
全く論点を外してなにを言ってるんだ?
教育勅語で教育された世代に起業家が多いという話だろう
だからそれは経営環境が全く違う
具体的には当時の企業は欧米の技術を移入するのが基本でイノベーションではないんだよ
だから古臭い価値観でも通用した
イノベーションが求められる現代の経営環境では通用しないんだよ
100%とかって話はもっともらしくしようとして付け足した修飾だろうから無視するが、害悪は既に現実化してるだろ?
江戸しぐさや親学のデタラメぶりをしらないのかな?
また無知をさらけだしてしまったね
早く自分が無知だと認めて勉強することだよ
ほかのレスを見ていても君は別に頭は良くない
頭がいいと思いたがってる無知っていう印象だね
まず大切なのは無知の知だよ
780 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:53:10.22 ID:cd9Ydh9W0
ウチは嫁が35の時と、39の時にそれぞれ1人ずつ出産。最低ノルマは果たしたw
3人目もいきたかったが、世帯年収630万じゃ2人が限界。あとは任せた。
781 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:53:40.88 ID:0xKJbWTW0
女性にしかできないことなのに…なんでしないのか不思議
782 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:53:44.33 ID:kNSn85Is0
>>774
逆なんだが

10年でメチャクチャ回復してんだが

10年前の2ちゃんでは出生率スレは1.2レベルで語ってた
783 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:53:50.07 ID:VQD7A/ae0
人口減少反対してるのは>>27のような中共ソビエトの人海戦術かいなという時代錯誤な手合いが多い
まともな現代人なら状況を正しく見据え、秩序ある撤退の具体的方策と予定表を練っていかなくてはならない。

現状維持してほしいという願望を語っていられる時期はもう過ぎたよ。
784 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:54:12.14 ID:rB9uH+jz0
>>772
潰したんだよw
785 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:54:15.27 ID:PKiMZbKw0
>>776
土地に生産力があるわけでもなく
経済圏が崩壊してしまっていたら売れるものもなく

拡大すればいいという時代でもなくなるよ
786 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:54:40.81 ID:qQoYcj3E0
>>749
抽象論ておい!森友にしたって日本会議がらみじゃんw
よっぽど日本会議の名前出されるのが都合悪いんだなwww
787 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:54:55.34 ID:jT/6qVJc0
>>765
日本は世界でも人口上位国だし、人口ボーナス期に貯めた外貨もあるので移民を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らず、人手不足な産業の所得改善していく事で生産効率改善や多子化を促していけばいいでしょう。
・人手不足な仕事への転職者が増え、企業が人手を失った仕事に失業者を活用する事に積極的になる。
・人件費増による物価上昇によって無職者が労働参加に積極的になる。
・企業が人材育成や機械化への投資を活発化する。
・待遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやくなる。
・低学歴志向になり、若年労働者を確保しやすくなるし、一子当りの養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなるし、早産化して多子化に繋がりやすくなる。
788 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:54:57.37 ID:2HZZcrmF0
>>784
団塊ジュニア世代は断種だったな。団塊世代に糖質患者が多いからか?
789 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:55:04.69 ID:kNSn85Is0
>>1
アホが多いなー

たかが10年で出生率は1.2から1.4まで回復

大躍進なワケだがwww
790 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:55:16.86 ID:PKiMZbKw0
>>777
まず国のためになんて言ってて
移民が来るとも思えない
791 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:55:27.72 ID:rB9uH+jz0
>>785
太平洋に進出できる。
792 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:55:41.21 ID:BR9QjbcE0
DINKsは確かに増えてる
793 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:55:52.64 ID:+EYjQirt0
>>754
大陸から隔離された国土
水資源も植生も豊かで耕作可能かつ生活に適した気候
水産資源に恵まれた海洋と流通に適した港湾

人間が一人もいなくとも奪うべき価値のあるものは多数あるわ
住んでるから自覚がないだけだw
支配した場合の住人の価値はまた絶大だがな

寝言は寝ていえww
794 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:02.22 ID:cd9Ydh9W0
>>767
この話題になると必ず言われるけど、要は結婚問題なんだよな。詰まるところ。各家庭が「ひとりっ子政策」してる訳じゃないんだよね。
795 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:07.37 ID:ZBep7MtvO
>>782

10年先のレスも、読んでみたいな…

世界人口が80億人を突破して、話題になってるだろ。
急激な人口増加で、政情不安になる国が世界的に続出してるだろうね。



 
796 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:09.37 ID:O0O/eVkS0
>>775
前代未聞を何回もやって見せたんだがな…
これで何もないならもうどうでもいい
797 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:23.87 ID:PKiMZbKw0
>>791
進出してそこから何ができるの?
798 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:25.79 ID:wYQJeZTo0
いたれりつくせり世界一の女性天国日本で、左翼マスコミとフェミニズムは、
「日本の女性は世界一差別されている、虐待されている被害者被害者、日夜男どもの横暴によよと泣き崩れている」と、
嘘八百のデタラメを過去半世紀にわたり、内外に垂れ流してきた。
そのマインドコントロールのために、日本の女性は錯乱し、事実が解らなくなってしまった。

人口減少問題などで、女性と話をしてみると、
彼女等は何も本当のことを知らされていないということがわかる。
マスコミや左翼にきれいに騙されているのである。
彼女等もマスコミの言っていることと、現実との大きな違いに気付いてはいるのだろうが、
人間というものは、どうしても、自分に都合のいい方の話を信じてしまうものなのである。
まちがった世界観で生きている場合、ある日とつぜん、現実の状況の変化により、
説明のつかない混乱と錯乱に突き落とされるかもしれない。
799 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:25.99 ID:lRty6rkz0
>>787
今や都内では過半数以上の小学生が中学受験をするのに、
低学歴志向になっていないだろうがw
800 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:30.26 ID:qE7OHch40
作ったら育てなきゃならんのがネックなんだよな 肉体的にも辛いし
パチンコはやらないが数時間放置しただけで逮捕とか面倒くさい
出来るだけ死なないよう育てるべきだと思うが、そんなにいつまでも見てられない
死んだら事故だろうに
そんなに常に見張ってなきゃならんなら育児サービスぐらい政府とかが無料で提供すべきじゃね
801 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:42.28 ID:kNSn85Is0
>>1
移民を入れろ!って言うバカサヨwww

  すでに移民を入れてるが圧倒的に数が足りないからwww

それより前に日本の出生率は回復するだけだろwww
802 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:56:50.27 ID:OPveeI6LO
>>765
一般的には手遅れと思われているので安心してください
いつもの週末サービススレですから
803 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:57:02.73 ID:McxuIBy60
地球の為には日本人の人口は減った方がいい
経済が沈むのが嫌って言うのならもう移民でいいよ
804 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:57:10.04 ID:JEltCgQm0
>>772
ベビーブームというトラップ
100万のうち成人できるは1万人とかの世界じゃないんだからさあ
巨人に食われるのかよと
805 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:57:44.17 ID:jT/6qVJc0
>>690の訂正
早婚化すれば → 早産化すれば
806 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:58:05.13 ID:u21StuFd0
>>719
>女は母性を抜かれ大人になることを拒むようになった

実に意味の深い表現で、フェミニズム教育の結果と本質をよく表して
いるように思う
807 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:58:18.21 ID:kNSn85Is0
>>790
そもそも移民は他の有名地よりは日本に来たがらないし

つうか移民 = 侵略的外来種

インディアンを迫害するアメリカ人と同じ

国の害になるから移民はいらないんだよなー
808 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:58:40.03 ID:JEltCgQm0
>>799
自分が低学歴だからだろ察しろ
809 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:58:45.47 ID:q2deRhrF0
>>1
対策してないのに上がるわけねー
810 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:58:47.53 ID:5GtXk5O40
少子化対策やらない自民には絶対に投票しない
811 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:59:07.05 ID:EzX0QgG00
>>5
どこがW
812 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:59:27.45 ID:hs8/xpfi0
貧困県の沖縄がなぜ出生率が高いかを考えるべき。
みんなが貧乏だから生活水準で差がつかず子供を作れるのではないか。
へたに金持ちと貧乏人が混在してると低い方はコンプレックスを強く抱き子供をつくるの躊躇するかも。
だから階層別に居住エリア、コミュニティをはっきり分ければ出生率が増えるのではないか
813 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:59:33.00 ID:rB9uH+jz0
>>794
その通り。
統計のマジックで、結婚したら平均二人産んでいたのに、
独身者を混ぜて計算したので、1.2人とかの数字になり、
少子化が問題と煽りだした。
814 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:59:41.08 ID:i5x1mdXP0
>>1
日本においては結婚なんて上位1割のリア充共の道楽だよな・・
容姿も能力も恵まれた者同士にしか許されない道楽
815 :
名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 23:59:43.38 ID:ZBep7MtvO
>>803
地球のためには、中国やインドに人口抑制をしてもらわないと…

中国やインドは、南北アメリカ大陸より人口が多いんだよ。


 
816 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:03.15 ID:7EQc7alz0
>>729
世界的に見れば、出生率高い国は貧困国ばっかりだもんなぁ
先進国でも出生率高い国は、貧困国からの移民が出生率稼いでるだけ
フランスはじめ、欧州のほとんどの主要国は今世紀末までにイスラム系移民の人口の方が多くなる逆転現象が起きるのが確実と
アメリカも英語離せないヒスパニック系移民が過半数占める自治体が増えてきてるとか
817 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:10.56 ID:hOp4zc7l0
>>807
まず移民にとって魅力のある国じゃないし
だからこそ出生率だって増えないんだろうに
移民入れろだの危険だの言ってるのが笑えない
818 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:20.55 ID:mPHwyrH00
>>1
政府の人権軽視の見本って感じだな
これの対策を打たない理由のすべてが
819 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:22.08 ID:CdR/Sq7B0
団塊前は奪い取る能力に特化してるからなぁ
その能力が内側に向いたのが間違いのもとよ
基本は外から取ってこなけりゃイカンww
820 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:29.28 ID:oTC52kZm0
革新的で民主的な思想にもとづく集まりと称された、ある集会で、農村出身の青年が農村が嫁不足に苦しむ窮状を説明していたところ、
これが、フェミニズムにとって都合の悪い発言と感じ取った左翼の女性活動家が、腐った魚のような目でせせら笑い、傲慢にも、こう言い放った。
「なぜ、結婚にこだわるのですか、結婚だけが人生じゃないはずです、
結婚できなければできないでいいじゃないですか、何か他にすることはないのですか」
自分の人生について語るのなら、この言葉に問題はないだろう。
しかし、他人の人生に対し、あるいは社会全体の問題に対し、この言葉は言語道断の暴言である。
結婚がどうでもいいのなら、どうでもよくないこととは一体何だろう? そんなものはどこにもない。そんなものがこの世にあるわけがない。
結婚がどうでもいいのなら、家庭もどうでもいいし、家庭がどうでもよければ社会もどうでもいい。 地球も人類もどうでもよい。世の中なにもかも、きれいさっぱりお終いになってしまうのである。
平和もいらないし、環境保護もいらない、人類もいらない。核戦争で世界が滅んだところで、どうってことはない。
もちろん、女性の権利もフェミニズムもへったくれもない。土足で蹴飛ばされてしまう。
左翼とフェミニズムは、自分たちに都合悪くなると、あとさきみさかいなく、どんなデタラメでも平気で言うのである。
左翼とフェミニズムは、組織から教えられたマニュアルから外れた場面に遭遇すると、完全に正気を失って錯乱してしまう。
821 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:31.15 ID:dpqyKdV50
結婚に何のメリットもない
822 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:00:59.04 ID:uKN1hK1K0
>>797
覇権でしょ。
アメリカと2分して太平洋をモノにしたいんでしょ。
823 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:05.76 ID:1ev6+kCX0
>>699
将来的に労働力不足になるなら賃金上昇・物価上昇が予想されて自ずと多産志向になっていくでしょう。
824 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:32.92 ID:shZ6UIcv0
>>795

  ↓↓ この頃の2ちゃんからは考えられないくらい回復してる出生率

【2005年】出生率1.25、東京0.98、沖縄1.71、福井県1.47、宮崎、福島県1.46★8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149394702/
 
825 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:48.04 ID:MzV02U4/0
>>806
そーだよねー・・・
子供とキャリアと迷う時点でちょっと変だと思う
問答無用で子供!といってほしい、理想
826 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:49.10 ID:0+97bOOe0
>>765
もう手遅れってことは共通じゃないかな。
改善を唱えるよりも、少子高齢化のダメージに備える時期かと。

分岐点を通り過ぎてから、方向転換しても(´・ω・`)
827 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:52.21 ID:NEzUdam30
>>823
物価が上昇したら少子化が益々進む
828 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:52.88 ID:uKN1hK1K0
>>819
GHQが仕込んだ日本破壊プログラム世代だからな。
見事に仕事をしてくれたw
829 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:57.41 ID:a12+jZUZ0
23歳身長164センチ体重46キロFカップ石原さとみの目おっきくした感じの美女だけど国や男達が土下座してくれないと産む気にならない
体型崩れるし老けるし仕事休まなくちゃいけないし出産とか命がけだし痛いし
結婚とか出産とかめんどくさいことせずに彼氏とかにお姫様扱いされたまんま20代過ごして30代になって2000万以上稼げるようになったらたまに仕事しながら友達やボーイフレンドと遊んだり旅行行ったりして過ごしたい
なんでわざわざ結婚とか出産とかリスク取らなくちゃいけないわけ
830 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:01:58.17 ID:u51a2ecf0
着々とジャップが崩壊してるなざまみろ
831 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:02:00.77 ID:tsPN6qwJ0
小さい子どもがいるけどじじばばだらけのこの国には未来を感じない
英語力だけでもつけさせて早いところ日本脱出させてあげるのが親の務めだと思ってる
832 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:02:13.30 ID:CdR/Sq7B0
>>817
安全があるだろw
シリアから逃げてる連中の大部分は
安全が失われて生活破綻したからだろww
833 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:02:31.55 ID:wcXtK1mB0
人口が減る国に投資する人はいない
これは重い話

ジャパンパッシング
834 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:02:40.67 ID:jWte5y4N0
結局、新しい家族のあり方を考える方向でしか少子化は解決しない
事実婚とかシビルユニオンとかなんでもやってみればいい
なんなら通い婚とかもありだし、養子縁組とかもやるべき
ようするに日本会議やら自民党のアナクロな家族観こそが癌なんだよ
835 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:02:41.85 ID:Q5v6S1Ov0
>> 798
男はキャリアを積んだ女より若い女のほうが好きだけどそういう事実も伝わらないからな。
836 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:03:23.65 ID:sjZ4LAGW0
>>813
同意する
少子化問題とは非婚化の先にあるものだと思う

それは、男女間を二元的対立関係で議論し、男女間の不信を醸成させる土壌
を作り出したフェミニズムにそもそもの大きな原因があるだろう
837 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:03:24.06 ID:1ev6+kCX0
>>816
欧州はユーロによって貿易などの不均衡が為替変動で調整されにくいからですね。
838 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:03:24.84 ID:shZ6UIcv0
>>1
今や

   地方が人口増加始めるスタイルなんで、平均出生率()だわ

【2016年(2.07から増加へ)】出生率1.46、沖縄が1.94でトップ 46都道府県で上昇  2位島根 1.80 ビリ 東京 1.17 移民侵略者はいらない
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464014895/
839 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:03:35.15 ID:hOp4zc7l0
>>793
気候の変動が激しくて農業生産力が安定しない
さらに地震と火山で
全部が台無しになる可能性あるのに?
840 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:04:00.26 ID:RjG12qtS0
>>758
適齢期になるとお見合いを世話する近所の人や親戚も多かったのかもね。
恋愛意欲も強かったのかもしれない。
今はお見合いや紹介を世話する人達も絶滅に近いし
恋愛するより趣味にお金かけて好きに生きるほうがいいと思うのかも。
841 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:04:27.13 ID:vtWTFPfx0
ブルガリアで失敗してる独身税を持ち出すやつって、俺がこんなに苦労してるんだから独身も苦労しろとか考えてるクソ野郎だよね、少子化とかどうでもいい、ただ楽そうな独身が憎いだけなんでしょ?
842 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:04:51.21 ID:wLxjwjbKO
>>816
 
中国やインド>>南北アメリカ大陸の全人口

現在の世界人口は、70億人の前半くらいだろ。
豊かな国アメリカなんて、すぐ移民に飲み込まれるわ。
トランプ大統領みたいなアメリカのシルバー世代は、すごい危機感を持ってるだろうね。



 
843 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:04:54.10 ID:shZ6UIcv0
>>1
およそ出生率

  平均 1.4(かなり回復

  沖縄 1.94

  島根 1.8

  東京 1.17

差が激しいだけwww

【2016年(2.07から増加へ)】出生率1.46、沖縄が1.94でトップ 46都道府県で上昇  2位島根 1.80 ビリ 東京 1.17 移民侵略者はいらない
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464014895/
844 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:05:16.35 ID:MzV02U4/0
>>838
二位島根なんだ
お金かかるとか関係ないな
結局は独身時代の延長で結婚生活したい
という人が増えて結婚しなくなったということだね
845 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:05:19.92 ID:f9fP/2EU0
>>814
そんなことないよ
この前不細工同士の結婚式に行ってきたよ
不細工なら不細工なりに相手を選べばいいのに、高望みするから相手が見つからないのでは
846 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:05:22.41 ID:x/RKJXxu0
自民党の憲法草案の家族で助け合えとかは確かにアホらしいわ
個人の領域に踏み込まないのが近代国家の基本なのにそれを全く無視した時代錯誤ぶり
しかもそんなに家族が義務で縛られたらかえって家庭なんか持ちたくなくなる
847 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:05:26.48 ID:hOp4zc7l0
>>832
ただ一発逆転ができないから
生産力ある難民は来ないよね
848 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:05:56.59 ID:uKN1hK1K0
>>836
田島陽子だったか上野千鶴子だったか忘れたが。
フェミニズムをやると少子化になると言っていた。
確信犯だね。
849 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:06:15.35 ID:/ii0JmuG0
>>1

いいよ 全人口の7割以上の キモ男 ブスを駆逐しろ 日本

その結果 どうなるか わかるよな
850 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:06:21.57 ID:shZ6UIcv0
10年前のスレじゃ出生率はどんどん落ちるから移民いれろって見たんだよなあ(´・ω・`)

いまやたった10年で1.4に回復

まともな少子化対策してないのに1.4に回復してるwww
851 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:06:38.12 ID:oTC52kZm0
どんなに努力をしても、どうにも解決しない嫁不足に悩んだ農家が、たまりかねて、後進国から、嫁を迎えたら、
「これは人身売買だ、他国の貧困につけ込んで、女を買ってくるとはけしからん、お前らは人買い農村か」
と、マスコミやフェミニズム活動家や左翼アホダラ文化人が、大罵倒の大合唱で袋叩きにした。
「女性を労働力として、子供を産む道具として、品物のように輸入してくるとは何事だ!」と、わめきちらしていた。
高度経済成長のなかで、膣も脳味噌も腐り果てて高額淫売に堕落し、低収入の男を排除し、ボイコットし、農村をそこまで追い込んだ日本女性の傲慢に対しては、一切おとがめなし、一切批判なしのままだった。
「日本の女性は、世界一差別され虐待されている被害者で、毎日毎晩男どもの横暴に、よよと泣き崩れている」だから、絶対に批判してはいけないのだそうである。
どうせ、日本の女性がボイコットした男の話なのだから、黙って放っておけば、いいはずなのだが、左翼マスコミの垂れ流す「日本の女性は世界一ひどい目にあわされている」
という大嘘に対する反証の一つになる現象だったので、それが気に入らなかった、という、ただそれだけの理由で農村を袋叩きに罵倒したというわけである。
マスコミも左翼もフェミニズムも、腐ればどこまでも腐りきるものである。
農家に嫁にくる外国人には、詐欺やペテンも多く、日本に入国すると、すぐに金だけもってどこかへ姿を消す中国女の話も、よく聞く話である。
日本の農業に未来はない。あまりにもつらいことばかり多すぎる。農業をここまで軽視というより蔑視したツケは、やがて日本国民全体の上に残酷に重苦しくのしかかってくるだろう。
852 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:06:44.56 ID:wcXtK1mB0
>>765
うまい衰退の仕方を考えると今からでもやるほかあるまい
853 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:06:46.32 ID:HFVSgO9X0
>>842
いや、アメリカは元から移民の国なのだが
854 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:07:28.35 ID:XsRu7QUQ0
「少子化」という問題は存在しない

&feature=youtu.be
855 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:07:38.15 ID:CdR/Sq7B0
>>834
日本会議がおかしいのは認める
856 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:07:49.93 ID:9bsXSUo40
>>845
不細工と結婚したい不細工がいてもいいけど、不細工と結婚したくない不細工がいてもいいじゃん
なんで自分の好みを曲げてまで結婚する必要があるんだよ
結婚なんてそこまでしてするもんじゃない
857 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:07:55.97 ID:7EQc7alz0
>>845
そこまでして結婚したくないっていうか〜
別に無理して結婚したいわけじゃないし〜
858 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:07:58.00 ID:Q5v6S1Ov0
>>845
上位の男じゃないと残業で忙しくて家事分担したり子育てもできないから結婚は無理。
859 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:08:02.07 ID:GcKU8rGg0
>>833
労働者減が予想されると企業が機械化や人材育成への投資に積極的になるし、安価な外国人労働者を入れてまでは輸出産業に拘らなくていいです。
860 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:08:04.00 ID:NEzUdam30
>>850
今や出生数は年間100万人を割り込んでいる
861 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:08:28.16 ID:3j6XzsU60
答えを知っている人は戦前と今を生きている人たちのみ。彼らが真実と答えを知っているだろう。もう少ないだろうがな。
862 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:08:41.73 ID:shZ6UIcv0
在日派バカサヨは

民主党(民進党)がちょっとはマシな少子化対策しようとしたのに、

移民を入れたがったよなwww

民主党ですらちょっと少子化対策やるだけで出生率回復させてんだから、

移民が必要は甘えそのものwww
863 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:08:48.63 ID:sjZ4LAGW0
>>846
>個人の領域に踏み込まないのが近代国家の基本

言いたいことはわからなくもないが、それがあまりにも行き過ぎた結果
この今の惨状があるのでは?
その点では、家族というものの成文化は健常化に向けた揺り戻しと捉える
解釈も成立し得ると思う
864 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:09:18.88 ID:UwTe0D2U0
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   名目マイナス成長、日本破壊男(62歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て失敗しちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか???もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ          「日本死んだ」ですよww。あははは
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「手遅れ絶望日本」は、当然に終了ですwwwww。
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
865 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:09:25.77 ID:Tut0p0HT0
国は本当にどうかしてる
不妊治療の補助率あげて
出産費用の補助率あげて
子供手当を上げれば済む話

移民の為になんでもやるんだな
866 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:10:03.90 ID:f9fP/2EU0
>>743
昔は結婚して子供を作らなきゃ変な目で見られる時代だったね
そのせいで子供を持つ器じゃない人が子供を作り毒親になった
867 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:10:07.82 ID:shZ6UIcv0
>>1
いや

   沖縄とかそろそろ人口増加を始めるレベルなんだが^^;

将来的には都会がヤバくなって、地方が人口を守るスタイルになるレベルの推移www
868 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:10:12.10 ID:AAc62JFa0
離婚しづらくする必要もあるな。
869 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:11:08.28 ID:HFVSgO9X0
>>868
法律で離婚を禁じたら結婚率は極端に落ちるだろうな。
870 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:11:34.26 ID:ird9xQa60
>>855
日本会議がって、安倍内閣のうち15人、75%が日本会議国会議員懇談会のメンバーなんだぜw
異常だろこれ
871 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:12:14.34 ID:oTC52kZm0
現在の日本の女性は自分たちがどれだけ優遇されているかを理解していない人が多い。
日本全体が例外なく贅沢になっているので、女性自身は自分が贅沢とは夢にも思っていない。
比較対照する存在が目の前にいないのであるから、解りにくいのも無理はない。
さらに、左翼マスコミ、左翼アホダラ文化人、フェミニズムの活動家が、「女性は男と社会から差別される被害者被害者、日本の女性は世界一差別されている、虐待されている、とんでもない酷い目にあわされている」と、
過去半世紀にわたって、明けても暮れても嘘八百を延々と宣伝し、国民を徹底して洗脳・マインドコントロールしてきた。
そのために、女性はいよいよ事実が解らなくなり、 世界一優遇されているのに、世界一虐待されていると思い込んでしまった。
豊かな社会では、女性は気に入らない結婚は一切しなくてもよい状態になる。
そこまではいいのであるが、それがいつの間にか、女が男を収入で判断する高額淫売に腐る結果となり、低収入の男を排除するのが、当たり前の常識になってしまった。
そんな状態のところへ、左翼マスコミ、左翼アホダラ文化人、フェミニズムの活動家などが、結婚しない女性を、さも英雄であるかのように、はやしたてたのである。
未婚、一生不婚、晩婚が増えれば、人口減少になるのは当然だったのである。
872 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:12:23.90 ID:9bsXSUo40
>>861
戦前の話なんか現代に全く通用しないだろ。。
873 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:12:50.35 ID:q7ang76x0
老人に渡す金を減して減税すれば出生率はすぐに回復するよ
問題はシルバー民主主義でそれが不可能だって事だ
874 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:13:15.02 ID:/ii0JmuG0
>>1

いいから キモ男 ブス を バカにし続けろ 

その結果 国が 滅ぶのも しらねーくせに
875 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:13:27.70 ID:22o8k6lC0
>>839
そもそも、日本って
>水産資源に恵まれた海洋と流通に適した港湾

これらが意外とそこまで極端に豊富ってわけじゃないんだけどな
江戸期と平成初年〜震災直前の東北太平洋側がそれを物語ってる


>>844
島根県は15〜49歳の女性人口自体が少ないから、大抵この手の数値は高くなるよ
実際、年間出生数を総人口で割った総合出生率は全国真ん中チョイ上って程度だし
合計特殊出生率も総合出生率も共に高いのは熊本・宮崎・鹿児島・沖縄程度だ
876 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:13:42.11 ID:zJEsH5vM0
陰険な連中ばかりだからな。滅びるのが良いよ。
877 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:13:52.93 ID:kXqxvyre0
民進の311の対応が最低最悪レベルだったからな
日本人は子育てする余裕も無くなってしまった
878 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:25.57 ID:68TQclBu0
>>865
税金にたかるな
879 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:27.26 ID:K0Sqdan70
>>812
貧乏だから後先考えず中田氏しているだけ
んで、子供の貧困が問題になる
自分の生活にすらゆとりのない底辺が子供を作るのはなんとしても阻止しなければならない
880 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:37.37 ID:gANwTRav0
東京一極集中のせい

おまけに東京は人口増加しているのに3年連続でマイナス成長

そりゃあ自分の生活が苦しいのに子供作ろうってならんわ
881 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:37.56 ID:zJEsH5vM0
民心悪くねーよ。
ウジ民の責任だろうが。
882 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:45.68 ID:9bsXSUo40
>>863
そんな解釈は成立しないよ
そんなバカな憲法改正をした国はないんだから
そもそも憲法の基本的なあり方を分かってないバカ草案でしかない
883 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:47.83 ID:Te0eamKT0
>>196
東京は女性天国
全国の妙齢の女性はこぞって東京を目指す
884 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:14:51.93 ID:JhaOvKO90
不細工となら結婚しない方がマシ>不細工とでも結婚した方がマシ

この不等号の向きが変わったのがでかいと思われる
885 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:15:10.59 ID:OdCFFFpo0
当方、地方の政令指定都市在住、インフラ系企業勤務で年収800の、40代半ば独身男性。

中学高校は男子校、国立大は工学部だけ遠隔地のキャンパス、就職しても僻地の現業所勤めで、女性と接点無かった。
30代後半で本社の企画系部署に移ると、女性を紹介してくれる話も入って来たが、小学校卒業以来ずっと女性に縁の無かったもんで、
初対面のアラサー女性を紹介されても、子供の頃に友達のお母さんを見た時のような感覚しか持てず、
恋愛とか結婚の対象と考えられないのよな。

だから、18歳くらいの女の子を紹介してくれたら良いのにな、と思うけど、無理な話だよね。
できれば、短髪で細身の、スポーツ系部活動やってるような、真面目でストイックな子が良いけれど。
886 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:15:16.32 ID:shZ6UIcv0
>>1
日本は移民だらけドイツレベルで回復してんだよなあ
10年で1.4に回復は大躍進なんだが


2013年の出生率

日本  1.43(上昇中)

ドイツ 1.42 ← 移民大国(笑)

韓国  1.18 ←(在日は日本に住んでる場合じゃないw)

【少子化解消方向】 日本の合計特殊出生率、1.43に上昇 まともな対策なしに2006年から上昇中 【移民侵略を受け入れなくてもOK】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401880594/

経済衰退中の出生率の向上=移民なしでも人口を増やせる証明

【韓国まで移民侵略を受けるw】 在韓外国人の犯罪、7年間で3倍に[11/17] 【移民失敗・在日リスクの韓国版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353118010/
【韓国まで移民侵略を受ける】健康保険:外国人の「名義借り」が横行 健康保険非加入者、在韓外国人の6割以上に[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311748842/
887 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:15:55.78 ID:z9yTdwJo0
>>815
インドはともかく中国は人口の抑制は充分できてる
中国の労働人口はすでに減少中で
総人口も早ければ2020年代に減少に転じるよ
888 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:16:00.07 ID:shZ6UIcv0
>>1
2013年の出生率

日本  1.43(上昇中)

ドイツ 1.42 ← 移民大国(笑)

韓国  1.18 ←(在日は日本に住んでる場合じゃないw帰国して助けるべき)

【少子化解消方向】 日本の合計特殊出生率、1.43に上昇 まともな対策なしに2006年から上昇中 【移民侵略を受け入れなくてもOK】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401880594/

経済衰退中の出生率の向上=移民なしでも人口を増やせる証明

【韓国まで移民侵略を受けるw】 在韓外国人の犯罪、7年間で3倍に[11/17] 【移民失敗・在日リスクの韓国版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353118010/
【韓国まで移民侵略を受ける】健康保険:外国人の「名義借り」が横行 健康保険非加入者、在韓外国人の6割以上に[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311748842/

日本は移民だらけドイツレベルで回復してんだよなあ
10年で1.4に回復は大躍進なんだが
889 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:17:05.93 ID:qsD6I9qh0
第一子出産年齢平均30才WWWWWW

産まれた時点でママはオバサンとかw
こどもが可哀想だろwww
890 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:17:27.82 ID:DbKHN2Yy0
たいらのまさカード発動しろよ
一握りの上流国民しか産めねえよ
891 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:17:34.12 ID:shZ6UIcv0
サヨク民主党が移民ではないちょっとした少子化対策をしようとしたら、

なぜかサヨクフェミが邪魔をする現象
892 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:17:45.86 ID:rcgh+z620
>>885
18は極端だが若くない女と無理して一緒にいてもなにも楽しくもないよな。
893 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:17:51.07 ID:MpinYCkM0
ナンパすらできないショボい男が増えたからな
お前らの分まで子供作っているよ
俺は5人もいるよ
その分稼いでいるわ
894 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:17:58.52 ID:Itvnn/WW0
閉経後の女性がいくら結婚しても、人口減少の問題解決にはならないよね。
ともかく、若いうちに結婚し、若いうちに出産が理想的である。
女は35歳あたりにタイムリミットがやってくる。
35歳を過ぎると子宮の機能が急速に衰え、結婚しても閉経後の結婚と同じ結果になってしまう場合が多い。
そういうことを言って、袋叩きにあった女性歌手がいたけれどね。
彼女の言ったことは、本当は正しかったのだけれど、どういうわけか、フェミニズムやマスコミが、ボロクソに叩いていた。
晩婚は、ほとんどが一生不婚と同じ結果になってしまうから恐い。
うっかりすると、「晩婚でも結婚してくれれば、それでいいじゃないか」と思いがちだが、
人口減少問題の視点から考えると、一生不婚と同じような扱いにするしかないのである。
895 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:18:00.20 ID:CdR/Sq7B0
>>870
そこは別におかしくない、要はカネと票だからな
邪魔になれば切られるだけのこと

カネの話でいうならむしろ
ブラック労働を推進してるお友達のほうが酷いわ
896 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:18:12.59 ID:9GjZHj2e0
>>756
賃金格差を縮小するだけで無くなすわけではないし、高度な仕事ほど社会に必要性が高いとは限らないです。
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど賃金改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど賃金改善されやすいです。
897 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:18:16.70 ID:ird9xQa60
>>863
少子化対策が功を奏してる北欧の国はむしろ新しい家族観をもとにした制度を拡充して成功してる
今、出生率が改善してるのは家族間の扶助を求めない国
898 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:18:51.45 ID:YcNfbBVA0
>>879
だからそのマインドが少子化の原因なんだってば。
生活にゆとりなくても子供育ててたじゃない?昔は
899 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:18:57.20 ID:68TQclBu0
>>891
民主党が少子化対策なんかしたか
900 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:19:02.00 ID:shZ6UIcv0
>>860
それがどうしたんだ?

国家は100年・万年スパンで見るべきなんだが

そして出生率は大躍進で回復してきている
901 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:19:16.11 ID:Te0eamKT0
>>893
今の時代に5人はやや危ない
皆さん迂闊にマネしないように家族計画は慎重に
902 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:19:30.52 ID:5ElirqRi0
>>583
エロ番組をTVで見て興奮した夫が妻の体求めて出生率高くなったって説があるよね
実際TVでエロが駆逐されたのと少子化の相関性は結構あると思う
903 :
名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 00:19:37.03 ID:3pUjYR8U0
アメリカに支配されてからというもの、日本は儒教思想の影響を受けた家制度・見合い結婚から、
キリスト教の影響を受けた恋愛結婚へと、考え方を転換していった。
この流れに付いて行けない奴は、どんどん淘汰されていくし、淘汰されれば自然と出生率も回復する。
341KB

lud20170603002002
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496407207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★6
【出生率】昨年の出生率1.44、前年下回る 下落は2年ぶり 人口維持に必要な2.07に遠く及ばず★11 
【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
【韓国】合計特殊出生率、過去最低1.04 日本の1.42を下回る 2085年の人口半減予想早まる見込み
【社会】出生率1.46に回復=赤ちゃん微増、100万人維持―人口減少幅は過去最大★3 
【速報】2022年の合計特殊出生率は「1.26」、2005年に並ぶ“過去最低”に 出生数は“過去最少”77万747人 人口減少進む ★2 [首都圏の虎★]
【人口】東京都、合計特殊出生率は1.20…2年連続低下
【国際/人口】世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測★2 [しじみ★]
【29年人口統計】出生率1.43(-0.01) 東京1.21−沖縄1.94 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★7
【29年人口統計】出生率1.43(-0.0.1) 東京1.21−沖縄1.94 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★5
【29年人口統計】出生率1.43%(-0.0.1) 東京1.21%−沖縄1.94% 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★4
「一生結婚しない」独身者の17%回答「必要性感じず」5年前の1.8倍 低出生率には7割が危機感 岐阜県民意識調査 ★9 [ばーど★]
中国マジで終了 「一人っ子政策」やめたのに人口減が止まらない 出生率は日本以下で、2017年の新生児の数はわずか1723万人
【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 ★8 [ボラえもん★]
2070年に日本の人口3割減、推計8700万人…出生率低下の一方で外国人が大幅増加 ★2 [はな★]
【韓国】18年出生率1.0割り込む 政府目標1.5をはるかに下回る 
【中国】出生率、建国以来最低 近く人口減も [マスク着用のお願い★]
【社会】人口自然減、初の40万人超…死亡数は戦後最多 出生率は1.42で3年連続の低下
【社会】人口自然減、初の40万人超…死亡数は戦後最多 出生率は1.42で3年連続の低下★4
【社会】人口自然減、初の40万人超…死亡数は戦後最多 出生率は1.42で3年連続の低下★3
2070年に日本の人口3割減、推計8700万人…出生率低下の一方で外国人が大幅増加 ★5 [はな★]
【国際】 ドイツ:日本より低い出生率、労働人口減少に危機感 移民受け入れも先行き不透明か [newsphere]
2019年の出生率1.36 4年連続低下 12年ぶり低水準 少子化加速 [ばーど★]
【緊急事態宣言】浅草演芸ホールは25日以降も通常営業。「寄席は『社会生活の維持に必要なもの』と判断した」 [記憶たどり。★]
【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★19
【ドイツ】移民流入でドイツの出生率上昇、1973年以来の高水準
2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 ★2 [ぐれ★]
【社会】合計特殊出生率、微増1.43(+0.02) 団塊ジュニアの増加背景 [6/4]
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 [蚤の市★]
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★10 [蚤の市★]
【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★7
【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
【米12〜18歳】生命維持装置が必要な重篤なコロナ合併症患者 38人全員がワクチン未接種者だった [影のたけし軍団★]
【ファウチ氏】コロナ集団免疫獲得、人口9割がワクチン接種必要となる可能性 [ゆき★]
【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★3
【都政】東京都2030年ビジョン 「出生率2.7」目標へ始動 ★2
【高知】出生率が過去20年で最高に 合計特殊出生率 1.56
【フィンランド】助けて!なぜか日本よりも出生率低いの!★3   
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★3
高知県23年出生数、最低の3380人 県「衝撃的な数字だ」前年を300人以上下回る [蚤の市★]
【COVID-19】札幌市、18人感染確認 1日当たりの感染者が20人を下回るのは、昨年10月27日以来 [マスク着用のお願い★]
こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか [お断り★]
実質賃金、8年ぶり下落率 昨年11月、3.8%減(8か月連続マイナス) ★2 [蚤の市★]
【厚生労働省】待機児童、昨年10月時点全国に4万7198人 前年より8235人少なく4年ぶり減少
【東証大納会】日経平均株価 終値20,014円 7ぶりに前年終値下回る 第2次安倍政権では初めて
【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で「日本消滅」へまっしぐら!★2
【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★7 
【経済】昨年の経常黒字、20兆597億円…前年比4・4%増
【経済】マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘
【社会】新型コロナへの過剰反応をいつまで続けるのか 人口比の死者数、日本は桁違いに少ない 日本の死者の総数は11年ぶりに減少★3 [かわる★]
大阪90人弱、静岡5.4人 人口10万人当たり感染者数は全国44位 静岡は「なぜ少ない」 一方、県は感染増加傾向に「最大の正念場」 ★2 [首都圏の虎★]
【ライフライン】「水道民営化」法で、日本の水が危ない!? 生命維持に直結★2 
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が多数派奪還確実★5
【スポーツ報知】「マスク熱中症」昨年を上回る救急搬送、先々週は2・6倍 [爆笑ゴリラ★]
平均年収を上回る職業のランキングと平均年収推移を見るとわかる職業格差 特別な技術を必要としないのに高給な職業は減少
【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!😭」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず★2 [ネトウヨ★]
【産経新聞】栃木県の農産物輸出8年ぶり減 新型コロナ、昨年の台風響く [爆笑ゴリラ★]
【神奈川】「開かずの踏切」で遮断機くぐった高齢男性、電車にはねられ死亡…ピーク時40分/1時間 昨年370m先に迂回路整備 ★2 [ばーど★]
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★9
【東京新聞】ワクチンこんなに買う必要あった? 使いきれず大量廃棄、数千億円無駄になったのに参院選での論戦は… ★2 [神★]
【埼玉】昨年5月 寮から外出したまま今も所在不明、連絡取れず…無断欠勤の空自3等空曹、免職に 父親が捜索願 入間基地
【世論調査】内閣支持率59.3%(+1.9) 、自民党42.5%(+4.5) 民進党6.6%(-1.8) 昨年3月の結党後、最低… FNN・産経新聞★4
【地域】九州「大都市のローカル線」が廃止された理由 沿線人口は多いはずなのに
2040年「要介護人口1000万人」時代、介護費用1.4倍と負担さらに重く ★2 [首都圏の虎★]
【精神障害】労災の原因、パワハラが最多 2年連続最多更新、前年度比99件増の608件 [かわる★]
【防衛省】護衛艦「いずも」、正真正銘の空母へ。F35Bの発着艦に必要な改修費31億円を計上
21:53:10 up 36 days, 22:56, 0 users, load average: 10.39, 10.59, 20.07

in 0.15099501609802 sec @0.15099501609802@0b7 on 021911