1 :
かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/04/26(水) 13:00:22.20 ID:CAP_USER9
「幅寄せされ頭にきた」タクシー運転手の顔“殴る”
(2017/04/26 11:00)
川崎市の路上で、交通トラブルから口論になったタクシー運転手の男性の顔を殴り、
重傷を負わせたとして27歳の男が逮捕されました。
塚本健太容疑者は26日午前0時半すぎ、川崎市中原区の路上で、
タクシー運転手で40代ぐらいの男性の顔を数回、殴って重傷を負わせた疑いが持たれています。
警察によりますと、「タクシー運転手がけんかしている」と通報があり、警察官が駆け付けたところ、
男性が顔から血を流して倒れていました。近くにいた塚本容疑者が関与を認めたため、
その場で逮捕したということです。
取り調べに対し、塚本容疑者は「バイクを運転していたら幅寄せされたので、頭にきてやった」
と容疑を認めています。
警察は、塚本容疑者と男性がトラブルになった経緯について詳しく調べています。
テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000099443.html 2 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:01:16.04 ID:ExuL+Yzq0
ライダーなんてこんなもんだわ
3 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:01:39.09 ID:w3YXvd4I0
4 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:01:55.16 ID:lcaFL+Zr0
タクシーを見たら人殺しと思え
5 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:02:00.39 ID:QT2Idhou0
わからないでもない
原付乗ってて車が追い抜こうと並走してくるまではいいんだが
左折レーンに入ろうとしてきたときは蹴っ飛ばそうかと本気で思った
6 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:02:15.93 ID:pdjkoi4x0
幅寄せする雲助も大概だしな
7 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:02:16.43 ID:7HvC0HhX0
どんだけ殴ったんだよww
8 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:02:33.05 ID:Y2nYFxQk0
本当に幅寄せしたんだろうか?
9 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:02:44.03 ID:Li1JmzH60
幅寄せは進路妨害だな
10 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:03:19.32 ID:dY+SKfy/0
タクシー運転手は殺人未遂で逮捕が妥当だな
11 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:03:24.42 ID:Kr+JKAvg0
ぶつけられたら死ぬかもしれんし
そら怒るわ
12 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:03:52.28 ID:dyWbPEN+0
雲助は確かにうざいわ
13 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:04:18.46 ID:4jHsNHno0
メットでヘッドバッドの刑
14 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:05:07.84 ID:Mo8ipdhA0
15 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:05:43.51 ID:V1Og3bnB0
幅寄せされて人を殴っちゃうような奴の二輪の運転、お察し
16 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:06:22.27 ID:7gJ8CT200
寄せとかないと巻き込むだろw
17 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:06:27.61 ID:KFvHr7Wh0
うちの親戚が40代で事件現場の側でタクシーの運転手してる。性格もクズだし、本人だったら恥ずかしすぎる。
18 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:06:33.23 ID:drhx1sXz0
マジにタクの運転手は唐突に止まったり幅寄せするから
こういうことされても仕方がないと思う
19 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:07:01.59 ID:blJgVvS70
底辺対決おもしれぇ
20 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:07:03.91 ID:rVP1Ak2S0
体むき出しのバイクやチャリに幅寄せって
もう殺人未遂でいいと思う
21 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:07:25.30 ID:dbDPy/so0
無罪でええやん たくしーは殺人職業
22 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:07:25.61 ID:Y2nYFxQk0
大型二輪で流れに合わせていたら軽自動車に追い抜こうと必死になられたことがある。
23 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:07:49.44 ID:B9OlzlKP0
真夜中に幅寄せで暴行とかw
24 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:07:49.68 ID:rKWOznEtO
日本で走るなソウルで走れ
25 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:08:01.20 ID:rPxP6ugQ0
心の中で反撃の準備して先に雲助に殴らせないと
26 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:08:20.12 ID:kp4AKegZ0
幅寄せされたら精々ドア蹴って音出すくらいだな。
足が届くくらい近づいてる事を知らせないと事故るし。
27 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:08:25.25 ID:f6r7STRE0
神奈川川崎国wwwwwww 民度がチョンレベル
28 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:08:35.99 ID:xGGXc/Yw0
煽ってくるキチタクシーいるし
29 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:08:58.59 ID:qMIv4avg0
クラクション鳴らしながら幅寄せしつつ追い抜き、その後すぐ左折して店舗の駐車場に。俺は急ブレーキ踏まされたし
そんなのされた事あるけどあれはムカついたわ
30 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:09:04.11 ID:t+ppsvmO0
両方追放して欲しい
31 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:09:20.27 ID:lDznT2fD0
警官くるまでその場に留まってちゃアカンやろ。息の根止めたら撤退が基本
ナンバーもまともにつけてたらライダー失格
32 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:09:38.28 ID:JxN09mHv0
タクシーの分際で煽る奴は何考えてんだろうな
てめー退職する覚悟でやってんのかと言ってやりたい
33 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:09:41.25 ID:HSuVIMLy0
タクシーの運転手は無茶な進路変更や悪意的な進路妨害する奴が多いな
34 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:09:59.40 ID:lDznT2fD0
>>27 チョンじゃないよ
メキシコのが親和性が高い
35 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:10:14.41 ID:VqL8P5zb0
タクシーは乗客を見つけて左に寄ったところ、実はタクシーの死角にバイクがいた
というところではないだろうか
よって、交通事情を考えずに手を挙げたり、降ろせと言う客が悪いと思う
36 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:10:14.40 ID:Zhr7RVCM0
車で左折するときなんかは巻き込み防止の為に左に詰めたりするんだが
それを幅寄せと勘違いしてキレる2輪乗りの多い事
37 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:10:16.62 ID:ipqVbt300
>>1 これタクシーの運転手を殺人未遂で逮捕だろ
被害者は一種の正当防衛
38 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:10:19.30 ID:p1vhQisE0
雲助に暴行するとか
いくら集られるか分からんだろ
脳みそ幼稚園児かw
39 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:10:53.48 ID:i1KeamvT0
いや、やってはいけない事だが
タクシーはホンマ危険運転するんでバイクメンの気持ちは解る
サッサとタクシー自動化してほしい
40 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:00.28 ID:8RxxE8kh0
中原署の事案なら武蔵小杉かな?
確かに川崎のタクシーって危ないんだわ、一時停止しないし、暴走してるし
タクシーセンターがないのも一つの原因だけど警察が機能してないわ
金曜土曜は平気で武蔵小杉駅周辺の二車線道路を占領して一車線になってるし
私設タクシー乗り場みたいのができてるしw
警察も舐められてんだよ
川崎の運転手は運転も荒いし態度も悪いから
都内戻るときはMK呼ぶか中原街道まで出て都内のタクシー拾って帰るわ
タクシーセンター作れよ
41 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:11.54 ID:lDznT2fD0
>>38 今や烏合なんで一匹血祭りにあげれば大人しくなる
42 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:14.14 ID:vbLlSKrn0
手を出した時点でライダーはクズ
43 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:15.11 ID:p1gP1fWC0
気持ちはわかるが殴っちゃイカン
タクシーの運転手は暇だから悪意ある運転をする奴が多いよな
44 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:19.48 ID:waUM6SJj0
タクシー運転手は本当に悪質
車を運転する人間なら皆知ってること
だからタクシーには近づいちゃいけない。
45 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:22.57 ID:zmdwwAQI0
>>37 そもそも走行中の車の左側をすり抜けていく行為は違法だw
文句言う前に交通ルール守れや
46 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:37.79 ID:ttVmEgXX0
幅寄せじゃなくてぶつけて殺せばよかったのに
47 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:45.97 ID:0FCjuMoH0
バイカスはこんなんばっか
48 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:11:57.14 ID:XN3tiufR0
>>22 原2のりだからよく体験するは抜かないといけないと思ってんだろうね
すり抜けしない派なんだけど信号待ちで態々横に並べてきたりする車には呆れる
49 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:12:07.26 ID:kY7OdrIg0
四輪が左折のウィンカー出してるのにその左をすり抜けようとするバイクって多いよな。ほぼ女だが。
50 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:12:17.64 ID:ym6lsKW20
バイクの方は正当防衛だな
幅寄せは殺人未遂だからな
タクシーのやつは免許取消せ
51 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:12:39.54 ID:AMqNW6iC0
なんでタクシー運転手が殴られてんだ?
幅寄せして、そのまま押し倒せば勝ちだろうに・・・
52 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:12:48.56 ID:lDznT2fD0
53 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:12:51.97 ID:UKB5R2zg0
いいぞもっとやれ
54 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:24.26 ID:lDznT2fD0
55 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:26.93 ID:D1Uid4r80
サイドミラーだけ見て、目視しないとバイクに
気付かないことはありえる
56 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:28.10 ID:B9OlzlKP0
狭い空間に突っ込んでいくバイカスがアホ
57 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:38.82 ID:Af9+GYK60
教習所ではバイクが通れないくらいに寄せろって習ったけど
58 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:48.26 ID:2u3DSjaX0
普段ならタクシー擁護だが
昨日タクシーにチャリ乗ってたら追い越されて、
客おろすため通り抜けできないように前をふさぐ形で停車されたから
バイク擁護
タクシーが悪い
59 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:57.33 ID:W9APfnmP0
また韓崎か
60 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:57.41 ID:OGOJzlKQ0
タクシー マナー悪すぎ、横断歩道ギリギリで止まりやがるし
61 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:13:58.62 ID:HDrPyUTw0
タクシーならドラレコあるから分析するだな。
62 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:03.78 ID:SDa7fUTq0
確認義務と言ってもこういうことがあるんだから横を走るな
63 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:22.29 ID:1YLB1J/SO
ケンタッキーまたやったのか?
やれやれだ。
64 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:34.16 ID:QtSoMLcc0
タクシーなんぞ全廃しる
65 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:42.32 ID:TCLDiUuy0
左折時のすり抜け防止を幅寄せと言うバカもいるし?
66 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:42.54 ID:lDznT2fD0
67 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:46.13 ID:9850ERx90
やるじゃん
68 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:14:59.93 ID:adZlv4X10
>>35 たまにいるよな「ここで止めるの!?」ってとこで止めるバカ
大抵女なんだけど
69 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:15:02.73 ID:NSb6DdTE0
どっちもどっちやな
70 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:15:04.74 ID:IPcKAZqP0
常に喧嘩のきっかけを待っている奴なんだよ。
チョイワル好きな女が多いからこういう奴が増える。
71 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:15:05.17 ID:HgHClGWS0
バイカスのマナーの悪さは異様だしな
幅寄せされたって殴ったカスが言うこと真に受けるのかよ
コイツが左折中に無理やり抜こうとしてたんだろう
72 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:15:11.47 ID:Y2nYFxQk0
>>48 なるほど。別に抜かしてもらってかまわないんだけど、
予期しないときにふかしてスピード上げてくるから
こっちがびっくりして危ないんだよな。
73 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:15:21.94 ID:rFL7Vbiz0
いや、バイクは左側通行禁止やろ
通り抜けてんじゃねえよカス
74 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:15:31.48 ID:jfr7C/NZ0
川崎~横浜辺りによくいるな
75 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:06.15 ID:Am0zxs8v0
タクシーの車線変更は
全く状況を見てないだろう?
って言いたくなるのが良くあるからな
自分もバイクに乗ってる時に何回かやられたことが有るわ
運よく回避出来たんで助かってるが
回避できなかったら病院送りになってるだろうなってのも何回か・・・
76 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:10.72 ID:YcCW4ShL0
木村一八が一言
↓↓
77 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:16.99 ID:opKB9Ogc0
結局、タクは生きてんのかよ
死んでもよかったのに
78 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:25.47 ID:3csruIzh0
原付や自転車で走ってたらたまに猛スピードで追い越していく車いるけど
こっちがちょっとでもヨロけたり体傾けたら接触して大事故みたいなスレスレだったりするから、
向こうもよく怖くないなと思うわ。自動車も運転するけど、あんなの怖くて絶対できない。
79 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:28.95 ID:eg1pGLd5O
幅寄せって
つまり一車線で併走してた可能性もある訳で
当たり前みたいに自分が被害を受けてるようだけど
相当、バイクもムチャしてる可能性あるやん
この思考で運転されたら車だろうがバイクだろうが自転車でも迷惑だわ
80 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:30.32 ID:Ufg4ySIK0
カワサキか...
81 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:34.89 ID:U2G+YerS0
左折するときは幅寄せしてから曲がるように教えられたよな
82 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:47.20 ID:+Z1HXAZq0
単に路肩走行していて通りにくかっただけだと思うがな
バイクが横をちょろちょろ動かれると迷惑
83 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:50.75 ID:TP66tiSP0
ホント、バイクはこの世か消えて欲しいわ。平気で車と平行で走ったりするからな。
幅寄せで困るような走り方すんな、ボケ
84 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:56.31 ID:U7gTr1YJ0
結論
バイクが悪い
85 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:16:57.47 ID:KbVKba/e0
タクシードライバーはクズしかいない
バイク乗りもクズしかいない
この場合はどっちに付けばいいのか
86 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:01.87 ID:CM+q7GRW0
>>62 追い越しながら詰めてくるのがタクシー
何度も殺されそうになった
87 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:10.12 ID:sTOXX9Yd0
俺も幅寄せされて、怒鳴り散らしたことはあるが、殴っちゃいかんだろ。
88 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:30.26 ID:i1KeamvT0
>>60 ギリギリつーか半分ほど横断歩道専有して停車する奴多いな
マジであれ迷惑極まりないよな
89 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:33.18 ID:LMnwVdLw0
どっちもグスじゃんwww
90 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:38.73 ID:BhprFd3Q0
91 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:48.55 ID:+Z1HXAZq0
92 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:17:51.39 ID:WFSkYbc00
タクシーの運転はマジで糞
93 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:18:02.37 ID:4YBOr1lV0
>>16 左折の時はそうですよね。
自動車学校で後方確認して左に寄せて、曲がる時に再度後方確認や交差点の確認をして左折するようにと習いました。
94 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:18:20.71 ID:GE5xxwYm0
幅寄せはするな
先に行かせて追いかけろ
95 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:18:55.38 ID:cKCCfo6e0
タクシーが左折するのに左に寄ったのをバイカスが幅寄せされた!とか勘違いして
殴ったんだろ
そもそも左側から追い抜こうとするんじゃねーよ
教習所で何習ったんだカスが
96 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:19:10.44 ID:SDa7fUTq0
>>86 被害者がそうだったとはかぎらない
交通事故スレにありがちな体験談語りになりそうだ
97 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:19:12.19 ID:pR/uREBv0
幅寄せは重罪だし、殺人未遂何だからこれくらいいいだろ
殺されたくないのなら殺人未遂しなけりゃいい
98 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:19:18.97 ID:n301K1Vz0
路肩側からすり抜けして邪魔しておきながら
99 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:19:43.69 ID:q1ig65wb0
不思議とビッグスクーターに乗ってる奴ってDQNや族上がりみたいなのが多いよな。
100 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:20:45.78 ID:pR/uREBv0
そもそも、車はどれだけのライダー、自転車、歩行者の命を奪ってるんだ
自覚がないから平気で殺人未遂しやがるんだ朝鮮にでも出て行きやがれ
101 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:21:00.34 ID:BHGnLW480
102 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:21:26.61 ID:nxg9k7Op0
雑魚の背比べ
103 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:21:28.27 ID:iF8KQJ9A0
タクシーは客に問題なのかも知れんがアホな位置に止めたりするから叩きたい所だが
バイクが路肩抜けしてそうやからな〜
104 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:21:39.47 ID:JnwsDkId0
105 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:21:42.64 ID:QELMysDG0
工事現場で片側交互通行してるのにタクシー止める馬鹿がいた
タクシーめっちゃ戸惑ってたわw
結局客拾って信号が赤になって仕方なく歩道に退避したけど
歩行者が車道にあふれ出すw
106 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:22:00.06 ID:gt3aE7Dt0
タクシー運転手は全員死ぬべき
これほどクズで統一されてる職業はない
107 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:22:05.38 ID:O79paTi90
むしゃくしゃしてやった 今は反芻している。aa
108 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:22:33.60 ID:emhduRuk0
最近はカメラだらけ。
路上喧嘩など愚の骨頂。丁重に謝罪した後、
徹底的に尾行、家会社、本人特定、後日一家全員射殺。
この程度の軽微な揉め事程度に済ますべきである。
109 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:22:49.17 ID:MrsQShEV0
タクシーは安全運転どころか、スピード出し過ぎの車が多い。
あぶねーんだよ。
110 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:04.18 ID:4ZQILM350
'!i゙!!||:i!
、i|i!i|Y
;彡,''!,|!!},、
.彡;}!; ,ヘ!!,ヘ'i、
.彡n|=iillli-illlli.| ヒャッハ―!
彡ハi:!、. Д ,| . / ̄ヽ、
.--:一'' ヽ--y'./''''ヽ ノ,, │
ヽ._/''ヽ `へ/ゝ| ノ , ././1 ノ
l'"ノ゙‐_.上 ノ+之ッノo‐''゙ノ...._...cl./ ノ-'"
卜‐ノ"/宀''゙:ュっっlー- ∪)〕,/ソ
!l゛ /ノ+:ニ―ーー-ヘ._,,U/ノ'´
∠‐` ノゝノl1'''''' l
/^ /ノ.... | |∪ ̄ゝ│
|'' ̄个_ノ^1│エヘ l│
i" ̄l./_彡 |1l│ l│
广" ll」=圭1│ !i 11
一‐ハ1 /1| |l./1 │|
!_..-lJ| /小!.ィl^丿 〈ィ'
........辷ヘ父ィ..二ニ〈ー' ノ´
ノ`''''''''‐; ̄ ̄ ̄゛―'´
''l〉┌:lン-../__丿
lヾ|d│ {lノ
'''l'│ ノ
!丿 」
゙-.../
111 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:10.78 ID:62b6cf730
車載レコーダー見ればタクシーが悪いのかハッキリするな
112 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:27.65 ID:IklGnH8K0
幅寄せされたとか言ってるけどどうせ左から抜こうとしたんだろ
113 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:46.34 ID:TLnTvyGx0
揉めて殴り合いになる覚悟があるなら双方嫌がらせでも何でもやれよ
喧嘩売るような真似しておいて凄むとビビッて土下座する馬鹿ドライバーやライダー多すぎ
114 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:48.82 ID:db6Q7cQI0
タクシーがどの程度の危険運転だったかで
同情の度合いが変わるな
たぶん、ミラーの死角に入っていて気付かずに寄って行った程度だとは思うが
115 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:51.85 ID:fPIqD2kY0
けんかで顔突き合わせて
口論するバカいるじゃん
あれ、殴られたら一発ダウンだからね
私は、身体を斜めにしてボクシングスタイルでかまえるよ
116 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:23:58.51 ID:JdVVnPgY0
左折でもないのに幅寄せしてくるのいるね
結局、信号で抜かされるのに
117 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:24:40.84 ID:+DQYNcQQ0
>>22 バイクに乗った事無い人間はSSと原チャリと同じ扱いするからね。
118 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:24:46.98 ID:gZMhyNMw0
どうせ追い抜こうとしたんだろ
119 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:24:52.82 ID:BHGnLW480
>>109 スピード出しすぎかと思いきや客探すためにいきなり超低速でちんたら走り出すんだよな
まっすぐ走ってないのも結構多いし邪魔くさいわ、こないだも派手に追突してたし
120 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:24:55.60 ID:8okiDMgE0
タクシー擁護してる奴が多くて驚く。
免許ないか路上に出た事ないんだろう。
121 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:05.40 ID:IPcKAZqP0
左から抜くのを禁止にしたら良いかもね。
抜きたかったら必ず右からってことで。
122 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:15.40 ID:Zhr7RVCM0
十中八九タクシーがすり抜け防止の為に左に寄っただけなんですけどね
123 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:18.02 ID:5xIDFXcn0
124 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:23.69 ID:ildNvuXi0
125 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:28.34 ID:WE4BO/Av0
幅寄せする方が基地外
わざわざ争いの種作ってる方を
擁護してる奴も基地外
126 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:34.14 ID:cIwBXlsU0
バイクは死滅してええな
邪魔すぎる
127 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:45.67 ID:wHFLsljk0
幅寄せして来たのはタクシーの運ちゃんだから売られた喧嘩を買っただけだな
起訴猶予でいいよ
128 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:25:49.74 ID:43+i6Jz60
タクシーはマジ糞だからなー、そうとう悪質な幅寄せしたんだろ
129 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:10.73 ID:xYSzBVZkO
タクシーはクソだが四輪なだけマシ
二輪は全部轢いても無罪にしたほうがいい
130 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:24.37 ID:db6Q7cQI0
>>116 左を抜けられるのが怖いんだと思うよ
それで寄せて通りにくくする
131 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:32.80 ID:ElpSNt5w0
クルマは軽い気持ちで幅寄せしてくるが、
普通に走ってても死ぬことがあるバイク側から見たらすっごく危険な行為なんだよな。
仮にお前らが歩いてたとして、クルマが横ギリギリを掠めてったら殺人を意識すると思う と言えば判り易いか。
132 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:39.83 ID:p4IQs+RO0
車運転してる側は理解してないようだが"幅寄せ"ってのは
"殺人未遂"か"傷害未遂"に匹敵する行為だからね。
殴られても仕方ないと思うよ。
133 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:44.51 ID:q0FPmYpX0
殴ったらあかんけど車ksに対する
何か良い復讐手段はないかな?
こないだ追越し車線から急に寄せて来たキチガイ車を避けて
キチガイ車と並んだまま降りたくないインターチェンジを降りるハメになったわ
こっちは死にそうになってクラクションとともに必死に避けたけど
向こうは真横で見えてたかどうかも定かじゃない
134 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:46.06 ID:2B2JKb5m0
ワシのモンキーはフルチューンなので120km/hでる。
原付きと思われて危ない思いを何度もした。
135 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:48.37 ID:emWP4QGW0
塚本とか、殺しちゃえよ。バイク糊のクズ
136 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:26:54.34 ID:3wgKXXq/0
まずは幅寄せした馬鹿を殺人未遂で逮捕。
そして殴った奴を傷害罪で逮捕。
これでいい。
137 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:27:31.32 ID:eJC3FIbz0
最近車道のケッタがウザくてたまらん
138 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:27:36.54 ID:emhduRuk0
「バイクウザい」アホアホカキコ
これ糞尿ドヘタ田舎者低能の自白大証明。
バイクは先に行かせるもの。
数分後事故っているとかこれほどの楽しみはない。
普通の常識人、情強は高級乗用車、妻の車、大型バイク、155ccの下駄バイク、
最低これ以上を所有している。
139 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:27:52.79 ID:tN6iqhz80
殴るとか怖い!
ゆっくり走る車の運転手の顔に唾かけて殴って逮捕されたタレントを思い出した
140 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:27:57.67 ID:WVS/s+io0
よくやった
タクシーの運転糞すぎ
141 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:27:59.33 ID:y5cE1GdB0
中原区在住だけどチャリでもタクシーに幅寄せられたわ
しかもこっちチラチラにやにや見ながら
だから兄ちゃんの怒りも良くわかる
特に黒いタクシーの運転がいつも荒くて怖い
142 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:28:15.26 ID:P14HtUCK0
バイカスの日常
ハイ、次
143 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:28:17.56 ID:WE4BO/Av0
144 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:28:24.22 ID:Vb6nmYmg0
幅寄せはよくあること
つか安全確認しないでハンドル切ってくるバカ大杉
だがいちいち怒ってたら車やバイクに乗ってらんない
145 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:28:47.72 ID:ildNvuXi0
左から追い抜きは禁止なのに・・・バイク(笑)
146 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:29:05.68 ID:eg1pGLd5O
>>99 小型スクーターが得に酷いね
原付上がりだと思うけど。ムチャクチャなすり抜けとかよく見る
車体がそこそこで原付より立ち上りイイから気持ちがアガるんだろうが
147 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:29:12.75 ID:+oa1Oc2S0
左側走らないバイクは、邪魔でしょうがない。
148 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:29:22.55 ID:46ERcvLS0
バイクとプリウス海苔にクズしかおらん
149 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:29:37.00 ID:RQ9VHUJ90
>>1 これは許される行為だろ。 タクシーがやった事は殺人未遂と等しい
150 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:06.11 ID:vihgTBj90
幅寄せされるような横着な運転してたんだろ
151 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:18.18 ID:VEgROZxD0
幅寄せするキチガイ運転手は死んで当然
152 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:21.57 ID:8MgsR+du0
族に囲まれたライダーの兄ちゃん
乱闘になって族が警察に助けを求めて逃げ込んだ事件あったなw
体格のいい兄ちゃんがメットにハンマーグローブとツナギだと無双。
153 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:25.48 ID:Ohf/gQuj0
50キロ道路を原2で65キロくらいで走ってたら無理やり並んでくる馬鹿4輪をどうにかしてくれ
154 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:30.05 ID:QRJcnCgL0
四輪乗りは真っ直ぐ走ってるつもりでも
実は車線の中でフラフラしてることに気付いていない
今回もこの認識の違いが元になっている
155 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:34.22 ID:BHGnLW480
幅寄せの詳しい経緯も分からないのに
想像だけでこの
>>1のどっちかをたたいてる奴って滑稽だな
156 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:30:35.09 ID:Zhr7RVCM0
「幅寄せしてきた」ってのはバイク側の言い分だから
タクシーが営業車で車体が傷付くような事するかね?
キープレフトは安全運転の基本だよ
157 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:01.77 ID:JFV8/mEi0
本当に幅寄せなら、それで転倒死亡なんてこともあり得るからな。
そりゃ殴りたくもなるだろ。
本当のことは当事者以外わからない。
158 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:03.11 ID:B9OlzlKP0
前が左に寄せてくることも想定しないで狭いとこに突っ込んでくるバイカスがアホ
159 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:17.86 ID:gdjE7xNg0
詳しい状況は分からんが
バイクが幅寄せされるって殺されかけたとイコールだよね
160 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:21.58 ID:HWjz/k3T0
バイクはそう思ってないかも知らんが
バイクのほうが幅寄せを盛大にやってるよね
161 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:27.63 ID:9TBOW8ZK0
バイク乗りだがこれはわかるところあるよ。
162 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:38.03 ID:3lIuRq2V0
バイクで追い抜こうとしたらタクシーが右折レーンに入ろうとしてたとかのパターンでしょ
当然バイクが悪い
163 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:31:55.08 ID:BHGnLW480
俺はどっちも乗るからどっちが悪いとは言い切れんのだが
164 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:32:16.57 ID:XtdX/eMT0
チョンの街だなあ
165 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:32:24.90 ID:WYAqH+fD0
業務的に運転している人ならタクシーの交通弊害は誰もが認識していること
166 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:32:27.35 ID:KWwTM/7L0
成人後に傷害事件起こすクズが何言おうが二度と誰も言い分を聞かないでしょ
167 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:32:42.37 ID:gQR8iEGm0
ああもう再現ドラマが無いと分からん
168 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:32:56.32 ID:XtdX/eMT0
どうせ、迷惑かつ危険なすり抜けだろ
169 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:33:01.70 ID:Fzxyn5j50
タクシーは最底辺
170 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:33:08.10 ID:ildNvuXi0
人を殴って傷害起こしたオトコを援護支持するオトコ
ち〜〜ん(笑)
171 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:33:28.29 ID:KfEeY53j0
幅寄せ、タバコのポイ捨て、煽り運転。こういう奴等はしばいていいよ
172 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:33:33.14 ID:gdjE7xNg0
173 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:33:40.69 ID:OjaBpvZu0
車は糞ばかりだな。
174 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:33:42.55 ID:ujoxX4iq0
ドラレコあるから問題ない。
バイク乗りは傷害罪、タクシードライバーは殺人未遂でいけそう
175 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:34:10.67 ID:8okiDMgE0
また、自分のバイク嫌いとトラブルの原因を
分けて考えられないバイクアレルギーの
ババア気質が湧いてるな。
176 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:34:30.03 ID:Ohf/gQuj0
177 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:34:31.50 ID:yzyh6mbt0
☆彡 車線跨いで左右ジグザクに走るバイク・・・どこでも客の乗降停止・・・どちらも無用な存在!!
178 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:34:47.10 ID:LjIg/H0wO
口論し相手を殴り倒すほど元気なわけで…
傷害事件です。
179 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:34:47.70 ID:Jps7DTrx0
幅寄せは殺人未遂だからな。
180 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:35:14.48 ID:U1qshCdj0
自動車もバイクも殺人マシーン
どれだけの人間を殺してきたのか
メーカーで働く社員は人を殺してメシを喰っている屑
181 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:35:22.86 ID:HOaHPtdR0
何でタクシー運転手が「40代ぐらい」なの?
身元わからんの?
182 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:35:24.31 ID:z55eWhKC0
タクシー、ダンプ、黒の軽。
これらに乗ってる奴は、九割方、クズ揃い。
183 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:35:44.28 ID:pIuTc+AH0
タチの悪い雲助タク、居るもんなあ。
184 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:07.85 ID:WYAqH+fD0
>>162 いやいや可能性として高いのは
片側2車線の道路でバイク左車線、タクシー右車線にて並走
前方すぐに客を見つけたタクシーが左車線に突然侵入
バイクは大事故寸前で回避
こういう状況でもない限りライダーもタコ殴りにはしないよ
似たような状況は日常茶飯事だし
185 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:10.72 ID:cKCCfo6e0
だからなんでバイカスは左から追い抜こうとするんだよ
ルール通り右から追い越せば危険は無い
186 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:19.28 ID:7rHleSku0
雲助ってほんとバカなんだな
187 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:27.83 ID:1lYxJ98n0
バイク乗ってる時点でバイクが悪い。いつ死んでも殺されても文句言うな。
二輪乗るバカなんて総じて自殺志願者。
あんなキチガイじみた乗り物に乗ってる時点で頭イカレてるだろ。
188 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:49.70 ID:TLnTvyGx0
>>127 同意
覚悟の無い馬鹿は痛い目に遭えば良いんだよ
路上を甘く見るな 戦場だ
189 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:56.13 ID:jqbg5Nah0
怒り一瞬 後悔一生 チョンみたいな制御不能な激高だわな 人生終了
190 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:36:58.56 ID:WYAqH+fD0
191 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:37:10.83 ID:yx06Rrnv0
幅寄せされたら下手したら死ぬからな。文句言うのは当然
そんで喧嘩になって勝った方が逮捕されて実名晒されてんのか。酷過ぎる
192 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:37:14.52 ID:ne7X0clj0
殺そうとして幅寄せしてくるんだから
殺される覚悟もしとけよ
193 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:37:43.95 ID:DzG/AQGM0
幅寄せは交通違反だから殴られても自業自得だろ
194 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:37:56.67 ID:ElpSNt5w0
>>180 お前は地獄で救急車や消防車やパトカー等によって救われた命の数を数えた方が良い
195 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:37:57.02 ID:MHEzLW7k0
もしバイクの運転手が女ならこの報道はされてなかった
男だから 塚 本 健 太 は晒された
これがマスゴミのいう報道の自由
196 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:38:05.60 ID:ildNvuXi0
バイちんカス「バイクが左側をすり抜けるのは優先!!
車は黙って後続のバイク様がすり抜け終わるまで左折待ちしてろ!」
バイち〜〜ん(笑)
197 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:38:16.56 ID:qu/J6imL0
シナの血統?
198 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:38:37.13 ID:5o8TGIbZ0
>>131 御説ごもっとも。
片側二車線以上で右側車線から強引に寄せるとか、ウインカー無しに進路塞ぐとかには殺意覚えるがね。
しかし、タクシーの周辺特に左後方からすり抜けにかかって「幅寄せされた」と主張するなら糞だろ?
実態は車間距離不足やら前方不注意の類ではないのかね?
199 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:38:39.85 ID:fylJugZOO
気持ちはわからんでもないが
怪我させたら単なる単コロDQN
200 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:38:42.90 ID:db6Q7cQI0
>>143 知らんけど、左側を絞る心理を想像した迄だが
201 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:08.75 ID:p4IQs+RO0
俺はバイクがすり抜けられるように、いつも左を少し空け気味にしてる。
運転席側(右側)抜けられる方が遙かに怖いし何よりビックリするから。
己独り幅寄せしたところでバイクのすり抜けは無くならんので
如何に自分が事故やトラブルに巻き込まれないようにするか?を考えるべき。
大人ならね。
202 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:14.10 ID:B9OlzlKP0
203 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:18.46 ID:WYAqH+fD0
>>180みたいなのは車がないと営業困難であるコンビニなどは利用しないのだろうな
204 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:20.04 ID:CVKc43SA0
205 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:24.83 ID:gQR8iEGm0
バイクに車載カメラ付けてタクシーの周りをうろうろしてみよう
206 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:25.12 ID:uzsqcywG0
自動車からの幅寄されて、バイクのハンドルに車体が触れると
転倒→死に至るかもしれないから、殴られて当然かもな。
207 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:39:37.70 ID:ildNvuXi0
>>184 人をたこ殴りにするような常識では有り得ない人物を妄想ストーリーで援護wwww
208 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:40:13.14 ID:W8wfRPpa0
209 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:40:38.00 ID:pfQ7HJV70
>>34 メキシコじやじゃねーよ、ブラジルだ。
見てわかんない、知ったかばかやろう。
210 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:40:38.69 ID:4rFK1AU30
二種免許はマーダーライセンスと勘違いしてる運助って結構いるよな
211 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:40:39.57 ID:8/DWBxNS0
さすが川崎国
212 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:40:43.87 ID:FLVt1wO/0
手を出したら負け
これが真理
213 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:41:09.09 ID:pfQ7HJV70
214 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:41:15.41 ID:8MgsR+du0
デッドロックで萩原流行も殺された。
215 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:41:17.53 ID:MHEzLW7k0
手出したら負けというのがよく分かる案件である
たとえ理由があろうがそんなもん暴力の前ではホコリのように吹き飛ぶ
これが現実
216 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:41:28.22 ID:WYAqH+fD0
>>184 マイ車線に侵入したうえで、客を取ろうとバイクに気付かず幅寄せしてきたんだろ
まぁ二車線でなくても急に前をふさいで急ブレーキな状況であるのは想像が付く
217 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:41:56.62 ID:cOCbSnPf0
これ、タクシーが悪いんだろ
最初にやってきたのはタクシーなんだから
タクシー運転手は底辺とかDQNが多いからな
ストレス解消に幅寄せしたんじゃね?
俺も道を自転車で走ってたら
幅寄せされたことがある
しかも運転手が下りてきて
邪魔だどけっとか言われて怖かったわ
あの時は子供だったけど、
今考えたら、刃向ってきそうにない弱者に嫌がらせをして
ストレス解消してたんだろうな
218 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:04.66 ID:HH1/T+Ig0
強引な運転をしてたのなら、殴られることもあるだろう
219 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:11.51 ID:tTYroujW0
バイク乗りは、キチガイ
220 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:16.47 ID:VEgROZxD0
バイクで車列に並んでて無理矢理並走して幅寄せしてくる車よくいる
先に進めるわけでもないのに嫌がらせなだけ得に女が多い
バイク乗ってると女の底意地の悪さがよくわかる
221 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:20.53 ID:zdOBJm5o0
走行中に、左の路肩から抜いてくバイクって、頭おかしいだろ。
222 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:33.91 ID:pfQ7HJV70
>>208 ばーか
停止中のタクシー、急にドア開いて客が降りる。
223 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:35.76 ID:Mei90tqV0
>>156 するよ
女だと特にしかけてくる
免許取りたての頃追い抜きざまに寄って来られて
焦ってハンドル切ってしまって縁石でタイヤ擦ってこけたわ
停まる直前でスピード出てなくて助かったけど
224 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:37.08 ID:b8Tjn3SQ0
川崎鶴見区域の○和タクシーって確かチョンが経営したたよな?
225 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:42:51.50 ID:8okiDMgE0
運転する奴はみなタクシーが嫌い、擁護するのは雲助とババアだけ。
226 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:43:04.27 ID:uzJwAIpo0
川崎国の日常
227 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:43:13.21 ID:iSgvpuvP0
>>25 どっちも手出してたらどっちが先に殴ったとか関係ない
どっちも暴行罪
228 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:43:21.96 ID:p4IQs+RO0
>>208 違法と宣ってみたところで現実には無くならんわけでね。
その現実にどう自分が対応するか?が重要。
オマエは左抜けていったバイクを毎回通報してるのか?
馬鹿らしいw
229 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:43:34.75 ID:pIuTc+AH0
>>221 別に違反じゃないよ。
正しくは路側帯。
230 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:07.81 ID:iSgvpuvP0
231 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:11.68 ID:ildNvuXi0
>>221 バイちんカスにとって左側路肩はバイク様優先通路らしいよ?(笑)
232 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:13.91 ID:pIuTc+AH0
>>208 追い抜きじゃなく、路側帯を走行してるだけ。
233 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:14.75 ID:0Hxft5yV0
追い抜き禁止を棚にあげてキレるアホ(笑)
タクシー運転手にあれやると、高く付くのに
234 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:23.00 ID:MHEzLW7k0
タクシーは宗教やヤクザの下っ端や右翼の若手構成員が潜伏してる業界でもあることをお忘れなく
攻撃する際は自己責任で
235 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:34.93 ID:By/JJTAV0
タクシーもノルマ制で大変なんだよ
文句は国に言え
236 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:55.71 ID:W8wfRPpa0
237 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:56.58 ID:2pCpFgRK0
クソ遅い原チャが信号待ちの時最前列に行くのは腹立つ
中型大型は何とも思わない
238 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:44:56.71 ID:iSgvpuvP0
239 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:04.08 ID:pfQ7HJV70
>>215 おまえ、ことばの使い方間違えてるから文章が矛盾している。
中学1年生からやりなおしだな、こりゃ。
240 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:04.51 ID:skKgOmJK0
幅寄せしてくるプリウスには何度も遭遇した
しかもこっちの様子みながらジリジリと迫ってくる
241 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:27.28 ID:FQghuYCS0
左折するときに詰めたんだろうよ。
こういうバカがすり抜けるのを防止するためだ。
242 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:32.41 ID:rO/+q8tM0
幅寄せしたのなら殴られて当然。俺も学生の時、ダンプに嫌がらせされて
殺してやろうかと思った。
243 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:32.57 ID:KYcweZxL0
正確な状況が書かれてないから断定できないけど
幅寄せは殺人未遂と同じだわ
法的に対応されてないのだから
実力行使するしかないというのも一理
244 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:41.63 ID:8okiDMgE0
都内じゃ、割りこもうとする一般車は譲ってあげるが、タクシーは皆でブロックする。
245 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:48.01 ID:W8wfRPpa0
>>228 話にすらならない程知能が低いな
生きてても良い事ちっとも無いだろお前w
246 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:52.55 ID:0SLe60ouO
これはバイクのあんちゃんが全面的にわるい
幅寄せされて殺されかけたんだから今後のマナー向上の為にちゃんとタクシーの運ちゃんを仕留めるべきだった
何だよ重傷って?ちゃんととどめさしとけ
247 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:55.35 ID:A2AV7XhJ0
そもそもバイク乗りでまともな運転している奴が少ない
怒りを買うのもわかる
248 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:45:57.60 ID:kMAt3Jst0
なんでバイクが車の横走ってんだ?
249 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:00.61 ID:8MgsR+du0
四つ輪は馬鹿で法規も知らんから。
六輪持ちは、四輪持ちを馬鹿にしてる。
250 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:04.24 ID:W8wfRPpa0
251 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:15.95 ID:WYAqH+fD0
>>208 二車線だったんだろ、車線またいでの幅寄せ、超悪質
252 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:19.51 ID:iSgvpuvP0
>>100 車で人を殺しても、対した罪にはならないんだなあこれが
253 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:23.90 ID:aTGMJLnF0
正常な大人なら頭にきたくらいで人を殴らない
254 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:35.03 ID:2B/LiGbF0
>>847 次の選挙で鉄槌うけるだろ。もはやワイドショーでもやってない
清美を取り合えず捕まえないと
255 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:35.46 ID:Zhr7RVCM0
>>230 それ以前に交差点では追い抜き追い越し禁止だが
256 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:38.68 ID:ildNvuXi0
>>228 でも、違法なんですよねえ(笑)
お巡りさんが巡回してたら急にいイイコチャンするくせに・・(笑)
それでぶつかったら、バイちんカスの自業自得としかいえませんねえ(笑)
257 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:43.14 ID:B9OlzlKP0
258 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:45.32 ID:qcpJ/KZI0
私事で恐縮ですが俺も5回ほどやったことがある
259 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:47.69 ID:b8Tjn3SQ0
260 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:46:48.73 ID:F42Qvc9N0
タクシー運転手=B・ニダが多い ←これな
261 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:47:43.06 ID:ildNvuXi0
>>232 これがバイちんカス・・・・
頭がわるそ(笑)
262 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:47:47.80 ID:HTIVEn1n0
車は使い方次第で殺人の道具だからね
幅寄せはナイフのど元に突きつけるのと同じ行為ってこと
263 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:47:56.75 ID:8okiDMgE0
雲助に無茶な指示出すのも運転しないババア。
264 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:14.69 ID:qcpJ/KZI0
>>36 十分距離があって左ウィンカー出して寄せるのなら誰も幅寄せとは思いません
265 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:20.31 ID:H28YkKNH0
2輪乗りの民度がよくわかるスレ
266 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:27.46 ID:WYAqH+fD0
成績がいいタクシー運転手
・客を拾うための過度なのろのろ運転
・客を見定めるために急減速急加速の繰り返し
・交差点内での客待ち
・交通弊害になる場所での客の乗せ下し
267 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:34.98 ID:V3CKYYml0
幅寄せするやつも悪い
下手したら死ぬ
268 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:34.99 ID:8MgsR+du0
境界線と路側帯と路肩の違い。
269 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:37.88 ID:kMAt3Jst0
逮捕されてんのバイクじゃんw
270 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:46.40 ID:Ohf/gQuj0
でも法も不備あるよなあ
これ接触せずにこけたとしたら二輪は自爆扱いだし
接触してても自動車運転過失で終わりだしな
怪我したら損だからそういう馬鹿な運転する奴は痛い目にあって学習してもらうほかないだろ
271 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:49.25 ID:b8Tjn3SQ0
バイクはハンドルにカラーボールかなんか装備しとけばいいよ
272 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:48:59.68 ID:mR/v3YRvO
またゆとりの犯行か
273 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:02.82 ID:RQ9VHUJ90
このスレ見てると、車はバイクを抜くときは黄色の中央線を越えてもいいと思ってる馬鹿が多そうだな。
黄色線は超えてもいけないし、それでバイクを抜けないなら抜いてはいけない。
そもそも性能で劣る車がバイクを抜く必要はない。
274 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:11.73 ID:2IORvo5i0
俺は普通はタクシー運転手さんを擁護する立場だけど
この件に関してはタクシーの運転手の方が悪いように思う
275 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:13.19 ID:IklGnH8K0
状況によると思う
@バイクが前にいてタクシーが追い上げて幅寄せ→タクシーに非
A同一車線上においてタクシーの真横をバイクがすり抜け→バイクに非
B二車線以上の道でバイクが自分の車線を走行中、隣の車線からタクシーが幅寄せ→タクシーに非
ちなみに俺が運転していて良く見かけるのはA
276 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:16.33 ID:qcpJ/KZI0
>>73 >いや、バイクは左側通行禁止やろ
>通り抜けてんじゃねえよカス
?
277 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:20.03 ID:iSgvpuvP0
>>255 しらんよ
どのみち走ってる車の横追い抜くバイクなんてアホだし
278 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:21.90 ID:HTIVEn1n0
>>265 それって低レベルな煽りでしかないよね
どっちだろうが2ちゃんの民度ってことだよ
279 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:28.16 ID:db6Q7cQI0
>>215 実際に接触はしてないからな
なんと言おうと殴った方が悪い
280 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:38.16 ID:FDFlET3C0
まぁ、タクシーの運転手てのもヘンテコなのが多いからな。
路上にいる人間が嫌がることよく知ってるわアイツら。
281 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:43.16 ID:MHEzLW7k0
殴って逮捕されてそれだけで終わらない
悪質な仕掛けであればあるほどこのままでは済まない可能性が高い
塚 本 健 太 はタクシー屋の闇を知らない
282 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:49.73 ID:awu7rtwi0
バイク乗る奴ってこんなのばっかり、自分は迷惑考えず縦横無尽に走るくせに他人には厳しい
283 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:53.07 ID:zsHaDqnW0
川崎国の日常だろ
殺されなかったんだから運が良かった
284 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:54.07 ID:W8wfRPpa0
オートバイ(笑)
所詮、珍走団の乗り物
285 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:49:54.58 ID:kMAt3Jst0
結論バイクが悪いで良いよ
実際ろくなの居ないしバイク
逮捕されてるのがいい証拠だろw
286 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:12.92 ID:2s7zygSx0
287 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:14.58 ID:8okiDMgE0
低脳の雲助やババアは自分がやってる事が殺人未遂だとすら気付いてない。
288 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:19.18 ID:o39Q5fIo0
>>16 そう。
スペース空けとくと、バカとゆとりが突っ込んでくるからね。
289 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:19.30 ID:Ohf/gQuj0
>>273 抜かれる側がきちんと対処すりゃあはみ出さなくても済みそうだけどな
290 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:24.21 ID:89vkS5m10
>>45 自動車が車線の右側を走行できるくらい左にいてはいけません。
真ん中を走行しましょう。
291 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:27.66 ID:pIuTc+AH0
292 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:28.42 ID:tYBS/j5q0
危険な運転の割合はタクシーよりも一般人の方がおおい気がするが
293 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:38.87 ID:bJuEdJWf0
タクシーは暴行受けて慰謝料ふんだくってやるとか
計算高いこと考えたんだろうな
タクシーはマナー最悪だし同情する気にはならん
294 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:50:58.77 ID:U8OVyPW30
また川崎国のチョンかよ
295 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:01.73 ID:cKCCfo6e0
>>229 違反だろバカ
(追越しの方法) 第18条
第28条 車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)
の右側を通行しなければならない。
その上路側帯を走行するのも違反
道路交通法第17条
車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない
二重にルール破っておきながら、なお暴力を正当化するのかバイカス共は
まったく救われないな
296 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:13.29 ID:HTIVEn1n0
>>282 そう思い込んで普通のライダーに危険行為をしてしまう
車乗りの民度
297 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:24.92 ID:iSgvpuvP0
>>220 男女関係ない
距離感なくて気遣いできない馬鹿がやる
298 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:25.78 ID:H28YkKNH0
299 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:29.16 ID:QRJcnCgL0
>>196 左折指示を出してる車の左を抜けるバイクは居ません
もし左を抜けたなら車の左折指示が遅すぎなだけです
まぁよく見てるバイクならウィンカーを出す前に左に寄ってくる車の動きで
左折する気だなって理解するけどね
300 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:31.36 ID:tBCf4RbxO
タクシーってムカつくの多いのは確か
わざとやってるんじゃなくて、あいつら確認しないの
301 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:33.63 ID:ildNvuXi0
バイちんカスは男を代表する生き物ですね!
302 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:38.63 ID:8MgsR+du0
車がMTじゃなくて二輪免許もないのは
男じゃねえ。
303 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:44.22 ID:8okiDMgE0
バイク嫌いのお決まり思考停止単細胞。
304 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:51:53.28 ID:i377iPgk0
良い年してバイク乗ってる奴らってクルマ買えない最貧困の底辺
クルマに常に嫉妬心を燃やし言いがかりを付ける隙をねらっている
こいつらに絡まれたら北チョンみたいに失うものないからしつこく面倒だから
即ぶつけて転倒させ後輪で轢くのが一番
今までバイク30台は潰してやったが
クルマに歯向かったらどうなるかバカが学習出来るし良い事づくめだよ
305 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:52:13.01 ID:p4IQs+RO0
>>270 そういうリスク考えたら"左開けとく"ってのが一番簡単なトラブル回避法なんだよね。
こっちに接触してコケられて死なれでもしたら下手すりゃこっちの人生も詰む。
幅寄せとかあり得んわ。
306 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:52:20.05 ID:lmPUeBfa0
左からすり抜けるバイクはまじで事故れって思うわ
それとどうせ抜かれるんだから信号でいちいち前に出てくるなよなまた抜かすの気使うんだよ
307 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:52:33.17 ID:OjaBpvZu0
歩行者からも自転車からもバイクからも車は嫌われる。
ドライバー糞ばかり。
308 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:52:39.88 ID:JLqbH7Fo0
殺人未遂ではなく業務上過失傷害あるいは業務上過失致死だろうな。
殺意を持ってやったのでなければ殺人未遂にはなりえないと思うのだが。
309 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:52:45.28 ID:TGZz7GTI0
喧嘩なら両成敗じゃないの?
ムカつく相手に一方的に喧嘩売って負けたら相手逮捕してくれるのか?必ず?
310 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:03.83 ID:W8wfRPpa0
311 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:07.51 ID:SSKJ2IXf0
車で轢いたら人間は死ぬ って事がわかってないドライバーが多いんだよなぁ
312 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:08.95 ID:EHuVNrSk0
でも 実際幅寄せしてくるキチガイいるよね (´・ω・`)
313 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:27.33 ID:HwmLjJDE0
危険行為 ドラハラ バイク乗りは
転倒=死
未接触事故というのもある この意味わかるか?
314 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:29.50 ID:W8wfRPpa0
315 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:35.41 ID:LitZPxAU0
追い抜いて幅寄せして左折しようとして歩行者が渡ってるから交差点で
止まってる車は馬鹿なの?
左車線しか走れない自転車はそれ待ってると延々と交差点渡れないことになるんだが
316 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:39.05 ID:zey2/nhx0
くもすけはくずが多いからな
しかし手を出さず話し合い
話そうとしなかったら会社に電話
逃げたら最悪危険運転で警察に通報
317 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:43.22 ID:WYAqH+fD0
タクシーが幅寄せしてきた話であって、バイクがすり抜けたなんて話でないだろ
318 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:45.27 ID:H28YkKNH0
2輪乗りって本当にネットで得た嘘知識をつかってドヤ顔で知ったかするんだ
319 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:52.66 ID:JuemvBDe0
歩道歩いてたらピスト自転車害児が時速30`くらいで歩道に侵入してくる時があってかなり怖い
320 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:53.95 ID:q4nRyxSL0
バイク邪魔
主に原付き
321 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:53:55.48 ID:ildNvuXi0
>>291 じゃあなんで路肩も路側帯も見境なく走ってんの。バイちんカス様は(笑)
322 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:03.39 ID:+7lc5GUi0
323 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:04.06 ID:qcpJ/KZI0
324 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:23.45 ID:H28YkKNH0
結論
2輪乗りは馬鹿
325 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:29.37 ID:aTGMJLnF0
>>312 そうだね、俺は殴らないけど誰かこいつを殴ってくれないかなと思うことも多い。
このニュース見て、なぜかスカッとしたw
326 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:29.58 ID:MHEzLW7k0
社会の底辺はモラルを知らないからね
これから大変だね 塚 本 健 太 は
327 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:33.20 ID:qcpJ/KZI0
328 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:42.53 ID:iSgvpuvP0
>>305 詰まないよ、せいぜい4、5点引かれるだけ
今時、車で人ひき殺しても罪にはならない
329 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:50.01 ID:W8wfRPpa0
貧乏人が猛々しいw
330 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:50.51 ID:QRJcnCgL0
>>306 原付でも無ければ追い越したバイクに車が追い付くなんて下道じゃ無理だよ
331 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:54:54.60 ID:FDFlET3C0
このバイクのクソ野郎の肩を持つ気などさらさら無いが
タクシー運転手の嫌がらせは相当なもんだよ。
タクシーの奴は基本、クズと思って接した方がいい。
332 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:08.98 ID:qcpJ/KZI0
>>306 原付一種以外がお前のショボい車に抜かれるわけないだろw
333 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:16.18 ID:+7lc5GUi0
ID:H28YkKNH0
アフィの燃料役かなw
334 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:16.23 ID:HwmLjJDE0
煽ってる奴、4輪乗らせたら人殺しだから
常時監視で
335 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:18.43 ID:WYAqH+fD0
道路で迷惑な順はこうだろ
1.タクシー
2.自転車
3.バイク
336 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:28.94 ID:H2a7hEf30
幅寄せした運転手は殺されてもいいだろ。危険極まりない行為だ。
337 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:36.39 ID:iSgvpuvP0
338 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:42.57 ID:uQ39Y8/40
さっき交差点で左折しようとしてるトラックを、反対側まではみ出してかわそうとしたミニバンが対向車と鉢合わせしてたわw
低脳はクルマ乗るなよ。
339 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:44.93 ID:bJuEdJWf0
タクシーに関しては厳しい態度で臨むべきだよね
あいつらは汚いからな
340 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:53.09 ID:Ic0t1Itk0
アホかぶん殴ったらとっとと逃げろ
341 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:53.73 ID:HVIfQv5G0
どっちもどっち。めくそはなくそ。
342 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:55:54.12 ID:g9hkBJK+0
>>325 アホなバイカスが逮捕されて俺もスカッとしたわ
343 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:07.18 ID:g2gX1GhI0
雲助なんてクズばっかりだしな。
名前とナンバーと会社名控えて、タクシーセンター行くかコノヤロウ?
で終わりだよ。
344 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:14.34 ID:Ohf/gQuj0
>>305 両方がきちんと考えて走らないとこういうトラブルになるだけだわな
そういう考えに至れないのは適格無しで免許返上してほしい
345 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:14.64 ID:E2BIsZcS0
渋滞緩和にもなるし都内は切実に車線分けるべき
346 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:19.92 ID:yk0wTBMR0
バイクとタクシーどっちがよりクソか?
347 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:29.52 ID:vMa46kRZ0
お願いだから2輪は俺の近く走らないで・・・
速度あげてさっさと前に行ってくれ
道交法守ってようがなんだろうが邪魔なものは邪魔
348 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:32.60 ID:ildNvuXi0
>>305 クルキチ情けないなあ
バイちんカス様の「違法」なワガママに
なすすべもなく従うなんて(笑)
349 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:46.01 ID:qcpJ/KZI0
>>295 路肩、路側帯、車道外側線の外
これの区別ちゃんとついてるかな?
350 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:53.93 ID:D+N82c3O0
殴るぐらいやからよっぽど危ない幅寄せやったんやろな
351 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:56.91 ID:H28YkKNH0
2輪乗りの頭の悪さが際立ってますな、幅寄せされたら殴って逮捕されるのが貧困層では正義だってさ
352 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:56:58.93 ID:q4nRyxSL0
353 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:06.89 ID:rXcNOZNl0
バイクにもドラレコの時代だな
354 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:12.61 ID:W8wfRPpa0
今時バイク乗ってるヤツって世間から公害扱いされてる事すら理解出来ないのかな?
あ、白痴だから気が付かないかw
355 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:16.27 ID:pk9ok4je0
ドライブレコーダー必須
356 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:16.85 ID:tBCf4RbxO
>>306 あれ交通違法でも無さそうだよね
首都高速に乗るんだけど白バイの常駐場所があり銀座普及は多いんだけど
白バイと一般ライダーが真ん中で仲良く列作ってるよ
二車線の間がバイク専用路になってる
357 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:31.55 ID:6WQTNrQE0
バイクの言い分が幅寄せされたから頭にきたって話で
実際はどうかわからない、って話だよね?
なんでバイクの側が正しいことになってんの?
358 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:35.72 ID:QRJcnCgL0
>>305 左を開けとくんじゃ無くて
教習所で習った通りにウィンカーを出せって事
それでも左を抜けるならバイクが悪い
359 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:57:59.35 ID:iSgvpuvP0
360 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:05.14 ID:awu7rtwi0
タクシーに近寄るバイク、バイクいるのに気をつけないタクシー、どっちもどっち
頭に来たから殴るってバカだわ
361 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:07.20 ID:8MgsR+du0
ドアミラー叩き落として水鉄砲にマヨネーズ入れてフロントガラスにマヨビーム。
何回幅寄せ車に報復したいと思ったことか。
362 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:10.60 ID:qcpJ/KZI0
>>321 明確に分けられた歩道がある道路の場合は、路肩も路側帯も存在しないぞ。
363 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:25.18 ID:Ohf/gQuj0
364 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:26.10 ID:ogtlMXt10
俺も幅寄せされたことあるわ、タクシーに
ドア蹴っ飛ばしたけど
365 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:29.77 ID:FccGv2mo0
幅寄せすんなよ
366 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:38.56 ID:HWjz/k3T0
>>299 ウインカー出してても左の隙間伺って歩行者出てきて止まったりしたら
すり抜けて追い越しす奴はいるよな
左があいてなかったら右から並走してカマすのもいる
右折のときも左から狙ってくるバイクは多い
367 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:39.06 ID:kVSEF/kU0
タクシーの運転は酷いからな
368 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:49.51 ID:Ss5hAjoJ0
自転車に幅寄せしてる車見た時頭おかしいと思ったわ
今思えば通報すべきだったかもしれない
369 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:49.73 ID:JMWiwUDv0
バイクのくせに、横によらない馬鹿見るとむかつく
370 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:52.18 ID:YY2cDmww0
>>1 これは無罪だろ
最初にケンカ売ったタクシーが悪い
371 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:58:55.59 ID:4rFK1AU30
>>330 最近はすり抜けしても視界から消えてくれないバイクや
速い車両を見分けられないバカが増えてる
372 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:03.86 ID:H28YkKNH0
>>357 2輪乗りの知能では、仲間の2輪乗りの加害者の証言だけが全てなんだよ
朝鮮人並の知能だしね
373 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:05.48 ID:q4nRyxSL0
>>359 前方の車が右折、後ろから来たバイクは直進なら
交差点が普通では
374 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:10.92 ID:HwmLjJDE0
>>351 親の犯罪と同一で、故意に接触して逃げても
犯行がバレにくいんだよ
375 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:20.95 ID:7zedKx+d0
376 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:28.58 ID:/q6bf4540
ロードバイク乗ってるとギリギリの間隔で追い越されて目の前を塞がれて急減速左折とか客を降ろすって良くされる。
ディスクブレーキじゃないから急に停れないので下り坂でやられてるとやばい。
377 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:31.92 ID:Ic0t1Itk0
こういう時オフ車やモタ車はいいぞ。アルミ製のハンドガードでミラーぶち折るか、
鉄板入りの安全靴でドア蹴って逃げられる。ハンドルとられないように練習が必要だが。
378 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:39.77 ID:tBCf4RbxO
379 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 13:59:47.16 ID:p4IQs+RO0
>>347 その気持ち解るw
すり抜けられるより前をトロトロ走るバイクの方がイラッとするw
「サッサと行け」とw
380 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:01.87 ID:wwv+ToX60
どうせ幅寄せしたのは60過ぎの爺さんだろ?
1読まず予想してみる
381 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:14.51 ID:C1dVgyZn0
追い抜きのヘタクソなバイク多いよな
382 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:16.87 ID:awu7rtwi0
>>376 自転車は歩道をキロぐらいで走れよ、邪魔
383 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:20.38 ID:0SLe60ouO
口寄せした運転手が一番危険
384 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:26.91 ID:H28YkKNH0
>>374 幅寄せされたら殴って逮捕されるのが正しい対応って認識なのね
385 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:28.81 ID:WYAqH+fD0
まず、タクシー運転手の男性の顔を殴ったライダーが悪いのは当然
世の中のタクシー運転手が1万回同じような事をやってきての事件であることも注目しないといけないということ
386 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:37.60 ID:qcpJ/KZI0
>>366 >右折のときも左から狙ってくるバイクは多い
普通じゃね?
387 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:00:56.63 ID:pIuTc+AH0
ほっときゃいいのに、わざわざ車停めて降りてきたんだろ?
喧嘩する気満々じゃん。
喧嘩両成敗で無罪。
388 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:00.42 ID:W8wfRPpa0
車乗る程度の金すら無いんなら電車でいいだろ。
何、バイクってw
出前持ちか何かなの?w
389 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:07.34 ID:VGNqz1z90
カリアゲより無慈悲だわ
390 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:07.54 ID:q4nRyxSL0
391 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:15.61 ID:WANXxlZo0
バイクで横に寄って走ると死ぬ確率が高い
392 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:22.69 ID:o7afwprL0
>>10 それでOK
幅寄せでバイク転倒させられて
殺されると思ったんだろうからな
393 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:32.57 ID:v2YWRqoi0
俺も昔、阪急バスにめちゃくちゃ幅寄せされたことある。
今ならボコボコに殴ってやるかも知れんな。バイクに
幅寄せするなよ。
394 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:34.39 ID:qcpJ/KZI0
395 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:01:37.03 ID:cKCCfo6e0
>>349 路肩あっても走行しちゃダメだろw
車道を走れって明記してあるんだから
396 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:01.21 ID:GUaej7ed0
>>309 どちらが因縁をつけても、相手を殴って怪我させれば当然暴行罪・傷害罪に問われる
お互いに武器(格闘技経験は武器と看做される)を持ってない喧嘩では手を出した方の負け
もちろんそれが通用しない相手だと殺されても文句は言えないが
397 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:19.86 ID:fs2UpZpV0
原付での旅行の帰り道、山道で軽バンにアクセル吹かそうが緩めようが執拗に幅寄せされ続けて、
最後は路肩の未舗装部分に追い出されて転倒した
ヘッドライトが壊れた
前世紀の話だが
398 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:24.35 ID:/q6bf4540
>>382 キロって何だよ時速40km出るから原付より速いし交通ルールは守ってるぞ
399 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:31.38 ID:TkLkGuuA0
黒い個人タクシーは本当にマナーが悪い。
ウィンカーなしで車線変更&先行車煽りまくり。
それを客乗せてやってるんだから恐ろしい。
400 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:33.13 ID:LCz/A/540
どっちが悪いかなんてどーでもいいけど
とりあえず、運転手が重症だという事実は変わらないわけで…
何度か嫌な目にあってるからザマーミロと思う
401 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:42.33 ID:qcpJ/KZI0
>>388 バイク乗ってるやつで車持ってないやつは少数だろ
402 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:54.63 ID:ildNvuXi0
>>362 路肩や路側帯で追い抜くバイちんカスの話をしているんだよ?(笑)
しかもバイちんカスは歩道ですら乗り込んできて追い抜くんだなあ(笑)
403 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:02:56.13 ID:W8wfRPpa0
抜かす時は右からな
あ、チョン国は右側通行だから間違えるのかな?
ここは日本なw
404 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:06.20 ID:iSgvpuvP0
405 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:30.54 ID:qcpJ/KZI0
>>395 路肩はダメだよ。
車道外側線の外はおk。
この意味わかる?
406 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:31.01 ID:/WMqLy7N0
幅寄せしたのが事実かどうか教えろ
407 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:34.28 ID:WYAqH+fD0
>>388 高校生でもない限り、バイクは車と併用するもんだが・・
408 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:38.27 ID:iSgvpuvP0
409 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:39.20 ID:khmAD72Q0
>>22 おれも大型乗るけど確かにある
流れのにってのんびり走ってるだけなのにね
410 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:39.95 ID:W8wfRPpa0
411 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:44.46 ID:Xjz0NKxW0
轢けばよかったのに
412 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:56.11 ID:o7afwprL0
>>376 急に止まれない場所なのなら
自制してゆっくり走らないと死ぬぞ
413 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:03:58.91 ID:4p3YTFoN0
バイク乗りとかこんなクズしかいないからな
414 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:04:01.81 ID:i6LvHz+40
意図的な幅寄せって、もはや「殺人」行為そのものだからなぁ・・・
415 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:04:14.57 ID:LCz/A/540
416 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:04:18.78 ID:q4nRyxSL0
417 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:04:19.54 ID:HWjz/k3T0
>>386 右折待ち時バイクが左に来て並走して曲がる行為ね、
確かに普通にあるけど異常な行為だよね
418 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:04:20.73 ID:yi5WE+oy0
真夜中のタクシーでまともな運転する人少ない気がする
一般道でアホみたいに飛ばす
車の通りすくなければ平気で信号無視など・・・
419 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:00.02 ID:tBCf4RbxO
>>400 タクシーの幅寄せで嫌な目には会った事ないの?
本当に車運転してる?
これバイク関係無くあるはずと思ってたが
420 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:14.21 ID:H28YkKNH0
2輪乗りの民度がよくわかるスレですよね
421 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:16.49 ID:SSKJ2IXf0
幅寄せって言い方がヌルいからダメなんだろうな 包丁振り回して近づいてくるのと同レベルの危険行為だからな
422 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:21.16 ID:aWLKtcka0
幅寄せして車止めて喧嘩してボコられるって、馬鹿なんじゃないかと思うね。
加害者は、そう簡単に賠償には応じないだろう。
ドライブレコーダーで幅寄せ行為は判明するだろうし、その度合によっちゃ道交法違反通り越して殺人未遂で立件されかねないぞ。
423 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:28.05 ID:W8wfRPpa0
車も持ってるニダ!
ねーよw
424 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:36.67 ID:jjho5wYM0
>>5 ちゃんと30kmで走ってるか?
原チャのくせに40も50も出してるやつ本当邪魔。
425 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:40.33 ID:Ohf/gQuj0
>>378 首都高は左車線は左寄りで右車線は右寄りが基本になってて真ん中が開くのが基本だからね
緊急車両が通るのと同じように渋滞中はそこ抜ける分には問題ないらしいよ
左端を走ると路肩走行で捕まるけどw
426 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:41.47 ID:qqUxJkIq0
バイクやチャリにわざと嫌がらせする奴をたまに見るけど
自分が殺人スレスレの犯罪行為をしてるってじかくあるんかね
人殺しになる覚悟もないのにあんな危険な事をできるのが信じられないわ
427 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:45.71 ID:LCz/A/540
夜中の代行は基地外ばかりだぞw
428 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:45.82 ID:i377iPgk0
アホかよ?
バイカスの危険走行の為に左側空けるなんて自殺行為だ
大事なのは一度右に蛇行し左のスペースを勢い良くグイっと詰める
「死ぬぞ。」と意思表示することだ
おれの左側ドアはボコボコに潰れてるから
ミラー見るとバイカスは皆震え上がってるよ
429 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:52.05 ID:9vDIkTzJ0
今のアラサーは短気チンピラ多いな本当に
430 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:57.49 ID:Xjz0NKxW0
タクシーより二輪のほうが邪魔だ
431 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:05:59.27 ID:cRnei/d40
バイク乗りから横に付けられ文句言われた事があるわwバイクぶっ倒して蹴り入れまくったら土下座して謝ってたなぁ
20年ぐらい前やけど
432 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:14.35 ID:jjho5wYM0
減速するの嫌がってるクソバイクとかなー
433 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:18.74 ID:/WMqLy7N0
ドライブレコーダーのついてるタクシーが本当に幅寄せするだろうか???
バイク乗りの虚言確率99%なんだけど。
434 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:21.04 ID:EBXmTwuY0
自分の車が傷つくのに、故意で
バイクにわざわざ幅寄せするか?
しねーよ。
転んだら死んじゃうんだぞ。
自意識過剰すぎ。
横見てなかっただけの話じゃね?
435 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:32.00 ID:4Ilgqhkl0
バイクとチャリおまえらは歩道に戻れと思う
436 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:37.24 ID:HwmLjJDE0
437 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:39.46 ID:4y1gfXUW0
バイクで四輪者に幅寄せされたら一旦下がって右から追い越して前に停車。
運転手を引き吊り下ろして殺しても良いんだよ?
殺しに来たんだから因果応報。
438 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:51.29 ID:cKCCfo6e0
>>405 意味はわかるけど、
>>1ケースはどっちだかわからんだろ
そもそも左側から追い抜きがトラブルの直接の原因なんだし
439 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:56.74 ID:ildNvuXi0
>>405 側からの追い抜きはなんでも禁止と決まっているのに
これがバイちんカス・・・・(笑)
440 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:06:57.21 ID:brEyF5zp0
幅寄せされたとか信じられんな
タクシーならドライブレコーダーついてるから証拠残るのに
意味も無く危険なことするとは思えん
441 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:04.18 ID:o7afwprL0
>>393 陸運局に通報すればいい
免許取り消しもあるんじゃね
442 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:14.40 ID:hJJMTnXw0
そりゃ切れるだろ
バイクに幅寄せって、殺されかけたんだ
すりぬけするバイクうぜえええと思うことはあっても
それで相手に幅寄せとか想像したこともなかったわ
うぜえくらいで事故で人殺しになるのは嫌だ
443 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:16.02 ID:q4nRyxSL0
444 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:30.65 ID:Y2WNW2lA0
道交法上、並進は合法、安全確認せず進路変更は違法。
左折のため左へ寄る際も、進路妨害しない事が優先。
左へ寄るのは「できる限り」とあるので、危険を冒してまでは行わない。
バイクが車のすぐ左を進路を変えず進行するのは合法で、
例えばタクシーがドアを開けたところへバイクが突っ込んだ事故は、
基本過失割合 タクシー9:バイク1。
445 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:34.20 ID:LCz/A/540
446 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:39.28 ID:qcpJ/KZI0
447 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:45.37 ID:frfSZg5wO
交差点直前でいきなり後ろからスピード上げて追い越してきたと思ったら急に前を塞いで急ブレーキする車って時々ある。
448 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:47.31 ID:WYAqH+fD0
>>419 幅寄せに限らず、あるだろ普通
3車線道路で一番左端走行すればいいのに、一番進みの速い右側走って、客見つけたとたんに2車線一気に斜行とかな
449 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:07:47.76 ID:vbAYDCps0
ごめん
これスゲーわかるわー
タクシーとトラックの運転手くそ過ぎるから免許取り消せよ
450 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:08:29.83 ID:5RM18rf80
また川崎
犯罪者天国
451 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:08:39.30 ID:LhnnC7vC0
タクシーも自業自得だな
452 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:08:49.55 ID:qcpJ/KZI0
>>402 お前が路肩や路側帯をきちんと把握できてればいいんだがw
453 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:08:53.16 ID:3/0QsGKk0
>>433 見えてなかったらするんじゃね
見えてないっぽい幅寄せは女に多いけどね
454 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:08:54.75 ID:+WRLwnQg0
車で幅寄せとか殺意があるわけだから
当然、それなりの報復を受けることを覚悟してるんだろ
しかし、バイクが気に入らないからと殺意を正当化するとか四輪を運転してる奴らはカスだな
455 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:07.45 ID:MYS9PRbx0
バイクにとって幅寄せは殺されるのと一緒だからな
殺されかけたんだから怒りは当然だ
456 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:24.50 ID:WeEvj+Si0
タクシーで幅寄せとかアホだろ
457 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:25.22 ID:KCHs8+OV0
ここまでの結論
実際の状況がどんなか分かんないから、何ともいえない
以上
458 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:43.33 ID:/WMqLy7N0
459 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:43.48 ID:WYAqH+fD0
>>431 それ嫌な想い出を脳が自己防衛のために逆にして記憶しちゃってるんだね
460 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:50.11 ID:UtIAF/yJ0
貧乏バイクバカは死ねよ
461 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:09:52.05 ID:wwv+ToX60
462 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:00.56 ID:SxFZ0u180
車間開けて左を走ってると抜いてくる車いるけどあれなんだろうな。
状況としては前の車を煽ってる感じで俺の真ん前っつうかすぐ右斜め前を走ってる感じ。
たいてい何も考えてないバカ女なんだが。
463 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:36.95 ID:EBXmTwuY0
>>445 DQNじゃないかぎりさすがにやらんだろ。
ドラレコついてるし。
多分、漫然と運転してたと思う。
クモスケだからーって言われるとなあ・・。
464 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:38.85 ID:Xj0UAZN90
前後ドラレコ常備のタクシーが自ら証拠残しながら殺人行為するか?
走行中に2輪がチョロチョロ左抜けしようとしただけだろ
465 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:51.15 ID:ildNvuXi0
>>452 どうしたの?バイちんカスは路肩も路側帯も全く配慮しないで
自分専用レーン(笑)だと思ってるわけだよね?(笑)
466 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:54.14 ID:pk9ok4je0
>>433 タクシードライバーなんてドラレコついててもUターン禁止でUターンしたり
信号の交差点の角で客の乗り降りさせたり
対向車線の客を拾うために交通遮断して強引にUターンしてきたりするのがいるからな
ないとは言い切れない
467 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:54.99 ID:FE2Q342/0
車に傷つけると損害賠償が発生するので人を殴りました
468 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:10:57.04 ID:zGVIWHVE0
どっちも有罪だろが、ぶち込んどけや
469 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:08.76 ID:aTGMJLnF0
>>418 逆に真夜中なのにのんびりと道をふさいで交通を妨げているタクシーもいるよ。
タクシーだけでなく普通の四輪乗りもバイク乗りも、人それぞれ。
たまたまだが昨日の夜中に車で信号待ちしていたら、4台ぐらい並んでいて俺は2台目だったんだが、後方から軽自動車が来た。
猛スピードで突っ込んできて対向車線に車線変更して俺たちを追い越して赤信号を無視してぶっちぎっていった。
あきれ返って、あっけにとられたよw
470 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:13.61 ID:o7afwprL0
>>418 ちょっと待て、首都圏で信号無視なんて見ないぞ
黄色で突っ込むとかなら
タクシーでも一般車でも普通に見かけるけど
471 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:25.47 ID:WYAqH+fD0
>>433 世の中のタクシーがマナーが完全とか思ってる?
472 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:30.80 ID:mHe6SjEE0
>>185 右から追い越すってルールなの?
あれすげー危ないんだけど教習所でそう教えるの?
473 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:33.73 ID:Hgqwrp5q0
小学生の時、自転車で走ってたらタクシーに幅寄せされて、だんだん道路際に
追い詰められていって、とうとう電柱と壁の間を通り抜けたところ、タクシーが
その電柱に激突して、サイドミラーふっ飛ばして車の側面をガリガリ擦って
からタイヤをきしらせてダッシュして逃げていった。
474 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:39.46 ID:/WMqLy7N0
ドライブレコーダーが解析されたら、このバイク乗りの虚言が確定し殺人未遂で実刑3年くらいになるよ
475 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:45.26 ID:hJJMTnXw0
476 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:11:55.74 ID:6WQTNrQE0
殺されるのと一緒なら
そんな危険な乗り物にのるなよ
面倒だなぁ
477 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:01.91 ID:ICfwtGEk0
タクシーの運ちゃんアホが多いからな。割り込んで来てガンつける奴いるしな。
会社名入ってんのにな。殴りたくなる気持ちわかるわ
478 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:11.02 ID:ildNvuXi0
>>455 じゃあすり抜けなんかしなけりゃいいじゃん
危険を承知でやってるんでしょ?
それでぶつかっても自業自得だよ(笑)
479 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:13.98 ID:osRcaQaR0
運転でいちいち怒るようならドライバーに向いてないからやめた方がいい
480 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:14.46 ID:t6St2+eg0
両方ヤー公
481 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:17.00 ID:Xz3caXbi0
幅寄せされて転倒したら大怪我、正当防衛です。
482 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:29.52 ID:qcpJ/KZI0
>>465 路肩とか路側帯とかある道路なんてほとんど走らないだろw
どこの田舎もんだよw
483 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:33.57 ID:WYAqH+fD0
>>470 信号無視は稀でも、交通違反な車線変更は日常茶飯事にやってるよ、タクシー
484 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:43.25 ID:KCHs8+OV0
>>447 ここだけの話し、交差点手前で減速していたら追い抜いていくキチガイライダーもよくいる
485 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:46.50 ID:tBCf4RbxO
>>440 >>442 さっきも書いたけどタクシーって確認しない奴多いんだよ
悪意がある訳じゃなくてただ単に見て無い
486 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:12:51.35 ID:Kds/XTLX0
俺、チャリで毎回やられる。自転車の車道通行は地獄だぜ。
知り合いが幅寄せやってるけど最低の性格の奴だし
487 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:12.38 ID:hJJMTnXw0
>>433 お前、タクシー乗ったことないのか?
車に乗っててタクシーに遭遇したり
横断歩道渡っててタクシーの乱暴運転にびびって逃げたことないのか?
488 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:12.58 ID:ybMKryag0
川崎あたりなら
直管、バリバリうるせーバイク馬鹿か?
489 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:32.95 ID:WYAqH+fD0
>>478 する抜けなくても、車が後ろから追い上げてきて幅寄せだってあるよ
490 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:35.96 ID:qcpJ/KZI0
>>478 だったら運ちゃんが殴られてもしょうがないなw
491 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:50.98 ID:f6T7/cFK0
バイク乗ってる人からしたら幅寄せは
殺すぞ!って言われてるようなものだからな
通勤みてると趣味より仕事の為にバイク乗ってる人も多かろうに
492 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:51.26 ID:pMdSZNYW0
双方殺処分で
493 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:51.92 ID:kM0Ljoq80
>>22 最高速魔改造原2に乗ってる俺も時速110km(速度違反・・・)で国道の流れに乗っていても
前が詰まってるのに必死に抜きにかかる奴によく遭遇する
494 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:57.88 ID:ypbgPr6z0
どんな理由だろうと
運ちゃん引きずり出してフルボッコにする時点でそいつが基地外
運ちゃんには切符きっていいが、ライダーは豚箱にいれてくれ
495 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:13:58.44 ID:FE2Q342/0
>>65 それはないね
ウインカーのタイミングさえちゃんとしてりゃそれなりに用心する
そりゃノーウィンカーや遅ウィンカーで左寄せたらバカでしょ
496 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:00.61 ID:/WMqLy7N0
まず間違いなくこのバイク乗りの虚言だな
ヒント:ドライブレコーダー
497 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:12.68 ID:BIPTDBHN0
タクシーは急に幅寄せして止まるしな。
俺もバイク乗ってる時タクシーが前にいたら警戒しながら走ってる。
498 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:19.93 ID:o7afwprL0
>>426 ほんとこれ
その辺のヤクザ、チンピラ以上の
クズだと思うわ
殺人だからな
499 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:35.38 ID:qcpJ/KZI0
素直に目視すればいいだけの話。
直進車の進路を妨害するな。
500 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:37.30 ID:LrIUDF610
左折したいのに左側から抜きにかかってくるバカいるんだよなー
ウインカーつけてんのに
501 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:45.85 ID:l+mUtupy0
バイク乗り死滅して欲しい
502 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:48.81 ID:bHf17uxC0
バイク乗ってタクシーに近付かないのは常識
信号待ちで前3台にタクシーが含まれていたら
必ず前に出るぐらいの自己防衛が必要
真後ろなんて事故を貰いにいってるようなもの
503 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:54.04 ID:LCz/A/540
>>478 車が追い抜いた後に
嫌がらせで幅寄せしてくるのが多いんだよなー
504 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:14:59.15 ID:NWrzX7tT0
バイクにしてみれば殺人未遂だから気持ちは分からんでもない
505 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:09.05 ID:/WMqLy7N0
そもそもバイク乗りって自殺志願者なんじゃないの?
506 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:10.93 ID:JLqbH7Fo0
二輪車4輪車問わず自己中心的な思考を振りかざすのはやはり二輪車乗りのほうがおおいきがする。
4輪車の場合は気に障ると粘着して延々つきまとう粘着性ドライバーが多いね。
507 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:13.04 ID:EBXmTwuY0
だいたい因縁つけてくるのって、
格下の車(軽とか)か、
バイク(笑)ぐらいじゃん。
なんか貧乏そうなやつ。
普通バス、タクシーみたら、ベタ付けしないし
関わらないよ。
508 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:15.32 ID:GVB1mqW20
タクシーの運転手マジで性格悪い奴多いからこれは信じる
運転手も殺人未遂で捕まえろ
509 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:18.46 ID:ybMKryag0
510 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:20.83 ID:903W+GyL0
>>368 一年前位だけど自転車乗ってる時にダンプに幅寄せされて縁石との間に挟まれそうになったことある。交通量が少ない街道でスピード落としつつ絶妙のタイミングで寄せてきた時に殺意感じたからな。自転車にもドラレコ欲しいと思った。
511 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:26.07 ID:WYAqH+fD0
>>496 ではなんで口論になったの?
なんで殴ったの?
512 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:38.08 ID:mponmz8X0
>>16 横にバイクいるのに寄せるのは危険だろアンポンタン子宮からやり直して来い
513 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:39.90 ID:qmKGXrkC0
まーた、バイクの免許を取れない運動音痴どもが、
バイク乗り様を叩いているのか
514 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:44.76 ID:VayCH0Qi0
最近のタクシーはマジでやりたい放題
515 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:45.59 ID:KCHs8+OV0
ここだけの話し
運転手がキチガイのパターンと
ライダーがキチガイのパターンと
両方ともキチガイのパターンがあるから
これだけじゃ何ともいえないっていう意見もあるらしい
516 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:15:47.85 ID:oslbxw0B0
左から擦り抜け様とするのは間違いなく貧乏なガキだろうな。
大型ならそんな事しないだろ、余程の田舎道じゃない限り。
517 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:16:05.60 ID:wZKoTyoL0
わかる
と思って開いたらけっこうバイカーに共感してる奴いるなw
まあ、殴るまでやるのはどうかと思うが、
まあ、わかる。
518 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:16:17.03 ID:bWLuXuqr0
>>5 >>491 バカ幅寄せは巻き込み事故防止のためにやるんだよ
教習所でもそう習うんだけど?
519 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:16:26.21 ID:wp+2ZQIE0
タクシーとか関係なしに幅寄せする奴は殴られてぶっ倒れてればいいよ。
まぁバイクは乗り物じゃないけど
520 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:16:38.11 ID:YpJ6NZrq0
叩かれるの覚悟でこれはライダーに同情する
俺がむかしバイク便やってた頃はタクシーの幅寄せ、両隣からはさみ打ち、窓から物を投げるなんて日常茶飯事だった
タクシー側にしたら脅してやろうくらいなのかもしれないが
そういう事をやるドライバーは事故を想定することが出来ない
善良なタクシードライバーには悪いが彼らの多くは車を運転してはいけないタイプの人間だ
521 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:16:44.31 ID:/WMqLy7N0
バイク乗りは馬鹿だよな
522 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:16:50.65 ID:tuFj2uZC0
バイク乗りが必死なスレはここですか?
信号待ちのたびに前に出てくるなよな!どうせまた抜かれるんだから大人しく後ろにいろよ
523 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:09.56 ID:28zE4yOc0
幅寄せされたのではなく
風でバイクが引っ張られたのでは?
524 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:09.69 ID:ybMKryag0
川崎あたりには
直管、コールやってる珍走馬鹿乗り
まだ生き残ってんぞ
525 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:13.96 ID:WYAqH+fD0
バイクを追い抜こうとタクシーが並走
客を見つけたから一気に前に出て幅寄せして急停車
こんな感じだろ
526 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:23.00 ID:ildNvuXi0
>>482 君頭悪いなあ
バイちんカスが左側スペースは全て俺のもの!と思ってるわけでしょ?
路肩、路側帯、歩道、広い車線でも、
とにかく「順番に並んで走る」ことを守らない(笑)
527 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:23.77 ID:VpG35AUs0
どうせなら幅寄せして
ぶつけて倒してやれば殴られなかったろうに
528 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:36.45 ID:WeEvj+Si0
>>498 想像力の欠如だな
もしそれで万が一人が死んだらって言う事を想像していない
一生悔やむし自責の念はぬぐえないよ
529 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:41.68 ID:/WMqLy7N0
バイク乗ってる奴って頭が悪い
530 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:42.83 ID:g2gX1GhI0
>>407 だよなあ。車程度しか持てない余裕のなさが透けて見えるわ。
531 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:52.77 ID:Kds/XTLX0
>>510 俺の経験から幅寄せする奴は最低の性格。まぁそいつに車運転させてる
俺も悪いけど。同乗で幅寄せすんなとは言ってるけど、楽しくてやっちゃうみたい。
532 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:17:53.70 ID:WVlRK7p70
533 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:00.60 ID:MLcdyHl30
幅寄せはまずいでしょ
534 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:03.26 ID:NSkNNT9M0
敵になると厄介だが
味方になると頼りない(≧∇≦)
535 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:03.85 ID:gDvcHa1G0
高田馬場駅周辺のタクシー運転手はキチガイばっかり、つい先日も
白いステッキついて横断中の歩行者に鬼クラクションかましてた
536 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:19.64 ID:qcpJ/KZI0
>>522 お前の車より遅いバイクは原付一種しかねーよw
537 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:22.99 ID:tSjRj9XO0
>>518 前走車に追いつき並走して、さらに幅寄せして被せてもいいなんて習わないよw
538 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:24.88 ID:13rEtOmJ0
アホのバイク共は黄色車線上を走るなよ
539 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:26.55 ID:/WMqLy7N0
バイク乗りって凶暴だから轢き殺すべき
540 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:34.47 ID:WYAqH+fD0
541 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:37.69 ID:xVq+RtRf0
>>500 左折時は交差点手前30mまでに道路左端による
この程度のことが出来てないから左に入られるんだよ馬鹿
お前みたいの多すぎなんだよ
公道走るんじゃねえよマヌケは
542 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:38.20 ID:oslbxw0B0
>>518 多分、道交法の趣旨すら理解してないと思うよ。
バイク乗りの多くは海で言ったらジェット乗り。
四級持ってるけど、海上安全交通の趣旨なんか全く知らない。
ただブイブイやりたいだけの迷惑なカスども。
543 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:44.45 ID:KCHs8+OV0
>>518 ライダーが左から追い抜かそうとするキチガイの場合は、
幅寄せして追い抜かせないようにするのは正しい
ただ、そういう状況かどうかはこのスレだけ見ても分からないから
どうにもなんないけど
544 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:51.41 ID:4spoLZ7p0
ライダーパンチ
545 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:51.79 ID:o7afwprL0
>>500 通り抜け出来ないように
左に寄ればOK
546 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:18:57.01 ID:EBXmTwuY0
こう書いちゃうとクソスケに近づくな!ってことになるけどな。
こっちがバイクだから優先だ!で我を通すのは
いいけどさ、交通ルール上もいいけどさ・・・転んだら
オシマイやで。
どうしてもアレなら仕返しは闇討ちでないとさ。
自分が捕まっちゃうぞ。もう逮捕されちゃったみたいだけどw
547 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:02.66 ID:bWLuXuqr0
548 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:05.20 ID:BsSHBetw0
幅寄せ行為は殺人未遂だから
イーブンだな
どちらも刑務所にぶち込むべき
549 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:08.71 ID:/WMqLy7N0
バイク乗ってる奴は低学歴
550 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:13.79 ID:lYfjqm2o0
程度の低いタクシー運転手と程度の低いバイク乗りが出くわした結果
どちらもアホだとこうなる
タクシーも舐めた運転してると被害に合うってこと考えておけよクズ
551 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:21.89 ID:oslbxw0B0
>>530 >車程度しか持てない
ジェット機でも持ってるのか?
552 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:32.37 ID:qcpJ/KZI0
>>526 いくら田舎もんでも標準語で書いてくれよw
お前の言ってることはよくわからんが俺は法律に従って走ってるだけだよw
553 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:39.17 ID:oaNsj6ZP0
【休業補償ねらいだわwwww】
554 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:42.52 ID:7pNvKrcX0
バイク乗りって頭悪そうだよね
真夏でも皮のツナギでカッコつけて馬鹿みたい
555 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:19:59.20 ID:ildNvuXi0
>>489 もともと側から追い抜きは禁止なんだから、車が前で幅寄せしても問題ないじゃん?
バイちんカスは俺は並ばない!どけ!と言いたいのかなあ(笑)
556 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:03.65 ID:Ohf/gQuj0
557 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:09.95 ID:FE2Q342/0
車カスは運転下手は定説
558 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:13.02 ID:LCz/A/540
>>535 多分、事情があってゆっくり走ってる救急車に
クラクション鳴らしまくって、抜き際に怒鳴ってるタクシー運転手を目撃したことあるわ
信じられなかった
559 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:14.64 ID:0eUtbgv/0
560 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:16.89 ID:/WMqLy7N0
バイク乗りなんて殺されて当然
荻原流行ざまあ
561 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:17.12 ID:BD1dQjKq0
バイカスが危険予知してなかっただけだろ
562 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:27.34 ID:bWLuXuqr0
>>533 ×幅寄せ
○巻き込み事故防止
タクシーの幅寄せがーとか言ってるのは免許持ってないだろ
563 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:20:50.75 ID:/WMqLy7N0
バイク乗りって顔が醜い
564 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:03.62 ID:qcpJ/KZI0
565 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:13.62 ID:LrIUDF610
>>541 左に寄れないって言ってんだよ
文盲が人様にレス付けんなよ恥ずかしい奴だな
日本語学校行ってから出直して来い
566 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:19.97 ID:+NL7/1TP0
バイク乗ってるがタクシーには近づかない
567 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:26.42 ID:pk9ok4je0
568 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:30.06 ID:IWbPYmbj0
先にバイクが走ってて後からタクシーが寄せて来たなら
タクシーの運転手は自業自得
569 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:33.25 ID:gv3HRUR90
>>527 それじゃ、逮捕されて、免停になったり、タクシーなら仕事できなくなるね
怪我は痛いけど、相手から治療費や損害賠償、慰謝料請求した方がマシじゃないかな
570 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:39.72 ID:28zE4yOc0
>>554 バイクのって肌露出する服装の
方が危ない
こけたとき、アスファルトという
ヤスリで肌が削られてもいいなら
別だか
571 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:42.52 ID:qcpJ/KZI0
>>546 バイクだから優先じゃなくて法律上優先なんだよ
572 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:43.36 ID:BsSHBetw0
>>562 幅寄せって並走した状態で寄せてくる事なんだが
殺す気なんだから車が悪いよ
573 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:44.79 ID:m8Nr3Xz80
免許持ってない馬鹿はすぐわかるなwwwwwwwww
574 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:47.20 ID:yi5WE+oy0
車って鉄に囲まれてるから気が大きくなる人が多いらしい
普段小心者でもハンドル握ると性格変わるって話は、よくある
公道は、個人の物ではないのでお互い譲り合いの精神があれば
今回の事件は、起こらなかった
575 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:52.61 ID:YH62QfTV0
ま〜たチョンか
どっちもチョンだろ
日本でやるな、祖国に帰ってやれ
576 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:56.92 ID:WYAqH+fD0
>>555 追い抜いて、寄せて、キューブレーキとかありなん?
577 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:21:59.78 ID:/WMqLy7N0
このクモスケのミスはバイク乗りを轢き殺さなかった事だ
578 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:00.28 ID:bWLuXuqr0
幅寄せがーとか言ってる奴は、もう一回教習所行ってこいよ
579 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:00.85 ID:WeEvj+Si0
>>562 お前バカだろ
幅寄せってのはだいたい併走中にやってるんだよ
580 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:30.36 ID:qcpJ/KZI0
581 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:35.38 ID:SFWwYPrr0
こりゃどうひっくり返ってもバイクが悪い
しかも怪我させたとかだと言い訳無用
582 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:36.30 ID:ildNvuXi0
>>552 じゃあ、法律に従って、バイクは端から追い抜きせずに
大人しく並んで走行してくださいね(笑)
583 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:38.89 ID:ybMKryag0
というかさー
バイカーどうすんの?
休業手当に治療費!しめて300万円也
これは、道交法と関係なし
頑張れよ!
584 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:45.49 ID:T/V4gvnn0
バイクに幅寄せは殺人未遂
恐怖感半端じゃないわ
585 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:47.44 ID:6B1vBvVy0
信号で止まってたら後ろのデコトラに乗った運ちゃんが降りて俺の車に歩いてきた
半そでのTシャツを着たそのおっちゃんの腕には墨がチラリと
俺「(このまま運転席に座っていては不利だ 何か知らんがやるしかねぇ)」とこちらも降りて
つかつかと運ちゃんに向かっていくと 運ちゃん「カレーパン食べない?」と 俺「あ、どうも」
とカレーパンを受け取ってお互いに車に戻っていった 何だったのか
586 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:22:52.10 ID:+NL7/1TP0
ぶっちゃけこれはバイク乗りが悪いとしか思えない・・・
原2乗ってるやつのマナーの悪さ半端ないから
587 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:03.44 ID:mHe6SjEE0
>>444 できる限りとは出来るところまでという意味。出来れば左にという事ではないはず。
588 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:15.72 ID:RW9hPWEa0
タクシーはプロドライバーとは認めない
アイツら良く免許取れたものだと思うわ
589 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:21.17 ID:oslbxw0B0
何で右から抜かなかった?
加速力有るだろ?軽いんだから
590 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:29.62 ID:ypbgPr6z0
>>554 あれはね、かっこだけじゃないんだよ
転倒しても驚くほど怪我しない
半袖、半ズボン、サンダルとかで原付乗ってる奴は自殺行為
591 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:34.53 ID:8jdYElS40
592 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:41.13 ID:I3XNqcz30
本当にこういうのよくやられるから
雲助が幅寄せだろうな
593 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:48.18 ID:ou2DBzgw0
交差点ではむしろ幅寄せしないと危ない
自分が事故の当事者にならないようにするために幅寄せは必須
594 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:23:56.31 ID:WYAqH+fD0
まず並走した状況がすり抜けなのか、タクシーが追い抜いてきたのか、タクシーが車線変更してきたのかわからんが
口論になって殴るくらいだからタクシーのマナーが悪かっただろうね
ただ殴ったのはライダーがいけない
595 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:05.38 ID:LCz/A/540
>>585 運ちゃん「トランク開いてるよ」
のバージョンは聞いたことある
596 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:21.90 ID:BsSHBetw0
強引に割り込んで来て急ブレーキとか
追い抜いて即左折とか
車のやつはこういう事を日常的にやってる
597 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:22.61 ID:7Dsq3+rr0
バイカス必死すぎだろ
598 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:26.24 ID:Hgqwrp5q0
進行方向右側の歩道の道路側を自転車で走っていたら、右側を後ろから車が走ってきて
急に左折したので、わたしは回避するため植え込みの中に倒れ込んで、そのままゴロンと
車道上に放り出されて、やってきた車に急ブレーキをかけさせたことがある。
599 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:43.89 ID:903W+GyL0
>>531 弱者を笑顔で嬲り殺すようなタイプなんだろうな。俺が遭遇したダンプは縁石に追い込んで挟むか、縁石に当てさせて反動で倒れた所を轢く軌道だった。今でも映像あれば警察に駆け込めたのにと後悔してる。
600 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:45.28 ID:EnscENKx0
>>426 幅寄せするような奴ってだいたいヤンキーあがりの若い運転手が多いイメージだったが
爺のタクシー運転手がやるとわ老齢化してるんだな
601 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:47.06 ID:wwv+ToX60
>>578 いやいやプロなら、バイク真後ろにミラーで確認して居たらバイク先に行かせて左に寄せるし、タクシーの配慮が足りない。
602 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:48.79 ID:IWISCcc20
タクシーも糞だけど
ワンボックスはそれ以上の糞だからな
ビクスクで女を後ろに乗せてる奴が
国1でよく煽られてるわw
603 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:24:57.59 ID:jFOtYxeu0
神奈川ではこれくらいは平和なこと
604 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:03.33 ID:tuFj2uZC0
ID:qcpJ/KZI0
やばい奴にアンカ付けられたw
21レスとかバイク乗りはやっぱり頭おかしいの多いわ
605 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:06.35 ID:oslbxw0B0
606 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:14.07 ID:8og94bYi0
幅寄せされたら逃げる
例え軽と大型バイクでもバイクは簡単に転ける
607 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:25.10 ID:g2gX1GhI0
バイクなんて趣味の道具だろ。
車買うので精一杯の奴とかドヘタクソのAT乗り、みみっちい5ナンバーサイズしか乗れないようなは迷惑だから公道出てくんなよ(笑)
608 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:27.87 ID:qcpJ/KZI0
609 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:38.05 ID:3MN6o0w10
幅寄せされたら死ぬのはバイク側だからな。殴られたくらいですんでラッキーだな雲助。
610 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:38.22 ID:f6T7/cFK0
つか、タクシーの交通まなーなんて
バイク乗りじゃなくても車の運転しててもムカつくだろw
なんでタクシー業界擁護してるやついるんだよ
611 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:40.19 ID:0LFCsLJg0
幅寄せは殺人未遂だろ
612 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:25:50.31 ID:BKpFL70T0
タクシーの運ちゃんて結構運転荒かったりするよね。
613 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:09.07 ID:BsSHBetw0
追い抜かれるのが嫌で左に寄せてるのは全然構わんよ
並走中に寄せてくるのはやめろ
死ぬから
614 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:09.95 ID:Ohf/gQuj0
615 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:15.37 ID:bWLuXuqr0
>>572 >>579 バカw
教習所でもらった本をもう一回読み直してこいよwww
そんで幅寄せの意味を調べて来い
勝手に解釈変えんなw
616 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:16.25 ID:/e+7gcyH0
スリル味わってるのか知らんが、
自転車乗ってると超大型ダンプとかワザとギリで幅寄せしてくる基地外は結構いる
みんなイライラしてるしキチガイだし外出したくなくなるな
617 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:24.95 ID:LmtgriVL0
どっちがわるいのかこれだけじゃわからんが、いずれにしろバイクが邪魔なのはたしか
618 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:28.51 ID:+NL7/1TP0
バイク乗ってると幅寄せなんてしょっちゅうだわ・・
バイクなんてマイノリティで、ケガすんのはこっちなんだからバイカスは大人しくしとけやボケ
619 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:29.70 ID:qcpJ/KZI0
620 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:35.54 ID:tBCf4RbxO
>>566 タクシーは近づいて来るもの
何か知らんがいつもそばに居るわ
621 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:35.82 ID:1ytM4D0i0
俺の屑度判定では
雲助≧足立ナンバー以外のバイカス
だから、今回は当該が足立ナンバー以外のバイカスなら、援護してやる
雲助が悪意持って、左から抜けようとしたバイカスに幅寄せしたんだろう
622 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:40.57 ID:gv3HRUR90
俺もバイクは乗っていたけど、ツーリングで友人が当たり前のように
走行中に車をすり抜けるのが危険で危険で、こちとら気を使ったよ
普段、そんな走り方しなかったから
当たり前のように走行中の車をすり抜けるバイクがいるのは事実
車側からだと、すり抜けるバイクは突然出現してヤバい
623 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:42.24 ID:tSjRj9XO0
>>578 おまえ、側方(左側)に車両がいても詰めるの?
レスを辿るとそういう風な考えのようだが
624 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:42.96 ID:RsquHhw/0
幅寄せされて死なずに殴れただけ良かったな
625 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:44.81 ID:ildNvuXi0
>>594 どうして口論になった時に殴られる側が悪なの?
それがバイちんカスの脳内法なの??
626 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:44.89 ID:14vCe+V80
>>1 バイクが馬鹿な運転してるから幅寄せくらいするだろ
627 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:50.09 ID:I3XNqcz30
>>600 ヤンキーあがりはあんまりやってくるイメージないな
やっぱジジイがダントツ
628 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:26:55.71 ID:tSjRj9XO0
>>578 おまえ、側方(左側)に車両がいても詰めるの?
レスを辿るとそういう風な考えのようだが
629 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:01.22 ID:xVq+RtRf0
>>602 バカスク乗りはバイク乗りじゃないんでどうでもいいっす
630 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:02.21 ID:rPLmBzqQ0
タクシー乗務員の4割は在日。豆な。
631 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:06.84 ID:ybMKryag0
見てると客もどうしょうもない
道路に出てきて手をあげながら歩く馬鹿客に
交差点で手を上げる馬鹿客
信号待ちで止まってるのを捕まえる馬鹿客
あーは、なりたくないな
632 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:07.81 ID:6B1vBvVy0
633 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:15.93 ID:hiltKj0q0
634 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:23.61 ID:qcpJ/KZI0
635 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:27.98 ID:jDQDr8300
クソな運転するタクシー運転手も確かにいるがバイクが下手くそで邪魔だったんだろ
抜くんだか抜かねーかでビビってる原チャがは危なっかしいくてイラつく
この相手怪我させてるこのバイク乗りがクズなのは間違いない
636 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:30.33 ID:ildNvuXi0
637 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:38.21 ID:hsB2Ntzu0
この手の暴行事件ってのは、示談すれば実刑は逃れられるの?
幅寄せとかってのは考慮されるのかな
638 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:39.01 ID:oVcjXRCX0
大型なのに真ん中よりちょい左寄ってたら無理やり抜こうとしてくる馬鹿はいるな 黄色車線で
639 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:54.69 ID:ONN9cQzL0
原付だとよく幅寄せされるなあ。トラックやヤクザ系の車は意外として来ないが
ヘタレな運転手ほどよくしてくる。一度追い禁道路の急カーブで対向車が来てんのに
やられて危うく死ぬとこだった。切れて追いかけて文句をいったらビビって謝ったが
去り際に「お前がスピード出しすぎなんだよ」とアホの捨て台詞。こんな奴多い
更に追いかけてドヤったのは言うまでもない
640 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:27:55.80 ID:hiltKj0q0
641 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:14.91 ID:+NL7/1TP0
ほんとヤバイすり抜けしてるやつとか、追い越し車線をぶっ飛ばしてる大型バイク見てると
死に急いでるなコイツらって思う
あんなんで事故ったらタダじゃすまんぞ
642 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:16.22 ID:v/g8jP+10
>>512 じゃあ車が走ってるのに左から抜くのはいいのかよ?
バイク乗りはてめえは危険なことして良くて
車はダメとか調子こきすぎ
643 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:20.06 ID:1ytM4D0i0
因みに
雲助=足立ナンバーのバイカス
両方とも真性の屑
644 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:23.26 ID:YUvG71A10
大阪じゃ三秒に1回くらいあるだろwww
645 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:23.94 ID:QGrGaJ1U0
法人タクシーの場合は不注意とか客に注意が行った結果事故になるパターンが多いけど、都内走ってる個人タクシーはアスリートだのフーガだのハイパワーセダンをタクシーに仕立てて周りのクルマ煽り倒して蹴散らしてるDQNばっかでマジ迷惑。
646 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:26.41 ID:BsSHBetw0
647 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:27.71 ID:WYAqH+fD0
648 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:28.70 ID:Ohf/gQuj0
649 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:29.89 ID:g2gX1GhI0
バイクやチャリがいるだけて怖いとか言ってるスッとろいヘタクソはとっとと免許返納してこいよ(笑)
650 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:41.64 ID:nXwnz1iF0
また神奈川か
651 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:46.35 ID:E4hcEeRx0
バイカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
652 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:28:54.27 ID:ckUWJlmY0
人がムカつく理由は簡単。相手を見下してるから。
タクシーがヤクザの車なら殴ってなかった。
653 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:03.02 ID:SFWwYPrr0
>>621 そもそも止まってる車以外で左から抜くなと
654 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:15.21 ID:p4IQs+RO0
バイクが車の左を抜けるのは、左側が"動かない"という合理的な理由からだろ。
車の右を抜けると両方が車だから、左右とも"動く"。
そういうリスク回避という意味での合理性が存在する。
俺が"左を少し空け気味にしとく"理由も合理的に考えた結果。
左空けなら俺さえふらつかなければ勝手にバイクが抜けていくが
右空けだと俺の右に居る車が、ふらつくor幅寄せしてバイクが事故ったら
俺も巻き込まれかねない。
「すり抜けが違法だ!」と言ってみたところで犬ネコの鳴き声ほどの意味もない。
すり抜けが存在する以上、どうリスク回避をするか?を考えるのが知的態度というもの。
655 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:24.07 ID:HLPoIAbk0
タクシーの殺人未遂。これは正当防衛だろう。
656 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:28.35 ID:KWwTM/7L0
タクシー相手の賠償額いくら?
657 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:34.13 ID:T/V4gvnn0
幅寄せで殺されそうに感じたらカッとなる気持ちは理解できる
658 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:39.25 ID:oslbxw0B0
659 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:51.68 ID:9fmfCCTI0
エアロバキバキの人は元気なのかね?
660 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:29:58.34 ID:ildNvuXi0
>>634 図星つかれて悔しいのは解るけどさ、
理論的に文章で説明しなきゃ
人間社会では生きていけないよ?(笑)
どうして口論の末手を出した方が正義なの?(笑)
661 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:04.23 ID:+NL7/1TP0
662 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:06.55 ID:4Ilgqhkl0
バイク乗りって限定解除より二種免の方が遥かに難易度が高いの知らないんだよな
中免なんて原付に毛が生えたようなもんだし交通法規も理解してないクソだろ
663 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:08.08 ID:jDQDr8300
バイク便とかは迅速に抜いてくからそんなに危なく感じないんだ。チンタラ抜くんだか抜かねんだかのバイク乗りが一番邪魔くせ
664 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:15.74 ID:bWLuXuqr0
>>623 だからそれを巻き込まないために幅寄せするんだよ
理解できる??
665 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:19.94 ID:WYAqH+fD0
こんな感じに追い抜いた直後に客見つけて幅寄せして車止めようとしたんだろ
666 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:26.98 ID:46XgOse10
変なマンガのせいで暴力が男の勲章みたいになってるのがダメ。
667 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:30.57 ID:msqks+aa0
バイク乗らないんでよくわからないけどそもそも一車線にバイクと乗用車が並ぶというのはどうなの?
普通に見かける光景だけどダメじゃないのか?
668 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:36.06 ID:g1UQcQSW0
>>26 蹴った反動でバランス失って事故ったヤツいっぱい居そうw
669 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:37.17 ID:BsSHBetw0
>>642 じゃあ、じゃねーよ
どちらも危険な運転すんな
670 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:44.80 ID:O2XnBByK0
「2輪は左寄りを走る」って間違った固定観念持ってるからされるんだよ
流れに乗れてんだろ?堂々と真ん中走れ真ん中
671 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:45.36 ID:dr83LJv60
タクシードライバーとか車幅間隔完璧だからって横断歩道中でもギリギリで止まろうとするなよ
こっちは生身だから鉄の塊が結構なスピードでギリギリまでくると怖いんだよ
672 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:30:49.91 ID:HLPoIAbk0
>>652 心理学的にそんな馬鹿な話はない。低学歴め。
673 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:02.29 ID:lmPUeBfa0
>>639 バイク乗りはこんな思考だからな
文句言ってどや!大人しく端っこ走ってれば良いじゃん
俺もバイク乗るからバイク板も覗くけどすり抜けできないのは下手くそ!って思考の奴多いし理解出来ん
674 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:04.89 ID:oslbxw0B0
そもそも、「危ないから」左から抜こうとするな、と言われてるのに
それを無視して無理やり左から抜こうとしといて、「危ないじゃねえか!」っておかしくね?w
675 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:12.11 ID:o7afwprL0
>>593 それって
すり抜け防止の左寄せ
じゃね
幅寄せっていうのは別の意味のはず
676 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:19.51 ID:0+FPB3juO
キチガイ、雲助退治するの巻き
677 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:20.31 ID:SPI5ZiUw0
本当に幅寄せされたの?
ならタクシーが悪いよ
678 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:23.44 ID:+NL7/1TP0
>>662 おれ教習所じゃなくて、一発試験場で中型(今は自動普通二輪って言うらしいが)取ったが
ぶっちゃけかなり簡単だった・・・
679 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:30.77 ID:BsSHBetw0
>>658 いや、やりませんけど
やられた事を書いてる
680 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:54.07 ID:EBXmTwuY0
>>571 自分が優先ダーで、それに拘って事故起こしたり
死ぬのは馬鹿がやることだって言ってるんだが。
ヤバイと思ったら距離をとったり逃げないとケガしたり
最悪死ぬぞ。加害者の方になったらブタ箱だぞ。
そうなってもいいなら、死ぬまで優先だ!を叫び続ければいいさ。
681 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:31:58.27 ID:ildNvuXi0
>>654 すり抜けをバイカスがするからこそ、
車の右左折時にトラブルが起きるんだよ??
バイちんカスは、その責任が自分にあること知らないのかな?
682 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:00.70 ID:WYAqH+fD0
683 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:01.81 ID:/WMqLy7N0
すり抜けは違法
バイク海苔は死ね
684 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:20.03 ID:Ohf/gQuj0
685 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:20.97 ID:HQif27ev0
素人か、幅寄せされたら喜んで幅寄せし返してぶつけてやるんやw
686 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:22.80 ID:HzjYvS/u0
タクシーもバイクもキチガイだらけ
687 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:30.27 ID:NXJp7ruF0
幅寄せつーか、客拾おうと後方確認もせず寄ったんだろ
688 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:38.50 ID:Ju4s73zA0
>>621 分かる
タクシードライバーってクズしかいないよな
689 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:52.48 ID:yi5WE+oy0
でも車線変更時に真横見ないドライバー多いよね
バイク乗って普通に走ってると
いきなりこちら側に車線変更して車いて
クラクション鳴らす羽目になる
それを幅寄せと勘違いされたんじゃ?
690 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:32:57.55 ID:HLPoIAbk0
691 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:08.12 ID:g1UQcQSW0
>>670 原付きの時速30キロじゃ流れ乗れないけどな
692 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:20.41 ID:+NL7/1TP0
経験上バイク乗りはちょっと独自の雰囲気持ってるやつ多いからな・・・
693 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:40.89 ID:+BAxFg//0
幅寄せしてくるヤツいるな〜。
自分も大型トラックに幅寄せされてみたらいいんだよ。
どんだけ危ないか分かるだろ。
694 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:45.57 ID:pJGycdi/0
>>662 バイクの中型免許を取るのに学科あんのか?
交通ルール全く知らんのちゃうか
695 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:48.20 ID:/WMqLy7N0
すり抜けは違法
バイク海苔は轢死しろ
696 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:53.99 ID:5mw0Ad7t0
雲助は、左前方に人が立っていると、客だと思って、
見境なく左に寄せてくるから、
バイクしか乗れない人には、キケンな存在だと思われるのは本当。
基本、雲助には近寄ってはならない。
保険に入っていたら、相手への弁償関係は何ら問題ないけど、 後遺症が残る受傷事故になったら、いくら大金もらっても割りに合わんよ。
697 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:33:56.63 ID:q4nRyxSL0
この事件が原付きだったかはわからないが
原付きなんていうものが存在するのが悪い
車道の真ん中を走れないようなバイクを認めるなよ
698 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:04.90 ID:SPI5ZiUw0
バイクは命がけだし
幅寄せのせいで事故った可能性もある
頭にきて当然ではないだろうか
もはや無罪である
699 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:13.66 ID:8og94bYi0
ここのスレ、一体何人が免許持ってんだ…
幅寄せの前にそもそも論で言うと並走禁止だからな
700 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:22.01 ID:BsSHBetw0
>>664 巻き込み防止の左寄りと
幅寄せは違うぞ
701 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:23.65 ID:l0HUHF4r0
幅寄せは普通に殺人行為だからな
あたりまえだろう
702 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:30.77 ID:zXQLi2SJ0
カッとなってすぐに暴行するやつは
ロクなやつじゃないしな
死刑にして始末しろ
703 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:36.96 ID:NBIx/81L0
どうせ原付とかでチンタラ走ってたんだろ
704 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:39.73 ID:ildNvuXi0
705 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:48.81 ID:/WMqLy7N0
すり抜けは違法
バイク海苔は死んで
706 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:34:50.64 ID:g1UQcQSW0
顔から血を流す程殴ったゴミクズを擁護するバイカーって・・・
707 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:06.98 ID:bWLuXuqr0
バイク乗りは自分優先の考えだから、幅寄せしないと巻き込み事故起こるって理解できないのな
そもそも左から追い抜くのが危ないのに
708 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:15.54 ID:v/g8jP+10
ウインカー出すの遅いとか言ってるバイク乗りは本気で言ってるの?
車同士なら前の車がウインカー出す前に急ブレーキして追突したとしても
後ろの車の前方不注意や車間距離が短いということになるのに
普段からぶつかるくらい接近しまくってる糞バイク乗りはウインカーが遅いとか言い訳が通用すると思ってるの?
709 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:17.10 ID:ElpSNt5w0
>>664 幅寄せって並走してる時の妨害行為の総称・通称じゃないのか。
現にその画像、巻き込み防止で寄せる行為を幅寄せって表記していないし。
710 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:20.11 ID:db6Q7cQI0
>>667 並走は普通見かけないだろ
追い抜きの際に一時的にそうなる場合はあるにしろ
バイクの立場じゃ、怖くて並走なんてしてられない
711 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:28.53 ID:bnJ7J7VW0
アクションカメラ付けるといい
712 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:37.91 ID:BsSHBetw0
713 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:48.34 ID:E4hcEeRx0
バイカスの分際で反撃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:50.90 ID:+BAxFg//0
この記事のどこにすり抜けだの並走だの書いてあるんだ?
715 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:52.23 ID:jDQDr8300
これと関係ないかもしれんが原付無くせよとおもう30キロでキープレフトしろとか頭おかしいもん守ってたら絶対事故る若しくは交通渋滞おきまくる
716 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:35:58.75 ID:YfoDUMjn0
殺そうとされたんだから、そりゃ怒るわ。
717 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:05.10 ID:/TP8rMcO0
バイクなんか貧乏人の乗り物だろ
カッパ着てバイク乗ってるのみると哀れに思うw
718 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:15.20 ID:+NL7/1TP0
>>694 あるでぇ。
原2の小型AT免許でも学科合格すれば、普通免許の学科免除だから同等の試験
719 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:15.98 ID:0QO/vNTO0
ほんとバイク乗りは屑ばかり、ルール守やつ1人も見た事ない
720 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:23.96 ID:/WMqLy7N0
すり抜けは違法
バイク海苔は糞
721 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:25.31 ID:1uStS/aQ0
幅寄せって、なんで車の横にいるん?
722 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:34.57 ID:RvKLCjr60
傷害と殺人未遂か
723 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:35.96 ID:bWLuXuqr0
>>693 車に併走したり左から追い抜こうとするライダーなんてアホなんだから
理解できないだろw
724 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:38.32 ID:eU1LMseV0
糞暴走族なんぞ何でひき殺さないんだよ。
27にもなって恥ずかしくないのか。
725 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:39.17 ID:HQif27ev0
低速なら思いっきり体当たりしてやれまず降りてこんからw
726 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:36:56.47 ID:Ohf/gQuj0
>>707 進路変更の仕方すらまともに理解してなかったのによく言うぜ
727 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:04.67 ID:g1UQcQSW0
先に幅寄せをしてきてるのはバイカーね、そこんとこ間違えないよう
728 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:06.44 ID:BU8gkVRl0
並走してるとかバカかよw
729 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:18.22 ID:SPI5ZiUw0
罰金2万円程度でいい
すぐ塚本を釈放するべき
730 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:24.83 ID:+vV7hlrM0
タクシーは危ない
731 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:28.17 ID:RsjRQraP0
732 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:29.47 ID:zHhMQ3OX0
タクシーの糞さはガチだからなぁ
733 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:31.02 ID:LFnKai810
734 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:35.05 ID:P+raPzvt0
左からすり抜けはイラッとする
735 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:35.16 ID:+BAxFg//0
736 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:35.92 ID:WYAqH+fD0
>>707 自分優先はタクシーだろ
これ巻き込み事故防止の左寄せではなく、客を取るための不注意幅寄せだろうな
737 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:38.43 ID:bWLuXuqr0
>>709 頼むからもう一回教習所行ってきてくれw
738 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:41.23 ID:+NL7/1TP0
>>725 タクシーはドラレコ全車についてるから、ナンバーから後日逮捕ですね。
739 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:44.72 ID:L1IrfogCO
とにかくバイク乗りは死ね
740 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:46.93 ID:qylTYZgv0
左折の際の幅寄せは教習所で習うぞ。
車の真横で並行して走ってたなら話は別だが
741 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:49.32 ID:xVq+RtRf0
>>641 最近のバイクでのふわわkm/hはママチャリで40km/h出すよりは安全で困る
742 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:54.06 ID:/WMqLy7N0
安倍ちゃん「昭惠は私人と言ってません。詩人だと言ったんです!」
743 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:37:56.75 ID:ONN9cQzL0
>>673 端っこ走ってて危険なとこで幅寄せされたら危ないだろうが
お前バカじゃねーの
744 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:38:04.28 ID:cnNspfV80
川崎のパチンカスはロクなのがいないな
もう朝鮮パチンコは廃止でいいだろ
745 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:38:22.93 ID:WYAqH+fD0
746 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:38:32.53 ID:HQif27ev0
>>738 幅寄せ人身事故で捕まるのはそっちやでw
747 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:38:36.47 ID:xzcN9sq90
バイクでも普通に車の右から抜けば良いのにな
渋滞してるときなら左抜きもアリだとは思うが
748 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:38:52.67 ID:tSjRj9XO0
>>709 ID: bWLuXuqr0は「幅寄せ」の意味が分かってないと思われ
レスするだけ無駄だな
749 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:03.82 ID:RsjRQraP0
キープレフト
750 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:07.55 ID:BsSHBetw0
>>708 バイク乗りで普段からルールとマナーを守ってる俺みたいは人間から言わせてもらうと
車間距離を取っていても必ず車が追い抜いてくる
距離を取っても距離を取っても
追い抜いて来て鎮座するから
いちいち追い抜いて来ないで欲しいわ
他人が目障りでいちいちイライラするなら運転向いてないから免許返納しろよな
751 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:12.66 ID:Y2WNW2lA0
バイクが左側を、進路を変えずに並進・追い抜きするのは合法なのだが。
進路を変えなければ追い越しではない。(道交法2条)
並進は禁止する条文がない。
歩道があるなら、境目までが車道であって
車道外側線より左を進行しても違反ではない。(道交法2条)
バイクは道交法何条に違反してんの?
752 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:18.29 ID:/TP8rMcO0
>>728 バイク乗りタクシー運転手の底辺の争い
どっちもバカなんだと思う
今回は手を出したバイク乗りが最高のバカ
753 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:19.63 ID:WYAqH+fD0
754 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:20.32 ID:t9DCalr10
幅寄せなんてぬるいことしてるから、 やるなら弾き飛ばさないと!
755 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:20.94 ID:pJGycdi/0
>>718 へーちゃんと学科あるんだ?知らんかったわサンクス
756 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:27.57 ID:0QO/vNTO0
すり抜けする奴は殺してもいい
757 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:28.24 ID:2n+SbWFz0
ちょっと車に近づかれた程度でいちいち死にそうになるのに何で二輪車なんて乗ってるの?
自殺したいなら樹海にロープ持って行った方が他人に迷惑かからないよ。
758 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:44.27 ID:DWqT4wrE0
>バイクを運転していたら幅寄せされたので
無罪確定
759 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:39:57.96 ID:t9DCalr10
760 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:40:11.05 ID:/WMqLy7N0
このクモスケのミスはバイカスを轢き殺沙奈かった事 それだけだ
761 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:40:14.62 ID:bWLuXuqr0
>>748 左折時の幅寄せは教習所で普通に習う
アホそうだからレスするだけ無駄かな??
762 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:40:16.76 ID:RsquHhw/0
崖っぷち覗いてる時押されたら怒らない奴はいない
押されたいのは上島だけ
763 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:40:32.73 ID:yVNX1Vw30
絶対にタクシーが悪いって
狭い一方通行を猛スピードで走ったり何でもありがタクシー
わざと幅寄せしたんだから殺人未遂だよ本来ならば、塚本は正しい
764 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:40:38.77 ID:g1UQcQSW0
そもそも端っこを走ってるのが危ない
真ん中より左寄りに走れと言ってるだけで左端で走れというわけじゃない
765 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:40:44.11 ID:v/g8jP+10
>>677 普通は車間距離をとらなくちゃいけないのに
とらないバイク乗りのせいで
普通に左に寄った行為を幅寄せと勘違いしたバイク乗りが基地外なだけ
バイク乗りも車が急に左に寄るかもしらないと予測する義務があるし
自分の身を守るなら車に近づかないのが正解
766 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:11.34 ID:x+A5oIKi0
バイカスはすぐ潰れて虫みたいに死ぬくせに態度だけはでかい
767 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:24.28 ID:dvsbYalq0
幅寄せをやる者は殺害意思がある。
殴るのは絶対にイカンと思うが、タクシー雲助がこの暴行加害者を先に殺害しようとしたのは恐怖だと思うよ。
この記事読む限り、すり抜けしたとかは書いてないし。
バイク乗ってるとクルマが気軽にやってくれる幅寄せが以如何に怖いものか・・・
幅寄せなんて煽り運転以上に厳罰にしたら良いと思う。
768 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:25.10 ID:Vp5Uq62A0
>>1 タクシーの運転手はなぜ逮捕されない?
タクシーも危険運転か殺人未遂だろ?
769 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:25.43 ID:Z0/DA62c0
こんな記事じゃ何も分からんわw
路肩走ってすり抜けしようとしたアホ原付が、左折で寄ってきた車を幅寄せだって言う奴は言うしな。
770 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:32.04 ID:HLPoIAbk0
>>662 おれが限定解除したときは100人ぐらい受けて合格者二人だよ。
しかもほとんどコースすら出れない。スラローム、一本橋でほとんど落ちる。
二種の合格率いくらだよ?
771 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:32.81 ID:WYAqH+fD0
>>759 それだと自転車まで含めて車全般が邪魔だけどな
772 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:42.93 ID:ElpSNt5w0
773 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:43.82 ID:/WMqLy7N0
バイカスって体臭が凄い
774 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:54.79 ID:LFnKai810
普段うつむいて生きててバイク乗りなんかと目も合わせられない奴が
ネットだとナニをギンギンにエレクトさせて
バイク乗りはシネ!!wwwwww
なっさけねえ負け犬がw
775 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:55.77 ID:qcpJ/KZI0
>>660 ・車の運転では運転手に非があった。
・殴ったのはライダーに非があった。
わかるかな?w
776 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:41:55.82 ID:HLPoIAbk0
777 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:07.45 ID:+NL7/1TP0
俺はバイクも車も乗るからわかるが、
一番うざいのは目の前をゆっくり走ってるバイク。
バイクなんだからもっとキビキビ速く走れよと思う。
すり抜けは確かに鬱陶しいが、意外とあんま腹は立たないよ。
逆に前をトロトロ走られると、前車との車間感覚が掴みにくいので速く行けやと思う。
それ故に自分がバイク乗ってる時の後ろからのプレッシャーは半端ない。
778 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:13.25 ID:o7afwprL0
>>674 幅寄せっていうのは
2台が並走して走ってるところに
真横に寄ってきて、ぶつかりに来られることのはず
779 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:18.64 ID:mt9K33pS0
幅寄せされて殴る方も悪いけど、雲助はクズしかいないからな。
親戚がタクシー会社経営してるけど、中年以上の社員はほとんどバツイチで
ギャンブルと煙草と酒飲み率が99%で、借金もできないブラックリストが多いから、
よく前借り頼んでくるとか愚痴ってたわ。
雲助を見たらクズと思え。w
780 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:23.40 ID:BsSHBetw0
>>757 ちょっとぶつかっただけで人殺せる乗り物に乗ってる自覚をまず持てよ
781 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:24.20 ID:g1UQcQSW0
>>750 追い抜いてくる???真ん中走れって言ってるだろボケ
782 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:26.55 ID:0QO/vNTO0
バイクって100%追い越してトロトロ走って煽ってくるよな
783 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:41.14 ID:8wALuVUU0
こないだ車一台がやっとの2車線道路で
ハミキンのオレンジ線がずーっとあるのに、おじいさんが自転車ゆっくり漕いでて抜かせなくて難儀したな
あれ、抜いちゃダメなんだよな
784 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:48.01 ID:3MpHY4nT0
>>751 (追越しの方法) 第18条
第28条 車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。
2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、前車が第25条第2項又は第34条第2項若しくは第4項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは、前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。
785 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:42:48.88 ID:db6Q7cQI0
>>708 それな
本来は急ブレーキ踏まれても止まれるだけの車間を空けとかなければいけない
バイクは制動距離が長いのでより慎重に
と、習ったはずだけどねぇ
786 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:02.98 ID:1ytM4D0i0
言っとくが
バイカスは勘違いするよ
俺も運転中に
前走車がすり抜けようとするバイカスに幅寄せしてるのを見た時は
あとちょっとで当たったのに惜しいwって、ニヤニヤしてるからな
今回は害者が屑中の屑の雲助だから、お前らを擁護してるだけだ
787 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:10.90 ID:NAUdsJSI0
★
【学歴別犯罪率】
日本の刑務所に入っている犯罪者の90%以上は、中卒か高卒
★
788 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:12.81 ID:6RhFYiYH0
バイカス=暴走族
いつ不運とダンスって無くしても惜しくない命
バイカスは良くて派遣か無職だから生きてる価値ゼロ
大迷惑な路上の貧困者だ
789 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:14.06 ID:WYAqH+fD0
>>775 このニュース記事だとそう捉えざるを得ないな
790 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:20.68 ID:ykAbZWCk0
神奈川県 川崎
791 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:23.05 ID:Ohf/gQuj0
>>765 並走してなきゃ幅寄せになんてならんよ
前方で進路変更でもウィンカーつけて左に寄ってきてれば前ふさがれたって誰も文句言わんわ
792 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:23.25 ID:HLPoIAbk0
幅寄せは殺人未遂。
793 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:24.58 ID:3kYlejCi0
開戦間近?のニュースのあとは
これもあれもあれも、あれも……
全てがショボいなあ……
はあ ときめかないよ
794 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:27.14 ID:BhprFd3Q0
左折時に二輪車を巻き込まないように左に寄っておく←分かる
左折時に二輪車を巻き込まないように幅寄せする←本末転倒
795 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:29.32 ID:wMWybYwy0
車の横をすり抜けがバイク乗りが異常なんだけど常態化してるよな
危険極まりないわ
796 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:35.96 ID:xVq+RtRf0
>>670 原付(50cc未満)は左車線の左寄りじゃなきゃダメよん
ゆとりとBBA原チャラーは遵守出来てないの多いよねw
797 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:36.34 ID:CZKeR+hP0
タクシーの運転手はバイクが居るの気付かなかったんじゃないの?!
仕事する車でわざと幅寄せなんてするもんかね
798 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:39.44 ID:Z0/DA62c0
ヤメヤメ。
容疑者の「幅寄せされた」発言しかない記事に何の意味があるんだ。
調べてる最中なんだろ?
そーいや性の悦びオジサンってどうなったんだ?
799 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:50.59 ID:4Ilgqhkl0
バイクでの仕事って出前、新聞配達、ピザ屋みたいにド底辺が就くのしかないんだし
こいつらバイク乗りも同じくどんな連中かってのはよく分かるよ
800 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:43:54.05 ID:XPEZ2yeo0
トゲトゲヘルメットと世紀末ジャンバー着てれば幅寄せなんてされないんじゃね?
801 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:00.08 ID:GbAuzvwd0
お巡りやってる警察官とタクシーの運転手は基本的に人間性はゴミ屑
802 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:18.27 ID:bWLuXuqr0
>>772 教習所でもらった教科書あるなら読んでみ?
左折時に巻き込み防止で左に寄せるのは、幅寄せと書いてある
勝手に幅寄せを併走時の危険行為とかすり替えてるアホなバイク乗りが多いだけだろw
803 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:21.07 ID:WYAqH+fD0
>>785 車間は前後だろ、幅寄せだから左右じゃないのか?
それか急に前に出て客拾うために急ブレーキか
804 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:28.88 ID:MYtlFhf60
>>386 普通にある事を「多い」と表現するのは適切じゃね?
805 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:29.21 ID:RsjRQraP0
大型乗る事がある俺は左追い抜きマジでやめてほしい
あと遅いと思って無理にでも前にくるやつ(ババアが多い)荷積んでる時に急に車間距離無くなって危ないからマジでやめてほしい
もう轢くよ?
あと停止線越えてるやつ
轢くよ?
806 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:29.62 ID:g1UQcQSW0
バイク乗りはタクシー運転手を殴っていいというのはバイク乗りの総意でいいか?
807 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:36.27 ID:bRlXX3+F0
左空けてスピード落としてバイク先に行かせばいいだけなのにな
トラックタクシーバス軽自動車のクズ運転手最近多過ぎ
808 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:37.84 ID:gWpJccw50
タクシーもバイクもどっちも死ねばいい
809 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:48.51 ID:HLPoIAbk0
>>708 遅い。3秒前に出せ。法律で決まってる。おまえのような馬鹿がいるから人が死ぬ。
810 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:44:55.44 ID:yi5WE+oy0
あくまで推論だけど
バイク(左側車線)とタクシー(右側車線)が2車線の道路をはしってたら
タクシー運転手が客を見つけたか
客に言われて路肩に寄せようとするも確認不足
バイクは、幅寄せされたと思い激怒
こんなところじゃ?
まあ説教したくなる気持ちは、わかるが
相手殴ったらいかんわな
811 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:08.57 ID:0xWd+R6y0
道の真ん中どうどうと走ってりゃいいんだよ。今はカメラあるから幅寄せされたりしたら捕まえて警察よんで訴えりゃいいだけ。
左から抜いてくようなのはバイクだろうが車だろうが関係なくあほ。特に高速では車が多い。
どちらにしろわざと進めないようにしたり、妨害するような運転は車であろうがバイクであろうが、どうなってもいいぐらいの覚悟がないかぎりやらないほうがいい。
812 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:19.21 ID:iusvkBTw0
ときどきいるわな
八つ当たりとばかりに二輪に危険な幅寄せをしてくる自動車
人殺しとまじ変わらん
813 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:21.25 ID:Juua2K/50
車乗ってイキってるやつほど降りてこないよなw
ビビってるならやるなよ
ヘタレ
814 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:21.62 ID:8og94bYi0
>>777 法定速度で運転してる限り文句言うほうがおかしい
但し原付はどっちにしても危ない
815 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:25.06 ID:+NL7/1TP0
バイクなんてほんと邪魔者扱いされてるから
自覚ないやつのせいでマナー守ってる人が迷惑する・・・
816 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:37.01 ID:yivVcu/c0
タクシーに乗る資格ない
817 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:41.10 ID:liniTcGa0
タクシーの幅寄せほんとウザい、運転荒杉なんだよ
818 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:50.43 ID:F33HVkOA0
運ちゃんが幅寄せしてこなければ起らなかった事件なんだな
まあどっちも落ち着いて運転しろよ
819 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:45:55.40 ID:WYAqH+fD0
>>708 2車線道路で隣並走した車が急に自分(車)の車線に入ってきて、それもこっちが悪いのか?
820 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:10.28 ID:RsjRQraP0
>>807 こういうクズライダー見ると死ねって思うわ
821 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:14.54 ID:HLPoIAbk0
>>785 全くのDQN発想。何の合図もなく幅寄席してきて相手のブレーキスペースを殺してからの急ブレーキ。
殺人未遂だよ。
822 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:17.29 ID:Vp5Uq62A0
>>806 バイクにドライブレコーダー着けて幅寄せしたら通報で検挙がいい
823 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:17.54 ID:5vme1caZ0
またすり抜けか
824 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:42.63 ID:5mw0Ad7t0
雲助にはドライブレコーダーがあるだろうから、
解析したら、どっちが悪いか?
分かるよ。
825 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:51.61 ID:HwmLjJDE0
ビール便発狂ワロタwwwww
826 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:46:58.11 ID:qcpJ/KZI0
827 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:01.86 ID:bWLuXuqr0
>>791 交差点左折時に寄せるのも幅寄せと教習所の教科書に書いてあるのに
まだ否定するの?w
828 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:04.35 ID:Zi99tttZ0
>>117 分かるわぁ…ウチの会社はバイク置き場と駐輪場が一緒になってるからパートタイマーのおばちゃん達のチャリがちょくちょく俺のバイクに当てて停めてあるので小キズが凄い
このおばちゃん達も原チャリ程度に考えてんだろうねぇ
このバイク、おばちゃん達のそのチャリが約130台くらい買える値段だからもっと優しくして…
829 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:04.64 ID:BsSHBetw0
>>781 基本的には真ん中に近い左寄りを走ってるよ
それでも追い抜いてくるね
要するに追い抜いてく車は対向車線にはみ出すわけだから
それはそれは俺の側を猛スピードで抜き去るわな
風圧で転けそうになる事もある
いきなり ボケとか言ってくるレベルのキチガイはやっぱ車の運転も下手だし他人が邪魔ですぐキレる運転向いてないやつだと思うわ
830 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:13.88 ID:8wALuVUU0
右折しようと待ってるときに、正面の車が譲ってくれたので
右に曲がろうとしたらバイクがすり抜けて直進してきて
右直事故起こしそうになった時には、バイカスは頭悪いのが乗る乗り物だなぁと真剣に思った
無論予測してたから止まったけど、まさかあの状況でトラックの陰から飛び出してくる無謀なバイクが居るとは・・・
831 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:14.24 ID:WYAqH+fD0
>>777 そのトロトロ運転って空車タクシーの常とう手段だよ
急停車、乗り降りに数分かけての大渋滞
832 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:16.57 ID:+BAxFg//0
1人で移動するならバイク使えよ。
渋滞減るぞ。
2人以上なら四輪推奨。
2人乗りはオススメしない。
833 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:17.72 ID:ATQaGwm50
幅寄せ厨が悪いが手加減もしらんあほも悪い
834 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:23.77 ID:VDAZ0/bo0
普通、素人が素手で相手を重症に出来ないけどな、相手も40代なら抵抗もする力もあるだろうし
おじいさんと若者くらいの力関係の差がないと、お互いが軽症で終わる
835 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:27.75 ID:FsoNTWfG0
>>5 前にYouTubeで、頭にきて右側に出て並走し蹴った奴のドラレコ動画見た
蹴った反動で自分が転び、バイクと一緒にクルクル回りながら滑走w
あれは恥ずかしい
836 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:29.69 ID:P14HtUCK0
本当にもめ事が好きね〜あんたたち
たかだか移動手段で余計な時間消費したくないわ
837 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:30.58 ID:SsSTe3Zp0
838 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:37.49 ID:+NL7/1TP0
だいたい渋滞中に左から追い抜きやって
最前列にドヤ顔で割り込みしてくる原2バイカスの多いこと多いこと
あーゆうので少しずつバイカスは敵をつくってるんやでえ
839 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:44.36 ID:WxsSEg8G0
バイク乗りにだって正当な自己防衛の権利くらいあるだろう
840 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:48.52 ID:Y2WNW2lA0
>>765 道交法26条によれば、
同一の進路、追突を避ける、とあるので
進路がたとえ数cmでもずれていて追突しない関係なら
車間距離を取る義務はない。
一方、進路を変更する際には、安全確認の義務がある。
26条の2 2項
841 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:47:51.64 ID:HLPoIAbk0
>>820 車でおれはそうしてる。当たり前だ。
おまえのように阿吽の呼吸でスペースを融通できないコミュ障が渋滞を起こし、事故を起こす。
842 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:01.20 ID:bRlXX3+F0
>>820 普段車運転してそんな考えならマジで病院行った方がいいぞw
843 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:10.97 ID:44yT8ZIF0
幅寄せすんなよ(´・ω・`)
844 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:13.67 ID:LVo/Qdbr0
法定速度30kでちんたら端っこ走ってたら
たまにイライラしてるドライバーに煽られたり鳴らさせるね
845 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:19.61 ID:iusvkBTw0
>>827 あれは後ろから左に入られないようにするもので
現に左やそのすぐ後ろに二輪がいたら幅寄せ自体が危険行為だぞ
846 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:23.98 ID:P14HtUCK0
>>777 それ、原付だわよ
125cc以上なら軽く60kmで走れるから詰まることはないわ
847 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:25.95 ID:gjTKJg0z0
世の中からゴキブリ二匹が消え去ったと鮫だ多枝めでたし
848 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:29.10 ID:3rEEtAHu0
また チョン かー
849 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:48:46.38 ID:0xWd+R6y0
幅寄せされたらドア蹴ればいいんだよ 蹴った時に反動で転ばないようにしないとだめだけどね。
850 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:02.33 ID:HLPoIAbk0
851 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:05.57 ID:JLqbH7Fo0
>>751 ここまでになると道交法ではなく刑法で裁かれる事案。
最終結果から言えば、
刑法第204条(傷害)
人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
ってことだろう。
理由はどうであれ手を出して相手にけがを負わせれば負けだ。
852 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:16.68 ID:WYAqH+fD0
853 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:18.43 ID:RsjRQraP0
854 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:26.28 ID:ypbgPr6z0
>>810 推論なんざいらねぇ
尾ひれがついて荒れる元だろ
855 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:32.51 ID:Wfyd4pAw0
バイク乗っているやつと車では勝負にならんだろ
バイク乗りがヘルメット片手に殴りかかってきたら、頭にあたったらまぁ一撃で決まるわな
856 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:36.93 ID:+BAxFg//0
>>777 それは分かるわ。
抜いたんならチンタラ走んなと。
チンタラ走るんなら抜くなと。
857 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:40.05 ID:l0HUHF4r0
どうせ半殺しにするなら自転車にすりゃ良かったのに
あいつらマジで殺していいよ
858 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:49:43.05 ID:HgLAhom70
労災( ゚Д゚)ウマー
859 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:02.67 ID:RJPp1lwg0
安全運転のポスターに起用してほしい
860 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:15.38 ID:weDqRXgx0
タクシーの運転の雑さ
861 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:17.32 ID:LVo/Qdbr0
どんなバイクでも車したら目障りな存在でしかないし不便だし
ますます売上は減るだろう
862 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:19.78 ID:M3oqNNk50
タクシードライバー=街を走ればよく手を振られる人気者
バイク乗り=みんなの邪魔になる公道の嫌われ者
863 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:34.29 ID:db6Q7cQI0
>>803 >>821 708はウィンカーのタイミングの話をしとる
それに合わせてのレスなので君らの主張は筋違い
なお、このタクドラが追い抜いて
妨害目的の幅寄せをしたという証拠はなかろ
たぶん、単車の存在に気づかずになんかの理由で左に寄ったか
或いは左に入れたくないから予め寄って左を狭めたかのいずれかなのではないかな
まあ、どちらにしろ推測に過ぎないが
864 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:38.30 ID:zHhMQ3OX0
車もバイクも両方乗った人は冷静に判断できるけど
車しか乗ったことがない奴って
バイク死ねとかチョンみたいに感情論むき出しでこええなぁ
こういう基地外が公道で走ってんだろうなー
865 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:46.07 ID:xVq+RtRf0
>>662 俺の時は1回目は服装で落とされた
試験官への態度や挨拶、乗車前の安全確認で落とされ
コース出れたのは5回目だったw
完璧だと思っても試験回数が少ないという理由で落とされた
受験生内に妙な一体感見たいのが生まれ、合格のためにみんなで頑張った
俺は合格まで32回かかった
合格した時はみんなが喜んでくれた
限定解除ってそんぐらい厳しいものだったよ
試験が優しい地域へ住所移して試験受ける人もいたなぁ
866 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:50:57.18 ID:ElpSNt5w0
>>802 お前リンク先読んだのか?並走時に寄ってくる行為が幅寄せだとしっかり書いてあるだろうに。
867 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:51:08.45 ID:aziuQ7Si0
868 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:51:14.67 ID:HTIVEn1n0
>>298 んじゃ 頭悪い線に乗っからせてもらうよ
おまえみたいな免許なしのチャリ乗りは
パパの車しか乗らないから車擁護なんだよな
869 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:51:15.56 ID:DscThGzk0
早くタクシーだけでも自動運転になってくれ
良い人の方が多いんだろうが
ひどいのが目立ちすぎ
870 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:51:30.27 ID:eqOzgB4z0
やったやらないの水掛け論では殴った方が不利。
バイクも車もドライブレコーダーを付けて証拠を残すようにしておけ。
871 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:51:39.73 ID:Q7gyXIA10
駅前にハトがいっぱいいるけどわざと轢こうとするタクがおるわ
872 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:04.97 ID:3MpHY4nT0
>>853 バイク乗りは基本的にバカで貧乏人しかいないから言っても無駄
停止線超えて止まる奴多過ぎだろ
あれって信号無視で捕まえられないんかね
873 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:05.81 ID:ZGyESq350
逆に幅寄せやらドア開けで殺される事もあるし両成敗だろ
874 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:13.41 ID:bWLuXuqr0
>>845 その「後ろから左にはいられないように寄せること」も幅寄せだと説明してるのに
それは幅寄せじゃないとか言ってる初心者がいるからレスしてだけだよ
教習所で普通に習うし教科書にも明記してある
875 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:17.87 ID:8wALuVUU0
>>846 道路交通法がおかしい部分も多々あんだよな
原付でも60km/hくらい出していい事にすれば
流れに乗れるからそうそう車から煽る事も無くなると思うのだが
876 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:23.85 ID:bRlXX3+F0
>>853 抜く時中央線はみ出すのに何言ってんだ
頭大丈夫か?
877 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:34.70 ID:Y2WNW2lA0
>>784 追越しの定義 道交法2条1項21号
「進路を変えて」とあるから、
進路を変えていないなら追越し関連の条文は適用されない。
いわゆる追い抜きにあたり、合法。
878 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:36.12 ID:KAtyAblM0
なんだ、「神奈川民国」と「神奈川人民共和国」の争いか
争いは、朝鮮半島に帰ってからやってください。
879 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:36.59 ID:BKwkimM90
幅寄せされた被害者とか言ってるようだけど、
原付以外のバイクは車と並走しちゃダメだろ。
しかも左側から追い越しとかうざすぎる。
車にまとわりつく小蝿かよ
880 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:41.86 ID:+BAxFg//0
>>867 運転好きには悪いが自動化は進めて欲しいよな。
少なくとも踏み間違いとか高速逆走とかキチガイ運転とか、そういう事故は激減するだろうしな。
881 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:48.92 ID:Juua2K/50
幅寄せとか殺す気か
それで殴られてヒィヒィ言うとかダッサ
882 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:52:53.98 ID:8C6unVbD0
>>543 それやった事ある?
俺はそれやられたら100%プッツンしてる
気をつけなよ
俺はどんな言い訳言ってこようと許さないのは確定してるから
883 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:53:20.04 ID:liniTcGa0
クラクションもすぐ鳴らすよな、タクの運ちゃん
884 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:53:21.50 ID:U22WYE+cO
お前ら仇同士かよwww
俺もバイクには乗るが、こんな殺伐とした気分で乗ってないけどな。車を運転してる時も
そりゃ何か有ったら反射的に手も出るわな
885 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:53:28.25 ID:OoIaIgKD0
自転車のすスレでもよく幅寄せされた、と見かけるけど、
実際はその大部分は対向車がきたからとか、
タクシーなら客を見つけたからとかだろ
結局、
幅寄せなんて言ってるヤツはどうして寄ってきたか、
その先や周りを全然見てないメクラ
886 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:53:28.49 ID:WYAqH+fD0
887 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:53:50.75 ID:aziuQ7Si0
888 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:01.55 ID:db6Q7cQI0
>>881 殴って逮捕されて前科頂くのはダサくないのかね
889 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:17.24 ID:+NL7/1TP0
>>865 実際、昔は大型バイクの人の運転マナーは良かったよ
今は教習所で楽に取れるようになったからホント危なっかしい運転してるやつ多い
名阪国道で追い越し車線の軽自動車を大型バイク2台で
ものすごい勢いで煽ってるやつ見た時は「大丈夫かぁ?後ろからぶつけたら死ぬのはお前らだぞ?」ってガチでドン引きした
890 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:20.25 ID:kbAJOa0Y0
タクシーならレコーダー付いてるだろ
891 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:23.44 ID:BsSHBetw0
>>882 嘘つきアフィカス死ね
バイク乗りのふりすんな
892 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:34.75 ID:g1UQcQSW0
バイク乗りならタクシーと並走するとどうなるか分かってるだろ
893 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:46.90 ID:pjxkwV9V0
これはしょうがない
894 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:54:48.22 ID:dHIuUxoV0
右から左からとすり抜けするバイクはしんだほうがいいよ。
あと高速で渋滞時にすり抜けするときいきなり車が車線変更してきて当たっても
バイクは文句言えないって覚えとけよ。
895 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:09.24 ID:BKwkimM90
>>877 そもそもバイクは車線の中央を走るものなので左端を走っているのが根本的にバイク海苔の頭がおかしい
896 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:10.91 ID:HLPoIAbk0
>>853 > 中央線はみ出し
なんだ、このトンデモな後出し条件は。
おまえは大型なんだからただ真っ直ぐ走ってりゃ向こうからはぶつかってこない。
ウインカーも法定どおりだしてりゃ原付もバイクも勝手に避けてくれるから巻き込むこともない。
大型のブレーキスペースを潰す割り込みする奴は危険行為なのだからそれはクラクション鳴らせ。
897 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:11.18 ID:dvsbYalq0
>>543 あんた殺人未遂で捕まったほうが世のためだよ。
898 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:15.39 ID:8wALuVUU0
>>877 ふと思ったが、左すり抜けで進路を変更してないって主張するには
ずーっと路側帯を走って車の走行レーン外を走る事になる気がするけど
899 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:19.39 ID:AN0rOGHS0
タクシーもアホな運転するの多いが、バイクが左から抜こうとして丁度タクシーの死角に入って幅寄せされたとか吐かしてるだけやねーの?
900 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:21.69 ID:oJHWlVJr0
バイクで流れ合わせて走ってたら無理矢理横に並んでくる奴多い
大型だしすり抜けなんてしないけど平気で危ない事してくるよ
けど殴る事は有り得ないな
まぁライダーも危ない奴いるけどそういうのは原付とか中型以下だろ
901 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:24.21 ID:eU1LMseV0
よく口論なんてできるな。
俺は小心者なので、タクシー運転手なら窓を開けず目を合わせずそのまま乗っておくか
前に立ちはだかったらアクセル全開で轢くわ。
902 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:25.78 ID:WYAqH+fD0
>>885 タクシーなら客拾うためにバイク自転車歩行者をフっ飛ばしていいもんじゃないだろ
903 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:36.06 ID:RsjRQraP0
>>872 トレーラーで無理して折れてたの見たことあるわ
停止線守られてたら無理しなかっただろうに
まぁ、無理してる時点で運転手も下手だろうけど
試験なら一発アウトなのに警察が取り締まらないとか納得いかないよな
904 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:42.37 ID:BsSHBetw0
>>885 逆だろ
寄せた事により危険が生じてる事に気がついていない車のドライバーに能力がない、もしくは他者に嫌がらせしてるだけだ
905 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:50.77 ID:iusvkBTw0
>>874 たぶんその後ろからってのを違う意味で応酬してるんじゃね?
赤信号で完全停止してのんびりしてる間にはるか
後ろから左に入られないために左折時に左に寄せる
ただし、横とかすぐ後ろ(5秒以内くらいで追いつかれる距離?)
に二輪がいる場合には危険行為
みたいに俺は習ったなぁ
まぁ、臨機応変に安全第一で運転すればいいってことに他ならんだけなんだが
906 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:52.43 ID:PXr9vbiF0
やり過ぎだよ。どうせタクシードライバーなんておじいちゃんだろ?頭にきても怒鳴る胸ぐら掴む位ですまさないと。
907 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:55:52.68 ID:db6Q7cQI0
>>894 いや、それは文句言えるだろ
車線変更した方が悪くなるかと
908 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:01.10 ID:qpjIaSJE0
後方を進行中なら幅寄せとは言わない
真横に並走して進路が無くなる状況なら幅寄せ
909 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:11.82 ID:WIv+XSRM0
910 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:14.68 ID:tBCf4RbxO
>>879 左側が路肩だとOKなんだよね
路肩走行は重量での二輪規定があるんだよな
車道だと駄目になるんだろうか
誰か教えて
911 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:14.94 ID:1vHxHJf20
タクシーは虫ケラ以下だが
糞馬鹿逝くも左から並んできたんだろ
ゴミ屑同士さっさと死ね
912 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:15.98 ID:zsHaDqnW0
川崎国ならよくあること
913 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:18.05 ID:BYtcz9jA0
殴るのはイカンが
タクシー運転手の運転が荒いのは確か
殴ってやりたくなる気持ちも分かるときあるわ
914 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:22.90 ID:kY7OdrIg0
915 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:42.73 ID:IRV8DCfW0
916 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:46.13 ID:qcpJ/KZI0
>>813 信号で窓コンしても前向いたままピクリとも動かないしなw
917 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:46.33 ID:Nt25KMO50
悪質なタクシー運転手はいるからなあ。
ライダーの気持ちは解るよ。
918 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:56:46.36 ID:WYAqH+fD0
>>901 口頭注意だったんだろ
タクシーが逆切れして・・・
919 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:57:17.59 ID:R4pLRtsm0
顔から血が出るって鼻にパンチ当ったのかな?
ほっぺ殴っても口内が斬れる程度だろうし
920 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:57:22.39 ID:+NL7/1TP0
>>885 それはあるな。
「バイクの存在を気がついてない」、あるいは「バイクなんて見てない」のどちらかだからね。
それが車のほうが悪いというのは簡単だが、死ぬのはバイク乗りなんだから、結局バイクは利口に立ち回るしかないんだよな
921 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:57:25.87 ID:d/vKJ0KZ0
タクシーの運転手って
立ちションした後、手も洗わず客のキャッシュカード触るし
絶対タクシー乗らないわ
922 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:57:36.19 ID:ypbgPr6z0
>>889 昔の大型バイクのマナーの悪さで規制が強くなった経緯しってる?
923 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:57:53.95 ID:dSNXMPEI0
幅寄せしてきたのが事実ならgjかな
924 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:05.49 ID:bWLuXuqr0
>>908 左折時に原付とかを巻き込まないように左に寄せるのも幅寄せ
教習所にもう一回行ってこような?
925 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:08.37 ID:RsjRQraP0
>>876 抜くのはバイクだろ?
左にスペース開けてスピード落とせって書いたのお前だろ?
926 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:16.62 ID:5xIDFXcn0
>>878 は?
じゃあ、神奈川よりも3倍以上も朝鮮人の多い、東京や大阪は、朝鮮の飛び地か?
在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人
6京都府 27,981人
7福岡県 17,098人
8埼玉県 17,084人
9千葉県 16,252人
10広島県 9,155人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618 2015年の法務省在留外国人統計から
927 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:21.51 ID:yi5WE+oy0
>>855 千葉じゃ過去に誤解で
バイクが車に先に行けと譲るも
車にクラクション鳴らされて激怒
フロントを素手で叩き割った事件あったけどな
些細な誤解から口論になるから
行動じゃお互い気を付けよう
928 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:23.94 ID:dHIuUxoV0
>>907 残念ながらならない。
すりぬけは違法って知らんのか。
929 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:24.83 ID:o7afwprL0
>>844 そのシーンを警察が見てたら
違反で捕まるのは相手側だけどね
クラクションも煽り運転も道路交通法違反
930 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:29.11 ID:qcpJ/KZI0
931 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:58:54.42 ID:+BAxFg//0
932 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:01.56 ID:R4pLRtsm0
俺も良くチャリとかウザバイクは幅寄せしてやるけどふらふらして面白いよ
933 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:12.80 ID:RYEweBbA0
夜中のタクシーは死角に入って事故を誘ってるからな
934 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:22.15 ID:6RhFYiYH0
あと中途半端に左一車線独占して抜かさせないバイカス
余程あの世に行きたいんだろうな
あれは幅寄せされて潰されても自業自得だろう
935 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:25.31 ID:HLPoIAbk0
>>863 タイミングが関係ないなら法律で規定する必要がないが、事実、わざわざ規定している。
そんな糞みたいに言い訳は通らない。
車だろうとバイクだろうとウインカーを出さない、遅れは大事故に繋がる超危険行為。
とくにウインカー出さないのはおまえら田舎者だ。
田舎者は車が少ないから事故が少ないだけでウインカー出さないとか都会じゃありえない。
このDQNが。
936 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:27.02 ID:d/vKJ0KZ0
タクシーって客のためなら
横断歩道の歩行者でさえ轢きそうにする勢いだから怖い
937 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:27.85 ID:CanuD4rIO
>>894 バイクは車が作った渋滞に巻き込まれてるだけなんだが
迷惑かけてんのは車なんだからバイクが通る場所を開けとけボケ
938 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:33.70 ID:Juua2K/50
昨日かなめちゃくちゃ煽られるから降りていったらシートベルトすら外さない地蔵だったわw
何故殴られねえと思ってんだ
939 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:43.37 ID:qcpJ/KZI0
940 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:51.27 ID:MKbo7J990
>>57 バイクがそばにいる時点で幅寄せしたらあかんやんw
941 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 14:59:53.60 ID:+BAxFg//0
>>895 今の教習所じゃどうか知らんけど、単車はキープレフトって教わったで。
危ないから中央を走るけど。
942 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:08.59 ID:zHhMQ3OX0
>>867 女や商業車だけでも自動化したら
絶対安全になるから是非とも勧めてほしいね
>>900 普段運転する車と同じような速度と車間で走ってると
無理矢理割り込んでくる馬鹿四輪がホント多い事よ
943 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:16.34 ID:1ki1cs7k0
バイク乗りが正しい
944 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:24.53 ID:dHIuUxoV0
945 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:26.43 ID:RsjRQraP0
>>896 最初に書いたやつがトラックやバスも左にスペース空けて減速して抜かさせろってアホな事書いてるからさ
抜けるだけのスペース作るにはどう考えても中央線はみ出す事になるだろってバカにしてるだけw
946 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:41.86 ID:nvpE8/af0
947 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:49.10 ID:g1UQcQSW0
人を殴ったらダメだという当たり前のことすら分からないのがバイク乗りね
実際に捕まったのはバイク乗りな
948 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:49.86 ID:ObkWYMX80
>>913 会社にもよるぞ
社風なのか採用する運転手がアレなのか社内教育が駄目なのかワカランけど
949 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:51.30 ID:db6Q7cQI0
>>928 ハンドル切った方が悪いと思うけどな
事例探すの面倒臭いから放置しとくけど
950 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:56.47 ID:qcpJ/KZI0
>>941 バイクだろうが自動車だろうがキープレフトだぞ
951 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:00:59.50 ID:0a/Ru7y30
幾らアタマにきたって殴っちゃイカン
後で、慰謝料とか賠償問題になって泣きを見るのは殴ったほう
殴った時点で負け
952 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:05.34 ID:/3Fgio0/0
どうせ左折の時じゃないの?寄せるのが当たり前なのに
953 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:09.43 ID:1041Q94l0
注意!タクシー!!ステッカーが必要だよな
954 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:10.83 ID:J7/TGZLb0
>>16 。
”寄せないと、巻き込む” 正解!
。
955 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:20.40 ID:A046lJ/D0
塚本は在日チョンだからしょうがない
956 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:24.47 ID:qcpJ/KZI0
957 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:31.97 ID:1ki1cs7k0
>>944 お前こそ、法規をちゃんと理解しろよ
車線変更なしは追い越しでも何でもない
958 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:32.32 ID:BsSHBetw0
まあお互い事故ない方が良いから
あんまり頭に血がのぼるような運転をお互いしないように
事故はめんどくさいだろ?
959 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:34.41 ID:hikHRi3c0
タクシーはすり抜けできないように
ぎっちり左に寄せがち
960 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:34.46 ID:jeh+2oS40
幅寄せするから問題になるんだよ、ハナからスペースを与えるなw
左折時はバイクが入らないように左に寄せろと教習所で習っただろ?
961 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:01:38.27 ID:+NL7/1TP0
バイクがいかに不利な乗り物なのか、一度高速道路に乗ってみりゃわかる
軽自動車ですら涼しい顔で運転してるのに、バイクは大型バイクですら必死な形相で運転せざるえない
そのくらい不利な存在だとキヅケ
上から目線なんてもってのほか
962 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:06.07 ID:4LzU/res0
バイクカスはホント害虫だな
早く死んでくれ
963 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:08.02 ID:MKbo7J990
>>955 なんでもかんでもチョンに罪かぶせんなや
964 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:12.09 ID:g1UQcQSW0
>>927 フロントガラスってかなり硬いんじゃないの?手が血まみれになるか骨折れそう
965 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:17.50 ID:taOtAY9h0
>>773 コンビニでレジしてるけど
バイクのひとって汗だくで店内に入ってくるから臭いんだよね
んで、ジュース1本買うのにずっとウロウロしてクーラーにあたってるから
他のお客さんの迷惑だしキモくてわたしもレジを代わりたいくらい
そして店前の駐車場に腰おろしてジュース飲むからさっさといなくなれといつも思う
966 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:20.60 ID:5jQQji4x0
幅寄せなんてないだろ。
俺様主義だと幅寄せされたと思うんだろうな
967 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:43.97 ID:KWwTM/7L0
>>951 その前にソース読むと懲役モンで金どころじゃないな
執行猶予で済むか?
968 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:49.90 ID:8wALuVUU0
あー、キープレフトしてないから
左折しようと止まってて、人が切れたから左曲がろうとしたら
自転車がすり抜けてきて、あわや接触事故を起こしそうになった時は
悪いのはどっちだろうとかなり真剣に悩んでしまった
でも実際はキープレフトは色々危ないから、やってる人少ないよね
勿論ウインカーはずーっと出してたんだが
969 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:51.09 ID:g1UQcQSW0
>>941 左端走るのがキープレフトだと思ってるなら間違いだぞ
970 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:02:56.29 ID:+BAxFg//0
みんな両方乗ればいいのにな。
四輪も二輪も便利だぞ。
971 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:03:08.83 ID:1ki1cs7k0
まあでもここで吠えてる奴らは無免許なんだよな
車も二輪もどうせもってないんだろ?w
972 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:03:39.54 ID:o7afwprL0
>>932 そのうち轢き逃げで逮捕されて人生終了コース
最近はどこも防犯カメラだらけだから
逃げても無駄だよ
973 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:03:45.59 ID:qpjIaSJE0
>>950 その通りだが
そんな頭を使えるやつがバイクになんか乗らない
974 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:03:48.89 ID:hikHRi3c0
バイクは物理で負けるからな
その辺は敏感なのだろう
だから乗車中に小競り合いを仕掛けられたら人間勝負に持ち込むしか勝てない
スピード勝負なら別だろうけど
975 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:03:57.60 ID:+NL7/1TP0
教習所通りにキープレフトしてると危ない
悪いことは言わない、原付でも真ん中走れ
976 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:02.99 ID:+BAxFg//0
>>968 それは自転車が悪いと思うけど、ケガさせたり死なせたりしたら後々めんどくさくなるよな。(;´д`)
977 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:06.42 ID:qcpJ/KZI0
978 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:10.69 ID:ypbgPr6z0
979 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:18.59 ID:MYtlFhf60
>>864 感情的に相手の頭から血が出るほど殴ってるのって車の運転手のほうだっけ?
980 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:22.62 ID:iusvkBTw0
>>964 ストリートファイターならガラスだけじゃなく
タイヤがパンクしてボンネットは落ちて油が吹き出るまで車体ボコボコ
981 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:25.89 ID:BsSHBetw0
>>970 だねー
それでお互いの乗ってるものの短所長所は知っておくべきだ
そしたらどう振る舞ったら良いか分かりやすい
982 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:35.43 ID:+NL7/1TP0
983 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:35.62 ID:qcpJ/KZI0
984 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:35.92 ID:1ki1cs7k0
985 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:36.37 ID:8wALuVUU0
>>976 そういう意味では車は弱者だよなー
自転車マジで怖い
986 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:39.44 ID:1vHxHJf20
タクシーはどこにも雇ってくれなくなったゴミ屑が最後に行き着く産廃場
馬鹿逝くは脳に障害がある知恵遅れ
987 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:39.73 ID:eg1pGLd5O
>>934 二車線ならパスすりゃイイじゃん
一車線で頑張るヤツはワザと少し付き合ってれば後続車が狂ったようにクラクションしてキョドって道を空けるから、それ見て遊ぶに限る
アホなんだから関わるとロクな事ない
988 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:52.57 ID:usyImpEH0
いいんじゃないかな!
989 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:55.77 ID:5xIDFXcn0
川崎から東京にかけてのこの一体は本当に運転マナーが悪い。
人口密度的が高いからってのもあるんだろうけど。
990 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:04:59.07 ID:1ki1cs7k0
>>978 俺は持ってる
お前はないのか
悔しかったか?
991 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:03.17 ID:CcxwWxrn0
午前零時だったら
道もすいてて速度出てるだろうから
幅寄せは危なかったかもな
992 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:05.65 ID:oChARnou0
>>951 まあ、これだね。特にタクシーはこういう時に、ここぞとばかりに長期入院とかして休業補償もすげぇ取るからな。
ぶつけられたら大喜びするもんなタクシーの運ちゃん。
993 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:06.10 ID:5jQQji4x0
>>904 左から抜くのは違反だし、寄せるからと困る奴はいないよ。
994 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:08.01 ID:FHEXs3Xr0
これはGJ
995 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:14.05 ID:o7afwprL0
996 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:19.65 ID:yqgqejQrO
>>932 俺はロードバイクでは左車線中央走るようにしてるよ快適だよ疲れたらチンタラ走るけど
997 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:20.09 ID:db6Q7cQI0
>>935 いや、ウィンカー出さなくても良いというのではなくどちらかと言うと
後方の車両に責任が多いという話な
ウィンカーが遅いから接触しそうになるのは
車間が取れてないからだろ
後方の車両も気をつけなければね、て事だよ
998 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:23.12 ID:g1UQcQSW0
>>980 ガラスは百歩譲ったとしてタイヤパンクはヤバイなw
999 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:27.38 ID:RsjRQraP0
タクシーが運転荒いのってヤクザタクシーじゃね?
今は知らないけど昔の大阪とかヤーさんばかりだったw
1000 :
名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 15:05:27.50 ID:kKGtvrBC0
rm
lud20170502100017ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493179222/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【神奈川】「バイクを運転していたら幅寄せされたので頭にきてやった」 タクシー運転手を殴り重傷を負わせた疑いで男(27)逮捕©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【神奈川】「バイクを運転していたら幅寄せされたので頭にきてやった」 タクシー運転手を殴り重傷を負わせた疑いで男(27)逮捕★2
・【神奈川】「何で警察に連れてくる」「俺は千円しか払わない」 タクシーの車内を破壊、運転手に怪我を負わせた韓国籍の男逮捕/川崎
・【兵庫】2q手前からカーチェイス 車があおり運転 幅寄せされたミニバイク転倒、男性重傷 トラック運転手(24)逮捕 尼崎市 [Lv][HP][MP][★]
・【神奈川】タクシー呼び止め車道へ出た58歳会社員男性はねられ死亡 タクシーの運転手(91)を逮捕 川崎の県道 ★2
・【富山】鉄パイプでトラック運転手殴る男(49)を逮捕 「幅寄せされて頭にきた」
・【神奈川】路上に倒れていた男性ひかれ死亡 運転手の男を逮捕 [どどん★]
・【神奈川】タクシー運転手に噛みついた女(28)逮捕 代金払わずトラブル「酔って覚えていない」 [ばーど★]
・【愛知】信号無視のトラック運転手、摘発逃れで急発進 警官に重傷負わせる 56歳男逮捕
・【東京】原付バイクでタクシーあおって停止させ、運転手の顔殴り暴行か 41歳男逮捕 銀座
・【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★7 [ばーど★]
・【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★5 [夜のけいちゃん★]
・【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★2 [ばーど★]
・【愛知】車内で嘔吐後立ち去ろうと…料金支払わずタクシー降りた男 追いかけてきた運転手に重傷負わせ逃走 [首都圏の虎★]
・【警視庁】文京区で個人タクシー運転手がひき逃げして逮捕される 大学生重傷
・【東京】ひき逃げで女性(89)が意識不明の重傷 タクシー運転手(78)を逮捕「間一髪でぶつかっていないと思い立ち去りました」
・【埼玉】30歳の男性死亡 ひき逃げ疑いタクシー運転手(79)逮捕 上尾市 [Lv][HP][MP][★]
・【名古屋】タクシー運転手が自家用車でひき逃げか 小学生ら親子3人にケガさせ逃げた疑いで65歳男逮捕
・【東京】口論相手のタクシー運転手をはね、ボンネットに乗せたまま街路灯にぶつけて殺した疑いで韓国籍の男逮捕「車が勝手に動き出した」
・【悲報】高校生をはねて重傷を負わせたトラック運転手、逮捕&実名報道されてしまう
・【悲報】高校生をはねて重傷を負わせたトラック運転手、逮捕&実名報道されてしまう
・【茨城】「ふざけんじゃねえ」と突然罵声、信号待ちの歩行者女性2人を殴る 44歳の男逮捕 12月にタクシー運転手を殴り起訴
・【兵庫・尼崎】タクシー料金3100円の支払いを逃れようと…運転手の顔殴り首絞めた無職の男(28)逮捕 3万円所持 [ばーど★]
・【長崎】家族が留守の間に…10代の女の子を脅し性的暴行を加えた疑い タクシー運転手の男(72)逮捕 [ばーど★]
・【豊島区】タクシー運転手を殴り料金払わず逃走、自称韓国籍の男逮捕
・女性客の足をなめた疑い、タクシー運転手の男逮捕 宮城 [無断転載禁止]
・【埼玉】タクシー料金2万円を払わず逃走、運転手の頭殴る その後、駅前交番で道を尋ねた強盗容疑の男逮捕
・【強盗傷害】料金払わず「そんな金あるか」タクシー運転手殴った疑いで68歳男逮捕 浜松市
・【道の駅殺人事件】運転手の腹を刃物で入刀し、車で頭を轢いたタクシー強殺容疑の男逮捕=秋田[9/7]
・【埼玉】運転手と料金トラブル、足蹴りでタクシー壊した疑い 飲酒の男逮捕「覚えていない」/浦和署
・右折しようと信号待ちしていたバイクにトレーラーが追突 投げ出された男性がトラックに轢かれ頭部損傷死亡 トレーラー運転手(73)逮捕
・【社会】48歳男を強制わいせつ疑いで逮捕 タクシーで女性運転手の胸など触ったか 福岡県 [さかい★]
・【東京】<ゲーム会社代表の男逮捕!>下車の際、20代のタクシー運転手の女性にわいせつ行為か!?女性の胸などを触る行為をした疑い [Egg★]
・【埼玉】常磐道の追い越し車線、横向きに止まっていた乗用車にトラックが追突 1人死亡3人重傷、トラック運転手を逮捕…三郷市
・【静岡】「向こうも誘ってきた部分があった」料金を精算後、72歳タクシー運転手が乗客の20代女性の胸など触る…強制わいせつの疑いで逮捕 [首都圏の虎★]
・【愛知】免許取消でも車運転…男性をはね重傷負わせて逃走 2時間半後、知人に付き添われ出頭した22歳男逮捕 岡崎市
・転倒していたバイクの運転手をひき逃げした疑い 籏野好伯逮捕・千葉 [水星虫★]
・【社会】タクシー内で消火器噴射 追い出された運転手は車にしがみき数十メートル走行 強盗容疑で男逮捕 東京・荒川の途上
・【埼玉】自転車で対向車線へ飛び出し ワンボックス車に急ブレーキをかけさせた疑い 会社員の男(32)逮捕「運転手の驚く顔が見たかった」
・【DQN】ドライブレコーダーに犯行の様子 タクシー運転手に暴行で25歳・無免許の男逮捕
・【愛知】タクシー強盗傷害で会社員(31)の男逮捕 運賃請求した運転手に暴行し逃走 防犯カメラで容疑者浮上
・【栃木】バイクのクラクションの音に腹を立て「ぶっ(殺)すぞ」 金づちで脅したトラック運転手の男(60)を逮捕
・【神奈川】女子中学生の胸を触った疑い 会社員の男(21)を逮捕 自転車で追い抜きざまに、「2カ月前から20回やった」
・【愛知】自分の車に当て逃げした軽を追いかけガラス叩き割って運転手の顔殴る 21歳男逮捕 名古屋
・【神奈川】トラックと車が衝突…炎上 運転手2人けが 横浜市 [Lv][HP][MP][★]
・【神奈川】路線バスが小田原大橋からあわや転落…対向車と接触事故 運転手「意識がもうろうとしていた」
・【事件】「愛情の裏返しで粛清した」ハトのマスク被りハトを虐待した疑いでタクシー運転手・辻博容疑者(49)逮捕 [Ikhtiandr★] (275)
・トイレで濡れたトイレットペーパーを隣の個室に投げ込んだ小2男児を引っ張りだしてビンタしたトラックの運転手さん(43)逮捕 鈴鹿市★9
・トイレで濡れたトイレットペーパーを隣の個室に投げ込んだ小2男児を引っ張りだしてビンタしたトラックの運転手さん(43)逮捕 鈴鹿市★3
・【酒害】都内コンビニで飲んだ…飲酒し軽トラ運転、川口の交差点で事故 容疑の24歳男逮捕 衝突の運転手は全治不詳 [ごまカンパチ★]
・【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡、3人意識不明の重体 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★3 [potato★]
・【神奈川】酒気帯びで運転、信号待ちの車に追突 前の車の女性(51)のあばら骨折った容疑で無職男(45)を逮捕 鎌倉
・【千葉】「フロントガラス凍結し前がよく見えなかった」78歳女性はねる 容疑で運転手の27歳男逮捕
・【埼玉】男性(90)死亡…国道で車にはねられる 夜の直線道路を横断していた 横断歩道や信号機なく 通報した運転手を逮捕 春日部市 [ぐれ★]
・【東京地検】タクシー運転手が殴られ重傷 プロレスラー・森嶋猛を不起訴に
・【神奈川】駅前でタクシーを待っていた女性に「一緒に帰りませんか」 同乗し女性を触り逃走 強制わいせつの疑いで会社員の男(36)逮捕
・【鳥取】50代女性の体を触り、その様子を撮影 60代タクシー運転手2人を逮捕 強制わいせつ容疑 [シャチ★]
・【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★4
・【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★10
・【神奈川】<速報>90歳女性が運転、歩道に突っ込む 歩行者6人が次々にはねられる 1人死亡2人重傷/茅ヶ崎★2
・【神奈川】<速報>90歳女性が運転 横断歩道を渡っていた4人をはね、歩道に突っ込んでさらに2人はねる 1人死亡2人重傷/茅ヶ崎★4
・【神奈川】電車内で女子高生の下半身を触った疑い 23歳会社員を逮捕 同じ男から何度も痴漢の被害で相談 鉄道警察隊員が警戒
・【北海道】「スマホ見せろ」"元交際相手"20代女性に断られ激怒…振り回して重傷負わせた疑い 27歳無職の男逮捕 滝川市 [Lv][HP][MP][★]
・【埼玉】川口でタクシー運転手が撃たれ腹から出血 逃走の男は拳銃のようなもの所持か★2 [PARADISE★]
・【神奈川】知人の娘に性的暴行の疑い、31歳男逮捕「身に覚えがない」
・【社会】商業施設の床にローション、女性が骨折 傷害疑いで無職22歳男を逮捕 神奈川
・【社会】神奈川のアパートに複数遺体 一つのクーラーボックスから切断された頭部が二つ見つかる 遺棄容疑で男の逮捕状請求 座間★2
19:55:26 up 29 days, 20:58, 2 users, load average: 103.69, 133.83, 142.60
in 1.057168006897 sec
@1.057168006897@0b7 on 021209
|