◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】旧日本軍のインパール作戦犠牲者の追悼式典 インド©2ch.netYouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495322091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/05/21(日) 08:14:51.61 ID:CAP_USER9
旧日本軍のインパール作戦犠牲者の追悼式典 インド
5月20日 23時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170520/k10010989351000.html

第2次世界大戦中、最も過酷な戦いの一つと言われた、旧日本軍によるインパール作戦の犠牲者を追悼する式典が、インド北東部で開かれました。
インパール作戦は1944年、旧日本軍がイギリスの支配下にあったインド北東部の攻略を目指したもので、インド国内だけで3万人に上る日本兵が死亡しました。

現地では、この戦いから70年となった3年前から毎年、地元の州政府などが主催して追悼式典を開いていて、20日にインパールで開かれたことしの式典には、日本の大使館や企業の関係者、それに地元の住民など、およそ70人が参加しました。

参加した人たちは激戦地だった丘のふもとを訪れ、作戦について調べている地元の研究者から、この場所では9日間にわたる激しい戦いで、およそ800人の犠牲者が出たなどと説明を受けていました。

このあと、日本の平松賢司大使を先頭に一人一人が慰霊碑に花をささげて黙とうし、亡くなった日本やイギリス、それにインドの兵士らを追悼しました。

作戦に参加した日本兵を父親に持ち、戦後は日本とイギリスの元兵士たちの交流を支援してきたマクドナルド昭子さんは「この戦いで本当に多くの人たちが亡くなったという事実を広く知ってほしい。地元の人たちは、遺骨収集にも協力してくれていて大変感謝している」と話していました。
2 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:16:58.90 ID:J8HEhmnG0
れんや
3 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:17:42.60 ID:964UY+2U0
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
4 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:17:53.67 ID:q4CWPzyH0
インド人はチョン(笑)
5 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:18:09.58 ID:ol2cAtnZ0
キンギインパールプレゼント
6 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:18:27.90 ID:9VfNjaHj0
二次会はジンギスカン
7 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:19:47.89 ID:wKH82afx0
リーダーがバカだと全滅する
東芝とか
8 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:21:06.32 ID:C7VgrBuZ0
今、日本の製造業がバカな大将どものせいで衰退の一途を辿ってるのを見ると、
やはり歴史は繰り返す、ということなのか。
9 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:23:39.90 ID:NEm2gBfF0
この道しかない
10 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:24:05.55 ID:wEhpAwV70
牟田口が無駄口を叩いたお陰で餓死者続出。
11 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:26:29.79 ID:fgyYKfPM0
外務省って、いらないんだよね
日本貶めることしかしない。
あいつらの仕事は、
外国人にいかにちやほらされて
楽しむか。そこに日本のためという視点は皆無
12 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:27:17.73 ID:1Le7un3y0
こういうの、いつまでやるの
税金の無駄遣いじゃねえの
13 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:29:22.89 ID:k0WvZJGn0
日本の恥ずべき側面
この件に関しては確かな事実なので全力で反省していい
14 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:29:24.96 ID:FsoCRIjn0
>>12
ODAだからセーフ
15 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:29:47.16 ID:rUk54o6Z0
津本陽「泥の蝶」
16 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:30:10.64 ID:r7D1FMkx0
☓旧日本軍がイギリスの支配下にあったインド北東部の攻略を目指したもので、
○旧日本軍とインド国民軍がイギリスの支配下にあったインド北東部の攻略を目指したもので、

サヨクはすぐこんな姑息なことをする
17 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:31:04.74 ID:IjqX2otV0
諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。
食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
これが皇軍か。
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
18 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:31:35.17 ID:o62I57bY0
>>5
ブルーダイヤ!www
すげえ懐かしい!
19 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:32:03.82 ID:4EtSM3Q40
よりによってよく知られたインパールの惨状が日本会議にかかるとあんな説明に
日本会議のインパール作戦の記述に牟田口廉也中将がツッコム - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/792328
https://togetter.com/li/792328
日本会議の文章で不思議がある。以下は全部ウソだってことですね。
○これはねずきち氏のブログであるが、旧陸軍や陸自OB中心の「偕行」誌に載って、日本会議が拡散している。
/それはともかくまとめタイトルは牟田口廉也(fake)にしないと色々おかしい。

牟田口廉也(fake)(空腹実現党総裁) @renya_mutaguchi 2015-03-08 12:06:36
これほどまともに戦記を読んでないと思われる文章も珍しいw(日本会議:今日は何の日 3月8日 インパール作戦が始まる。)
20 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:32:14.26 ID:hIHTVIPm0
ボースの意向を受けた作戦だったことを死んでも隠し通すNHK
インド独立を目指した作戦だったことを死んでも隠し通すNHK
21 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:32:17.78 ID:p9yHCtHh0
>>10
>牟田口
しかも戦犯で吊るされてないというw

辻政信はアジアで処刑されたからまあいいけど
22 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:32:37.40 ID:wfHc8p3+0
作戦はクソだけどインド人には感謝されてる。
23 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:33:07.13 ID:IdDLj/JM0
土人の馬鹿チョンと大違い

先進国のインドを見た
24 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:33:43.55 ID:PwfyABNG0
牟田口は世界一の無能
25 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:33:58.79 ID:1dDuTyvF0
強制連行されて無理やり慰安婦に
軍艦に乗せられてインドで働かされてたって証言あったなw
26 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:34:30.26 ID:H6aJyA4P0
>>17
実際にあの抗命で助かった日本兵は多いから。
27 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:34:58.61 ID:ENoBeOet0
マスオとノリタケは戦友で、インパールの生き残り。
28 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:35:12.13 ID:ShAPiceW0
安倍の祖父の重犯罪者岸信介は日本人をこのように
使い捨て鉄砲玉として次から次へと送り込んだんだぞ
重犯罪者岸信介の朝鮮満州利権のための戦争で

それにも懲りず、まだ重犯罪者岸信介の孫の
安倍晋三が同じことをやろうとしているのを支持するバカが居る
29 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:35:44.11 ID:HFS/vCo50
>>11
ムチ役の軍とセットじゃないからこうなるんだよ
ただ、戦前を見てると、軍がセットでも政治家の弱腰ぶりが
今度は目立ってくるだろうけどね
30 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:35:54.66 ID:60JJ+cyb0
31 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:36:11.36 ID:1dDuTyvF0
>>24
精神論を持ち出す奴がいると
「その昔、牟田口って軍人がいてだな‥‥」と話すことにしてる
32 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:37:00.10 ID:ixpG+9Jf0
マクドナルド昭子スレ
33 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:37:23.13 ID:hIHTVIPm0
>>22
インドにとっては独立戦争だしな
34 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:37:29.40 ID:4kYUG/DAO
いまはODAのインパール作戦だな
35 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:37:51.90 ID:1dDuTyvF0
>>29
だから当時の国民は軍に期待したんだよ
36 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:38:14.11 ID:fgyYKfPM0
>>28
あー、あなたは
早く海外に移住するのを
おすすめします
37 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:38:27.77 ID:ixYgKLHk0
今だに、海軍善玉論、陸軍悪玉論に毒された連中によって批判されるインパール攻略戦
牟田口より、勝手に戦線を離脱した、佐藤師団長は何故か善人扱い。
牟田口の作戦指導は確かに無謀な面はあったが、開始時機がもっと早く、イギリス軍の増強前であったなら成功した可能性もあった。
実際にイギリス軍もかなりダメージを受けている。
38 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:38:36.97 ID:4jOPkJfv0
そんなことよりミャンマーの国境を開放してよ
39 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:39:17.82 ID:rszUNDgP0
>>1
インドはきちんとこういう事をしてくれるのに中韓と来たら… いつになったら真実に気づくのか
40 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:39:20.03 ID:BYL44b6O0
無理に追撃戦をやってしまったイギリス被害大
41 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:40:15.13 ID:ixYgKLHk0
>>31
無謀な精神論なら山本五十六だろ、
あやふやな作戦ばかり立案し、敗戦へと導いたんだから。
42 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:40:20.24 ID:rszUNDgP0
>>11
いやほんと 外務省全然日本のために仕事してないから腹立つ
43 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:40:39.06 ID:bKTx3YuE0
これインド人が感謝の為に開いているんだろ。
日本では無駄死にだと非難されているが当のインド人にはインド独立の為に頑張ってくれたと感謝されているんだな。
独立の気運を高めたと言う意味では無駄死にでは無かったと言う事なんだろう。
44 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:40:47.17 ID:4kYUG/DAO
ついでに いまの自衛隊をもっても
南方の展開するのはたいへんなことで
部隊でエボラ熱でもだされたら
日本に帰ることもできなくなる
45 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:41:16.28 ID:XmJ3fm+60
牟田口擁護する奴はさすがにネタかキチガイ
46 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:41:32.16 ID:KIbEY9Fk0
>>37
そのへんを強調してしまうと日本がインド独立に血で貢献しようとしたことがあらわになって
なにより米英と日本国内のアメポチにとって都合が悪い
47 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:41:49.89 ID:4EtSM3Q40
>>37
歴史を捏造してまでウリナラマンセーしたいだけの日本(朝鮮化)会議関係者は、朝鮮半島に帰れ!
48 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:41:57.71 ID:/oC310Cb0
>>41
山本はマジで糞だな
あいつこそ日本崩壊の立役者だな
49 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:42:58.44 ID:1rTliig+0
牟田口考案のムッチーズブートキャンプは確実に痩せれるから安心だな

メタボ解消には良い
50 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:43:02.96 ID:fgyYKfPM0
結局、日本はイギリスからの独立に役立っているからな。
いま、ガンジーの著書読んでるが、イギリスから
本当に独立したかったんだよね。だから、ガンジーが頑張った。でもな、あんまりこういうの、
もうやらなくてよい。
51 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:43:33.33 ID:bKTx3YuE0
>>45
でも彼の行動がインド人には感謝されている。
52 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:44:50.34 ID:1fWf1g0x0
>>45
佐賀県民だけは牟田口を郷土の偉人として扱い、顕彰碑まで建てている
53 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:45:04.73 ID:HocxbO1g0
>>50
インドからの感謝を拒否する理由はない
あとガンジーはボースとライバルだったから著書読むときは気をつけてね
54 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:46:28.99
>>21
牟田口は息子がお詫び行脚だからなあ
辻はラオスで行方不明で日本政府に暗殺された説が有力何だっけ?
55 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:47:01.67 ID:bKTx3YuE0
>>53
日本ではボースは余り知られていないね。
日本にも大きく関係する人なんだが。
56 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:47:03.92 ID:/oC310Cb0
>>43
実際インパール作戦はインド独立という
政治目的で立案されたものだし
左翼が日本国内で貶めてる中
現地では今もこうしてインドの人達は感謝してくれてるわけだ
57 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:47:31.33 ID:uH9a+Zn40
牟田口さんのおかげでいまのインドとの関係がある
感謝しないと
58 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:47:41.31 ID:n2D7t2K40
根性を出せば勝てると信じこまされ

神風が吹いて、鬼畜米英一瞬に殲滅すると

言葉のウソを信じて戦場に散った日本兵士
59 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:47:45.36 ID:pO65C6v10
>>48
元祖ルーピー首相の
近衛文麿を
忘れないでください

こいつがゴミカスすぎて戦争せざるを得なくなったんだから
60 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:48:16.81 ID:5iHGj+fb0
>>50
穏健独立派のガンジーと武闘独立派のチャンドラ・ボースは仲悪かったぞ。
ガンジーは、日本がインドに攻めこんでもインドの民衆に歓迎されると思うな、と言ってる。
ただ、チャンドラ・ボースと共に戦ったインド人を、イギリスが反逆者として処分しようとしたのを利用して、一気にインド国内のナショナリズムを高揚させてインド独立に結びつけたのは確かだが。
61 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:48:52.10 ID:IoDIFG6L0
>>7
確かに
62 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:49:16.02 ID:bKTx3YuE0
>>56
確かインドネシアも独立記念日には日本兵の格好した人が国旗を掲揚するんじゃ無かったっけ?
63 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:49:33.27 ID:ixYgKLHk0
>>48
だよ、知れば知るほど、山本や井上、米内の無能には呆れる。
64 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:50:39.71 ID:pO65C6v10
職場に牟田口さんがいるけど、史実を知ったらショックだろうな・・・
65 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:50:40.44 ID:4EtSM3Q40
>>56
牟田口廉也(fake)(空腹実現党総裁) @renya_mutaguchi 2015-03-08 12:15:53
なぜ、この時期(末期)にこういう作戦を立てたのか。
×大東亜戦争の戦争目的を改めて世界に訴える意味
→攻勢防御(守備の一環)ということで認可された(が、現地司令官はry…)。3月になったのは準備がおくれたから。
66 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:50:48.34 ID:ixYgKLHk0
>>52
偉人とは思わないが、少なくとも馬鹿の代名詞みたいに言われるのは間違いだよね。
67 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:51:05.46 ID:IoDIFG6L0
>>58
そういう人はいたと思うが、ほとんどの人の表向きと内情は違うと思うよ
68 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:51:08.32 ID:+RZehMsX0
>>58
そして根性も出せずお外にも行けず国民の税金を使うだけの能無しニートのお前w
どっちが尊いか馬鹿でもわかるよな?w
69 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:51:56.40 ID:ojCHVHTc0
>>21
日本軍の自滅に貢献した牟多口を米英が戦犯で訴えるわけがない
彼は英雄だよ、米英にとって
70 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:52:03.44 ID:egctuVRO0
ムッチー閣下 

「周囲の山々はこれだけ青々としている。日本人はもともと草食動物なのである。
これだけ青い山を周囲に抱えながら、食糧に困るなどというのは、ありえないことだ」
71 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:52:27.15 ID:7Fo8ojH80
>>21
処刑もなにもなんら痕跡はないんでしょ。
身元隠して現地でのんびり余生を送った可能性もないわけでは?
72 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:52:55.20 ID:pO65C6v10
>>62
冗談抜きに日本が犠牲を出したから
アジアの諸国は白人支配から抜け出せたんだよな
こんなに金と人がかかってたら割に合わない、ってね

日本は全然そんなつもりは無かったんだけどな
アジア諸国にとっては結果オーライ
73 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:53:14.91 ID:Fj5sy8ZY0
>>37
>牟田口の作戦指導は確かに無謀な面はあったが、
おまえ無謀を認めた。おまえは論破された。
>開始時機がもっと早く、イギリス軍の増強前であったなら成功した可能性もあった。
おまえが認めたから、これは聞く必要はない。
そもそも歴史に仮定を持ちだして可能性を言っても、それはおまえの個人的妄想に過ぎない。
決して根拠になるはずなし。
完全論破。
74 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:53:26.68 ID:ixYgKLHk0
>>59
近衛だけの責任じゃないよ、
対米英10割を主張した海軍にも責任はある。
経済力で10分の1以下の国が、海軍力を対等にしたいなんて、欧米からみたら、今の北朝鮮と同じく異常な国に思えただろう。
75 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:54:15.59 ID:EEQg4RwJ0
別に日本が来る前から東南アジア独立準備は始まってたけど
フィリピンとかむしろ遅れたんじゃない?
76 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:54:28.92 ID:bKTx3YuE0
>>60
イギリスは最後の詰めで失敗したよ。
結局、インド独立を止められなくなりパキスタン他周辺国もドミノ倒しで独立。
大戦の戦勝国とは言っても気がつけば世界一の超大国から下落。
そう言う意味では大英帝国を道連れにしたとも言える。
77 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:55:04.99 ID:pg6kBk7n0
ジャップの伝統の友喰い作戦
78 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:55:05.22 ID:AutbWA2h0
インパール作戦って、有名な超無能腰抜け司令官がいなかったっけ?
戦後も自己弁護に終始した人間としても最低のクズ野郎だったよね。
名前なんつったっけ?
79 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:55:12.40 ID:80U9ffnr0
トップがバカだと下が苦労する構図
何時の時代も変わらないね。
80 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:55:37.16 ID:SqI+wdx60
>>78
癌直人
81 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:56:08.31 ID:NbDhwyph0
>>8

一度目は悲劇 二度目は茶番
82 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:56:24.21 ID:FoM9wr7S0
>>71
戦後、元部下の葬式会場に現れては「私は無実だ」とのたまいつつ自著同人誌の即売会を開いてたとか
83 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:56:27.08 ID:GqXD0gW40
アホ上司って
失敗を部下に責任転嫁して
戦後もうまく出世するんだよな
84 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:56:45.32 ID:cGikgsy80
>>60
国外の軍事勢力を利用して独立しても終戦後にそいつらが居座るのは避けられず
「肌が白い支配者を追い出したと思ったら、肌が黄色い奴が支配者になっただけだった」(byインドネシア)
ということになるだけだからな

白人を追い出したこと自体は感謝されてるが
「だからってこいつらいつまで居座るつもりだよ」って当たり前に思われてたからな
85 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:56:49.81 ID:FxBf1P+F0
慰霊だっていうのに「アベガー」言ってる奴いるのかよ。
86 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:57:10.63 ID:5iHGj+fb0
>>75
フィリピンは予定通り。
戦前から独立が予定されていて、その予定通りに独立させられた。
87 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:57:18.36 ID:bKTx3YuE0
>>75
そんなものは無いよ。
大戦後に再植民地化しようとしてどれだけ死んだか。
東南アジアは第二次大戦より大戦後の方が遥かに戦死者が多い。
88 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:57:28.23 ID:09IvVxKM0
>>72
大東亜会議でアジアを利用しようとしたが
アジアの政治家・運動家も日本を逆に利用しようとした
89 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:57:36.17 ID:DPbb5oyz0
兵站無視の作戦とも言えない作戦とかさあ
ただいってこいとか馬鹿でも命令できるよね
90 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:58:00.23 ID:vX8Kx7qX0
制空権がなければ山のなかを歩けばいいじゃない
↑なんかおかしい
91 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:58:09.58 ID:/h6nJ2fdO
>>74
アメリカでは当時、自動車生産がすでに500万台以上だったからな。

日本とアメリカでは、工業生産や国民所得でものすごい差があっただろうね…


 
92 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:59:14.75 ID:VkM0g8To0
マジかよジンギスカン食ってくるわ
93 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:59:37.50 ID:IjqX2otV0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)        現在、連合軍が使っているダグラスC47輸送機の有効搭載量は六トンであります。
. |     (__人__)        一日の就航機を三百とすれば、一日に千八百トンを輸送することができます。
  |     ` ⌒´ノ        ただし、これは最大限でありますから、七十%動くとして、一日の平均輸送量千トン、
.  |         }         月に、三、四万トンは運べます。
.  ヽ        }         これは、機材・人員を満載した、百輌編成の貨物列車を、毎日、空から一本ずつ
   ヽ     ノ        \送りこむことになります。
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    | 田副 |ヽ、二⌒)、          \

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \     要するにそれは数字の問題じゃないか・・・
   /  (●)  (●)  \.    まあ安心せい。わしは、戦に負けたことがないんだ・・・
   |    (__人__)    |    わしには神様がついている・・・
   \    ` ⌒´    /
   /     牟田口     \
94 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:59:47.42 ID:1QglADGE0
>>84
なら何でインドネシア独立宣言の日付が皇紀で記載されているのかな
95 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:59:49.90 ID:GI+8yi5A0
牛に武装を積ませて運ぼうとして
敵の砲撃で牛が逃げちゃうとか
旧日本陸軍は馬鹿すぎるw

しかも牛を食べるから食料は要らないとかwww
その食料に逃げられてますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:59:50.11 ID:4bVkS/E1O
>>71 戦後は「ジンギスカンハウス」という食堂の店長で、1966年に没。遺族に「インパール作戦の失敗は自分の責任じゃない」みたいなビラを配らせようとして遺族からも恨まれたとさ
97 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:00:10.21 ID:1pKsmYGs0
>>21
辻は賛否両論溢れる人だからな、戦後に単独でソ連に渡り、ソ連の国内情勢を看破してジューコフかフルシチョフが次のソ連のトップになると言ってジューコフを黙らしたっていうのをCIAの報告書に書かれ、第三次大戦を引き起こす男とまで言われた
98 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:00:19.41 ID:4EtSM3Q40
>>66
少なくとも、インパール作戦での彼は間違いなく馬鹿の代名詞。
日本陸軍史上トップ級の怯将とも言う。

インパール作戦では己の虚栄心の為だけに無謀杜撰な計画実行指令を出して数万人もの部下を飢餓地獄で悲惨な目に遭わせながら、彼自身は、連日遥か後方の安全地で花街通いの芸者遊びの毎日。
しかも英軍が近付いただけで芸者達を連れて真っ先に逃げ出す始末。
まさに口先だけは勇ましい「ネトウヨの鑑とも言える人物」です。
99 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:00:44.91 ID:OtJe+aQt0
指揮官アウト
幕僚アウト
外交アウト

歴史上稀に見る三重苦
100 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:01:00.53 ID:CciwN7f90
ボースは今も英雄か
101 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:01:12.07 ID:lk8HXwKr0
ジンギスカン作戦が失敗したことが大きいだろう
川を行軍中に食料の牛が流されちゃったから・・
102 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:02:11.88 ID:BDwT0XZi0
>>86
フィリピンはむしろアメリカに騙されて
いつ独立させてくれるんだとモヤモヤしてるところ日本が来て
戦後になってから「いやー、実は独立させる予定だったんですよ」
とかアメリカがホザいてるだけでしょ
103 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:02:35.73 ID:CI75c4Pp0
おまいらBGMでつよ

104 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:03:25.44 ID:05bp2Vfe0
>>100
いまだに生存説があるらしいからな
しかも地裁が調査命令を出すようなレベルで
105 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:04:08.00 ID:XmJ3fm+60
1.日本陸軍第15軍の3個師団8万6千をろくな食料もなしに
年間降水量9000mmの雨季直前に出撃
2.行軍ルートは川あり(川幅600mの大河)山あり(標高2000mの山岳地帯)の
悪路三昧で片道200km、泥と濁流が襲う。
3.物資輸送を食糧を兼ねた家畜に頼る(ジンギスカン作戦)。
あえて物資輸送に不向きな家畜を選択。
この家畜(=水牛)用の餌の事は、何も考えていなかった。
4.気があったり有能な士官は排除するため、
作戦中止・撤退と言う者は全て更迭。
5.その間自分は後方で芸者と豪遊。
6.飢えとマラリアで日本軍壊滅。
7.作戦失敗後、陸軍学校校長に就任。
8.戦後、自分は悪くないというビラを配りまくる。
焼肉ジンギスカンという店を開き天寿を全う。


これがムッチー閣下!素敵すぎる!
106 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:05:29.29 ID:/dC285/s0
これだけ軍の内部の話がつまびらかになるとは、戦前の日本軍って今の北朝鮮より風通しはよかったんだね。
107 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:05:42.33 ID:/h6nJ2fdO
 
昔の日本陸軍は、体罰が有名だったんじゃね?

意見をしようとした部下は、懲罰されてもおかしくないだろ。


 
108 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:05:53.89 ID:LQA+WswN0
地図だけで考えると、敵軍の補給ルートを絶ちたくなってしまう
大失敗に終わったけど
109 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:06:12.82 ID:1pKsmYGs0
シンガポール戦で師団長として大活躍した時に砲撃にもう少しやられて重症おってりゃ、内地で予備役として終戦迎えて英雄のままでいれたのに
110 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:06:20.36 ID:uvEtcs8A0
 
日本ではクソミソに言われるインパール作戦だけど、インドではめちゃめちゃ感謝されてるんだよな〜。

戦後インドが親日的な振る舞いをしてくれたのも、日本がインパール作戦を実行してくらたから、なんだよね。
戦後日本人は、インパール作戦と聞くと、無能・無策・無意味な軍事作戦であり、当時の日本のクソの象徴、みたいに
脊髄反射するように刷り込まれてきたように感じる。

そろそろ、日本人自身がファクトを直視して、インパール作戦を是々非々で再評価すべきなのではないか?

常々思っているわけです(´・ω・`)
111 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:06:49.53 ID:CYGbt5z40
戦後、代議士までなった作戦の神様辻政信閣下を忘れたらいかん!
112 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:06:51.86 ID:ToSyOJKO0
大東亜戦争は欧米諸国による東南アジア植民地を解放するための日本対欧米諸国の
戦いであった。とするのは正解なのかい?それとも日本の侵略戦争?歴史の真実に
詳しい専門家のセンセイ教えて?(インドは日本に感謝してるみたいやけど!)
113 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:07:15.11 ID:05bp2Vfe0
>>99
日本が謀略を重ねてインド国民軍をつくってボースを指揮官にしたのだから
外交的にはセーフだろ
114 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:07:29.15 ID:6LoYiYPl0
>82>96は牟田口の話でしょ?

>71は辻政信に対するレス
115 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:07:40.80 ID:7cH/PYHx0
今は牟田口再評価論が優勢
ネットでしか知らない人達は一面的にしか見れないんだろうけど
116 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:07:51.31 ID:CI75c4Pp0
>>110
お前が率先して従軍してくれたら考えるよ
117 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:17.20 ID:/oC310Cb0
>>107
それは嘘
むしろ陸軍は体罰に厳しい
海軍は根性棒とか公然と行われてたから海軍と勘違いしてんじゃない?
118 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:17.28 ID:BlYHLYC70
参加者たった70人w
119 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:30.04 ID:ojCHVHTc0
わが新鋭部隊猛進 コヒマを攻略 敵空挺部隊攻撃も進む by当時の朝日新聞

嘘つき新聞は昔も今も変わらない
120 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:43.90 ID:BlYHLYC70
70人て現地人からほとんど無視されてんな
121 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:45.15 ID:4EtSM3Q40
>>87
既に戦前に一度独立を果たし、アメリカから再独立を約束されていたフィリピンの歴史も知らないんだ。
低学歴の情弱馬鹿ウヨって、平気で歴史を捏造して信じ込むから困る。


1899年6月12日、初代大統領エミリオ・アギナルドの下、独立宣言がなされ、フィリピン第一共和国が成立した。フィリピン革命は、普通1896年8月から1899年1月までを指す。
1934年アメリカ議会はタイディングス・マクダフィー法で10年後の完全独立を認め、フィリピン議会もこれを承諾、フィリピン自治領からフィリピン・コモンウェルスに移行
122 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:49.08 ID:egctuVRO0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま アラカン山脈で起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『トラックで山を越えしてようとしていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           いつのまにかトラックを担いで山越えをしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
123 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:08:51.58 ID:uthNBFnx0
>>112
「大東亜会議の真実」を読んでみればいい
当時の日本と東南アジア植民地のリーダーの丁々発止がわかっておもしろい
124 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:02.80 ID:LQA+WswN0
>>119
朝日新聞の早期退職プロフラムのことを本当に”転進”というんだぜww
125 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:21.24 ID:xDUyvWh60
牟田口を評価してるレスが散見されるけど、軍人としては無能の極みだろ
126 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:27.56 ID:F1g+0nZP0
>>110
今から東京から大阪まで歩いて行けよ
20キロの荷物持ってな
水、食料、金の支援は一切ない
逃げたら死刑な
あと命令した俺に感謝しろ
127 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:28.14 ID:XmJ3fm+60
やあ諸君!
我が無敵皇軍は、劇ヤセについてはニューギニア・ガダルカナル・
インパールなど、ほぼ全ての戦場においてまさに無敵の戦果を誇っておる。
そこで減量指導において将兵10万人同時ダイエットに成功したワシが、
将官自ら徹底した指導をなし、もって皇国臣民の魅力を倍増せんとする。
食欲があるから減量は出来んと言って勝手にやめるのは許さん。
これが大和男子か。大和男子は食欲があっても減量をしなければならないのだ。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ、根性が足らぬ。

さあ、ムッチーズブートキャンプ、スタート!
128 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:29.24 ID:4EtSM3Q40
>>102
息を吐くように平気で嘘を吐く朝鮮ウヨ、乙!
歴史を捏造してまでウリナラマンセーしたいのか?

1934年アメリカ議会はタイディングス・マクダフィー法で10年後の完全独立を認め、フィリピン議会もこれを承諾、フィリピン自治領からフィリピン・コモンウェルスに移行。
129 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:42.33 ID:SOzdfwrI0
イギリスにとってもかなりの激戦で、「コヒマの戦い」は英軍20大戦闘の一つに入ってる
130 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:44.34 ID:1pKsmYGs0
>>110
英国側から見たら、インパール作戦は初戦まじでヤバかったらしいな、あのまま突っ切られてディマプール押さえられたら完全退却しかなかったそうな、インパールで持ちこたえられたから勝てたそうな
131 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:10:46.01 ID:BlYHLYC70
3万人の犠牲者の大半は補給断たれてことによる餓死

馬鹿げた命令を下した野郎は街中で女と遊んでた
132 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:11:03.40 ID:ixYgKLHk0
>>98
インパール攻略を命じ、作戦を認可した大本営や参謀本部、方面軍司令官や、南方軍司令官の寺内元帥の責任でもある。
133 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:11:33.16 ID:/h6nJ2fdO
>>106
 
>風通し

旧日本陸軍は、上官に意見したら体罰だろ。
軍法会議ものだよ。


 
134 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:11:42.31 ID:KcgKBEZM0
>>121
ホセ・ラウレルの存在をひた隠しにする君の意図は何だねw
135 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:04.40 ID:pGYHh6ME0
>>106
出身県同士の繋がりが強かったんだろ
生き死にの連絡とかも早かっただろうし
136 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:10.59 ID:VkM0g8To0
前線の隊長としては果敢で有能だったぞ
牟田口は
137 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:11.54 ID:XmJ3fm+60
ネトウヨだいぶおとなしくなったと思ったら残ったマジキチは
ついに牟田口や辻まで擁護かよw一昔前のネトウヨすらこいつらは
鬼畜無能扱いだったのに、全員死ね。
138 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:15.47 ID:4EtSM3Q40
>>110
お前はインパール作戦での惨状という歴史のファクトを直視せよ。
それを知っても何も感じられないのであれば、日本人をやめたまえ。
139 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:37.51 ID:cFY5YdRX0
どの国の兵士も等しく追悼する
恨みはあるだろうが過去のことだしこういうもんだよな
140 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:52.23 ID:4EtSM3Q40
>>115
日本(朝鮮化)会議は朝鮮半島に帰れ!
141 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:12:54.36 ID:4g/rvBXh0
>>122
黄色い巡洋艦隊 シトロエン
142 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:13:40.46 ID:iIBm4MRe0
牟田口に殺された人々
143 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:13:40.81 ID:ixYgKLHk0
>>117
そう、体罰は陸軍よりむしろ海軍で横行していた。
今だに、いじめ自殺なんてのは海自の方、しかも隠蔽
144 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:14:29.66 ID:aZKV0O5t0
これやっぱ無理じゃね?ってなった後の修正が全く効かない性質とか
現代日本人の組織にも脈々と受け継がれてるじゃん
145 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:14:47.10 ID:leUNSJF80
>>138
作戦が失敗で惨敗で軍が無能だったのは間違いないけど
日本がインド国民軍とともにインド独立のために血を流し、
そのことについてインドが感謝していることも事実
146 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:14:58.93 ID:4EtSM3Q40
>>112
開戦前の御前会議では、対英米戦の開戦目的は「南方油田の確保」でしかなく、「植民地の解放」なぞ一言も触れられていない。
147 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:15:17.99 ID:nySlp/di0
牟田口は作戦を立案しただけ
戦ったのは前線の兵士達であって前線の兵士達がもっと優秀だったら
牟田口もそんなに悪い評価にはならなかった
148 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:15:36.69 ID:BDwT0XZi0
ID:/h6nJ2fdO

海軍善玉陸軍悪玉論信じてる典型的な馬鹿だな
今時誰もやらない改行で主張しちゃって
まあ大方ジジイだろうけど
149 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:15:41.19 ID:iFANO4JxO
>>112
日本を含む帝国主義東南アジアではWW2は帝国主義国家同士がお互いに戦争で消耗して、植民地独立派が漁夫の利を得たという扱い。
150 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:15:56.20 ID:lkq/1mHe0
インパール作戦を指揮した牟田口の指揮は正しく、この作戦はあと一歩で成功していたとイギリスでは評価されている。

★アーサー・スウィンソン大尉『コヒマ』
「牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
 これがナポレオンの言った「機宜」というものであろうか。
 佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。」

★スチルウェル中佐(フーコン方面軍作戦主任)
「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。
 首府ディマプールには予備団も無く、日本軍があのまま 一押しすれば攻略は
 易々たるものであったのだ。
 一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、
 一旦遠くカルカッタ方面まで退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」

★アーサー・パーカー中佐の書簡(英第四軍団参謀)
「もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。
 なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。」
151 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:16:13.14 ID:4EtSM3Q40
>>130
という、戦後の英軍将校によるリップ・サービスを真に受ける牟田口マンセーウヨでした。
152 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:16:14.38 ID:T+htopFO0
>>126
>今から東京から大阪まで歩いて行けよ
>20キロの荷物持ってな
>水、食料、金の支援は一切ない

日本で例えるなら埼玉から岐阜まで歩け
途中北アルプスや飛騨山脈も有るけど歩け
道路は一切無いから森を掻き分けて進め
荷物は弾薬など30キロから40キロを背負ってな
153 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:16:20.83 ID:ixYgKLHk0
>>116
>>126
>>138
それなら海軍の方が無謀な作戦を繰り返してるよ、
大和特攻とも言われる「菊水作戦」なんて、成果はほとんど期待出来ないのにな。
154 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:16:29.30 ID:4g/rvBXh0
海軍が良かったのは山本五十六までだよね
155 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:16:54.84 ID:GI+8yi5A0
>>150
ブリティッシュジョークだよ
156 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:17:15.18 ID:ixYgKLHk0
>>115
牟田口再評価より、インパール攻略戦の再評価だよな。
必要性はあった。
157 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:17:28.90 ID:mWjRcWg60
>>69
どうせなら(英米が)勲章でもあげればよかったのにwwwwww
イギリスってそういうのが好きだろ。
158 :
149
2017/05/21(日) 09:17:44.86 ID:iFANO4JxO
文章へんになっちゃったな。

>>112
東南アジアではWW2は、日本を含む帝国主義国家同士がお互いに戦争で消耗して、植民地独立派が漁夫の利を得たという扱い。
159 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:17:45.54 ID:bKTx3YuE0
>>112
両方だよ。
先ずね、学校の教科書のように全ての日本人が同じ事を考えていると言う前提自体が非現実的な事。
貴方自身、毎日の生活でモラルと利得と何方か一方だけの考えで生活しているかね?
そんなモラルしか発想しない人間、金儲け以外は発想しない人間など映画の中だけしか存在しない。

純粋にアジア解放主義者も居れば利得しか考え無い人もいる。
そもそも一人の人間の中でさえ矛盾した考えなど珍しく無い。
全体的に見ればアジア解放を望む気持ちと其れを利用して利得を得たい気持ち両方有ったとしても別段不思議でもなんでも無い。
160 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:17:52.75 ID:uvEtcs8A0
>>112

・@日本の利益増進+A現地民の利益増進

・B欧米支配国の利益減退

・・・を企図した戦争だよ〜。
そもそもAとBは対立する概念だよね。一方、大東亜戦争は@とBとの対立でもあった。
んで、構図として上段と下段は対立するけど、Bからみて敵である@と戦争する正当性(正義)を喧伝するには、B諸国は
そもそも最初からAを考えていた、とゆー「ファンタジー」を建前とせねばならないから、戦後は@だけを強調して
日本人自身や欧米諸国の国民に宣伝しまくったわけです(´・ω・`)

日本が世界を支配しようとして悪魔的な侵略戦争おっぱじめた!とね。

その洗脳引きずってるのが日本のサヨク・リベラルであり、それに騙されている大衆ってわけ。

自国の国益増進を考えてたのは日本も欧米も同じ。むしろ日本の国益増進はアジア諸国民の利益の向上と方向性が
合致してた分、欧米のそれよか正当性があった(戦後、有色人種諸国が次々誕生した、それが正しいとされているのが何よりの証)。

これがベストアンサーだと思うよ(´・ω・`)
161 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:18:13.94 ID:4EtSM3Q40
>>145
誤 「軍が無能」
正 「牟田口中将を初めとする日本陸軍の一部の高級将校が無能揃い」
162 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:18:33.49 ID:XK1kFtYm0
牟田口は国賊。
163 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:18:54.11 ID:ixYgKLHk0
>>125
シンガポール攻略の立役者だぜ?
成果を出してきたから軍司令官になってるんだが?
だから誰も意見出来なかったのはあるが。
164 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:19:57.37 ID:7Fo8ojH80
>>121
コモンウェルスは独立の準備段階でまだ本当の独立ではありません。
165 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:20:16.21 ID:Y8a7rhUw0
>>161
戦争に負けたんだから軍自体が無能だったと評価すべきなんだよ
戦争は結果責任だからな
166 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:20:19.01 ID:krz3Mu970
インドの対日感情が悪くないのは、作戦が失敗して日本軍の支配を
受ける事が無かったからだろ
もし一部でも日本軍に支配されてたら、東南アジア諸国と同じように
反日感情が大きくなってただろ
167 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:20:26.40 ID:bKTx3YuE0
>>151
戦争終わった後に別にリップサービスする意味無いだろ。
168 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:20:53.03 ID:JtYDQCyi0
ネットで見つけた体験記(孫か子供がじいちゃんから聞き取った)読んだけどおもしろかった
捕虜になってから機体の残骸で楽器を作って演奏して英兵も大絶賛だったんだと
シガレットケースの画像あったが見事だったね
169 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:04.38 ID:C7C57bRo0
>>1
こういうのは日本が主催して積極的に行え
170 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:10.84 ID:4g/rvBXh0
>>160
左翼はもはやモンスターペアレントとか認知症レベルのアホだよね
171 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:11.49 ID:ReO+NbJx0
>>163
盧溝橋の時に更迭しときゃよかったんだよな
172 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:20.02 ID:uvEtcs8A0
>>116
過去には戻れません(笑)

>>126
「何のために」?
大義の無い無意味な行動する奴とか、ただのクソバカじゃん(笑)?

君、脳ダイジョーブ(´・ω・`)?

>>151
戦後に戦勝国民が敗戦国民にリップサービスをする!

・・・と思い込む認知バイアス(笑)。何故なのか!?

>>138
だから、是々非々って日本語解らなかったのかな(´・ω・`)

君はまず、日本語が理解できる日本人になろう(笑)
173 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:21.42 ID:bKTx3YuE0
>>165
其れを言い出したら国民自体が無能だった。
174 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:23.19 ID:SOzdfwrI0
リップサービスとかじゃなくて、単純にイギリスにとっても厳しい戦い

3個師団が山越えで来るなんて誰も考えてなかっただろう
175 :
名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:21:25.42 ID:NeGQM1cF0
>>161
日本陸軍に有能な将校なんていた?
66KB

lud20170521092149
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495322091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】旧日本軍のインパール作戦犠牲者の追悼式典 インド©2ch.netYouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
あの日を忘れない ノルマンディ上陸作戦75周年犠牲者追悼式典が英仏で開催 2019/06/07
太平洋戦争開戦79年 真珠湾攻撃犠牲者の追悼式典 攻撃で死亡したおよそ2400人を追悼 ハワイ [首都圏の虎★]
【国際】ニュージーランド地震8年、犠牲者追悼 日本人遺族も参列
【インド】インドで中国人を見かけないのはなぜか?インド人の嫌中的心情 今でも高く評価される日本軍とインパール作戦[8/20]
【NHK】日本軍が命令した避難先は、疫病が発生する場所だった 八重山地方の戦争マラリア犠牲者追悼式 [みの★]
【史上最悪の作戦】安倍首相、旧日本軍がインパール作戦に望んだ地へ慰霊のために訪問へ 
【国際】東日本大震災6年 「がんばれ」と日本語でエール 台湾でも追悼式典
邪悪な日本軍による南京大虐殺から79年の今日12月13日、中国で国家哀悼日の追悼式典が行われる
【植民地解放とは一体】「日本軍の侵略と暴行は絶対に忘れられない」マレーシアで太平洋戦争の追悼式典★2
【国際】日本大使謝罪 「バターン死の行進」から75年 フィリピンで追悼式典 2010年に当時の岡田外相も謝罪
【国際】ハワイ・ホノルルで真珠湾攻撃の追悼式典、日本側への配慮も
【千葉】関東大震災の混乱で殺害 朝鮮人犠牲者を追悼 「負の歴史も知り、犯した間違いを認めることが、日本の将来の在り方を決める」 [無断転載禁止]©2ch.net
【鳩山友紀夫】小池百合子都知事が朝鮮人犠牲者追悼式に取った対応を批判 「日本人が朝鮮人を殺した罪は重い」[8/27]
【ハンギョレ新聞】 「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式を許可せよ」…日本で3万人署名、知識人117人声明 [06/12] [荒波φ★]
NYで東日本大震災の犠牲者追悼 福島の高校生も証言 放射性物質におびえながら暮らした日々や、避難先で激しいいじめに遭った体験
餓死の日本兵「気の毒」=戦闘参加の95歳元インド兵−インパール作戦
日本の少子化問題と国際紛争犠牲者の両方を一気に解決する妙案思いついたぞ
【中国】南京事件追悼式典 日本の加害責任を強調 [12/13]
【国際】南京大虐殺の追悼式典 安倍首相の訪問求める声も
【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」★2 
【小池都知事】特別扱いしないと判断し関東大震災の朝鮮人犠牲者・追悼文取りやめたと会見 識者らは「歴史を見えにくくする」と批判★2
【沖縄】「刻名」 韓国人犠牲者 追悼会
朝鮮人犠牲者追悼式への追悼文送付 墨田区長も取りやめ
【社会】関東大震災朝鮮人犠牲者への追悼文取りやめ 小池知事★2
【悲報】小池都知事、ネトウヨだった…関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式への追悼文送付を断る
【小池都知事】「特別扱いしない」と判断し関東大震災の朝鮮人犠牲者・追悼文取りやめたと会見 識者らは「歴史を見えにくくする」と批判
【インパール作戦】「愚将」牟田口廉也 “不適材不適所”を生んだ組織の病とは何か?…今につながる日本陸軍の問題★2
なんで大日本帝国陸軍ってインパール作戦みたいな大局には一切関係ないようなムダな作戦でやたら戦死者増やしまくってたわけ?
【ダッカ人質事件】犠牲者の大半は日本人とイタリア人ー伊メディア報道
【長崎】インドネシアで旧日本軍によって抑留されたり強制的に働かされたりしたオランダ人ら14人来崎、世界平和への思いを共有★2
【国際】「日本軍は人肉食を行った」…インド人捕虜への残虐行為、印紙が報道★3
ロシアは今日、国民哀悼の日 「クロッカス」ホールのテロ事件の犠牲者を悼んで -Sputnik日本 [少考さん★]
南京で大虐殺追悼式典 習氏ら不参加、対日配慮
【式典】防衛省で自衛隊の殉職隊員追悼式。安倍首相が「この国の誇り」と追悼の辞
【群馬】日航機墜落事故から32年、現場近くの川で灯籠流し 12日は慰霊登山と追悼式典の予定
菅長官が言い間違いで謝罪 「追悼式」を「きねん式典」 ネット「じゃあ原爆記念式典はどうなるのかと」「ニュース番組でも言ってたが
【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★6
【国際労働機関】「日の丸掲揚、君が代斉唱」など愛国的な式典への教員の不服従行為に対する懲罰を是正するよう日本政府に勧告 ★4
【国際】香港警察、日本人男性の身柄を拘束 天安門事件の追悼を行ったという [シャチ★]
中印が係争地で小競り合い インド軍兵士3人死亡 中国側にも犠牲者か
【インド】瞑想中の僧侶、ヒョウにかみ殺され森の奥へ連れ去られる…今月5人目の犠牲者
【梨泰院プレス】日本人2人目の犠牲者は留学生の小槌杏さん(18)と判明
蔡総統、熊本豪雨の犠牲者を日本語で哀悼 中国の水害も見舞う/台湾 2020/07/05 [朝一から閉店までφ★]
【古代】鳥取の出土弥生人骨をDNA解析 縄文人×渡来人、日本人は複雑なハイブリッド? 殺傷の謎、倭国大乱の犠牲者か★2
「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に… Part.2
【悲報】日本のマスコミ「降伏=犠牲者が少なくて済む、というのは嘘です。徹底抗戦を否定するな!」
【台湾事故】私は台湾人ですが、今回の事故は日本製車両だったからこそ犠牲者が少なかったと思います。
ロシア駐日大使が広島をサプライズ訪問。流暢な日本語で原爆犠牲者に哀悼の意を示しアメリカの戦争犯罪に激おこ
俺「シリア内戦の犠牲者数は民間人11万人総数36万人なのか…日本に生まれてきてよかったw!」海外の友人「ジャップさぁ…」
【 姜昌一駐日大使】東日本大震災犠牲者哀悼「近く現地訪問」「わが政府は迅速対応チームを派遣し国民は自発的に募金…」★2[3/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”
【令和インパール作戦】山口香JOC理事「延期と言えない空気がある」→山下JOC会長「JOCの中の人の癖にそういう発言は極めて残念」★2
京アニ放火、犠牲者の腕時計を警察が紛失 遺族に謝罪
【速報】フロリダ州オーランドで発砲事件。犠牲者が多数出ている模様。
【NZ銃乱射事件】犠牲者の母親が現地で死亡 悲しみの親族の死亡、今週2人目
共産党候補「岸田は広島の街を歩いて原爆の威力と犠牲者の思いを知れ」 →コミュニティノート
【英】ロンドン高層住宅火災「かつてない規模と速さで燃え広がった」12人死亡 犠牲者更に増える恐れ★7
共同通信大阪社会部、京アニ犠牲者の家族や親友に情報提供呼びかけ「『死者35人』という数字だけで終わらせたくありません」★3
【天安門事件】犠牲者の象徴「タンクマン像」、アメリカに建てられ中国共産党激怒!実際の死者数も調べられる[06/07]
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る29
【韓国】済州の旧日本軍飛行場跡地から南京虐殺を振り返る[12/11]
【韓国】 旧日本軍の慰安婦被害者が死去 存命11人に [05/02] [荒波φ★]
【中国】旧日本軍が中国国内に残した遺棄化学兵器処理「4万6000発を破壊」、OPCW[6/22]
【慰安婦問題】 「助けて!フランス。仏女性も日本軍の犠牲になった」〜慰安婦ハルモニ、パリで記者会見★2[11/29]
20:06:10 up 36 days, 21:09, 0 users, load average: 5.72, 9.17, 11.53

in 1.6161229610443 sec @1.6161229610443@0b7 on 021910