トランプ大統領 法人税15%に引き下げ指示 米紙報道
4月25日 7時45分
アメリカのトランプ大統領は、企業の競争力を増して雇用の創出を促すため、法人税の税率を今の35%から15%に引き下げる方針を、今月26日に公表する予定の税制改革案に盛り込むようホワイトハウスの側近に指示したと、アメリカのメディアが伝えました。
トランプ大統領は先週、「水曜日に税制改革に関わる大きな発表を行うつもりだ。改革の手続きは、ずっと前から始まっていたが、正式には水曜日に始まる」と述べ、26日に税制改革案を公表する考えを明らかにしていました。
これに関連して、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、トランプ大統領が法人税の税率を今の35%から15%に引き下げる方針を税制改革案に盛り込むよう、ホワイトハウスの側近に指示したと伝えました。
トランプ大統領としては、企業の競争力を増して雇用の創出を促すため、政権発足から100日を前に、選挙中の主張の実現に向けて具体化を急ぎたいものと見られますが、与党・共和党内にも大幅な減税によって、財政赤字が拡大することを懸念する声が出ています。
また、輸出を増やすため、輸出の際の税負担を軽くする一方で、輸入の際の負担を重くする法人税の見直し案をめぐっても、共和党内の意見が分かれるなど、調整が難航する可能性も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170425/k10010960221000.html トランプさんは底辺から這い上がった俺らレッドネックのリーダーだから
金持ち企業を皆殺しにしてくれるはずじゃ…
とかつての有権者はまだ信じてるのかな
トランプ
うん赤字分はアベが出してくれるんだってさ
減税っていうか、税金使って雇用を創出しようとしてるんだろ
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識
●パヨク
特定アジアの国益が第一の人々、またはその勢力の総称。
「左翼」とは似て非なるもの。反日、とにかく反日。
「自分は日本人だ」と必ず言う。被害者ビジネスが生業。
「ぱよぱよちーん」が語源。
●マスゴミ
特定アジアのプロパガンダ機関。
日本でマスコミと称される組織の大半はマスゴミである。
政府・与党勢力には徹底した非寛容、捏造・人格攻撃も許される。
パヨク勢力にはとことん甘く全力擁護、パヨクの悪事は「報道しない自由」。
上記のダブルスタンダードが特徴。
言論弾圧当たり前。
●日本五大マスゴミ
朝日新聞、毎日新聞、TBS、テレビ朝日、NHKを指す。
在日○○人に乗っ取られている。
●特定アジア
中国・韓国・北朝鮮の3国を指す。略称「特ア」。
マスゴミ・パヨクが「アジアの国々では〜・アジアの人々は〜」と言った場合、
このアジアとは特定アジアのことを指す。
●在日○○人
主に朝鮮戦争から逃れ日本に密入国した人々。
だが日本の歴史教育では、日教組の捏造で
「戦前戦中に強制連行されて来た人々」とウソ定義されている。
通名を使用するため、日本人の中に紛れ込まれると存在を認識するのは難しい。
祖国である半島に帰ると強烈な差別が待ち受けているため、帰らない。
皆が皆反日というわけではない。
●ぱよぱよちーん
「パヨク」の語源。正確な意味は不明。
発言者である「しばき隊」の久保田直己さんに聞いてみて!
●しばき隊
在日○○人で構成される暴力組織、日本人に対する人種差別(ヘイト)団体。
「日本人には何をしても許される」と真顔で言う。
構成員の入墨率極めて高し。逮捕者を多数輩出している。
同胞であるマスゴミがその不都合な実態を報道しないため、日本国民の知名度は低い。
●SEALDs
「平和・9条、戦争放棄・人権・愛」という高貴な言葉を、反日に政治利用するヘイト団体。
日本共産党の全面バックアップを受けており、そのため「志位るず」とも揶揄される。
大多数が在日○○人で構成されている。
学生運動に没頭した団塊世代の操り人形とも言われる、哀れな人達。
マスゴミが「意識高い日本の若者」と捏造報道するため、大多数の日本国民は実態を知らない。
●同じ日本人として恥ずかしい
パヨク、特にマスゴミ記者がよく発する言葉。
発言者の国籍は本当に日本なのだろうか???
v ■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 2
●被害者ビジネス
在日○○人・同和・アイヌ・沖縄等の被差別意識を煽り(捏造、自作自演何でもあり)、
わざと憎しみの火種を増長させ対立を創出し、
その対立の中で「差別される側」になりすまし
可哀想な被害者を装い、甘い汁を吸うビジネスのこと。
その過程の中でどれだけの人が不必要に悲しみ、苦しむのだろうか!?
日本での差別あるところ、必ず在日○○人の影があると言われる。
差別が無くなっては困る連中のため、
「差別を未来永劫残し続ける」工作を続けている。
もはや人間のすることではない!
人の皮をかぶった鬼畜にしかできない所業である。
●ディスカウントジャパン運動
韓国政府後援の民間組織VANKはじめ、韓国国ぐるみで行われている
「国際社会で日本の価値や評判を下げ、日本の地位失墜をめざす運動」のこと。
通常(?)の反日と異なり、この運動は
「日本を貶める、卑しめる」ことが目的であり、
「日本の存在」そのものが攻撃対象のため、
どれだけ日本が誠実な対応をしようとも、終わりがないのが特徴。
悪い事する時は「日本人」と名乗る↓「アイムザパニーズ!」
●椿事件
1993年、テレビ朝日の椿貞良報道局長主導のもとマスコミ(産経新聞除く)が共謀し、
「公共の電波を濫用し、捏造・偏向報道してでも世論操作する」と宣言した事件のこと。
日本で初めて放送免許取消し処分が本格的に検討された、悪質極まりない事件。
時期的にも「在日○○人のマスコミ権力乗っ取り」とも重なり、
マスコミ権力が暴走を始め、「マスゴミ」が誕生した歴史的瞬間である。
この日を境に、日本のマスコミは死にました。
●日教組
日本教職員組合の略語。日本最大の教職員労働組合である。
在日○○人及び学生運動に没頭した団塊世代によって作り出された洗脳団体。
過去の日本を卑しめる自虐史観の偏向教育で、
反日日本人を作り上げるのが至上命題。
パヨク・マスゴミ・在日○○人と深く連携し、教育現場で日々日本を貶めている。
まだ判断力の乏しい未成年を標的に洗脳するド下衆集団。
●街宣右翼(なりすまし右翼)
主に在日○○人が日本人のふりをして、
「保守・右翼=戦争賛美」との印象を植え付けるため、
街宣車に軍国主義的な文言を書き、戦争を連想させる曲を大音量でまき散らし、
日本人に愛国心や保守思想へ嫌悪感・恐怖心を抱かせるよう行動する団体のこと。
英BBCにも「構成員の90%以上が在日○○人・同和」と暴露された。
幼少期から意識下に刷り込み、
「日本人の愛国心(国家意識)を歪める」のが最大の目的。
残念ながら、効果てきめんなのが現状↓
同胞であるマスゴミも本名を伝えず通名報道するため、情報弱者は日本人の団体と錯覚してしまう。
v >>10
おお!
ちょっとセックスフレンドにも見える >>14
消費税諸々増税する安倍政権率いる日本がアメリカを全力で支えるから問題ない ■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 4
●プロ市民
一般市民を装い政治活動を行う活動家のこと。
「プロの活動家が一般市民になりすます」行為を揶揄してこう呼ぶ。
プロ市民はすべからくパヨクである。
なぜなら、同胞であるマスゴミがその正体を知りながら
パヨク活動家"だけ"「市民による活動」と捏造報道してくれるから!
正体はパヨクの為、当然反日・侮日活動が主であり、特定アジア人が多数を占める。
●ライダイハン
ライ(混血)ダイハン(大韓)、ベトナム語。
「敵軍の子」の意味を持つ蔑称。
ベトナム戦争時、韓国軍兵士が敵の北ベトナム
味方の南ベトナム女性を「選ばず」強姦し産まれた。
3万5千人いるとも言われる(韓国軍の派兵は最大時でも5万)。
韓国はこの件に関し、ベトナムに一度もまともに謝罪していない。
「混血児」という動かぬ証拠が多数いるにも関わらず、である。
韓国及び同胞の日本マスゴミはこの話題に触れると何故か発狂する。
●韓流
マスゴミを乗っ取った在日○○人が、祖国のために捏造したブーム。
●事大主義
元々は「小が大に事(つか)える」の意味。
朝鮮半島では儒教思想・家父長主義と結びつき
「小国はその分を弁え、大国に尽くすべき」となった。
近世まで東アジア地域の冊封体制を支えていた思想。
半島人にとって東アジアの序列は 中国>半島>日本 らしい。
この世に「兄より優れた弟」など存在してはいけないらしい。
日本が自分たちよりも経済力が強く、国際的な知名度・評価が高いことが許せないらしい。
はやい話が嫉妬である。
「ディスカウントジャパン運動」のもと。
●在日○○人工作員
パヨク、しばき隊、SEALDs、日教組、街宣右翼、ピットクルー社員等、
反日・侮日等の「日本人差別活動」に特化した在日○○人のこと。
差別被害者を装い得た特権を私利私欲に悪用、日本の税金で贅沢三昧。
生活保護受給率、極めて高し。
平穏に暮らす他の在日○○人からは疎まれ、軽蔑されている。
●マスゴミ権力
「マスコミ」という衣を纏った、特定アジアのための反日権力団体。
「マスコミが国家権力を監視する!」と壊れたレコードのように繰り返す。
だがそのマスゴミ権力こそ何者にもチェックされず腐敗・暴走している。
自分達に賛同しない意見には、人格攻撃など恐ろしいまでのペンの暴力。
国家権力者は選挙で落とせるが、マスゴミ権力者をチェックするシステムはない。
現代日本においては、国家権力よりもマスゴミ権力のほうがより脅威である。
v ■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 3
●通名
通称名の略。本名とはまた別に日本風名を名乗ること。
本来は、難しい名前の在日外国人が日本で生活しやすくする為の制度だった。
だが在日○○人が犯罪に悪用するようになり、問題となっている。
同胞であるマスゴミも協力。悪事に全乗っかり。
●情弱(情報弱者)
情報に疎い人々のこと。
情報源をテレビと新聞しか持たないシニア世代を指すことが多い。
マスゴミの洗脳捏造報道にいいように騙されている。
●背乗り
工作員が他国人の身分・戸籍を乗っ取る警察用語。
乗っ取られた人は生存していては不都合なため、殺されるのが通常。
平たく言えば「日本人を殺しその人になりすます」こと。
戦後の混乱期に密入国した在日○○人が相当数背乗りしなりすましているとも。
周囲に気付かれないよう身寄りのない人が狙われやすい。
尼崎事件の角田美代子容疑者が背乗りであったと言われている。
●朝鮮進駐軍
敗戦直後の在日朝鮮民族(当時まだ国籍は日本人)により結成された犯罪組織のこと。
「戦勝国民」と自称し、日本各地で強姦・窃盗・暴行・略奪・不法占拠・殺人・背乗りなど
凶悪犯罪の限りを尽くし、多くの日本人が犠牲になった。
GHQの資料にあるだけでも、最低でも 4 千人の日本人が殺害された。
この時機に財産を築いた在日は多く、駅前一等地に多いパチンコ屋は不法占拠によるものが大半。
在日団体から削除しろと圧力を受けた「はだしのゲン」のページ(右側)↓
●ピットクルー社員
在日○○人ネット工作会社「ピットクルー株式会社」の社員のこと。
親会社の会長が、あの辻元清美に350万円の献金をしたことでもう正体お察し。
パヨク・特定アジアに都合の悪い書き込みに対し、
人格攻撃で煽る・「底辺・ニート=ネトウヨ」 とレッテル貼りで相手を怒らせる等の
書き込みを組織的に行ない、話題を逸らす工作を行う。
レス一つにつき20円(変動あり?)の報酬。
●パヨク党
民進・共産・社民・自由の4党を指す。
在日○○人が多数在籍、特定アジアの国民の生活が第一。
その正体は「日本死ね死ね党」。
日の丸を2枚切り裂いて上下に貼り合わせました↓
共産は、かつては他のパヨク党と一線を画す独自路線であったが、
近年は民進と政策のすり合わせを行う等、あまり差が見られなくなった。
同胞であるマスゴミからは「格別の配慮」を受けている。
●マスゴミの韓国への忖度
元ネタ:
「in Korea」ってそんなに隠さなきゃいけないことなの・・・?(´・ω・`)
v 所得捕捉率を向上して、脱税の厳罰化と減税が大正解
正直申告納税している法人→恩恵を享受
インチキ申告納税している法人→痛手を負う
まっ 誰がなろうが貧乏人が救われることは無さそうだなww
さすがにアメリカの規模で35%から15%など絶対に無理!
議会で笑われて瞬殺。
35%から30%とかならありえるが15%などタックスヘイブン以下なんか絶対にあり得ない!
やはり口だけカツラ大統領!
日本もこれで消費税引き上げて法人税引き下げるしか選択肢がなくなったな
最近、麻生が消費税引き上げする気満々なのはこう言う背景があるのかもしれないな
これが否決されたら、入国制限、オバマケアに続いて全て失敗。
そこからが本当のトランプリスク。
楽しみ。
>>27
いやトランプは消費税導入しようとしてるから
その財源の範囲内で引き下げられる。 精々5%ぐらいまでだろ
20%なんて大混乱じゃないか
>>30
トランプもそうだが、アメリカ議会も
日本やEUの輸出戻し税に延々と文句言ってる位だから
消費税導入するならアメリカ議会も批判はないだろ。 >>18
わりとしゃれになってない
でも、そのために北朝鮮情勢をいじくったんだろうな
上院議員を集めたのはその説明のためか 消費税掛けたら流動性が止まってしまう。
株はガタ落ちするよ。
>>36
消費税引き上げて法人税下げたら株価が上がるのは
日本で経験済み >代替財源をどうするの?
1.国民の所得税、消費税などから →中間層への公約で無理
2.富裕層から →スポンサーがぶち切れる
また、富裕層の所得の場合、
キャピタルゲイン(保有債券等の売却差益)によるケースが多く
財源として確保できるかどうか不透明。
3.国債でカバー →ようこそ、またもやデフォルト問題のお時間です
4.外国からの輸入に重税をかける →凄まじい重税でない限りは、さすがに全然足りない
こんな口だけの話を真に受けて、「北朝鮮の攻撃が近い」と信じちゃうネ・トウヨさんてw
失業率が完全雇用に近い状態で需要が飽和した状態で
法人税減税すると国の税収だけが減って企業と経営層だけが
ブクブク太り格差が一層広がるんだよ。行き過ぎた減税は儲けているところから
より多く取って格差を是正するために有るという社会の
根本の仕組みに反する行為。
オバマも法人税引き下げは公約の1つだった。
でも、最後まで実行できなかった理由が、
代替財源の調整ができなかったから。
>>38
ライアン「凄まじい関税かけるからペイするよ。最初からそういう試算やで。」
トランプ「小売業界怒るし(ブツブツ 底辺が生活悪化して怒るし(モジモジ なんとかして、15%にしろ(絶叫」 >>42
現実的に考えてアメリカ国民が年金の為に株に全財産突っ込んでるから
そうはいかんのよ。
株価を上げる為に法人税を下げて企業の収益を上げていかないと
ねずみ講が破綻してしまう。
資本主義の終焉はこのねずみ講が終焉した時に起こるが
まだもう少し先になる。 トランプ減税の財源は、
ダイナミック・スコアリング。
法人税減税で所得税の累進強化〜金持ち増税
するなら理解できるがトランプ支持の中産階級以下の人々はこれでいいのかね。
レーガンから始まった
天文学的財政赤字の再現になるよ。
米国は誇張でなく崩壊するよ。
ビル・クリントンという政治家がいたおかげで
米国史上最大の経済繁栄を実現し
財政赤字を黒字化するという
奇跡がおきたけど
こんなことが2度あるとは到底思えない。
トランプは頭おかしい。
要するに、ラッファー・カーブだね。
ラッファー・カーブは、
ブッシュ減税においても成立した
成功事例がある。
ドイツに要求してた巨額の防衛費も財源の一部なんですかね
>>27
俺は絶対とかいう奴は信用しないんだよ。
不足分は日本が出すに決まってんだろうが。
日本は世界のATMだということを忘れるなよ。 でも元々連邦政府の総収入の10%弱みたいだな法人税
>>49
所得税も減税だよ。
保守的な小さな政府を信奉する共和党が、
所得税を増税するわけないじゃん。 旺盛な国内消費に頼る国なのに消費税あげちゃっていいのかい
>>49
中間層にとっての問題は、
「うちらの負担は増える? それは困る!」ってわけで
中間層連中にとっての減税! で支持したワケだから
逆に法人税減税が 逆に直近で自分たちの負担増になるか否か
ここは注視するやろ。 >消費税引き上げて法人税下げたら株価が上がるのは
日本で経験済み
おまえよう。
ドル札の仕組み知らないだろ。
法人税を15%まで引き下げるには
消費税をたった3%引き上げれば実現出来るんだよ。
>>57
トランプ減税のモデルは、
ブッシュ減税になるだろうから、
しからば、
全所得階層に対する所得税減税。 >>58
ドル札の仕組みも何も消費税上げればドル安になるし
法人税下げれば企業収益増えるから株価は上がるよ 消費税上げて借金つくればそら株価も上がる。
おまえみたいなのがいるから、大変なんだよ。
財源ないけどな。
だいたい政府機関シャットダウン4日前に、何寝惚けた事言ってんだか。
減税って、本当に素晴らしいよな。
大減税と国防費増額こそ、
保守的な小さな政府の要諦なんです。
ドル安、ドル高関係ない。
アメリカに投資されることが全てなの。
>>64
財源は消費税だろ
3%くらい新設すれば財源になる そもそも企業が儲けたら税金となり福祉等のお金に回せる。
企業を手厚くするのは基本。
>>66
法人税が下がれば投資が増えると考えるのが正しいだろ
世界中から企業の本社が集まってくるんだから 日本もアホみたいに法人税下げたけどさ
どういうメリットあった?
企業は内部留保溜め込んで国民は2重苦なんだが。
ブッシュ減税の財源は中国からのお布施だったよねぇ。
てか、ますます支持率落ちるぞ?
それなら早く北チョン攻撃して辞職した方がいいんでね?
アメリカは消費税がない、売上税はあるが、あれは地方税で、
一部の品目にかかるのを除き、連邦税ではない。
アメリカが一般消費税もしくは売上税導入とかなったら、それこそ瞬時にトランプ政権終わるわw
ドンドン減税して、
国防費以外の政府支出をバッサリ切るのが、
ベスト!
>>71
企業収益が増えて株価が上がった
国民は物価高にエンゲル係数上がりで悲惨だけどな あ、連邦税としての一般消費税や一般売上税の事ね。
まぁ、アメリカなら売上税だろうが。
代替財源(社会保障削減と国境調整税ないと)民主党はおろか、共和党の支持さえ得られないよ。
茶会を筆頭に、アメリカも欧州もは政府債務には日本よりシビア。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 俺が刷らねば(ジャッジャッジャ)♪ 財政どうなる(ジャッジャッジャ)♪
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 今にみていろ 企業に金持ち 逃亡だ♪
/::::::== 大衆の王 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 札刷れ(ジャッジャッジャ)♪ 札刷れ(ジャッジャッジャ)♪
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 日銀緩和 秘密の財源♪
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪ ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ / ジャッジャッジャッジャップ♪ ジャッジャッジャ♪ ジャッジャッジャ♪ジャッジャッジャ♪
/\/ ヽ ` "ー−´/、
,.- ‐── ‐- 、
,r' 下層老人 `ヽ
,イ (お前らの親) jト、 経済成長できない♪ 姥捨てもできない♪
/:.:! i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 刷るしかできない〜 衰退ジャップ♪
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
という、日本のノリのほうが世界では珍しい。
>>70
ブッシュ減税が成功した要因の一つが、
配当・キャピタルゲイン減税だね。
配当・キャピタルゲインも減税すべき! >日本もアホみたいに法人税下げたけどさ
アホみたいに円の価値が上がったよね。
で、クズは名目だけ安くしてたから、市中に金が回らず、好き勝手やってたよ。
>>71
伸び白皆無のゴミ歯車に金投じたってただの金ドブ。
ちょっと何かあるとすぐ財布の紐縛る国民性だし。 >>77
アメリカは日本より株式投資が一般的だから
株価が上がるなら消費税容認の層も多いと思うけどな ほう、つまり世界一高い法人税をポーランド並みに引き下げるとな
先進国より途上国殺しになるな
少し考えてごらん、トランプは選挙時に一般売上税や一般消費税を導入すると、
一言でも口にしたか?
してないよ、一言も。
トランプは減税を公約したので、直接税(法人所得税はこれ)と間接税の比率の見直しを公約したんじゃない。
一般売上税や一般消費税の導入を財源に法人税減税とか、
ただの公約違反だし、誰がそんなもん受け入れるんだよw
国内回帰を恫喝して減税するならアリかも
ジャップランドの政治と違うのは一応理論は破綻してないこと
>>71
ベースアップと最低賃金の上昇
それと就職率が上がり、失業率が改善した 一度雇えば簡単に首にできない&給料を下げにくい、経営には家庭以上に資産が必要etc.
企業は個人以上に慎重になるのは当たり前なのだから
個人が財布の紐を縛るならそれ以上に縛るのは当然。
個人が消費しないなら企業はもっと"消費"しないさ。
そして体力的に、企業と富裕層と底辺層、我慢比べをすれば誰が先に死ぬかは明白。
経済が回らなければ国は増税で回収するだけだし、企業は出費を抑えるために海外労働力に走る。
お前らは目先の小銭を大事にしてそれ以上を失い続けてんだよ。
お前らが必死に引っ張る財布の紐はお前らの首に巻き付いていて、なおかつその財布には穴空いてんだよw
そんなことにも気づけ無いから底辺は底辺のまま野垂れ死んでいくわけだが。
トランプに今更出来る事は、期間限定で連邦債務上限を議会に引き上げて貰う事か、
歳出を徹底削減するくらいだが(当然、公共投資や軍事費増やすのは不可能になる)、
今の議会の構成からして、それが通る可能性は著しく低い。
財政規律に厳しいフリーダムコーカスが絶対に反対に回る。
民主党に土下座して賛成票稼ぐしかないが、性格的に無理だろう。
>>64
トランプお得意のハッタリアナウンス効果
なお実現性はゼロに等しいぐらい低い。 >>85
逆だよ。
経常赤字が増えた方が、
経常黒字国から米国に対する投資が増えて、
米国債金利が下がる。 トランプはタックスへイブンや新興国で税金払ってる米国企業を呼び戻したいと言ってるから
法人税の減税は本気でやると思う。
アメリカ議会を説得するためなら消費税導入もありえる。
タックスヘイブンに逃げた米国企業を呼び戻して税を徴収
日本やEUの輸出戻し税に対抗
株価引き上げ
海外から投資を増やし雇用を増やす
社会保障の財源
ドル安による輸出企業収益増
財政再建
法人税引き下げ、消費税増税で
これらがすべて実現できるから実現可能性は高いと思うけどな。
そんなに下げたらデフォルトまっしぐらだろww
財政赤字を補填は日本は嫌だからな!
>>97
消費税を財源にすれば普通に通るだろうな
財政再建したい共和党も
社会保障充実させたい民主党も説得できるから。 これ、ボクマサヒ軍事政権時代の南朝鮮の『漢江の奇跡』の手法に近い。
『漢江の奇跡』とは奇跡でもなんでもなく、そのからくりは
ボクマサヒが日本企業を誘致する条件として
『馬山の工業地での日本企業からは税金を取らない。
その代わり、朝鮮人を雇用し製品は、全て南朝鮮国外へ輸出する事』
というのを打ち出した。
当然の事、南朝鮮の輸出はうなぎ上りで上昇する。
『漢江の奇跡』は実は日本企業が起こしたものだったのだw
予算は議会の仕事、トランプは王様ではない
いくら打ち上げ花火をあげても、今月末の歳出法案が通らなければ政府機能がストップする
オバマケア失敗を、北朝鮮や法人税減税で挽回しようとしてもそう簡単ではない
金持ちから税金取らなきゃ、貧乏人からいくらとっても雀の涙だぞwwww
貧乏人への税を上げれば上げるほど消費が冷え込んで経済活動が失速して税収下がるからな。
税収を上げたかったら、消費しきれないほど金を持っている富裕層から搾り取るしかない。
どうせ使い切れない金なんだからw
議会対策もせずに、目立つパフォーマンスばかり
結局、オバマケアと同じように恥をかくぞ
日本は法人税下げる代わりに配当課税をゼロにすべき。
その方が庶民受けも良い。
>>105
アメリカ人は日本人とは比較にならないほど消費欲が強い。
だから雇用が増えれば消費は増える。
消費が増えれば生産も上がる。
生産が上がれば設備投資が起こり、雇用、賃金も増える。
賃金が増えれば更に消費に向かう。
以下ループ。
日本で同じことをやっても企業の内部留保が増えるだけで
賃金アップはほとんど期待できないけどな。 トランプ氏の税制改革、将来の経済成長を通じて減税=米当局者
http://jp.reuters.com/article/trump-tax-cut-idJPKBN17M2XP
トランプ米大統領の税制改革は、主に米経済の成長加速を通じて得られる将来の
歳入で大幅減税を賄うことを想定している。米政権のアドバイザーらが20日、
明らかにした。
ムニューシン米財務長官は、国際通貨基金(IMF)・世界銀行春季総会に
合わせて行われた質疑応答で「(税)率の引き下げの一部は控除削減や
税の簡素化によって相殺される」とした上で、
「しかし大半は基本的に成長とダイナミック・スコアリングによって補われる
だろう」と述べた。
ダイナミック・スコアリングは税制変更が経済成長などを通じて税収に跳ね返って
くる効果を推計する方法だ。
共和党は大規模な税制改革が米経済成長率を3%超に押し上げるとみている。
ムニューシン氏はダイナミック・スコアリングによって税収に2兆ドルの緩衝効果
が生じると見込んでいる。
国家経済会議(NEC)のコーン委員長も同総会で、ダイナミック・スコアリング
は上院の規則で恒久化できない赤字で減税を賄う状況を回避することにつながる
との見解を示した。 さすがトランプ大統領、公約を果たしてしまった!
20%切れば御の字だと思っていたが、まさか15%まで下げるとは。
これはもう米国株をストロングバイだな。
減税するなら移民排除なんて
いらねーだろw人が必要だろ
ボケてきたか
共和党は、保守的な小さな政府を信奉している。
その根拠の一つが、ラッファー・カーブ。
税率をより低くした方が、税収が増える。
例えば、
ブッシュ減税の後、実際にこの理論が成立した。
>>99
(‘人’)
東芝の野郎なんてWHの原子力部門の赤字で泥まみれにされたと思ったら今度はWDに東芝の半導体部門の売却先をレクチャーされてるんだぜwwwww
本気で勘弁して欲しいわー 北朝鮮は予想通り、落ち着いた
支持率低下のトランプと、森友・加計隠しの安倍が、相乗りで危機煽りして終わったな
トランプの目前の課題は、歳出法案通過だからな、こっちが本番
>>115
日本は30%弱。
でも、単純には比較できない。 レーガノミクスの再来となる予感がする。
もし20%切れば、ダウは買いだな。
無能トランプ
部下に指示しただけで自分の仕事は終わりか?
あとは、市場や経済学者からの評価が最悪の国境調整を、
減税提案から排除できれば、最高だね!
>>119
北チョンはこれからだ。
兵器の入れ替えが待っている。 >>121
> >>115
> 日本は30%弱。
> でも、単純には比較できない。
たしか東証一部上場企業の多くが納税してないとかあったよな。 >>125
一人で勝手にやってくれ、安倍は27日から外遊、日本にはいない
トランプは今週中に歳出法案を通さないと政府がストップする
北朝鮮は、5月9日の韓国大統領選前にまた少し煽ればいい程度の問題だ >>113
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 「非現実的な成長目標で財政赤字を通し、
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 後任がゴメンナサイすればいいじゃないか」
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i そんなの通す議会や国民なんているの?w
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、 >>134
見せ掛けだけな、ロシアと英国には行く
プーチンに叱られるんだろ、シリア爆撃をいち早く支持したからな >>87
で、企業税制優遇して日本は良くなりましたか?
放っておいたら企業はいつまでも財布の紐を縛るって分かってるんなら
こじ開けて吐き出させなきゃ、それが出来ないような業種はとっとと潰れるべき。
それが正常な淘汰 米国であれば法人税競争しなくても勝手に企業がやってくるだろうに
失業率もこれ以上はなかなか下がらないだろうしよほど株価を上げたいのか
>>137
お前、無知のくせに出しゃばるな。
日本のM&Aの傾向ぐらいチェックしろよ。
日本企業の配当性向も、欧米に近づいてきた。
これが社会を循環し、景気向上に役立つんだな。 >>133
今の米国の潜在成長率が、概ね2.0%程度。
生産性上昇で1.0%、労働人口増加で1.0%、
足して2.0%程度ね。
これを3.0%程度まで引き上げるためには、
@労働人口増加率の維持は、必須。
よって、移民排斥政策を回避する必要がある。
A生産性上昇率を、2.0%程度まで引き上げたい。
生産性上昇率は、(1人あたり)資本ストックの伸びと、
全要素生産性(TFP)の伸びの足し算で決まる。
減税は、投資を増やし資本ストックを増やす。また、
市場の資源配分機能を通じて、TFPも高まるだろう。
あとは、自由貿易を維持・拡大する必要がある。
そうすれば、あながち非現実的な目標でもないよ。 >>138
ツッコミどころが多過ぎて、返答が面倒くさいわ 軍事費増やすんじゃないんか…減税やってる余裕ねえだろ。
>大幅減税で財政赤字拡大
一応訊くけど、その赤字は誰が埋めるのか? > トランプ氏
トランプの大統領令も最近は効果がなくなったな。
当選当時であればダウ先が2%も3%もあがるレベルのアナウンス
口先だけでなにもできないというのが市場のコンセンサス
>>142
保守的な小さな政府は、
・大型減税
・国防費増額
・非国防費の歳出削減
の3点セットだよ。 >>144
減税期待は、すでに織り込み済だから。
逆に、減税に失敗したら、揺り戻しがヤバい。 これが成立したとして
トヨタがアメリカに本社を移転したら
どんだけ節税になるんだ?
何千億円だろう。
>>142>>143
FRBの利上げと、長期国債の利回りが指標になる。 >>149
FRBの出口戦略は、合理的な道筋であり、
この調子で、着実に進める必要があるね。
今年中には、バランスシート縮小を始めたい。
@FRBの出口戦略の着実な履行
A市場期待を裏切らないトランプ大減税
その裏付けとなる非国防費の削減
この2つは、車の両輪だね。 >>144
トランプ氏が選挙に勝ってから、NYダウやナスダックは結構上がっただろうに。
PERで見れば、今は上限に近い水準にあるが、もし15%なんてとんでもない税率になれば
一株利益が大幅アップになり、株価の上値余地はかなりあると思われ。 法人税引き下げは大統領選の時から言ってたよな
共和党だし減税はするよな
欧州と米国のテーパリングがどれだけ少ないダメージで開始できるのかのう
過去に前例がないほどの資金引き上げだから途中で株価や不動産の暴落、それに伴う会社倒産とどこまで深刻になるのか
トランプが株価を上げればあげるほど谷が深くなる
>>155
・大型減税
・国防費増額
・非国防費の歳出削減
この3つは、共和党のコンセンサスとも言えるから、
無風に近い感じで通せると思う。
国境調整は、絶対にダメだけど。 >>142
軍事予算は増やすし大型減税もするし、豪華な見た目の壁建設だってするよ
予算捻出のために削ると言ってた科学予算はやっぱり削らないけどなんらかの手段で金が生えてくるはずだとトランプは信じてるよ 振り返ってみれば、
2015年12月の1回目の利上げは、結構苦しかった。
(結果論だが、この1回目の利上げは英断だった)
でも、2回目と3回目の利上げは、結構楽勝だったでしょ。
これ、トランプ減税に対する期待のおかげでもある。
>>153
法人税引き下げについては相当程度折り込み済みだし、フォーチュン500社の実質法人税率は7%切るぐらいなので実際にはそれほど影響がない。
海外で節税してる大手以外の中小小型株にはプラスか ラッセル小型株はダウ低迷でも上がってたしな スモールビジネスにより手厚い減税
になってほしいね。
利払い費を課税対象にする案は、
スモールビジネスに不利かな?
所得税減税も楽しみだね。
>>140
結果論で減税なり他の要因なりで4%以上成長し、財政中立は達成されるかもしれない。
しかし、希望的観測ともいえるダイナミック・スコアリングを議会が出してくるとは俺は思えないな。
移民をいれまくる・福祉削減してベビーブーマを80歳まで働かせるように仕向けて就業率を上げまくるとか
をトランプが是とするとも思えないし。 >>165
そう、人口動態は重要な要素。
ベビーブーマー世代が退職するから、
社会保障費が自然増になるんだよね。
大減税は、市場に織り込んじゃたからマスト。
FRBの出口を着実に進めるためにもね。
減税と経済成長率の引き上げがマストである
ことを考えれば、経済成長にマイナス影響の
移民排斥と保護主義は、絶対回避しなきゃね。 >>166
@超低失業、これからジジババ増える、外国人労働者を絞る
A社会保障削減しない
B国境調整税もなし
@ABを同時に満たすとなると、「トランプ減税で生産性が大きく改善する」という
試算結果が必要になるわけで。
民主党とフリーダムはおろか、他の共和党上院議員でさえも「こんないい加減な計画、子孫に説明できませんわ」
と言われて頓挫すると俺は思ってる。 >>33
前の日にユダヤに言わされてたからこれもユダヤとかの指示じゃね
でも言うこと聞く気ないからわざと高めの減税にしたのだろう >>168
@Aは、まずは大減税を成立させて、その後に、
社会保障改革に再トライする必要があるね。
医療貯蓄口座の活用、民間保険会社間の競争、
消費者の選択肢と選択行動を通じたコスト抑制意識
こうした市場原理が何よりも大事かと。
B国境調整は、輸入も輸出も減らす、最悪の政策。
米国経済にも、世界経済にもマイナスでしかない。
Cあとは、非国防費の歳出削減が大事になってくる。
裁量的経費の伸び率を、経済成長率以下に抑制すべき。
裁量的経費(→)=国防費(↑)+公共事業費(↓) >>56
いいこと考えた
ピザデブが多いのだから内容量を消費税ぶん減らせばいいだけ >>137
良くなってるよ。
いや、正確にはやらなかった場合に比べてマシって話だが。
日本が高度成長したように今の時代は新興国後進国が伸びていて
同時に先進各国どこも停滞してるんだから、どうやったって上向きにならないのは当たり前。
馬鹿はそれを観てほら失敗したと言い出す訳だ。
今でも国民総中流の時代のようにお前らみたいな無能を優遇して
無駄金垂れ流し続けてたら今程度で済んでるわけないだろ。
欧州の国々がEUという仕組みを作ったのもそうだし、移民導入したのもそうだが
そういうことをしなかったらドイツを除く欧州各国は既に経済的に破滅してんだよ。
日本が移民を導入せず、単独でここまで経済を維持できてるのは
高度成長期〜バブル期に作った貯金が半端なかったからだ。
世界の何処でもなしえなかった国民総中流なんていう奇跡的な時間を、短い期間とは言え産み出せたほどにな。
先進国の足を引っ張ってるのは、国でも政治でも企業でも富裕層でもない。
教育環境が与えられていてもろくな努力もせず
移民程度の存在にしか育つことが出来ず、
そのくせ給料・待遇・社会保障・生活環境だけは一人前以上に要求する
「先進国で生きる価値のない底辺無能先進国民」ども、つまりお前ら自身だ。
お前らがその投資した価値に見合った人材になるか、身の程を弁えればいいだけなんだよ、
この国で生きる価値もないドブ川君。 日本会議の会員さんからの脅迫電話



@YouTube
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)



@YouTube
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん



@YouTube
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)



@YouTube
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】



@YouTube
レイシストヘノナカユビノタテカタ



@YouTube
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る



@YouTube
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る



@YouTube
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)



@YouTube
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信



@YouTube
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信



@YouTube
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)



@YouTube
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie



@YouTube
モーニングショーから謝罪の入電



@YouTube
ドル高金利高誘導で、輸出国にアメリカ国債買わせるのかな
伝統的な共和党路線だと格差が拡大して需要不足デフレになるから
偽共和党のトランプが選ばれたのに分かってねーな。
法人税下げれば経費使わない方が得じゃん。
よって雇用は促進されない。
日本も見習うべき。金の卵を産む鶏に重しつけてどうすんだよ。
財源不足国債発行マンデルフレミング金利高ドル高円安日本株高で買いか。
北チョンが降伏する前に買うかした後で買うかで迷うな。
あとフランス大統領がまさかのルペンだったりイギリスの選挙結果が材料出尽くしだったりでよう分からん。
>>31
消費税は「消費を美徳」と考える人々にはそう簡単には受け入れられないと思慮。
消費にいちいち罰金がかかるんだから マジレスすっと、
タックスヘイブンの基準20%を下回るから、
日本の税法ではアメリカもタックスヘイブン扱いになってしまう。
するとアメリカに投資している日本の会社は混乱してしまうので
日本の税法にも大きな影響を受ける。
>>178
金の卵を産むけど、ニワトリが全部回収する 国境調整は、盛り込まれないようだ。
良かった、良かった。
アメリカの会社形態
C-Corporation 株式会社に相当。法務、税務共に有限責任。外国人設立可。最初の設定、各種手続き、申告が面倒。申告は法人、個人共に連邦。
LLC Tax as individual 合同会社に相当。法的には有限責任だが、税務では無限責任。外国人設立可。比較的手続き簡単。
申告は法人としては州、個人としては連邦か出身国。
LLC Tax as corporation 合同会社に相当。法務、税務共に有限責任。外国人設立可。C-Corporationよりは手続簡単。
申告は会社としては州、個人としては連邦。
S-Corporation 個人事業主。お手軽。無限責任。外国人設立不可。
訂正あればおねがいします。なお、米国は累進課税のため、300万くらいまでは15%です。
全ての会社形態は、各州の法律+税制の影響を受けます。非居住者でも設立と維持はできますが、
揉めたら現地へ飛ぶ必要があります。
やりようによって、日本より安く維持できますが、間違えると高くつきます。
法人税減税をすれば、自分の会社が大儲け
その分は個人の所得税や消費税じゃなくて、
関税を上げれば良い。
そうすればコッソリと個人の増税を実現できるし、外国製品排除、外国人労働者は排除とか言っとけば良いし
やり過ぎだと思うけどそれでも日本よりマシ
少なくとも景気は良くなるし
これは酷いんじゃね、法人税だから景気には関係なさそう
申告の簡素化も微妙だし財政の悪化だけは見えてる
これで要らない公務員切り始めたらマジでアメリカに神降臨
NASAの予算も切られるだろうな
一番迫害されるのが科学分野
>>178
日本は卵を産まないニワトリにまで、
高価で美味い餌をタダであげてるからなw
まずは産まないニワトリをしめて、肉にしてからだろうなw 法人税引き下げてもアメリカでは内部留保金課税しているから、
企業に必要以上に金が貯まることがない
日本も内部留保金課税して、企業に溜まりに溜まった金を放流しないとなw
>>194
地球温暖化詐欺のいいだしっぺのNASA
当時、予算切られて逼迫していたけど、地球温暖化いいだしたら、
潤沢な予算をとれてウマウマだったNASA
次はどんな詐欺をいいだすのやら…w 女から金をむしり取る男はどうなるかわかっているんだろうな?
>>196
アメリカの内部留保課税はそんなもんじゃないよ。 >>199
課税する理由が違うだけで、課税そのものは同じなんだけど?w
どこが違うのか説明しろよwww >>196
そもそも、内部留保とは企業が成長するために必要な栄養量で、その栄養が筋肉や骨になったか脂肪になったかは別の話。 >>196
さらに言えば、一度は脂肪として貯めた栄養を後から筋肉や骨にする事も多々ある。 「税収が減る? そんなもんジャップに国債飼わせればいいだろ!」
とか言ってそうwwwww
超大金持ちに課税する話はどうなった
口だけトランプめ
>>201-202
日本では内部留保金(利益剰余金)が日本国開闢以来、最大の360兆円に達している
めちゃくちゃメタボなんで、健康指導(内部留保金課税)が必要ですwww
日本で得た内部留保金を日本に再投資せず、外国企業買収にそそいで、
今、のれん代の減損発表ブームですw
東芝が7000億円、日本郵政が4000億円、まだまだ続きますw
ところでアメリカの内部留保金課税との違いはいつ教えていただけるんですか?wwww >>205
内部留保が多い=メタボって発想がそもそも基本を理解していない。内部留保が多いというのはたくさん飯を食っているということで
その結果マツコデラックスのような体になったか大谷翔平のような体になったかは別の話。 >>206
内部留保金=脂肪、脂肪が多いよって指摘されてんのに、
「デブじゃない」とか何いってんの?ってしか思わんよw
メタボ指摘されてんだから、ダイエットしろよ、デブ!www
それでアメリカの内部留保課税の違い、そろそろ説明しろよ、デブwww >>204
そんなこと言ってたっけ
むしろ相続税なくすって言ってた気がする >>205
アメリカの内部留保課税はググれば簡単に分かるよ。日本が前に同族企業に対してやっていたような一律の課税ではなく
その正当性を企業が報告して明らかにおかしいとなった時に懲罰的に課税される。 >>210
で、内部留保が多い=メタボ、という決めつけは間違いだって事は理解できた? >>211
いやメタボで不健全だからこそ、WH買収してしまった東芝のような
あやまった判断してしまうのだとハッキリわかった
直ちに内部留保金課税すべきだ >>53
もう日本にそんな金ねーよ。朝鮮とかの小国なら賄えるが元々の国家予算が5倍も上の国の法人税の半額以上なんて日本の消費税全額献上しても無理。 >>213
お前が間違った認識を元におかしな結論に達しても社会になんの影響もないからどうでもいいが、
リアルで言って恥かくなよ。 人間の根源的な発想として、現状で食っていけるなら、無理して投資はしない。
法人税が2割下がったから、新しく起業しますなんて一握り。
日本で投資が流行らないのは、一度の失敗が挽回不可能で高望みしないのが美徳という思考があるから。
つまり、民を税で絞っても悪循環にしかならない。実際少子化も加速してる。
企業税制優遇しても最初の根源発想のせいで、トリクルダウンなど起こらなかった。
そしてその減った税収で社会保障さえ維持できないのならば、それはもう企業から取るしかない。
それが出来ないのなら無駄な社会保障は削っていくしかない。
国、企業、個人のバランス感覚が求められる。それぞれの立場をすり合わせるのが為政者の仕事。
つまり、法人税下げて企業を得させるなら、国と個人の得も説明するのが最も理解を得られやすい。
しかしながら、この国、企業、個人というセットは複数世界にあるんだな。
まあ色々書いたけど、永遠に生き続ける必要はない、どうせ死ぬのだからあまり気を揉む必要はない。
今年から厚生年金入ってない中小企業への締め上げが強くなった(なる)から、
日本で起業するヤツは増えない。始めても大体は直ぐに辞める
その法人税減らした分の補填はどこから持ってくるんだ?
かつて湾岸開始直後90%とかの支持率を得たブッシュ(父)も税金でコケた
シリアや北朝鮮に対し「強いアメリカ」を演出したトランプがその余勢をかって
・・・で同じ轍を踏む結果になるのかな?
>>217
第二のプラザ合意を目指してるのか、トランプ レーガンにならって、EU、特にドイツを悪の帝国として圧力をかけるよ。
これ、足りない税収を日本に米国債を売って補う流れでは?
トランプくん「日本から盗ればいいんだよ、締め上げたら金持って擦り寄ってくるからなww」
>>223
確かに。トヨタ、日産、ホンダとかは擦り寄ったからなw >>215
使い切れない莫大な金があるからこそ判断を誤った
やはり内部留保金課税が必要だな >>218
2年も3年も、社会保険に加入させない企業があるからなぁ >>222
半島情勢をかき回してるのもつまりはそういうことだろうな アメリカより高い賃金の日本の公務員
さすが世界第2位の税金の高い国
>>226
で、内部留保が多い=メタボ、という決めつけは間違いだって事は理解できた? 戦争になれば、軍人への補償などで費用がかかるはずなのに、このタイミングで減税。
やはり、ブラフだったな。戦う気はありません。
財源どころか具体的な話が全然ないという評価で落ち着いたな。
250語以下という有り得ない短さで。