◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1494675984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1KlickenAD ★2017/05/13(土) 20:46:24.88ID:CAP_USER9
ふるさと納税返礼品、やめたら寄付ゼロ「でも良かった」
朝日新聞デジタル 5/13(土) 17:19配信

 埼玉県所沢市は4月から、2年続けた「ふるさと納税」の返礼品をやめた。昨年は同時期に23件231万円あった寄付が、今年はゼロ(12日現在)。それでも「決断して良かった」と言う藤本正人市長(55)に真意を聞いた。

 ――やめた理由は。

 「どこの返礼品をもらおうか」とか、テレビ番組の返礼品特集とか、理念と違う。自治体がほかとの差別化を意識し、終わりなきレースになっている。しかも参加したら最後、闘い続けなければならない。とすれば、降りるしかないというのが今回の決断だった。

 ――レースがつらくなった?

 違う。レースを続ける体力はある。所沢市は山岳テントや天体望遠鏡、ファッション性のあるイヤホン、ローストビーフ、遊園地のチケットなど地産の商品やモノはたくさんある。だが、これらをレースに使うあり方が、本来の理念からかけ離れている。

 本来は自分を育ててくれた、世話になった場所に感謝や応援する趣旨だったはず。それをモノで釣って、よその自治体に納められるはずだった税金を自治体間で奪い合う始末。納税者もモノを得ることに夢中だ。他の自治体から奪う必要はなく、救われるべき弱小自治体にふるさと納税されれば、それで構わない。

 そもそも納税とは、民主主義社会への参加ケンですよ。

 ――参加ケンとは?

 教育や介護などの福祉、インフラをみんなで支えあうという民主主義社会をつくる資本が税金だ。納税は、その参加権であり参加券だ。今のふるさと納税はその理念と離れている。その参加権と参加券を出し合ってこその民主主義社会ではないかと思う。

 ――財政的にも疑問を感じていると。

 税は累進課税が原則。ふるさと納税はお金持ちほど見返りが大きい構図だ。誤解を恐れずに言えば、きちんと所沢市に納税すべき人ほど、おいしいモノが得られる。

 所沢市の2016年度の納税実態は、よその自治体に行った額は約1億7千万円、よその自治体から来た額は約3700万円。しかも、その4割は返礼品に消えた。

 所沢市の福祉や教育に使われただろう税金が返礼品になり、すべてモノ(物)として消費されたということ。行政で大切なのは市民へのモノではなくコト(事)だ。

 ――コトとは何か?

 自分たちが住む街の未来を拓(ひら)く施策のことで、所沢市なら緑の保全、教育の充実、子どものための施策や文化振興策。首長にも、市職員にも市民のためのコトの実現こそが大切だ。返礼品返上議論は、民主的なふるさとづくりという本来の視点を、市長の私に深く考えさせた。(聞き手・羽毛田弘志)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170513-00000062-asahi-pol
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚

2名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:46:53.02ID:m0VDEUjZ0
世界一の教育

フィンランドで校内暴力多発: 女子学生が銃を振り回して学校を襲う(画像あり)

http://blog.livedoor.jp/yasemete/archives/1388225.html

3名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:46:53.54ID:sZMGMOSk0
ワロタw

4名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:47:24.16ID:U1b6yKKV0
偉そうなクズ

5名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:48:44.37ID:c30nTLOG0
まず痩せろ豚

6名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:48:54.10ID:ZbBprT3L0
まぁ、そうなるな
もう全国で無くせばいいと思うよ

7名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:49:36.93ID:MUOV4AWX0
所沢だと牧歌的なふるさとって感じが全くしない

8名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:49:50.36ID:7LbRR9+J0
返礼品を競い合うのはおかしいと思ってた。
ふるさと納税の趣旨からして、
過去1年以上の居住実績ありとかにすべきだ。

9名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:49:59.72ID:cjOpi1X10
どうせ返礼品に今以上に規制がかかってふるさと納税に期待が出来なくなるから
ふるさと納税シャブを止めるなら早い方が良いわな

10名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:50:03.43ID:kdV80waU0
寄付があったらあったで
たいした金額じゃないのに
色々面倒だと言っちゃえよ

11名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:50:06.88ID:IKhoJTI60
実際に辞めてるとこ結構あるよな

12名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:50:07.60ID:T3ely0Ps0
とっころ♪とっこ〜ろ♪

13名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:50:45.83ID:gE/FhDta0
>その自治体に行った額は約1億7千万円、よその自治体から来た額は約3700万円。
>しかも、その4割は返礼品に消えた。

元々レースに大敗北してんじゃん。負け犬の遠吠えか。

14名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:50:55.33ID:FGPPYA4y0
>>1
どう見ても辛くなって涙目逃亡w

15名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:50:56.60ID:W2CwHAzb0
>>10
そう言っとるやん

16名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:51:37.98ID:IKhoJTI60
なんもない田舎は益々税収減るからな
特産品なんか無い自治体も珍しくないってのに

17名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:52:25.86ID:i/N+cDHt0
オリンビックに協力しなくても良いんじゃないか

18名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:52:40.80ID:PMU2aVFi0
見返りが無ければ完全無視するチョッパリの民度をごらんください。

19名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:53:44.13ID:cMaE7BlX0
ふるさと納税で一自治体の収入が増えたとしても
全国を一体として見れば行政サービスが低下するわな
返礼品で消えてるんだもん

20名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:53:53.24ID:mUtTrfRo0
市役所職員は知恵出せよ、分かり切った事だろ。働け!

21名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:53:55.33ID:l+w5Yt2A0
返礼品が高額過ぎ
アリガトねの粗品程度でいいんだよ

22名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:54:02.87ID:/fa2rreX0
> 本来は自分を育ててくれた、世話になった場所に感謝や応援する趣旨だったはず

自分が好きな自治体・旅先などで良い思い出のある自治体などに寄付をする人も少なからずいると思うけど、
どうやら、所沢市は出身者はもちろん、そういう人も含めて、誰一人として納税したくないということだろ

まずはその「誰にとっても何一つ魅力が無い自治体」であるということを恥じるべきでは?

23名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:54:21.57ID:xhNtmE2i0
「ふるさと納税はお金持ちほど見返りが大きい」

これ言える首長が何人いるだろうか。
つまり低所得者は普通に納税してるけど富裕層はよそに寄付して税控除、返礼品がっぽり
で地元には貢献してないって事なんだな

24名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:54:58.50ID:whPSZ6HR0
返戻金禁止にしろよ

だいたい住んでこともない自治体に寄付できるのがおかしいわ
田舎なんて90%返礼してもウハウハだからな

25名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:54:58.65ID:kv63n76t0
>>21
そうそう、本来は返礼品目当てじゃないしね。

26名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:17.54ID:VF0wvkrD0
足立区に住んでたときは一円も足立に入れたくなかったわ

27名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:25.08ID:xdVELVBX0
やめる理由がわからん。税収ボーナスや

28名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:29.58ID:+p2YjgMa0
>>23
その通り

29名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:31.37ID:MQsm2v290
みんな返礼目当て。

30名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:34.51ID:GTishL8Y0
とてもわかりやすいコメント。これは反論の余地もない。

31名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:42.24ID:8uhnCk1u0
こいつ在日って噂 ほんと?

32名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:55:57.54ID:jzmcQYwW0
確かに埼玉のは要らんな

33名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:00.53ID:hMyo8nSn0
行政サービスが低下するなんて大袈裟だよ

民間に金が回ってるんだから
良いことじゃん

34名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:00.72ID:rYQvTTsD0
あんな僻地
返礼品目的以外で寄付する奴いんのか

35名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:14.36ID:qynaWhEj0
>>1
>レースを続ける体力はある(ドヤァ!

いや…そうじゃなくてやな…

36名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:18.02ID:Y8PcS0nB0
実際合法的な脱税だもんな

37名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:34.58ID:PLRheID+0
負け組

38名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:45.72ID:9xHAZCqA0
別にほそぼそとやってれば競争する必要はないだろ。

39名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:56:46.19ID:jR1lqRah0
> 本来は自分を育ててくれた、世話になった場所に感謝や応援する趣旨だったはず。

返礼品を出せばその地方の返礼品に選ばれた産業、雇用を作ることができる
人口の少ない過疎地域を地域の努力でなんとかすることができる政策ととらえてるよ
努力しないでやってけるならそれでいいんじゃね(´・ω・`)

40名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:57:04.73ID:KdE+te400
もう自分の出身地にも問答無用で納税させたらいいのに

41名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:57:10.33ID:kpidhNHr0
我が国のオヤジどもって感じの話だなw

42◆HKZsYRUkck 2017/05/13(土) 20:57:35.12ID:d0dQ0yD30
いいこと言うなあ。
まさにその通り。

43名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:57:35.27ID:hMyo8nSn0
僻地が返礼品を止めるなんてバカでしょ?
納税額の30%程度のお礼すら出さない傲慢な地域にふるさと納税が集まると思うな

44名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:58:04.95ID:DECy9k6f0
でしょうねえwww

45名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:58:08.77ID:IKhoJTI60
払ってるトータルの税金は変わらん
ただ物貰えるってだけで
ある程度納税してないと変わらんけどな

46名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:58:21.17ID:0B/DEJnZ0
>>7
となりのトトロのモデルって所沢じゃないの?

47名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:58:22.54ID:4logTcCd0
返礼品が本当に地元生産品なら
地元の人の仕事を増やして地元経済が潤うことになるんだけどね
熊本城みたいに寄付事業にして名前載せますとかやれば集まるんじゃない

48名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:59:48.93ID:B0wzNrK00
キレイ事言ってればいいよ

俺らは粛々と他の自治体に納税するだけ

49名無しさん@1周年2017/05/13(土) 20:59:56.77ID:/j7LhDfq0
やれないしやる気ないならそれでいいじゃん。
ウチは今年もふるさと納税します。
今大阪に住んでるんだけど、ただでさえ住民税高すぎる大阪になんて
最低限しか納税したくないし。
転勤族だったもんで、今まで住んできた&ご縁のあった場所にもふるさと納税してるけど、
それ以外にも、したい所にするよ。

50名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:00:18.23ID:smdbseER0
やっぱり学校にはエアコンがあった方がいいね

51名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:00:32.67ID:cUxmsYqN0
通販サイトに商品がなく募金箱

52名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:00:34.96ID:mUtTrfRo0
西武園が燃えたのもふるさと納税辞めた祟りだな、バカ市長。

53名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:00:38.27ID:D/QXQrkj0
国がさっさと返礼品を禁じればいいのになぜやらないのかな

54名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:01:30.44ID:RN/L6jaj0
熊本地震の寄付に使った
災害時に直接寄付できるのはいいね
寄付団体は胡散臭いのが多いから

55名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:01:41.63ID:cWCzqWRi0
元々ふるさと納税なんて名前がおかしい
節税対策に利用されてるだけなのに

56名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:01:42.03ID:EL34kceY0
VAIO市が鼻で笑いながら↓

57名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:01:49.95ID:6004grqV0
戦わなくて生活できるってぬるま湯にも程がある

58名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:02:00.02ID:yVoOMLfG0
>>19
手間もかかって公務員の仕事も増えるしな

59名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:02:01.28ID:GTishL8Y0
>>43
こういう奴が多いからふるさと納税はうまく行かなくなった。
寄付とは本来見返りを求めないものだろ。

60名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:02:59.50ID:vpOP5ByS0
こんな不景気の時に寄付を期待なんてしてないよね

61名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:03:26.27ID:jzmcQYwW0
>>53
税収が落ちるから

62名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:03:30.44ID:hMyo8nSn0
>>所沢市は山岳テントや天体望遠鏡、ファッション性のあるイヤホン、ローストビーフ、遊園地のチケットなど地産の商品やモノはたくさんある。


これ嘘だよね
所沢にそんな名産は存在しない

63名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:03:38.04ID:ezbSQh6s0
>>7
地方から見れば南関東の1都3県はふるさとというイメージはないな

64名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:03:38.94ID:J/KpOqYM0
>>1
なにこの市長。
普通選挙の概念すら理解できてないの?

65名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:03:54.72ID:d2wJnQzb0
>>1
理念とかどうでもええやろ

66名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:03:54.85ID:otDwFIE10
所ジョージに何とかしてもらえ

67名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:04.82ID:1aR15utz0
マジで意味わからんシステム

68名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:17.55ID:8sFv/GV90
西武戦のチケットでいいじゃん。

69名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:22.60ID:iAmUyvyJ0
まあ本来市民のために使われるべき金が
沢山納税した金持ちに還付されてるしなぁ

70名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:34.50ID:JZZ7wRq70
普通に生まれ育った地だから納税してた身としては残念だ

71名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:42.80ID:6zxQL2SP0
ふるさと納税の達人とかテレビ出てたけど、
目が$になってる乞食に見えた。

72名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:55.26ID:BAhVkxGm0
本来は自分を育ててくれた、世話になった場所に感謝や応援する趣旨だったはず



0ってことは誰も感謝も応援もしてくれないんだね

73名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:04:59.46ID:2NVyx+WV0
ふるさと納税の返礼品は無くてもいいんじゃないかな

74名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:05:00.77ID:3PFaUzfL0
地元の特産品なら意味あるだろ。
つうか競争に疲れたからやめるとか、天から給料が降ってくる公務員様は気楽でいいね。

75名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:05:19.70ID:N+2kipsH0
「本来は返礼品目当てじゃない(キリッ」とか言ってた奴らは結局誰も寄付してなかったってことじゃんw

76名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:05:40.76ID:AdnXAZ0O0
>>1
ふるさと納税やってる役所の人間が言ってたが。
送るのが遅いだの、品物が腐ってただのしょぼいだの、
文句ばっかり言われてつらいって。

それ、民間なら当たり前だよ。って言ってあげたかったが言わなかったけど。

77名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:05:52.43ID:hMyo8nSn0
>>59
そもそも最初から寄付じゃ無いよ
返礼品が許されてる時点で地域の特産を活性化させる為の枠組みなんだから

78名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:17.64ID:wNpn45x30
この制度本当おかしいよな
金持ちが得するするような税優遇と、結局返戻品を仕入れるなら
それに対して税金使われてるなら、トータル国民の税金として使われる
のが少なくなるってことでしょ。日本国としてみると

79名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:18.52ID:yrSeVw/T0
敗軍の将は兵を語らずと言うだろ
税金争奪戦に負けて能書き垂れるのは恥ずかしい

80名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:45.19ID:1qCKoODs0
>>53
菅さんの発案だもん
自民党政権が続く限り終わらんよ

81名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:51.15ID:GjGcGkRg0
一方その頃所沢市民は
他のまちに寄付をして、返礼品を貰っていた

82名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:53.00ID:F5xslURKO
よそへ納税しやがって、って怒ってるんですねー

83名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:53.92ID:TMhlsehMO
制度の趣旨と制度的に、返礼品は2000円までいいんだよ。で

84名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:06:59.47ID:GokvgGpy0
>>62
アライテントもVixenも所沢だよ

そもそも市長が嘘ついてどうすんだよw

85名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:07:14.13ID:AdnXAZ0O0
>>23
学校で算数って習ったかい?

86名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:07:20.56ID:Zr+k/7qu0
競争する必要のない自治体は勝手に潰し合うのを傍観しているのが吉だよ
勝ち組は負け組を吸収合併させられるからね

87名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:07:32.01ID:l+NHcHSq0
>>1
なんかスーツの着方がだらしないような
サイズ合ってないのか?

88名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:07:44.32ID:hSPTQZMr0
理念で税収増えるかよ
これはなぁ税収争奪戦なんだよ
勝負から降りた結果はコノザマよ
所沢滅ぶべし

89名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:07:45.33ID:insGwvba0
>>62
いやあるよ

90名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:07:47.40ID:mqxI8ei20
>>68
地元ですら人気が無い西武のチケットなんか要らない

91名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:08:06.33ID:pUXFX/Jj0
現金な話だな

92名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:08:35.52ID:SmzLsuy30
>>71
¥じゃなくて?

93名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:08:47.44ID:IKhoJTI60
トータルの税収は変わらん
自分の税金以上に寄付してるアホがいるなら話は別だが

94名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:08:51.67ID:ji0xkl2n0
埼玉らしいな?
千葉なら絶対にない。

95名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:09:03.06ID:KiTY3L1j0
おれは茨城のある町から牛肉が送られてきて激ウマだったんでその町に興味を持った
そういうものなんじゃないのか

96名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:09:05.37ID:ekIhEttn0
魅力の無い町に無駄金払いたくないんだろ
ベッドタウンが関の山か

97名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:09:25.17ID:+p2YjgMa0
住んでる市に寄付をしようと思ったがやはりできない
固定資産税も払っているのに、よその人の方が優遇される
これっておかしいよね?

98名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:09:26.02ID:wNpn45x30
ふるさと納税って特産品があるような地方に税金ころがりこんで
都市部の本当に保育園とか使うべきところの税収が減ってるんだろ
だれがこんな制度考えたんだ

99名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:09:29.43ID:TMhlsehMO
>>76
商売じゃなくてお礼の品だから。

腐ってたは論外だが、他人から物もらって文句いうのって人としてどうなの?

100名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:10:00.95ID:S+fKMoPF0
逃げるが勝ち戦法だろ

101名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:10:02.06ID:smrjmR1Z0
所詮はコジキ

102名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:10:08.49ID:hMyo8nSn0
返礼品の仕入れ先は地元企業だけにして公正な納税レースをやらせればいい

特に特産品が無い所沢も強がりを言う必要も無くなるしちょうどいい

103名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:10:10.02ID:d8Fer2Wx0
サイタマだから郷土愛がない

104名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:10:32.15ID:kIkjVmQx0
どんだけキモい街なんや

105名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:10:51.19ID:TMhlsehMO
>>93
返礼品を手配する分が減ってる。

106名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:11:01.51ID:vTBngdz60
返礼品とはいえふるさと納税した地元の特産品を送るなら地元が少しでも潤うだろ。
何がおかしいんだ?
納税するのは国民の義務だが地元の物が売れて納税してもらったらどっちも嬉しいじゃないか。

107名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:11:29.89ID:mqxI8ei20
>>84
アライテントは所沢だけど名産品という概念は無いな
そもそもほとんど知られてない

108名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:11:37.42ID:a3zJZYLA0
>>1
分かり切っていたことだが、乞食が集っていただけということが白日に晒されてよかったな

109名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:11:42.09ID:WRXE/OaR0
まーた所得税住民税払ってないカスどものふるさと納税批判スレか
ほんと惨めだなお前ら

110名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:11:50.45ID:8CE9YUP80
>>105
そんなもん丸投げやで

111名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:12:04.62ID:smrjmR1Z0
仲介業者が儲けてるだけ

112名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:12:25.82ID:8CE9YUP80
ふるさと納税は九州から焼酎もらう制度だろ

113名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:12:43.22ID:lrK9Y2Pw0
負け犬。。。。

114名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:12:49.28ID:a3zJZYLA0
寄付というのは本来自己の責任を全うした上でプラスαで行うべきもの。
ふるさと乞食とかいう制度は、自己の責任を一部果たさずに他の自治体に税収を横流ししている点が問題。
それだけでも不当なのに、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受け取り利益を得ているのだから、舐めきっているとしか言いようがない。

115名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:12:59.22ID:mtZ42LUf0
所さんはふるさと納税しないの

116名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:12:59.76ID:+p2YjgMa0
>>111
そうそう、サイト作って田舎自治体をカモにしている

117名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:08.30ID:nfvPin7U0
>>1
まともじゃん
返礼ありきでもいいし、廃止の方向でも各市町村色々あってもいいよな

118名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:17.74ID:a3zJZYLA0
高額所得者ほど有利云々は本質的な問題ではない。
ふるさと乞食とかいう制度の最大の問題は、行政の根本原則である受益者負担に真っ向から反すること。
こんな愚策は直ちに廃止するべき。
少なくとも返礼品は一切禁止するのが当然。

3割とかオカマみたいな基準は無意味。制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。

119名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:20.68ID:bflsn8n80
負け惜しみだな

120名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:26.66ID:whPSZ6HR0
国が集めて地方に分配すればいい
その時に氏名など教えなければ
純粋なふるさと納税になる

121名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:31.37ID:a3zJZYLA0
やらないと損。
同じ自治体の住民にはしないように呼び掛けて、自分だけはする。当たり前体操。

ふるさと乞食をした輩は自治体のHPに氏名と額を公開するべきだと思うよ。
同じ自治体の住民からしたら行政サービスをタダ乗りする害虫なのだから犯罪者同然。
本来なら前科名簿に搭載するべき筋合い

122名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:34.56ID:6ceSgA8T0
0ってw
言い訳がましいのうw

123名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:47.33ID:a3zJZYLA0
ふるさと納税を受ける自治体は努力している云々とかいう寝言を垂れている輩もいるみたいだが、
特典で釣っているだけ。寄付金との差額が利益なのだから損をしようがない。
その寄付金自体をふるさと納税する者が支払っているのなら構わないが、その者の居住自治体が負担している。
要するに、ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているだけの話

124名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:51.17ID:uQOZ59bU0
所沢に名物ないもんな

125名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:54.90ID:AdnXAZ0O0
>>99
実質商売でしょう。
ただ、他人に頭を下げたことの無い役所の人間には、
耐えられない業務なんだろうなとは思う。

ふるさと納税で頑張ってる役所は、住民の為に、
役所の人間が頑張ってる珍しい自治体。

126名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:55.49ID:y3FL7zF20
どうせ無駄な箱もの事業に金を使うんだから、返礼品に金を使っても変わらないんじゃない?
土建屋の収入が減るくらいか?

箱モノが減ればメンテナンス費用が減ってかえって好都合かな。

127名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:13:59.00ID:2EZGHZEj0
>>24
自分の住んでる自治体に払いたくないんだよな。
シナチョン大好き市長でさ、シナチョンばっか優遇してんだよ。
まあ、オレは豪華商品いらんから、どっか寄付するわ。
なんでこんなとこ住んでまったかなあ。
ちなみに住んでるとこは、イジメ公認市ですw.

128名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:04.82ID:a3zJZYLA0
上限があるとはいえ、2000円を超えた部分は、居住する自治体から全額還付される。
つまり居住自治体は、還付した額だけその者に行政サービスをタダ乗りされ、結局は居住自治体の他の住民がその者のタダ乗り分を負担している。

要するに、居住自治体の税収を他の自治体が横取りし、その一部を特典としてふるさと納税とやらをする者に横流ししているということ。
ふるさと納税をする者は、他人の損失において、自己の腹は痛めず、利益を得ているわけ。
 ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているわけ。

最大の問題点は、所得控除ではなく税額控除だということ。
制度を設計した連中は、そんなことも想定できないのだろうか? 
制度を設計する輩が無能だからこうなる

129名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:09.57ID:kxyKINUu0
ふるさと納税って地元企業に特産品とかを安く卸してもらってそれを納税者に返礼する
企業と地域の広告にもなり納税者も税金を納めつつその土地の特産品を楽しむことが出来る
そんなwin-winの物だったと思ったが特産品関係なくなった辺りでおかしくなったな

130名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:17.74ID:M+bxl4r1O
>>114
つべこべ言わずに所沢にふるさと納税しろ

131名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:21.11ID:TMhlsehMO
そういえば、高額の返礼品をもらった場合、それに贈与税かかったりしないのか?

132名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:24.98ID:a3zJZYLA0
長期客(居住自治体の他の住人)の損失において、MNP乞食(ふるさと納税とやらをする輩)と携帯会社(ふるさと納税を受ける自治体)が利益を分け合っている。

MNP乞食≒ふるさと納税とやらで行政サービスをタダ乗りする害虫

制度を設計する輩共が無能だからこうなる。どっちも総務省

133名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:33.48ID:IKhoJTI60
実際住民税しっかり払ってるならやらないと損なレベルの恩恵あるからな
でも弱小自治体はたまったもんじゃないだろ
こんなん役所の人間がやるようなことか?

134名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:40.56ID:jTX1tGCp0
>>106
そんな応援したいなら寄付控除なして地元産品買ってあげればいいじゃん

135名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:41.53ID:a3zJZYLA0
私は、某自治体の職員だけど隣の自治体に限度額までふるさと乞食をして返礼品を受け取っているよ。
自分の自治体にそのまま納税しても何も貰えないからね。
自治体の他住人にはしないように呼び掛けて自分だけはする。あたりまえ体操

136名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:53.54ID:zTEFTnbc0
何もかも長崎の平戸市が悪い

137名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:14:53.93ID:jzmcQYwW0
>>93
利用する人全員本来の納税額より多く支払うアホになるようにできてる

138名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:15:05.59ID:AdnXAZ0O0
>>112
いやいや、パソコンや自転車も貰えるよ。

139名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:15:23.43ID:cEuahHWy0
>>93
入る額は変わらずとも、本来必要ない経費については減収だろ。

140名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:15:23.93ID:srHUOATW0
>>63
千葉は入れんなよ、房総半島の南半分とか北海道並に何もないぞ。

141名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:15:38.81ID:QPe0jvqB0
本当は「昨年比10%増!」とか目標設定されるのがウザかったんだろ?
でもな、民間企業ではそれが普通なんやで?w

142名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:15:47.76ID:a3zJZYLA0
赤字だから止めたら、もっと赤字が拡大するだけ。
制度を崩壊させるような手段を講じないと。
ふるさと乞食をした輩は自治体のHPに氏名と額を公開するべきだと思うよ。
同じ自治体の住民からしたら行政サービスをタダ乗りする害虫なのだから犯罪者同然。
本来なら前科名簿に登載するべき筋合い

143名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:15:58.04ID:+p2YjgMa0
>>135
自分も住んでる市に寄付をしようと思ったがやはりできない
固定資産税も払っているのに、よその人の方が優遇される
これっておかしいよね?

144名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:16:07.13ID:TMhlsehMO
>>110
丸投げされた業者が受けとる商品代の話だぞ。

145名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:16:33.81ID:IPswdsVP0
綺麗事言ってるけどこいつは代わりに何かしたの?

146名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:17:13.54ID:TMhlsehMO
>>125
役所が商売しろとは思うが、これはただのお礼。

147名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:17:18.59ID:PDlxNbKD0
スキーチケットと温泉チケットを止めたら許さねえぞ

148名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:17:53.98ID:a3zJZYLA0
返礼品の業者としても、重要なことは返礼品のリストに選ばれるかどうかという一点のみ。
返礼品リストに入りさえすれば定価で捌けるから笑いが止まらないよ。
これが地域振興どころか却ってブランド競争力を阻害していることに気が付かない無能政治家は害。

149名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:18:00.46ID:IKhoJTI60
自分の住んでる市には寄付じゃなくて税金で払えってことだよ

150名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:18:20.75ID:y8pgZPwP0
インフラを支えるというより痴呆公務員の給与を支えてるからなぁ

151名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:18:56.55ID:DM5R/jsL0
じゃあ、所沢市民はどこか他の所へ納税しよう

藤本正人市長はいらねえって言ってるし
市民が選べる「ふるさと納税」はいい制度だわ

152名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:19:03.66ID:PDlxNbKD0
このスレせっかくの還付に乗っかれない知恵おくればっかだな

153名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:19:24.53ID:AdnXAZ0O0
>>146
君って、物の本質を見ない人なんだろうね。

154名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:20:57.42ID:E/Tfvbde0
>>137
2000円のことかな

そもそも()その2000円の補てん程度の意味合いだったよな、返礼品

155名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:21:13.67ID:ZIsSYaeF0
普通に住んでる自治体に払えば公共サービスに使われるしね

156名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:21:31.22ID:TMhlsehMO
>>153
君は思い込みを押し付ける人なんだね。

157名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:21:34.08ID:Bbv25ntf0
税金を奪い合って競争
そして負けたら吸収合併
ってのが筋書きじゃないのか

158名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:21:37.23ID:uqvvVutY0
でも、こんなの負け犬の遠吠えですよねw
地域の魅力を発信できなかった市長が負け惜しみを言ってるだけです。


by かもめ党(鼎 梯仁)

159名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:21:46.71ID:CqE8DZ+j0
ふるさと納税は麻薬と同じだ。
自治体を沈没させる劇薬だね。
お礼を禁止した方が良い。
手紙かメールでの御礼で良いだろう。
ただ制度は残しても良いかな。

160名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:22:00.09ID:qgvDdKeB0
3000円上限辺りで売買禁止地域振興券限定でええでない?
リスト入り争いとか大変そうだし癒着うみそうだし

161名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:22:15.12ID:ocd8LznW0
企画力がないから行政サービス低下にすり替える

162名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:22:18.30ID:o5GZxiz00
住んでる地域から魅力的な物を作るのめんどくさいから返礼品止めますw
って言ってるようなもんなんだがな
ふるさと納税が少ないなら魅力的な返礼品作れば良いのになんで作らねえんだよw
金額がでかくなるのが問題ならふるさと納税額の一口分を制限すれば良い1万円までとか5万円までとかな
あのBBAもなんで納税額じゃなく返礼品の額を減らすのかも意味不明だわw

163名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:22:19.71ID:GTishL8Y0
>>118
そうそう。制度の本質を議論しないとあかんと思うわ。

164名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:22:41.74ID:mqxI8ei20
>>124
狭山茶とか・・・
まあ本拠地はお隣の入間市なんだけどね

165名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:23:01.92ID:DlwdUngf0
応援したい自治体があったとして
そこが何もくれないとしても、おまえら、ふるさと納税するか?

166名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:23:28.82ID:ZAOu2TMa0
>>39
その地方産業以外の返礼品もあってな

167名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:23:34.08ID:mFolicZO0
損切り負け戦だと思えば、早期撤退の判断は正しい

168名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:23:41.20ID:AmqxIj+g0
>>128
だよね。NPO法人なんかへの寄付は所得控除か税額控除のうち
有利なほうという選択があるけど、ほかの寄付金控除は所得控除だからね。
地方自治体への寄付も所得控除。
税額控除を止めてしまえば、まず返礼品目当ての連中は不利になるから
止めちゃうかも。

というか、コレをなぜ総務省がやらないのかが不思議。

169名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:24:09.06ID:sJC67bbR0
ミンス党赤松山田口蹄疫事件の被害者である宮崎県にふるさと納税をしたことがある。
返礼は礼状一枚だったが、それで十分だ。

170名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:24:11.23ID:D4ZqQruX0
>>19
小金持ちがお金使ってくれるからいいじゃん

171名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:24:29.18ID:aWn/wwKA0
市長の言ってることは真っ当
だけど、叩かれそう

172名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:24:30.50ID:TMhlsehMO
>>160
制度の趣旨的にそのへんが妥当だよな。

なぜ上限額設定しなかった

173名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:24:40.68ID:smrjmR1Z0
Yahooなんかふるさと納税検索するだけでポイントつけるとかどんだけマージンとってんだ

174名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:24:48.39ID:M+bxl4r1O
>>165
>>1が全てだろ

返礼品を禁止しろとか言ってる奴も返礼品のない自治体にはふるさと納税しない

175名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:25:14.95ID:CYwmHh5A0
住民税払ってないか、払ってても少額のやつが
ヤッカミ入れてるだけ
俺は制度が存続してメリットがある以上、限度額一杯に寄付する

176名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:25:22.40ID:yrAKuFOr0
>>105
税収を語るときに公共事業の金額を引くって斬新だな

177名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:25:26.61ID:vvpkO6RM0
所沢なんて田舎なのに役所一帯だけすげぇ整備されてるよな

w

178名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:25:42.43ID:DM5R/jsL0
朝鮮学校へ補助金出してる市へは納税したくない

別の市へ納税がいいわ

179名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:25:49.58ID:jgDMmbAA0
>>20
全くそれだわな。住人の事を何も考えてないな。年間10億くらい、ふるさと納税で
稼いでから綺麗事を言って欲しいわ

180名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:26:01.94ID:x6WDBkTe0
やめたところで自分とこの市民が他所にせっせと貢いでるだけ

181名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:26:22.91ID:QaF1gRtT0
所ジョージのCDを送り付けろ!

182名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:26:37.45ID:vpY9HLJU0
所沢なんて日本にはいらねーだろ。

183名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:26:53.13ID:76bKYX1o0
止めたらいいよこんな制度

184名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:27:06.23ID:cdoujdQZ0
>>165
しないね。郷土愛が比較的強い俺だけど、地元の村の返礼品がよくなかったからしなかったよ。
代わりに、地元の県のほかの市町村いくつかに、還付上限に近い金額まで納税しておいた。

185名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:27:07.78ID:nzcqrkuq0
税金が返礼品に消えても、返礼品を調達するための費用が地元に落ちてるわけだから悪いことではないだろ

186名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:27:08.80ID:UXjngg1b0
地方で一番立派な建物は役所だろ

187名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:27:47.31ID:DlwdUngf0
応援したい自治体に無償の愛
いや寸志を捧げられるかどうかが真のふるさと愛

188名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:27:55.30ID:u4d2K1PL0
乞食がいなくてスッキリ

189名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:28:17.73ID:vTBngdz60
>>134
自治体は特産品売れるし納税されるし、納税者は特産品もらえるし、いいことだと思うと言っただけだ。
熊本の地震の後は熊本のい草で作った畳に替えたけど。

190名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:28:18.22ID:vJ+5slME0
>>1
戦いから逃げ出した

191名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:28:25.08ID:AmqxIj+g0
>>183
ある意味、国としては地方交付税を付け替えてるだけだしね。
東日本大震災の復興支援としての意味はあったけど、
それなら臨時での所得控除で問題ないんだよね。

192名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:28:42.37ID:hMyo8nSn0
>>188
懐がスッキリwwwwwwwwwwww

193名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:28:43.45ID:hQInmNF50
子供の頃すんでた311の被災地に、たいした金額じゃないけど毎年やってる
返礼品は不要と指定している

194名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:28:52.10ID:KFKqsNXT0
痴呆公務員ってマジで癌細胞だわ。工場の組み立て作業員レベルの仕事なのに税金吸いすぎ。

195名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:03.03ID:ZAOu2TMa0
返礼品がiPadやDellのノートパソコンとかを見るともはや何でもありなんだな、と思う
地域産業でも何でもない

196名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:11.73ID:M+bxl4r1O
>>186
津波の防波堤の方が役場より立派だったりするよ

197名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:17.57ID:hDbXpVkn0
埼玉は、全国から人口ちゅーちゅー吸ってるからね
むしろ埼玉県民が故郷に寄付するのに反対なんだよ

198名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:30.65ID:xx6YCqO90
実家の町は、税収が多いからか
ふるさと納税やってなかったな
伊香保温泉商品券みたいに
現地に行かないと使えないものなら
使うために町にお金落ちるからいいんじゃない

199名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:32.61ID:FbkmN4Yq0
>>165
今まで東日本と口蹄疫騒動の時の宮崎
復興熊本城しかしたことない

200名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:33.27ID:k28qnMlm0
所沢が言っても負け惜しみみたく聞こえる。
九州とか北海道とかの寄付額大きい市町村がやめると次に繋がっていくかも。

201名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:43.94ID:/mlqiw970
>>1
良い事言うじゃん
「本来の趣旨」を無視して、
自分に都合の良いように制度を解釈する奴が多過ぎる

202名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:29:54.84ID:PcJxxQXP0
>>12
つぼったw

203名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:15.79ID:7yX5O01E0
>>1
それを使って、地場産業の収益拡大できるのが魅力なのに経営者には向いて無いな
副産物効果が魅力なのに、地元企業の利益上がればそちらの税収とかも上がるのに
要するに、収支計画もまともに出来ない自治体って事だろ

204名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:21.71ID:9JoE/qHi0
>>1
>>32
いや、埼玉や千葉でも東京に住みたい人は半分程度だぞ。

東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%←神奈川で東京に住みたいと思う人は意外と少ない。
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚

205名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:26.11ID:AdnXAZ0O0
>>162
あのババァは目的とやることがずれすぎてる。

目的:スマホにかかる料金が高すぎるので下げる。

やったこと:MNP優遇禁止

結果:料金は一切下がらず、日本のスマホメーカーもほぼ全滅。
携帯キャリアの経費が下がって儲けが増えただけ。

206名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:29.54ID:7/IyUO5m0
なんか返礼品乞食なレスが多くて意外だわ
結局そんなもんか

207名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:44.91ID:psgsOEic0
現金なものですね

208名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:47.35ID:cOYttFSk0
「これからみなさんに税金の奪い合いをしてもらいます」

こうなってるからなwww

209名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:30:58.96ID:ylmyDwTi0
.         WOW! Really?            Aiyo! 真的?

*            /,ィニ≧yミミミヽ         *  / _  __/ ヽ  
           {//_ 〜_ ヾミ,ハ          / /  `´    ヽ  |
              Vra {ra  トミミ}         V ι      |  |
            { /ーヽ   }リ         /  ノ ) ヽ ι V )
.              ヽ 「ニ}  /´/         | ι (_      丿
         ____{ ー'  /|ノ           |  ノ __)    | 
       /´    ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ     |    \/     |  
   


 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆新疆ウイグルの地震 虐殺 臓器狩り 

☆半島爆発 過去事例に見る国内テロの危険性

☆核や領土問題で高まる在日の危険性 留学生なども工作員化

210名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:31:05.58ID:i0b8CoRw0
0なら止めやすいからなw

211名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:31:16.57ID:gxL8Ei4C0
賛成

212名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:31:20.45ID:jfJrvVir0
>>207
まさに!

213名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:31:23.77ID:32YEpUOV0
これは正論だろう

所沢民として久々に誇らしくなったわ

214名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:31:30.69ID:6SSdkLBK0
パッとしない地場産業に金を落とすシステムだろ
それを捨てるのも勿体無い気もするがな
まあ好きにすれば?善意の寄付なんて稀だけどね

215名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:31:39.84ID:lbOIcJhP0
>>7

所沢市は金持ち自治体の上位にランクインするぐらい都市化されているからな

216名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:00.95ID:NZeQqd7L0
これ叩いてる奴は恥ずかしいな

217名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:03.54ID:UUC2Ab0C0
少なくともその地域の特産品に返礼は限定するべき。明らかにおかしなケースが増え過ぎた。

218名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:17.42ID:utT/Y0c/0
>>19

返礼品を生産する人は儲かります。
よって法人税や所得税がプラスになる

219名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:20.87ID:cOYttFSk0
>>214
ぱっとしない地場産業だと金は集まらないから。

220名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:26.77ID:8BunK+8X0
これ全国でやめたら
返戻品コレクターと、返戻品業者と、選定キックバックで潤ってた小役人と、返戻品サイトの業者がエンドレスに発狂するな

221名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:30.01ID:TmO4seFt0
金目でしょう?

222名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:32:45.51ID:hQInmNF50
不要ならそれでいいじゃん
どうせ所沢なんてわざわざ寄付したいところでもないし

223名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:33:02.60ID:cOYttFSk0
>>218
返礼品を請け負う業者の利権と癒着

224名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:33:20.03ID:9hAwOcPb0
どこだよ最初やり始めた自治体は。
制度の趣旨汚しやがって。

225名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:33:36.12ID:hDQtYDFB0
この市長は気づいてるのか知らないがふるさと納税で出てった分の75%は普通交付税として措置される
さらに寄付金分は基準財政収入額に算入されない
つまり収入として減ったのは4250万円のみで寄付金の6割と差し引きすれば2千万円ほどの赤字にすぎない

226名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:33:36.66ID:KoAdqokh0
うち所は1000円から最大で5000円程度の町内生産品詰め合わせだったな
そんなもんでいいんじゃないかな
ふるさと納税の総額は減るだろうけど
本来納めてもらった額は最大限市区町村の運営費に組み込まれるべきものなんだし

227名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:33:48.41ID:Jtek2WXJ0
「これ以上乞食に媚びるような真似はしない。物乞いが消えてせいせいした」
という発言に怒るのは乞食だけw

228名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:34:02.19ID:lxpx4bfh0
所沢叩いてる多いな
お前らそんな乞食気質だったの?

229名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:34:13.98ID:TMhlsehMO
>>220
そのなかで小役人だけは罰せられるべきだろw

230名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:34:14.44ID:ybOx5BJI0
住んでるのにその自治体に金払いたくないとか言うヤツは
さっさと金払いたい自治体にでも引っ越せばいいのに

231名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:34:26.07ID:d1bgRigQO
世界の中心針山さんくらいオマケにつけてやれよ(笑)

232名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:34:48.45ID:GTishL8Y0
>>220
小賢しい奴らを一掃できるな

233名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:34:54.50ID:Fw/KYIzm0
税金が目減りする制度なんか作るなよって最初から思ってたわ
自治体の競争ってこういう事じゃないだろ

234名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:35:03.64ID:dl8O+sL20
>>7
赤色の政治に染まっているところ


ただ、西武グループの本拠地というところが強いよな

235名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:35:04.32ID:AdnXAZ0O0
>>200
て言うか負け惜しみだよな。

236名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:35:17.40ID:AmqxIj+g0
>>219
結局、家電製品とかのように転売可能なものか、高級和牛やカニなどの
日頃は絶対に食えないようなものをもらうかのどちらかになってるからね。

237名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:35:26.77ID:R7HDl6ojO
ふるさと納税の本質が非常によく表されている事例だな

238名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:35:50.48ID:GS9jRvTZ0
どうせ出てった金より収入のが多かったら続けている

239名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:35:53.57ID:HyCnwM140
>>120
努力やアイデアがあればいい制度だけど
総務省と地方公務員にやらせたから、多分財務省の予想通り全体の税収が減った。
狭い日本に地方自治はいらない。
カリフォルニア州や広東省の方が人口も面積もでかい。

240名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:02.78ID:ZE4fGSFF0
乞食ばっかりかよ

241名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:03.93ID:utT/Y0c/0
>>223

それを言うなら
すべての企業が癒着だな

242名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:05.04ID:lwTP7WXd0
ふるさと納税は違憲だろ
住んでる都道府県に納税するのが筋

243名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:23.43ID:DM5R/jsL0
>>169
あれは実にひどい事件だった。いいことをしたね
そういう人が増えるといいな

>民主政権時は政府が率先して韓国からの「研修生」呼び込んでた

>当時の民主党議員が、韓国研修生の受け入れをゴリ押ししたんだよ
>消毒しても研修生が来るたび再発生
>バイロテロだったわけ

>あの山田さえ自分の地元にだけは即座に移動制限かけたんだよね
>豚は自然交配しか出来ないそうで、宮崎では七品種だかが絶滅したって
>特アとは断交したいわ

>赤松や二階やヨシフみたいなの明らかに日本に害をもたらしてるのが
>のうのうと国会議員やってんだからなあ
>むしろ逮捕されても良いくらい

>赤松口蹄疫事件か、宮崎の畜産業を壊滅まで追い込んだよなぁ

244名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:44.88ID:GGjzAokn0
ダサい玉(笑)

245名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:50.54ID:cOYttFSk0
>>236
だね
強い食材のあるところは強い
なんもない自治体はションボリ

246名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:36:57.87ID:Q/Pzk1wQ0
良かった?
やめたら出ていく一方だろ
返戻品の返戻率を引き下げた今止めるのは尚更無能としか言いようがない

247名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:24.38ID:h+qBEEtS0
これが日本人なんだよ
見返りがなきゃ何もしないメンタリティ

248名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:29.96ID:jzmcQYwW0
>>154
たった2000円でも多く払うには大きな違いがあるんだよ
あと色々国から見てメリットがあるから調べてみるといいよ

249名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:34.94ID:dl8O+sL20
>>229
小役人よりも議員や首長がらみの業者が多いと思うよ実際は

250名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:49.00ID:Bbv25ntf0
競争に勝てる地産が分かって良かったじゃん

251名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:49.95ID:K3lVQy5G0
そもそも所沢に元からいた人たちは豪農で代々土地持ち金持ちだけど、東京のベッドタウンになってから年収400万くらいの人がわんさと押しかけてきた、それからどんどん民度が下がった
自転車や傘は盗まれ、病院は横入り当たり前、運転は乱暴、タクシーは制服も着てないチンピラ崩ればかり、夜の9時には駅前真っ暗、スターバック○もサービス最低、地価が安いと民度も低いと実感する土地
市長の藤本さんは腰が低くて良い人で誰にでも礼儀正しい、役所の人間はさぼることばっかり考えてる人もいるけど、ちゃんとした人もいる
商売には向かない土地だね、みんな都心で金使って所沢には寝に帰るだけだから

252名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:50.45ID:OLNpeb+X0
>>242
憲法のどの条文?

253名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:56.74ID:ngjg2G3T0
正論

254名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:37:59.07ID:cEuahHWy0
あれこれ理屈をこねても、結局は物で釣る、釣られる行為、制度だろ。

利用してる知人に薦められたが、情弱とか損してるとか言われても、こんな恥ずかしい事はできんのよ。

255名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:38:29.99ID:VXpzcor40
ざまあww

256名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:38:42.88ID:AmqxIj+g0
>>225
知ってていってるんじゃない?
出て行った分の75%が交付税として出て行った自治体に帰るのなら
ハナから交付税で渡したほうがマシということでしょ。
手間隙かけなくていいんだから。
(ヒモつき交付税の賛否はともかくね)

257名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:38:50.41ID:cOYttFSk0
ぶっちゃけこの制度には反対だけど
オレは返礼品もらい続けるけどね
やったヤツが得をするというよりやらないと損をするレベルだからな
国で音頭取って廃止にしろよ

258名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:38:59.37ID:cWCzqWRi0
西武ライオンズってファンはいないのか

259名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:39:06.59ID:CiXYfW910
意外だな
埼玉県唯一の観光地「航空公園」があるんじゃなかったっけ?

260名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:39:14.23ID:BXOcni240
消費税もそうだが金持ち優遇はやめろ

261名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:39:23.00ID:7/IyUO5m0
ねらーってふるさと納税に批判的な奴ばかりだと思ってたから意外だわ

262名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:07.01ID:HqVfmD+v0
笑えるなw
0円かよ。ふるさとに感謝してる奴が0人だったとw

263名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:09.18ID:KJhsQhoW0
ふるさと納税って負担二千円で返礼品もらいたい放題!っと思いがちですが実際は
課税前の金額が減るだけなので実際お得は想像以上に少ないよね。

264名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:16.68ID:AdnXAZ0O0
>>227
ふるさと納税に怒ってるのは「本当の」乞食だけ。
納税者ならそういう発想にはならん。

265名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:16.70ID:EtDaRCrQ0
税控除を国税だけに限定すれば済む話。

266名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:22.15ID:/EsywX6J0
>>77
返礼品に地域の特産以外のものを充ててる現状は?
もう寄付獲得合戦になってる

267名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:41.66ID:iQLIwEhO0
やらないと他の自治体に吸われるだけだが、所沢市民はそれで納得するんだろうか

268名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:45.28ID:TMhlsehMO
>>257
制度の穴をついて儲けるのは当然のことだな。

穴あけたやつが一番悪い

269名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:47.56ID:US6z2ntg0
>>6
金持ち優遇制度だから簡単にはなくならないよ

270名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:53.93ID:+gMlh9NB0
テレビ番組の返礼品特集とか

こういうことするマスコミが腐ってる

こういう人が一市長なのが惜しい・・・

こういう人が国会議員になってくれれば日本も豊かになるはず

271名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:40:56.26ID:aihA0K9fO
>>1
くそわろたwwwww

272名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:41:07.03ID:XOPJd8/20
家電でも地元に大きな工場があるのなら、
まあ分からんでもないが。
日立やエプソン、象印のように企業城下町色強かったら、
気持ちもわかるけど。

273名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:41:48.31ID:TMhlsehMO
>>263
所得控除じゃないっす

274名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:41:54.70ID:cOYttFSk0
>>268
ほんと、ね。

275名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:42:14.50ID:GTishL8Y0
>>263
税額控除やで

276名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:42:21.66ID:Yfct3HgN0
これは悪手だろ

277名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:42:46.05ID:aUM25yKM0
ふるさと納税は手続きが面倒と聞く。
返礼品には反対だけど見返りが無きゃやらないわなぁ。

278名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:42:59.44ID:11gnxgSV0
その通りじゃんw

279名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:03.35ID:AdnXAZ0O0
>>254
年収いくら?

280名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:06.32ID:grsrJBI40
色々言ってるが
要するにケチったわけだろ

281名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:18.80ID:HqVfmD+v0
そもそも、返礼品ってどこが始めたんだ?

282名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:24.36ID:K/xQ6bP/0
埼玉の東の方に住んでると
所沢と秩父がごっちゃになる

283名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:26.26ID:hMyo8nSn0
>>266
ダメだと思うね
パソコンとかアホだよ

地域の特産品を蔑ろにしている地域と
返礼品を出さない自治体は死ねばいい

284名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:38.39ID:oygI2pyy0
まあ、大阪の松井がこのままだった「俺たちも参戦するぞ。返金率と現金性の高い返礼で」ってやってるよな。

地方がこのまま返戻金勝負やり続けていたら、一番金のある東京や大阪、名古屋が参入してきて全部持っていかれるのに、チキンレースやっているよなあ
今は大都市が我慢しているから成り立っている制度。

285名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:41.95ID:jzmcQYwW0
別に金持ち優遇って訳でもないんだけどね
というか日本の税制関係調べると金持ち冷遇

286名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:51.84ID:abx31ppy0
これ明らかに市民に対する背反行為だろ
税収減らして喜んでるなんて
俺が市民なら損害賠償請求するよ

287名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:55.19ID:ClttBfmu0
所沢はまず下水管理ちゃんとしろ。
雨の日の悪臭が酷すぎて笑える。

288名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:43:58.15ID:hDQtYDFB0
>>256
所沢市は普通交付税貰えるけど金持ってる東京の自治体とかはもらえないんだ
この制度は主に東京の税金を狙い打ちしてるからやめられないんです

289名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:44:07.90ID:a3zJZYLA0
ふるさと納税なんぞという用語は無いんだけどな。
通称として使用するにしても実態を反映していないから不適切。
「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とでもするべきもの

290名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:44:08.25ID:7zA5QnymO
こんなもんだw
こじきに恵まなくてもいいよ。

291名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:44:12.77ID:AMhz2Ige0
都会では納税する金持ちだけが得をして
田舎では議員のその眷属だけが得をする

292名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:44:32.19ID:sDsLjppY0
>>27
きちがい

293名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:45:01.63ID:ZE4fGSFF0
>>282
ねぇよ、アホか

294名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:45:13.96ID:AmqxIj+g0
>>265
他の地方自治体への寄付同様、所得控除にするだけで
激減する。数万円の所得控除だと税額ほとんど変わらんし。

295名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:45:20.80ID:cOYttFSk0
千葉のなんとか町って凄かったな
町で用意してる店で高級ブランド品も買える商品券だっけ
超高額納税者の抜け穴として使われるという
もう辞めたのかな

296名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:45:29.56ID:TMhlsehMO
>>281
返礼品自体は問題ない。
2000円分は控除されないから、その分を補う「ささやかな」お礼のはずだったんだ。

297名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:45:38.87ID:QYvADCcV0
ふるさと納税なんて名ばかりで、実際はカネ払って物を買ってるだけだからな
それもかなりお得な値段で
それは納税じゃなくて『買い物』っつーんだよボケが
販売してる方は辛くなってくるのは当たり前
もうこんな糞制度とっとと廃止してしまえ

298名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:45:51.04ID:RpV0+v3/0
所沢とか、小学校にエアコン導入もしない非常識な市長がいるとこだろ?
確かおととし位に揉めてたはず。
ふるさと納税なんていらないだろ、どうせ役立つ事、必要な事には使われんよ

299名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:46:30.18ID:JfWTfrxN0
貧乏人の僻みがすごいな

300名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:46:41.22ID:XOPJd8/20
東京都の区が怒ってるらしいな。
地方自治体苛めで、廃止しろって。

301名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:46:52.38ID:DM5R/jsL0
>>254
恥ずかしいことじゃないよ
本来市民は居住地へ納税と決められて、市民に選択権はなかった

それができる良い制度だよ
利用しよう

自分が収めたい市を探して収めるってすばらしいよ
少なくとも所沢市はないな

302名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:47:01.06ID:K/xQ6bP/0
ふるさと納税できるのは人口10000人以下の自治体とかにしたほうがええよ

303名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:47:03.10ID:Z/Idewva0
意訳:仕事したくないです。

304名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:47:18.71ID:Fw/KYIzm0
>>257
理解できない人もいると思うけど分かるわ
増税の時の還付金も手続き手間だし役所は疲弊するしで最悪な手だけど、だからといって申請しないと損するだけなんだよなあ

305名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:47:47.36ID:yCqZd7Qb0
寄付ゼロおめでとうございます

306名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:48:03.35ID:xeFqwatC0
販路の強くない地元特産品を民→官→民で捌くスキームとして割り切り使用が上手いつきあい方なんだよ
ビジネスが下手くそだが、ただまあ所沢なら西武とくんで東京圏から金を落としてもらえる乞食エリア内にいるから
いらねーしても問題なさそうなんだろう

307名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:48:07.23ID:YKfDG6ML0
辞めたければ黙ってひっそりと辞めればいいだけだろうに
すぐにもっともらしい言い訳をして目立ちだがるんだよな

まさに負け犬の遠吠えだよ

売れなかったものがバンバンと全国に出荷されて
これで景気は良くなってるんだから何も間違ってはないよ

企業も努力してるんだから役所も努力を惜しむな!

308名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:48:16.05ID:TlX7E7RP0
震災寄附とかしやすくなったのは良かった
返礼品についてはなあ
5000円以上寄附で上限500円相当くらいでいいのに

309名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:48:20.53ID:Z/Idewva0
>>297
なんねーよ。困るのは概ね東京であって、他じゃない。

310名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:48:55.37ID:TMhlsehMO
>>284
上限をルールとして設定しないと、東京辺りの交付税受けてないところが
「50%分の商品券を返礼にするわ」とか言い出して手がつけられなくなるなw

311名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:49:21.19ID:xG18hQE20
所沢住みづらい。引っ越す予定

312名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:49:25.56ID:RLZ2w90b0
>>127
住民サービスを受けてるのに地元に払いたくないっていうメンタリティーが既にシナチョン並。

313名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:50:09.90ID:KFKqsNXT0
>>284
大阪は金無い。っていうか金欠でそれどころじゃない。

314名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:50:41.50ID:r4k7qDtP0
>>225
職員がきちんと説明してないんだろうね、それも意図的に。
職員にすればふるさと納税なんて余計な仕事やりたくないだろうから、市長が消極的になってくれたら余計な説明はしないだろう

315名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:50:53.81ID:AmqxIj+g0
>>288
通常の寄付金控除をNPO法人や
公益法人への寄付同様、所得控除か税額控除の有利なほう選択という形
で残すだけでいいと思う。

交付税がもらえない自治体が本気出してふるさと納税に参加したら
高級グルメ系以外のところは全滅するだろうから、逆に23区には
参戦して欲しい。

316名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:51:21.76ID:cOYttFSk0
>>304
全体税収を細らせるから将来自分に増税で帰ってくるよなぁ
社会福祉のためですから!とかもっともらいい名分で

317名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:51:24.23ID:TlX7E7RP0
返礼品分は金額換算して所得税住民税控除から除外すればいいんじゃないの

318名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:51:46.85ID:CVZtBLgp0
まぁ正論やな
政治家どもが地方に小判巻いてるのを奪い合ってるだけ

319名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:52:02.28ID:BXOcni240
自民党さっさと全廃してくれ

320名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:52:09.40ID:YVgD2aqk0
実際は地域刺激策なので
関東である埼玉が頑張る必要もない

321名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:52:37.45ID:eSFHF5Yu0
素晴らしいけどいちいち報告せんでいい

322名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:53:22.81ID:HqVfmD+v0
まあ、既に既得権益化してるんだろうなw

323名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:53:39.21ID:AmqxIj+g0
>>317
そのために上限比率決めるんでしょ。そうすれば残りの部分は控除除外
出来るから。

324名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:54:52.41ID:jtrRakT20
この手の問題の全てのルーツは全て長州
廃藩置県で知事を全て薩長土肥から派遣した

325名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:55:10.91ID:y7qWavjN0
負け犬の遠吠え。

326名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:55:12.62ID:+0YT7uRu0
正しいことを決断して叩かれる人も珍しい

327名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:55:32.41ID:9BYZiLPW0
>>49
住民税の計算方法は全国どこの自治体も一緒
大阪だけ特別高いとかはない

328名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:55:43.88ID:7rYNwr2T0
埼玉のベッドタウンにわざわざ納税しないだろ
もっと魅力的なとこあるのに

329名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:01.50ID:xeOFl6/x0
>>127
おきなわ?

330名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:01.57ID:eWyTX1ZG0
ぐたぐた言ってないで要するに儲からないからだろ

331名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:11.71ID:437kuqPe0
よその自治体に行った方が多いから
嫉妬してんだな

332名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:32.19ID:jBRPawqD0
収入ゼロの俺には全く無関係

333名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:35.13ID:YKfDG6ML0
物が売れない時代にこの制度のお陰で
飛びつくように我先を争って税金を納めては
多くの物を得ようとし結果的に景気を押し上げている

やらない善よりやる偽善!だね

334名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:39.73ID:ZXSiNE770
ふるさと納税って公共事業でしょ?
今まで土建屋にしか回らなかったお金を別の場所にも回そうって趣旨じゃないの?

335名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:42.19ID:8BunK+8X0
>>229
贈賄も収賄も裁かれるべきなので癒着してたら業者もだな

336名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:56.62ID:jyYVvfEX0
田舎で田舎の税金で育てられた人が、都会に出て働き都会に税金を納める
この状態をなんとかしようって始められたのがふるさと納税らしいが
そんなもん、こざかしい役人の浅知恵だからやめてしまえよ
地方と都会の税収の格差など、地方交付税でなんとかするべきだろ

337名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:58.46ID:yrAKuFOr0
そろそろMNP乞食ガーが来るかな?

338名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:56:59.96ID:ZbBprT3L0
負け犬の遠吠えとは言うけど、競争してる時点でおかしいと気付けよ

339名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:57:50.71ID:HqVfmD+v0
>>328
ベッドタウン関係ないだろw
ゴミの島だろうが返礼品さえ良ければw

340名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:58:54.11ID:y7qWavjN0
寄付で億単位。地元産品の売り上げで億単位。
宣伝効果、集客で売り上げ増加。
売った企業が人を雇って納税が増えてという自治体も数多あるのよ。

341名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:59:48.64ID:aE0xrEwq0
もうこの制度やめろよ

342名無しさん@1周年2017/05/13(土) 21:59:53.49ID:YhvGnx4q0
>>320
ふるさと納税って、人口少ないとか脆弱な産業しかない自治体向けだよね

343名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:00:05.22ID:do7WWXvA0
>>33
世田谷区は保育園3つ作れる額がふるさと納税で流出してると聞いたが

344名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:00:33.86ID:Ipg7JVmx0


それなら、せいぜい市民に「他の自治体へのふるさと納税をやめて!」と呼びかけてみるんだな。

所沢の高額所得者の市民は、せっせと他にふるさと納税をして、所沢市の税収は減り続けるだろう。

ふるさと納税は、「税金は納税通知を出せば当たり前に入ってくる」という堕落した役人根性に鉄槌を下したぞ。

文句を言っているのは、役人と税金払わずに行政サービスを当然に受けている寄生虫市民だけ。



345名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:00:37.27ID:BYPoljhJ0
>>316
公務員減らしたらええやん。
男女共同参画センターとか、毎月朝鮮人ババアを税金で講師に呼ぶのを行政サービスと呼ぶなら、そんな行政サービスはない方がええ。
年間住民税を130万円払わされてるけど、今のしょーもない行政サービスなんかもっと減れ

346名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:00:50.60ID:aCLDGW870
>>『他の自治体から奪う必要はなく、救われるべき弱小自治体にふるさと納税されれば、それで構わない。』

市民 では、遠慮なくそうさせていただきます。
役所 余計な仕事が無くなって平和だぜ 

347名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:00:54.54ID:E9bklI8k0
国や県に補助金乞食すれば良いから問題ない
競争否定の共産主義市長だ

348名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:00:57.93ID:+HQAkg2d0
こんな制度だれが考えたん?

349名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:01:17.22ID:cOYttFSk0
たしか、上位10くらいの自治体でふるさと納税全体の7割くらいの金を集めてるんじゃなかったっけ
どんだけの自治体が泣きを見てるのか

350名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:01:32.96ID:e4OPcJSh0
誰が埼玉なんかにカネ落とすか

351名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:02:08.66ID:4uHekoWT0
ぬるま湯高給地方公務員も多少は競争してみたらどうか

352名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:02:20.19ID:HqVfmD+v0
>>340
まあ、自腹で買うほどの魅力はない商品てことかw

353名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:02:30.40ID:Bbv25ntf0
一部の税金の支払先を国民が選べるという
国民のための制度だ

354名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:02:33.91ID:4Xcj4vDQ0
1万世帯しかない自治体としたらなりふりかまっている場合じゃない。ごちゃごちゃ言うなら紐無し地方交付税交付金くれって。

355名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:02:54.03ID:DM5R/jsL0
>>327
大津市じゃね?

356名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:03:06.98ID:yfaMIDE+0
浅村のサインでもいいけど。

357名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:03:07.74ID:6ENsGjdi0
所沢市長正論

最初から過熱しすぎる制度なの分かりきってた
早くやめる決断しろ高市早苗

358名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:03:38.20ID:BYPoljhJ0
>>349
自治体が泣きをみるんやのうて、自治体の税金にたかってる寄生虫公務員や外郭団体が泣くだけやん。
普通の市民は困らんやん

359名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:04:15.71ID:jS3mQLkD0
十万石饅頭か、飛んで埼玉の単行本でいいじゃん

360名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:05:10.19ID:Z/Idewva0
>>349
適正な競争だと思うけどなあ

361名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:05:19.75ID:437kuqPe0
若者どんどん流出で有名な所沢市さんですか

ジジイ沢に改名したほうがいいな

362名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:05:46.33ID:cOYttFSk0
>>358
でも、あいつらって自分たちの取り分は確保して
足りなければ住民サービスや地域整備けずったりするんじゃね?

363名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:05:57.53ID:/I9VJB7U0
まぁ文句言う人は文句いえばいいよ
どうせ来年には大幅に変更を余儀なくされるだろう制度だ
せいぜい今年中までは自己負担2000円で美味しいものを食べさせてもらうわ

364名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:06:03.07ID:HqVfmD+v0
>>358
減った自治体の市民で困る人は少しはいるんじゃない?

365名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:06:37.65ID:BYPoljhJ0
そのまま住んでる市に住民税納めて、しょーもない男女共同参画センターやら公務員、外郭団体の寄生虫どもに吸われるより、コメや肉もろたほうがはるかに有意義や

366名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:07:08.25ID:p8yEB8Zx0
>>27
強欲 トランプ モラルなし

367名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:07:13.30ID:uyIxi+3Q0
埼玉出身者の郷土への愛着は全国ワーストレベルだから、さっさと逃亡するのも無理はない

368名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:07:31.93ID:+5jCsoEg0
で市民のために具体的に何やってんの?

369名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:08:16.30ID:DM5R/jsL0
>>343
世田谷区は若い主婦をボラティア選挙応援団とか・・
口だけうまい民進のあいつがガンだわ

370名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:08:28.66ID:LsjZYNDB0
返礼品は辞めるべき
明らかにおかしい

371名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:08:34.96ID:p8yEB8Zx0
>>319
東京の自民党議員をゼロにしよう

372名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:08:44.33ID:ZbBprT3L0
こんな下らない事で競争しなくていい
するなら行政サービスで競争してくれ
草刈りでもしてくれた方がいいわ

373名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:09:27.94ID:eD68f9xB0
所得税がふるさと納税で足りなくなるなら所得税を増税すればいい。
地域を回すものが返礼品なら経済が回って結構な事じゃないか。

374名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:09:31.95ID:+eukG6oG0
叩いてる奴は乞食かなにか?

375名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:09:35.16ID:TlX7E7RP0
所沢の名産って ごはんがススム くらいしか出てこない

376名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:09:51.29ID:y7qWavjN0
>>352
え? 仕組みが分かってない子供か。寄付金そのままの物が帰ってくるわけじゃないのよ

377名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:10:16.75ID:xXV+NJYg0
それでも地場産品買ってもらえりゃ小売店の所得税が増えるんじゃねーのか
ふるさと納税って地方税と所得税の両輪なのかと思ってたけどちゃうのかい・・・

378名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:10:30.28ID:437kuqPe0
低額納税者なんぞトータルじゃマイナスだからな

379名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:10:48.80ID:DM5R/jsL0
>>326
多くの国民にそっぽむかれただけだろう

国民一人ひとりが主体的に納税先を選べる良い制度だよ

380名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:11:14.07ID:BYPoljhJ0
>>368
働き方改革やとほざいて、女の公務員なんか年休全消化、産休育休取りまくり、プレミアムフライデーやらを民間に範を垂れるべく率先してくれるのに、納めた住民税は使ってるやろ。
市がやってる行政サービスも応募して受け取ってるのは公務員一族ばっかり。

381名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:11:20.41ID:F/eR83UU0
>>327
だよねえ

謝った知識を持った人が偉そうな顔できるんだから、
日本は良い国だww

382名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:12:11.64ID:HqVfmD+v0
>>373
まあ、そこでも特別おいしい思いをしてる奴はいるばずだよw
返礼品に選ばれてればね。選ばれてないところは・・・

383名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:13:07.00ID:rqoC87Mn0
市民にとっては地元の財政が潤ってる方が良いよな
結局こいつは市民の代表のくせに市民のためにやるべきことを拒否したと

384名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:13:49.07ID:BYPoljhJ0
住民税は腐れ地方公務員や外郭団体の寄生虫どもに無駄使いされるより、コメや肉もらう方が100万倍マシや。

385名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:14:35.02ID:437kuqPe0
地元の中小企業が儲かってんだからいいだろ

386名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:14:50.71ID:b6/nnb440
これは所沢市を評価したい

387名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:15:37.18ID:/mlqiw970
>>385
行政とコネのある企業だけなw

388名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:15:51.00ID:qYEjE3A30
寄付控除をなくしてから返礼すればいい
今のシステムはクズ
けち臭いポイント稼ぎやるやつが数千円得するみたいなもの

389名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:15:59.56ID:DUpOJy4W0
市長が言ってることは極めて真っ当な話に思えるんだが
なんで叩かれてるの?
俺の理解が足りない?

390名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:16:11.36ID:yeV1OGtC0
>>218
ところが返礼品業者っていて、地元じゃない人間が噛んできてるんだよ

391名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:16:15.91ID:yKLP9BEj0
>>76
返礼品は地元業者の売り上げ。
納税額の何割かが商品代に消えても、それは死に金ではない。
地方の活性化に大きく貢献している。
下手くそ政治家が税金をどぶに捨てたり私腹を肥やすよりも遥かに有益。

392名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:16:22.39ID:UR30oGwB0
ええぞ所沢
こんなアホみたいな税金乞食の
ふるさと納税なんてやめてしまえ

393名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:16:37.88ID:xID06g1z0
>>327
税率に多少幅あるよ
大阪が高いか知らんが

394名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:16:58.54ID:UR30oGwB0
>>389
叩いてる奴ら 頭良さそうに思うか?

395名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:16:59.65ID:5XI2YK180
お歳暮みたいで楽しい

396名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:17:06.96ID:437kuqPe0
ナマポ発狂

397名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:17:12.27ID:alAEH/gd0
建前ではともかく、本音じゃ都市部の金を田舎に戻すためのシステムだろこれ
田舎に流れた金が都市部へ人口流出の抑制に繋がってないならあまり意味ないよな

398名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:18:22.26ID:zmlpPmnz0
>1
>納税とは、民主主義社会への参加券(参加権)

は?
所得税や住民税などを納税してない者が、インフラ使い放題の生活してるのが実態では。
選挙権もあるし。

399名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:18:36.82ID:BYPoljhJ0
>>388
なんでや。
ふるさと納税はええ制度やんけ。
しょーもない寄生虫の市役所公務員に吸われるカネを減らして、コメや肉やリンゴに換えられるんやから。
使い道を納税者が選べるねん。

400名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:19:09.70ID:UR30oGwB0
返礼品をガツガツ食いながら
「俺の住んでいる自治体はサービスが悪い」とかほざいてるのが今の制度

401名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:20:06.90ID:BYPoljhJ0
>>400
サービスもいらんし、公務員もいらん。
税金返してくれたら満足や

402名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:20:08.46ID:EvENr+sb0
住んでる自治体の行政サービスや税金の利用法なんかに不満たらたらなところに
ど田舎産の牛肉やらフルーツやらもらえるんならそっちに金回したくなるんだろな

403名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:20:09.78ID:UR30oGwB0
>>399
税金のぶんどりあいに荷担して
ブクブクと返礼品を食ってる奴を増やしてるのが今の制度だ

404名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:20:33.52ID:glR6HlO+0
50万の人口なのだから、ふるさととする人は、全国に30万人はいるだろうに、
返礼がないと1円も寄付こないのかw

405名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:20:45.30ID:OtK1fEoa0
>>389
納税に競争原理が働くという点ではふるさと納税はある意味正しいと思う。
真っ当に思えるのは日本の文化にマッチしてるからで、経済的には競争がある方がよい。

406名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:20:53.38ID:UR30oGwB0
>>401
えーっと 返礼品送ってるのも公務員なんですが
脂肪が頭まで回っちゃったかな?

407名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:21:03.50ID:kSscCJ6Y0
酷過ぎ
こうも露骨なものかね

408名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:21:24.10ID:UR30oGwB0
>>405
競争原理とか言ってるところが馬鹿丸だし

409名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:21:39.67ID:EvENr+sb0
税金が減った自治体はそのまま行政サービスを劣化させりゃいいんだよ
文句言われたら市民がふるさと納税で他の自治体に金を回してるせいですと言ってやれ

410名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:22:05.95ID:ESLm4tEy0
地方にお金回す方法だったのにねえ

411名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:22:37.90ID:vlU+wR2J0
>>1が建前

本音は仕事頑張っても給料上がらねーし
面倒くさいから辞めませんか?

でしょ

412名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:22:57.52ID:UR30oGwB0
>>409
広報へ「地元を疲弊させるふるさと納税はやめましょう」とか打ってみるのも面白いかも この馬鹿げた制度に一石を投じるべきだわ

413名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:23:02.12ID:HqVfmD+v0
>>401
www

414名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:23:19.99ID:+5jCsoEg0
ふるさと納税を批判したいなら何処にどれだけ税金使ってて何が出来なくなったか具体的に言えばいい
公務員と議員が恩恵受けてるだけだから絶対出てこない

415名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:23:20.49ID:glR6HlO+0
所沢も嫌がらせで、100%の返礼で商品券渡せばいいよw
全国から数1000億の寄付金が集まって、
地元特産の地方が潰れるからさw

416名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:23:34.51ID:OtK1fEoa0
>>408
理由を述べない時点でバカ丸出し

417名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:08.41ID:BYPoljhJ0
>>403
お前、自分で税金納めてへんやろ。
自分が血のしょんべんを流して働いて稼いだカネの中から、所得税300万、住民税130万取られて、プレミアムフライデーとかぬかして早いこと帰るクズどもに無駄使いされるねんで。
コメや肉の方がしょーもない行政サービスwwwよりはるかにええわ

418名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:09.07ID:aVnKy6bf0
返礼品の業者にお金回ってるだろうし、なんにも悪いことないでしょ。
税収が減るのが嫌なんだろうけどね。

419名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:15.06ID:UR30oGwB0
>>416
はいはい クヤチイですね
ボクチャン

420名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:15.29ID:T71Y7EBb0
めんどくせーんだよ!って言えばいいのに

421名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:36.99ID:9x5LKz1M0
>>386 所沢がふるさとかよ
町田あたりも文句言ってたが単に取られる側だから

422名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:41.61ID:437kuqPe0
税金納めてない奴が発狂

423名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:24:51.43ID:UR30oGwB0
>>417
死ねよ 嘘松

424名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:25:02.25ID:3jygkY+60
こうしたいのでお金くださいって言って集めて
後で報告だけすりゃいいじゃんって思う
どうせ返礼品の繋がりの怪しい一部の業者にお金が流れて
これといってそこの従業員すら潤わず忙しくなるだけで上だけ肥やして
そのお金すら地元以外の所へ流れてお終いなんやろ(´・ω・`)?

425名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:25:19.38ID:T71Y7EBb0
伊豆だったかな?徴税額の3倍の寄付集まったの

426名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:25:27.34ID:OtK1fEoa0
>>419
なにが「クヤチイですね」だ
バカは黙ってろ

427名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:25:28.60ID:UR30oGwB0
>>422
乞食が発狂してる
アサマシイナァ

428名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:25:44.89ID:0h2iviuA0
役所が無駄なことに金使うより、よっぽど有意義だっての笑

調子にのんなよ

429名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:26:17.23ID:vYOgjCCS0
無能な市長を持つと市民が不幸だな

430名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:26:22.63ID:glR6HlO+0
最低でも、出身地限定にすればいいのに。

そうすれば人口500人の村に10億とか寄付こないのにさ。

431名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:26:24.90ID:UR30oGwB0
>>426
うわぁ もしかして怒ってる?
ふるさと納税乞食がおこっちゃった?
税金でステーキモグモグ ブクブク

432名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:26:39.28ID:gvd+i3P50
おまえらエラそうな事いってるけど寄付してないじゃんw

433名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:27:20.54ID:BYPoljhJ0
>>423
ふるさと納税を批判してるのは税金納めてないガキか寄生虫公務員やろ。
一番ええのは、税金をはなから取らんと行政サービスも公務員もなくすことやね

434名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:28:02.63ID:OtK1fEoa0
>>431
バカがきらいだからな
バカほど世の中に影響を与えるから許せんのだよ

435名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:28:05.35ID:UR30oGwB0
>>430
でかく寄付金貰えてるところは
そこそこ大きな自治体が多い
原発マネーで潤沢な自治体とか

436名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:28:43.85ID:DUpOJy4W0
>>405
納税は社会システムの維持費みたいなもんであって
競争原理を求めるのはおかしい気がするが
仮に競争があるとするなら自治体の生活環境の良し悪しじゃないか?
納税するからモノを寄越せは変だろ

437名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:28:58.81ID:/mlqiw970
>>433
行政サービス無しとか、縄文時代以下だろwww

438名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:29:08.68ID:gvd+i3P50
寄付は本来見返りを求めないもの(キリ

しかし寄付するしないは別だ(キリリ




www

439名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:29:12.30ID:UR30oGwB0
>>434
自分の事が嫌いなのか
馬鹿が嫌いなんだろ
自己紹介乙です

440名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:29:18.87ID:IJarGwpF0
>>234
現市長はその赤い連中に嫌われてるんだがなw
前市長は市の職員ベッタリの赤い連中のお仲間だった
だから市の職員の福利厚生ばかり力入れて後のことは放ったらかしだった

441名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:29:45.85ID:BYPoljhJ0
わしのふるさと納税のワクは50万ほどやったけど、住民税全額分に増やすべきやね

442名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:30:08.62ID:UR30oGwB0
>>441
もうええよ 嘘松君

443名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:30:46.99ID:XZpZ7hSy0
まぁ都市部は辞退が正解だよ。
ふるさとへの納税は表向きで実態は地方の雇用創成だもん。
都市部の自治体は地方創成税として住民税の20%を地方に収めるがよい。

444名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:31:27.48ID:IJarGwpF0
>>433
おまえが貰ってるナマポもなくなるよw

445名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:31:48.42ID:OtK1fEoa0
>>436
自分は地方が横並びはがおかしいというのが根本的な考えなのよ
例えば、教育に金をかける地方なら、子育て世代が集まるとか、
高齢者優遇するなら、その地方に高齢者が集まるってのがあってもいいと思う。
その理念に賛成して、納税するのはありだと思う。

446名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:32:12.42ID:iJOMazLB0
まあこんなもん結局金持ちへの実質的な減税だからな

447名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:32:32.69ID:kjowxvjT0
物で競うからチキンレースになるんだよな〜まあやめた方が賢明だわ

逆に竹島とか尖閣は名誉住民票を返礼にすれば爆発的に増えると思うけどなw

448名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:32:44.22ID:IJarGwpF0
>>429
所沢は2代続けてダメな市長だよな

449名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:32:52.58ID:UR30oGwB0
>>445
そんな事やっても片寄るだけだろ
綺麗事だけは書けるみたいだな馬鹿なりに

450名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:33:10.97ID:vYOgjCCS0
>>234
そういや、昔卒業式で揉めた反体制高校も所沢だったよな

451名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:33:21.03ID:437kuqPe0
ふるさと納税と縁がない奴がほとんどだから
否定派が多いのもたしかだ

ルサンチマン制度だな

452名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:33:27.18ID:sx4IyI0T0
良いじゃない。結局地元の産業にお金落とす気がないなからそれで!
綺麗こどだね。金持ちがお金落としてくれて地元産業が潤う事も望まないなら。戦う事から降りる負け犬って感じ!

453名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:33:44.16ID:gvd+i3P50
結局まともに寄付しないような民度なんだし、ふるさと納税やった方がマシじゃんw

454名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:33:55.87ID:AmqxIj+g0
>>445
そうなれば基本的には移住でしょ。それでの納税なら問題はない。
寄付の返礼目当てで、税額控除したうえに、ダブり品は転売して
さらに儲けだからね。

455名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:06.19ID:l1xl50wCO
保育園落ちたとか言ってる奴等がふるさと納税ちゃっかりしてるとかありえんわ

456名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:07.73ID:BYPoljhJ0
>>442
キミ、自分のレベルと比べて人さまの納税額を疑うなんて、マジで貧乏やないの?
やっぱりふるさと納税批判は住民税納めてない乞食と公務員やね

457名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:12.72ID:epm0AYNt0
やー人間やっぱこうなるよねww

458名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:21.80ID:OtK1fEoa0
>>449
いや、今の時代移動は簡単だから時代に合ってると思うんだけどね

459名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:30.02ID:x0cFt4S/0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、所沢は返礼品で物をつってでも市民のために病院診療所を作ったり、医学部に合格した生徒に奨学金をあげるなどしたほうがいいと思うけどね。
何なら山形大学医学部においでよ。埼玉大学は医学部ないし。

460名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:30.66ID:BmzAakNi0
まあ物で釣るのはおかしいよな
俺もそう思うよ
でもその物に釣られて俺もふるさと納税していたんだが
だってどっちにしろ納税するんなら
自分に少しでもメリットあるほうを選ぶのは人情ってものだよ

そういう意味で全ての自治体は返礼品なんてやめるべきだと思う
本来の主旨に戻るべき

461名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:34:35.38ID:TlX7E7RP0
23区はふるさと納税受け入れてないのよね
東京都もだけど
緑の東京基金ってあったがあれ事業終了しちゃったし

462名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:35:09.34ID:gvd+i3P50
ここでエラそうにふるさと納税批判してる奴も結局寄付なんてしたくないんじゃんw
ちょっとは行動で示してくれよww

463名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:35:15.31ID:kvet1jbk0
返戻金は蛭子先生のイラストにしろよ
彼はギャラ50円でも書くぞ

464名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:35:28.03ID:7yX5O01E0
>税は累進課税が原則。ふるさと納税はお金持ちほど見返りが大きい構図だ。

金持ちが日本に納税しないと行けないとは限らないって
原理原則無視だな

465名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:35:47.93ID:UR30oGwB0
>>458
まあ多少は嘘松ばっかり書いてるアホよりはまともそうだな
田舎姨捨山構想みたいな感じか?

466名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:36:22.56ID:OtK1fEoa0
>>454
今は移住できないけど、考えに賛成できるって時に納税して地方に貢献ってのは
資本主義の原理にあってると思うけどなぁ。

467名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:36:48.36ID:IJarGwpF0
>>443
東京都と大阪府は全税収の30%は強制的に地方行きにすべきだな

468名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:36:51.03ID:3jygkY+60
さすが返礼品見比べて納税先選んでる人はエラい!

469名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:36:54.44ID:NeUONJSM0
>>1
気持ち悪

470名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:37:00.31ID:UR30oGwB0

471名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:37:05.27ID:mRCJb5MT0
数百万円のために必死になる程では無いことはわかった

472名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:37:09.50ID:2ubNPuLL0
縁もゆかりも無いふるさとに納税

473名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:37:25.77ID:hwHJb0E90
寄付なんだし、お礼があってもおかしくない
納税じゃないから

474名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:37:28.28ID:HqVfmD+v0
>>445
今でも大なり小なりはあるだろ。
でも、今のふるさと?納税にはなんの関係もない。

475名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:38:02.78ID:DUpOJy4W0
>>454
俺もそれは賛成
その自治体が良い、自分の税金はそこに納めたいと思うなら
そこに住むべきだと思う

476名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:38:16.41ID:EvENr+sb0
まあ、制度があるうちは利用したいやつはしたらいいよ

問題があると思う人は具体的に行動しないと制度は変わらない

477名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:38:25.62ID:3go8JREd0
>>459
防衛医科大知らんのか

478名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:38:47.28ID:8BunK+8X0
>>433
まずもって
今使ってるスマホの充電どうすんの?からになっちゃうんだが

まさか、インフラなんて営利企業が勝手にやるわいレベルの知能ではなかろうに

479名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:38:48.93ID:BYPoljhJ0
>>464
アホか。
ホンマの金持ちはブリヂストン鳩山みたいに、配当利子所得が多くなるから何十億稼いでても分離課税で税率はたった20%や。
わしのような血のしょんべんを流して働く高級社畜が一番実効税率が重いんや。

480名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:39:09.30ID:iJOMazLB0
>4割は返礼品に消えた。所沢市の福祉や教育に使われただろう税金が返礼品になり
行政サービスを削って金持ちへ減税してるだけだからな
地元の産業ガーとかいうが、その産業以外の業種にとっては明らかに公平ではないわけだしね

481名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:39:20.99ID:nh+PkGUd0
まったく正論ですが
それでは困る輩の方が多いわけで
こういう人は逆に潰される

482名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:39:26.50ID:HqVfmD+v0
>>462

483名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:39:32.84ID:Xjrm/51k0
地方税を廃止しろ。
国税と消費税だけでいいだろ。

484名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:39:44.87ID:V9i4xAQi0
とりあえず大都市はやめろよ

485名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:39:53.09ID:UR30oGwB0
>>471
ふるさと納税で極端に納税額が減った所は交付税の補てん
ふるさと納税が沢山ある所は交付税変わらず
トントンな所は何もしない方がマシというのも一理ある

486名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:40:14.74ID:+xItkt8D0
なんだこりゃ?
いい加減な制度。

ふるさと納税の本来の目的から、はずれていっている。

487名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:40:32.99ID:z0jYCKsp0
寄付控除をなくせばいいと思う

488名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:40:50.76ID:OtK1fEoa0
>>474
問題なのは地方の強みを理解しないで物で釣るというのがおかしいのであって、
特産物とか、サービスで釣るのは正しいと思う。
無農薬を売りして無農薬の野菜を返礼品にするのは、農家も潤って地方の産業も差別化される

489名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:40:55.38ID:UR30oGwB0
>>479
血のションベン
大袈裟な嘘松が良く書くセリフ

490名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:40:56.70ID:4KwRQ6/Z0
確かに自治体を支えるのはそこの住民という税の本質に反してるよね
一方ではどんどん地方に色々委譲しようとしているのに

491名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:41:08.82ID:epm0AYNt0
>>480
ふるさと納税で「増えた分」から返礼品出しているんですよっと

492名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:41:12.36ID:HqVfmD+v0
>>473
逆じゃないの?

493名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:41:26.65ID:ce+KHLMM0
まともな自治体だな

494名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:41:34.59ID:gvd+i3P50
>>482
寄付は本来見返りを求めないんでしょw

でも現実は寄付ゼロなんですけどw 口だけっすなあwww

495名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:41:50.75ID:W/4rcrq20
>>489
いいこと思いついた。お前俺のケツの中に血のションベンしろ

496名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:42:11.33ID:F5Xu0TAf0
教育費を負担しているのは自治体。
年間1人100万円以上はかかる教育費を使い教育してもらったんだから
自分を育ててくれた自治体に返すべき。
東京は他の弱小自治体によって教育された人間を根こそぎかっさらって
その負担の上に自分たちの利益を積んでいる。
地方出身の人は自分の地方にふるさと納税で返しましょう。
ありがとうの気持ちとともに。

497名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:42:30.70ID:LRRYe1Ij0
ふるさと納税とかメンドクセ以前に乞食制度の恩恵にありたがるとか、、、

498名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:42:51.35ID:nh+PkGUd0
>>492
田舎者の底辺連中はお礼があるのが寄付だと本気で思ってるから質が悪いんです・・・

499名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:18.25ID:4uHekoWT0
税収が減った場合は市民サービスを減じるのでなく公務員のボーナスが減る仕組みならいいのに

500名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:19.70ID:gvd+i3P50
結局パヨクみたいなもんだな、ふるさと納税否定してる奴ってw
原理原則とかキレイ事ばっかいって攻撃するけど、対案ゼロww

501名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:20.29ID:aVnKy6bf0
やるもやらないも自由だよね。

ふるさと納税をやると、寄付先の行政の対応がよく分かる。
電子システムで簡単に寄付できて、市長からお礼の手紙が来る上、さらなる寄付をアピールしてくる所もあれば、
納税手続きだけでもかなり時間かかるところもあるしさ。

そういう意味では、金のない田舎が寄付してもらう手段として返礼品でアピールできるのはいいことなんじゃないの。

502名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:41.24ID:AM/MYZjr0
要するに自分とこの住民が、自治体に税金を払う事に意義を感じていない、
つまり福祉や教育が評価されてないって事だよ。
実際、子供を私学に行かせる金持ちから見たら、地方自治体に何も期待してないからな。

503名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:47.71ID:BYPoljhJ0
お前らニート、スネかじりで自分で納税して税の重さを身を持って感じてないから他人事のように言えるねん。
毎月、住民税だけで10万円以上引かれてたら、地方公務員のカスどもにやるより、コメや肉もらう方がはるかにええと実感できるわ。

504名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:53.43ID:iJOMazLB0
>>491
馬鹿じゃねーの
国の税収そのものは変わらないんだから
どこかが増えればどこかが減るだけ
で、返礼品に当てる分行政サービスを削られるだけの話

505名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:43:55.49ID:4KwRQ6/Z0
>>171
利用してただ乗りしてた人たちは叩くかもな

506名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:03.57ID:EvENr+sb0
>>499
それがベストだな
税収増やす努力しない公務員は減俸

507名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:24.74ID:UR30oGwB0
>>496
最初はそういう思想の元だったんだけどな
今はそこを物で釣ってる自治体が根こそぎ取っている状態
三割上限でかなり変わるだろうけどね

508名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:31.47ID:epm0AYNt0
>>504
地方税ですよっと

509名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:31.99ID:nh+PkGUd0
>>500
は?対案?w
そんな糞制度はもともと要らないって話ですがww
対案とかいってやってるふるさと納税が糞過ぎるだけですよw

510名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:33.16ID:4KwRQ6/Z0
>>177
あそこは元々米軍基地だったからね
なにもなかったから

511名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:34.87ID:8BfSWfN40
乞食ジャップwww

512名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:44:51.16ID:iDGEaq6W0
ふるさと納税は最悪な愚策制度

513名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:45:12.64ID:8BfSWfN40
>>503
乞食野郎

514名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:45:24.56ID:F8iDfJBv0
ふるさと乞食

515名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:45:36.58ID:gvd+i3P50
>>509
だからダメなんだよお前らはw

516名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:45:49.68ID:iJOMazLB0
>>508
全体の税収は変わらんだろ

517名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:46:02.33ID:XZpZ7hSy0
>>467
それだと地方交付税と変わらんのよ。
どうせ立派な道路と公共施設が出来て終わってしまう。
特産品の消費という民間企業が入るのが肝なんだから。

518名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:46:15.46ID:BYPoljhJ0
>>513
乞食は税金納めてないお前と税金たかる公務員やね

519名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:46:19.78ID:epm0AYNt0
>>516
毎年変動するのに意味不明

520名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:46:27.81ID:azMz4peF0
負惜しみだろwwwwwwww

521名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:46:32.59ID:OtK1fEoa0
逆に言うと、自治体が評価されるってことは地方公務員が評価されるってことになるのよ
がんばってる地方公務員が多いと全国的に税金が集まる。

522名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:47:00.96ID:5xFxX6lb0
ドイツ 再生可能エネルギーだけで85%の電力を賄う ついに原発どころか火力発電も不要に
http://blogos.com/article/222936/

数日前に目にして仰天したこの英文記事、その後、
あちこちに転載されていますが、日本語メディアではグーグルで
検索した限り見当たらないので、記録しておきます。
その記事の内容は「ドイツでは、4月30日(日曜日)の全電力消費の85%
が再生可能エネルギーによって賄われた」というものです。
翌5月1日はメーデーで休日ということもあり、大量に電力を消費する工場の一部が操業していない
こともあったでしょうが、それにしても、全ドイツの電力消費の大半が自然エネルギーからっていうのは凄い。

523名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:47:06.36ID:jPvVG40d0
>>1
誰が始めた制度なのかワケワカメな痴呆市長だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市民は誰も喜ばないぞ!

524名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:47:33.08ID:VJ/iw47J0
>>515
こいつめちゃめちゃアホやと思うwww

525名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:47:41.03ID:8BfSWfN40
>>518
お前よりは収めてるんでガチの乞食のお前と一緒にしないでね

526名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:47:41.20ID:EvENr+sb0
前年度の税収で公務員の給料を決定するシステムはよ

527名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:47:46.38ID:4KwRQ6/Z0
>>251
多分新参の方が民度は高いと思う

528名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:48:37.36ID:iJOMazLB0
>>519
ふるさと納税をしてもしなくても全体の税収はかわらんだろ・・
で、返礼品に当てる分行政サービスを削られるだけの話

529名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:49:05.82ID:BYPoljhJ0
>>525
へ〜(棒)鼻ホジホジ

530名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:50:07.58ID:UR30oGwB0
>>529
ニート君 鼻をほじる癖はやめましょうね ボクチャン

531名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:50:19.13ID:epm0AYNt0
>>528
普段行政サービスを削られてる層がふるさと納税してるね
トントンじゃねww

532名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:50:34.15ID:gvd+i3P50
ギョウセイサービスガ〜〜〜www

533名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:50:39.61ID:8BfSWfN40
>>529
ガチの乞食はやっぱり下品だなあ(笑)

534名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:50:57.69ID:cVfUnwgO0
所沢市 2015年 376件(笑)

負け惜しみだろw

535名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:51:01.60ID:BYPoljhJ0
>>530
キミもはよ就職しいや
親御さん泣いてはるで

536名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:51:07.67ID:HqVfmD+v0
まあ、始めた大臣がおかしいと言い出したんだからw

537名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:51:12.19ID:4KwRQ6/Z0
本来の趣旨と違う方向にいってるだろうって批判は真っ当だと思うよ

538名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:51:26.29ID:lJ8JgkQL0
>>1
ゼロじゃないね、やらないとマイナス

539名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:51:43.35ID:iJOMazLB0
>>531
つまり金持ちへの減税ってことだな

540名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:51:47.73ID:UR30oGwB0
>>535
すまんな公務員や
ゴメンねぇー

541名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:52:12.42ID:idrvtfzV0
当たり前だよなぁwwwww

542名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:52:15.41ID:zlYkooje0
自分が生まれてから住んでた地域全部に年数に応じて分配すればいいと思うよ
子供が出て行って過疎っても地元に納税される

543名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:52:58.41ID:OtK1fEoa0
逆にふるさと納税はしませんっていう自治体も本来ならあり
そういう人が移住したり、税金を払わなければいい。
でも、移住する人、住んでる人から税金を集めるので不利といえば不利

544名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:53:27.73ID:MwL1S0Pi0
高価な返礼品があっても良い。
返礼品目当ての納税があっても良い。

その自治体の地域振興になってんだから。
過疎化を止めるのに役立っているんだよ。

545名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:53:30.35ID:epm0AYNt0
>>539
住民税500万が最大100万減ります
そんな制度

546名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:53:41.68ID:gvd+i3P50
返礼品の分行政サービスが減らされる〜〜
寄付は見返りなしで行いましょう〜〜〜



結果:寄付ゼロwwww

547名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:53:47.83ID:CaqgYLEu0
最初のイメージは上京して働いてる人達が故郷に恩返し的な納税だったな
とっとと返礼品やめたのは正解だよ

548名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:54:01.31ID:1dtqG4nd0
返礼品に地元のものを使うことによって
地元の経済回すのが目的と思ってたが違うのか

549救世主2017/05/13(土) 22:54:39.76ID:bCvna7PE0
広告効果とかは考えないのか

550名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:54:59.72ID:BYPoljhJ0
>>539
今は平均返戻率40パーセントくらいやから、わしのふるさと納税の枠が50万ほどで、20万円分の減税やね。
九州宮崎、鹿児島あたりの豚肉牛肉ハム、佐賀の鶏肉、北陸のコメ、青森のリンゴやら四国の柑橘系もろてるわ

551名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:03.80ID:4KwRQ6/Z0
>>544
他所の自治体から奪ってるって言うのはあんまりいい制度とは言えないと思う

552名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:13.15ID:3HRRL7B10
>>1
ごもっとも
自分のうんこを流す場所に納税するのが当たり前

553名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:14.33ID:epm0AYNt0
>>548
ほとんどの自治体は地元の特産品出してるだけっすけどねww

554名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:20.82ID:hwHJb0E90
そもそも、地方税が累進課税を踏襲するのがわからない。
ほとんどの行政サービスを受けられない。
なのに何百万も
NHK受信料みたいに公平にしてくれ

555名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:33.11ID:BYPoljhJ0
>>540
ふるさと納税批判はやっぱり寄生虫公務員か

556名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:44.80ID:OW3+NwmA0
うちの子供、自治体の税金で医療費無料しかもすでに3−4回入院してる
なのに嫁はふるさと納税してやがるしなぁ
いや違法なわけじゃないけどさ

557名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:55:58.76ID:+GXIuuB40
お前の理念とかどうでも良いんだよ
損得で考えろ迷惑こうむるのは住民だ

558名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:56:00.64ID:RRVqU57C0
民間では客に金を落としてもらえるようにみんな必死で努力している
市民から金をむしり取るだけの民主主義から最も縁遠いところにいる
腐れ利権のバカ政治屋どもが何の工夫もせずに文句を垂れているのを見ると
どうしようもねえと溜息しか出ない

559名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:56:15.70ID:UR30oGwB0
>>548
こういう事を言い出して返礼品を出し始めたのは県が我先にとやりはじめた
本音は市町村にはふるさと意識があって寄付してくれるが、県には寄付金が少ないから返礼品出そうって

560名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:56:22.28ID:OtK1fEoa0
>>548
それで経済が良くなり、税収が増えれば成功だったんだけどね
違ったんだろうね

561名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:56:48.58ID:UR30oGwB0
>>555
税の仕事をやってたら、これは異常だと思うよ

562名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:56:50.88ID:HqVfmD+v0
>>548
真の目的は地方の税収減り過ぎちゃうと公務員の給与払えないから少しでも地方に金を回そうじゃないんw

563名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:57:08.58ID:437kuqPe0
>>554
まったくそれだわ
受けるサービスは変わらないのに

564名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:57:11.11ID:Xj1DBYty0
変なハコモノ建設でゼネコンに金を払うよりも
返礼品で地元の特産品を振興させた方がマシ
所沢みたいな都会には過疎の深刻さはわからない

565名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:57:12.68ID:4KwRQ6/Z0
まあそもそも所沢市規模なら月250万程度ならないほうが人件費の節約になるかもな

566名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:57:56.62ID:log3poCt0
ただの負け犬にもなってない
高市のバカ早くしなないかな…

567名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:57:56.82ID:O1iRJXGW0
(聞き手・羽毛田弘志)

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

568名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:57:57.02ID:QBLSvYvE0
日本会議の会員さんからの脅迫電話

@YouTube



日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube



改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube



日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube



街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube



レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube



池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube



Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube



【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)

@YouTube


.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)

@YouTube


.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)

@YouTube


569名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:58:20.48ID:CayAz+1B0
返礼品を自治体が地元の企業なり業者に発注する事による経済効果も
あるからケースバイケース

そういうのや増収分減収分を総合評価すれば所沢市はアクティブになる分がないし
今後ともそうはならないだろうから撤退して正解

各自治体の事情で判断が変わるものだからその自治体が有利な判断すればいいだけ

570名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:58:39.80ID:epm0AYNt0
>>560
でっかいトーキョーとお山の大将な地方都市が税収減ったからやめろの声デカイのww

571名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:59:46.15ID:iJOMazLB0
地方に分配したけりゃ地方交付税交付金でいいわけだし
地方の雇用を創出したけりゃ公共事業でいい
こんな制度をわざわざでっちあげたのは
年収700万から1000万ぐらいの連中へ実質的な減税がしたかったからだろう
えーと、公務員の平均年収って確か700万だっけか?w

572名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:59:46.85ID:+0eCf5Uh0
>>1
この市長、トップとしてこの発言ええのか?
理念を追い求める前に税収増やして市民の暮らし向上を追い求めるべきやないのか?

573名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:59:51.20ID:NRiq60ip0
地方交付金もあいつらへの見返りが無いと減額。

574名無しさん@1周年2017/05/13(土) 22:59:54.19ID:dCBXwQYJ0
全国的にマクロに見たら地方税の何割かが減収ってなるわけだから
返礼品なんてやめちまえよ

575名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:00:05.16ID:BYPoljhJ0
>>561
税金なくしたらええやろ
わしのような高級社畜から五公五民の年貢なみにしぼって無駄使いしてるだけやん。
で、ホンマの金持ちの実効税率は20%以下
公務員なんか今の1/10以下でええやろ

576名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:00:21.92ID:4nd8YIhX0
所得税率上限up
1500万以上の給与の控除縮小
16歳未満の扶養控除廃止

高額所得者ほど不利な制度変更も沢山あるんだがな

577名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:00:29.55ID:8BfSWfN40
>>554
貧乏人が負担額上がって大変な思いをするようになるからダメに決まってんだろ乞食

578名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:00:45.34ID:437kuqPe0
ジジババだらけになって潰れれば?
「所沢と多摩」で30代が急減した深刻な事情
http://toyokeizai.net/articles/-/149342

579名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:00:47.75ID:4KwRQ6/Z0
>>564
関東の東京のベッドタウンって利点がある自治体だから言えるってのはあるね
地方からしたら育てたのに都会へ奪われてるのはこちらだとかいう話もできなくはない

580名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:01:10.01ID:UR30oGwB0
>>575
ボクチャンが考えた公務員の仕組みでちゅか?エライデチュネ

581名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:01:50.69ID:0WrJFLl70
また所沢の人口減るなw

582名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:01:53.63ID:OtK1fEoa0
税金無駄に絞られてると思うならふるさと納税はありだと思うよ
そうした方が、いろいろ工夫する。

583名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:01:57.08ID:HioRmuTC0
この市長は学校にエアコン拒否した市長だっけ
子供は我慢すべきだから!って
所沢の夏なんて凄い暑いのに
その市長ならふるさと納税も無駄無駄って廃止に追い込みそうだね

584名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:02:48.73ID:BXdV5ojB0
>>314
それはないと思う
こんな大事な枠組を市長が知らないなんてそもそもないと思うが、仮に気がついてなかったとして、市の職員が市長に説明しないで隠してたら、市長が気がついたときに一体どうなるか、考えるだけでも恐ろしすぎる

585名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:02:58.82ID:MGXHvsWE0
返礼品とか面倒な事してないで税金で買ってタダで市民に配れよ
費用は全部国に請求しとけ

586名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:03:08.12ID:BYPoljhJ0
>>580
お前の主張は税金にたかる寄生虫が食い扶持が減るのを嫌がってるだけやん。
重税の苦しみも知らん寄生虫

587名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:04:31.53ID:iJOMazLB0
>>569
返礼品に選ばれなかった業者にとっては不公平だろう
しかもこれ、行政が返礼品を選ぶんだぜ
そこに恣意がないとどうして言える?
はっきり言って社会インフラの公共事業のがマシですわ

588名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:04:48.04ID:KJhsQhoW0
細かい数字は忘れたが、一昨年は30万数万円ほどふるさと納税して、ワンストップでは無かったので確定申告したら14万円ほど帰ってきた。
この差額+二千円で返礼品を買えたという理解で良いのですかな。

589名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:05:07.15ID:tQny3/vL0
この市長は嫌いだが、この件については同意

590名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:05:11.75ID:4KwRQ6/Z0
>>583
この市長は元教員なのだ

591名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:05:38.27ID:437kuqPe0
金持ち優遇ね・・まわりじゃ安月給の人もガンガン利用始めてるけど

592名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:05:57.13ID:1clX+TF90
これは良い兆候。
働かざる者食うべからず。

593名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:06:16.57ID:iJOMazLB0
>>576
累進課税は当然の制度だろ・・

594名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:06:19.17ID:8BfSWfN40
>>586
日本社会のために思ってちゃんと納税しろ。
自分だけが良ければいいとか浅はかな考えを捨てろ乞食

595名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:06:23.92ID:UR30oGwB0
>>586
あー うちの自治体は差引すると、ふるさと納税に関しては黒字やわ数百万ほどやけどな
でも制度としてクズなのと返礼品乞食生み出してるから反対だわ
お前の書き込み見てると、やっぱり糞制度で間違いないわ

596名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:06:29.53ID:4nd8YIhX0
>>588
あと住民税が減ってる。去年の6月から

597救世主2017/05/13(土) 23:06:38.37ID:bCvna7PE0
>>592
生まれつき何十億と持ってるやつもいますが

598名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:06:40.76ID:BYPoljhJ0
>>587
肉やコメは食えるけど、無駄なハコモノ、無駄な道路工事は食えんのでふるさと納税の方がいいです

599名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:07:02.05ID:wCfU8ixY0
寄付ゼロでも財政的に問題ないならいーんじゃね?
関東でも財政難の市町村いっぱいあるからな・・・

600名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:07:39.60ID:bZvZib5c0
東京人って田舎者の集まりでセコイ奴多過ぎ

601名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:07:42.52ID:4KwRQ6/Z0
今後ますます地方自治を強化する方向にあるから
税の仕組みや使われ方にはもっと関心を持つべきなんだよね

602名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:07:55.32ID:2N2X29eV0
返礼品禁止にしろよ国は
まあそうすっと誤差レベルにしか使われなくなって制度が空気化するだろうけどな

603名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:08:03.42ID:BYPoljhJ0
>>595
お前みたいな寄生虫公務員をもっと減らして、人件費を削って返戻率を上げろ

604名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:08:04.61ID:epm0AYNt0
ふるさと納税の返礼品担当の業者もふるさと納税で選んでもらえなければハケねーよww

605名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:08:13.80ID:437kuqPe0
働いてる奴が利用してる制度なんですが

606名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:08:39.96ID:Xj1DBYty0
>>587
入札制度って知ってる?
今時、随意契約で業者選んだら癒着だって叩かれる時代だよ

607名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:08:41.40ID:TgV8YabtO
朝日だし、嘘記事だな

608名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:08:57.09ID:Fa3lZo210
世界で起きてる法人税の安いとこへ行こう、の構図と同じやろ。タコが自分の足を食ってでも継続するしかない。都内のどこだっけ、1億どころじゃない額の税が流出したはず。

609名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:09:02.73ID:bVe2G9yC0
貧乏人が何で貧乏人のままなのかよく分かるスレだな
自分でも少し手間を掛ければ使える制度なのに、そもそも使おうともしないし、制度の内容を正しく理解しようともしない
第一、住民税の2割がふるさと納税による節税効果が最も出る寄付金額の目安なのだから、住民税の8割は地元自治体に落ちているはず
そもそも高額納税者の住民税額の8割も、住民税を払ってない奴らが、ギャーギャー騒ぐのが滑稽すぎる

610名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:09:06.45ID:UR30oGwB0
>>599
そうだよ
それまでは寄付金なんて 図書館で本買ってねとかそういうのだったからね
篤志家が遺産をどうぞとか原発マネーで電力会社が匿名寄付とかもあるけどね

611名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:09:15.34ID:n+hB0J690
>>561
これ

612名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:09:21.20ID:4KwRQ6/Z0
>>599
医療と福祉にお金かかるから
自治体は軒並み苦しいよ

613名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:09:38.29ID:4nd8YIhX0
>>593
所得税においては、累進の度合いが増すような変更も近年いくつかあったって話

614名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:10:15.86ID:8BfSWfN40
>>600
日本人自体がせこいの間違いだろ

615名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:10:24.87ID:BYPoljhJ0
無能な寄生虫地方公務員をひとりリストラしたらおよそ4億円の無駄な支出を減らせる。
納税者の生き血をすする公務員は少なければ少ないほど良い。

616名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:10:25.24ID:jRJwaxBR0
>>605
おまえみたいに自分の得になるからってだけで利用する奴が多いから批判されてんだよ

617名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:10:38.25ID:yRzEi+ca0
この豚シネーイ

ルンペン斉藤靖也です

618名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:11:07.31ID:4KwRQ6/Z0
寄付金制度はあっていいしあるべきだと思う
その返礼目当で寄付をするのは本来の寄付という精神から外れるよね

619救世主2017/05/13(土) 23:11:12.28ID:bCvna7PE0
>>616
それでいいだろ
いまはどこも苦しいんやで

620名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:11:47.35ID:iJOMazLB0
>>606
どの特産品を選ぶか、ということに恣意が入る要素が大きくなるのは当然だろう
道路工事なら入札させて額で決めりゃいいがね

621名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:11:48.71ID:wCfU8ixY0
>>606
指名競争入札なw
あらかじめどこが受注するかみんな知ってるという
ふざけた制度だよなw

622名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:12:05.19ID:UR30oGwB0
なんかしつこい馬鹿は トラスト⚪ンクの工作員か?あそこの社長ふるさと納税をビジネスにして成功しましたとかいう自慢本を送って来やがった
イラネーヨ

623名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:13:12.00ID:iJOMazLB0
>>613
所得税の累進制は戦後ずっと緩められてきて
直近で少し上がっただけだな

624名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:13:44.80ID:+5jCsoEg0
地方公務員がその地方の平均給与より多く貰ってる異常事態を是正してから吠えろよ

625名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:13:48.63ID:8IgGSjaU0
税金足りないからとか言って消費税上げられたのに
糞みたいな制度作って、キャッシュバック合戦やらせて、
トータルで見ると日本全体の税収が減るんだぜ・・・
アホ過ぎだろ
死ねや
こんなことして税金ドブ捨てるなら消費税0%に戻せ

626名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:14:16.27ID:ONHIWXhp0
税金の使い道が自分で決められるんだからいい制度じゃん。
役所に不満しか言わない奴こそふるさと納税すればいいんだよ。

627名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:14:40.74ID:BYPoljhJ0
>>622
ふるさと納税を必死になって批判してるのは税金たかる寄生虫公務員
これがあきらかになって良かった

一人でも多くの寄生虫公務員が早く死ぬことを祈って
今日はおやすみなさい

628名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:15:29.24ID:r6RON8zj0
>>23
>つまり低所得者は普通に納税してるけど

はぁ〜住民税の非課税世帯って全国で4200万世帯もあるんだが
つまり低所得者はろくに税金を払ってないんだけど・・・

629名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:16:14.90ID:OtK1fEoa0
>トータルで見ると日本全体の税収が減るんだぜ・・・

税収が上がることもある。

630名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:16:17.51ID:437kuqPe0
低所得者「累進課税はまっとうな制度」

631名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:16:24.35ID:KJhsQhoW0
>>596そうなのですね有難う。
経営者なのですが税務は専門屋に任せっきりで、自分の給与もいくら振り込めば良いのか聞いて行っている状況です。
今後も確定申告すれば住民税控除含めた金額が返ってくるという事ですかね。
しかしやはり負担二千円で返礼品貰いたい放題とは違いますよね。

632名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:16:39.70ID:UR30oGwB0
>>627
お前は二度と目を覚まさないように
それが世のため人のため

633名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:16:51.32ID:ytl1ACRG0
納税の4割が返礼品ってどんだけだよww

634名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:17:11.61ID:Fi6Dv7dL0
231万じゃな
事務費の方が全然高い

635名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:17:58.12ID:iJOMazLB0
>>630
どの先進国でも採用されている「まっとうな制度」ですぜ

636名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:18:11.07ID:wNpn45x30
さすがに他の自治体から税金移動させて
都市部は税収減で、そのお金が本来の福祉に当てられないで
保育園難民とかみると、さすがにこの制度はないわな
税金集めに返戻品返しって返戻品もタダじゃないんだしさ馬鹿だよこの制度

637名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:18:52.22ID:wCfU8ixY0
ふるさと納税の返礼品が現金ならダメだけど
地域の特産品なら消費を活性化する効果はあるし
地域の活性化にも繋がる

悪いことばかりじゃないよ

638名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:19:05.85ID:UR30oGwB0
>>636
返礼率70%とかいう馬鹿げた所もあったからな

639名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:19:11.24ID:ONHIWXhp0
ふるさと納税批判してるのは、ふるさと納税するほど収入が無い連中か
現役引退した爺婆だろ。

普通のサラリーマンが租税回避できる数少ない制度なんだから継続すべき。

640名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:20:05.32ID:c5I7il2z0
ネトウヨ「ふるさと納税は故郷への愛を形にする良い政策だね!さすが自民党さん!」

↑ただの合法的な脱税だったの?(´・ω・`)

641名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:20:06.58ID:G+yXbFo60
早めにやめて賢明
自分が育った場所に恩返し的に納税するならともかく
今はみんな欲張りすぎだから
実際生活してたら住んでる自治体の公共サービスを受けるのになんか変

642名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:20:40.62ID:H+oZIZrM0
> 参加権であり参加券だ。

文章でしか成り立たないような表現でなんかすげー嘘っぽいんだが

643名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:20:59.45ID:zcA8Hopq0
ふるさと納税って考え方から離れて自治体が地元特産品通販サイト運営したほうがいいんじゃない?
自社でサイト運営出来ない零細企業とかの商品をサイトに載せて売れば
意外にヒットするかもしれないし手数料や売上げアップによる所得税で税収上がる可能性あるだろ

644名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:21:35.54ID:UR30oGwB0
入金のあった次の日に
「もう返礼品は発送してくれましたか?」の電話
Amazon感覚かよ

645名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:21:50.33ID:4OSee+eW0
市長の意見も納税者に対して高飛車だと思う。
だから税金の使い方もずさん。無駄も多い。

646名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:22:05.19ID:epm0AYNt0
返礼率を各種税金全体の返礼率と思ってるのいるよなww

647名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:22:26.81ID:iJOMazLB0
>>637
地域の活性化という名目でも地域振興券みたいな奴のがマシだわ
地域限定の商品券なら地域の業者全体が恩恵を受けるしな

648名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:22:39.48ID:UR30oGwB0
>>643
税額控除無ければ全然なんだよなぁ

649名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:22:40.46ID:MGXHvsWE0
で誰が割り食ってるんですか?

650名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:23:45.04ID:KLyp5JC90
所沢市民だけど賛成だわ
子供医療費無料とかの原資になるわけだろ。使い途に納得できるならちゃんと払うわ

651名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:23:50.06ID:9JoE/qHi0
>>328
>>350
>>367
散々言われてるけど、
埼玉だって地元愛がある人はいるよ。
埼玉や千葉だって、東京に住みたい人は半分程度だから。

東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚

652名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:23:57.43ID:bVe2G9yC0
>>639
ほんこれ
所得税・住民税をまともに払っていて「ふるさと納税やめろ」と言ってる奴は、頭に何か沸いているとしか思えない

653名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:23:57.80ID:jpa0xYH30
>>639
いやなんつーかセブイレブン客とオーナーみたいな関係になってきてないか的な臭いがさ
そりゃ自分が便利になるのはいいけど犠牲の上に成り立つのはいかがなの

654名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:24:05.70ID:CaqgYLEu0
>>644
そういうの聞くとなんだかなぁ…と思ってしまうな
いや同じお金を払わなくちゃいけないなら、少しでも得したいって気持ちもわかるんだけどさ

655名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:24:13.15ID:UomtXULH0
所沢市のような財政的に潤沢そうな所でも
モノで釣るふるさと納税してたのか驚きだ
田舎の自治体だけと思ってた

656名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:24:19.38ID:i3plCqoi0
この市長はおそらくダメだろうな
堅物過ぎて時代の波に完全に遅れてる

657名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:25:01.06ID:tCdsRcQV0
所ジョージに寄付してもらえよ

658名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:25:05.63ID:NYDuG9ho0
デフいな。

659救世主2017/05/13(土) 23:25:09.24ID:bCvna7PE0
地方なんて今ボロボロやろ
子供が植えるレベルで

660名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:25:35.50ID:UR30oGwB0
>>654
まあ極端な人なんだろうけどね

661名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:26:11.37ID:4nd8YIhX0
2015年でふるさと納税1,600億円
返礼+経費半分としても高々800億円

もっともっと無駄な税金使い、なんぼでもあると思うけど

662名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:26:51.20ID:ZD4cPnQI0
英断を支持

663名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:26:58.61ID:UR30oGwB0
>>659
一昔前までは財政的にボロボロが多かったけど 今は人口的にボロボロが多い

664名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:27:15.72ID:6R56GjGi0
問題は所沢が返礼やめてふるさと納税が0になるだけでなく
所沢市民が他の自治体にふるさと納税して税収が減ってしまうほうが問題なんだよな

665救世主2017/05/13(土) 23:28:25.83ID:bCvna7PE0
>>663
すいとんと食パンばっかり食ってる子供とかおるんやろ
泣けてくるで

666名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:28:32.21ID:UR30oGwB0
>>664
そこは交付税の基準財政収入額で見てもらえる方を取ったんだろうな

667名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:28:33.30ID:wCfU8ixY0
>>647
せやね、言ってる事は分かる
消費者の立場でも商品券の方が普段の生活に生かせるからありがたい
でも、消費者が普段なら絶対に買わないような地域の特産品でも
返礼品でならさばけると言うメリットもある

地域にとっては売れ残りの特産品さばける方がいーんじゃね?

668名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:28:39.54ID:HioRmuTC0
>>655
所沢は老人が多くて財政は厳しいよ
国保が凄い高い

669名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:29:23.47ID:nbTggj3W0
>>1
寄付と言いつつ、返礼品目当てになってるのが殆どなのは紛れもない現実だけど、
魅力のある物を作れてそれを寄付という名目で販売してるということにすればいいんじゃねぇの?
それで自治体が潤うのであれば、間違ってないと思うんだが(´・ω・`)

670名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:29:33.29ID:+4+/xdD10
地場産業支援策でもあるが、
所沢ww

思い浮かばぬ

671名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:31:13.56ID:Fa3lZo210
返礼品の上限もできてきそうだし、消耗戦からは一抜けたって感じなのかね。

672名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:32:07.14ID:Xp7NI92r0
もともと231万の負け犬の遠吠えwww

673名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:32:37.76ID:jRJwaxBR0
返礼品の価格を納税額の何パーセントまでとか
せめてそういう制限を付けないとダメでしょ

674名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:33:02.64ID:a4upUocs0
こんな腐ったシステムはない、全国で廃止しろ

675名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:33:45.31ID:0gNSzXEd0
育休中は上の子を保育園から退園させた市長?

676名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:34:03.95ID:wCfU8ixY0
>>673
せやね、その辺の線引きは必要でしょうね

677名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:34:41.31ID:hDYHr7D7O
卑しい奴が多いということだな
日本人の民度が高いとか笑わせる
人目に触れないところじゃこの様だ

678名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:35:13.02ID:5AOsm9Kr0
子供を虐待死させるような親が税金免除されてたり優遇されてたりするんだから
そっちのが無駄
ふるさと納税くらい真面目な層が得したっていいじゃん

679名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:35:47.57ID:a3ko39yi0
>>673
何でそんな条件付ける必要があるんだ
返礼品価格を高くして多額の納税額を狙うのか
価格を抑えて実質の税収率を多くするのかはその地方が考えることだろ

680名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:36:36.93ID:rvJ+TzfQO
それより無能でヤル気すら無い所沢警察をなんとかしてくれよ。

681名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:36:58.47ID:tPcIGmMb0
で、制度に怒ってる人達は控除限度が数十万あるのに、全くふるさと納税してないのかな?
奇特な人達だ

682名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:37:10.84ID:zqSiFtZo0
この市長を批判している奴って要するに脱税にケチつけるなクズってことだろ?

683名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:39:04.95ID:HioRmuTC0
あそこまで航空公園駅周りを綺麗に保つぐらいなら他にお金を回してほしいけどね

684名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:39:33.81ID:b9riaVpK0
本来福祉とか教育に使われるべき税金が返礼品に使われていくと思うと何かおかしいよなぁと思うね
何か縁があって支援したいなと思った自治体に納税出来るってのはいいと思うけど
確かに今は取り合いだよね
んで取り合って物に消えていく税金なわけか

685名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:40:21.09ID:ONHIWXhp0
本当、日本人は自分で頭を使って考えるのが嫌いな民族だな。
役所も税収増の工夫するし、市民も税金の使い道を考えたり選べる機会になるし、
こんないいシステムはないよ。

ほっとけば行政がすばらしい政治をしてくれるなんてあり得ないんだよ。

686名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:40:39.42ID:5AOsm9Kr0
>>636
豪華クルーザーやじょーもない絵買うならふるさと納税のがいいわ

687名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:41:04.19ID:66PaloyQ0
理想を語るのなら、政策を選ばせて集まったカネで実施すれば良い
結局税金の使い道を決める権利は絶対に手放さない

688名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:41:32.68ID:TgV8Yabt0
西武城下町・・・寄付金いらねえだろ

689名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:41:33.17ID:AmqxIj+g0
>>669
その返礼品が高級和牛やカニなどの産地ならともかく、
ブランド品とかipadなんかになってるから問題なんだよ。
換金性も高く、転売すれば控除外の分も取り戻せる。

690名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:41:58.93ID:t1YTAwLi0
>>651
そいつらは都内に住む金はなく通勤できるからという理由だけで埼玉に住み着いた半端者だよ
真面目にレスしてやる必要すらない

所沢はとくに乗換や始発駅が便利なので縁も所縁もない人が集まりやすい
気に入って移住してくる人らは歓迎だが、なんとなく仕事のある首都圏に出てきて利便性だけで住み着いて
なんの還元もせず文句しか言わないようなのまで来てしまうのが不幸だな

691名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:41:59.94ID:wCfU8ixY0
>>679
事実上は高所得者優遇の節税制度だからねぇ・・・・

自分はふるさと納税のメリットも認めてる肯定派だけど
あまりにも過剰な返礼品はダメだと思うよ

692名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:42:12.27ID:UY1R9nz/O
俺は自分が生まれた街になんか絶対納税しない。
俺が生まれた街は小さくて
繁華街と呼べるようなメインストリートはわずか数百m
寂びれた映画館とバーが5〜6軒
高校を卒業するとみんなこの街を出ていった。
ふるさと納税なんかするくらいなら
必死に働いてカネを貯めて
ロックミュージシャンとして大成功して
奴らの足元に大金を叩き付けてやるのさ

693名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:43:24.10ID:AmqxIj+g0
>>692
浜省のマネーだなw

694名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:44:31.99ID:a3ko39yi0
>>691
高所得者優遇の制度ってどういう意味?
ふるさと納税で控除可能な限度額は納税額に比例してるんだったら
納税者全員に平等な制度なんじゃないのか

695名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:44:34.91ID:R+OIghnp0
物ではない価値を返礼できたらいいんだけどな
公共物の命名権とか

696名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:44:44.76ID:w6qnoqwC0
ふるさと納税肯定するやつって地域振興券とかばら撒き政策でも賛成するやつだろ?
自分自身の短期的な利益しかみない単純なやつ

697名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:44:59.63ID:Uu/056t+0
>>69
その金持ち達が所沢の名産品を知って、リピーターになってくれれば所沢の地域活性化になるだろ
本来はそういう趣旨なんだよ、普段なら絶対買わないけど返礼品ならもらってもいいかも、ってのから顧客を増やして知名度と評判アップに繋げよう!っていう
そもそもろくに住民税納めてない乞食がサービス受けようとするのがおかしな話なんだよ

698名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:45:19.41ID:wz1PI7OH0
そもそも論を持ち出して綺麗事言いながら、
結局手続き含めたトータルでマイナスになるから止めただけでしょ。
で、自分の市がうまく行かなかったから
税収が他所に流れるのを嫌がっての発言かな。

本当に特産品がある地域もあるだろうに、
他の足を引っ張ろうとするのはどうかと思うよ。

699名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:45:26.86ID:epm0AYNt0
>>695
そういう類の返礼品もうあるぞ?ww

700名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:45:45.36ID:KLyp5JC90
>>652
そんなことないだろ。
現状明らかに歪んでいるんだから、このまま続けていても全体に不利益(≒結局自分も不利益)だと批判したり拒否したりするやつはいると思うぞ。てかそれか良識的な対応ってやつだろ。

俺は所沢市民で、正直ふるさと納税しようかと毎年揺れてたけどこの記事呼んでやっぱり止めることにしたわ。所沢に納税して使ってもらうほうがいい。

やっぱり目先の損得追うより理念ある生き方したい。
そういうこと考えさせてくれたという意味ではふるさと納税制度にも感謝かな。

701名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:46:29.75ID:k1vdlKjE0
自治体の域内で返戻品を購入するなら地域の振興になるのに

702名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:46:30.42ID:5AOsm9Kr0
所得税固定資産税自動車税消費税取りまくって無駄遣い
ふるさと納税で返礼貰って何がいかんの
よっぽど有意義な使い方でしょ

703名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:46:34.59ID:Uu/056t+0
>>694
そもそも高所得者は馬鹿みたいに税金取られてるんだから優遇されて然るべきなんだよな
なんで税金もろくに払わない貧民と累進課税でゴッソリ持ってかれてる高所得者が同じサービスに甘んじないといけないんだよっていう

704名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:46:41.28ID:w6qnoqwC0
>>697 なんつーか功罪抱き合わせの功の部分しか注目しないってのもな
パチ屋でもちゃんと税金納めているだろ!地域の福祉団体にも(微々たる額だけど)寄付しているだろ!みたいなw

705名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:46:42.56ID:HioRmuTC0
>>695
ふるさと納税は盲導犬の育成費とかの昔からの寄付も出来るよ
何か食べ物ばかり槍玉に上げられてるけどね

706名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:46:56.97ID:cJu9Mes80
今後とも一切所沢には寄付しません

707名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:48:18.52ID:Uu/056t+0
>>700
なにが歪んでるんだよ
ろくに税金も払わないド貧民に多額の税金投じてる今の環境がおかしいんだよ
税金を多く払ってるものが優遇されるのは当たり前

708名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:48:22.20ID:EHRSrsiyO
返礼品は記念メダル、記念切手、記念カード…その辺で良いんだよ
絵柄はご当地名物、ご当地有名人、ご当地キャラクターなんかで
毎年集めるもよし、全国制覇するもよし
肉や酒にするならもっと価格を抑えて良い

709名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:49:08.92ID:AmqxIj+g0
>>697
税額控除だから、非課税者だとそもそも控除されないんだよね。
で、次にまともな金額で買ってくれるならいいけど、それには
繋がらない。またふるさと納税して返礼品で貰うことに。
だから売り上げ増にもならないわけだよね

710名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:49:31.95ID:xRMnqeAL0
何の魅力もない地方僻地を潰す為の策なのに何やってんだか。
これは将来の新しい都市計画の一環だ。

711名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:49:44.53ID:wCfU8ixY0
>>696
例えばね、今人口は東京一極集中と言われてるのね
東京以外の地域は過疎ってて東京だけが人口増えてる感じかな
これに歯止めをかけるにはどーすればいーと思う?

現状でふるさと納税を廃止にすると喜ぶのは東京都くらいだと思うよ
この点に関してどー考える?

712名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:49:56.21ID:tPcIGmMb0
>>700
所沢市にふるさと納税したらいい
所得税がちょっと減って、所沢市の税収がアップするよ

713名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:50:23.23ID:O+8yWFVj0
この市長小学校のエアコンにもケチつけて止めさせてなかったっけ?

714名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:50:32.61ID:5AOsm9Kr0
はげのますぞえ都知事がさんざん無駄遣いしてたというのに
牛肉貰えるならそっちに納税します当たり前

715名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:50:47.13ID:zqSiFtZo0
>>697
×金持ち達
◎小金に汲々とするさもしい輩

貧民根性の奴が自前の金で何か買うと思う?

716名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:51:28.35ID:t1YTAwLi0
>>697
名産品といえば狭山茶だがテロ朝に潰された
ダイオキシンのやつだが
乾燥茶葉で測定したり、近隣の入間狭山は触れなかったり、所沢だけ狙い打ちにされた
なんだったんだろうなあれ

717名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:51:46.54ID:xV0JIwnO0
> 他の自治体から奪う必要はなく、救われるべき弱小自治体にふるさと納税されれば、それで構わない。

強者の所沢市。。。

718名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:51:47.77ID:jYfcwHwZ0
レースに勝てないし
奪われる額の方が多いから制度に反対なんだろうな

719名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:52:03.46ID:AmqxIj+g0
>>712
住んでる自治体にはふるさと納税できない。
通常の寄付金控除だから、所得控除になるので、税額的にはあまり大きくない。
それが問題なんだよ。

720名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:52:13.75ID:Y+3w+saD0
行政とコネのある返礼品業者が儲かるだけのシステム

721名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:52:35.99ID:1SbgEQBe0
べつにええやん
と言いたいが、福島の返礼品に大分県産椎茸があったりとか
そういうのはどうかと思うわ

722名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:52:40.93ID:Uu/056t+0
>>704
功罪あるのは当たり前だろ
結局はバランスなんだよな、異常な返礼品競争(個人的な意見では還元率50%超えたあたりか)は悪いけど、30%〜50%程度なら問題にするほどではない
返礼品を市が定価で買うのではなく、宣伝込みで原価に近い値段で買い入れれば市場価格の半分以下で手に入れられるはず
それで還元率40%なら、実質控除した額の20%の経費ですむ、それなら大きな問題にはならんだろう

723名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:52:56.76ID:c38VLdvd0
もう地方は切り捨てろ、無理

724名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:53:08.42ID:HioRmuTC0
>>719
今は自治体によっては寄付出来るよ
ただ返礼品は貰えないけどね

725名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:53:48.01ID:t1YTAwLi0
>>713
必要ないから
騒いでる連中は自衛隊にケチつけたい例のやつら

726名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:53:50.86ID:1YFcgowP0
累進課税がもともとの元凶
それが嫌なら給料一元法でも作れよ
仕事・能力に差があっても 人間は生まれ持った個性があって皆、平等なのです。
アフォか? 死ぬの?
まぁ 年金 国民皆保険も大概

727名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:53:59.21ID:w6qnoqwC0
>>711 人口流出入、企業誘致、起業数、財政健全化、その辺色々指標化して自治体の努力度に応じて交付税額の多寡調整すれば?
そういうの地方自治体の努力を監査するのを面倒くさがって今のふるさと納税にしたんじゃないの?

728名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:54:29.62ID:iJOMazLB0
>>703
最初から金持ちを減税して何が悪いという姿勢ならそれはそれで一つの意見として認めるんだがな
こんなもん実質的に「金持ち減税」なんだし
無理矢理屁理屈こねてこんな歪んだ制度を支持するよりよほど潔い

729名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:55:20.48ID:W4URwCVZ0
理念はともかく商品提供してた側には大ダメージだなぁ
この制度で知られた物も少なくないだろうに

730名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:55:37.19ID:hJN5vGmxO
>>703
累進を批判するのはわかるが
ふるさと納税制度の趣旨とはまた違うわな

731名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:58:10.99ID:YcFowr/M0
ふるさと納税は金持ちが合法的に脱税するために作ったものだからね

732名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:58:54.20ID:toOGcLIb0
所沢が強気に出れるのって西武の本社?があるから?

733名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:59:04.62ID:hwHJb0E90
寄付に対する見返りは「お礼」「報告」「特典」の3つです。
とのこと
見返りを期待してもいいだろ、それで助かる人がいるんだから
寄付の目的も選べることもあるんだし

734名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:59:04.85ID:hJN5vGmxO
返礼品は辞めるべきだろ
寄付扱いで、1%くらい所得税控除で良いだろ

735名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:59:38.65ID:Uu/056t+0
>>728
実質的な貧乏人減税を散々やってきてるのに、金持ち減税すると文句が出のかわからない
扶養控除とか高校無償化とかも年収が低いほど優遇されるし、所得税も年収が低いほど率が税率が低い
金持ちへの嫉妬丸出しで見苦しいわ

736名無しさん@1周年2017/05/13(土) 23:59:59.07ID:epm0AYNt0
脱税という言葉は違法という意味も含むのに合法的な脱税ってわけわかんねーなww

737名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:00:10.73ID:LQm+60yq0
>>724
なるほど、一応は出来るんだけど返礼品が欲しいものかどうかの問題も
あるからなあ。
とはいえ、コレは住民税の控除額がでかすぎるのが問題なんだな。
(所得税は所得控除だけど。)

738名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:00:35.27ID:g1f98bb/O
>>731
今の制度ならな
ふるさとでもなんでもないんだから

739名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:00:39.54ID:1UYwZOvr0
自分の住んでる町のサービスが悪くなるという珍奇な制度だしねえ
どうしてもというなら自分の出生地に限定するとかすべきだろ

740名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:01:04.70ID:TeZTwL1d0
>>501
すぐに市長からのお礼の手紙がくるところは好感度ウプだね。
返礼品も地元出身のイラストレーターや漫画家のグッズもあるし、
ガルパンで寄付金集まった大洗とか、成功例もあるよね。

741名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:01:10.54ID:hacK4+2X0
>>725
はあ?エアコンは必要だろ
俺らが小学生の頃とは環境が違う

742名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:02:23.31ID:1PWX66T20
だいたいこれ寄付じゃねーからな
税金をよその自治体に払って40%程度の物品バック受け取ってるだけ
こんな制度のどこが寄付だってのw

743名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:03:31.67ID:g1f98bb/O
>>735
所得税の最高税率をかなり下げて
消費税を導入してますがね
税制度としたら金持ち優遇になってますよ
サービス面では確かに低所得者に
いろいろ増えてますがね

744名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:03:38.59ID:QrFJh9HQ0
縁もゆかりもないけど前年ふるさと納税少なかった町を選んでるよ
親は小さい頃住んでた場所や昔からお世話になっている人が住んでいる町を選んでる
もちろん商品でも選ぶけど色々な考え方で自由に選べるふるさと納税はいいと思うけどなあ

745名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:04:16.70ID:VRuvN8y10
行政サービスただ乗りしている貧乏人は金もってないのに嫉妬心はいっぱいもってるから
たちが悪いな。

746名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:06:43.81ID:SRVb0Zwa0
所沢高校って今でも国旗国歌ありの卒業式を生徒がボイコットしてるの?

747名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:06:50.52ID:pvi3cpEl0
それより直接税が高すぎないか
貧乏人ほど苦しい

748名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:08:28.54ID:CbkaX6Ss0
所得税の税率って今最高45%?んで控除額が480万弱だっけww
消費税も消費できる金がなきゃ消費できねーよねww

749名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:09:12.19ID:z9hTUTC40
>>746
有名な極左高校だからな

750名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:10:05.64ID:WBT9vlGY0
うん、いい傾向だ
宣伝用のティッシュと礼状、市の広報誌でも送っとけば充分

751名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:10:17.53ID:VRuvN8y10
>>743
今の福祉水準を維持するだけでも消費税は最低24%必要だ。
どうあがいてもいずれ消費税は20%超になる。富裕層に税負担させて貧乏人は
行政サービスただ乗りなんて身勝手な話は続かない。貧乏人ザマー。

752名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:10:41.84ID:ud8T9Rv20
>>748
税率下がってるという意見もあるけど、住民税あわせると江戸時代より高いよね

753名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:11:47.82ID:pTY1ufO20
魅力ゼロのただのベッドタウン

754名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:11:54.38ID:z2Pbtuqs0
真面目に地元に納税するよ

755名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:12:21.63ID:xM0SGEth0
この活動見てると地方公務員は本当にクソで最悪な存在だとよくわかるな

756名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:12:30.00ID:FnXEbHxR0
ふるさと納税作っては見たけれど
東京都の税収に影響するから慌ててやめて欲しいとか言い出しただけ
首都税を導入してオリンピック経費と福一廃炉費用に使えばいいのに

757名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:12:44.09ID:WHj4Gwid0
地方に金回ってんだからいいんじゃないの
競争だっていうなら、それぞれの自治体が知恵絞ればいいだけだろ
努力もせず金が集まると思うな
自分は楽しく参加してるわ
税金納めてワクワクするなんて面白いじゃん

758名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:12:56.82ID:sLXB61LL0
建前 ふるさと納税 返礼はほどほどに
準本音 地方に納税 どんどんやれやれw
真本音 地方創生してまっせw  支持率上がれ上がれwww

759名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:13:35.15ID:J/QVhkhY0
>>752
そりゃ江戸時代と比べたら、インフラや社会保障が充実してきてるからな。

760名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:13:46.37ID:z2Pbtuqs0
しかし地方出身の奴らにはふるさと納税って良いよな
やはり出身地ってのは大切なものだろうし

761名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:14:40.82ID:JeImGCUy0
これ過去に住民票があった地域限定にすればいいのに

762名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:14:55.19ID:iCUqphsW0
意地になって復活できないだけなんじゃないの?
こういうのがトップだと下がかわいそうだな

763名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:15:08.78ID:DI9BfcXo0
>>760
本当に大事なら故郷に住み続けるだろ

764名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:16:26.64ID:4U08b0qp0
所沢名産品
 優良産品・推奨品


 (株)藤井園 銘茶「里の香り」  銘茶「粋雅」
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/fujiien.html
 (株)新井園本店 天の露 AE-52 茶師仕上げ 彩の香 お茶ペン トコろん 狭山火入れ煎茶
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/araien.html

和・洋菓子
 (株)ねぎし 所沢名菓 ファルマン 所沢銘菓 飛行機せんべい
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/negishi.html
 ドゥ・クロッシュ トコろんクッキー
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/deux_cloches.html
 (株)紀の國屋 空の舞 夢飛行 所沢よいと れべえぬ 夢つづら 武蔵野噺 王朝最中 梅まろ こがねパイ 紫苑
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/kinokuniya.html
 さわやかグループ うでまんじゅう 草もち
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/sawayaka.html


 所沢の米で日本酒を作る会 所沢の米で造った純米酒 ゆめところ
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/shimamura.html
 NPO法人所沢里芋本舗 (所沢商工会議所青年部プロデュース) 所沢里芋焼酎 恋も咲くところ
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/shoukou.html

食料品の部
 深井醤油(株) 武蔵野の味 たまり漬 炊き込みごはんの素 吟醸 丸大豆醤油 味の匠 蔵出ししょうゆ だし醤油
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/fukai.html
 (株)モトキ (うずら屋) うずら円熟卵「プチとろ」 まったり濃厚大人プディング
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/motoki.html

民・工芸品
 麻彦商店 セイロ(木製曲げ物製品)
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/asahiko.html
 (株)鈴木富 飛行機ネクタイ
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/suzukitomi.html
 (株)面亀 置物熊手(三宝大)
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/menkame.html
 いづみや糸店 てまり
  http://www.tokoro-kankou.jp/brand/izumiya.html

しょっぺえ。。。

765名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:17:42.45ID:3e33917ZO
まぁ立派な理念ですし、尊敬します。 でもさ、今の日本人の民度は昔みたくしてさしあげたいなんて気概はなく、いかにテメーが得する事しか頭にないから、アメリカ的にリターンと言う見返りありきの法が整備されたのがふるさと納税ですよ。

766名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:18:41.46ID:sLXB61LL0
納税できる町は出生地か出身地に限定すればいい

767名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:19:37.01ID:CbkaX6Ss0
>>761>>766
するとその確認事務作業するからまた金かかるというねww税金使ってww

768名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:21:22.31ID:ATVWX8hP0
もともと魅力のないところが努力もせずに制度にごねてるだけだな
んでやめたらやめたでもっとダメになったとさw

769名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:23:31.39ID:3e33917ZO
意外にもね、猫の殺処分 をやめ、里親を探す、とりあえず施設に保護を掲げた自治体のふるさと納税がトップ10入りしたこともあるんですよ。 そう税金納めなくてはならないならそちらに回れば、と考えた人が多数いたんだね。

770名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:23:40.44ID:4U08b0qp0
これからの時代
自治体は自律的な経営能力が求められる
どこ自治体も火の車

このボンクラ首長はなにもわかってないわ
所沢はこれからどんどん衰退していくのは分かる

771名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:24:40.78ID:9NbmWkKW0

772名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:27:43.25ID:3e33917ZO
まぁ、他所の自治体に寄付したところで自分の自治体の市民税は0になる訳じゃない。 年収額から率が決まってんだよね。

773名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:27:55.33ID:K5zlhg6s0
せっかく都市部に集中してた税収を自分とこに引っ張ってこれるチャンスなのに、
元々の趣旨とか的外れもいいとこ

774名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:28:09.60ID:4U08b0qp0
こういうバカしかいなから
地方分権が進まないわけ

よくわかるわ

775名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:29:26.09ID:3vOLA2dt0
市民ケーン

776名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:29:28.19ID:eIej49NX0
保育園の増設中止してふるさと納税を増やそう

777名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:29:49.86ID:XCIRfMvf0
あたりまえだ、在日朝鮮人産廃業者に違法投棄、違法焼却をさせてきた所沢w

778名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:29:53.54ID:nKfgNFdh0
所沢は所ジョージの出身地だが、所ジョージはもう住んでない。

779名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:30:23.23ID:kIdWEPkO0
先祖代々が発展させた街に地方から出て来て住ませて貰ってるのだから、100%納税しろよ。
よその県から移住して来たら増税するべき。

780名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:30:48.81ID:dwJAAPveO
こじき納税をよくぞ食い止めてくれた!!
こじきに与える税金はねえ!と言わんばかり。それでよい

781名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:31:07.13ID:Z9xdmP6N0
これがなくなるとますます東京にお金が集めるねw

782名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:31:23.32ID:K4jl2mu30
知り合いの地方公務員が他県にふるさと納税納めてて得意気になってるの見るとよく分からん気分になる。

783名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:31:31.66ID:z2Pbtuqs0
>>763
それもそうだな

784名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:32:01.83ID:WQ3wWVk30
地方自治体なんてさっさと消滅しろよ

785名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:32:06.16ID:4U08b0qp0
これからの時代
自治体間の住民獲得競争になる
いかに納得できる住民サービスを提供できるかになる

その住民サービスを提供するには
カネが必要になる

786名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:32:24.79ID:3e33917ZO
とどのつまりパートのおばちゃんやバイトのぼんくらと年収高い正社員とでは納める市民税の額がそもそも違う、一律じゃない。 取られるのが多い人は選ぶ権利ある。 控除内の婆なんて市民税払ってねーからそもそも寄付も権利なし市民税も払ってない。

787名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:32:37.79ID:2ch0r1WH0
所沢の役所の人間は質が悪いからな
さぼり癖があってホントやる気がない

788名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:32:49.02ID:eIej49NX0
>子ども医療費助成制度の概要について
>※平成23年10月診療分より、助成が受けられる対象を中学3年生まで拡大しました。

所沢市はこんな無駄金使ってる
こんな市に納税するのは止めて他の町村にふるさと納税すべきだ

789名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:32:53.34ID:T8DplXBx0
まあ実は地方議員や地方公務員の行政当局者の少なからずが
そういうの苦々しく思っているって現実はあるんだよ
そりゃもちろんふるさと納税勝ち組の自治体関係者はんなこといわんよ
損する、まあ往々にして地方都市の連中はいうよな
「税制の平等原則に違背する」とかなんとか

まああまり気にする必要ないけどね

790名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:34:00.28ID:0ddz+E3pO
やめなくてもレースしないで出来る範囲のだけやりゃいいじゃん。
少しは地元だった人から来たかもだし。
全くやりたくないモード

791名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:34:10.21ID:eIej49NX0
地方は道路を整備するカネもないんだよ
都会が保育園や子供の医療費に費やす無駄金を地方にもっと回せ

792名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:34:28.49ID:kIdWEPkO0
>>763
ごもっとも。
大事なら帰れよ!
だから、いつまでもお荷物なんやで

793名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:36:02.94ID:LeTe6tQN0
夕張市はメロン量産して返礼品として税収増やせばいいのにね。

794名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:37:00.84ID:ah4tw1Ig0
つまり寄付じゃなくて購入なんだから税控除の必要なし

795名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:37:17.42ID:3e33917ZO
>>785 一番得策はお荷物住民減らすことだね。 ただ乗りしてる奴の多い事。 貢献もしない癖に利用する事と文句しか言わない層。

796名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:37:46.22ID:rw9FrOTJ0
まあでも所沢はまだ東京の通勤圏だからなあ
ふるさと納税はそういう大都市からかけ離れた所の金策でもあるから、一概には是非は言えないような気もする

797名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:38:27.31ID:a8OmYlGz0
>>795
大都市圏の公営住宅廃止 コレだけでかなり実現できそうだな

50年前は人口を集めるために、公営住宅が必要だったかもしれないが
今は人口を集めればいいってわけでもないしね

798名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:38:43.68ID:BhKUDUO70
たまにライオンズのチケットが貰えるだろうよ

799名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:39:45.30ID:8Tg0fiMk0
質問してるやつバカなのかわざとなのか

800名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:39:50.98ID:LeTe6tQN0
>>796
税収が悪化してるところだけふるさと納税できる制度でいいと思うわ。

801名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:42:11.11ID:zoYHQYjd0
>>327
残念ながら、名古屋市は税率が少し低い
逆に夕張市等は少し高い
県民税も地方によって微妙に差がついている
全国一律ではないよ

802名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:42:16.83ID:JjXd1LPY0
理想を掲げるのは立派だけど、地方税1億以上まるまる捨ててるのはおかしいだろw
地方税もしっかり稼ぎつつ理想を掲げろやw
無くなった1億以上の地方税どうすんねんwおまえら公務員で補填しろやw
アホだろこいつwww

803名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:42:36.37ID:a7tJnMOY0
寄付より理念を取るってことはそれだけ余裕があるということ

804名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:43:03.00ID:puw1HE/e0
可哀想な市だな

805名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:44:34.42ID:idTF02xW0
そもそも東京とか人も高額納税者も多いとこの税金を地方に分配するのが目的だった。

けど単なる寄付だと誰も地方に寄付しない。だから地方ごとの得する返礼品をつけた。
その結果、地方でも格差は生まれたけど、都会へ一極集中だった納税が分散はできたわけで。

それを良かれと思わない、所沢市みたいなそこそこ人も高額所得者も住む地域が文句言いだしたと。

地方ド田舎で寄付も集まらない所が「ふるさと納税やめてくれ」っていうならわかるが
こと所沢市の発言に関しては、自分とこの税金減ったから奪い返せって姿勢だから嫌になるわ。

806名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:45:27.10ID:gi5sw6wg0
郷土愛ゼロ市

807名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:45:42.95ID:XGmG2YIG0
>>6
賛成。若しくは自分が○年以上住んでいたところ限定で寄付できるとかね。
「寄付」じゃないもんなあ。特売セール品買ってるみたいなもの。

808名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:45:52.49ID:zXNYDqZ40
しかし、ふるさと納税ほど 税の使途に納得できる税金もないのだけれどな
返礼品の格好で行政サービスを望ましい形で受けられて、
さらに指定した使途で望んだ自治体を支援できる上、
地方の主に一次産業従事者を支援できる。

他の税の使途なんて、もちろん必要なものばかりだろうけれど
一方本当につまらない公務員貴族の無駄な給与などに消えまくっているでしょうに。

809名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:47:44.54ID:4U08b0qp0
芦屋市ですら、
ふるさと納税ぜんぜんなかったから
やばいとおもってどんどん本腰いれてんのに

アホやわ

810名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:48:39.67ID:sHFuuT1w0
金持ち向けの体のいい脱税プランになってるからな
所沢市の決定を支持するわ

811名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:48:48.86ID:UsK5HS8J0
欲の塊の日本人

812名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:48:49.63ID:817rvnG60
ほんと、テレビで特集してたりするのを見ても
プチ金持ちがウマウマしてるだけじゃねえかってのが実態だからな

813名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:49:09.50ID:ndOIGBSl0
これは正論だな

ふるさと納税は廃止しろ 馬鹿馬鹿しい

814名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:51:23.75ID:271bGdvr0
>>813
所沢市長の考えに賛成するなら所沢市にふるさと納税したらいいんじゃないか
賛同者が多ければ返礼品を廃止したことを支持する強い意思表明になるだろ

815名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:53:42.58ID:EJJtqgd40
ノリノリで始めといて今更じゃね

816名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:54:15.14ID:CmpTbv7x0
>>707
受益者負担だけじゃ社会は成り立たないだろが

817名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:54:18.36ID:oKe9P8qx0
本当に完全にゼロなのかな?
俺がふるさと納税しようかな

818名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:54:52.42ID:W3PmdG1+0
>そもそも納税とは、民主主義社会への参加ケンですよ。
だったら、公務員の人件費で食いつくすな

819名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:56:06.93ID:0RjyaVzV0
文句言う奴ってどーせ住民税非課税か、均等割の5,500円しかかかってないようなビンボー人だろ
日頃、納税額以上の行政サービス受けてる分際でよく言うわなw

820名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:56:08.07ID:LeTe6tQN0
>>801
夕張はただでさえ人が流出してゴミの焼却さえままならないのに、住民税高くしてどうするのかと言いたいところだけど…

821名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:56:40.83ID:yhPdKberO
故郷納税で自治体の収入アップってより、返礼品で地元産業の活性化だろ?

他との競争じゃなくて、結果見ながらアイデア出して試行錯誤頑張れよ。

822名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:57:20.32ID:piXiwNkG0
金の切れ目が

823名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:58:36.13ID:aXlCyeEy0
金持ち優遇とか言ってる奴が必ず出てくるけどさ、
変な肉だのカニだのもらったってしょーがないっての、馬鹿馬鹿しい
喜んで返礼品漁ってるのは年収600〜1000万くらいの中間所得層でしょ
50万の枠あるけど使い道ないよ

824名無しさん@1周年2017/05/14(日) 00:59:33.87ID:LeTe6tQN0
>>822
尻の切れ目

825名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:00:18.79ID:oxD0slni0
その土地や、もしくは都道府県の特産品ならまだわかるけど
外国メーカーの者を置いてる自治体はマジで死んでくれ

税金をわざわざ外国に流してどうすんだよ
どんだけアホな行為なんだ

826名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:01:55.40ID:VQLKngSh0
>>107
だから知って貰うんじゃないのか?
あと、君が知ってるかどうかなんて関係ないし

827名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:02:16.35ID:D1Kdx9T/0
これは正しい判断なんじゃね?
放置しとくと

政府『ふるさと納税しても返礼品のせいで市町村の財政は苦しいままみたいなんで
   増税しますわ』
ってなりかねないぞ

828名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:02:16.60ID:LeTe6tQN0
>>825
これといった特産品がないけど税収は欲しいというオチじゃね?
税金を海外に垂れ流すってアホの極みだけどな

829名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:02:29.05ID:0RjyaVzV0
>>801
違うのはかなり例外だろ
今さら超過税率の自治体も皆無だし

830名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:02:50.92ID:VQLKngSh0
>>825
どこの自治体だよ?
なにを配っているんだ?

831名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:03:05.98ID:QsRMdQzE0
>>193
エライ!

832名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:03:11.35ID:rB3jJNpx0
ふるさと納税に不平を言うトンキン23区w

833名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:03:39.92ID:Ok6iPcAR0
所沢市の市章とかでもいいんだよそんなの
何でそういう事できないのかね

834名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:04:18.47ID:JjXd1LPY0
>>819
文句言う人こそ納税額大きい人だよ
1%でも税金減らして欲しいからな。
文句言わない人こそほとんど税金払ってないような貧乏人。それか中流、上流気取りの貧乏人。

835名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:04:51.31ID:oKe9P8qx0
>>830
長野県伊那市
すいません、去年ダイソンの掃除機貰いました(パナソニックが品切れだったもんで…)

836名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:05:47.39ID:JjXd1LPY0
>>823
ほんとそれ。
返礼品選ぶ時間が無駄。

こんなことするなら1%でいいから地方税そのまま減らしてくれ。

837名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:06:13.25ID:XM7MO1/u0
ダサイタマwww

838名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:06:24.59ID:0RjyaVzV0
>>834
別にふるさと納税なくなっても税率10パーは同じだろ

839名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:06:58.73ID:LeTe6tQN0
案外カニが人気ないな。自宅で料理するのが面倒、食べるのも面倒という話か。

840名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:07:23.45ID:0RjyaVzV0
カニとかシャケとか面倒

841名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:07:27.30ID:JjXd1LPY0
>>838
だからふるさと納税やめて地方税1%でいいから減らしてくれって言ってんの。
おまえみたいな馬鹿って収入どれくらいあるわけ?

842名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:08:09.60ID:oKe9P8qx0
>>839
冷凍はイマイチだからね
いつ届くか分からない浜茹でも面倒

843名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:08:58.30ID:VQLKngSh0
>>835
選ぶ奴が悪いんじゃん

844名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:09:35.01ID:0RjyaVzV0
>>841
減らすわけねーだろ
ふるさと納税なんて全体に対して1パーセント分も影響あるわけないじゃん、アホらしw

845名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:11:39.78ID:gi5sw6wg0
特産品がないから返礼品無理だったか

846名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:12:55.54ID:03xQ4WkU0
返礼品を「パチンコの特殊景品」にすればいいのでは?

847名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:16:27.43ID:VF1Ygoyb0
きれい事は結構だ
役所の職員の人件費を下げずに無駄遣いばかりしてるから
他の自治体に金が流れる
経営感覚の問題だよ

848名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:16:59.73ID:Jeqjp/Yy0
自分の住んでる場所の行政サービスに対して税を納めてるんだろ
この制度おかしいだろ
例えばゴミの収集が納税金額が少ないから週一になってもいいのか??

849名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:17:32.90ID:Bo59fbYE0
相変わらず、納税もしてない奴らがうるさいな。
おまえ等ただで行政サービス受けてんだから、文句言うな。

850名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:17:53.34ID:JjXd1LPY0
>>844
地方税の10%の4割を返礼品に使ってんだぞ?
地方税の4%が極一部の業者にだけ入ってる。

これで地域活性化出来るわけ無いし、1、2%地方税減らすなんて余裕だろ。

851名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:18:28.23ID:JjXd1LPY0
>>849
逆だってw
納税額が大きい人程文句言う制度。

852名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:18:43.12ID:CbkaX6Ss0
>>850
>地方税の10%の4割を返礼品に使ってんだぞ?

はあ?www

853名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:18:54.41ID:4U08b0qp0
そんな行政サービスしか提供できないなら
住民はその土地からでていく

854名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:19:10.06ID:4D+4TJUj0
礼状だけで良い

855名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:19:47.44ID:jSH23eQy0
負け惜しみを言っているようにしか聞こえない

返礼品をつければ、地域特産品ののPRが出来るし、
日頃の買い物は、米や農産物は、少しでも安いものを買おうとして銘柄なんか気にしないところだが、
ふるさと納税の返礼品ならが、特定の銘柄を試す機会になるし
寄付金は、市役所が返礼品用に地元製品をたくさん買い上げてくれれば文句なし。

第一、所沢近隣って、平成初期の頃、地域に産廃処分場が多くて
農産品が風評被害にあった地域だよね
他所の地域の必死の農産品アピールを
高見の見物している余裕なんんてあるの?
自分が市民なら、こんな頭の悪い市長に投票しないわ

856名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:20:29.76ID:JjXd1LPY0
>>852
なにがはぁ?wwwだよ。

地方税が10%で、その4割が返礼品に使ってるって>>1に書いてあるだろうが。

そうやってwwwだけで具体的にどこがおかしいか示さないやり方w馬鹿がよくやるよねw

おまえみたいな馬鹿は年収いくらくらいあるわけ?w

857名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:20:33.50ID:oKe9P8qx0
>>850
10%ではないよ
1,600億/35兆

858名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:21:08.89ID:z7qnRpc80
新潟の火事が起こった後ふるさと納税で寄付された金額も相当だったし
どうせ支払うものなら有意義に使いたいと選択肢があるのはいい事だと思うけどね
何に使われているのかわからずただ納めていた昔よりは
ふるさと納税すると必ずお礼の手紙と用途、そして知らなかった地域の書いてあるところもいい

859名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:21:30.76ID:Bo59fbYE0
>>851
違うよ、文句言ってるのは税金納めるだけの年収がない連中だ。
サラリーマンからは大好評だぞ。

860名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:21:52.62ID:CbkaX6Ss0
>>856
地方税10%のうちの最大2割のうちの4割じゃねーのww
はあ?とも言いたくなるわwww

861名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:23:34.66ID:JjXd1LPY0
>>855
地域の極一部の業者を儲けさせるだけで地域活性すると思ってるの?
返礼品納める業者は宝くじに当たったようなもんですwって高笑いしてるような状況だよw

極一部の返礼品業者だけ儲けさせるんじゃなくて、地域全体の活性化めざそうよ。
返礼品に使ってる金額使えば相当な事出来ると思うよ。

862名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:24:11.64ID:JjXd1LPY0
>>857
いや地方は10%だよ。
つまらん屁理屈でごまかさないでよ貧乏人。

863名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:24:18.03ID:4U08b0qp0
これで集金できない自治体は
無能が経営してる自治体といっていい

集金できた自治体は住民サービスに還元できるワケだからな

864名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:24:18.72ID:L3qytB2F0
>>855
別に農産品に限る必要はないのでその気になれば何でも出せる。
こういう自治体が本気で殴り込んできたら田舎の自治体は勝てない。

865名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:24:24.58ID:EKKvDNxV0
>>860
正解

866名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:25:32.01ID:JjXd1LPY0
>>860
最大2割ってなんだよw
どっから最大2割なんて謎の数字出たんだよwwww
最大2割って何だよ?wwwww


貧乏人って脳内に意味不明な数字浮かんでくるんだ?wwwww
うけるwwww

867名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:25:38.42ID:djrOVcJS0
地元の経済を潤すいい制度なのにね

868名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:25:50.51ID:8QB7bLUz0
>>861
ほんそれ
一部だけだよな
結局タダで貰うから貰うんであって
金を出す価値があるところまでは行ってないんだよな
たから地域全体には波及しない
役所と業者がウハウハなだけ
地域の人は置いてけぼり

869名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:26:04.54ID:CbkaX6Ss0
>>866
ふるさと納税って知ってる?www

870名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:26:57.24ID:oKe9P8qx0
>>862
分母分子まで示してるのに屁理屈とか

871名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:27:06.90ID:J/QVhkhY0
俺は旅行券をもらって金券ショップで換金してるから、
寄付先の自治体は儲かるし、金券ショップも儲かるし、
金券ショップで旅行券を安く買える人も出てくるし、
俺自身は現金が手に入るし、その現金を住んでいるところで使うことによって
地元の経済にも貢献しているしでみんながハッピーになっている。

872名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:28:18.77ID:JjXd1LPY0
>>869
いいから最大2割が何なのかちゃんと答えろよ貧乏人wwww

話を昇華させろよ貧乏人w
時間の無駄だからさwwww

しょうもない煽りだけのレスすんなよこの馬鹿wwwww


最大2割って何だよw

873名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:28:27.34ID:FPeNuSs3O
これがお望みだったんでしょ。
なあ高市さん?

874名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:28:54.87ID:EKKvDNxV0
>>872
ふるさと納税ってわかる?

875名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:29:45.77ID:JjXd1LPY0
>>870
その分母分子がなんなのかまで書けよ貧乏人w

伝わらない文章書いて、勝った気になるってただの馬鹿だろうがwww

おまえみたいな馬鹿は年収どんくらいなのよwww


分母分子は何の数字なのよw

876名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:30:05.14ID:JjXd1LPY0
>>874
いいから最大2割が何なのかちゃんと答えろよ貧乏人wwww

話を昇華させろよ貧乏人w
時間の無駄だからさwwww

しょうもない煽りだけのレスすんなよこの馬鹿wwwww


最大2割って何だよw

877名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:30:05.49ID:4U08b0qp0
自治体の間でもっと競争原理を働かせないと
冗談じゃなくこれからものすごい勢いで自治体が破綻していく

もうすでに、これから、ぱたぱた破綻するとこがでてくる

878名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:30:11.64ID:of9KI74A0
富裕層優遇の公的な脱税
日本で最も腐ってるのが地方自治体だという事実の証明といえる
そっこく全面禁止にすべき

879名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:30:29.22ID:CbkaX6Ss0
>>872
ふるさと納税ができる人が全員ふるさと納税したら最高値の2割www
ふるさと納税って知ってる?

880名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:31:09.73ID:mVydLDcr0
地元の警察が屑だから、少しでも県外に納税したくてやってます

881名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:31:18.33ID:mVydLDcr0
地元の警察が屑だから、少しでも県外に納税したくてやってます。

882名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:31:21.53ID:L3qytB2F0
>>877
なら税金溶かす競争なんかやってる場合じゃないな。

883名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:31:32.99ID:9y/p5/Ru0
ふるさと納税は高額納税者に旨味がある数少ない制度なんだから返礼品に変な制限つけるなよクソが

884名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:33:14.63ID:oKe9P8qx0
>>879
その人、ふるさと納税総額が3.5兆と信じこんでるから、何言っても無駄だよ

885名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:33:32.14ID:JjXd1LPY0
>>879
地方税の2割が上限って話だったのか。
おれそんな貧乏人じゃないから10%が冗談だと思ってたわ。
やっぱりふるさと納税肯定してるのは貧乏人なんだな。

886名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:34:26.17ID:WYM85d9F0
所沢ってなんかあったかな
ダイオキシンしか浮かばない

887名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:34:45.61ID:CbkaX6Ss0
やべえすごいバカが釣れたかもしんないwww

888名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:35:23.21ID:JjXd1LPY0
>>887
おまえが貧乏なだけだぞ。

889名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:35:38.96ID:MevqFKRY0
>>886
ライオンズ、豊島園

890名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:36:14.61ID:IWawmQnk0
大都市圏への集中を緩和するために導入した制度なんだから
寄付へのインセンティブが無ければ寄付しないのは当たり前だよなあ?

891名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:36:16.39ID:sf9AMi7T0
バカ行政wwwwwwwwww

892名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:36:22.53ID:sFe6Xtx80
都心に集中してる金を地方に回す手段のひとつ
放棄するのは愚かとしか言えない
競争を起こして魅力ある特産品を地方に生み出して欲しいからだろ
ただ金を与えるだけじゃ
国に養われるだけのお荷物自治体になってしまう

893名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:37:06.40ID:7bNmlkWj0
業者が高値で出してるからだろ。
ふるさと納税はとくに過疎の地方にはもってこいの仕組み。

894名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:37:07.63ID:ndOIGBSl0
ふるさと納税ゼロっておかしいだろ

なんで、大金持ちの所ジョージが納税していないんだ?

ふるさとのために、納税するのが当然だろ。

所ジョージ 死ね

895名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:37:09.80ID:CbkaX6Ss0
>>888
すまん、>>885が何言ってるかわからん、素でwwwww

896名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:37:14.54ID:L3qytB2F0
>>886
所沢市が出せそうなもの

・シチズンの時計
・ビクセンの望遠鏡
・村松のフルート
・アライのテント
・西武鉄道・西武バスの乗車券
・満州のぎょうざ
・狭山茶

897名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:38:08.24ID:ndOIGBSl0
それに、雄星とか、西武の選手もふるさと納税しろ ぼけが

898名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:38:21.88ID:m+MMPXFY0
>>1
>所沢市の2016年度の納税実態は、よその自治体に行った額は約1億7千万円、よその自治体から来た額は約3700万円。
返礼品をやめたせいで赤字幅が広がったな。
>所沢市の福祉や教育に使われただろう税金
を減らしてしまった藤本正人の無能っぷりが証明されてしまった。

899名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:38:55.66ID:ikTvhTfN0
>>896
山田うどんが足りない

900名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:39:09.48ID:ywoCBt4i0
公共の福祉に反するわな
道路作ったり、保育園や医療の充実が
返戻品の充当で総合的に使える税金が減ってるじゃないか

901名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:39:55.22ID:nrT/cptR0
まぁ世の中
きれいごとだけでは
生きていけない

902名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:40:31.24ID:JjXd1LPY0
>>895
おまえが貧乏だからだろ。

地方税の一部を極一部の返礼品業者にあげるだけの糞施策だからな。
返礼品選ぶのも時間の無駄だし。
これで地方活性化ってそれは無いわ。返礼品業者は極一部のの1次2次業者ばっかりで。

これから何もしないで地方税1%でも減らせよって思う人の方が多いからな。

903名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:41:29.37ID:L3qytB2F0
>>899
あぁそうだった。こないだ本社の前通ったのにすっかり忘れてた。

904名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:42:51.85ID:ywoCBt4i0
高級な酒もらったりさ、A5ランクか知らんがそういう高級肉もらって
ずいぶん贅沢な返戻品もあるんだよな。
ふるさと納税、ふるさとってイメージではないわな。
高級すぎるな

905名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:43:04.03ID:q4r/vZdX0
マジで参加ケンとかいっている辺りに選民思想丸出し

906名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:43:38.13ID:q4r/vZdX0
>>127
滋賀県か

907名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:43:43.03ID:CbkaX6Ss0
>>902
いやおまえなんもわかってなくてイメージだけで言ってんのわかったw902のレスも現状把握してないしww
出直して来てwww
それと10%のうちの1%って一割引だけどもwwでかいねw

908名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:44:42.06ID:VsroL9zu0
民度たけえええええ

909名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:44:43.72ID:idTF02xW0
俺年収200万くらいだけど、ふるさと納税できる額ね〜わ。年収高い連中がいいもん貰ってて正直ムカツク。

年収高くてしかも物貰って、俺ら貧乏人には何もないってズル過ぎだろ。さっさと制度廃止にして年収高い奴にはもっと増税を期待する。

910名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:45:21.43ID:jkFOiG1H0
プッ

911名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:45:21.47ID:4U08b0qp0
>>905
だったら納税額で1票の重みきめればいいよな
ナマポや無職やニートは選挙権なしでいい

912名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:46:57.05ID:4U08b0qp0
投票用紙に納税額をプリントしとけばいい
納税額点数の合計が得票点数になる仕組みにすればいい

913名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:47:18.79ID:x/Dn2uY70
安倍チョン工作員がわいているな。

これを始めたのは菅官房長官

ネオリベ系

914名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:48:02.37ID:07o0PZ3E0
つうか昔の民主主義って高額納税者しか投票できなかったわけで
当時の方がまともな社会だったと思うよ

915名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:48:05.57ID:U0HabYhD0
所沢はふるさと納税とかそもそもいらないだろ

916名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:48:15.05ID:JjXd1LPY0
>>907
10%のうち1%じゃなくて100%の1%だろ。
つまらん解釈違いで逃げるなよ貧乏人w
ちょっと考えれば分かるのに10%の1%ってwwww

言葉遊びで逃げるなよ貧乏人wwww

どうしようもねーなw

917名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:50:32.62ID:CbkaX6Ss0
>>916
その意味での1%ならば
まさしくふるさと納税をおやりになればよろしいのでは?ww

918名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:52:14.44ID:PLV79mlh0
こゆやつは民間では平社員すら無理だなwwwwwwwwwwwww

919名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:54:45.20ID:4U08b0qp0
田舎はケントゥリアの最下層になる

920名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:54:49.46ID:zybF0Xl+0
当たり前だバカ。おまえらのために寄付してんじゃないんだよ。

921名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:54:50.75ID:JjXd1LPY0
>>917
極一部の業者に儲けさせるだけで、返礼品選ばせたり、地方税の4割捨てるくらいなら
1%でいいから税金安くしろって話だろ?

おまえ強烈に頭悪いな。

922名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:55:00.34ID:UxT8EA440
早苗へ九条出さないと。

923名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:55:30.06ID:PLV79mlh0
あーーー思い出した
小学生にエアコンは不要、耐えろと工事中止させたキチガイ市長だwwwwwwwwwwwwwww

924名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:56:11.07ID:CbkaX6Ss0
>>921
>地方税の4割捨てる
ほらまたわかってないwww

925名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:56:13.62ID:271bGdvr0
>>805の書き込みは納得できる所が多かったのに
>>909は全く賛成できない
年収高い人はそれだけ税金も余分に払っているのに
納税額に対して選挙権や受けられる住民サービスに優遇はほとんどない
そういったことには何も言わずにふるさと納税はズル過ぎるなどと書き込むのは
あまりにも視野が狭い

926名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:56:21.74ID:S2l1Vz3b0
金持ちは変換率の高いところへ寄付して
返礼品をフリマで換金

金持ちの錬金術の1つ
もうだいぶ儲かってるでしょ

927名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:56:29.82ID:F7A+CFtE0
ふるさと納税の商品で美味しくて気に入ったら取り寄せたりしてる
普通に生活していたら知る事さえなかった訳だし
地方側もいい宣伝にもなるよね

928名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:56:39.50ID:UxT8EA440
>>909
年収増やす努力した方がベスト!
美味いもん食いたかったらサブワークしても働かなきゃね、辛いけど。

929名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:57:53.28ID:PLV79mlh0
藤本正人(ふじもと まさと) 1961年12月18日 55歳

二期目再戦したのかwwwwwwwwwwwww
市民も同類かwwwwww

930名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:58:15.74ID:Tbf7JyhI0
>>924
もう相手すんなよ
算数出来ないんだから

931名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:58:27.80ID:Za9Qiuey0
>>909
他人にケチつける前にふるさと納税でいい思いができるくらい
納税できるよう努力するのが先やで

932名無しさん@1周年2017/05/14(日) 01:59:37.41ID:qmalCRIz0
そりゃ、寄付金に頼らなくても既存の税収だけでやってける有力自治体なら、やりたかないだろ
面倒だし、手間暇かかって神経使うしな
競争なんて民間じゃ当たり前だけど、お役人にはレースや競争なんて辛いだろうしな

933名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:00:16.85ID:PLV79mlh0
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚

934名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:00:23.60ID:JjXd1LPY0
>>924
だからさw
地方税10%のうちの4割じゃん?w

しょうもない数字の屁理屈やめようよwwww


しょうもない屁理屈でしか否定できない馬鹿くんwww
いい加減にしようよwwww

おかしい部分は最初から具体的に指摘しようねwww



君みたいな馬鹿はどうせ貧乏でしょwwwwwwwwwwww
話が昇華しないじゃんwwww


いちいち時間使わせるなよ貧乏人w

935名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:00:26.07ID:Za9Qiuey0
金持ちにケチつける前に金持ちのおかげで
自分達は安い税金で済んでる事に感謝やで

936名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:01:06.74ID:PLV79mlh0
【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>17本 ->画像>6枚

937名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:01:07.75ID:CbkaX6Ss0
>>934
>地方税10%のうちの4割じゃん?w
ダメダコリャwwwwww

938名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:01:10.55ID:Ij0b+dOmO
何か気持ち悪い潮流だったしな
ああいうしょうもないモノとは早めに縁切りしといた方がいい

939名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:01:28.93ID:Jxf8prs50
>>1
これはわろたw腹いて〜w

940名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:02:04.99ID:271bGdvr0
>>930
ここまで計算ができないクソバカなのに
ID:JjXd1LPY0 は本当に金持ちなんだろうか

941名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:02:35.92ID:kfbO7zkz0
>しかも、その4割は返礼品に消えた。

地域の活性化につながってんのに消えたとかw

もともと競争力の高い産品があるところなら
相当利益が出るんだろうけどね
農産物の原価なんて市価の数割やろ

全然名産でもないものをわざわざ出してるところは哀れだと思ったわ

942名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:02:49.59ID:JjXd1LPY0
>>937
はははw

また具体的な事はいわずに馬鹿にするだけwwww


しょうもない奴だなぁwwww
話が進まないよねそれじゃwww

話進める気無いよねwww

とにかく勝ってるふりするだけwww

ふるさと納税喜んでるのはおまえみたいな貧乏人だけだよw

943名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:03:59.75ID:sRUY65wu0
まあ所沢みたいな税に不自由してないところだから言えるよな

944名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:04:32.68ID:JjXd1LPY0
>>940
はいはいw

どこがおかしいが具体的に言おうねw

税率の割合とかでごっちゃになりやすい話の解釈違いで勝った気になってるだけじゃないよね?w
税率とかそういうのは酌んで話そうね馬鹿くんw

945名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:04:33.32ID:CbkaX6Ss0
>>942>>860から進めてくれないのおまえだよwww

946名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:05:07.10ID:wfoFmvGh0
所沢駅周辺の何の面白みもない繁華街をなんとかしては?
何年間もただ飲み屋が入れ替わってるだけ

947名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:05:44.65ID:Za9Qiuey0
ふるさと納税諦めてる自治体はある意味市民の納めてくれはった税金で飯食ってるだけの穀潰しやで
何でも国におんぶにだっこやなくて地元活性化くらい地元自治体がやらんかいって話やで

948名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:05:50.30ID:JjXd1LPY0
>>945
いやおまえだよ。
税率の割合とかでごっちゃになりやすい話の解釈違いで勝った気になってるだけじゃないよね?w
税率とかそういうのは酌んで話そうね馬鹿くんw

949名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:07:04.07ID:rH73zoVE0
はっきり言えよ
魅力的な商品がないからもうこのレース続けたくないと

950名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:08:13.15ID:CbkaX6Ss0
>>948
ごっちゃにしてんのおまえだっつーのwww
それと基本問題がわかってない奴が発展問題解こうとしてもできるわけないだろうwwだから基本を示したのにww

951名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:09:04.75ID:JjXd1LPY0
>>950
おまえだろw
解釈違いでいちいち間違ってるかのように言って馬鹿にするって程度が低すぎるわwwww

おまえみたいな馬鹿さっさと死ねよw

952名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:09:13.97ID:xYBHAu/c0
ほんと無能すぎる

953名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:10:02.46ID:LeTe6tQN0
>>949
はあ?www



そうです。もうこのレースは続けたくないのです。

954名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:10:44.43ID:CbkaX6Ss0
>>951
地方税10%のうちの最大2割のうちの4割→地方税の4割の解釈違いは凄すぎて溜息出るよwww

955名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:11:29.01ID:4U08b0qp0
無能なのが数字ではっきりと現れるからな
しょうがない

956名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:11:41.79ID:idTF02xW0
>>935
いやいや、俺あんたから金貰ってね〜し。
藤本さんが言うように、金持ちはしっかり税金払って社会貢献しないとな。

俺とか貧乏人は必死に仕事しても金ね〜から、あんたらみたいな余裕ある発言見るとムカついてくるんやで。

957名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:12:10.63ID:JjXd1LPY0
>>954
それはおまえの解釈だろwwwwww

地方税10%のうちの最大2割のうちの4割っておまえも分かってるじゃんwwww

つまらん解釈違いで議論を恐そうとするなよ馬鹿w


さっさと死ねw

958名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:13:36.14ID:vCYsmPqc0
税金を払うインセンティブを与えることになっているからふるさと納税はありだと思う。

959名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:14:57.93ID:JjXd1LPY0
>>958
インセンティブになんかなってないよ。
収入多ければ払う税金は増える。
ただ地方税の4割を極一部の業者にあげてるだけ。

960名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:16:14.72ID:CbkaX6Ss0
ふぁっ!??
>>957
なんでそんなに頭が悪いのwwwちょっと小学校の計算ドリルからやり直してきてよww
それとまた何言ってるのかわかんねーよww
「地方税の4割」ってまだ言ってるのかよwww

961名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:16:28.95ID:gi5sw6wg0
納税に謝意を示すのは国税にも見習ってほしい

962名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:16:33.50ID:Za9Qiuey0
地方自治の主体はあくまで地方自治体やで
何の為に国税と別に税金集めてるんかよく考えや
地方自治体単体ではどうしようもない国家レベルの問題となって
初めて国が出てくるんやで

963名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:16:56.38ID:vCYsmPqc0
ふるさと納税に限らず金持ちを優遇することで税収が伸びるならばどんどん金持ち優遇するべきだと思う。
もちろん、優遇といっても払った額に見合う優遇をする必要はない。

964名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:17:07.83ID:JjXd1LPY0
>>960
あーw
また解釈違いで逃げるの?w
しょうもないやつw

さっさと死にな貧乏人w

965名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:18:19.99ID:JjXd1LPY0
>>960
そうやってつまらん事で議論壊す以外に勝ち目ないんだよねw
貧乏人悲惨やねw

966名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:18:55.93ID:CbkaX6Ss0
>>964
地方自治体が歳入の4割を返礼品に充ててるのならそりゃエライこっちゃだよww
なんでおまえの脳内でそんな事態になってるんだww

967名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:19:12.57ID:vCYsmPqc0
>>959
とはいっても金持ちが税金をたくさん払ったことに一瞬でも満足感を感じることが出来ればそれはいいことだと思う。

968名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:19:40.41ID:AIMNoaIW0
ふるさと納税なんだから
1度でもその自治体に住んだことがある人達だけ ふるさと納税出来るようにすれば良いだろ

969名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:21:55.66ID:JjXd1LPY0
>>966
しょうもなw

キチガイなのかな?

地方税10%のうちの4割か
地方税のうちの4割か
の解釈違いって言ってるのにw

地方税のうちの4割って頑なに解釈するのはなんでかな?www

馬鹿ってすごいねwww

970名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:22:44.59ID:CbkaX6Ss0
>>969
>地方税10%のうちの4割か
>地方税のうちの4割か

これがどっちも違うっつーのwww

971名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:22:44.89ID:JjXd1LPY0
>>967
税金払うことに満足感得るってただの馬鹿だろ

972名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:23:07.43ID:yHrvMVag0
まあ正論だわな
「ふるさと」納税なのに故郷でも何でもないところに納税出来るってのがおかしい
この制度考えたやつキチガイすぎるわ

973名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:23:45.80ID:JjXd1LPY0
>>970
しょうもなwwwww

いつまで議論から逃げるの?wwww

馬鹿だからそういうつまらん事に焦点当てて逃げてるんだろうけどさw

974名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:25:05.01ID:CbkaX6Ss0
>>973
議論つーかおまえwww少しは人の話聞けよwww
俺860でちゃんと言ってるだろうがww

975名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:25:52.17ID:vCYsmPqc0
>>971
満足感というか不満を減らすことにはなるだろ。どうせ減税しないのはわかってるんだから。

976名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:26:02.87ID:4U08b0qp0
(単位:百万円、件)
宮崎県 都城市 1,333 101,792
山形県 天童市 1,222 74,245
長野県 飯山市 964 43,632
長崎県 平戸市 944 22,345
山形県 米沢市 856 16,053

977名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:27:35.81ID:JjXd1LPY0
>>974
別に860否定してないし、それが正しいとして何だっていうの?
10%の4割と、最大20%の割ってどっちでもいいことじゃん?それ大事?w

おまえ真性の馬鹿なんだなw

とにかく議論壊す事しか考えない馬鹿はさっさと死ねよw

978名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:27:50.61ID:BQbTI1xO0
>>947
そうなんだよね。
税金納めてない奴ほど、
自分のニンジンしかみてない。www

979名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:28:21.54ID:JjXd1LPY0
>>975
こういう施策に文句言わないからいつまで経っても減税しないじゃんん。

980名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:28:37.80ID:4U08b0qp0
(単位:百万円、件)
埼玉県 所沢市 1 26

無能スギ
クソワロタwww

981名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:29:12.05ID:1Ff7Py7S0
嘘臭い

日本人ってこんな民度低いの?
私だって返礼品要らないと思ってるのに

982名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:29:39.37ID:ESakh5Tb0
地元の自治体にふるさと納税すれば
みんな幸せになれる。

983名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:29:45.09ID:CbkaX6Ss0
>>974
>>977
>10%の4割と、最大20%の(4)割ってどっちでもいいことじゃん?それ大事?w

いやいやいやいや数字すごーーく違うじゃないっすかwww

984名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:30:12.33ID:CbkaX6Ss0
引用した部分でももう違うけどwww

985名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:30:27.25ID:BQbTI1xO0
>>980
それがわかるのが嫌で、
屁理屈つけてやめたいんじゃない?
やらなけりゃ無能もわからないし。w

986名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:30:33.06ID:Y5u/fyJ10
なんか基地外が一人でレス伸ばしてるなw

やっとまともなことを言う人が現れたけど
利権にしがみつきたい愚民が潰そうと頑張ってるねw

国民がダメだから政治がダメだと言うよい見本だw

987名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:30:36.74ID:oKe9P8qx0
都城、10万件の寄付証明・返礼品発注・歳入の処理・チョイスとかへの手続き・ワンストップの処理…
膨大な事務手続きだろうな

988名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:30:51.43ID:ftrrO3790
冴えない市町村の税収が劇的にアップしたってのはかなりの功績だしなぁ
とてももったいない

何もしなくても税収が確保できてるところは手間が増えるだけだし消極的だわな

989名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:30:54.75ID:kfbO7zkz0
しょっぺえw

>寄附金額1万円以上

>期間中に1万円以上のご寄附をされた方には、2015年埼玉西武ライオンズ観戦チケット引換券(2名さままで無料)を贈呈します。

990名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:31:00.92ID:JjXd1LPY0
>>983
しょうもなw

すごーーくなんて違わないしそこ重要じゃないし。

さっさと死ねよ貧乏人。

どうでも言い部分に焦点当ててごまかすなよカス。

991名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:31:05.59ID:vCYsmPqc0
>>979
減税しないのは無茶な社会保障のせいで税収が足りてないからだろ。赤字の自治体が多い中で減税という世論には絶対にならない。所詮住民税なんて10%だし。
どうせ減税されないならふるさと納税で美味いもの食ったほうがいい。

992名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:31:54.68ID:wniSHBOx0
そりゃあたりまえ

993名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:32:11.21ID:7tb/fpOw0
言ってることは合ってるな

994名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:32:43.97ID:LeTe6tQN0
1000ならノストラダマスの大予言

995名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:32:45.89ID:JjXd1LPY0
>>991
いじけるなよ貧乏人。
いじけてたら増税され続けるぞ。

996名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:32:50.63ID:CbkaX6Ss0
>>990
いやいやいやいやその数字がどうでいいとか言うなら議論とか以前の問題ですwww

997名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:32:54.04ID:Y5u/fyJ10
>>987
税金使って処理するからウハウハですわw
税収全体で見れば用途が把握できない無駄遣い分が増えるだけなのに
自分たちだけ良ければそれでいいという戦国時代の農民みたいだわw

998名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:33:10.02ID:CbkaX6Ss0
おつかれしたー

999名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:33:13.68ID:LeTe6tQN0
しまった、お前ら争ってる割に書き込み遅いな。夜中だからか?w

1000名無しさん@1周年2017/05/14(日) 02:33:18.65ID:kfbO7zkz0
>>976

だいたい美味い肉とか米を作ってるところかな


lud20221022204504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1494675984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】埼玉県所沢市、ふるさと納税の返礼品をやめたら寄付金がゼロに [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【ふるさと納税】埼玉・所沢市、返礼品の贈呈を取り止め・・・「制度の趣旨から逸脱した自治体間競争から降りる」
【日経】甲府市、ふるさと納税返礼品にJR甲府駅の一日駅長体験を加える 寄付金額30万円、16歳以上対象 [みの★]
【政治】ふるさと納税返礼品、やめたら寄付ゼロ「でも良かった」 [無断転載禁止]
【政治】ふるさと納税返礼品、やめたら寄付ゼロ「でも良かった」 [無断転載禁止]
【ふるさと納税】県内拠点のプロスポーツ3チーム支援へ福島県が寄付金受け付け 返礼品はありません [水星虫★]
【ふるさと納税】山形県米沢市の返礼品、パソコンを再開 15万円→46万-99万円の高額寄付限定に
【岡山】ふるさと納税、寄付金で作付面積2割拡大 返礼コシヒカリ 今年も出発/吉備中央町
【埼玉】脱返礼品、共感で寄付を 秩父市、ふるさと納税に「クラウド」型
返礼品やめたらふるさと納税の額が5倍に増えました!(306万円)・長岡京市
【ふるさと納税】返礼に航空ショー=屋上からブルーインパルス−埼玉県狭山市
【ふるさと納税】返礼に航空ショー=屋上からブルーインパルス−埼玉県狭山市 [無断転載禁止]
静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」
静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」★2
【岩手県花巻市】ふるさと納税の返礼品にエアガン、批判殺到で取りやめに メーカー「市の担当者に懇願されて出したのに」
【ふるさと納税】真珠製品の返礼品やめます…養殖が盛んな三重県鳥羽市と同県志摩市 
【検討中】ふるさと納税の返礼品でアマギフ100億円キャンペーンをやった大阪府泉佐野市、ふるさと納税の対象外へ
【金目】平戸市、総務省の要請に基づきふるさと納税の返礼品から高額な商品を除いたら目標の20億円より8億円少なくなってしまいました
【三重】名張市、ふるさと納税の返礼品にヘラクレスオオカブトとオオクワガタが加わる
【三重】名張市、ふるさと納税の返礼品にヘラクレスオオカブトとオオクワガタが加わる
【節税】ふるさと納税の寄付額、過去最高に 返礼品見直しで明暗
【節税】ふるさと納税の寄付額、過去最高に 返礼品見直しで明暗
【ふるさと納税】「家具返礼品やめない」 「自粛」通知が波紋 福岡県3市長が見解
【ふるさと納税】「家具返礼品やめない」 「自粛」通知が波紋 福岡県3市長が見解★3
【ふるさと納税】「家具返礼品やめない」 「自粛」通知が波紋 福岡県3市長が見解★2
【地域経済】千葉県勝浦市でふるさと納税の寄付額が前年度の約20倍に。返礼品の商品券廃止を前に駆け込み納税
【アマチケ】総務省、泉佐野市など4市町をふるさと納税の新制度から除外。過度な返礼品を贈り著しく多額の寄付集める
【佐賀県上峰町】「おいしい、ふるさと納税のおかげ」 寄付金で、給食にA5ランクの佐賀牛すき焼き 納税者に子どもたちのメッセージ 
【北海道】返礼品、旧天北線の「石缶詰」人気 音威子府村ふるさと納税 無人駅維持へ鉄道ファンら寄付 [七波羅探題★]
【返礼品は☆検討中☆】京都・三条大橋の欄干改修、ふるさと納税で寄付募るも… 目標額の1%
【鹿児島県阿久根市】魚を運ぶトロ箱、ギターに変身 ふるさと納税の返礼品に
「ところざわサクラタウン」報道陣に公開 埼玉県所沢市 [爆笑ゴリラ★]
【埼玉】環境省、埼玉県所沢市で福島の除染土再利用で住民説明会 説明会に抗議する人の姿も [おっさん友の会★]
【社会】「妻と子供が血まみれで倒れている」帰宅した夫が発見、通報。高1の長女は死亡。埼玉県所沢市 [記憶たどり。★]
【社会】「妻と子供が血まみれで倒れている」帰宅した夫が発見、通報。高1の長女は死亡。埼玉県所沢市★2 [記憶たどり。★]
【社会】覚醒剤使用の疑いで52歳中学校教諭を逮捕。「両親が相次いで他界し寂しかった」と供述。埼玉県所沢市 [記憶たどり。★]
ちわーっ、お届け物です。えーっと、ふるさと納税の返礼品 57.6sのクロマグロっす。 [水星虫★]
ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付 [はな★]
【社会】返礼品ないが…秋田にふるさと納税寄付200件(350万円)こえる
【東京府中市】ふるさと納税の返礼品で「天皇賞ペア観覧」…昨秋は6分で「完売」
【東京府中市】ふるさと納税の返礼品で「天皇賞ペア観覧」…昨秋は6分で「完売」
【ふるさと納税】返礼品、寄付額の3割以下が拡大 上位20自治体の半数が総務省の要請受け入れ
【地域】ふるさと納税の返礼品に、ヤクルト配達員が高齢者の安否を確認する「ヤクルト配達見守り訪問」。福島県
【時代】ふるさと納税の返礼品に「お墓の掃除」サービス開始、9月から …帰ってこられない人に [無断転載禁止]
【時代】ふるさと納税の返礼品に「お墓の掃除」サービス開始、9月から …帰ってこられない人に [無断転載禁止]
【ふるさと納税】伊那市 返礼品、家電製品全て取りやめ 高市総務大臣から名指しで指摘受け
【ふるさと納税】返礼品に「お墓の掃除」…帰ってこられない人に 寄付額3万円から/長野県喬木村
【ふるさと納税】昨年度寄付総額全国2位の伊那市 94%減ペース 総務省要請後、返礼品見直しで
【激怒】「良識ある行動と思えない」ふるさと納税の返礼品にアマゾンギフト券。駆け込み需要を狙う自治体に石田総務相が激怒
【埼玉】行田市のふるさと納税返礼品「土偶レプリカ」 ツイッターで話題、製造が追いつかないほどの人気ぶり
【菅官房長官】ふるさと納税アマゾンギフトで、寄付額3倍になった泉佐野市をけん制「過剰な返礼品自治体は来年度から対象外」
【能登臭うよ能登】公孫樹園 収穫最盛期 ふるさと納税の返礼品にも
【経済】「ルーレット式おみくじ器」人気再燃、ネット販売と朝ドラ効果で注文殺到 ふるさと納税の返礼品にも
【社会】ふるさと納税返礼品にアマゾンポイント提供はダメ・・・総務省、取りやめなければ対象から外す方針
【ふるさと納税】豊川市に1万円寄付で返礼品は”プロバスケ選手と田植え” 秋には収穫した米200グラムも届きます
【上 級 国 民の格安通販】野田総務大臣「ふるさと納税の返礼品は自治体にお任せするのが当然」と来年度は制限を掛ける様な通知は出さず [無断転載禁止]©2ch.net
【上 級 国 民の格安通販】野田総務大臣「ふるさと納税の返礼品は自治体にお任せするのが当然」と来年度は制限を掛ける様な通知は出さず [無断転載禁止]©2ch.net
【滋賀】麻マスクがふるさと納税返礼品に、寄付殺到 愛荘町
【ふるさと納税】「まだ間に合う」…返礼品見直しで「駆け込み寄付」
【ふるさと納税】「まだ間に合う」…返礼品見直しで「駆け込み寄付」
【9市町】ふるさと納税の返礼品、電気はダメ 総務省が待ったを掛ける… [BFU★]
杰*【チン即パクっ】パックライスの注文急増 ふるさと納税の返礼品でも人気
【長野/松茸増産へ】マツタケ増産プロジェクト始動「ふるさと納税の返礼品に」と期待
【三重】ふるさと納税の返礼品は体験型「刀剣の取り扱い」 刀剣にゆかりのある桑名市が開催へ
【ふるさと納税】返礼品のトイレットペーパーに寄付殺到 一部自治体は取り扱い停止
03:33:56 up 17 days, 13:58, 0 users, load average: 8.25, 7.68, 7.52

in 0.40356993675232 sec @0.40356993675232@0b7 on 122917