◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】月や火星などの有人探査連携へ協議 日欧の宇宙機関が共同声明©2ch.net YouTube動画>18本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1494856962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/05/15(月) 23:02:42.32ID:CAP_USER9
月や火星など探査連携へ協議 日欧の宇宙機関
日本経済新聞:2017/5/15 22:49
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15HA2_V10C17A5CR8000/

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、欧州宇宙機関(ESA)と月や火星など将来の有人探査などでの連携に向けて協議すると発表した。
JAXAの奥村直樹理事長と、来日したESAのバーナー長官が共同声明に署名した。
ESAには自前の月探査構想があり、日本が技術協力できないか検討する。

 理事級の作業チームを設け、具体的な協力案件を話し合う。
例えば、国際宇宙ステーション(ISS)を運営するため、日本は宇宙空間で操作できるロボットアームや宇宙飛行士の生命維持装置を開発してきた。
こうした技術やノウハウを有人探査に生かすことなどを探る。
2名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:03:45.35ID:mtX6a2H10
税金の無駄
3名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:04:18.24ID:5o7/0c+M0
宇宙兄弟か
4名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:06:10.86ID:EjwLvueB0
 

  _ノ乙(、ン、)_月基地は現実的だと思うけど、半地下にして住めそう。
5名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:06:44.70ID:bKH/D5wy0
NASA抜きか
失敗するに違いない
6名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:06:58.86ID:elIJm+940
>>2
相応の金額払ってから言え
7名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:07:21.95ID:gL/yDySF0
月と火星じゃ違いすぎるだろ
8名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:08:27.60ID:5BfyzBrr0
行けたとしてもだな
9名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:08:53.75ID:W++NfdEM0
また意味の無い無駄遣いを!
10名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:12:40.62ID:VSM81H3w0
LE-9ロケットエンジンは
LNGの燃焼やるべきだと思うけどなあ
11名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:15:41.08ID:5QCaOfNI0
日本はISSへの補給契約がまだ残ってる
アメリカがスペースシャトルまで使って日本のモジュールを打ち上げてくれたからなあ
契約には逆らえん
この契約が確か3年後に切れる、そのあと日本は月に挑む
12名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:15:53.66ID:QKGSIL4D0
共同っていうかもともと繋がってるでしょ
一皮むけば悪魔崇拝の秘密結社じゃん
13名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:17:09.16ID:IRpoxero0
NASAは背後の組織がヤツを連れ戻すための生贄を送るのが目的だからな。
14名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:22:19.45ID:6Pci9opK0
月ではアダムセレーネ氏が独立運動を
15名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:24:30.97ID:7+tGE1l30
>>2,9
↑存在自体が無駄なやつら
16名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:26:38.69ID:W++NfdEM0
>>15
自己紹介か?低能w
17名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:28:22.23ID:LxvYs2/L0
日本会議の会員さんからの脅迫電話

@YouTube


.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube



レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube



【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube



Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube



松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube



民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)

@YouTube



用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)

@YouTube



黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)

@YouTube

18Fラン卒
2017/05/15(月) 23:30:46.74ID:38XizSx20
ええやん、ええやん。
第二の大航海時代には勝たないとダメなのよ。
今から自衛官を洗脳して、指名されたら「行きます!!」って即答する
ぐらいにまでしておかないとダメ。
19名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:31:27.58ID:09L4HP9U0
落ち目の欧州と組んでもろくな事にならないと思うが。
20名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:34:02.92ID:MEz2tSAr0
神の杖2とか反射衛星砲とか作ってちょ。
21名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:34:06.88ID:2Ue7Zi0p0
打ち上げ費用をただにしてもらうつもりで、日本に協力依頼して、
花形の探査機はメードインヨーロッパにするつもりやな
後世には、探査機の活躍しか残らんし
22名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:37:24.72ID:VSCgnZFW0
欧州宇宙機関(ESA)との共同記者会見

@YouTube

23名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:43:58.57ID:mtX6a2H10
>>6
>>15
はやぶさとかで感動しちゃったタイプ?www
24名無しさん@1周年
2017/05/15(月) 23:59:04.65ID:7+tGE1l30
>>16,23
頭の悪い人たちは黙っててくださいよ
25名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:02:22.17ID:YN/NEXgu0
アメリカのは断って欧州のは参加ってのはどこら辺に理由があるんだろう
金か技術かって違いかね
26名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:03:33.02ID:YN/NEXgu0
>>24
無駄無駄言いつつ本人が一番無駄な部類だろうね
民進党みたいな
27名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:04:09.72ID:inn5OOCQ0
無能ほど否定と批判しか出来ないって言うからな。
28名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:13:03.25ID:v3rEFPzd0
宇宙はサイエンスフィクションだよ
29名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:15:42.92ID:4X3QqQuN0
火星の有人探査においてはサムスンの世界最高水準の技術力が必要だし、
韓国とも連携しよう。
30名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:20:19.54ID:pR1D9lLW0
NASA
・有人プログラムがgdgd
・トランプが2020年まで持たない可能性
・何かとJAXAのやる事を意識した拡大プロジェクトを立ち上げる
・民間主導の聞こえはいいが、どこも初期衝動だけで突っ走り
 「で、その後どうするの?」に無回答なプロジェクトが山積

ロスコスモス
・ホントにカネが無さそう
・宇宙に長期滞在して、何の成果を得たのか全く不明
31名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:35:59.92ID:POxRuSno0
ウリたちも参加してやってもいいニダよ。
32名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:42:09.06ID:ap7szj0J0
無理無理無理無理無理無理。

有人探査なんかガチでやったら死人が続出するわw
アポロみたいに地上撮影で満足しとけ。
33名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:42:33.14ID:vTiC6zTF0
宇宙分野では、ウンコ食ってる韓国は西側扱いされてないよね
34名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 00:43:54.20ID:EER0MZ3c0
これESAに金だけとられるパターンじゃないの
35名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 01:02:35.56ID:wceV3d5l0
日米欧共同くらいじゃないと有人探査はもう無理だろう。
アポロ計画はあの頃のアメリカだからできたので。
36名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 01:04:05.38ID:CmGgJhVu0
海を渡ったり空を飛んだり
人間はそんなことを叶えてきたけど
けれども
いやーけど火星に住むとかはムリだろ
月に行って帰ってきたっつうのもオレは信じてねーし
37名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 01:21:43.19ID:CmGgJhVu0
夢のないことをいってしまった
38名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 01:23:18.68ID:Cjq+VqgC0
火星往復何日かかるんだろ?
39名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 01:37:01.73ID:nSiFqHHN0
なんか単独でやってる中国の方が早そうな感じだ
金に糸目は付けないし
ある意味人名軽視でガンガン行けるからな
40出雲犬族@目指せ小説家
2017/05/16(火) 01:46:29.41ID:Xt/7Ba2h0
U ・ω・) 日本も直ちに月面有人着陸を行い、外星人との独自の外交ルートを構築せねばな。
EUも半年前に議長の爺さんが外星人との外交をバラしてたし、
アメリカに大きく差を付けられたと焦っての日本との共同声明だろう。

時間は限られているぞ、とにかく日本も総力を挙げて急ぐんだ。


U ・ω・) おっと、全部ウソだから忘れろ。いいか、忘れるんだ。
41名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 02:49:37.06ID:h431L2K20
火星に行ったら帰って来れないだろうな
42名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 03:04:54.97ID:Tv/tjiAv0
なーんかアメリカが邪魔しそうな?
43名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 03:05:44.39ID:Tv/tjiAv0
どうせやるんなら、日中露でやった方が面白い
44名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 03:19:44.29ID:ctKe/jBt0
>>32
今の技術で月に降り立ってないのにアポロが月面着陸したと思えない
45名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 10:09:30.18ID:SLD+Krn+0
技術的な問題じゃねえよw
46名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 10:12:59.83ID:eRdQUaJs0
>>2
左翼臭がプンプンするな。
キモい。
47名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 10:35:10.42ID:e1MllbXn0
中国担当箇所でおじゃんに
48名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:12:46.45ID:1trHYUD+0
>>44
これって言う成果が期待できないプロジェクトに投入できる予算があれば今でも行ける。
なお、アポロ計画にかけた予算は現在換算で15兆円ほど。
49名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:14:49.12ID:CxTk1z3y0
人類はまだ月へ行っていない。
ソ連がとうとう一度も有人で行かなかったことから分るように人類はまだ月へ行っていない。
50名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:19:09.23ID:SLD+Krn+0
アメリカに先を越されたからあきらめただけだろw
51名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:19:41.31ID:4iZ10tht0
>>49
そうだよな
今度有人月着陸を必ず成し遂げる中国が人類初の栄誉を担うよな
52名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:22:30.84ID:z9xAaMRj0
この世に存在する物質はすべて分子レベルから回転しており、
宇宙のガスが回転しながら集まって太陽になり、
太陽になれなかったリングのような物質が集まって惑星となった。
地球はその惑星の一つである。

ここまで覚えてる
53名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:22:38.57ID:mU3sBEs40
イギリスは中国とつながってるから安易に共同開発とか共同プロジェクトとかやらないほうがいいよ
まあつながってなくても日本の技術吸い取って自分とこの技術に組み込んだりするのが共同開発()の実際なんだけどね
54名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:24:21.58ID:uE+T9VSh0
アリゾナに月があるんだったアポロに騙されました
55名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:26:07.03ID:O/0FhuYC0
>>52
原子核の周りの電子は回転してないよ
56名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:29:14.35ID:dr68xPyO0
火星で植物を栽培したら、火星を植民地にしたことになるんだぞ
57名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:31:15.17ID:uE+T9VSh0
大気が薄くて人が蒸発する
58名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:39:54.18ID:xixfcK3y0
>>49

人類初の宇宙遊泳を行ったロシア人元宇宙飛行士のアレクセイ・レオーノフ(Alexei Leonov)氏も

「(人類は月にすら行ってないのに)火星有人探査なんて時期尚早だ」

と語ってるね。


レオーノフ氏 人類初の宇宙遊泳 環境保護、重要性訴え(毎日新聞2017年5月16日 東京朝刊)
https://mainichi.jp/articles/20170516/ddm/007/030/114000c
59名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:42:16.13ID:6AXTL5Zs0
>>24
そうやって見下すのは勝手だが宇宙開発なんてものは経済に余裕のある国がやれば十分

国内に余裕がないのにこんなもんやろうとするなら批判する奴がいるのは当たり前だし
それを押さえ込むのが正義だと思い込んでるお前らってなんなの?
60名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:42:58.06ID:ShKHQKRP0
>>58
リンク見たけど
その文章どこに書いてあんの
61名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:45:08.33ID:SLD+Krn+0
>>58
おいおいフェイクニュース大丈夫か?
62名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:46:29.46ID:xixfcK3y0
>>19

バイコヌールを閉鎖して極東に拠点を移したロシアと組むべきだね。

ロシア極東の新宇宙基地、ロケット第1号打ち上げに成功
2016年04月28日 13:47 
http://www.afpbb.com/articles/-/3085592


場所は日本至近(札幌起点なら鹿児島より近い)
【宇宙】月や火星などの有人探査連携へ協議 日欧の宇宙機関が共同声明©2ch.net	YouTube動画>18本 ->画像>4枚
63名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:49:01.74ID:KQaDuFbhO
日本と欧州か、米国は仲間外れ?
64名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:53:09.32ID:uE+T9VSh0
じゃがいもを栽培するシェルターを建設して
地下トンネルでつないで
シェルターを火星表面全体に建設して地下通路も縦横無尽に
必要なら地下深くまで居住エリアを増やしていく
65名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:53:43.58ID:Hur9PaIi0
そもそもアメリカは本当は月に行ってないでしょ?
66名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:55:22.89ID:yoQ9cDYN0
たんぽぽクレーターの実現まであと少し
67名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 11:58:29.56ID:kA9svCQo0
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
      |:|\
      |:|i:i:i:|          .::| .
      |:|i:i:i:|          .::| .  . : : .
      |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : :
      |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : :
      |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  
      |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.
      |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧ アイゴ
      |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´>
     ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
     ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
       ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
68名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:02:15.39ID:xixfcK3y0
>>63

その通り。

欧州とロシア、火星で命の痕跡探る 14日に探査機発射
http://www.asahi.com/articles/ASJ3D2RX4J3DUHBI008.html
69名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:07:12.79ID:L+9VhFSG0
>>1
だからといってNASAを無視できるはずもないわけで
どうせ欧州側が日本側にたかろうとかコス辛いことを考えているだけでしょ
70名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:22:03.23ID:kw1PGl2m0
>>54
アリゾナで捏造撮影する位なら月面で撮影した方がよっぽど楽w

空気があると、遠くが霞んで見え、それが自然な遠近感を人に与える。
【宇宙】月や火星などの有人探査連携へ協議 日欧の宇宙機関が共同声明©2ch.net	YouTube動画>18本 ->画像>4枚
真空中だと、それを押さえなくてはいけない。
すなわち、至近距離にある5mの岩と、20キロ先の岩山こ区別がついてはいけない。

また、月の砂(レゴリス)は岩石に顕微鏡サイズの隕石が衝突した極超微粉末なので、特殊な反射(入射角の方向に光を返す)をする。
砂漠の砂は荒い粒なので、その効果がない。
総入れ替えする必要があるw
71名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:23:08.63ID:3ozzCVRq0
米中露しか有人探査技術持ってないじゃん
72名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:26:42.58ID:kw1PGl2m0
>>70
2001のマット絵も遠くをボカしてる。
【宇宙】月や火星などの有人探査連携へ協議 日欧の宇宙機関が共同声明©2ch.net	YouTube動画>18本 ->画像>4枚
じゃないと自然に見えないからだが、この手の一般人に自然なうっかりミスがあると捏造とわかる。
73名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:30:07.07ID:UKbpuZbS0
JAXAの奥村直樹理事長:「日本国民の血税を欧州にばら撒くんだ」
国民:「やめろ」
JAXAの奥村直樹理事長:「安倍首相もばら撒いてるから俺もばら撒くんだ」
安倍信者:「安倍首相や利権団体の売国はいいこと、もっと日本国民の血税を外国にばら撒いていいよ」
74名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:39:36.82ID:UC/V5ipl0
有人ロケットを開発したことがない2つの機関 が有人探査で連携とはどういうこっちゃ。
75名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:42:28.07ID:1Mwx7/vQ0
JAXAなんて予算全然貰えない貧乏開発局なのにばらまく金なんて持ってるの?
76名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:46:05.78ID:6drWmO320
>>73
明清信者:中国に献上するのはおけ
77名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:49:10.01ID:SLD+Krn+0
>>74
日本は技術的にはすでにクリアしている
後はやるかやらないかだけ
78名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:53:28.60ID:k9NnbF980
今どき有人探査って時代遅れな気がする
79名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:55:13.49ID:k9NnbF980
日本は宇宙服を作るノウハウは持っていないよね
NASAもこれには苦労をしてる
80名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 12:56:53.63ID:k9NnbF980
日欧の共同開発だと日本は金だけ出させて端っこに追いやられるだろうし
81名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 13:10:52.21ID:kw1PGl2m0
>>79
研究はしてるみたいだね。
http://www.jaxa.jp/article/special/eva/aoki_j.html
82名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 13:11:11.42ID:SLD+Krn+0
そもそも日本単独で可能なんだよね
お金とマスゴミ報道の問題なだけ
83名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 15:14:23.17ID:cBSLoNiJ0
>>59
偉そうに言うのは経済勉強してからにしろ。
おまえのようなバカが金の流れを止めてかえって不景気にするんだよ。
84名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 20:13:39.94ID:uGnMnNJQ0
>>77
HTVではアメリカに3000件もダメ出しされ、
二重のフェイルセーフに改めさせられたようだが
ちょっと前まで、そんなので、ほんまに有人とか大丈夫なんやろか
日本人の宇宙飛行士も日本のロケットには乗りたくないと言ってたのを覚えとる
ハードだけじゃなく、
教育や訓練設備も無いだろうし、経験値がないからソフトも無い

ほんまにもう大丈夫なん?草
85名無しさん@1周年
2017/05/16(火) 21:14:10.54ID:xIfJahCM0
ヨーロッパにあまに深入りするなよ
A400Mを見たろ
ああいう間違いを全ての分野でやらかしてるのが今の欧州だぞ
距離を置け
86名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 00:29:14.19ID:SvPmAeZ20
>>84
まだ有人宇宙飛行の計画すらないのに日本のロケットに乗りたくないとか意味不明w
87名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 11:02:21.15ID:9L2Moi1Z0
ネオフロンティアか
88名無しさん@1周年
2017/05/17(水) 11:08:28.99ID:l3zm1viq0
>>79
特にうんこな
2週間着っぱなしの宇宙服の中でどうやって衛生を保つかが一番の課題
食い物や飲み物、酸素、小便はなんとでもなるか…
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205173101
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1494856962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】月や火星などの有人探査連携へ協議 日欧の宇宙機関が共同声明©2ch.net YouTube動画>18本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【惑星科学/計算科学】火星ダストデビルの性質を解明 火星天気予報や火星有人探査への一歩
【宇宙ヤバイ】月有人探査、ATM日本にも参加求める方針
【中国】有人宇宙船打ち上げ…火星探査も目標に[10/17]
【宇宙開発】日本、月面の有人探査目指す…米基地計画に参加[11/26]
【宇宙開発】人類の火星到達「33年実現を」=NASA長官、有人宇宙探査に意欲[04/03]
【宇宙開発】火星探査機「インサイト」打上げ成功 将来の有人探査にも期待[05/05]
【宇宙】日米英豪など8カ国、有人月探査に向け近く署名へ 独自開発の中国に対抗か  [すらいむ★]
【宇宙開発】欧州宇宙機関が火星探査ミッション「エクソマーズ」でロシアとの協力関係を断ち切ると発表 [すらいむ★]
【EU】欧州宇宙機関 (ESA) の彗星探査機ロゼッタへのラスト・コマンド(20161006ESA配信)最大の逸話は2007年地球近傍小惑星誤認騒動だ。
【日米豪】共同声明、中国の埋め立て非難 ASEANとも連携[05/30]
【日経】もう一つの鳥取砂丘に宇宙関係者の熱い視線 月面探査の実験拠点化や火星移住のヒントを探る [みの★]
【宇宙】彗星で見つかった「リン(DNAの構成元素)」の起源、太陽系誕生前から存在していた アルマ望遠鏡と探査機の観測から判明
【宇宙】人類史上初「太陽の大気」に突入! NASA探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」 境界面は干し柿のようにシワシワだと判明 [ごまカンパチ★]
【宇宙開発】日欧の水星探査ミッション「ベピ・コロンボ」探査機の推進システムで問題発生 [すらいむ★]
【マーズ・アタック!】NASA、来年打ち上げの火星探査車「マーズ2020」公開 有人探査へ地ならし
【国際】国際社会は北朝鮮に圧力を、日米豪が共同声明
「う… 暗いな、露の侵攻」文学者3団体が共同声明
【台湾を正式にWHOへ】 日本在住の台湾人医師らが共同声明[4/25]
【経済】IMFと世界銀行が共同声明 肺炎対応で「全力尽くす」
【欧州】EUが共同声明「英国はなるべく速やかに離脱せよ」★4
【欧州】EUが共同声明「英国はなるべく速やかに離脱せよ」★3
【欧州】EUが共同声明「英国はなるべく速やかに離脱せよ」★2
【外交】日本・米国・欧州連合が共同声明「不公正な貿易是正」 中国念頭に
【大スクープ】中国の探査機が月面の宇宙人を撮影か
札仙広福の同友会が共同声明「東京集中はリスク」 [首都圏の虎★]
‪ 【宇宙】月面探査で日米協力、首脳会談で合意へ
【音楽】福山雅治さんらが共同声明「音楽の未来を奪うチケット高額転売に反対」
【国際】「インフラ攻撃は戦争犯罪」 G7外相が共同声明でロシア非難 [凜★]
タリバン、外国人の出国確約 日米欧90カ国が共同声明 [蚤の市★]
【軍事】韓国基督教教会協議会と朝鮮基督教徒連盟が共同声明、日米防衛協力のための指針の廃止などを要求[6/16]
【政治】日韓・韓日議連が共同声明 日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記 [12/11]
【米朝首脳会談】米朝が共同声明「平和と繁栄に向けた願いに基づいて、新しい関係を樹立するために取り組んでいく」
【国際】ロシアの元スパイ暗殺未遂事件 イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ首脳が共同声明を発表し批判
【安心して楽しめるパチンコを】パチンコ依存対策へ第一歩…ダイナム、マルハンら大手ホール5社が共同声明
【音楽】ビーチ・ボーイズ グループの知的財産の権利を売却 ブライアンらが共同声明を発表 [湛然★]
韓日・日韓議連が共同声明 首脳会談の早期開催促す=五輪特別委設置へ 早く永住外国人に地方参政権を
【宇宙】UAE火星探査機「HOPE」が軌道投入へ  [すらいむ★]
【慰安婦問題】 謝罪の代りに売春婦呼ばわりとは残酷な…」〜ワシントン韓人団体が共同声明書[05/25]
【宇宙ヤバイ】インドの火星探査機が通信途絶 当初半年の予定が8年にわたり運用
【宇宙ヤバイ】火星に謎の「ひも状物体」? NASA探査車が撮影 [oops★]
【宇宙】NASA、太陽探査機の「搭乗者」募集 大気圏突入目指す
日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記 日韓・韓日議連が共同声明
【宇宙開発】砂漠で火星探査の模擬訓練 イスラエル [すらいむ★]
【国際】中国念頭に「深刻な懸念」 ASEAN外相が共同声明  南シナ海、仲裁裁判所の判断には言及せず [7/25]
【宇宙】JAXA、NHKと火星衛星探査機用の4K・8Kカメラを共同開発へ  [すらいむ★]
【宇宙】トランプ政権 19年にも有人で月往復 前倒し検討指示
【宇宙開発】「月の南極」へ無人探査機 日本とインド共同宇宙開発[08/01]
【南シナ海問題】中国が圧力、ASEANが共同声明断念 事前に「外交・経済関係に悪影響」示唆[7/14]
【宇宙開発】火星探査車「祝融」、赤い大地に「中国の足跡」刻む [すらいむ★]
【大統領選】米歴代国防長官10人が共同声明 “選挙結果受け入れるべき 米軍は介入する立場にない” 戒厳令説を牽制か [りんごちゃん★]
【宇宙】まるでマグマ地獄!木星探査機がとらえた巨大サイクロンの恐怖画像 NASA
【行くわよネジ】被曝線量が月への有人宇宙の障害になる可能性。サイボーグ化で克服することになるかも
【宇宙探査】土星探査機カッシーニ 20年間の任務を来月終了 グランド・フィナーレへ/NASA
【宇宙】有人宇宙船ドリーム・チェイサーの開発でJAXAと協力了解覚書を締結 シエラ・ネバダ社
【宇宙開発】中国、火星探査機「天問1号」打ち上げ成功 「宇宙強国」へ21年初着陸目指す [しじみ★]
【宇宙】 スペースX、有人宇宙船打ち上げ成功−国際ステーションに向かう [夜のけいちゃん★]
【宇宙】さよなら探査機カッシーニ 20年の任務終えあす土星に突入 15日20時55分「最後のミッション」幕開け [画像]
【中国】火星探査「天問1号」に 屈原の詩に由来、今年打ち上げ 中国国家宇宙局長「宇宙強国建設へ奮闘を継続する」[4/24]
【宇宙開発】月を目指せ! 米アポロ11号成功の一方でソ連は…? 歴史の陰に隠れたラジコン無人探査車「ルノホート」[11/17]
【宇宙開発】これが新世代の宇宙服だ! 日本も参画するNASAの月面探査アルテミス計画で使用される宇宙服を公開(画像あり
【宮内庁】感染が拡大するような事態にならないよう、(大会)組織委員会をはじめ、関係機関が連携して感染防止に万全を期してほしい [マスク着用のお願い★]
【宇宙旅行】日本発、“2029年宇宙の旅”が実現へ 今年無人機で試験開始、27年有人飛行計画 「1人約3000万円での宇宙旅行」目標 [すらいむ★]
【環境】南極上空のオゾンホールは消滅・・・欧州宇宙機関(ESA)発表
ヨーロッパ宇宙機関、大気という無限の推進剤を利用できる人工衛星用エンジンを開発することに成功
【宇宙ヤバイ】9月に超巨大な小惑星が時速44000キロで地球に衝突するナリと宇宙機関が警告
【宇宙】直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていたことが判明 衝突していれば東京都を消滅させるほどの大きさ 
18:23:14 up 25 days, 19:26, 0 users, load average: 75.76, 44.95, 44.85

in 1.3521521091461 sec @1.3521521091461@0b7 on 020808