http://www.bbc.com/japanese/video-39791021 (リンク先に動画あり)
政治経済危機が深刻化するベネズエラで1日、首都カラカスなど各地でニコラス・マドゥロ大統領の退陣を求める人たちが幹線道路を封鎖した。一方で、首都カラカスでは治安警察がデモ隊に対して催涙ガスや水砲を使用した。
大統領反対派は、食力不足やインフレは左派の大統領の失策が原因だと非難している。
一方のマドゥロ大統領は支援者数千人を集めたメーデー集会で、野党が支配する議会を経由しないで済むよう憲法を改正するため、憲法会議を開くと発表。反対派はこれにも強く反発し、米国やブラジルなど周辺国政府も民主主義を浸食するものだと批判している。
(英語記事 Venezuela crisis: Opposition condemns Maduro move)
2017/05/03
ただでさえ石油産業に従事してる極一部とそれ以外の貧富の差が激しい
しかも石油の値段が下がって大ダメージ
カカオと珈琲のプランテーションは経営層が外部に逃げたからどうにもならん
詰んでる
中国にケツ持ちしてもらいながらのアホ経済アホ外交をやったらこのザマ
中国共産党に騙された国家と言える
米加と中南米はほぼ同時に歴史がスタートした移民国。
なのに片や世界一の富と軍事力を有するリーダー国、
片や出稼ぎ労働者を送り出す窮乏国。この違いは何なのだ?
多文化受け入れに反対するのも天国と地獄の落差があるからだが。
こんなことやればね
チャベスの「改革」(日本では高橋源一郎らサヨクが激しくリスペクト)
・外資の石油会社が自国の富を安売りしている!→石油会社の国有化
・国民は石油の利益を分配される権利がある→ベーシックインカム
・通貨高誘導は国富!
↓
・国内製造業の消滅
・(国際的な原油安)
・ベネズエラ通貨の暴落
↓
・国内製造業は無いから生産不能
・輸入は石油収入の減少と通貨安で不可能
・新規製造業立地は、チャベス後継者の説く国有化論で頓挫
チャベス前は南米一の所得を誇っていた(石油会社社員が主)ベネズエラには、現在では飢餓が蔓延している
名目GDP(単位:10億VEF)
2010:1,016
2011:1,357
2012:1,635
2013:2,245
2014:3,031
2015:6,025
2016:28,204(予想)
2017:256,608(予想)
2008年にデノミやってこれとか頭おかしい
つーか、2000年頃までは南米1豊かな国だったやん
>>10 少し調べたけど続報がないから撤退したままじゃないかな
しばらくしたら鉄道跡地みたいになると思う
>>11 工場内の部品とか工具とかみんな盗まれちゃって何も残ってないだろね