◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】所得税収7年ぶり前年度割れへ 16年度、17.5兆円超 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496357599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/06/02(金) 07:53:19.19ID:CAP_USER9
所得税収の伸びが止まった
【経済】所得税収7年ぶり前年度割れへ 16年度、17.5兆円超 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>2枚

2016年度の所得税収が前の年度を下回りそうだ。財務省が1日発表した4月末までの所得税収(一般会計ベース)は17兆5359億円で、前年同期に比べて1.1%減少した。
所得税収は4月末時点で年度実績がおおむね判明する。前年度割れはリーマン・ショック後で前年度比14%減だった09年度(12兆9138億円)以来、7年ぶりになる。

所得税収は5月末に確定する。4月末に2〜3月の確定申告分が計上されており、「5月納税分が前年度とほぼ同額なら計画より1000億円程度の減収になる」(財務省)。
16年度の税収見込みは17兆6000億円と、15年度決算の17兆8000億円や、16年度の補正後予算で見込んだ17兆7000億円を下回りそうだ。

減収の主な要因は15年度にあった大口の配当所得からの反動減だ。
15年度には大手企業が親会社の投資資金を子会社からの配当で吸い上げて賄ったため、配当所得がかさ上げされていた。

09年度以降は企業業績の回復による配当所得や株式の譲渡所得が伸び、所得税収は増加が続いていた。
12年12月の第2次安倍晋三政権の発足以降は、賃金の上昇なども給与所得を押し上げた。

4月単月の所得税以外も含む税収は5兆5108億円で、前年同月より0.2%増えた。所得税収が2兆6542億円と0.9%増えた。企業の配当や給与が増加したことが寄与した。
16年度税収の4月末までの実績額は47兆5807億円と前年同期を2.1%下回っており、全体の税収は伸び悩んでいる。

配信 2017/6/1 17:46
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H3V_R00C17A6EE8000/
2名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 07:54:54.08ID:OPXvAck90
まあ、個人所得の話じゃないな。
3名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 07:58:11.91ID:troavYyv0
企業は売り上げ減ったら給料減らすんだぞ
4名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 07:58:24.32ID:8Anod9Xl0
ふるさと納税の影響
5名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 07:59:06.62ID:6OoFaYHf0
またまた増税するんですね!
6名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:04:53.03ID:QaMSNfNq0
各種税率100パーセントにして
食料配給制にすれば

財政危機はなくなる
7名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:05:29.33ID:bmNB8LPC0
相続税上げればヨシ
8名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:06:55.66ID:BiFotDIw0
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
赤羽は創価集団ストーカー の街
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
んっっっっっjhgyっっっhy
9名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:09:33.33ID:S3Y7uWQy0
国債増やせばいいじゃん
1兆や2兆なんて誤差のうちだろ
10名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:16:58.33ID:pKnWQiQX0
老人と天ちゃん一味が愚民から強奪してるからな
11名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:18:04.40ID:4wq9m+Jw0
だよねアベノミクスで景気良いって日本のどこの話なんだろ
12名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:18:15.24ID:KE1gBHEC0
また、補正予算だろうし
13名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:18:44.00ID:oVuiVAa10
アベノミクス失敗だな。
こりゃ民進政権あるで。
14名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:21:38.84ID:uhl5PHbx0
>>1

アベノミクスw

【経済】税収前年割れ、アベノミクス失速鮮明…法人税が減少★5 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480873521/
【財政】16年度税収 前年割れ…リーマン・ショックの7年ぶり、赤字国債追加へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480667933/

【経済】赤字国債1.9兆円追加発行へ 法人税下振れで税収減©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480994698/
【予算】第3次補正予算案、赤字国債1.7兆円追加発行へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482192522/
【29年度予算案】アベノミクス限界 歳出改革避けられず★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482650904/

【経済】都道府県の17年度税収見積もり、3600億円減 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488799474/

【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494745056/
15名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:22:32.16ID:mAxw2mZt0
アメポチ目指して土下座してたつもりが、

安倍ちゃん、土下座っぷりが足りなかったな。

愚民からの収奪システムが強化されたところでアメリカに切り捨てられたクズ国家がどういう末路をたどるのかw


支那人に食い尽くされて仕舞いかな


天ちゃん一味が元凶
16名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:25:17.96
ヤバイじゃん このニュース
17セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
2017/06/02(金) 08:25:48.43ID:eqP9cbvGO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、(本当に税収が不足しているかどうかは別として)今まで、足りないなら足りないなりに工夫してやってきているので、この政府が人気を落とすことは、早くとも2100年頃までは断じて有り得ないと確信するタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
18安倍ちゃんマンセーさん
2017/06/02(金) 08:28:28.11ID:XNR+UdeQ0
GDPが上がってる詐欺がバレたw

税収とGDPは切っても切れない
19名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:29:39.50ID:YrJTIyWC0
上級国民の所得も頭打ち来たよー。
20名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:31:01.89ID:32ThUN5V0
税収の計算方法が間違ってる
21名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:33:44.57ID:uhl5PHbx0
>>13
こんな経済を引き継いでも損するだけ
原発事故の責任を押し付けられた失敗の二の舞だ
22名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:35:04.66ID:rBVM4qVF0
腐りきったアベノミ糞終了。

この政府は完全に腐りきっている
腐ってる膿んでいる。まじ腐ってる。
安倍ファースト
安倍ファースト
マジ、ウンコ漏らして発狂して死んでくれ。
23名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:39:34.73ID:O2nhSsqy0
>>11
マクドナルドじゃね
24名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:42:33.43ID:gWrTsPVF0
配当が減ったからか
25名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 08:54:52.12ID:jtJgBbRl0
所得頭打ちバブル!
流石やね
26名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:00:25.44ID:2hcD7ESy0
>>1
阿部チョン 消費税増収でGJだね w
27名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:02:27.35ID:DCivwvuD0
好景気です!好景気です!問題ありません!
28名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:10:29.16ID:jPRquEIN0
>>1
グラフ見ればむしろ成功してるじゃん
29名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:11:42.01ID:sFMfFi260
中間層死亡の鐘の音が響く
30名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:15:21.13ID:mlpBg+FI0
おかしい、株でウハウハの安倍サポのキャピタルゲインがあるはずなのに

                                      なあ?
31名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:35:49.45ID:0/NPPvKt0
今まではほぼ投資マネーからの税収でプラスになってただけなのね
32名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:43:58.73ID:3LsVfgcJ0
法人ぜ増税しろ
儲かっても溜め込む企業ばかりだから
33名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:47:40.89ID:RQPsFrPT0
低所得者の担税率が低すぎるんだよ
これは不公平の極みですよ
34名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:47:45.53ID:zXsry8EJ0
増税だぞ
喜べ
35名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:52:10.68ID:jIKPThQQ0
団塊世代の残りも少なくなってきて、
働く人が減ってるんだから、まあ当然の話だな
かなりの賃上げでも追いつかないぐらい人数が減ってる
36名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:57:34.18ID:pn8HTM0O0
このスレには、デンデン安倍サポは寄り付かないwww
でんサポは、

日経平均株価 2万円台に上昇 1年半ぶり [無断転載禁止](c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496362683/

での工作に必死だからなwww
37名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 09:59:50.25ID:HLfo8vwH0
そら貧民増やしてるんだから減るだろ
金持ち優遇は所得税下がって消費税が上がる
38名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:00:52.99ID:W+/CrBqc0
じゃあ増税だby財務省
39名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:02:12.98ID:bRWuI0le0
震災の年に前年割れしてなかったってのが、もうびっくりなんですが・・・
40名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:06:03.01ID:w5B43CV00
消費税収と逆転する日も近いな
41名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:06:33.09ID:lHDI5g8Z0
1%が搾取しまくっているから
最高税率あげなきゃどうしようもない
あとパナマ以外のタックスヘイブンも規制しないと
42名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:18:35.46ID:69sH7XYmO
>>32
法人税を上げて
パチンコ税を抜けば税収は簡単に増えるよ
莫大な金が動く大企業を優遇するからこうなるw
しわ寄せは低層へ…
そしてバカらしくなって働かなくなり無職が増え税収が減る 更にナマポが増えるw
43名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:20:19.17ID:FLo30aqS0
>1
要するに、企業は儲かって、個人は所得税率の低い層が増えたってことだ
44名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:20:54.23ID:I3pSBXCU0
>>37
オマエが散財すれば景気は回復するんだよwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:21:36.11ID:Lq+rpWib0
当たり前だろ
増税してるんだからその後の税収が下がるのは5%の時にも下がっただろ
本当に馬鹿だわ
46名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:31:23.05ID:CfKsP2U00
消費税を上げて人口の99%を占める低中所得層に薄く広く課税するしかないだろ。
人口の1%に満たない富裕層の税に頼るのは間違い。彼らが節税対策、海外移住、
不景気で富裕層から転落することもあり国の財政が不安定になるからな。
47名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 10:35:03.70ID:lHDI5g8Z0
>>46
それ続けてきたから
不景気から抜け出せないんだよ

オバマはいろいろ問題があったけど
国内景気だけは改善させた
それはオバマケアはじめとした低所得者対策したから
48名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 11:51:51.57ID:2c94jRZ80
だが公務員の給与は下げません、逆に上げます。
49名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 11:53:17.74ID:FLo30aqS0
所得税収が減って消費税収が上がる
…….これ格差の拡大政策ね
50名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:12:09.13ID:UG7PmyFC0
財務省「間接税をもっと増やしましょうw」
51名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:21:57.57ID:4wq9m+Jw0
>>46
消費税8パー利用して金換金でガンガン日本のカネを中韓に流してんのが最近バレたばっかりですね
52名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:43:01.50ID:Bgovcr6t0
中低所得層は裕福層と国から詐取される構図
53名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:46:30.11ID:xDEHDHZT0
あれれーおかしいね
法人税は納税額は上昇したって書いてたのに
法人税で取られるぐらいなら給料あげてやれろクソ日本企業ども
54名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:49:19.88ID:4W6rxY4H0
>>47
オバマ居なかったらリーマンショック後の庶民まだ死んでたろ
55名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:55:59.17ID:RtcJwIAX0
株の税率上げろよ。

何やってんだ、政治屋さんは。
56名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 12:59:39.44ID:Ieec9CYu0
落ちても、たった1.1%か。去年は中国が悪かったせい。

長期平均線では順調に上がってる。今年度は期待できる。
57名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:27:37.27ID:Yx0NWCQ80
えっ? 所得税だろ?
給与や賃金下がってるんだから当然だろ?

馬鹿じゃない?、今まで高額給与もらってて一気に定年なんだろ

所得税収あげるなら、所得を増やせよ、馬鹿でもわかるだろ?
58名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:31:10.17ID:GUdtV+hc0
やっぱり増税しても税収増えないさらにリーマン以来の減収来たね
59名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:35:30.04ID:3w8YUcV6O
>>41
最高税率上げても配当所得は分離課税だぞw
高累進復活も必要だが、まず穴の空いたバケツの底を塞ぐべき
分離課税廃止して全部に累進掛けろ
60名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:38:31.71ID:BqetUYkHO
株の配当に累進課税しろよ
抜け道になってる
61名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:40:42.75ID:wHlyzlH90
>>60
直接金融に課税なんて愚の骨頂
62名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:41:39.46ID:QEQ7sOD+0
>>4
所得税税収減が何故ふるさと納税と因果関係があるの?
馬鹿なの?
63名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:42:30.89ID:QEQ7sOD+0
>>60
課税済み利益に課税すること自体二重課税なのに、更に累進課税にするの?
馬鹿なの?
64名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 13:46:45.71ID:GUdtV+hc0
賃金が上がってないし景気悪い証拠
65名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:03:19.68ID:csRdHa800
>>7 ネトウヨは死ねよ
66名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:07:49.03ID:QEQ7sOD+0
>>7
この間基礎控除を下げて実質税額が増えたようなもの
まだ上げるの?
67名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:10:02.54ID:3w8YUcV6O
>>66
基礎控除を下げる…消費性向の高い層に課税→景気を冷やす
累進強化…消費性向の低い層に課税→景気を比較的冷やさない

同じ増税でも対象次第だな
68名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:11:17.48ID:wUTJ27yT0
空前絶後の好景気に税収が減るわけないからフェイクニュースだなこれは
69名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:13:09.65ID:QEQ7sOD+0
>>67
逆や

基礎控除を下げる…消費性向の低い層に課税→景気を比較的冷やす
累進強化…消費性向の高い層に課税→景気を冷やさない
70名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:20:24.10ID:3w8YUcV6O
>>69
富裕層は消費性向が低いんだよ
貯蓄や投資に回すからな
71名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 14:25:50.79ID:QEQ7sOD+0
>>70
そういう考え方もあるよね 尊重する!
72名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 16:04:04.32ID:3w8YUcV6O
>>71
いや単語の意味ね
「消費性向」ってのは消費額じゃなくて、所得に対する消費割合の高低を示す単語
73名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 16:06:13.93ID:Z11m4/vcO
個人所得税 過去最高

やはり 所得 増加


詳細 税務署聞きなさい
74名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 16:09:04.74ID:kOYnnaaw0
おれもあれこれ節税して所得税はほとんど払ってないからな
馬鹿正直に払ってるやつなんていないだろう
75名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 16:15:18.38ID:GUdtV+hc0
人口減で税収も減る
76名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 17:50:14.85ID:jc9ZWhG50
消費税はお金の原資を間引くから過払いだからだ
GDPが上がるわけないし
インフレが加速する分けない

100円を額面をずれて今財務省貸借表2回転で16%引きの84円で使っている
レートが合っていれば外国産が16%安くないといけないがレート合ってないのがゲリノミックス

下々の者よって言って既得権益者など歳出枠の公務員やファミリー企業や輸出還付金貰う卑しい企業などにばら撒き
消費税で過払いにし国民健康保険上げ、国民年金上げ、後期高齢者医療費上げ、年金支給を下げ、障碍者等級を下げGDP下げ誰か様への上納か?
これで奴隷制度完成って笑いが止まらない取らぬ狸の皮算用が・・・

2012年から円安なのは99.7%の中小零細が反撃し輸出還付金貰い二束三文の米$を¥に換え支払いに回し
連結切って法人税回しか知らんが前年比+に無理やり持って行くので大幅リストラだろう
・2000年比2016年過去最高の計画破産http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html

こうことだ

もうがらがらポンだろう
77名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 18:51:44.59ID:4KcrIDRc0
消費税から取ろうって増税したんだから当たり前だろう
まさか両方増えるとでも思ったのか?
78名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 18:58:02.26ID:9J5sbdho0
所得税、多い月は六万くらい払ってるぞ
いいかげんにしろ
79名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 19:03:29.74ID:lrmiKnDy0
>>60
俺もそう思う
節税したけりゃ会社作れって形にした方が良い
80名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 19:24:18.29ID:MT0xypPI0
好景気らしいけどww
81名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 20:02:22.79ID:QEQ7sOD+0
>>79
意味わからん
法人税以外に法人住民税等も支払うし、赤字でも均等割り支払うし、
法人税の確定申告書を自分で作成できるスキルがあるのならともかく、
殆どの人間が出来ないだろうから、税理士にお金払って依頼したら、法人設立する意味がなくなる
普通に所得税を支払っていた方が安上がりなこともたくさんあるよ
82名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 20:56:31.53ID:CfKsP2U00
税収減っても公務員の給与減らせという議論にならないのが不思議。
いつも増税の話ばっかり。おかしい。
83名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 20:57:47.53ID:cliQaHN00
在日韓国人の7割が無職だもんなぁ〜
偽名でキャバクラで働いて、まともに納税してない在日多いし。
84名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:03:13.73ID:1RknUBYL0
消費税収は金塊無限増殖術で大半は犯罪者の懐に入ってるしなwwwww
85名無しさん@1周年
2017/06/02(金) 21:06:20.47ID:Ca+vYB1E0
天気のせい
86名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 08:16:59.12ID:vZRrzkB10
法人税に続いて所得税も
消費税も頭打ちだろたぶん消費が減ってるのが露わになるよ
87名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 08:20:48.45ID:DkW15WiV0
いつまで安倍のための虚構の好景気を演出し続けるのかな?
88名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 08:29:07.56ID:VjGLr230O
>>49
消費税は雇用に対する人頭税。
人頭税は貧困を増やすのは当たり前。

消費制度で法的課税対象としているのは、企業が営業活動で得た付加価値(粗利益)。

・付加価値→人件費+営業利益
だから消費税制は人件費に課税する雇用人頭税。
従って、消費税制は雇用の虐待に繋がり、雇用条件を悪化させ雇用の貧困を増やす。
89名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 22:41:14.24ID:lz2SSI4M0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube



改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)

@YouTube


.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)

@YouTube


.
新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)

@YouTube



「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)

@YouTube



「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube



【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見

@YouTube



元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)

@YouTube

90名無しさん@1周年
2017/06/03(土) 22:57:36.40ID:juCTCFcb0
減ったというより、前年が多すぎたんだろ。
91名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 00:12:25.31ID:lKyUBf/50
企業と外国が国民を食う経済体制がアべ政治
92名無しさん@1周年
2017/06/04(日) 07:27:33.15ID:wXNmsXzT0
好景気、格差社会、タックスヘイブン
当然の結果やね
93名無しさん@1周年
2017/06/05(月) 21:01:14.78ID:paFNQj1i0
独身税の導入をするべき
94名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 00:41:51.23ID:2inoLb4j0
不景気なんだよ
失敗認めろよ
95名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 13:17:07.16ID:WWQBdTIc0
財務省「よっしゃ足りない分は消費税上げて補おう」
96名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 14:14:53.90ID:MXd4EvKM0
所得アップだ求人倍率アップだ
好景気、好景気と政府はアピールしてたのに、不思議な話だ
97名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:36:06.73ID:hd6LUuHA0
おかしいなあ
所得は上がってるんでしょw
98名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:48:52.26ID:+X5v3rwcO
>>97
配当は分離課税で累進掛からないしな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241204094505
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496357599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】所得税収7年ぶり前年度割れへ 16年度、17.5兆円超 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
国の税収3年連続過去最高更新へ 22年度、初の70兆円超えも [蚤の市★]
【アベノミクス】18年度税収、60兆円超えに バブル期上回り過去最高額!これどーすんの
【アベノミクス】16年度の税収、7年ぶり前年割れ・・・安倍首相の経済政策「アベノミクス」のほころびが一段と鮮明に★8 
【アベノミクス】16年度の税収、7年ぶり前年割れ・・・安倍首相の経済政策「アベノミクス」のほころびが一段と鮮明に★12 
【産経】28年度税収下回る可能性7年ぶり前年割れ 円高と原油安が原因 また大企業への法人税還付金が影響
【経済】税収、1兆円上振れ 昨年度、58兆円後半見込む
一般会計“過去最大 96兆円超 ”2016年度予算成立
【経済】国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり
来年度の税収、70兆円台後半で6年連続で最高更新の見通し、物価高が税収を押し上げ ★2 [お断り★]
国の税収過去最高!バブル期超え!60.4兆円 所得税24年ぶりの水準 まじアベノミクスで高収入が増えて日本復活したわ
2019年PS4さん、残りの週で週平均約4.5万台売らなければ前年度割れの模様
【総額100兆円超の新年度予算案】きょう成立へ 27日
【初の100兆円超】来年度予算案きょう決定 歳出の膨張際立つ 21日
日本政府さん 2020年度の税収55兆円に対し 180兆円を支出してしまう .
【経済】18年度予算の概算要求総額100兆9586億円 4年連続100兆円超え
【安倍政権ありがとう】18年度の法人所得、過去最高の73兆円 9年連続増加★2
【来年度の税制改正】50万円引き上げて年収850万円超で増税で最終調整へ 所得税控除見直し
【企業】ソフトバンク利益1兆円超、トヨタに続き大台 保有株式売却による一時的要因で前年比約3倍 
富裕層所得税率1980年75%→2019年45%。所得税収26.7兆円→12.6兆円。自民「財源ないから消費税増税」
19年度予算が成立 100兆円超で7年連続過去最大を更新 ネット「まずは他国への支援とか、居眠りじぃさんとか削減しましょうよ
【政府】国債発行総額、153兆円 6年ぶり増加 2020年度
アベノミクスが本気を出した!貿易黒字 6年ぶり 16年度4兆円、震災後で初
【株価】 日経平均株価1万9895円70銭 1年5カ月ぶり高値 売買3兆円超
【経済】今年度の税収、1兆円以上増える見通し
【税金】昨年度の国の税収 見積もり2兆円下回り58兆円台前半か [まそ★]
防衛費、5.4兆円超要求へ 22年度予算、過去最大見通し [ひよこ★]
【速報】<106兆円超> 来年度予算案が衆院通過!年度内成立が確定 [Egg★]
【国庫】昨年度予算の繰越金、30兆円超の見通し。コロナ対応補正で過去最大に [記憶たどり。★]
来年度の税収、70兆円台後半で6年連続で最高更新の見通し、物価高が税収を押し上げ [お断り★]
【1世帯に20万〜30万円程度】現金給付は所得減少世帯に 経済対策、GDPの1割56兆円超を 3/25 18:00
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円? [孤高の旅人★]
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円?★8 [孤高の旅人★]
【コロナ響き】19年度税収、50兆円台半ばまで落ち込む見通し 見込みの額60.2兆円から大幅に下振れ [豆次郎★]
国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★3 [お断り★]
国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★4 [お断り★]
消費税収、過去最高の23.8兆円に 物価高やインボイス制度が影響 法人税は大幅増17兆円 所得税は17.9兆円 定額減税で3.4兆円減 [ばーど★]
【財務】企業の内部留保、過去最高446兆円 17年度法人企業統計
【経済】世界の株主還元、10年で倍増 18年度、最高の265兆円
【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★3
【アベノミクス】食品不当値引き要求 製造業半数「応じる」 前年比22ポイント増 小売り低価格競争背景 17年度調査
【サッカー】サッカーW杯、経済効果3兆円超
【安倍政権】F35戦闘機100機を購入検討 費用は1兆円超
【社会】人工透析への助成、年1兆円超 医療費削減の焦点に★2
PS4ピークアウト!2017年度ソフト売上前年比49%減www
【柏崎刈羽原発】再稼働に1兆円超 東電試算、従来の2倍近くに
【年金】給付抑制策「マクロ経済スライド」完全実施なら、年金国負担3・3兆円減だった 16年度
パソコン完全終了のお知らせ 出荷台数が6年連続で前年割れで遂に10年前の水準に 全部スマホのせいや!
【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35」、米国から最大100機追加取得 1機100億円超 1兆円以上 トランプ大統領に配慮★4
【サッカー】<スカパー>Jリーグ放映権喪失などで前年同期比25億円超の減収。'17年1Q決算発表 純利益は前年同期比31.3%減★3
米、ウクライナ支援に追加予算4兆円超 [どどん★]
五輪中止なら経済損失7.8兆円の見方 延期で6000億円超
農林中金の債券の含み損2兆円超 農水省が原因を検証へ [香味焙煎★]
【米中関税】中国が14日に関税引き下げ−米国からの輸入品8兆円超
【社会】神奈川県立校のセクハラ被害52人…27年度、前年比9人減 体罰は16件
【福島第1原発事故】東電支援9兆5千億円に 申請、過去最大の1兆円超 [無断転載禁止]
【経済】V字回復、任天堂が一気に「スイッチ」 売上高7年ぶりに1兆円超 営業利益も6倍に
【日本食ブーム】農産品輸出額 過去最高の1.4兆円超 特に日本酒が海外で人気! [尺アジ★]
【時計】トレーダーが愛用するロレックスの腕時計、市場価値は累計7.7兆円超 [田杉山脈★]
【経済】個人株主の株式保有金額、11年ぶり100兆円超え 株高が押し上げ 株主数は初めて5000万人を超える
【企業】日産自動車・ゴーン会長、16年度報酬10億9800万円 前年度より2700万円増で報酬開示以来の最高を更新
【米国】沈没船から発見された156年前のジーンズ、1500万円超で落札される[12/20] [Ttongsulian★]
【サッカー】スカパー、Jリーグ放映権喪失などで前年同期比25億円超の減収。'17年1Q決算発表 純利益は前年同期比31.3%減 
【悲報】ロシア、世界各国のリース旅客機500機を「借りパク」!  経済制裁受け返還拒否 推定価格1兆円超 ★4 [スペル魔★]
04:33:12 up 25 days, 5:36, 2 users, load average: 10.62, 9.60, 9.53

in 3.7805161476135 sec @3.7805161476135@0b7 on 020718