店内禁煙を知らせる喫茶マロンの張り紙と県の空気クリーン施設認証のステッカー。松井店長(左)は「禁煙にして女性客らから喜ばれている」
青森市安方にあるレトロな雰囲気を醸す喫茶店「マロン」が5月から店内を禁煙にした。受動喫煙防止を求める時代のニーズを受け、1970年の開店から半世紀近くを経て、無煙の取り組みを決断した。子ども連れの女性らから「安心して時間を過ごせる」と好評だという。「喫茶店に、たばこの煙はつきもの」というイメージは変わりつつあり、県の担当者は「健康寿命延伸のためにも、他の飲食店にも禁煙の動きが広がってくれれば」と期待する。
Web東奥:http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20170530025548.asp 一人の喫煙者のために他の客全員が我慢するのはおかしい
青森の個人経営喫茶をニュースにするって・・・なんだかなぁw
>>1官製不況促進政策
喫茶店市場規模推移
エネルギー消費量とガソリン店舗推移
日本の人口 推移 詐欺師伊藤敏彦⇒伊藤敏彦ペテン師DSS土木サポートシステム倒産夜逃げ
屋内禁煙は当たり前だろ。
今までが異常だっただけだ。
コーヒーショップに名前変えろ。
喫茶店じゃねえよもう
喫煙可のお店
完全禁煙のお店
を表示するMapアプリを国がつくれ
野外の喫煙所や公衆トイレの位置もつければ尚可
>>11
それより喫煙者の位置情報リアルタイムで表示するようにしてほしい
喫煙者はGPS発信するライターかなにか持たせて >>6
青森の喫煙率と喫煙可能な場所多すぎだからニュースになる。 >>15
危険な人に近づかないように、匂いと煙でお知らせしてるのかも。 すごく狭い店でも小さい喫煙所入れてるじゃん
空気清浄機も優秀だし
あれでいいよもう
あれを導入する金をタバコの税金から助成してやってほしい
10円値上げして構わないから
単に禁煙にしただけでは、臭いのが取れないこともあるんだよなぁ
特に店員がニコチン中毒で、仕事中も休憩とってヤク補給してるような状況だと
臭い匂いが残って、結局臭い店って印象が取れないって、よくあることww
喫茶店のメニューあるようなどんな飲食物よりもタバコの方が旨い。だからタバコを吸えない喫茶店に存在価値は無い。
>>15
それよりお前が嫌煙と書いたバッジでもつけとけよ >>18 タバコの煙の99%以上が1μm以下
PM2.5に対応している程度の空気清浄機では意味がない 喫茶の喫は喫煙の喫じゃないからな
飲むとか食うって意味だからな
戦後食い物のない時代をのりきれたのはタバコのおかげだ、て言ってた爺さん、むかしいたな
オレは見てないから当時を知らないけど
タバコや酒を面白がってガキに飲ましたりするのはよくあったから
五歳くらいから吸ってるていわれても信じたな
オレは腹減りで吸うと吐き気しかしないし禁煙も30年こえたけどさ、
日本人もなんかその、某民族みたいに恩義あるものに仇をなす、みたいでイヤだな
不特定多数の場で完全禁煙は良い事だな。
一人でも煙を不快に思う人が居る可能性がある以上、
喫煙は許されるべきじゃないから。
禁煙して冷静に見たら女のタバコ吸いって多いな!
駅の喫煙箱も女性がまぁまぁ居るし。
パチンコ屋も女タバコ多いし。
男より女のほうが禁煙成功率低そうだな!
>>32
喫茶・・・お茶を飲む
喫煙・・・タバコを吸う
の意味ですね。 >>43
おめでとう。
叩かれる側のストレスを散々受けて来ただろう。
そのフラストレーションを、喫煙者への倍返しで発散しような。
今までのうっ憤を煙草叩きで、思う存分晴らしたらいい。 タバコがまだ日本に無い時代から「喫茶去」という言葉があったんだよね
禅の言葉で「まあ茶でも飲んでいきなさいよ」くらいの意味
喫煙+茶を飲むお店 で 「喫茶店」と勘違いしているおばかさんが多いので
この件におけるおばかさんが一人残らず駆逐されるまで、このことは連呼したいと思う
コンビニの屋外灰皿で普通に女性もタバコ吸ってるもんなw
タバコは男だから吸うって馬鹿な意識からヘビースモーカーしてきたから未だに女のタバコ吸いには勿体無く見える。
禁煙成功したからなおさら女性のタバコ吸い見ると勿体無い。
もう喫茶店とか20年ぐらい入ってないしどうでもいい
>>50
女性喫煙者の場合、服や髪に匂いが付く、車内が汚れるといった理由で
コンビニ灰皿に来るまで吸わない人が多い。
他人の空間は汚染しても構わないといった利己的な性格が許せないね。
屋外の灰皿設置を全面禁止する法律が待ち遠しいよ。 >>47
俺が禁煙したのは禁煙相談とは関係ないが不調で町医者の若い内科医がササッと肺や毛細血管を絵にして説明してくれたから禁煙しなきゃと。
喫煙歴、本数の計算も説明してくれたし。
タバコが悪とは思いたくないが、何かしら不調で病院行くくせにタバコ吸ってたら情けない思って禁煙したった。 小規模店は外から見て喫煙/禁煙判らないから入るの躊躇する
旅先なんかだとはっきりしてるチェーン店しか入らんよ
つまり外から見て判るようにしてくれ
>>23
コーヒーとタバコはセットみたいなもんなんだよね
日本茶とか紅茶だと喫煙欲が減少するけど
コーヒーは喫煙欲が増す気がする >>54
自家用車に赤ちゃん乗ってますのアレを使ってる若い母親が赤ちゃん車内にいるからコンビニ灰皿で煙草吸う場面には元ヘビースモーカーな自分ですら驚いたな。
一回しか見てないが印象に残ったわw
勿体無い 敷地内禁煙にして欲しい
出入口で吸われると、毒煙の中を通らないといけないのか、と憂鬱になる
>>59
禁煙する以前はそう思ってました。
ラーメンなど食後も含めて。
実際に禁煙してからもコーヒー美味しい。
お酒を飲まない人なので飲酒と煙草の関係は知らない。 喫煙可か禁煙か、決めるのは経営者。客ではない。
儲かるかどうかは別にして、喫煙家をターゲットにした店にするのは大いに結構。
都市部ではそういう喫茶店は客足が伸びている。
>>56
なるほど、健康回復を応援するよ。
私は330円→440円の値上げを機に卒煙した。
税金をボったくられるのがバカバカしくなってね。
やめたらいい事ずくめ。
財布には優しい、快眠会食、空気は清潔と。
それに他人に迷惑をかけずに済む、世間で堂々とできるのが快感だね。
今後もみんなで思う存分喫煙者を叩こうな。
ニコチンよりもその方がスカッと健全だ。 >>55
今はいないかもしれないけど野球選手がよくベンチ裏で吸っていた事をきいた。金〇など >>23
喫煙者は喫茶店にこないで喫煙所に行けば解決するんだって
>>66
ただ、その選択肢は法律の範囲内でしかできない
喫茶店が全店禁煙の法ができたら従うしかない 半分くらい喫煙席だったのになくしてやっていけるのか
階段が急すぎて危ないからそっちもなんとかして
禁煙にしたらますますコンビニコーヒーに走るような
狙いは女性層なのかもしれないけど、それだけでやっていけるのかな?
>>10
まさか喫茶店の喫は喫煙の喫と勘違いしてないよな? >>67
喫煙者叩くにしても法律では合法なんだから叩くんなら麻生、野田等の重鎮。家では家族から煙たがられてるから飲食店でしか吸えないんじゃないか。 食事中も我慢できないとか立派な依存症だな。病院いけよ
ここみたいに新聞記事で宣伝になるなら新規の客が増えそうだけど
有名でも資金力もない普通の店が宣伝無く禁煙にした場合は失敗することが多い
ただ幹線沿いで遠くからも見える看板に全席禁煙と書くと成功する場合もある
これは名古屋の例
逆に喫煙店開業すれば儲かるんじゃね?煙草すいながら
コーヒーなど飲んでゆっくり出来ますてのを売りにして
タバコもバラでいろんな銘柄を売れば流行るかも
このご時世になんで吸うの?
世論に逆らって吸う俺さまかっこいいの?
吸わないと死ぬの?
>>69
喫茶店の喫は喫煙の喫じゃありませんがなにか 食事する→支払いして自分の車で一服
禁煙店になってもあまり困らないなオレ
嫌煙者は自分の車で吸うのにも文句つけるところが嫌い
>>10
お茶を喫むとこだからあってるだろw
タバコ吸いたきゃ喫煙店いけ。 >>10
頭の悪い釣りなのか真性バカなのかはっきりしろよ >>81
需要と供給の関係でニッチ商売自体は成立しなくもないが、
少なくとももっと禁煙化に傾かないと現状では見込み薄いな >>76
大麻吸ってる奴や覚醒剤やってる奴はほぼ煙草も吸ってるよな たばこを禁止すれば大麻で逮捕されてた人。
昔の学生見たいに隠れてたばこ吸うのかな?
禁煙と喫煙が混在する状況では調べたり探したり面倒なんだよね機会損失
お前らどっちも間違ってる
昔はタバコを飲むと言ってた
喫という字は口から喉を通過させて腹に飲み食いするの意味
>>11
喫煙可?何だそれ
完全喫煙店か完全禁煙店ならまだ分かるが喫煙可てw
非喫煙者がいたら吸えなくなるのに良いの? またあのホモビデオ男優の銀メダリストの話かと思った
漬け汁が少なかった
もう少し作った
チマチマチマチマ作業
500で1袋って書いてあるのにな
全然漬かってないし
塩の量も少ない
これでは甘酸っぱいのが出来てしまう
新宿西口のpeace頑張れ!
喫煙前提だからpeaceなんだ
昭和喫茶よ、時代に負けるな
タバコ臭や煙の中の喫茶はちょっとぉww(゚д゚lll)
>>101
喫煙可という曖昧な表現を対局にしてあたかも禁煙じゃない=喫煙所と同じと錯覚させる煙草団体の汚い印象誘導だからな
書いてある通りで完全禁煙の反対は完全喫煙であり、
喫煙可の反対はというと言葉面を取るなら禁煙可だからなw
つまり曖昧の反対はやはり曖昧 >>107
ナナホシとか知恵哩とかは捻りがきいてる 昔は青森市の新町通りには青森コロンバンや素敵な純喫茶店が沢山あって、喫煙は当たり前だった。
店を閉めた夜の2階の住居は売春宿だったと当時は話題になったっけ。
>>86
停止した車の中で
窓を完全に閉め切って吸う分には何も言いませんよ? >>100
だからって[喫茶]に[煙草]の要素は一切ない 青森のマロンて全国的に有名なのか?
喫煙禁止になるのは良い事だが生涯行く事はないなぁ
屋内完全禁煙
たばこ1000円
最低これだけはやれ
>>124
あまりに高額化させて事実上の禁煙令みたいになると、今度はヤクザが安いタバコを違法に流通させたりして儲けるんだろうなぁ >>125
先進国みればあまりに高額ではないと思うが1,000円。
それとも1000円以上の国で闇タバコが流通してるってソースとかあるのん?? よく先進国と比較されてるが、日本以外では葉だけを安く売ってるので
単純比較できないのよ。
パッケージ製品が1箱1000円の国でも
パッケージ4箱分ぐらいの葉を同じ値段の国は多い←海外はこれが主流
パッケージ買うのはお金持ちだけ
>>125
覚醒剤や大麻も解禁しないとその論は通用しないけど大丈夫? >>3
自分が爪弾き者にされてるとも知らずに「なら行かねーよ」だと(笑) タバコ吸える場所を有料で作ればいい
それ以外で吸ったら逮捕な
>>6
この喫茶店の場所は東奥日報社の真ん前だからw 308 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/26(日) 00:55:19.21 ID:jqczxLSlO
>>300 てか喫茶店なのに禁煙て誇大広告ぢゃねえかジャロの問題だ。
喫茶店て書いて有って禁煙て書いて有ったら笑うしかないだろ?入る時にお茶は良いんですかて聞きてえよw 車から吸殻を捨てる奴が多い。
禁煙ブームで灰皿を使えないのか。
>>119
ちょっと貴方の息臭いんで息止めてもらえます?