◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【厚労省】労使間の争い 解雇など金銭で解決 新制度で報告書 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496049818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/05/29(月) 18:23:38.52ID:CAP_USER9
解雇などの労使間の争いを、金銭で解決する新しい制度について議論してきた厚生労働省の検討会は、労働者が企業に解決金の支払いを請求できるようにしたうえで、金額に限度を設けるなどとする報告書を取りまとめました。
厚生労働省の検討会では、裁判で解雇が無効とされた場合などに、労働者が職場に復帰する代わりに金銭で補償する制度について、おととしから議論を重ね、29日、報告書を取りまとめました。

それによりますと、労働者の選択肢として、企業に解決金の支払いを請求する権利を与えたうえで、解決金に上限と下限を設けるなど、具体的な水準を設定することが適当だとしています。
一方、企業のほうから金銭による解決を申し立てることについては、不当な解雇や退職勧奨などのおそれがあるとして「今後の検討課題とする」としました。

さらに「リストラの手段に使われかねない」などとして、制度の導入そのものに反対する意見もあったため、報告書では「委員の合意が必ずしも得られたわけではない」としています。

今後、労使の代表が参加する厚生労働省の審議会で、年内にも、具体的な検討が始まる見込みですが、労働側の反対が強いことから議論が紛糾することも予想されます。

配信 5月29日 18時11分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170529/k10010999311000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
2名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:24:10.29
労組どうする?w
3名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:26:00.38ID:gXZdCmav0
TPP推進するなら、解雇規制の緩和は避けられないだろうな
4名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:33:11.20ID:9aKoZU7N0
労災で補償されない療養費の全額を雇用者が負担する条項は欲しいな
5名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:48:13.38ID:TaHKuBJF0
その金銭すらまともに払わないのが見えてるけど、制度自体はあったほうがいいな
6名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:50:16.64ID:xsPhMl/W0
どうせ金が惜しくて自主退職に追い込むに一票
7名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:41:50.84ID:NZCi52Pk0
解雇無効の判決が出ているのに、手段はどうあれ新たな解雇方法を提示してどうする?
8名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:50:46.70ID:TOuz1azR0
労使の代表なのに、国内労働者の極一部の代表でしかないんだよな
企業に雇われてる社労士に基準監督官の職務を委託するなど
残業問題は訴訟解決に丸投げな実状だし
薬害をはじめ国民を不幸にするのが目的な省庁はどうなんだろね
9名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:55:42.56ID:sBPJV+iE0
実際は解雇しちゃいけない人間ばかり解雇して
他人の手柄を横取りしたり不正を働くクズばかりの会社になっちゃうんだけどね
10名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:58:23.77ID:TOuz1azR0
>>9
それで潰れるなら正常だけど、税金入れるから駄目だよな
11名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:03:11.14ID:TtQ9PPIz0
>>4
現行制度でも退職しても治癒するまでは労災保険による保障は受けられる件
12名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:32:48.65ID:MCvlgDLP0
これって労働審判ではないの?
労働審判は話し合いに応じる義務はないけど義務にしたら良いのに。
13名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:42:21.25ID:Sw1qAPAE0
無駄な人員を自由に調整(解雇)できれば、成長している産業に柔軟に投資して一瞬で逃げる事もできる

身売りして買い叩かれなくても社員数を減らせば残りの社員はのこせるが、倒産すれば雇用はなくなる

解雇規制撤廃して流動性が高いなら良いが、現在の絶対年功身分制度のもとでは
悲劇しか生まれないだろう

固定人件費が経営者を保守的にしてる最大の原因。

そして、AI化、自動化で解雇ができない日本企業が全滅する(近い将来の)時代が迫っている


611 : 名刺は切らしておりまして2017/01/14(土) 15:49:22.48 ID:GlR8nzw3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05754080V00C16A8TI1000/
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル
14名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:43:11.01ID:Sw1qAPAE0
日本企業が順調に競争できてるならまだ良いが

自動化が進めば、どの企業がつぶれても驚くに値しない

今の制度を肯定するほど空疎な主張はない

社会に何にも役に立たない、私欲と保身だけに動かされた組織の犠牲者である

若者、非正規、偽装出向社員、多重下請け社員、リストラ中高年、

シングルマザー、中高年独身女はどう思うかね

怒りしかないだろう、それが発散される時も近いと思うがね
15名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:43:45.44ID:Sw1qAPAE0
正規社員の異動と転勤


解雇ルールの法制化を反対する学者により、正規社員は異動や転勤の義務があるため、非正規雇用と比べて待遇が
良く、そのため相対的に日本の解雇規制は厳しいのではないとの説明がなされているが、解雇規制が緩い米国でも
異動や転勤を従業員が希望することや、雇用者が従業員に他の職種・勤務地に異動命令をすることは可能である。[37]。

米国や欧米各国では異動・転勤は一般的であり、"Lateral Move"とも呼ばれキャリアアップの機会や、従業員の
不満やストレスの解消を目的としており、

-異なる環境や業務での新たな知識やスキルの取得。
-住宅手当、異動手当てによる給料増加
-現在の職場での不満や飽きの解消
-成果を上げる機会
-異なる職場や社内の理解を深めて専門性や責任感を養う
-昇進準備のため関連部署での勤務経験をつける

等の役割があるとされる[38]。

決まった職務がない契約でどんな業務でも従事する義務を負う代わりに雇用が保護されているので、日本の解雇規制
が厳しいわけではないとする論理とは正反対の受け止め方がされており、非正規労働者はむしろ異動・転勤という
キャリアアップの機会を否定されているという点で、マイナスと評価することができる。

また日本では以下の理由での転勤命令は

-業務上の必要性が存しない場合
-不当な動機・目的をもってなされたものである場合(退職勧奨拒否後の異動命令など)
-労働者に対し通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせるものであるとき等
[39]

人事権の濫用とみなされ、転勤の拒否をした場合に会社が懲戒解雇をしたとしても無効となる。特に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益とは

-単身赴任手当や家族と会うための交通費の支給
-社宅の提供
-保育介護問題への配慮
-配偶者の就職の斡旋等

がなされているかが判断基準となる。これらの条件を考慮すれば正規社員に対して懲罰的な異動命令をすることは困難
であり、正規社員の待遇や雇用保護だけが優先される事由となる合理的説明とはならない。異動や転勤は能力開発や
社内人脈の強化でプラスの側面があることや、転勤を課すことは企業にとっても該当社員の人件費・福利厚生(社宅、
交通費)が増すことになることを考えると、正規社員の異動や転勤は法的に保護対象といえ、論点となるためには、人
事権の濫用が法的に認められている場合などに限るが、現状はそうした濫用は違法であり、拒否することができる。

転勤・異動にかんする判例には

-フジシール事件 大阪地判平12.8.28 労判793-13
-プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク(本訴)事件 神戸地判平16.8.31 労判880-52
-マリンクロットメディカル事件 東京地決平7.3.31 労判680-75
-朝日火災海上保険事件 東京地決平4.6.23 労判613-31
-日本電気事件 東京地判昭3.8.31 判時539-15
-北海道コカ・コーラボトリング事件 札幌地決平9.7.23 労判723-62
-明治図書出版事件 東京地決平14.12.27 労判861-69
-日本レストランシステム事件 大阪高判平17.1.25 労判890-27

等がある。
16名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:44:09.02ID:Sw1qAPAE0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)
アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官
派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するために
無法地帯としているのは連合や全労連

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり
イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ
規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し
これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる
公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが (日蓮宗や創価学会の宗教活動は否定しない)
生活保護が政党の斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
まず資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない
あっても努力目標にすぎない

日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している
東芝、シャープ、リストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産しても
おかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態で
リストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日
パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば
これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる

解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく
個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる
企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止
すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ
つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない
17名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:44:32.04ID:Sw1qAPAE0
@ 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)
アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

https://ja.wikipedia.org/wiki/分限処分

分限処分(ぶんげんしょぶん)とは、一般職である日本の公務員で、勤務実績
が良くない場合や、心身の故障のために、その職務の遂行に支障があり、又は
これに堪えない場合など、その職に必要な適格性を欠く場合、職の廃止などに
より公務の効率性を保つことを目的として、その職員の意に反して行われる処
分のこと。現行では疾病による休職と免職がある。懲罰ではなく、懲戒処分と
は異なる
18名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:44:53.22ID:Sw1qAPAE0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張
続き

G ?? 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の
若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性
らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に
成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが
現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ
人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
19名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:45:12.07ID:Sw1qAPAE0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

H 年功賃金の廃止では格差は失くならない ??

濱口桂一郎:職務給で格差がなくなるという誤解が生まれてしまったようですが、もちろん、そういうわけではありません。
龍井 実際にあった労働相談で、あるスーパーの勤続10年のシングルマザーから電話がかかってきて、昨日入ってきた高校生の女の子と何でほとんど同じ時給なのかって。・・・
龍井 ・・・まあ経験の違いはあるけど、同一労働とも言える。

元厚労省の天下り族(天下り先の年収最高レベルのJILPTに天下り、天下り後には
新左翼のPOSSEや連合総研、元リクルート社員とタッグ)である濱口は代表例だろう

勤続10年のパートが比べる相手は同勤務先で労働する正社員だ

連合総研やPOSSE、濱口が代表する厚労省OBの定義によると同一労働同一賃金は

バイト間で成立するだけで、決して(正社員との)格差は無くならないらしい(無くさない)
20名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:45:28.28ID:Sw1qAPAE0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない
東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や
転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した
社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や
暴力的・性的な搾取に収束する
21名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:45:42.64ID:Sw1qAPAE0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は何ら関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が
定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で
争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違い
しているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ
現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が
解雇の自由化であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりこともなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い
人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続ける
リクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
22名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 00:01:31.33ID:ckaCBLBj0
雇用の硬直性を高めるということは、その時点の職を失いにくくはなるが、
裏返すと、就職しにくくなるので、色々試して天職を見つけるという道を無用に険しくし、
また失職したら終わりという崖っぷち状態を作るという事でもある。
23名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 00:11:41.44ID:zUWHYAwR0
>>22
就職しやすくならないとおもう
24名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 00:12:20.93ID:zUWHYAwR0
正社員の非正規化みたいなもんだろ
25名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 10:47:18.39ID:vyHRzcAX0
解雇法を制定して、もっと簡単な手続きで解雇できるように法整備しろ
26名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 11:10:01.56ID:6gNOhJPc0
              。 。
             / /
          ,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
.         /  .,,,=≡, ,≡=.\
        │ ,/・\,!./・\、ヽ
        │  " ノ/ i\`    |
        │.  ,ィ____.i i.   /
.   ___ ノ   /  l  .i  /
  /  _  \ ノ `トェェェイヽ、./   お前らの解雇金3万円な♪
  | /_\ ,|    `ー'´  /
  | | |_| ヽ|        /
(((\ 丶_ /        /
  ヽ _____、___ノ
27名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 11:13:20.07ID:DYIwO58o0
実際正社員でもバブル世代が一番必要ない
50〜57歳あたりのバブル世代は男女ともに本当にクソ
28名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:24:20.88ID:Z1z2tpwp0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張
続き

12 セクハラ・パワハラが増える ??

セクハラ・パワハラは非正規・下請け・偽装出向正社員は日常茶飯事で経験している

これは大企業正社員とそれ以外の労働者との身分制度が原因だ

反面、日本では大企業正社員でもセクハラ・パワハラが消えない

解雇規制撤廃をして転職しやすくなれば、追い出し部屋や陰湿ないじめをするような
企業からは人が辞め、募集しても集まらなくなり、いずれは当事者である社内犯罪者を解雇に
追いやられるので、問題は改善はするだろう

しかし最も忌むべき問題は日本の司法制度にある
法務省と全裁判官を駆除しないと治らないだろう

そもそもセクハラの大半は刑事罪で告発可能な犯罪ばかりであり

告訴があっても受け入れない司法の過失である

そのため司法は国民から憎悪されており、いずれ報いを受けるだろう
29名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:25:22.94ID:Z1z2tpwp0
http://diamond.jp/articles/-/128360

まとめ

-解雇無効を前提としたこれまでの未払い賃金を別途支払うように判決(甲府地裁判決平成21年3月17日)
-給料の二重払いが判決確定まで続く
-月給30万円の従業員を解雇して訴えられた場合、退職和解で支払う金額は1000〜2000万円くらいかかる場合がある

30万円の従業員の解雇でさえ、裁判に要する金額と、従業員の対応する時間も含めれば3000万円を超えるコストがかかる計算となる。

これが月収50〜80万円の中高年であればどうなるかは自明だろう。

---------------

アメリカでは契約時に定めた金額が解雇時に支払われる。

社会民主主義の欧州各国政府が模範とするデンマークと比較すればどれだけ厳しいかが分かる

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/bunka/koyou/dai9/siryou3.pdf
デンマーク
1. 正当な理由のない解雇
(1) 裁判所が法令の定める範囲で決定
(2) 年齢・勤続年数に応じて上限あり(勤続年数が12カ月未満の場合は補償金はなし)
・30歳未満の従業員:半月分の給料
・30歳以上の従業員:3カ月分の給料
・勤続年数10年以上:4カ月分の給料
・勤続年数15年以上:6カ月分の給料
(3) 通常は上限の半分〜3分の2程度。

特筆すべきは解雇規制が厳しいスペイン、イタリア、フランスが、一足先に緩和を行った国に対して圧倒的な国際競争差で敗北し続けたことにより、他の欧州各国もデンマーク式に移行しようと必死になっていることだ。

スペインは解雇規制の緩和を行う予定であり、イタリアは解雇規制緩和後に好調な経済を維持。フランスも解雇規制緩和を行おうとしている
30名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:26:16.09ID:Z1z2tpwp0
労働者の賃金を表す指標として労働分配率があるが、日本の税会計の指標としては一般的ではない計算方法である

-労働分配率=労働者報酬÷名目GDP

で算出した2006年の労働分配率では、日本とフランスはおおむね51%、米国の57%、英国の55%と解雇規制の緩い国のほうが労働者報酬
が高く、解雇規制の厳しい国では労働者報酬は低い傾向となる。[41]

しかし日本ではなじみの深い付加価値方式

-労働分配率=労働者報酬÷要素費用表示による国民所得(付加価値)

の計算方法では、2006年時点で日本、米国、英国、フランスは70%近辺でほぼ同率である。[41]しかし要素費用(付加価値など)を
ベースとした労働分配率は企業の課税所得である経常利益を分母とするため、法人税率が高く租税回避(節税)がおきやすい国
(または地方政府)では、不動産等の固定資産に投資して経常利益を圧縮する行為が認められ、労働分配率が不作為に上がる可能性
が指摘されており、付加価値計算による労働分配率の統計的信憑性には疑問符がのこる。[42]

平成20年度 年次経済財政報告においても

----日本では固定資本減耗(減価償却)がGDPに占める割合が他の国と比べて高いため、名目GDPを分母とした場合の労働分配率の水準は低くなる[41]

と指摘されており日本の法人税率が欧米諸国と比較すると最高水準にあることにより減価償却率が相対的に高く、要素費用表示(付加価値)を使った計算
による労働分配率は、名目GDP計算の労働分配率よりも大幅に高くなる。日本の企業が固定資産(建物、工場、研究施設、福利厚生施設等)に投資し経常利益
を圧縮(購入による損失で利益を相殺)して節税することにより減価償却も高くなり、労働分配率が高く見えるとの解釈が成立しうる。

以上のことから解雇規制が緩く法人税が低い米国のほうが労働報酬の総額は名目GDP比で高く、解雇規制の緩和が労働分配率を悪化させるとの経済学的根拠はない。

また計算方法に関わらず日本での労働分配率は2000年以降に大幅に下がりはじめた。同時期に1999年12月1日の労働者派遣法の改正があり、さらに
2004年の派遣法改正時にも労働分配率が大幅に下がった。労働者の非正規雇用比率の増加と労働分配率の悪化の時期は一見するとリンクしている。
非正規雇用比率は解雇規制緩和によって改善することは国際労働機関(ILO)も認めていることから、解雇規制緩和によって増加するであろう正規社員
の雇用比率によって、労働分配率が改善する可能性は排除できない
31名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 19:37:54.52ID:DwZzH7kk0
自営業が一番だな
32名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 12:37:43.75ID:rxUT5Xfq0
100億円ぐらいくれたら即時解雇応じますけど
あ、手取りでね
33名無しさん@1周年
2017/06/01(木) 11:29:48.30ID:uAXPx9BK0
解雇できるのは当然だろ。

解決金は10万円でいいだろ。

早く法制化しろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116154218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496049818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【厚労省】労使間の争い 解雇など金銭で解決 新制度で報告書 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【菅官房長官】金融庁の「2000万円必要」報告書について釈明…「年金こそが老後生活の柱」★2            
【世界貿易機関】韓国のバルブ課税は違反 WTO報告書、日本勝訴
【日本】ヤフオク・メルカリで象牙売買活発、取引停止検討を=報告書
【企業】ベネッセ原田社長「安心と信頼取り戻す」 経産相に報告書提出
【東京】宇部興産が最終報告書 70年代から不正 社長ら報酬減額
【国連報告書】中央アフリカでレイプや殺人横行、大量虐殺の可能性も
【厨房機器】ホシザキ、四半期報告書を未提出。株式は監理銘柄に。上場廃止も
新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書
【「自動運転車」は人なら防げる事故を防げるか】米国家道路交通安全局(NHTSA)報告書
中国、35年に核弾頭1500発 台湾侵攻警戒、米国防総省報告書 [香味焙煎★]
【JAXA】H3ロケット失敗「部品の確認不足」 文科省調査報告書 [ぐれ★]
【麻生財務相】“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」 ★4
【長野】労基署に虚偽報告で書類送検 立ち入り調査後、2枚のタイムカードを使って嘘の報告
【兵庫】 「事件処理が面倒」で虚偽報告 容疑で巡査部長ら書類送検 [神戸新聞]
【人生100年】金融庁「老後2000万円」報告書…よく読めば3660万円足りないことに... ★3
【世界文化遺産】軍艦島石綿 除去提言 長崎大名誉教授 後藤惠之輔氏 2012年、市に報告書
【慰安婦問題】 「慰安婦は売春婦」とした米軍の尋問報告書「でたらめだった」[08/15]
【アムネスティ報告書】世界の死刑執行数、昨年は中国がトップ 米国は1991年以来最低に
森友文書の書き換え認める方針!  財務省、12日に国会報告へ! 安倍政権に大打撃!★17
【速報/財務省調査報告】「昭恵夫人」の名前も削除 財務省本省の指示 書き換え認める調査報告★10
【あれはもう消した!】日本政府、年金2000万円必要報告書を「正式」に受け取ってないから回答拒否を閣議決定
【記載ミス】児童手当の使途、32%「大人のおこづかい・遊興費」は間違い。正しくは0.9%。厚労省の報告書
【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★8 [noinnoin★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★31 [noinnoin★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★20 [noinnoin★]
【オーストラリア】留学生とバックパッカーを搾取、豪で「賃金泥棒」はびこる 3分の1が最低賃金の半分しか支払われない 報告書
オックスフォード大学の報告書「北朝鮮が日本の選挙に介入! 世論操作部隊がSNSで北を擁護し…」 ネット「図星でパヨクだんまりw
【テロ等準備罪】「訂正するまで、安倍首相に書いたすべての単語を維持する」 ケナタッチ国連特別報告者が菅官房長官の抗議に再反論★2
【安倍政権】首相官邸が「モーニングショー」初め多数のテレビ番組を監視 報告文書は一ヶ月間だけで922枚 情報公開請求で★2 [ramune★]
【安倍政権】首相官邸が「モーニングショー」はじめ多数のテレビ番組を監視 報告文書は一ヶ月間だけで922枚 情報公開請求で明らかに [ramune★]
STU48の7ならべ 厄介対策・報告スレ★6
富山市民病院 現場の医師からの「報告」
【静岡】「一生忘れない」 校長が一軒一軒訪問 卒業証書を手渡す 今年度で閉校の中学校 森町
【社会】宇宙ごみの問題解決へ…国際的なルール作りを
【声が小さい!】「始まって何日目だ」…生理で体育見学の女子生徒に口頭で理由報告させる 校長「ずる休みを防…」 滋賀県立栗東高校★5
【国際】少女像撤去「解決へ努力」=韓国外相
【スクープ】中居正広が女性との間に重大トラブル、巨額の解決金を支払う 重病から復帰後の会食で深刻な問題が発生 ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
テリー伊藤さんの兄「アニー伊藤」を書類送検 在留資格のない中国人2人 玉子焼き店で不法就労させた疑い「後悔している。反省」
【レーダー照射】早期解決で日韓外相が一致★3
【新型肺炎】治療法を各国で試行 効果あった薬の報告も
【ブレグジット合意】関税問題の解決策必要=メルケル独首相
【神戸製鋼所の不正問題】 同じ日に規制庁には報告せず
【社会】なか卯 契約社員の不当解雇訴訟 遺憾の意示し解決金で和解 [凜★]
【国際】サムスン、今度は洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起
【警視庁】女児不明や3人射殺など 未解決4事件の懸賞金延長
【CB】初心者の質問、変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★185
【政治】石原環境相、「お金で解決すると言ったことはない」などと釈明
万博建設費2週間ごと報告を…運営費大幅増受け経産省、協会に [少考さん★]
【韓国】日本も解決策提示を 徴用工、協議体への参加表明 韓国大統領
【米・人身売買報告】日本のAV強要被害指摘=中国、最低ランクに
【気象】全国各地で季節外れの桜開花の報告相次ぐ・・・台風の塩害が影響か
【CB】継続スレがない? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★197
【国際】エチオピア北部州で民間人「大虐殺」 人権団体報告 [ブギー★]
【アメリカ】NY市、新型コロナ死者総数の週間報告に陽性未確認者も追加
【社会】電通社員、給付金事業で取引先に圧力発言か…経産相が報告求める [次郎丸★]
【共同通信】安倍首相「10兆円予備費に関する国会報告は当然」 [孤高の旅人★]
【未解決事件】4歳女児行方不明から21年 誘拐事件として捜査 情報提供呼びかけ
【医師ら医療現場の窮状報告】動画でコロナワクチン接種呼びかけ  [クロケット★]
【ドコモ口座】ドコモ副社長、全額補償を表明 金融庁が報告命令 [孤高の旅人★]
【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を ★6 [首都圏の虎★]
【CB】 自粛疲れやばたん 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★319 [スタス★]
【速報】トランプ米大統領、オサマビンラディン氏の息子を米国内で作戦中に殺害と報告
【トランプ大統領】拉致即時解決、北朝鮮に要求=トランプ氏、安倍首相に伝達
わいせつ保育士、最大でも10年で再登録可能に 厚労省が厳罰化新制度案 [豆次郎★]
【乞食】ギリシャ「第二次世界大戦の賠償金35兆円払え」ドイツ「解決済み」★2
16:21:05 up 4 days, 17:24, 0 users, load average: 111.32, 55.35, 56.89

in 0.16436982154846 sec @0.16436982154846@0b7 on 011806