1 :
新規スレッド作成依頼1092-330@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/04/26(水) 21:41:38.53 ID:CAP_USER9
【血圧を下げる新常識】ポケモンGOも血圧対策に有効、米論文でも報告 40〜50代で高い継続率
ポケモンGOを続けているのは、むしろ中高年層に多いという
羽田明教授
zakzak 2017.04.26
http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20170426/dct1704261530001-n1.htm 血圧が異常に高い状態が続くと、心筋梗塞や脳卒中、さらには高血圧性腎症にもつながる。しかし、高血圧はサイレントキラー(沈黙の殺し屋)と呼ばれるように、自覚症状がない場合が多く重大なリスクについてはピンとこない。国の施策では、自助努力を促そうとさまざまな働きかけを行っているが、中には、有効とはいえないものもある。そのひとつが、食品のパッケージや飲食店のメニューに記載された栄養表示だ。
この料理は「何キロカロリー」「食塩含有量」「ナトリウム含有量」などと書かれていて、選択しやすいのだが、大多数の高血圧症の人の改善には、役立っていないそうだ。
「栄養表示などは、国内外で広く導入されている方法ですが、多くの人の高血圧を改善するというエビデンス(科学的な根拠)は示されていません。健康意識の高い人は、表示を気にしますが、そうでない人は気にしない傾向があると思われます」
こう指摘するのは、千葉大学予防医学センター副センター長の羽田明教授。千葉県内の国民健康保険組合の健診データを基にして、生活習慣病などの疫学研究を進め、予防に役立つ新たなアプローチの開発を行っている。
「現在、高血圧の治療薬を飲んでいる人と、服用していない人の5年後の医療費の増減を調べています。しかし、リスクや不利益を示して脅しただけでは、高血圧を改善しようと思う人は増えません。楽しみながら改善できるよりよい方法を模索中です」
ストレスを飲食で発散していると、表示カロリーより「好きなもの」「満足感を得られる料理」を選びがちだ。改善しようとしても、仕事などでイライラしていれば、健康的な食事は二の次になりがち。「わかっているけれど止められない」といった状況の回避は、なかなか難しい。
「最近、米国の論文で、スマートフォンのゲーム『ポケモンGO』が、健康によい影響を与えそうだといった報告が、出始めていいます。スマホ歩きは危険なのでお勧めしませんが、若者より40〜50代の継続率が高く、達成感が得られるため、自然に歩数が増えているようなのです」
「ポケモンGO」は、位置情報によって日常の中でポケットモンスターを見つけるゲーム。ポケモンを捕まえるために、身体活動が高まりやすいのだ。
「ご自身で達成感や楽しみをぜひ見つけてください。それが高血圧の改善策で最も大切なことだと思っています」と羽田教授は話す。
食生活の見直しが楽しくなる自分なりの方法を探しだそう。(安達純子)
2 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:42:08.10 ID:SFc1NPWl0
血圧ゲットだぜ!
3 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:43:02.99 ID:MyuUuzMc0
要するにだ
歩く事は良い事だ
4 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:44:11.08 ID:jF5DKwGA0
ポケモンゴーの王に俺はなる!
5 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:44:58.14 ID:d3owqu+r0
高血圧は梗塞
低血圧は痴呆
のリスク
6 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:45:09.80 ID:74D87u+Z0
歩くからね
俺はイングレス始めて2年と1月で3200km歩いたわ
7 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:48:18.48 ID:Y0H7aFIJ0
そんかわしスマホ見ながら歩くとハネられる
8 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:49:43.23 ID:cqBrs0GW0
あんまり信用できない
9 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:51:08.98 ID:TDBXuroN0
自分も40代だがまだやってる。
10 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:51:55.03 ID:Y8iStS2c0
全種集めたいなーと思って続けてるけど
毎日オタチ、イトマルばかりで嫌になってきた
田舎でレア出るようにしてくれよ
11 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:57:58.32 ID:MP8hM8Yt0
俺もそろそろ始めようかな
12 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:58:30.81 ID:BQ+m5K8T0
恥ずかしい
13 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:59:16.96 ID:xd0xgR9p0
ウォーキングマシンとVRで散歩できるといいよね
ディズニーシーとか既存の風景でもいいから
14 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:59:17.58 ID:pLM6PpC/0
健康アプリの最高傑作
ゲームとしてはうーんだけど
15 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:00:40.44 ID:Gk8bYgkr0
位置偽装や複垢追い出しばっかでストレス溜まりまくるから止めとけ
16 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:03:13.91 ID:LhiIEgZO0
17 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:05:52.63 ID:H00oTKoz0
18 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:06:20.78 ID:S8yLcYm50
まさに歩いて卵孵すのが毎日の楽しみの年寄りだよ。
通勤も遠回りしたり、違う道に迷い込んだり日々行動範囲が広くなる。
ジムはほとんどやってないけど。
19 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:11:15.58 ID:Uc2/Ru660
>>1 これあっという間にオーバーフローして有料オプション選択になるけど
そこで嫌気が差して止めるケースが多いよね
20 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:12:57.84 ID:PGDMrnWl0
まさに理想な運動起用となんだよな。
21 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:16:51.30 ID:T+egs8KH0
あたいも 該当するババアだわ
自転車使わなくなった
公園によく足を運ぶようになった
川 海のある地元を愛する心がより深くなった(水ポケモンキャンペーン前)
夜明け前に散歩に出るようになった
細い路地にくわしくなった
22 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:21:33.60 ID:T30mCDh30
ぽけもんGO やらずに
ウォーキングした人とのデータの比較もしてくれ
23 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:23:09.93 ID:YaFAyjlO0
でも公園は軒並み禁止になってる
24 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:24:20.50 ID:d+Pjs0My0
還暦過ぎたかーちゃんにポケgo+買ってあげたら喜んでくれたよ。孫と一緒に散歩するのも楽しそう。
俺が布団の中でこっそりゲームボーイでポケモンやってたら、怒って取り上げられたのが懐かしいわ。
あの頃は、ポケモンだかナニモンだか知らないけどってよく言ってたのになぁ。今は孫より詳しいわw
25 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:24:24.15 ID:bLlKIHOF0
対してやらないから
レアポケ出会わないから
いつもいるのしか会えなくてな
10卵も、滅多に出て来ないし
26 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:26:41.28 ID:tXsJpeL10
歩き過ぎると膝の軟骨がすり減るよ
歩き過ぎに注意
何でもやり過ぎは体に毒だから
どうしても歩きたいなら水泳がいいよ
27 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:28:47.46 ID:TkTdbtRE0
28 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:34:20.28 ID:JTPS5A0V0
俺もまだ続けている40代のおっさんだけど、ジムは一度も利用した事がない。
とにかく図鑑を埋めたい。
ただそれだけで、ボチボチやってるわ。
29 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:36:18.22 ID:1b5LexdM0
捕獲もしっかりやろうとすると、立ち止まるか歩くペース落とさざるを得ないんだな。
30 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:37:08.40 ID:4uYFyWn60
何故40代以上に人気なのか
それは操作とゲーム性がすこぶる単純で
あるから
若いやつはもっと複雑なゲーム性を求めるからすく飽きちゃう
もっと楽しいこと沢山あるもんな
31 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:38:30.52 ID:4uYFyWn60
それにしてもプテラ出ねえ
この前のイベントも6000円課金してたまご孵化させまくったのに
プテラ出る出る詐欺で訴えたい!
32 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:40:22.79 ID:B2+Fi3Pq0
こないだ久しぶりにしたら、いろいろ進化してて驚いた。
近くにいるポケモン、どうして最初から今みたいにしてくれなかった
33 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:40:43.38 ID:8o0p5olL0
おもちゃの兵隊なんて大外れだわ
34 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:45:21.68 ID:QnYyfnku0
最寄りのポケストップが徒歩20分なのでやめた
ボールが常にない状態じゃなんも出来ん
35 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:46:08.02 ID:BII9Cd5s0
>>22 もし継続できるならただのウォーキングの方が効果あるだろうけど、
ゲームでもないと続かなかった人が多そうだからその比較はあんまり意味なさそう。
36 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:50:12.53 ID:H0bWsABg0
ハピナスと300キロ歩いてるな
37 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:52:57.20 ID:HtHAAFl80
血圧まで持ち出してステマしないといけないほど、ポケモンGOやる奴が減ってるのかw
38 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 22:56:31.69 ID:/5Lx3hcx0
>>31 初めての10kmで出たのがプテラ。
ポリゴン2も間もなく出来る予定。
しかし未だにエビワラーが手に入らない引きの弱さ。
39 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:01:07.33 ID:+/KwgZyf0
確かに高血圧は直っちまったなww
40 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:09:03.17 ID:N5SHtBRI0
>>30 違うよ。マサにウォーキングのモチベーション上げるためにやってんだよ。
今の40代〜50代前半は既にゲーマー世代だし、チミは色々と間違ってるよ
41 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:20:08.86 ID:n9baNNOz0
もう飽きたよ
最近は起動すらしていない
42 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:31:27.68 ID:CTcGbVa10
たかだか1枚10円のコインのために顔真っ赤にしてジムやってる奴は逆にストレスになってるだろ
43 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:36:27.71 ID:FccGv2mo0
平均^_^70/35とかマジでキツイ
44 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:54:47.51 ID:U9de7/Vz0
逃げられまくって血圧上がるぞ!!!
45 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:58:30.23 ID:r355zhdp0
46 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:00:00.35 ID:CiTMCL+K0
>>9 俺も
結構60近くのジジババがジム戦やってるの見かける
47 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:00:28.54 ID:IxuWi9PmO
ボケモンGG
48 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:00:45.34 ID:t//AdfYj0
歩きスマホ大勝利
49 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:01:05.02 ID:rgOaW2qE0
うちの向かいの小さいな公園のあたり、わりと珍しいポケモン出るっぽくて(ヨーギラスとか)
色んな人が急いで駆けつけることがあるが
確かに40代とかのおじさんは多い
あと意外と若い女も未だにやってるのか、来るね
50 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:03:31.58 ID:RfZqZ4RB0
イオンからのお願い
51 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:04:34.92 ID:7saWF6on0
>>38 逆に最初10kmがエビワラーだったけどいまだプテラなしだわ。
52 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:05:28.68 ID:DWWqpDOo0
ウォーキングする時やってる
楽しいし、モンスター集まるし一石二鳥
53 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:09:53.69 ID:XaO/AK3+0
ポケモンやってて足首捻挫した
54 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:17:25.23 ID:CqTLJcMh0
55 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:20:12.04 ID:jNXqkMON0
おまいらにはイングレスの方がふさわしいからな
56 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:26:05.16 ID:kzxkTl340
バードウォッチングでいいじゃん
57 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:44:08.10 ID:oQzrxz5S0
ポケモンGOなんぞガキみたいなことできんわ。爺婆はケータイ国取り合戦にきまってんだろうが。
58 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:48:31.05 ID:W66UmgCQ0
>>28 図鑑埋めにはジムで貯めたポケコインで孵化装置を買った方がいいと思うよ。
課金すればすむにしても、課金額が多少なりとも減るしね。
59 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:56:43.01 ID:IQqJ3kOQ0
通勤で片道1.5km歩き、JRで10km移動。
今まではコロプラの移動距離しか楽しみがなかったが、今は徒歩区間も卵が孵化する楽しみが増えた。
確かに健康にいいな。
車通勤の弟は全然貯まらないと言ってるが。
60 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:09:50.31 ID:CiTMCL+K0
>>59 俺も駅から会社までの道のり、卵の孵化を楽しんでるわ
ゴミポケモンしか出てこないけど
61 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:14:56.86 ID:w51QqHsD0
プテラコンビニに湧いてびびった。卵からしか出ないと思ってたし。
62 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:21:42.11 ID:CiTMCL+K0
>>61 いいなぁ
この間遭遇したが速攻で逃げられた
63 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:21:57.76 ID:ijgvsFkG0
DMMはAV女優GO作れよ
歴代から新人まで図鑑作りたいんだよ
64 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:32:22.19 ID:jxctLgKb0
>>62 プテラってレアなの?あんま強くないじゃん。
2匹いたんで一匹アメにしてしまった。
65 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:32:31.71 ID:hOapD4uG0
一方あまり運動するなと言われてる俺は位置偽装で対策
66 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:33:15.74 ID:j+tywrxo0
50代でポケモンかよwwwwwww
67 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 01:53:25.97 ID:6siImsgH0
>>58 最近ポケGO始めた初心者だけどジム怖いわ
どんなもんかと思ってネット検索したらハイエナ行為が云々とかで仕返ししてやるとか
ハイエナ行為って何なのか読んでみてもジムにポケモン設置するだけでハイエナ呼ばわりで
どういう形で置いたら良いのか悪いのか全くわからん
変なのに粘着されても怖いから結局ジムは避けてるわ
68 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 02:59:55.02 ID:KOGCIe+l0
ポケモンGOは歩き回って帰る途中にコンビニ寄ってお菓子とか大量に購入するから体に良くない
69 :
名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 05:23:07.64 ID:jTMqmVyq0
>>67 レベル3以上の自色のジムに置くにはトレーニングが必要だからね
そのトレーニングをやって置けるようになった時に他人に置かれる行為をハイエナ行為という
つまり横取り行為
数分待って誰も置かなかったら自分の置いたら
自分がハイエナ行為することを防げる