◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】秩父の乗用車転落4人死傷、“心霊スポットを見に行く途中だった”と話す - 埼玉 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492933205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
埼玉県秩父市浦山の県道で22日午後9時40分ごろ、
同県横瀬町の無職柏木海渡さん(18)運転の軽乗用車が
約15メートルの崖下に転落した。柏木さんは胸を強く打ち、
搬送先の病院で死亡が確認された。
(中略)
4人は中学時代の同級生で「心霊スポットを見に行く途中だった」と
話しているという。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASK4R4FXVK4RUTNB006.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
せいぜい恐ろしい心霊になって、見に来る奴らを怖がらせてやれ
この新しい心霊スポットを見に行く車が転落し、更に新しい心霊スポットが()
>>11 まさにデススパイラル、負の連鎖ですな、同情はしないが
無職の18歳って心霊スポット見に行ってる場合じゃないだろ
運転者だけが亡くなったのは家族としては無念かもしれんが幸いしたな
カーブ曲がった先にデカめの落石あってそれにぶつかったみたいやからな
運が悪すぎる
ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんです。
トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が。
あ!と思って、あわててブレーキを踏んで、降りてみたところ、そこに人影はなく、目の前は崖。
なんでもガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら落ちてしまっていたかもしれないということです。
「あの幽霊は助けてくれたんだ」そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についたそうです。
トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見ると後部座席に、先ほど目の前を横切った女の人の姿が……。
その女の人は、こうつぶやいたそうです。
「死ねばよかったのに」
「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか死んじゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また来週きてもいいかな」
「ダ、ダメっ!また落ちそうになったら危なあわゎ///」
翌週、なんか弁当用意して待っててくれました。作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです。
18で無職ってバックラーだよな…
しかも運転者で死ぬとか… 呼ばれたのかねぇ…
>>1 そんなことより、めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇
女学生「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
女学生「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
・・・・でもな・・・・ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ〜!!怖いーーー!!!それで?」
女学生「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い〜」
「せつないーーー」
「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」 >>7 日本語読めないのか?
縦約50センチ、横約30センチ、厚さ約20センチのデカい落石に
当たったとか書いてあるのに
そして事故現場を見に行ったDQNが、また事故るんだろうな。
落ちる瞬間secret baseが脳内に流れたんだろうな
「走行中、衝撃を受けたと思ったら運転席側のエアバッグが開き、前が見えなくなった」
あー可哀想に。。。
昔経験あるけど、「何かいるっ」「わーっ」とか言ってアクセル踏んじゃったんだな
おれも浦山ダムの山道で夜間凍結して滑ったことがある。
あの辺りは地味にカーブがきつくて危険。
ところで浦山ダムの近くに心霊スポットなんかあったっけ?
>>52 あそこの駐車場で恐怖体験したよ
もう暗い時間には行きたくない
見通しの悪いカーブでは充分減速しないと、石じゃなくても人や動物、車だって
その先に居る事があるんだよ
同乗者や第三者が死ななかっただけマシ
秩父産まれの俺は浦山ダム建設中に見学行って夏休みの自由研究に出したわ。
心霊の噂なんか全然聞かないな、事故なら三峯神社からの山道ってちょっとした峠で
ドリフトやってて落石に直撃して落ちそうになったときくらい
浦山ダムの湖畔か?
カーブがキツいうえに急激なアップダウンもあるから、スピードを出すとヤバい。
>>57 秩父の山道は夜中に
鹿がたむろしてて怖かった
浦山ダムから秩父の町へ下るところをいい勢いで飛ばしてたら鹿の親子が崖から目の前に落ちてきて危うく轢くところだったわ。
あれいらい山ん中を走るときはすげー安全運転になった
落石でエアバッグが作動して前が見えなくなって崖に転落とか
もろ呼ばれてんじゃん
恐ろしいw
稲川淳次が
「あわわわわわわわわ」と言いながら話しそうな事故だ
心霊スポットよりGスポットだろ
ソープ行くなら貸してやったのに
呼ばれたんだろう。生半可な者が関わったら危険すぎる。
「的場浩司 怪談」でググると出る話とちょっと似てるかな
>>72 生き残った子もファイナルデッドシリーズみたいに…
>>25 普通はよけるか止まれる
あほな初心者がスピード出し過ぎ
直撃したならいざしらず
これはマジ話で引くぞ集団ストーカーで殺害しまくってますわ‼
裏で公務員が大事な血税で民間人に嫌がらせしてますわ。
共謀罪
既に権力の濫用行われていますからね‼
清水由貴子が殺害された集団ストーカーってご存知ですか?
一般人も監視され殺されかけています。
是非被害状況をご覧になってくださいませ。
防犯パトロールが統失人物を尾行監視している問題4 [無断転載禁止]
©2ch.net
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/police/1480399439/ 1:11/
一般人を陥れ自殺へ追い込む行為が日々行われています。
これも信じられないことではあるが、掛川署大須賀降板に苦情の電話を入れた際に、署員が非を認め自分に謝罪の言葉をしっかり述べた為事実の出来事である!
これが、仕事を終えた制服お巡りが私服に着替え帰途につく際に対象の乗る路線バスの直前を2台の車で飛び出して来て事故を誘発させる暴挙に出たのである!
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ
これまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
>怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
>>87 馬鹿野郎落石なめんなよ、フルブレーキかけても下に入り込んだらステア利かなくなるんだぞ
秩父の落石はでけーぞ
>>87 車の運転したこと無いだろ
角度によっては死角に入ったままだったりするよ
今回のケースはどうだかしらんが
ざまあ
夜中に心霊スポット行くような不良は死ねばいい
>>87 エアバックが膨らんで前が見えなくなったらしい
ニュースでやってた
>>1 心霊スポットで死ぬとか
ガチスポットになるじゃん。
すげーな。
何か後ろの座席のヤツが突然運転手に「わッ!」とかやって驚かして運転手が慌てて
ハンドル切って突っ切って転落、とかだったりしてな
自分らが心霊になっちまうとか、落ちまでついちゃったな
>>101 それでみんな口裏合わせたってか
どこの湊かなえだよ
まだカーナビが今ほど普及してない頃、当時大学生だった俺らは
夜中によくドライブしてたんだよね。
そしたら道に迷って山の中の細い道をどんどん進んで行くと最後は行き止まりに。
真っ暗ななかよく見ると周りにはびっしりとお墓が…。
ツレ達は怖がってみんな目をつむって顔を伏せ「早く引き返せ!」と。
運転してた俺も怖くて目をつむり「汚ねーぞ!お前らも目を開けとけ!」とw
「なんでだよ!怖いんだよ!」
「お前らが目を開けないなら俺も目を開けない!運転しない!」
そんなやり取りしたの覚えてるw青春ですな。
近くに約50センチの大きさの石が落ちていたことなどから、
署は何らかの理由で石が車の前部に当たってエアバッグが開いたとみて、事故との関連を調べている。
石が落ちてきて当って衝撃でエアバッグ開いて、運転手がパニクってコントロール失って事故?
>>25 >>92 昔タモリが「落石注意の標識って意味不明だよね。だって上から落ちてくるのにどうやって
注意しろ、って言うの?w」って言ってたの思い出したわ。アホかこの人、って思った
>>100 茅ヶ崎でもこんな事件が。
ちなみに、去年鎌倉の心霊スポッツに行こうとしたら山道で車調子悪くなった上、一緒に行った人は仲良くなれず切ってしまった(関係)。
エアバッグで前が見えなくなるわけないだろ。
自動車メーカーを訴えれば数億円もらえる。
普通状況を把握できる運転手は生き残るもんだけどな。
まぁ他の人達を殺さなくてよかったかも。ご愁傷様。
こんな事ホントにあるんだな(´・ω・`)
つのだじろうの恐怖新聞思い出したよ
秩父は、パワースポットや廃墟やアニオタの聖地や日帰り温泉や札所など、地味に観光地なんだよ
なんでエアバッグがついてる運転席の人だけ死んだの?
>>106 崖の下から4人のうち後ろの座席の2人はもう死んでたから、そのまま置いて何とか2人だけで
山小屋まで辿り着くんだけど、後から死んだはずの2人が追いかけてきて中に入れてくれ、
って言うもんだから怖くて鍵をかけて絶対に開けないのな。そしたらテレビのニュースで
実は事故で死んだのは自分たちの方だ、って報道してて・・
>>99 全然危険じゃないぞ。
奥の炭鉱の廃墟は結構危ないけどな
心霊スポットとかいう看板で事故多発する所って構造的に事故起こりやすいからな
これもそうだったんかな?
マジ幽霊って迷惑だよな!死んでまで人に迷惑かけんじゃねーよ
生き残った3人は事故を武勇伝にして笑顔で語り合うのであった。
二度と霊を茶化しに見物へ行こうなどとは思わないだろうな
生き残ったヤツのトラウマやばそう
>>99 全然余裕じゃないか。
俺なんて、ひぐらしのなく頃にの舞台の村に、行くどころか一人で泊まって来たぞ。
>>121 宮崎は飯能市名栗
どっちかと言えば秩父より東京寄り
今回の現場は、
>>99に書いてあるけど、秩父市浦山だから、秩父市より奥
ナニを好き好んでそんな所に行くのか
若者のするこたあ〜
わからん
人が死ねば心霊スポットになるなら
東北沿岸が最強スポットじゃないの
秩父って落石でトイレが潰されて中にいた人が亡くなった事故があったような
面白半分で関わったから罰が当たったんだな
( ´Ꙩωꙩ`)
(祝) 世界ジョーク大賞!!!!
朝 日 新 聞 社 「ジ ャ ー ナ リ ス ト 宣 言」
サンゴを傷つけるな!ところでKYって誰だ?────→自分らのこと
再販制度維持は国民の知る権利保護のため────→自分の金儲けのため
記者クラブは質の高い報道を行うには必要─────→官談合真っ青のマスコミ談合
朝日新聞は知的労働者と高学歴が読む新聞─────→肉体労働を差別しているだけ
スクープ!曽我ひとみの夫ジェンキンスの住所はここだ─→取材の過程で盗み見て勝手に掲載
当時の秋山耿太郎編集局長は住所漏らしの責任をとって辞任→現在社長に
安倍・中川はNHKに圧力をかけた極悪人───────→本田の書いた捏造
NHK問題捏造の本田記者は悪くないから処分しない──→アスパラクラブへ移動
長野県知事田中康夫が亀井と新党の件で話し合い──→記者の脳内記事で責任を取らされ辞職
朝日新聞は800万部の大新聞──────────→500万部台で、毎月3万部減リ続けている
竹島を日韓友好の島にしよう─────────→韓国に竹島売り渡せという憤激内容
社内で子供を守ろうキャンペーン開始でアイデア募集→社長息子の大麻揉み消しのネタ探し
メディアは一部の権力者のものであってはならない→池田先生の「人間革命」全面広告と提灯記事掲載
飲酒運転撲滅キャンペーン────────→記事を書いた朝日記者が飲酒運転で検挙される
和歌山知事最初から腐っていた─────→腐った朝日記者が談合逮捕の元経営者から15万円もらう
不公正な金をもらった知事は辞任しろ────→15万円もらった記者は停職2ヶ月の温情処分
「近未来通信」に朝日新聞も利用された。自戒したい→やばいと知りつつギリギリまで広告掲載
実名での発表の意義について、社会に理解を求める→日本在住の朝鮮人は通名で報道
大戦をマスコミは煽り、国民も熱狂。狂気が国を滅ぼした→煽った朝日は何の責任もとらす今に至る
. │ ∧_∧
: │(@∀@ ) < 朝日の不正は良い不正?
. ↓( 朝⊂)
//三/ /|
New! タウンミーティングやらせ質問。安倍は反省しろ!→朝日新聞子会社の朝日広告社が代理店
さ す が は ジ ャ ー ナ リ ス ト 宣 言 を し た 天 下 の 朝 日 新 聞
>>155 5年たっても霊が出たって全く聞かないもんな
埼玉起こしに心霊スポットを作って貢献するとは表彰ものだな。
ネタ元より
>助手席に乗っていた大学生は「走行中に衝撃を受け、
運転席側のエアバッグが開いた」と話しているという。
近くに約50センチの大きさの石が落ちていたことなどから、
署は何らかの理由で石が車の前部に当たってエアバッグが開いたとみて、
事故との関連を調べている。
物見遊山でそういう所へ行くとこういう事になる ってことかな (´・ω・`)
>>99 地蔵が無くなって火事って
チョンの仕業じゃん?
心霊スポットとか茶化して観光気分で行くもんじゃ無いよな
最悪の場合生身じゃどうやっても抗えない状況になるし
俺も生前は廃村巡りとか好きだったけどうっかり雨宿りしてるうちに夜になって酷い目に遭ったわ
廃墟巡りしているけど霊的なものにはあったことがない。一番怖いのは熊、さる、などの動物
2番目が蜂などの昆虫、3番目はおまわりさん、4番目は住人(不法占拠)5番目は自然災害
6番目は車、バイク、携帯の故障、7番目はアスベスト、8番目は感染、9番目は仏さん(遺体)
かな。
キチガイが死んで何より。
いい年こいて心霊スポットがどうこう言ってるようなキチガイは死んだほうがいいのです。
(´Ꙩωꙩ`)
>>143 漫画なら数年後の同窓会で集まってから一人ずつ死んでいく展開に
ちゃんとおうちに帰るまでが肝試しだってあれほど言ったのに(´・ω・`)
隕石落ちてきて打撃で運転席のエアバッグ膨らんで前見えなくなって落下だろ
すげー確率だよな
心霊スポットへの肝試しは遊び半分でやっちゃいけないというからな
祟られるって本当の話だからな
そもそも修験場だった秩父の山にやすやすと行けると思うなよ
心霊スポットめぐりとかやってる馬鹿が一番迷惑でウザったい。
地元では全然噂になってないのに勝手に認定したり処刑場にしたりする糞サイトに釣られやがって
車落ちた位で死ぬなんてな 生存者もいるから
よほどドジだったんだろ
おれは小型トラック荷台に乗ってて30メートル
落ち、放り出されたけど、打撲と切り傷だけだった。
まあ何にしろ走行中にエアバックが開く事が心霊だろ
さらに路上の石も
昔「奇跡体験アンビリバボー」というTV番組で犬鳴峠の特集をやったら、
それを観た高校生が卒業旅行で「幽霊を見に行く」と言って数人で車で犬鳴峠に行って、
その帰りに高速道路で事故って死んだことがあったんだよ。
ただの運転不注意だろ
にしてもなんで免許とりたての頃ってみんな心霊スポット行くんだろ
「こんな所に行こうと誰が言い出したのか」
と親同士で言い出すんだな
肝試しは近所の墓地をうろつくぐらいでやめておけよw
エアバッグが作動した運転手だけ亡くなるとかエアバッグ全く意味ないじゃん
事故車のドライブレコーダーを回収し確認すると、そこには…
>>164 色々な心霊番組を見たけど
あいつら遠くまで着いて来れないだろ?
人形とかに憑いてる場合は人形が移動すれば移動できるけどたいがいスポットから離れると消える
>>211 運転手だけシートベルトをしてなかったとか?
それとも・・・
>>148 あなたの後ろに足音が聞こえてきませんでしたか?
15メートル下に落ちて死んだの運転手一人だけっつーのも不自然だわな。
>>227 以外と事故死した名前ってそれ系の多いよね
>>52 浦山ダムって…
名前からして出そうだな。
峠道走行中にパワステの不具合で操舵不能になる場合があります
経年劣化のため製品に問題はありません
>>164 立川市に良い霊界ロードがあるから逝きなよ
場所はシャーキア仏陀さんのアパートだよ
頭のおかしい歯医者 服 部 直 史 は TEL0668446480の
歯にチップを埋め込む変態歯科医で 吉川友梨ちゃん拉致した 北 朝 鮮 人 工 作 員
障害児 藤 井 恒 次 は置石事件や 飛び込ませて3人殺しをやってる 北朝鮮人工作員 FAX0582751590
携帯09044348128 アトピー重症のフランケンシュタイン顔のにらみつけた老け顔 で じじいのちんぽをしゃぶる ババアのクン二をする
激しいいじめを受けてるのにまだやるんですか、凝りないねえ、負けるくせに。女装させられたり殴られても通い続けマゾと言われてるよ!
女 学 生 に傷害を負わせたの反省してる? 逮捕されたの覚えてる?刑務所行ったでしょ!懲りなきゃ! 自分が悪すぎるってことわかんないの?何開き直ってんの?
納得いかねえ―じゃないよ!悪事ばかりしてんだろ!闇サイト使って教唆してんだろ!極悪人め! 置石って立派な犯罪じゃん!罪償わなきゃ!警察署行こうか!
殴られたから代わりに女子を殴ってもいいの? 自分が悪いだけだろ!そもそも裏口入学って犯罪! マスコミで扱うから個人情報アップしとくよ!運転免許証番号
639606653270 平成8年10月15日取得 1977年12月24日生B型39歳 パキシル、マイスリー、トレドミン、レキソタン、ソラナックス、クリノリル処方箋
こころをもとめさまよい横浜に来た永遠の時はいつ・・・クサっ!負け惜しみがすごいんだけど殴り返さないのどして?20年も付きまとうなよ!オカマかよ?
女装して街歩くの犯罪バレないようにするためだろ!精神病というより狂ってんじゃねえの?薬物やってんだろ!どこがみじめなんだよ、犯罪者にしか映らないんだよ!
屁理屈もひどいねえー、笑わしてくれるな! 垂井町の実家が差し押さえになるよ! 服部直史も実家の池田市井口堂にあるメモリアル記念公園前のマンション401号差し押さえだよ!
姉 美 千 子 はアジ化ナトリウム事件やってる
母 房 子 はトリカブト事件やってる
父 見 真 はグリコ森永事件の真犯人である
秩父好きで良くドライブ良くけど
マジで色々な意味でパワースポットな気がする
も〜わざわざ来てくれんでも良かったんや〜。電話したら家まで行きまんねや!
>>211エアバックもシートベルトも事故ではあんまり意味ないんだぞ?
アレは自動車会社が一定の条件付きて作動させて安全デスヨってアピールしているだけで
>>176 ニュースでは『落石は無かった』って言ってたで。
え〜、このお話なんですがね〜
仮にAさんとしときましょうか
浦山には昔、大層村民の皆から信望が厚い名主がいた
ある時、山留めの工事の時に現場で盗難事件が起きた
名主は皆に杖を持たせ、並ばせるとこう言った
盗んだものは、正直に前に出るようにと
しかし誰も名乗り出ない
仕方なく名主は、この杖は祈祷してある
盗んだものの杖は短くなると
すると、一人だけ杖を持ち直して、先を上に少し持ち上げた
良いか、一気に縮まるからな
そういうと、その男だけまた杖をヒョイと上げる
お前か!と言うととうとう白状した
あんな直線でなぜ落ちる?
横の道から突っ込んだんか?
自ら幽霊になって通りかかる車を死へ誘うようになるのか
なんか胸熱だな
>>251 石かなんかにぶつかった拍子に
エアバッグが開いて見えなくなったらしい
霊とチャンネルが合っちゃったんだね
そして引きずり込まれたと。
興味本位で行くのは良くないね。
>>254 あーそういうことか。
恐竜の口?の絵が描いてあるトンネルを見てたらぶつかりそうになったことはある。
ここにも何人か幽霊が沸いてるな
2chも心霊スポットか
「本当にあった怖い話」
↓
「本当になった怖い話」
>>111 落石があるかもしれないという心づもりで気を引き締めてという意味合い?
またこの名主が秩父の商人宅に村人と共に呼ばれる事になった
浦山の村人は多村との交流がなく、祝膳の席に呼ばれたことなんか無い
みんなどうすれば良いのかと名主に聞きに行った
名主「儂の真似だけしていなさい」
村民の代表ら六名は取り敢えず、この名主様の案に従う事にした
招かれた豪商の家につくと、まず名主が框に足をのせ座敷に上がった
その瞬間、背の高い名主の頭が鴨居にぶち当たった
すると後に続く村人たちが、皆それぞれ鴨居に頭を当てていく
それを見て吹き出すのを堪えていた番頭も、最後の背の低い村人がジャンプして
鴨居に頭を当てたのを見て噴き出してしまい、名主は耳まで真っ赤
さて用意された席に着くと、名主が箸を取ると皆も横目で見ながら一斉に箸を取る
山芋がツルンと滑って小鉢から飛び出すと、皆も山芋を滑らせ小鉢の外に出す
余りの恥ずかしさに隣の村人の膝を名主がペンと叩くと、その村人が
更に隣の村人の膝を叩く、更に叩かれた村人はまた隣の村人の膝を
最後の背の低い村人は、叩く膝が無いので畳をペシンと叩いたもんだから
大店の主は大爆笑
さしもの名主も真っ赤になり通しだったという
>>267 それだよな
無防備で蜂の巣に突っ込んでくのと
フルガードで殺虫剤準備するのの差
>>36 示談金振り込んでくれっていうオチじゃないのか
>4人は中学時代の同級生
高校じゃなく中学の同級生とつるむって時点でお察しください
まさか自分達が心霊スポットを生み出す側になるとは思わなかったろうなw
この世に地獄があればこそ〜
あの世にも地獄が続く〜
人は死んでも人の恨みや呪い〜
悲しみは決して消えることはない
死んだ者が甦るとき
あなたは本当の人の世を知ることができる
それが
↓↓↓
尚、この名主の倅は父親に似合わず大変なヤクザ者で、村人達の評判は大変悪かったという
秩父には柄の良くない乱暴無頼の輩の話が多い
名栗村の星宮神社の神官も博徒の親玉で、毎晩神社で博打の開帳したり、
その近くの山伏峠では迷い込んだ旅人の追い剥ぎを村ぐるみでやったりなど、
古くは大変アパッチ野球軍な社会だった
俺も同じ目に合って恐がらせようと待ってるけど誰も来ないんだよな
>>111 昔 友人がわき見注意の看板見てて事故ったの思い出したわ
いいわけ、いいわけ。
行く時のことを心霊のせいにしたら、相手も困るし。
>>36 めちゃせつないやんか。
オレオレ詐欺なんかやるもんじゃねえな。
老親悲しませるなんて最低だ
>>227 月や星もあんまり良くないって聞いた事あるけどどうなの?
こういう人たちってつながりが高校じゃなくて中学なんだよね
学歴が高くなるほど大学高校のつながりの方が重要になってくる
>>210 水に関する漢字すべてが悪いわけじゃない
淀だの波だのといった意味の良くない字が悪いんであって
逆に澄や清とかは良いんだよ
良い水と悪い水があるんだよ
面白半分で余計な真似するからこうなるだけだね
行こうと思わなければ避けられた事故
心霊スポットに肝試しとか、日常生活において何の必要性もない無駄な行動
横瀬は変な事件事故が多いよな
去年暮れにも車の中で男女3人が死んでる事件があったし
横瀬なんて駅前に喫茶店1軒もない閑散としたド田舎なんだぜ
人口比で見たら不可解な事件事故率が激高いんじゃないか
>>296 月や星、あと空とか天とかは人が手にすることのできない、
人の力の及ばない存在であり世界だから、
名前負けするという意味であんまり良くないとも言われてる
でも別に気にすることないけどね
立派過ぎる名前は名前負けするから良くないというだけのこと
(;´_ゝ`)
>>1無職をからかわれて突発的に無理心中ダイブかも知れない
>>210 マジか
三文字名前で全部にサンズイがついてる
それでも死なない俺は強運なのか
>>163 検索したら日本人ぽいな
つか、地蔵がなくなったせいで火事とか、これガチもんの心霊スポットじゃねえかwwwwwwwwww
三途の川の水はさぞかし冷たいだろうねぇ(´・ω・`)
ゆとりは馬鹿だから仕方ないよ。
ほんと底抜けの馬鹿世代
マジで心霊スポット回る奴なんとなしてほしいわ
近所のスポットで火事起こすし迷惑だわ
同乗者の証言から、もう一人、誰ともわからない人物が乗っていたことが判明するのは、また後のお話・・・
K自動車でちちぶケンマしに行って真っ赤なトラクタに追い回されたとか
>>142 数年後死んだ1人の幽霊が願いを叶えてほしいと現れる
>>313 火事って、もしかして
>>99の心霊スポットの近くに住んでるの?
>>65 俺もだよ
バイクで深夜浦山ダム付近走っていたら目の前間近を横切った
すごい質量を感じたね
バカが死んだか、どうせなら4匹共死ねばよかったのに
>>99 ダムカレーがハムカツか
貧乏くさくていいなw
都内の方が桁違いに霊がいっぱいいるはずなんだけどな。単に暗いから子供みたいに怖がってるだけだろ。
>>328 その記事読んで、そこしか感想が無いってどういう感覚だよww
つか、
>>99の記事って、かなりやばくね?
幽霊が後からついてきたと思ったら、実は猿だったってオチだよな?
でもこの心霊的な湯気の正体って結局何だか分からないままだな?
ちな東京の多摩地区で免許取ったら旧旧吹上か、おいらん淵。これ豆な
スポットすっ飛ばして、直接自ら霊体験か
目的果たせて本望だろ
>>301 それ言ったら単なるドライブや、旅行も日常生活において何の必要性もない無駄な行動じゃん。
幽霊になったとして、山んなかや廃墟で快適に過ごせるんだろうか?
>>342 虫に刺されなくなったのは地味にうれしい
生きている時には入れなかった場所に俺なら行くけどなぁ
皇居とか首相官邸とか観光幽霊多いと思うんだけどな
免許取ったばっかりのガキが夜に友達を載せて運転すると死にやすい説
>>111 アホの松本伊代の短大での卒論テーマが「すでにわき見してるのにわき見注意の看板は意味あるのか?」みたいな内容だったとか
>>267 違う。落石が上から落ちてくるかもしれないから気を付けてね、じゃなくて、落ちてきた落石が
道を塞いでいるかもしれないからカーブの先など見通しの悪い場所はスピードを落として注意して進め、ってこと
>>350 ああ、なるほど
そう考えると結局心霊スポットに落ち着くのか
>>1 四人乗ってて、運転手だけが死んだのか
そいつ本当に運転してたのかなあ
浦山のどこ?あの辺りの集落は住んでいる人いるぞ…
俺的に本当に怖いのは雁坂峠だわ…まっ昼間でもバンドル谷底の方に持って行かれる。
心霊スポット行って事故ってこの手の話よく聞くね
こういうの行くのって免許とったぱかりってパターンが多いから
事故率高くなる
自分が知ってる心霊スポットできもだめし行って事故ったって話
何件もあるわ
18歳無職が心霊スポットに行くってことは、すねかじりヤンキー?
免許取りたてじゃないのこれ?
お友だちの夢枕に立てば喜んでもらえる。
埼玉なら群馬との県境にある神流湖(下久保ダム)あたりが最強と聞くが…
だいたいダム周辺って、バイクでツーリングするには良い場所なんだよな。w
>>361 地縛霊「いや、勝手に落ちただけだから!俺らのせいじゃないから!」
心霊スポットも怖いよな
オレ、床が抜けて頭からスッポリはまった事が有るわ
足からだったら落ちても良いけど頭からだったんで怖かった
>>355 こういうところに落ち着く
ここがスポットだったんだよ。
到着したらこうなった。
>>164 あの世に行っても2chかよ
2chはまさに無間地獄だな
>>1 心霊スポットの廃屋やら廃村は、交通も不便だから…まあ
秩父の友達の家、敷地が広くて、っていうか山も所有してるから、祠や古墳もあって、心霊スポット扱いで知らん人が入ってくるって、うんざりしてたわ
>>334 どっちも通行不可じゃんか
滝好きなんで、おいらん渕にはバリケード越えて何度か行ったけどさ
これって新井さん家に行く途中?今でも新井さん家って心霊スポットになってるかな?
多分新井さん家って名前だったな。
>>1 無職って…この春高校卒業して就職決まらなかったってこと?
免許取立てで夜の山道は無謀だわ。
心霊スポットが怖い理由
こんな連中がウロウロしてるから
>>386 足元で太もも眺めてニヤニヤしている霊が・・・
心霊スポットいこうぜ!って
オカルト板のネタじゃなかったんだな…
心霊スッポトには安易に首を突っ込んではならないという
厳しい教訓になったね
>>391 オカ板の凸者は単独行動が基本
多くても二人まで
たまにそれ以上の人数になると夜中のピクニックになる
心霊スポットに行く途中とか言わなきゃいけないのか?
ドライブしてたじゃ許されざるの?
ていうか凸スポットが秩父にあったのかぬ?
秩父なんてマジもんの場所になんで行ったのか
まだ東尋坊のほうが安全だよ
>>395 本怖系の話はだいたい数人で凸ってるからさ
ああいうのまるきり創作かと思ったけど
意外にそうでも…
>>31 死ねば良かったのに…までは
よく語られる怪談だが、そこから
この展開に持っていく創作力に感嘆
>>401 確かにあの雑誌では集団凸が多いよね
実話なのかは知らないけど基本は単独凸だよ
なんでかって集団ヒステリーを避けるため
>>384 河原崎建三さんの次男が心霊スポットでカツアゲして逮捕されたのを
思い出した
>>403 ほぉー成程
オカ板覗いてみたけど
あんまこの事件話題になってなかった…
>>130 川越が台頭するまでは埼玉で唯一だった立派な観光地だろ
なんで落ちる前から地面に跡がついてんだ?と思ったら落石に乗り上げたのか
そりゃコントロール失うわな
定番コピペ知らない人いっぱいいるんだな。
メリーさんネタ並みにたくさんあるのに。
どこのスポットに行こうとしてたのか判明してるのかぬ?
親御さんのこと考えると複雑な気持ちのなるお
>>130 三峰神社は大山倍達が修行した空手の聖地らしいです
住所は近所だが、夜間の山道の危険ぐらい聞かされて育ってねえのかな。
不意の落石や野生動物との遭遇に対応できないほどの速度だしたらあかんやろ。
珍走漫画だとぜんぜん人が死なないけどさ。現実は非情。
秩父はよく行くけどこんなところ知らないなぁ
正丸峠とかよりもっと奥で雁坂トンネルの手前くらいの場所??
ダムっていうとやたらぐるぐる回る螺旋の道があったけどあのあたりなのか?
俺はクリスマスの夜に原付で突破したぞ
手が凍って死ぬかと思ったがマイナス7度だった
抜けると石和温泉に出るから生きててよかったってなるよな
>>306 水属性なんじゃね
サンズイでも良い意味の字なら問題ない
花やキヘンの名前は全部早死にするから駄目だって人もいるけど
植物の字が入ってる人なんていくらでもいるし
亡くなった子の名前
>>1にあるのね
これ連れて行かれた可能性があるよ
親御さんのこと考えたら言わないほうがいいのかもしれないけど
wwwwwww心霊wwwwwwwwwスポットwwwwwwww
>>164 とりあえず成仏できるよう勝手に祈っとく
>>46 秩父の無職と同級生。まるであの花みたいじゃないか
>>288 クッソワロタwww
こっち見て欲しくないなら看板にすんなよw
友達であっても免許取り立てのヤツの車には乗るもんじゃないな
ヤバいトコは、ほんとにヤバいからね
自分は深夜、知らずにそういう場所を通りがかって
運転してる自分しか乗ってないのに、リアシートから物凄く人の気配を感じ
振り返らずルームミラーも見ず、半泣きで帰宅した事がある
後々聞くと、自殺の名所のダムだった
幽霊の存在には否定的だけどさ
>>437 霊道はどこにでもあるよ −−;
それが広がったときに大災害がおきやすいけど
こういう心霊スポットって暴走族とかDQNのたまり場みたいになるんだよな
それでヤクザみたいなのが出てきてオバケよりもっと怖い思いするw
苗字に柏ついてるのに海を渡るなんて名前をなんでつけたんだろう
それも山奥の廃村なんて場数を踏んでる凸者でもあんまり行かない
せいぜい行っても廃屋だわな
>>441 こいつ頭悪そうだけどちゃんと生きて行けるのかw
小学生から成長してないよな 笑
霊道とか
若いころは偶然だとか迷信だとかって笑い飛ばしてたけど、
長く生きていると説明のつかない不思議な現象をあらゆる場面で見聞きする
やはりオカ板から出張が多いのか
オカ板に封じ込めて出て来るな 笑
>>446 3.11のときにぐわんぐわんうねって広がってる光景が見えてその後にあの地震があったんだよね
見たことないの?
そういや最近のテレビは心霊番組やオカルト番組なくなったのはなんで?
BBCからアウトって言われるから?
アニメ版魍魎のはこの9話と10話
10話に鬼やヘンバイの内容があるけどここがわかりやすい
ミツハノメ=魍魎
>>440 そういう時は意地でも見ないようにしないとね
気配感じたら絶対なんかいると思う
>>451
木が白い 木は人のこと 人の白い部分=骨のことだぬ −−;
おまけに柏木だから苗字に木が二つついてるよね 白い林 骨が積み上げられた場所のこと >>31 「で、こんど君んち行ってもいいかなあ?」となって
牡丹灯篭みたいな結末になると、面白くないな
秩父は自分も関係ある場所だから調べてるけど妙見信仰の盛んな場所だから明治政府には邪魔者の聖地みたいなもんなんよ
秩父平氏は生贄の系譜
>>456 あんな風に殺されてみんな惜しんでたのに、ご冥福で何よりです
これ、以前にも他の心霊スポット行ってるんじゃないか。
そこで憑かれてて、今回の事故かも。
心霊スポットなんて世捨て人が行うもんだと思ってたけど若い者が凸するのはマジでおすすめしない
現世での苦行をたっぷり堪能したあとに凸するから意味があるんだし
さぁさぁ、山のオカルト置いとくで〜w ちょっと気色悪いけど・・・
★山霧の巻くとき(山岳ホラー)
http://slib.net/71604 上松煌 作
(プロフィール)
http://slib.net/a/21610/ 最後のほう、グロ注意?!!
自分達も心霊スポットの一部になれたんだから本望だろう
若い者ほど集団ヒステリーに陥りやすいし現世のエネルギーとあの世の理がぶつかったときの反転のエネルギーに耐えられないと思うから
千と千尋のなんとかの映画の主題歌に海の向こうには探さないフレーズがあるでしょ それと秩父 ハクの本当の名前
運転手で胸打って死亡って、シートベルトしてエアバック作動してたら死ななくね?
>>467 エアバッグが開かなかったとテレビで言ってた。
秩父は夜走るところじゃない
行くなら午前中行って昼に帰るのがちょうどいい場所
と今日走りに行った俺が言ってみる
夜に浦山ダムのほうなんか走ったら俺でも事故る自信がある
>>254 あれ?エアバッグ開いたの?
テレビでは開かなかったと言っていたと思ったが。
秩父はプレートと一緒に日本の下にもぐりこんだ珊瑚礁がなぜか浮き上がってきたんだ。
卒業したての頃はあまり無職と言わないから中卒か高校中退かな。
>>440 よかったね助かって
今度は振り返ってもらうよ。
なんでこの手のニュースで中略するの?
必要な情報が抜けてるって記者として最低じゃないの
下久保ダムや二瀬ダムも心霊スポットと言われてるのに
浦山ダムも心霊スポットにしやがって
滝沢ダムはするんじゃねーぞ
>>473 夜つっても国道クラスなら基本的には問題ないが140号の大滝の方とか299号の志賀坂峠とか
変な方向に行ってしまうと不慣れだとちょっとどうかと思わないこともない
>>481 滝沢ダムのほうはふれあいの森ががんばってくれてるから大丈夫でしょ
心霊よりおそろしいのは若葉をつけた挙動不審車と
枯葉をつけた老害テロ車
>>38 落石が横から当たったならともかく正面からぶつかるってやっぱ運転に慣れてなかったんだろう。
免許取り立てで調子に乗っても速度出してたと思う。
もし海をカイ読みするなら呼ばれて秩父に行ったのかもしれないけど
カイ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A7 秩父の父から八を取るとカイになる
これも前から調べてるけど×の意味がわかんない
心霊スポットを見に行く「途中」なら心霊は関係ないな。
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ
>>492 見に行こうと考えてるときから関係あるお
>>492 勤勉な霊だったら、復讐だけでなく、予讐に励んでいてもおかしくないだろ
>>489 若葉マーク付けて定峰峠とか走ってた俺は端から見たら恐ろしい存在だったんだろうなw
攻める系とかじゃなくて普通に通り抜けてただけだが
ちなみに秩父の教習所は路上教習でそんなとこまで行くのかっていうくらいの山道に入っていく
それはそれが車を使って生活していく上で必要なスキルだから
もっとも通常は299号正丸程度が普通に走れればだいたい問題ないのだが
>>31 幽霊の弁当、、、。
この運転手、この場は乗りきったが、その後、死んでない?
もしくは、死んだのに気づいてないとか。
>>164は生前の悪行が祟って
永遠に書き込み続ける2ちゃんねる地獄に堕ちました
あれ?みんなどこいるの。
大丈夫なのかな怪我してないかな
596: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/05/10(月) 18:59:45 ID:0CdIFzYR0
兄が大学の時に事故で亡くなってしまった兄の友人、
一度だけ出てきたらしいんだが、自分が死んだ自覚がないようで、
心霊スポットめぐりしようぜと誘われたらしい。
>>337 大学受験生が3月まで、入試を受けずに早々に諦めて浪人になる予定で、免許取っちゃうの?
受験する予定なら、高校在学中に車校に行くかね、普通
>>493 鰐淵さん4,400,000,444,444,333
>>25 これをリアルにやってしまったのか・・・・
>>498 心霊現象ってのは、気のせいだから。心の病みたいなもん。
18が運転する車によく同乗できるな。絶対に乗りたくない。
自動車学校の教官はその点だけは尊敬する。
【閲覧中尉】心霊動画gif【本物】
落石が助手席を直撃、女子大生が死亡 島根の県道
tocana.jp/2017/01/post_12053_entry.htmls
>>440 福岡某所のスポット深夜によく通るけど、何も感じない…が、新トンネルの中程にある旧トンネルに続く連絡道?みたいな空間がぽつんとあるんだけどそこを目にするとゾワッとする
自分で考えた「深夜に旧トンネル連絡道に立っている白い女性を見ると永遠にトンネルから抜けられなくなる」みたいな怪談に勝手にビビってるだけだがな…
その置いてあった卵型の石
「凶」って文字が掘ってあったハズ
>>440 運転中はルームミラーも見ろよ
あと、左の時は、肉眼で左を確認だ。
幽霊怖がって、気がついたら左折で人を巻き込んで自宅まで引きずっていたらもっとヤバイだろ
>>520 女性のオナラかよw
オナラは出た瞬間は体温と同じだから、サーモに写っちゃうw
心霊スポットでは何も起きない
物理的に行きと帰りが本番である
秩父には独特な雰囲気や空気感がある
同じような田舎はたくさんあるのに
>>440 これ、なんかコピペだったと思うけれど、詳しい仕掛けは忘れたな。
>>479のような返しがナイスw
>>1を見たけど落石があるような場所なの?
同乗者の大学生は前期の学費がもったいないな。
初心者と夜に遠出しちゃだめだな…
秩父と言えばある夏に遭難者が出て、救助隊ヘリと現地取材の記者と立て続けに亡くなったことがあったね。
呼ぶ場所ってあるんだなぁ…と恐ろしくなったの思い出した
あやかしが投げつけた落石
よっぽど嫌われてるのが同乗してたんよ
>>528俺、田舎だけど、無駄に祭好きな土地ってだけだぞ
人口減ってるのに…
>>1 霊を馬鹿にしてるとこうなる。
死んで詫びれ。
>>97 とりでんとかいう店の卵型オブジェが台風の強風で道路上に落ちてて大迷惑だったのを思い出したw
今年関西からさいたまに越してきたんだけどさ、田舎モンだから週末になると安息の地を求めて秩父や多摩ドライブするんだけど
秩父はめっちゃ広いし魔物感半端ないよね
あそこ絶対なんかあると思うわ
>>537 nhkのローカルニュースで紹介されるのって秩父の祭り多いよなあ
>>318 「あの日見なかった心霊スポットの名前を僕たちは知らない」
ほら、バチが当たった。
やはり幽霊はいるのだな。
ん?
辿り着く前に呪い殺されりゅとは……
一体どこに行こうとしてたんだ!?
>>450 画像加工が家庭でも容易になり、心霊写真投稿をやれなくなったのもあるそうだ
あの世に逝けたらいいが、自分が幽霊になるとかたまらんだろ
寝てる自宅にDQNが来て騒いでみろ
生きてる人間でも激おこプンプン丸だぞ
落石注意の看板あったけど気にしてなかったら
2mくらいの岩が落ちてたことあるわw
>>554 もっと奥秩父に行くとゲームみたいに落石しまくってるところがあるよ
その場所は知っている
江戸以前に財宝のありかの口封じのため女15人が仕掛け舞台の上から
谷底に転落させられた場所だ
引きずり込まれたな
免許取ったばかりの初心者って両極端なヤツが多いわ
スピードに馴れてなくて40キロくらいでノロノロ走るヤツか、クルマは自分の思い通りに動くと過信して
何かあったら制御不可能なスピードで突っ走るイカレ野郎のどちらかだな
幽霊になるような奴は人生の負け犬。
恐れる必要なし。
>>559 大血川とか中津川まで行けばあの辺はムーンパトロール
>>572 そういうときは南無妙法蓮華経を唱えるといいよ。
今TBSのニュースで伝えてたけど見通しのいい道なんだね
運悪く落石に乗り上げてパニクッて運転を誤ったのかな
40kmの制限速度なのにスピードもそこそこ出てたんじゃないの?
>>315 何ソレ?
燃える男が乗ってるの?(´・ω・`)
>>567 そこからいきなり岐阜県かょ (。´・ω・)? >>296 昔どこかのバカ親が子供の名前考えていて、新聞か何かで「腥」って漢字を見つ
けて「月と星って素敵じゃん、これできららと呼ばせよう」と名前につけようと
して役所に届け出たら職員さんにやんわり諭されたそうなwだって、これ普通に
読んだら腥い(なまぐさい)って読むからね
落石注意の表示は落ちて来る落石に注意ではなくて、既に落石が有るから注意なんだぜ?
落ちている石に乗り上げたのか、石が落ちてきてぶつかったのか。
クマとかイノシシとか霊とかがうっかり落としたんかな?
落ちて来たら避け様が無いもんな (。´・ω・)?
大して夢や目標もないような子供が
こんな所に出かけて命落としてたら
馬鹿だろ
霊はいじくらない方がいいですよ、巻き込まれて死に至ると思う。 おとなしくさせて置いてよ。
霊とは自己の負の感情
こんなところに行く段階で逝かれてるな
秩父って、街中で白いワンピースを着た女の子の幽霊を、かなりの頻度で目撃できる神霊スポットだよな?
>>569 向こう岸が見えないくらいでかい川なんだろ。
リアル狩野英孝の「行くと死ぬかも知れない肝試し」だな
なお現場付近で逮捕された霊(職業年齢不詳)は殺意を否定しており‥
山のアナ アナ アナ アナ
円鏡が死んだ。
節子が悪いことをして捕まったショックだな。
>>109 若い頃って冒険したがるからなw
運悪ければ俺もわからないよ。
こういう怖さを教えるのも親の役目かもな〜
羽生田村の話は実話だからな
ゲームの中の話ではない
>>575 テレビでやってたけど落石に乗り上げた(ぶつかった?)衝撃で
エアバック作動して前が見えなくなったんだってさ
稲川「オェーッ!オェッ!」「ここだめ、キツいよ!早く戻ろう」
>>604 サイレンはホラーゲームでは根強い人気を持ってる方だろ
軽ってタイヤ細くて車体の幅も狭い
さらに重心が高いから大人4人も乗ると安定感がかなり失われそう
>>608 バイオや零が新作出るのにたいして、リメイク失敗して音沙汰ないサイレンが?
>>605 違うわ。ダム建設で立ち退いた新井の名字ばかりの集落のこと。ただの廃墟だよ。
秩父の渓流やるとよく居るもんなマムシよりエンカウント率高い
気持ち悪いから北関東方面行くし
>>564 40キロってノロノロ運転じゃないわ
事故にお気を付けて
>>3 ほんとこれww
来月あたりから目撃例が出てくんじゃねーの?ww
幽霊が乗っています。
のステッカーをこの辺で売れば売れるな。
>>31 女だったら幽霊でもいいというストライクゾーンの広さに脱毛
心霊スポットに到着する前に祟るなんて、優秀な幽霊もいるんだな
>>597 南無はおすがりしますという意味
経は経度緯度の経、世界中で通用する縦に伸びた糸、変わらない理の意味
南無阿弥陀仏とは阿弥陀さん頼みます
南無法蓮華経は法華の教えでお願いします
南無遍照金剛は空海さん頼みます
全部丸投げで意味が無い言葉だったりする
以前に行った心霊スポットですでに憑いていた線も考えられる
>>368 頭から落ちるってどんな状況なんだよ・・・
>>620 車用反射ステッカー
リアウィンドウに貼れる
様々なタイプが有る
後ろの車がハイビームにしたときだけ浮き上がる
このスレ、「無職」で検索したらひっかかりすぎwwww
おまえらどんだけ無職好きなん?
>>99 無職はここに行こうとしたのか
そりゃ死ぬわ
夜間で街頭ない山道で雨も降ってたらしいから
そりゃ中途半端な落石は見え辛いかもなー
>>633 >>632からの即座にその書き込み。
個人的に好きでございます。
往路で引っ張られるって、そうとうやばいとこかね?
京都の幽霊マンションや犬鳴レベル
ツンデレという言葉が流行った時分のコピペスレ、久しぶりだ。
>>31 σ〜 みんな〜
__σ〜 __
`∠△_\ /_△_\
‖・ω・`||||・ω・||
| ̄ ̄ ̄ V  ̄⊂二)
(二⊃ /∪| /
_) /| ヽ (_
\_/|〜ο\_/
>>46 同じ秩父でもスポットなんて無い辺りだろ
面白そうだから近くの鍾乳洞には行ったことあるが
>>634 浦山口駅から、羽生蛇村まで歩いて1時間半かかるぞ
バスは出てるけど
長瀞に変な奴いるよ。
なんかYouTubeにある。
長瀞の珍獣、関慎吾
川本高校中退??
何者なのか??
>50センチ、横約30センチ、厚さ約20センチの石が落ちており、
>引きずったような跡があった。
ふつうそんな石は転がってこないし落ちてないだろ。
偶然か必然か分からないように起こるのが霊障。
大学生たちはそういうのを馬鹿にして笑っていたはず。
>>3 年々、スポットが市内に近づいてくるんだろうな
>>647 バスは乗り遅れると次は4時間後とかだし夕方が最終だし使えるかっていうとな・・
>>654 何人死ぬんだよw
てか、奥秩父に何人も死んだスポットあったよな
川に流されるやつ
>>608 ホラーゲームの笑い物だよ
成功作なら続編が作られているって
>>154 見える人にはかなり怖い場所になってる
わざわざ面白おかしく語ったりしないだけ。
遺族や友人知人がわんさといる中で
そういう話する馬鹿はいないわな。
>>659 数あるホラーゲームの中じゃ売れた方だろうけどな
>>443 何年も前に
心霊スポットに行くと言って車で出掛けて
そのまま行方不明になった二人組の女の子がいたよな。
確か行き先の心霊スポットが暴走族の溜まり場としても有名で
お察しな感じの奴。
未だに行方不明のまま。
秩父の夏は、心霊スポット巡りの人でにぎわうから、
大して怖くなくなる
行こうとするだけで殺される最凶心霊スポットじゃないか!
>>667 だとしたら、
>>99の著者は死んでなきゃおかしいだろ
心霊スポットに行こうと思った時点で、憑いてるねノッてるねなんだが
秩父って昔は栄えたんだなーって感じの地域だよね
ここ以外にも関東最大の廃村とかもあるし
>>669 このスレを除くだけで憑いてるって事はないの?
>>99 ここに夜に行くとか、
どう
考えても
頭
が
お
か
し
い
としか思えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちの近所も、東京のやくざが死体遺棄なんてしたせいで、たまに肝試しが来る。地元民からしたらごく普通の生活道路
秩父って何かのアニメの聖地じゃなかったっけ?
すごい田舎なイメージだけど
心霊スポットに行くって事はホントに何もなさそう
>>676 昔は栄えてたところだから、古い建築物とか伝統的な祭りとかがあるよ
あと、日本で風が一番弱い地域とかって理由でテニスコートが日本一多いらしい
岳集落へ行くならもっと手前で曲がるからこの橋を渡らない
本当に岳集落へ行こうとしてたのかな
>>678 有間ダムのトイレ行こうとしてたんじゃね?
生き残った3人も1人ずつ運転手に呼ばれるな
『呪怨』みたいに部屋まで迎えに来るやつだろ
何年後か事件も忘れるぐらいの頃
偶然現場を通った時に思い出し
そのまま連れて行かれるんじゃ
>>686 落石は除去して車が通れるようになってるよ
心霊スポットなんて行くもんじゃないぞ。
霊感ある人だと更にヤバイ。
自分は霊感あるからそこんとこ気を付ける様にしてる。
だぁからぁ、おうちでこんなの読んでなさい!
ちょっと気色悪いけど・・・
★山霧の巻くとき(山岳ホラー)
http://slib.net/71604 上松煌 作
(プロフィール)
http://slib.net/a/21610/ 最後のほう、グロ注意?!!
>>689 霊感ってのがいまいちわからん
羽生蛇村はやばいってこと?
>>684 今回がまさにそんな感じなんじゃないの?
>>676 祭りとかが世界遺産になってる
あと関東一の廃村とかある
>>673 速効性無いだけ
20年後この世にいねえかもな
山岳信仰が残ってるんだよな
個人的には心霊って言うより神秘を感じるけど
>>697 そう言うのは「呼ばれた」って言うんだぜ
. △
三 彡⌒ミ
三 (´・ω・) 彡彡ミミ
三 ( ∪∪ ( ´∀`)
三 )ノ ( つ つ
スー スー
彡彡ミミ 彡彡ミミ
三 (´・( ・∀・)て Σ(・∀・ )・`) 三
三 ( ∪ ( つ つ と と )∪ ) 三
後々オカルトスレに「みんな悪ふざけで心霊スポットなんて行くもんじゃないぞ。俺みたいに崖から落ちて1人だけ死ぬことになるからな」とか書き込んで
「成仏しろよw」とかレスされるんだろうな
>>699 秩父の山は高低差が日本一あって、当然アルプスよりも険しいからね
なんか異様な形してる
別の心霊スポットに行っていて、あの世に引っ張られたな
>>701 YouTubeで見た動画を思い出した。
駅のホームの防犯カメラ動画で
白い人の形をしたモヤが走りながら
電車を待っている人にぶつかって重なった瞬間
白いモヤは消えるんだけどその代わりに
白いモヤをぶつけられた人がいきなり駆け出しで
ちょうど来た電車に飛び込み自殺しちゃうの。
>>204 お前ん所は人でも轢くやんか♪
しかもヒキズル…
てか、轢いてもダメージ少ないのが人間で、熊やイノシシは軽自動車なんか負けるぞ♪
夜中に正丸トンネル走ると四つん這いの女の人がずーっと追いかけてくるって聞いたことある
テレビ番組で、一般人が心霊スポットでビデオ撮ったら映っちゃいましたとか、明らかにヤラセ投稿で局側で作成しただろってやつあるだろ
そんなにハッキリ映るかよってやつ
ああいうのやるから馬鹿が面白がっていくんだよ
>>709 三峯神社に行くのに、何十年も前からもう100回近く通ってるけど〜何にも無いよ
>>99 くっそwwwwwwガチレポじゃねえかwwwwwwwwww
やばwwwwwwwwwww
寝れなくなるwwwwwwwwwwww
エアーバッグの誤作動とかマスゴミは抜かしていやがったが、
実は落石が原因だったんだね。すぐにブレーキを踏めば命は
助かっていた。ハンドルで逃げようとするからあの世行きだ。
>>716 エアバッグが作動したからハンドル操作ができなくなった説
>>707 黒い煙みたいなのが、ホームで立ってる人にかぶさるのなら見たことある。
タイトルが「新小岩の霊」…だったような。
やっぱり、その人も急に走り出して入ってきた電車に飛び込んじゃうの。
>>718 エアバックが作動→運転手にアッパーカット→運転手が脳震盪→崖下へ
という展開は今のエアバックにはないんだっけ?
>>1 >心霊スポットを見に行く途中だった
こういう場合、祟りとか、霊のしわざとか関連付ける人が出てくると思うけど、
たんなる偶然で、たまたま事故になっただけなんだろうね
>>725 こういう場合、霊の仕業なのに、それを認めたくなくて単なる偶然と思い込もうとする人いるよね
むかし心霊スポットに泊まりに行ったりしたけど、やっぱり暗闇は怖いね
わざわざ行くって事は、片隅で信じてるんかな
シックスセンスや貞子みたいなのって面白いもんな
>>723 俺の12年落ちのミラ・ムーブ・カスタムなら、余裕で食らいそうだな。
ワイ免許条件:眼鏡等 よってエアバッグが鈍器に見える
-curl
lud20250122081834このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492933205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】秩父の乗用車転落4人死傷、“心霊スポットを見に行く途中だった”と話す - 埼玉 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【社会】秩父の乗用車転落4人死傷、“心霊スポットを見に行く途中だった”と話す - 秩父
・15m崖下に車転落、心霊スポットを見に行った18歳の4人死傷
・【鉄道】秩父鉄道の踏切で電車と軽乗用車衝突で1人死亡 乗客と乗員2人にけがはなし 事故の影響で2時間近く運転見合わせ
・【埼玉】常磐道の追い越し車線、横向きに止まっていた乗用車にトラックが追突 1人死亡3人重傷、トラック運転手を逮捕…三郷市
・【東京】パトカー追跡の乗用車 時速100km次々衝突 5人死傷★2
・【埼玉】「バイクがトラックの後ろに隠れて気付かなかった」右折の乗用車と衝突、直進のバイクの30歳男性が死亡★4
・夜景見に行く途中に横転…男女4人乗った車が畑に突っ込む 男性2人死亡 女子高生が頭や首の骨折る
・【埼玉】右折の乗用車と衝突、バイクの44歳男性が死亡
・ネットに告発動画を投稿した医師らの転落相次ぐ 2人死亡、1人重体
・【長野】介護送迎車 約15メートル下の雑木林に転落し4人死傷
・【宮城】仙台三越 軽乗用車が6階駐車場から転落 80代女性重傷
・【こういうのでいいんだよ】高齢男女4人が乗る車が斜面に転落 80代の男性2人死亡
・【奈良】乗用車が欄干に衝突 5人死亡 奈良・明日香村★3
・【事故】高速道路を走行中、スゴい高さ(40m)から転落し、20代くらいの男女3人死亡
・【三重】車が用水路に転落 高齢の男女2人死亡 桑名市
・【大雨】佐賀市で水路に軽乗用車が転落。女性が心肺停止。8月28日11:02
・【社会】名阪国道でトラックが35m転落、1人死亡 - 奈良 [無断転載禁止]
・【長野バス転落事故】14人死亡、27人が重軽傷 「多くが頭を損傷」★8
・【岐阜県】夜景を見た帰りに軽乗用車が田んぼに転落 高校生の男女2人が死亡 [2021-★]
・【社会】突然近くの鉄塔によじ登って転落、重体。トラックと正面衝突した軽乗用車の男性、警察に事故の状況説明中。岐阜県 [記憶たどり。★]
・【バイク】乗用車と衝突したバイクが橋から転落、バイクを運転していた50代男性が心肺停止。札幌市北区の札幌大橋 [記憶たどり。★]
・【埼玉】小学生4人 乗用車にはねられ軽傷 65歳女性「太陽が眩しかった」狭山
・車カスの85歳。小学生跳ね飛ばし→1km走って他の乗用車にぶちあたり「止まれなかった」
・【東京】元SMAPの木村拓哉さん運転の乗用車がバイクに追突「考え事をしていてブレーキから足を離してしまった」★4 [無断転載禁止]
・【富山】女子中学生を乗用車に乗せ自宅に連れ去ったか 36歳の男を逮捕 面識があり生徒から電話、コンビニに迎えに行く
・【埼玉】6月24日、元℃−ute中島さん&秩父ブルーベリーSL運行 長瀞駅前でデザートも
・『埼玉県』日産セレナ、ナンバー33『秩父市』 [無断転載禁止]
・埼玉で車が縁石乗り越えガードレールに突っ込む 10代の男女4人死傷
・【埼玉】スケボーに腹ばいになって遊んでいた5歳男児、軽乗用車にはねられ重傷 車を運転の21歳男を逮捕★5
・【交通事故】車同士の衝突で2人死亡、埼玉 行田市の交差点、1人重傷
・【埼玉】7人乗りの車 停車中のトラックに突っ込み1人死亡 6人けが
・俺が作中のラブホを探しに秩父の山に行って [無断転載禁止]
・【台風8号】「川の様子を見に行く」と家族に言い残し、50代男性が川に転落死。大分県九重町
・【京都】81歳女性運転の乗用車、眼鏡店に突っ込む
・【北海道】70代女性の乗用車、伊達小の壁に突っ込む 伊達市
・【山梨】右折の軽、対向車線の乗用車に衝突 弾みで乗用車がライトバンにぶつかる 子供含む6人重軽傷 [ばーど★]
・【兵庫】衆議院議員の元秘書の男性(49)、練炭自殺か…西宮市の路上に駐車中の乗用車、運転席で男性が死亡 [無断転載禁止]
・【岡山】「畑の様子を見に行く」と言い残して自転車で出かけた高齢男性が用水路で転落死 (現場写真あり)
・【横浜】右折の乗用車と衝突、大型バイクに乗っていた40代夫婦が死傷
・【佐賀】大川内山の窯に80代女性運転の乗用車突っ込む 8日午後、伊万里市
・転落黙示録幽霊スレpart4ここまで来たか
・【香川】海中の乗用車から男女2人の遺体 女性はパジャマ姿 丸亀市
・【東京】自転車転倒、母におぶわれた男児死亡。衝突の乗用車の運転手逮捕
・【兵庫】「ブレーキとアクセルを間違えた」 76歳無職男性運転の乗用車がクリーニング店に突っ込み、店員が軽傷
・【名古屋】右折の乗用車と衝突 バイクの20代男性が負傷
・【北海道】追い越しで対向車線走行の乗用車 バイクと衝突 バイクの男性死亡 千歳市 [Lv][HP][MP][★]
・【佐賀】高速道路SAに駐車中の乗用車内で下半身露出、公然わいせつ容疑で県議(自民)を逮捕…1人でDVDを見ており、容疑を認める
・【愛知】パトカー追跡の乗用車、路線バスと衝突。3人重軽傷
・【備え】雪降る中、チェーン装着し走行の乗用車、チェーンが絡まり停止したところに後ろからトラックが追突2人怪我・中央道
・【群馬】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 89歳男性が運転の乗用車がホームセンターに突っ込む 客の一人が負傷 高崎
・【福島】79歳男性の乗用車、スーパー入口に突っ込み郵便ポストなぎ倒す 郡山
・【東京】84歳男性運転の乗用車、狭い路地に挟まり身動きが取れなくなる 警察官らが男性を助け出す…墨田区
・【兵庫】衆議院議員の元秘書の男性(49)、練炭自殺か…西宮市の路上に駐車中の乗用車、運転席で男性が死亡★2
・【大阪】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 88歳無職男性が運転の乗用車がコンビニに突っ込む 店員1人がけが 狭山
・新幹線3人死傷の小島容疑者、ネトウヨだった
・【インスタ死】女子大学生(21)が転落死、絶景スポットの自撮りで足滑らす 米オレゴン州
・統計の不正が発覚した途端にあらゆる経済指標がマイナスに転落してるんだが?やっぱりアベノミクスって嘘だったんだな
・【御柱祭】御柱転落死 スポッと抜けちゃう場所に命綱を固定した可能性
・【車】韓国で日本車が売れているのに…日本で昨年売れた韓国乗用車、たった7台=韓国ネット「衝撃的な数字」[05/09] ★3 [無断転載禁止]
・飯塚夏希さん(17)無免許でイキった男子高校生の車の屋根に乗り、転落死する
・【三周忌】JR上野駅「痴漢転落死」は超一流ホテルの支配人だった【未解決事件】
・【神戸バス事故】「事故起こす人じゃない…」8人死傷、容疑者の妻が語った心境「バスが悪いか、主人が悪いか、多分主人じゃないと思う」
・【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明
・【岡山】83歳男性運転の車 スーパーの店舗にぶつかった後、後退中に乗用車に衝突、戻そうと前進させた際に店内へ突っ込む
・心霊スポット行ってからとんでもない事になった
15:12:54 up 27 days, 16:16, 0 users, load average: 88.90, 81.29, 83.58
in 0.57997894287109 sec
@0.57997894287109@0b7 on 021005
|