1 :
ばーど ★
2017/05/17(水) 19:52:31.98 ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権料を徴収する方針を決めたことに対し、音楽教室大手・ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)が7月にも、
「教室での演奏には著作権は及ばない」として、JASRACへの支払い義務がないことの確認を求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。
JASRACは来年1月の徴収開始を目指し、教室を運営する各社に使用料を年間受講料収入の2・5%とする規定案を提示し、意見があれば回答するよう要請している。使用料規定は7月にも文化庁に提出する予定だ。
これに対し、ヤマハや河合楽器製作所など教室側は2月、「音楽教育を守る会」を結成し、JASRACに対し「演奏権は及ばない」とする反論を各社が送付した。さらに使用料規定を出さないようJASRACに指導することを文化庁に要請し、要請に賛同する署名も約3万人分集めた。
同会は今月30日の会合で訴訟の原告団に参加するよう約350の会員社に呼びかけるが、ヤマハによると複数社が参加を検討しているという。訴訟により、使用料率など金額の多寡が問題でなく著作権がそもそも及ばないと訴える狙いだ。
著作権法は、公衆に直接聞かせたり見せたりする目的で演奏する「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。同会側は「技芸の伝達が目的で聞かせることが目的でない」と主張。JASRACは「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」と反論している。(赤田康和)
朝日新聞デジタル(2017/5/16 0:48)
http://www.asahi.com/articles/ASK5H5DV7K5HUCVL01R.html 【追加ソース】
著作権料徴収に反対、ヤマハなど署名集め 目標50万筆
http://www.asahi.com/articles/ASK3W54GSK3WUCLV00Y.html ★1の立った日時 2017/05/16(火) 01:08:20.21
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494936852/ 2 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 19:54:40.95 ID:REreD6v00
立ち読みしただけで著作権料を払う感じ
3 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 19:54:49.80 ID:vb90slRW0
カスラックは音楽から金を搾取することしか考えてないな
4 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 19:55:12.34 ID:94hSjHi60
5 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 19:55:50.45 ID:3M4yN1Vx0
絶対ヤマハが正しい
ヤマハの主張を支持します!
6 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 19:58:57.07 ID:Eh/05s210
楽器から一音出しただけでJASRACが来そう
7 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:00:37.97 ID:85F7Kg/y0
自衛隊が憲法違反なのと同レベルの直接的な法解釈で言うとヤマハは勝てない。
8 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:01:09.06 ID:2WsehhLx0
これで著作権料が発生するなら。私立の学校の音楽の時間にも発生するな。
教科書には「負けないで」とか載ってるし。
9 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:03:33.89 ID:SmS3JMRO0
そのうち風呂で歌ってるおっさんからも金を取るように
10 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:04:37.79 ID:KuBr32XO0
おいYAMAHA
署名運動なら会社関係上げて協力するぞ
11 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:05:49.43 ID:OxGt1sYd0
JASRACは
なんでネット関係で仕事しないんだろ
吸い上げれば簡単に億いくだろ
12 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:05:58.19 ID:r9iKxV/G0
がんばれヤマハ
13 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:07:05.53 ID:zrz9iBaB0
カスラックとは
法を盾にいつでもどこでも誰にでも金をむしり取る国税局より質の悪い奴ら
その法すらも立法化する時に政治家と結託し自分たちの思うがままに金をとれるように
法制化している そしてそこに自分らが天下りしていく
そのうち見とけ 裁判であまりの阿漕さに旗色が悪くなってきて金がとれなくなってきたら
歩きながら鼻歌歌うだけでも金とるようになるから
そうしないと役人の老後がバラ色じゃなくなるんだから
飯が食える食えないじゃなくて
都心に100坪以上の一戸建て、車は3台以上、年に5回以上の海外旅行が目安らしいぞ
14 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:08:10.71 ID:vDfainoq0
>>3 作詞者と作曲者が自分たちの権利を守るために立ち上げた団体だから
著作者が演奏権を専有しているのを悪用して演奏者や歌手の弱みに付け込んで利用料を搾取する
既得利権で金儲けするためだけの存在だから音楽業界が将来どうなろうが構わないのだ
全ては作詞者と作曲者の利益のため
15 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:09:16.98 ID:T5DGtmJs0
2
16 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:09:27.24 ID:AdFLdkew0
調べたらJじゃなくKなんだろ
17 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:09:27.99 ID:t2NI5wex0
音楽がここまで廃れたのも、JASRACのせいだからな。
徹底的に戦ってほしい。
18 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:09:56.16 ID:vEmEqc1o0
19 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:10:08.77 ID:I9QUEV930
20 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:10:14.01 ID:W8XmkBh90
ヤマハもピヤノ安くしろや
21 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:10:40.43 ID:j4Ph2Yvl0
ビリージョエルのストレンジャーのイントロを口笛でふきながら歩いてたら、使用料請求される時代が目の前に…
22 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:11:50.99 ID:vEmEqc1o0
>>11 > JASRACは
> なんでネット関係で仕事しないんだろ
> 吸い上げれば簡単に億いくだろ
なんでネット関係で仕事してないと思うんだろう?
めでたい奴。
23 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:11:56.00 ID:0uhBPZ8L0
明日はヤマハの株買うよ、信用買だけど。
24 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:12:32.25 ID:RL8I8OQW0
世界のヤマハと金満のジャスラック、どっちが強いのかな?
すごい興味あるわ・・・
ぜひヤマハには頑張ってもらいたいもんだがなぁ
だいたいJASRACの曲を使ってるかどうかにかかわらず、教室から金を集めますなんて
ジャスラックと言えども無茶すぎんよ・・・
25 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:13:43.23 ID:ldeWgPIM0
>>21 君はその口笛を吹くことでお金をもらっているのかい。
歩きながら稼げるって良いな
26 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:14:13.55 ID:vEmEqc1o0
>>24 「JASRACの曲を使ってるかどうかにかかわらず、教室から金を集めます」なんてだれも言ってないんだけど、どこからそんなデマが出てくるのだろうか。
27 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:14:25.16 ID:jpHR4Wcv0
ヤマハも自社の楽器の音をつかった音楽をJASRACに使われたら、訴えれば良い。
と思うが、ダメ?。
28 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:14:41.13 ID:RL8I8OQW0
>>18 JASRACの言い分だと発生するんだなこれが・・・
29 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:15:19.63 ID:t2NI5wex0
>>25 お金を貰ってなくても、楽曲の使用料は請求されるよ。
30 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:15:24.01 ID:MLNx1djN0
ヤマハがんばれ
31 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:16:00.54 ID:vDfainoq0
>>17 作詞者と作曲者からすれば自分たちが作った曲をいつまでも使い続けてくれた方が都合がいいからね
他人が作った曲が売れても自分たちには金が入ってこないから
むしろライバルである他人を潰して自分たちの曲だけ使わせるようになるわけで
32 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:16:25.94 ID:RL8I8OQW0
>>26 あの、
>>1に包括的な契約だとなってますが・・・
「教室を運営する各社に使用料を年間受講料収入の2・5%とする規定案」
これを一律に科するんですけど・・・
使用楽曲を精査なんてしないですよ?
33 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:16:46.51 ID:vEmEqc1o0
34 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:16:51.96 ID:UiVbLEJ00
これは全力でヤマハ支持だな。
35 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:18:59.68 ID:vEmEqc1o0
>>32 >
>>26 > あの、
>>1に包括的な契約だとなってますが・・・
> 「教室を運営する各社に使用料を年間受講料収入の2・5%とする規定案」
> これを一律に科するんですけど・・・
>
> 使用楽曲を精査なんてしないですよ?
ヤマハはJASRAC管理曲を利用していることを認めつつ、利用料は支払う義務はないと主張してんだよ。
36 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:19:03.92 ID:RL8I8OQW0
>>33 つまり音楽教室でも使用料は発生しないということなのでしょうか?
それとも音楽教室はコンサートホールなのでしょうか?
37 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:20:07.16 ID:dVgFnswJ0
38 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:21:26.44 ID:vDfainoq0
ヤマハがジャスラック利権と戦うというのであれば応援するのだが
音楽教室がやっていることは人気曲を使って生徒を集めるという他人の曲を利用した金儲けだからな
他人の曲を使って金儲けしたいのなら金を払えよとしか言いようがないのだが
使用料がいくらにするかという駆け引きだけだろう
39 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:21:27.22 ID:/hTOt+8n0
JASRAC は金儲けしつつ、日本の音楽を亡ぼしたいんだよ。
中の人JじゃなくてK でしょ。
40 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:21:39.03 ID:ldeWgPIM0
>>29 嘘は良くないな。
著作権法には、「私的使用のための複製」や「営利を目的としない演奏・上映」など、
所定の条件を満たしていれば著作権が及ばないとする定めがあります。
41 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:21:40.75 ID:vEmEqc1o0
>>36 >
>>33 > つまり音楽教室でも使用料は発生しないということなのでしょうか?
> それとも音楽教室はコンサートホールなのでしょうか?
「音楽教室はコンサートホール」という見方でいいんじゃないかな。
直感には反するけど、あくまでも著作権法上の見方。
42 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:22:27.57 ID:r9iKxV/G0
>>36 教育では発生しないけど、音楽教室は教育じゃないんだってさ
43 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:23:01.54 ID:Yqd5HfqF0
カスラックと並び立つか凌駕する著作権管理団体を設立すべき
カスラックの配分方法や管理方法に不満をもってるミュージシャンも多いはずだから
そもそも
カスラック自体が演歌や昭和流行歌の作詞作曲家組合みたいなもんだからな
本当はそれほど需要のない音楽に配分高めに配ってるだろ
理事の連中の構成みればわかるよ
分配システムをオープンにしない理由もそこにあるだろ
化石みたいな連中が「既得権益」にストローさしてチューチューしてる
44 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:23:11.06 ID:RL8I8OQW0
>>35 教室のすべてがJASRACの管理曲を使っているわけではないわけで
最初の「使ってないのに使用料を取ると言うのはデマだ」という主張に沿わないですよね?
使ってない教室からも一律で徴収するのでしょう?
45 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:23:21.51 ID:/NFccTy4O
カスラックは幼稚園や保育園で歌ってる子供達からも徴収するんか?
夏の甲子園で応援が静かになったと思ったらブラスバンドの連中から金を徴収してるとかの映像流れるようになるのか?
46 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:23:48.20 ID:r9iKxV/G0
>>40 ジャスラックは請求してる
そういう話だよ
47 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:25:20.13 ID:vDfainoq0
>>39 中の人は滅ぼしたいのではなく他人が作った曲は使わず自分たちが作った曲だけをいつまでも使い続けて欲しいんだよ
銭ゲバ作詞者と作曲者はそういうもの
48 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:25:51.29 ID:ldeWgPIM0
>>46 見たところしてないよ?
音楽教室は営利だと思うけど。
売った売られてる個人店舗も営利だよね。
49 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:26:19.68 ID:vEmEqc1o0
>>44 > 使ってない教室からも一律で徴収するのでしょう?
しない。
音楽教室はみんなJASRAC管理曲を利用していることを認めながら、利用料を払う義務はないと主張している。
50 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:26:25.60 ID:85F7Kg/y0
>>43 別の管理団体を立ち上げたとしても別に著作権の解釈が変わるわけじゃないから、JASRACと同じ基準で徴収される。徴収額を決めるのは文化庁だしな。
JASRACより徴収にコストがかかる場合むしろ配分は減るかもな。
51 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:27:04.96 ID:kLL7PLcZ0
懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない!
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
'/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧
l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l
|: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : |
|: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : |
V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.|
∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/
V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ
ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/
\:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' |
_-===ヾ 、 ( 〉 '
_..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー /
/: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ
イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ
|: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっ対に許さないからな!!
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
52 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:27:41.09 ID:1E/YxF/Y0
これ、ヤマハの主張が通らなかったら文化祭や音楽祭で
中高生が著作権の切れてない曲を歌っただけで金払えってことになるのかな?
53 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:27:42.25 ID:kLL7PLcZ0
懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない!
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
'/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧
l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l
|: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : |
|: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : |
V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.|
∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/
V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ
ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/
\:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' |
_-===ヾ 、 ( 〉 '
_..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー /
/: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ
イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ
|: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっ対に許さないからな!!!
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
54 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:28:09.05 ID:vEmEqc1o0
>>52 > これ、ヤマハの主張が通らなかったら文化祭や音楽祭で
> 中高生が著作権の切れてない曲を歌っただけで金払えってことになるのかな?
ならない。
55 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:28:25.69 ID:r9iKxV/G0
>>48 ググってごらん
何で請求されたんだろうってキョトンとしてる人が大勢いるから
56 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:29:01.82 ID:85F7Kg/y0
57 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:29:27.35 ID:vDfainoq0
>>52 文化祭や音楽祭が無料であれば取らないが入場料を取っていたら営利目的ということになり請求される事になる
58 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:29:53.91 ID:ldeWgPIM0
心情として感情として、
使用制限とかするのには反発を覚えるものだし
その矛先がジャスラックなのはわかるけど
嘘までついて叩いたら正義がないなぁ
59 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:30:46.18 ID:ldeWgPIM0
>>55 ググっても、個人で利益とらず、独りで演奏してたのに請求された事例は無かったよ
60 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:32:12.13 ID:Eh/05s210
カワイもがんばれ
61 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:32:45.44 ID:1E/YxF/Y0
>>57 文化祭や音楽祭はともかく、吹奏楽部の定期コンサートだと金取ってるところあるから
それはアウトってことになりそうだね
62 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:34:45.09 ID:vEmEqc1o0
>>55 >
>>48 > ググってごらん
> 何で請求されたんだろうってキョトンとしてる人が大勢いるから
請求された奴が馬鹿だったんじゃないか?
63 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:34:58.87 ID:vDfainoq0
>>61 大学の音楽祭などで入場料を取っている場所はすでに請求している
64 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:36:13.36 ID:vEmEqc1o0
>>61 >
>>57 > 文化祭や音楽祭はともかく、吹奏楽部の定期コンサートだと金取ってるところあるから
> それはアウトってことになりそうだね
それ、昔から請求対象で、今回のヤマハの主張の当否とは関係ない。
65 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:40:57.97 ID:16bznVbl0
ヤマハがんばれ、著作権を守ることは大切だけど度が過ぎる
66 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:42:03.08 ID:Xm5RADNS0
学校にも音楽の時間あるから取るのかな?
67 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:42:07.52 ID:Tio0FORD0
営利目的の音楽教室で他人の曲を勝手に使って金払わないとかヤマハはとんでもない悪徳企業だな。
68 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:42:24.99 ID:TVV2kiRm0
マジかよNS-B330買って応援するわ
CDだって買ってるし
カスラックおかしい
69 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:43:06.04 ID:vEmEqc1o0
とはいえだ。g7で日本だけ音楽教室への請求が認められないのは問題だろうな。
70 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:43:24.63 ID:85F7Kg/y0
>>66 教科書に乗せる場合は許可は不要だが、その代わりに補償金という形で払われる
71 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:44:06.64 ID:tqZyQ72o0
こんなアホが理事やってるのがカスラック
アーティスト側もこんな団体に頼まないで他のところに切り替えてくれよ
JASRAC理事の玉井克哉さん、ヤマハ音楽教室に通う女子高生に論破されツイ消しブロック
ヤマハの正式回答
何の確認もせず誤った情報を流していたことをあっさり認めて開き直る
72 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:45:26.28 ID:ldeWgPIM0
>>66 なんとか省庁とかなんとか大臣から学校として指定されているものは大丈夫。
学校と名前が付いていても、認定されてないのはダメだけど。
カルチャースクールとか塾とかはだめ
73 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:46:16.40 ID:vEmEqc1o0
>>71 これ、まともな日本語力があったら二人の会話が噛み合ってないだけであることが分かるので、
論破なんて言葉使ったら馬鹿丸出し。
74 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:48:19.76 ID:nS/5diTX0
>>27 楽器の音には著作権がないからねぇ
楽器の音の話で言えば安価なPCM音源のシンセが出始めた80年代の終わり頃は
海外の楽器メーカー含め各社のシンセのプリセット音をサンプリングして色んなメーカーが自社のシンセに載せたりしまくってたなぁ
今あんな事したら大問題になってるわ
75 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:48:36.25 ID:MtE9YjDq0
76 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:49:04.67 ID:OAtwxlF90
77 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:49:36.48 ID:36vb6inO0
ハッキリ言ってJASLACの負けだろう
ようは料理人が包丁とまな板使って料理作れば著作権くださいみたいなのと同じなのが今のJASLACだろう
それに特許は20年で切れるし著作も50年で切れるんだろうし
そしてそんなことがまかり通れば誰も何出来ない
JASLACも何も出来ないのでないか
78 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:49:58.90 ID:MtE9YjDq0
79 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:51:04.23 ID:nS/5diTX0
>>66 他の人も書いてるけど取られないし
逆にそこは著作権法でガッチリ守られてる部分でもあるんだよ
80 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:51:17.63 ID:Eo11mp5f0
ヤマハ頑張れ!
カスラックを叩き潰せ!!!!!!!!!!!!!!
81 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:53:13.39 ID:Eo11mp5f0
幼稚園のお遊戯の曲も徴収します!
By カスラック
82 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:53:21.70 ID:uShtUp0a0
JASLACといいNHKといいまるでヤクザだな
83 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:54:03.09 ID:OAtwxlF90
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/ アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109 アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062 売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html 売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html 反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html 創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214 売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 84 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:54:05.41 ID:vEmEqc1o0
>>77 > ハッキリ言ってJASLACの負けだろう
著作権の専門家は以下のような感じ。
専門家F 五分五分
専門家K ヤマハの分が悪い
85 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:56:01.93 ID:EaSTwspW0
ヤマハを全面的に支持する
86 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:56:10.34 ID:Eh/05s210
まだ100レスも行ってないのに13レスもしてるなんてすげえな
87 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:56:17.57 ID:ldeWgPIM0
>>81 幼稚園は大丈夫なはず
託児所や保育園はたぶの徴収対象と思う
88 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:56:35.10 ID:l7qAgy3C0
JASRACが個人サイトのmidi音楽を取り締まったせいで日本の音楽はかなり後退したからな
権利を守るっていうのは本来、文化振興に必要だからなのに、それが文化振興の阻害になるなら本末転倒も甚だしい
89 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:57:47.53 ID:DMvEmJA+0
ヤマハは頑張れ
90 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:58:10.41 ID:OAtwxlF90
91 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:58:42.64 ID:R05LaApZ0
ジャスラックはNHKと変わらん
権利を振りかざした暴力みたいなもん
92 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 20:58:55.77 ID:rVUFXWf90
こんな反日ゴキブリを追い出すどころか税金与える馬鹿すぎる国
93 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:00:09.62 ID:nS/5diTX0
>>45 幼稚園や保育園も甲子園のブラスバンドも取られないよ
94 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:01:15.39 ID:ldeWgPIM0
>>88 俺の考えでは、MIDIやってだパソコン通信の連中が
インターネットの時代になってホームページに分散しただけ。
狭いとこで密集している分にはアングラで成り立ってたけど、
ひろいとこに放り出されたらわりと一般に見向き去れなかったんだよね。
メス臭い「ホームページ」の時代だもの。
もちろん、ジャスラックの物言いで拗ねてしまった人もいただろうけど
権料はわずかだから、DTMとしてやるやつははやってたと思うよ。
95 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:01:39.43 ID:s5IGHpQD0
とれる所からとってやるというNHK気質であり、会社独自の規則原理主義。
96 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:02:29.86 ID:l7qAgy3C0
>>67 楽譜の料金などから間接的に、演奏する料金は支払ってるだろ
なんで人に聴かせるわけでもない自分の為の音楽練習が公演と同じ扱いになるのか?って話だろ?
97 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:02:36.48 ID:36vb6inO0
発想のツボがおかしい
まず著作権とか特許など有効期間
←←20年←←←←←←50年とか
それまで保障される=銭払って使用したり、銭払わねば使用出来ない
それだけのことだ
例えばヤマハ音楽教室が何か教える←ここで著作物使用なら上に書いたようなもんだ
お金払いたくなければ著作権が消滅した物使って教えるだけだ
ただそれだけのことだ
何でJASRACがしゃしゃり出て来るのかがわからん
まだ製作途中の物であって完成品でない
それに今までの法律守ってやってるのに何で横からみかじめ料払えと言うか?意味がわからん
98 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:03:14.45 ID:PpuAnclE0
連邦軍vsジオン軍
至高vs究極
みたいなもんだろ
99 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:05:25.08 ID:Yo9W/o7X0
町のいたる所で聞きたくない音楽を聴かされ続けた被害を
カスラックに賠償してもらおう
100 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:06:14.06 ID:26WssGdk0
カラオケ教室とどこが違うの?
101 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:06:46.76 ID:Yx9us7VB0
カスラックのオフィス前で鼻唄大会でもやるか
102 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:07:20.35 ID:5Y41sfYA0
営利目的の教室のくせに
使用料は払いません
ってのもクズ過ぎる
103 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:08:48.11 ID:85F7Kg/y0
>>96 支払っていない。
そもそも楽譜の料金には含まれていない。勝手にお前が払った気になってるだけ。
104 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:09:11.74 ID:vEmEqc1o0
>>101 > カスラックのオフィス前で鼻唄大会でもやるか
著作権法上、許諾がいらないことはJASRACを含めて誰もが知ってるから、
なんの効き目もないだろうな。
105 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:09:45.58 ID:Yx9us7VB0
>>102 営利目的かどうかと払わなくて良いような物まで何でも払うのとは関係ないだろ
106 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:11:12.41 ID:q5aT847h0
権利フリーな曲だけじゃ客が来ないから人気のある権利曲使って金稼いでるくせにタダで使わせろってのは厚かましいな
107 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:14:50.50 ID:vEmEqc1o0
>>103 >
>>96 > 支払っていない。
> そもそも楽譜の料金には含まれていない。勝手にお前が払った気になってるだけ。
そうなんだけど、楽譜の料金に上乗せする方法はあるかもな。
音楽教室用の楽譜として頒布する。
108 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:18:14.05 ID:nS/5diTX0
>>97 「著作権切れの曲だけ使う」
これ自分も何回も書いてるし散々出てる話だけど、クラッシックなら著作権は切れてる曲だけでも出来るかも知れないないけど、ポピュラーミュージックの領域でそれは現実的な話ではないよ
楽器を弾く人なら多分全員分かる話だし、
ヤマハやカワイにJASRACもそれは分かった上だからこそ訴訟沙汰にまで話が拗れてる部分もあると思うよ
109 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:19:50.42 ID:q5aT847h0
>>108 教室で作曲家雇ってオリジナル曲作ればいいだろ
110 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:23:32.10 ID:nY6xtkBA0
>>106 その権利曲の為の金が権利者に渡るなら大賛成だが、この金は誰にも行かずカスラックにしかいかないのよ。
111 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:24:23.07 ID:ldeWgPIM0
112 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:30:15.65 ID:01VKXM1v0
争点は民間の音楽教室が
授業料払ってる生徒に向けて
手本演奏したりCD流したりすることが
演奏権を侵害するのかってことだよね
ヤマハも生徒や先生による公演会はカスラックに著作権料払ってるけども、
授業の練習のときも払わなきゃいかんのかってことで合ってる?
113 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:32:57.27 ID:nS/5diTX0
>>109 ヤマハもカワイも、以前からオリジナルの教材なんかは、膨大な数を作って持ってるんだよ
それでも既存の楽曲を使わないと厳しいという話
例えば名曲や名演と言われる様な楽曲で
それをコピー(演奏という意味)する事でしか得られない事っていうのがあって、演奏力やセンスを磨くのに大切な要素だったりするんだよ
だからこそ教材に使ってる訳で
さっきも書いたけど、こういうのは
楽器を弾く人なら誰にでも分かる話だよ
114 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:34:48.86 ID:nS/5diTX0
>>112 そうですね
争点は音楽教室の運営に演奏権が認められるか?認められないか?
この一点だけでしょうね
115 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:37:07.05 ID:0T4PA6dH0
>>31 カスラックが推進してる「包括契約」だと
作品を使われてなくても金が入ってくるヤツと
作品を使われてても金が入ってこないヤツにわかれる
116 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:42:31.73 ID:05p5O/LL0
>>32 まだそういう勘違いしてるやつがいるのな
包括契約って、遊園地のフリーパスみたいなもんだから、一定料金で自由に使える権利を得てるだけで
実際、管理曲を使おうが使わまいが全く関係がないこと
それを、使わないのに包括料金取られるとか思うのは、相当頭が弱いと思う
117 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:43:08.03 ID:ldeWgPIM0
>>115 統計で出してるから、たとえば自分自身が公開演奏で金払ったのが
集計期間中の一件だけとか言う状況だと
分配に漏れちゃう場合があるんだよね。おそらく。
ただ使われていないのに入ってくるというのは、そうそう無いんじゃないかな。
118 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:43:51.65 ID:zSIw7zNW0
ギター習ってるから、授業料値上げにつながるカスラックの方針には大反対1
ヤマハ頑張ってください!
119 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:45:19.49 ID:RFq1xLgx0
>>107 無いよ。演奏権を販売するなんて絶対にあり得ない。
演奏ってのは何度でも繰り返してやれるんだから、それを無条件に許すってのは実質的に著作権を放棄したも同然。
120 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:47:33.52 ID:05p5O/LL0
>>88 まだそんなでたらめを言ってるやつがいるのな
JASRACの活動で壊滅的になったのはmidiではなく違法配信者で、midiの文化を支えていたコア層は決して壊滅してない
その証拠に、midiの技術を応用したボカロ文化が生まれ、midiの文化を支えていたコア層がボカロ文化が花開かせたといっても過言ではない
121 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:49:21.47 ID:05p5O/LL0
>>55 お前も、オーケン事件のネタのとき、捏造に加わった口?
122 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:52:09.69 ID:forfvFYt0
しょーもなー
ほっとけよ
123 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:54:07.94 ID:vEmEqc1o0
>>110 >
>>106 > その権利曲の為の金が権利者に渡るなら大賛成だが、この金は誰にも行かずカスラックにしかいかないのよ。
デマはよくない。
124 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:54:10.62 ID:ldeWgPIM0
>>120 だよね、
パソ通の狭い世界の愛好者で批評し合ったりDLし合ったりしてにぎわっていたのが、
インターネットで世界が広がって薄まってしまった。
ホームページで公開しても反応薄いし、それでも
オリジナルにシフトしたり権料払ったりつづけるやつは続けてた。
ジャスラックがインターネットに対応しようという時期が重なっただけ
ボカロでニコニコでまた集約できる場所を見つけて
新規DTMerも引き込んだ。
125 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:54:13.24 ID:NKWln8kC0
カスラック社員様、残業お疲れ様です^^
126 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:56:21.64 ID:ldeWgPIM0
批判って、嘘と憶測で成り立っているのかな
127 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:57:55.83 ID:q5aT847h0
>>113 そんなに価値があると自ら認めるものをタダで使わせろと?
128 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:58:57.39 ID:khNXrmk+0
>>115 ライブハウスなんかは使用した曲をウェブから全曲申請できるのに面倒だからか申請してないみたいだしな
ウェブで申請した分は全部カウントしてるのに使用料が支払われてないって事で
ライブハウスが使用曲を申請してないってのが明らかになってた
包括契約だと使用曲を申請してもしなくても同じ値段なんだからまあやらないわな
音楽を衰退させるのはライブハウスとかそっち側の意識の低さだったという…
129 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 21:59:18.83 ID:8tGxKeNR0
今回のJASRACの件は強引な気もするけど、
だからといって不確かな思い込みで叩くのは逆効果だぞ。
私は馬鹿ですと宣言しながらJASRACけしからんといってるのと同じだ。
例えば、営利以外での実演には使用料は発生しないんだが、
それを理解できてなくて、
道歩きながらの鼻歌にも請求されるとか!
そんな事言ってJASRAC批判しても、
馬鹿が何も分かってなくて適当な事言ってるとしか思われない。
批判するならちゃんと事実に基づいて批判しろ。
130 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:06:33.26 ID:8tGxKeNR0
パチンコの三店方式とかソープの本番みたいな、
トリッキー解釈で支払い回避可能。
教室ではJASRAC管理楽曲は一切使用しないという建前。
教室内で生徒と講師が盛り上がって
個人的に演奏した曲がたまたまJASRAC管理楽曲という解釈。
これでどうだ。
131 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:08:51.53 ID:RFq1xLgx0
132 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:12:02.56 ID:ldeWgPIM0
>>130 施設内、講師の勤務時間内だと難しいかな。
授業後、講師のプライベートで借りたスタジオに生徒を招いたとかならあるいは。
まあ、裁判になったらスタジオ代の流れとか探られるかもしれない。
教室が出してたらダメだよね
133 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:13:32.23 ID:8tGxKeNR0
>>132 ソープの浴場は誰が管理してるかな?
その辺のロジックを駆使してなんとかw
134 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:15:14.08 ID:8tGxKeNR0
スタジオ→浴場
勤務中の講師→勤務中のソープ嬢
どうだ!
135 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:16:16.17 ID:PpuAnclE0
ヤマハのやってる事はコミケで他人の著作物を使って金儲けしてる同人作家と同じだからな
擁護してる奴は同人で儲けないと作家に利益がないから漫画文化が衰退するとか抜かすキモオタと同じ
136 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:18:10.85 ID:PpuAnclE0
名曲で金儲けしてるなら著作権料払えって普通だろ
音楽文化の為なら別に趣味で教えてりゃ著作権料取られないんだし
137 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:18:52.75 ID:MITx7rIj0
日本の三大タブー
解同在日JASRAC
138 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:19:23.76 ID:H/RC/XQX0
ヤマハ頑張れ!!超頑張れ!!
139 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:21:24.41 ID:gQ3PY6t90
売っている楽譜には著作権料入ってないの?
140 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:24:04.60 ID:/L88UFH80
ヤマハ、カワイ 頑張れ!!
JASRAC 強欲、横暴過ぎる。 いいかげんにしろ。
141 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:26:37.52 ID:vVvJ3iWJ0
まじかよ、すぎやまこういち最低だな
142 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:27:53.51 ID:5R1yCqO/0
頑張れヤマハ、JASRACなんかに負けるなよ。
143 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:28:32.81 ID:05p5O/LL0
JASRACを憎んでる連中って慰安婦で大騒ぎしている韓国人と同じなんだよなあ
ちょっとでも都合のいいことを大きく言い、しかも妄想をふくらまして言いふらし
それに触れたやつがもっと大きな嘘をつく
現実を叩きつけられても、自分に都合のいい妄想に逃げ込む
これが無限に循環して、キチガイが醸成される
144 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:29:39.87 ID:MITx7rIj0
天下り職員様お疲れさまでーす^^
145 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:30:08.99 ID:j35aJKQH0
>>113 それでヤマハ教室のCMでちっちゃい子にミヤスコフスキの交響曲10番を謳わせてたのかw
146 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:37:38.61 ID:QK8I1I5d0
マジこの会社は潰すべき
NHKと同じくいらない会社
147 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:39:22.86 ID:01VKXM1v0
>>114 なるほど
今回の件は自分には直接影響ないけど業界が衰退していく気がするね
あ 姪っ子のピアノレッスンに影響するわ
こういうのいちいち認められたらどんどん拡大していくしヤマハに勝ってもらいたいなあ
オーディオ機器は愛用させてもらってますので署名するかな・・・
148 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:41:57.91 ID:DJvbUIhP0
2ch名物の「カスラック社員総出の2ch対策」
お疲れさまwww
149 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:43:20.09 ID:ldeWgPIM0
>>139 著作権を払ってるのは、
それを出版するための権利を獲得する出版社だと思う。
そのぶん出版社は本の値段に反映するだろうけど、
それは出版のための原価であって
購入者が著作権料を払っている訳ではないと思う。
CDを買っても同じ、
個人で楽しむ他の権利は
なにも買ったことにはなっていない
150 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:46:17.41 ID:UxPTKZtx0
成る程、利権ゴロが巻き上げた金で、今書き込んでる社員の残業代も出てるわけですね^^:
151 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:50:25.52 ID:Tio0FORD0
>>96 楽譜代と演奏権は違うよ、JASRAC登録曲勝手に使うなら金払えよ。
152 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:54:48.00 ID:8tGxKeNR0
>>139 著作権という一つの権利が存在するわけではありません。
楽譜は出版権、営利目的の実演は演奏件という別の権利なのですよ。
わかりましたか?
153 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:56:38.00 ID:I6sEXhdZ0
>>151 ヤマハは自前で持っている版権の楽曲を使って音楽教室を開いているに過ぎない。
JASRACも結局集めた金をヤマハにも払っているからな。JASRACが入る隙間はないってこと。
154 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:57:09.01 ID:UtmyMr170
JASRACを叩きつぶせ
天下り役人を死刑にしろ
ギロチンにかけて、皇居前広場に首をさらして、見物させろ
それをお昼のワイドショーで中継して、
日本国民は、昼飯を食いながら、うまいうまいとツイッターでつぶやけ
そのツイッタをもんか大臣に見せたれ
155 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:57:12.47 ID:Tio0FORD0
ヤマハは営利目的の教室でJASRAC登録曲勝手に使って金儲けするなら演奏権の金払えよ。
156 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:57:45.41 ID:Tio0FORD0
157 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:58:09.64 ID:khNXrmk+0
>>130 実際に使用するかしないかよりも現状ポップスを使って集客してるって事が問題なんじゃないかな
クラシックのクラスばかりで演奏会でポップスをやるのに練習するぐらいなら目をつけられなかったんじゃないか
今まさにCMで青春時代の思い出の曲で歌って踊りましょうってのをヤマハがやってるのは煽ってるよな
158 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:58:31.05 ID:Tio0FORD0
営利目的の教室でJASRAC登録曲勝手に使って演奏権も払わないなんてとんでもない悪徳企業だな。
159 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:58:36.97 ID:FyL4GEk00
音楽の基礎を支える音楽教室を締め上げるって、自分で自分の首を絞めてるだろ?
アホだな・・>カスラック
160 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:59:04.91 ID:k8AB/Qz/0
いまならクラシックとゲーム音楽だけで教えりゃいいんじゃねえの
161 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:59:16.20 ID:UtmyMr170
ヤマハがんばれ
ヤマハがんばれ
ヤマハがんばれ
ヤマハがんばれ
ヤマハがんばれ
162 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 22:59:38.20 ID:Tio0FORD0
三%未満の著作権料払わずに屁理屈捏ねてヤマハ最悪やな、演奏権払えや。
163 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:01:18.51 ID:nmgPoexd0
//ameblo.jp/mikan-ha417/entry-11786897694.html
併合前の朝鮮<果たして真実は・・・ 2014-03-04 07:01:05
●どの国でも、新しい情勢に適応する動きが起こって、それが発展の原動力になるのだが、韓国の場合は逆に抑制する要素が強かった。
それが両班と呼ばれた貴族たち。彼らは大地主であり宮廷の高官だったが、伝統的に身体を使うことを嫌い、むしろそれを恥としてきた。だから本当の両班は、子供のように小さな足をしていた。
四書五経を読み、儒教の祭りをし、宮廷での行事に毎日を過ごして、少しも働こうとしない。社会の基盤が有史以来殆ど変わっていない。鎖国状態のままで、古代の貴族社会がそのまま継続していたに近い。
●両班は農村の経済発展になんの興味もない。収穫の6割が小作料として入る。地主には豊作も凶作もない。飢えるのは農民。特権階級の両班にとって、こんなに都合のいいことはなかった。
小作料として穀物を差し出すと、農民は春の彼岸まで食べるのがやっとで、それを過ぎると次の麦の収穫まで野草を食い、木の根を噛んで命をつなぐ。今の北朝鮮の状況と同じ。
《長谷川慶太郎 「歴史頭脳を持っているか」》
●日本の第二師団は農村出身者が多かった。それが韓国を通って満州へ進軍するのだが、韓国の農村のあまりの不潔で貧しい様子に呆れてしまったという。耕せば耕地になるようなところがたくさんあるのに、何もしていない。
ときたま牛を追いながら耕しているが、それもずいぶん能率が悪い。自分たちならもっと高率よくできる、見てはおれんとなったのだ。(多門二郎・第二師団長「日露戦争日記」より)
《谷沢永一 「時勢への証言 」》
●朝鮮は典型的な奴卑社会であった。全人口の30%以上が奴卑であり、奴隷はモノのように売買され、主人のため生涯奉仕しなければならなかった。
平民は奴卑に比べれば若干は自由があったが、貴族や官吏たちに略奪される立場にあるのはやはり同じだった。両班とも呼ばれる貴族たちは、無為徒食しながら下の階級に対し無慈悲に権力を振るった。
(20%のヒルが残りの80%の血を吸う構造)
●官職は公然と売買され、官吏は全く仕事をしなかった。1894年の改革以降も、地方の官吏が3ヵ月ごとに交代し、1年の予算の半分が彼らの年俸に費やされたという。
官職が頻繁に交代するのは、たった1日でも官職につけば退任した後にもその地位が一生保たれるのだ。《金完燮 「日韓『禁断の歴史』」》
164 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:01:54.68 ID:8tGxKeNR0
教室で講師の演奏を聴いて
生徒が人気曲の魅力を味わっているかどうかで
営利目的の実演がどうか判断されるのだろうか。
人気曲の魅力を味わいやがってとか思ってるのかな。
165 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:02:12.65 ID:8bKFzE9l0
>>10 音楽教室を守る署名だか集めてなかったか?
署名したけど、音楽教室だけってのもな。
本来著作権者に渡るべき金銭を横から掠め取ってるんだから、そっちも潰して欲しい。
JASRSCは名前だけあれば十分。
166 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:03:13.69 ID:4zNPzp7A0
これはヤマハが正しいよね
167 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:04:32.22 ID:nmgPoexd0
・・・●日本の第二師団は農村出身者が多かった。それが韓国を通って満州へ進軍するのだが、韓国の農村のあまりの不潔で貧しい様子に呆れてしまったという。耕せば耕地になるようなところがたくさんあるのに、何もしていない。
ときたま牛を追いながら耕しているが、それもずいぶん能率が悪い。自分たちならもっと高率よくできる、見てはおれんとなったのだ。(多門二郎・第二師団長「日露戦争日記」より)
《谷沢永一 「時勢への証言 」》
●驚くべきことに19世紀末の朝鮮は、人口の半分以上を両班が占めるという異常な事態になっていた。勤労を蔑む者が半分を占め、残りの半分がその収奪を受けるような社会が、まともな国として成り立つわけがない。
(両班の身分は実質的に世襲化していた。また官職の売買も公然と行われていた)
●なにしろ国家予算の半分が宮廷費用だったぐらいだから、産業に必要なインフラ整備も行われない。李朝下の500年間、朝鮮には人間が通れる安全な道路は全くなかった。
殆どの河川には橋がなく、鎖国政策をとっていたため港湾施設も皆無に等しい。
●秀吉の壬辰倭乱が産業基盤を破壊し、韓国の近代化を遅らせたと言うが、そもそも李氏朝鮮は近代産業国家に必要な準備を一切行っていなかったのだ。
●李氏朝鮮は外国からの情報を遮断し、近代化の必要を感じて行動を起こした開化派は守旧派に抹殺された。このような国が自らの手で近代化を達成できたとは思えない。
日本がロシアに勝利し、朝鮮の内政改革に乗り出したからこそ、近代国家としてのスタートを切ることができたのだ。《崔基鎬 SAPIO 2006/6/14号》
●併合前の朝鮮の社会経済状態は、日本や欧米に比べて百年以上遅れていた。《金完燮 「親日派のための弁明」》
●閔妃は無知で欲深く利己的だった。朝鮮を滅ぼした亡国の元凶だった。中国の西太后と肩を並べる人物であったといえる。全ての朝鮮人にとって呪いの対象だった。《金完燮 「日韓「禁断の歴史」 」》
168 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:05:24.01 ID:2kvgBWxY0
公立中学のブラバン員だったけど、歌謡曲系の楽譜には、どれも右下にカスラックのマークが入っていた。
学校が公費で楽譜買った時点で著作権料カスラックに取られてるんだよな。
中抜きされて作曲者にどれ位支払われたのか?
169 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:05:26.96 ID:OKTQYRFO0
元国家公安委員長に職務質問した馬鹿警察しかり、
物事の順序がわからない基地外がほんと増えたな〜
権利の濫用は重罪だっつーの
日本も身分制や階級制復活したほうがいいかもな
団塊以降に与えた人権とはキチガイに刃物にしかなってーわ
170 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:05:32.42 ID:ldeWgPIM0
171 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:07:46.02 ID:86yp6VQV0
もし裁判に負けたとしても断固払うな!
クラシックの音楽家の曲と、オリジナル曲だけの楽譜を作って
それを演奏すれば、カスラックに1円も払う必要ないだろ!
172 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:09:08.38 ID:ldeWgPIM0
173 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:09:53.89 ID:I6sEXhdZ0
>>171 ヤマハはジブリ曲の版権持っているつよさが有るね。
174 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:10:04.99 ID:8tGxKeNR0
175 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:11:55.70 ID:4t0f2xRo0
176 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:12:06.88 ID:uBXjUng7O
ゆりやんはハリーポッターの映画会社に使用料払ってるのかな?w
177 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:12:29.40 ID:ldeWgPIM0
>>174 ああ、嘘をついたつもりではないけどね。
確かに、そのご登録曲を使わないなら支払いは生じないが
遡って請求がある場合どうなるかわからんということ。
実際、ジャスラックからの届けで刑事事件になった事例はあるよ。
178 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:13:06.32 ID:7Q4Uz0pA0
ここに通う生徒でプロになる子もいるんだろ?
出世払いと思ってカスの方が音楽教室にお金払ってやれよ
179 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:15:37.33 ID:CYewMDeQ0
>>13 JASRACは文化庁の貴重な天下り先だから
>使用料規定を出さないようJASRACに指導することを文化庁に要請し
というのは皮肉なのか冗談なのか?
ちなみに、教育や礼拝での演奏は著作権料を免除する国が多い。
180 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:15:55.26 ID:8bKFzE9l0
JASRACへの加盟とか登録って義務なんか?
いい加減ブチ切れたアーティストとかコンテンツ会社が出てきてもおかしくないと思うが。それともそう出来ない何かがあるのか?
181 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:16:35.43 ID:JuP9J7J00
>>87 絵本の読み聞かせはすでに徴収対象だよ
手引書が出てる
182 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:18:57.42 ID:RFq1xLgx0
183 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:19:50.08 ID:EjWpzm5z0
>>8 とりあえず今は取らないらしい。
音楽教室が落ちれば、音大、専門(将来的には取りたいと明言してた。)
その後に私立学校じゃねーか。
184 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:21:08.45 ID:OKTQYRFO0
>>177 警察も糞もないよ
カスラックのような非国民は全員まとめて逮捕拘束だよ
結局のところ最後は戦争だからね
自由への侵害とはそういうことだから
185 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:22:07.13 ID:05p5O/LL0
186 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:22:34.02 ID:ldeWgPIM0
>>181 そうだね、日本書籍出版協会というところが。
おそらく、保育園や託児所など除外条件に合わないところ向けの手引きと思うけど。
そこにも同じことが書いてあるよ。
187 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:22:50.73 ID:8tGxKeNR0
>>180 義務じゃないわな。
ただ、権利関係をJASRAC並に管理するところが他にないので、
事実上の独占状態なんだろ。
自分で全部やるのもほぼ無理だろうしね。
188 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:23:10.32 ID:vEmEqc1o0
>>180 > JASRACへの加盟とか登録って義務なんか?
義務ではない。
> いい加減ブチ切れたアーティストとかコンテンツ会社が出てきてもおかしくないと思うが。それともそう出来ない何かがあるのか?
ほとんどはJASRACに満足しているか、関心がないか、よくわかってない。
189 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:23:16.87 ID:CYewMDeQ0
JASRACは公取委と癒着している疑いが強い。
シェアが下がってきているので、子どもからもむしり取ろうとしている。
JASRAC、自らの独禁法違反認める 他社の参入排除
赤田康和、矢島大輔 2016年9月14日23時40分
http://www.asahi.com/articles/ASJ9G466TJ9GUCVL00K.html テレビやラジオで流れる楽曲の使用料を放送局から徴収しているビジネスをめぐり、
日本音楽著作権協会(JASRAC)は14日、競合他社の参入を排除しているとして
公正取引委員会から出された改善を求める命令を受け入れたと発表した。
9割超の業界シェアを持つJASRACが独占禁止法違反(私的独占)を認めたことになる。
JASRACは、曲が流れた回数や時間を問わず、各局の「放送事業収入の1・5%」など
一定額を使用料として徴収する包括契約を結んできた。
公取委は2009年、この徴収方式が他社の参入を妨害しており、独禁法違反にあたるとして、
この方式の取りやめを求める排除措置命令を出した。
だが、JASRACの不服申し立てを受けて12年、
「私的独占にはあたらず違法とはいえない」と自ら命令を取り消す異例の審決を出した。
審決に対し、1曲ごとに徴収する方式のイーライセンス(現NexTone〈ネクストーン〉)が取り消しを求めて提訴。
東京高裁は13年、JASRACの参入妨害を認めて審決を取り消し、最高裁も昨年、これを支持した。
公取委はやり直しの審決を出すための審判を開いていたが、JASRACが今月9日に不服申し立てを取り下げた。
190 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:25:20.43 ID:EjWpzm5z0
>>180 アーティストは何度も批判してるが、事務所が契約してるから個人で解約とかは無理なんだろ
191 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:26:56.67 ID:KrgXI5/S0
前スレでも聞いたんだが、生徒の演奏を直したり、コメントするだけの場合はどうか?
ID真っ赤な人がカラオケ判例と同じと答えてくれたけど、やはり変だ。
生徒が演奏するのは金をもらうのが目的でなく、払って指導を受けている。
カラオケ教室なら生徒がアカペラで歌うのを指導してもらっても演奏権が関わってくるのかということになる。無理な拡大解釈をしない限り同じと主張出来ないだろう。
192 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:27:15.28 ID:4t0f2xRo0
>>189 こんな時だけ朝日新聞をまるっと鵜呑みにしちゃうお前
193 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:28:35.17 ID:nS/5diTX0
>>180 義務ではないしJASRAC以外にも著作権管理団体はあるから、そちらに曲を預ける事も出来る
勿論、何処にも曲を預けない事も出来るけど
楽曲の使用状況の管理や曲を使いたいと言ってくれる人達と一件一件個別に対応して
条件を詰めたり使用許諾を出したり諸々の契約書等を作ったり、使用された曲の使用料を徴収したり等々、著作権に絡む全てを自分でやらないといけなくなる
まあ極端な例だけど、著作権管理団体に曲を預ければ、そういう事一切をやってくれて
最終的に著作権使用料を自分の口座に振り込んでくれるっていう事
実際、普通は著作権管理団体との間に音楽出版社いう存在が入るんだけど、基本こういう流れ
194 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:30:35.85 ID:8tGxKeNR0
>>191 生徒は営利目的の演奏ではないだろうけど、
実際それだけては済まないという論理で突っ込まれるのでは?
ロジックとして成り立つのと実際の現象はイコールではないもんね。
195 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:31:52.05 ID:GDvpR3MW0
最近テレビCM流している、大人向けの「音楽教室」は
目的が怪しいので営利目的だろうって言われてもおかしくない気がする。
このへんをちゃんと線引きしたうえで、子供向けなどの教室は
配慮すべき。
196 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:32:41.43 ID:CYewMDeQ0
197 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:35:34.77 ID:CYewMDeQ0
>>196 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/735955.html 阿南氏は、新会社の手応えとして早期に「シェア10%はいける」と説明。エイベックス ミュージック パブリッシングの10万曲の楽曲も新会社に移管する考えだ。
ただし課題もあるという。「JASRACに委託している10万曲を新会社に移しているが、委託先変更は、JASRACの約款上、3年に1回しか認められていない。
年内が期限だがそれまでに、全ての権利者、共同出版社の署名捺印を集めて、12月28日までに提出しなければ、来年4月からの委託先変更がなされない。
しかし、準備などが遅れ、同意を集める作業が始まったのは11月半ばから。書類を送って署名捺印して返してくださいという、乱暴なやり方で反省しているが、
現時点で戻ってきているのは3,000曲程度。年末までに動かせる楽曲は5,000曲くらいと見込んでいる。
次の3年を待つのか、あるいはJASRACさんに協力をお願いしたり、文化庁、文科省との相談の上で進めていきたい。
ただし、JASRACのルールが悪いというわけではない。JRCもイーライセンスも似たような規約になっている」と語った。
198 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:36:05.04 ID:nS/5diTX0
>>191 演奏権の演奏という言葉に捉われない方が良いよ
演奏権っていうのは、楽曲に掛かってる話で
楽器を弾くのか歌うのかは関係ない
199 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:36:53.26 ID:RFq1xLgx0
>>191 ○○の場合は、なんて考えてもそもそも無意味。
仮にそれが対象外だったとしてもそれを切り分けるのはヤマハ側の責務になるだけ。JASRACは著作権を侵害している行為が含まれていれば使用料を請求することができる。
200 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:36:55.22 ID:ldeWgPIM0
>>196 実際はそれも録音権しか扱ってないんだよね実情。
ジャスラックに登録して録音権だけイー・アクセスとかそういうかんじ。
ジャスラックもそれに対応して預ける権利の範囲を選べるようになった。
だから演奏権の管理はどっちみちジャスラックなんだけどね。
201 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:40:02.34 ID:MdSeuWWa0
>>158 どんな学校も営利だろうが(公立学校であってもな)
202 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:42:23.47 ID:npoW1xzv0
>>112 がどういう判断になるかだよね
演劇とかも調べてみたけど著作権法の運用はあいまいで
演劇は無料公演でも上演料とってたりするみたいだし
203 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:42:40.94 ID:wMp8k2Gi0
おう、馬鹿ども
まだやってるのか?
204 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:45:17.79 ID:nS/5diTX0
>>196 200さんも書いてるけどイーライセンスは
自社に曲を預ける権利者に演奏権とかはJASRACに預ける事を勧めてるんだよね
実際の話、その部分でJASRAC以上に徴収や管理をするシステムを構築してる管理団体が無いからなんだけど
205 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:46:21.01 ID:rpUD/LsL0
魅力を味わってるから聞かせる目的って
自分の演奏が自分に聞せるってロジックなの?
206 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:46:41.35 ID:Eh/05s210
今夜もカスラック社員は徹夜で張り付きか
207 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:47:47.07 ID:mQkbaGEJ0
「燃えてきたな…」
「ああ、真っ赤にな」
「愚民のガス抜きは必要だからな」
「ところで玉井はなにをしている?」
「出るタイミングを見計らっているよ うだ…」
208 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:48:07.68 ID:llPjm22T0
ヤマハ支援
209 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:54:39.53 ID:01VKXM1v0
>>205 営利目的と見なされるのは先生側じゃねえか?
合ってるか分からんけど
210 :
名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 23:56:34.53 ID:hmyh6P4m0
211 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:07:25.65 ID:t4RbHdTG0
>10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/16(火) 21:19:02.55 ID:zSN8e/Ma0 [1/5]
>前スレ前々スレで池沼が粘着してきたんで、そのIDを透明NGにしてたんだけど、
>さっき解除して確認したら、ずっと俺にレスしててワロタwwwww
>どうせろくなこと言ってないだろうけど、スルーしてよかったwww
212 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:11:03.90 ID:XbJ7bgVF0
>>180 今までJASRACだったからって程度の理由だろうね
ただJASRACから変える為のハードルが高いのは事実だろう
失敗した時の責任を負える人もいないだろうし
213 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:12:14.96 ID:MmkkNVhm0
JASRACの言い分がとおったら、
職業プロのオーケストラは、著作権が生きている曲を
演奏会の前に練習すると採算性がわるくなるので、
ぶっつけ本番で演奏をするようになり、レベルが下がる。
そうでなくても、ただでさえ今のプロのオーケストラは
非常勤の集合体みたいな感じで、集めて練習するとコストが
かかったり、アルバイトも同然の団員からは不評だというのに
その傾向をさらに助長してしまうだろう。
214 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:17:52.42 ID:r+Tlw23j0
>>213 オーケストラの練習は、誰か指導者が楽員から金とってする営利行為なのか?
215 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:20:19.51 ID:uoGQXNyS0
>>213みたいな馬鹿がいるからどんどんJASRACの思うがままになっていく
216 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:20:49.82 ID:D84hrAAE0
>>214 営利目的のコンサートだけじゃなく
聴衆がいる事を想定した練習ならアウト
趣味で集まって練習してるだけならセーフ
217 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:21:41.24 ID:0/SLGZOI0
ある所にクラシックやオリジナル曲だけで運営してるバカ真面目な音楽教室がありました。
ある日、その隣りに流行りの音楽を使うのが売りの音楽教室が新しくできました。月謝は同程度です。
どちらの教室が生徒を集めやすいのか?
218 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:22:10.33 ID:VvlIBzAk0
お互いの言い分は理解できるし、どんな判断が下るのかはとても興味深いが、一つだけ腑に落ちないのは、JASRACはどうして今になってこんな主張を始めたのかってことだ。
音楽教室でポピュラーミュージックを教材にするなんてこと、別に今になって急に始まったことではあるまい。
何故、協会発足当初から今回の主張に添った規定を決めて徴収しなかったのか?
MIDIのように、新しく現れたメディアに対して、新たな徴収規定を設けると言うのなら理解できる。
しかし、音楽教室は近年になって新たに現れたメディアではない。
どうして「今」なのか?
それを誰か教えて欲しい。
219 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:27:50.93 ID:p5hCej2r0
220 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:29:58.26 ID:UTCzSCi30
合唱団は犯罪集団か “共謀罪”の国会審議続く
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000099173.html いわゆる“共謀罪”、「テロ等準備罪」の審議が国会で続いています。野党側は「合唱団」が「組織的
犯罪集団」とみなされるのではないかという懸念を指摘しました。
民進党・枝野幸男氏:「アマチュアの合唱団とかオーケストラ、これも(楽譜を)ただでコピーして
皆で歌おうねというのは組織的犯罪集団に当たり得ることはないと言えます?」
法務省・林刑事局長:「その集団が著作権法違反を目的としてそれで結合をしているという認定は
なかなかできないのではないかと思いますので、そういった場合に組織的犯罪集団に当たることは考えにくい」
政府は「犯罪の実行を共同の目的としていることが認められなければ、組織的犯罪集団とは認定されない」
と強調しましたが、野党側は拡大解釈される恐れがあると批判しています。また、政府は、組織的犯罪集団に
認定された集団に所属していても犯罪の計画や準備に無関係な人は構成員とは認められず、処罰の対象には
ならないという見解を示しました。
221 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:34:59.42 ID:Y756hamT0
>>198 そこじゃなく、演奏でも歌でも、聴かせて金をもらうのと、金を払って聴いてもらう(もちろん教えてもらうために)ことの違い。
文面上は後者には演奏権は関係ないはず。
222 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:36:13.03 ID:kfIV7Vyj0
JASRACが決めることじゃなくって
各アーティストが決めることなんでね?
宇多田ちゃんも自由に歌って言ってたし
223 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:36:20.31 ID:GA/K85Gb0
楽譜でも取って練習でも取るって完全に二重取りやんな
やっとヤマハみたいに音楽界で力ある企業が反旗を翻してくれて頼もしい
ボカロブームの時も色々あったみたいだしヤマハはJASRACに真正面から
意見できる唯一の企業かもしらんな
224 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:38:11.15 ID:UTCzSCi30
>>218 >>196 >>197の
>「株式会社イーライセンス」(現 NexTone)
が出てきたのは、やはり大きいと思う。
それまでは「著作権公社」の「著作権料徴収官」みたいだったから。
いまでもシェア98%とかだから、ほぼ寡占状態だが。
自他ともに独禁法違反を認めながら、他社の参入を前提としていないまま。
ミュージシャンにとっての問題は、著作権料が適切に分配されていないこと。
225 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:42:38.23 ID:GA/K85Gb0
>>222 宇多田本人はOKと言ってたけどレコード会社だかマネジメントだかが著作権管理をJASRACに
丸々委託しちゃってるから教室利用だけ取らないでくれってのは無理だとかきいたよ
JASRACからの振込み明細ってどうなってんだろな?
そもそもレッスン料の2.5%を誰に振り込むんだっていう話
教室なんてフレーズ利用とかも多いしちょっとやってみて無理そうだったら
「じゃあこの曲で」って切り替えるのもあるし
そんなキッチリとどの曲を使ったかなんて全部把握は不可能なのに
取るだけ取ってその金をどう分配してんだか明細が見たいわ
226 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:45:37.65 ID:m/d25nkM0
>>218 ここ数年話を持ちかけても門前払い食らってたから強硬な策に出たって感じみたいよ
ポップスを餌に生徒を集めるクラスが増えてきたのが問題なんじゃないかね
227 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:46:05.64 ID:CjM4HICl0
>>223 米国の場合は、権利自体が分離しているらしい
そのため、練習でも取れる
その代わり、著作料が安い
日本は権利を使ってぼったくる
合理性0
単に「法律がー」で最大限の搾取を行う悪代官方式w
228 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:47:17.02 ID:O2aUn2u50
レッスン料から2.5%をジャスラックが徴収、30%がジャスラックの懐
70%が権利者に渡るって事だな
ぶっちゃけカリキュラムがあるから権利者への分配はライブハウスより平易だと思うわ
229 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:53:04.10 ID:GA/K85Gb0
ヤマハは楽譜も自前で出してるから二重取りされてる事実に敏感なんだろな
楽譜出す時にちゃんと払ったのにその自社教材を使おうと思ったらまた取りに来て「お前さっき払ったじゃん!」って
230 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:53:06.34 ID:m/d25nkM0
>>225 まだやってないものをどうこういうのはわからない
放送局とかの包括契約は一月いくらとか払って、使用した曲を申請する
そして申請された曲に応じて配分される
音楽教室も包括契約になるだろうから各教室が使用した曲を申請することになるだろうけど
何曲申請しようが値段は変わらないんだろうから適当に申請して終わりになるだろう
ライブハウスでは歌われてるのに配分されないとそれが問題になった
231 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:54:41.74 ID:QoutMcBZ0
>>229 いや、さすがにヤマハが
出版権と演奏権の区別ついてなかったら
音楽事業できんわ
232 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:55:31.50 ID:+x011JGl0
ヤマハ音楽教室から、この件についての抗議の署名を頼まれたので
とりあえず署名しといたんだけど、あーいうのって意味あるんかねぇ?
233 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 00:59:25.81 ID:O2aUn2u50
>>230 >ライブハウスでは歌われてるのに配分されないとそれが問題になった
ファンキーの事だと思うけど裁判でボロ負けしてるのに問題ってどういうことだろ?
234 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:01:15.27 ID:GA/K85Gb0
>>231 分かってるからこそ教室利用は演奏権に当たらないって訴訟を起すんだろ
235 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:08:05.35 ID:QoutMcBZ0
>>234 だから、出版権と演奏権の二重取りだなんて馬鹿な主張はしない。
236 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:09:24.04 ID:MhEcWqX80
どこもかしこも常に
これまで以上の利益をあげようとして自爆してるんだけどなんでなん?
カスラックに飲食業に製造業に欲深い
237 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:12:15.05 ID:GA/K85Gb0
>>235 1読んだ?演奏権自体を認めない訳無いでしょ
教室での利用がそれにあたるかどうかの話をしてんだよ
238 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:14:59.24 ID:QoutMcBZ0
>>237 たーかーら。
おまえが
「ヤマハも二重取りとかされて面食らうだろうな」
なんてアホなこと言うから。
ヤマハが出版権と演奏権がべつものだと分からないなら
音楽事業なんてやってないって話で。
じっさいに争点はそこじゃないだろ。
239 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:17:29.50 ID:m/d25nkM0
>>233 そっちじゃなくて歌われすぎ問題って方
最初はサンプリング対象のライブハウスでは歌われてないってので納得してたけど、
全数カウントのウェブ申請の方の結果でもカウントされてなくて、ライブハウスが申請してないとわかった
当人がツイッターでライブハウスはちゃんと申請してくれとお願いする格好で終わってた
ファンキーの件はファンキー側もちょろまかしやってたからどっちもどっちだよ
240 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:19:34.55 ID:uoGQXNyS0
241 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:20:44.53 ID:GA/K85Gb0
>>238 あ、今読み返して分かった
「二重取りされてる」って書いちゃったのね俺
「て」はいらんかったわ
「二重取りされる」もしくは「二重取りされそう」だわ
242 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:21:22.25 ID:O2aUn2u50
>>239 ああ、そっちか
結局ライブハウスのボスというかおっちゃん経営者の意識の低さが問題な気がするわ
未だに手書きのセットリストなのもジャスラックがデジタル化を推進してないと言うより
それについていけない現場ってのもあると思う
偏屈で面倒くさがりなのがライブハウスのおっちゃんだからな
243 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:24:27.55 ID:MB5Oi2Au0
ヤマハ頑張れ!
244 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:27:45.11 ID:m/d25nkM0
>>242 そういうおっちゃんは音楽文化を担ってるとか自負してるだろうに実際は食いつぶして衰退させてるんだろうな
音楽教室の経営者だって同じ穴の貉だろう
面倒だから全曲申請なんかやってられねーって適当に済ますわな
245 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:28:04.73 ID:QoutMcBZ0
>>241 それでも大して変わらないような気もするが。
楽譜を出版するために権利者に払う。
その楽譜演奏して営利のために使うのも本来は権利者に払う。
そこまでの話はヤマハも納得しているはず。
でなければ音楽事業などできない。
ただし、営利は発生するが教育目的だから、
著作権は及ばず除外されるはずだという言い分。
あえて二重取りという言い方をすれば
二重取りは関係ない。
246 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:30:19.85 ID:GA/K85Gb0
>>245 そんな果てしなくどうでもいい細部で必死で人を否定するってアスペなの?
そううじゃなきゃ俺が何を言わんとしてるかくらい話の流れで分かるだろ
すっげー不快だわお前
247 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:31:46.64 ID:KsDCnouo0
ヤマハ全面支持!
248 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:34:27.51 ID:8vUVuvpD0
>同会側は「技芸の伝達が目的で聞かせることが目的でない」と主張。
>JASRACは「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」と反論している。
著作権ヤクザのジャスウンコさんこの主張は厳しい
249 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:34:35.79 ID:QoutMcBZ0
>>246 それブーメランじゃね。
>>229を読んた限り、それを「二重取りされる」と読み替えてやっても。
勘違いしているなと指摘している。
些末な事じゃなくて、根本的にあんた勘違いしとるよといってるんだよ。
中身が無く否定しかしてないのは
>>246のお前だろ
250 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:36:22.39 ID:CuAUjX+k0
カスラックの方針に納得がいかずYAMAHAに賛同して応援したい人はネットで簡単に署名できる
https://music-growth.org/ このページのChange.orgのテキストリンクをクリックすれば署名ページに飛ぶ
時間も金もかからない
善は急げ
251 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:38:25.89 ID:GA/K85Gb0
ガチアスペやわこいつ…
まぁ音楽系は多いから仕方ねえか
252 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:40:15.66 ID:bTOGcM930
やっぱヤマハ応援しちゃうよなー。
JASRACはカネの亡者みたいで感じ悪いな。
253 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:41:03.37 ID:QoutMcBZ0
まあ、俺は間違えたけど、なぁなぁで聞き流せ屋って事だろ。
俺を許してくれないやつはアスペ。
簡単に生きてるなぁとしか思わん
254 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:43:52.36 ID:KD8JNSD20
>>246 横だけどあんたが間違ってる気が
二重取りだと同じ名目で二回取られるという意味で
今回は新たな名目増やされて負担が増えるということかと
255 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:47:04.60 ID:GA/K85Gb0
>>254 版権も演奏権も著作権が無きゃ存在しませんよ
出版する時に取られる著作権料と演奏時に取られる著作権料な
256 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:51:28.06 ID:QoutMcBZ0
>>255 適応範囲ががそれぞれ違う著作権なのに
法務部だって持っているはずの音楽で飯食ってるヤマハが
「二重取りされる」と認識するなんてありえるかね。
257 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:53:42.97 ID:KD8JNSD20
間違ってたらすまんが
演奏権も版権も金払うケースはあるわけでそれはヤマハも認めてるのでは
そうだとしたら二重で取られるという感覚ではないような
今回は演奏権は適用されないケースなはずなんで
余計なもん増やすなという感覚かと
258 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 01:57:28.20 ID:KD8JNSD20
ちなみにヤマハは演奏会のときは払ってるという情報をみたが
事実は知らん
259 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 02:00:30.95 ID:GA/K85Gb0
260 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 02:04:16.66 ID:jLXVYMTC0
>>186 保育所でも、たとえば劇団員に来てもらって読み聞かせをしてもらうと「上演」にあたるので金を徴収するらしい
駆け出しのバイトみたいなレベルでもだよ
あっちもこっちも世知辛くなったなあ
261 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 02:04:26.79 ID:KD8JNSD20
>>259 認証が一緒ということは
二重取りという日本語がこの場合適切かということね
枝の権利でも内容が違うので不適切に一票
262 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 02:04:57.18 ID:KD8JNSD20
263 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 02:09:47.15 ID:QoutMcBZ0
>>259 君が言った「(ヤマハは)二重取りされる事実に敏感なんだろうな」
に対する反論に対して
>>234 >>237は何も意見を補完してないよな。
ようは
>>246は適当ぶっこきましたってことだろ。
それならそれでもいいが、
間違いに気づいたんなら食い下がるようにレスしなきゃいいんだよ。
264 :
名無しさん@1周年
2017/05/18(木) 02:18:23.85 ID:GA/K85Gb0
俺に二重取りって表現を間違いだと認めさせること、そんなに重要?
さっきもいったが俺にとっては果てしなくどうでもいいんでお前にとって重要ならそういうことでもいいよ?
まぁどっちも著作権の名目に過ぎないんで二回目の払いをする時に腑に落ちないって思いは
楽譜を出版してる会社なら尚更だろうなっていう気持ちを二重取りって言葉で表現しただけで
そこまで変な表現をしたとは今でも思ってないけど果てしなくどうでも良い事なんで
どうしてもそこに違和感感じるっていうなら二重取りという表現に拘るつもりは全く無いよ
ボクが間違ってましたどうもすいませんでした