月や火星など探査連携へ協議 日欧の宇宙機関
日本経済新聞:2017/5/15 22:49
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15HA2_V10C17A5CR8000/ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、欧州宇宙機関(ESA)と月や火星など将来の有人探査などでの連携に向けて協議すると発表した。
JAXAの奥村直樹理事長と、来日したESAのバーナー長官が共同声明に署名した。
ESAには自前の月探査構想があり、日本が技術協力できないか検討する。
理事級の作業チームを設け、具体的な協力案件を話し合う。
例えば、国際宇宙ステーション(ISS)を運営するため、日本は宇宙空間で操作できるロボットアームや宇宙飛行士の生命維持装置を開発してきた。
こうした技術やノウハウを有人探査に生かすことなどを探る。
_ノ乙(、ン、)_月基地は現実的だと思うけど、半地下にして住めそう。
LE-9ロケットエンジンは
LNGの燃焼やるべきだと思うけどなあ
日本はISSへの補給契約がまだ残ってる
アメリカがスペースシャトルまで使って日本のモジュールを打ち上げてくれたからなあ
契約には逆らえん
この契約が確か3年後に切れる、そのあと日本は月に挑む
共同っていうかもともと繋がってるでしょ
一皮むけば悪魔崇拝の秘密結社じゃん
NASAは背後の組織がヤツを連れ戻すための生贄を送るのが目的だからな。
ええやん、ええやん。
第二の大航海時代には勝たないとダメなのよ。
今から自衛官を洗脳して、指名されたら「行きます!!」って即答する
ぐらいにまでしておかないとダメ。
落ち目の欧州と組んでもろくな事にならないと思うが。
打ち上げ費用をただにしてもらうつもりで、日本に協力依頼して、
花形の探査機はメードインヨーロッパにするつもりやな
後世には、探査機の活躍しか残らんし
アメリカのは断って欧州のは参加ってのはどこら辺に理由があるんだろう
金か技術かって違いかね
火星の有人探査においてはサムスンの世界最高水準の技術力が必要だし、
韓国とも連携しよう。
NASA
・有人プログラムがgdgd
・トランプが2020年まで持たない可能性
・何かとJAXAのやる事を意識した拡大プロジェクトを立ち上げる
・民間主導の聞こえはいいが、どこも初期衝動だけで突っ走り
「で、その後どうするの?」に無回答なプロジェクトが山積
ロスコスモス
・ホントにカネが無さそう
・宇宙に長期滞在して、何の成果を得たのか全く不明
無理無理無理無理無理無理。
有人探査なんかガチでやったら死人が続出するわw
アポロみたいに地上撮影で満足しとけ。
宇宙分野では、ウンコ食ってる韓国は西側扱いされてないよね
日米欧共同くらいじゃないと有人探査はもう無理だろう。
アポロ計画はあの頃のアメリカだからできたので。
海を渡ったり空を飛んだり
人間はそんなことを叶えてきたけど
けれども
いやーけど火星に住むとかはムリだろ
月に行って帰ってきたっつうのもオレは信じてねーし
なんか単独でやってる中国の方が早そうな感じだ
金に糸目は付けないし
ある意味人名軽視でガンガン行けるからな
U ・ω・) 日本も直ちに月面有人着陸を行い、外星人との独自の外交ルートを構築せねばな。
EUも半年前に議長の爺さんが外星人との外交をバラしてたし、
アメリカに大きく差を付けられたと焦っての日本との共同声明だろう。
時間は限られているぞ、とにかく日本も総力を挙げて急ぐんだ。
U ・ω・) おっと、全部ウソだから忘れろ。いいか、忘れるんだ。
>>32 今の技術で月に降り立ってないのにアポロが月面着陸したと思えない
>>44 これって言う成果が期待できないプロジェクトに投入できる予算があれば今でも行ける。
なお、アポロ計画にかけた予算は現在換算で15兆円ほど。
人類はまだ月へ行っていない。
ソ連がとうとう一度も有人で行かなかったことから分るように人類はまだ月へ行っていない。
>>49 そうだよな
今度有人月着陸を必ず成し遂げる中国が人類初の栄誉を担うよな
この世に存在する物質はすべて分子レベルから回転しており、
宇宙のガスが回転しながら集まって太陽になり、
太陽になれなかったリングのような物質が集まって惑星となった。
地球はその惑星の一つである。
ここまで覚えてる
イギリスは中国とつながってるから安易に共同開発とか共同プロジェクトとかやらないほうがいいよ
まあつながってなくても日本の技術吸い取って自分とこの技術に組み込んだりするのが共同開発()の実際なんだけどね
火星で植物を栽培したら、火星を植民地にしたことになるんだぞ
>>49 人類初の宇宙遊泳を行ったロシア人元宇宙飛行士のアレクセイ・レオーノフ(Alexei Leonov)氏も
「(人類は月にすら行ってないのに)火星有人探査なんて時期尚早だ」
と語ってるね。
レオーノフ氏 人類初の宇宙遊泳 環境保護、重要性訴え(毎日新聞2017年5月16日 東京朝刊)
https://mainichi.jp/articles/20170516/ddm/007/030/114000c >>24 そうやって見下すのは勝手だが宇宙開発なんてものは経済に余裕のある国がやれば十分
国内に余裕がないのにこんなもんやろうとするなら批判する奴がいるのは当たり前だし
それを押さえ込むのが正義だと思い込んでるお前らってなんなの?
>>19 バイコヌールを閉鎖して極東に拠点を移したロシアと組むべきだね。
ロシア極東の新宇宙基地、ロケット第1号打ち上げに成功
2016年04月28日 13:47
http://www.afpbb.com/articles/-/3085592 場所は日本至近(札幌起点なら鹿児島より近い)
じゃがいもを栽培するシェルターを建設して
地下トンネルでつないで
シェルターを火星表面全体に建設して地下通路も縦横無尽に
必要なら地下深くまで居住エリアを増やしていく
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
|:|\
|:|i:i:i:| .::| .
|:|i:i:i:| .::| . . : : .
|:|i:i:i:| ∧_∧ . : |: . . : :
|:|o:!:| (,#・∀・)')....::| . : :
|:|i:i:i:| と r' ..:::| ドガッ
|:|i:i:i:| / (⌒)そ.::| . : : :.
|:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧ アイゴ
|:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´>
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ( つつ\
ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
>>1 だからといってNASAを無視できるはずもないわけで
どうせ欧州側が日本側にたかろうとかコス辛いことを考えているだけでしょ
>>54 アリゾナで捏造撮影する位なら月面で撮影した方がよっぽど楽w
空気があると、遠くが霞んで見え、それが自然な遠近感を人に与える。
真空中だと、それを押さえなくてはいけない。
すなわち、至近距離にある5mの岩と、20キロ先の岩山こ区別がついてはいけない。
また、月の砂(レゴリス)は岩石に顕微鏡サイズの隕石が衝突した極超微粉末なので、特殊な反射(入射角の方向に光を返す)をする。
砂漠の砂は荒い粒なので、その効果がない。
総入れ替えする必要があるw
>>70 2001のマット絵も遠くをボカしてる。
じゃないと自然に見えないからだが、この手の一般人に自然なうっかりミスがあると捏造とわかる。
JAXAの奥村直樹理事長:「日本国民の血税を欧州にばら撒くんだ」
国民:「やめろ」
JAXAの奥村直樹理事長:「安倍首相もばら撒いてるから俺もばら撒くんだ」
安倍信者:「安倍首相や利権団体の売国はいいこと、もっと日本国民の血税を外国にばら撒いていいよ」
有人ロケットを開発したことがない2つの機関 が有人探査で連携とはどういうこっちゃ。
JAXAなんて予算全然貰えない貧乏開発局なのにばらまく金なんて持ってるの?
日本は宇宙服を作るノウハウは持っていないよね
NASAもこれには苦労をしてる
日欧の共同開発だと日本は金だけ出させて端っこに追いやられるだろうし
そもそも日本単独で可能なんだよね
お金とマスゴミ報道の問題なだけ
>>59 偉そうに言うのは経済勉強してからにしろ。
おまえのようなバカが金の流れを止めてかえって不景気にするんだよ。
>>77 HTVではアメリカに3000件もダメ出しされ、
二重のフェイルセーフに改めさせられたようだが
ちょっと前まで、そんなので、ほんまに有人とか大丈夫なんやろか
日本人の宇宙飛行士も日本のロケットには乗りたくないと言ってたのを覚えとる
ハードだけじゃなく、
教育や訓練設備も無いだろうし、経験値がないからソフトも無い
ほんまにもう大丈夫なん?草
ヨーロッパにあまに深入りするなよ
A400Mを見たろ
ああいう間違いを全ての分野でやらかしてるのが今の欧州だぞ
距離を置け
>>84 まだ有人宇宙飛行の計画すらないのに日本のロケットに乗りたくないとか意味不明w
>>79 特にうんこな
2週間着っぱなしの宇宙服の中でどうやって衛生を保つかが一番の課題
食い物や飲み物、酸素、小便はなんとでもなるか…