◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】同意ボタンで契約成立 民法120年ぶりの大改正 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>24本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496047119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1地面師 ★
2017/05/29(月) 17:38:39.89ID:CAP_USER9
契約のルールを明確化する改正民法が26日、参院本会議で可決、成立した。取引条件を示した「約款(やっかん)」に関する規定の新設などが柱。契約に関する規定の大半は明治29(1896)年の民法制定から変わっておらず、約120年ぶりの抜本改正となる。

■同意ボタンで成立
改正の柱の一つが、約款に関するルールの新設だ。
「お試し価格500円の健康食品を注文したら定期購入になっていた」。国民生活センターにはネット取引をめぐる相談が多数寄せられている。商品を購入する際などに表示される取引条件が約款だが、小さな文字で書かれていて「注文時に気付かなかった」という声も少なくない。
これまでの民法には約款に関する規定がなかった。改正法では、ネット取引の「同意する」ボタンを押すなどして消費者が合意した場合や、契約内容として事前に約款が示されていた場合には、消費者が内容を理解していなくても約款が有効であると明確化する。
ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。

■敷金は原則返還に
 部屋を借りた際の敷金の返還についてもルールが明確化される。国民生活センターによると、敷金や退去時の原状回復費用などをめぐり各地の消費生活センターに寄せられた相談件数はここ数年、1万3千〜1万4千件台で推移している。
改正法は賃貸借の終了時に家主は敷金から未払い賃料などを差し引いた額を返還しなければならない、と明記。借り主は原状回復義務を負うが、通常の生活で生じた傷や経年劣化については修繕費を負担する義務はない、としている。

改正ポイント 【社会】同意ボタンで契約成立 民法120年ぶりの大改正 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>24本 ->画像>4枚
短期消滅時効 【社会】同意ボタンで契約成立 民法120年ぶりの大改正 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>24本 ->画像>4枚

引用元 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/29/news061.html
2名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:39:16.58ID:43oQqSoh0
>>1
スクリプトで勝手に押させれば詐欺業者大勝利だなw
3名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:39:53.60ID:43t/4NrE0
これはあかん、ボケ老人から搾取する企業の天下になるで
4名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:40:05.65
>>1
>契約に関する規定の大半は明治29(1896)年の民法制定から変わっておらず、約120年ぶりの抜本改正
この国は、どんだけやる気ないんだよwww
5名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:40:23.96ID:Cp/SyZQb0
敷金は必ず返還。何かあったら別に請求
こうするべき
6名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:40:29.80ID:CTQPNXSq0
大儲けの予感
7名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:41:07.24ID:bo5YwLwa0
マジかよ、あんなもんいちいち読んだ事ないぜ。
8名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:41:11.99ID:43oQqSoh0
>>1
>120年間法律を改正せずに放置
時代に合わなくなって変な判決が出たりするのも当然だわw
9名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:41:20.33ID:Cp/SyZQb0
今だって押さなきゃ先に進めないじゃん
10名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:41:48.45ID:zz+XnKKD0
バカが運営してる国という事に同意ボタン押すよ
11名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:42:36.38ID:69/dv0eZ0
敷金礼金を担保金として分かりやすく名称変更すればいいのに
12名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:42:44.22ID:D4vRGo210
同意ボタンを押したって事は同意しているから当たり前だろ
13名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:43:23.22ID:Cp/SyZQb0
TVCMでも細かい文字がずらっと並んでて1秒くらいで消えるのがあるけどあんなの読めないやん
14名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:43:34.52ID:pjj+4Fn40
同意ボタンを自分の意志で押したのならそりゃそうだわな。
15名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:43:40.80ID:t7GuTTZi0
半年くらいで出て行くタバコ吸いの賃借人に原状回復費用を請求するのは当たり前やろ!
タバコは通常の生活じゃないからな!!
うちは壁紙の交換費用を全部請求する、賃借期間7年以下のヤツにはな
16名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:44:14.70ID:ylo+oZSO0
本当に同意してボタンを押したのかどうか判断できないだろうに
業者の言いなりかよ
17名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:44:16.07ID:D4vRGo210
>>13
CM見ても同意するわけじゃ無いからいいんじゃない
18名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:44:17.81ID:Ya7TsDx+0
>>13
最悪、文字が潰れてる
小さいテレビだとあれは無理じゃね
19名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:45:08.19ID:k0qZFF9C0
詐欺に近いサービスとのネット契約で
お年寄りがガンガン騙されそうだな。
20名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:45:08.33ID:GLS/NU190
そのまま同意ボタンを押してら無効
下までスクロールしたらボタンが有効になるってのはたまに見るけど
読み終わる常識的な時間が経過したら有効になるのが本来の姿なんじゃねーの?
21名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:45:28.26ID:+2L0di040
ワンクリック詐欺が捗るな
22名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:45:44.09ID:QmUF1B2bO
>>1
素朴な疑問として、「同意ボタンを押した瞬間の約款がどういうないようだったか」は、如何様にして担保されるのか?
知らんけどそのHPにあるってだけじゃ、いつ内容が変更されたかわかんないよね?
23名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:45:49.85ID:weYROntK0
義務教育で生活上必要な法律をきちんと教えるべきだろう
細かな教科より遥かに重要で、一生役にたつ
24名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:45:57.70ID:W6M+499t0
あぶねぇーだろ・・・アホか
25名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:46:01.19ID:ZmTR0rLo0
どんどん中世になるな
弱者は搾取されて当然とのことらしい
そろそろ私刑が執行されはじめるのか?
26名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:46:18.35ID:aBQTPvKr0
民法って大阪で始めたからな、元々商人同士のルールやから
民間人の権利なんか後付けなんやろな
27名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:46:30.85ID:ZEGK8Jgd0
>>15
タバコのヤニは請求してもいいけど、ガイドラインはちゃんと守ろうぜ
耐用年数は考慮してやらんと
28名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:46:36.88ID:qqe+KzGQ0
消費者に不利な内容は大きな字で表示することを義務付けるべき。

敷金の返還義務と同時にわけのわからん「更新料」の廃止を。
契約の更新、延長に手間もお金もかからんのだから請求の根拠がない。
29名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:47:00.56ID:aUSCZciw0
読めない約款を法的には保護する価値はない

文字の大きさと、文字数の制限を設けるべき
30たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 17:47:21.02ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし    消費者が内容を理解していなくても
    ( *'-'*)    約款が有効ってのは、ちょっとな
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   同意したと言いうるためには
  `〜し-Jー′   消費者が内容を理解していることが
            必要だからな
31名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:48:03.87ID:ZEGK8Jgd0
>>26
それは商法な
知ったかすんなよ
32名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:48:13.06ID:pjj+4Fn40
文字が読めないほど小さい、とか、一瞬で消えるとか、押してないのに押したように見せかけているってのは同意に当たらないとか判断されるだろ。
33名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:48:30.18ID:YPEy4eY80
>>22
業者が示したモノが当該約款になる
内容が改変されていたというのならば購入者がそれを証明しなければならない
印刷でもしておくしかないね
34名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:48:32.95ID:0CX4TBl90
>>14
ページ読み込みに伴うWebブラウザのレイアウト変更、画像やボタンの再配置で
自分が押そうと思ったところがどこか別のところに移動してしまって
結果、意図していなかったところを押してしまうことが結構あるわ
35名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:48:47.11ID:D4vRGo210
お前ら2chの規約読んだことあるのか
36名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:48:47.94ID:nN5KGNUb0
>>29
外国語とかは?
37名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:49:16.09ID:c4X7GLyU0
エロサイトの会員増加するわ
38名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:49:16.27ID:WbaXXLEq0
>>26
ちゃうちゃう、明治維新後、ちょんまげつけた日本人が欧州に行ってもらってきたんや。
39名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:49:48.73ID:FpWdS4nu0
こんなの
読めないくらい長い文章にしておいて
同意ボタンを押した場合1000万円支払ってください
ってどっかに書いてあったrふぁおしまいじゃん
40名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:49:55.25ID:j2uVPAC/0
同意しますか?

3・・・2・・・1・・・次のページへジャンプします
41名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:49:57.53ID:Ot+K+8wZ0
判例・・・明渡し時説
学説・・・明渡しと同時履行説
42名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:50:12.74ID:BFufDld40
超めんどくせーやん
43名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:50:36.79ID:QmUF1B2bO
リンク踏まされて飛ばされたら、いきなり「同意ボタンが押されました。ご契約ありがとうございます。民法改正で契約成立が簡単になりました」
とかいう、毒々しい画面が目に浮かんだ
44名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:50:37.24ID:5qLUhPne0
また法律を知らない消費者が詐欺られるザル法ができちまったか
こういう本気で危険な法案はガン無視するんだな野党って
45名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:50:41.95ID:mJsPNMGM0
同意ボタン作りまくるか
よく読まない奴は訴えても無駄やぞ
46名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:50:58.33ID:pjj+4Fn40
>>34
だから、故意にそういう配置にしてると裁判で訴えれば十分無効にできるんじゃね?
ちゃんとした企業は、何度も確認や契約内容を表示して、自分の意志で同意ボタンをおした、というサイト作りをするだけでしょ。

詐欺に騙される人の立場からすれば確かにあれだけど、きちんとした商売でやってる人達からすれば、後で実は同意していなかったとか、言い出されたら大損だから。
47名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:52:01.99ID:D4vRGo210
そもそも規約が長い文章になるのは
お前らみたいなクレーマーがいるからいちいち明記しないといけなくなったんだよ
48名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:52:06.97ID:0Gxc5Eqv0
クーリングオフも過保護すぎて詐欺師が悪用してる
49名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:52:13.80ID:QmUF1B2bO
>>33
印刷くらいじゃろくな証明にならなくね?
50名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:52:18.64ID:mJsPNMGM0
>>44
あれ野党って名乗ってるだけのチンパンジーの群れだぞ
与野党の両方がマトモじゃないと立法なんてできない
51たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 17:52:20.42ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし    まあ確かにネットの約款の場合
    ( *'-'*)    契約したあと、好きなように変更できるからな
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   後で、そんなこと書いてなかったと言っても
  `〜し-Jー′   確認のしようが無いから
            業者の言いなりになっちゃう可能性もあるな
52名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:52:47.86ID:B9g7ReB20
動画サイト見ましたよね?
貴方は約款に「同意する」ボタン押してる
んですよ、えっ?知らない?貴方こそ
改正民法知らないでしょ?訴えますからね

実在する弁護士事務所から本物の訴状が届く

いやあw振り込めだから全部無視だと信じてる
馬鹿な老人を食い物に出来るねえ
タイアップした弁護士も儲かるんじゃね?
これこそアベノミクスだよ、素晴らしいねえ
53名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:52:49.01ID:ZEGK8Jgd0
お前ら頭悪いから規約とかろくに読まずに同意するだろ?
長い文章読んだら頭痛くなるなら仕方ないね
54名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:53:04.84ID:gYNkMZ/30
小さい文字で10ページ分程長々と契約条項書いて同意ボタン押さないと
進まないようにすればOK
55名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:53:23.76ID:agwd+sSg0
同意ボタンにフォーカスがデフォルトでついてたら、エンター押しただけで同意になっちゃうけど…
絶対その辺の実務上の問題を考えてないよね
56名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:53:25.63ID:wqS3jvhI0
敷金だと返還なら、礼金にしてもらいます
57名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:53:52.08ID:22zP0gLu0
同意ボタン以上の大きさで、このボタンを押すと金銭の支払義務が発生しますの明記ぐらいは義務付けろよ
58名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:53:59.16ID:pjj+4Fn40
>>81

また逆に、あとになってからいちゃもんつけられて泣き寝入りするしかない企業も存在する。
どちらにも制度を悪用する人間が居る限りこの辺は難しい問題だな。
59名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:54:17.02ID:FzFsejox0
>>4
それで割と間に合ってたんだよ
60名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:54:55.60ID:QmUF1B2bO
>>26
わざと工作してるんだろうが、民法が一般法で、商法はその特別法。
61名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:54:58.24ID:YPEy4eY80
>>49
かといって、それ以上のことはできないからな
後は裁判官の印象次第
62たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 17:55:00.61ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    ワンクリック詐欺ってのが激増する予感
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜し-Jー′
63名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:55:01.26ID:UlLoxegW0
約款は別ページにしてたり、小窓に表示してスクロールしないと全文見えなくしてたり、
そういうの全部禁止しろよ。
64名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:55:04.66ID:xpg+cCyI0
>>55
エンターを押すなよっていう実務さ。
65名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:56:05.68ID:2lGTDC/T0
>消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し

消費者契約法は吸収されちゃうのか?
66名無しさん@1周年 転載いやん©2ch.net
2017/05/29(月) 17:56:52.89ID:HprCbeOm0
>>1
これ全ての人がちゃんと読んで知っておかないとダメだな
67名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:57:10.86ID:6ptB6WFb0
裁判所の運用次第で、今まで以上にバシバシ無効になる可能性もある。
68名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:57:12.33ID:ZEGK8Jgd0
>59
非嫡出子の相続分や、再婚期間の制限で違憲判決でたり
今回の改正は200項目に及んだり

全然間に合ってないんだよなあ
69名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:57:24.28ID:QmUF1B2bO
>>46
横だけど、問題は立証。
70名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:57:47.37ID:nN5KGNUb0
>>62
むしろ、御墨付きかな?
71名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:57:49.37ID:3LTVRQVU0
経年劣化の負担無用はその年数ごと明文化してくれ
ついでに更新料もなくしてくれ
72名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:58:27.98ID:YPEy4eY80
約款の明文は改正の柱だったからね
通販以外も公共料金、鉄道、保険、携帯…1対多人数の一律契約の業者有利化は悲願
73名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:58:46.26ID:8m1nvqNJ0
約款はフォントサイズ30pt以上。100文字以内まで。とかにしないと
やたら長文で理解しづらい内容ばっかりになるぞ
74名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:59:13.33ID:ZEGK8Jgd0
>>71
むしろなんで明文しなかったんだろうってレベル
こいつらアホだから耐用年数とか理解できないんだよなあ
75たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 17:59:19.52ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし    >>58 アホか。お前。業者のホームページを
    ( *'-'*)    一般消費者が書き換えられるわけ無いだろ
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   ホームページを好き勝手に書き換えられるのは
  `〜し-Jー′   業者の方だよ
76名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:59:39.79ID:js4RQQfI0
変なボタン出たら
何も押さないで
シャットダウンが正解
77名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:59:47.53ID:x/sYq+kN0
タブレット見せてここの同意ボタンを押せって押し売りが流行るぞ
老人被害者増えるわ
78名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 17:59:52.17ID:XoUkHGwu0
ようはポチらなきゃいいんだろうが、入金前はキャンセル可にしたら?
79名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:00:23.86ID:TlVaUajX0
この法律は被害者が増えると思う
80名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:00:32.41ID:cozEb4yH0
自分の名前を残したくて必死な内田
81名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:00:43.74ID:QmUF1B2bO
>>68
今回のは債権法大改正だから。
82名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:00:50.53ID:ZEGK8Jgd0
>>73
そういう細則は一般法でやらずに特別法や施行令でやるんだよマヌケ
83名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:00:50.96ID:YxfMu+og0
敷金返却なら敷金廃止にした方が余計なコストが減るね
84名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:01:18.96ID:IsDP6LrE0
おいおい誰が使うか判らないネットで意味無いだろ・・・

押したのは自分じゃないと言われたらどうするの?
85名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:01:37.21ID:GOb6d3E/0
ま〜た始まった、運用する側でどうとでも出来る曖昧法
86名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:05.58ID:UvEFaoat0
国会や省庁お膝元詐欺の国トンキンにまた配慮したのか
良かったな、法律の盾ももらえてw
87名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:09.65ID:DIWgwkkG0
礼金なんか廃止でいいだろ あれが負担だ
88名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:19.18ID:pjj+4Fn40
>>75

いや、だから、同意しておいて同意していないって言い張られたら寝きねいりでしょ。
そういう詐欺みたいな行為で利益を得る消費者も居るんだよ。
悪質なクレーマーとか、クーリングオフを悪用する奴らが。
ホームページの構成がどうとかそういう話じゃない。
89名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:24.58ID:8m1nvqNJ0
>>82
詐欺業者プルプルレス乙
90名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:41.93ID:uWtVb0MZ0
、消費者が内容を理解していなくても約款が有効であると明確化する。
ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。
91名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:42.60ID:ZEGK8Jgd0
>>81
なんだよ債権法って
知ったかしないで?

「民法」の大改正だから
民法の、時代にそぐわなかったものは、全てではないけど債権に限らず削除されてますう

あえていうなら今回の味噌は「いきすぎた消費者保護」かな?
92たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 18:02:45.71ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし    業者の好き放題になる可能性が高いな
    ( *'-'*)    業者は自分の都合でホームページを好き勝手に
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   書き換えられるわけだし、日付の偽装なんて
  `〜し-Jー′   どうにでもなるだろ
93名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:02:46.59ID:lBPXsrCh0
>>33
印刷なら簡単に改ざんできるから証明としては弱すぎるな
第三機関が約款内容を担保しないと詐欺やり放題だな
94名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:02.03ID:h0Oo4lWQ0
>>1
世の中にはワンクリック詐欺というのがあってだな。
間違えて押したら払えって国が後押しするのか?
95名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:14.23ID:yJU3JaMp0
背景色と同化するような色で表示されてたらどうすんの?
96名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:14.90ID:ZKQajGgI0
敷金が礼金か家賃に代わるだけ
97名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:21.33ID:j6L2mLGu0
敷金を前もって払うのは致し方ない
部分はあるよ

家賃も払わないのに部屋に居座り
続ける奴も普通にいる。
大家が鍵を強制的に交換して部屋の中の
物を全て外に出したら訴えられて逆に
損害賠償をしないといけない世界だから

よって敷金は予め払うものの、借り主が
家賃を滞納したとか、部屋の備品を壊したとか特別な事情を除いて原則返還と
したのは妥当な改正と思う

礼金や更新料は廃止でいいと思う。
その分は家賃に含めればいい
98名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:41.84ID:QmUF1B2bO
>>78
「同意ボタンは押されました。IPもうちの鯖の同意ボタンのログもあります。」って提出されたら?
99名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:46.60ID:fuCUWXwl0
折角沈静化してたワンクリック詐欺が大幅にパワーアップして
大復活だな。何がしたいんだこの改正は。
100名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:03:48.29ID:UvEFaoat0
120年ぶりとかどうでもいいから、nhk法改正しろよ
既得権益むしゃぼりトンキン国会じゃ無理か
101名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:04:07.63ID:1HuldkOC0
120年前に同意ボタンなんかあったのか
102名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:04:19.12ID:ZEGK8Jgd0
>>89
自分の法学の無知を指摘されてプルプルなの君じゃん
何ら具体的な返答もできないなら黙ってたらいいよ
最後にレスしたやつが勝ちな訳でもないからね
103名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:04:22.70ID:WRFbPgqF0
全画面サイズのボタンに約款とともに下のほうに同意って書いておいて
画面どこでもクリックしたらはい同意
104名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:04:33.28ID:yJU3JaMp0
>>93
pdfか何かでダウンロードできるようにしなきゃトラブルの元だろうな
105名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:04:52.39ID:vaMTMwRK0
>>33
約款て監督官庁の認可がないと有効にならない。
電車や路線バスの約款とかな
106名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:04:57.81ID:GOb6d3E/0
政府は浪費こそ正義だからな、自らの予算も含め、こんな連中が決めるんだから消費者に有利なわけがない
107名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:05:11.34ID:016SC6Z/0
>>1
ネットのお試し低価格の化粧品や健康食品などは買うな

まで読んだ
108名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:05:25.11ID:8m1nvqNJ0
>>102
脊髄反射レス乙
109名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:05:30.75ID:yJU3JaMp0
>>103
ウザい広告みたいだなwww
もっとタチが悪いけど
110名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:05:32.42ID:pjj+4Fn40
ワンクリック詐欺なんかは消費者が同意してないって見本みたいなものでしょ。
そういう同意ボタンを押す行為をあやふやにさせるようなサイトで商売してるところのは、みんな消費者保護の観点で弾かれるんでしょ。
111たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 18:06:02.70ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    ワンクリック詐欺が激増するだろうから
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   まあ当面、現行民法で行った方が良いかもな
  `〜し-Jー′
112名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:17.85ID:WRFbPgqF0
画面上でマウスボタン押すとマッハで同意ボタンがカーソルの下に移動してきて
放すと同意
113名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:21.15ID:fuCUWXwl0
>>110
そういうルールが有効に運用された例ってあまり無いような・・穿ちすぎ?
114名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:30.39ID:IsDP6LrE0
これでまたネットでの売買は衰退するね・・・

怖くて使えないよ。
115名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:33.06ID:jgsKuqQb0
NHKとの契約は見直されないのかな
116名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:37.63ID:CElCecwU0
>>4
民法は下手に改正するとどこに問題が出るかわからんからなぁ
117名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:40.41ID:yJU3JaMp0
>>112
押したままドラッグ
118名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:43.86ID:UnxT6vr00
これは民進や共産の責任
自民党は反対していたはず
119名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:06:59.61ID:UZmzu8to0
やっかんインチキ詐欺なのにか
120名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:07:00.36ID:ZKQajGgI0
しかしまあこれじゃあ大家の貸し渋りが増えるだろうなあ
年寄りと学生は借りにくい世の中になりそうだ
121名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:07:22.95ID:1HuldkOC0
いいこと思いついた。御意ボタンにしておこう。
122名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:07:26.79ID:UvEFaoat0
とりあえず、通販とか小さな会社は外資でもなけりゃ、場所トンキンかどうかを確かめるのが
一番手っ取り早い
詐欺の8割は回避できるよw
123名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:07:28.98ID:ZEGK8Jgd0
>>105
約款に認可がいるのは、そもともとインフラとか国がやるような事業に限られるから、君が言ってるのは間違いだね
業者が消費者に出すものは原則認可なんていらんよ
124名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:07:43.38ID:GOb6d3E/0
最近誤クリック誘導スクリプトが標準になりつつあるからな〜
125名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:08:11.43ID:Zb66o5mx0
両津みたいにやたら細かく書くんだろうな
126名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:08:12.90ID:/4IaJ2/J0
久しぶりに民法の基本書を買ってやるか
127名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:08:22.24ID:lBPXsrCh0
自衛手段としては実績のあるサイト以外は使わないのがベターかな
amazon1強になるかな
128名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:08:27.32ID:fuCUWXwl0
>>124
それはあんたが怪しいリンクを踏み過ぎで何かをPC内に飼ってると思われww
129名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:09.13ID:PIhww8dr0
司法書士と対面で読み上げんと無効、に再改正
130名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:14.32ID:sboQXZkW0
これ約款の文字数を100字以内とかに制限しないとだめだわな。
131名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:31.89ID:1WkYgulb0
でも業者側が間違った場合はキャンセルだけでOKなんだろ。不公平すぎる
132たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 18:09:38.12ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    消費者が内容を理解していなくても
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   約款が有効であるって所は反対だな
  `〜し-Jー′
133名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:38.46ID:UvEFaoat0
>>127
この間の騒動を忘れたのかよw
134名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:42.93ID:cLgcw0oJ0
詐欺支援国家
135名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:49.70ID:yJU3JaMp0
>>127
でもマケプレ詐欺とかあるやん?
136名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:54.55ID:L4w7OWoj0
とんでもない悪法だなこれ
137名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:58.34ID:SyCt+Sl60
>>73
それいいな
最低でも一項目づつチェックボックス付けるとか
138名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:09:58.45ID:ZEGK8Jgd0
こんな改正点大したことねぇんだよ。

今回の改正で問題なのは、賃貸で部屋を借りるときに保証人をつけてもらうんだが、保証人が建て替える限度額を明示しなければいかなくなったんだよ
極度額1000万、みたいな

こんなことしたら誰も保証人になってくれないかもしれないよな〜
139名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:10:01.28ID:CElCecwU0
>>123
まぁ書いた書いてないの裁判が増えれば公証人の認証が必要とかになるんでないの
140名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:10:38.61ID:L2PjOcYA0
同意ボタンはいいにしても利用規約をなんとかしないとまずいだろ。あんなもん全部読めるかい!
141名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:10:43.76ID:enOcRFSt0
やばくねーかこれ
エロサイトで被害者腐るほど出てきそう
142名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:11:06.47ID:8jflE1PJ0
自民は碌な事しねーな
143名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:11:45.25ID:UvEFaoat0
詐欺の国トンキンが首都だから、法律まで忖度されても仕方ない
144名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:11:54.09ID:5pPSUWU60
敷金、壁紙クロスがちょっとほつれてるだけで張り替え費用引かれるのは改正されたの?
145名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:11:55.29ID:lBPXsrCh0
>>133
もともとマケプレは論外だよ
あれ楽天みたいなただのテナントだろ
販売元amazon.co.jp確認は必須
146名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:12:12.50ID:Bvn19bfF0
これは安倍ちゃんGJだね
147名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:12:18.81ID:L4w7OWoj0
>>97
んなこたない
大家が一方的に有利になるじゃないか
敷金に相当する金額を信託機関に預けて退去時に応分の分配をするというなら一理あるがね
148名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:12:36.20ID:lS8EOITe0
Amazonプライム大勝利やな(´・ω・`)
149名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:12:57.07ID:IKGDLUNY0
これはだめだろ。ホバー下だけでボタン押したことにするとか、インチキしようと思ったら簡単にし放題だぞ。
150名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:13:02.41ID:/RNsRCVQ0
お前等ホイホイと同意ボタン押すなよw
これからはちゃんと読んどけw
151名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:13:24.11ID:YPEy4eY80
>>105
約款ていうのは例えばこれ
http://www.yodobashi.com/ec/sitepolicy/agreement/001/index.html

購入(同意)すればそれは約款による契約となる。監督庁の許可なんていらない
152名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:13:35.65ID:4SQJXcut0
>>120
値上げしたら客がつかないような物件の方が多いと思う
153名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:13:37.98ID:ZEGK8Jgd0
>>139
どうだろう
俺は詳しくないけど書面じゃなくて、電子公証制度てのがあるみたいだね

それも手間と費用がかかるから、すべての電子取引では使えないな
154名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:13:43.91ID:sboQXZkW0
クレームを受けなければOKみたいなな、法律の作り方下手になってきてるよね。
155名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:13:48.61ID:bvvhkkkm0
アマゾンなら大丈夫って頭大丈夫か?よーく利用規約読んでみろ。あれが有効ならカオスだぞ
156名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:14:41.01ID:ZEGK8Jgd0
>>144
されてない
そもそも民法はそういう細かいことは定めない

ガイドラインに定めてある
157名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:14:58.15
更新料1ヶ月分が高いとか思うけど
家賃月12万の賃貸だと2年更新で月換算で家賃12万5千円相当だから
毎月積み立てておけば良いだけなんだけどね
158名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:15:10.55ID:DO78AFvL0
二人が同時にキーを回さないと同意したと見做さないようにしろ
159名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:15:32.24ID:u3T0ZDEx0
法律を神聖化しすぎなんだよな。時代に合わないならどんどん変えればいいやん
160名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:16:17.99ID:BqhHfveH0
[同意]
161名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:16:27.90ID:UvEFaoat0
トンキン様教えて!!

次はこれを使ってどんな詐欺するの?!

今まであった詐欺が法律を盾にできるようになって補強されただけ?
162名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:16:32.15ID:2lGTDC/T0
>>153
まあ、将来、郵便局が内容証明するかもしれないな(通信内容の保管)
https://www.post.japanpost.jp/service/mypost/
163名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:16:46.70ID:7kA204sO0
これあかんやつやろ
164名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:17:17.63ID:BqhHfveH0
[同意]
 [同意]
  [同意]
   [同意]
    [同意]
165名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:17:25.87ID:ybPTlb7h0
>>3
ボケ老人無敵条項は別に設定されてるから大丈夫だよ、FX口座作って負けたときはキャンセルすれば常勝できるようになる
166名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:17:37.48ID:Nqc5GjsM0
Amzonプライム被害がかなりの数だからな。
アマゾン対策ってのもあるな。

あとアマゾンが税金払っていないことを罰せられるようにしろよ。
167名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:17:47.42ID:jW4OnCUV0
広告ウインドウの×を押すと他サイトに飛ばされたりするのあるじゃん
あれ同意ボタンにされると困るんじゃないかね
168名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:18:50.49ID:BqhHfveH0
[同意]       [同意]
 [同意]    [同意]
   [同意] [同意]
     [同意]
   [同意] [同意]
  [同意]   [同意]
 [同意]     [同意]
[同意]       [同意]
169名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:18:52.68ID:j6L2mLGu0
>>147
敷金は法律で原則返還となるんだから
大家が有利にはならないでしょ

原則を変えるんだから確実なこと
じゃなきゃ敷金返還拒否できないんだよ
170名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:19:52.61ID:EzHV3n9a0
>>23
ほんまやな
民法と労働基準法は絶対にやるべき。
憲法なんてなくして良いとは言わんが、大していらんわ
171名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:20:13.19ID:3xj8eHvO0
今まで:
 消費者「ポチったら請求来ちゃった。弁護士先生助けてー」
 弁護士「消費者が理解してないので契約不履行だ」
 悪徳業者「すんませんしたー」
今後:
 悪徳業者「ポチッたのに金払わん奴がいるんすよ。弁護士先生助けてー」
 弁護士「ちゃんと読んでなくてもポチったら払わなあかんのですわw」
 消費者「そんなアホなー、小さすぎて読めんかったんですよ?」
 弁護士「法律で決まってるんですわw払わんと裁判ですよ?」
 消費者「がーん」

どっちにしても弁護士は儲かるなwww
172名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:21:33.49ID:dIMCq2IE0
「お試し価格500円の健康食品を注文したら定期購入になっていた」

こんなことを言ってる奴はネットで物を買う資格なし
173名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:22:01.82ID:iJe84SD/0
法改正されるまで稼ぎ時だな
ってか詐欺集団のために法改正っておかしくねーか
174名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:22:26.85ID:kEkuzmZx0
何改悪してんだよ
無効に出来るようにするのが普通じゃないのか
175名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:22:28.73ID:BqhHfveH0
>>167
被害者「私は×をおしました!!」
業者「どうみても同意だろ >>168
176名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:23:08.47ID:JGhbgnau0
なべやっかん(´・ω・`)
177名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:23:11.05ID:IG8dcMb+0
悪用される未来しか見えない
178名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:23:31.70ID:xwdnExUR0
なにこれワンクリ詐欺が合法化されるの?
179名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:23:38.46ID:iJe84SD/0
背景画像に見せ掛けた英語文書でも良いんでしょ
180名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:23:44.49ID:s+C/71kgO
ボタン押したやろ
嫌なら違約金10万円払え
181名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:23:56.32ID:a8TET8jr0
これからは電器屋さんでテレビ買う時も、
NHKの受信契約に関する同意書書かなくちゃならなくなるな
182名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:24:40.75ID:dTM0/zht0
>>167
それどころかjavaスクリプトとかactiveX無効にしてないと勝手に押したようにできるから
やりたい放題じゃね
183名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:25:45.15ID:8m1nvqNJ0
>>158
ゼロ、ファイヴ、アルファ、ファイヴ
ゼロ、ゼロ、ウィスキー、フォー、チャーリー、エクスレイ・・
3、2、1.....ROTATE
1、2.3....RELEASE
「LAUNCH!」
184名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:26:04.95ID:lBPXsrCh0
合法詐欺が流行るな
185名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:26:44.86ID:yFP/nAam0
怪しいボタン踏ませる詐欺増えるな
186名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:26:48.44ID:JXo56Q0w0
ところで合意があった事をどうやって証明するの?
うまく騙して押させる詐欺が横行しそう。
187名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:27:02.15ID:Y6bHr9cy0
>>178
そこらへん気になるな
188名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:27:23.72ID:Z8bHM/2J0
マウスに同意ボタン追従させるわ
189名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:27:46.39ID:e0rw9j+Q0
こんなもん悪用される未来しか見えんわ
190名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:28:40.96ID:cUjJUIJf0
本ページを閲覧中にバックグラウンドで注文ボタンが押される可能性があります。

ページを表示しますか?


はい いいえ
191名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:28:42.73ID:fmCpJNKN0
不利益については明白に表示させろよ
192名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:28:53.94ID:lBPXsrCh0
マウスカーソルを追いかける同意ボタン
193名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:29:20.79ID:XMF0/MZF0
「広告」は「勧誘」にし、消費者保護を図って欲しい
194たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 18:29:24.34ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし    ネットの技術はこれからもどんどん進歩するから
    ( *'-'*)    業者のやりたい放題になるだろう
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   自分の身は自分で守るしか無いな
  `〜し-Jー′   しかし老人や子供の保護は別途必要だと思うよ
195名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:29:31.88ID:oaPOLbyv0
そんなことより連帯保証人とかいうクズ制度を何とかしろよ
196名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:29:38.54ID:z8zq67Gv0
激しく同意
197名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:29:51.09ID:A+QZV2bv0
>>186
乗っ取られたとかいう自称精神科女医もいるし
198名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:30:41.56ID:1L8degfE0
無線マウスの電池が消耗したり、調子が悪かったりすると
突然カーソルが飛んだりクリックしたりすることがあるから恐ろしいな。
199名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:30:52.27ID:fmCpJNKN0
意思能力がないなら鬱でもそうだな
200名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:32:05.59ID:dI7qOcr50
>>1
悪用されるだろこれ
201名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:32:07.04ID:fmCpJNKN0
つまりだ、鬱になって同意ボタンを押せば 常に無効♪
202たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
2017/05/29(月) 18:32:48.83ID:8k5PB4Pd0
     〜
    ノJJJし    特にエロサイトは注意しろ
    ( *'-'*)    そんなつもりは無かったってのが
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   通用しなくなるかも知れんからな
  `〜し-Jー′
203名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:33:14.79ID:1L8degfE0
そう言えば、AV動画をクリックしたらいいね!が勝手にばら撒かれたサッカー選手がいたような…
204名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:33:25.70ID:s3Sszk4M0
>>1
コレ殆ど報じられずスルスルと改正が決まったのが怖い
205名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:34:02.28ID:UvEFaoat0
>>204
大阪ネガティブニュースの方が大事なので
206名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:34:05.67ID:z8zq67Gv0
同意ボタンじゃなくて印鑑を押せるようにしろ
といい、そのうち印鑑専用タッチパネルとか言って高いペンタブ売りつけるに3ビットコイン
207名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:34:07.26ID:TfKgAVwP0
経営者の言いなり

それが日本
208名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:34:11.39ID:Giv/10K10
この頃スクロールしようとしたらクリックしてしまうことが多くて困る
タッチペン使った方がいいのか
209名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:35:07.89ID:EbLUB4Ad0
憲法なんかより民法のほうが年上ww
そら、憲法も改正できねーわけだな
210名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:35:17.39ID:QRCNz9z20
>>1
暁美ほむら「それが最後の秘密。小さな文字で書かれていたはずよ」
211名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:35:48.91ID:GI5IjL5s0
55年体制時から問題になってたカイゼンを、
60年以上時間を掛けた自民党の怠慢の一つがやっと解消されるのか。
212名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:36:17.23ID:DPidSreo0
注文確定はボタン押した時点
つまり値段つけ間違えで0が2こ少なくても成立して売る義務があるということだな
213名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:36:58.20ID:ZKQajGgI0
>>195
老人と学生が住むとこ民間にはなくなるんじゃねw
214名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:37:21.22ID:A+QZV2bv0
>>206
3ビットコインって結構な額じゃない?
215名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:37:43.34ID:3d0zEs1H0
>>204
改正案が提出されてから時間が経っているからな。
出た頃は、それなりにやっていたような気がする。
216名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:37:46.21ID:JXo56Q0w0
>>212
217名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:38:07.88ID:UvEFaoat0
よく読まないでお試し版をクリックしたら、一般(定期)契約付だった!(泣き)
↓トンキン国会
よく読まないでクリックは法的な契約成立とみなすようにしますた!

まぁ詐欺るのはトンキン企業で、お仲間が儲かる方だもんな、そりゃそうなるww
218名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:38:23.52ID:4wJ/DT0L0
符号契約いうやつか
ポチッ
わろす
219名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:38:24.81ID:fe+Ily7L0
>>1
礼金も返せよ
220名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:38:37.06ID:uId1Y0+P0
>>1
>ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。

NHKは無効って事になるな
安心した
221名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:39:58.71ID:4OTLob3m0
>>1
これって通販をたとえ話にしてるけど本丸はNHKだろうなぁw


>同意ボタンで成立
222名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:40:14.02ID:nT/AuZMm0
こりゃワンクリ詐欺が大流行ですなぁ…
223名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:40:37.10ID:y1k1QPhf0
俺のマウス壊れてて勝手にダブルなるんだが
224名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:41:01.37ID:CRNHDnLa0
安倍の悪政にはうんざりだよ
225名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:42:37.52ID:JeFZKBMW0
ワイ等みたいな連中にとっちゃ追い風だわな
がっぽり儲けさせてもろうで〜
226名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:44:00.71ID:UvEFaoat0
>ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。


これ、無効になるのは弁護士雇える上級やら、
いろいろ忖度してもらえるトンキン上級だけなw

下級なんかに適用するわけねーだろw弁護士雇う金もねーくせに
227名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:44:17.05ID:xpp2yr9Z0
>>223
チャタリングでググれ
228名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:45:03.09ID:qB3MNo0p0
劇重サイトだとマウス操作もキーボード操作も受け付けないから変なボタンクリックしてしまう
低スペックPCユーザーは注意な
229名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:45:03.19ID:UZmzu8to0
約款理解したかどうか
クイズ10問出して全て正解しないと
買えない様にしろ
230名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:45:26.46ID:PtdO/5yO0
改悪だろこれ
231名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:45:32.55ID:u6bZBoNP0
>>4
民法って、憲法なんかより、よほど改正されないのが世界標準。
フランスなんか、ナポレオンが200年以上前に作った民法が今でも生きてる。
その前は、2000年前の古代ローマ帝国の民法が、(イギリス以外)ヨーロッパ全域で千年単位で生きてた。
イギリスはイギリスで、不動産法は今でも中世の「御恩と奉公」だの「家臣への封土」だので構成されてる。

日本の民法典は、驚くべきことに、
起草者本人が、「『わざと』ザルにすることにした。おまえら後の奴らが後で適当に埋めろ。」
と宣言して作ってるから、逆に長く生き残ることになった。

でも>>1も、本当は学者はもっと変えたかったんだよな。でもポシャった模様だ。
しかも、一番変でマズい規定が生き残ったみたいだ。約款に関する「みなし意思合致」は正直ヤバいと思う。
232名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:46:10.58ID:wIoqbQyR0
保険とか例外多すぎの更新時の確認適当すぎでヤバい。
233名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:48:59.02ID:vaMTMwRK0
>>151
こういうのは約款ではないw
売る方が単にドヤ顔で契約条項を示しただけだろ
234名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:50:58.29ID:xNFKXC1D0
エロサイトのスパムメールに約款と同意ボタンを付けてHTML形式送る
電子署名付きで
ボタンのリンク先は「契約成立しました」
235名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:53:58.14ID:s3Sszk4M0
>>1
ゲームのセーブですら
「本当にいいですか?はい・いいえ」
があるってのに
236名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:54:37.27ID:k6Owb2800
同意ボタンのデザインがどう見てもキャンセルボタンに見える件について
237名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:55:22.72ID:6hsdY+pv0
特別法があるから
238名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:56:28.37ID:yROgg/ot0
アダルト詐欺が増え続けるじゃん?w
239名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:57:16.28ID:Zo6jtiDa0
>>212
最近は約款に「明らかな値段の付け間違えは契約無効」って書いてる。
240名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:58:52.36ID:TWApZGKi0
放送法も改正してはどうかね
241名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 18:59:50.46ID:00iBS26e0
通販の物品取引等はいいが画像動画ソシャゲ系は新手の詐欺が蔓延るぞ
242名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:00:02.64ID:hqosfJhx0
>>3
安倍さんの政策を批判するヤツは非国民
243名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:00:05.98ID:tpOEaQwM0
国連詐欺を規制しろw
244名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:00:08.97ID:0NgWpVqh0
[同意する]   [後で同意する]
245名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:00:38.24ID:rckFNazm0
ワンクリック詐欺業者が準備運動開始しそうだな
246名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:01:18.47ID:y+3ADKFP0
>>1
ガソリンスタンドの謎の機械が連打しても?
247名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:02:04.15ID:L4w7OWoj0
同意するボタンを画面いっぱいに表示するサイトが出てくるに100万ベリー
248名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:02:10.65ID:gwUFzjb+0
要するに、約款が書かれていたら、読むか止めるかの二択ってことね

読むの嫌だから、おれなら最初から止める
249名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:03:06.30ID:VDUh+Gg30
店が勝手なルール押し付けてるのどうにかしろよ。

店は間違って値段でも、キャンセル余裕。
客は間違ってもできない
250名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:03:17.44ID:l/m0ArFk0
規約についてのボタンは、規約の内容について100問くらいのテストをして100点がとれるようになってからボタンを押せるようにすべき
251名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:07:27.24ID:SJWwZe7d0
ワンクリック詐欺がはかどるな
252名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:07:41.16ID:Zo6jtiDa0
この約款に同意ボタンを押さないと売買できない=>消費者に一方的に不利なので無効
どっちが強い?
253名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:08:40.75ID:s3Sszk4M0
>>244
非同意ボタンも要るよな
「同意する」の一択だけなのが不気味な所だ
254名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:09:19.84ID:kc4HnBEX0
現状でもミスクリックさせる気満々な広告配置ありますし面白くなるね
255名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:09:34.95ID:WezyHb1I0
NHKが手持ちの端末に契約ボタン付けるんですね、わかります
「カーナビあるんですか、じゃぁこのボタンを押さないといけないですね」
256名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:10:44.76ID:ioyMfP9i0
同意ボタンを画面いっぱいに大きく出して頑張る
257名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:11:10.19ID:F1geVedk0
マウスの上部がどこかに触れるとクリックした状態になっちゃうのよねwww
258名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:11:21.82ID:UvEFaoat0
>>249
わかるわ

特に評価の書けないようなサイトなんて
ある意味やりたい放題
ネット黎明期の通販か?!みたいなちんたら業者もいっぱい
259名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:11:30.55ID:+E47GQfx0
ダウンロードリンクを同意ボタンの隙間に置くとか「ダウンロードはこちら…と見せかけた同意ボタン」大勝利って事?
260名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:11:50.98ID:RO8XHdz60
敷金より、更新料を、明確に違法って言ってくれませんかね?

礼金は、まぁわかる。
敷金は、とてもわかる。
更新料は、わかんねーよ
261名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:11:53.06ID:gh8bTqjX0
つまり詐欺業者のやり方を追認したのか
声を上げない消費者より政治家・官僚に圧力かける業者の方が上手だな
262名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:13:45.53ID:0sz2Qdjv0
>>249
それな。これやるんならゼロ三つ付け間違えても売れよと思う。
263名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:14:43.65ID:UvEFaoat0
>>261
消費者センターに苦情が来ていたって記事があるだろ

トンキン上級(詐欺の国の人々)>>>>日本国民(全般)ってだけ
264名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:15:14.55ID:QmUF1B2bO
同意ボタン押すしか出口がないランサムサイトが目に浮かぶw
×も偽装で同意に飛ばされるw
265名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:17:14.06ID:pA7gMkoo0
読まない奴が悪いみたいに言う奴多いけど
普通に全文読むと個人情報勝手に使いまくるわとか書いてあって何も契約できないぞ
国民が全員全文読んでたら勝手なことするなって訴訟が起きまくるわ
この改正もワンクリ契約推進してて気味悪いな
266名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:18:03.48ID:QmUF1B2bO
>>91
言わずもがな民法って巨大な法律で5編に別れてれんだけど(ry
267名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:18:38.19ID:YPEy4eY80
>>249
それに明確な根拠を与えるのが約款の創設
今でも判例が根拠だけど明文で規定される
268名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:20:06.48ID:QmUF1B2bO
>>265
物販なら物販で標準約款を法定して定型化でもしてくれない限り業者都合にしかなんねーよな。
269名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:20:14.05ID:PtdO/5yO0
>お試し価格500円の健康食品を注文したら定期購入になっていた
の場合も
>小さな文字で書かれていて「注文時に気付かなかった」という声も少なくない
の場合も消費者の同意以前に業者側に是正させるべき事柄だよ
なんでそこが機能してないんだろ
270名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:20:19.84ID:3gqf+mdg0
これ、もしかして儲けるチャンスか?
271名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:22:12.46ID:Hrzv8Vvu0
>>260
訳の分からない「あんしんサポート(蛍光灯が切れたらハシゴ持ってきて交換してくれる)」
とかの契約を押し付けられるのとか誰得で困る
まだ家賃に入れてくれた方が気分良く支払える

あと、保証人会社に加入しないとアカンとかもどうにかしてほしい
272名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:24:22.35ID:b7xN8T760
約款がフォント2ピクセルぐらいで表示されていて、Accept脊髄反射連中は負け組という事?
当然、約款にクーリングオフの制限は書いてあるだろうし・・・
273名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:24:48.29ID:+E47GQfx0
>次ページはこちら >つづきはこちら に同意仕込んでおけばいいんじゃないの
下の方に折り畳みで隠してページ送りしたら同意とみなしますとか規約書いておいて
274名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:26:17.63ID:oFO8CmRk0
すごい長文の中にとんでもないことが
紛れて書いてあるんだよな
275名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:26:32.05ID:7mN2xupE0
クソみたいな政府だな
詐欺師の片棒担ぐのか
276名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:26:41.75ID:QmUF1B2bO
>>272
知らんけど、法定クーリングオフって強行規定じゃないのかよ。
277名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:26:59.48ID:OCNAWmVc0
セールス拒否してる家にセールスしたらロケランで撃っていい法律作れ
278名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:31:00.94ID:YX0/YA310
これは詐欺師にはうれしいな
1億人の活躍に詐欺師も含まれてないとおかしいもんな
279名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:31:04.51ID:Hrzv8Vvu0
キャンセルを受け付けることと、キャンセルしても実費だけしか請求できない事を徹底させろよ

店側だけ一方的に契約を破棄できるのは不公平
280名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:31:37.95ID:EbLUB4Ad0
特定商取引法との兼ね合いかな>同意ボタン

一応通販はこれによって規制されてるはずだから。
281名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:32:19.81ID:qTk13u8C0
平成のボナソワード


内田貴先生万歳!!
282名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:32:23.37ID:AI3GbeTo0
選択できない悪質なポップアップボタン出してる大手通販サイトはスルーですか?
283名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:32:27.45ID:hl1Tog+F0
>>5
>敷金は必ず返還。何かあったら別に請求

それなら敷金を廃止した方が早い。
284名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:34:25.14ID:5pPSUWU60
たかが民法改正するのにも業界団体の顔色を伺いながら
中途半端な妥協の産物を創り出してしまう美しい国ニッポン
285名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:36:56.38ID:hCm99PH70
錯誤もやめろ
販売店=間違ったから無効、キャンセル
お客=絶対に買え、払え、キャンセル不可
ボタンで契約成立なら必ず売れ、送ってこい
286ボックス ◆6iJaDSI5YU
2017/05/29(月) 19:38:16.27ID:XGcuDJ7V0
>>21
ほんこれ
287名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:38:50.24ID:Li6AZRSx0
これは酷い
288名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:39:08.55ID:kX53W/MO0
合意ボタンも作ってくれ
289名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:42:05.38ID:Loyhp80Z0
自民党政権ではどんどん企業の都合がいいように改正されていくよ
当たり前じゃないか
290名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:43:53.79ID:iaBGrddA0
まぁええで

その代わり、価格間違えて10分の1で表記してても、必ずその価格で売れよ?
間違えましたは一切通用しねぇぞ。
くそが。
291名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:48:03.87ID:XoQukgwV0
短期消滅時効も改正か。残業代とかの未払い賃金は何十年?
292名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:48:04.89ID:ykcVmsJB0
今まで改正されなかったこと自体が異常なんだよ

憲法も含め、最低10年毎の見直し条項を追加すべき
293名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:50:18.25ID:PtdO/5yO0
>>290
約款に「価格の記載ミスによる契約は無効です」と書いてあるのに同意してるでしょ、
みたいに返されるのがオチだろな
294名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:52:08.70ID:rrkVzdIT0
確かにまともなサイトはウザいくらい確認があるよな
銀行証券
Amazonは割と軽い方
そんくらいかネットで何か金動かすのは

逆にそれ以外でネットで決済とか怖いは
ああApp Storeあるか
295名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:52:31.43ID:uv2NMbgI0
>>293
役人や政治家は業者からたんまり貰ったんだろうね。
296名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:57:11.18ID:9Wke1Sv40
いずれにしても、読まない奴は保護に値しない
297名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 19:59:31.42ID:wEAKOsxh0
>>21
同意
298名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:00:39.42ID:cZlB8uDt0
まぁ安倍なんてこんなもんよ
299名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:02:23.75ID:kLX2v29+0
>>15
契約時点で禁煙明記してないお前が悪い
300名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:03:09.54ID:WS73Rrja0
経団連の思うまま
酷過ぎる
301名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:04:10.31ID:p6oSdR220
あーあ、国が詐欺の片棒担いでどうすんねん
302名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:06:26.79ID:e6lViUTh0
な、自民は反日左翼だろ
303名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:08:49.17ID:ch9dz0yA0
>>4
特別法で対応してきた
土地や住宅の賃貸借は借地借家法
雇用契約は労働基準法ほか
売買契約では消費者契約法や割賦販売法など

民法だけがカバーしている領域は驚くくらい少ない
304名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:11:18.54ID:XoQukgwV0
今民法使いまくって裁判中なんだから終わるまで待ってくれよ
305名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:12:26.97ID:ctRRKyC/0
まーた売国政党自民党が罠を仕込んで来たわけだがお前らは大歓喜なんだろ?
306名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:14:39.34ID:L4w7OWoj0
どう考えてもおかしい
これが120年ぶりに改正された法律か?
消費者詐欺を推奨しているような内容では無いか
安倍はクソだな
307名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:15:11.04ID:L4w7OWoj0
もう安倍を引き摺り下ろしてこの悪法を改正するしかないな
308名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:22:48.86ID:9+vFWi2H0
じゃあ同意しない
309名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:24:09.01ID:HbyU8x000
民法大改正と言うけど、民法の債権分野だけの改正だね!
310名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:27:38.84ID:TaPyznmYO
貧乏大家なのにこれからは敷金を返さないといけないのかorz
よーしこれからは敷金を廃止して礼金取ることにするか3ヶ月分ぐらい(*´∇`)
311名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:30:35.12ID:erDRrvVD0
>>112
同意を避けるにはボタンを押したまま電源キー長押しで強制終了するしかないのか (´・ω・`)
312名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:33:31.48ID:H7oRjTZs0
これ安倍の仕業どころか日弁連がゴリ押ししたんだよ
313名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:39:07.49ID:Zc/vZzuT0
詐欺師がハッスルする絵しか思い浮かばん
314名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:41:50.71ID:VnZkoZEz0
同意ボタンwww
315名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:41:54.81ID:+dBIxSxi0
セブンネットショップで買った俺の47インチ液晶テレビが出荷されるのかな?
316名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 20:55:46.07ID:OythukHG0
自己防衛で同意しなくなって経済減衰
たまには内需に貢献してくれよアベノミクス
317名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:05:30.53ID:SNMBtUms0
>>291
残業代の時効とかは民法の特別法である労働基準法の規定だから今回の改正は関係ない
318名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:07:03.91ID:1HfbIC/R0
>>285
対等ならそうすべきだよな
319名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:07:15.77ID:J8FclxCS0
改悪やんけ
320名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:09:49.93ID:NJFuOkwk0
PCデポ「きた!ビジネスチャンス!」
321名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:12:25.11ID:NxcT6xxQ0
画面デザインなんぞ一瞬で変更できるが
中々証拠が残せないだろ
322名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:19:23.93ID:5fdM0aJk0
キャンセルという名の同意ボタンを配置
323名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:35:00.59ID:saqgFqV+0
あぁまた消費者置いてきぼりかぁ


同意する詐欺が捗りそうだな
324名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:50:46.59ID:mWVw3fnM0
アマゾンの電子書籍のワンクリやめて欲しいんだけど
325名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 21:50:52.94ID:9ZhcTEYTO
同意ボタン押さないとサイトに入れないとかやりそう
326名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:12:51.29ID:eXcqL4fu0
>>1
これはむしろ規制強化という意味で改正すべきだったのに120年ぶりに改正された民法が真逆のワンクリック詐欺後押しとはなw
もしかして詐欺師と政府はグルなのか?
327名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:24:13.16ID:WS73Rrja0
ていうかさ、これ日本人がターゲットにされてるよな?
ネトウヨとかネトサヨとかやめて冷静に見てくれよ
自民党はおかしいだろ

誤クリックの可能性もあるし、お前らは騙されないかもしれないけどお前らのお爺さんお婆さん、お父さんお母さんがクリックしちゃう可能性あるんだよ?
消費者(もちろん日本人に対しての)保護の考えが全くない

経団連の思い通りじゃん
328名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:24:41.05ID:U6E0De8B0
契約内容として事前に約款が示されていた場合には、消費者が内容を理解していなくても約款が有効であると明確化する。

?????????????????????
なにこれ?
329名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:24:57.20ID:eDxxxfdDO
ヤクザを助ける自民党
330名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:25:50.20ID:nNq7ApsY0
どこが大改正なのかわからん。
全て当たり前のことだよな?
331名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:26:10.11ID:eDxxxfdDO
痴呆を鴨にするんだろ
332名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:26:34.97ID:WS73Rrja0
>>265
だよな、法律の専門家が何ヶ月もかけて作成した約款を完璧に理解して同意するなんて無理

そもそもあんな長文全部読んでられない
向こうは何ヶ月も周到に用意した条件を、こちらは購入寸前で理解して同意しろと言うなんて無茶な話

せめて3つの条件で簡易的に書くべき
333名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:26:51.05ID:U6E0De8B0
ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。


余計わからん。
??????????????????????????????????????
どこに境界線があるのかは裁判でってこと?
334名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:27:30.18ID:0o/aF94f0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube



日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube



街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube



レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube



Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube



【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube



松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube



用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)

@YouTube



黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)

@YouTube



籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)

@YouTube



新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)

@YouTube



「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube



【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見

@YouTube

335名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:30:37.97ID:gLsmHpzw0
>>30
理会してないのに押すなってことだろ
336名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:31:16.09ID:j+l6FbYK0
何これ
詐欺助長の法律とか、マジで日本死ねよ
337名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:34:38.24ID:9Wke1Sv40
そりゃ、そうだろうよ。
ワンクリ詐欺とか明示してないのなら格別、明示されてるのに
読んでないからで訴訟提起されまくりなら、そうなるだろうよ。
338名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:37:41.56ID:wXvaOXmM0
間違えてボタン押しちゃったらアウト?
339名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:40:54.62ID:xF9dNDwg0
あのクソ長い規約書いてあって上の規約に同意しますってやつ
あれ誰も読んでないだろ
340名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:43:00.22ID:gLsmHpzw0
>>338
間違えたとすぐに言えばいいんじゃね?
それでキャンセル不可ってのは消費者保護の点からは認められんだろ。
341名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:44:48.96ID:QutHZb/k0
googleプレイで課金するときに指紋認証とかで
わりと金額とかよくみてないことがあるけど
こっそり100倍にしとけば大勝利だな
342名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:47:28.71ID:FdsEfsyi0
>消費者が内容を理解していなくても約款が有効であると明確化する。
>ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。

明確か?
343名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 22:49:25.62ID:9Wke1Sv40
これの改正裏は、当然
「読んでないから無効だ、長すぎて読めんから無効だ」って訴える人多すぎで
裁判所脂肪だからだろ。
344名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:00:02.76ID:rGxyn5S20
>改正法では、ネット取引の「同意する」ボタンを押すなどして消費者が合意した場合や、
>契約内容として事前に約款が示されていた場合には、消費者が内容を理解していなく
>ても約款が有効であると明確化する。

消費者庁はネット詐欺の片棒を担いだなwww
345名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:03:28.07ID:0RaAGrvz0
>>304 改正前に始まっているものは適用されないよ。
346名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:05:17.62ID:BZol1jvE0
消費者が内容を理解していなくても約款が有効であるっていうルールは今までもそうだったから変わらないぞ。

文句を言ってるひとはボタンを押しても契約不成立だと思ってたのかって逆に聞きたい
347名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:09:41.25ID:6AnAWQf00
>>1 読むとどちらかわからんが、

 約款の内容に「同意」 するのと 契約に「同意」する(契約する)のとは別だろうに。

今なんかは別々になってるけど、うっかり約款了解しました。のつもりの同意で
契約が成立とかになったらたまらんな。
348名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:10:27.89ID:ZpuHxEtr0
小さい文字の約款を違法にしろよ
349名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:11:31.90ID:pTx6rQpk0
おためし版買ったら勝手に定期購買になって送りつけてきた。
弁護士事務所から連絡クルがもちろん払っていない。
350名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:14:45.91ID:t00RjLRs0
約款をわかりやすい言葉にしろ
351名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:17:13.68ID:6AnAWQf00
関係ないけど、Amazonのワンクリ無効にしてて  FireTV持ってる奴は注意な。
本体設定でワンクリ購入無効にしとかないと、ショッピングやPCの方で無効にしてても
本体側がデフォでワンクリ購入になってるから。
352名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:17:15.39ID:nHxtEbs60
パチンコ屋にも約款あるよな。小さな小さな文字で書いてあることがえげつない
353名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:19:12.76ID:RrmI0k4a0
>>16
ほんとそれ
1万項目くらいあたりさわりないこと書いて紛らしたらムリだろ
354名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:39:53.05ID:odc4cuk80
つまりこれが有効になるわけですよ
【社会】同意ボタンで契約成立 民法120年ぶりの大改正 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>24本 ->画像>4枚
355名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:47:00.93ID:WS73Rrja0
内容がわからないってパターンもあるけど、そもそも同意ボタンと認識してないパターンもある
同意ボタンがわかりにくいやつとか連続クリックを誘導するやつとかな
こんなの消費者無視で経団連法曹界の都合でしかない
詐欺犯罪集団も喜んでるだろうよ
馬鹿げてる
356名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:50:05.98ID:7SKfs1ZR0
詐欺師の味方かよ
357名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:52:53.80ID:P4LO/TPr0
ボタンなんて偽造できる
358名無しさん@1周年
2017/05/29(月) 23:54:32.20ID:bewAOavQ0
契約は有効なのだから
錯誤無効も主張すんなよ、金額間違えてもな
359名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 00:05:37.85ID:AwdnbiLA0
店側だけが一方的に契約取り消せるっていうのも、消費者が一方的に不利だから無効にしろよ
360名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 01:00:18.27ID:nJBRHID90
さりげなく個人間の貸し借りが期間短くなっとるやん
無能共め
361名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 01:39:25.21ID:Dxfzzj0s0
猫が押したらどうするんだ
362名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:14:59.24ID:gyoHFfKw0
この改正民法は公序良俗違反(民法90)で無効
はいやり直し
363名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:19:33.92ID:C5CIrz3s0
出合い系のクレジット決済が2回目からカード番号とか打たなくてワンクリックだったのが怖かった
364名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:22:40.02ID:3YBETrzc0
ちいさな字で「解約手続きをしなければ自動契約更新で月5万円」って書けばいいんだな

しかも一ヶ月無料なら気付く人が多いが最初の二ヶ月無料にすれば解約手続きを忘れる人も多いし半年以上放置してから回収

ゲーム、素材、動画、その他いろんなジャンルに使えるな
365名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:23:34.86ID:o/z18UCU0
>>2
ページ開いたら契約になるとか
自民の議員の陰謀だな
366名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:23:55.57ID:3YBETrzc0
>>361
ぬこ:「ポチっとな」
367名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:27:07.73ID:NQzUQJ0t0
ネット通販とか今でも無法地帯なんだから、法律が少々業者有利に変わったところで
いまさらどうということもないんじゃね?
368名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:28:21.89ID:pi5Ir58w0
同意ボタンしかないのとかどうすんだよ
注意書きの表示の仕方や同意ボタンと非同意ボタンの義務化
ページのレイアウトなんかを細かく規定しろよバカじゃねーの
369名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:37:05.82ID:3YBETrzc0
賢い人:「スマホ(パソコン)教えてあげるよ、ちょっと貸して」
お年寄り:「ありがとうね、親切だねぇ〜」

賢い人:「同意して・・・」

1〜2ヶ月後
お年寄り:「10万円以上の請求きたんだが何かしら?」
お年寄りの友人:「詐欺だから放置していいよ」

数ヵ月後
お年寄り:「数十万円の請求が裁判所からきたんだが」

アプリならアプリインスコして同意→アプリ削減して契約続行

やりたい放題できるじゃん
370名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:44:13.64ID:3YBETrzc0
月料金1万くらいで素材や動画などのサイトを作る

「同意」クリックさせたら毎月5千円でアフィ

お年寄りだけではなくゆとりにでも使えるじゃん
371名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:46:39.65ID:fYYRaySL0
同意ボタンに見えないがつい押しそうになるボタンデザインの合戦が始まるのかな?
372名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:48:29.82ID:p8aRT9KT0
あとで文面変わってたとか平気でありそう
中華業者とかなんでもありやで
373名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 02:56:50.97ID:0O8NTq9F0
フィッシング詐欺が合法になるってこと?
374名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:00:10.76ID:MYdQhvpw0
自民党って極端に企業側に有利になるようなことばかりしてるからな
貸家の修繕が基本的に貸主から借主に変わったことみんな知らないだろ?
375名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:02:08.67ID:FftgSIAL0
ワンクリック鷺が捗りそうだな
376名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:04:24.35ID:FftgSIAL0
>>372
約款の事後変更に同意するものとするって一文が入っているのがインターネッツにはどこにでもあるんだよなあ
377名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:05:13.07ID:oDfEhaEa0
( ゚Д゚)ハァ??
378名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:05:45.69ID:hFUow9Y0O
>>368
「戻る」叉は「再起動」
379名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:07:48.41ID:tNzIlz2z0
>>368
>同意ボタンしかないのとかどうすんだよ

ブラウザ閉じろよ
それすら出来ないならPCの電源落とせ
380名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:08:44.72ID:4B01jJ0+0
マジでさ
サプリメント詐欺
許すな
381名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:09:29.71ID:8hVGXgRh0
クソ家主ざまあみろ
382名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:10:46.41ID:tNzIlz2z0
>>376
消費者に一方的に不利な約款や変更は今でも無効
改正民法ではそれが明文化される。
383名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:17:56.33ID:Uzy1AFe4O
>>1
タッチパネルなんてくしゃみでも反応するのにふざけんなよ
384名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:19:12.01ID:XyDO9eea0
敷金については、畳交換やクリーニング代も払わなくて良いのか?
385名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:24:22.78ID:t6vlC/e20
>>2
検索でヒットしてページを開いたら即ポチとか、嫌だ
386名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:24:36.51ID:MznsEavG0
まずは文字の大きさと色の濃さを規制すべき
387名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:27:02.68ID:Dm3SazKQ0
エロサイト詐欺めっちゃ増えるじゃん!
てか法改正したらもう詐欺じゃないか
助けて!!
388名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:27:03.32ID:PRGGSuGt0
全然消費者保護になっていない。胡麻みたいな小さな文字で書かれても読むわけ無いだろ。
何だこの企業よりな法律は。
詐欺が横行するだろ。
389名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:28:39.43ID:LC61ewuE0
同意ボタンは結局お金のトラブルなんだから
このボタンを押したら6か月間のあいだ支払う金額を月ごとに表にして
ボタンのすぐそばに表記することを条例などで決めればいいよ。
例え一括であっても表にする、そうすれば一括なのかどうか明確になるから。
390名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:30:19.26ID:p8aRT9KT0
また勉強しなおすのか
めんどいなあ
391名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:30:40.17ID:GtHH4gL7O
.








※本ページは、お客様の利便のため全面同意ボタンになっております。
392名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:32:23.55ID:tNzIlz2z0
>>389
条例で何をどう規制できると思ってんだ?
て言うか条例って何か理解してるか?
393名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:32:57.83ID:efgQFwbN0
>>384
畳は自分で汚してない限り払わなくていい
ハウスクリーニングは最低限の掃除さえしていて、契約書にハウスクリーニング代借り主負担と明記されてなければ払わなくていい

まあ別にこれは民法改正待たなくても、今でもそうなんだけどね
394名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:33:14.76ID:OK2NAk5c0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
395名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:33:36.70ID:LC61ewuE0
>>392
民放で決められないなら条例にするしかないでしょ。
被害者が業者の責任を問うことができるよ。
396名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:34:09.06ID:XyDO9eea0
でもなぁ、同意ボタン押したログって、売り手サーバーにしか残らないんだよな。。。
契約条件が明示されていたかも、買い手側がスクリーンキャプチャでも取っておかない限り、売り手の言い分が通りそうで、すごい不安だ
397名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:34:40.00ID:Dm3SazKQ0
支払い情報とか入力してなくても成立になるのかな?
同意ボタン→裁判→取り立てのコンボこわいよ!!
398名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:34:45.57ID:4OkKPoAW0
意思能力がない契約は無効だが、意思能力のない人を代理人に選任することができ、効果は本人に帰属する
だけど、そもそも意思能力のない人との間では委任契約が結べないのに、この代理行為は法的になんだろう?

という問題は解決したんか?
399名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:34:46.66ID:tNzIlz2z0
>>395
条例って何かわかってないのか?
WEBサイトを条例でどう規制する気だお前はw
400名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:35:15.32ID:LC61ewuE0
決済連絡に書かせるようにするとかかな。
401名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:36:03.90ID:LC61ewuE0
>>399
業者の悪意を証明する手段だな
402名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:37:22.03ID:tNzIlz2z0
>>401
条例って何かグーグル先生にでも聞いてこいw
403名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:38:21.23ID:efgQFwbN0
>>398
代理人の権限を与える契約をして、そのあと代理人が酔っ払って意思能力の無い状態に陥った場合がそうだよ
勉強が足らんわあ君は
404名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:42:43.66ID:0mpdmqPB0
電波法改正しろゴミ議員ども
405名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:44:16.88ID:LC61ewuE0
>>402
悪徳業者擁護してる馬鹿か?
406名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:44:42.10ID:dfFo3Hau0
契約が成立するということは、100円のPCでも成立するってことですよね
407名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:47:12.69ID:efgQFwbN0
>>406
まあ当然のごとく錯誤無効だよね
二年前にも、デスクトップパソコンが破格のゼロ二つ少なく売ってたけど錯誤無効食らったわー
408名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:47:33.09ID:pdLzBgVV0
なんかいつのまにかどえらい法案が通ってたんやなおそろしいわ
まぁ、賛成部分もあるがワンクリ同意は
大丈夫なんか?これ
409名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:48:24.54ID:q0EPJeIG0
ネット詐欺師が一斉にアップし始めました
410名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 03:54:30.80ID:koXMR8cx0
こんなことよりNHKとパチンコどうにかしろやボケ
411名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:00:23.21ID:FIspGTlf0
>>398
制限行為能力者を代理人にするなら後見人、保佐人、補助人、法定代理人がいるじゃん
制限行為能力者の代わりに後見人等が委任契約や代理契約を承諾すりゃ良いじゃないか
412名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:04:48.71ID:LjpJhxU7O
相続で配偶者がより有利に改正になったのかな?
これ、前妻の子供が逆にかなり不利になっているかと

極端に言えば1日の結婚生活でも入籍していたら少なくとも遺留分の権利が発生するし配偶者控除も増えたし益々後妻業が流行るな
413名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:06:31.72ID:zRiPUofN0
ただでさえフィッシング詐欺多いのに現実に即してない気がする
エロサイト請求が飛躍的に増えるだろう
414名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:18:05.06ID:zIUdYqM30
放送法も変えろや
NHKの好きにさせんな
時代錯誤も甚だしいわ
415名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:35:59.22ID:GsVwPZj30
コンビニで高校生が酒を買って、買うときに20歳以上の同意ボタン押したのにアウトってなかった?
416名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:39:23.67ID:jDHU4eEu0
安倍になってから一般国民が不利になる法律がどんどん作られていくね
417名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 04:39:39.38ID:ks5lZMlP0
>>415
それはアウトだよ、詐欺行為
418名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:16:59.99ID:FIspGTlf0
>>415
未成年が酒を買ったらアウトだし
詐術を用いたのだから酒の売買の取り消し出来ないってこと事になるかな
419名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:21:30.94ID:dfFo3Hau0
>>417
金払ったなら詐欺にはならんよ
420名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:24:53.89ID:RDbzWvWP0
約款は3行でまとめろ
421名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:30:19.17ID:WOYyBEPa0
詐欺やり放題じゃん
理解できない約款でもいいって事でしょ?
422名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:33:55.94ID:ks5lZMlP0
>>421
まあ理解出来ない約款読んで同意ボタン押す方も頭おかしいけど
423名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:39:25.26ID:AbIwdP8I0
また安部の改悪か
どんだけ日本人嫌いなんだw
424名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:39:32.90ID:vcwVriHl0
>>421
読む気が失せる約款をつけてくるからな。
今後は簡潔にして蛍光ペンで大事なとこに線を引いてもらわないとな。
425名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:40:52.22ID:5gtfOPv70
任意ボタン
426名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:46:41.48ID:neBDqV3E0
今までも約款で書いていたことは
同意した扱いになっていたんだし
何も変わらないぞ

あと正当なクレーム言っても、「約款の
ここに小さく書いてあるでしょと」とか
言われたら、2chなりtwitterに晒して
炎上させればいいだろ

その辺はお前らの得意分野じゃんw
427名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:47:28.60ID:cqyWedhKO
>>1
これは危険w
428名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:48:28.13ID:xZXlApaB0
>>5
請求しても金入って来ないから圧倒的には貸し主が不利だな。
429名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:49:51.72ID:L2p4foa80
>>420
横に長くなりそうだな
文字数制限がいいかもな
430名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:50:52.83ID:yoCJ5qsK0
カルトゲリゾウのやばさが目に見えて出てきてるな
431名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:51:41.22ID:AbIwdP8I0
>>426
明らかに読みづらいように書いてある約款でも
契約成立と見なすと法律で決めたのに何言ってんだ
432名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:54:10.70ID:2DXCEYk00
これはいいな
ワンクリ詐欺台流行するで
さすがジャップランド
433名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:57:22.36ID:KPbDmjfq0
すげーな、安倍政権。

悪徳企業の要望にしたがってどんどん法律を都合の良いように改正かよ。



さすが鬱苦死萎国日本。
434名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:57:31.90ID:AbIwdP8I0
安部は消費者から搾取する側の人間だから不思議ではない。
税金は国民から吸い上げる発言したしな
大衆など働きアリとしか見てない。
435名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:57:36.37ID:vyFfxL9r0
>>138
最近は保障会社メインだし、家賃が高くなればなるほど保証人じゃなくて保障会社を通さないとダメなんだよ。
保障会社は取りっぱぐれがないし、ちゃんと信用調査するので貸す前に、今まで滞納した事があるかないかもわかる。
賃貸の保証人制度は近く無くなる予定。
436名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:57:53.54ID:74vkTbOt0
強欲放送局が電波押し売りの言い訳にしてる半世紀前の法律も変えろや
国民みんなが迷惑してるんだよ
437名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 05:58:41.72ID:IHrUGKPx0
ネット詐欺大勝利?
438名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:02:08.79ID:Q13xr18D0
>>431
法律の問題じゃなくて道義的に「こんな
事が許されるのか?」という話な

今までも別に法律的には問題なくても
「これは酷い」とtwitterなんかで炎上
した事件とかあっただろ

今はSNSが発達してるから一般大衆が
許さないと判断すれば一気に拡散して
法律違反はしてないのに、企業イメージ
が急落するとか十分ありえるということ
439名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:18:15.83ID:NW35Bpov0
ワンクリ詐欺を公認するの?
440名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:27:11.78ID:0/YaR51N0
せめて個人名 住所 メアド書いた上で同意ボタン押したら契約成立にしてほしいわ。
でなきゃワンクリ詐欺が恐すぎ
441名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:33:04.15ID:ZnYwQQJj0
残業代の請求は5年@消滅時効?
442名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:34:24.88ID:/Oqe6XgM0
資格予備校の民法の講義はもう改正民法の内容でやってるよね
443名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:35:50.63ID:NKauxslv0
NHK向けの糞改定やん
444名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:39:58.27ID:Q13xr18D0
>>442
来年の司法書士試験の予備校講座を
受講中だけど、もう改正内容なんて
やってるわけないだろ

基本その試験がある年の4月1日時点で
施行されている法律に基づいて試験は
出題されるんだぞ

今回の改正法の実際の施行は2020年の
春になったりする可能性もあるからな
445名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:42:40.37ID:aW601RVV0
>>443
どうして?同意ボタンを押さなければ受信契約は発生しないということが明確になったと解釈したが?
446名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:45:58.07ID:lyjHgl1Z0
これがアベ政治の正体
447名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:47:34.92ID:EGBne+/50
敷金問題だけどさ、難しいのは畳だよな。通常使用だって入居者はいうけど、物引きずった跡や、大きなタンス置いて出来た窪みなんか、自分たちの責任じゃないかと思うよ。現にその状態のままで、自分たちは住めるのかと聞いて見たいわ。
448名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:49:25.87ID:Y6VPNme70
>>445
同意ボタンを押したら契約成立と契約成立には同意ボタンを押す事はイコールじゃない
449名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:50:49.37ID:pDgEj8r1O
だからネットは怖いわ
450名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 06:54:00.92ID:W7Aq/NfqO
>>449

怖くねえよWW

安倍さん関係に張り付く在日ウヨクのが怖いわWW
451名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:02:50.13ID:mXlYHHCW0
詐欺でもなんでも合法にすれば活性化して税金もガッポリ
これが安倍内閣の狙い
452名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:03:41.20ID:h7VWeSc20
判例の内容を条文に具体的に反映したようなものばかりだけどな
453名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:06:19.78ID:SSWM71De0
敷金より更新手数料の裁判はどうなったんだよ。
454名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:06:34.84ID:1aeP3xpG0
画面の小さな文字なんて読めねぇよ
455名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:08:33.18ID:GzZJ1x610
技術屋いなかったのかねぇ〜
456名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:11:26.41ID:0BHcacwv0
>>4
モラルを守ってきた日本人を引っ掻き回した在チョンから防御するための措置
457名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:13:03.21ID:HBNecMRC0
>>454
テレビCMとか録画してないと何書いてあったのか絶対分からんからね
しかも読むと「個人の感想です」みたいなふざけたのが結構書いてある
そういうのが野放しにされてる時点でこの国のやばさが分かる
458名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:14:00.22ID:V7gJVBXh0
敷金でも預けるから保証会社みたいな当たり外れある審査は無い方がいい
459名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:16:00.34ID:0NbUWH5W0
こんな話に安部がーって言ってるんだ。チョンサヨクもどき怖い
460名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:18:32.47ID:JFPvjbEr0
またしても
アベノミスス
461名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:19:27.37ID:I3Kif47V0
同意ボタン押す前に約款を印刷するのがいいな
462名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:21:28.89ID:KefqOyao0
以前、マウスを追いかける同意ボタンを冗談で作って
遊んでいたが、今はスマホ向けエロサイトのバナーで
普通に見かけるもんなぁ
ランダムに、押してないのに押した処理を発動させれば
ユーザーには判らんだろう
463名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:23:01.16ID:vC99ip2N0
スマホだと押すつもりなくても何かの拍子に手が触れたら
ポチッちゃうことがある
464名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:23:19.96ID:/j62zB2t0
購入ボタン押したあとに、業者のごめんごめん値段間違ってからなしにしてが、まかり通ってるのに。
余りにも片務的やないかwww
465名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:24:18.92ID:dH3FeEzI0
自民はホントに日本人が嫌いなんだね
466名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:24:24.02ID:YyKfymay0
猫や赤ちゃんが押した場合はどうなるんだよ?
467名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:25:18.54ID:XNRWpRLA0
トップページ全体が合意ボタンになっていて
50万円云々の約款表示有り
気付かず誤タップしたりスワイプミスって
成立ページに飛んだら死ねる
468名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:28:07.95ID:YyKfymay0


こういう真ん中にだけ真面目なボタンの絵が書いてあって
周辺の広大な面積は透過色でバッググラウンドの画像の文字が透けて見えるようなボタンでも
押して同意にしていいのか?
469名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:30:14.51ID:GOddEyDp0
どんな変な法律であろうと近寄らなければいいだけの話なんだよね
法律がザルだからリスクを取る奴もいないし経済は良くならない
470名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:31:06.78ID:2uCTZDRw0
>>424
その時は文章を難解にしてお前らが読む気をなくさせればよいというかそれもうやってる
471名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:36:02.30ID:VWV0fVeb0
敷引きが流行るな
472名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:42:00.99ID:G8ve42WR0
大学のときに法律の授業で意地でも六法買わなかったな
民法改正の話は出てたし、法学部じゃなかったし
473名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:50:13.52ID:W2se79MQ0
給料の未払いがはいってない
474名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:54:44.94ID:UOStImPT0
ネットで買うなって事だ
475名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:56:07.77ID:haLbVbdJ0
>>50
なんぼ無能やからといってチンパンジーに例えるのは失礼。

パン君に謝れ。
476名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:57:20.82ID:TaNpJJk60
>消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも

っていったって訴えるにはコストがかかるだろうが
ますます詐欺が増えるな

もっとも合法になるから詐欺でなくなるのだがww
477名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 07:57:51.16ID:H4puBul+0
NHKとの受信契約はどうなるの?
478名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 08:21:39.10ID:DnVEnDW60
.
自民党の政策に反対しますか?

はい  いいえ

はいを選択した場合、契約に同意したとみなします。
479名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 08:24:54.31ID:QMA2wCsA0
>>467
まんこ唸る罠怖すぎ
480名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 08:42:16.60ID:IjC3BQRr0
竹中平蔵が「供給側だけ強くすれば需要も雇用も改善して経済が成長する」というサプライサイド経済学の信奉者で
経済学ではオカルト扱いでブッシュにもブードゥー経済学と揶揄されたものの
安倍は真に受けて「世界で最も企業活動しやすい国にする」と宣言
企業が残業代を支払うことを岩盤規制と言ったり、
司法が解雇無効の判決を出した労働者を強制解雇させると言ったり
企業の足を引っ張る行為は全て悪という考えに憑りつかれている
481名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 09:12:04.75ID:kc5NXgOg0
つまりはネット取引は利用者が不利益を被るのを承知で利用しろ。
それが嫌なら使うなと言うことでしょう。
482名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 09:33:41.71ID:xO6D3qrX0
これって事前に 何かを入力した後の同意の事でしょ?

そうでなければまじでワンクリ業者が有利になるよ

とりあえずクリックだけでは契約ができない事を広めなければ
483名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 10:20:08.92ID:GtHH4gL7O
>>419
横だけど、丸棒関係が真の購入者を偽ったケースで金払って買ったのに詐欺で立件されたニュースなかったか?と思った。
こっから考えると、年齢を偽らなければ売らなかったことを考えれば、詐欺を構成するように思えるが。
484名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 10:22:01.42ID:OTCZePm40
糞鬱陶しいDMMのクリックシステムみたいになるなww
485名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 10:27:28.80ID:PwGC16hK0
>ただし、消費者に一方的に不利な契約内容は無効となることも明記し、消費者保護にも配慮した形だ。
値段の誤表記とかどうなんだ?
まぁどうなるか結果は分かってはいるけど消費者に一方的に不利だぞw
こっちは向こうが言ってる事を理解してなくても契約成立っていう条件まで追加するなら
誤表記も間違えてましたでは済まんようにしろよ
486名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 10:27:41.78ID:0J9rtYuE0
>>5
敷金を踏んだくりたいから昔からの賃貸はやたら和室を入れるよね。
改築し直してもわざわざ和室を入れる。
理由は畳の劣化による張り替えの名目で敷金を返却しない為。
これから賃貸借りる人はどんな事があっても、和室有りだけは借りない方が良いよ。
487名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 10:33:51.10ID:0f+hPtjH0
敷金に関しては入居契約前に明示しとけば良いよ
タバコ吸った場合は壁紙交換費用15万とかな
488名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 12:00:58.52ID:xO6D3qrX0
てかこの件 検索してもこのスレしか出てこないんだが もしかして嘘ニュース?
489名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 12:13:10.52ID:8e4hWBuUO
>>467
さすがに錯誤無効の成立案件だから生きろ
490名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 12:17:49.34ID:wwCziWxA0
同意しないと先に進めないシステムもどうにかしろや
491名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 12:43:31.60ID:+3zhbX440
>>5
これ言うなら、源泉徴収制度もダメ、皆さん確定申告してください、となるぞ
こんなこと国が許すと思うか
492名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 12:49:29.69ID:EWfch+y+0
退去時に何かと名目つけて敷金から引くのやめろ
493名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:04:38.10ID:U+boMDEL0
ガッテンできなくなるな
494名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:05:08.47ID:RPD/aS3o0
同意なしの契約は無効にしようぜ。な、NHK。
495名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:10:42.97ID:uAY3JTFN0
1ポチだけなら誤操作かもしれない
496名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:10:48.80ID:vl+eFWEx0
規約の理解度を確認する為に、規約試験で80点以上ださないと
同意ボタンを押せないようにしてくれよ。
497名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:38:55.45ID:zp3ka+HP0
司法を悪用している異常なクズ企業なんとかしろよ

@YouTube





石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣

@YouTube



@YouTube



http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口

@YouTube




ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
498名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:41:24.14ID:TiTP1wP90
今、定年退職した老人達に金貸す住宅担保のCMをよく見るけど…あれって借主おっちんだら土地建物がっぽり銀行に持ってかれるんだろ?すげー揉めそう…怖
499名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:44:35.52ID:U+boMDEL0
まじかよ
日本は最終段階なんだな
500名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 13:51:23.10ID:2t+OMIQx0
浪費こそ最大の美徳なり  By  自民党 

どんな国家だよ・・・
501名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:00:31.06ID:FhcDiN2K0
>>500
金そのものを信奉するよりはよっぽど健全だがな
502名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:13:48.19ID:MPr8mPvs0
さすが自民。詐欺の片棒を担ぐ気か。
503名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:15:55.88ID:MPr8mPvs0
クリックする瞬間ボタンが現れる詐欺仕様が多すぎ。
504名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:16:10.37ID:IH0Xfiwo0
PCデポのサイト開いただけで100年サポート契約結ばれそう。
505名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:18:18.21ID:T6XbffqT0
これは、なんか違うと思うんだよなあ
アマゾンのアプリでさえ、あれワンクリック注文がデフォになってるけど、
あのボタン、画面の真ん中にありすぎなんだよ
小さい画面でフリックしてたら、何時の間にかクリックしてて
まったく記憶にないハンドタオルを注文したことになってた
次の日気づいてキャンセルしたが、発送済だったんでキャンセルできなかった

呆然として着いたタオルを受け取ったんだが、予想以上に柔らかかったんで満足しえる
506名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:32:14.01ID:ntvZbeNx0
>>32
そんなの書いて無いっしょ
業者は記載する事だけが義務
同意ボタン押させたら勝ち
507名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:33:02.17ID:yjng4C5i0
誰も読みそうにない規約表示して同意ボタンで契約成立するのなら
利用規約を一定のルールに従って作成させるようにしろよな。

PCデポみたいなことやりたい放題じゃねーか。
508名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:35:07.73ID:APDsaF4G0
これってこうして良いことなんかある?
509名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:35:16.56ID:poF3X9IZ0
エロペグ押して動画始まるとオモタら
同意ボタンだったとか
510名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:39:40.15ID:+4wXElrF0
同意ボタンの問題点に対しての改正と思いきや、まさかのお墨付きにww
511名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:40:02.03ID:5d0XvZgv0
>>56
礼金2 敷金2だった物件が
礼金4 敷金0になるだけだなww
512名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:51:53.40ID:LknfilFr0
エロサイトの味方かよ
513名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 14:52:57.41ID:0N9xCZKs0
礼金4とか誰がそんな物件入るんだよw

今でさえ礼金2なら1に、礼金1なら無しに
交渉するのが普通だろ
514名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 15:50:06.09ID:5d0XvZgv0
>>513
そんなの底辺物件だけだぞ
515名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 16:39:56.69ID:rg4xCyqK0
>>514
金持ちアピールなのか知らんが
2chなんかでそんなこと言っても
恥ずかしいだけだぞw
516名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:17:16.18ID:Go1EmDWm0
はよ憲法も改正せな
517名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:17:39.67ID:zLv0g45p0
>>195
きれいさっぱりなくなるかと思ったら、結局、残っちゃったな
銀行の「要望」に屈して
野党も森友だの加計だのじゃなくて、こっちを追及すべきなのに
何やってんだか
518名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:19:08.32ID:Go1EmDWm0
最近はクリーニング費用とかいってこれから入る入居者から金取る物件が増えてきた
519名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 17:21:51.60ID:A7FdlUW/0
迷惑メール規制でオプトインが原則になったとき、
リストから削除してほしければここをクリックしろという詐欺クリック付きspamが流行したよね
520名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 19:50:39.88ID:vkWW1+RD0
ごちゃごちゃ長ったらしい規約文いちいち読む奴なんてほぼいないし
もし読んでる奴がいて内容に納得しなかったとしても
同意ボタン押さないと先に進まないんだからどうしようもない
521名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 20:44:45.60ID:aW601RVV0
>>448
イコールではないからどうしたの?
今回の民法改正にNHK信者が言い張る自動契約はありませんよ
契約には従来通りの同意書や金銭の支払いはあるのと、今回の同意ボタンの明確化が加わっただけだよ
522名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 20:51:29.66ID:aW601RVV0
>>494
何が何でも契約を成立させて、契約締結=同意はいただきましたというシステムづくりが目的だと思われw
今でも強制契約させられるとか自動契約が成り立つというスタンスで裁判に訴え続けているんでしょ?
委託訪問システムを温存しながら全世帯全事業所が自分たちに金を納めることに躍起なんだからw
523名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 22:51:21.57ID:yjng4C5i0
>>518
礼金
仲介手数料
事務手数料
クリーニング代
消毒代
鍵交換代
サポートサービス
火災保険代(指定保険会社の指定プラン)
更新料
原状回復費(国交省ガイドラインに従わない高額請求)
敷金はしょうがないけど油断すると他にぼったくろうとする。

都市再生機構で借りたら敷金以外なしでよかったわ。
民間マジで糞大家多すぎ。
524名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 22:57:31.76ID:7xze9qet0
>>495
同意ボタンに同意したというボタンか必要だな
525名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 22:58:38.58ID:Vr2ZvOHV0
約款の内容に同意することと、契約に同意することは別問題だからな。
526名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 23:16:12.55ID:QHCQ17oE0
iPhoneの見知らぬ端末が認証求めてきてOK押しちゃった岡村さんが心配すぎる
527名無しさん@1周年
2017/05/30(火) 23:25:52.86ID:q6xjGG7e0
契約法とか慣習法の部分が大きいし今までの慣習が明文化されるってだけで騒ぐようなことではないような。
528名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 02:51:09.64ID:aySBuh6Z0
すでにある消費者契約法の内容を民法に反映しただけだろ
529名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:01:08.67ID:VW4wgHAG0
>>527
そうなんだよね
でもここの人達は法学について無知だからこうなる
無知は罪だよねえ
530名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:15:36.60ID:7L8AcqSr0
>>396
規約はエディタにでもコピペしておく、契約画面はスクショ(笑)取っておく、
これをバックアップと同様、習慣にするのが一番だね。
むこうがまとめてやってくれない限り、自分でやるしかない。
531名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:18:30.32ID:eUhfAYZ/0
有料契約に最初からチェックが入ってるようなのは違法にすべきだよ。
アマゾンプライムとか。
消費者が能動的にチェックを入れて初めて有効にならないと。
532名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:21:33.00ID:MyyHNDXv0
>>15
禁煙アパートにすればいいだろ
533名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:27:34.17ID:NcJrRIpy0
先に悪質ボタンへのガイドライン作れよ
やりたい放題やってるだろ
534名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:34:06.20ID:NcJrRIpy0
今回は使わないで手続きに進む [一ヶ月無料を利用する]

こんな超悪質なポップアップとかな
利用するボタンはあるが利用しないボタンはない
535名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 04:40:31.73ID:zXKa2IAj0
>>531
アプリでもあるな。
チェックを外さずにそのまま進むと余計なアプリまで
インストールされるやつ。
536名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 05:45:30.92ID:/YiTpMMW0
改悪が過ぎる
537名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 06:23:02.80ID:lSNbL0ra0
不可視のボタンでも同委は取れるのですねw
538名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 06:39:38.84ID:qBF/+l/50
>>10
主権は国民にあるんだが、誰が馬鹿かと言うと国民が馬鹿なんだな
539名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 13:27:11.73ID:4iHbez5k0
詐欺政権だもんな
540名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 15:05:52.53ID:w5SGcu080
見直しって割には今でも問題であろうネット売買にはアンタッチャブルだな。
541名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 17:40:45.06ID:bi0lpMEr0
俺は携帯のテレビアプリの同意ボタンを押していない。

よってNHKとの契約はされていない

これでいける。
542名無しさん@1周年
2017/05/31(水) 18:10:58.59ID:gIbP83Rg0
携帯のテレビはこれでNHKとの契約は成立しなくなるな。
押さなければ
543名無しさん@1周年
2017/06/01(木) 17:12:03.45ID:zrVqCGcF0
錯誤価格で売らないなら当然錯誤注文でキャンセルを認めるんだな?
でないと業者側に一方的な有利な条件でアウトだぞ
544名無しさん@1周年
2017/06/01(木) 17:14:40.26ID:IxSBRVUv0
小さな文字の内容は無効になるだろうw
545名無しさん@1周年
2017/06/01(木) 17:21:26.35ID:34/wII2B0
ハゲしく同意
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241214175220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496047119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】同意ボタンで契約成立 民法120年ぶりの大改正 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>24本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【夫婦】40年ぶりとなる相続大改正の目玉「配偶者居住権」の注意点 相続できる預貯金に影響も[09/14]
【法務省】債権や契約に関する改正民法 2020年4月施行の方針示す「周知と準備の期間必要」 自民党法務部会
【政治】「高度専門職」の在留資格新設、改正入管難民法が成立 取得後3年で無期限在留 [6/11]
【迷惑客対策】JTB、窓口対応を有料化 1時間4320円  ただし10日以内に契約成立で無料★3
【銀行の貸出金利の平均値に0.5%を上乗せ】税還付金の利息下げへ 超低金利で7年ぶり圧縮 20年度改正
【国会】「18歳成人」改正民法が成立、22年4月から施行。飲酒や喫煙は『20歳未満禁止』を継続
【安倍政権】菅官房長官「反対意見があろうと外国人材受け入れ拡大改正案は今国会で成立を目指す」2
【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★4
【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★23
【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★20
【政治】自公、 労基法や民法の改正案 今国会の成立見送り
訪問販売の男、玄関先で下半身を露出 契約成立後に再び現れズボンずらす 尼崎
【兵庫】訪問販売の男、玄関先で下半身を露出 契約成立後に再び現れズボンずらす 尼崎 [七波羅探題★]
実質移民法と批判される入管法改正案、与党や民主党や維新も仲良く賛成で成立・・・アジアの優秀な外国人がやってくるぞ
改正水道法が成立 水道売り飛ばしが可能に
親の体罰禁止、20年4月から 改正虐待防止法が成立
東京都 新年度の予算成立 改正迷惑防止条例も成立
【中米グアテマラ】火山が約40年ぶりの大噴火、25人死亡 [動画ニュース]
【売国自民速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に
【国会】野党欠席、審議拒否 成人年齢18歳に引き下げ 民法改正案が審議入り 
【サヨク発狂】ドローン規制法改正案、賛成多数で可決成立 自衛隊や米軍基地上空の飛行を法規制
60年ぶりに“街頭TV”復活!棚橋×オカダなどG1公式戦を六本木交差点の大型ビジョンで生中継 2019/07/02
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★2
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★3
【野球】巨人・高木京が1307日ぶりの勝利投手 16年には賭博問題で契約解除「感謝しかない」
【天皇】 成人年齢で皇室典範改正も 民法と同時、政府検討
NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も [ぐれ★]
【刑法】侮辱罪厳罰化、改正刑法が成立 「拘禁刑」を創設 [夜のけいちゃん★]
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★33
改正賠償支援機構法が参院本会議で可決・成立 東京電力の救済を国民が負担することに
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★37
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★54
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★41
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう ⛄ ★46
パスポート新規発行や更新オンラインで 改正旅券法 参院で成立 (4/20) [少考さん★]
フランスで性交同意年齢を15歳とする新法が成立。15歳未満との性交は年齢差5歳まで可能でそれ以外はレイプとみなし20年以下の禁錮刑
【朗報】「同意のないセックスは全てレイプ」 人口580万人のデンマークで新法が成立 年に1万1,400人がレイプされ有罪80人のレイプ大国
【東京一極集中の是正】東京23区内の大学 10年間定員増認めない法律成立
【サッカー】豊川雄太がオイペンと2020年まで契約延長…奇跡の残留に導きファンを魅了
【やるやる詐欺】安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年までに国民投票」に修正
【やるやる詐欺】安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年までに国民投票」に修正
【憲法改正】#安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年9月までに国民投票」に修正
アニメ関西ローカル49757◇10年ぶりの上条さんVS一方さん
10年ぶりのシリーズ最新作←どんなイメージ?
【改正国有林法が成立】大規模伐採を民間開放
【国会】自公維、入管難民法改正案の修正協議で合意
【人材】「専門職大」創設へ=改正学校教育法が成立
【悲報】 「ヴ」 今月いっぱいでなくなる 改正法が成立
【悲報】2019年花粉シーズンは「6年ぶりの大量飛散」2月開始か
【入管法改正】本質は「移民法」 参院では真正面から議論を
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140454 受信契約承諾なくても成立
【旅行業者】ランドオペレーターを登録制に 改正法が成立
【国会】結婚年齢、男女とも18歳に統一。民法改正案、閣議決定★3
【飲んだら飛ばすな】ドローン飲酒時の操縦禁止に 改正航空法成立で
【国会】成人年齢は18歳に 民法改正案が賛成多数で可決 参院法務委
【毎日社説】就労外国人 改正入管法成立へ 国会を空洞化させた自民
【18歳成人 民法改正】女の子が結婚できる年齢 16歳→18歳に引き上げ★2
憲法改正が国民投票で賛成過半数になったら成立することを今さっき知った
【芸能】田代まさし「10年ぶりのバラエティ」がめちゃくちゃ面白かった
【悲報】サッカーイタリア代表さん、今日負けたら60年ぶりの予選敗退wwwwwwwww
【中国物価指数】中国PPI、8月は前年比-0.8% 3年ぶりの大幅マイナス
【民法4条改正案】成年年齢引き下げで酒は?たばこは? 混乱必至は成人式のワケ
18:10:49 up 12 days, 4:34, 0 users, load average: 6.80, 8.39, 9.21

in 4.172082901001 sec @4.172082901001@0b7 on 122408