◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495273999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★
2017/05/20(土) 18:53:19.77ID:CAP_USER9
21日に制度開始から8年を迎えた裁判員制度で、選任手続きに呼び出された候補者の出席率は昨年、64.8%に低下し、3人に1人が欠席する状況となっていることが最高裁のまとめで分かった。
「審理予定日数や非正規雇用者の増加などが影響している可能性が高い」とする民間機関の分析を受け、最高裁は対策を検討する。

裁判員候補者は選挙人名簿から無作為で抽出され、さらに対象事件ごとにくじで選ばれた人が選任手続きに呼び出される。
「70歳以上」や「重要な仕事」など正当な理由があれば辞退できる。

最高裁によると、正当な理由を告げて手続きの当日までに辞退した候補者は、2009年の制度開始時は53.1%だったが、16年は64.7%に増加した。
選任手続きへの出席率は83.9%から64.8%に落ち込んだ。

こうした事態を受け、最高裁は出席率低下などの原因分析を初めて民間のコンサルタント会社に依頼。
5000人を対象に今年1〜2月に行ったアンケート調査と各種統計データを基に検証した。

その結果、09年に3.4日だった平均審理予定日数は16年には6.1日に増えており、長引けば辞退率などが高くなる傾向が判明。
アンケートで正規雇用者よりも参加意欲が低調だった非正規雇用者の増加の影響も「否定できない」とされた。
呼び出し状を再送するなどの対策を取っている地裁では、出席率が高い傾向も明らかになった。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000076-jij-soci
2名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:53:55.05ID:icSw0sHZ0
2なら裁判員になる。
3名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:54:07.36ID:imFG5dbl0
仕事で欠席していいのか。なんだ。
4名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:55:11.04ID:zJATMFRn0
めんどうなので欠席します^^
5名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:56:57.24ID:eBTas5H/0
非正規なのでそんな頻繁に欠勤すると切られますので
6名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:58:13.15ID:syhoi9DD0
一生懸命考えて悩んで結論出しても二審でひっくり返るから意味ないし
俺はグロ平気だけど、苦手な人でこれやられたらたまらんだろうな
7名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:58:58.81ID:98Z5lVM00
>「審理予定日数や非正規雇用者の増加などが影響している可能性が高い」とする民間機関の分析

なんで本当のこと書かないの?
真実は「めんどうだから」ですよ
8名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:58:59.79ID:pTpZFicw0
裁判員制度だからって呼ばれて素人なりに悩んで判断を示したのに、それを無視してひっくり返すからだと思うの。
9名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 18:59:05.35ID:zJATMFRn0
エラ呼吸してる奴は有罪でいい
10名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:02:16.69ID:kY5Y90TW0
>>1
だってどうせ上級審でひっくりかえされるんでしょう?
そんなムカつくだけのもの行く気するわけ無いじゃんw
11名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:02:52.92ID:dszn+PBc0
守秘義務を免除してくれれば・・・
12名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:04:03.16ID:1fzkr9hR0
意味のない制度乙!
13名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:04:56.57ID:wL0szHMc0
>>1
こんなバカが裁判官やってる国なんだ
もうだめだね
14名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:07:07.00ID:boiZhiya0
結局過去の判例から判決出るんだろwwwwwwwww

やる意味なしwwwwwwwwwwww
15名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:07:10.99ID:CjhQKpJr0
こんな中途半端な制度誰が得するの?、こんな制度作って最高裁判所長官の席を貰うことが出来た発案者だけ?
16名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:08:01.85ID:x8NA6n2k0
さっさと潰せよ。こんなクソ制度
17名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:08:53.66ID:0DT5VKgE0
制度に否定的なので、適正な判断ができません。
18名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:11:47.01ID:6Wd/nxtc0
本当に裁判員が必要なのは民事の方だったと思うが今更だな。
こんなクソ制度とっとと廃止すればいいのに。
俺はあんなの召喚されても即欠席手続きするわ。
19名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:13:22.60ID:mqm0ZVGK0
こんなゴミみたいな制度早くやめちまえ
20名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:14:07.23ID:1/oOZQi00
選ばれ、何も判らない側が厳しい結論を出す以外出来る事がないのを判ってて人民裁判で酷い事件を審理させる目的が判らない
著作権とか、法の運用と市民の合理的感覚の解離が明らかに有る問題を審理するほうが余程意義が有ると思う
21名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:17:10.66ID:sblzfvCN0
むしろ3人に2人はちゃんと出席してるのが驚き
もし自分なら欠席だな
22名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:18:02.30ID:nOqhQNxc0
裁判員候補から弁護士、司法書士が外されてる。
これを逆にして、裁判員は弁護士、司法書士のなか
から指名したらどおよ?
23名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:18:14.26ID:R2joEKxq0
裁判官は税金で食ってるんだから、もっと働け! 国民に手伝ってもらうなんて、考え甘すぎ! 糞制度、辞めろ!
24名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:18:56.32ID:F1xiBX0J0
日本の裁判員裁判において
麻薬(おもに覚せい剤)の運び屋で
有罪になったのは今まで数十人中たったの4人
あとは無罪放免(〜2017.03.18にも無罪確定)

北朝鮮は麻薬で成り立ってる
日本にある朝鮮系宗教はその窓口
信者からほそぼそ財務とかって
お布施集めるだけじゃあんな資金力にはならないよ

裁判員制度をごり押ししたのはどこの政党ですか?
北朝鮮製ドラッグじゃないと有罪にされるんですか?
学会員だけが裁判員に選定されてるんですよね

池田大作(本名:成太作)は在日朝鮮人
あの野郎はすでに死んでるんだよ
生きてるなら俺のところに連れて来い
お前ら創価学会員の洗脳を解いてやる

幹部No.2の朝鮮人が他の朝鮮人や公明党と組み
池田大作の息子(中共派)と対立してる真っ最中らしいぞ
お前ら末端は知らされてないだろ?
だから馬鹿みたいにいつまでも騙されてるんだよ
25名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:19:18.73ID:6sEMBVPV0
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる

ドトールコーヒーは会員だ

集団ストーカー

赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる

天にまします我らの父よ。
ねがわくは御名〔みな〕をあがめさせたまえ。
御国〔みくに〕を来たらせたまえ。
みこころの天になるごとく、
地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧〔かて〕を、今日〔きょう〕も与えたまえ。
我らに罪をおかす者を、我らがゆるすごとく、
我らの罪をもゆるしたまえ。
我らをこころみにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国とちからと栄えとは、
限りなくなんじのものなればなり。
アーメン。tgyっっっっっhgt
26名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:19:59.26ID:nOqhQNxc0
一般国民にはムリ。
27名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:20:10.75ID:k40kCPzK0
>>22
基国民主権が前提の制度なんだからむしろ除外するのが例外
だってそいつら呼んでも裁判官と変わらないわけだし
28名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:20:36.78ID:uIg2NHVJ0
>>1

そもそも、裁判員の出した判決まったく尊重されないからな。

なんつーか、判例からコンピューターで判決出させてもいいんじゃないかね。日本の場合。
29名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:21:26.88ID:gaM8tkZJ0
重要じゃない仕事ってあるの?
そんな仕事あるならやらなくたっていいじゃん
30名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:21:40.19ID:mgo7P1Ye0
だって意味ないもーん!
31名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:21:54.31ID:xX7weLUC0
賞与と諸手当込みの公務員の平均給与と同等の日当払えよ
32名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:21:58.07ID:1l+gfsP60
>>28
むしろ尊重されてる方
33名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:22:49.33ID:QhGZw/Il0
殺人事件とかの終身刑くらいの事件しか裁判員制度で扱う対象にはならないから
裁判員はえげつない写真をほぼ見させられる。被害者が血のプールの道路に伏せって
いるとか、肉の破片が飛び散っているとか、晒し首のように道路に生えた首とか。
それでいてトラウマになる対策として、精神科医のカウンセリングを必要なら
してもらえるだけでしょ?カウンセリングでトラウマのフラッシュバックが
なくなるもんかい?
34名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:24:17.37ID:QhGZw/Il0
裁判員制度を採用することで国民に司法について知ってもらうという目的が
あったはずでそれは達成しているんだな。
それならば裁判の傍聴を授業に取り入れればよかったのに。
35名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:24:38.04ID:CENRTLnV0
>>1
高裁でひっくり返されるんだったらわざわざ裁判員として参加する意味なんて無くね?
36名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:24:46.73ID:Pzc0II820
まだやったことない
37名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:25:16.09ID:EX8SaEib0
なぜ逆に軽犯罪限定にしないのか
38名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:25:39.48ID:0EI3oO8x0
メチャクチャやってみたいけど仕事がなあ
39名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:25:55.81ID:URAjkQP00
裁判員がちょうど全員キチガイだったらどうすんだよw
40名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:26:24.64ID:RcLEtNFwQ
この裁判員裁判
意味ねぇじゃんwww
41名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:27:32.37ID:VC0ogzMX0
無職は選ばれないの?
暇だからやってもいいけど
42名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:28:39.10ID:w6UdrI930
>>22
同じく外されてる弁理士のことも思い出してあげて
43名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:29:57.50ID:RcLEtNFwQ
>>41 率先的にオマエらにやって欲しいの!

トヨタ下請け工場勤務のオレは
絶対断る!
44名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:30:10.67ID:URAjkQP00
裁判員が全員無職だったらどうすんだよ
45名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:30:20.70ID:1hFsqjJR0
共謀罪も対象?
46名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:33:21.20ID:YtB2W5Um0
裁判員よりも裁判官を選挙で選ぶべきだよ。日本は地方議員が多すぎる、それを
減らして検察官と裁判官を選挙で選ぶべき。
47名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:33:23.59ID:jqkJ8j8k0
公務員の不祥事がらみの裁判なら出席率上がりそうだけどな。
ところで裁判員の出した判決を高裁や最高裁で覆した確率ってどんだけなんだ?
ほとんどの国民が裁判員制度を無能な法曹界の茶番としか思ってないんじゃないか?
48名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:33:38.57ID:K3GOSgi30
陪審員とは違うもんな。
どうせ量刑下げられるくらいなら、最初から量刑決めさせるのヤメロよ。
49名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:34:26.88ID:hQUOUrXc0
たとえ思った結果が違ったとしても、
悩みつつ判断したことの報われのなさ感が半端ないのが問題だろう。
「じゃあいらねーじゃん」これ言わしちゃだめ〜。
50名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:35:25.74ID:wo6WbsVW0
これってヤクザでも選ばれるからなぁ…
51名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:35:35.61ID:DFtvOsUd0
真剣に考えて時間費やしても高裁最高裁でひっくり返されるんだから馬鹿らしくてやってられないわ
52名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:37:15.47ID:1l+gfsP60
>>47
破棄率は1割かそれ未満
53名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:37:42.50ID:jwKYsqWz0
どこをどう押したら、こんなバカげた仮説が出てくるのか?
単に茶番だからやり手が無いってそれだけじゃないか。

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。


盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
54名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:37:49.73ID:J8hti3RB0
どうせ上級審でひっくり返されるんだからやる意味ないもの
55名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:38:35.16ID:H0Jv7NVm0
法科大学院の院生にやらせればいいじゃん。
勉強にもなるし。まだプロではないから一般人とみなせる。

しかし、司法試験改革といい、余計な制度ばっかり作って国民の邪魔でしかないな。
裁判員制度だって運用には何億もかかかってるんじゃないの。
56名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:38:35.41ID:WJPWhCJG0
出した判決が高裁で差し戻されまくってるし
殆ど手弁当に等しい補填だけで出向くのも馬鹿らしくなるわな
57名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:39:50.74ID:BDABad/70
裁かれる側のヤクザに脅されるんやろ 誰がやるんだよ
58名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:40:03.25ID:uvwWSkPg0
これさ、候補になっても1年の期限の間に選ばれなかったりするんだよ
むしろ3人に2人もちゃんと出るんだったら再抽選とかすればいい
単純に役所の怠慢を市民に転嫁してるだけ
59名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:42:40.45ID:EU60pjA60
>>57
顔覚えたから
60名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:43:15.97ID:q/3mvEtP0
裁判官死ね!
61名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:45:35.40ID:lIqgMke10
やりたい人を登録して、その中から選べば良いのに
62名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:48:59.08ID:98Z5lVM00
>>61
プロ市民に裁かれたいのか?
63名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:50:06.54ID:ebzvHegG0
日当せめて3万よこせ
64名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:51:07.36ID:kz0caWTv0
素人の感覚を取り入れるために導入したのに、
素人量刑は二審で覆されるからな笑
65名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:52:44.88ID:lIqgMke10
>>62
おかしな結果になっても、どうせひっくり返るから大丈夫よw
66名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:54:06.13ID:q8XFKJWT0
>>1
だってなあ。どうせ高裁で覆されるんだろう?
何の意味があるのこの制度?
裁判官はキチガイで最強って事がわかっただけだろ。
67名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:56:13.16ID:x4dgt4VN0
裁判官「裁判員の評決なんて素人の意見ですしおすし。だから無知な裁判員に代わり私が正しい判決を出す(キリッ」

結局これだから、出ても意味が無いと知れ渡った
68名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:56:13.62ID:q8XFKJWT0
>>65
行く意味ねーじゃんw
まあ、プロ市民で日本国籍持ってるの少なそうではあるが。
69名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 19:59:30.79ID:Ql2zz+yz0
>>1
高裁でひっくり返したりとか裁判員に嫌がらせして世論が「裁判員裁判を止めろ」ってなれば職業裁判官は大喜び

世論が裁判に反映されないからと裁判員を導入したのが裁判官には鬱陶しかったんだろうな

裁判官の嫌がらせが着実に効いてる
70名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:00:17.19ID:8HXo/6Td0
裁判員「じゃあ死刑で」

裁判官「いや、それはダメです」


このパターン多過ぎてアホらしい
裁判員とかいらんだろ
71名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:01:17.07ID:C7o5JtHr0
まだAIに裁判員をさせるのは無理かしら?
72転載OK
2017/05/20(土) 20:01:23.49ID:3J8nZ1Gd0
おい人殺し(警察)見てるか?見てるよな2ちゃんは何度も犯罪に使われてんだから、監視してなきゃおかしいからな
なんでこんな書き込みしても捕まらないか、それは警察が本当に人殺しだから
かかってこいよほら、人殺し(警察)
おまえら今日本で一番卑劣なことしてるの警察だからな

北朝鮮情勢は日米韓による嘘で塗り固められている
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
騒いでいるのは日米韓だけ
ヨーロッパなどとも国交もある

拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている

北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ

下のサイト読んでみ
北朝鮮情勢はインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

上のサイトが開けなかった場合下の画像をご覧ください
サイトをキャプチャーしたものです

日米による北の核実験情報操作
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

見え見えのテロ支援国家指定解除妨害
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

女スパイ事件
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

大韓航空機爆破事件
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

信じがたい韓朝関係
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚
73名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:02:10.89ID:q8XFKJWT0
>>69
まあだから、絶対に行くべきではあるんだよな。
お呼びがかからないけどw
74名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:02:40.37ID:otCI37Jz0
あたりまえだ
そんなことより大事な用事があるんだよ
かたちだけの制度なんかいらん
75名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:04:10.47ID:AWHdmb6y0
子どもがスマホ依存症になってません?
こんな工夫をして適切に使わせましょう。

ここ参考にしてみてくださいね

http://happy-teacher-singing.com
76名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:04:20.07ID:WYFb0HgJO
もうこの制度やめていいよ。
無駄。
誰も得してない
77名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:04:23.03ID:tOEPblLF0
労働者の4割が非正規人身売買奴隷だから、当然だね
78名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:04:29.22ID:q8XFKJWT0
>>74
いつも常に高裁でひっくり返される事例を積み上げていけば、
民意を反映してない、という実績にはなる。
79名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:05:13.78ID:q8XFKJWT0
>>76
無能裁判官さんすか?www
80名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:08:18.89ID:Ze/+xVFV0
プロの裁判員募集しろよ
81名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:08:40.37ID:ZtN4bVDF0
これって、裁判官の為でしか無いわ
82名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:08:56.14ID:Bff8dHIE0
考えて判決出してもうせ高裁でひっくり返るんだから参加するだけ無駄だろが
83名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:11:33.34ID:I2I1K1Ie0
誰特なシステム?

単に、一部の人間の自己満足と税金の無駄遣いでしょ?
84名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:13:41.48ID:I2I1K1Ie0
立法のシステムに民間人を参加させろよ!
85名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:14:07.16ID:JRN2d4ge0
やりたい奴が名乗り上げてやればいいだろ
経験者にアンケ取ってやって良かったって言ってる奴もいるんだし
そういう奴にまたやってもらえばいい
グロ画像見せられる可能性あるわ
裁判の内容は墓場まで持ってかなきゃいけないわでなんでそんな罰ゲーム受けなきゃならんの
86名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:15:20.28ID:B619VcF00
主権者国民である裁判員が決定したのだからそれが最終判決でなければならない。
実際はそうならないからバカらしくて出ないんだよ。
87名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:21:33.19ID:9FHLCvGS0
極端な主義主張の連中はやりたがるからな。
志願制にすると、一層拍車がかかりそうだな。
上級裁は、裁判員は無能だからと言って判決破棄となる。
88名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:23:47.83ID:j8zZ7K/+0
ヒマ人が減ったのだ
89名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:24:17.70ID:UuVGvhruO
簡単に有給とれるなら参加するけどさ。
生活かかってる派遣やバイトだと、行けるわけないわな。
所詮は恵まれた人でないと無理。
体は病気でなく暇はあっても、食べさせてくれる親がいても、精神的にやんでる引きこもりニートなら、外に出たくないから無理だし。
経済的に安定して、心身ともに健康となると無理な人も出てくるわな
90名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:26:25.86ID:QPbN7fBk0
>>84
選挙で参加してますが
91名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:30:12.37ID:QRGYPr2U0
>>1
制度設計してる連中が、いかに社会情勢や実情を知らんかっていうことの
めちゃくちゃわかりやすい具体例になっちまってるなw
NHKでもやってたが、いくら裁判の為とは言っても、派遣社員が1週間も
連続で休み取れるかって話だな。
これは、休ませない派遣先が悪いとかそういう話じゃない。
92名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:30:28.81ID:zx59uwqm0
裁判に来ていく服がないよ
93名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:37:08.18ID:xygB6ZaD0
判決が世論からズレすぎている、というので導入されたけど
本来ならば、専業としている裁判官たちが変わるべきだっただけだろ。
裁判官の前例踏襲主義という、仕事をしていなかったのが原因だし。
変わるべき裁判官は変わらず、責任を安い裁判員に押し付けるくせに
判決覆るってアホらしい。
高い給料もらっている裁判官が、成長して真面目に仕事すればいいだけだろ。
なんのためにその高給もらえていると思ってんだ。
試験に受かったからじゃないだろ。裁判官としての職務に支払われているんだぞ。
94名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:37:28.44ID:hBGCtw7r0
家から往復ハイヤーで送迎してくれるくらいの待遇がないと
95名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:40:45.01ID:2WqyTuga0
雇用情勢じゃなく、裁判員の保護が弱いからだろ
ヤクザもんに脅迫されないよう、行き来を送迎バスにして、警察に護衛させろよ
96名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:43:00.51ID:/FDuP5Wa0
判決はひっくり返す、 政治家は 民意を法律に反映しない。
どう考えても 無駄だろ。
これこそ AIで 十分。
97名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:47:28.44ID:wrJ8CkqI0
なんで過半数が反対している制度が存続してるんだよ?
98名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:50:35.35ID:hzTVHNfs0
司法の人間が裁判員を小馬鹿にしてるから拒否する予定
99名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:52:33.01ID:sBJgwJww0
>>6
正にそれ!
禿同!

裁判に民意を入れるという目的で裁判員制度始めたのに、刑が重すぎるとかバランスとかくだらん理由で一審を高裁がひっくり返すとかクソ過ぎる
判断に瑕疵があるとか新証拠提出とかじゃない限り上級審は一審を覆すべきでない!
バランスがおかしいとか重過ぎるとか思ったなら自分がズレてると思うべき
自分を修正しろよ

ひっくり返されたら折角必死こいて評議したのが無意味になるだろうが
10091
2017/05/20(土) 20:56:11.42ID:QRGYPr2U0
>>99
いや、裁判員制度やってみたら一般ピープルが思いのほか激しく劣化が
進んでたってことじゃないの?w
101名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 20:56:22.20ID:Bw1CvpiK0
ていうかプロの裁判官も要らない
あんな量刑しか出さないならAIでいい
102名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:00:09.03ID:t3n+5ugY0
寝坊した場合どうなるの?
103名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:05:30.03ID:Bd2Bs0xS0
面接とかあるんでしょ?そこで機械奇天烈な言動を見せておけば選ばれることはないんじゃね?
104名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:06:17.68ID:Bd2Bs0xS0
あと、裁判員制度は民事にこそ活用すべきだろ、さっさと民事裁判員制度を発足させろよw
105名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:06:48.72ID:UHckJR4v0
>>103
全ての返答を「死刑!」にするだけでおk
106名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:07:36.58ID:BCYKfXKX0
裁判員の判断が上級審で覆されることが原因
107名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:09:17.81ID:/aJxC5Vu0
>>103
面接で死刑廃止論言えば簡単に裁判員外してもらえるよ
108名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:12:09.55ID:fOyDNhew0
籠池の奥さんみたいな理屈の通じない人を裁判員にしたらどうなるの?
109名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:14:07.11ID:d+eRypLd0
リーマンに有給取らせて参加させるんなら、日当3万に自宅から裁判所までの往復タクシー代(公用車での送迎も可)は出さんとダメだ。
110名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:16:21.94ID:z5/YixCU0
>>100
これもあると思う。
最近、劣化が激しいように思う。
111名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:18:30.60ID:k7NRVAj10
普通に働いた方が収入が良いんだから、出席するわけ無いだろ。
しかも死体写真とか見せられるんだろ?
暴力団関係の裁判だと、組員に脅されたり。

頭の悪いバカ制度。
ちなみに、無視したりして罰せられた人は実際に居るの?

万が一選ばれても全力で拒否するだろうなw

>>>日当は,いくら支払われるのですか。

 日当の具体的な額は,選任手続や審理・評議などの時間に応じて,裁判員候補者・選任予定裁判員については1日当たり8000円以内,裁判員・補充裁判員については1日当たり1万円以内で,決められます(裁判員の参加する刑事裁判に関する規則7条)。
 たとえば,裁判員候補者の方については,選任手続が午前中だけで終わり,裁判員に選任されなかった場合は,最高額の半額程度が支払われるものと思われます。
112名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:20:39.39ID:uNesPdJN0
裁判員制度は廃止して、推進した人は責任とって。
あと、裁判官は人工知能化して。
数年かかるのが一瞬で判決がでる。
113名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:22:30.49ID:hzTVHNfs0
裁判員裁判を無断で欠席したら、なんか罰則でもあんの?
114名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:22:33.82ID:VmYXhS+C0
日当が交通費込みでたった1万円しか出ないんだから仕方ないわ
同一労働同一賃金なんだから裁判官の年収を出勤日で割った金額位出せよな
115名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:22:59.02ID:JrQWKyaZ0
>>111
8000円って学生のバイトかよw
116名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:24:02.63ID:Z6c/pdMG0
高裁でひっくり返し過ぎなんだよな
117名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:25:15.75ID:4GYSx3bj0
>>111
安すぎだろ…
この金額決めた奴国民をバカにしすぎだろ
これじゃ行くやつは底辺だけだわ
118名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:28:30.87ID:Mc7SiI580
ああ、今日のアカヒ新聞には

以前は判例を無視して陪審員の判断で死刑判決にすることもあったが
最近は判例通りになっているとか書いてたな

こんなんPCでガラガラポンやっても同じ馬鹿らしい
119名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:28:58.80ID:XyQzTVPz0
裁判官が覆すか裁判員の判断を尊重しないからもうこの制度は終わってる
120名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:29:17.72ID:BDqOp6t80
全て死刑にすりゃいいんだよ。
121名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:29:42.33ID:09lOlD4V0
ひっくりかえし裁判官を死刑にする裁判員判決が続出したら、反省するんとちゃうん?
122名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:33:25.57ID:Mc7SiI580
>>113
あるで
罰金10万

>裁判員候補者「無断欠席」4割 最高裁が対策検討へ

罪が重くなるかも
123名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:34:04.74ID:ex9x1CKp0
仕事休まなきゃならんというのがな〜
余裕がある職場だったら良いけど、休んだら滞るから俺は行きたくない
即決で地下1050年行きにしていいなら出たいけど
124名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:34:35.32ID:F3fBI//y0
>>6
今までの量刑との整合性 とか言ってな。  
いや、今までの踏襲がそぐわないから裁判員制度を作ったんじゃないかと。

社会人なら失業しかねないリスクと手間を要求されるのに、
これじゃたまったのんじゃないわ。
125名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:35:10.17ID:FSbR4k7y0
こんなもん、サイバンに一般人の意見を取り入れるフリするために作ったのがミエミエなんだし、
シロウトなんぞに耐えられるもんか、黙っとけとあからさまに言ってる制度だからな。
そこに高裁以降、簡単に覆して裁判員をバカにする判決を出して、やる気をそいで、
一般の方から「もうやめよう」と言わせるのが目的なんだから、嫌がらせはどんどん
エスカレートするわ
126名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:36:16.33ID:dRl7fO2PO
>>1
江戸川区の加奈ちゃんみたいな
エロい系の裁判だったら、有給使って裁判員になるwww
127名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:36:43.65ID:F3fBI//y0
>>118
>以前は判例を無視して陪審員の判断で死刑判決にすることもあったが
>最近は判例通りになっている

これがいいってんなら、裁判員なんか、いや、裁判官なんかもう要らんわ。
エキスパートシステム(古w)で十分だわ。
128名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:36:49.88ID:09lOlD4V0
>>125
こうやなったら、裁判員裁判の全てを最高刑や
129名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:37:48.56ID:q8XFKJWT0
>>85
グロ画像で倒れる奴とか別にどうでもいい。
ショック療法に近いが、バカに類する輩を育ててしまったわが国の闇は深い。
130名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:38:41.48ID:iRchDPRB0
大いなる無駄w 素人にやらしといてプロが覆す。じゃあ最初からプロだけでやれw
131名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:38:42.94ID:JrQWKyaZ0
つーか裁判員は有罪か無罪かを決めるだけにすればいいだろ。
量刑は本職の裁判官が決めればいい。量刑決めるだけならAIでも十分できると思う。
132名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:38:50.33ID:WYFb0HgJO
もう役目は果たしたとして終わらせろこんな制度
133名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:39:16.02ID:9FHLCvGS0
判例重視したら、一人しか殺してないから、無期懲役だなと考えるけど、
それでも、死刑にしないと考えても、
上級審で、過去の判例を持ちだしたら、裁判員なんて無駄に思えるわな。
職業裁判官は出世もあるから、葛藤も無いだろうけど。
134名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:40:05.90ID:oNWBVXEG0
裁判員に職場並みの報酬が必要だよ。
裁判所は用意しろよ。
135名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:40:21.02ID:u/WNVNcQ0
法学的には存在しないことになってる
アメリカの改革要望書に合わせて官僚が作った制度だから
どう判決に反映するかの方法が無いんだよ
136名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:40:21.95ID:q8XFKJWT0
>>95
実際問題として、脅しは発生してるからな。
逮捕されはしたけど、
あの事件以外はどうなのか?とか。
137名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:40:37.27ID:A2tMPXEa0
スマホ投票型でいいやん
138名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:40:55.48ID:hzTVHNfs0
判例で決まるのなら、入力フォームに事件の情報入れたら判決が出るようにしたらいいじゃない
いちいち呼び出すなよな
139名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:40:59.11ID:eoDPRUnm0
俺が毎日でも裁判員やってやるから日当1日2万円くれ
140名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:44:14.59ID:9FHLCvGS0
法科大学院といい、裁判員といい、誰も得しない制度改革だったな。
いや、法科大学院はマスコミだけは潤ったか。
大学は宣伝広告費増大に泣いてたからな。
141名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:44:18.88ID:TkfQysTI0
>>1
行くだけ無駄だから おれは悪いことやつは死刑でそれも即座に執行すべきと思ってるからな
どうであれ人殺しはその場で死刑執行で こんな考えの奴が選任されるわけがない なので行かないね
142名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:45:10.31ID:q8XFKJWT0
>>138
裁判官要らないじゃないそれだと。
そんなんありか?
143名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:45:46.33ID:9qTdkjsB0
>>1
これ、クズHKでやってたけど、まるで、正社員から派遣社員になったから辞退が増えてるように聞こえるよな


   非正規雇用  裁判員辞退率

21年 1727万人     53.1%
27年 1986万人     64.9%

とか、出してるけど平成21年度にはもともと無職だったヤツが現在雇用改善して派遣になってるって事だろうが!!
「正社員が減って非正規が増えてます」みたいな印象操作やめろよ!!!
144名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:46:04.91ID:q8XFKJWT0
>>141
逆だ、お前こそ行くべきだ。
現状の司法と違う意見なのだから。
145名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:46:11.11ID:qT5yFLtm0
>>139
おれは1万5000円でもいいわ
146名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:49:08.68ID:XF6LmS8W0
どうせ上級審でひっくり返されるから意味ない
茶番
147名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:56:05.62ID:wrJ8CkqI0
裁判官の判決に文句をいう素人がいるからな
148名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:56:19.77ID:yq7xDC0v0
裁判員の決定を裁判官が無視するんだから、欠席でいいじゃん
考えても意味ないんだからさ
裁判員の意見を反映しないのであれば、過去の判例と法律通りの判決でいいからAIが公平だと思います
裁判官は不必要だよ
149名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 21:58:23.99ID:MxA/EdC10
裁判員がせっかく判決出しても最後に結局裁判官にくつがえされたんじゃ出席しても無意味だからな。
欠席するのが正解。
時間のムダ。
150名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:03:16.74ID:Mc7SiI580
>>127
アカヒの記事によると
1-2人殺しただけでは死刑判決出しても認められないってさw
151名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:03:34.56ID:jXueoYKK0
>>147
そういうバカにした事言ってるから、みんな欠席するんだよ
そりゃ制度崩壊するわ
152名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:03:44.00ID:2F1a7MzC0
あんなもん毎年希望者が登録してその中から抽選で選べばいいんだよ。
153名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:04:09.27ID:q8XFKJWT0
>>146
その実績を積み上げることにも意味はあるんだよ?
154大ニュース!!目立ちたがり屋の恒次です(・∀・)
2017/05/20(土) 22:04:19.70ID:3iEz9qeM0
歯に埋め込む盗聴器 、思考盗聴器はテレパシーの一種、心を読む機械である



服部直史はオウム信者幹部で拉致専門であり、患者を暴行したり、さらうので有名 十三放火庄内放火門真放火した 吉川友梨ちゃん誘拐殺人もした



歯に盗聴器を埋め込み マインドコントロールを企てた   人相の悪いまぐれ阪大のキチガイ歯医者は大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む


TEL0668446480   大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  はっとり歯科医院 服部直史  行けば拉致されたり歯に埋め込まれるぞ!!気を付けろ!!






私、藤井恒次は服部直史と共謀して置石事件や飛び込ませて3人殺した  オウム復活を呼びかける!!イラクが主人公ではアメリカは敵なのです!!







オウムも主人公であるのです  オウムが絶対悪ではありません!!  オウムに入団しよう!!若者の急増に感謝!!


姉・藤井美千子はアジ化ナトリウム事件を起こしてる  母・房子はトリカブト事件を起こしてる


父親・見真はグリコ森永事件の真犯人   一家そろって劣悪だが政権奪回を狙う!! 正直に書いたので政治家にならせてください!皆さん!!


1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得  1歳の時、ロッカーに捨てられた藤井恒次幼児


3歳から吊るされ棒で殴られて育つ  153cm アトピー重症のにらみつけたフランケンシュタイン顔のガリガリ



虐待されて育って顔はあざだらけ  中学の時に薬物で顔が変形する  オネショウンコ漏らしが現役でいまだ続く 真性包茎2cmたっても8cm


マゾ気があるでえ  正直に書いたから政治家にならせるでえ   妖怪(障害者)たちの一票をよろしく!!
155名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:08:37.46ID:a0uDVzg90
日本土人司法のブラック下請けじゃろ。しかも、しょッちゅ〜無視さりる。
裁判員務めるお人は、良い意味で真の日本社会市民じゃな(。・ω・。)y━・~~
とりあえず、裁判員にもッと特典与えるべきじゃな、市民の名に相応しい。
156名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:09:55.99ID:iCZjrAZf0
>>147
特に子供が犠牲になる事件で「裁判官は犯罪を奨励してんのか?」
って思うことはしょっちゅうある。
もっとも自分はその手の犯罪は原則死刑にすべきと思ってるんで
ほとんどの場合生温く感じてるってのも確かだけど。
157名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:14:36.10ID:K3GOSgi30
裁判員になると、事件現場の写真とか見せられるわけで・・
それがストレスになって精神的に病んだ人が訴え起こしたよね。
そこまで保障してくれるのかわからんけど。
158名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:16:57.67ID:q8XFKJWT0
>>157
そんな甘ちゃんを育ててしまったわが国の闇は深い
159名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:20:48.49ID:FJ+57agm0
審理は長い、折角導き出した死刑判決を上級審があっさり覆す、
キモイ被告を相手にするストレス・・・
裁判員を務めても何も良いことないじゃん。
160名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:21:04.82ID:k1uu54YM0
せっかく凶悪犯に死刑判決出しても、
最高裁が差し戻しとかするんなら、時間が無駄になるからな。
じゃあ最初っから出ない方がいい。
161名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:23:29.84ID:q8XFKJWT0
>>160
それを積み重ねないと、日本の司法は腐ったままじゃねえかな?
民意を無視したままの司法がいいのかな?
162名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:25:34.14ID:kuRF2tBW0
>09年に3.4日だった平均審理予定日数は16年には6.1日に増えており

そんな何度も仕事休んで行けねーよ
163名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:28:30.00ID:hzTVHNfs0
>>122
10万払うから無断欠席するわ
時間かけてせっかく出した結論を判例主義に固執すした裁判官に覆されるなんてやってられない
164名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:40:01.06ID:q8XFKJWT0
>>163
ああ、それは正しいな。
欠席料10万にすればいいかもな。
165名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:42:10.37ID:iRchDPRB0
>>152
確かにw 裁判オタっているものな
166名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:43:17.49ID:4DtwFhYD0
裁判にも民意を導入するというのが裁判員制度の趣旨だが、それは建前であって
本音は別のところにある。それは裁判官だけで死刑判決を出すのが嫌だということだ。
167名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:46:02.73ID:hL/ea+Gn0
世間知らず裁判官が賛成しないと通らない、法務省の役人が骨抜きにした糞制度。
168名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:47:48.03ID:6aQO2LpU0
検察の方は名簿に入っただけな段階になったことあるけど裁判員はまだだなー。
参加したい^q^
169名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:49:49.63ID:Mc7SiI580
>>167
民事や国家賠償・行政訴訟にはかかわれないから
企業の懲罰賠償や国の責任を問うことができないしな
170名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:53:07.60ID:dRl7fO2PO
>>165
傍聴ヲタが高じて、遂には自分で裁判で判決を出したくなる、そんな人だけ呼べば欠席率激減してwin=winなのになぁ…
171名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:54:23.34ID:6aQO2LpU0
司法参加の再開が提案されたのは、日本人の主権者意識の低さを官僚が憂いた事が始まり。
まあ売国与党と売国メディアに邪魔されて、まんまと市民感覚がどうのと捻じ曲げられましたけどね。
172名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 22:58:10.08ID:ID4ZL2n90
最高裁判例平成25年(あ)第1729号により裁判員の判断よりも過去の判例重視と言ってるのだから
この判例を引用して拒否すれば地裁はぐうの音も出ないよ
173名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:01:58.39ID:l1c3mCBW0
民意を汲むと理由から
時間拘束され参加しても

重すぎとあっさりなかったことにされる


これが問題だろ
174名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:02:40.18ID:lTKm9B1X0
せっかく審議しても、これみよがしに無能裁判官が判決ひっくり返すならやる意味がない
175名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:05:32.45ID:taqxyJZP0
お呼びがかかっても、絶対吊るすって公言すると降ろされるんでしょ
176名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:05:54.99ID:hzTVHNfs0
この制度が無意味になったのは無能な高裁の裁判官の責任だよ
このスレ見てるお前だよ
177名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:07:26.52ID:KTjRUGxDO
貴重な有給を数日消化して参加するくらいなら参加しない
178名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:09:06.81ID:1l+gfsP60
>>163
10万円の罰金とか嘘やで
正確には10万円以下の過料

ちなみに欠席しても罰則受けた者はいない模様
179名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:12:11.60ID:HkE22aIPO
ドシロウトを無理矢理集めといて判決が気に入らないと差し戻すとか
実質的には無意味な制度だってバレたからなあ
180名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:12:48.41ID:ka0fI79V0
そんなくじで選ばれたから平穏な日常崩して罰則規定に脅されながら裁判所までいかされて
犯罪嫌疑者と顔つき合わせて、場合によっては読みたくもない犯罪描写や
証拠のグロ写真なんか見せられて、また被告人に顔つき合わせて場合によっては厳刑下すんだろ

これだけでも一生分の負担なのに上級審で容易にひっくりかえされるとか
そんなことあった日には今までの審理、まんま意味ねえじゃん

ウリは覚えているけど裁判員制度の検討時、この板では例によって自民党のやることは何でもマンセーなネトウヨが
裁判員マンセー、裁判員マンセー、ブサヨは抵抗勢力、とか喚いていたがw
これやっぱりどう考えても欠陥制度だと思うよ。意味ないじゃんwww
181名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:13:56.62ID:UOO10tT40
日本会議の会員さんからの脅迫電話

@YouTube


.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube



松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube



民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)

@YouTube



用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)

@YouTube



黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)

@YouTube



籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)

@YouTube



新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)

@YouTube



「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)

@YouTube

182名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:14:22.24ID:cWxR/OOO0
裁判官が持ち回りで裁判員やれよ
183名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:15:47.60ID:jXueoYKK0
>>182
天才現る
184名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:16:25.11ID:Mc7SiI580
>>178
刑事罰だろうが行政罰だろうが
一般人にとっては10万払わされたら一緒じゃw
185名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:16:42.82ID:uIJirKzn0
選任手続きには行って、
実際の裁判への参加は拒否するって出来るのかな
186名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:19:22.05ID:oB27wmiu0
強制的に刑事裁判に参加させられて悲惨な事件現場の写真とか見せられた挙句、二審で判決がひっくり返る
なんて罰ゲームかと
187名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:19:42.47ID:HkE22aIPO
てか真面目な話裁判官が素人以下の役たたずだと国に認定されたからこそ始まった制度なのに
なんで間違いなく裁判官よりは有能な素人達が頑張って出した判決を簡単に否定できちゃうわけ?
じゃあ最初からやるなよこんな制度
188名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:19:45.60ID:1l+gfsP60
>>184
刑事事件として処分されるのと行政処分じゃ全然違うでしょ
デタラメはやめような
189名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:22:45.57ID:hzTVHNfs0
裁判員裁判は三審とも裁判員でやるべきだわ
アホの裁判官に覆されたら、たまったもんじゃない
190名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:22:59.02ID:BXrrcnDT0
裁判員候補3人に1人欠席

左翼、在日、カルト信者、ヤクザに脅されて欠席したんだな


>>139 >>145
AI:「俺が無料で裁判官やるわ」
191名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:25:37.51ID:Mc7SiI580
>>188
専門家なんだろうが一般人にはそんな違いはわからないのw
金取るとかアホか?としか思わない

物事をわかりにくくして悦に入ってる制度って事で裁判員制度と同じ笑いもんだわさw
文系学問なんて覚えやすくしたらサルでもわかるもんな

>罰金・科料・過料の違いとは!? 前科が付いてしまうのはどれ?
192名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:27:55.64ID:4DtwFhYD0
裁判員が死刑判決したのに上級審で有期刑に減刑されたら刑務所出たあとで
裁判員はお礼参りされる危険があるな。
193名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:30:55.48ID:4vtBXuwo0
高裁でダメ出し蔵ちゃうし
命の危険もある

バカしか参加しねーだろこんなの
194名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:32:20.94ID:j8zZ7K/+0
わかった!
裁判員は外国人労働者にやらせれば良い
給料も出るし
195名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:33:18.17ID:CMdB8Dz30
参加に手とられるわりに参考意見程度なんだろ
そりゃだれもいかん
196名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:33:35.01ID:HkE22aIPO
現実的に考えると素人にとっちゃ報復が怖いから即死刑以外出せないだろうに…
もし自分が選ばれたら常時フルフェイスのヘルメット被って偽名使うわ
197名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:34:46.18ID:j8zZ7K/+0
>>192
>>193
民意を反映したくってと言う口実で始めたのに
いざ開始したら民意の極刑を高裁が判例に基づいて減刑すると言う
なんて言う無駄なシステムであろうか?
198名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:34:49.41ID:jDPovUig0
真剣にやっても、判例()でひっくり返されるからな
制度設計見直せよ
199名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:36:03.20ID:j8zZ7K/+0
>>196
エヴァみたいにSound Onlyにしてもらえば良い
200名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:36:17.37ID:y77DR5rb0
裁判員が死刑っても裁判長が死刑止めちゃうじゃん無意味なんだよ裁判長は裁判員の死刑判決に奴隷の様に従えよ
201名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:37:03.28ID:j8zZ7K/+0
>>198
意味ないよね
時間と金と労力の無駄
本当に民意が知りたきゃ2ちゃんのスレ見た方が早いわ
202名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:38:09.19ID:VNqISelE0
どうせ裁判員のこと無視するのに出ても意味無いだろ
203名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:40:08.54ID:2yRJYtm90
日本に裁判員や陪審員はなじまない
裁判官だけで責任持ってやれ
204名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:45:04.35ID:Fp4VEyVK0
頑張っても裁判官にひっくり返されるからタダの無駄作業だしな
205名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:45:46.07ID:U7C1o8yM0
結局高裁で否定されて過去の判例通りになる
なんの意味があるんだ
206名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:48:03.65ID:sOioOBa40
1審しか出来ないんじゃ時間の無駄じゃん。
結局何のためにやっているか分からない。
207名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:48:43.70ID:Mc7SiI580
>>201

結局、孔子曰く孟子曰く 科挙に通った俺たちの既得権益に口出しすんなって事
208名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:51:29.92ID:jMy+Z/Qx0
市民感情反映からの判決ちゃぶ台返しで萎え萎えだわな
209名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:54:11.21ID:5XSZw5VV0
窃盗とか名誉毀損とか著作権法違反などの、刑の軽い罪から導入すれば良かった。
解釈に市民感覚を反映させるべき罪としては、むしろこっちの方が意義は大きい。

死刑も有り得る重い方の罪から導入したのが、間違いのもと。
殺人とか件数も少ないし、一生に一度当たるかどうかでは、市民に対する法教育効果
も薄い。
現場写真とかグロいし、そりゃ逃げるわ。
210名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:54:34.08ID:2WqyTuga0
>>136
ヤクザ絡みは裁判員裁判から外す動きもあるらしいが、問題はそこじゃないだろうと思う
個人情報も含めて裁判員の保護がザル
211名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:55:26.78ID:o0JB9eHp0
役人がちゃんと仕事すればいいだけだろが!無能は首にしろ
212名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:55:49.98ID:OL0wkqQh0
ヤクザに脅されて逮捕されたことあったけど氷山の一角なんだろ
それでいて上級審で判決が減刑されたら時間のムダ
213名無しさん@1周年
2017/05/20(土) 23:59:26.05ID:Mc7SiI580
>>209
お役人や上級国民に不利な判決が出るからNG
214名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:00:20.53ID:yJkKBWvD0
>>192
まぁ実際検察や裁判官にお礼参りなんて、そんなニュース聞いたことないから、難しいんじゃね?大昔はありそうだが。
215名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:02:03.73ID:v26PMIlU0
施行当時から何で通っちゃったか分からん法案だったんだよね。でも決まっちゃたから実行する、みたいなw
216名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:02:14.97ID:/29kq3w90
実質地裁を形骸化しただけ
217名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:05:42.97ID:6aXIo5iY0
精神科かかかると自動的に裁判員はずしてもらえるのかな。
218名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:09:53.76ID:eBmyX37U0
行政裁判とかの役人の意向が判決に影響与えるようなのを裁判員裁判して
殺人とか量刑を決めるようなのは裁判官でいいじゃん
国民の意向が大事なのはむしろ行政裁判の方だろ
219名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:17:17.65ID:nI27qRJFO
どうせ上級審でひっくり返されるんだからこんなのさっさと廃止にしろよ。やるだけ無駄。
220名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:21:14.00ID:GRHWj1+70
最高裁「判例主義を改め、裁判に市民感覚を取り入れます」
        ↓
1審裁判員「被害者は1人でも、グロ写真をさんざん見せられたし、悪質だから死刑!」
        ↓
高裁「被害者は1人だし、過去の判例に従って死刑は破棄して懲役13年ね」
        ↓
最高裁「高裁の判決を支持する」

これが「裁判員裁判」の現実。
221名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:26:26.01ID:P8E/0Rxf0
ヤクザには狙われるし考えた挙句の決断を無視されるしで全く意味がないどころかデメリットしかないからね。
222名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:29:16.47ID:BHJtl75g0
有罪無罪だけは裁判員が決めて、
裁判員の議論を参考に
裁判官が刑罰を決めるでいいんじゃ。
223名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:31:07.39ID:hnEvBgVx0
そりゃ非正規雇用の人のほうが自信がないだろうしね。
裁判なんかに関わりたくないよ。
取りあえず自分には来ないと思ってる。
学歴ショボイから。
224小池吉男
2017/05/21(日) 00:53:26.76ID:BAFaJgCH0
被害者遺族まじうぜー!
225小池吉男
2017/05/21(日) 00:53:58.31ID:BAFaJgCH0
もし俺が裁判員になったら、裁判所の内外で死刑廃止の運動をやってやるぜ。
226名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 00:57:19.32ID:wuz7Iy1W0
今年の2月ごろまで1年登録されてたけど結局呼び出しなしだったな
会社休めて小遣いもらえるから行ってもいいかなって思ってたのに
227小池吉男
2017/05/21(日) 00:57:52.67ID:BAFaJgCH0
>>223
自治体の情報公開センターにあった選挙管理委員会の資料を読み漁ってみた。すると選挙人が10万人くらいのところでで、裁判所から来る割当人数が、地方裁判所の管轄にもよるが、概ね50〜200人くらい。
まず当たらないし、当たったら全力で死刑反対か死刑フェチを全面に出せば、排除されて何日も拘束されることはなくなる。
228名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:03:16.48ID:pO65C6v10
>>220
上手くまとまってるね

裁判官は高裁・地裁も国民審査が必要だよ
それも×記入じゃなくて
「5割以上○が無かった奴は罷免」にしろ
229名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:07:50.77ID:pO65C6v10
>>142
だから裁判官いらないんだよ
99%有罪という現実から見ても、
判例主義から見ても
高給を支払う意味が無い
230名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:08:46.77ID:dwDgpdfe0
>>166
そんな裁判官なんて要らないし、
死刑にすべき屑を、なんで裁判官がこれまで擁護してきたのかわからない。
231名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:09:49.35ID:dwDgpdfe0
>>229
あー。
232名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:19:57.43ID:/yXXD1pl0
会社を休んだ分の時給を出してくれる、裁判所に行くまでの交通費(往復)を出してくれる、昼飯代を出してくれる、
そうしてくれないとわざわざ行くメリットはこっちとしては全くないからな
裁判官みたいに普段から高給取りであれば逆恨みされてもある意味それが保険みたいな所あるけど、一般人は出て得する事は全くない
行く訳ないじゃん
233名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:22:06.55ID:nBWGELEx0
いやいや、あまり金銭で判断してはいかんだろ、国民の義務として無償の精神で尽くさねばw
234名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:25:37.42ID:q4jMoC6C0
名前だけ貸して、裁判やりましたって事にしてくれないかなw
235名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 01:56:43.76ID:dwDgpdfe0
>>232
まあ、お前はバカ臭いので行かなくてもいい。
236名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 02:11:25.62ID:b6x3NBq/0
陪審員制度は三審で採用すべき。一審、二審は裁判官がやればいい。
237名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 04:49:35.98ID:GyYIfcux0
陪審員制度と違って裁判員の声なんて何の意味もないんだから
こんな茶番付き合うのは馬鹿だけ
238名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 06:13:53.52ID:dJgeb7OX0
何日も拘束され死体とか見せられてやっと量刑決めたのに高裁でひっくり返されるんじゃな
過去の判例と同じ判決しか認めないなら裁判なんてAIにやらせろよ
239名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 07:02:37.89ID:s+VlqRJQ0
>>233
本来裁判官がやる仕事を国民が肩代わりするんだから、相応な対価を払うべきだろ。
240名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 07:52:28.91ID:pO65C6v10
>>239
そのぶん裁判官の給料下げろよ
あいつら1000万プレイヤーだぜ?
判例を書き直すだけなのに
241名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:04:00.15ID:61Rbh+Qn0
こんなの通知来たことないぞ
242名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:07:19.46ID:52+pIN1w0
裁判の後にヤクザに脅されるとか仕組みがザル過ぎるだろ。
243名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:16:34.18ID:gt7oaFaB0
鳩山の弟が色々PRしてたっけ
244名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:17:58.98ID:c8SLqw0B0
情弱が3人に2人か
245名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 08:18:46.06ID:6jLlBfaE0
>>240
貧しいと公正な判断が出来ないからとかいう理由で行政職よりかなり高給にしてるんだもんな
高給にしたって、判断能力も思想も歪んでる奴は歪んでるだろうに
246名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:36:17.97ID:LCipFoL40
日当8000円じゃどうにもならん
半月も強制されて手当て5万

挙句に上級審で破棄される
誰も出ないよこれ
247名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:40:34.69ID:LZ8jDtpZ0
こんなん無視しとけ。
グロに興味あったり、死刑判決出したい人は正常なフリして裁判員になっとけ。
248名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:55:30.99ID:svWKNe9k0
変な建前で一般市民をわざわざ参加させないでとりあえずその犯罪に対する最高刑与えてればいいんだよ。
それが民意にほぼ当てはまるからw
249名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:56:00.50ID:VoYVkVY00
いくらなんでも手当が低すぎる
自営業者なら最低でも3万はないと1日潰せない
それだって単に仕事に穴が開く代わりに手当が入るだけで
もし代替人員を用意したときにはそっちに金が流れて自分は丸損

会社勤めなら当人は一万円台でもなんとかなるかもしれないけど
会社は代わりの人間の人件費を払ってるわけだからそっちは損してるはず

損するだけの社会的意義でも感じられりゃまだしも
世間知らずの裁判官の手伝いさせられて上級審で逆転とか
バカバカしくて全方位の欠陥制度としか言いようがない
250名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:57:47.24ID:fH0FDupH0
どうせ2審で素人の判断は当てにならんと堂々と言い放つ程度の制度なんだから
通知書と一緒に委任状でも同封してチェックを入れさせたほうが誰もが幸せになれる。
251名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 09:58:23.49ID:RGfqZufM0
やってもいいと思ってるんだけど、声がかかったことがない(笑
252名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:06:26.40ID:dPgHYNnV0
>>228
全員継続ってのがあかん
X記入でもいいけど、下位20%は必ず首にしろ
そうしたら国民感覚に合わせるように必死になるだろ
253名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:08:21.45ID:Nnq7PTpw0
裁判所は県に基本的に1つか2つしかないし
そこまで毎日通う時間とこうつうひ考えたら
日当8000円?では赤字になるよ
254名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:08:32.85ID:dPgHYNnV0
ま、俺は声かかった事ないけど来たら250みたいた理由を書いて欠席するつもり
同じような人が増えれば少しは問題になるだろ
255名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:10:22.17ID:KvG/X7Io0
だってな国民目線で極刑下しても
高裁で一審の判断をなんの制約もなく覆せるんだしな、
ワザワザ出向いてボランティア活動やる意味が無い
256名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:35:47.82ID:+9FWT1bl0
何で素人に判断をやらせるのか
それでいて別に尊重もしないし
他の業界でそんな制度あるか?
257名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:39:11.53ID:pO65C6v10
>>252
あ、そっちのがいいね
裁判官が失職しても弁護士にはなれるんだし

逆に裁判官の中途採用があってもいい
ヤメ弁
258名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:48:33.45ID:BaHzyUU90
裁判員裁判で市民裁判員が下した一審判決を、プロの裁判官のみで審理する高裁(控訴審)判決で破棄する割合(破棄率)が高まっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000001-kobenext-soci

2016年に控訴審を終えた376人中、約13%の49人で一審が破棄された。10年と比較すると約8・4ポイント上昇した。
最高裁の司法統計によると、裁判員裁判の控訴審での破棄率は、10年が4・6%。11〜13年も1桁台だったが、14年に11・3%、15年には14・2%にまで上昇し、16年は約13%だった。

一方、一審が通常裁判の控訴審判決では、11〜15年の破棄率は9%台で推移し、16年は11・2%に上った。裁判員制度は21日で開始から8年。市民感覚が反映された一審判決を、控訴審でどこまで尊重すべきかが課題となっている。


早く止めようよ、無意味な制度は
市民の平穏な時間と労力が完全に無駄になっている
259名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:50:16.36ID:H9jo+B780
ヒトを馬鹿にするにもほどがあるよな。裁判官の態度ったらよ?
韓国みたいに民意に擦り寄れとは言わんが、庶民感情とか被害者や遺族感情をもっと尊重しやがれ。
ひとでなしの冷血漢が。
260名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:52:05.05ID:BaHzyUU90
 一方、裁判員制度に詳しい関西学院大法科大学院の丸田隆教授(英米法)は
「控訴審判決は高裁が適正な手続きで一審判決を是正したもの。
裁判員による判決の破棄率が高いのは、一審の判断を軽視しているのではなく、司法制度として正しく機能した結果と言える」と話した。

正しくない裁判員裁判でも二審でちゃんと適正な判決にできると
つまり、裁判員制度には何の意味もない
261名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:53:10.87ID:wcwNaEmJ0
別のニュースであったけど、
>裁判員裁判で市民裁判員が下した一審判決を、プロの裁判官のみで審理する高裁(控訴審)判決で破棄する割合(破棄率)が高まっている。
>裁判員制度に詳しい関西学院大法科大学院の丸田隆教授(英米法)は「控訴審判決は高裁が適正な手続きで一審判決を是正したもの。
>裁判員による判決の破棄率が高いのは、一審の判断を軽視しているのではなく、司法制度として正しく機能した結果と言える」と話した。
だって。
税金の無駄遣いでしかないやん。止めれや。
262名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:55:14.33ID:EZla8+O80
>>53 だけど、取って置きの話を書くよ。

ウチのばぁあ(昭和ヒトケタ)のとこにも裁判員が来たことがあるんだ。
何かと思うような膨大な冊子にカセットテープ解説まで付いてて、最後まで読んだら一言。

 70歳以上は参加できません。

……

司法腐敗=被害者参加制度×裁判員裁判
263名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 10:56:01.57ID:19Pjlqvm0
もっと手当出せば良いんだよ。
1回出たら100万円とか。
絶対行くわ。
264オチがもれてた
2017/05/21(日) 10:56:11.31ID:EZla8+O80
>>53 だけど、取って置きの話を書くよ。

ウチのばぁあ(昭和ヒトケタ)のとこにも裁判員が来たことがあるんだ。
何かと思うような膨大な冊子にカセットテープ解説まで付いてて、最後まで読んだら一言。

 70歳以上は参加できません。

……

司法腐敗=被害者参加制度×裁判員裁判

やめっちまえ!!
265名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:00:15.16ID:wcwNaEmJ0
もともとは、
人権ガーの基地外どもが、一般人なら死刑判決出来ないだろうから、実質死刑を廃止出来るな、っていう目論みでスタートした制度だった。
ところが、ふたを開けて見たら死刑連発。であわてて高裁で死刑を覆す裁判官に割り当てて、ひっくり返すの繰り返し。
もう人権ガーにしても意味が無い制度になった。
税金の無駄遣いでしか無い。即刻廃止だな。
266名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:00:15.39ID:c88hx8Z50
裁判員制度は憲法違反ですから
(最高裁判決は合憲だけど、本来は違憲)
267名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:00:49.22ID:BaHzyUU90
>高裁の司法統計によると、裁判員裁判の控訴審での破棄率は、10年が4・6%。11〜13年も1桁台だったが、14年に11・3%、15年には14・2%にまで上昇し、16年は約13%だった。
<神戸新聞>

グラフがこれ
【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>17枚

最初は「裁判員裁判はできるだけ尊重する」なんて綺麗ごとの指導に高裁の裁判官も渋々従っていたが
だんだんと本性が顕になってきたのが明瞭にわかるな

無意味どころか全ての無駄
わかってるんでしょ、早く止めようよ、法務省さん
268名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:02:49.35ID:c88hx8Z50
裁判員制度は赤紙のリハーサル
国からの招集に免疫をつけておく
269名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:17:06.81ID:rv6Cl5F30
やめちまえよ
こんな意味不明な制度
ムダ以外の何者でもない
最も専門性が必要とされる仕事をド素人にやらせるとか狂気の沙汰としか思えん
バカじゃないか
270名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:20:18.60ID:GlLQrO4+0
>>267
一審判決かえたらだめなのなら
三審制の意味がないやん?
地裁だけで確定でええやん?ってことになるやん?
271名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:22:16.16ID:GlLQrO4+0
虚偽ならJAROに文句いわれてもしょうがないよな
272271
2017/05/21(日) 11:23:37.38ID:GlLQrO4+0
誤爆したごめん
273名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:25:16.76ID:nuKIpWRK0
司法がまともなら全く必要ないクソ制度
274名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:26:26.85ID:DEXd2AOa0
そういう制度なんで一応聞きますよ
ええ、聞くだけですけどね、何の参考にもしませんから意味なんてありません
お役所仕事をしたというポーズが大事なんです
275名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:36:18.80ID:4C5Ha9wD0
その人がいないとだめという仕事してると全回出席は難しいよな
と書こうとして全回が変換されないことに気づいたんだけど
全回って言うよね?
276名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:40:57.40ID:9ceO+EcLO
>>270
市民の感覚を取り入れるという大義名分で導入されたものを、いざその感覚で判決だしたら高裁で破棄
これに意味はあると言えるだろうか
277名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:44:58.14ID:GiWe906k0
「重要な仕事」が理由に使えるなら、裁判員みたいなくだらない事よりバイト程度でも何か仕事があれば「重要な仕事」に値すると思うけどw
278名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:47:36.21ID:mnPawwHo0
>>270
事実関係の判定がーとかならともかく
市民の感覚が納得いかん、で覆るなら
最初から市民の手間かけさせんなアホと思うのが当然だろ
279名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:47:47.94ID:2RReNvcP0
何年か前に選ばれるかも知れませんみたいな資料が入った封書が届いたことあるけど精神的苦痛を理由に断る書類を送り返して難を逃れた
封書が届いて憂鬱になって断りの理由をどう書いていいのかわからなくて更に憂鬱になって終いには泣きながら書類を書いた
実際自分と同じような断るなを前提とした封書が届いた人にしかあのどんよりしたなんとも言えない重い気持ちはわからないと思う
ああいうのはやりたい人だけがやる仕組みを作った方がいい
280名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:52:51.03ID:19Pjlqvm0
アホが選ばれたらどうすんだろ?
はい死刑!万引で死刑!切腹斬首〜!
とかすぐ良いそう。
281名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 11:57:21.63ID:zorWde2i0
最高裁で裁判長やってやるで、無料で
282名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:01:04.52ID:bLZP4/mH0
裁判員制度が糞だと国民に周知されたから、辞退者が増えているだけ。
「非正規雇用」は関係ない。
正社員が簡単に休める職場なんて、一般的ではない。
283名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:07:27.98ID:3+Q+Xsoi0
高裁のバカ判事が、裁判員の判断を次から次へとひっくり返して犯罪人有利に変更するんだからな。断るのが当たり前。
284名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:09:33.57ID:uGceeGzl0
六日も無駄に拘束されてスズメの涙ほどの金しか出ない
>>283のこともあるし誰がやりたがるってんだ
285名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:11:04.18ID:NtjrlY8U0
一審しか参加せず、高裁が判決を軽々と覆すような裁判員の存在に何の価値があるというのか
286名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:12:56.34ID:gOc6vUDa0
判例主義に回帰してるなら制度廃止した上でAIでも導入すれば?
その方が判断に主観が入らず国費も浪費しないし
287名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:14:49.21ID:ukGZNi6I0
>>282
バカ?
休める休めないの問題じゃない。
派遣とか非正規の場合、1週間も連続して休むことが、普通に考えて、
クビに直結する。
正規の場合、労基法で守られてるから、裁判員になることで強硬に
1週間休んでも、場合によっては評価に影響があるかもってレベルで、
要は、正規の方が断然休みを取りやすいってだけの話だ。
どこのバカ派遣社員が、休みとって海外旅行に行ってるかって
周り見回せば、すぐにわかる話、その程度もわからんなら死ね。
288名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:17:49.65ID:ok5j2WUg0
そもそも財界が「参審制がないのは二流国家みたい!」って言い出したのがきっかけなんだっけ。
289名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:26:44.35ID:bLZP4/mH0
>>287
そんな職場ばかりなら、電通の人も死なずに済んだよ。
ちなみに、公開の場で「バカ」と名指しするのは違法。
告訴することも出来るぞ。
290名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 12:37:18.16ID:7UZ19HaU0
こういう調査で非正規雇用者の問題があぶり出されるとは
確かにウチにいる数百人の派遣さんから裁判員に選ばれた話を聞いたことないな
291287
2017/05/21(日) 13:02:25.35ID:ukGZNi6I0
>>289
正規だって電通みたいなケースがないとは言わんよ。
ただ、こういうのは、割合で比較しないと意味がないってのもわからんか。
議論に必要な最低限の知識もないみたいだからバカって書いたんだけど
間違ってる?
あと、学校の先生にしたってそうだ。最近はブラックだなんだ言われはじめて
るけど、そうは言いながら一方で、夏休みとかまとまった時期に
海外旅行か研修なのかわからんが、度々海外に行ってるのがいるよな。
292名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 13:09:54.71ID:mloAsVDp0
休暇を認めない雇用者側を含んだ、罰則付きの義務にするしかないんじゃない?
293名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 16:47:49.55ID:kapQHLCW0
jap司法すげえ
294名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 16:51:45.39ID:g6eAS6PC0
やるのなら、もっと気合い入れてやれよ。
抽選でその事件に対する最高裁判事の内の一名として指定されて
部下として最高裁の調査官数十名がサポートとかぐらいじゃないと
やる気市内。
295名無しさん@1周年
2017/05/21(日) 23:31:12.49ID:pO65C6v10
>>278
だよなあ
「判例から逸脱」とか言ってひっくり返しやがる

その判例がおかしいと、市民感覚は言ってるんだよ
なぜ国民の代表でも無い奴が決めたことに過ぎない「判例」がそんなに重視されるんだ?

結局、上司に逆らえないサラリーマン判事ばっかりなんだろ
全員クビにしろよ
296名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 02:38:59.02ID:guIOeX/B0
いつも思うが判例で決めるなら
もうAIに判断させりゃいいだろ
裁判官クビにしろよ
297名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 07:56:01.98ID:oDafm/7r0
>>18
一番必要なのは民が訴えるお役所が被告の行政裁判。
お役所である裁判所・公務員である裁判官は、種類の違う行政機構のお役所や公務員に対しても温情的。
難しい言葉でいうと「公務員の無謬性」、つまり、お役所づとめをする人はいつも正しい、って前提でやる。
298名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 18:23:14.85ID:Yx5dZKB00
会社行きたくないから当たって欲しい
299名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 18:48:17.90ID:xIo9VPUF0
こんな制度はプレミアムフライデーと一緒に廃止しろ
300名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 18:58:23.28ID:QDuaVCF60
>>296
ほんこれ
殺した人数、残虐性10段階評価、動機10段階評価、凶器および準備期間・・・
など入力したら・・・
「被告ハ、24年6ヶ月と13日18時間の懲役デス」みたいな
301名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 21:17:13.56ID:6OJMMqke0
ママにお膳立てしてもらってばかりの人生だと、
そういうのが既に確定した状態で裁判は始まるものと考えてしまうんだろうな。
302名無しさん@1周年
2017/05/22(月) 21:36:27.80ID:ikRQZSKK0
よく「教師は社会経験が無いのに子供に教える資格があるのか」という問いかけがある
教師が教えるのは基本的に教科についてだから、これは構わないと思う

自分は「裁判官は社会経験が無いのに、人を裁く資格があるのか」と疑問に思う

「被告は十分反省しており」
とか
「社会的な制裁は受けており」
とか
「これを機に更生して、立派に歩んでほしい」
とか
「被告は真摯な態度で臨むように」
とか

何様ですか?
大上段から見下ろして、何?何なの?
神?神様になったつもりなの?
303名無しさん@1周年
2017/05/23(火) 17:13:41.35ID:p7g2FTjaO
最高裁を裁判員制度にしろ

そうすりゃ開催減るし
判事のひっくり返しも減る

それでもひっくり返すならやめちまえ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213132655
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1495273999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】裁判員候補3人に1人欠席 審理日数増、雇用情勢影響 制度開始から8年・最高裁 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【最高裁】君が代不起立で再雇用せず 元教職員22人逆転敗訴、1審と2審は、都に1人あたり200万円余りの賠償を命じる ★4
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【裁判員裁判】裁判員判決、破棄率1割超 制度開始8年
【裁判】1995年に東住吉区で小6女児が死亡した火災、大阪高裁も再審開始認める…殺人罪などで無期懲役が確定した母親らの刑の執行停止★6
【調査】2017年度の佐賀県移住者は636人 半数以上が福岡から 統計開始の2015年度以降で最多
新型コロナ影響のローン減免制度 1日から運用開始 電話相談も 債務整理してもブラックリストに載らず [ブギー★]
【余命三年】朝鮮学校補助金批判ブログに呼応 弁護士懲戒請求の6人敗訴 賠償命令が最高裁で確定したのは初 [ばーど★]
【広島高裁】河井案議員秘書、高裁判決も連座制適用 公選法違反事件 [孤高の旅人★]
【パヨクの祖国】韓国最高裁「慰安婦訴訟を審理するから、日本政府は直ちに韓国の裁判所に出廷しなさい」
【社会】強盗殺人など問われた29歳男に無期懲役の地裁判決 借金で金に困り買取販売店の店員を殺害、金品を奪う 群馬県 [さかい★]
【韓国】最高裁の判事候補、最も尊敬する人物は「慰安婦のおばあさん」=ネットが猛批判「まさかこんな妄言を…」[12/21]
【徴用工】三菱重工また敗訴 ソウル高裁、1人あたり840万円の支払を命じる判決 三菱重工「和解に応じる予定はない」
【16日初会合】裁判員制度10年 法務省が見直し検討する会議を設置
【東京高裁】姉妹殺害、高裁が審理差し戻し 裁判員裁判の一審の懲役23年を破棄
【日韓関係】 「前門の虎、後門の狼」、元徴用工訴訟、年内にも韓国で最高裁判決、慰安婦財団解散とも重なり暗雲 [10/13]
【日韓/裁判】韓国留学中に「北朝鮮スパイ」容疑で逮捕、懲役12年の刑を受けた京都の在日韓国人にソウル高裁が無罪判決
【国際】光通信の御曹司に代理出産で多数の子 タイ裁判所が13人の引き渡し容認
【感涙】全員年間無遅刻無欠席の3年5組 風邪を引いた生徒に、大丈夫か?明日来れるかと35人全員がメール送り励ましあった
東京都 大学生にアルバイト口 1日あたり190人を日雇いか 都立高での教員補助から児相や保健所などでの業務まで様々検討中 [水星虫★]
【裁判】埼京線で女子高生を陵辱した男の正体が明らかに 10年前も性犯罪で服役していた過去 幼い娘二人を抱えた妻は…[04/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
【長崎】過去に女の子2人を殺害して20年以上服役し、出所後に女児への強制わいせつで逮捕された男(66)の裁判員裁判はじまる★2
【地上の楽園】日本人脱北者が北朝鮮に損賠請求、早ければ来月日本で裁判開始
【徴用工訴訟】日本の弁護士100人「強制徴用賠償、国際司法裁判所でも日本が負ける」★8
【徴用工訴訟】日本の弁護士100人「強制徴用賠償、国際司法裁判所でも日本が負ける」★6
【韓国】徴用工裁判、日本の責任を認めなかった2人はどんな人?→個人的理念より条約の解釈で判断か
【危険運転】てんかんで事故3件6人死傷、51歳被告に懲役13年判決「危険運転致死傷の中でも著しく悪質」山口地裁  [すらいむ★]
【公務員】兼業が禁止されている裁判官の不動産運用、どこまでありか 最高裁で議論中
【久留米簡裁】ウソの住所で裁判起こされ、知らぬ間に敗訴…預金差し押さえ 再審請求訴訟で判決は取り消し [孤高の旅人★]
【毎日新聞・総裁選情勢調査】 地方票、菅氏過半数80票を超える勢い、石破氏30票弱、岸田氏10票あまり [影のたけし軍団★]
【神戸地裁】中3男子が性的虐待を受けた事件にからみ5〜15歳の女児6人の裸撮影しわいせつな行為、懲役3年の判決
【社会】日本人男性(70)との偽装結婚を理由に受けた中国人女性(65)の強制退去処分、取り消し…東京地裁「実質的に結婚」 
【悲報】在日米軍「日本の裁判手続きは悪名高いから、あの土人国での行動には気をつけろよ」
【刑事司法】検察権限に風穴をあけた強制起訴制度、開始から10年…13人(9事件)が強制起訴、有罪は2人
お前ら、なんで生活保護受けないんだよ?? 働かなくても金がもらえる最高の制度だぞ。 利用しない奴は人生損してるよ
裁判員制度 結局民意無視の判決だらけと無駄に気付いて皆欠席してる模様 [無断転載禁止]
故・翁長の右腕だった元沖縄副知事、教員採用試験で口利きをしていたと裁判で認定 縁故主義は安倍一派に限らんな
【裁判】営業で訪問した住宅に1人でいた17歳の女子高校生に乱暴した佐川急便元社員に懲役4年の判決。福岡地裁
17歳から42歳までの女性15人を凌辱しまくった会社員、裁判員裁判で無期懲役になる レイプは魂の殺人
【朗報】無痛出産のミスで母親と赤ん坊が植物人間になった医療事故の裁判、三億円で和解が成立 これから毎日遊んで暮らせるぞ!!
【北海道】逮捕時に頭を何回も踏みつけ蹴飛ばし「私的制裁」を加えて死なせた道警の警部補 ⇒ 懲役10ヶ月“執行猶予3年”の判決
【衆院静岡4区補欠選挙】 自民党新人が当選確実 野党統一候補及ばず 衆院解散に影響か★2 [緑の人★]
【富山】交番を襲撃して警察官殺し拳銃奪って近くの警備員を射殺した島津慧大被告(25)、24日に名古屋高裁で控訴審判決 1審は無期懲役 [スペル魔★]
【速報】 米高級百貨店ニーマン・マーカス・グループは、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請した [みつを★]
娘「『殴られるか、しゃぶるか選べ』と言われ、何度も殴られたので最終的にはしゃぶることを選びました」弁護人に裁判長激怒★2 [和三盆★]
【岐阜地裁】30年1人で介護していた77歳の夫を殺害 妻(75)に執行猶予付き有罪判決
【裁判】リベンジポルノ追起訴、焦点に 4日に裁判員裁判やり直し 三鷹ストーカー殺人事件
【違憲安保】最高裁判事15人中9人「安倍政権には民主的正統性がない」 無資格者の立憲主義破壊★
【東京地裁】シリア人4人 難民と認めない判決 原告の1人は「日本の裁判所は全く理解してくれない」★2
【社会】生活保護制度を悪用して裕福な生活を送る外国人が急増…年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者★3 [無断転載禁止]
【韓国最高裁判決】自由民主党・和田議員「大使召還、それでも是正されない場合はノービザを停止…」 ネット「早く行動に移せ!」
【韓国】 応ぜぬ見通し 徴用工判決めぐる仲裁委員任命、18日に期限 [06/17]
【裁判】「病気なら死んじまえ」「30歳以上のババァはいらねーんだよ」 東京ディズニーランド女性社員2人、パワハラや過労で訴え★2
淡路島5人殺害 一審裁判員裁判の死刑判決を破棄し、二審は無期懲役
生田にいじられブチ切れた話を業界人が聞くヤンタンで明石家さんまを前に欠席裁判する小田さくらという女wwwwwwwwwww4不登校
生田にいじられブチ切れた話を業界人が聞くヤンタンで明石家さんまを前に欠席裁判する小田さくらという女wwwwwwwwwww2不登校
【裁判】市職員を解雇された身体障害者の男性、撤回を求め提訴 条件付き採用期間中、迫ヘ不足を理由に習志野市が解雇…千葉地裁
【国際】イスラム冒とく罪で死刑判決のキリスト教徒アーシア・ビビさん、10月にパキスタン最高裁で最終審理「最後の法的機会」
最高裁国民審査、全員信任 夫婦同姓「合憲」4判事は不信任7%超 [ぐれ★]
【総裁選】小泉進次郎「最後まで考えます」人気の小泉氏は誰を支持?総裁選に大きく影響か
【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪判決…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明 ★5
【サッカー】本田圭佑「日本人の中で誰がこの喧嘩を仲裁できるのか。 それか中国かロシアを頼るのか。。。」 イラン米国情勢★2
【サッカー】本田圭佑「日本人の中で誰がこの喧嘩を仲裁できるのか。 それか中国かロシアを頼るのか。。。」 イラン米国情勢を受けて
【国際】中国 スパイ容疑で拘束の邦人8人全員起訴、裁判は非公開とのこと
【社会】日本に不法入国して殺人を犯したイラン人男性の母国強制送還は違法…大阪地裁「送還するとイランで公開処刑にされる可能性」 
【埼玉】所沢で親子2人を殺害し死体を遺棄 子の方には最低24回メッタ刺し 大谷竜次被告(46)に懲役28年の判決 さいたま地裁 [スペル魔★]
裁判員制度ってクソすぎる制度だよな お前らみたいなキチガイが判断するとかやばすぎ
09:50:53 up 36 days, 10:54, 0 users, load average: 7.31, 11.50, 22.67

in 0.10422110557556 sec @0.10422110557556@0b7 on 021823