◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★6 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493277707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
注文した商品が届かない−−
Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。
Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。
ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引〜半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。
出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。
詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。
マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。
ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。
■アマゾンジャパンのコメント
マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。
私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。
Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。
2017.4.26 15:09
http://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n1.html http://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n2.html 画像
★1:2017/04/26(水) 16:20:55.62
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493261450/ 密林「この机を買った人はこんな椅子も買っています」
俺「へー、じゃあ買うわ」
楽天「机!机買ったでしょ!ほら!机!好きなんだね机!いっぱいあるよ!ほら!ほら!机だよ!ほら!」
俺「うるせえ」
Amazonと楽天の違いはこれだろ。
中国と提携してkonozamaか
気持ち悪いもう買わないからアカウント削除すっか
古いマケプレのプロマーチャントアカウントは今すぐ振り込むボタン使えるんだよな
でも今回の詐欺は金目当てじゃないと思うけどね
Amazon(jp)の本性見たりって感じだなw
米Amazon(.com)の資産ノウハウシステム知名度借りてやってるだけの張りぼてw
田舎者の優秀者を集めて粋がってる某都会みたいだw
中身糞過ぎ
やる気のないマケプレ業者を一掃したいのかもね
マケプレ自体用済みになる日もくるだろうね
マケプレ、ほとんど毎日使ってるけど何の問題もないけどね
これ冗談抜きで一回サイトメンテした方がいいレベルだと思う
>>3 アマゾンも楽天も閲覧しただけで
おすすめ商品がそれでいっぱいになる
どっちもくそ
>>1 Amazon.co.jp
Amazonマーケットプレイス
この違いがわからん人が多いよね
Amazonの社員は、このGWの休日予定全て返上で事に当たらんとだな。
> 高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って
出品してなければ、垢乗っ取り被害はないってこと?
日本のIT業界は内部に闇を抱えているからね
特に外資はね
ヤフオクのほうもヒドイぞ
ヤニ臭の中古PC出品したりさ
2件あった
3TBのHDDが1946円wwww2TBは1574円wwww1TBは5643円wwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1493275810/ 昨日買ったインパクトドリルが9割引で売られたから焦った
そういうことなのね
【Amazon.co.jp限定】HDDすらマケプレ出品されてるやん
何かスゲーめんどくさいんですけど
>>14 GWセールが忙しくてマケプレのゴミどもなんて
構ってらんないですよ
>>12 おまえさんのネットセキュリティレベルが判るレスだなww
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0036BA0KA/ref=cm_cr_dp_see_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=1&sortBy=recent
>肝心のコントローラが2つとも入っていなかった。どうゆうこと?何がスターターパックだ!ps3用のカメラだけ入っててても使い用がない。
昨日見ててこういう違うの送ったりものがなかったり送らなかったりってのが大量にかかれててやめたけど
アマゾンってもう転売と詐欺と個人情報収集の巣窟になってるね
京浜東北線 品川駅で人身事故 「 線路に突き飛ばされた」
線路に転落し肉片に
https://goo.gl/fh1a6J ラクティス
>>1 今はまだ前夜祭らしいぞ
海外の事例では生きてるアカウントは振込口座だけ変更して後は放置らしい
気付かずに営業を続けてる業者は通常通り発送までこなすが、売上だけがごっそり
抜き取られるって寸法らしい
口座変更の反映に3日かかるからまだ大きな話題になってないらしいが・・・
>>13 だってAmazonがわからんようにして売ろうとしてるからね
>>11 13000円くらいの物が新品でアメリカから1980円送料無料で届くのか…
海外のAmazonでマケプレで買ったら
「無事届いた? セラーを評価しましょう」メールが3回ほど来てるんだけど
これってマケプレセラーがリクエストしてるの?
>>17 ヤニ臭って、本人は気付かないんじゃないのかな。
まあ安ければ何でも飛びつく糞乞食くらいしか引っ掛からないからw
>>13 yahooショッピングとヤフオクのように切り離しせず
同じように表示するamazonの怠慢
>>23 セキュリティレベルも何もアマゾンや楽天アプリですが何か?
>>26 それが一番賢いわな
低価格帯の乗っ取りは目くらましだろうね
>>11 ほしい物リストに入れた時は¥14,980だったんだよねー
なんか昨日は13000円台だったのになんだこれ
中途半端に評価持ってる店は悲惨だね
判断しにくい店が出てきた
>>26 うっひょーw
それ今のうちにマケプレやってる人らに連絡しとかないと大惨事じゃん
大丈夫なのかね?
>>29 そうだよ
評価督促用メールメニュー(つってもメールのタイトルだけ提供w)があるし
日本の業者も使う所は使ってる、使う使わないは自由だ
>>41 レビューの日付が今年以降ならいちおうは信頼できる
なーんか知らん顔してるけど、こんなんマケプレじゃなくても買う気なくすんだが
>>24 amazonは混合在庫管理だから、一つの商品管理を複数の業者が使いまわすことになってる
つまり、平行や偽ブランド業者が納入した在庫と正規代理店が納入した在庫が一緒くたになってるから
正規代理店で購入しても偽ブランドが発送されるってことが当然のように発生する
この問題の上に、商品を抜き取ったり、不良品とすり替えてマケプレ保証で返品したユーザー側
の詐欺品まで混ぜられるカオスになってる
URL踏みたくないやつは とりあえずHDD で検索すると3Tが800円とかでてくるぞ。
アマゾン限定の商品ってマーケットプレイスの人も売れるんだっけ?
【Amazon.co.jp限定】がアマゾンより安く売られてるケースがあるんだがw
>>28 ps4とか25000円くらいのものが
アメリカから新品が1253円で着くんだぜ
アメリカ人っていいやつばかりだな
安いカフスボタンをマケプレで買った時は、一週間くらいして出品者から
「(中国の)税関で没収されたのでお届け出来なくなりました。よって返金します。」
なんて連絡が来たなぁ。そういやちゃんと返金されたんだろうか
>>47 >この問題の上に、商品を抜き取ったり、不良品とすり替えてマケプレ保証で返品したユーザー側
>の詐欺品まで混ぜられるカオスになってる
負けプレばっさり切った方がよ下げ。
>>37 中国Amazonと日本Amazonの業務提携が関係してると言われている
マージョリーすごいよマージョリー
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=AC9E7BA3IAP4C&merchant=AC9E7BA3IAP4C
激安じゃなくて数千円程度安くしておけば
まだまだ引っ掛かるだろうな
アカウントのパスワードを変更しろとか言ってる馬鹿がいるけど
マケプレを利用してなければする必要ないからな
乗せられないように
乗っ取りし放題みたいで、正規業者と見分けがつかなくなり始めたね
アマゾン発送以外は買う前に出品者に電話して確認しないとダメだな
>>44 「龍盛堂ほんぽ」はそれだと見破れないw
乗っ取りとか言ってるけど内部の人間が使われていないアカウント情報を
フィルタリングして流出させてやらせているとしか思えないな
信用にかかわる問題なのに本気で対策していないということは
ある程度の被害で止まることがわかっているからだろう
>>37 中国垢で日本のアマゾンが使えるようになったらしいです
詐欺出品者が値段下げる
↓
自動価格設定してる他業者の価格も下がる
↓
よつしゃ下がった買うべ!
妥当な値段で詐欺やってるのは便乗犯だろうな
ていうか今の状態だとそれに注意するべき
良く知らんが米尼と日尼って別法人なのかね?
USアマゾンだとこの手の重大インシデントがあるとCEOが適切に指示して解決はかるんだが。
しかし、チャンコロってリアルでもネットでも害悪だな。
アマゾンジャパンの社長がシナ人というのがひっかかる
本当の詐欺ならもっとそれらしい値段にするよな
Amazonの信用を落とすのが目的なんじゃねーの
とすると犯人はア・・・
いや何でもない
>>44 休眠アカウントばかりじゃなく、営業中のまで乗っ取られてるっぽくないか?
見分けが大変
たしかにkeepaで見たら、いろんな商品でここ数週間値動きおかしいな。
ハリウッド映画も中国の資本が入ってきて、無理矢理な中国キャスティングやロケが為されていて、観ていてイライラさせられることが多くなってきたよ。
月初に亡くなって誰も住んでないばーちゃんとこの住所と電話番号で垢作って注文し、
コンビニ受け取りでやればいいの?
>>59 「龍盛堂ほんぽ」さんは気が付いてないのかね?
もう口座変更とかされてて売上げごっそり引き抜かれちゃったりしたら可哀想だ
>>49 この前PCのメモリみたときは尼限定にも関わらず、
マケプレの扱いしかなかった
・Amazonが販売、発送 ←文字通りAmazonが売ってる
・○○(販売者)が販売、Amazonが発送 ←Amazon倉庫に品物が確保されている
・○○(販売者)が販売、発送 ←ショップがAmazonを購入窓口として利用している
このあいだ危うくひっかかりそうになったわ
支払いがクレカとギフトのみだったから回避できたけど
>>11 龍盛堂ほんぽってところ、めちゃめちゃな値段で色んなもの出品してるやん
えすえぬなんちゃらが削除されたとおもったら
>>78 アマゾンにとっては一番下はいらない子なんだよね
>>73 反日はオッケーなのに中国批判は許されず批判したリチャード・ギアが干されてるんだってさ
無茶苦茶
Amazonが販売、発送だと混合在庫になることはないのかい?
あまりに詐欺が多すぎて本社も対応しきれないということ?
なにもしてないの??
>>55 >>61 amazon抜けてるな。その辺しっかり対策しろや、と言いたい。
本気ならマケプレ業者のアカウントすべて一旦停止するだろうね
当分アマゾンでの買い物は控えよう
気味が悪い感じになっとる
昨日買った綿ロープの縄跳び、Amazon販売発想だった。ほっ
>>78 一番上も、混合在庫だと、アマゾン以外のどっかの業者の可能性があるんじゃないか?
詐欺系のところはだいたい振込先が中国人
名前がチャンコロだったら絶対に振り込むな
>>93 早まるな
生きていればいいことあるかもしれない
Windows10をUBI Softさんが売ってたりなんかして、前から無法地帯だなと思っていた
それは笑えたんだけど今の事態はちょっと笑えんなあ
龍盛堂ほんぽ の商品安くてポチりそうになった。
ここはダメなんか?
出品者についてを見ると名前だけ変えてこの分章になってるの多そうだな
> Marjorie Bolingについて
> Marjorie Bolingは、お客様に高水準の商品やサービスを提供するよう、努力を惜しみません。
amazonなんてオナホが買えることだけが唯一の存在意義だからな
楽天やヤフーでオナホ売ってくれたらAmazon切りたい
>>91 ということは、本気じゃない、
または実行できない理由がある、ってことか?
本気じゃないというのは理屈がおかしいので、
たぶん、なにかできない根本的な理由があるんじゃないかな?
被害総額20億くらいいってるかな
まだ被害に気づいてなくてマケプレに補償申請してない人が大勢いるよ
なんらかの理由があって返品されたものなのにそのまま他の同じ商品と一緒に保管されてまぎれて出荷っておかしくね?
マーケットプレイスの商品も強制的にアマゾンの倉庫に入れるように取り決めれば解決じゃね?
12年で500件以上使ってきて問題なかったけど
ここ数ヶ月で激安新規出品の業者が急激に増えて
ついに引っかかってしまった……
数日前にVプリカでマケプレで注文したけど発送されずに即キャンセルされたな
個人情報抜くのが目的だったんだろうな・・・
ライフカードに電話して保留中の金額を今日やっと戻してもらったわ
大手新聞社や経済専門紙の日経は、完黙だな。
広告をばら撒くって、効果あるんだな。
金使っておけば、何やっても報道されない。
>>81 商品リストはいつもおなじでしょ170ページ
少なくとも22日くらいから乗っ取り垢が削除されてはまた出てくるを繰り返している
>>113 この規模だとそれも疑うね
ほぼダダ漏れやんけ
ペイジーも不正利用多発で銀行側が
Amazonとの取引停止したけど、
これも中国Amazonと提携したあたりからなの?
高額商品を買って、中身抜いて返金要求すれば機械的に返金されるからな
泣きをみるのはいつも出品者
>>85 イマイチ質問の意味が分からないが、
マケプレで混合在庫可の商品にamazon販売(在庫ある)分があればそれも混合される
どう見てももうマトモな買い物サイトには見えない
こんな状態なのにまだ「アマゾン販売のもの買えばいいやん」
とか言ってる人の感覚が摩訶不思議
>>116 打たないんでしょ。何も。順次、機械的にまたはテンプレで対応していくだけ。
>>48 酷過ぎて笑ったw詐欺業者大増殖してるなw
あー、これらしきものに引っかかったw
アマゾンの半額だったからな〜
で、翌日にアマゾンから出品者のアカウントに問題があり取り消されましたとメールが来た
>>107 https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A3HQYMRXVPJD9M&tab=&vasStoreID=
このページに住所氏名電話番号書いてるよ
明らかにおかしい値段で出品してるのは、詐欺に引っかかりやすい人の個人情報収集目的だな
しかし営業中アカで微妙な値段のは単純に金を取りに行った感じか
これは想像以上の漏れっぷり
>>108 アマゾンはもとからそういう管理だよ
××が販売、アマゾンが発送します、にその販売扱ってる業者が
不良品出してたらそれ届く可能性がある
かといってアマゾンが販売、アマゾンが発送しますの場合、
返品されたものも入れてるから、折れ曲がった表紙の本やら
ケースが割れたCD届くこともある
>>26 すげーなシナチク(推定)はw
メインはこれからかよw
>>90 信頼できるルートが残されているなら敢えて避ける必要もあるまい
どの道似たり寄ったりのヤフー、楽天で買うだけだしね
商品の同一の写真使って売ってて
いまだに注意喚起すらしないAmazonは同罪だよ
詐欺アカウントでカード決済にしたら、
「売れません」
だって
なんか自動出品プログラムでもあるんじゃないかってくらい酷い。
>>129 スマホナンバーには掛けたくないなぁ
とりあえず保留
同情はしても、そこまでしてやる義理はないしー
まぁ、今頃、電話殺到で電話帳以外拒否ってるかもしれんが
>>137 ひどい出品者だと、人の写真勝手につかってるのあるからねえ
よくあるのが、コスプレ衣装(サイトにある写真を勝手にとってくる)の見本写真とか、
同人グッズの写真とか
>>48 3Tで、264円てのがある。200円台が6件。
楽天にはレオタードと網タイツに追いかけられてる俺・・・
ほんぽ、95668件も商品在庫抱えてることになってる!ww
アカウント閉鎖完了
情報がどう漏れてるのかわからんようなとこで
買い物なんかできるかよ馬鹿www
新規とか分かるとして
乗っ取り可能性がある危険な業者一覧とかない?
>>139 龍盛堂ほんぽ、手広くやっているんだな。もうどっちが本業かわからない。
詐欺じゃないとしても、クソ安い中華もんとかが山ほど検索に登るようになって、
そもそも、すげー見にくくなってたしな。
amazonで…
タブレットケース2枚頼んだらこなかったから、連絡したら1枚来たから見てみたら、やっすいゴムみたいな素材のケース。
2枚目は全く来なかったからレビューに詐欺だから気をつけろと書いといた。
35800円の商品 10日くらい前に頼んでまだ来ないんだけど・・・ orz
>>54 amazon販売amazon発送でも同じ案件が発生してる
特にアフィ向けに販売する限定商品なんかは返品や問題のある商品を寄せ集めたり
してるんじゃね?って感じ
今のAmazon見ているとAlibabaの方がマトモに見える。不思議。
しかし、AmazonのCEOはこの手の事に糞みたいに五月蝿いらしいが日本法人後手後手に回りすぎだろ。
詐欺店舗がすごい勢いで復活している。
本当の詐欺なら詐欺とわかるような価格設定はしないよね
>>147 できたばかりだけどここで情報交換するとか
【アマゾンマケプレ】ワールド・エンターテイメント【偽装新品詐欺】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1481123236/ こっちは1000いった
Amazonマケプレ 優良出品者 悪質出品者 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1455064790/ >>100 止めた方がいい、あやしい
あらゆるジャンルの売れ筋上位76,174点がほとんど最安値激安とかありえない
>>147 しばらくはマケプレ業者で買う事自体を止めるのがいいんじゃね
楽天は迷惑メールでブロックしてもアドレス変えて送ってきやがるのが糞
英語を社用語にしてねーで管理位キチンとしろ
>>165 ゴールデンウィーク前で振り込め詐欺同様、一気にカモる可能性が
あるみたいだな
>>26 これマジならホントに前夜祭だなぁ
極東の有事からアジアの金の動きが激しいな
あからさまな格安はともかく
訳ありで半額前後みたいなのはリアリティある
業者のアカウント乗っ取れるなら一般ユーザーのアカウントも乗っ取られて買い捲られてもおかしくない
>>144 閲覧履歴管理しとけ・・・
つまり意図的にエロエロ広告にもできるんや!
しばらく新規出品者を規制しろよ
すでに出品中の新規出品者で最低価格のものは、買えないようにしろよ
新規出品者はカード必須、身分証の提出必須、本人受取限定郵便での確認しろよ
つかアマゾンはswitchのマリカー早く発送してくれよ
メール便なのに明日に間に合うのかよ
アマが保証、返金するというけど金は詐欺犯にわたってアマが肩代わりして
返済するの??
とりあえず、龍盛堂ほんぽは、超危険
出品者ということか
こういう出品者を非表示する機能くらい作れや
>>100
ぽちってもうたww 怖くなって今キャンセル中 まあ大した金額じゃないけど アマとまともにやったら勝負にならんからな
昔量販店で通販引き合いに値引きしようと詐欺かもしれないと不安煽る方向でプレゼンしてた
品性疑うけどそれしかないもんなぁw
今回どうかは知らんが他社は追い風だね
>>146 閉鎖しても安心できないぞ
ゾンビみたいに生き返って数万点の出品者になってるかも
https://www.amazon.co.jp/和平フレイズ-コーヒー-ステンレス-カンパーナ-CR-8877/dp/B001L4N5AG/ref=cm_cr_arp_d_product_sims?ie=UTF8
このコーヒードリップケトル、昨日1309円で買おうか迷ってたんだけど、今見たら323円になってる
龍盛堂ほんぽさんこんな値段で売って儲けあるなかね?
>>171 うちは時々、観葉植物まみれにしている。
ごめんなさい、観葉植物の広告主様。
>>174 アマゾンが保証するならそうなるんだろうが、業者に渡った個人情報はどうにもならんぞ
>>167 そんな可能性もあるんか、怖いな
>>166 いまだにそんなこと言ってる楽天アンチがいるとはね・・・
メルマガ管理がしっかりしてからは楽天からの迷惑メールとか存在しないわ
だから使わないアカウントはデタラメな名前、住所電話にしとけって
この事件で思い出したんだが商標登録横取り詐欺師はどうなったのだ?
これ誰が損してんの
だまされて買っちゃった人には確実に返金されるんでしょ
詐欺業者はどうやってもうけてるの
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A3HQYMRXVPJD9M&merchant=A3HQYMRXVPJD9M
ここ大丈夫?評価も運営も最近まであるみたいだけど、バカ安いからやっぱり詐欺?
_ノ乙(、ン、)_不思議に思ったのは、同じ詐欺業者が同一商品(ノートPC)を
数百円の激安から適正価格(数万円)くらいまで
数段階に分けた価格設定で売り出してたのが謎だったわw
なんか意味あるの?
詐欺に引っかかる奴って何買ってんの?
そういう奴こそ情弱っていうんだよ
自分には関係ない話だな
昨日も注文したし
PS4本体の一覧出すと
一番上が既に詐欺商品になってて、これ絶対ポチるだろ
ヤバさ増してない?
>>132 Amazonが販売・発送の商品でケースが割れたCD届いたことあったわ
面倒くせえから返品しなかったけど
>>146 別サイトで漏洩、メルアドとパスを使いまわしてる人が乗っ取られてるだけかもしれんぞ
>>191 「節子それアマゾンや」なら知っとるけど
きみこって誰やねん
>>100 ワイのほしい物リストに入ってるほとんどの商品、龍盛堂ほんぽが軒並み値下げに引っかかってる
amazonは2chとかみてないだろうけど
龍盛堂ほんぽとか即止めないと危険なレベルなのにな。
>>196 先週までよかったんだな
過去12ヵ月間で100%が肯定的 (評価:19)
迅速で丁寧な梱包でした。お心遣いありがとうございました。
評価者:雉猫、日付:April 21, 2017
5(星5つ中)
迅速に対応して頂きありがとうございました。商品無事届きました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。ありがとうございました。
評価者:Amazon カスタマー、日付:April 11, 2017
5(星5つ中)
適切迅速に発送いただき入手できました。梱包も商品も問題なく満足しています。ありがとうございます。
評価者:隠居地味、日付:April 10, 2017
5(星5つ中)
満足しています。
評価者:園田弘人、日付:April 4, 2017
5(星5つ中)
商品確かに受け取りました。迅速丁寧にご対応いただき有難うございました。
評価者:ち〜まん、日付:March 21, 2017
龍盛堂ほんぽの商品で安くなったの見てみたら、発売元Amazonも値段下がってた
ティファール 専用取っ手が452円はないが、1630円ならポチって待ってみるかなw
Amazonは
今日が第1四半期の決算報告日だからーー
今日が第1四半期の決算報告日だからーー
今日が第1四半期の決算報告日だからーー
>>109 誰が倉庫まで商品運ぶんだよ
また運送量増えるのかよ
>>181 てか閉鎖したら安心って言われても、情報悪用されてたら
意味ないしねえ
メルアドとパスを使いまわしてる人が乗っ取られているなんて
内部からの流出を隠すための方便
>>198,199
ありがとう。
上のレスにすげー出てたのね・・
>>82 いらないなら、そういう仕組みを作らなきゃいいのになぁ
”こちらからもご購入いただけます”で買わなければ良いと思ってたけど
表表示から既に詐欺商品が溢れてるってヤバいだろ
>>194 おれなりに考えた結果をのべると、
どの価格帯も偽物が潜んでいるという警戒感をユーザーに与え
Amazon負けプレそのもののブランドイメージを下げることが目的ではなかろうか?
>>207 龍盛堂ほんぽは存在していないのか?
ってことは、購入した者が、個人情報抜かれて被害受けるだけ?
別にこれに限らず、ネットで売買するものなんて全てが危険だろw
具体的に気をつけないと危ないジャンルとかある?
家電とかパソコン周辺機器とかゲームソフトとかがやばそうなかんじだけど
>>203 ほしい物リストはそこがヤバいよね プライムで登録しても
親切に最安値の業者に変更してくれるし、即カートに入れて買えちゃうし
>>92 本それ。
amazon直販でも買いたくない。
騒ぎが収まっても、amazonの利用そのものを辞めるか考える。
>>119 なんかJRの旅行のPRみたいなノリやなw
ガッキーのカレンダーが竹内力に
すり替わっていた事件も詐欺ですかね?
龍盛堂ほんぽ大人気だなw
ショップ評価だけじゃ見分け付かないからな
価格でも見分け付かない商品もあるし
騙されちゃう人多そう
>>226 ジャンルもどんどん増えてるから何なら安心とかない
>>226 まあそこらだろうね
数万円する品物が500円以下(新品)で出てるのは間違いなくやばい
>>121 ペイジーって使えなくなってたのか。
この前マケプレで本買って使おうと思ったら使えなくて
一度キャンセルしてカードで買い直したわ
>>224 龍盛堂って名前から、
この整体の人が、健康グッズでも売ってたんじゃないかな?
なんでも構わないから
アマゾンは責任を持って
商品を発送させろや(´・ω・`)
評価めっちゃ高い龍盛堂ほんぽは騙される人も居るかもな
いい加減何かしらの対応しろよamazon
日本語がおかしい通販サイトあるよね
代引きがないから詐欺とわかるけど
なんで警察は放置してるのか
中国人に遠慮してんのか?
一時ドライブレコーダーの価格が
500万円50万円5万円そして1万円以下という設定があった
すべて同じ出品者で間違ってクリックすることを期待してたのかも
さっき見た龍盛堂ほんぽPS4商品が既に無くなってる
誰か購入したようだw
>>226 いや、何でも状態
個人が手作りしているものまで詐欺られていた。
今、マケプレで買物するつもりなら相当警戒した方がいい。
登録電話番号に確認する位した方がいいよ。
>>143 酷いことになってるなw
これじゃまともな値段のところにも近寄りたくなくなるわ
欲しいものリスト軒並み詐欺価格で埋め尽くされてもうわからん…
中古品ならともかく新品がありえないような値段で売られていたらおかしいと思うのが普通だろ
IoTとかAIとか無人化とかよく分からんけど
未来社会は垢乗っ取られ現象が横行するんだろうか?
>>239 川崎国なら輸送中に襲われる可能性がわりとあるからね
詐欺関係なく届くか届かないか半々でしょ
>>240 電話番号乗ってるから誰か龍盛堂ほんぽ電話してやれよ
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=B015FGGW14&isAmazonFulfilled=0&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A3HQYMRXVPJD9M
その出品者の評価がすべて五つ星だけれども
すべてのレビューの日本語が少しおかしかった
>>239 Amazon.co.jpで35800円なのに
よっしゃ8841円!ラッキー!
と思ったの?
ヤフーニュースで記事になってから、超格安というのは
自分が見てた商品カテゴリーからは減ってきたように感じるけど
かえってAmazonとかの他の販売価格に近づけて油断させようとしてるような気がする
販売者評価とかを見ると明らかにちゃんとした他と違う雰囲気なんだけど
特に超格安ではなく、他のところよりはある程度安いの
>>103 それ新規出品者のデフォ文章(新規で出店するとそこに勝手に書いてある)や…
文の変更可能だけど、変更できる場所が分かりづらいのか
騒動前から変えてないやつの方が主流
>>248 そんな見分けやすい話じゃねえんだなこれが
ひっかかった人は消費者センターに持ち掛けよう
局番なしの188だ!
>>105 昨日の深夜の時点では、マケプレの利益がでかいから止めないんだ
という書き込みが何件かあったけど、そんな目先の利益の為に今後の
信用を投げ捨てるような理由で?!って思った
>>145 東京ドームサイズの倉庫があるんだよきっと
(こういう時に東京ドームって使うんだなあ)
安いのに引っかかったけど尼からキャンセル来たわ事情が分からん
注文したの今検索したらさらに安くなってて草
リアル店舗「この商品は在庫が無くアマゾンからの取り寄せとなっております」
Amazon本体に在庫が無い時
自動的にマケプレの品が「カートに入れる」のデフォルトになるのをヤメロ
マケプレ詐欺まみれなのに、Amazon発送以外を買う奴は頭おかしい
>>240 そのすぐ下にあるworldwidecomがやべぇ
これも乗っ取り食らってるが、最安より-1000円じゃ難しい
HDDは極端な安値は出にくいが、これが日用品じゃ見分け無理だぞ
龍盛堂ほんぽはもしかしたらGWで店休んでるのかもな
最近まで取引あるんだから、業務やってたら異常注文メールで普通すぐ気付くはずだし
欲しかったメタコンガンダムがどうも餌食になってる臭い…一万以上安く出してるとこがあるわ。
メタルビルドももしかしたらやばいかも。これは人気で高くても売れるから
思ったよりやばかった
何でこんなことになってんの?無法地帯じゃん
とりあえずAmazon.co.jpより極端に安かったらおかしいと思って良い
関東の配送料340円はほぼ詐欺
龍盛堂ほんぽで高級A4コピー用紙が売られてるのが笑える
外資系企業は在日多いんだよね
人事部が乗っ取られてどんどん在日を雇う
>>240 3TBが900円か・・
HDDも安くなったなぁ
>>268 しかし値段が酷いな。
これ、高すぎる規制で本家やまとも値段つけてるショップが逆に出品規制受けてたんだよね。
Amazonってシステムオカシイんじゃないの?
家電やゲーム買う連中はそれなりに情報仕入れるの早そうだが
女性向け商品やスマホユーザーがメインになったらマスゴミが騒ぐかな
今やTVの大スポンサー
>>268 それぐらいのわずかに安いレベルになると判断つかんよね
Amazon発送なら大丈夫とか
呑気なこと言ってる奴が大勢いるけど
アカウント攻撃されてるなら
お前らのアカウントの侵入だって朝飯前だからな?
俺はもうAmazonのアカウント削除したけど
アカウント残したまま情強気取ってる奴はいないよな?
>>276 あとは、「出品者について」が全部同じ文章
この辺まで詐欺に対策されたら相当難しい
G13r欲しいな・・と思ってたら、半額に!
出品者は「龍盛堂ほんぽ」
発送日付が明らかにおかしいと思った。乗っ取られたのね。
本社が訴訟大国とは思えない鈍さ
意図的に見えてしょうがない
31インチのモニター26000円オフとかおかしすぎるだろ
プロの詐欺師は安い値段の一割引きぐらいの値段設定にする
あまり安いと疑われるから
2個買って1個は届いて今使ってる。
安かったし1個目で性能もそこそこだったの確認したから2個目を頼んだのが17日
ポチった人の個人情報が抜かれて新たな詐欺出品者にされてしまうんだろうか
>>280 >>239さんによると4/17には既に…
ふざけるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぎられてアマゾンに返金お願いして、評価を見て龍盛堂で注文しなおしたのにwwwww
もうwwwwwwwww勘弁してくれwwwwwwwwwwwwww
3月のアマゾン利用者「ジャパネット使ってる情弱wwwwww」
4月
…。
アマゾン利用者は考えることを止めた(AA略)
>>115 22日くらいからだったんだ。
そのお店じゃないけど、丁度21日に急きょ必要になってマケプレでICレコーダー
頼んだんだけど、23日にちゃんと届いて良かった。
それ以降、konozamaは使ってない。
一応、クレカ情報消して、パス変更しておいた。
>>17 FM-8のバブルメモリ用のスロットは灰皿としてしか利用されてないから仕方ないだろ
久しぶりに見たらあちらこちらに激安で評価100%の怪しい出品者ばかり
Amazon潰しにかかってんの?
絶版になってる本とか買うのに便利だったんだけどなあマケプレ
3TB だろ
6000円台でも相当安いと思うけどなww
>>272 アマゾン出品の35800円のなら大丈夫なんじゃないかなぁ
ここまでカオスだと何があってもおかしくはないけども
>>284 アマゾン利用したことあるだけでも、等しくヤバそうな状況なんだがw
>>284 二段階認証にしといたから
アタックされたらすぐSNS来る
>>284 その理論なら君も手遅れだと思うから安心してくれ
スマホ本体を激安で出品してる新規発見w
つか対策されてなくね
>>295 放置が長すぎてAmazonの管理体制はやばいね
プライムでDARK SOULS3を予約で買ったのが先週だからそれからは怖くて見てるだけだわw
>>264 キャンセルされるやつは情報だけぬかれてる可能性あるらしいよ
アマはもう登録多すぎて確認取ることすら出来ない状況なんだろうなw
ほぼ誰でも出店できるシステムだから
二段階認証普及のための乗っ取り劇とかもやりそうだよね
IT業界は手段選ばないからね
諸君らが愛してくれたアマゾン・マケプレは死んだ!何故だ!
マケプレというかAmazon自体を一旦止めろよ
どこまで情報漏れてんだよ
少なくとも現在進行形で被害者増やしまくってるのに放置は駄目だろどう考えても
>>292 アマゾンが販売なら電話で確認でもすればすぐわかるよ
今回のはマケプレで買った場合だからね
プライム会員にならなくて良かったわ
ヤフオクに戻るかな
乗っ取られたお店可哀想すぎる
真面目にコツコツやってきて良い評価たくさんもらってるのに
乗っ取り被害で信用ガタ落ちじゃん
被害者なのに加害者になってネットでずっと名前が残るよ
これはひどすぎる
>>297 wwww
気の毒だけど…もう尼からは買わないほうがいいね
>>262 目先の利益だけじゃない、なにか大きな障壁があって止められないんだろうね。
たとえば、契約不履行の違約金が莫大になるため、という線はどうだろう?
どんな契約が出店側とあるのかどうかしらんけど。
乗っ取りか何か知らないけど龍盛堂すげえ…
価格を考えれば明らかにおかしいんだが、あの評価じゃ引っかかる人もいるだろ
最近はグローバル犯罪にどう対処するのかという犯罪も多いね
891 : 名無しさん@1周年2017/04/27(木) 15:57:43.81 ID:MmJ5zg6q0
開く度に汚い松本人志出てくるのなんとかしてくれw
ほんこれ
>>314 中国垢での新規出品者登録止めるだけでもいいのに
増殖しまくりング
>>203 言われて自分のお気に入りを見たら83%オフになってた
もちろん龍盛堂ちんぽ
アマゾンも検索で出てくる商品のチェックくらいしろよな
まったく関係のない商品が出てきたり、同じ商品が並んだページが永遠と続いたり
>>320 今月6日から中国と提携したそうだから
それ以後かなあ
もう一旦すべての販売停止したほうがいいんじゃないの
最初からマケプレで買わなきゃいいだけなんだけどな
全部マケプレ状態の楽天よりよっぽどマシだと思うが
混合在庫とか日本じゃ絶対馴染まないシステムもわかって、アマゾンの隆盛も今年までで右肩下がりだな
アマゾン本家から買ってもマケプレが納品した商品を検品無しで混ぜて出荷してりゃいずれ信用もなくなる
あと、親御さんとかジジババがネットショッピングする人は
言っておいた方がいいよ
ネットに慣れてきて「自分は大丈夫」「比較して安いものを
買うのが得意」って思ってる人はこれ引っかかりやすい
取り敢えずの自衛手段はマケプレでは買わないことだ。
>>334 ありがとう。
もうアマゾン使えないな…
自分もひとつのアカウントはカード情報消した
気持ち悪すぎ
NintendoSwitchが2200円なんておかしいと思っただわさ
>>267 取りあえず、ホビーでプレ値で昔の流通品を
新品で売ってるのはほぼヤフオクや駿河屋の中古
(誰かのおさがり(未使用や新品出品できれいなのもあるけどね))
デッドストックなんてもうないw
>>83 そうなんだよな。
反日に対する批判は起こらないんだよな。
おかしな話だよ、ホントに。
捨て垢で試しにメモリカード買ってみたら、受付後数分で
配送センターから出荷しました
配送業者:USPS、お問い合わせ伝票番号:
とかなってワロタ
そんな一瞬で出荷できるかw
>>290 >>240で龍盛堂ほんぽをダシに使ってそれやってるぞ
物がHDDじゃなかったら引っかかるレベル
>>318 発注履歴で商品表示すると龍盛堂で買ったみたいに見えてるのが心臓に悪い。
元の発注先表示しろよって思うわ。
マケプレ良かったんだけどね
ブックオフに持っていっても50冊で500円くらいしかもらえなかったのに
いらない本やCDやDVDを出品したら(綺麗に使ってるのでほとんど新品同様)
あっという間に売れて、手数料は高いけど
定価と変らない値段で売れた
もうマケプレに出品できなくなったよ
楽天の商品って写真じゃ良いけど来てみればバッタモンみたいのばっかで萎える
>>336 楽天は出典に限ればアマより全然ましだぞ
せめて四月からの出品と新規業者を全部取り消しさせればよいのに
もう買わんけど
カスタマお手上げ状態なんだろうけど
垢削除の確認メールこねー
連休前だからアウトドアグッズあたりで被害が続出しそうな悪寒。
楽天でかったタブレットカバーは写真より酷かったなそいや。
うちらはまだ危機感あるけど、田舎のおばさんとか子供は
やっすーいってポチるだろうね、これじゃ
>>284 とりあえずクレジットカードを削除して
パスワードを長くて記号とかいろいろ混ぜたものに変えた。
Amazonは2段階認証ってないんだっけ?
配送業者:USPS
って外国の配送業者じゃねーかw
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&md=h&rkf=1&p=%E9%BE%8D%E7%9B%9B%E5%A0%82%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%BD
前からあった店も詐欺に加担してない?
くまねこ堂とか龍盛堂ほんぽとか大規模でも評判がいいわけでもない
弱小ショップなのに高評価の数が異常に多い
調べるとやはり疑問に思う人が多いようだな
>>84 ひと目のなんて、14セラーも出してんじゃん。スミス&ウェッソンの両刃のタクティカルだぞ。
10人以上は日本人。平気で売ってんのか。
メルカリの現金出品報道といい何か起きてるね
やはり北朝鮮関係なのか
なぜ国内の書籍がアメリカ合衆国から郵送されるのか
俺も不思議に思ったよ
先週からマケプレの変化をずっと観察していたから
今のところ詐欺出品者は簡単に見分けられるが
詐欺師は俺なんかよりはるかに頭がいいはずだし
将来は見分けがつかなくなってしまうくらい巧妙になってくるのかな
>>368 アメリケから来るぞよかったな(来ないけど)
>>359 楽天も中にはすごく良い業者もいるからなー
頼んでもいないおまけがついてたり
感謝状みたいなの入ってたりすると
ちょっとまた買ってあげようかと思ってしまう
*****は、お客様に高水準の商品やサービスを提供するよう、努力を惜しみません
www
>>359 サイトの見栄えは下品だが、
かかるコストと審査は一丁前だよな
ああ、調べたらくまねこ堂は前々から詐欺ショップで有名だったのか…
こりゃかなり悪質だなあ
新規じゃないマーケットプレイス業者だと思って買ったが昨日ぐらいにアカウント削除されてたな。絶対連絡なんて来ないのにマーケットプレイス申請2営業日たたないとできないとかおかしいべ。ネットショッピング詐欺初めてあったまさかアマゾンでなるとはな〜
>>367 ここで言われていることが本当なら、削除しても手遅れのような気がするがw
>>200 何年か前にマケプレで中古CD買ったら傷だらけで音が飛んだけど、連絡したら、返品不要で
きれいな交換品を送ってくれた もはや遠い目
アマゾン、今現在利用者に対して注意喚起も一切ないのはどういうことだ?
詐欺放置って、舐めてんのか?
Amazonから金銭の補償があったとしても、犯罪業者に個人情報・カード情報を取られるのはものすごく嫌だな
突然の逆風、ヤマトに続きマケプレ崩壊とか…暗号電文かね…
>>362 母の日プレゼント関連の商品でも売り上げあがるだろな
とりあえず1円商品をクレカじゃなくamazonポイントで払ったから
クレカ情報とかは抜かれてないよね?
住所と電話番号くらいなら、あちこちに流れまくっているんだろうから
いまさら構わないし(´・ω・`)
まぁ、なにわともあれ、amazonはさっさと責任もって発送させろや
>>379 だからそれデフォだから(変更可能だが変更箇所分かり辛すぎ)
>>13 Amazon.co.jpだからと言って、どこのマケプレが納入した商品か分からんのに買うヤツも大概
こんなにも被害が出てるのにマスコミ報道すくないよな
どうしても今日だけは乗り切りたいwww
発表は、もうちょっとあとかなー?w
>>387 あやまったら対応しなきゃならんからなー
個別に金返すだけのほうが楽だしw
>>322 だって、悪い評価なかったんだぞ
なきたいwwwwwwwwwwwwww
特に商品を見てくれればわかるが、カート使用になってんだよ。
評価いいから、アマゾンがここで買えってカート使用に;;
注文日 2017年4月25日
ティファール 衣類スチーマー アクセススチーム コード付き DR8085J0
販売: dolce_vita1012
注文日 2017年4月27日
ティファール 衣類スチーマー アクセススチーム コード付き DR8085J0
販売: 龍盛堂ほんぽ ¥ 2,274
>>390 しんだかーちゃんの墓前に供えようと思って31インチモニター買ったのに
来ないヲ orz
かなり前から中古品が新品より高い価格で出品されていることが多かった
注意しながらもつい間違えて変な出品者からかってしまうことも
届いてはいるけど
プライム1ヶ月無料期間なんだけどこの先考えてしまうな
何かただの詐欺じゃなさそうね
多すぎだし露骨に目立ちすぎじゃね
>>391 クレカはもともとマケプレ業者にわたらない
>>391 以前にアマでクレカ使った?
これだけで、結構ヤバイ状況の気がする。
Amazonからとあるメーカーの特売メール来たんだけど、なりすまし?
今までこんなんこなかったのに。コピーライトとかアドレスはAmazonにはなってる
楽天とYahoo!ショッピングはアレな業者もいるけど
一応出店には一定の条件と認証があるだけまし
アマはほんとにフリマに毛が生えてる程度の出店条件
しかし詐欺の現状を一般の利用ユーザーの大半は知らないんだろうな
俺も詐欺があるのは知っていたが、ここまで酷い現状を知ったのは昨日、2chスレを見てからだった
現在進行形で被害者数とんでもない数だろう
>>386 未だに松本がドアップで出るんだが
これ被害者の感情逆撫でするわ
これマスゴミがもっと騒げや
そんな大臣の言葉尻とって延々と騒ぐ暇があるんだったら
こっちの問題を報道しろ
どっちが日本国民にに重大な事か分かってるのか(´・ω・`)
だめだこりゃ、これまでアマゾンは情報検索と価格参照のためだけに使ってたが詐欺ショップだらけでもはやそれすらできん
本物のゴミ通販だわ
ここはプライム詐欺といい滅茶苦茶だな
こんなクズ通販が1位とかありえん
しかも日本に法人税すら納めないクズショップ
>>398 だから今はマケプレから買うなって
無事死亡おめでとうございます
>>399 エイサーのやつじゃない?完全にやられてる。
個人情報の保護に関する法律に抵触
しているのにAmazon法治国家無視してんの?
てか、不正アクセスが行われてるわけじゃないので
普通にもの買ってるアカウントなら問題ないと思うよ
急いでアカウント削除したりパスワード変更しなくても
>>156 Amazonの中の人でなくて本当によかったとおもう。
そんなの対応しようがないじゃんか。
昨日、今治タオルケットをyou netってところで買ってしまった
6000円のが送料込みで1800円くらいだったかな
20:30に注文して、22時には発送したとの連絡
早すぎて怪しんでたら
発送元は日本と書かれていたのにuspsになってる
これは終わったわ
>>391 クレカは大丈夫だと思う
金の流れが
俺ら→アマゾン→出品者だから
たとえ、購入しても出品者にはカード情報はいかないはず
>>399 かーちゃん「31インチモニターより8kテレビがいい」
Xperiaのバッテリーが中華だったけど大丈夫かしら
3週間後China Postから届いたが
生活とコミットし過ぎなんだよな…進化の果ては緩やかな死、、
詐欺を容認しませんなんて当たり前やん。
期待してるのはそんな答えじゃない。さっさと対策しろ!
まぁどこでも売ってそうなもんならヨドかビッグで買えよっていう
ヤフオクで18万のノートパソコン詐欺られたの思い出した。
最高だ糞!!
ヨドかビックいいねえ
光tvもいい
最近安い
マジでつぶれたほうがいいぞkonozamaって
>>427 amazonサイトのモデルがモロにあちらの方だからね、、
そういや以前不用品売るため作った出品者アカがあったなと思って、見に行ったらセラーセントラルにアクセス出来なくなってるんだがこれやばい?
通常のアカは異常なしだけど…
未だにバイトが手動で削除してんのか
アマってパソコン詳しい人おらんの?
4/21に通報したけど、確認できないってレスが来てた。
プライムなら即効買ってたけどなぁ
>>398 一万円前後の商品をその値段で買えると思うなよ
めちゃ怪しいじゃね〜か
これが情弱か
>>390 J('ー`)し「たかし、母の日はいらないからね」
('A`)「うんわかった(アマゾンで格安で買ったのは内緒)」
>>421 IDの乗っ取りはどう見ても不正アクセスだろうが
つか、お前ら出品者にメール番号はいかないからな。
俺ら→メール→アマゾン→メール→出品者だからな
メール番号じゃなくて暗号みたいなメール番号に返信すると
たぶんアマゾン軽油で質問者に返事が行く
どうやってのっとったのか良くわからない
>>385 ログインがあったら通知が欲しいよね。
俺が設定してないだけかもしれんが
>>367 一旦住所削除して
名前も適当なのに変えておいた方がいい。
わざわざ追加で個人情報を集めている辺り
Amazon本体から抜かれたんじゃなくて
アカウント自体への攻撃だろうから早く消さないとマズイ、時間との勝負。
龍盛堂ほんぽ、DVDもたくさん出品してるね
これ間違えて買う人いるかもなあ。
アマゾンが最初から値引きして販売してるケースもあるんでね
安い順に並べ替えして、販売元確認しないでカートに入れると、ここの引き当てちゃうかも
龍盛堂に電話してみた
誰も出ず留守番電話サービスに繋がって録音件数オーバーで伝言あずかれないってアナウンスが流れた
とりあえず凄い数の電話はいってるもよう
注意が必要なのはAmazonだろうがw
明確に個人情報保護法違反だろうが
>>341 とりあえずアマゾンは当分使うなって行っておいた
プライム入ってたし、マイナーで安い古本探すのに本当に便利だったのに残念だ
さらばアマゾン
>>409 二連続で詐欺られるとか、普通ないよねww脳みそドライクリーニングに出すレベル
あ〜龍盛堂キャンセルできなかった 発送通知きてもうたorz どうなるんじゃこれ
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゚д゚) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゚д゚) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゚д゚) konozama
(\/\/
これ↑
考えた人誰?www
>>398 こんだけ話題になってて一度引っかかってんだから用心しろよ阿呆w
値段が安過ぎておかしいと気づくし、出品商品を見れば同じラインアップなのでおかしいと気づく。
>>449 大量の電話がってコピペがリアルになってんのかw
>>240 俺は8250円の方を買って昨日届いたぞ
>>420 変更しても、今まで使っていたのをなんとかしないと意味ないんじゃね。
尼潰れちまうよ
つか龍聖堂とか明らかに詐欺だと分かるのに
なぜ凍結しないのか
中国
アリババに負けてアマゾン撤退した
バイドゥに負けてグーグル撤退した
昨年はマイクロソフトが撤退を発表
アップルも中国向けの売り上げ激減
アメリカ企業の先行きが怪しくなってきてる
>>1 どうせこの詐欺だって大半、特アとか中華がやってんじゃないの?
USアマゾンでもコメントでF***CKっていわれてるし
>>426 短期間でぶっ壊れるって可能性のが大きい
>>410 なんだかんだ言っても日本を守る最後の言論の砦なんだろうな2chは
1万円の商品が1000円・2000円だとみんな疑うが、7000円とかありそうな金額だと引っかかるやつ多そう
>>1 ちなみにEUではすでにアマゾン規制が始まってる
・荷物取扱い手数料値上げ
・送料無料を禁止
・時間指定を禁止
・税金をEUで払うように指導
相場を知るにはプライムの設定料金がほぼ平均基準としてみて良いのね?
>>398 アマゾンからは「またコイツかよ・・・」って思われてそう
とりあえず詐欺出品者にひっかかった人は
購入履歴から評価しといたほうが
キャンセルが成立したらもう書けないんじゃないっけ
>>426 交換可能なバッテリーって、いつのXperiaだよ
3TのHDD8000円はフツーだろ
ヤフショならポイント混み実質7000くらいだし
>>441 任天堂switchが送料無料1円を見た
>>449 (; ゚Д゚)アカ乗っ取られた店か
ひどいもんだ
(´・ω・`)美人社員のヌードを公式サイトに掲載しているリコーの工場が
鳥取にあるが
http://bit.do/dpQz7 http://bit.do/dpQtV わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
http://bit.do/dpQt8 10年も前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
>>436 詳細はしらんがハックされてなければ出品画面までいけるらしい
こんな一度に大量のアカウント乗っ取られるなんて
amazonのシステムに致命的欠陥があるか、内部からの情報漏れだろう
amazon の価格を参考に値付けしてるブックオフ、ハードオフはどうすんだろうな
>>461 中国市場なんか相手にするのが間違いなんだよ
日本企業もカネと技術だけ取られて大失敗して撤退してるとこ多いし
>>261 消費者センターなんか電話しても
向こうはやる気なさそうに鼻ほじりながら
ハア、そうすかーと適当に話聞くだけだぞ
漏洩源が判明してないから沈黙してるんだろうが、注意喚起くらいしてもいいだろうに
謝ったら負けが染み付いてるんだろうな
>>453 一定の期間商品が届かなかったら保障を申請できる
金は怖くない。怖いのは住所氏名電話番号を悪用されること。
これ下手したらアマゾンとぶぞwおもしれえwwwwwwwww
>>467 日本は動きにくいのかね
結局、ヤマトも利用者から巻き上げる形になったけど
今は普通に3Tのハードディスクが一万以下で買えるのかー。ええ時代になったのー。シーゲートの500gbとか頑張って買ってたわ
>>489
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ とべるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_) >>465 消えたな
一部残っているけど売り切れの商品みたい
検索結果 599件中 1-24件 龍盛堂ほんぽのストア
詐欺ではないののの、ストア名・代表者名・住所が英語圏なのに、
中国企業からChina Postで送られてきたのとかあったな
マケプレ審査は強化した方が良いと思う
絶版本とかプライズ景品とか
そもそも相場がわからんものはどうにもならん
というかAmazonのサーバのシステム管理とセキュリティがウンコみたいだからこりゃマケプレだけでは収まらないわ
(; ゚Д゚)ん?
449はアカ乗っ取られた店じゃなくて、マジ詐欺師の店?
アマゾン
売上高 15兆5025億1800万円
営業利益 4772億400万円
純利益 2702億9400万円
売上高営業利益率 3.08%
売上高純利益率 1.74%
アマゾンジャパン
売上高 1.1兆円
ヤマトのダンボールの6割が、
アマゾンゾゾタウンアスクルロハコ楽天ヨドバシなどネット通販だ(ここがガン!)
4月から宅配総量抑制を導入した、12〜14時の配達取り止め、一部荷物は取り扱い中止、
通販荷物の基本運賃引上げ、さらに即日配送撤退を検討、
日本郵便やアマゾン撤退した佐川急便も値上げ決定
アマゾンプライムは終了だよ
>>491働き方が下手というか世渡り上手というか何というか
悪い事言わん、プライムだけには入っとけ。
ポワトリン、ぱいぱい、いぱねまにシュシュトリアン、今なら見放題だw
『●●は、カスタマーに対し、最高水準のカスタマーサービスを提供することをお約束します。 』
Amazonは購入前にショップのページを見て上記が書いてあれば
購入するな!!!!
これ常識
いつも1マソくらいの電工セットが7千円だったからポチっちまったがもしかしてやられたかー
ネットショピングが安全であると錯覚した
平和ボケの日本人の末路か
でもAmazonなくなったら困るな
商品は他で買えるけど、Amazonレビューが一番記載が多くて参考になるから
Amazonランキング上位商品は購入しても失敗が少ないし
>>495 膨大な登録情報なのでもう再審査すら出来ないお手上げ状態なんだろ
全部当たらなきゃいけないからw
とりあえず住所消して氏名変えといた
当分Amazonは利用できんわ
>>498 いやわからん
取引数が少なすぎてな
3月下旬くらいからの取引なので、とりあえず少しまともに
取引しといて大量カモ、の可能性もなくはないが
アマゾン本体以外の得体の知れないものどもから買うのはマゾ
>>453 そんなもん。
保証申請ボタンおせばいいだけじゃんwww
>>453 今のうちにストアレビューに「ここ詐欺だから買うな」ってかいとけ
おれ、これがないと買わない。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
アンカーのモバイルバッテリーはここで買って満足してたのになー。直販でヨドバシより安くて良かったよ。今は怖いから買えないけどね
中国と提携した途端にこの大事だもんな。
政略的な臭いさえ感じるわ。
俺も詐欺られたばっかだが。
つーか尼も放置垢一旦全部凍結しろよな
で、再登録通知出して返答のないところは全部消せと
東京だからできることかもしるないけど、ネットで直接買える店探して
現金払いで買い物してるよ
欲しいものはすぐ手にはいるしリスクは無いし。
安さにこだわらなければタイムラグも無いし無駄が無いよ
>>1
ヤバイのは販売業者なんだろ? 狙いは個人の情報よりカネだろ―な・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒ヽ- 、 __
{、__ノ彡" f三 ミi
_从乂(リ } ヾ> ┴ 、
〃 ⌒ヽ 〃 ヽ
/ \ | y ハ
. 、 ノ`) f!、_| }
| イ`ー:ァ" (  ̄人 !
| ー≧} / \{ ノ
\ 彡ノ" ヾ..,,___彡'
` ー‐' アマゾンに限らずレビューはあてにならない。
特に片言の日本語で書いてあるレビューは。
>>486 20年以上前に、バアチャンが布団売りつけられたとき、消費者センター行ったけど頼りになったぞ。
目の前で業社に電話して、キャンセルさせて、布団はこちらが預からから取りに来い、それで終わり。
今はAmazon販売発送とマケプレでもメーカー直販しか信用できないね
でも、中華が説明にメーカー直販って嘘書いたら騙されるかも
やっぱりマケプレ買えんわ
てかまだドヤ顔で「引っかかったけど返金されたわw」とか抜かす馬鹿おるんか
個人情報抜かれてるのに馬鹿すぎて草生い茂るわ
アマゾン側のシステムとして
配送してないのに配送しましたって業者が勝手に登録できるのがヤバイな
そんなことより聞いてくれよ
60インチのTV買ったのよ4年前に
最近 時々絵が出ない現象があるんだけど、コンセント抜くと治るから使ってたの。
5年保証切れる前に電話したのね
で、現象確認できなかったら訪問料有償だとか言うんだぜ
家電なんて慢性的な症状出るまで保証しないとかありえるの?
ウマの奴はamazonの二番煎じかと思いきや、あーたね…
>>510 (; ゚Д゚)なるほど
怪しいことに変わりはなさそうですな
つか、こういう詐欺が横行すると尼での個人の新規出品はもうムリだね
今後売れることはほぼないでしょ
>>361 > 垢削除の確認メールこねー
チャットでアカウント閉鎖手続きしたけど、確認メールなんて来てないな
チャットの内容をメールするにチェック入れたからそのメールは来たけど
手続き後にログインできなくなったことは確認した
>>517 中国や韓国と提携した会社ってどこもやられっぱなしなのに
なんで提携するのかな
こうなること分かってんのに
マケプレも中国の通販サイトのように商品が届いてから支払うって方式にしろよ。
クレジットもアマゾンが代行してアマゾンから払うとか。
>>428 ほんこれ
尼が潰れたらマジでライフライン切断に等しいんだけど
個人情報が目的というよりも、到着しなくても放置してたら入金されるから、それを狙ってるのか?
>>526 5年前母親が高い布団買わされたが返金できた
役に立ったよ
運送業界:売上高7兆5424億円、労働者数94427人
企業名 売上高 営業利益 純利益 従業員数 特色
日本通運 1兆9091億円 548億円 357億円 7万1240人 陸海空の総合物流で世界的。引っ越し国内大手
ヤマト 1兆4164億円 685億円 394億円 19万9377人 宅配便首位、国内シェア4割
SG 9433億円 540億円 340億円 8万3954人 総合物流企業。佐川急便
日立物流 6804億円 283億円 140億円 2万5344人 3PL(物流の一括請負)首位
セイノー 5555億円 262億円 189億円 2万9117人 路線トラック草分けで業界最大手。カンガルー便
山九 4894億円 243億円 129億円 3万1198人 物流と工場建設・改修保守が両軸
センコー 4340億円 175億円 85億円 1万1992人 企業物流大手。化学や住宅強い
近鉄EX 4203億円 154億円 98億円 1万7680人 国際航空貨物混載大手の一角
福山通運 2546億円 131億円 99億円 1万9946人 路線トラック大手。宅配便5位。BtoB主体
鴻池運輸 2526億円 103億円 64億円 1万2057人 総合物流会社。鋼向けなど構内物流に強み
トラック運転手や配送ドライバーの平均年齢は「46.5歳」
中高年のオヤジが寝る間や食べる間も惜しんで荷物を運んでるんだよ(交通事故の原因)
通販ビジネスは運送業界に依存してることが明らかになった
高齢化で通販ビジネスモデルは崩壊だ
>>529
_, ‐‐-、_
, -´∴∵∴`丶、
,/∵∴∵,r''´i∵∴ヽ、
i ∴∵r'"´ l ∵∴`i,
/∵r'´ ヽ∵∴l, ほう…… はっはっは!
l ∴l_,,_ _,,-‐- _'l∴∵l 見ろ、業者がゴミのようだ!!
ゝ iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、_l∴∵l
゙ビ'--‐i ゙'-- ' 〉'i_丿
゙i `` 丶リノ
l r--‐‐ ッ r、/
l ``'~'"´ / l"
!、,___/ l_
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
_, ,, -‐/ ''´l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_ アマゾンでアカウント乗っ取られました。
出品者名ポコペンママで8000点以上の商品を売っている店として乗っ取られ、家に電話がバンバンかかってきます。
皆さん買わないでください
さっきも中国人から電話かかってきました
こちとら只の福島県民です
なにも出品してません
というか8000円の商品が新品で1000円で売ってる時点で疑ってください
>>26 対象は世界中だろ? スゲーな一夜にして億万長者
てか米政府が口座凍結やれよ
アマゾン本家で買っても偽物が届くってどういうことなの?
本当?うそ?
中古品 - ほぼ新品
中古品 - 非常に良い で 出始めてるっぽい。
>>538 >Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。
とりあえずアマで止めてくれるんじゃないか。マケプレの保証期間内ならだけど。
>>530 ノートPCでよくあるそれ
再現できないとか言われて大損
だから不具合をビデオ撮影して添付するのがベスト
>>453 カスタマーからキャンセル処理してもらえるよ
>>1 中国はアマゾンを完全に潰しにきてる
日本でもアリババが天下を取るかもしれない
第2、第3の龍成堂がまた現れるだろうな
正規業者はいつ乗っ取られるかわからないから注意しないとな
それにしても中国や朝鮮って本当ゴミみたいな存在だよな
ネット通販すらまともに機能しないのかよ
対策しない自業自得だけど
マケプレだけでなくamazon自体が詐欺で危ないと一般の人は思うだろうから
ヤフーと楽天はチャンスだな
>>549 Amazonが販売となっているなら偽物はないんじゃないかな
>>499 パチンコの18兆円ってのはやっぱ異常だな
癒着してる警察ともどもとっとと潰すべきだわ
アマゾンが配送するものか国内に実店舗持ってて評価が3桁以上の業者しか利用しない
>>552 おお ビデオか1年以内には再発すると思うから今度ビデオにとってから電話しヨット。
>>549 まあありますよたまに
だから注意しないといけない
届いてからよく確認しないと
>>487 やばいよね
ホームベーカリースレで象印4630円でひっかかてた人がいて
見に行ったら6500円でまだ売っていた これも破格値
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01IEHUC12/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
新規出品者が
炊飯器991円で売ってる
龍盛堂ほんぽ
今月の評価ちゃんと良いついてるじゃん。
何がダメなんですか?
4月29日時間指定してるんだが、もう持ち出してやがる。
てか見方が解らん
>>226 ラジオ、ゲーミングヘッドホン、ゲーミングモニターなどなど
かなり増えてきてる ラジオは騙される人多そう
この詐欺のせいかマーケットプレイスでの売り上げが先月の半額以下
つらい
>>568 ここ数日で突然数百の商品が出品された
しかも定価の7、8割引き
注文するとアメリカからの発送
完全に異常
ただし、アカウント乗っ取られたのか、最初から詐欺だったのかは
過去の評価からは判断しかねる。
アカウント乗っ取られた理由はなんだ?
サーバーから情報を抜き取られたのか?それだと一大事だな
>>566 また怪しい新規が出品してるな。
もう素人出品廃止しちゃえばいいんだよな。
マケプレは後払いにすれば全て解決。
支払いはアマが代行で。
これって「返金」じゃなくて「同じ商品に交換する」を選べば、同じ安い値段でAmazonが交換してくれるのか?
だとしたらかなりお得だが
>>573 ヨドバシやらトイザらスやらあみあみやら通販サイト使い分けていくしかない
あとはリアル店舗を頼ろう。
最近は通販に対抗して取り寄せ強化してるし
無在庫転売とか一時期流行ったけどもう怖くてできないな
たださー、アマゾンて3か月以内なら無条件で返金されるからな
>>577 経営者と喧嘩したバイトの仕業とかありえる気がする。
米尼はまだしもこんな大失態起こして対応も遅い日本尼じゃ
ドローン配送や自動運転、無人コンビ二なんて到底無理なんじゃねーの?
不祥事起こしたときの対応こそ企業真価や誠意が問われるのに
そういう意味じゃ日本尼はいまの所最悪パターンの悪手しか打ってない
>>553 今さっきとりあえずカスタマーにメールしておいた
金額はでかくないのでいいんだけど、みなさんの言うとおり
名前住所などの悪用が心配ですわ・・・ポチる前にここ見ときゃよかったよ・・・
駿河屋で注文してお見積もりメールが1週間ぐらい
待たされる事があるけど、これは詐欺じゃないからな
何年も利用してると慣れてくるから気にするな
>>549 本当。で、それは混合在庫だろうな。マケプレの商品と同じところで管理するからそうなる。
りゅうせいどうwwwwっくていwwwwwwww
Amazonの販売者情報に無断で使用された電話番号。本当の電話番号主とは無関係。
電話番号でぐぐった
4月くらいから変な通販サイトも増えたよな
なんかあったの?
>>all
正義のハッカー漫画
王様たちのヴァイキングをよろしくね
wwwwwwww
>>546 2ch見てる人はもうのっとられてるのわかってるから、それより早く尼に連絡とか警察とか対策しなよ
おつかれ
マケプレで買い物したら詐欺師が家にやってくるのかな
ピーンポーン
マーケットプレイス保障申請されたら
アマゾンから早く承認してください
承認しなければアカウントの凍結もありますので…てメールくるからな
>>573 ヨドバシ通販だと家電とかの長期保証がないんだよな。
>>593 抜いた情報ごちゃ混ぜにしてつかってんのかな
>>597 >>546はコピペだと思う
アカウントは今確認したら削除されてるっぽい
もうヨドバシか楽天しかないな
楽天もバッタモン店あるけど最早Amazonよりはマシだわ
>>577 パスワードはブルータルアタック(総当たり)で当てられたのかもしれんが
長期休眠中の評判のいい出店機能付アカウント が大量に乗っとりされてる
という事は、Amazonのサーバに入り込んで選び出してるぽい
>>546 ストレス溜まるだけだから電話線は抜いちゃえ
>>589 駿河屋は直ぐに発送したときもあれば、平気で5日ぐらい待たせるw
まあ一番喜んでいるのはGWを満喫できるヤマト従業員だな
これテレビとかじゃまだ話題にされてないよな
遅すぎね?
>>581 あくまでその業者が交換する
つまり送られてこないから返金しかない
騙されて抜かれた個人情報で詐欺店舗のオーナーにされ電話がかかってくる地獄とかきっついな
, - ~ ` -、、
,,イ'´ '、ヽ、 ニヤ ニヤ ニヤ…
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 尼はヤフオク以下になった ニダ !!!
|| _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ
| 〈トェェェェェイ〉 { >/
| 'ヾェェェ/ , V
| _∵_ /
\ `ー― ~ 〈
〉 ト、
,,イ \ / ト、
/ | \_,/ | \
/ | / ヽ | \
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A30HR9PT0HYV9Y&merchant=A30HR9PT0HYV9Y
すごーい!
ソフトバンク
子会社 ヤフー
子会社 アスクル(法人向け) ロハコ(個人向け)
契約者数もソフトバンクだけ減少
ハゲも終りが見えたな
>>607 それはよかった
何とかマケプレ復活しないかなあ
古本かおうとしてたけど今は無理だし
マケプレ自体を全停止だよ
本当はamazonの通販サイト全停止が妥当
>>611 つまりアマゾンのアカを持ってる出品業者だけでなく、
通常会員もパスワード流出などに気をつけたほうがいいってことだよね
>>609 楽天内のジョーシンやビックカメラから買えば安心だよ
あと公式shopがかなりあるし
ちょっと相談にのってほしい
アマゾンのこの商品のレビューが不気味すぎて怖いんだ
みんな日本人名でレビューしてるんだけど、なんかどれも異常な感じがする
これ一体なんなの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCBMTO3 ノ  ̄ `ー-、 若きネット中毒者を救済するため
/⌒ \ この大規模ID乗っ取りを企画した
/ `ヽ 我々が 悪党のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 我々は皆様に
. | ノ ー―― \ .| 買い物依存症脱却という
| / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 個人情報の流出ぐらい
|O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 返金も可能な上に非常にリーズナブル
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的価格でございます
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
本当のねらい目は、自動で出品価格を設定してる業者でアマゾン発送の場合
設定してる価格まで下がって売れてしまったらシャレにならないね
>>616 俺は香川在住
アマゾンの荷物適当になったか?扱い
ここまでやらかしても問題にならないし
送りますから待ってて
これで無罪放免だからな。
詐欺に緩いんだよ
>>546 昨日の深夜からココでは話題になってはいたね。
電話については家電だった気がするから、電話線を抜いて暫く放置するしか無いんじゃないかな。
Amazonが購入者個別の対応が終わるまで。
>>615 ヤフーのトップになってたけどもう違うからね
一か月くらいずっとヤフーのトップにしとけばいいのに
>>573 (; ゚Д゚)ヨドはメーカーに在庫あっても取り扱い終了のは取り寄せしてくれないからな〜
新製品でも取り扱い終了でダメなのあるし
それがなければ大いに活用したいんだが
提携した中国企業内部からのアカウント情報持ち出し
ってとこか?
>>626 繰り返し言ってるけど
去年の9月からログインシステムに問題が起きておかしくなってる
Amazonは放置してる
騒いだ泡沫メディアも、「Amazon Echo Look」一色の報道に切り替わりましたとさ。
やっぱり、世間は全く騒いでねー!!!
ゴールデンウィークを前にコレとは、、陰謀の匂いが…
>>565 >>590 ありがと。やっぱり本当にあるんだね
レビューでたまに「偽物が届きました」みたいなのがあるからすごく気になってたんだよ
>>570 近くの営業所に着いたってだけだと思う
配達は日時指定通りやってくるだろう
>>570 受付→中継点へ発送→中継点に到着
以降は配達店へ発送→配達店に到着
指定日以前なら保管→配達予定日時に配達中になる
>>629 新しいレビューはどれも文体似てるね
プログラムでそれらしいのを投稿してるんでは
>>589 そこは管理がビミョーなのかとにかく遅いのよな
注文してからやっぱねーわ・・・もしょっちゅうですなw
値段も頻繁に変わるし、中古のほうが高かったり
詐欺じゃないがヘンな店だけど慣れればねw
>>593 マジかぁ
とりあえずメールも電話も今のところ自分のは大丈夫だけど、どう情報が漏れたかわからんから怖いね
アマゾンにアカウントある人はほんと他人事じゃない
>>78 腕時計とモバイルバッテリーとボディバッグを二番目で購入したけどAmazon販売、発送と変わらない手順で支払いからコンビニ受け取りまで出来たわ
>>648 一時期あったのが、OSのWin7のDSPバージョン。
アマゾンが販売・発送で買ってるのにシナのニセモノが届いたって
レビューすごかった
混合在庫にしてるからああいうことになる
>>632 Amazon潰してもアリババとかまともな人間なら誰も注文しないからw
「けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1)」 も、
詐欺出品者おるねぇ....w
詐欺出品者と転売屋の共演状態やね!ww
>>630 アイリスオーヤマのLEDシーリングが毎回見かける…
>>571 昨日の夜から電話が鳴り止まないです…
先ほどやっとアカウント消えたみたいなんですけど、母も父もパニックで大変でした。
>>589 届くのに普通に2週間とかかかるよねw
でも中古買ったら新品来たとかあるから好き
まあ、この詐欺の目的が顧客の個人情報ならまだ一般アカの個人情報は無事ってことだよな
マケプレのアカウントは機密レベレが低かったのかな
これ、乗っ取られてない?
Amazonそのものがさ。
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: / / ):::::::::::
:::::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィユ, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ 々∂) l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
297<<よ、お前は詐欺られるのです。
次の注文は、また返金です。
その次は、イケると思っても返金です。
その次は、Amazon発送にもかかわらず返金です。
そして、もう二度とAmazonの荷物は届かないのです。
去年の暮れ、普段5万ぐらいのレンズが32000だったから即ポチった。
あれはアマ本体だしヨドバシも追随したから
値段間違いとかだろうと思ったが、今なら詐欺疑って手出せないな
>>668 セフレになってしまうのか大変だなそれは
>>634 できるようになったの?
↓まだこんなこと書いてあるけど。
http://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/guarantee/ ヨドバシ・ドット・コムでご購入商品の保証は、各商品のメーカー規定の保証のみとさせていただきます。
ヨドバシカメラ店舗でご提供しております「延長保証(ゴールドポイントワランティ)」のサービスは、申し訳ありませんが、
ヨドバシ・ドット・コム、モバイルヨドバシ、ヨドバシ・テレフォンショッピングでご購入の商品は対象外とさせていただきます。
29日にAmazon正規の発送あるのに大丈夫かな…
>>573 特定のサイトを使わない
googleなり価格comなりで全検索
>>669 去年の9月の時点でログインのシステムはAmazonがよくわからない改竄にあってる
これは間違いない
>>570だが
4月26日注文
日付がへんでない?
(; ゚Д゚)詐欺的格安販売の逆のパターンは前からあったw
新品のドリキャスソフトが10万円とかw
こりゃあ1年後にはAmazon.co.jpの滅亡が始まった月って言われるだろうな
返金保証があっても自分で自発的に使わないとお金だけ取られる対応のままだし
自動返金にしないでこのまま中華アカウントの増殖も絶讃放置では
ヤマト、採算取れてないとこと契約終了だって
もしかして尼?w
何か噛み合ってるなw
>>637 香川ベースって番の州かな?
うどん県なら、時差だよ!
マーケットプレイスで米国出荷のタブレット注文したんだけど、
注文してひと月くらい後に英語で「出荷したいけど貴方のサインが無いと出来ません、添付書類を解凍して必要事項を記入して云々」というメールが度々届くようになった。毎回違う差出人から。同時にジャンクメールも激増。
本当に必要ならamazon 通すよね、と無視してたらそのひと月後くらいにamazon から連絡有り。
これも英語で「出品者と連絡が取れません。amazon はこの出品者を登録解除しました。出品者がamazon 抜きで購入者と直接売買手続きをすることは有りません」だって。
マケプレはだいたい送料別だから要らないわ
マケプレ廃止しろ
AmazonはAmazon発送だけで良い
>>669 amazonJapan自体がこの詐欺まがいの件に加担してたとしたら?
chinaと提携ってそういう事だろ?
この手口増えてるよね。[]
ただ、アカウント乗っ取りならこれまでだってヤフオクで横行してもおかしくないと思うんだが、
どうしてこのタイミングなんだろう
中国と提携する意味あるの?
どうするんだろうこの状況
>>335 こういうの、詳しくないんだけど、流石にシステムを一回ネットワークから切り離す必要があるよねぇ。
>>615 どうでもいい大臣の揚げ足取りに必死ですから…
>>652 しかもみんな商品を買ってないんだよ
この商品のレビューしかしてない人ばかりだし
こういうレビューの操作アマゾンは許してるんだね
最近の宅配業者の疲弊ぶりも併せて、ネット通販それ自体の客離れが進みそうだな
前は尼で買っていたけど、同じ物がヨドバシで買えるから
最近はそっちばかり使っていたけど、当分はヨドバシかその辺の店で買うわ
尼のプライムでも、原因が分からないうちは怖くて無理
(アフィカス注意)
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/9543198.html なんJ民「AmazonでPS4が1円!?ワイの個人情報なんて無価値やし届いたら儲けもんやwww」注文ポチー
つまり
詐欺師が個人情報入手
↓
その個人情報で高価商品を出品
↓
買う人が現れる
↓
買う人がお金振り込む
↓
詐欺師がお金持ち逃げ
↓
買った人「商品はよ郵送しろ!詐欺か!」
↓
買った人の弁護士から内容証明郵便が届く
↓
詐欺罪で逮捕、人生オワタ
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:478020fac934c6cef19018caf2716d74) >>680
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′ 3月くらいに、やたらと、Amazonの価格調査用スクレイピングプログラムの作成依頼を見かけたが、これと関係あるのかね。
日本アマの情報管理を中華アマにぶん投げてたりしてなw
Amazonとかまだ使ってたのかよ。最近は実店舗ブームなのに情弱かよ。。。
アマゾンだけじゃなく色んな通販サイトで詐欺が流行ってるぞ
振込口座が中国人名義だった場合絶対に振り込むな
それとクレカの使用は控えるべき
龍盛堂ほんぽ
このマケプレ店ヤバイで
購入してもうた
慌ててキャンセルしたけど
個人情報抜き取られたでー
騙された特価民おるけー?w
アマゾンが最安値って商品も昔に比べて格段に減ったし
他サイトが頑張ってるからアマゾン使えなくても意外と困らないか・・・
アマゾンに垢登録しようと思ったが
やっぱり淀やみかかXで十分だった
>>689 購入決定画面やトップを調整中に書き換えれば取り敢えず購入被害は止まる
Amazonだと送料かかるからヨドバシでusbポート付きタップを買ってきたよー。
>>694 俺もかなりヨドバシにシフトしてたけど、
マケプレは絶版本が……
>>666 忙しいときはホントそんな感じだからまったり待つしかないなー
新品なのに汚いと言う逆もあるんだがね…残念だけど
まぁ、「基本は中古だ!/希望通りの日には絶対とどかねぇから・・・」と思って納得していればね
楽天・ヨドバシ・駿河屋の利用も多くなったなー
>>696 普通に考えてそれ詐欺罪にならないと思うよ。勝手に個人情報使われただけなんだから
>>704 うっさいわぼけ!
評価誰も書いてないんだから仕方がないだろ、くそが
>>615 むしろマスコミは「肉や野菜などが注文できますよー!Amazonは便利だわ!」と宣伝しているw
>>693 ヤマト運輸の問題は単に経営陣が馬鹿なだけ
競合他所との価格競争で経営が傾くほどの割引を提示した結果、アマゾンの急成長に押し潰された完全なる自滅
ちゃんと利益を見越した契約交渉をしてアマゾンと決別した佐川は別に疲弊なんかしていない
>>659 十分に気をつけてないと騙されちゃうね
アマゾンが思ったよりはるかにズサンだってことが何か分かってきちゃった
だけど便利だから離れられないけど
>>695 もう潮時かもね
俺がよく注文してる醤油が尼だと高いから、これについては馴染みの楽天店出してる所に切り替えてる。
ガーデニング系も尼はやめた。
>>615 なぜか話題にもならない。アマゾンが情報出さないんだろうな。
真面目な人が損をするんだからAmazonははやく対応しろよ
正義のないビジネスは自滅するぞ
>>712 (; ゚Д゚)怪しさ大爆発ww
やめといた方がいいw
>>701 ネット通販が詐欺の主戦場になっちゃったもんな
耐えた実店舗は尊敬する
>>426 爆発しても平気だったらok
むこうでは、正規品でも付属のバッテリーは、横流しして正規品にニセモノのバッテリーつけて売ってたりするとか
最近はAmazonで商品探して見付けたら
Aliexpressやebayでも探して、あったらAliで買ってるなw
もう戦争前に盗れるもん全部盗っとこうとかそういうノリだな
中国人の社長も脱出するんじゃないのか
>>712 たぬきちショップ
ayako511
はダメポ
>>709 古本を買うとき便利なんだよね(´・ω・`)
複数買うと送料を割り引く店もあるし
中古CDで、アルバムに収録されてない曲を集めようとすると
マケプレで購入したほうが楽だしね・・・
テレビじゃまったく報道しないし
被害者はこれからどんどん気がついてくるし
社長が中国人だし
規模が桁違いに大きいから
これは歴史に残るお祭りですよ
しかも長くつづくね
>>712 一番下のamazon以外全て詐欺
価格差が結構あるから酷いな
通販もそうだが
リアルの
引ったくりも
気をつけろよ
おまえら
これからはAmazonで調べて
実店舗で買うがトレンドになりそうだな。w
笑い事じゃないんだが。
amaでも中古でスペック、状態載せてて店名をググったら出てくるショップは買いだぞ
>>712 レビューの日付が古いから、もう放置してたの
乗っ取られかな
>>728 AWS自体の、セキュリティーが破られているとしたらヤバイね
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
イケメンw
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
4月26日 17時14分頃
放送経過時間
48分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
相変わらず乗っ取りは続いてるし注意喚起も無いな
中国人社長が本国の中国人と組んでアリババの為にアマゾン潰そうとしてんのか
>>692 勿論、開けてないですよ。
ウイルスかも知れないし、怪しさ満杯でw
アマゾンはいつまでダンマリを決めこむ?
トップでお詫びや注意喚起をしないのか?
>>732 英語交渉を苦にしなけりゃ時間掛かるけどマケプレより遥かにマシだぞ今のアリは
どういう仕組みでマケプレ業者は破格の値段で売れるの?
>>671 いや アマ本体なら速ポチだろw
マケプレのアマゾン配送ならスルーだけど
最近は猫も杓子もネット通販を使ってるからな
今回の騒動はそんなネット社会に警鐘を鳴らしているのかもしれないね…
>>629 商品の説明文もおかしくて、一部中国語の簡体字が混ざってるね
こういう変なページ他にも見たことある。
>>734 古本のマケプレだけは無くしてもらっちゃ困るんだよね、俺も。
まぁ、今回みたいな詐欺の舞台になるようなものでは無いからな。
だれか怪しいショップリスト作ってテンプレにしてちょ
アウト
×日本
×アメリカ
?中国
---------------
セーフ○イギリス、カナダ、ドイツ、フランス
チャイナの回線切ったらいいんでねぇの?
Amazonのマーケットプレイスなんか廃止しろ
商品が届いても不良品やボッタクリばっかり死ね
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
うちの息子が、エプソンのプリンター、バッファローの無線ルーター2点でやられたっぽい。
>>696 振込先の名義が違う時点で、名義流用された側の潔白は証明できるだろ。
>>755 「出品者について」で判別
努力を惜しみませんって書いてあるやつは全て詐欺
まともな業者さんにも詐欺ではないかというメールや電話がきて
かなり困ってるらしいな。
>>743 そっちの方が大問題。
多くの企業のIT部門従業員はしばらく寝てる暇ないぞ。
>>766 これから祭りが始まるんだろうね。
つまりこれはまだほんの前夜祭。
TVで取り上げられたらamazonダンマリはもう通用しなくなるぞ
一連のアマゾンの件はいつごろから始まってるの?
アマゾン使ってないから疎いのかもしれんが急に話題になったような・・・
>>775 amazonって技術者のレベルかなり低いよな。
マケプレはこういうの横行してもう物売るってレベルじゃねーからなー
>>739 実店舗で買えるものはそうしましょう、交通費も送料と思えば…ってのもあるわな
安い場合も多い日用品はなるべく実店舗とかさ
輸送の逼迫もある程度緩和効果も少しはあるかも
>>776 3Tのハードディスクがーとかスレたってたな
TVで報道しだしたけど何か恣意的だな
1円とか999円とかあからさまなのが強調されてる印象を受けるが
そんな利益関係あるっけ?それともアンコン?
>>712 こういうのは型番が分かればdellのサイトで調べられるんじゃ?
>>765 あらあら、個人情報を抜かれましたな
お金はまぁ、クレームつければギフト券とやらで返ってくるんじゃね
>>105 (´・ω・`)管理しているソフトウェアが柔軟に対応できないから対応が後手になってるんじゃない?
元々アマゾンのカスタマーセンターは反応は早いんだけど金返せば良いだろうって姿勢だから、マーケットプレイス詐欺も金さえ返せばそれでおっけっていのがアマゾンの倫理観だとおもう
テレビで放送されまくってるぞ
アマゾンおわったな!
>>778 「NHKの方から来ました。集金で〜す」
>>704 君、何やってるん
どう考えてもおかしかったやろ
ハンバーグ2箱買ったわしでも見切ったで
普通ここまでなったら、とりあえずいったんすべて止めると思うが
平常運転なのがすごい
>>727 こういうやつがaliを流行らせたくてアマゾン潰しにやっきになるんだろうな
>>778 アカウント乗っとりされて個人にどんちゃかメール来た被害者の話までやってる
>>765 どこか、気晴らしにドライブにでも連れて行ってやれ。相当ショックがあるはず。
真夜中のいろは坂とかオヌヌメ
>>779 こういうのに疎いジジババも使うんだぞ
分かるわけない
>>725 実店舗の欠点は置き場がたいして無いだけだからな。
置き場をアホのように借りまくれる又は買ったとこのを倉庫代わりにしとる通販に敗けるよ
逃走も早いしな
マケプレもアマゾンが販売を請け負ってる業者からしか買わないわ
得体が知れなさすぎるし
>>793 amazonが終わるというより
小中のまともな企業の打撃は大きいかもな。
テレビでやってるね
アカウント乗っ取り以外にも注文確定してからすぐしてキャンセルされて個人情報取られるのもやればいいのに
>>778 とりあえずテレビ買え、アマゾン以外でな
日テレに出たな
最後はアマゾンに問い合わせたら現在調査中ですって感じか
>>804 ようつべにアップルされたら、教えてケロリン
>>784 そうなればもうAmazonは18禁専門に模様替えだなw
今 マックで一番高いバーガーはグラン クラブハウスで会ってる?
アカ乗っ取り出品者に仕立てるは何の意味があるんだ
詐欺犯側にはメリットないぞ
(; ゚Д゚)いよいよ祭りになるのか
祭りのために、お酒とおつまみをAmazonで注文だ!
>>798 そういえば日テレから取材の依頼来たって言ってる人いた
最近はAmazonより安いところ多い
バイクのマフラーなんてAmazonは10万だけど安いところは7万とか普通にある
本当にAmazon使わなくなった
>>813 無い。そもそもそういう注意喚起するページすら無い。
いまだ、注意喚起のコメントも載せていないな。
日本人を舐め切っているな、
>>801 最近は通販に対抗して取り寄せを強化してる実店舗増えたよ
本屋とかとくに個人経営とこはガンガン取り寄せ
AmazonTOPに注意喚起ぐらいしろよ
組織ぐるみと思われるぞ
>>802 マケプレアマゾン発送でもアマがちゃんと検品しないから商品が買ったのと違ったの送られてくる例もあるぞ
WWWWW
/W W
/ ∴
/ / ――――― `i
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \____ノ ! / コ ノ ザ マ
| \_./ ノ < やばいよ やばいよ〜!!
/| /\ \_____________
乗っ取り以外の問題も載っけろや
個人情報流出されてるぞ
乗っ取りとか詐欺は自分には関係ないとスルーしてたわ
ニュース速報出した方が良いと思う
>>688 中国と商売やるなら、
知ってる間柄の中国人を間に入れないとややこしくなる
テレビが取材入るくらいなのに対応しないのか
中華と顧客情報共有してんじゃないだろうな
>>772 今回このまま放置で騙される方が悪い
マーケットプレイス保証も自分から申請しなかったら返金しないよ!のままだったらマジでそうなるよね
とりあえずクレカとかパスとか登録情報の変更と削除はしたけど
注文履歴見られたら、そこに住所とか残ってるんだよな
出品は当てにならん!
となるとまともに出してきちんと取引してたとこも大打撃だよなぁ
ワイドナショーで取り上げたら笑える
松本「僕の顔ずっと表示されてたらしいですよw」
言えるかな、スポンサー様相手に
>>677 現物が先に動いて発送のデータの取り込みが後になっただけ
大手通販ではよくあること
>>831 かなりの日テレ社員も被害に遭ったのではw
乗っ取りってリアルに自分のID が使用されてるの?
それとも住所と名前を抜き取られて新たにID作られてそれで詐欺られてるの?
>>712 amazon 販売のは大丈夫だけど、たぬきちとか半額以下のは止めれ
tbsの実在するディレクターさんとやらはどうなってんのかなそういや
>>817 口座変更して売上金アマに振り込ませて客が詐欺に気づいたころにはドロン
>>823 ほんとだ
お客様の保護に取り組んでいるって締めだったか
特に調査してないのか
北のミサイルで目をそらしつつこういうことやるのがシナチク
スマホある人は
グーグルの認証アプリDLすれば二段階認証できるぞ
amazon.cnなんかと繋げるからだろ。アホかw
>>859 出品者は前者
購入者は後者
他に出品者の口座番号だけ変えるのもあり
明日あたり宮根が面白おかしくパネルで特集かな?
Amazonオタワ
日テレ駄目だったな
やっぱ真実は2ちゃんにしかないのか
嫌だな
まだ被害に遭ったことはないけど、マーケットプレイスは避けよう
>>749 無在庫だし
刑事事件になっても当人は日本公権力が及ばない中国在住
そりゃ無敵ですよ
詐欺にあったわ
中古で少し安かったから買ったらキャンセルされた
エスエヌオンラインストアって言うところ
ストアの評価良かったのにな
テレビでもテンプレコメントだけかいw
日本の外資系ってみんなこういう感じ?
結局休眠アカウントをどうやって乗っ取ったかは
謎なのね
その辺もアマゾンは調査しないと
今電話がかかってきて
『今やってるニュース見て電話したんですけど…』って!
アマゾンの乗っ取りを特集してたみたいで、リアルタイムな電話がたくさんかかってくる~~!
電話線抜け~~!と母に指示
アマゾンで買い物しないでほしい!
何年か前の出品者への評価が何件か書き込まれていたので安心して待っていたら、
次の日にカスタマーの投稿があり、アカウントが乗っ取られている可能性があるとのこと。
連絡先にある住所や電話番号、氏名も他人のものだったようです。
>>873 それさあ、出品者が素人で下の価格釣られて下げたんじゃね?www
>>778 43V型フルハイビジョン液晶テレビが540円で売ってるぞ、急げ!
>>882 マケプレって怪しい出品者しかいないじゃんw
初期対応って本当に大事だからな
トップページに詐欺について書いたらかなり防げるのに
やらない理由が分からない
>>880 キャンセルされただけでは
詐欺にはならないんだけども。
Amazon帝国が崩壊する…助けて、Mamazon!
どういう手口でアカウントを乗っ取られてるのか判明しない限り
Amazonの利用は控えたほうが良いと思う
内部から流れてるのなら、マケプレ以外も安全ではない
こんなカオスな状況で平常運転ってのがほんとまた凄いわなぁ…
コメントも何時も通りでどこか他人事か…
>>873 販売業者:JPBulider
お問い合わせ先電話番号:+86 131 4934 7950
住所:
Xiasha 4 Fang 5 Hao 7 Lou
Futian
Guangdong Shenzhen
518000
CN
運営責任者名:XU JIAZHAN
店舗名:JPbuilder
問い合わせても日本語が通じなさそうね
でもprime商品だわ
遂にprime商品も詐欺出品がでたのかな
>>883 システム異常でログインできなくなった時も調査しないと言いきったクソ対応ですからね
システム異常でログインできなくなったからAmazonで買えなくなったから
Amazon損したことになるのに
この大騒ぎの前から空売り出品者放置しまくりでアマゾン滅茶苦茶だったよね
他にも新品でアマゾンから発送でも再シュリンク品とかざらにあったし
>>887 何年か前の評価はダメな奴だぞ
とはいえもうちゃんとしたのも乗っ取られてるからな
>>885 購入者はおそらく数千人とかある可能性があるので、そのうち内容証明送られて来たり、恐喝や恫喝、近くの場合、直接訪問とかもあり得なくもないので、注意。
>>880 エスエヌなんとかは前スレでいっぱい出てたよ。。
>>880 エスエヌは散々前スレで話題になった激ヤバ物件
>>889 (; ゚Д゚)もう半分ネタになってるのか
・評価累計2桁以内
・1年以上ほぼ評価無し
・それでいて商品3桁以上出している
この3つ当てはまれる場合
99%詐欺
対策しないって犯罪に加担してるようなもんじゃん
こりゃ指導受けちゃうね
大口出品者だが
クレカは表示されない。
注文後約30分は保留となり 個人情報一切ひょうじされない
それ以降は住所氏名TELが表示されるが メアドは非表示
商品発送後 完了ボタンおすと 個人情報のうちTELは非表示となり
後日検索しても住所氏名のみが残るだけ。
>>892 そんなことはない
メーカーの公式販売とかビックカメラ、エディオン、コジマとかあるし
到着予定よりはるかに早くついて発送メール(内容は数日後到着しますというもの)がその後来たよ
まあありがたいからいいが
オレの出品アカウントを久しぶりに見たらなんか休止されてるwwwwwwwwww
>出品アカウントを一時休止とさせていただいているため、出品の作成が一時的に行えなくなっています。
他人のアカウントから自分の銀行口座に送金できるの?
>>905 エスエヌやばかったのか
ちゃんと調べとけば良かった
>>124 混合在庫可と不可ってどうやって見分けるの?
これ糞転売厨にとってはビッグウエーブじゃね?
明らかに詐欺らしき出品で微妙に正規の相場の値付けしてるのを
大量に買い付けて、amazonに被害申請すればええやん。
そのかわり、住所や氏名や電話番号を詐欺者に抜き取られて
そのアカウントで詐欺出品されて電話がじゃんじゃん掛かってくる
リスクあるけどね。
さて、このビッグウェーブに乗る転売厨はいるでしょうか?
この期に及んでAliExpressを使えっていうやつは中国人
明らかにおかしいものには手を出さなければいいんだけど
1000円が700円とか地味にやられるともうどうしようもないな
これ休眠垢はどうやって乗っ取ったんだ?
乗っ取られたって事は、休眠垢以外もやられる可能性があるって事だよな?
>>918 出品物が残ってて売れたのに放置してたんじゃねーの?
それでAmazonが切れて凍結。
さっき見たら13万いかれたとかあった。全体だと10億レベルの被害だと思う。
ほんとにマケプレ保障してくれるか心配になってきた。
shop miyazaki は大丈夫ですか?
4割引きくらいでいろんな商品出品してるけど。誰か調べてください。
実はぽちってしまった。
>>898 これはまた別件じゃないの?
レビューが出鱈目
商品は実売価格相当じゃないのか
>>898 中国の業者も被害うけて、
激おこで、コネある捜査機関を動かせればいい展開
マケプレ利用するなら法人の出品者の商品だけにしろ
ただそれすらも今後は怪しくなるかもな
>>915
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) なるほど!! トンクス!!!!
/ ~つと.) >>931 相場より安すぎるから危険だろ
俺も欲しい物にその業者あったけどスルーしたわ
>>927 はっきりと身元がわかって信頼できる店舗以外からは買わない
もうこれしかないな
何らかの行政処分やるぐらいしないとダメなぐらい悪質なAmazonの放置
CM漬け作戦で報道押さえてたのに
日テレが夕方ニュースで解禁。
これで各社雪崩を売って報道
メディアリンチ!
あぶねー
さっき安いと思ってカート入れたやつリロードしたら取り消しになった
本当多いんだな
>>934 ソーシャルハックだけで、これだけの垢を乗っ取るのはさすがに難しいと思う
内部犯でしょ、おそらく
これってカード決済の場合、ゴールドカードの補償対象内?
>>629 すげーな、中国人って手段選ばず何でもやるんだな。
だんだん、乗っ取り垢と正規垢の区別がつかなくなってきたwww
>>931 名前からして個人出品者だよね
俺は使わんな
>>940 いや、もうそれもやばい
シナが出品者垢をハックし始めてるから
>>915 住所、氏名、電話番号だけ抜いても価値が無いよな。。。
amazonは海外のサーバー経由してるから日本の法律は適応出来ない。日本で個別に法律作らないと無理という話聞いた
>>934 4月からシナチクamazonと提携してkonozama
>>940 いやいや、垢ハックが横行してんだからマケプレそのものを使っちゃダメだろ
>>954 さっき評価見てたけど良かったぞw
やはりアカ乗っ取りなんかなー
>>947 俺もそう思う。
総当たりも辞書もソーシャルも
これだけの規模のアカウント数を割るのは無理だろ。
垢乗っ取りは フィッシングが大半だと思われ
アマゾンなり済ましメールで セキュリティがどうとかで
偽ログインページに飛ばされ抜かれる
ちょっと注意したらわかるし、日本語おかしい
(; ゚Д゚)つか、4月に入って急にって感じなんだけど、なにがあったんだろ
いいか、みんな
(゜д゜ )
( y )
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/ y \/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゜д゜ )
( y )
>>915 アマからの入金はどのくらいの期間置いてあるの?
>>961 こりゃ出品者Amazonじゃないと信用できなくなってくるな
そもそもamazonで買い物してる奴がいることにビックリ
>>955 価値あるだろ。
他の名簿と付き合わせして完璧になる
>>964 日本人はスマホ特化でITに弱そうだし高齢化だし引っかかる人多そうだね
情報利用しほーだい
こんな問題関係なく怪しい出品者から買ったらパチもんとか欠陥品つかまされるリスクとか考えないのか
さっき日テレのニュースでやっていたのは
アカウント乗っ取り1円出品と高めの工具を
アカウント乗っ取りで売られるという2つパターンだった
高めの工具は今まで聞いたことないからもっと被害者いるのかね
>>936 実在する法人の名を騙ってるところはあるから一緒だよ。
○○○○商事とか実際に騙られてる。
電話番号とか本物だけど、騙す側はそんなの気にしてない。
アマゾンは90年代にクレカ流出やったんだよ
大規模に実被害が出た
見ず知らず個人・法人に先にお金を振り込むんだから出品者の情報を見て日本人かどうか確認&住所をアースで確認してから購入するのが当然
返金処理で尼さん大変だと思ったらアマゾンギフト券で対応って 結局ギフト券買わされたと同じだ個人情報まで盗られてるのに
買って失敗したことはたくさんあるけど、詐欺はまだないな
アマゾンから正式アナウンスがあるまではアマゾン倉庫発送以外は買わなければok!
マケプレのDVDは詐欺多いね
2回やられたわ
追跡なしのゆうメールで送ってくるから詐欺しやすい
は?1円で家電買おうとして
商品が届かない!どうなってんだ!ってか?
おめでてーな
日テレで垢乗っ取られた人がインタビューされてたし乗っ取り確定だから過去の評価もあてにならなくなってる
>>915 サンクス。
添付書類云々というメールが届いたのは偶然で別口だったのかも。
ほとんど中国人だろ。わかってる奴はすでにそのへん見極めてる
次スレです
【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493284765/ amazon使うこと自体がkonozama。まともな奴は利用してない
>>986 (; ゚Д゚)マジか・・・最悪過ぎる
退会検討しないと
>>974 フィッシングにしちゃ効率よく大量に乗っ取られすぎだけどな。
-curl
lud20241210062949caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493277707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★6 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【通販】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★5
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★11
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★4
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★14
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★10
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★13
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★15
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★3
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★9
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★2
・【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★7
・【トラブル】詐欺マーケットプレイスが多発? Amazonで激安商品を買ったら何も届かなったという報告があがる
・【コロナウイルス】アマゾンでマスク詐欺報告相次ぐ マーケットプレイスで「商品すり替え」「送料50万円」「届かない」など
・【中国】Amazon 中国系5万軒のマーケットプレイスを閉鎖 売上金や在庫商品1兆円以上分を没収か
・納豆とヨーグルトにご用心 激安品には注意
・Amazon詐欺ショップ、どうやら日本以外のすべてのAmazonで発生している模様 海外Amazonマケプレ利用時も要注意
・(ヽ´ん`)「amazonから激安商品が届いた、これが情強の買い方なンだわ…あれ?送料2万円?????」
・【消費者庁】プレステ、スイッチ… 転売サイト「PLUS」に注意 「商品が届かない」 [香味焙煎★]
・【海外】「Amazonはマーケットプレイスの製品にも責任を負うべき」との判決が下る―アメリカ[08/15] ©bbspink.com
・「プレステ5」「ニンテンドーSwitch」を販売する詐欺サイトに注意! あえて激安価格にしない巧妙な手口 [ひよこ★]
・高額商品が当たる「SNS懸賞」にハマる人続出!フォローし投稿するだけ。セブ島往復航空券が当たった人も。ただし詐欺には注意を [ひよこ★]
・メルカリで競走馬「コントレイル」の馬券出品が相次ぐ “当たり”馬券の出品は違法なので注意 [ひよこ★]
・【詐欺注意】「カードが悪用された、警察署に来て」 不審電話相次ぐ 預金を引き出された人も [りんごちゃん★]
・【ネット】Amazonを騙るフィシング詐欺にご注意 偽の「アカウント更新」サイトで個人情報を取得
・【競馬】メルカリで競走馬「コントレイル」の馬券出品が相次ぐ “当たり”馬券の出品は違法なので注意 [少考さん★]
・フィッシング詐欺に注意!「Аmazonのアカウントを更新できませんでした」は詐欺メール [デビルゾア★]
・Amazonマーケットプレイスの手数料
・Amazonマーケットプレイス保証被害者友の会
・アマゾンAmazonマーケットプレイスの送料は商法違反
・amazonマーケットプレイスで海外からの発送なんだけど
・Amazonマーケットプレイスでの空売り事業者が続々とアカウント停止
・嫌儲民がAmazonマーケットプレイスについて知っていること
・【注意】連休中に電子マネー詐欺相次ぐ
・【セキュリティ】パリ五輪 偽のライブ配信 詐欺サイト相次ぐ 注意呼びかけ [香味焙煎★]
・【注意喚起】Amazonで悪質詐欺が横行してる模様
・【注意喚起】Amazonで悪質詐欺が横行してる模様
・【注意】Amazonで注文確定しようとするとこっそり高額送料をとる詐欺が多発中
・【アマゾン】「マーケットプレイス」第三者出品もポイント 全商品が対象、地位乱用が論議に
・amazonプライムで翌日配達指定したのに、商品が届かねえ 全く意味ないじゃん こいつらこんなもんか?
・【注意】Amazonからの「なりすましSMS」は 騙される可能性が極めて高いフィッシング詐欺!!… [BFU★]
・【Amazon】悪徳マーケットプレイス晒し上げ
・amazonのマーケットプレイスが見れなくなってる
・【くま】日光東照宮で「クマを見た」相次ぐ目撃情報、観光客に注意呼び掛け
・【EC】Amazon、1月6日まで「マーケットプレイス年末年始セール」 [田杉山脈★]
・【要注意】Twitterの乗っ取り被害報告が相次ぐ。DMの「ONLY FOR YOU」というリンクに注意
・ヤフー、「PlayStation 5」の取引に注意喚起 ガイドラインの抵触や商品が手元にない場合は出品削除も 2020/11/14 [朝一から閉店までφ★]
・【EC】AmazonがApple未認定の再販業者をマーケットプレイス上から締め出す、業者にとっては「最悪のシナリオ」か
・【社会】「路上横たわり」事故、都内で相次ぐ 飲み会増える年末年始に注意 [凜★]
・【東京】上野駅にゴキブリ大量発生 男子トイレ周辺で情報相次ぐ 利用に注意
・【社会】離岸流に注意、“ヘッドランド”(人工岬)で水難事故相次ぐ 娘助けた父親が犠牲に
・【社会】“非純正”の家電バッテリー火災相次ぐ 安売り品に要注意 「りチウム」などおかしな日本語表記も [朝一から閉店までφ★]
・【tokyo2O2O】詐欺メールに注意を呼び掛け。警視庁、東京五輪チケット抽せん結果発表で
・【東京五輪】五輪チケット、詐欺に注意を…「本文にURLがあったら偽メール。絶対にアクセスしないで」
・【ネット詐欺】「ワークマン」偽通販サイトに注意 「安すぎ」「振込先が個人」など特徴 [エリオット★]
・【社会】東京・青梅でクマ出没相次ぐ 紅葉狩り「注意を」
・【忘年会シーズン】酒飲んだら、田んぼ・川に注意を…死亡例相次ぐ 島根県警
・【育児】“添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 [ブギー★]
・【社会】電動ボード公道走行に注意 理解不十分、違反相次ぐ [ムヒタ★]
・【時事通信】SNS宣伝で無料」に注意 購入費返金でトラブル相次ぐ [孤高の旅人★]
・【ぼったくりに注意】「中国女性と食事」で50万円? 上海でぼったくり被害相次ぐ [Ikhtiandr★]
・トランポリン 全国で大けが相次ぐ 利用者に注意喚起 消費者庁。大阪の1店舗で14件 [少考さん★]
・【詐欺】ヤフオク!で送料ぼったくり出品に注意、「100円即決」で安いと見せかけて「送料一律7500円 [生玉子★]
01:43:17 up 20 days, 2:46, 0 users, load average: 9.22, 9.55, 9.42
in 3.5571219921112 sec
@3.5571219921112@0b7 on 020215
|