◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【歴史】西郷隆盛の曽孫が同窓会構想 西南戦争で分断の藩士子孫 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1494637140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
薩摩藩士の子孫同士で語り明かしたいと話す西郷隆文さん=日置市
西南戦争で断ち切られた薩摩藩士の絆を結び直したい――。西郷隆盛の曽孫(ひまご)で陶芸家の西郷隆文さん(69)=鹿児島県日置市日吉町=が、幕末・明治の藩士の子孫同士で集い、語り合う「同窓会」の構想を練っている。明治維新から150年の節目を迎える来年の実現を目指している。
薩摩藩士の「分断」になったのは、1877(明治10)年に西郷隆盛や篠原国幹、村田新八、桐野利秋らが率いる薩摩軍が、明治新政府に対して挙兵した西南戦争だ。
新政府側には、西郷の盟友である大久保利通や幼少期からの親友吉井友実、後に内閣総理大臣になる黒田清隆、初代警視総監を務める川路利良らがおり、西郷の実弟である西郷従道、いとこの大山巌もいた。
肉親や友人が敵味方に分かれた戦いは、新政府軍の勝利で終わった。
隆文さんは「勝ち負けに関係なく双方に負い目やわだかまり、しこりのようなものが残ったのではないか」ととらえている。
幼い頃に両親らから、西南戦争の後、新政府側だった人の中には「もう鹿児島には帰れない」と、先祖の墓とともに鹿児島を去った人が多かったと聞いた。また、戦争で夫や息子らを失って暮らしが困窮し、新政府の人たちを責める薩摩軍の遺族もいたという。
「あの時代、どちらも大変な目に遭い、大変な思いをした」と隆文さん。維新から150年を迎える今、子孫が鹿児島に集って語り合い、先祖に代わって「仲直り」する場を設けたいとの思いを募らす。
(以下略)
朝日新聞DIGITAL 2017年5月13日08時59分
http://www.asahi.com/articles/ASK4S329XK4STLTB001.html?iref=sptop_8_04 集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/ ここには書き込み少々
部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/ 不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
このコピペあるとき動きおかしい思うの他にもいるんじゃね
>>2 やっぱ西郷隆盛の写真や銅像は本物なんだろうね
> 幼い頃に両親らから、西南戦争の後、新政府側だった人の中には「もう鹿児島には帰れない」と、先祖の墓とともに鹿児島を去った人が多かったと聞いた。
そうなのか…結局、鹿児島の民意は西郷側にあったのか
>4
濃い眉は沖縄人の特徴でもあるがやはり鹿児島人は血筋的に沖縄人に近いのか
薩摩藩士の子孫は広島県東部にたくさんいるはずだよ。
西郷隆盛死んでない可能性も高いぞ!?西郷は侍を根絶するために西南戦争を
引き起こした可能性すらあるんだからね、そういう可能性も有ることだけは忘れては
ならない、これはつまりこの朝日新聞デジタルの記事を読んでいる諸君らに対する
警告でも有るわけですね、みなさん単純なのでとても危険ですよ、単純な
人間ほど危険なものはありませんね、また別のパターンも想定されますね、
西郷は史実通りであったと、そうなるとですね、隆盛の子孫らによる同窓会、
これはですね、内乱罪とか共謀罪とかには該当しないのか!?
しないとしてもイルミナティ日本政府はなんと思うか?知らぬ顔で報道してる
朝日新聞、朝日は知らぬふり、イルミナティ朝日新聞が知らん顔してる
ということは西南戦争の首謀者はイルミナティ朝日の連中とグルであったと
考えることが成り立つのです!
わかりますか!?
こうやって歴史を遡って陰謀を確かめる事が出来るんですよ!
わかったかオレ以外の劣った低能クソジャップども!
恥を知りなさい恥を!キミたちは私よりアホ過ぎw
>>8 何でですか?
例の肖像画が西郷さんだと
つい最近までずっと思ってました(´・ω・`)」
黒田清隆
子孫の黒田清久
>>1 >
西郷隆盛の肖像画、言われてるほどでたらめってわけじゃないんじゃね?
>>16 ちなみに熊本城で戦った理由は、肥後士族が招致したから。
>>20 たまたまこの人が似てるだけかもわからんからその辺は何とも言えんだろ。
まあ、その肖像画も弟と従弟を元に書いてるくらいだから出鱈目とも思えんが。
西郷隆盛も他も薩長はひどい組織
坂本龍馬は死の商人
最悪中の最悪は岩倉具視
明治天皇の前の天皇サイコー
みたいな記事を読みましたぞ
ぐぐって一番上に出てくるやつ
というより西南戦争を煽った主体も、新政府に出遅れた肥後細川藩であり、彼ら熊本士族による第二ラウンド論だったから。
弟の系統
全然違うが
こっちも勝ち組
ひ孫の西郷泰之
でもこのじじいあやしいだろ
なんでヒゲ真っ白なのに他は黒々と
間違いなく染めてるだろうし
とどめにわざわざ西郷カット
こんなんすれば誰だって西郷に似ないか?
>>12 キヨソネが西郷隆盛の死後、親戚回りをして描いた。概ね承諾が得られたから似ていないわけではない。
南洲は西南戦争で腹切るより
征韓論争の時に渡韓して
向こうで殺されればよかった
西郷隆盛は明治天皇から多大なる信頼を得ていたのに
結局は地元の士族に肩入れしてしまい明治天皇を裏切ってしまった
明治天皇のは一番好きだった西郷に裏切られたことに大変ショックを受けてしまって暫く引き篭もってしまった
そもそも明治政府が維新の時に頑張った下っ端士族にちゃんと恩賞を与えていれば西南戦争は無かった
あれは本当に無駄な内戦だった
西郷隆盛も最後に士族を選ぶくらいなら明治天皇の近くにいた時に士族に対しての恩賞についてもっと行動すべきだった
西郷隆盛は維新達成前から「カッコつけ」「人気取り」とされていた。
普段は細かいことを気にする小心者だったが、
英雄と呼ばれると途端に舞い上がり、自らの利益は度外視した。
西郷さんは例の肖像画に影響受けてしまって想像では描きづらいね
大藤桂子 この人も子孫らしい
薩摩軍を討伐しにいった新政府軍の大将も西郷の弟子なんだよな。
確か武士をどんどん排除していく新政府のやり方に怒って挙兵したんだよね。
西郷は庶民の人気者で誰も悪くいう人いないんだよなあ
こういうごっこ遊びの同窓会って大人が参加するにはハードル高そう
同窓会? 私学校の同窓会かwww
そんで話しているうちに盛り上がって
「政府に伺いたい議これあり」とかいって
鹿児島を進発して北上したらどうすんだw
ん? 熊本城、壊れとるやんw やばいやんwww
首魁の実弟がのうのうと政府の重鎮として居座り続けたのが不思議でならない
西郷どんは征韓論者ではあったけど、韓国を潰そうという考えでは無かったんだよね。
自分が直接出向いてアホな韓国を説得に行こうとしてたんだよな
当時の韓国はそりゃもう酷い国で、征韓論者で無くても訪韓したら漏れ無く征韓論になって帰ってくるほど無礼な国だったとか。
>>45 あまりにも、他に人材が居なかったから。
「我々は虐げられている」と叫ぶ無能なら居たんだけどね。
旧幕臣にも各藩にも照会し、新政府に行かず居残りしたのは、薩長嫌いと無能だけとなった。
西郷どんも大久保も好きだが、大久保は日本中の士族らを敵に回しても日本が独り立ち出来る国にするための基礎を構築する為に自分の命を掛けて通したところは凄い。
現代に西郷どんや大久保のような政治家が居ればね
幕府兵の遺体野ざらしにしたり英国にやめろって言われたのに上野に砲撃したり
相当な極悪人なんだろこいつ
偉人や有名人の子孫を有り難がって失敗するパターン
鳩山由紀夫とか細川護煕とか・・・
(´・ω・`)
オレは武田鉄矢みたいな馬鹿が嫌いなんだよ、あいつは救いようがない、
だからオレは馬鹿が嫌いなんだよ。
明治政府が幕府よりも腐敗しきった者共の集まりだったと言う資料を見た
これに嫌気がさし西郷が止むに止まれず抵抗したと言うのもあるだろう
それまで一階の貧しい武士だった者が突然金と権力を掴んだのだ
毎夜毎夜 政府の金でどんちゃん騒ぎし 国庫は時の車 これを良しとし特権意識を持っていた無能指導者達
これを見た気概の有る真のモノノフは「明治政府組むに値せず」と多数下野したという
口先野郎だけが要職についたと どこかの資料で紹介されていた
崇高なる思いを持った者達だけが明治政府に居たら たらればだが
その後の日本はあれほど貧しくは無かっただろう
>>51 お前も単細胞だよな〜、少しは政府の陰謀も疑えっつ〜のバカチンがw
ポコチンが、ポコチンが、ペニスが。
>>50 上野に砲撃したのは大村益次郎ですね
アームストロング砲!
>>50 お前は素晴らしい単細胞だな、お前のエピソード記憶領域は他者が
無限に改ざん出来るのか!?それってお前の歴史じゃないよな?
バカチン論破。ペニスが。
>>54 >その後の日本はあれほど貧しくは無かっただろう
深いな。
>>54 歴史上明治新政府より不正の少ない政府は稀
山城屋自体、国から民間への払下げは必要だったから。
>>57 お前もバカチンだな〜、つくり話が正しかろうがなんだろうがど〜でもいいんだよ、
作り話で議論するなよ、バカチンが!
百姓は軍人になれないっていう遅れた考えを捨てられずに惨めな最後を遂げたおっちゃん
西郷党が原理主義化していった事実がまるで忘れられているのは問題。
西郷党を牧歌的な集団と考えるポリコレは捨てないと。
>>64 それ自体なら山縣有朋の国民皆兵を受け入れている。
ただ、士族の禄を廃止して放り出すやり方に抗議しただけ。
>>9 あのモンタージュは弟の西郷従道と従兄弟の大山巌の合成だから
一族が似てるのは当然
西郷は持病のフィラリアが悪化して側近の過激化を抑えることができなくなっていた。
西郷は過激化する支持者に身を捧げる結果になった。
キリストと弟子たちが、ムハンマドのようなジハードを行い、潔く散った感じ。
西郷や大久保は志半ばで死ぬ運命だったんだよ
何故ならイギリス留学してないから
陰謀論が好きな訳じゃないが、維新後に維新十傑が非業の死を遂げたのに対して海外留学組が重用されたのは偶然じゃない
>>68 そこ迄はきれいではない。
決起前には桐野利秋や熊本士族と協議し、
決起しさえすれば全国の士族が支持すると勝手に決め込んでいた。
だから熊本しか同盟者が居なかったので、こんなはずじゃなかったと言っている。
>>5 「宿んしはこげんなお人じゃなかったこてぇ!!!!」
>>69 薩長政府っていうけど明治の中頃には長州の伊藤や山縣に乗っ取られてたよな
薩摩は松方にしても黒田にしてもぱっとしない
シサツ(視察)をシサツ(刺殺)と誤認する狂信集団。
大久保利通はいまだに鹿児島の人から嫌われとるらしいよ
>>68 金玉がバスケットボール大にまで肥大して、
とても乗馬する事が出来ずに、
輿に乗って移動していたのは有名
>>69 知る限りだと長州人はあんまり襲撃されてないね
>>72 例のイギリスの武器商人の後ろ盾があるかないかで違うみたい
>>80 薩摩は原始人だから文明化には向いてなかったんだよ、単細胞で武闘派ばっかしで
野蛮人だった。
>>77 殿様の意思あるからでね?反乱分子は制圧済みてのもあるけど
>>77 そうなんだよ
不思議なほど偏ってるんだよね
>>69 つまり明治維新はイギリスの陰謀だったってことか
>>78 ケンカ相手を窒息死させる卑劣な日本人は原爆落とされてもしょーがない。
健康が優れない西郷が過激派の神輿に乗せられたというのが実態。
西郷自身も、主戦派の部下たちに監視される有様だった。
>>71 日本語でOK
>>86 違うよ、マセソン商会とラッセル商会らによるフリーメーソンの陰謀だよ。
この国は数十年おきに戦争で若者の粛清をしないと生きていけない国です
粛清をせずに300年江戸時代がもったことは本当に不思議な事です
>>83 どっかの漫画の知識を鵜呑みにしてそうだなおまいさん
幕末あんだけ京都で政治闘争やってた藩に
>>54 国際社会と列強相手にっていうこと考えると
明治政府じゃなかったら危なかったと思うぞ
日清での戦いの前に軍備を整え、次に日露の為に軍備整えしてるので
貧しいのは税金の大半がインフラに使えず消えていったのもある
とはいえ、日露の時には陛下にで出張ってもらったが、公務員の給料カットを行ったりしてるし
明治の終わりから大正時代には都市部はかなり近代化もされてる
>>93 不思議だね。
似たような制度の中国やトルコはボロボロになったのにな。
>>96 鹿児島土人は詐欺師ばっかしなんだよ、ハッタリ野郎ばっかしで酒好き女好きで
ギャンブル好きで暴力性が強くていつもペニスのデカさを自慢ばかりしている。
>>86 イギリスとフランスの覇権争いの犠牲らしいね
当時は徳川幕府がフランスと結び付いていたので、イギリスは倒幕派側についた
アメリカの南北戦争終了で不要になった武器を倒幕派に売ってボロ儲けした
>>94 少し外れている。
実際は
1.町の噂「西南戦争で西郷軍は什器が無いから瓦の上で焼いて食べてたってさ」
2.宿屋「こんなものかな?」と焼きそば風に作ってみた
3.広まった
>>54 それは違うね、イルミナティは日本を利用しただけさ、そして極東の支配権を
獲得していったのさ、イルミナティの計画だったから明治日本は急速に西洋文明化
と近代化を成し遂げたのさ、大英帝国もいつの間にかイルミナティに牛耳られた。
>>101 会津藩に武器を売り込みまくったスネル兄弟なんてのもいるぞ。
レス間違えました。
>>97 それは違うね、イルミナティは日本を利用しただけさ、そして極東の支配権を
獲得していったのさ、イルミナティの計画だったから明治日本は急速に西洋文明化
と近代化を成し遂げたのさ、大英帝国もいつの間にかイルミナティに牛耳られた。
西郷どんの息子って経済破綻して爵位取り上げられたんでしょ
>>101 明治維新では、英国は中立からははみ出していません。
むしろ過剰に肩入れしていたのが、ロッシュ公使のフランス第二帝政でした。
>>102 まあ、島原の具雑煮(島原の乱で天草四朗の軍勢が食料として食った雑煮が始まり
らしいw)みたいなもんでしょうな。
>「あの時代、どちらも大変な目に遭い、大変な思いをした」
どちらも国民をさらに大変な目に遭わせた側であることを反省し、薩長土肥の
「維新の元勲」とやらの子孫全員を薩摩で引き取って処刑していただきたい。
ビンラディン一族とブッシュ一族はビジネスパートナーで仲が良かったらしいよ。
>>72 今でも明治維新の影響で、長州=山口出身の総理が一番多いしね。
子孫、想像以上に西郷の肖像に似てる
この人の若い頃の写真が見たいなw
>>110 薩長が居なかったら、日本は滅亡していたと思います。
大久保や川路は鹿児島では今でも裏切者扱いなんだろ。
>>2 西郷さんって言うとこの写真より先に西田敏行が出る
「神は居る!」と唱えるものは多いが「悪魔は居る!」と唱える者は非常に少ない、
悪魔は居る!
朝日だか毎日新聞の第一号の見出しが西郷どん西南戦争で死す。だからな
>>116 西田敏行は福島県出身なんです。
だから当人が、出演依頼を受けるには葛藤があったと記している。
>>1 (ヾノ・∀・`)ムリムリ 一応は西郷隆盛のひ孫とは言え、一介の陶芸家が
社会的地位も体面もある旧華族・士族の連中の和解を仲介するなど無理だよ。
お由羅騒動の当事者の和解なんてできないだろう?
紀州藩、尾張藩、徳島藩、幕末にお家騒動のあったどこの藩も、
いまだに和解なんてできてないんだよ。
>>121 まあ、韓国なら後に福澤諭吉が「改革して共に歩もう」と説得した時も、賛同者を惨殺したからね。
>>49 前もどこかのスレで書いたけど、本当明治の元勲達と近代に関わらず昭和(戦前)の政府、軍隊の中の人達の考えかたって違うよね。
やっぱり侍、武士であった/知っていたと言うのは強いのか…
>>121 まあ運とタイミングが悪ければジャパンは滅亡してただろうさ。
>>105 中古品の旧式売りまくってそちらもボロ儲けしたらしいね
>>108 イギリスの国とイギリスの商人は確かに別だけど、イギリス商人は貴族や王族と繋がってるんでしょ
大久保利通とは和解したのか?
子孫の麻生がくるの?
>>114 そんな単純な薩長史観はとっくの昔に破綻していますw
もし未だに信じているのなら、すぐに疑ってください。
特に長州なんて、単に滅亡寸前まで追い込まれて、
9回裏ツーアウトから逆転サヨナラホームランを打っただけのこと。
大久保利通の子孫がビジュアル系バンドをやっていた
大久保利通―牧野伸顕―牧野伸通―(旧姓:牧野)林貞子(※林友春の妻)―林○○―林友顕(※ペニシリン千聖の本名)
>>126 幕府と倒幕勢力の両方に武器を売れば両者を相打ちにすることが出来る、
戊辰戦争等では中古品とはいえ当時最新のライフル銃が使われたんだよ。
>>124 いや、西郷隆盛の対等同盟論が、福澤諭吉の大陸教化論になり、東條英機の日本統治翼賛論になった。
対等に語ろうとして関与した。
関与しようと思ったら相手が阿呆だった。
だからロボット扱いし始めた。
一連の繋がりなんだよ。
>>17 なんか、有栖川がどうのと詐欺してた男女を思い出したw
>>126 関与した例がないから「広義の関与」と逃げるのは、関与がないということ。
>>135 あなたの主張は韓国でしか主流でないから。
大久保や黒田、川路など西郷について帰郷せず東京に残った薩摩人は数知れない
その子孫は東京中心に関東にも多くいる
因みに警視庁は今でも薩摩閥、めっちゃ幅を利かせているけどなww
KOEIの大航海時代4とかやってみるとイイよ、世界の中での日本というものが
分かってくるからね、Windows7とかでも動くよ、XPモードでゲームファイルを
起動する必要があるかもしれないけど。
>>123 諭吉も、自分が発行する時事新報の自画自賛で国民を騙してのし上がった害虫に過ぎんわな。
未だに恨み合っているなら、やる意味あるけど…
すっかり忘れて、ただのパフォーマンスだからな〜
>>124 というか、戦力的に劣る状態で二度も戦闘で勝利、外交を有利に運び列強に数えられた
ここで無敵の皇軍と舞い上がったのと、鼓舞のためにそれを流布したけど
上は内心ちゃんと実態は把握してたんだよね
ただ、面子もあって今さら僕ら大した事はないんですよとは、今さら言えないし
言えば陸海軍の主導権争いから予算の奪い合いで負けるから口が避けても言えない
外務省も軍の勝利を傘に着て、圧力かけたりしてる側面もあるから
ますます軍の強さ、強硬さに口を出せなくなっていく
でもさ、同盟国のドイツからユダヤ人匿ったり、逃がしたり
ポーランドでレジスタんの子供たちを外交特権使ってドイツ軍から保護するとか
別方向で武士道発揮してる気がするw
当時よく板が落ちたもんだ
IDなかった頃だからな、スレの1から1000まで
サバクしねwww
だぞ、もう参ったわ
>>134 いやいやw あんたが根拠の無い話を信じてるんだよw
長州が尊皇攘夷から開国へ政策転換したのを合理的に説明できますか?(笑)
現代の日本人が明治維新を理解する上では"主体性"がほとんど無いんだよ、
主体性なき議論で明治維新が語られている、それだけ分かれば充分さ、
私達日本人にとって明治維新とは流れに過ぎない、私達は何も知らないのさ。
>>138 不都合な意見には朝鮮人のレッテル貼りの幼稚な人間性をなんとかしな
>>146 最初から長州は外国の文物を入れろだったからね。
つまりID:6Q7HxiV00は根拠のない話をしている。
>>131 西部劇映画にもしょっちゅう出てくるスペンサー銃とか。
>>148 現に、あなたに根拠は一切ない。
断定したことは全て反証が出て、ID:TE47vEuHOは逃げたのだから。
>>146 長州は海からの艦砲射撃によって大ダメージを被る地政学的条件が揃っていた、
長州の市街地や農地は海に面して居たのさ、外国船から艦砲射撃を受ければ
平野の農地や都市やルートは壊滅してしまうのさ、だから結局は外国に寝返った。
>>42 紙くずになった西郷札のせいで泣いた庶民がたくさんいました・・・
西南戦争の勝ち組を恨む前に、由羅や久光への恨みを晴らしとけ。
>>153 阿呆が居る。鹿児島市街地は丸焼けと評判だったが、長州の戦意はその後も変わらなかった。
>>135 西郷隆盛といえば、俗に「征韓論」が有名
本人の意図とは違った文脈で世間に流布されたが
征韓論の言い出しっぺだろ
韓国に謝罪しなくていいのか
>>131 アメリカの南北戦争が予想外に早く決着付いたので、
余剰の最新鋭ライフルが日本に来ちゃったんだよね
幕軍だって最新ライフルあったし、西洋式歩兵戦も練兵してた
きちんと戦っていれば幕軍が勝ったはずだが、
慶喜と勝に戦う意志がなかったのが敗因
というわけで、ID:S/8QwdnX0、ID:TE47vEuHO、ID:6Q7HxiV00は一切根拠を出せない人間だった。
>>154 いやいや、庶民は「西郷どん、南洲先生のやった事なら、別に気にせん、なんでんなか」
と怨嗟の声は上がらなかった。
西郷隆盛の人徳。
>>162 お前が一切の根拠なく喚き散らす一番のバカw
イルミナティ商会の連中は外交が巧みだったのさ、当たり前だろ今だって奴らは
日本人よりも一枚も二枚も上手なのだからねぇ、奴らは高度な軍事オプションと
合理的思考力を持ち謀略にも長けていたのさ、そしてカリスマ性が有った、
悪魔だからね。
>>148 不都合な意見にはネトウヨのレッテル貼りの幼稚な人間も多いよね。
これは幕臣や会津藩でもやるべきだな。ついでに長州も土佐もやって一同皇居で天皇陛下と
記念写真でも撮っとけよ。まあ、こういうのは笑い話でいいよな。
山形県の庄内藩エリアで同窓祭してくれー
西郷神社あるし、西郷隆盛は神様みたいに敬愛されとる
西南戦争にも庄内藩から、ついて行って最後まで一緒だった。
うちらにも声かけて
>>159 西郷隆盛自身の提案は特使派遣であり、異論は出なかった。
後に大久保利通、三条実美、伊藤博文らが主張した
「西郷隆盛は自分が殺されることで派兵の口実作りを狙っている」は、
大久保利通らの勝手な主張だ。
>>165 なら、ID:S/8QwdnX0の主張に根拠を示してごらん。無理だから。
>>122 いやいや、戊辰戦争や西南戦争ならともかく、
お由羅騒動を未だに引きずっているってことは
ないだろう。
西南戦争の勝ち組になった性悪の連中が出て行った後でさえも、
鮫島純也だの池口恵観だの害獣ばかり発生する土地柄だもんな。
そんなのは後付けだろうが
京都まで攻め上るのが目的の国家反逆なんたからその土地の不平士族を引き入れたに過ぎない
たまたま熊本で防がれただけ
国家逆賊の反乱は揉み消せるものではないよかごんま土人
>>172 まず、お前自身が自分が書いたレスのすべての根拠を示してからモノを言えw
お前は低脳だから無理だけどwwww
>>147主体性がないというか流れなんだけども日本の国自体が庶民の幸せと国益と国家体制が一蓮托生だからさ。
資源のない地理的に小国な島国じゃ右向け右じゃないと守れないわな。
それが主体性がないと見えてるだけでその代わり日本人は本音と建前を使い分ける文化を作ってきた。
江戸時代の鎖国封建制から明治政府→現代までの流れってすごく当たり前の主体性をもった流れでね。
もっというと戦争で負けて今があるのも国土に縛られた我々の宿命や。
皆分かってる筈なんだけど流れの中で個を埋没させてると見えなくなってるだけ
>>173 残念ながら、調所広郷の子孫は鹿児島には居られなかったし、近年まで銅像も無かった。
西郷人気の裏返しですな。
>>160 海外からの武器弾薬の補給問題に関しては薩長が有利だったと思うぞ!?
地理的に薩長側は武器の持続的補充補給供給を受けやすい、
それに制海権という問題も有る、イギリスやアメリカは制海権を握るだけの
艦隊戦力を極東に保有していた、だから長期戦に成れば幕府は負けていたのさ、
どうだこの私の鋭い分析は!報ステ超えてるだろ〜!?w
>>178 根拠?
一次資料までありますなあ。ID:KYz17TF20はウソをついてID:S/8QwdnX0をかばった。
>>182 もっと単純に言えば、フランスの武器を買ったことが原因じゃないかなw
>>182 根拠無し。
だいたいイギリスは中立だから。
>>174 そりゃそうーだw
西郷札は薩摩軍の軍票だからなw
損をしたのは大手の商家で、
大多数の庶民には恨みを買ってはいないw
>>184 お前は自分のレスの根拠を、
一つ一つすべて根拠を示してからモノを言えw
低脳wwww
"百聞は一見にしかず"だからね、キミらも大航海時代4をプレイしてみるとイイよね、
グラボ無くても現代のPCで余裕に動くからね。
うちの神棚には西郷隆盛の像も祭られてんの
つうか庄内藩の家にはこれは普通なのであるからして
鶴岡市酒田市を混ぜてよー
おでこの真ん中やや右側の少し毛が薄くなってるとこまで似ててワロタ
というか、明治維新が成立してから明治新政府が吹いた「イギリスは幕末から同盟」は真っ赤なウソで、
イギリスは中立をはみ出したことはない。
神戸事件までは小御所政府(後の明治新政府)の統治能力まで疑問視していた。
>>186 当時のイギリスはとっくにイルミナティに乗っ取られてたんだよ!?
お前エリザベス女王がイルミナティの手下だってことが分からないのか?
>>188 そこまで言ったら、ひらがなの成立まで問うのでしょう?ウソを連呼しているからID:S/8QwdnX0とあなたはダメだったわけ。
グラバーというイギリス人が個人的に薩摩・長州に肩入れしただけなんだよな
イギリス政府は中立だった。
ま、斉彬と隆盛の人気がなければ、薩摩は全国から無条件に総スカンを食らっていたことだろうな。
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの肖像画は西郷の弟と従弟の顔を似せて書いたものだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
板垣退助や西郷の妻は似てないって言ってたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>131 幕府側はゲベール銃
倒幕派側はミニエー銃やスナイデル銃
命中精度が違う
武器商人は意図的に倒幕派側にだけミニエー銃などを売っていた
ああ、ウソがばれたら陰謀論。
民進党のパターンですか。
>>1 同窓会とかする前に一族朗党で田原坂に慰霊に行くべきだろ逆賊の末裔は
>>185 まあ私も当時の戊辰戦争の戦いとかはなんとなくしか知らないんだけどね、
新選組という督戦隊は逆に幕府軍の滅亡を早める結果となってる気がするねぇ、
イルミナティは幕府側にも謀略を張り巡らしていた可能性も有る、
桜田門外の変をやったのもおそらくイルミナティだと思うよw
>>91 71は、上野の像の除幕式で幕が取り払われた瞬間に、西郷未亡人が叫んだ言葉
薩摩弁らしい
>>198 そんなことはない。庄内藩は最新式だったし旧幕府陸軍はフランス最新型で最新式教練だった。
ただ、フランス軍事顧問団の突撃信仰が、ライフル銃による指揮官への狙撃には脆弱だっただけ。
長州藩と会津藩の子孫はまだ仲直りしてないんだよな
だから安倍は福島を放射能地獄にして喜んでるし。
自業自得とか担当大臣に言わせてたよな。
会津の子孫だからざまーとか絶対に安倍は思ってる。
尊皇攘夷派とか開国派とかそういう言葉に操られちゃダメだと思うんだよね、
松蔭だって初めは攘夷思想を持ってて後に開国思想になってるがこの彼のエピソード
だってある意味では宣伝目的だったのさ、真理は他にあるのさ、
尊皇と攘夷と倒幕、なんか矛盾してないか!?尊皇=倒幕、倒幕=開国w
>>202 幕府が西郷弾劾の書状を持って京都に進軍したところ西郷があわてて砲撃し
錦の旗が出たところで撤退しておしまい。大儀がないからと土佐の殿様は
中立宣言だした。
そもそも西郷どんの写真や肖像画は1枚もない
長時間ジッとできない人だったのだ
>>201 どんな人かは知らんが、苗字を見ただけで隆盛を連想され、
眉毛が太くて体毛が濃いと思われてしまいそうで気の毒だな。
東郷っていうのも薩摩の苗字だっけ?
デューク西郷の眉が太いのも薩摩の末裔だからか?
>>198 問題は各品目の数なんだよね、幕府側はスナイドルライフルを持っていたらしい、
これは倒幕側が持ってたエンフィールドライフルを元込め式に改良して
射撃速度を向上させた当時の最新型ライフルである、しかし問題はその数だよな、
スナイドル1丁とゲベール99丁の部隊では意味がないんだよな、これだと
エンフィールド100丁の部隊には太刀打ち出来ない。
>>171 つーか、朝鮮が日本の大使を洋服を着用し、蒸気船に乗ってるのは中国様に無礼だとか言い出して
当の中国が何も言ってないのに、勝手に日本に制裁を言い出し大使を上陸させない
次の時も各所で通行を妨害するとか、物資の補充で上陸した際に賄賂の要求があったり
散々無礼を働かれて、頭に来てたんだよね
戦に関係ない町を火の海にするのが得意戦術だった薩長。。。
こんな放火犯の総元締めをなんで偉人にしとるんですか?
おまえらも共感できるのかよ〜
だったら在日としては尊敬するぞ
>>204 軍人なのに着流しで外出するなんてだらしないことする人じゃねーよ!と言う意味だったとか。
>>195 グラバーはマセソン商会の日本支店としてグラバー商会を開設したんだよ、ここ重要。
しかし将軍が慶喜じゃなかったら幕府軍が勝ってただろうな
やはり最高指揮官の士気というのは勝敗に直接影響するよ。
>>217 そんなんあったっけ?詳細知りたいから書籍なり教えてくれ
>>200 こないだも田原坂やら水俣の慰霊祭に来てるから
>>212 1980年西郷隆盛の弟、西郷従道の玄孫として東京に生まれる
大久保利通の銅像はしょっちゅうイタズラされてるて聞いた
根強い怨みが残ってるんだな
でも皇族芸人竹田くんだって明治天皇の玄孫だけど、あまり爺ちゃんに似てないし
あっ・・・よく見たら面長でアゴが出てて目が細くてお爺ちゃんに似てる気がしてキター!
>>226 誰かが長州人か長州派公家と血縁関係があるって言ってた
>>218 プロパガンダだからなアノ銅像はね、わざと平和的に犬の散歩する西郷隆盛像、
和解を意味しているんだよ、勝手に和解イメージを作り上げるためのプロパガンダ像、
呑気に犬の散歩してる、武士の時代と新たな時代のつなぎ目を塞ぐ和睦的イメージ工作、
しかし西郷はしっかり脇差しを帯刀している、これは旧武士勢力に対する面目を
保たせるためさ、実益を奪われた旧士族勢力は面目だけを保って新政府に都合よく
利用され組み込まれていったのさ。
>>220見方を変えれば慶喜が上手く幕府を明け渡したんで無血で済んだんでしょう?
その前から徳川はカツカツだ。
大体井伊直弼だって開国派だったのに殺されてるし
幕府内で改革なんて無理でしょ
>>224 だって大久保さんの墓が鹿児島に帰ってきたのが平成になってから
>>229 長州征伐とか賠償金とかなければもっと他に金まわせたね
>>220 あの時慶喜しか適任者いなかった>幕府
慶喜もお荷物背負わされるの嫌だなりたくないとダダこねてるのを
大名や老中、果ては天皇が説得する始末
まあ錦旗が出た以上慶喜でなくても負けてる。
あの旗の威力は佐幕派でさえ認識されてたからね
政府の視察を西郷刺殺と勘違いして暴発したのが西南戦争のはじまり
江戸から明治に変わる時に生きてた人たちって凄いな
激動なんてもんじゃないだろ
自分の持ってる常識と新しい知識の折り合いつけるの難しそう
>>232 錦の御旗にそこまでの威力はないよ。
それ司馬史観に染まってるよ。
普通に後醍醐天皇も後鳥羽上皇も負けてるじゃん。
幕府軍が負けたのは慶喜が大阪城を捨てて逃げ帰っちゃったから。
それ以上でもそれ以下でもない。
政府の視察を西郷刺殺と勘違いして暴発したのが西南戦争のはじまり
まめ
>>232 旗出た〜て喚いた人はぼろくそ言われて会津の殿の命で切腹になった
いっぽう旗を用意したやつは長州藩で登用され息子が大臣になった
金一成一族も息子、孫の代までお爺ちゃんそっくりだよな。
>>220 慶喜じゃなかったら、将軍候補は当時2歳の田安亀之助しかいなかったぞ
流石に2歳じゃ無理だから実質慶喜しかいなかった。
>>215 こういうことだよね
主力武器が旧式の幕府側と最新式の倒幕派側とでは戦う前から勝敗が決してる
薩長同盟にそもそも無理がある。
その同盟から会津若松を逆賊に仕立てて中央集権国家の道を歩き始めたわけだけ
ど、怨念は怨念を産むからね。
明治政府でのポストも長州閥偏重だったろうから男気の南州が食いつめ武家の片
を持ったのは自然の流れ。朝鮮併合を良としたのも雇用確保だろ。
軍艦上でもはっきりと目はぱっちりしてるの分かったらしいからな
銅像関係なくこのご子孫さんに近い風貌だったんだろな
>>243 まあ実際の装備編成データは私にはわからないですから何とも言えませんけどね〜、
イルミナティなら詳細なデータを持ってるかもしれない。
霞ヶ関ビルの最上階なんて常に同窓会やってるよ?
安部、麻生クラスでも入れない名家が常に同窓会やってる
参加メンバー
島津家
毛利家
徳川家
前田家
伊達家
上杉家
京極家
秋田家
秋月家
佐竹家
井伊家
浅野家
池田家
尾張慶勝が徳川宗家になれなかったのは実弟が松平容保だったからと聞いてるよ
>>235 旗でた途端に藤堂藩や井伊藩が寝返り鳥羽伏見の戦いは大敗したでしょ。
特に譜代の筆頭井伊藩の寝返りはイタイ
>>242 亀之助が成人するまでの繋ぎ扱い>慶喜
慶喜は
・幕府に反抗的な水戸家生まれ
・親父斉昭はセクハラ親父で大奥を敵にしてた
・慶喜当人は火消使って別の軍隊作って旗本疎外
と幕府側の人間からすると「敵」みたいな扱いだった
>>46 いや日本人と手を合わせて朝鮮の近代化を進めようとした朝鮮人もいるが?
>>255 鶴巻温泉駅近くの2万円のアパートに住んでる菅沼?
朝鮮戦争だってそうさ、イルミナティは朝鮮戦争で戦車の有効性を事前に
理解していたのさ、しかし常識に縛られる当時の人々は狭隘な半島では戦車など
活躍できないと思い込んでいた、いやむしろ思い込まされていたのかもしれない、
戊辰戦争等では例えば歩兵砲の数とかスペックとかさ、
悪魔はオペレーションズ・リサーチで人間を操る。
>>246 御三卿の田安亀之助や一橋慶喜がいる以上は無理。
>>49 激情的真面目さがある
ただその性格のために前途ある青年の命を散らしてしまった
豆知識
朝ドラで有名になった五代様こと五代友厚の銅像は元々は今の場所ではなかった
西郷銅像の少し北の生家近くにあったのだがある理由で移動させられた
それは西郷銅像をj見下す位置にあるから移動しろという鹿児島市民から苦情だった
それも明治とか昭和初期じゃなく昭和も後半の50年代のこと
>>198 長岡藩や会津藩は最新銃購入してなかった?
庄内藩も日本有数の大富豪本間家の支援で最新兵器を購入
>>246 ・藩内が意見統一できず
・尾張藩は基本将軍出せない
・容保の兄貴で、会津藩が強くなりすぎる
というのでダメ。しかも容保の曽祖父は水戸藩出身
だから実質水戸系なんだよ尾張も
友利新はここに嫁いだんだっけ?めっちゃお金持ちだった。
>>245 奇声を発しただけで袋叩きリンチされ殺されるんだからな〜、日本社会は酷いよな、
どうせなら奇声を発する動物園のチンパンジーや幼稚園児も始末しろよなw
>>258 田安家に容保の兄弟いなかった?
>>251 みんなサラリーマンとか平凡な家庭になってるから
会費とか大変じゃない?
いがいと知らない鳥羽伏見の戦いの薩摩で起こってたできごとは面白いぞw
西郷&大久保「いまこそ決戦の時!薩摩軍3万を京へ進軍してください」
島津久光「ダメダメ 絶対ダメ!ほぼ全国を相手に数十万の幕府軍に勝てる訳ないだろ!」
小松「いあ 勝てます!勝てまする!勝たなくてはならぬのです!ここで引いて負けたら次は薩摩討伐ですぞ!」
島津久光「そんとやきゃ全てを西郷と大久保のせいにして打ち首で良いんだよ とにかく薩摩軍の正規軍は絶対に出さぬ」
>>235 慶喜が逃げ帰ったのは、その錦の御旗を見たから
じゃなかった?
中世と違って幕末は尊王の意識が強かったし、
その旗頭が慶喜のいた水戸藩だったし。
単に井伊直弼が家茂を擁立したから家茂将軍
徳川斉昭が慶喜を擁立したから慶喜将軍だろ。
政治力学で将軍が決まっただけだと俺は解釈してるが。
村岡城
現在、藤沢市村岡東3-28に村岡城趾と伝わる場所がある。
周辺は住宅地となっており村岡城址公園という広い公園になっているが、
遺構は何ひとつ残っていない。グラウンドより一段高くなっている所に城址碑が建つ。碑文は下記の通り。
額 元帥伯爵東郷平八郎書
村岡城の地位は古来武相交通の要衡に在り、往昔従五位下村岡五郎平良文公及び其の後裔五代の居城なり、
蓋し其の築城は今を距ること約一千年前に属す。
良文公は関東八平氏の始祖にして天慶二年鎮守府将軍陸奥守に任せられ、多くの荘園を有し威を関東に振ひたり。
天慶の乱起るに及び藤原秀郷 平貞盛と共に将門を征討し、大に軍功を立てたり。
其の後裔に秩父平氏の一族渋谷庄司重国あり、其の孫実重は薩州東郷氏の祖なり。
昭和六年村岡城址を史蹟として縣廳より指定せらるる。
同七年村岡の有志相謀り鎌倉同人会の賛助を得、
城址に碑を建て以て後昆に傳ふ 村岡城址の碑と云爾。
昭和七年十月三日
海軍中将東郷吉太郎撰書
額を書いた東郷平八郎元帥は、いわずと知れた日露戦争の英雄であるが、
碑文にあるように平 良文から出た渋谷実重が「薩州東郷氏の祖なり」とされていることから、碑の額を書くことを依頼された。
碑文撰書の東郷吉太郎海軍中将は、東郷平八郎元帥の甥だから、これも平 良文の末裔ということになる。
http://homepage3.nifty.com/kurobe56/ks/ks0028.htm 意外に知られてないけど松平容保のひい爺さんは水戸藩出身。
だから高須4兄弟は立派な水戸系だからな。
しかも各藩に水戸家から養子が大量に行ってるから幕末の主要人物の
大半が水戸系なんてことに
>>272 井伊家と伊達は伯爵。
逆に佐竹は戊辰戦争で東北で唯一新政府側に加わったので
特別に侯爵
でも凄いよね?
戊辰戦争って完全に一つの王朝が終わる革命的なできごとなのにさ
薩長、幕府合わせて8千人前後しか死者が出てないんだよ?
世界の戦争を見たらこれは奇跡の数字でしょ
>>267 追加
久光「なんで俺の血と西郷の血が繋がってんだよwww」
逆に別家の宇和島伊達家のほうは仙台の本家より上になったけどね
大老酒井忠清が有栖川宮幸仁親王を五代将軍に推薦してて
突然、酒井忠清が変死しなかったらほぼ間違いなく徳川家は四代目の家綱で終わってたんだよな。
なんで変死したのかは今も謎だけど、もしかしたら最大の政敵の水戸黄門が忍者に命じて暗殺したかもしれない。
ほんとユダヤ人は戦車が好きだよな〜、戦車マニアなのだろうさ、
アルデンヌの森、マレー半島、朝鮮戦争、湾岸戦争、
メルカパMk4には60mm迫撃砲まで装備してやがるぜ。
鳥羽伏見で薩摩軍圧勝の知らせをきいた島津久光
小松「殿!鳥羽伏見の戦いで薩摩軍大勝利ですぞ!続々と全国大名がこちらに寝返っておりまする」
島津久光「うっしゃあああああああああああ!しゃ!しゃ!」
小松「後は時間の問題ですな」
島津久光「これで俺もいよいよ 征夷大将軍か 新しく着物を仕立てぬとな」
小松「え?」
島津久光「ん?」
小松「征夷大将軍?w なにをご冗談をwww」
島津久光「え?え?勝ったんじゃないの?」
しかし薩摩にくらべると
九州各県のめんつがしょぼいこと、、
大隈ぐらいか
でも仮に有栖川宮幸仁親王が将軍になったとしても全く歴史は変わらなかっただろうな。
北条家が執権として鎌倉幕府をずっと率いたように
単に酒井家が大老家として江戸幕府をずっと率いたのは間違いないだろうから。
違いは「徳川幕府」という名前が無くなって「江戸幕府」となっただけ。
>>279 そうすると将軍家が絶えた時のために御三家ができたっていう義務教育の説明が
いかにテキトーか
(-_-;)y-~
武豊とかどうなるんやろ?
やっぱり新政府側なんやろか?
>>285 でも御三家が無かったら水戸黄門が居なかったわけで
水戸黄門が酒井忠清に噛みつかなかったら容易に徳川家排除は行われたわけで
結果論としては御三家制度が徳川家を救った。
>>283 大隈は明らかに長州が放ったテロリストに襲撃されて半死半生になってしまった
俺の婆ちゃんの先祖は最後まで西郷に付き添って
「お前はまだ死ぬな」って言われて一人落ち延びたって聞いたな
真偽は分からん。婆ちゃんは東京の人間だし。
鹿児島の血が入ってるのは確かみたいだが
同じような言い伝えを持っている鹿児島出身者って
何百人もいるような気がするw
>>283 鍋島カンソウが早死にしたからな。
あの人死んでなきゃ佐賀系の人士が政府を占めてたよ。
あの当時日本で最強の軍隊持ってたのは佐賀藩なんだし
事実上、薩摩の同士討ちだもんな
島津斉彬が生きていれは起こらなかったのかも
(-_-;)y-~
うちは百姓なんで士族んことはわかいもはんで逃げれる。
薩軍に協力してたようやが。
>>295 薩摩藩の制度上、百姓も否応なく巻き込まれる。
あそこは地頭制度やってたから士族と百姓の繋がり深い。
今年の春は伊豆(韮崎)の桜を観に行ったんだが
そこの御領主さまの「江川太郎左衛門」は凄いぞ。
平安末期から1000年くらい領主してるんだよな。
平氏が隆盛の時は平氏の忠実な家臣。
頼朝が挙兵すると源家の忠実な家臣。
伊勢新九郎が現れると後北条家の忠実な家臣。
豊臣秀吉が現れると豊臣秀吉の忠実な家臣。
徳川家康が現れると徳川家の忠実な家臣。
薩長が現れると明治政府の忠実な家臣。
その間、ずっと領主を続け10万石の大名だった。
常に新しい時代が来ると「重臣」として敵方と交渉して
自分の主人を裏切って新しい時代の主君に忠実に仕える事を
1000年間も繰り返してきた家柄。
>>279 存命中に有栖川案却下と綱吉将軍就任しとるようだけど
薩摩藩がなくなったのがちょうど明治10年なんだと
それまで島津の王国が続いてた
(-_-;)y-~
薩軍が阿久根郷で寄付を募って、寄付やら支援物資を記録した書類があって、クワ借りたとか鎌借りたとか書いてあるねん。
勝ったら返すつもりやったとこがスゲーと思った。
>>291 その未亡人の演技までを含めてのイルミナティの情報戦かもしれないけどね、
イルミナティってのは巧妙なんだよ、西郷隆盛も信用できない。
初代警視総監である川路利良の銅像が
平成になってやっと鹿児島にたてられたぐらい
西南戦争の傷は大きかったんだな。
政府側で戦った子孫も、鹿児島に行ったらどんな目に合うかわからないと
言われていたとか。
ま、薩摩から不当に支配された挙げ句に、大東亜戦でも見殺しにされた
琉球は、同窓会に集まった連中全員に復讐しても許されそうだな。
>西郷隆盛の曽孫が同窓会構想
朝敵が再結集してまた反乱を起こすつもりだろうな。
150年も引きずってる劣等薩摩人って
ある意味うらやましいかも
>>304 鹿児島は馬鹿だから血の気が多いんだよな、騙しやすくて仕事も出来て
便利なんだがアホなのが玉に瑕なんだよねぇ〜w
でも「武田信玄はウリが起源ニダ」は普通に言ってるんだよな。
源新羅三郎義光の子孫だから新羅の一族ニダだっけかな。
鹿児島市内にある西郷と大久保の顕彰碑の刻文が全く同じ字数
つまり同等の偉人って訳
そもそも伊藤ではなく大久保が初代総理大臣だったら後の敗戦占領に繋がる朝鮮並びに大陸植民地化は違う方向へ行ってたと思う
二人とも私利私欲の無い偉人だけど島津は特権利権を現代でも貪っている日本最低の(元)武家
西南戦争はあまり取り上げられる事も少ない戦争ですが、
消費弾数でいうと日露戦争の3分の1にもなる大戦争です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
===
★数字で見る西南戦争(1877年2月〜9月24日)★
【兵力】
■政府軍 5.2万(警視庁1万含む)
■薩摩軍 4.2万
【火器】
■政府軍 後装銃1万+前装銃3万+砲150門
■薩摩軍 諸々入れて銃5千+砲50門(各門玉100発)
※後装銃(スピンドル銃)の方が容易に多く撃てる
【消費弾数】
■政府軍 3千万発 ※日露戦争の3分の1
■薩摩軍 3百万発
【死傷者】
■政府軍 1.6万
■薩摩軍 2.0万
【出典】『兵器と戦術の世界史』(中公文庫金子常規著)
征韓論を唱えた西郷はやっぱりそっち系の人らから恨まれてるなあ
でも西南戦争ってホント何をしたかったんだろうな。
明治6年の政変で西郷が都落ちしてのが原因とされてるけど
なにも戦争起こさんでもね。
>>315 封建時代の思想を引きずった不平士族とはどっかでケリをつけなきゃならんかたんだよ
>>305大東亜戦でも見殺しにされた 琉球
沖縄を見殺しにしたっていうけど犠牲者のうち三分の一は本土から沖縄を守る
ためにいった連中だぞ。あと軍隊が民間人守らなかったのは沖縄だけじゃない。
満洲でも南方でも軍隊が本土決戦のために移動し民間人が棄民されたのは同じ。
天皇陛下を守るための将棋やってたんだからどうしようもない。
明治憲法では天皇自身も敗戦をうけいれるのは違憲。でも同盟国のドイツが5月に
敗戦したとき一緒に敗戦うけいれてりゃ原爆もロシア参戦もなかった。
旧幕軍が屯田兵として北海道に行ったように
旧薩軍は屯田兵として台湾とかに送るとかできなかったんだろうか。
もう10年ぐらい西郷が不平士族を押さえつけれてたら可能だったんじゃなかろうか。
明治維新の話題になると
朝鮮人のネガキャン工作激しいわなw
福沢諭吉とか西郷とか超否定したいらしいw
日本の栄光時代だから、悔しいのと
日本の精神的支えになってるから
壊したくてネガキャン工作してんよな。
そんなことばっか執心するから
バカチョンて言われんだわw
このスレで西郷を超否定してる人って居るっけ?
彼には幻想が見えてるのだろうか・・・
死体の判別をきんたまでしたんだから
同じ病気の身代わり死体をおいておけば
本人は生きている可能性もあるよな
>>315 西郷は月照とのホモ心中に失敗して以降、死に場所を探してたんだよ。
鳥羽伏見で幕府相手に戦争を仕掛けた時も西郷は敗走して討ち死にする予定だった。
ところが予定が狂って権力が転がり込み、政権内で迷走したあげく暴走、
反日クーデターを起こして朝敵として討伐された。
>>1 対立、恨み、分断を煽るアカヒ
何にもないところに火種をまき意識していなかったことを問題化し、揉め事を起こさせ煽るのがアカヒのお仕事
龍馬暗殺の真相
龍馬と中岡は、薩・長、岩倉具視による家茂 孝明天皇暗殺事実の公表の時期を
窺い、まさにその公表せんとする前日、薩摩の刺客により暗殺。
龍馬を殺ったのは薩摩。
孝明天皇の次に即位するのは睦仁親王。
この親王も佐幕派。薩長にとっては面白くない。
南朝の血を引く大室寅之祐とのすり替えが行われた。
明治天皇は南朝の血筋を引いた天皇である。
薩・長は龍馬・中岡を殺り、家茂、孝明天皇、睦仁親王を暗殺した逆賊である。
会津藩筆頭家老の西郷頼母(三河西郷氏)と吉之助どん(薩摩西郷氏)は、同じ一族なんだよなあ。
>>323 そもそも西郷は破滅願望の持ち主だったデンデンということ?
>>119 幼なじみや同級生に許可を求めるまではいかないにせよ聴いて回ったんだってな
それで「いいよ」と言ってもらえたからとか。
>>325 何?その出来の悪い歴史小説のあらすじみたいなの?
>>327 西郷の破滅願望は有名な話。
島津斉彬が死んだ際も、西郷は本気で殉死しようとした。
それをホモ達の月照が止めたんだけど、
結局、月照は西郷の入水自殺に巻き込まれて死亡。
なぜか西郷だけ生き残った。
その後の自暴自棄な行動は史実のとおり。
>>331 ホモの破滅願望者に日本の歴史は大きく動かされてたのか
やってらんねー
>>119 旧会津といっても、百姓は、松平が京都守護職絡みで滅茶苦茶に搾り取ったのに恨みを抱いて官軍の手助けをしたというのに、戦後は一絡げで賊扱いされて、恨みは二重だろうな。
ズボンなんかはけるわけないのに、ズボン姿の像があるなぞ
維新の真実はこうだ。
関ヶ原で負けた長州は対馬を通じて朝鮮との密貿易で藩を維持した。
同様に、薩摩は琉球を通じててチャイナ及び朝鮮と密貿易していた。
このため、薩摩藩の藩校では年に2回
朝鮮語のスピーチ大会が行われていた。
そして、
大久保利通の父親など朝鮮系帰化人が琉球館で通詞として活躍。
薩摩から上方への密輸品の輸送は、一旦、下関に集積したから薩摩藩と長州藩は密貿易では連携していた。
因みにこの密輸品の瀬戸内海での
内海輸送を担当していたのが安倍の先祖の一人である松岡洋右の生まれた廻船問屋の今津屋。巨額の利益を得て大名貸しを行い、幕末には志士に資金提供していた。
で、両藩は幕末にはイギリスとも密貿易を開始。オランダが幕府に密告してる。
だから坂本龍馬が薩長を繋いだのウソでもある。英国から薩摩が密輸した銃を長州に廻したのは密貿易の通常業務。
そして、密貿易の商品だった陶磁器のビジネスと通詞を通じて朝鮮系帰化人の下級武士の存在をイギリスが知る。
攘夷の世論操作をしてからテロを演出し
(高杉晋作らの英国公使館焼き討ち事件を思い出して欲しい。実は生麦事件もある意味やらせだった。なぜなら薩摩藩は生麦事件以前から攘夷などではなく藩内に英国人が居た)、
イギリスと両藩が開戦、藩内クーデターを支援し朝鮮系帰化人下級武士に権力奪取させ、両藩を掌握。
明治維新へ。
これが真相。わかりやすいだろw
文鮮明は、韓国版の著作では西郷隆盛や吉田松陰も朝鮮人と言っている。
日本語版では削除されている。
岸や笹川と懇意だった文鮮明がこういうということは岸や笹川もそう思っていたのではないか?アホウヨもそうだろう。
統一教会に近い安倍も、そうなのではないか?
これが統一教会と明治維新の連結点だ。
『西郷隆盛のような人も九州出身だったので韓国人だったのです。
吉田松陰のような日本の啓蒙家も韓国人でした。それを知っていますか?(「はい」)
その祖先が韓国と大陸を連結しているのを知っていたので、日本は仕方なく西郷隆盛という
日本名を付けて上野公園に銅像を立てたのです。
そうじゃないですか?
日本で西郷隆盛の思想を子孫たちに残すことになったら、大変なことになるでしょう?』
(「文鮮明先生御言選集」377巻より)
維新後、長州と薩摩の朝鮮系帰化人下級武士は本物の日本人の武士を北海道の極寒の中での強制労働で虐殺した。
西南戦争や萩の乱や佐賀の乱など薩長肥の武士の反乱は実態を知っていた日本人武士による帰化人下級武士に対しての反乱だったんだよ。
西郷は人質ね。
以下、北海道で死ぬまで働かされた8万9千人の日本人武士の話。
この時、同じように明治政府を去った江藤新平らが佐賀の乱(1874年明治7年)を起こし、神風連の乱、秋月の乱、萩の乱と士族の反乱が相次ぎました。
そしてとうとう1877年(明治10年)西郷が立つ日がやってきました。これが西南戦争です。ほぼ九州全域を舞台とした8か月に及ぶ内戦は西郷の自害で幕を閉じました。
征韓論に端を発した西南戦争は国事犯を生み、明治10年代から増え続けた囚人は明治18年には8万9千人と過去最高の収容者数となり、全国的に監獄は過剰拘禁となりました。
政府はこの状態を解決するため、明治14年監獄則改正を行い、徒刑、流刑、懲役刑12年以上の者を拘禁する集治監を北海道の地に求めました。
広大で肥沃な大地北海道、ロシアからの北の守りを進めるうえでも北海道開拓は重要な懸案事項でした。
北海道に集治監を設置し、廉価な労働力として囚人を使役させ、北海道の防衛と開拓が進み、人口希薄な北海道に彼らが刑を終えたのち住み着いてくれたら一挙両得であるという苦役本分論のもと、
明治14年月形町に樺戸集治監、明治15年三笠市に空知集治監、明治18年標茶町に釧路集治監、その分監として明治23年網走囚徒外役所が人口わすが631人の小さな漁村の網走に誕生しました。網走監獄120年の歴史のはじまりです。
http://www.kangoku.jp/museum_policy.html 寺と僧侶が「完全消滅」した
数字でたどる宗教の系譜(下)
鹿児島市内を歩いて、どれだけの人がこのことに気づくだろうか。
「寺が少ない」――。
文化庁の『宗教年鑑』によれば、鹿児島県内の寺院数は489カ寺だ。例えば、鹿児島とほぼ同等の面積の山形県では1485カ寺、また広島県では1737カ寺である。
鹿児島県の人口10万人に占める寺院数(寺院密度)は、29.1カ寺。全47都道府県中の順位で言えば、寺院数が42番目、寺院密度が44番目と、確かに低水準ではある。
廃仏毀釈が激しかった鹿児島県
それには理由がある。
「鹿児島と言えば、西郷隆盛や大久保利通など、明治維新を主導した偉人を輩出した土地柄で一見、華やかな印象があります。
ですが当時、この地域が大きなタブーを犯したことは、県民ですらあまり知らない事実なのです。いわゆる廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)です。今でもその後遺症を、鹿児島は引きずっています」
こう語るのは鹿児島県民俗学会会員の名越護さん(72歳)だ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150115/276274/?ST=smart でもさ、会津の鶴なんとか城へ昨年観光で行ったんだけど
白虎隊の話はそもそも誇張があったらしいよ。
実際は200人くらい白虎隊というのが居たんだけど、その中の30人くらいの少年が
城が落ちたのを見て切腹したらしいんだけど、白虎隊全員がそうだったみたいに後世脚色されたらしい。
薩摩長州帰化人支配は小泉、安倍に続いている。あるブログから引用。
ソースは証言だから仮説として後は調べて欲しい。
伏「僕がずっと前から気になっていたことで、ネットにも色々な情報が流れてるんだけど、前の総理大臣の小泉純一郎の実父の鹿児島出身の小泉純也、
旧姓、★鮫島純也★は朝鮮人だって噂があるんだけど、
何か聞いてる?。」
東「そうだよ。鮫島純也は加世田の朝鮮部落の出身者で、純粋の朝鮮人だよ。ついでに言えば、鮫島っていう姓は嘘っぱちで、自分で勝手に名乗っているだけだよ。
本当の姓は、はっきり覚えてないけど、朴だったけかな〜金だったけかな〜忘れちまった(笑)、どっちみち朝鮮人は姓の数が少ないからな〜ほら、
よく日本人で海外で詐欺師を働く奴が、近衛や、有栖川とか名のったりするだろう、あの類よ(笑)」
彼は、あっさりと、小泉純也朝鮮人説を肯定した。
いささか、拍子抜けした。
伏「有難う。疑問が氷解したよ。」
東「なに、地元では公然の秘密さ(笑)小泉が総理になってからは、タブー化しつつあるけどね。」
伏「と言うことは、純也は在日朝鮮人なの?」
東「いわゆる、「在日朝鮮人」とは違う。公式記録によると小泉純也は1904年生まれだ。丁度日露戦争が勃発した年だよ。
「在日朝鮮人」とは、1910年の日韓併合後、大日本帝国の臣民となり、日本本土に移住してきた半島出身者で、1945年の日本敗戦で、大日本帝国が消滅した時に、日本国籍を失った人たちだよ。」
伏「よくわかりにくいけど、もっと詳しく説明してくれないか。」
東「小泉純也・・・ややこしいな、取りあえず朴純也としておこう。朴純也が生まれ育った、鹿児島、加世田の朝鮮人部落と言うのは、
日本でも珍しい独特の歴史があるんだ。これは、薩摩藩島津家の公式記録である「島津家文書」にもちゃんと記載されている事実なんだけれども・・・」
伏「どういうこと?」
東「発祥は、豊臣秀吉の時代、安土桃山時代に遡るんだ。秀吉の朝鮮征伐の時に、薩摩藩主の島津義弘、僕たちは維新公と言って親しんでいるんだけど、朝鮮に出征して、1598年に休戦帰国する時に、多数の朝鮮人捕虜を連行して薩摩に帰国したんだ。
その中には李氏朝鮮で武士階級(引用注:朝鮮では正確には武官でしかない)だったもの、職人だったもの、単なる荷駄の運搬に使った労務者もいる。連れ帰った捕虜の中には、手に素晴らしい技術を持つ者がいた。
彼らが後世に伝えたものが、“薩摩焼き”だ。産物に乏しい薩摩藩は、陶芸技術を持つ朝鮮人は、苗代川と言う所に集めて、集落を作らせ、薩摩焼の生産に専念させた。
薩摩焼は、薩摩藩が藩外に輸出して、貨幣を稼ぐ貴重な生産品だったので、藩は彼らを手厚く保護して、集落内は広範な自治を認めたんだよ。
藩から優遇されプライドも保たれた、彼らは朝鮮人であることを隠さなかった。収入も良く、生活ぶりも豊かな彼らは、
明治維新後は、薩摩士族の株を買って、士族になるものもあらわれた。その有名な例が、東条内閣で外務大臣を務めた東郷茂徳さんだよ。」
>>1 うわ、似てる!
肖像画は誇張してるとか言われてるけど特長はちゃんと捉えてるみたいだな
朝鮮帰化人陶工集落の美山がある日置市ではいまだ廃仏棄釈をしてる。
明治維新という偉業の影で、今日まであまり語られることのなかった廃仏毀釈。
以下、仏教側の嘆き
ここ薩摩、鹿児島県では、神仏分離令により、庶民の信仰の寺はもちろん、修剣道、歴代薩摩藩主が保護してきた島津家ゆかりの禅寺までことごとく破壊されました。
曹洞宗、島津義弘公菩提寺妙円寺、島津家歴代藩主菩提寺福昌寺、
大本山総持寺の末寺、皇徳寺・慈眼寺・島津貴久公の南林寺(大中寺)・
出水の竜光寺・豊久の天昌寺・しんこ団子発祥の深固院、臨済宗の由緒ある禅寺、感応寺、真言宗の大寺、一乗院、そして篤姫の生家、今和泉島津家の菩提寺、光台寺も…。
この鹿児島の特異な寺壊しの原因は、一部の神道派薩摩役人と、歴代島津氏の圧倒的な仏教信仰により、
明治まで身分が低く、僧侶の下に置かれていた、明治政府の神仏分離令に乗じた神官(神主・宮司)達の先導による反乱だったようです。
あの明治初期のファナティックな神道派による寺こわしの中で、例えば日置市の徳重神社に関して言えば、
なぜ神仏分離に矛盾する行為、つまり妙円寺を焼き払った後、島津義弘公の仏像を欲しがり、無理矢理、御神体としたのでしょうか…私には解せません。
そして“妙円寺参り”または“妙円寺詣り”と称し、当寺の寺号を無断で使い徳重神社に参る。
徳重神社は妙円寺の如く振舞う。更に驚くことには、日置市伊集院町という自治体も、徳重神社をまるで妙円寺のように語り、徳重神社隣に明治13年には復興した妙円寺は無きものにする。
という理不尽で滑稽な行事が、100年以上、平成19年現在でも続けられているのです。
廃仏毀釈とは本当に過去のものなのでしょうか。
http://myoenji.jp/haibutukisyaku.html 西国諸藩の朝鮮人集落は隔離され幕末まで朝鮮語と服装や髪型を維持していた。
薩摩に連行された陶工達の歩んだ歴史は二つに分けられる。地域に融合した人々と藩の保護を受け地域社会を形成した「苗代川」(現在は美山)の人々である。
薩摩藩の「苗代川」が特別な歴史的意味をもつ理由は、同じように朝鮮陶工を連行した九州諸藩諸地域と村落形成過程や藩との関係がかなり違うことにある。
その特質を内藤雋輔(ないとう・しゅんすけ)氏は「多くは早く日本の風土や民俗に同化融和してしだいに朝鮮の氏姓を捨て、日本人と一体となっているのであるが、
旧薩摩藩のうち、特に苗代川地区とその分派の笠之原と萩塚の被虜人のみが藩主の特別な保護政策のもとに故国の旧風を保存し、集団生活を長く営んで明治維新におよんでいることが著しい対照をなしている」と、
「苗代川」の地域性を指摘し、「苗代川」地域形成を藩との関わりで論じた。
これまでの研究史では、朝鮮出兵により連行されてきた朝鮮の人々によって形成された「苗代川」村落は藩の保護のもとに異例の陶工による職能集団として認識されてきた。
だが、内藤氏は論考で、「苗代川」地域社会が持つ文化技術は、これまで論じられてきた焼物だけではないことを指摘している。他にも後述する朝鮮通詞(通訳)とその体制、
幕末薩摩藩の代表的輸出品である樟脳(しょうのう)精製技術、石工技術の存在、蜂蜜技術など今後研究すべき素材があるように思われる。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/culture/2009/post_146.php >>341 いや小泉は薩摩系朝鮮人なのは有名だけど
安倍は薩摩系じゃないだろ。むしろ長州系朝鮮人だぞ。
何故東郷は大日本帝国を滅亡させたか分かる記事。
東郷茂徳 (とうごうしげのり)
韓人の子孫として
1882年12月10日、東郷茂徳は鹿児島に生まれた。詳しく言えば、伊集院村苗代川の出身である。
ここは鹿児島ではあったが、異国の集落であった。三百年程も昔、豊臣秀吉が朝鮮遠征に兵を出した時、薩摩の島津義弘公が韓人の陶工数百名を連れて帰ってきた。その子孫が住み着いた村であったのだ。
茂徳も、子供の頃の姓は朴という韓国姓。富裕な陶器商人であった父が、困窮した武士からその株(武士となる権利)を買って、東郷の姓に変えたのである。
ここの陶工たちが製造する薩摩焼は、高い評価を受けており、薩摩藩では彼らの技術を高い水準に保つため、手厚く保護した。
藩内では尊敬され、一目置かれる存在であったのだ。誇り高き人々で、江戸時代まで、韓式の衣装をまとい、韓国語を話していた。
しかし、明治になって様相は一変した。近代化を推し進めた結果、近代化の遅れた中国や朝鮮を侮蔑する差別感情が生まれた。
鹿児島も例外ではない。かつては敬称であった苗代川出身という立場は、侮蔑の対象に成り下がったのである。
時に暴力を伴ったこの差別感情は、少年の心を傷つけた。同じ日本人なのに、なぜ殴られなければならないのか。
三百年前の出自のゆえに受ける差別。溢れ出る屈辱感に茂徳は耐えなければならなかった。それを忘れようとひたすら勉学に打ち込んだ。彼の成績は常に首席であったという。
差別の壁
東京帝大(現在の東大)に入学した東郷は、ドイツ文学科へ進んだ。いずれ小説家にでもなろうとした。受けてきた差別ゆえに、人生の意味を探求せずにはおれなかったのだ。
人生の進路を変える事件が起こる。在学中、肺結核を患い、療養生活を余儀なくされた時のことだ。彼は1年間大学を休学し、日光の中禅寺湖で療養生活を始めた。ふとしたことから一人の女学生と出会う。
名は美津、一流旅館の娘である。生まれて初めて東郷は、女性に恋心を抱いた。美津に会っていると、過去の苦い思い出も吹き飛び、病気療養の身であることも忘れてしまう。
生きる力が漲り溢れてくるのを感ずるのであった。
療養生活を終えた後も、美津との交際は順調に進み、結婚を約束する仲になっていた。全てが順風満帆、後は美津を迎えるだけである。彼は美津の両親に長文の手紙を書き、結婚を申し入れた。しかし3ヶ月経っても返事はなかった。
実は、美津の両親は興信所(身許などを秘密に調査する会社)を使って、東郷家の身許を調べ上げていた。
彼らは三百年前の先祖の血を問題にして、この結婚を阻止したのである。このことが東郷に与えた衝撃は大きかった。忘れかけていた少年時代の傷が生々しく蘇ってくる。
理不尽な差別の壁を前にして、立ちすくむばかりであった。
美津との破局は、東郷に一大決心をもたらした。差別の壁が厳然としてある以上、そこから逃げるわけにはいかない。
正真正銘の日本人になろう。それには命がけでこの国のために貢献するしかない。まず文学を捨てる決断をした。現実の世界で貢献するためである。そして当時日本で最難関とされた外交官試験に挑戦し、3度目にして合格した。
http://megalodon.jp/2016-0905-1458-33/ifsa.jp/index.php?togoshigenori http://ifsa.jp/index.php?togoshigenori でも少なくとも、隆盛は自分らが家茂、孝明天皇、睦仁親王を暗殺したことを知ってたはず。
すり替えの話と、龍馬暗殺の話は置いといても。
今こそ、日本人は維新の真実を知るべき。明治の原動力になった長州や薩摩は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。
実は、明治維新自体が、イギリスがロシアと対抗するために朝鮮人を操って
実行したクーデターだった。
まず、薩長がイギリスと戦争して負けて藩内クーデター起きてるだろ。
イギリス人は陶器貿易で、朝鮮人が下級武士になっているのを知ってたんだよ。
そいつらを利用した。
長州は、戦国時代まえから守護や戦国大名自体からして、百済王の子孫を称する大内氏や陶氏など帰化人だらけだった。
また、毛利氏は山城国の日置族大江広元の四男李光の子孫であり、薩摩藩主の祖島津忠久は武蔵国の日置族比企禅尼の長女丹後局の子だから渡来系。薩摩の陶工の村が日置市にあるのは偶然ではない。
また、長州人は本人たちが朝鮮人の子孫と思っていたから、
安土桃山時代に朝鮮出兵した際に降伏した朝鮮人捕虜を連れて帰ってきてどんどん仕官させている。
だから、江戸時代の長州藩士も帰化人だらけ。
例えば、長州藩の御典医の「李家」は、李氏朝鮮の武臣李慶甫の子孫が御殿医として長州藩に仕えた。
子孫の李家 隆介(慶応2年8月(1866年) - 1933年7月23日)は、日本の内務官僚となり、県知事、錦鶏間祗候、下関市長となった。
下関にリトル釜山がありウォンが通用するのも当然だ。
薩摩の奴らは大久保やら鹿児島市高麗町出身がいる。
で、現在、西郷隆盛の子孫の西郷隆文は日置市で窯元を営み、鹿児島県陶業協同組合初代理事長なんだ。
信じがたいだろうけど、大久保利通や西郷隆盛の嫡男の西郷寅太郎も朝鮮出兵の時に連れてきた薩摩焼の陶工を集めた鹿児島市高麗町の出身。生家は百メートルも離れていない。
1600年代の半ばから後半には高麗町の陶工は郊外の日置市に集団移転した ことになっているが、その最後のタイミング(1680年代)で大久保の先祖も高麗町から郊外に移転している。しかし100年後後にまた高麗町に戻っている。
http://ichikikushikino-takara.net/takara/2013/05/post-18.html また、西郷も大久保も1600年代半ばに薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。
薩摩は漂着を偽装した朝鮮との密貿易もしていたから朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、
『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。
彼らの家系図は、適当に繋いだ偽物の可能性が高い。
大久保利通の生誕地の碑は2つ!?
勝田孫弥著の「大久保利通列伝」にも「利通の生れたる所は、甲突川の西の方に方り、高麗町と称うる地にあり、されど、其幼年の頃、家族と共に加治屋町に移住せしより」とあります。
実は大久保の生誕の地の碑は2つあります。
その理由を毛利敏彦氏は、「鹿児島の人が郷党の偉人として併称する西郷と大久保を、同一町内の出生としたい願いだろう」と推測しています。(※「大久保利通 維新前夜の群像5」)
また、加治屋町の生誕の地の碑が出来たのが、明治22年。
それまでの通説が、下加治屋町だったそうで、
誕生の地の碑が建立する直前になって、下加治屋町ではなく、高麗町だという説が有力になったそうです。
本来の生誕の地は高麗町にひっそりと
生い立ちの碑にある碑はそのままで、本来の生誕の地には小さい碑が立ち、現在に至っています。本来の地にある碑は、とても小さかったです。
信じがたいが、西郷隆盛の嫡男や大久保利通やは薩摩焼の陶工を集めた
鹿児島市高麗町の出身。
生家は百メートルも離れていない。1600年代の前半には陶工は郊外(日置市苗代川)に集団移転した ことになっているが、西郷も大久保も1600年代半ば薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
ちなみ西郷隆盛の子孫の西郷隆文はなぜか現在は日置市苗代川で窯元で薩摩焼組合の初代理事長。
じつは「靖国は朝鮮カルトだ」 !
靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮朱子学の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として、使役するための儀式だ。
「招魂 朱子学 朝鮮」で、ぐぐれ!
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。これが「招魂」の効果だよ。
因みに平安以降日本では死んだ人を招魂することは禁忌だった。
日本では、生者に対してのみ行う術であり、死者に対して行うことは禁止されていた。禁を破った者は罰せられた(『左経記』1025年8月23日条)。
中国では、『晋書』によれば東海王・司馬越の死に際して、その遺骸が焼かれてしまったため、
その遺族が「招魂葬」を嘆願したという記録がある。しかし、中宗が「塚は遺体を蔵すものであり、廟は神を安んずるものである。
招魂葬なるものは神を理める行為である。」という博士の意見を容れて「礼に失する」ということで太興元年(318年)に禁止したとされている。
また、招魂(초혼)を韓国語wikiで調べて翻訳した。
招魂は、魂を呼ぶ民間の意識である。ゴボク(皐復)とも呼ばれている。
今日、民間では庭で「 ○○同里の○○○服・スーツ・スーツ」と呼んで死んだ者の上着を屋根の上に投げる。
その投げられた服を屋根からひっくり返したご飯と一緒に母屋の外側に置いておいたり、納屋の隅にたたみ入れたり、
死体の胸の上においたたりする。
これは人が死ぬこと魂が抜けたと信じ、出て行った魂を呼び死者を復活させるせようとする信仰に由来した行為である。
<Youtubeによる映像>
韓国原曲「招魂(초혼)」(2010年)・・・韓国固有の信仰(巫俗)をベースにした映像
http://milestone-milestone.blogspot.jp/2012/10/blog-post_23.html?m=1 大学の時の教授に薩摩藩士の子孫がいたな
明治に上京して警察官になって、西南戦争のときも帰らず
大久保・川路系だったんだろな
安倍の母方の岸家や佐藤家は帰化人だ。
安倍は、岸家や佐藤家に一体化している。
東京や地元で父方については話すことはない。
母方の岸の話ばかり。
安倍の実弟は岸家に養子に行っている。
恐らく帰化人の価値観では東北の俘囚の長の子孫では嫌なんだろう。
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06210553/?all=1 以下は韓国の雑誌から翻訳。
このような事実は金忠植(キム・チュンシク)東亜日報論説委員が最近発刊した本『悲しい列島−永遠の異邦人四百年の記録』
(ヒョヒョン出版)で明かされたことで、
壬辰の乱直後の1598年日本に連行された陶工で日本の陶磁器宗家を成すまでになった
沈寿官家門の14代子孫をインタビューする過程で明らかになった。
「佐藤さんの言うことは驚くべきことでした。私に'あなたは日本へ来てからどれくらいになりましたか'と問うので、
400年近くなったと言ったら、'私たちの家門はその後に渡って来た家'というのです。
半島のどの故郷からいつ来たかは詳らかに分からないが、自分の先祖が朝鮮から渡って来て山口 に定着した、という話だったです。」
論語の述而編に出る表現という。
(中略)この揮毫から、佐藤元総理の心情を推し量ることができる。
このように見る時、岸総理と佐藤総理はもちろん安倍長官にも韓国人の血統が混じっているわけだ。
これと共に安倍長官の父親で同時に80年代4期連続日本外相を引き受けた安倍晋太郎にも韓国系が
多い山口県出身という事実は、安倍に韓国人の血が濃く流れていることを傍証する。
佐藤は彼に「言葉にせず黙々とあっていても、認めることはすべて認めて通じる」と言う意味の「黙而識之」という言葉を書いて去った。
「対韓半島タカ派の先頭走者が韓民族後裔だなんて…」
金委員は本で「日本総理の靖国神社参拜を
積極支持するナショナリスト
(国家主義者)に韓半島血統が伝えられているということはまことに皮肉だ」と
言った。
(後略)
ソース(証拠となる佐藤栄作の揮毫写真あり):
プレシアン(韓国語)2006年5月17日 日本次期総理1順位安倍晋三は韓国系
http://megalodon.jp/2016-0805-1952-07/m.pressian.com/m/m_article.html?no=49423 http://m.pressian.com/section_view.html?no=49423 >>342 親戚のモンタージュなんだから そりゃにてるだろ
本人は親戚のモンタージュににてないから
奥さんが上野でもんくいったんだろう
>>345 小泉純一郎の従兄弟が池口。
池口 恵観(いけぐち えかん、1936年11月15日 - )は、単立烏帽子山最福寺法主。高野山真言宗・鹿児島高野山・最福寺 住職。高野山真言宗大僧正・伝灯大阿闍梨。
俗名・鮫島 正純(さめじま まさずみ)。
戦後初のクーデター未遂である三無事件に連座。三無事件(さんむじけん・さんゆうじけん)は、1961年12月12日に日本で発覚したクーデター未遂事件。
旧日本軍の元将校らが画策した事件で、初めて破壊活動防止法の適用により、有罪判決が下された。池口は不起訴。
池口は、単立烏帽子山最福寺法主。 同寺には弁才天(高さ18.5メートル)と、北朝鮮の初代指導者である金日成主席を尊敬する意 から金日成主席観世音菩薩が鎮座している。
金日成観世音菩薩ソース
http://www.saifukuji.or.jp/ekan_history.html ←平成22年11月を確認!
現総理である安倍晋三など多くの政治家と親交があることから永田町の怪僧の仇名がある。サウスチャイナ・モーニング・ポストは暴力団関係者であり、指定暴力団住吉会や指定暴力団九州誠道会と密接な関係にあると報じた。
『歴史通』11月号
加瀬英明・呉善花加瀬 朴政権時代、韓国政府の招待で日韓関係について講演した事があります。私はこう言いました。
「私の父・加瀬俊一は、先の大戦の開戦時と終戦時に外務大臣だった東郷茂徳氏の秘書官だった。東郷外相が鹿児島県出身で、もともと朴茂徳(パクムトク)という名前の韓国人でした。五歳の時、
姓を東郷に変えた。だから、戦前の日本には、韓国人に対する差別はなかった。私は学習院で学んだが、李王家の李王垠殿下のご長男がおられて、私達は神に対するように接した」と。
すると、講演が終わるとそこにいた金聖鎮広報部長が、「今後、日帝時代の外務大臣が韓国人だったことなど仰らないでください。われわれは、日帝時代にいかにひどく差別されていたか教育していますから」と叱られました。
薩摩藩の学問の殿堂造士館講堂での年2回の朝鮮語対談をはじめ、藩は異国方書役の役人2名に朝鮮語学習のため苗代川に30日の長期にわたる出張を命じるなど藩庁の力の入れようも窺われる。
このように限られた状況史料から
推察することになるが、これらの事情を勘案すると、朝鮮漂流漁船だけに対処する組織体制というより、もっと広汎な朝鮮船の往来を物語っていることが考えられるのではないだろうか。
近世薩摩藩では朝鮮通詞に加え、唐通事、幕末には西洋通詞(蘭通詞から後には英通詞)の養成がなされた。
このことが、薩摩藩が近代西洋文化を導入することを可能にしたのであり、藩による語学教育・藩校教育・郷中教育などの教育制度によって支えられていたといえるのである。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/culture/2009/post_146.php 朝鮮から渡来の時期については各藩によって異なっているようです。肥前では文禄年間、豊前・筑前では慶長年間に渡来したという説が有力だそうです。
薩摩にあっては、文禄の役の際に若干の者が来ているようですが、渡来陶工の大多数は慶長3年(1598)頃に渡来しているようです。
その後、陶工たちは単なる捕虜ではなく、技術者として破格の待遇を受けていたそうです。
■ 薩摩のはじまり
陶工の上陸地、渡来数、氏名などについては諸説あって必ずしも一致していないそうです。
ここでは『江戸時代人づくり風土記㊻鹿児島』を参照しました。
慶長3年(1598)、朝鮮陶工たちは四つの地点に上陸したそうです。
1.串木野市島平に43人
2.旧東市来町神之川に10人余り
3.鹿児島市の前之浜(旧喜入町の前之浜ではありません)に20人。
この20人は、高麗町(鹿児島市)に住むようになったようです。
この中に李金光という人物がありましたが、朝鮮国王の親族ということから朝鮮へ送り帰したそうです。
4.旧加世田市小湊に数人の陶工とその家族
渡来した陶工たちに、しばらくの間援助が差し伸べられることはなく、大変な苦労をしたようです。
というのも、当時の薩摩は朝鮮出兵の後始末、庄内の乱、関ヶ原の戦後処理など問題が山積していたからでした。
それでも、串木野に上陸した43人は自活していったようです。
■ 薩摩焼最初の窯と苗代川
串木野島平に上陸した43人は、農業のかたわら島平東方の丘陵地に「串木野窯」を開きました。
慶長4年のこと、これが薩摩焼最初の窯となるそうです。
しかし、半農半陶の生活は周辺住民との間に諍いを生むようになったそうです。
慶長10年頃、串木野窯を操業しながら、周辺で粘土や釉薬となる原料を探していました。
そうして、苗代川を新たな移住地とし、藩の保護を受けて朝鮮式の「元屋敷窯」を築いたそうです。
翌年には朴平意が庄屋となり、陶工たちの生活はしだいに安定していきました。
元和2年(1616)には、苗代川の陶工3人を琉球へ派遣して琉球焼の指導に当たらせました。琉球王尚豊が、陶工派遣方を薩摩に要請したものだそうです。
琉球へ渡ったのは張一六・安一官・安二官の3人。
このうち張一六だけは琉球に残り、名前を仲地麗伸(なかちれいしん)と改めました。
仲地は雍正8年(享保10)、新禄を賜ったそうです。
元和9年頃、朴平意の長男貞用(ていよう)は白薩摩の原料を薩摩で発見するに至りました。原料となる粘土には指宿の白土と加世田の軟弱陶石、釉に津貫(南さつま市)の京之峯石を発見、白薩摩の製造が可能となったのでした。
寛文9年頃になると、相当安定したらしく、藩は城下高麗町にいた25家族の生活を安定させるため苗代川に移住させました。ここに「五本松窯」を築かせたそうです。
寛文12年頃には、苗代川の中心となる御仮屋が設けられ、藩主島津光久公が
たびたび訪れるようになったそうです。
その後、苗代川は活況にあふれるとともに人口も増えてきました。そこで藩では、宝永元年(1704)34家族160数人を鹿屋笠野原に移住させ、「笠野原窯」を築かせたそうです。
苗代川は、藩直営の窯として操業され、製陶技術の開発が進んでいったようです。
そうして白薩摩や黒薩摩のほかに染付白磁も焼いていたそうです。
これ以降も明和元年(1764)の御定式窯、弘化3年(1846)の南京窯の築造がありましたが廃藩によって保護がなくなり頓挫してしまいました。
沈寿官や鮫島訓石、東郷寿勝などの窯から、慶応3年(1867)のパリ万国博覧会へ朴正官の大花瓶を出品。
また明治6年(1873)のウィーン万博博覧会に沈寿官の大花瓶の出品などによって、薩摩焼は欧米で大人気を得たそうです。
「討薩檄」(とうさつのげき)は、
戊辰戦争に際し、米沢藩士・雲井龍雄が全軍の士気を鼓舞するために起草した檄文。
薩摩は、最初攘夷を主張して、幕府の開国を貶めて批判していたのに、自分が権力を握ると開国を主張し始めた。
なんの一貫性もなく、当初攘夷を主張していたのは自分の野望を遂げるためであった。この罪を問わなくてはならない。
鳥羽伏見の戦いも、もし本当に正当な戦争を起こそうとするならば、天下の公論を定めて、罪を明らかにしてから起こすべきなのに、
急に錦の御旗を利用して策謀によって幕府を朝敵に陥れて戦争を起こし、諸藩を脅迫してさらなる戊辰戦争に駆り立てている。
薩摩の軍隊は、東日本に侵攻して以来、略奪や強姦をほしいままにし、残虐行為は限りない。
しかるに、官軍を名乗って、それを太政官の規則と称している。これは、今の天皇に暴君の汚名を負わせるものだ。
その罪を問わなくてはならない。
諸般の、親子兄弟同士のいろんな大名たちを戦争に駆り立てさせている。そのことを、飾り立てた言葉で正当化しているけれど、
これこそ最も残酷な道徳に反することだ。その罪を問わなくてはならない。
道徳を破壊し、長い伝統や制度を破壊している。
再三朝廷にその不当を訴えてきたが、天皇にはその旨は届かなかった。
もし、手をこまねいて薩摩を討たなければ、天下はどうして再び晴れることがあろうか。
よって、勝ち負けや利害を問わずに、この義挙を主張する。天下の諸藩は、もし本当に忠や誠を持っているならば、
奥羽列藩同盟に協力して、日本のために薩摩を倒し、失われた道義を復活させ、万民を塗炭から救い、外国からの侮りを絶ち、
先祖たちの心を安んじて欲しい。天下の諸藩は、勇気ある決断をして欲しい。
このスレはどんだけ工作レスがあんだかなw
まともなやつは、読む気しないから
多分読んでないのに長文連投w
朝鮮人は他人を貶めるか乗っかるか、
そういことしかできないんだわな。
普通はそれは情けないからしないんだよw
恥もプライドもないから、チョンになんだよなw
薩摩の帰化人人脈は朝鮮半島のための外交をしている。
東郷文彦(東郷茂徳の娘婿・外務次官)→東郷和彦(東郷茂徳の孫)→谷内正太郎が朝鮮戦争のための密約の継承の歴史
ソース
「最重要文書」のうち
(1)核密約の素地となる60年1月6日の「秘密議事録」
(2)朝鮮半島有事の密約を記した「朝鮮議事録」
(3)東郷氏の実父、東郷文彦氏が外務省北米局長だった68年に作成した核密約に関する引き継ぎ文書―などは確認されたが、在日米大使館員と高橋通敏・条約局長の会談記録などは見つかっていない。
東郷氏から引き継ぎを受けたのは谷内正太郎前外務事務次官だ。同氏は99年8月から01年1月まで条約局長を務めた。谷内氏の後任は駐英大使の海老原紳氏である。
http://ryukyushimpo.jp/editorial/prentry-159598.html 未だに賠償ビジネスで慰安婦を喧伝しているのは薩摩帰化人の戦犯の東郷茂徳の孫の東郷和彦。
国費謝罪を主張し安倍の償い金10億円謝罪のベースになった。
東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は、外務省に入り、慰安婦問題を担当し条約局長までなった。2001年、在オランダ日本国全権大使になり、2009年オランダ、ライデン大学で博士号取得。
なんと、東郷が赴任中のオランダでは、2007年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された。
現在では大学教授となり、「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」という主張をしている。
https://www.amazon.co.jp/歴史認識を問い直す-靖国、慰安婦、領土問題-角川oneテーマ21-東郷-和彦/dp/404110453X
西郷隆盛の子孫の西郷隆文はなぜか現在は日置市苗代川で窯元で薩摩焼組合の初代理事長。
信じがたいだろうけど、大久保利通や西郷隆盛の嫡男の西郷寅太郎も朝鮮出兵の時に連れてきた薩摩焼の陶工を集めた鹿児島市高麗町の出身。生家は百メートルも離れていない。
1600年代の半ばから後半には高麗町の陶工は郊外の日置市に集団移転した ことになっているが、その最後のタイミング(1680年代)で大久保の先祖も高麗町から郊外に移転している。しかし100年後また高麗町に戻っている。
http://ichikikushikino-takara.net/takara/2013/05/post-18.html また、西郷も大久保も1600年代半ばに薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。
薩摩は朝鮮との密貿易もしていたから朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。
彼らの家系図は偽物の可能性が高い。
数代前以上は名前が分からない。つまり適当に菊池氏やらと繋いだだけ。
いや長文は工作員でもないし朝鮮人でもないと思うぞ。
菅沼亮太だろ。
常識だが、伊万里焼とか薩摩焼とか萩焼の陶工は朝鮮人で、江戸時代は藩の官窯として隔離されていた。
薩摩の陶工の村が日置市にあるのは偶然ではない。
長州の毛利氏は山城国の日置族大江広元の四男李光の子孫であり、薩摩藩主の祖島津忠久は武蔵国の日置族比企禅尼の長女丹後局の子だから渡来系。
西郷兄弟の名前のエピソード(どちらも本名と違う)は面白い
豪快というか、大雑把というか…w
この人じゃない方の子孫が胡散臭いカフェやってるよね
没落してんのかなあと思う
>>362 あほかw
明治からずっと日本人は帰化した朝鮮人支配の被害者だよ。
ちなみに半島の朝鮮人もある意味被害者。
大日本帝国とは帰化した朝鮮人による列島と半島の支配システムだった。
また、再建されつつあるがな。
>>369 通名だったし、
廃仏棄釈は当時の戸籍にあたる
宗門人別帳の破棄目的でもあった。
>>374 あほだな。
冷静に考えろ。
なんで、半島なんか併合して東北より優遇したんだ。
植民地でよいだろ。
>>315 西郷はかつがれたカタチ。鹿児島にいたもんだから担がれた。
征韓論の際に士族連中糾合して政府を乗っ取るなんてできたはずなのに
当人はそれしなかったからね。
>>371 日本会議、安倍が日本を牛耳ってんのにどう再建されつつあるのか???(w
日本人が被害者なんだよ。
帰化人のために開戦し負けた。
開戦時と終戦時のA級戦犯外相、東郷茂徳は靖国に合祀されている。東郷は朝鮮人だった。
周知のことだが、東郷茂徳は、秀吉の朝鮮侵略の際に薩摩の島津公が連れ帰った朝鮮陶工の末裔である。父親の陶工・朴寿勝の長男として鹿児島県の苗代川に生まれ、
父親が士族株を購入し「東郷」を名乗ることになったため、5歳で朴茂徳から東郷茂徳になった。
東京帝国大学(東京大学)独文科で学び、独文学者を志していたが外交官に転身、駐ドイツ大使、駐ソ連大使などを歴任した。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/hosenka/2006/post_1 >>378 あほかw
安倍がすすめる戦前回帰とは朝鮮半島を含む大日本帝国の復活だ。
今回は統一教会教義に基づくから
日本の下級国民が最下層の下記のようになる。
第一層 薩長帰化人上級国民
第二層 半島朝鮮人上級国民
第三層 半島朝鮮人下級国民
第四層 日本人下級国民
実は、戦前もそうだった。
東北より半島や満州への投資が多かったから半島や満州は東北より繁栄していた。
また、日本人は徴兵や戦災で何百万人も死んだが朝鮮人の死者はずっとすくない。
実は、半島朝鮮人下級国民が日本人下級国民より扱いは良かった。
なにしろ、強制労働なら朝鮮人より日本人が酷い。女子供も全員強制労働させられていたのだから。
日本会議とはつまり朝鮮会議だよ。
(-_-;)y-~
わたくしめに御用は無いようですのでお暇を…
失礼いたします…
@YouTube >>378 日本会議は朝鮮会議。
膨らまし方がうまいんだよ。
憲法改正1000万人署名とか。
まともな事も言って周辺を巻き込む。
周辺を巻き込んだら別の組織にしてまた巻きこむ。
玉ねぎの芯は統一教会。
憲法改悪を目指す構図
統一教会→世界戦略研究所→日本青年協議会(生長の家反抗分子)→日本会議→神社本庁→神社→大衆
>>373 なるほど。とてもわかりやすいので、激しく感謝したい。
>>378 薩摩帰化人東郷から朝鮮防衛密約継承した国家安全保障局初代局長の谷内は、KCIAエージェントのエージェントw
谷内正太郎初代NSC局長と“元KCIAエージェント”との親密交際が発覚!
2013.12.24 18:00
2014年1月に、日本版NSC(国家安全保障会議)の国家安全保障局初代局長に就任する谷内(やち)正太郎・内閣官房参与が、
元KCIAのエージェントとされる在日韓国人実業家と、きわめて近い関係にあることがわかった。
この実業家・K氏は、谷内氏が中心となって発足した勉強会「寛総会」の事務局長を務める人物。
谷内氏は、自らの会社をK氏の関係する会社が複数入っているビルに設立。
2013年5月にはK氏や申珏秀駐日韓国大使(当時)らと高麗神社を訪問、8月にはK氏と青森に旅行するなど、公私にわたって親交がある。
大阪でK氏が営んでいた不動産会社は、1990年代後半、住宅金融専門会社の不良債権が問題化した際、大口融資先として報じられた。
K氏は韓国に太いパイプを持ち、
公安関係者によれば、韓国の情報機関KCIA(現・国家情報院)の元エージェントで、日本国内では韓国大使館の一等書記官の指揮下にあったという。
谷内氏は、週刊文春の取材に事務所を通じて「個人情報に関わることですので回答は控えさせていただきます」と回答。
K氏は弁護士を通じて「事実無根」と回答した。
一方、谷内氏は、韓国でカジノリゾートを建設し、日本国内でのカジノ進出を目指すパチンコ・パチスロメーカー・セガサミー(里見治会長)の顧問も務めている。
アメリカなどの情報機関と機密情報を共有する日本版NSCの司令塔である谷内氏の“人脈”は、今後も注目を集めそうだ。
>>378 実は、 満州国と大日本帝国は、
長州が廃帝を担ぐという同じパターンで作られた。
満州は、溥儀を傀儡にして政治も経済も
岸一族の支配下にあった。岸一族の野望だった満州のため日本は開戦し敗戦した。
今また、日本は天皇制下の
岸一族による国家私物化の道を歩もうとしている。
実は、実権を失った廃帝再利用という満州建国は明治維新による大日本帝国建国のコピーだった。
特に鮎川義介・岸信介・松岡洋右の3人は満州三角同盟とも呼ばれ、東條内閣を倒閣するなど、最終的には力があった。
3人共山口県周防地方の生まれ・育ちであり、鮎川義介・岸信介・松岡洋右の間
には姻戚関係もある。
松岡の妹の夫は、岸の母方の叔父である。岸の実弟である佐藤栄作は、叔父夫妻の長女で松岡の姪の寛子と結婚して婿養子となっている。
のちのことになるが、岸の長男の妻は、日産の鮎川の従兄の娘である。
東條は満州三角同盟が使った表向き用のコマでしかなかった。
日本会議というのはあまたのカルト宗教の集合体だよ
最大勢力は統一教会(生長の家)だけど、色んなカルト宗教の代表が含まれてる。
>>378 帰化人一族である岸家の真実とは?
岸家と佐藤家にまつわる余談の挿話だが、「郷里田布施の選挙戦のとき佐藤派はなんとかして岸信介にケチをつけたいと頭をひねった。
思いついたのが、土地に古くから言い伝えられていた“ガン”の故事である。もともと岸家は悪代官の家系ではないか、
とだれかが言い始めた。
というのは、毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦って大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の調達人が“ガン”と称する帰化人
であったという。
周防長門を手中におさめた毛利公は、その功績によって“ガン”を田布施周辺の代官に召し立てた。
ところがこれが悪代官で、年貢はきびしく取り立てるし、女を囲う、金を貯める。
このガンの子孫こそ、ほかならぬ“岸(がん)”ではないか、というのであった。選挙戦となると、佐藤陣営はこの昔話を“岸家”にこじつけて“岸信介は悪代官の子孫だ!”と、喚きたてた。
龍太郎も最初のうちは、そうだ、そうだ、と同調していたが、しだいに照れくさくなって言わなくなった。
…考えてみると信介が岸家に養子にいったのは事実だがそれ以前に信介栄作の父佐藤秀助は岸家から佐藤家へ養子に来た男である。
栄作にも、そして龍太郎にも岸家の血が流れている。悪代官の子孫だ、と佐藤派の者が叫ぶたびにヘンな気がしてきたという。天にツバするとはこのことか。
岸家と佐藤家は、異なるようで同じく、同じようで違う。両者“悪代官”の果てかどうかは定かでないが、この挿話は両家の関係をよくあらわしている」[110]という。
引用
110] ^ 岩川隆 1984, pp. 58-59.忍魁・佐藤栄作研究 (徳間文庫)
いやだからこそ、朝鮮の支配は相変わらず続いて行くってことだろw
>>371の日本再建の意味がわからんのでなw
靖国もだが、実は、日本会議と一体化してる神社本庁は反日本人組織だよ。
「神道は江戸時代に伝統時な日本人の宗教が朝鮮朱子学に背のりされてできた準新興宗教、靖国は新興宗教」。
今の神道は、伝統的な宗教との違いはキリスト教とイスラム教以上にちがう。祭神が変わっているからだ。
神仏習合の日本の伝統の破壊者だ。
神仏分離だけじゃなく江戸時代半ばから
明治初期に多くの神社で祭神変わっているんだよ。
「合祀令」で検索。
有名なとこでは神田明神なんて平将門は本殿からはずされた。 また、品川神社は江戸時代は牛頭天王が祭神だった。出雲大社ですら江戸半ばに祭神が変更をされてる。
記紀神話の天皇につながる神以外はジェノサイドされたんだよ。
そして新興宗教の靖国とか作られた。
それぞれの神社の古地図をみろ。名前も祭神も違う。あなたの知識は改変後の神道を古来の神道とする捏造されたものでしかない。
品川神社が牛頭天王だった話。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000010700/hpg000010623.htm 神田明神に平将門が居なかった話。
http://www.news-postseven.com/archives/20121228_162646.html 出雲大社の祭神がスサノオだった話。
http://www.izumo-murasakino.jp/yomimono-010.html むしろ「日本カルト会議」と改名して欲しい
それなら非常に正しい呼び名だ。
というかもしかしたら最初は日本カルト会議だったのが省略して日本会議になったのかもしれないけど。
鳥羽伏見の戦いでは旧幕府軍がフランス製の武器で新政府軍がイギリス製の武器で戦ったんだよね
このことから見てもフランスvsイギリスの代理戦争(植民地争い)だったことがわかる
朝鮮のシステムが再建と言う意味か?
既に現在でさえ、その朝鮮のシステムは崩れていないんだが??
イギリス製の武器と言うよりアメリカ製の武器じゃなかった?
南北戦争で余った武器だったはずだが。
>>390 なるほど、おれのいいたいことは、
「天皇を担ぐ朝鮮人による列島と半島の支配システムである大日本帝国が、再建されつつある」ってことだ。
>>1 結構、雰囲気を肖像画に合わせて行ってそうだ
たぶん、そんなに似てない
ヨーロッパでもナポレオン三世というのがあらわれて争いが収まり武器があまったので
フランスが買い付けて十倍の値段で日本に売っただけだと思うが。
>>352 コピペだろうけど。
>死者に対して行うことは禁止されていた(『左経記』1025年8月23日条)。
1025年は万寿二年(間違っていたら指摘して)。『左経記』1025年8月23日条には「尚侍殿」が
亡くなった後、屋根の上で霊呼ばいをしたとの記述はある。(さらにその由来を知る人はいなかったらしい)。
しかし、
>死者に対して行うことは禁止されていた
という記述はない。
>禁を破った者は罰せられた
これも無い。
いったいどこからそんな謬説を引っ張り出したんだ。
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/949547 >>379 東郷茂徳が渡来人なのは有名な話だけど、戦争に誘導したのは松岡や白鳥だぞ。
むしろ東郷は親米派。大きくなった風船を渡されて、たまたま開戦時の外務大臣
やってた良識派。
>>399 薩摩の悪口など言ってない。
「薩摩の志士だった下級武士は朝鮮帰化人だった」と言っているだけ。
悪口じゃないだろ。
>>395 アメリカはあの当時メキシコ出兵対策で日本に口出すヒマなし
あの当時の世界情勢は
ロシアークリミア戦争後で動けず
フランスーメキシコ出兵、ドイツとの開戦寸前で日本どころじゃない
イギリスーセポイの乱、アロー戦争終わってる
と手を出せそうなのがイギリスだけ
>>402 ダウト!
ハルノートには野村大使から東郷外務大臣にあてた電文には確かに「Strictly confidential, tentative and without commitment.」の記述があるのですが、
外務省が翻訳して政府に提出した段階では、この記述が削除されていました。
また、イギリスをはじめとする諸国に対し、治外法権を放棄させるよう日米が協力するという項目などは、日本だけが一方的に治外法権を放棄するよう求めた記述と「読めるように」翻訳されています。
http://www.jacar.go.jp/nichibei/reference/index15.html >>402 ダウト!
帰化人東郷のサボタージュにより開戦になった。
「ルーズベルト親電」伝達遅れ、GHQ徹底調査
ルーズベルト元米大統領
終戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)のため、連合国軍総司令部(GHQ)に設置された国際検察局が、
昭和16(1941)年の日米開戦直前にルーズベルト米大統領から昭和天皇に宛てた親電の伝達が遅れた経緯を詳しく調査していたことが、
7日公開の外交文書で明らかになった。
外務省職員らへの事情聴取は開戦当時の東郷茂徳外相が親電伝達を意図的に遅らせたとして「同大臣の開戦責任に関する証拠固めを目的とするもの」としている。
職員への尋問は21年8月1日実施。同日付文書によると、国際検察局の担当者2人が外務省を訪れ、
開戦前日の16年12月7日に同省電信課で勤務していた電信官2人から話を聞いた。
検察局側は、外務省が親電の写しを入手し開戦準備を進める陸海軍に報告していたため時間がかかったと推測、
尋問で東郷氏に言及した。親電が速やかに天皇に手渡されれば「戦争は避けることができたに違いない」と感じていたようだとの電信官の尋問後の感想が記されている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130307/plc13030712510009-n1.htm 西郷隆盛の性癖の悪さは薩摩藩内でも有名だった
愛人月照(ゲイ僧)と船上ハッテンでからみ合ったまま海に落ちたり
奄美犬を獣姦してHIVに感染 金玉が腐り落ちてからはネカマになった
西南戦争を起こしたのも谷干城に会いたかったからというから
ほんとバカだよなあ
(-_-;)y-~
鳥インフルか狂牛病か忘れたが、
宮崎県境でぴたっと止まったやろ。
薩摩ってのはそういう世界やねん。思い上がりでもなんでもなく、薩摩のことが朝鮮人ごときにわかるわけがないねんなぁ。
仏像返せ!
>>403 あのな、鹿児島は今でも在日が一番少ない地域だぞ
基本酷く排他的な地域 朝鮮帰化人とかほんの少数だろうに(陶工の子孫
何一般化してるんだ
鹿児島県人の先祖は隼人族と言って、古事記や日本書紀にも出てくる
縄文系の民族だし
西郷=日本史上最悪のテロリスト
この事実を忘れてはならない。
・益満休之助らに命じて命じて不逞浪士を集め、略奪、暴行、強姦、放火をさせた江戸争乱
・手下として使った赤報隊を使い捨て
・小御所会議の王政復古のクーデターにおける反対派の刺殺すらほのめかす恫喝
・密勅及び錦旗の偽造
・孝明天皇暗殺
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 朝鮮人の妄想がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ 「西郷は朝鮮人ニダ!」「大久保は朝鮮人ニダ!」
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ 知能が劣る劣等民族のきちがいぶり!お楽しみに!
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
>>401 二十三日、壬申。晴る。結政に参る。他の弁、参入せず。又、政無し。仍りて結政、畢りて、陣に参る。次いで堂に参る<「穢、大内に入り□了んぬ」と云々。>。
座に著す。夜に入りて、宅に帰る。
今朝、大外記頼隆真人、云はく、「陰陽師常守、来たり向かひて云はく、『去ぬる五日の夜、尚侍殿、薨ずる時、播磨守泰通朝臣の仰せに依り、上東門院の東対の上に、尚侍殿の御衣を以て魂喚を修す。
而るに道の上搨B、皆、本条を見ざる由を称し、祓を常守に負はすべし』と」と云々。
頼隆、答へて云はく、「本条有り。更に祓を負はすべからず。或る書に云はく、『屋の東方の堂より、亡者、上ぐ。
其の衣を以て北の方に向かひ、三度まねく<其の詞に云はく、「其の姓、其の魂、復たれ呼ぶべし」と云々。>。畢りて西北の角より下る』と云々。常守、此の事を聞き、悦気、殊に甚し」と云々
>>403 おい、朝鮮人。馬鹿も休み休み言えよ。
薩摩藩が朝鮮の陶工ごときを、たとえ下級身分でも武士に取り立てるわけがない。
西郷にしても大久保にしても郷士とは言え、れっきとした薩摩武士だ。
朝鮮人のように屁理屈だけで世渡りするような人間が薩摩武士になれるわけがない。
>>408 鹿児島でも鳥インフルが流行して殺処分とかしてるだろ
なんでこういう嘘をつくんだ?
それとも薩摩ウリナラファンタジーを本気で信じ込んでいる知恵遅れか?
今の日本を作ったのは帰化したウリの同胞ニダ
感謝するニダ
(-_-;)y-~
薩摩藩は薩摩藩だけで独立できたんやで。
それが、皇室と徳川から、どうか日本列島を見捨てないで下さいおながいしまほって来たから、
膨大な血を流して近代国家を建設したんや。
そこを朝鮮人は勘違いすな!近代国家のために死んだ連中の悪口は赦さん。
@YouTube >>416 誰がみても勘違いしてんのは朝鮮人じゃなくておまえじゃん
>>83 偽金つくったり密貿易したり500万両踏み倒したり
悪い事する時は凄い才能を発揮するよw
>>418 (-_-;)y-~
その無礼許さん。
金正恩を暴発させてやるよ。覚悟しろ。
>>405 秀吉の時代の渡来人の末裔まで日本人として認めないんだったら生きていくの大変
だぞ。埼玉なんかでもたくさんいるからな。俺は帰化して三代たてば認めるね。
軍隊だってパククネの父ちゃんとか優秀な奴はどんどん帝国軍に転籍してたからな。
>>420 さっさと暴発させてこいよ
どんだけ待たされてると思ってんだ
>>422 今も反日本人なんだよ。
帰化人東郷は日本人絶滅を狙っていた。
ハルノートを最後通牒とし、撹乱発言で終戦を避け日本人がより死ぬよう仕向けた
東郷外相などの外務省と朝日に3代巣食う薩摩の朝鮮系帰化人の東郷一族7つの大罪。
・東郷重徳は、回答期限は付いておらず、「暫定」「交渉基盤」とある単なる強い調子の交渉文であったハル・ノートを「最後通牒」であると偽りの上奏を行った。これを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった。
・東郷重徳は、陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れ日本が騙し討ちしたことになった。
・東郷重徳は、小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を切ち切った。
・仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選び、ポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた。
・東郷重徳は、ポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べ、それが採用された。その結果、ポツダム宣言の対応が遅れ、2発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた。
・東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は、外務省に入り、慰安婦問題を担当し条約局長までなった。2001年、在オランダ日本国全権大使になり、2009年オランダ、ライデン大学で博士号取得。
2007年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された。現在では大学教授となり、「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」という主張をしている。
・東郷重徳の双子の孫の東郷茂彦は、朝日新聞の記者となり、ちびくろサンボ問題提起記事執筆し、雅子妃殿下ご成婚を外務省からリークを受け報道、国会見学に来た少女に痴漢で逮捕。
東西南北の文字が入る姓は朝鮮人の証拠だよな なあ小西郷
>>4 他の子孫の人に会ったことがあるけど、やっぱり眉毛がすごかった。
>>423 おはようおかえりや。こっちも待ちくたびれとるねん。
>>413 帰化朝鮮人は薩摩や長州では差別はなく、郷士や庄屋だった。 ただし、陶工は薩摩や肥前では官窯として接触が遮断されていた。
特に薩摩では服装や髪型、言語も幕末まで維持された。それで、薩摩では朝鮮との密貿易のための通詞として活躍していた
長州や肥後では御典医になったものもいる。
長州や肥後では李王家の関連なら500石の上級武士待遇だった。
また、薩摩の藩校では年に二回朝鮮語のスピーチ大会していた。
>>423 呪われた半島におはようおかえりー
呪われた半島におはようおかえりー
呪われた半島におはようおかえりー
どんだけ待たせるねん?
>>422 >秀吉の時代の渡来人の末裔まで日本人として認めないんだったら生きていくの大変だぞ
これを読め。昭和にいたるまで薩摩武士とは歴然と異なる生活をしていたんだよ。
朝鮮人ごときが薩摩武士になれるわけがないだろうがww
東郷 茂徳 生名:朴茂コ、1882年(明治15年)12月10日 - 1950年(昭和25年)7月23日)は
日本の外交官、政治家。太平洋戦争開戦時および終戦時の日本の外務大臣。
鹿児島県日置郡にあった、朝鮮人陶工の子孫で形成された集落「苗代川村」
(現・日置市東市来町美山)の出身である。
>>423 待ちくたびれた・・・
呪われた半島におはようおかえりー
呪われた半島におはようおかえりー
呪われた半島におはようおかえりー
>>413 薩摩は朝鮮人自治区や奄美や琉球を支配する多民族支配の小さな帝国だった。
単なる藩じゃない。
支配システムとして隷属民族の支配層は士分にしたんだよ。奄美の支配層も士分になった。
>>413 薩摩は朝鮮人自治区や奄美や琉球を支配する多民族支配の小さな帝国だった。
単なる藩じゃない。
支配システムとして隷属民族の支配層は士分にしたんだよ。奄美の支配層も士分になった。
あと、朝鮮自治区の李家も通訳として士分になった。
キンタマボローン
「首こそのうなっておりもんすが、この遺体は西郷どんでごわ」
>>413 薩摩は朝鮮人自治区や奄美や琉球を支配する多民族支配の小さな帝国だった。
単なる藩じゃない。
支配システムとして隷属民族の支配層は士分にしたんだよ。奄美の支配層も士分になった。
あと、朝鮮自治区の李家も通訳として士分になった。
あと、例えば肥前では張は儒者として士分に。
これがトヨタの張の先祖。
ちなみに長州では李家は藩の御典医。子孫は下関市長で貴族院議員。
さっき、たまたまアマゾンのレビューで「西郷です(最高です)」とあった。
いったい、どういう誤字脱字なんだ(笑)
>>409 [苗代川 朝鮮人]でググれ。
朝鮮人とその文化風習を最も手厚く庇護し、
朝鮮人の影響を色濃く受け続けてきたのが薩摩藩だよ。
戊辰戦争にも薩摩兵として帰化朝鮮人が多数参戦してる。
また廃仏毀釈での日本文化破壊が最も苛烈だったのは薩摩で、
鹿児島にまともなお寺がほとんど残ってないのも、
朝鮮における廃仏に倣ったんだろうね。
廃仏毀釈、廃城令、日鮮同祖論といった、反日でキムチ臭い政策や思想は
すべて帰化人の多い薩摩・長州から出てるけど、これは偶然ではない。
>>425 日本の外務省が無能で酷く無責任であり続けてるのは認めましょう。血脈の
閨閥があるのもね。でも外務省と関東軍許した軍部の両輪とも問題ですよ。
終戦工作に関してもロシアに仲介願った外務省はキチガイだけど、ヤルタのハゲタカ
会議にヨシフが参加してた情報を握りつぶした軍部の瀬島隆三も相当やばい。
>>433 江戸時代、薩摩藩主であった島津家は朝鮮人技術者達を手厚くもてなし、士分を与え、門を構え、塀をめぐらす事を許すかわりに、
その姓を変えることを禁じ、また言葉や習俗も朝鮮のそれを維持する様に命じる独特の統治システムを創った。
沈家は代々、薩摩藩焼物製造細工人としての家系をたどり三代 陶一は藩主より陶一の名を賜わり、幕末期には天才 十二代 壽官を輩出した。
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html 安倍の母方の岸家や佐藤家は帰化人だ。
安倍は、岸家や佐藤家に一体化している。
東京や地元で父方については話すことはない。
母方の岸の話ばかり。
安倍の実弟は岸家に養子に行っている。
恐らく帰化人の価値観では東北の俘囚の長の子孫では嫌なんだろう。
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06210553/?all=1 以下は韓国の雑誌から翻訳。
このような事実は金忠植(キム・チュンシク)東亜日報論説委員が最近発刊した本『悲しい列島−永遠の異邦人四百年の記録』
(ヒョヒョン出版)で明かされたことで、
壬辰の乱直後の1598年日本に連行された陶工で日本の陶磁器宗家を成すまでになった
沈寿官家門の14代子孫をインタビューする過程で明らかになった。
「佐藤さんの言うことは驚くべきことでした。私に'あなたは日本へ来てからどれくらいになりましたか'と問うので、
400年近くなったと言ったら、'私たちの家門はその後に渡って来た家'というのです。
半島のどの故郷からいつ来たかは詳らかに分からないが、自分の先祖が朝鮮から渡って来て山口 に定着した、という話だったです。」
論語の述而編に出る表現という。
(中略)この揮毫から、佐藤元総理の心情を推し量ることができる。
このように見る時、岸総理と佐藤総理はもちろん安倍長官にも韓国人の血統が混じっているわけだ。
これと共に安倍長官の父親で同時に80年代4期連続日本外相を引き受けた安倍晋太郎にも韓国系が
多い山口県出身という事実は、安倍に韓国人の血が濃く流れていることを傍証する。
佐藤は彼に「言葉にせず黙々とあっていても、認めることはすべて認めて通じる」と言う意味の「黙而識之」という言葉を書いて去った。
「対韓半島タカ派の先頭走者が韓民族後裔だなんて…」
金委員は本で「日本総理の靖国神社参拜を
積極支持するナショナリスト
(国家主義者)に韓半島血統が伝えられているということはまことに皮肉だ」と
言った。
(後略)
ソース(証拠となる佐藤栄作揮毫写真あり):
プレシアン(韓国語)2006年5月17日 日本次期総理1順位安倍晋三は韓国系
http://megalodon.jp/2016-0805-1952-07/m.pressian.com/m/m_article.html?no=49423 http://m.pressian.com/section_view.html?no=49423 >>443 ぐぐるとか、頭ばっかでかくなって陰謀論ばっか
自分は鹿児島出身だから知ってるんだよ
鹿児島には朝鮮を下に見る文化がそもそもないんだ
上に見てる訳でもないが
だから、流れてきた文化に対しては畏敬の念を持って接する
それは朝鮮に限らず、中国でも同じだ
でもそれが=血がつながっているという話じゃないぞ
むしろ縄文系で遠いんだ 帰化人いまくりの関西の方がよほどだぞ
>>446 またここでもウソを唱えている。
その資料館に聞いてみたが、お前の話は一字一句ウソだらけだった。
東郷重徳は付近の利発な児童が養子になったものであり、東郷家と血縁はなかった。
>>449 だから薩摩は多民族支配の小さな帝国だったと書いただろ。
そもそも島津も秦氏だから。
>>452 お前のウソはもうばれている。
誰もお前を信じる者はいない。
西郷って金正恩を女々しく もっと卑怯にしたやつだよなあ
それに秦氏は「自称秦の始皇帝の子孫」で大和朝廷の時代のものだ。
とっくの昔に日本人だよ。
>>452 秦は島津家だろ 下の人間=秦じゃねぇぞ
一族郎党で移住してきた訳でなし あほじゃね
(-_-;)y-~
ほらよ、お前のページ作ってっやったぞ。有り難く思え、171号沿いライオンズマンション11○9号室に住んでる日本共産党員志賀。
http://s-file.main.jp/spin-off/052siga.htm それに関連して、ID:d6tdhpAz0とそっくりな文面の人間が
「対馬の宗氏は一文字性だから韓国人である」と言っている姿もあったが、
あれも秦氏から惟宗氏となっており、まるで根拠がない。
西郷と言えば、「大蔵大臣」というソフトのイメージキャラクターは、
西郷隆盛が未開な野蛮人みたいに描かれて印象を悪化させているとしか
思えないが、あのCMが西郷のイメージアップになると考える種族が
実在しうると思うと、オカルト級のレベルで引いてしまう。
>>451 おれも資料館に電話したよ。
養子じゃなかった。
末裔と書いてある美山の元外相東郷茂徳記念館にソース付きで訂正申しいれろよw
「郷土の記念館でも知らない事実を知っています!」とな。
記念館のWebの説明が変われば信用してやるよw
まず、ここにソースだせよw
元外相東郷茂徳記念館
〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山1690-4
電話:099-274-4370
館のご紹介
鹿児島県を代表する工芸品である薩摩焼の技法を、美山に花咲かせた陶工たちの末裔で外交官として身を立て、太平洋戦争の開戦・終戦時に外務大臣を務めた東郷茂徳氏の生涯を、時代背景とともに遺品・パネル・マルチ画面で展示紹介する施設です。
開館時間
9:00〜16:30
料金
一般200(160)円、小中高生100(80)円
※( )内は20名以上の団体割引料金
休館日
月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス
●JR「東市来」駅より徒歩20分、車で約3分
●西回り自動車道(高速道路)「伊集院I.C.」より車で約10分
http://www.museum.or.jp/modules/im_museum/?controller=museum&input%5Bid%5D=7679
能登の長氏も一文字だが、あれも韓国系と言いたいのかな?
あれは省略名で、元々は二文字で先祖まで明らかなんだけどね。
>>456 支配層が帰化人なら下も入れるだろ。
自民が移民を受け入れするみたいに。
>>462 馬鹿じゃねーの、秦が日本に来た年代考えてみろや
何故帰化人をいれようとかいう話になる?鹿児島と朝鮮は遠いぞ?
それこそ陶工の様な特殊技能持ってない限り
>>460 養子だと確かに聞いたよ。
付近の小学校には「東郷重徳さんのように頑張れば救う人が現れますよ」との標語まである。
つまりあなたは意図的に嘘をついているわけだ。
維新の真相を知る事が日本の未来を決める。
古代の日本は、島津家の祖先の秦氏やらの渡来系氏族が割拠する多民族の帝国だったし、近世朱子学や陶器は朝鮮由来は明確。
(もっとも、米や仏教や漢字や呉服の織物や茶のように中国南部から直接来た文化も多いから、朝鮮人や左翼がいうようになんでも半島由来ではない。)
しかし、明治維新の問題は朝鮮帰化人主導でロシアや清からの故地回復のレコンキスタになったこと。これが、朝鮮併合や満州国につながり敗戦となった。
現在長州帰化人の安倍と薩摩帰化人の大久保の子孫の麻生がまた、レコンキスタとして集団的自衛権で半島統一戦争をしようとしている。
維新の真相を知る事が日本の未来を決める。
>>466 東郷重徳でうそをついた理由を言いなさい。
あなたのウソはばれている。
>>465 だから薩摩人は日本中のお寺を焼き払い、お城をぶち壊し、
浮世絵をゴミとして扱い、日本文化を抹殺しようとしたんだよ。
>>469 ウソをつき、誤魔化して逃げている時点でお前に価値はない。
なぜ東郷重徳でうそをついたのかい?
>>468 じゃあ、記念館は地区の別の施設と電話は共用だ。
かけるとそこの名前で受ける。
何だ?
答えられなきゃ、おまえは電話してない。
>>471 こいつも、天皇が許可し親王まで出馬している官軍をニセ錦旗と言い張る点がおかしい。
西南戦争の後、新政府側の家族が薩摩側の報復で虐殺されたというからな
双方の恨みは根深い
>>473 お前が質問に答えていない。
現に答えは養子だった。
小学校で「頑張れば養子も夢じゃない」と標語にも出ており、証拠もある。
お前はなぜ嘘をついたのだ?
>>477 養子じゃない。
国会月報
家名を廃し入籍す」と父寿勝の戸籍台帳に記入されているが、朴家は東郷某の士族株を
金で買つてその家へ「入籍」したのである。したがつて、朴茂徳が東郷茂徳となったのは
五才の時からである。寿勝は元来陶工ではなかったが、常時数名の陶工を自家に ...
https://books.google.co.jp/books?id=GlS4AAAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>477 養子じゃない。
ポケット図解韓国がよ~くわかる本: 歴史、民族、社会 ...
東郷茂徳の元の姓が朴氏で
https://books.google.co.jp/books?id=lHiDdKDZRtoC&pg=PA265&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y#v=onepage&q=東郷茂徳%20朴&f=false
>>477 養子じゃない。
日本の中の朝鮮文化: その古代遺跡をたずねて, 第 11 巻
東郷茂徳は、明治十五年二八八二)十二月十日、朴茂徳として、この苗代川で生まれて
いる。
https://books.google.co.jp/books?id=jF80AQAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>473 このように、ID:d6tdhpAz0は嘘を平気で話し回答も拒否した。
嘘つきとはこのような人間のことを指す。
>>474 孝明天皇を暗殺した後、岩倉が西陣に作成を依頼したのがいわゆる「錦旗」。
偽物だよ。
それが政治的効果を発揮し本物となったのは、
あくまでも慶喜がびびって逃げ出したからにすぎない。
>>481 養子じゃない。
東郷茂徳
伝記と解説
萩原延壽
原書房, 1994/07/07 - 354 ページ
29 ページ
祖父伊駒についてはほとんど何もわかっていないが、父壽勝は一代で村一番の分限者
になったといわれるほどこうして、五歳の時から、朴茂徳は東郷茂徳を名乗るようになっ
た。
https://books.google.co.jp/books?id=VnCxAAAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>480 当時の文献にもある。
小学校にも『頑張れば認められて立身出世は可能』とある。
ID:d6tdhpAz0は回答を拒否して嘘を撒く。
計画は面白いだろうけど
いざ会ってみると普通の庶民のオッサンや爺さんで
当事者でもないから大して盛り上がらず
冷たい空気がって感じになると思うよ
>>483 ウソだと資料館も言明しているよ。
もうあなたのウソはどうしようもないものとするしかない。
なぜ、ID:d6tdhpAz0は東郷重徳でうそをついたのかい?
>>483 萩原はリサーチ不足とするしかないね。
というより無知だったんだろう。
子孫の皆様は今頃、どうしようかいと悩んでいることでしょう。
阿呆二頭(ID:d6tdhpAz0、ID:jsJ8YnLH0)はこれで根拠なしと判断されて沈没。
それにしても、血統で全てを語ろうとしたり、陰謀論に逃げたり、いわゆる」佐幕正義論には眉唾が多い。
気を付けましょう。
俺の爺ちゃんの爺ちゃんは薩摩藩士で西南戦争に参加し
終戦後は皇居で雑用作業をさせられてたんだと
>>486 まともなソースを一つでよいからだせよ。
西郷の子孫ということは朝敵の子孫ということ。
江戸で大規模な放火・殺人を行った犯罪者の子孫でもあるから、
ばれたら東京にも住みずらくなる。
名乗り出るかどうか悩むだろうね。
>>486 まともなソースを一つでよいからだせよ。
資料館に電話したなら共用施設ななんだよ。
おれは電話してるから知ってるよ。
幕末に実在した陰謀?については
1.薩摩は朝廷の支持がないにもかかわらず、「朝廷が幕府を滅ぼそうと言ってる」と言い張り続けた
2.徳川慶喜は朝廷を利用しては幕府へのいじめを展開、薩摩にはめられて幕府ごとゴミ箱行きになった
3.長州は過激派として当たり散らしてばかりだったが、いつの間にか薩摩のいい道具→薩摩を押しのけて主人公 と躍進
4.会津は負けた後、負けたことを認めず誹謗中傷や妨害活動に走り、却って名誉を失った
さっとこんなところ。
イギリスは中立だったし、フランスもロッシュが飛ばされてからは中立。フリーメイソンなどの出る余地はない。
>>451 ふ〜ん。「付近の利発な児童が養子になったもの」なら、東郷家の養子になる前から薩摩帰化人
だった可能性も高いし、たいていは、十代ほども重ねれば、本人同士が気付かないうちに血族と
結婚していたりするから、「東郷家と血縁はなかった」とも言い切れないだろうけどね。
>>493 してないじゃないか
お前は小学校の標語も知らなかったのか。「東郷重徳先生のように頑張れば(平民でも)認められますよ」
嘘つきは嫌われて当然だ。
長州と会津は未だに対立して一切交流すらしないっていうからな。
東日本大震災でさえ支援の援助すら一切しなかったっていうからよほどだな。
会津と言えば政府軍の警視庁抜刀隊に元新撰組がいたんだっけな。
>>496 また「広義の〇〇」に逃げますか。つまりそんなものなど無かったということですよ。
>>1 ええ加減にせんかぁ、西郷・・・・・・・・ゴフッ!!
>>499 末裔と書いてある美山の元外相東郷茂徳記念館にソース付きで訂正申しいれろよw
「郷土の記念館でも知らない事実を知っています!」とな。
記念館のWebの説明が変われば信用してやるよw
まず、ここにソースだせよw
元外相東郷茂徳記念館
〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山1690-4
電話:099-274-4370
館のご紹介
鹿児島県を代表する工芸品である薩摩焼の技法を、美山に花咲かせた陶工たちの末裔で外交官として身を立て、太平洋戦争の開戦・終戦時に外務大臣を務めた東郷茂徳氏の生涯を、時代背景とともに遺品・パネル・マルチ画面で展示紹介する施設です。
開館時間
9:00〜16:30
料金
一般200(160)円、小中高生100(80)円
※( )内は20名以上の団体割引料金
休館日
月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス
●JR「東市来」駅より徒歩20分、車で約3分
●西回り自動車道(高速道路)「伊集院I.C.」より車で約10分
http://www.museum.or.jp/modules/im_museum/?controller=museum&input%5Bid%5D=7679
周囲と混血してるって話なら、先祖が帰化人でも薄まっているという話でもあるけどな
島津は秦氏が先祖と言われているが、五世紀、六世紀頃には日本にいるし
秦氏の大部分は関西に定住してるのに、そこは認識しないし
関西→関東→九州と大移動してるのに
そこら辺一切語らないし
日本史勉強してないんだろうな
>>309 薩摩の示現流を見ても捨て身の突っ込み剣法だもんな。
>>316 関ヶ原での東軍の豊臣、浪人残党狩りみたいだもんな。
やはり歴史は繰り返される。
乱世ではこういう人をカリスマにして武装勢力を立ち上げるんだよ
金正男もそれを危険視されて殺されたと聞いた
>>331 でもその後、自分は御輿に担がれても国の為に命を投げ出すに改心したんじゃなかったけ?
だから士族に担がれた西郷の運命も合点がいく。
国民皆兵をやらないといけない時代だから
侍、士族が武器を扱うという頭固い人間はいらない
薩摩は勝ったから、尚の事排除せなならん
で、西南戦争って事
大処分市なんだよ 先祖がそれで死んでるけどな
そういう時代だから仕方がない
>>505 戦国時代の戦法の捨てがまり戦法もまさにそうだな。
それて龍造寺隆信をぶっ殺し、関ヶ原では島津豊久は戦死するが、徳川軍への
正面突破戦法で家康本陣に迫った。家康本陣に突入すれば家康討てたかも知れん。
まあその捨てがまりの戦法で薩摩兵が追撃してきた女城主直虎後の井伊直政をあわや撃ち殺すんだが。
>>497 >「東郷重徳先生のように頑張れば(平民でも)認められますよ」
そんな言葉を「全国的に常識的な小学校の標語」と思い込む住民性から想像するに、
地区全体が薩摩帰化人の子孫たちの居住地区だった可能性が高いと思うけどな。
>>348 日本が近代化したことが重要で朝鮮云々の話はどうでもいいw
>>476 俺のお爺ちゃんは大久保に取り立てられて中央に行ったから悪く言えん
>>513 薩摩は二つに分離している
東京行った組と鹿児島に残った組やね
東京行った組は上層部や頭がいいのもいるけど
次男坊三男坊とかも多い
長男などは家を守る為に鹿児島に残った訳だ
でも幕末あんだけ頑張ったのに特別なキックバックがあったという訳でもない
むしろ士族廃止とか出てきた
負けた側はまだ負けたで切り替えられるかもしれんが
勝った側はな なかなか切り替えられん
だから大処分市になったと
自分の家もそうやって分離している
東京にいる分家は外務省やら、教授やらやっててエリート家族だが
本家は西南戦争で男が死んで没落して
まぁでもそういう時代だからな 仕方がない
西郷さんの子孫は、その別れた二つを和解させたいんだろう
>>511 島津の退き口という敵のど真ん中を退却していく荒っぽさをみても勇気は認めるよ。
東京に行った組は日本を海外に飲まれない強い国にしたかったんだと思うよ
自分の所の分家も海外渡航組だから、列強の強さは身にしみていたろう
>>514 日本を開国させ近代化政策を進めたのは徳川幕府。
薩摩や西郷は攘夷を口実に近代化を邪魔した反日勢力だからね。
「日本を開かんとするに、之を妨げたる者は長州なり、之を妨げたる者は薩州なり、之を妨げたる者は薩長の同類なり。
今薩長の族類を以て外国人の良友と為すべきとは、大いに其の説を変じたる後のことなるべし。
薩州は最初開国を妨げたる説を変じて、近来は頻に外国の貿易を勉め、自国の諸港を尽く開きて貿易を為さんと欲せり。
斯く開国の説ならば、大阪兵庫の開港を妨げたるは何故なる哉。
是他なし、日本全国の為め筋を思はずして、自己一家の私利を謀て躬から盛大たらんことを欲するのみ。」
(福澤諭吉)
>>515 その頃から百数十年を経て孫が健在とは、驚異的だな。
>>515 うちも百姓だったけど、じいさんが東京帝国大学に行けて出世したから、
明治維新は否定できない
隆文さんは21世紀に入った頃島津家の当主に呼ばれて
南洲神社の祭礼をほったらかしにしてるのはけしからんと叱られ
それ以来先祖を祀ることに力を入れている
風貌は上野の西郷さん(顔の上半分は西郷従道、下半分は大山巌)にそっくり
そういえば、薩長土肥には、自分自身が立身出世したくて進学する種族が多すぎる。
挙げ句の果てには、天罰で生まれた池沼級の子や孫を裏口入学させたり留学を偽装
させて国賊級の大臣を量産する風土だったりする。
>>519 評論家止まりだしの人物だし所詮福沢諭吉は
一寒村だった神戸村を港として開港としたのは勝海舟だよ
日本人は今こそ知れ!
日本人が被害者!朝鮮帰化人が加害者!
外務省の薩摩の帰化人血脈が日本を対米戦争に誘導し敗戦させ慰安婦問題をつくりだした。
何百万もの日本人が殺された。
特攻に行かされ、原爆で焼かれた。
日本人こそ朝鮮人支配の被害者。
帰化人子孫の東郷茂徳がルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れた。
そしてその血脈はユダヤ人と融合し、朝日新聞と外務省に流れている。
まさに恐ろしい暗部だ。
日本は朝鮮系帰化人とコミンテルンによって日米開戦に誘導されたのだ。
朝鮮独立と敗戦革命狙いだったんだよ。だから若い男を特攻させたし本土決戦したがった。
ルーズベルトの電報や日本の宣戦布告の伝達をワザと遅らせ開戦させた外務大臣の東郷 茂徳は朴という朝鮮人陶工の子孫。
A級戦犯として靖国に祀られている。
東郷茂徳は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に捕虜になり島津義弘の帰国に同行した朝鮮人陶工の子孫である。陶工達が集められた「苗代川」(現在の日置市東市来町美山)と呼ばれる地域では幕末まで朝鮮語が使われていたという。
薩摩藩は苗代川衆を保護、優遇し藩内の身分は士分とした。父・朴寿勝は優れた陶工で、横浜や神戸にも積極的に出かけ、外国人にも焼き物を売り込む実業家としての手腕にも長けていた。
で、郷士株を金で買った。
夫人はユダヤ系ドイツ人のエディ・ド・ラロンド(婚約後に「東郷エヂ」と改名)。
外務省事務次官を務めた東郷文彦は、女婿。
双子の孫は外務省と朝日新聞。
外務省の東郷和彦は、外務省で慰安婦問題担当し、国費謝罪を主張。
朝日新聞の茂彦は、ちびくろサンボ問題提起記事執筆、雅子妃殿下ご成婚スクープし、
少女に痴漢で逮捕実刑。
>>201 知り合いだけど、仕事関連でネットに出てくる情報とは全然違う魅力的な人だよ
写真よりはるかに美人だし
>>527 あはは・・・純一郎君や太郎君だけでなく、安倍ちゃんもそうだったね。
文鮮明の名前だした時点で北朝鮮シンパってバレバレやん
西郷はもっと細身でこの写真の男じゃなかったんだろ
そっくりさんが子孫だとしゃしゃり出た?
>>516 そういえば、宅間守も薩摩藩士の末裔だったよな
>>532 現代風にメガネをかけ、エラが軽薄短小化した進化型って感じだね。
そういえば、佐藤栄作が、自分も朝鮮からの帰化人の子孫だと言って
何かを書き残した家があるのも、このあたりじゃなかったかな?
>>132、
>>143 仰ることはよくわかります。
でもやっぱわからないのは、戦力的に不利な状態の中、短期間に2度も他国に対し勝利をあげる事が出来た情報収集、処理能力。戦略眼が凄い、違うと思うのです。
今まで国内で内戦をしていたとは言え、同じ日本人じゃないですか。スパイするのだってそれほど言語の問題は無いだろうし、文化習慣だって分かり合える相手。
でも外国って全く違う訳ですよ。
それなのに成し遂げられたと言うのは、WW2の時と何が違うんだろう?武士としての教育や考え方と、士官学校のそれ?と言うのが疑問点です。
>>492 明治天皇から大赦を受け名誉回復している
長州の木戸、高杉、伊藤、山縣とかの子孫も健在なのかね?
西郷さんはキンタマ袋が病気ででかくなって馬に乗れなくなったらしい
>>539 日露戦争って結果は圧勝だけどロシア艦隊の進路の取り方や天候次第では完敗していた
日米戦争もアメリカ側の失敗が結果としてアメリカ側に幸運をもたらし戦況を決定づけたこともある。
細かく見れば結構難しい。
ただ組織っていうのは最初は自分の頭で考えなきゃならないが時間が経つと官僚化して先輩のものの考え方が誤解されて後世に引き継がれてしまうことがある
大久保利通→牧野信顕(次男)→吉田茂(娘婿)→麻生太郎(外孫)
>>533 憲法改悪を目指す仕掛けはこうだよ。
統一教会→世界戦略研究所→日本青年協議会(生長の家反抗分子)→日本会議→神社本庁→神社→大衆
日本会議のコアメンバーの生長の家が統一教会にのっとられているのだ。
安倍を呼んだ生長の家のイベント
12.6特別合同イベント青年真志塾−拡大月例会
○主催:日本経済人懇話会 青年真志塾 ○共催:世界戦略総合研究所
世界戦略総合研究所は有名な統一教会のダミー。
世界戦略総合研究所の所長 阿部正寿は統一教会の幹部だ。
昭和44年(1969年)5月、
文鮮明御夫妻による祝福(結婚)を受ける。
教会の出版物「成約の鐘」の昭和四九年二月号には、「広報委員長阿部正寿」の「教会の活動方針」と題する文章が掲載されている。
http://poligion.wpblog.jp/sekaisoken/#jp-carousel-82)
阿部正寿:世界戦略総合研究所所長、統一教会12双
長嶋朋爾:世界戦略総合研究所研究員、世界日報営業部長、世界平和教授アカデミー出版局長
河西哲夫:世界戦略総合研究所研究員、『人類の救世主文鮮明先生と朝鮮半島南北統一』著者
赤城勲:世界戦略総合研究所事務局長、教団で原理セミナーの指導に当たる信者777双か
加藤幸彦:世界戦略総合研究所理事、未来構想戦略フォーラム世話人
小林正:世界戦略総合研究所評議員、教会の集会に出席と祝電、世日フォーラムで講演
秋元司:統一教会が選挙支援した元自民党参院議員
>>533 一水会は北朝鮮と組んで日本で革命のつもりだった。
池口や安倍も基本同じ戦略論だ。
「よど号」グループ代表の田宮高麿さんから、「ぜひ共和国に来て下さい。話し合いたい」と招待状が来た。
そして、1995年、「一水会訪朝団」が組織され、北朝鮮に行った。ただ、団長だった僕にだけは、ビザが下りず、木村三浩氏(現・一水会代表)、見沢知廉氏などが訪朝した。
てっきり僕は行けるものだと思い、周りにも「行きますよ」と言っていた。テレビや新聞からも随分と取材された。
「よど号の人達に会ったら、まず何と言いますか?」と訊かれた。だから答えた。
「初めてのような気がしませんね。毎日のように写真を見てましたから。銭湯や駅や交番に貼ってある指名手配の写真で…」。
それで(笑)があって、あとは一気に、民族主義、愛国心、革命… について話し合う。そう思っていた。そういう作戦を立てていた。
http://www.magazine9.jp/kunio/110309/ 日本神話に一切関係ない蛮族地域を首都にした時点で
薩摩はゴミ
>>533 安倍の師匠で、小泉純一郎の従兄弟が池口。
池口 恵観(いけぐち えかん、1936年11月15日 - )は、単立烏帽子山最福寺法主。高野山真言宗・鹿児島高野山・最福寺 住職。高野山真言宗大僧正・伝灯大阿闍梨。
俗名・鮫島 正純(さめじま まさずみ)。
戦後初のクーデター未遂である三無事件に連座。三無事件(さんむじけん・さんゆうじけん)は、1961年12月12日に日本で発覚したクーデター未遂事件。
旧日本軍の元将校らが画策した事件で、初めて破壊活動防止法の適用により、有罪判決が下された。池口は不起訴。
池口は、単立烏帽子山最福寺法主。 同寺には弁才天(高さ18.5メートル)と、北朝鮮の初代指導者である金日成主席を尊敬する意 から金日成主席観世音菩薩が鎮座している。
金日成観世音菩薩ソース
http://www.saifukuji.or.jp/ekan_history.html ←平成22年11月を確認!
現総理である安倍晋三など多くの政治家と親交があることから永田町の怪僧の仇名がある。サウスチャイナ・モーニング・ポストは暴力団関係者であり、指定暴力団住吉会や指定暴力団九州誠道会と密接な関係にあると報じた。
>>550 全部事実だよ。
ソース付きで反論できるならしてみな。
>>535 少しちがうな。
帰化系下級武士が東京に行き薩摩累代の上級武士が死んだ。
武士は死んだけど官僚が誕生したからな、
まあ官僚なんて雑魚だからド突いても斬りかかっては来ないから安心だけど。
>>541 伊藤は子がなくて伊藤家を継いだ養子は井上の子
木戸は唯一の娘が養子の妻となったが子なく早世
山縣は全国に土地持って直系当主は栃木の山林王
高杉の曽孫は遺品を巡って東行庵と訴訟中に死去
>>535 よい例が小松帯刀。
版籍奉還が断行される際に相当な反発が予想されたが、小松帯刀は真っ先に自身の領地を藩に返還した。これにより薩摩藩も朝廷に版籍を奉還し、諸藩もこれに従ったと言う。
1869年5月に病気のため官を辞し、オランダ人医師ボードウィンの治療を受けることに専念した。
このオランダ人医師、アントニウス・ボードウィンは上野に公園を残すよう明治政府に働きかけ、日本初の公園でもある上野恩賜公園に業績を称える銅像がある。
また、胃腸薬とその処方を日本人に伝え、その後、応用・改良され現在も「太田胃散」として馴染み深い。
小松帯刀は、そんな名医による治療を受けたが、1870年8月16日、大阪にて36歳の若さで病死。あまりにも若く早い死は、幻の宰相(総理大臣)と言う言葉で惜しまれた。
武士は生かしておけない、生意気だからな、私は現代社会には不満があるが
武士社会だけは生かしておけないくらムカつくから武士はちょん切ってやった!
>>516 ちがうな。
よい例が小松帯刀。
版籍奉還が断行される際に相当な反発が予想されたが、小松帯刀は真っ先に自身の領地を藩に返還した。これにより薩摩藩も朝廷に版籍を奉還し、諸藩もこれに従ったと言う。
1869年5月に病気のため官を辞し、オランダ人医師ボードウィンの治療を受けることに専念した。
このオランダ人医師、アントニウス・ボードウィンは上野に公園を残すよう明治政府に働きかけ、日本初の公園でもある上野恩賜公園に業績を称える銅像がある。
また、胃腸薬とその処方を日本人に伝え、その後、応用・改良され現在も「太田胃散」として馴染み深い。
小松帯刀は、そんな名医による治療を受けたが、1870年8月16日、大阪にて36歳の若さで病死。あまりにも若く早い死は、幻の宰相(総理大臣)と言う言葉で惜しまれた。
>>2 肖像画は想像図で女房が似てない!っていったとかだっけ
>>516 ちがうな。下級武士は東京に行き支配層になった。上級武士は死んだ。
よい例が小松帯刀。
版籍奉還が断行される際に相当な反発が予想されたが、小松帯刀は真っ先に自身の領地を藩に返還した。これにより薩摩藩も朝廷に版籍を奉還し、諸藩もこれに従ったと言う。
1869年5月に病気のため官を辞し、オランダ人医師ボードウィンの治療を受けることに専念した。
このオランダ人医師、アントニウス・ボードウィンは上野に公園を残すよう明治政府に働きかけ、日本初の公園でもある上野恩賜公園に業績を称える銅像がある。
また、胃腸薬とその処方を日本人に伝え、その後、応用・改良され現在も「太田胃散」として馴染み深い。
小松帯刀は、そんな名医による治療を受けたが、1870年8月16日、大阪にて36歳の若さで病死。あまりにも若く早い死は、幻の宰相(総理大臣)と言う言葉で惜しまれた。
このまま衰退沈没を続けるのか、この国を改革するのか
そういう問題だよ、私利私欲などどうでもいいわけだよ。
戦後民主主義という占領政策の利権で生きている連中こそ問題だが
旨い事やり続けれるつもりらしいわ
>>516 少しちがうな。
帰化系下級武士が東京に行き薩摩累代の上級武士が死んだ。
維新の志士の子孫で昭和になって政府中枢に入ったのは牧野と木戸幸一くらいか?
>>563 対米開戦を誘導した海軍は軍令部が実質的に作戦立案したんだが、開戦時は薩長ばかり。
「慨然たらざるをえない対米英戦争直前の陣容をみるとーーーーー
軍令部総長の永野修身(おさみ)の高知をはじめ、
沢本 頼雄(海軍次官)、
岡敬純(軍務局長)、
中原義正(人事課長)、
石川信吾(軍務第二課長)、
藤 井茂(軍務第二課員)、が山口県出身、
高田利種(軍務第一課長)、
前田稔(軍令部情報部長)、
神重徳(作戦課員)、
山本祐二(作戦課員)が鹿児島県出身。
これに父が鹿児島県出身の大野竹二(戦争指導班員)を加えれば、薩長閥の左官クラスのそろい踏みなのである。
藤井茂中佐は昂然としてこういうのを常とした。
『金と人とをもっておれば、このさき何でも出来る。予算をにぎる軍務局が方針を決めてその線で押し込めば、人事局がや ってくれる。
自分たちがこうしようとするとき、政策に適した同志を必要なポストにつけうる。』
荷風が言うように、大日本帝国は薩長がつくり、薩長が滅ぼしたといえるのである。」
半藤一利『永井荷風の昭和』
>>235 足利尊氏は一度大敗したけど持明院統を担いで錦の御旗を掲げて戦った。重要性を認識していたよ
>>561 北朝鮮は大日本帝国の劣化コピーで、
安倍は北朝鮮みたいな大日本帝国の劣化コピーに戦後日本を変質させつつあるのだが。
階層化、世襲化、統制経済化とか。
>>562 違うも何もうちの先祖はぱっきり二つに割れたからな
現実がそこにあるよ
>>568 自由経済にするか統制経済にするのかはこれはゲームのプレイヤーの判断だからね、
プレイヤーとは支配者の事さ。
>>497 逃げたかw
養子ならソースだせよ。
早く。
記念館に電話したなら、記念館は何と共用施設だかを言えよw
戦時は統制経済にせざるおえない、なぜなら国力を集結させ具現化する必要があるからさ、
それが戦時体制というモノなのさ。
キミたちは地獄の亡者だから戦争をさせられるんだぜ!?
義務さ、愚かで醜い魂を持つゴイム諸君!キミたちにはちょっと戦争をしてもらいます。
西郷家の人々
西郷従道(西郷隆盛の三弟)上から23才 30才 53才
(西郷隆盛の甥)西郷従徳
西郷従道の息子娘達
(西郷隆盛の末弟)西郷小次郎
(西郷隆盛の長男)西郷菊次郎
(西郷家の親戚)大山巌
(西郷家のいとこ)川村純義
維新の真実はこうだ。
関ヶ原で負けた長州は対馬を通じて朝鮮との密貿易で藩を維持した。
同様に、薩摩は琉球を通じててチャイナ及び朝鮮と密貿易していた。
このため、薩摩藩の藩校では年に2回
朝鮮語のスピーチ大会が行われていた。
そして、
大久保利通の父親など朝鮮系帰化人が琉球館で通詞として活躍。
薩摩から上方への密輸品の輸送は、一旦、下関に集積したから薩摩藩と長州藩は密貿易では連携していた。
因みにこの密輸品の瀬戸内海での
内海輸送を担当していたのが安倍の先祖の一人である松岡洋右の生まれた廻船問屋の今津屋。巨額の利益を得て大名貸しを行い、幕末には志士に資金提供していた。
で、両藩は幕末にはイギリスとも密貿易を開始。オランダが幕府に密告してる。
だから坂本龍馬が薩長を繋いだのウソでもある。英国から薩摩が密輸した銃を長州に廻したのは密貿易の通常業務。
そして、密貿易の商品だった陶磁器のビジネスと通詞を通じて朝鮮系帰化人の下級武士の存在をイギリスが知る。
攘夷の世論操作をしてからテロを演出し
(高杉晋作らの英国公使館焼き討ち事件を思い出して欲しい。実は生麦事件もある意味やらせだった。なぜなら薩摩藩は生麦事件以前から攘夷などではなく藩内に英国人が居た)、
イギリスと両藩が開戦、藩内クーデターを支援し朝鮮系帰化人下級武士に権力奪取させ、両藩を掌握。
明治維新へ。
これが真相。わかりやすいだろw
>>554 高杉家はその曾孫の長男が継いでるけど
その娘(高校生ぐらい)がオトンと高杉の墓参りに来てたよ
高杉の150回忌かなんかのイベントで
下関は始め訪れたとか言ってた
玄孫もその娘も東京生まれの東京育ちで
地元ニュースのインタビュー動画見たけど
娘は全然ピンときてないみたいだった
もしかして、凄い人だったの?的な
>>572 俺が朝鮮人なら東郷が朝鮮人とか種明かしはしないよ。
被害者から加害者にクラスチェンジしちまうw
大河に合わせてかい?
恋愛ドラマになって
炎上するのが目に見える
や・め・と・け
私に対して誇大妄想だなどとぬかす愚者には直ちに天罰が下るであろう!!!
>>586 おまえ東郷の双子の朝日にいた奴本人だな。
>>588 私は天皇陛下です、"本物の"天皇陛下です。
>>555 でも薩摩は明治10年まで士族に禄米が与えられ地租改正もしてなかったよ
全然近代化してない
私がなぜ天皇陛下であるかと言えばですね、私は日本人だから日本人として
天皇陛下の位に即位したのです。
私は日本人だから、この国の天皇陛下になる資格がある、だから成ったのです。
神武天皇はイノシシの毛皮を身にまとい、ドングリを拾って縄文土器でよく煮て食べてた。
借金だらけで債権者が議員会館に詰め掛けた西郷吉之助法務大臣(佐藤内閣)
>>594 それは素晴らしい!会津若松城でできるようになるには、あと数百年はかかるだろうから、
さしあたって、福一の建屋跡で盛大にやっていただきたい。
でも角刈りにするだけであの肖像に似てしまうのは
やっぱりDNAなんだろうよ
前にNHKでやってたファミリーヒストリーで
出川哲郎の曽祖父が出川そっくりで笑ったもの
>>559 北の黒電話と同じで似せてるんだろ
黒電話のベースの顔は笑顔の時が辛うじて面影があるくらいだけど
南スーダンから黒人をさらって来てただ働きさせよう!
■ 西郷隆盛 その伝説と史実 ■
伝説 : 比類無き大度量・大至誠の人。誰もがその巨眼に引き込まれ敬愛した
史実 : 実際に会った人の証言 「偏狭であった」「人の悪口が多い」「人望を得ようと計算している」
伝説 : 「おいの体をあげもそ」と西南戦争を決起
史実 : 玉砕の5日前に“自分だけ”政府軍に助命嘆願 → 拒否られる
伝説 : 「晋どん、ここらでよか」と潔く自決
史実 : 玉砕当日城山の洞窟から逃走 → 桐野利秋に見つかり射殺された
伝説 : 清貧、高潔、質素な食事
史実 : 政府からの給料が現在価値で月2千万円 年収2億4千万円
豚の霜降り肉の食べ過ぎで超肥満に
伝説 : 自宅は雨漏りするボロ屋
史実 : 千百坪の超大豪邸に暮らす。使用人20人、飼い犬20匹
伝説 : 「子孫の為に美田を買わず」西郷家家訓
史実 : 西郷一族で東京ドーム117個分の土地を買い占め
伝説 : 「小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く」坂本龍馬による西郷評
史実 : 勝海舟による創作
伝説 : 幕府から指名手配された親友月照を不憫に思い心中を試みる → 西郷だけ助かり号泣
史実 : 藩命により、死ぬ気など無かった月照を海に突き落として殺害 → 心中を偽装
伝説 : 江戸総攻撃を中止させ江戸百万人を救う
史実 : そもそも総攻撃を主張していたのが西郷本人だった
総攻撃に反対する英国大使パークスの圧力により断念
伝説 : 道義を貫きとおした巨星
史実 : 浪士を雇い、江戸で放火、掠奪、強姦、卑劣の限りを尽くし幕府を挑発
伝説 : 大久保利通とは幼少時からの親友。大久保家が困窮した時期、
利通少年は西郷家で食事を摂らせて貰っていた
史実 : 同じ町内の顔見知り程度で、個人的な付き合いは一切無し
親しくなったのは青年期以降に精忠組で一緒になってから
伝説 : 大久保利通による西郷暗殺指令
史実 : 鹿児島士族が政府の密偵を凄惨な拷問にかけ自白強要させており、信憑性無し
伝説 : 奄美人を大切にした西郷さん
史実 : 子供を二人産ませた奄美の妻アイカナを捨てる
旧知の奄美人たちを西南の役に強制従軍 → 死亡
伝説 : 西郷さんは「征韓論」ではなく「遣韓論」。西郷さんはあくまで隣国に礼儀を尽くそうとしていただけ
史実 : 西郷が板垣退助に韓国出兵の算段を相談している。部下の有馬藤太には韓半島制圧後の統治の算段を指示
伝説 : 鹿児島私学校では西郷さん自ら若者たちに敬天愛人思想を講義
史実 : 当時の生徒の証言「西郷さんが私学校で講義したことは一回もありませんでした」
伝説 : 「西郷南洲翁遺訓」 西郷の教え41条
史実 : 東北庄内人による創作
伝説 : 民百姓にも慕われた西郷どん
史実 : 鹿児島で西郷さんが外出するときは、地上での土下座では恐れ多いと、
百姓たちを道のわき溝に飛びこませ水から首だけ出して出迎えさせた
西南戦争では、百姓たちは木の上から見物、
西郷軍兵士が死ぬと身ぐるみを剥ぎ、売る
旧荘内藩は西郷の寛大な処置に感謝し、旧会津藩は西南戦争に政府軍として参加し積年の怨みを晴らしにかかった。
>>599 そりゃそうだよな薩長と会津は未だに対立して交流すら一切しないっていうからな。
東日本大震災でさえ福島に援助物資も一切しなかったっていうからよほどだな。
性の喜びおじさんを死なせたリーマン達を、俺はまだ許してない
名乗り出て謝罪しろ
この殺人野郎!
そっくりすぎるw
誰も疑わないレベルだわ
遺伝子のチカラって凄いなw
島の女の子供、菊次郎の子孫。
田原坂で足を失った英雄の子孫。
>>607 これどこまで本当なの?いくらなんでも見苦しすぎる
戊辰戦争で庄内藩は負けてはいないからね、もちろん政府軍に先に鉄砲撃ち闘いもしてる。
金があったから最新兵器もあった
文鮮明は、韓国版の著作では西郷隆盛や吉田松陰も朝鮮人と言っている。
日本語版では削除されている。
岸や笹川と懇意だった文鮮明がこういうということは岸や笹川もそう思っていたのではないか?アホウヨもそうだろう。
統一教会に近い安倍も、そうなのではないか?
これが統一教会と明治維新の連結点だ。
『西郷隆盛のような人も九州出身だったので韓国人だったのです。
吉田松陰のような日本の啓蒙家も韓国人でした。それを知っていますか?(「はい」)
その祖先が韓国と大陸を連結しているのを知っていたので、日本は仕方なく西郷隆盛という
日本名を付けて上野公園に銅像を立てたのです。
そうじゃないですか?
日本で西郷隆盛の思想を子孫たちに残すことになったら、大変なことになるでしょう?』
(「文鮮明先生御言選集」377巻より)
明治維新の帰結は敗戦。
薩長の朝鮮帰化人によるマイノリティ支配はかわらないまま、戦後はアメリカの属国化。
征韓論から韓国併合、
満州国までは薩摩や長州の帰化人による清やロシアに対する故地回復の一種のレコンキスタ。
因みに、半島と一衣帯水を主張する一水会の会報は「レコンキスタ」w
現在長州帰化人の安倍と薩摩帰化人の大久保の子孫の麻生がまた、レコンキスタとして集団的自衛権で半島統一戦争をしようとしている。
日本人こそ被害者なんだ。
実は明治維新は征韓論、朝鮮併合、満州建国、開戦と繋がっていた。
それは、江戸時代の朝鮮朱子学、朝鮮朱子学からできた儒家神道などを活用し明治維新を起こした薩長の下級武士は、帰化人だったからだ。
彼らは、北部中国(満州)、半島、日本にまたがる大高麗の復活を一貫し目指している。
そして今も薩長支配は復活しつつある。麻生は大久保利通子孫。安倍は岸の子孫。
彼らは集団的自衛権や日韓トンネルで大高麗復活を目指している。
領民を搾取してきた奴らが未だに何言ってんだって感じ
勝手にわだかまってろって話
西郷どん 同時代人の反応
大隈重信 「わしには西郷のどこが英雄でどこが豪傑だったのかさっぱり分からんかった」
重野安繹 「偏狭である」
福沢諭吉 「西郷の学の無さは犯罪レベルであった」
市来四郎 「君主の風采無し」
島津斉彬の側近 「粗暴で人間関係も悪すぎる」
海江田信義 「奢り高ぶっているわけではないのだが・・・」
木戸孝允 「たいがいにせい」
大山巌 「西郷さんは人望を集めようといつも必死でした」
西郷従道 「私学校の奴らが戦を始めたよ」
川村純義 「助命? まずは西郷本人が出頭しろ 話しはそれから聞く」
山県有朋 「助命? 切腹するべきです」
医師ホフマン 「痩せないと死にますよ」
桐野利秋 「吉つあん、もうよかじゃろ」
野村忍介の弟 「西郷さんが私学校で講義したことは一回もなかったです」
徳富蘇峰「無役の大将に軍を率いる権限などない 自己過信の思い上がりだ」
お前らは、長州と岸信介と韓国の繋がりの深さを知らんのか?
満州国は、日本人と朝鮮人が、支配階級になる予定の国だったからだ。
というか、満州こそ岸や朝鮮人の発祥地だったから、満州と半島と列島で岸一族支配の大高麗を再建するつもりだった。
岸が満州国の設計者の1人だったのは流石に知っているだろう。
岸を含め満州の二キ三スケの三スケは長州出身だ。満州は長州支配なんだよ。
この時の満州にはクネの親父の朴 正煕が満州国の軍人としていた。また、大同学院という日本人と朝鮮人が一緒に学び満州国の官僚を育成する学校が新京あった。
これが、大日本帝國の大陸進出の真実だ。
朴 正煕の後を継いだ大統領の崔圭夏は大同学院の卒業生。大同学院出身の朝鮮人が韓国の政治、経済、軍の基盤を作った。
昭和49年に韓国で大同学院の同窓会を初めて開いた時には、大蔵、外務、司法の長官が同窓生だったという。
この満州人脈が集まるのが善隣協会という組織。善隣協会の会長が岸。
朴 正煕はクーデター成功後、訪日し善隣協会を訪問し、「維新の志士のつもりでやる気だ」と岸に報告したという。
だから、韓国ではこのクーデター後の新憲法は「維新憲法」と名付けられた。
高麗はモンゴルの属国で代々、王子はモンゴル宮廷に人質に出され、成人しても王妃はモンゴルからきている。
李氏朝鮮は、モンゴル名をもつ女直系の李成桂が建国。
李成桂の父子春は、高麗を東北方面からおさえるモンゴル勢力の拠点であった永興の双城総管府につかえ、千戸(千人隊長)の役職についていた。
朝鮮人は基本的には、モンゴルと女直系。
そして、女直は17世紀に満州と改称した。
で、こいつら一部が薩摩長州に帰化し下級武士になって、子孫がイギリスの手先になり明治維新を起こした。そして、満州まで自分らの領土だと思って満州まで領土拡大したのが大日本帝國。
清になっても八旗に入らなかった辺境に残ったエヴェンキ族が今もロシアやモンゴルにいるエヴェンキ族。
モンゴル臣下になった建州女直・満州族が李氏朝鮮。
これが事実。
安倍やら電通やら長州閥ひいては満州閥の使い魔のネトウヨが「朝鮮人エヴェンキ説」を執拗に唱えるのは真実を日本人から誤魔化すため。
安倍昭恵が、親韓な理由を教えよう。
森永製菓の創業者で曾祖父の森永太一郎は佐賀県伊万里市の生まれ。
ちなみに森永太一郎はキリスト教。 だから森永はエンゼルマーク。
父は常次郎、母はキク。
生家は伊万里で一番の陶器問屋だった。
伊万里焼の陶工は秀吉が連れてきた朝鮮人の子孫。
だから昭恵は耳たぶを隠した髪型だ。イヤリングはえらい工夫して見せているがw
日本人は、自民の安倍が目指す戦前回帰の国づくりは政治的には北朝鮮化であり、経済的には売国的グローバル化の韓国化であることを理解するべき。
奴らは、天皇を絶対的権威とすると同時に、大統領、一院制で人治主義の独裁的権力を手にいれようと画策している。更に道州制で日本を解体するつもりだ。
戦前の日本は統制経済の国家社会主義に近衛文麿が変質させ北朝鮮のような国だった。
日本が北朝鮮化することは、
価値観の違いから対米強硬路線となり社会をさらに閉塞させ中国の属国化を進めるだけになるだろう。
維新の真実はこうだ。
関ヶ原で負けた長州は対馬を通じて朝鮮との密貿易で藩を維持した。
同様に、薩摩は琉球を通じててチャイナ及び朝鮮と密貿易していた。
このため、薩摩藩の藩校では年に2回
朝鮮語のスピーチ大会が行われていた。
そして、
大久保利通の父親など朝鮮系帰化人が琉球館で通詞として活躍。
薩摩から上方への密輸品の輸送は、一旦、下関に集積したから薩摩藩と長州藩は密貿易では連携していた。
因みにこの密輸品の瀬戸内海での
内海輸送を担当していたのが安倍の先祖の一人である松岡洋右の生まれた廻船問屋の今津屋。巨額の利益を得て大名貸しを行い、幕末には志士に資金提供していた。
で、両藩は幕末にはイギリスとも密貿易を開始。オランダが幕府に密告してる。
だから坂本龍馬が薩長を繋いだのウソでもある。英国から薩摩が密輸した銃を長州に廻したのは密貿易の通常業務。
そして、密貿易の商品だった陶磁器のビジネスと通詞を通じて朝鮮系帰化人の下級武士の存在をイギリスが知る。
攘夷の世論操作をしてからテロを演出し
(高杉晋作らの英国公使館焼き討ち事件を思い出して欲しい。実は生麦事件もある意味やらせだった。なぜなら薩摩藩は生麦事件以前から攘夷などではなく藩内に英国人が居た)、
イギリスと両藩が開戦、藩内クーデターを支援し朝鮮系帰化人下級武士に権力奪取させ、両藩を掌握。
で、明治維新へ。
これが真相。わかりやすいだろw
>>1 図々しそうな顔だな
南国人の意味不明な自己主張と押しの強さが苦手
>>1の西郷隆盛の子孫の西郷隆文はなぜか現在は日置市苗代川で窯元で薩摩焼組合の初代理事長。
信じがたいだろうけど、大久保利通や西郷隆盛の嫡男の西郷寅太郎も朝鮮出兵の時に連れてきた薩摩焼の陶工を集めた鹿児島市高麗町の出身。生家は百メートルも離れていない。
1600年代の半ばから後半には高麗町の陶工は郊外の日置市に集団移転した ことになっているが、その最後のタイミング(1680年代)で大久保の先祖も高麗町から郊外に移転している。しかし100年後また高麗町に戻っている。
http://ichikikushikino-takara.net/takara/2013/05/post-18.html また、西郷も大久保も1600年代半ばに薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。
薩摩は朝鮮との密貿易もしていたから朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。
彼らの家系図は偽物の可能性が高い。
数代前以上は名前が分からない。つまり適当に菊池氏やらと繋いだだけ。
薩摩藩に朝鮮帰化人集落があり、朝鮮通詞が存在し、朝鮮と密貿易をしていたことはあまり知られていない。
朝鮮通詞の制度は朝鮮との貿易を幕府から許可された対馬藩以外にみられないと思われていたからであり、薩摩藩に朝鮮通詞が存在していたことは驚くことであるが、
意外にも薩摩藩朝鮮通詞はその職制や役料、漂着朝鮮船への派遣など制度として確立していたといえるのである。
朝鮮通詞という職掌自体、苗代川という地域に付随した職能集団から派生し、ある一人の人物の熱意が朝鮮通詞という職を興し、
それを受け継ぐ形で指南家ともいえる家柄が生まれた。それは朝鮮通詞の系譜とも呼べる李家の努力によるもので、
その功なって苗代川の朝鮮語は維持され、同時に藩も漂流民救助の必要から朝鮮通詞の確保の目的に合致した結果、
朝鮮通詞の養成や継承が藩の全面的支援のもとでなされた。そのため、李家の継承者が代々通詞を務めたことで歴代通詞と呼ばれ、世襲的な通詞制度が堅持された。
朝鮮通詞の役割は通訳という補助的職務であるようにみえるが、貿易や漂流民救助において重要な職掌であったことはいうまでもない。
頻繁に往来する唐船とは違い、極めて稀に漂着する朝鮮船を対象とするものではあったが唐通事同様に朝鮮通詞への藩の命令系統や対応する諸役、
漂着現地での対応や聴取内容の報告の手順などは漂着唐船に準じた体制であった。
また、藩の学問の殿堂造士館講堂での年2回の朝鮮語対談をはじめ、藩は異国方書役の役人2名に朝鮮語学習のため苗代川に30日の長期にわたる出張を命じるなど藩庁の力の入れようも窺われる。
このように限られた状況史料から推察することになるが、これらの事情を勘案すると、朝鮮漂流漁船だけに対処する組織体制というより、
もっと広汎な朝鮮船の往来を
物語っていることが考えられるのではないだろうか。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/culture/2009/post_146.php 薩摩に連行された陶工達の歩んだ歴史は二つに分けられる。地域に融合した人々と藩の保護を受け地域社会を形成した「苗代川」(現在は美山)の人々である。
薩摩藩の「苗代川」が特別な歴史的意味をもつ理由は、同じように朝鮮陶工を連行した九州諸藩諸地域と村落形成過程や藩との関係がかなり違うことにある。
その特質を内藤雋輔(ないとう・しゅんすけ)氏は「多くは早く日本の風土や民俗に同化融和してしだいに朝鮮の氏姓を捨て、日本人と一体となっているのであるが、
旧薩摩藩のうち、特に苗代川地区とその分派の笠之原と萩塚の被虜人のみが藩主の特別な保護政策のもとに故国の旧風を保存し、集団生活を長く営んで明治維新におよんでいることが著しい対照をなしている」と、
「苗代川」の地域性を指摘し、「苗代川」地域形成を藩との関わりで論じた。
これまでの研究史では、朝鮮出兵により連行されてきた朝鮮の人々によって形成された「苗代川」村落は藩の保護のもとに異例の陶工による職能集団として認識されてきた。
だが、内藤氏は論考で、「苗代川」地域社会が持つ文化技術は、これまで論じられてきた焼物だけではないことを指摘している。他にも後述する朝鮮通詞(通訳)とその体制、
幕末薩摩藩の代表的輸出品である樟脳(しょうのう)精製技術、
石工技術の存在、蜂蜜技術など今後研究すべき素材があるように思われる。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/culture/2009/post_146.php 西郷さんの孫で、西郷吉之助ってまんまの人が、
1970年代に法務大臣をやっていたよな。
あと、西郷従道の孫かひ孫が、ファミリーマートの社長とかやっていた
記憶がある。
西郷さんの子孫は、隆盛系も従道系もたくさんいてどの子孫かよくわからない。
肥後ても李氏は厚遇されている。
大正時代に贈位されてもいる。
李宗閑 朝鮮王族、文禄の役の折捕虜として日本にいたる。
1、慶宅 医師并伽之者 百石 (於豊前小倉御侍帳)
御児小姓并御伽衆共 百石 (肥後御入国宿割帳)
御医師衆御伽衆御茶道衆 三百石 (真源院様御代御侍名附)
三百石 (真源院様御代御侍免撫帳)
御医師衆・御茶道衆 三百石 (寛文四年六月・御侍帳)
2、慶宅
3、玄常・友成(常加藤司)
4、玄碩 (1)二百石 御備医師外様医 屋敷・山崎
5、慶順(養子 実・原田宗昆六男 慶蔵・敬蔵)
御備頭組御留守居大頭組 御儒者・助教 二百石
高本紫溟 名は順字は子友、慶蔵と称し後敬蔵と改む。紫溟は其号。細川侯に仕へ
食禄二百石。世々医を業とす。其先は朝鮮王の庶族李姓なり、幼にして
才名あり、詩を善くす。夙に世を厭ふ心ありて、阿蘇山中に茅屋を結びて住し、萬松廬と云う。書を読む数年、学大に進む、明和年中藩公召して時
習館訓導となす。是に於て決然心を翻し、出でて治教を稗補せんと思ひ、薮孤山を助けて教育に従事し、遂に教授職に進み、学政を管する事数十年、子弟を育すること甚だ多し。博学多識既に伊洛の学に深く、
兼て国歌国文を善くす。嘗て長瀬真幸の江戸に抵役するや国文一編を贈る。
真幸京都に留る数旬、其文図らずも、上皇の叡覧に入る。玉音あり、「図らざりき田舎此珍あらんとは」と、紫溟感拝して自ら田舎珍夫と号し印章に刻せり。
嘗て芳野に遊び転じて松坂の本居宣長を訪ぬ。(一部略)
氏真幸を勧めて、宣長に従ひて国典を講究せしむ。業成りて時習館一局に於て教授せしむ。是より始めて肥後に国典の学興り、歌道に深き人々出でたるは全く紫溟の功績なり。(一部略)
文化十年十二月廿六日没す。享年七十八、本妙寺山中に葬る。
大正五年十二月正五位を追贈せらる。
6、安次 御鉄炮十挺頭・御中老支配 大阪御留守居 三百石内百石御足
文化十年十月〜 玉名郡代
7、慶太郎(敬太郎) 旧知二百石
嘉永六年六月〜安政元年九月(病死)奉行副役
8、孝太郎 下馬求馬組御番方二番組 二百石
>>17 この人 榎本武揚の血も入ってるんじゃなかったっけ
長州が一枚上手で昔から諜報が上手かったからだろ
薩摩を蹴落とすために分裂させる
大久保利通と西郷隆盛を分裂させて、西郷派を一掃し
薩摩の勢力を半減させる
その次は、大久保利通を消してしまう
>>635 萩の乱で長州の日本人士族も全滅した。
だから江戸時代の長州藩の家譜(紳士録)の子孫はあまりわからない。
現在の自分と全く関係ない、○○の子孫だとか血筋だとかそういうのに拘る人もいるんだね
親父が偉大な発明家で、自分はそれを越える発明を生み出したいみたいな、そういうのなら理解出きなくはないけど
>>607 本当に長州と薩摩の”ホラッチョ・ブラック朝鮮文化”は最悪だよね。
薩摩藩が77万石とか、どれだけブラックだったんだよって話だからね。
恐らくは農作物の生産高で言ったら熊本の方が高かったと思いますね。
島津家のブラックな話は徳川家康の時代でのやり取りからいくらでも出てくるからね。
本当に洒落にならねえよ、この”知恵遅れの偽日本国”は。
もううんざりなんです、なりすましのエラ武士は。
黒龍会も間違いなくその手の類だろ。
何が上級武士だ、何が下級武士だ。
今度こそはっきり”白黒”つけようぜ、やるんだったら。
まあ俺が勝つんだろうがね、多分あっけなく。
>>635 維新後、長州と薩摩の朝鮮系帰化人下級武士は本物の日本人の武士を北海道の極寒の中での強制労働で虐殺した。
西南戦争や萩の乱や佐賀の乱など薩長肥の武士の反乱は実態を知っていた日本人武士による帰化人下級武士に対しての反乱だったんだよ。
西郷は人質ね。
以下、北海道で死ぬまで働かされた8万9千人の日本人武士の話。
この時、同じように明治政府を去った江藤新平らが佐賀の乱(1874年明治7年)を起こし、神風連の乱、秋月の乱、萩の乱と士族の反乱が相次ぎました。
そしてとうとう1877年(明治10年)西郷が立つ日がやってきました。これが西南戦争です。ほぼ九州全域を舞台とした8か月に及ぶ内戦は西郷の自害で幕を閉じました。
征韓論に端を発した西南戦争は国事犯を生み、明治10年代から増え続けた囚人は明治18年には8万9千人と過去最高の収容者数となり、全国的に監獄は過剰拘禁となりました。
政府はこの状態を解決するため、明治14年監獄則改正を行い、徒刑、流刑、懲役刑12年以上の者を拘禁する集治監を北海道の地に求めました。
広大で肥沃な大地北海道、ロシアからの北の守りを進めるうえでも北海道開拓は重要な懸案事項でした。
北海道に集治監を設置し、廉価な労働力として囚人を使役させ、北海道の防衛と開拓が進み、人口希薄な北海道に彼らが刑を終えたのち住み着いてくれたら一挙両得であるという苦役本分論のもと、
明治14年月形町に樺戸集治監、明治15年三笠市に空知集治監、明治18年標茶町に釧路集治監、その分監として明治23年網走囚徒外役所が人口わすが631人の小さな漁村の網走に誕生しました。網走監獄120年の歴史のはじまりです。
http://www.kangoku.jp/museum_policy.html 本当に朝鮮人が”武士”とか何の冗談だよw
朝鮮人が”清和源氏”だ?w 嘘つくなって、朝鮮人が。
とにかく俺は時間を無駄にしたくないからアメリカ移民だけを希望してるからね。
お前等恩を仇で返すクズの朝鮮文化なんかで暮らせるかよ、ホント。
何が黒龍会だ、気味が悪い名前だよ。日本文化で組織名に”龍”なんてつける文化はないからな。
お前等は調子に乗りすぎたんだよ。
しょぼいから不意打ちみたいなやり方しかできなかっただけだろ。
今度こそ白黒つけてやる、ふざけた真似しやがって。
恩は平気で仇で返すわ、何様なんだ? お前等は。麻生太郎といい最悪だったね。
とにかく俺はさっさと移動したいのでね。そして全てを告発する。
お前等はいい加減に理解しろ。俺はお前等の10分の1の資本でも簡単に勝利できるくらい
”実力の差”があることをな。
やっぱり自己紹介の時は「おいどんは〜でごわす」っていうの?
宮崎県、沖縄県、奄美は、かつては薩摩藩の支配下にあったから
サトウキビ栽培強制されたり、西郷札押し付けられたりして散々迷惑を被った
それから現在に至るまで、謝罪らしい謝罪も無く、それどころか、
今の時代も鹿児島県民は宮崎、沖縄、奄美を格下扱いで見下している
>>548 どうなんだろう
そういう印象じゃないんだけどな
>>644 ・・・ってことは、顔以外は原人級に体毛が濃くて、犬でも連れているのか?
>>643 他藩では武士の生命線でもある百姓を、生かさず殺さず上手く操ってもり立てる才覚があったのに
朝鮮の血が濃い連中は、徹底して弾圧して恨みを買ったり村落皆殺しも当たり前のようにやってたからな。
明治政府になってから、それらをすべて江戸幕藩体制におっ被せたのが薩長閥。
教科書ではちゃんと教えろよ。
江戸時代の島津藩と長州藩では”朝鮮儒教”が教えられ、仏教と神道はつぶされましたとな。
島津藩は犬を食ってましたとも教えるべきです。
島津家を訪れた徳川家康は、犬鍋をくさされそうになって怒って帰ったとな。
本当にうんざりです。
イギリス人のみなさんは、RobertWaltersJapanの関係者から事情を聴いておいてくださいね。
アメリカ人のGreg Tool氏にもね。Greg Tool氏はフレンドリーでしっかりした方だったが
外資の日本支店の連中は”なりすまし朝鮮人”だったんだろ?
けじめはつけてください。けじめをつけずに私の知性だけは乞食とか、虫が良すぎるでしょう。
本当に洒落にならない事を私はこの国の原始人たちからされた。
そして、そんなクソみたいな連中とは関らずにさっさと移民したい、それだけが私の真実ですから。
RobertWaltersJapanのクソみたいな朝鮮人とも関わりたくもないね。
SAP AGには私が直接レターを出します、今度はね。とにかくさっさとアメリカ移民させてもらいたい、
そして心身を回復して建設的な事を知性ある方々と楽しくやりたいね。では。
>>648 江戸総攻撃中止がパークスの警告によるのと江戸大強盗は本当
>>650 赤報隊やええじゃないかも西郷の差し金。
>>649 刺されたときの退助が「板垣死すとも自由は死せず」と言ったというのも、全くの創作だもんな。
同窓会っつったって、皆初対面だろw
全然楽しくねぇだろ
・・・と、いうことは、全国的な西郷人気や上野の西郷像は、新政府への不満を抱く
国民のガス抜き用の広告塔で、インドのガンジーみたいな存在だったってことだな。
まだ時効はこないから、会うときは言葉使いとか、話題に気を使わないといけない
わだかまりが消えてないどころか会った時の態度しだいでは災害や不幸のきっかけになる
加治屋町の悪ガキ共がそのまま日露戦争までやってしまったのは凄い。
>>646 薩摩藩の年貢は無茶苦茶重くて八公二民か、それ以上
他藩の農民は米は食べられずともキビやアワぐらいは食べてたのに、
薩摩の農民と言うか農奴はキビやアワすらロクに食べられずに主食はイモだった
これが薩摩のイモ侍の語源
>>661 薩摩は武士比率が異常に高かった。
朝鮮が両班だらけだったのと同じ。
>>660 大久保は高麗町生まれ、琉球館育ち。
父親は琉球館の職員。
先祖が偉人ならその孫も凄い、というわけでも無いのに何を語り合うのかね
>>1 この話のポイントは、西郷の子孫は窯元ってこと。薩摩や肥前の窯元は…。
西郷さんの最期
エピソード1《 まさかの命乞い 》
明治10年9月24日、鹿児島市城山。7か月あまり続いた西南の役は幕を閉じました。
被弾した西郷が「晋どん、もうここらでよか」と別府晋介に首を刎ねさせたとされる日です。
一般には、西郷は潔く切腹した。薩摩士族を道連れに自らサムライの世に幕を引いた、
などと美談のごとく語られています。
しかしその数日前の西郷の行動についてはほとんど知られていません。
・・・なんとこの人、助命嘆願してたんです。
19日、政府軍側に使者を遣わし、西郷本人の助命嘆願をしている。
西郷軍への従軍をしぶる者をタタキ斬り、強制徴募や軍資金強奪を行ったあげく、
1万数千人にのぼる戦死者を出した総大将が助命嘆願、などというのは、
薩摩戦史上はもちろん日本戦史上も例を見ません。
しかも政府軍に助命を拒否され、山県有朋に、武士であるなら潔く自決するよう諭されるという始末でした。
西郷さんの最期
エピソード2《 西郷さんは桐野利秋に処刑されていた 》
西南の役の最後の日、城山で西郷は足を撃たれたあと自決したとされていますが、
その西郷の足を撃ったのは、じつは西郷の部下である桐野利秋であったという説をご存知ですか?
政府軍に助命を拒否された西郷さんですが、玉砕することにどうにも納得いかなかったらしく、洞窟を出て投降しようとした。
しかし玉砕を主張する桐野がこれを発見、激怒して西郷を追いかけ銃撃したというのです。
思わず「ホントかよ?」となりますが、しかしこの、桐野による西郷銃撃は、
目撃者の証言があるのです。
西郷さんの最期
エピソード3≪ 創られた西郷自決 ≫
ちなみに広く信じられている西郷の最期、「晋どん、もうここらでよか」と言って
地面に跪坐。厳然と襟を正し、東の皇居の方角に深々と頭を下げ、
別府晋介に首を刎ねさせたいう逸話、出典はご存知ですか?
西南の役から30年以上たってから出版された「西南記傳」という本。
編纂者と出版元は右翼団体。まるで見てきたように書いていますが、
西南の生き残りが書いたわけではないし、誰それの証言であるなどのソースの提示も無し。
貴重な資料ではあるが、細心の留意が必要な代物なんです。
基本的に、右翼主義者による西郷礼賛ありきのプロパガンダ本であり、
西郷や、西郷軍のイメージに傷が付きそうな史実がばっさり省略されているのが特徴の資料です。
かねてから、銃弾飛び交う切迫した戦場で、前述のような芝居がかった自決が可能なのか
という見方はありました。また、重傷を負い駕籠で運ばれていた別府晋介がこのときばかり
駕籠を降り起ち上がり、肥満した西郷の首を一刀両断できるは不自然ではないかという見方も。
じつは西郷遺体の検死報告書にはこう記録されています。
「右大腿より左骨部貫通銃創、頭(頸)体離断」
腹部に刀創はありませんので、切腹はしていない。
また、銃弾が骨を貫通していることから(当時の銃の性能を考慮すると)至近距離から被弾した可能性が高い。
「頭(頸)体離断」は首が無かったということです。
つまり、大腿を至近距離から銃撃されたあと、
首を切断されたということです。
西郷さんの最期
エピソード4≪目撃者≫
桐野による西郷銃撃を目撃したのは、別府晋介の従卒、城川市二。
城川の証言によると、「 西郷が洞窟を出て城山をくだってゆくために、
桐野は西郷が敵方に投降するつもりかと思い、西郷を敵方に渡してなるものかと、
銃で撃った 」というものです(出典「肚乃西郷」)
城川氏は鹿児島県人であり、反薩摩でも何でもなく、嘘をつく動機は皆無
前述の右翼団体のプロパガンダ本よりよほど信憑性があります。
ところが「跳ぶが如く」の著者司馬遼太郎は、“城川”なる人物の実在が証明されていないとし、
この説を奇説として退けた。
架空の人物による、架空の目撃証言だと言うのです。
また昭和52年に南日本新聞で村野守治氏(西郷研究の第一人者)が、
「別府晋介の従者に城川なる人物は、自分の持っている資料には無いから実在しない、
だから実在しない人物の証言は成り立たない」という記事が載り、桐野銃撃説はいったん否定されました。
西郷さんの最期
エピソード5≪わが目で見た話し≫
しかし、その数日後に同じ南日本新聞で入佐俊興氏が、昭和十年発行の「葛城彦一伝」の中に
加治木編成の六番大隊編成表として「別府晋介附従卒城川市二」との記述を示し、
あっさり実在の人物と証明されたのです。
さらに城川市二氏の孫嫁が健在で
「御祖父さんは83歳で亡くなった。口数の少ないきびしい人で、西南のことはほとんど話さなかったが、
昭和三、四年ごろ東大の先生が二、三度春になると訪ねてきて、襖を閉めきり朝から遅くまで
何事か話しをしていた。
城川の家は製造業で、職人たちが噂話などをはずませていると、御祖父さんが現れて、
“今ン話しはおはんナ自分で見た話しか、人から聞いた話しか”と詰問されて、
“わが眼で見た話しでなかのなら、ここでは語いやんナ” とピシャリといって引っ込んだ 」と述懐しています。
>>670 司馬遼太郎は産経記者あがり。
司馬遼太郎の小説は敗戦と明治維新を切り離し、明治維新礼賛するためのフィクション。
本当は、明治維新→朝鮮併合→満州国→敗戦と繋がっている。
>>672 日露までは善って歴史観は結局薩長が牛耳ってた頃までって話だもんね
>>170 庄内藩から参加したのは留学中のたった二人だけどなww
>>52 西郷どんの孫もそれだろ。
大久保の孫は吉田茂に嫁いで、その孫が…
あの人は総理の孫総理としてはその二人よりましかな。
島津は西軍
本来なら家康に潰されてて
存在しないお家
それが将軍家や皇室とさえも
深い縁戚関係を持つ
そして明治維新後に廃藩置県や廃刀令などに
一番強く反発したのは島津久光
そもそも熊本県・宮崎県・大分県・鹿児島県などで
起きた士族による武力反乱が
全て西郷のせいになるのも良く分からない(´・ω・`)
明治7(1874)年1月に、岩倉具視が東京赤坂の喰違坂において
不平士族らに襲われ、負傷する事件が起こります
いわゆる喰違の変
同じ年の2月に明治新政府の近代革命に貢献した
佐賀藩士、江藤新平が佐賀で反乱を起こしてるのよ
佐賀戦争とも言われる佐賀の乱
この時、西郷は学校さえ出来てないのよ
私学校設立は6月だから(´・ω・`)
熊本の反乱の神風連の乱
福岡の反乱の秋月の乱
山口の反乱の萩の乱
この時期、西郷は
畑を耕したり、魚を釣りに行ったり
山に狩猟に出かけたりと
隠居生活楽しんでるのよ(´・ω・`)
誰も萩の乱や佐賀の乱の首謀者が西郷だなんて言ってないだろうw
>>676 島津氏は別格の格があるよな数ある大名家の中でも
>>576 西郷縦徳の妻は第十五代将軍徳川慶喜の孫娘だよ
西郷は地元の信者みたいな連中にとっては天皇みたいな存在であったが
信者以外への求心力は基本無いから
西南戦争は、政府軍内の薩摩人たちがこぞって西郷の下に馳せ参じる前提で決起したが
ふたを開けてみれば雑兵一人西郷の下には行かなかった
鹿児島在住士族の中にも反西郷は相当数おり、西郷派に従わない者は多数虐殺されているよ
誰だよこんなゴミクズを日本史有数の英雄呼ばわりしたのは
えー?
龍馬は英雄って感じだが
西郷って言うほど?
>>681 訂正
西郷縦徳の長男の西郷縦吾の妻だった。
>>685 坂本龍馬は政商の趨りな
今で言うと、売国奴の孫正義みたいなもんだぞ
>>685 龍馬は全然英雄って感じじゃない、むしろ悪人
だが、姑息に美化する事はなく、堂々と自分はただの商人的なスタンスの清々しいほうの悪人
ショッカーで例えると薩摩のオヤジは怪人で龍馬は幹部って感じ
西郷隆盛の曽孫が同窓会構想 西南戦争で分断の藩士子孫
↑
西南戦争で分断されたのではなく、分断したから戦争が起きたのにな
政府に行った連中も嫌々地元を離れたわけではなく
こんなホモとパワハラだらけのクソ田舎にはもう戻りたくないって離れたの
確か磯田先生が龍馬なんかチンピラみたいなもんって言ってた
関係ないが田原坂のある地区はスザンヌが幼少の頃住んでた
>>32 その下っ端士族ってのが多すぎたんだよ
特に、薩摩藩は士族が多く、しかも大部分がその下っ端士族
全部に恩賞なんて所詮無理
>>670 面白かった
西郷隆盛に対する見方が変わったよ
>>674 50万両と武装解除だけで済ませた庄内藩w
薩摩藩邸焼き討ちとかやってるのにw
この頃からチョンはどうしようもなかったのか。
それを日本が救ってやったのにな
「西郷隆盛は漠然とした男、対して大久保利通は截然(せつぜん)としていた」と勝海舟が語っている(『氷川清話』)。
「漠然」たる大物である西郷が勝っていて「截然」と細かい大久保は劣る、というのが彼の評価だ。
こんな言葉を真に受けてはだめだ、と江藤淳は言う(『海舟余波』)。
彼は単に西郷を与しやすかった男と見て、高い評価を下しているだけだからだ、というのが江藤説だ。
自分にとって役に立ったから西郷の価値を認め、仮に相手が大久保であれば、
慶応4(1868)年4月の江戸開城は、あのようにはうまくいかなかった、と言っている。
確かに西郷には甘いところがあった。慶応4年以後、西郷は精彩を欠くことが多くなった。
逆に大久保の実力が目立つようになった。海舟は薩摩の実力者だった両者の力関係が逆転する時期に西郷と提携することで、
幕府側の損失を最小限に抑えることに成功した。
『氷川清話』は今で言えば海舟の談話録だが、インタビューが行われたのは明治30年代。
西郷が西南戦争で戦死し、大久保も暗殺されてから20年もたっている。
全ては昔の話、という調子で海舟はある意味気楽に語っている。が、暢気話とはいえ、西郷、大久保両巨頭の個性の一端は確かに伝わってくる。
その海舟が江戸の本所に生まれたのが文政6(1823)年のきょう。192年前の話だ。「明治は遠くなりにけり」(中村草田男)の感が深い。
>>698 勝の言ってることはすべて法螺だからね。
こいつは事実上討幕派のスパイ。
>>46 半征韓論者も韓国を擁護してたわけじゃなく
こんなアホどもに関わってたら欧米諸国にやられるってことで反対してただけだからな
実際、征韓論のまま韓国征服したところでろくな結果にならなかっただろう
欧米みたいに皆殺しにしたり奴隷化するわけにもいかないからな
西郷薩摩はよくわからん 禁門と長州征伐と幕府側
内戦までして一貫した勤皇討幕の長州とは違う
>>7 またチョン教育に洗脳されたゆとりか
西郷さんは李氏朝鮮に送った使者が門前払いされ、さらに侮辱されても、敬意をはらい烏帽子直垂を着けた大使を遣わせと主張したが採用されなかった
征韓論黒幕は木戸、板垣
長州閥は極悪人だらけ
>>685 あれはただの商売人
金の匂いがするところに必ず現れる孫正義と同じ
敵国にも投資する廃国奴
うちの曾曾祖父は西南戦争に村人100人連れて従軍してる。官軍として。
敵方だけど同窓会行ってもいいかな?
相当悔しいみたいだなブタチョンwゲロ吐きながらクタバレやw
>>672 全く根拠を出さずに言っても、ID:d6tdhpAz0がウソつきだっただけなのだよ。
>>684 というより、ID:d6tdhpAz0の話に何一つソースが存在しないのに、あなたはウソを広めるためにスルーしたよね。
気さくなオッサンイメージの西郷と頭脳明晰、冷淡なイメージの大久保
鈴木亮平と瑛太はなかなかのキャスティングだな
鹿児島県民に薩摩弁完璧!と言わしめた西田、鹿賀コンビを超えられるか?
>>688 これは正しくない。
坂本龍馬は武器を討幕側に渡すためなら採算は考えなかった。
(最初は薩摩の負担、後には岩崎弥太郎を経由して土佐藩財政を圧迫した)
坂本龍馬は武器供給による討幕を夢見た人間だった。
>>709 西郷隆盛は全然気さくではないから。
神経質でいつも周囲の目を気にしていた。
英雄と呼ばれることを望み、豪胆と見られることを望み、人目のあるところでは聖人君主になりきって、自分の損も気にしていない風を演じた。
白泉社のマンガにカメレオンというのがあるね、あの主人公に近い。
討幕が達成されてからは疲れたのか、これ以上の業績は無理と判断したのか、政界工作はあまりやらなくなり厭世的になる。
それで人気取りは止めなかったから、不平士族や民権活動家の旗印に祭り上げられ、暴発した。
西郷さんと大久保は親友なのに、戦争になったのはなぜか。
その気なら話し合いはいくらでも出来た。
西郷さんが単身、上京し、大久保と話し合えばいいんだよ。
なのにそれをしなかった。
逆に大久保は三菱の船を使い、薩摩に置いてあった軍の火薬庫から弾薬を勝手に移動させる。
警視庁の川路(今の警視総監)は西郷の子分なのに、西郷暗殺計画を画策してる(事をわざと漏らす)。
ふざけんな大久保!川路!と薩摩は燃え上がる。
これらは士族を潰す為。
維新後、功のあった士族を明治政府は優遇せず、四民平等で士族の特権を無くした。
ええ、聞いてねえよ、コラと。
怒りまくった士族は各地で反乱を起こしまくる。
お願いだ、西郷さん、政府に対抗して、士族のための政府を作ってくれと期待が高まった。
この期待を潰すには士族が農民兵に負ければいい。
そしたら士族だとデカい顔をしていられない。
そこで西郷と大久保は内密に結託し、西郷は下野という形で薩摩に籠り、私学校で独立国を作る形をとる。
対する大久保は徴兵し、軍隊を創設する。
が、戦った事ない農民たちは戦争が怖くて仕方ない。
それを戦える軍隊に仕上げるまで年月がかかる。
やっと戦える軍隊に仕上げた頃、大久保は薩摩に不穏な動きを仕掛ける。
薩摩の士族は激怒する。
これはもう、戦争だといきり立つ。
西郷さんはそこで重い腰を上げ、「政府に言いたい事がある」とだけ言い、薩摩軍は上京のため、薩摩を出る。
全国の士族を併合して行けば大きな勢力になるから、勝てると。
全国の士族は期待感一杯で歓迎する・・はずだった。
が、西郷さんは熊本でわざと政府軍に衝突させる。
つまり、負け戦に持って行く。
敗走する。
田原坂で政府軍に圧倒的に負ける。
西郷さんは自決する。
農民兵に士族が敗走し、西郷さんが自決したという事実は、士族の終わりで以後、士族が威張り散らす事は無くなり、政府は機能することになった。
西郷さんが勝ってたらまた同じ政府になるだけで、日本はまとまらない。
西南戦争は西郷と大久保による壮大な「やらせ」だったのである。
という漫画を読んだ事ある。
西南戦争から140年。
日本でクーデターは140年起きてないということか。(未遂は除く)
>>1 薩摩藩士の子孫同士で(拳で)語り明かしたいと話す西郷隆文さん
こゆこと?
>>677 島津のパーティに結構天皇家からゲストで参加してるもんねぇ
>>715 いや、西南戦争以後、東京の元勲たちと西郷軍=鹿児島市の城下士子孫は全く没交渉だから。
(鹿児島市以外の鹿児島の郷士=川路の後継は警察に就職し続けた。そのため警視庁の歴代総監を見ると鹿児島ばっかりだ。)
このため旧幕府や東北諸藩と薩摩の元勲たちは、明治以降に仲が良くなった。自分の地元から後継を呼べなかったから、彼らに役職を渡したわけ。
逆に鹿児島市からは以後は首相はいない。
>>719 ID:d6tdhpAz0の話に根拠がないのは、調べれば分かる。
しかし指摘しても吹くのだから、阿呆が極まっているね。
まぁ、西郷は当時からカリスマ化されてたから表も裏もあるだろう。
>>720 日本人は薩摩帰化人の被害者だよ。
何故東郷は大日本帝国を滅亡させたか分かる記事。
東郷茂徳 (とうごうしげのり)
韓人の子孫として
1882年12月10日、東郷茂徳は鹿児島に生まれた。詳しく言えば、伊集院村苗代川の出身である。
ここは鹿児島ではあったが、異国の集落であった。三百年程も昔、豊臣秀吉が朝鮮遠征に兵を出した時、薩摩の島津義弘公が韓人の陶工数百名を連れて帰ってきた。その子孫が住み着いた村であったのだ。
茂徳も、子供の頃の姓は朴という韓国姓。富裕な陶器商人であった父が、困窮した武士からその株(武士となる権利)を買って、東郷の姓に変えたのである。
ここの陶工たちが製造する薩摩焼は、高い評価を受けており、薩摩藩では彼らの技術を高い水準に保つため、手厚く保護した。
藩内では尊敬され、一目置かれる存在であったのだ。誇り高き人々で、江戸時代まで、韓式の衣装をまとい、韓国語を話していた。
しかし、明治になって様相は一変した。近代化を推し進めた結果、近代化の遅れた中国や朝鮮を侮蔑する差別感情が生まれた。
鹿児島も例外ではない。かつては敬称であった苗代川出身という立場は、侮蔑の対象に成り下がったのである。
時に暴力を伴ったこの差別感情は、少年の心を傷つけた。同じ日本人なのに、なぜ殴られなければならないのか。
三百年前の出自のゆえに受ける差別。溢れ出る屈辱感に茂徳は耐えなければならなかった。それを忘れようとひたすら勉学に打ち込んだ。彼の成績は常に首席であったという。
差別の壁
東京帝大(現在の東大)に入学した東郷は、ドイツ文学科へ進んだ。いずれ小説家にでもなろうとした。受けてきた差別ゆえに、人生の意味を探求せずにはおれなかったのだ。
人生の進路を変える事件が起こる。在学中、肺結核を患い、療養生活を余儀なくされた時のことだ。彼は1年間大学を休学し、日光の中禅寺湖で療養生活を始めた。ふとしたことから一人の女学生と出会う。
名は美津、一流旅館の娘である。生まれて初めて東郷は、女性に恋心を抱いた。美津に会っていると、過去の苦い思い出も吹き飛び、病気療養の身であることも忘れてしまう。
生きる力が漲り溢れてくるのを感ずるのであった。
療養生活を終えた後も、美津との交際は順調に進み、結婚を約束する仲になっていた。全てが順風満帆、後は美津を迎えるだけである。彼は美津の両親に長文の手紙を書き、結婚を申し入れた。しかし3ヶ月経っても返事はなかった。
実は、美津の両親は興信所(身許などを秘密に調査する会社)を使って、東郷家の身許を調べ上げていた。
彼らは三百年前の先祖の血を問題にして、この結婚を阻止したのである。このことが東郷に与えた衝撃は大きかった。忘れかけていた少年時代の傷が生々しく蘇ってくる。
理不尽な差別の壁を前にして、立ちすくむばかりであった。
美津との破局は、東郷に一大決心をもたらした。差別の壁が厳然としてある以上、そこから逃げるわけにはいかない。
正真正銘の日本人になろう。それには命がけでこの国のために貢献するしかない。まず文学を捨てる決断をした。現実の世界で貢献するためである。そして当時日本で最難関とされた外交官試験に挑戦し、3度目にして合格した。
http://megalodon.jp/2016-0905-1458-33/ifsa.jp/index.php?togoshigenori http://ifsa.jp/index.php?togoshigenori >>720 東郷茂徳
伝記と解説
萩原延壽
原書房, 1994/07/07 - 354 ページ
29 ページ
祖父伊駒についてはほとんど何もわかっていないが、父壽勝は一代で村一番の分限者
になったといわれるほどこうして、五歳の時から、朴茂徳は東郷茂徳を名乗るようになっ
た。
https://books.google.co.jp/books?id=VnCxAAAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>720 ポケット図解韓国がよ~くわかる本: 歴史、民族、社会 ...
東郷茂徳の元の姓が朴氏で
https://books.google.co.jp/books?id=lHiDdKDZRtoC&pg=PA265&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y#v=onepage&q=東郷茂徳%20朴&f=false
>>720 日本の中の朝鮮文化: その古代遺跡をたずねて, 第 11 巻
東郷茂徳は、明治十五年二八八二)十二月十日、朴茂徳として、この苗代川で生まれて
いる。
https://books.google.co.jp/books?id=jF80AQAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>720 国会月報
家名を廃し入籍す」と父寿勝の戸籍台帳に記入されているが、朴家は東郷某の士族株を
金で買つてその家へ「入籍」したのである。したがつて、朴茂徳が東郷茂徳となったのは
五才の時からである。寿勝は元来陶工ではなかったが、常時数名の陶工を自家に ...
https://books.google.co.jp/books?id=GlS4AAAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>720 日本人が被害者で薩摩の帰化人が加害者。
帰化人東郷のサボタージュにより開戦になった。
「ルーズベルト親電」伝達遅れ、GHQ徹底調査
ルーズベルト元米大統領
終戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)のため、連合国軍総司令部(GHQ)に設置された国際検察局が、
昭和16(1941)年の日米開戦直前にルーズベルト米大統領から昭和天皇に宛てた親電の伝達が遅れた経緯を詳しく調査していたことが、
7日公開の外交文書で明らかになった。
外務省職員らへの事情聴取は開戦当時の東郷茂徳外相が親電伝達を意図的に遅らせたとして「同大臣の開戦責任に関する証拠固めを目的とするもの」としている。
職員への尋問は21年8月1日実施。同日付文書によると、国際検察局の担当者2人が外務省を訪れ、
開戦前日の16年12月7日に同省電信課で勤務していた電信官2人から話を聞いた。
検察局側は、外務省が親電の写しを入手し開戦準備を進める陸海軍に報告していたため時間がかかったと推測、
尋問で東郷氏に言及した。親電が速やかに天皇に手渡されれば「戦争は避けることができたに違いない」と感じていたようだとの電信官の尋問後の感想が記されている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130307/plc13030712510009-n1.htm >>720 未だに賠償ビジネスで慰安婦を喧伝しているのは薩摩帰化人の戦犯の東郷茂徳の孫の東郷和彦。
国費謝罪を主張し安倍の償い金10億円謝罪のベースになった。
東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は、外務省に入り、慰安婦問題を担当し条約局長までなった。2001年、在オランダ日本国全権大使になり、2009年オランダ、ライデン大学で博士号取得。
なんと、東郷が赴任中のオランダでは、2007年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された。
現在では大学教授となり、「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」という主張をしている。
https://www.amazon.co.jp/歴史認識を問い直す-靖国、慰安婦、領土問題-角川oneテーマ21-東郷-和彦/dp/404110453X
>>720 薩摩の帰化人が加害者。日本人は被害者。
ハルノートには野村大使から東郷外務大臣にあてた電文には確かに「Strictly confidential, tentative and without commitment.」の記述があるのですが、
外務省が翻訳して政府に提出した段階では、この記述が削除されていました。
また、イギリスをはじめとする諸国に対し、治外法権を放棄させるよう日米が協力するという項目などは、日本だけが一方的に治外法権を放棄するよう求めた記述と「読めるように」翻訳されています。
http://www.jacar.go.jp/nichibei/reference/index15.html また根拠の無い自分のページ紹介か。
阿呆が極まっている。
>>730 あげたソースは、本や新聞だよ。
中みてないな。
早く記念館に電話しろよ。
元外相東郷茂徳記念館
〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山1690-4
電話:099-274-4370
館のご紹介
鹿児島県を代表する工芸品である薩摩焼の技法を、美山に花咲かせた陶工たちの末裔で外交官として身を立て、太平洋戦争の開戦・終戦時に外務大臣を務めた東郷茂徳氏の生涯を、時代背景とともに遺品・パネル・マルチ画面で展示紹介する施設です。
開館時間
9:00〜16:30
料金
一般200(160)円、小中高生100(80)円
※( )内は20名以上の団体割引料金
休館日
月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス
●JR「東市来」駅より徒歩20分、車で約3分
●西回り自動車道(高速道路)「伊集院I.C.」より車で約10分
http://www.museum.or.jp/modules/im_museum/?controller=museum&input%5Bid%5D=7679
>>732 中身を見た上で根拠が無かったわけだが?
ウソを書いて制限に引っ掛かったね、ID:Z/c7anfK0=ID:l6syTKH70。
>>733 全て、朴だったとかいてある。
養子などかいてあるソースはない。
>>733 充電切れただけだよ。
再度貼ってやる。
>>733 末裔と書いてある美山の元外相東郷茂徳記念館にソース付きで訂正申しいれろよw
「郷土の記念館でも知らない事実を知っています!」とな。
記念館のWebの説明が変われば信用してやるよw
まず、ここにソースだせよw
元外相東郷茂徳記念館
〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山1690-4
電話:099-274-4370
館のご紹介
鹿児島県を代表する工芸品である薩摩焼の技法を、美山に花咲かせた陶工たちの末裔で外交官として身を立て、太平洋戦争の開戦・終戦時に外務大臣を務めた東郷茂徳氏の生涯を、時代背景とともに遺品・パネル・マルチ画面で展示紹介する施設です。
開館時間
9:00〜16:30
料金
一般200(160)円、小中高生100(80)円
※( )内は20名以上の団体割引料金
休館日
月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス
●JR「東市来」駅より徒歩20分、車で約3分
●西回り自動車道(高速道路)「伊集院I.C.」より車で約10分
http://www.museum.or.jp/modules/im_museum/?controller=museum&input%5Bid%5D=7679
>>733 東郷茂徳
伝記と解説
萩原延壽
原書房, 1994/07/07 - 354 ページ
29 ページ
祖父伊駒についてはほとんど何もわかっていないが、父壽勝は一代で村一番の分限者
になったといわれるほどこうして、五歳の時から、朴茂徳は東郷茂徳を名乗るようになっ
た。
https://books.google.co.jp/books?id=VnCxAAAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
ニコライ皇太子が来日したときに鹿児島に寄ったんだがそのとき国外逃亡していた西郷どんがひそかに帰国したのだよ
>>734,735,736
ウソと判明済の話を貼っても、笑われるだけですよ。
>>737 これも根拠が無かった。ID:Z/c7anfK0自身が逃げたじゃないか。
>>733 ポケット図解韓国がよ~くわかる本: 歴史、民族、社会 ...
東郷茂徳の元の姓が朴氏で
https://books.google.co.jp/books?id=lHiDdKDZRtoC&pg=PA265&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y#v=onepage&q=東郷茂徳%20朴&f=false
>>733 日本の中の朝鮮文化: その古代遺跡をたずねて, 第 11 巻
東郷茂徳は、明治十五年二八八二)十二月十日、朴茂徳として、この苗代川で生まれて
いる。
https://books.google.co.jp/books?id=jF80AQAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>733 国会月報
家名を廃し入籍す」と父寿勝の戸籍台帳に記入されているが、朴家は東郷某の士族株を
金で買つてその家へ「入籍」したのである。したがつて、朴茂徳が東郷茂徳となったのは
五才の時からである。寿勝は元来陶工ではなかったが、常時数名の陶工を自家に ...
https://books.google.co.jp/books?id=GlS4AAAAIAAJ&q=東郷茂徳+朴&dq=東郷茂徳+朴&hl=ja&sa=X&redir_esc=y
>>733 帰化人東郷のサボタージュにより開戦になった。
「ルーズベルト親電」伝達遅れ、GHQ徹底調査
ルーズベルト元米大統領
終戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)のため、連合国軍総司令部(GHQ)に設置された国際検察局が、
昭和16(1941)年の日米開戦直前にルーズベルト米大統領から昭和天皇に宛てた親電の伝達が遅れた経緯を詳しく調査していたことが、
7日公開の外交文書で明らかになった。
外務省職員らへの事情聴取は開戦当時の東郷茂徳外相が親電伝達を意図的に遅らせたとして「同大臣の開戦責任に関する証拠固めを目的とするもの」としている。
職員への尋問は21年8月1日実施。同日付文書によると、国際検察局の担当者2人が外務省を訪れ、
開戦前日の16年12月7日に同省電信課で勤務していた電信官2人から話を聞いた。
検察局側は、外務省が親電の写しを入手し開戦準備を進める陸海軍に報告していたため時間がかかったと推測、
尋問で東郷氏に言及した。親電が速やかに天皇に手渡されれば「戦争は避けることができたに違いない」と感じていたようだとの電信官の尋問後の感想が記されている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130307/plc13030712510009-n1.htm >>733 ハルノートには野村大使から東郷外務大臣にあてた電文には確かに「Strictly confidential, tentative and without commitment.」の記述があるのですが、
外務省が翻訳して政府に提出した段階では、この記述が削除されていました。
また、イギリスをはじめとする諸国に対し、治外法権を放棄させるよう日米が協力するという項目などは、日本だけが一方的に治外法権を放棄するよう求めた記述と「読めるように」翻訳されています。
http://www.jacar.go.jp/nichibei/reference/index15.html ま日本の戸籍制度はかなり幅がある
氏族も武家も同じ苗字なんてまずないし
>>739 日本会議関係者の加瀬も自白してるぞ。
『歴史通』11月号
加瀬英明・呉善花加瀬 朴政権時代、韓国政府の招待で日韓関係について講演した事があります。私はこう言いました。
「私の父・加瀬俊一は、先の大戦の開戦時と終戦時に外務大臣だった東郷茂徳氏の秘書官だった。東郷外相が鹿児島県出身で、もともと朴茂徳(パクムトク)という名前の韓国人でした。五歳の時、
姓を東郷に変えた。だから、戦前の日本には、韓国人に対する差別はなかった。私は学習院で学んだが、李王家の李王垠殿下のご長男がおられて、私達は神に対するように接した」と。
すると、講演が終わるとそこにいた金聖鎮広報部長が、「今後、日帝時代の外務大臣が韓国人だったことなど仰らないでください。われわれは、日帝時代にいかにひどく差別されていたか教育していますから」と叱られました。
だから一説には本性で繋がってるてのは
時代劇の本性を表せてあるくらいだから、裏で影響してんだろうな知らんけど
>>738 これは噂に踊らされた津田という巡査の話でしかない。
津田は西南戦争時、とるに足らない情報を官軍に提供し、巡査の職を掴んでいた。
ところが西郷隆盛は死後も、自由民権の象徴扱いされたり、下野した薩摩の清廉さの題材として東京の新聞が持て囃したり、威光が増す一方だった。
政府も反政府も、死んだ西郷ならいくら看板に使っても問題がないとおもっていたから。
最後は「ロシア皇帝に招かれて日本に帰還する」なる噂まで出た。
だから津田はニコライ二世を刺した。西郷帰還は自らの身の破滅だと思い込んでいたから。
>>741,742,743,744,745,
746,747
全て根拠が無かった。残念だけと、阿呆が何をやってももうダメなんだよ。
>>752 返事は「バカな人の話を信じないでね」でしたよ。
薩摩藩の学問の殿堂造士館講堂での年2回の朝鮮語対談をはじめ、藩は異国方書役の役人2名に朝鮮語学習のため苗代川に30日の長期にわたる出張を命じるなど藩庁の力の入れようも窺われる。
このように限られた状況史料から
推察することになるが、これらの事情を勘案すると、朝鮮漂流漁船だけに対処する組織体制というより、もっと広汎な朝鮮船の往来を物語っていることが考えられるのではないだろうか。
近世薩摩藩では朝鮮通詞に加え、唐通事、幕末には西洋通詞(蘭通詞から後には英通詞)の養成がなされた。
このことが、薩摩藩が近代西洋文化を導入することを可能にしたのであり、
藩による語学教育・藩校教育・郷中教育などの教育制度によって支えられていたといえるのである。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/culture/2009/post_146.php 半島のために日本を犠牲にする帰化人の陰謀は幕末から現在まで繋がっている。
東郷文彦(東郷茂徳の娘婿・外務次官)→東郷和彦(東郷茂徳の孫)→谷内(現NSC局長)が朝鮮のための密約の継承の歴史
「最重要文書」のうち
(1)核密約の素地となる60年1月6日の「秘密議事録」
(2)朝鮮半島有事の密約を記した「朝鮮議事録」
(3)東郷氏の実父、東郷文彦氏が外務省北米局長だった68年に作成した核密約に関する引き継ぎ文書―などは確認されたが、在日米大使館員と高橋通敏・条約局長の会談記録などは見つかっていない。
東郷氏から引き継ぎを受けたのは谷内正太郎前外務事務次官だ。同氏は99年8月から01年1月まで条約局長を務めた。谷内氏の後任は駐英大使の海老原紳氏である。
http://ryukyushimpo.jp/editorial/prentry-159598.html >>755,756
これも根拠が無かった。
というより、阿呆が他人を貶すために継ぎ接ぎしても、誰も信じないね。
>>754 じゃあ、記念館の電話は何の施設と共用施設だ。
>>758 小学校の標語に「東郷重徳先輩のように頑張れば(平民でも)立身出世出来る」と書かれているのは何故か、あなたは回答しなかったよね。
代わりに設問を並べて返したよね。
このウソつき。
>>759 あなたがソースを出せないだけ。だから代わりに質問を質問であなたは返したあ
ID:Z/c7anfK0は質問を質問で返そうとするウソつきです。
>>760 そもそめソースとしておまえのレスのしかそれもないだろ。
まず、ソースとして写真でもとってこいよ。
しかもウソ書き込みで制限に引っ掛かって「停電なのだ」とも言い訳した。
ID:Z/c7anfK0の話には何一つソースが無かった。
日本はまだまだ戦争がし足らんのです! by西郷隆盛
俺もそう思います!
>>763 小学校標語に返事はどうしたの?
あなたは質問を質問で返したよね。
近代日本を作ったのは鹿児島県民(の先祖)だからな。
日本国民は鹿児島県民に感謝しないといけない。
山口県民(長州)?ああ、あいつらは虎(薩摩)の威を借るキツネに過ぎんw
>>765 それは肥後細川藩等の第二ラウンド論(俺も支配層に混じりたいから、戦争しろよ)論への言及でしかない。
実際に戦場になった東北等にはそんな元気は無かったし、実際実行すべき事項が山積していたから、無理な相談だ。
だが西郷隆盛は人気取りの性癖が収まらず、不平士族に接近してゆく。
そして西南戦争という形で暴発した。
>>767,768
返答はなく罵倒のみか。ID:Z/c7anfK0は価値がない。
なんてことないニュースのはずなのに
幕末が少しでも絡むと変なのがわいてくる
>>769 明治維新の帰結は敗戦だよ。
大日本帝国は70年で灰燼になった失敗システム。
>>772 それは明治維新の真実が広まってきたからだ。
>>44 松下村塾の同窓会がなんとかしてくれるんじゃね?
>>772 そして、安倍や麻生が薩長子孫だからだよ。
>>771 ソースを一つでもだしてからレスしろよ。
>>769 そうでもない。国民皆兵なんて薩摩発の発想では出てこない。
何しろ鹿児島市は城下士、地方すら郷士で充満して余っていたから。
だから山県有朋が起案し、西郷隆盛が受け入れた。
>>777 あなたが質問を質問で返したバカなのですよ。
>>779 ソースなしで、あなたが記念館に確認したというから本当に確認したらわかることを聞いたまで。
答えられなければ、あなたのソースは完全に0になった。
>>779 陶工末裔と書いてある美山の元外相東郷茂徳記念館にソース付きで訂正申しいれろよw
「郷土の記念館でも知らない事実を知っています!」とな。
元外相東郷茂徳記念館
〒899-2431 鹿児島県日置市東市来町美山1690-4
電話:099-274-4370
館のご紹介
鹿児島県を代表する工芸品である薩摩焼の技法を、美山に花咲かせた陶工たちの末裔で外交官として身を立て、太平洋戦争の開戦・終戦時に外務大臣を務めた東郷茂徳氏の生涯を、時代背景とともに遺品・パネル・マルチ画面で展示紹介する施設です。
開館時間
9:00〜16:30
料金
一般200(160)円、小中高生100(80)円
※( )内は20名以上の団体割引料金
休館日
月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス
●JR「東市来」駅より徒歩20分、車で約3分
●西回り自動車道(高速道路)「伊集院I.C.」より車で約10分
http://www.museum.or.jp/modules/im_museum/?controller=museum&input%5Bid%5D=7679
>>770 人気取りっていうか
余りに長州が無茶苦茶すぎたから
周りに集まってどうしようもなくなったが正解っぽいけどな
>>32 最後に汚れ役を引き受けて不満分子の一掃をはかったんじゃねーの
>>784 本気で勝つつもりなら熊本なんか攻めないで、船で東京に乗り付けて帝都を火の海にしているわな。
>>784 結局、薩長肥の士族は全滅した。
西南の役、萩の乱、佐賀の乱で国事犯になった武士8万9千人は北海道開拓の為に北海道で死ぬまで強制労働させたられた。
つまり、薩長肥の下級武士のごく一部だけが明治維新の利得者。
薩摩には在日特権があった。
江戸時代、薩摩藩主であった島津家は朝鮮人技術者達を手厚くもてなし、士分を与え、門を構え、塀をめぐらす事を許すかわりに、
その姓を変えることを禁じ、また言葉や習俗も朝鮮のそれを維持する様に命じる独特の統治システムを創った。
沈家は代々、薩摩藩焼物製造細工人としての家系をたどり三代 陶一は藩主より陶一の名を賜わり、幕末期には天才 十二代 壽官を輩出した。
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html >1
ひ孫さん、まんまそっくりで草
俺が生きてた頃に遠目でみた西郷さんとほんとそっくりだよw
安倍昭恵が、親韓な理由を教えよう。
森永製菓の創業者で曾祖父の森永太一郎は佐賀県伊万里市の生まれ。
ちなみに森永太一郎はキリスト教。 だから森永はエンゼルマーク。
父は常次郎、母はキク。
生家は伊万里で一番の陶器問屋だった。
伊万里焼の陶工は秀吉が連れてきた朝鮮人の子孫。
だから昭恵は耳たぶを隠した髪型だ。イヤリングはえらい工夫して見せているがw
ちなみに森永製菓社長は、新井。
反日の花王の社長の尾崎の実家も佐賀県伊万里市の陶器問屋だ。
尾崎陶器
http://www.ozaki-touki.com/company/history 日米開戦時外相の東郷重徳も鹿児島の薩摩焼の問屋。幕末までは朴さんだった。
朝鮮から渡来の時期については各藩によって異なっているようです。肥前では文禄年間、豊前・筑前では慶長年間に渡来したという説が有力だそうです。
薩摩にあっては、文禄の役の際に若干の者が来ているようですが、渡来陶工の大多数は慶長3年(1598)頃に渡来しているようです。
その後、陶工たちは単なる捕虜ではなく、技術者として破格の待遇を受けていたそうです。
■ 薩摩のはじまり
陶工の上陸地、渡来数、氏名などについては諸説あって必ずしも一致していないそうです。
ここでは『江戸時代人づくり風土記㊻鹿児島』を参照しました。
慶長3年(1598)、朝鮮陶工たちは四つの地点に上陸したそうです。
1.串木野市島平に43人
2.旧東市来町神之川に10人余り
3.鹿児島市の前之浜(旧喜入町の前之浜ではありません)に20人。
この20人は、高麗町(鹿児島市)に住むようになったようです。
この中に李金光という人物がありましたが、朝鮮国王の親族ということから朝鮮へ送り帰したそうです。
4.旧加世田市小湊に数人の陶工とその家族
渡来した陶工たちに、しばらくの間援助が差し伸べられることはなく、大変な苦労をしたようです。
というのも、当時の薩摩は朝鮮出兵の後始末、庄内の乱、関ヶ原の戦後処理など問題が山積していたからでした。
それでも、串木野に上陸した43人は自活していったようです。
■ 薩摩焼最初の窯と苗代川
串木野島平に上陸した43人は、農業のかたわら島平東方の丘陵地に「串木野窯」を開きました。
慶長4年のこと、これが薩摩焼最初の窯となるそうです。
しかし、半農半陶の生活は周辺住民との間に諍いを生むようになったそうです。
慶長10年頃、串木野窯を操業しながら、周辺で粘土や釉薬となる原料を探していました。
そうして、苗代川を新たな移住地とし、藩の保護を受けて朝鮮式の「元屋敷窯」を築いたそうです。
翌年には朴平意が庄屋となり、陶工たちの生活はしだいに安定していきました。
元和2年(1616)には、苗代川の陶工3人を琉球へ派遣して琉球焼の指導に当たらせました。琉球王尚豊が、陶工派遣方を薩摩に要請したものだそうです。
琉球へ渡ったのは張一六・安一官・安二官の3人。
このうち張一六だけは琉球に残り、名前を仲地麗伸(なかちれいしん)と改めました。
仲地は雍正8年(享保10)、新禄を賜ったそうです。
元和9年頃、朴平意の長男貞用(ていよう)は白薩摩の原料を薩摩で発見するに至りました。原料となる粘土には指宿の白土と加世田の軟弱陶石、釉に津貫(南さつま市)の京之峯石を発見、白薩摩の製造が可能となったのでした。
寛文9年頃になると、相当安定したらしく、藩は城下高麗町にいた25家族の生活を安定させるため苗代川に移住させました。ここに「五本松窯」を築かせたそうです。
寛文12年頃には、苗代川の中心となる御仮屋が設けられ、藩主島津光久公が
たびたび訪れるようになったそうです。
その後、苗代川は活況にあふれるとともに人口も増えてきました。そこで藩では、宝永元年(1704)34家族160数人を鹿屋笠野原に移住させ、「笠野原窯」を築かせたそうです。
苗代川は、藩直営の窯として操業され、製陶技術の開発が進んでいったようです。
そうして白薩摩や黒薩摩のほかに染付白磁も焼いていたそうです。
これ以降も明和元年(1764)の御定式窯、弘化3年(1846)の南京窯の築造がありましたが廃藩によって保護がなくなり頓挫してしまいました。
沈寿官や鮫島訓石、東郷寿勝などの窯から、慶応3年(1867)のパリ万国博覧会へ朴正官の大花瓶を出品。
また明治6年(1873)のウィーン万博博覧会に沈寿官の大花瓶の出品などによって、
薩摩焼は欧米で大人気を得たそうです。
大久保利通の生誕地の碑は2つ!?
勝田孫弥著の「大久保利通列伝」にも「利通の生れたる所は、甲突川の西の方に方り、高麗町と称うる地にあり、されど、其幼年の頃、家族と共に加治屋町に移住せしより」とあります。
実は大久保の生誕の地の碑は2つあります。
その理由を毛利敏彦氏は、「鹿児島の人が郷党の偉人として併称する西郷と大久保を、同一町内の出生としたい願いだろう」と推測しています。(※「大久保利通 維新前夜の群像5」)
また、加治屋町の生誕の地の碑が出来たのが、明治22年。
それまでの通説が、下加治屋町だったそうで、
誕生の地の碑が建立する直前になって、下加治屋町ではなく、高麗町だという説が有力になったそうです。
本来の生誕の地は高麗町にひっそりと
生い立ちの碑にある碑はそのままで、本来の生誕の地には小さい碑が立ち、現在に至っています。本来の地にある碑は、
とても小さかったです。
信じがたいだろうけど、大久保利通や西郷隆盛の嫡男の西郷寅太郎も朝鮮出兵の時に連れてきた薩摩焼の陶工を集めた鹿児島市高麗町の出身。生家は百メートルも離れていない。
1600年代の半ばから後半には高麗町の陶工は郊外の日置市に集団移転した ことになっているが、その最後のタイミング(1680年代)で大久保の先祖も高麗町から郊外に移転している。しかし100年後後にまた高麗町に戻っている。
http://ichiki-kushikino.com/amusement/post_208.html ;
また、西郷も大久保も1600年代半ばに薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。
>>1 この話のミソは、
西郷子孫が朝鮮人陶工子孫の美山で窯元ってこと。
ちなみに西郷隆文は窯元組合の初代理事長もしていた。
西郷子孫だからもあるだろうが…。
西国では朝鮮人は重用されたんだよ。
長州藩の御典医の「李家」は、李氏朝鮮の武臣李慶甫の子孫が御殿医として長州藩に仕えた。
* 李家氏 - 李家元宥の子孫、朝鮮王家流裔、禄高は浮米500石
子孫の李家 隆介(慶応2年8月(1866年) - 1933年7月23日)は、日本の内務官僚となり、県知事、錦鶏間祗候、下関市長となった。
帰化朝鮮人は西国ではでは差別はなく、郷士や庄屋だった。 李王家縁者なら武士にした。
また、陶工は薩摩や肥前では官窯として接触が遮断されていた。
特に薩摩では服装や髪型、言語も幕末まで維持された。それで、薩摩では朝鮮との密貿易のための通詞として活躍していた
長州や肥後では御典医になったものもいる。
長州や肥後では李王家の関連なら数百石の上級武士だった。
また、薩摩の藩校では年に二回朝鮮語のスピーチ大会していた。
肥後でも李家は御典医だった。
日本性は高本。
高本 紫溟(たかもと しめい、元文3年(1738年) - 文化10年12月26日(1814年2月15日))は、江戸時代の儒学者、国学者、漢詩人である。肥後国学の祖と言われる。
1738年(元文3年)、肥後国に藩医原田宗毘の6男に生まれた。朝鮮の王族李宗閑の子孫である高本家は、代々医業を家業としていたが子がなかったので、紫溟は13歳の頃、高本家の養子となった[1]。
紫溟は号で、名は順(したごう)、字は子友。慶蔵、敬蔵、李順、李紫溟とも称した。
>>136 これかw懐かしいなw
長州の乃木希典も帰化人。
ソース
下関市立長府博物館所蔵「藩中略譜」(文政年間作成)と添田仁『壬辰・丁酉倭乱における朝鮮人被虜の末裔――乃木希典の由緒』(神戸大学大学院人文学研究科海港都市研究センター『海港都市研究』一号 二〇〇六年三月)
「但馬國某ノ村ニ乃木谷ト称スルアリ、朝鮮国ノ人、豐太閤ニ従フテ帰化スルモノ古田織部ノ管護スル所トナリテ乃木谷ニ居リ、其土人ニ通シテ一男子ヲ得タリ、其子長シテ自ラ佐々木三太夫源冬純卜称ス(或ハ云、母ノ家ヲ佐々木ト称ス)
冬純金山豊春ノ女ヲ娶リ一子ヲ得タリ、醫ヲ学ヒテ佐々木瑞昌ト称ス、瑞昌当藩ニ仕フ、乃木傳庵ト改ム、傳庵男子無シ、宗對馬守ノ臣打它壽庵ノ子瑞心ヲ養フテ聟ト為ス、母ハ加島権八ノ女ナリ、
(對馬藩)瑞心二子アリ、兄ハ道伯、弟ハ隨陽、道伯ハ重就公ニ従フテ萩ニ入ル、隨陽匡敬公ノ小性ニ召出サル、新右衛門ト改称ス、以テ瑞心ノ家ヲ此藩ニ存ス、後チ故アリ断絶ス、
更ニ松平豊後守ノ藩医烏山松周ノ子ヲ以テ道伯ノ嗣ト為ス、是ヲ壽伯庸貞ト称ス、壽伯死シテ嗣子無シ、藩人宗岡慶隆ト称スル者江戸ニ在リ、以テ壽伯ノ嗣ト為ス、是ヲ乃木隆伯ト称ス、
隆伯三子アリ、第一文國病アリテ家ヲ續カス、第二栄次郎国嶋傳右衛門ノ養子ト為ル、第三龍玄(或ハ隆玄ニ作ル)家ヲ続ク、子無シ、乃木次郎左衛門希健ノ三男希幸ヲ萩ヨリ迎へ以テ嗣トナス、因テ医業ヲ免ス、惣吉ト称ス、又子無シ、
其弟喜十郎希吉ヲ以テ嗣子ト為ス(希幸ノ母内藤備後守ノ臣嶌田松秀女ナリ、希吉ノ母ハ大久保安藝守ノ臣野村才右エ門利久ノ女ナリ)、
希吉ノ子希次源太郎ト称ス、母ハ隆玄ノ女ナリ、希次家ヲ嗣クニ及ハスシテ死ス、希吉射ヲ善クス、弓馬ノ事ニ於テ悉ク其故實ヲ窮メ蘊奥ニ至ラサル莫シ、元義公ヨリ仕入テ四世ニ至ル、
其間亦清末侯ニ傳タリ、後妻ノ子三男アリ、第一(後闕) 」
>>794 本国に帰れば下層扱いだけど、日本に居れば士分扱いだから残留したやつも多い
あとバビロン捕囚と同じで10年以上そこで住んでたら生活基盤がそこにできちゃうから
いまさら帰れない。
ドヤ顔でコピペ荒らししてる奴はオウム並の知能だな
「なぜ戦争を避けられなかったのか?」
戦争は複雑だ 戦前から戦後、上手く立ち回った連中はいっぱいいる
一元的な主義主張にかたよれば、本質を見失う
>>799 この論文読んだら江戸時代の朝鮮人が異能者として遇されていたことがわかる。
武士もかなりいるし、普通に他家と婚姻してる。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/80030010.pdf >>800 そうだよ。岸家とか。
大戦中、安倍の祖父である岸はグルー米国大使とゴルフをしていた。
下記は「CIA秘録」で公知だよ。知らんの?
1 日米開戦後の1942年、岸は軟禁中の米国大使、ジョセフ・グルーをゴルフに招いた(聖戦中に岸はなんと、敵性スポーツのゴルフをしていた。それも鬼畜の大使と!)。
二人はそれ以来、友人になった。岸が戦後、巣鴨から釈放されたとき、
グルーはCIAのフロント組織、「自由ヨーロッバ国民委員会」の初代委員長だった。
2 岸は巣鴨から釈放されると、まっすぐ首相官邸に向かった。官房長官の弟、佐藤栄作がスーツを用意して待っていた。
「なんかヘンだね」と岸は佐藤に言った、「いまやわれわれは民主主義者だ」
3 岸は「ニューズウイーク」誌の東京支局長、ハリー・カーンから英語の手ほどきを受け、米国の政治家を紹介してもらった。
カーンはアレン・ダレスの親友で、CIAの対日パイプになった人物だ。
4 1954年5月、岸は東京の歌舞伎座で政治家として復活を果した。岸は歌舞伎座に、米国大使館でCIAの情報・宣伝担当をしていたビル・ハチンソンを招いた。
幕間、岸はハチンソンを連れ、日本の特権層の友人たちに彼を紹介して回った。それは岸の政治的な劇場となった。アメリカの後ろ盾があることを公的にアナウンスしたものだった。
5 その後、1年にわたって、岸はハチンソンの自宅の居間で、CIAや米国務省の担当者と秘密裏の会合を続けた。ハチンソンはこう証言している。
「彼(岸)は明に、アメリカの少なくとも暗黙の支持を欲しがっていた」。この会合で、その40年間の日米関係の土台が築かれた。
岸は支配政党の「自由党」を躓かせ、名前を変えて再建し、それを運営したいと言った。
彼はまた、日本の外交をアメリカの欲望とフィットするかたちに変更することを誓った。その代わり、米国の秘密の支援がほしいと岸は頼んだ。
6 ダレスが岸に会ったのは、1955年8月のことだった。ダレス国務長官は、一対一で岸に、支持を期待していると言った。日本の保守層が一体化し、共産主義と闘うアメリカを支持できるかどうか
聞いた。
7 岸は米国大使館の高官であるサム・バーガーに言った。若くて地位の低い、日本で知られていない人間を、連絡役にするのがベストだと。
お鉢は、CIAのクライド・マカヴォイに回った。マカヴォイは沖縄戦の経験者で、フリーで新聞記者の仕事をしていた。クライドが来日してすぐ、バーガーは彼を岸に紹介した。
これにより、CIAの外国政治指導者との関係のなかでより強固なもののひとつが生まれることになった。
8 CIAと自民党の間の最も重要なやりとりは、情報提供に対する金(マネー)の支払いだった。
マネーは自民党の支持の取り付けと、その内部の情報提供者のリクルートすることに使われた。アメリカ人たちは、若い将来性のある自民党政治家に金を支払っていた。
彼らはのちに、国会議員や大臣、長老政治家になっていった。
>>800 満州が開戦の主因なんだけど、
満州は、溥儀を傀儡にして政治も経済も
岸一族の支配下にあった。岸一族の野望だった満州のため日本は開戦し敗戦した。
実は、実権を失った廃帝再利用という満州建国は明治維新による大日本帝国建国のコピーだった。
特に鮎川義介・岸信介・松岡洋右の3人は満州三角同盟とも呼ばれ、東條内閣を倒閣するなど、最終的には力があった。
3人共山口県周防地方の生まれ・育ちであり、鮎川義介・岸信介・松岡洋右の間
には姻戚関係もある。
松岡の妹の夫は、岸の母方の叔父である。岸の実弟である佐藤栄作は、叔父夫妻の長女で松岡の姪の寛子と結婚して婿養子となっている。
のちのことになるが、岸の長男の妻は、日産の鮎川の従兄の娘である。
東條は満州三角同盟が使った表向き用のコマでしかなかった。
>>802 そんな枝葉羅列コピペする位ならアメポチの本質の出来事を書けばよい
日米地位協定は誰が誰とどこで締結したとか
>>804 俺の主張は、「朝鮮帰化人の薩長子孫が日本人を間接支配して搾取してる」ってことだから必要なら書くよ。
いや中々、含蓄のある良スレだと思う
お前ら本当に明治維新に詳しいな
>>807 維新から敗戦まで70年前後、
敗戦から現在も70年前後、
そんな前じゃないし支配層は変わらない。
維新をしることで未来がわかる。
安倍や麻生は半島に介入する気だよ。
半島は完全に消滅させないと日本は未来永劫たかられる
さっさと蹴りをつけないといけない
>>645 ちがうそっちじゃないw
君のいう、エッチな人という印象じゃないの
開放的ではあるけど
>>809 併合失敗だろ。
独りも残さないない全滅ができないなら関わったら負け。
>>809 朝鮮併合失敗だっただろ。
国も完全なくしたの今もにたかられている。
独りも血脈の繋がった人間が生き残らない完全全滅できないなら関わったら負け。
半島に兵を出してはいけない。
日露戦争までして朝鮮半島を獲りに行く必要がどこにあったんだろうな。
伊藤博文は猛反対したけど圧倒的多数がロシアと戦って朝鮮を獲りに行くべきだと押し切られたんだよな。
火中の栗以外の何物でもないのに。
確か日清戦争で取得した遼東半島を三国干渉でロシアに奪われたから
「臥薪嘗胆」というスローガンを薩長政府が掲げてロシアと戦争する準備を一気に急加速させたと聞いたが
そんな危険な賭けをする必然性がどこにあったのか今でも疑問に思う。
勝ったからOKなんて結果論には与する気は無い。
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 朝鮮人の妄想がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ 「江戸時代、朝鮮人は士族ニダ!」「朝鮮人は異能ニダ!」
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ 知能が劣る劣等民族のきちがいぶり!お楽しみに!
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
>>813 そりゃ薩長の志士は帰化人だったから、祖国防衛・故地回復だから当然だよ。
また、ロシアに対抗するため大陸に足がかりが欲しいイギリスの代理人でもあった。
だから維新直後から征韓論になった。
司馬史観の一つで日露戦争までの日本の行動は全て正しかった
日露戦争は自衛戦争で絶対に不可欠な戦争だった
昭和の馬鹿軍人が日本人を不幸にしたというのがあるけど
俺は全然そう思わない。 でも司馬先生の洗脳は凄くほとんどの日本人がそれを信じてるけどね。
>>815 いくら茶化そうと、東郷が帰化人子孫は否定できない事実。
何故東郷は大日本帝国を滅亡させたか分かる記事。
東郷茂徳 (とうごうしげのり)
韓人の子孫として
1882年12月10日、東郷茂徳は鹿児島に生まれた。詳しく言えば、伊集院村苗代川の出身である。
ここは鹿児島ではあったが、異国の集落であった。三百年程も昔、豊臣秀吉が朝鮮遠征に兵を出した時、薩摩の島津義弘公が韓人の陶工数百名を連れて帰ってきた。その子孫が住み着いた村であったのだ。
茂徳も、子供の頃の姓は朴という韓国姓。富裕な陶器商人であった父が、困窮した武士からその株(武士となる権利)を買って、東郷の姓に変えたのである。
ここの陶工たちが製造する薩摩焼は、高い評価を受けており、薩摩藩では彼らの技術を高い水準に保つため、手厚く保護した。
藩内では尊敬され、一目置かれる存在であったのだ。誇り高き人々で、江戸時代まで、韓式の衣装をまとい、韓国語を話していた。
しかし、明治になって様相は一変した。近代化を推し進めた結果、近代化の遅れた中国や朝鮮を侮蔑する差別感情が生まれた。
鹿児島も例外ではない。かつては敬称であった苗代川出身という立場は、侮蔑の対象に成り下がったのである。
時に暴力を伴ったこの差別感情は、少年の心を傷つけた。同じ日本人なのに、なぜ殴られなければならないのか。
三百年前の出自のゆえに受ける差別。溢れ出る屈辱感に茂徳は耐えなければならなかった。それを忘れようとひたすら勉学に打ち込んだ。彼の成績は常に首席であったという。
差別の壁
東京帝大(現在の東大)に入学した東郷は、ドイツ文学科へ進んだ。いずれ小説家にでもなろうとした。受けてきた差別ゆえに、人生の意味を探求せずにはおれなかったのだ。
人生の進路を変える事件が起こる。在学中、肺結核を患い、療養生活を余儀なくされた時のことだ。彼は1年間大学を休学し、日光の中禅寺湖で療養生活を始めた。ふとしたことから一人の女学生と出会う。
名は美津、一流旅館の娘である。生まれて初めて東郷は、女性に恋心を抱いた。美津に会っていると、過去の苦い思い出も吹き飛び、病気療養の身であることも忘れてしまう。
生きる力が漲り溢れてくるのを感ずるのであった。
療養生活を終えた後も、美津との交際は順調に進み、結婚を約束する仲になっていた。全てが順風満帆、後は美津を迎えるだけである。彼は美津の両親に長文の手紙を書き、結婚を申し入れた。しかし3ヶ月経っても返事はなかった。
実は、美津の両親は興信所(身許などを秘密に調査する会社)を使って、東郷家の身許を調べ上げていた。
彼らは三百年前の先祖の血を問題にして、この結婚を阻止したのである。このことが東郷に与えた衝撃は大きかった。忘れかけていた少年時代の傷が生々しく蘇ってくる。
理不尽な差別の壁を前にして、立ちすくむばかりであった。
美津との破局は、東郷に一大決心をもたらした。差別の壁が厳然としてある以上、そこから逃げるわけにはいかない。
正真正銘の日本人になろう。それには命がけでこの国のために貢献するしかない。まず文学を捨てる決断をした。現実の世界で貢献するためである。そして当時日本で最難関とされた外交官試験に挑戦し、3度目にして合格した。
http://megalodon.jp/2016-0905-1458-33/ifsa.jp/index.php?togoshigenori http://ifsa.jp/index.php?togoshigenori >>817 司馬遼太郎は元産経記者。
今の支配層に都合のよい歴史に上書きした。
>>817 まあ、産経なみのフィクションだよ。
司馬遼太郎は元産経記者。
今の支配層に都合のよい歴史に上書きした。
>>14 ロッキード事件で逮捕者出しちゃったけどな
>>817 明治日本は半島や満州に手を出さず
石橋湛山が主張した小日本主義でよかっんだよ。
それが戦後日本なのだから。
西郷隆盛が今風のファッションしたらこうなるみたいな風貌で安心した
>>57 おはんは、薩摩のもんを皆殺しするつもりでごわすか!
当時の日本人が正常な判断をできたとしたら朝鮮半島はロシア領土になり
朝鮮人はシベリアに移住させられ多数ある部族の1つに過ぎない存在になってたはず。
日本は殖産興業でどんどん軍港と軍艦を作り日本海側と北海道に数多くの軍事都市が点在するように
なってたはず。 普通に北陸や新潟や秋田や稚内など大きな都市が連なってたろうなと思う。
>>825 そうだよ。海軍あれは半島は放置でよかった。
まあ、維新の志士はイギリスの代理人だからしかたなかった。
乃木みたいな朝鮮帰化人もいたしね。
>>825 イギリスは大陸利権をロシアには渡したくなかったからね。
>>825 こう整理したらいろいろスッキリするだろ。
マジレスすると薩摩藩じゃなくて鹿児島藩だからな。
薩摩は国名であり藩名じゃねーから。
江戸時代の藩は幕府が公称にしてたんじゃなくて
儒教学者とかが勝手に言ってただけだからな。
薩摩国(薩州) 大隅国(偶州) 日向国の一部(日州)
江戸時代は鹿児島領
明治になり、鹿児島藩から鹿児島県
覚えといてね
>>812 そうそ
あそこは関わらない関わらせないが一番
幕末の恨みは延々と続く
西南戦争中、暇だった元逆賊の武士階級の人間は喜んで参戦
憎い薩摩人を切れるからな
後に彼等は警察や軍に就職した
昭和初期の恐慌、大不作で東北が疲弊しているのに、政府は朝鮮半島への投資を優先
結果515、226が起きた
大平洋戦争末期、戦争継続を主張した高級将校は東北出身者が多かった
>>813 200年以上前からの露助侵略と植民地帝国主義に追い付かないとね
特に露助侵略による恐怖は幕府からの伝統
でも侵略主義は終わったし、今はあそこが混乱しようがなにしようが関わらない関わらせないを主軸にするのが一番肝心
露助恐怖症を煽ってアホ政策を正当化するというのは150年前からの日本の伝統なんだろうな。
それに騙されちゃうウブな日本人という構図だ。
ロシアの侵略主義と日本がどこに防波堤を築くかは本来無関係な議論。
>>833 開戦時は、海軍軍令部はほとんど薩長土。
本来なら陸軍は島嶼部にばらまかれても意味なかったが、海軍に伴いばらまかれ、
最後は本土決戦で全滅予定だった。
戊辰と同じく貧乏くじは東北、
>>831 そんなこと言ったら、長州藩は萩藩(幕末に山口藩)、
尾張藩、紀州藩、加賀藩は名古屋藩、和歌山藩、金沢藩になるが
仮に西郷の交渉が決裂して江戸城総攻撃を決行していたら非戦闘員も残らず殺していたら
数十〜数百万は死んだだろう。江戸全土は猛砲撃で敗戦の空襲後のような焼け野原。
一応明治政府は戸籍調査をしたんだが
第一回の時は東京(江戸)に住んでた人口は5万人な。
本当は100万人くらいいたのだが、ほとんどが疎開してしまっていた。
これから戦争が起こるのに逃げない馬鹿がどこに居るんだ。
ちなみにゴート族がローマを落とした時も100万人の住民は既に逃げさりもぬけの殻だった。
江戸は100万人のうち士族が50万人以上居たんだよな。
参勤交代を無くした時点でほとんどが地元に帰ったのでその時点で人口が半減し
それじゃ商売にならないので商人や職人もかなりの数が江戸を去った。
さらに賊軍が東上すると聞いてあわてふためいて米どころの北陸や北関東や東北に疎開。
実際、賊軍は江戸から北関東や東北や北陸に逃げた旧幕軍を追いかけてどんどん北上していく。
実は武士だけじゃなく町人も大体同じルートで疎開していた。
>>778 元は大村益次郎だろ
上野戦争はカリスマ体育会系の西郷と
堅物ウルトラ理系の大村が組んだ
最初で最後の戦いで
1日で江戸の士族残党が片付いた
過小評価されがちな戦争だが
両者の特徴がよく出ていて面白い
そして西郷の胆力というものがよくわかる
>>844 元は奇兵隊他の長州。
対抗する幕府側で言えば新撰組。
薩摩以外は武士は使い物になる少なく兵は不足していた。
薩摩は余っていた。
維新の真実はこうだ。
関ヶ原で負けた長州は対馬を通じて朝鮮との密貿易で藩を維持した。
同様に、薩摩は琉球を通じててチャイナ及び朝鮮と密貿易していた。
このため、薩摩藩の藩校では年に2回
朝鮮語のスピーチ大会が行われていた。
そして、
大久保利通の父親など朝鮮系帰化人が琉球館で通詞として活躍。
薩摩から上方への密輸品の輸送は、一旦、下関に集積したから薩摩藩と長州藩は密貿易では連携していた。
因みにこの密輸品の瀬戸内海での
内海輸送を担当していたのが安倍の先祖の一人である松岡洋右の生まれた廻船問屋の今津屋。巨額の利益を得て大名貸しを行い、幕末には志士に資金提供していた。
で、両藩は幕末にはイギリスとも密貿易を開始。オランダが幕府に密告してる。
だから坂本龍馬が薩長を繋いだのウソでもある。英国から薩摩が密輸した銃を長州に廻したのは密貿易の通常業務。
そして、密貿易の商品だった陶磁器のビジネスと通詞を通じて朝鮮系帰化人の下級武士の存在をイギリスが知る。
攘夷の世論操作をしてからテロを演出し
(高杉晋作らの英国公使館焼き討ち事件を思い出して欲しい。実は生麦事件もある意味やらせだった。なぜなら薩摩藩は生麦事件以前から攘夷などではなく藩内に英国人が居た)、
イギリスと両藩が開戦、藩内クーデターを支援し朝鮮系帰化人下級武士に権力奪取させ、両藩を掌握。
明治維新へ。
これが真相。わかりやすいだろw
>>844 とは言っても序盤彰義隊は上野の山の地形を利して新政府軍に有利に進めてた。
佐賀藩の空爆で流れを変えたが。
維新の元勲の素晴らしいところは故郷や知り合いや掲げた理想をさっぱり切り捨てたところだ。
それができなかった西郷は、
俺は好きかもしれない。
>>847 まあ、司馬遼太郎はフィクションの天才だよ。
隆盛は自殺で人生の幕を閉じた
しかし人気は凄まじく名誉は復活させられた
二・二六事件の第一目的は、東北の飢饉と世界恐慌による身売りや家族心中が横行したこと、それと満州への戦線拡大、外地(朝鮮・台湾)等への過剰な国費投入
を推し進めた統制派の辻、東條、永田を更迭(又は暗殺)して戦争を回避することだった。
皇道派青年将校の目的は陸軍、海軍、憲兵にも共感するものが多くいたし近衛兵も 参加しているが、当初から軍事クーデターとして成立してない。
当事者である青年将校が政治機構を掌握する意志を放棄していたからだ。
武力で奪取した明治維新に倣い国家最高権威の奪取を軍事目標としてれば 軍事クーデターとして成立したが、本人達には全くクーデターの自覚がなかった。
(皇道派の意図は内政第一で戦争の回避)
「蹶起の第一の理由は、第一師団の満洲移駐、第二は当時陸軍の中央幕僚た ちが考えていた北支那への侵略だ。これは当然戦争になる。もとより生還は
期し難い。とりわけ彼らは勇敢かつ有能な第一線の指揮官なのだ。大部分は 戦死してしまうだろう。だから満洲移駐の前に元凶を斃す。そして北支那へ
は絶対手をつけさせない。今は外国と事を構える時期ではない。国政を改革 し、国民生活の安定を図る。これが彼らの蹶起の動機であった」と菅波三郎 は断定している[4][注釈 6][注釈 7]。
明治維新が詐欺みたいなものだったし、
一人くらいはそれを恥じる指導者はいなかったら、情けなさすぎる。
明治維新の発端は西郷と月照の心中事件。
ここで望み通り西郷が死んでたら歴史は変わってた。
331:名無しさん@1周年2017/05/13(土) 14:09:06.44 ID:jsJ8YnLH0
>>327 西郷の破滅願望は有名な話。
島津斉彬が死んだ際も、西郷は本気で殉死しようとした。
それをホモ達の月照が止めたんだけど、
結局、月照は西郷の入水自殺に巻き込まれて死亡。
なぜか西郷だけ生き残った。
その後の自暴自棄な行動は史実のとおり。
332:名無しさん@1周年
2017/05/13(土) 14:11:36.92 ID:zxy+e/RL0
>>331 ホモの破滅願望者に日本の歴史は大きく動かされてたのか
やってらんねー
ダライ・ラマが西郷隆盛を尊敬していて、訪日の際に、わざわざ鹿児島まで来て墓を訪れた。終焉の地区である城山(観光ホテル)では講演まで行った。昭和55年頃の話。
由紀夫は鮮人の愛人に産ませた子だが
総連が地盤を与えタイヤ屋の配当金で総理にまで昇り詰めたが
韓国で土下座謝罪までした売国奴である
>>844 上野戦争は朝から押し合いへし合いしてて1日で片付きそうになかったのだよ
それが片付いたのは午後3時頃
本郷台の加賀屋敷に据え付けた佐賀藩のアームストロング砲が火を噴いてから
それまで官軍は薩長土と言われてたのがこの時から薩長土肥になった
>>850 残念ながらそれすらも出来ない著者ばかりですが?
>>859 フィクションの方が受け入れやすいだろ。
白人のエージェントで帰化人て根っからの悪人でした
と
明るい好青年が魔がさした
なら
どちらが受け入れやすいか?
昔、上野戦争に関する公演が上野であって
聞きにいった事があるけど、面白かった
まあ、アームストロング砲ありきで作戦考えてた部分もあるからね
しかも大村は、ある状態になったら、たとえ味方がいても打ち込めと言っていたらしい
結果的にはそっちの方が被害が少ないからっていう
ある種の戦争合理論が、その考えはあまりに怜悧ではある
もっとも激戦を予想された表門を西郷率いる薩摩軍を配置
「薩摩兵に死ねというのか」とたずねた西郷に
大村は「そうなります」と答えたという
しばらく天を仰いだ西郷は、何も言わなかったという
西郷が引き受けるまで、薩長で揉めてた上野戦争の采配や配置は
西郷が最前線の最難関を受け持つ事で、誰も何も言わなくなった
こうして西郷と大村という、ありえない組み合わせによって行われた
上野戦争が幕を開けることになる
どっちにしても江戸で戦争をやるっていうので
かなりリスキーな戦争ではあるんだよ、これ
■ 西郷さんは心神喪失していたのか!?
西南戦争の記録を見ると、西郷さんの振る舞いの中に、常識的には考えられないものが
幾つもあることに気付きます
・前線で死傷者が続出している時に、後方でのん気にウサギ狩り
・軍議の最中に、隣室で爆睡
・城山での軍議では、席に肘を付いて、もたれたまま何も言わず、
突然大笑を発したかと思えば、うつろに天井を見上げる
・自身の助命嘆願の使者を、満面の笑みで送り出す
・自決を即す桐野を無視し、無言で洞窟を出て歩きだし、投降するそぶりを見せる
これらの奇異な振る舞いの記録はかねてより知られていたことではありますが、
これまで大きく問題にされることはありませんでした
偉大な西郷さんは常識では測れない度量の持ち主であるからその振る舞いも凡人の理解を超えているのだ
などという先入観が先に立ち、曖昧なまま読み流されていたのだと思います
しかし少し冷静に考えれば、戦争で苦戦中にウサギ狩りなど、
今で言えば、震災時に福島第一原発が危機の最中に福島県知事がゴルフに行くようなもので、
きわめて異様な行動です
また、城山での奇矯な振る舞いも、正常な精神状態の人間のものとは考えにくい
そのような西郷のあり様を見て、部下の辺見十郎太がキレそうになっていたという記録もあります
司馬遼太郎氏も思うところがあったのか、西郷は狩りに出た際に転倒し、
切り株に頭をぶつけ、それ以降人格に変化が起きたのではないかと書いたりしています
そうでなくとも、西郷さんの素顔は度量の狭い人間であったとする証言も多くあり、
精神的なキャパシティの大きな人間ではなかった可能性が高いのです
個人的な憶測ですが、西南戦争時の西郷さんは自軍の敗色が濃くなり死の影が大きくなるにつれて、
躁うつ〜心神喪失の精神状態にあったのではないでしょうか
加山雄三は岩倉具視の曾孫だからオブザーバー参加しろ。
>>686 三河の昔は八名郡と呼ばれた静岡と県境の西郷庄は
西郷氏が平安時代に地名の名付け親だし
二代将軍徳川秀忠の生母西郷局は三河西郷家だし
歴史を辿っていくと不思議な繋がりがあるのがわかる
それにしてもこんなところに自説貼りまくらないで
自分のサイト作るなり自費出版なりすれば良いのに
官軍が江戸を占領した時は官軍が死体の股間部を取って鍋にしたという
噂が東北まで伝わったというね
クッソ穢らわしい毛人の末裔地域を首都にした
薩摩人は末代まで呪われろ
>>867 西郷隆文の数代前から詳細は不明。
自称だよ。
大体、西郷隆文の名前も適当で本名ではない。
>>867 修正)
西郷隆文の数代前から詳細は不明。
自称だよ。
大体、西郷隆盛の名前も適当で本名ではない。
大村益次郎の戦略は見事だったよ
上野戦争で彼等を討伐する策を取らず
むしろ積極的に北部に逃げ道を何か所も開けて
わざと北関東から北陸や東北へ彼等を脱出させるよう仕向けた。
それで江戸を火の海にしないだけでなく敵を分散させ
さらに彼等を討伐するという名目で北陸、北関東、東北へも征伐軍を送る事ができる
全て計算済みだった。
>>864 話を捏造するなよゴルフに行ったのは福島知事じゃなく安倍晋三だぞ。
>>876 アメリカ南北戦争終結により武器が余剰となったため、
英米武器商人はそれを上海に持ち込み、密貿易で長州に売りつけ、
さらに南北戦争で編み出された最新の散兵戦術を伝授した。
英米武器商人から指令を受けてたのが大村益次郎で、
上海に密航してアメリカ人武器商人ドレイクから、
大量の武器弾薬と南北戦争時の戦術書を与えられてる。
基本的に大村は売国奴なんだけど、
薩長史観では英米武器商人の暗躍を隠蔽するのがお約束だから、
大村が「天才指揮官」ということになってしまう。
龍馬の英雄化と同じ構図だね。
歴史絡むとホントキチガイがぎょうさん湧くよなーwww
>>879 「正しい」歴史が実は韓国の教科書ぐらい偏向してるんだよ。世界史的に考えたら分かる。
元フィギュア 八木沼純子
(薩摩 山本権兵衛と松方正義の子孫)
>>885 秀忠が兄の秀康を差し置いて将軍になれたことに大きく貢献してるだろうな
秀康は確か母がお手付き女中で正直いらない子だったんだ
>>887 秀康はそれなりの地位を用意されてたんだからマシな方だろ。一番の要らない子は忠輝
期待していた息子らが死んで残ったのはカスばかりwと
しかもオヤジ好みはイケメンであって不細工は洋梨ときたら息子らは立つ手が無い
大久保利通はいまだに鹿児島の人から嫌われとるらしいよ。
最近はそうでもない。
というか、西郷の人気が強過ぎるだけ。
隣の人が描いた絵
日本刀研究家の税所一郎氏が
島津家家老の子孫と聞いてビックリ
マウンティングしたい・・・
俺は名家の子孫・・・
お前らとは違うんだ・・・・・・・・・・・・・・・・
大久保利通って鹿児島では裏切者として憎まれてんだろ(´・ω・`)
大久保に限らず、鹿児島を捨てて東京ナイズされた人をボロクソ言う風土が今もある
鶴丸高校→九大、で大志を抱いて東京の有名企業に就職したものの、東京では完全に二軍社員扱いされて、
定年後鹿児島に帰って家を建てることを望みにしてるルーザーも多い
>>902 んなこと言っても大久保利通がいたからこそ明治政府はなんとか形になったんだよな…
原田伊織「大西郷という虚像」
いまだに西郷を神格化してるアホな鹿児島県民は、
この本を読んだほうがいいよ。
>「維新の三傑」と称えられるこの男の衣を剥ぐと、
>「度量が偏狭で協調性がなく、一度敵とみた者はとことん憎む」
>「粘着性をもち、好戦的で常に独走する」
>「死の商人グラバーと手を組み、密貿易で長州に武器を渡す」
>「江戸でテロ集団赤報隊に無実の人々を殺させ、騒乱を創り出す」
>「江戸城無血開城の大西郷伝説は創作である! 」
>「西郷は、真の征韓論者ではない」──こんな姿が見えてくる。
>>831 明治時代の鹿児島県には宮崎県も含まれてる事すら知らないだろお前
>>681 島津家ぐらい鎌倉以来の名家中の名家なら
徳川家家臣団の柳営会みたいな子孫会創るのアリじゃね
大河までまだ半年あるのに極悪人だってばれてどうなるかね
そんなことより曾孫が生存のうちに隆盛の実像を暴露してほしい
西南戦争のときは参戦してた
会津藩出身者が凄まじい報復してた。
どっちもどっち。
江戸ヤクザと明治ヤクザ。
>>32 西郷は その大量にいる不満を抱えた下っ端士族の
不満のはけ口になっただけだよ
最初から勝てると思って戦ったわけじゃない、
下っ端士族に死に場所を与えただけ
鹿児島では出身者だろうが西郷に歯向かったものは全員嫌われる
日本の戸籍制度はかなり幅がある
氏族も武家も同じ苗字なんてまずないし。
武士の世に幕を引いた記念碑的人物で、ある意味源頼朝と対をなすほどの偉人が僻地鹿児島から出てくるなど奇跡に近い。
鹿児島県民「せごどんは源頼朝と対を為す偉人でごわす」
日本人「ないない(笑)」
西郷は大久保や木戸と比べて維新後の功績が無いに等しい
倒幕後のビジョンが無かったのだろう
>>926 明治6年の政変までは西郷が首班(総理大臣)で板垣が副首班格で
ほとんど西郷だけで明治維新を完成させてるんだけど。
木戸孝允は長州の代表というだけで割と無能だったよな。残念ながら功績が無い。
優秀な革命家であったけど政治家としては三流だわ。勝海舟タイプ。
>>927 西郷の具体的な政策(功績)は?
>>928 >木戸孝允は長州の代表というだけで割と無能だったよな。残念ながら功績が無い。
誰の考察?wiki見るとそうは思えないが?
>優秀な革命家
革命w 高杉なら分かるが
遣欧使節団で岩倉・木戸・大久保たちに「日本の政治体制は一切変えない事」とキツク約束させられたのに
帰国したら日本の政治体制から社会体制も既に一変して全然別物になってて
それを独断で推進した西郷を絶対に許さんって遣欧使節団のメンバーが結束しちゃったんだよな。
とりわけ大久保はそれまで西郷の味方だったのに元公家や長州と手を組んで西郷外しに奔走した。
>>929 陸軍こさえたぐらいか江戸城無血開城ぐらいじゃないのかな
西郷首班が独断で勝手にやっちゃった事
地租改正、徴兵令、学制、警察制度、太陽暦の採用etc
wikiに載ってる西郷隆盛の功績は以下の通り
府県の統廃合(3府72県)
陸軍省・海軍省の設置
学制の制定
国立銀行条例公布
太陽暦の採用
徴兵令の布告
キリスト教禁制の高札の撤廃
地租改正条例の布告
でもこれはほんの極一部だけで明治6年までの改革・布告は
全て西郷が独断で推し進めてしまってた。
ベスト大久保俳優は美食アカデミー主宰で
一択だけど、ベスト西郷どん俳優は
なかなか難しい
>>932 徴兵制は長州系の政策だろ?
山縣が否定的な西郷を抱きこんで導入しただけ
西郷はその発言力を利用されただけ
大久保や木戸たちが欧州巡りして考えていた日本のグランドデザインが明確にあったのに
それと似て非なるものを既に西郷が完成して日本の進むべき道筋まで完成しちゃってたので
これはまずいという事になったとされてる。
もし西郷が留守内閣首班じゃなかったら日本は全然違う形になってしまってた可能性が高い。
>>934 wikiソースで良いのなら何故木戸が無能で功績無しになるの?
>>938 じゃあ木戸孝允の功績を教えて
別にwikiでもいいぞ。
待ってるから提示してね。
>>939 明治新政府にあっては、右大臣の岩倉具視からもその政治的識見の高さを買われ、
ただ一人総裁局顧問専任となり、庶政全般の実質的な最終決定責任者となる。
太政官制度の改革後、外国事務掛・参与・参議・文部卿などを兼務していく。
明治元年(1868年)以来、数々の開明的な建言と政策実行を率先して行い続ける。五箇条の御誓文、
マスコミの発達推進、封建的風習の廃止、版籍奉還・廃藩置県、人材優先主義、四民平等、憲法制定と
三権分立の確立、二院制の確立、教育の充実、法治主義の確立などを提言し、明治政府に実施させた。
なお、軍人の閣僚への登用禁止、民主的地方警察、民主的裁判制度など極めて現代的かつ開明的な建言を、
その当時に行っている。
>>940 それってほとんど建言だよな。
評論家として色んな事を言う能力は確かに彼は高かったよ。
でもそれって政治家の仕事とは何か違う気がする。
あと廃藩置県は全く木戸は関与してないな。
明治四年の話で木戸はヨーロッパに居る。
>>941 実際に多くが導入さているだろ?
君は二重基準だなw
西郷の功績とした徴兵令にしても西郷は反対論者で説得に成功した山縣の功績
徴兵制は西郷の反乱の原因のひとつなのだから
廃藩置県と徴兵制はコインの裏表
廃藩置県だけだったら西南戦争を待たずに内乱が起きて日本は瓦解してた。
>>942 平気で嘘をつく
廃藩置県
明治4年(1871年)7月9日、木戸邸に大久保利通、西郷隆盛の他に、西郷従道、大山巌、山県有朋、井上馨らの薩長要人が集まり、
廃藩置県断行の密議が行われた。
「廃藩置県をしましょう」という提起をするのは赤ん坊でもできるよ
「廃藩置県を実行する」というのはもう歴史に残る所業。
残念だが留守内閣首班が木戸だったら100%できなかった。
>>944 だから廃藩置県と徴兵制に積極的だったのは木戸や山縣など長州系
鹿児島県と山口県の初代県知事を比べてごらん。山口県は旧幕臣。
西郷隆盛に関する典型的な勘違い例
「西郷隆盛は廃藩置県を行った」
明治3年、新政府は廃藩置県に先立ち、
西郷隆盛と5千人の薩摩兵を御親兵として東京に出仕させました
廃藩置県に反発する士族の反乱が予想されたため、
これにニラミを効かせるために薩摩兵と西郷の力が必要であったのだが
これは実のところ、もっとも反乱を起こしそうなのが鹿児島在住の薩摩藩士たちであったため、
これを未然に懐柔しておくためでもあった
(給金や地位など破格の好条件での出仕であったそうだ)
同様の措置は長州と土佐に対しても行われており、
いずれも御親兵を東京に出仕させています
つまり西郷隆盛の功績はよく言って、廃藩置県に協力した、という話であり、
ありていに言えば、新政府に懐柔された一人、にすぎないのです
よく言われる、岩倉使節団が洋行しているあいだに、
西郷がその声望と求心力で廃藩置県を断行した、という話しも
まったくのデタラメです。
新政府が廃藩置県を断行した後に、岩倉使節団は出発しています
こういうごっこ遊びの同窓会って大人が参加するにはハードル高そう。
新政府軍に熊本城を抑えられてから負けたんだと。
西郷曰く「おいは清正公に負けた」とな。
結局、隆盛は島流しにあったのも庶民には人気があったが殿様には恵まれてないよねぇ。
それが西郷どんの反骨精神だったのかも?
薩長は近代国家建設の邪魔者で、
木戸や大久保といった馬鹿どもを追い出すことが岩倉使節団の目的…
日本の大改革を断行した大隈重信はこう言ってる。
なお留守政府には西郷や山県などが残ってたけど、
西郷や山県は政治・経済を知らない無能だから、
大隈や旧幕臣の足手まといにはならなかった。
「何を為しても成らざるなき内政すら、薩長の軋轢、官吏の衝突の為め、其処理裁断の困難を極めて、
諸般の改革、改新の阻格せらるる弊患を苅除するは、出来るだけ其人々を外国に派遣し、
謂ゆる「鬼の留守に洗濯」と云ふ調子にて、其間に十分なる改革、整理を断行するにありしを以て、
兎も角も、成るべく速やかに、且出来るだけ多数の人を派遣すべしとて、さては一百に近き多人数を
派遣するに至りしなり。」(大隈重信)
西郷どんの兄弟とか親戚の写真みたら
西郷どんもやっぱり肖像画に近そうな雰囲気だなって感じだね
あそこまでは目はギョロッとしてないかも
けど薩摩なら目がギョロッとしてたり、濃い人も多いからな
こんなの差別やん
士族の子孫だけが参加できるんやろ?
平民の血筋は100年経っても平民やないけ
こりゃ差別
水平社にタレ込もう
政府軍も西郷軍もそれぞれの立場で国を想い正義を貫いた、てか?
薄っぺらいね
>>953 >>576 西郷さん普通体系になると2番目の弟になる従道みたいな感じじゃね
末弟なんて見れば見るほど全然西郷さんの肖像画に似てないし
長男の菊次郎はゴルゴ13に出てくるような劇画の顔立ちだし
>>954 同じ士族内でも天と地ほどの格差があるからな〜
薩摩藩の士族は基本的に城周辺に住んでる士族以外は負け犬
>>952 岩倉も当初から大隈は警戒してたみたい。最後はテロリストにやられて引退
したけど黒幕は岩倉か長州だろね。
百姓は軍人になれないっていう遅れた考えを捨てられずに
惨めな最後を遂げたおっちゃん。
南洲は西南戦争で腹切るより
征韓論争の時に渡韓して
向こうで殺されればよかった。
鬼怒川の奥地に平家の落人の末裔というのがやってる旅館(有名らしい)があって
そこの経営者が源氏と和解しようと呼びかけて手をつないで橋わたるのをテレビで
やってたな
大久保利通が在日って話は割と知られてるよな 高麗町出身だし
寡黙で無私無欲、幕臣からも人材を登用するなど韓国系の特徴を示すエピソードは多いし
江藤新平への処断はやり過ぎと思うけど
>>965 他にも殺されても良さそうな幹部もいたんだけど一番弱そうな大久保がとばっちりで殺されたらしいな。
政治家としては堅実で優秀
>>964 頼朝も平家の分家が嫁さんやし、義経は平家のひめにチンチン突っ込んだやろ。
>>957 小松以外、よそでは足軽、
長州は、高杉、木戸とかがほんとの武士。
大村を武士にしたんは伊達で毛利家中では農民やしな。
おでこの真ん中やや右側の少し毛が薄くなってるとこまで似ててワロタ。
>>5 写真弟説ならどのみち親族だから似ていても不思議ではないのでは
>>969 西郷、大久保あたりはよそで足軽ってことはないよ
城下士ではあるが与力とか徒士ぐらいの家格ではないかな
上士の桂久武が西郷の弟分のようになっているので、薩摩では上士と城下士の溝はそんなに無かったはず
西郷も大久保も藩主(国父)のそばに仕えているし
意外と京都は寄せ集めの土地だから
由緒正しい公家の血統子孫達の創る
公家一門会みたいな子孫会あればいいのに
>>907 武田もあったよな
あと伊達にも一応ある
>>972 薩摩は武士の数が多くて下っ端は食い扶持が大変だったんだよ
反乱を起こした薩摩の下級武士から
次々と官軍の制圧軍だった警視庁に入隊していった訳だから、
ハナから分断なんて無いよ。
尾張慶勝が徳川宗家になれなかったのは
実弟が松平容保だったからと聞いてるよ。
>>967 大久保は自分が宮内卿になって
天皇親政国家を作ろうと目論んでた
国会開設派にとっては第一の標的
>>119 福島旅行に行った時、おみやげを鹿児島に送ろうと
住所を伝えた時店内がピリッとなった気がしたわ
気のせいだろうけどw
>>210 写真は無いみたいだけど肖像画ならいっぱいあるでしょ
来年の西郷大河は「モテ」がテーマらしい
現実の西郷さんに会った人たちの証言↓
大隈重信 「わしには西郷のどこが英雄でどこが豪傑だったのかさっぱり分からんかった」
重野安繹 「偏狭である」
福沢諭吉 「西郷の学の無さは犯罪レベルであった」
市来四郎 「君主の風采無し」
島津斉彬の側近 「粗暴で人間関係も悪すぎる」
海江田信義 「奢り高ぶっているわけではないのだが・・・」
木戸孝允 「たいがいにせい」
大山巌 「西郷さんは人望を集めようといつも必死でした」
野村忍介の弟 「西郷さんが私学校で講義したことは一回もなかったです」
西郷従道 「私学校の奴らが戦を始めたよ」
川村純義 「助命? まずは西郷本人が出頭しろ 話しはそれから聞く」
山県有朋 「助命? 切腹するべきです」
医師ホフマン 「痩せないと死にますよ」
奄美の老人 「西郷さんの記念碑が奄美に建てられたとき、アイカナさんは碑を踏みつけ唾を吐きかけとった」
徳富蘇峰「無役の大将に軍を率いる権限などない 自己過信の思い上がりだ」
桐野利秋 「吉つあん、もうよかじゃろ」
隆盛は自殺で人生の幕を閉じた
しかし人気は凄まじく名誉は復活させられた。
政府の視察を西郷刺殺と勘違いして
暴発したのが西南戦争のはじまり。
それより、お前らの主君の島津氏の、高野山の墓を修繕してやれ。
はっきり言って、ひどい有様だぞw
貴重な若様方御座談会ご列席写真
左奥 島津宗家 第33代宗家(現宗家当主 島津修久氏の長男)
右奥 徳川宗家 第19代宗家(現宗家当主 徳川恒孝氏の長男)
左前 毛利家 第34代宗家(現宗家当主 毛利元敬氏の長男)
左前 薩摩藩家老 調所広家 第7代目宗家
みなさん仲が良いらしい(羨ましい 大久保利通はいまだに鹿児島の人から嫌われとるらしいよ。
-curl
lud20250104004718caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1494637140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【歴史】西郷隆盛の曽孫が同窓会構想 西南戦争で分断の藩士子孫 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【西南戦争追悼式】西郷隆盛、谷干城の子孫「歴史的対面」
・西南戦争・薩摩軍勝利の可能性について 2
・西南戦争は南北戦争で余った鉄砲を売るために大久保利通が仕掛けた戦争だったんだって。
・【視聴率】<西郷どん>第46回「西南戦争」視聴率11.4% 西郷、最後の戦い そして…次週最終回!!
・【朝鮮戦争】北が終戦宣言を一蹴 米にハードル引き上げ…文氏の構想は瓦解
・【歴史】福岡に「幻の首都」構想。太平洋戦争中に政府が検討。極秘文書に明記
・【悲報】坂本龍馬さん、教科書から削除される 学者「偉業の95%は司馬遼太郎の創作、西郷隆盛の”パシリ”でしかない」
・芸能記者のゴミが同窓会ではぶられててワロタwww
・【湖魚奇観】屏風に湖の魚89種類、江戸時代に彦根藩士が描く 滋賀で展示
・同窓会不倫7
・明治維新の三英傑「坂本龍馬」「西郷隆盛」「八百屋の長兵衛」
・西郷隆盛「島民と交流すんのめんどくせえ。あいつら日本人じゃねえし」 メッチャ蔑んでた事が明らかに…
・ネトウヨ大好き、統一教会の教え 「天照大神のルーツは韓国」、「西郷隆盛も吉田松陰も韓国人」、「対馬は韓国の領土」
・【韓国】 明治文化行事も安倍首相の「過去史無視」宣伝の場に〜西郷隆盛が大河ドラマの主人公、隣国を不快にさせる★2[07/04]
・こんな同窓会はイヤだ
・同窓会に行く勇気のある無職
・【地方】大阪・西成にまさかの『中華街構想』が急浮上! 「ゆくゆくは中国の舞台を見せる劇場やお寺もつくりたい」[02/03] ©bbspink.com
・【大阪都構想】住民投票、公明・自民が容認
・公立中学の同窓会あるんだけどさ、
・35才以上のエロゲーマーの同窓会32次会
・【中国アニメ】一人之下は諸葛孔明の子孫が出る糞アニメ
・【人づくり革命】親の教育費負担を軽くする構想 対象となる大学を選別する案が浮上 政府案
・【京都】 先の大戦「応仁の乱」から550年 細川氏と山名氏の子孫が握手しついに和解 勃発の地「上御霊神社」に石碑
・【大阪都構想】玉川徹「住民投票はそぐわない。沖縄みたいに7割がヤダって言ってる時には意味がある…」 ネット「ダブルスタンダード
・【鉄道】「富士山登山鉄道」構想がいよいよ発車 霊峰の麓から5合目
・独身だけど、俺で本当に子孫が途絶えるんだなと思うと涙がでてきた・・・・・・・・
・大阪都構想 住民投票―「反対多数が確実」 NHKが速報
・駅弁工学部って公立中の同窓会でチヤホヤされる?
・自動運転に限定免許構想 規制会議、実用化見据え [ひよこ★]
・(ヽ'ん`)「中学のいじめっ子に同窓会で復讐した」
・【人づくり革命】大学授業料、出世払いで 「教育国債」で政府が新構想 ばらまき懸念も ★2
・<オトナの土ドラ>仮面同窓会【再会】 #01★3
・<オトナの土ドラ>仮面同窓会【崩壊】 #04★1
・【政治】大阪都構想自民対案「戦略調整会議」、維新が賛成も自民が留保
・大阪都構想に反対する人ってどうして必死なの?何か都合の悪い事でもあるの?
・<オトナの土ドラ>仮面同窓会【急転】 #05★2
・【大阪都構想】「東西区」か「淀川区」か 維新創始者の橋下徹前市長が公募を提案 影響力を示す[18/04/07]
・学歴コンプで成人式と同窓会に行けなかったワイの学歴を当てるスレ
・【ビジネスジャーナル】日本政府、中国の尖閣諸島沖航行を裏で承認か…鳩山元首相「習近平の構想は素晴らしい」[10/16]
・【大阪都構想】大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 毎日新聞 ★4 [孤高の旅人★]
・【教育】早稲田大が「医学部」創設? 東京医科大との合併構想も
・【芸人】ハライチ岩井が語る「今時、同窓会に参加する人」の正体
・もしもハルバートンが一年戦争の連邦にいたら
・【関ケ原の戦い】石田三成と小早川秀秋 子孫が400年ごしの“和解”/滋賀・観音寺
・【関ケ原の戦い】石田三成と小早川秀秋 子孫が400年ごしの“和解”/滋賀・観音寺★2
・【政府】空飛ぶ車、民間企業が事業構想 空飛ぶ車、民間企業が事業構想
・【社会保障】「こども保険」で保育の負担軽減へ 自民小委が構想−厚生、国民年金から保険料徴収★3
・【au by KDDI】 ウルトラ3G構想について
・府民の大半が大阪都構想に反対ってマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【社会】「同窓会に行きたくない」アラフォー男性たちの微妙な心理★5
・【野球】ヤクルトがバレンティン構想外、残留厳しく争奪戦へ 打率2割6分9厘、31本塁打、96打点
・【社会】「同窓会に行きたくない」アラフォー男性たちの微妙な心理★4
・【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★3
・【大阪自民】都構想巡り大阪・自民党内に亀裂 府連会長と市議が初協議
・【大阪】 「大阪府北区淀川西中島」…都構想の新住所素案 [読売新聞]
・【長崎】元寇遺物に構想膨らませ 今村翔吾さん 鷹島を取材
・【山形】「びっくり箱」劇場に閉館危機 井上ひさしさん構想の文化施設が資金難
・【韓国】「北の崩壊望まない。統一も追及しない」…世界も驚愕…文氏“北(朝鮮)を守る”ベルリン構想を発表[09/11]
・【大阪知事選】松井氏の元側近が立候補表明 都構想「地方分権逆らう」
・大阪都構想って民意を得るまで何度も投票させる感じなの?
・【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度
・「驚きの結末になる」ゴーン被告、日本の司法制度を批判する映画を構想していた
・【JR東海】「リニア開業後の新幹線」構想、ダイヤ改正でこだま増発も
・【大阪都構想】「5月17日は投票所で賛成票を投じてください」 橋下市長の肉声テープでの怪電話に大阪市民総スカン
・成人式後の同窓会でワイをいじめてたやつに思いっきりビールぶっかけてやろうと思ってるんだが
・中曽根元首相が掲げた99歳の改憲論 戦争放棄「幣原発案は間違い」
10:13:45 up 4 days, 11:17, 2 users, load average: 117.27, 91.90, 88.35
in 0.54717397689819 sec
@0.54717397689819@0b7 on 011800
|