◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:日本郵政、数千億円規模の巨額減損処理へ…東芝に続き、海外M&Aの失敗が表面化 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492665682/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本郵政が2015年に買収した豪物流会社の減損処理を検討していることが、日経ビジネスの取材で分かった。
数千億円規模の巨額損失が出る見込みで、株式上場したばかりの郵政グループの成長戦略は岐路に立たされる。(詳細は日経ビジネス4/24号に掲載)
ここ数年、日本企業の海外M&Aが相次いだが、米原発子会社の損失に苦しむ東芝に続き、買収戦略の失敗が表面化する。
日本郵政はトール買収によって国際的な物流企業への成長を描いていた(写真=左:ロイター/アフロ、右:Bloomberg/Getty Images)
日本郵政が減損処理を検討しているのは、オーストラリアに本社を置く物流会社「トール・ホールディングス」。
日本郵政は2015年、6200億円を投じて同社を買収した。企業買収の際は、買収価格と買収先の純資産の差を「のれん代」として計上する必要がある。トールののれん代は2016年末で4000億円近く残っている。
日本郵政は毎年、段階的にのれん代を償却処理していく計画だった。しかし、トールとの事業上の相乗効果が生まれず、資源価格の下落によってオーストラリアの景気が低迷するなどしたため、トールが当初計画通りの利益を出せない状況になっていた。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/041900669/?n_cid=nbpnbo_mlpum ドコモと同じパターンだな 意図的投資失敗で海外勢に儲けさせて、関係者はキックバック貰うっていう
>>5 電通は海外投資絶好調。金が余って余って仕方がない状態。
アメリカにハメられてアメリカに買われる しかも無能経営陣は何の罪にも問われない
買い物せずに底辺に給料バラ撒いたほうがよっぽど経済好転してたな
日本の投資って失敗しかないな 売る側からしたらいいカモだな
逆に計画的かな なんかおかしいよ 他にも海外で巨額買収してる企業たくさんあるよね
やっぱ意図的に失敗させる前提の天下り配役だったか。明らかに無能が居座ってたから失敗させるのが前提だったろ。 今度は年金みたいに有耶無耶にさせんぞ。
計画的に海外に儲けさせて自分達は賄賂をもらいながら日本国民に大損害を与える そういう勢力がいるとしか考えられなくなってくるよね 同じような事が続くとさ
この会社はしらんが 表向きオーストラリアの会社だが実態は中国勢とか多いらしい
>日本郵政は2015年、6200億円を投じて同社を買収した。 >トールののれん代は2016年末で4000億円近く残っている。 買収額の3分の2が企業ののれん代っておかしくないか しかも儲かってない企業なのに
意図的に日本人の若者捨てて、海外の若者や企業を救ってるからな
中国は いま米国債を必死で売りまくってるらしい 日本は 買いまくってる 日中のどちらが 有能だと思いますか?
宅配便事業は分社してアマゾンの子会社になれよ 郵便事業だけでええやん!
>>2 西室元社長が東芝出身だからなんの不思議もないw
6000億投資して 普通に200億は金利つくよ。その辺の外債買っても
>>38 それよりも官僚ズブズブだからじゃないの?
>>25 役員や政治家がたっぷり賄賂貰うための投資なんだから、おかしくない
民営化してよかったのかよ 民営化なんて日本の資産を外資が横取りするための 施策ですから
西室泰三 2000年6月 - 東芝代表取締役 取締役会長[1]。 2005年6月 - 相談役。 2005年6月 - 株式会社東京証券取引所取締役会長。 2010年6月 - 東京証券取引所取締役会長を退任。 2010年11月 - 慶應義塾評議員会議長(任期:4年)。 2013年6月 - 日本郵政取締役兼代表執行役社長。 2015年 - レジオン・ドヌール勲章オフィシエ受章[7]。 2015年4月 - ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長。 2015年7月 - 東芝不正会計処理問題が発覚。 2016年2月 - 検査入院開始。 2016年3月 - 日本郵政代表執行役社長を退任。東芝相談役を退任し新設の名誉顧問に就任[8][9]。 2016年6月 - 日本郵政取締役、日本郵便取締役、ゆうちょ銀行取締役、かんぽ生命取締役、各任期満了退任。
バブリー時代のようにビルとか絵画を下品に買いあさるのが似合ってる
下っ端はちまちまと小銭を時間かけて稼ぎ 上は一瞬で大金テヘペロ
日本電産の社長は四季報を読むのが趣味らしいが、 買収はうまいわな っていうか、やっぱり公務員や政治家にビジネスは無理なんでは?
こうやって、日本の富はどんどん海外に吸い取られていきます
なお 損失の補填は 官民一体で 日本でしまーすwww
救済して欲しいので天下りは受け入りまーす でも経営責任は取りましぇーん ボケ老人のせいで日本ボロボロ
>>53 日本の経営者のほとんどは特定の人間が変わりばんこにやってるだけだからな。
>>6 安倍がやるインフラ輸出も同じ
赤字でも安倍はキックバック貰ってる
郵便局は上も下も無能だからね 年末に仕分けバイトした時、未配達の期限付き封書が200通ぐらい見つかって、右往左往してたわ あとは払い出し前に仕分けしてないものがドンッと出てきたりね そのくせ短期バイトには「お前ら給料貰ってんだろうが!」とか大声で怒鳴り散らすし 本当にクソな職場やったわ@大分東郵便局
経営陣が海外投資で大失敗したので ゆうメイトの給与を更に削ります!!そして年賀状ノルマは5倍です!! お中元お歳暮ノルマも2倍!! 労働環境改善に務めていますので一切残業せずに達成してください。
サラリーマン社長は、経営が上手くてトップになってるわけじゃないからなw やっぱり創業者だけだわな 信頼できるのは
郵便は最初から赤字だとは言われてたよ 金融の黒字で穴埋めしてたのに無理矢理切り離したからな JRの分割と同じだ
責任者不在国家ですからねw 国民が墓穴掘らされて死んで行ったのが あの戦争 責任者のお孫さんは超長期政権わが世の春じゃw うひゃひゃひゃひゃ
投資銀行のカモ 日本人の敵だな。内需活性化させないから悪い
郵便局の中にポスターが貼ってあって 教育資金はこのぐらいかかる、老後にはこのぐらいかかるてあるけど 内容がかなり現実離れしてて、不安あおって、いやらしいんだよな
両社とも明確な責任者が誰か曖昧なんだろうな、無駄な公共事業なんかもそうだけど日本の悪いところだと思う
そもそも有望な企業を 外国資本それも有色人種の国に売るはずないだろ それもバリバリ白豪主義のオーストコリアw 東芝もそうだが日本人ってホント良いカモ
海外の買収は畑違いでもソフトバンクにコンサルタント料払って決めてもらった方がよっぽとうまくいきそうな気がする
日本郵、数千億円規模の巨額損失が出る見込み あー株、人。役人主導は終わりの始まり。
電産の永守は絶対に高値買収はしない 価格あわないと見送るから
米国債を売れば、消費税なんて要らなくなるのに 日本政府は日本のことを真に考えて政治をしてると思うか? 思えないねぇ
>>74 いざとなったら国の法律変えて日本からの指示を全部切る。好き放題やる。
ヤバくなったらルール変更して好き放題は白人の十八番。
いまだに公務員体質で働いているからダメなんだよ リストラしろよ
西室ってKOの出身だけど、KOって出身者が会社や組織をKOする比率がやたら高い。 カネボウ、オリンパス、JALとかKOが絡んでいる。
白人が日本の言うこと聞くはずがない 圧倒的技術ある製造業、自動車は別だがな 今回の件も高値と当初から言われてた。
日本の労働者に金を回さず海外に投資して軒並み失敗 沈没のシナリオ
航空のラインを込みの買収だから暖簾代は大きいに決まってんだろ。 元々毎年200〜400億(10〜20年)の均等償却ってきまってんだよ。 今年から償却が始まるから業績は関係ないよ。 トールの利益<<原価償却 であるかどうかで判断されるべきで 1年目でその判断するのも適当でもないけどな。 郵政の決算発表見ないと判らんけど・・
>>82 小泉時代に10兆円から100兆円に増やしたから、その功労者の竹中が自民党も維新も支配してるわけ
2年で数千億損失出せるとか どんだけ先読めないんだよ
外国企業を巨額買収で巨額損失、東芝と日本郵政の手口が同じ
r‐、 } ヽ ,. 。 ‐《>=<》‐ 、 γ( | `ーv'゛ \ノ: } 乂 .:.::::/ //ィ⌒! ヽ⌒ヽヽ::ノ γ`ー/ f |! i l_ | !ヘ_ ヽハヽ r‐' __i | ||_||__ハ_l__|l_|ヽ__| l |{_ _ `フ''丿| l┘z=≡ ≡=z∨ r‐' γ´.: `":.`ヽ (| |。、、、、 、、、。マ ! ___{ .:. .:. .:. .:. .} ..:::::ノ : : :} 人:\____ ::::::::::::乂:.::.::.::.::.::ノ`r''γ : ;ノ`ー─────‐'ー‐ュ::):::::::::::::::::: ::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::`ー' ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、 日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって 食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り 公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。 今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。 @日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略 A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。 現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。 B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、 関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 l
>>85 日本側もグルなのに、お前は何を言ってるんだ
WHが自殺行為の企業買収やった時に、東芝が付ける必要のない親会社保証を付けたのと同じ構図
>>94 あの靴舐め犬ども支持している団塊がまだ沢山いるんだぜこの国ww
真珠湾攻撃はアメリカによる謀略 @真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。 A太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。 B日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。 アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。 今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争 「アラモの砦」でメキシコと戦争 「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪 「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦 「パールハーバー」で太平洋戦争 「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争 「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争 「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい 「ナイラ証言」でググれw l
日米FTAの予習しておくようにwww
【韓国に超格差社会を生んだ米韓FTAの正体 朴槿恵が絶体絶命の危機に陥った本当の理由】
TPPの縮小版 米韓FTAとその後・・・国民なき「国益」に怨嗟の声 大企業優先・農業・中小企業は犠牲
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2013/08/130830-22047.php ◆価格暴落 農家の悲鳴
韓国メディアは2月、牛農家が牛を餓死させたニュースで騒いだ。
全羅北道淳昌郡で、54頭の牛を飼育するムン・トンヨンさん(57)が飼料高騰、
価格暴落に耐え切れず、牛を飢え死させた事例だ。ムンさんは、
牛の飼養資金を集めるため水田を売り払い、保険を解約した。
借金もした。しかし、経営は赤字に赤字を重ね、牛には飼料をあたえることができず、
水だけを供与するはめになった。結局、餓死した牛の悪臭、
異常で、近隣から行政に通報があり、
40年以上の飼育経歴に終止符を打たなければならなかったという。
◆医薬品の価格が上昇
医薬業界にも異変が。「政府が国民のための適正薬価を決めることができない」。
ソウル城北区で薬局を運営する「健康社会のための薬師会」のシン・ヒョングン代表。
保険対象の医薬品・医薬機器の価格決定において、政府が米韓FTAに準じて、
第三者機関の「独立医薬検討体制」を構築し、昨年6月から稼働したからだ。
健審院の決定に対し、保健医療団体連合のベン・ヘジン企画局長は
「明らかに政府の役割が米韓FTAによって歪んでいる。米韓FTAは、
米国の多国籍製薬や医療機器企業の利益を上げるものであり、
国家や国民負担を減らすものではない」と批判した。
◆公共事業もISDに
米韓FTAによって、公共事業が民営化の流れにさらされている。
米韓FTA発効以降、電力や地下鉄などの公共事業をめぐる政府と企業間の争いが物語る。
特に韓国電力会社の動きが注目を集めた。
韓国電力の持ち株は、政府機関が55%、国内投資家が25%、
外国投資家が20%を所有している。同社は8兆ウォンの赤字経営を理由に、
昨年5月、7月の2回に分けて10%以上の電気料金の引上げを政府に提出した。
しかし政府は、12月の大統領選挙を控え、
国民関心度の高い電気料金の引上げを先延ばしする計画で、認めなかった。
◆大企業が特許権を乱用
経済専門のテレビ局・MTNで知的財産権問題を担当するイ・ナミ記者にも事情を聞いた。
イ記者によると、米韓FTA発効以降、ソフトウェアの著作権違反を取り締まる件数が急増した。
2011年の取締まり件数は590件だったが、米韓FTA発効直後の昨年4月には、
2988件と5倍増えたという。イ記者は「知的財産権を強化することには異議がない。
ただ、米韓FTAがソフトウェア会社など企業の特権を強化し、
それを悪用するケースが増えていることが問題だ」と指摘した。
◆労働者を抑え込む
キムさんは「確かに経済成長で我々の大企業は潤っている。給料もそこそこある。
しかし、労働強度はますますきつくなっている」と口火を切った。話によると、現代自動車は従来、
24時間2交代制で完成車の組み立てる。これに対して労働組合は、
労働時間が長く、家族との生活時間が短すぎるとして改善闘争を行った。その結果、
今年3月4日から労働時間が減った。朝6時半?午後3時半、午後3時半?深夜1時半の2交代に変わった。
しかし、労働強度がきつくなった。労働時間が減る前に1組7、8人で、1カ月に1000台を組み立てるものを、
労働時間が減ったとしても、その台数を確保しなければいけない。
キムさんは「企業の潤いは労働者の犠牲で成り立っている」と怒った。
外国の損を片っ端から引き受けてるのか?日本の会社は
>>1 またまたユダヤ金融に騙されたか!
現在のゆうちょ銀行の資金担当役員は元ゴールドマンサックスの副社長だからね。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ミヘルヘJewミ─--.. ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\ ミミ彡彡゛゛゛゛゛""""""""ヾ彡彡彡 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡 ミミ彡゛ ∪ ミミ彡彡 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : :::::::: > ミミ彡゛ _ _ ミミミ彡. ___/\ __ : l|ノ ノ `}ィ::=ヽ\:: ::::::::| ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 \/|_| ̄ \/レ| \ / |:::| ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡 /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 彡| /// | ヽヽヽ|ミ彡  ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ| | ソ 彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 、. -‥`) | |ゞ| 、,! |ソ 893の ゞ| 、,! ,ィ |ソ 、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 从ヽ ` ヽ二ノ .: /从 <米国のMBAなんて、簡単に取れるだろ!! .|\、__' /|、 品格ww /⌒\ `ー'´ /| 、 /⌒/ ̄\ . ´ / ∩\ /⌒/ `──'´ ∩\ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o ( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゜( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゜ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ (___ノ、___ノ 人___ノ、___ノ コロンビア大学のビジネススクール(MBA)は世界でも常にTOP10に入る評価を受け続ける名門です。 具体的なデータを持たないために断言は出来ませんが、関東学院大学卒業でトップスクールのMBA合格者は後にも先にも氏だけではないでしょうか? 入学にはTOEFL、GMATの両試験でのハイスコアと強力な推薦状+自分の今まで築いきたキャリアがどれだけクラスにコミットできるかをアピールする必要があります。 ただ、他の方がおっしゃっている「コロンビアのアルミニの推薦が要る」ということはありません。内容や推薦者にインパクトがあれば、特に卒業生に限定されません。 また、入るのは簡単で出るのは難しいというのも大きな間違いで、トップスクールのMBAは入るのは「めちゃくちゃ」大変です。 日本のエリートたちが数百万の予備校費を払って入学するところです。 例えば、投資銀行で新興市場投資をして、その企業及び業界を育て、自社にはウンゼン億円の利益を出しましたというアプリカントや、元NFLのQBでスーパーボウルに出場、その後チームのGMになりたくて・・・なんて人たちが出願するわけです。 氏のキャリアを見れば、どのように入学されたのか、大人ならわかっていただけると思います。
アメリカが北朝鮮との決戦にふみきれないは日本のせいなのは明らかだな 韓国に続き日本も経済を失墜させるしか無い
検証☆小泉構造改革 経済成長率、世界上位3位から19位に転落 労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇 新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛 8年連続で雇用者賃金が減少 三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ 企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退) デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り 不良債権処理強行で失業者を大量散布 郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入 低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え 銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲 定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減 社会保障削減によって外資の商売を拡大 医療の規制緩和で空前の医師不足 外国人労働者77万人、過去最多 ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速 無貯蓄世帯の割合23%、過去最高 家計の赤字転落は60年ぶり 生活保護100万世帯突破、過去最高 受刑者7万人突破 、過去最高 空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え 5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人 小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に ★★小泉政権の改革の功績★★ 皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂) GDP下落率--------------歴代総理中bP 自殺者数------------------歴代総理中bP 失業率増加----------------歴代総理中bP 倒産件数------------------歴代総理中bP 自己破産者数--------------歴代総理中bP 生活保護申請者数----------歴代総理中bP 税収減--------------------歴代総理中bP 赤字国債増加率------------歴代総理中bP 国債格下げ----------------歴代総理中bP 不良債権増----------------歴代総理中bP 国民資産損失--------------歴代総理中bP 地価下落率----------------歴代総理中bP 株価下落率----------------歴代総理中bP 医療費自己負担率----------歴代総理中bP 年金給付下げ率------------歴代総理中bP 年金保険料未納額----------歴代総理中bP 年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP 犯罪増加率----------------歴代総理中bP 貧困率--------------------ワースト5国に入賞 民間の平均給与------------7年連続ダウン 出生率--------------------日本史上最低 犯罪検挙率----------------戦後最低 所得格差------------------戦後最悪 高校生就職内定率----------戦後最悪 b
08年正月 竹中 「景気はよくなったんです!」 http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J ↓ 08年4月 竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http ://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/ ↓ 08年10月 竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、 やはりその通りになってしまいましたね。」 http://diamond.jp/series/nippon/10028/ ↓ 08年12月22日 竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」 http://diamond.jp/series/nippon/10035/ 竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。 上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは? 竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。 上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか? 竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。 だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。 b >>1 ユダヤ金融の犬「小泉純一郎」と「安倍晋三」を殺害せよ!
●小泉純一郎
郵政民営化→ゆうちょ銀行の資金運用担当役員にゴールドマンサックス(ユダヤ金融)の副社長が就任。
郵政民営化→かんぽ生命がアフラック(ユダヤ金融)の販売代理店に成り下がる。
●安倍晋三
年金資金で株購入→ゴールドマンサックス(ユダヤ金融)に運用委託したら9兆円の損失。
年金資金で株購入→投資先の上位10社にイスラエルに多額の寄付しているネスレ(ユダヤ企業)。
そしてユダヤ金融の次のターゲットは預金量90兆円を誇る「農林中金」だ。
小泉の息子・進次郎が突然、農林中金の解体を言い始めたのが証拠。
安倍も進次郎を自民党の農林部会長に据えてユダヤ金融の野望に手を貸している。
ちなみに去年の正月に安倍が休暇を過ごしたのはゴールドマンサックスの日本支社がある六本木ヒルズ。
泊まったホテルもユダヤ資本のグランドハイアット東京。
見に行った映画も日本人がユダヤを助ける「スギハラチウネ」だった。
何から何まで完全にユダヤづくし。
なんてーか、ちゃんと指導とかしにいってないだろ 現地のやり方ではいそのままドーゾみたいな
両方とも安倍政権が絡んでる ゲリノミクスまじやべえ
職員の給料が安くておまけにはがきやらふるさと何とかの自爆営業までさせてるのに 上の方では数千億円の海外事業買収失敗とな?
なんで余計なことしかしないの? 元は人の金だからって安易に使うなアホンダラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 小泉政権時代、 ネトウヨが称賛してた 小泉改革失敗wwwwwwwwwwwww また、ネトウヨは負けたのかwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwww
>>90 海外勤務の人は知ってるのに何故か表立って話題に
ならない。端的に言うと白人の人が顕著だが
日本人を舐め切っていて言うこと聞かないんだよ。
買収されてるのにも関わらず、何で日本人に指図され
ないといけないんだみたいな態度w
中東のインフラ事業なんかもそうだな。
単純な経営の問題とかじゃないから根が深い。
民珍党と狂惨党がさっそく食い付いてアベの責任ガー!と騒ぐんだろうな。 支持率低下にゃあんまり効果ないと思うけど。
こんなんやったら従業員に金をばら撒いた方が良いやろ?w
>>133 で、またカリアゲがミサイル発射するのか
何もしなくても儲かるインフラ企業が投資(笑)なんかする理由がわからない
日本人から独占事業で稼いだ金を、投資失敗を装って海外に流すことで私腹を肥やす売国奴が いるわけだよ、西室だけじゃねーぞ
>>1 ロシアのサハリン2では年間約1000万トンを生産し、その7割が日本向け 現在日本のLNG需要の約10%をまかない、日本の商社の投資は 成功を収めている 一方のアメリカのLNG事業は言うと、ユダヤ金融の詐欺的宣伝に乗って シェールガス関連債を世界で一番買い込まされた日本企業は シェールガスショックの緩衝材に使い捨てにされた ちなみに米国産LNG事業の損失 ・大阪ガス 290億円 ・伊藤忠 290億円 ・三井物産 325億円 ・住友商事 1700億円 ・東芝 10000億円 環境汚染でアメリカの国土を汚し、原油価格下落で産油国も大損こいて 投資した日本の商社が軒並み大赤字で撤退 シェールガス革命で得したのはアメリカの金融詐欺企業だけ カラクリに気づいた伊藤忠とか一瞬で引き上げてたから290億ですんだけど 東芝なんかは死ぬんじゃないか? 毎年ネトウヨ本書いてるアホは、シェールオイルで日米大復活! メタンハイドレード! 日本の技術すごい!アベノミクスマンセー!とかほざいてたが だいたい主戦力の配達員さんが全国ほぼ一律で月14万ていど。 こんなんだからなり手がいなくてしょっちゅう募集してるよ たんなるエラーだと思うが地元の求人見てたら神奈川と目黒の募集まで検索で出てきてビビった
キリンとか製鉄関係もブラジルで損失出したり身売りしてた
英語力のない馬鹿老害集団の郵政が海外事業で成功するわけないだろw 余計なことするなよ
民主党政権下だったら南鮮企業との提携がハンパなくあったはずだよな。
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
小泉政権時代、 ネトウヨが称賛してた小泉改革大失敗wwwwwwwwwwwww 「郵政民営化なくして改革なし」 と言ってたのが空しいのう。空しいのうwwwwwwwwwwwwwwww ネトウヨ惨敗で脱糞状態wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwww w w
バカまじめ これは日本国民だった と笑ってるのは誰だ
>>125 これが自爆営業の手本だよw
ほんと笑えないな
そら民営化するわなぁ
こんな簡単に大金が捻り出せるもんね
日本人は欧米人をはじめインド人その他の 国々の連中は守銭奴で金に汚いと肝に銘じて 置くべき 金が絡むと人間が豹変するから怖いよ
国民のゆうちょが危なくなるから税金で補填しよう 税金足らないから消費税増税しようw
海外行って即死 その負債で国内でも死亡 そんな会社多すぎですわ
東芝から役員受け入れるなんて よっぽど民間企業コンプレックスがあったんだな
15:03 日経平均 下落に転じる 日本郵政の急落で投資家心理が悪化
安くなったとこで買い叩かれて、その後V字回復までがデフォ
>>142 ゴキチョンに嵌められたんだよ
日本企業が毛唐にやられるときは必ずゴキブリが日本人のフリして間に入るんだよ
民珍党は小泉叩きやるんかな? もう政界にゃいないんだけど(笑)
原田「また西室さんですか、私の優秀さが証明されましたね」
郵政民営化wwwwwwwwwwwwwwwwww 素人が金融商品に手を出したようなものだろ
朝鮮併合して欧米諸国に借金返済したようなこと? 併合後に金を注ぎ込んだこと?
ちなみに団塊のアホどもが支持させられてたあの小泉の親父は朝鮮人なw
>>167 今でも竹中平蔵コケにしてるから心配すんな
ドコモも東芝も日本人から稼いだ金を海外で損失する。 成功するのは親日のソフトバンクだけだな
民営化失敗だったんじゃないの… 殿様商売だった郵便屋さんに投資なんかさせちゃダメだろ…
2000億の価値しかない会社を6200億で買った、ってこと 経営の大チョンボを、株主が被る それが株主ってもの
おいおい、2015年買収で2年でダメだって?
どういう予測立ててたんだよ。
ドイツポストのDHLの真似事が上手くいかなかったってか?
んでだが、この買収資金て郵便事業会社が6000億円増資→日本郵政が引き受け
→ゆうちょ銀行が日本郵政の持つ1.3兆円分の自社株を買い取り、だよな?
事業基盤的には問題なし?
郵政、3社上場で変わる株主視点 上場前最後の決算発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HGN_X00C15A8000000/ >>29 売ったら即円高だから、次から償還分を米国有地から
各州に日本人会ビルを立てるとの名目で不動産って形でもらう。
しばらくそういう形で米国債を償還を不動産化しよう。
各州に不動産を買ったら、今度は県人会の名目で以下続く
これなら円高にならないんじゃね?
民営化後悉くすべってるじゃん。今じゃ、切手収集している人も皆無でしょ
そう言えば、以前東芝の老害が日本郵政に降ってきてたんだよな
この案件も外資のコンサルや投資銀行が持ってきたんだろうな。 金だけはあるから日本の老害無能経営者はいい鴨だわ。おだてたらホイホイのってくるからな。
貯金なんてしてるの小泉自民支持したアホばかりやろうから ワシには何ら問題なしや
>>150 にげる
しにがみ
むのう
ろくでなし
たぬきじじい
いかがわしい
ぞんびきぎょう
うそつき
そりゃ社長が東芝の西室なんだから当たり前だろw 究極の無能集団東芝
>>8 そう、小泉が売国したのが
郵政民営化。
あの時、小泉を支持した馬鹿どもは
小泉と一緒に、半島に消えてくれ。
安倍政権の間は こうした損失は隠すけど 安倍政権が終わったらたちまちすべてのむちゃくちゃな行為が暴露して その時政権を担当した連中が大変な目にあうだろうな
日本は米国債をアルカイダやタリバンにイランや北朝鮮に売ればいい
売国子ネズミを応援していた糞ジャップwwwwwwwww
安倍政権の意向を忖度して買わされたとかじゃないの?
世界経済を救ってんだよ 日本はやっぱり凄い国だよ お握り食べたい
政府はどうするんだろうな80%も株を持ったままなんだがw 11%売り出しの予定だったがもうダメだろ
小泉がーの馬鹿は少し落ち着いて買収時期くらい確認しろよ。
預金者の金を勝手に投資して何をやっとんじゃ 解体するぞ
いきなり株価が下落したからびっくらこいたぞ ハイ空売りしましたです ごちですた
豪の景気はいいぞ 事業が時代に合わなくなっただけだろ NTTの二の舞だな
無能なトップはなぜ海外企業に救いの手を求めるんだろね、起死回生の特効薬みたいの
外国で儲けた企業はもう 日本にお金を送れないよ 外国で儲けたんだから そこの国の企業となり その国に投資しろよ!とゆうこと
>>52 リスクとリターンの間でどっち取るかの判断とかやったことないのが公務員だからな
常にローリスクの方選ぶだけで相手にしてみれば手が丸わかりだろ
>>212 危ないぞ、主幹事連合が買い支えてくるよ
実はまだ国営企業なんだからw
来年のハガキ・手紙に値上げは許さないぞ。 これは行政が法的に歯止め掛けられるんじゃないか。
海外企業買収より、国際郵便荷物重視の経営や 人材育成の方が重要だろう。 国内関連会社の人材育成とか、海外M&Aなんか 似合わないよ。
>>194 東芝の腐れDNAか、どれだけ国に被害を与えれば気が済むのか
>>184 日本て投資家というか株主をホントにコケにしてるよな
経営層が一番偉いつもりでいる
日本の経営層が会計学や経営学を全く知らないのが良くわかる
>>200 普通は民営化すると、あ、JR北みたいなババはどうしようもねえなw
意識だけ高いカッコつけがよく考えもせず買収提案してコケてんだろうな
そもそも小泉のやりたかったことがこれだったからな 郵政の抱えてる金を海外に吸わせるっていう
全部アベノミクス絡みやん そこまで海外に献上したいのか
(-_-;)y-~ やっぱりな。そんな会社買って、何がしたいねんと思ってた。 団塊バカ世代は、自分たちのファンタジーで世界を見て失敗すればいい。 そして、滅亡しろ。
数千億円溶かすんだったら俺に1億で我慢するからくれればよかったのに
投資や融資する側も ボランティアじゃないんだから 深刻な性問題がある地域や 国、マフィアがはびこる暴力団的な治安が悪い国は 避けるのが常識だからねぇ
純資産額より少なくとも4000億以上高い価額で買ったということか 市場価格100円のポテチを4000億100円で買ったようなもの
これも安倍の海外ばら撒き政治戦略の一環なんだろ キックバックは自分へ損失は税金から
>>209 東芝の買収話があったのも小泉の後だなんてことになってるけど小泉政権下の真っ只中だぞ
郵政潰したのもあの朝鮮人の仕業だぜw
インド洋スマトラ大地震のときにインドの原発被害を見て見ぬフリしたのも小泉だぞww
>>1 ヤマトなみに現場が大変なことになってるのに
何やってんのw
つうか、買収だけしてトールの経営にはタッチしなかったの? 国際物流拡充目当ての買収でしょう? オーストラリア国内の景気悪化で〜ってどうなってんだよ。
>>225 犬でも餌くれた人に懐くけど経営者は自分だけさっさと社長やめて放り出すからな
近所にも居るわ社長で会社倒産したけど車何台も持っててアパート経営までしてる元社長
会社倒産した時社員に退職金払わなかったらしいがほんと酷いわ
無能なのに「海外企業の巨額買収を手がける俺かっけぇえええ!!」って感じでやってたんでしょう? 経営陣の中でいったい誰が主導してたのか明確にして株主に訴訟を起こしてもらいなさいよ。
>>190 >金だけはあるから日本の老害無能経営者はいい鴨だわ。おだてたらホイホイのってくるからな。
鴨は一般国民で、経営者は賄賂で潤う側だっての
グローバル競争に打ち勝つためと称して賃金抑制し、 史上最高に膨れ上がった内部留保を使って海外M&Aで巨額損失⇒倒産 バカにカネ預けるより賃金上げて内需拡大したほうがはるかによかった
>>200 郵政もJRも国有化が当然なのに、何が「あれ?」だ?
ついでに電力会社もな
民営化は利権の源でしかない
>>235 は?WHの事か?
あれは東芝自ら他よりも2倍ほどの値を付けて買収したんだろうが。
それでドヤッてた癖に被害者陰謀論とかアホの極み。
>>5 安倍「円下げてやるから海外展開しとけ」
→海外はもっと悪く大失敗
(-_-;)y-~
団塊バカ世代ってなんでもかんでも景気のせいで、就職氷河の核弾頭を生み出したぐらいアホやねんで。
1993年度入学の、S46生まれ仮面ライダーV3が日本最凶世界最強の努力家やで。
受験戦争マックス就職氷河の核弾頭世代早見表
現役ゼロ、一浪V1戦士、二浪V2戦士、三浪仮面ライダーV3、四浪以上神域(医学部)
1992年度S45V3S46V2S47V1S48ゼロ・競争率史上2位
1993年度S46V3S47V2S48V1S49ゼロ・競争率史上1位
1994年度S46神域S47V3S48V2S49V1・競争率史上3位
VIDEO >>244 あれ?って言ってるのは、元々国営だったからだろ
孫正義と永守いがいみんな爆損しとるな リーマンあがりの経営者の雑魚さハンパない
>>238 株持ってないサラリーマン社長なんてそんなものだろ。何を期待してるんだよ。
従業員と根性は同じ。自分さえ給料がもらえれば、会社が潰れようがどうでもいい。
財政赤字を増やしても一切責任を取らなくていい首相と同じだよ。
>>46 この事実をしっていれば株で儲けられたな。
>>16 >公的金貸しだからな
>下手くそなにはやむを得ない
誤 下手くそ
正 リベートもらってる
>>254 ホンコレな
役員報酬貰うだけの存在
あとはゴルフに料亭
お仲間ごっこ
俺やってるわ!
みたいなでかい話しはポンポンはんこついて
5000億かっけー俺
くぅぅ
銀座で自慢しよ
くらいののり
どうせ、東大卒などの高学歴文系馬鹿が経営陣なんだろな。 経営者は工業高校卒の叩き上げなら絶対にこう言う失敗はしないわ。
日本の経営者の目標が株主に最大のリターンを もたらすことではなくて経団連の会長になること だからな。
どいつもこいつも海外の買収で損をしてるのに なんで懲りずに突撃するんだろうな
のれんが4000億とかアホいがい買わんよ 企業価値もたいして無いし 素人の俺でもアホくはすぎて無理 回収に30年だぞ リスク高すぎ 国債5000億買うほうが毎年、7億くらい入るしえーわ それくらいクソ
>>193 >>194 西室が東芝を原発重視の体質にしたんだっけ?
半導体を切り捨てて。
西室自身は天下りの連続で美味しい思いをしてるね。
慶応出身だっけ。
東電の清水も慶応出身だったね。
>>259 やたらと株主が叩かれる風潮があるけど、
そもそも株式会社で責任を取るのは株主だけ。
だから株主が「社員」なのであり、一番尊いのになあ。
日本は配当金利も低いし、バカ社長の尻拭いだけさせられるのが株主。
西室って奴は天才だなw ここまで関わった会社尽く傾かせた奴は居ないだろw
(-_-;)y-~ 窓口を機械化伯爵にしろよな。 民主党支持労組なんか潰れたらええねん。
_,-=vィ彡ミミミヽ, ミミ彡=ミミミミミミミ,, ミ彡 ミミミミミミミミ僕達 w 彡! __ ミミミミミミ ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ "!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ ./ .\ / ________人 \ ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / / 丶 \/ ..///ハ丶丶 丶 ノ::/━━ ヽ ヽ ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ | |/-=・=- ━━ \/ i ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, ,,\ l ):::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_| /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i ト-_ _ _ ャm 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |).ヒ|. ( )・ .|ノ|○/ 。 /::::::::: /⌒) ___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | ..| . ̄ ・.|リ|::::人__人:::::○ ヽ ) / /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ .丶 丶三ヲ ..// ヽ __ \ / /' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ ...\___/∧ ヽ\ | .::::/.| / / >ヽ/▽ヽ/◎< / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ ../|\__/ /\ \ ヽ::::ノ丿 / / ヽ | ii||ii/CSIS/ / L_  ̄ / _l_ / |/>- 鴨がネギしょってTPP、米国の農業団体は、鴨の日本を大歓迎(今後、学校給食も地産地消すれば、関税障壁) 米国のコメや豚肉、乳製品などの農業団体は15日、 日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をめぐって共同記者会見を開いた。 団体の代表者からは、「舞い上がるような気持ちだ」などと、日本市場への輸出拡大を期待し、歓迎の声が相次いだ。 会見には、全米豚肉生産者協議会(NPPC)、穀物商社大手のカーギル、全米農業連盟、USAライス連合会などが参加した。 関税撤廃には長い移行期間を置いたとしても最終的には撤廃し、関税を残す例外は認めるべきではないとの主張も相次いだ。 ★TPP参加を手土産に、勇んでオバマと対話した安倍首相。予想通りメディアは大きな成果を上げたと大絶賛。しかし実態は夕食会にも呼ばれず、 現地記者がオバマに促してやっと握手をしてもらった。日本の政治は戦後一貫して米国の管理下にあることが如実に現れた会見。これを絶賛した 新聞テレビは大本営発表と同じ。 ★米国の狙いの中心は、実は、医療と保険。国民皆保険制度を破壊し、外資系保険会社に依存する属国を作りたい。TPPでは日本の政策が米国の 企業の不利益になったら米国の会社が日本を訴え、高額の賠償金をもらえる。なにせ裁判するのは米国。安い薬がつかえない、高度先進医療は金 持ちだけが受けられる、貧乏人も大病院で診てもらいたきゃ保険に入ってね。ああTPP。 ついでに言うと、世界最大の保険会社AIJは経営破たんし、米国国有化となった。つまり保険会社が米国政府そのものです・
>>1 こうやって税金をボンクラ共が浪費しまくってると
まー1度全部公務員解雇すりゃあいい
>>244 電力自由化で去年比-5000円、ぜってー嫌だね
>オーストラリアの景気が低迷するなどしたため
何言ってんだこいつ
>>277 原発やってないところの電力が安いだけで、郵便料金は上がりまくってるのに、売国奴は死ね
>>271 ほんとね
ちょっと株主出ようとしたら村上みたいに逮捕されてシャットダウンだからね
これじゃ適正な監視が効かないよね
最後紙屑なっておっちぬ
役員連中は3年やって肩書きゲットして渡り鳥
変わった経済構造だよ
アジアに抜かされる訳だよね
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, 彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, 巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ 彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ |l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | こうなることが分かっていて ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 郵政民営化を強行しますた。 | r-─一'冫) ノ |巛ノ < 失った数千億円はユダヤ金融悪魔様のものに `| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | なりますた。私もキックバックいただきますた。 !, , ' ノ' i. ヽ|_ | スイスのプライベートバングに入ってます。 `-┬ '^ ! / |\ \ ちなみに私は朝鮮人です。 ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 ./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ / ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \ / ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、 . /: : : ミ "彡 } /;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} {;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ} .ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i {" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ `i て ヽソ r'( ヽ .} ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ ! ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j ちょっぱりざまぁあああああああああ ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / お前らがどれだけ損をしても俺は心が痛まないよ。 ,rー|. :::ヽ ー‐' / だって僕朝鮮人だもん /三{.ヽ :::ミ、 ./ だって僕朝鮮人だもん _,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ /三三三ミ \ r /|\、_ 三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、 三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ 安倍李晋三世
>>273 結局はどこかに金を流してるんだろうな
横流しの天才
もうすぐお迎えが来そうな歳だし逃げ切るだろうね
最悪よ
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪ 僕たち ユダヤの 仲間でした〜 ミ:::::/ o ヽ:::| ,..…ヽ ,. -''´ ̄` ー 、_ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ |:::::::| ° |::| イ../\ヽ / ヽ / ________人 \ 彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、 i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ ∧∧∧ ノ::/━━ ヽ ヽ |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________] / 彡 .i ! / ___ \ |/-=・=- ━━ \/ i /⌒| -=・- -=・- | | /=|/|/= \. │ TPP i.. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ ! 参加 / / 丶 \ /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i | ( ヽ | | イ -=・ ∧-=・ 丶 | n: (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、 l.i'`! n: |/ ー_ _へ \||○/ 。 /::::::::: /⌒) ヽ,, ヽ ) ノ ヒ| ( ) U |ソ || ヾ! .: 、 l .l .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○ ヽ ) | : : :^:_:^ハ イ | .._´___ ・.|リ || ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ ||(|  ̄ | ̄ |) ヽ __ \ / . /| `ー-==ッ' ./ 丶 ...`ー'´ .. // f「| |^ト ヽ. ヽlエlエr' .: ,! 「| |^|`.|| (_(_)_ ) ) ヽ\ | .::::/.| / ::;/:::::::|. \ "'''''" /`v .\ __ _/∧ |: :: ! ] ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ | ! : ::]\ ヽ___/ ノ \ ヽ::::ノ丿 / /:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\ ヽ ,イ _,. -' lヽ 二 ,r' / ` ーヽ イ _____-イ 経団連・米倉元会長がTPP推進を吠える理由 米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を 結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売 り渡すつもりなのである。 モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。 そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持 つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売 する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全 性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、 各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り) このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下 ろすべきである。 全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。 v
少子化放置して移民増やすとか馬鹿げた政策で行こうとしてる自民が 経済政策までクソ無能ってじゃあ支持者は何を支持してんの?
豪州GDP成長率
,.ィ´三三三三≧ト、 /三三三三三三三ミヾ ,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ . / / /三三/ ノ ( `ヘ / / __/三┌'' ⌒ \ / ハ . / / //ハ三/ ェエ≧ト j l オイッ!! クソジャップw!! / / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛? |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!! | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!! :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、 ::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\ TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業 株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、 消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現 在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、維新 の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り 、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか 生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、 それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ が生き残るのがTPPです。 TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社 員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り 、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法 で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行 く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
>>37 潜ってみたら、凄いじいさんやな
こいつ明らかに、わざと損失与えとるやろ、負の経歴が凄すぎるよね
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!! 彡| ´-し`) /|ミ|ミ ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / ,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩ \ ~\,,/~ / | | \/▽\/ (^^ ^|) <自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金> 日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目 日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末) 8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末) 自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末) 自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末) 自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末) 自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末) 自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目 戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな? 行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り 日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺 その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活 どうしても自民党が出来るとは思えないが 米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目 日本の外需は、わずか11%にすぎない それ以外は内需 日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国 TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの 99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連 国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い 政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない v なんで郵便が素人みたいな買収してんの 貯金どうすんのよ
もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ 安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ', ゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ! /ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥ / _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ / /l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!! . i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´ . l i /. l |:.:.、 ,. ' l ↑ 10 Luxembourg21.0 税 14 Hong Kong SAR 24.2 金 18 Singapore 27.9 が 22 Switzerland 28.9 安 35 Korea, Rep33.7 い 47 United Kingdom35.3 国 48 New Zealand 35.6 58 Netherlands39.1 66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値 67 United States42.3 税 75 Canada 45.4 金 81 Greece 47.4 が 87 Russian Federation 48.7 高 89 Australia 50.3 い 90 Germany .50.5 国 99 Sweden.54.5(老後は天国) ↓ 101 日本55.4(老後は地獄) ●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい! 租税・社会保障負担率 日本 28.8% スウェーデン 51.6% この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、 ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、 日本 14.0% スウェーデン 11.9% 逆に日本の方が大きくなる。 つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。 つまり 北欧の 高福祉 高負担 欧米の 低福祉 低負担 日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 V
もう株式会社だからお前らに文句言う権利はないよ 株主にならんとな
リーマン社長とか責任取らなくてもいいしやりたい放題だよね
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ミヘルヘJewミ─--.. ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\ ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡 ミミ彡゙ ∪ ミミ彡彡 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : :::::::: > ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡. ___/\ __ : l|ノ ノ `}ィ::=ヽ\:: ::::::::| ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 \/|_| ̄ \/レ| \ / |:::| ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡 /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 彡| /// | ヽヽヽ|ミ彡  ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ| | ソ 彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 、. -‥`) | |ゞ| 、,! |ソ 893の ゞ| 、,! ,ィ |ソ 、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 从ヽ ` ヽ二ノ .: /从 <二ート共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ!! .|\、__' /|、 品格ww /⌒\ `ー'´ /| 、 /⌒/ ̄\ . ´ / ∩\ /⌒/ `──'´ ∩\ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ / ノつ\ ・∪ ・ /⊂ \ o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o ( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ \_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ (___ノ、___ノ 人___ノ、___ノ 今年に入り、有料老人ホームや通所介護事業所などの倒産が過去最悪のペース で増え続けていることが、東京商工リサーチの28日までの調査で明らかになっ た。今年1月から4月までの倒産件数は30件を超え、過去最多の倒産件数となっ た昨年の同期の6割増しとなっている。急増の理由について東京商工リサーチで は、2015年度の介護報酬改定が9年ぶりのマイナス改定となったことや深刻化す る人手不足が、事業者の経営意欲をくじいたためと分析。今後、マイナス改定 の影響が各事業所の業績悪化として顕在化すれば、さらに事業所の倒産に拍車 が掛かる可能性もあると指摘している。 東京商工リサーチでは、今年1月から4月までにかけての有料老人ホームや 通所介護事業所、訪問介護事業所などの倒産件数やその負債総額などについて、調査・分析した。 その結果、今年1月から4月までの倒産件数は31件で、過去最多の倒産件数 を記録した昨年の同期(19件)と比べて63.1%の増加となった。また、負債総額も 34億3300万円で、昨年同期(28億2900万円)から21.3%増加した。 今年に入って倒産した事業所をサービス種別で見ると、最も多かったのは「 訪問介護事業所」(12件)で、「通所・短期入所介護事業所」(11件)がこれに次 いだ。また従業員数別では、「5人未満」(21件)が最多で全体の67.7%に達した。 さらに、設立年数で最も多かったのが「設立から5年以内」(19件)で、全体の61 .2%を占めた。 ■2割負担導入で、さらに倒産拡大か 倒産の原因別では、「販売不振(業績不振)」が11件で最多となり、以下は「事業上の失敗」(10件)、 「他社倒産の余波」(4件)などの順。倒産の形態別では、「破産」が30件、「民事再生法の適用」が1件だった。 調査・分析に当たった東京商工リサーチの担当者は、小規模の通所介護事業所の基本報酬が約1割引 き下げられるなど、15年度の介護報酬改定は、規模が小さな事業所には特に厳しい内容だった上、8月には 一部の利用者の自己負担が2割に引き上げられ、サービスの利用控えを招く恐れもあることから、「今後、 介護事業所の倒産がさらに拡大する可能性もある」(情報本部)と警鐘を鳴らしている。 v
>>298 損するのが目に見えてるのに誰が株主になるのかとw
葉書の値段がいっきに10円上がんのはこのせいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww さすがだね安倍糞チョンコ、失政のつけは国民にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-_-;)y-~ 母子家庭しながらリサイクルショップしてる人知ってるけど、 そういう人の方が経営手腕あるで。 ちなみにバブル世代。
日本郵政6200億円買収に冷ややかな声 「秋に控える日本郵政の株式上場対策」?
http://www.j-cast.com/2015/03/02229023.html?p=all 日本だけにとどまって成り立つ時代は終わりつつある
トール買収を発表する記者会見で日本郵政の西室泰三社長はこう述べ、
グローバル企業への大きなステップとなるとの認識を強調した。
果たして本当にそうなのか。
【原発天下り産業】w 独立行政法人 原子力安全基盤機構 独立行政法人 原子力発電環境整備機構 独立行政法人 科学技術振興機構 独立行政法人 放射線医学総合研究所 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター 財団法人 日本原子文化振興財団 財団法人 日本分析センター 財団法人 日本エネルギー経済研究所 財団法人 日本立地センター 財団法人 放射線影響研究所 財団法人 放射線計測協会 財団法人 放射線照射振興協会 財団法人 放射線影響協会 財団法人 放射線利用振興協会 財団法人 電力中央研究所 財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター 財団法人 原子力国際協力センター 財団法人 原子力公開資料センター 財団法人 原子力安全研究協会 財団法人 原子力発電技術機構 財団法人 原子力研究バックエンド推進センター 財団法人 原子力国際技術センター 財団法人 原子力安全技術センター 財団法人 エネルギー総合工学研究所 財団法人 東電記念科学研究所 財団法人 福井原子力センター 財団法人 核物質管理センター 財団法人 高度情報科学技術研究機構 財団法人 発電設備技術検査協会 社団法人 日本電気工業会 社団法人 日本原子力技術協会 社団法人 日本原子力産業協会 社団法人 日本原子力学会 社団法人 原子燃料政策研究会 社団法人 茨城原子力協議会 社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会 社団法人 新金属協会 社団法人 エネルギー・情報工学研究会議 w
★安倍政権になってからの海外ばら撒き 中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、 (かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、) 中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円) 韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上 (かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、) モザンビーク・・・・・・・・・700億円 シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円 ラオス・・・・・・・・・・・・90億円 ASEANにODA・・・・・・2兆円 ASEAN支援 テロ対策・・・450億円 インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円 インドへ円借款・・・・・・・・2000億円 ミャンマー・・・・・・・・・・600億円 ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円 バングラデシュ・・・・・・・・6000億円 ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円 ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円 アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円 米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円 米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料) 北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合) パプアニューギニア・・・・・・200億円 世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円 中東支援・・・・・・・・・・・54億円 発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円 フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款 エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援 エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款 ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款 中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円 各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル) バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援 アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算 ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供 メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援 難民支援・・・・・・・・・・・970億円 ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円 カンボジア・・・・・・・・・・170億円 国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円 (民間にも約1800億円融資) シリア難民支援・・・・・・・・3億円 途上国支援COP21・・・・・1.3兆円 アフリカテロ対策・・・・・・・126億円 アフリカ・・・・・・・3000億円 台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援 エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円 ミャンマー支援・・・・・・・1250億円 キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円 ミャンマー支援・・・・・・・8000億円 ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円 フィリピン・・・・・・・・・・1兆円のばら撒き w
「アホノリスクを加速させる」 ,,-''ヽ、 マイナス金利 ,, -''" \ _,-'" \ 金融機関破綻 国債暴落 /\ \ __ //\\ 財政破綻 \ 物価上昇 借金増大 /|[]::::::|_ / \/\\ / 収入減少 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___ 年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__ _..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll / llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll 憲法/:::::::::ヽ lllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll 改悪" / :::::ヽ l| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll - ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ / ̄ ̄ ̄\ ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒/ ─ ─\ , ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 / ( ●) (●) \ /_ i丶⌒ |:::::i (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" | U (__人__) | ____ i i. ! /ノ (⌒ヽー゛ ....::( ..::....... .__ \  ̄ / l i i ./ (⌒)ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/ ` ー─ 'ノ__________ ェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐:..... Y" l_ 0..0 / γ「年金廃止| `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ.... }{ l冊 / \ / | の | ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ | 、 \/ /| お知らせ |  ̄` ー‐--‐ ' \ / | | 日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に ・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数 1.デンマーク・ ・・・・82.4 2.オーストラリア・・79.9 6.スウェーデン・・・73.4 14.フランス・・・ ・・・57.5 23.日本・・・・・・・・・44.4 スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円) 国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、 国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%) 平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円 年金の公費(税金)負担額:10.9兆円 世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』 1位:アルバ(西インド諸島) 2位:日本 3位:イギリス 5位:アイルランド 6位:スウェーデン 世界の公務員平均年収 1:日本・・・ ・・898万 2:アメリカ・ ・・357万 3:イギリス・・・256万 6:フランス・ ・・198万 7:ドイツ・・・・・194万 日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。 国連から最低保障年金を作るよう勧告 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol& ;p=2 w FEDEXとかDHLが日本社会にしっかり根付いていて さらに中国系宅配業者も独自の配達網構築してるのに こんなオーストラリアのわけのわからん業者買い取って うまくいくと思っていたのかね? ノータリン。 海外物流を利用するような多数の業者にヒアリングしてから買い取るべきだった。 超絶ダンピングの上に信頼性バツグンのFEDEXから物流を乗り換える業者はいないと思う。
ハガキと切手だけ売ってろよ 巨額損失なんか出してバカか いい加減にしろ
n || || ,, -‐‐‐- 、 f「||^ト / ,r‐‐-、 \ |::: !} / l M l ヽ n ヽ ,イ / ,゛---",, ヽ || ┌─‐「][]. 〉 ! .l _ -'"____゛'''‐ _ l ||  ̄ ̄} | /! 〉 (´_ ニニ-t‐‐‐-t- ==",,,, } 「||^|`| r─' ノ / ! ! |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l |! :::}  ̄ / ,! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l::::::::! /"''-,,イ [[] 「} i i i |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 〉 ノ rー'_ノ. ! ! !(i ″ ,ィ____.i i i // / !" .  ̄ ! iヘ i ヽ / l .i i /,/ / 〈, Y "''--、 ノ `トェェェイヽ、/ / /! (⌒ ⌒ヽ, \ ! ,.ィ'~,ヽ`ー'´ / . / / i (´⌒ ⌒ ⌒ヾ ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /i i ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )i .;:';' "' , / i .i (´ ) ::: .)i. :;:: /-‐-ノ ,/ (´⌒;: ::⌒`) :; )三≡≡≡*: / ./ (⌒:: :: ::⌒ ) \ . ∠.....,,,,.. -‐''''" . ( ゝ ヾ 丶 ソ . ' , ... / .ヽ ヾ ノノ ノ _/ ヽ ヾ -‐'' `‐"¨"" ●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h 国会議員 900万円 公務員 350万円 最低賃金 260万円 ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン ※みんな国民です ●日本● マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27) 長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり) デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www 国会議員 8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済 (2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億) 天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超 NHK 1760万円 商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円 公務員 760万円+2900万円+共済年金 大企業 650万円 ■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強) 非正規社員 280万円 中小企業350万円 なまぽ 140万円 デフレの原因 最低賃金 135万円 ◆◆時給690円〜 まさにデフレの原因 w
>>270 こいつが原発重視にしたかは知らないが
10年くらい前からマスコミに上がってくる言動を見て
生理的に受け付けないレベルの如何わしさを覚えた
慶応といえば
>>89 も
>>247 民主不況のときに工場を畳んで海外に逃げたけど安倍政権になって円が下がったので収まった
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // / / // / // / // / .__ // / /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 __ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ /⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \ / /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ / / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i (_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒) (ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ ) (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ / ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ / )) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ .フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ 【安倍政権による一般国民の増税リスト】 ○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○発泡酒増税 ○タバコ税5%増税 ○赤字企業に課税 ○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP! ○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ ○年金支給減額 ○国民年金料引き上げ ○高齢者医療費負担増 ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ ○40〜64歳介護保険料引上げ ○児童扶養手当減額 ○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 ○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ ○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反) ○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減廃止 ○残業代ゼロ合法化 ○配偶者控除廃止 ○死亡消費税導入 ○生活保護費削減 ○軽自動車税 7200円から1.5倍の10800円に値上げ ○大企業優遇政策 ○安保関連法案は国民から大きな反発 ○原発の再稼働問題も同様 ○さらにNHKや携帯電話税などを模索 ○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる 官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに ○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc w
この西室泰三はいくら海外に日本の国富を棄てたの? 迷惑するのは国民だよ ちゃんと投資した以上の見返り稼いで国内循環させろよ
>>284 は?沖縄電力とかくっそ高くね?何言ってんだよw
>>46 おフランス…やっぱり汚ねえな
在日カルトが裏で糸引いてるわ
日本の主要50社のタックスヘイブン子会社 (2013年8月25日赤旗の記事より) (会社名・資本金額・子会社数) 三井住友フィナンシャルグループ 2兆9788億円 27社 NTT 7957億円 5社 三菱UFJフィナンシャルグループ 7554億円 12社 JT 4877億円 3社 三井住友トラストホールディングス 4548億円 12社 トヨタ自動車 3287億円 3社 MS&ADホールディングス 3117億円 7社 野村証券 3016億円 9社 新日鉄住金 3000億円 1社 ソフトバンク 2727億円 6社 日産自動車 2560億円 4社 みずほフィナンシャルグループ 2550億円 45社 伊藤忠商事 2468億円 15社 三菱商事 1710億円 24社 ブリヂストン 1569億円 5社 デンソー 1245億円 4社 東京海上ホールディングス 1052億円 10社 武田薬品 649億円 12社 三菱重工 624億円 6社 三菱電機 457億円 6社 ソニー 428億円 34社 信越化学 403億円 9社 東芝 389億円 5社 小松製作所 271億円 4社 三菱地所 190億円 4社 クボタ 167億円 1社 ファナック 143億円 1社 住友不動産 115億円 1社 富士重工 100億円 2社 日立製作所 88億円 1社 任天堂 70億円 2社 花王 70億円 5社 KDDI 66億円 3社 ファーストリテイリング 43億円 3社 アステラス製薬 12億円 2社 キーエンス 9億円 3社 京セラ 9億円 2社 三井不動産 3億円 2社 三井物産 3億円 27社 キャノン 4000万 7社 住友商事 3000万 7社 オリックス 3000万 1社 セブン&アイホールディングス 1000万 3社 パナソニック 36万 9社 【上級国民の脱税リスト】 パナマ文書 w 何が資源安で利益が出ないだよ 運送屋なんだから油が安くなってウハウハじゃないといけない
【経済】経団連 人手不足対応に外国人受け入れ拡大を★6 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449551147/ 【政治】外国人介護士に在留資格…「5年以内」で検討 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422868102/ 【経済】外国人滞在資格 最長8年に延長、諮問会議が提言へ[日経新聞] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441844370/ アベノミクス第2ステージのため、外国人が働きやすいように外国人の滞在資格を8年に延長へ http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441845201/ 【家政婦】外国人家事代行で政府が指針、直接雇用に限定 日本人と同額以上の報酬支払う http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441863967/ 自民党「非正規は結婚も就職できない。国も企業も助けてくれない現実を学校で教えるべき」 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442370720/ ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // / / // / // / // / .__ // / /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 __ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ /⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \ / /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ / / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i (_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒) (ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ ) (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ / ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ / )) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ .フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ w >>305 それは小規模とは言え、オーナー社長だからだよ。
サラリーマン社長の目的を会社の保全をすることじゃないんだよ。
自分のサラリーをあげてでっかい仕事をして名声を得ることなんだよ。
会社のことなんてどうでもいいんだから目的が違う。
/ .:::| 日本の外務省の仕事 / ::::::|________ / /_______/| | |¨¨ | | | ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる | | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::| | | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない | . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::| |. /二/□□/二/ / :| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る | |________|__/./\ | \______|___/ | \乱暴しない | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | [二] :| |\ | | | /. \ 休みの日はちゃんと休む | | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい |__.. --'' ∧∧ / 支\ ( `ハ´) Λ韓Λ ( ~__)) ~づ。。 .<丶`∀´>潘基文 | | | ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚===== (__)_) C/ l し−し−J 国連分担金の多い国 (単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年)) 順位 国名 分担率(%) 分担金額 (百万未満四捨五入) 1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万 2 日本 12.530 2億9,600万 3 ドイツ 8.018 1億9,000万 4 英国 6.604 1億5,600万 5 フランス 6.123 1億4,500万 6 イタリア 4.999 1億1,800万 7 カナダ 3.207 7,600万 8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4) 9 スペイン 3.177 7,500万(75.1) 10 メキシコ 2.356 5,600万 こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの? 火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。 無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだw
ヤマトは200億円を社員に還元し減益演出して値上げ交渉 日本郵政は社員に紙を押し売りして得たカネで海外M&A⇒巨額損失w
ユ〜ダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ ユダァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア フリィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ユダヤ金融悪魔! ユダヤ金融悪魔! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / / /\ / ⌒ \ / <◎> \ <ユダヤ金融悪魔がやりまユダ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________ //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ /____/_____________________\ ILLUMINATI
今の郵政社長って元東芝かよwwキングボンビーかww
何でこんなに商売下手なんだろうね やっぱ官僚気質のままビジネスやらせない方がいいね。
__ イ´ `ヽ / /  ̄ ̄ ̄ \ 今日はそういった場所では /_/ ∞ \_ ございませんので お答えを [__________] 控えさせて頂く。 | ::::: (__人__) ::::: | \ . |r┬-| ,/ 次の方、質問どうぞ。 ヽ、 `ー'´_./}'=.,_ ,,.-‐' ゝ ィ/ |  ̄`''ー-、 r‐''" . / i\ // | / ヽ / / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ { ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / | / ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ | / { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ| { ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::} ノ ーニ:| ヽ |:::l / } } -'''' | /,:::;;;;;;;:, | ヽ |:/ / .::::| |'' ̄ ヽ | ノ ニ- ::| . __ヽ__レ_/__ '"^ | |ヽ ヾノ { ノ ____ヽ):::. |高木毅 復興大臣|ヽ | |:::::;;;; ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\ ____________________.| |__ 復興庁 定例記者会見 .|\| 日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラ ム=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催され た第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問 の中でネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。 1〜公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット 2〜公務員の退職金は100%すべてカット 3〜年金は一律30%カット、 4〜 国債の利払いは、5〜10年間停止 5〜消費税を20%に引き上げ 6〜所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ 7〜資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。 8〜預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。 http://ihope.jp/nevada.htm w >>194 マジなの? あいつなの? ええええええええええええええええええ
>>316 安倍政権SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
通貨危機とかリーマンショックとか震災とかあった
民主政権よりはるかにマシwwwwwwwww
その手腕でバブル並みの景気回復実現だもんなwwwwwww
一生着いて行くわマジでwwwwwwwwwwwww
>>326 (-_-;)y-~
バカ真面目なレスありがとう。
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /⌒ \ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ / /| \\ ./::::::== `-:::::::::ヽ 年金は株ですっちゃいました〜 / / ヽ ヽ..ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! / ̄ ̄ヽ .(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i / . ))ノ\ _( ̄ ̄ ̄\ (ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳 i ″ ,ィ____.i i i // / /⌒~⌒ヽ ヽ //⌒ー⌒\ヽ (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r ヽ i / l .i i / / / | .|f| || ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ / |⌒ ⌒.V ヽ|| 〜 || )) \ `ー'´ / (( . /|、 ヽ ` ̄´ / | |-= | .=-| V = = V .フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( .j゙~~| ,---i´ l ヽ ` "ー−´/ | | (_.. | |(| ノ・/ ・ヽ .|) / \ |__| ´ ̄ .| \ \__ / |\_ V 人.(―=―)ノ ノ | ノ└ ヽ | ./ , J−●SC \n|| | ゝ、 `/-\ | \ `ヽ .\ \ / .ノ ヽ _て三> _ノ / / r. ( こ) | / ヽ/i / | \ \ .\_) ̄(_/ _>―<_ | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ `ヘ / \ )-┘ | ゝ \ /||_||ヽ |V >< V| \__、("二) ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // / / // / // / // / .__ // / /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 __ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ /⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \ / /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ / / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i (_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒) (ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ ) (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ / ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ / )) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ .フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ w
サラリーマン社長は、首相や政治家に似ている。 国の利益など考えなくてもいい。 国のことなど考えなくてもいい。 自分が当選できれば。自分が名声を上げれば。
葉書の値段がいっきに10円も上がるなんておかしいと思ってたんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 今までちまちま上がってたけどいっきに10円だぞ、ありえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分不相応なことやるからこうなる 経営陣の問題だよ 基軸業務に関連業務強化だろう
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ 税 金 返 し て っ ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__//// 原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。 (社)火力原子力発電技術協会(TENPES) (独)原子力安全基盤機構 (JNES) (独)日本原子力研究開発機構 (JAEA) (独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC) (財)原子力安全研究協会(NSRA) (財)原子力安全技術センター(NUSTEC) (財)原子力国際技術センター (JICC) (財)日本原子文化振興財団 (JAERO) (財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) (財)日本原子力文化振興財団(JAERO) (財)原子力発電技術機構(NUPEC) (財)原子力国際協力センター(JICC) (財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC) (社)原子燃料政策研究会(CNFC) (社)日本原子力産業協会(JAIF) (社)日本原子力学会(AESJ) (社)日本原子力技術協会(JANTI) (認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO) 原子力委員会(JAEC)(内閣府) 原子力安全委員会(NSC)(内閣府) 原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省) 天下り先日本は「隠れ公務員」が多い 総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。 しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。 隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。 これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。 しかし人件費は税金から支給される。 政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので 諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。 身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。 これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、 給与は税金と法外な手数料で賄われている。w
ドコモと郵便と三菱の捨てたカネで東芝がいくつ買える?
あのリーマンショックでもびくともしなかったゆうちょグループだ これくらい屁でもないだろ
公務員 歓喜 ,. -‐==、、 ,. ===、、 o ○o. i :::ト、 アベノミクス で プラス だね _,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ! // .::::/ :::::!===l :::|ス. ', /./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、 . ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\ /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\ /::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\ . /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 ●消費増税5%→8% →10%(2017年実施予定の決定) 物価上昇は消費税以上 ●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出 ●金融緩和によるインフレで円安 (1ドル80円→120円だと少なく見積もっても、47%もの円の価値の下落。 グローバル通貨ドル換算で1000万の貯金が530万の価値になった。) ●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。 http://www.mag2.com/p/money/6246 ●所得税 増税 ●住民税 増税 ●相続税 増税 ●固定資産税 増税 ●法人税 「減」税 ●残業代ゼロ合法化 ●議員歳費20%削減は撤廃 ●年金支給減額 ●配偶者控除、廃止 ●生活保護費削減 ●国民年金料引き上げ ●高齢者医療費負担増 ●国民保険料高齢者引き上げ ●40−64歳介護保険料引き上げ ●児童扶養手当減額 ●石油石炭税増税 ●電力料金 大幅値上げ ●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小 ●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる 官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明 ●公務員給与減額停止→さらに給与アップ→その後GDPマイナス発表 ●公務員ボーナスアップ ●軽自動車税値上げ ●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ ●出入国管理及び難民法の一部を改正する法律案で高度人材の年収要件を1000万から300万に下げて低年収外人の呼び込み ●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能に ●海滑O援助の名目で瑞白實~規模の利血生成 瑞ナ金で海外にイャ塔tラ作る→そb黷�體本企給ニがその数割を瑞l件費などでくbキねる→あとのbィ金でインフラbr上国に作っbトプレゼント。 ↑ ↓ ↑-------------------------←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配 ●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし ●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。w 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) (-_-;)y-~ 失敗しても仕方ない、誰でも読み間違う、白人に騙された、こういう感覚は棄てろよな。
/ミ彡三三ミ、 公務員は特権階級 /彡彡ソヾミ三ミミヽ 平民は生かさず殺さず! ‖彡'''` ``ヾミハ 派遣は奴隷! {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄) リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、 ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ / ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-' ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ } ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ _,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ ,,ィ''"/// | >< ////////////{/////////// http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/ 国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている ‖彡'''` ``ヾミハ {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ Y l /.‐ ‐ ''ソ ・アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い ・1億総奴隷社会 ・不本意非正規331万人の悲鳴 ・多様な働かせ方 ・日本の子どもの6人に1人が貧困 ・相続税改正で増税 ・報道圧力 ・アベさまのNHK ・政治とカネ ・国民監視番号制 ・アベノ格差 ・低賃金非正規 ・派遣奴隷 ・定額働かせホーダイ ・残業代ゼロ公務員適用外 ・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言 ・公務員賃上げ ・介護報酬削減 ・非正規増、正社員減 ・新卒非正規 ・トリクルダウン失敗 ・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制 ・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了 ・低賃金→未婚→少子化→人口減少→日本終了 w >>271 株主なんか一番責任逃れしやすいだろ
株を手放すだけで責任なんか負わなくて良いじゃん
株価が上下で利益出そうとしてるだけのギャンブラーやぞ
下がって損出しても自己責任だろ
中小企業やオーナー社長は従業員の顔もチラつくし 何よりも融資元から家とかを抵当に押さえられてるから必死に働くけど 雇われ大企業はノーリスクで自社株買ってウハウハ偉そうにしてるだけだもんな
たまには成功例でも書いて! 日の丸沈んでいくのばっかりでは・・・苦しい
_,-=vィ彡ミミミヽ, ミミ彡=ミミミミミミミ,, ミ彡 ミミミミミミミミ 彡! __ ミミミミミミ ミ! \_ _/~ ミミミ彡 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ "!| _ !| _ !!ミ ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ヽ| 、 , ! ,ィ iミ ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 ヽ `ー'´ |ゞ. ト-_ _ _ ノ 入 _ -‐ '" ゙ ー--、 / ,.:‐v‐:.、 \ / ; : / ゙´ ゙i .\ / ( i lヽ l i ヽ_ フ ハ ゙.ノ` | \ !. ./ " ゙'' i. l_!/ \ .>、/ヽ. i ,ィ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l / l: ,! ; .; ! |_____________| / /, | ; !. i! |l | \_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________| ゙`ヽ、. ! !l l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.| \ ゙ー| !l ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、 \ ヽ,! ,: :.. |,,;; ,:
ここって公募価格下回ってんのな 株主さらに涙目やね
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ 売国奴 ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 中韓の圧力があっても 彡| | |ミ彡 | 靖国参拝をやめる必要はない。 彡| ´-し`) /|ミ|ミ | しかしブッシュ様の圧力であれば ゞ| 、,! |ソ < 喜んでBSE牛を輸入する。 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________ ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
>>354 それはデイトレであって、いわゆる「株主」じゃないだろ。
株主は、財産を失うんだから責任を取っている。身を切っている。
つうか、ポカした奴らは責任取れよ トヨタ式とかくだらねえ真似しやがって
まあ敗戦国の日本では国家の圧力で外資系に債権回収や企業の内部調査できんから泣き寝入りやな トランプみたいに名指しで企業に対して圧力かけまくり回収出来るようになればいいな
小泉、ケケ中のバカが労働者搾取の政治を行い、中流階級層から金を絞り上げ、 その金で能無し団塊世代経営層が運用した結果が大会社すら傾く様な経営手腕だったとは。
ここの株買ってるのジジババだから売るのは明日以降だろうな
責任者をつるし上げるくらいしないと、同じことが何度も起こるよ
>>341 どっかから下ってきた馬鹿だから
基幹事業も関連事業もわかっていないんですよ
辛い
>>371 自民党の言う通りなら、いまごろ郵便局はコンビニになってた。
日本企業って海外で失敗ばかりするよな とんでもない無能なんじゃね?
減損というと経営の失敗のような印象だが意図的くさい 民営化ってうわさどおり海外に日本の富を流出させる陰謀か 水道事業も危ない
ポール・ペリオ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ ポール・ペリオ
ポール・ペリオ(Paul Pelliot, 1878年5月28日 - 1945年10月26日)は
フランスの著名な東洋学者で、中央アジアの探検家である。
有名な敦煌文献を ... そこで義和団の乱に巻き込まれ、
包囲された北京の外国公館地域に止まった。包囲戦の中でペリオは2度敵地 ...
敦煌文献 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 敦煌文献
敦煌文献(とんこうぶんけん)とは、1900年に敦煌市の莫高窟から発見された
文書群の総称である。長らく莫高窟の壁の中に封じられていたものが、
道士・王円籙(おうえんろく、籙は竹冠に録)により偶然に発見された
唐代以前の貴重な資料が大量に保存されて ...
義和団事件風雲録 – 宣和堂遺事
sengna.com/2011/02/12/giwada/
2011/02/12 - と言うワケで、菊池章太『義和団事件風雲録 −ペリオの見た北京
』あじあブックス を読了。
義和団事件と言うよりは、ペリオの日誌の北京部分
にフォーカスを当てた本ですね。ペリオは言わずもがな、
敦煌文書で有名なフランスの東洋学者ですね ...
>>372 責任とらないどころか肩書き重視だからまた他所で任用されて同じ失敗
詐欺に近い
損するために営利企業になったのか まったく結構なことだな!
>>368 今でも小泉を攻撃してるのは
将軍様を土下座させたから
朝鮮人は生涯小泉を攻撃する。
郵便なんてネットの発達で廃る一方なのになんで拡大路線するんだ
>>361 ぶっちゃけ、買うのがマヌケとしか言いようが無い。
郵便局行けば判るだろ?こんなカスみたいな
腐った会社の株を買うとか正気?マネーゲームにもならないよ?
【配当性向が高い】は【配当が高い】ワケじゃないんだよ?
と問い詰めたい
現地のオーストラリア人を養っている巨額の借金で なら、日本人を養えよ
小泉は郵便局に銭湯ができるかもしれないと笑顔で語ってたな あーやって国民を騙してたわけだ
すでに昭和30年代に、日本は無責任国家になったと言われていた。 財産税や相続税で資本家や創業者から株をもぎ取ったので、 大企業は、会社が倒産してもどうでもいいと思う経営者による無責任経営になった。 外国の企業は、大企業でも、オーナー社長が多いんだから、 自分の会社を守るために必死でやってるのに、日本は違うから負けて当然。
金を出すしか能のない日本人の無能ぶりが痛々しいなあ 情報収集が稚拙すぎだろ 英語もできないのがおおいんだから当然だろうけどなw
金融ビジネスのノウハウは無いが金だけは腐るほどある 能天気役人経営の尻尾がまだ残っている 当然このような結果になる
西室泰三とかのコネや人脈で無能が入れ替わり上に立つのどうにかしてくれよ 結果残せなきゃ即切って他でも2度と使われないっていう当り前の事がまかり通らない不思議
でかくて長いプロジェクトならだいたいok 実績になる 回収30年かかってリスク激高てもバンバン実績作りで決済 超安全な国債運用よりカスみたいな運用実績 無能とかのレベルを超えてる 一般の自分の金で投資してる個人事業主レベルならまずありえない判断
日本の経営ども、お前らは馬鹿だ 先ずそれを認めることからはじめようか
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の郵政3社は、2015年11月に株式上場・・・(以下略
>>263 過去スレ見たが確かになんでオーストラリアのトール買ったんだろうな。
オセアニア制覇してたとしても旨味低いよな…。
この郵政はまだ何度も政府の売り出しを 控えているんだ。その意味が判るか? (フリーザ様風)
もし、北朝鮮が核実験していたとしたら 「米国には影響がありません、弾道ミサイルなら対応が変わっていたはず」 と、マジシャンズ・セレクトで別の発言をしていただろうね。
(-_-;)y-~
このニュースで、やっとしっくりきた。
●●婦警ガオー!(`□´)さんミッショナリー・ポジション・インポッシブル、コピーするだけの簡単なお仕事しに行こうー
VIDEO 合法的送金完了! 竹中さん「すごいじゃないの」 小泉さん「痛みに耐えろ!」
明らかにトランプ大統領の北朝鮮攻撃は 「フェイク」 だよね。シリアへの攻撃は、詐欺師の見せ金だよわな。
ババを放出できたのだから売り出した日本政府としては成功なんだが???
>>319 過疎地は人口あたりの送電線が長くなり送電コストが高くなるのに、お前馬鹿なの?それとも馬鹿の
ふりしたつもりの馬鹿売国奴なの?
>>5 ソニーのコロンビア映画買収ぐらいかね
買収当時は赤字だったけど、今では儲かってる
>>247 海外進出したいなら円高のほうが有利だろ
日本人は丁稚奉公文化から低頭にへーこらしてたら自分に利益が回ってくるという感覚がある それで土下座外交になったり譲歩譲歩で売国ばかり続けて外国に自分の富を吸い取られていく
財務省が夏に株放出するから夏に買う予定だったが夏前にこれが発覚して良かった見送るわw
>>403 オーストラリア運送業が政治銘柄とはおもえないけれど
実はそういうことかも
親方日の丸とか言ってIPOから全力で買ってたジジババども息してるゥ〜? JALの教訓が無いというか、ボケててJALのこと忘れてたのかなぁ〜?www
お前ら馬鹿過ぎ こんなの最初から分かってただろ 民営化して郵貯マネーを外人に流して それが焦げ付くっていうシナリオ 外人が儲ける話だったの、最初から その補填は日本人の税金でさせられるの 何が起こってるのかわかる?w馬鹿だから無理?w
商社ならまだしも物流を押さえて何がしたかったんだろうか
東芝もそうだけど下が優秀なのによく頭にカスを持ってくるよなw 東芝のトップって郵政に天下ったんじゃなかったっけ?w
会計学問上「のれん」ほど良い加減なものはない 財務諸表を見て行って、のれんを見た瞬間にその銘柄はスルーする 俺の「のれんポスト」入り
>>410 >原発やってないところの電力が安いだけで
はい論破。ついでに北電は原発あるけどくっそたけーなw
ガラパゴス企業のやり方じゃ海外M&Aなんて出来ないことがわかった。
安倍が中国包囲網とかで豪にすり寄ってた時期だよな 国策だったのかもね
まぁこの運送屋のバックに何が隠れているか、 絡んでいるか調べれば色々判りそうだけど・・・
>>424 小泉にそんな深謀遠慮などあるわけないだろ。
奴はただ親父の代からの仇敵田中・竹下派の公共事業利権をぶっ潰したかっただけだよ。
郵貯の財政投融資が地方の公共事業にあてられそれが旧田中派の資金源になっていた
からな。思惑通り資金源を断たれて旧田中派は空中分解。自民党は旧福田派ばっかり
になった。
>>139 その日本人誰よ?
統一教会シンパの朝鮮系の青山とかいうおっさんか?
郵政民営化をしたのが、そもそもの失敗だな 経営危機に陥って、大株主の政府が税金を投入ってことになったら冗談じゃないぞ
>>435 とりあえず今は世界の脱原発の流れに
対して日本が尻拭い中。
敗戦投手を日本が引き受けます。
近い将来、確実に核のゴミに対する
驚愕の賠償責任を被せられる。
コレ、間違いないから
日本の大企業粉飾決算だらけだったという恐ろしい事態になってしまうのか
ドコモといいなぜ失敗するのか、禿げは危ない橋渡っているが成功してるんだよな
2015年に買収してもう巨額の減損迫られるって早すぎだろw
・夢の船出
買収額6200億円
日本郵便、トールHD買収で売上2.5兆円、世界5位に
http://www.logi-today.com/147877 ・現実
日本郵便が買収したトールホールディングスがのれん代を下回る営業利益に減少
http://blog.goo.ne.jp/den_oshitari/e/eeffa3abb0d017988d53ad4a12513975 >日本郵便が買収したオーストラリアのトール・ホールディングスだが、
>2016年度の営業利益が2億2100万豪ドルと前年の3億7800万豪ドルから大きく減少した。
>トールHDの「のれん代」は日本円で約200億円という高額を毎年償却していくのだが、
>営業利益が約177億円では、償却するのれん代を下回ってしまう
>>419 少し調べてみたら2014年6月期でトールの売上高は7731億円だから結構あったみたい。
60,65歳に近づくと年金受け取りを郵便貯金口座にしてください、と 外注コールセンターから電話かかってくるけど 個人情報が外部にダダ漏れじゃねえか
ドコモ、東芝、郵政、とか恐ろしい程バカしかいないんだな。 コイツラは経団連として政府に圧力かけてたんだろ。 外人入れろとかバカばかり言って。
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 海外M&A失敗はNTTドコモで散々味わった。 へたくそ。
小泉が自民党をぶっ壊すと言って実際に壊したのは日本そのものだったな
国民の財産を二束三文で売り払った小泉はどこに逃げた?
サラリーマン社長のなれのはてやね。 創業社長はシビアに物事を見る力が有るが サラリーマン社長は自分の歩いてきた道の延長上しか見ない。 その上画期的に業績を上げる方法も知らない。 でも、創業社長より俺は賢いんだと言う所を見せたい。 と言う事でM&Aに引っかかる。 商売人の駆け引きも知らないから簡単に引っかかる。 相手から見たらこんな糞会社よう買うなと思っているのだが、 表面上体裁を繕って、嫌なら他へ売るよと言われれば すぐに引っかかる。 日本人の大企業のサラリーマン社長はいいカモだ。
>>194 無能というか日本の金と財産を海外に流すためのスパイじゃないの?
>>438 >小泉にそんな深謀遠慮などあるわけないだろ。
小泉はただの神輿だからな、深謀遠慮があったのは竹中
既存企業はもちろんネット企業でも三木谷のようなセンスない奴がのし上がってしまう日本 すげぇやばい気がしてきた
改革と称してババひかされる 中抜したやつは高飛び ツケは全部国民へ こんなんばっかりだな 改革とか言い出すやつは全部疑ったほうがいいわ
アホだよなぁ ここ1,2年で、リーマンショック級の暴落がやってきて もうすぐ安く買いたたける大不況がやってくるというのにな
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ ドコモはどんなに失敗を繰り返しても、馬鹿なお前らからの世界一割高な携帯通信料金が毎月ジャンジャン入ってくるから、全く失敗を学ばなかった。 だからどんどん失敗を繰り返した。 そして経営陣は、誰もその責任を取らなかった。 文系の無能が社長になったらどうなるかを示す一番いい例だ。
英語もろくにできない奴が国民の金を勝手に海外でばらまいただけだな 東芝出身の癖か
郵政は巨額の資産と毎年恐ろしい額の黒字を出すから数兆円規模の損失があっても傾かないよ
>>454 >(???????)?? 海外M&A失敗はNTTドコモで散々味わった。
>へたくそ。
>>6 >ドコモと同じパターンだな
>意図的投資失敗で海外勢に儲けさせて、関係者はキックバック貰うっていう
馬鹿が火消しすんなよ
>>449 \ │ / / ̄\ ─( ゚∀゚ )<東芝! \_/ / │ \ 東芝! 東芝〜! ∩ ∧ ∧∩ ∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)| ヽ( ゚∀゚)/ | ノ | 〈 | | / /\」 / /\」  ̄ / / 郵政民営化を具体的に法制化する過程で、米国は細かに制度設計に介入してきた その背景には、米国資本が郵政民営化によって巨大な利権を獲得しようとする、綿密に計算されたシナリオが存在する このシナリオにおいて、日本郵政の上場、子会社のゆうちょ銀行、かんぽ生命の上場実現は、 最重要イベントとして位置付けられていた 米国が対日規制改革要望書で郵政民営化を強く要請し、郵政民営化を法制化する過程で「郵政民営化準備室」が米国関係者と 18回にわたって会合を重ねたことが明らかにされている 米国通商代表のゼーリック氏から竹中平蔵への信書も国会で内容が暴露された よく知られているように、かんぽの宿はかんぽ生命ではなく、日本郵政の帰属とされて、日本郵政から真っ先に売却された 日本のマスコミは、かんぽの宿が日本郵政の帰属とされた不透明な過程をなぜか指摘しない
なんだ、郵便料金の値上げはこれが原因か… 簡保もゆうちょ銀行も厳しいし終わりそうだな
(╭☞•́⍛•̀)╭☞
>>470 コピペもまともに貼れないお前が無能すぎ。馬鹿。ノータリン。
>>472 孫のアリババやボーダフォン
電通のイージス
そーせいのヘプタレス
ソニーの映画
リクルートはなんかいろいろやって成功してる
解釈によっては世に大量に出回ってる未使用の切手も負債になる
>>477 お前がコピペだけは得意な馬鹿なのはわかったから、死ね
2年で巨額損失が発覚してよかったよ 何年も粉飾決算されてたらわからなかった
むしろ、成熟しきった大企業を買収した成功例なんて めちゃくちゃ少ないんじゃないか 日産がルノーに買収されたけど、ゴーンは日本人のクビをスッパスッパ切っただけだろ
>>475 考えるに投資っていうのは二束三文で手に入れたものを育てるのが本筋だよねと。
近年の日本企業の買収は商売として本筋じゃないよ。
東芝も日本郵政もそんなに金余ってるなら日本土地買えよ M&Aなんてチョコみたいな所にいっぱい投資しても損するばかり 2兆円あったら土地高騰くらい簡単だろ
買って2年で巨額損ってゴミを高値で買いましたってだけじゃねーか
心配ない 預金の目減りするだけ 預金がパーになるのには50年はかかる
東京の人間は遊びが大好き。 金も日本中からかき集めて潤沢にあるし、そうなると遊び人の本領発揮で ギャンブルをやってみたくなるわなw
でも、本当は全部ユダヤさまのシナリオ通りなんでしょ?
そんだけの金があったら北米との流通ライン作って安くしてくれよ たけーんだよ米amazonの配送料
つうか郵便局員がギスギスしてて可愛そうなんだが 経営者が簡単に数千億スッテてへぺろとかおかしいわ
なんでこれが騒がれないの? 東芝クラスなんですけど
>>471 価値を大きく見積もり過ぎたりまともな経営陣を送り込めてない点とか似てんな。
アメリカの案件ならCIAと清和会の陰謀だろうけど オーストラリアじゃただの無能とか キックバックで個人的利得じゃねーか パナマ文書にのってそう
買収取引を精査したらかなりなマージンが抜かれてだれかに還流してるとかじゃねーの
外人が日本の会社買収→従業員はクビになりたくないから必死に働く→業績向上→買収成功 日本企業が外国の会社買収→従業員に舐められる→従業員働かなくなる→業績低迷→買収失敗
元々成功させるつもりなんてなかったんだろ いや、ある意味成功したのか
日本郵政だけだろ 日本が残ってるのは 本部とかは既に汚染されてるけど 末端にだけ望みがある
>>499 無能経営陣こそお手軽にクビにしていかないといかんわな
じゃないとシャープや東芝の二の舞になってしまう
料金値上げサービス低下の〒 頼むから1日1回は集配してくれよな
日本の経営者は トレーダーで例えると超絶順張りトレードで うまいトレーダーならダメだと思ったらすぐにスパッと手じまい損切するけど 企業の買収はそんなこと出来ないからな 企業の買収に関しては、本当に無能だと思う
もう東京の人間は猛省した方が良いよw エリートを自称してゴリゴリに押すのやめた方が良い。 底が見えてるw
M&Aは、チャンスが来るまで何年も待って、いざという時に ドカンと大金を払うわけだから オーナー会社じゃないと成功しにくい ドコモや郵政のような会社だと 「海外進出のために今年は〇〇億円出資する」 みたいに金額ありきで買収先を探すか ゴミ案件をつかまされる可能性が高い
小泉ってろくな事してないのになんであんなに人気あったんだろう
>>46 慶應ってサムスンの件もだけど会社破壊しかしてないな
日本はいい企業を高値で買うんだよ でも投資はそれじゃダメ 今はだめな企業を安く買うんだよ
明日の株価は窓空けて下落かな?寄りで空売りして旨味得られるかな 政府は残りの株でも売り出さなければならないから GPIFを使って買い支えられると厄介なんだよな
>>505 国内メーカーが一緒についてくから
少しは儲けがある
>>492 小泉の責任マジで半端なく大きいよ。
良いか悪いかはこれから結果が出てくると思うが、国有の時点で意識改革行うべきだった。
官僚含めて、公務員は有能なバカが多すぎるよ。
日本人が汗水たらして うつ病大量に出して 築いた財産が海外にどんどん流出させられてますね
郵政民営化は2007年。 小泉と、小泉に熱狂した馬鹿愚民のせいで 郵便局は民営化され 郵便局が持つ莫大な資産は 海外に差し出される形になった。 そこには、なんの国益もなかった。 あの時、小泉に熱狂した愚民どもは 小泉と一緒に半島に消えてくれ。
>>492 その小泉を応援した国民が一番の悪だろ
自分はあの当時郵政民営化には反対してた口だけど
>>523 それなんだよな
ポイントは、いつなら買えるのかだけなんだよな
滅多に潰れることはないからねぇ
>>527 経営者トップとか政治家とか財務省の人間って、金銭感覚が狂ってて、数千億ぐらい大したことないとか思ってそう。
外国企業買収ってだいたい100%失敗ってきがする。 買収にメリットがない。
かんぽの渉外が働きアリのように稼いできた金を能無しが湯水のように使ってしまう なんか気の毒だわ 役員は報酬は支払うから何もするなという手もあるだろうに
>>533 無理やり買わされて、損失はそっち持ちだよな?って、
脅されて買わされてる気がする・・
他人の金だと思ってすっ高値で海外投資して大損 刑務所入れなきゃダメだろ
>>532 無いところから創業した経験を持たないから
金銭感覚が狂ってる
日本人のためにも東京に核ミサイルをぶっ込んで欲しいものだな そのぐらいしないと日本人は目が覚めないのだろう
民営化の是非はともかく独立採算制が周知されてない中での郵政選挙はちょっと卑怯だと思った
小泉は郵政民営化は「国益」に繋がるといったが 民営化して10年。 どんな「国益」がありましたか? 郵政事業はうなぎ登りに成長しましたか? このザマですわw
郵便局っていろいろいい加減だからな やっぱ元役人が管理職やってるから管理出来ないのかな
>>494 投資はギャンブルじゃないんだよ
勘でもないしアートでもない
ちまたにあるテクカルでもファンダメンタルでもない
ジャップは経営に向いてない 中国様かアメリカ様に経営してもらおう
学資保険、1人目かんぽにしたんだけど、2人目は別の保険会社にして、リスク分散すべき?
上場した年の買収ネタで上場後1年半もたたずに減損ってヤバすぎるだろ しかも西室とか、W役満かよ
オーストラリアぁ?駄目だろう まぁもうすぐ中国に乗っ取られるだろうが……あそこは
なに?6200億円で買った海外の会社が ふたをあけてみれば2200億円の価値しかなかったってことか これ買う判断した経営陣、背任行為による刑務所息だろう
>>539 そりゃ、そうだが
そんなことは最初から分かってた事だろ。
元公務員だよ。
何十年も公務員の緩い生活をしてきた郵政事業の職員が
途端に、民間企業レベルの優秀な経営ができるとでも??
>>543 信書事業はどう足掻いても縮小路線だぞ?
だから日本郵便も宅配、国際物流に力入れようとしてんだろう。
事業の拡大という意味での民営化って分かってる?
「また日本の企業が、ゴミを数千億円で買ったぞ!!!!」
そもそも儲かりそうも無いから売られたんでしょ 買うのが間違ってる
>>553 なるほど。士族の商法って感じなんだな。
士族の商法って、なんか美化してるやつが多いけど、
商人から考えたらありえないような夢のようなバクチ話に目が眩んで
大金投資して破産した強欲=士族の商法なんだよな。
このニュースに気がつくのが遅すぎた… 第二の東芝チャンスだったんじゃね?空売りしておきたかった ただ、郵政事業は公共性が高いから政府が支えそうで潰れそうな程下落しないかな
>>552 ハポネス ノ シャチョサン、スッゴイ、スッゴイ
キマエ イイネ
ゆうちょは逆日歩ついてるのに 日本郵政はついてないんだな
これだけの規模なら ふつうは投資アドバイスサービスを受けてるはず 東芝人材はおかしすぎる
>>548 郵政省時代の簡易保険のこと問い合わせたらすごいいい加減だったよ
金持ちってのは資金量があるから リスク耐性があるんで 多少の時期のズレは気にならない 馬鹿が大金突っ込みすぎるのがおかしい
(╭☞•́⍛•̀)╭☞
>>482 馬鹿はお前だろ?ノータリン。
そもそも
>>454 が一体何の火消しなんだよ?火消しの意図なんか何にもないんだが。
思い込みの激しい精神病の持ち主かな?
日本は凄いはずなのに、何で国外だとこうなるんだろう?
何でこんなモン買うのって皆が疑問を感じた事案。 裏金作りのためにやったとしか考えられない。
はったりとゴマスリだけでのし上がったエセエリートが日本を潰す。ノータリン
政府もっと金使え→マイナス金利導入→企業投資する→倒産
騙されてるってか 落ち目企業掴ませて裏で儲けてる奴らがいるんだな
大したことないけど株持ってるから腹立つ 役所体質なんだから商売なんかできるわけない まだ価値があるうちにアマゾンに買ってもらえ。そのタイミングで全部売るから
>>574 ブランド料みたいなもん
海外展開だとショバ代に近いのかも
郵便局は切手やら契約書やら色々独占してるから余裕だろ
さすがCIAが結党させたスパイ政党w
自民党は昭和30年(1955年)CIAにより結党される。
1955年の自民党結党にあたり、米国が保守合同を先導した緒方竹虎・自由党総裁を通じて
対日政治工作を行っていた実態が25日、CIA(米中央情報局)文書(緒方ファイル)から分かった。
http://members.jcom.home.ne.jp/katote/0907OGATA.pdf じゃあ野党は?
米CIA、保革両勢力に
>旧社会党右派を指すとみられる「左派穏健勢力」に秘密資金を提供、旧民社党結党を促していたことが18日、分かった。
http://www.47news.jp/CN/200607/CN2006071901000837.html (落ち)
こりゃダメだw工作員がプロレスしてるだけだわw
一般国民もいい加減気付こうよ・・
この人達は、アメリカの工作員で、「アメリカ国益」のために仕事をしてるんだよ。
日本優先じゃないんだよ、日本の政治家になっているけど。
本来、こういう人達を、日本国に忠誠も誓わさず、政治家、官僚に加えてはいけないんだよ。
>>574 例えば、
チョコエッグのツチノコを5体セットで80万で買ったとしよう。
これが購入した資産になった。
そのツチノコの原価を1体100円として5つで500円とする。
この差額が79万9千500円。これがのれん代。
バイトの郵便配達員を社員にするとか時給800円を倍にするとか そういう生きた金の使い方は死んでもやらねえよな。
>>573 答:実はたいして凄くなかったww
ま 見た目だけで現実見ずに買っちゃうから
いいカモだよ
数日前の安倍、小泉、小池の料亭会談のことで記者が 野党やどんな客が料亭に予約してるか問い合わせて教えてもらってる、と解説してたけど 料亭が予約リストを漏らすなんてどうなんだよ
海外投資銀行のM&Aは、裏で賄賂を渡した役員とつるんで会社を食い物にする
役所から郵便物、選挙自の投票用紙の郵便、などなど独占業務は枚挙に暇が無い
>>553 郵政の経営って三井銀行系じゃなかったっけ?
>>5 > ここ数年、日本企業の海外M&Aが相次いだが、
相次いでこれだからほとんどは上手く行ってるかと
社長はさ、買収の前に自分で株やって儲かるかやってみろ。 投資センスのない奴が買収とかやるもんじゃないんだよ。
東芝やばいよ……訴訟ラッシュになるよ……
日本郵政もこうなるぞ
当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120170420446183.pdf 投資のプロでなきゃだめ。 素人が勝手に判断しちゃだめだ。 三井純友などの総合商社に委託すればよかった。
>>594 馬鹿言うなって・・
こんなもん上手くいって当たり前、評価されるべきはどんだけ利幅を稼げたかだろ
千億単位の失敗を立て続けに起こすとか無能ってレベルじゃねーぞ
あべ政権なって何もいいことないよな!どこで景気を よくしてるんだ?
>>591 そういうことがあったとしても、それを見抜けないのは郵政が素人だからだよ。
その部署や担当者に任せっきりにして、誰も口を出せないから不正が起こる。
NTTとか日本郵政みたいな親方日の丸でやってきた企業は 失敗ばっかりしてやがる。そもそもその原資は、独占的な立場を 利用して日本人から巻き上げた金だし。
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, 彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, 巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ 彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ |l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | 郵政民営化でユダヤ金融悪魔様が大儲け ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | ユダヤ様ばんざあああああああああああああい | r-─一'冫) ノ |巛ノ < しねええええええええええええええ `| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | チョッパリはしねえええええええええ !, , ' ノ' i. ヽ|_ | 私は朝鮮人の息子です。 `-┬ '^ ! / |\ \
東芝にしても
>>1 にしても投資した金が燃えて無くなったわけじゃないんだよな
アメリカとオーストラリアの誰かが貰って還流してるんだよな
安倍政権は国民のカネを騙し取るために豪州事業を買収し粉飾したという事だ 国民はいい加減気づけ
>>6 これ
幹部連中が相当儲けてるんだよな
一生遊べるだろうな
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 ./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ / ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \ / ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、 . /: : : ミ "彡 } /;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} {;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ} .ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i {" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ `i て ヽソ r'( ヽ .} ざまああああああああああああああ ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ ! ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / ちょっぱりざまぁあああああああああ ,rー|. :::ヽ ー‐' / /三{.ヽ :::ミ、 ./ 僕はちっとも悔しくないよ。 _,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ だって僕朝鮮人だもん /三三三ミ \ r /|\、_ だって僕朝鮮人だもん 三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、 三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ 安倍李晋三世
>>601 だから郵政だけが間抜けだったんだな。
東芝人脈に頼ったのが運の尽き。
ぬるーい国内のお友達プロレス興行で勘違い 国外でいきなりガチの勝負すりゃカモられるw
M&Aが失敗したんじゃなくて、はじめから損失補填のために利用されたんだよ。 竹中平蔵は死刑でいいよ。
結局、国策企業と言われるような会社は政府におんぶに抱っこで 意思決定の思考過程がずれてるんだよな。 で、東京の人間の遊び人気質と潤沢な資金、あと偏差値教育を基礎とする 勝手なエリート意識。 負ける要素満載。 やっぱり東京はダメですよ。 辛抱も出来ない、派手好き、自惚れ。 最悪な人間性w
>>472 電気、自動車なんかは現地の企業買収してそのまま生産拠点や販売拠点にて成功してる
失敗したときしか報道しないからそういう感覚になるだけ
日本人の労働と消費の成果が、海外の糞企業に吸われていく悲しさ
>>605 同じ役所上がりのJTは海外M&A成功してるから企業の能力の違いだろう
東芝、東証、日本郵政に共通するもの それは東芝イズムだ 続報を待つ
>>624 国鉄民営化の時もやばかったし、選んだtopの能力の差が出たんだろう
郵便事業だけでは儲からないよ。第二の国鉄 違う収益源求める以外ない
損害に見せかけてカネを外部に流して関係者で分け合ってたりして
郵政株を高値でアホの国民に売りつけるために豪州事業を不当な高値で買収し資産価値を水増しした 欧米の機関投資家は当然これを知っていたので郵政上場に際し欧米の機関投資家の入札は無かった これは計画的な犯罪である
JTは自分から完全民営化願うくらい民間に染まってる。
それを潰してるのが株を保有する財務省。
増税およびJT株売却に関する会社コメント
https://www.jti.co.jp/news/20110906.html 東芝のWH買収と全く同じパターンである 当然だ 東芝の社長を務めた西室が郵政の社長をやっていたのだから
金をどぶに捨てるような事するからだ無能。トップがどうしようもないバカ
オーストラリアなんて マッドマックスしか思い浮かばん オーストリアのほうが良かったと思う
ゆうちょ明日全額引き下ろすわ 倒産と預金凍結リスクあるわ 俺の5000円は俺が守る!
結局の所悪い外資に日本人が蓄えてきたなけなしの財産を株式買収とか上手いこと言って強奪してきたんじゃねえか。東芝だってNTTドコモだってそうだろ。 みんなM&Aとか言って資産を吐き出させて強奪していたんだよ。 日本人はこうやって騙されてばっかりだ。 いい加減目を醒ませ
>>644 1000円くらい残して口座は維持したほうがいいんじゃない?
また作るとき新規だと手続きメンドイよ
安倍「JPは私企業だから 何をやっても、別に構わない」
外国の斜陽赤字企業を高値掴みしてるって話か? ボランティアしてんじゃないの?
>>529 反原発やり始めたからだろ? そうやって小泉叩きを始めたのは
ネットで民意の操作するのは止めて欲しい
って言ってもやるんだろうけど
(´・ω・`)女子社員無修正ヌードをホームページに掲載しているリコー関連会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/ewMXag https://goo.gl/TpxbKo リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがな
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu 鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
これもまあ究極的にはウォール街が郵貯を全部強奪するための策略の一つに過ぎない罠。 またアベ側近の通産官僚が噛んでるんだろうな。
日本企業なんてのは悪い外資からすれば食い物にするためにだけ存在する。 トヨタからもプリウス事件をでっち上げてなん千億円強奪し、武田も糖尿病薬でガンになると言ってなん千億円も強奪し、こういう手が使えのさそうな企業には何の価値もない企業のM&Aを持ちかけてなけなしの資産を見事なまでに強奪する。
WHと違ってトールは赤字でないだろう。 高値で買収し過ぎただけ。
実は今日は郵政記念日なのだが このニュースは偶然か
>>639 えっ、西室なの?
相変わらずの東芝マンだな
減損処理班日本 黒なのに民営化する意味がない所か 国富が利用されるだけの典型例
郵政民営化の成れの果て わざわざ黒字の郵政事業を民営化してこの様
バフェットみたいな天才が企業買収やらないと成功しないんだよ
まだまだ爆弾抱えてるからな。 海外の煙草メーカーとか、アルコールメーカーを、大手日本企業が買収してるが これらが損害賠償求められたら崩壊するよ。 原発と同じように、ケツを日本に拭かせるいつもの手口。 ボロボロで賠償金も払えないとなると、被害者&家族の怒りは日本へ向かう。 そうなるように煽る。 これは長期にわたり。衰退工作を実行されている。
愚鈍な日本の経営者は外国からはネギを背負った鴨に見えてるだろうなw
小泉竹中が国賊であることが証明されたな 安倍は竹中を更迭しろや
株主は損害賠償訴訟を提起して、このオーストラリアの会社を買収することになった経緯をつまびらかにさせるべきじゃないのか?
常に高値が買わされて常にぶっこいてるよね日本企業の海外企業買収って
お前ら笑ってるけど、上にも書いてる人いるけど日本人の労働によって 作られた金だから? 東京の人間は間違ってるよ? お前ら本当に自分たちを貴族と勘違いしてるよね? もういい加減やめてほしいわw
小泉の構造改革の本丸だからなw 郵政民営化したら、国民の所得が上がるはずじゃなかったのかよw 酷い国家的詐欺だなあ
>>666 日本企業が財産持っているのは、海外企業からしたら許し難いことだからね
日本企業が全部倒産するまでは、この流れは止まらない
村上ファンドとやらみたいなのが出てきて企業価値向上には買収は不可欠みたいなおかしな洗脳工作が十数年前から始まって、今や刈り取りの時期にさしかかということ。買収と称して金をドブに捨てたバカ企業ばっかりじゃないか
企業買収とか株式投資と同じだから、そんなことできる人材いてるのか グルかもしれんしな
民営化なんてするからだよ! あー辞めて良かった!!
公開された米国の国家機関による工作マニュアル。 「サボタージュマニュアル」 マネージャーとスーパーバイザ 1)常に文書による指示を要求せよ。 2)誤解を招きやすい指示を出せ。意思統一のために長時間議論せよ。さらに、出来る限り不備を指摘せよ。 3)準備を十分行い、完全に準備ができているまで実行に移すな。 4)在庫がなくなるまで、注文をさせるな。 5)高性能の道具を要求せよ。道具が悪ければ良い結果が得られないと警告せよ。 6)常に些細な仕事からとりかかれ。重要な仕事は後回しにせよ。 7)些細なことにも高い完成度を要求せよ。わずかな間違いも繰り返し修正させ、小さな間違いも見つけ出せ。 8)材料が適切な場所に送られない工程とせよ。 9)新人を訓練する際は、不完全でいい加減な指示を与えよ。 10)能力に見合わない不釣合な昇進を行い、有能な者は冷遇せよ。 11)重要な決定を行う際には会議を開け。 12)もっともらしく、ペーパーワークを増大させよ。 13)通達書類の発行や支払いなどに関係する決済手続きを多重化せよ。すべての決裁者が承認するまで、仕事を進めるな。 14)すべての規則を隅々まで厳格に適用せよ。
その昔の国鉄(現JR)は、損失がどこかに消えたけど、 未だに、縦割りの古い体質の会社。 郵政グループ。官僚発想では、儲からない。 結局、この有様。 東芝も、官僚に的になってたからね。
そもそも人口2000万のオーストラリアに 数千億円もの価値がある物流企業があるんか?
純資産額の3倍もの価格で買っておいて2年足らずで減損ってバカとしか思えない
>>682 自分もだ…たぶん10回読んでもわからん
>>682 浪費するなって話。
東京の人間の性質がねぇ似非貴族的だから、そういう性質が
よろしくないと。
郵政株の8割は政府保有 知らぬ存ぜぬで済ませていい問題ではないだろう 安倍は責任を果たせ
メインバンクゆうちょだったのにセブン銀行に変えようかしら(^ω^)w
ここ数年、この手のニュースを頻繁に見てる気がするが
http://www.nikkei.com/article/DGXKASFS09H6U_Z00C15A2EE8000/ >日本経済の「稼ぐ力」が大きく変化している。
>2014年の国際収支統計ではかつて稼ぎ頭だった貿易収支が10兆円を超える赤字となる一方、
>海外からの配当収入などで経常黒字を維持する構図が鮮明になった。
単なる海外支社・子会社でM&A成功とは限らんのか
>>697 安倍「そんな代表選んだ有権者の自己責任!!
嫌なら落とせ!!」
民間会社の日本郵政といっても幹部連中は無能な糞役人だろ
>>679 >郵政民営化したら、国民の所得が上がるはずじゃなかったのかよw
そんな事は誰も主張してねーわwww
民間企業の利益は株主のモノだし
国営(無能公務員)を民営化すりゃどんな組織でも負債抱えるわ JR東海や首都圏抱える東日本は誰がやっても安定するだろ
>日本郵政は2015年、6200億円を投じて同社を買収した >企業買収の際は、買収価格と買収先の純資産の差を「のれん代」として計上する必要がある。トールののれん代は2016年末で4000億円近く残っている。
国益を考えたら税金を使ってでも救済しないとな。 技術流出が心配。
羊毛刈りだよ。オラオラ。ココ最近意味もなく巨額な買収をして明らかに大損していそうな会社をピックアップしてみ。からうりで一攫千金が狙えるんじゃないか?
労働者や株主、顧客など日本国民に分配されるべき富をどんどん海外で溶かしてるな この国の未来は暗い
>>706 倒壊なんて倒死罵なみの基地外経営者だし
>>704 いや、小泉は選挙の時に郵政民営化すれば景気も良くなるって言ってたぞ
日本人の自称エリートは英語でヘラヘライエーイエーしてるうちに契約しちゃうからな
元東芝の社長が渡り歩いていたそうだが こいつが元凶と違うのか
団塊の世代どころか、今後は新人類世代とかバブル世代が企業幹部だからな。軽チャーの時代に青春を送ってた苦労知らずの安定思考の世代だぞ。何もしなくても豊かな暮らしが続いていくみたいに思ってる世代が幹部になる。どんどん日本の劣化が加速する。
半分公務員みたいな連中は海外で商売なんて出来ない。 孫正義や日本電産の永守くらいでないと。
どうせ誰も責任とらんのやろ 日本はやっぱ切腹必要だね
>>273 わざと損することやっただろうな。
どうせ買収案件で、海外のオフショア口座に何十億円程度は振り込まれたんだろうし。
会社がつぶれようが、株主が損しようが、痛くも痒くもないだろうな。
サラリーマン社長の鏡だわw
オーナー社長とは違うわ。
北米戦線ニテ東芝艦隊撃沈 オセアニア戦線ニテ郵政艦隊轟沈
蜜蜂は子孫繁栄ために巣箱に蜜を持ち帰るが その巣箱は養蜂家により用意されたもので、花畑も養蜂家が用意したもの 蜜は奪われ、大事な蜂の子も、健康食品エキスとなる。
>>724 学歴社会ってもしかしたら役に立たない人間を量産するシステムなのではと思い始めてきたよ。
とりあえずゆうちょから引き出してきたわ カード決済用にちょっと残しておかないとあれだけど、明日には残りの残金もほぼほぼ引き落とす予定
そういえばipad導入する見守りサービスとかも西室がはじめたんだっけ?
馬鹿に仕事させるなよ。。。
http://net.keizaikai.co.jp/archives/24151 もう終わってんな、この国。 ミスはしょうがないけど、 原因や責任を追及しないから 何回も同じミスを繰り返す。
外国為替市場の1日平均取引額(BIS発表) http://stats.bis.org/statx/srs/table/d11.2 *1位 2兆4260億ドル イギリス *2位 1兆2720億ドル アメリカ *3位 5170億ドル シンガポール *4位 4370億ドル 香港 土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww また民進党が暴走してる 【国会】民進党の反発で審議ストップ 自民・中川前政務官に議員辞職要求 中川氏は週刊誌報道を否定 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1492677038/ ■自分たちのスキャンダルでは謝罪会見や辞職もさせず党の代表選挙に立候補できちゃう民進党ブーメラン 不倫スキャンダルが蓮舫大臣に発覚→民主党政権は直後の内閣改造でこっそり大臣更迭で処理。 (テレビワイドショーも批判せず容認) 不倫してても正式な謝罪会見や議員辞職もせずに 自分のHPに「反省コメント」を掲載しただけで済ませた細野モナ夫・・・ 「妻子持ちの民進・初鹿議員が若い女性を強引にラブホへ」 → 議員辞職せず 現場には年中危機的状況を煽っておいて、経営陣はこのザマ 無能にも程があるだろう、総退陣しろよクソが
ゆうちょ銀行がやばいのか・・・(´・ω・`) 日本郵便が無くなるとか・・・・企業が分不相応の成長を望むからだろうな。 個人は努力次第で成長を期待できるが、企業は分不相応だと努力が無駄になることもあるw
そういえば郵政民営化の是非を問うとか言って衆院解散総選挙をした馬鹿が居たよな
>>740 小泉進次郎は安倍内閣の若手閣僚として農林部会長やってるよ
亀井がバイトを無理に社員化して経営をかたむかせた。
>>740 特定郵便局の世襲、利権は許せない、と感情的に
なってそのバカを大勝させたバカも大勢居ましたね
>>740 上場したらこんなアホ投資したら
株主総会でぼろくそに言われ
社長は退任せざるを得ない
クズの派閥が殴られるようになるだけ、正しいんだぞ
自浄能力がないから簡単にアホ役人の言うことを聞くねん
東芝の売りに出された1兆だか2兆のやつ買いにいけばいいじゃん あれ優良なんだろ
アベノミクスを支援するために高値で無理矢理投資したあの案件か
郵政民営化の意義について、ほとんどの人が理解していないw 郵貯が国営のままだと、政治家が郵貯の金を借りて好き放題に使う 民営化に大反対した亀井静香の口癖「郵貯の金で公共事業すればよい、金はいくらでもある」 採算の悪い事業にバンバン金を使うと帳簿上は問題なくても最後に不良債権になる。 つまり、古い自民党=国民の金を好き放題に使う・・・自民党をぶっ壊す=こんなやり方を廃止する=小泉の郵貯改革
>>748 そやで。
下痢は、日銀に国債を買わせるという自殺行為でさらにジャブジャブしたけどな
>>738 ゆうちょやかんぽが影響受けるのはマイナス金利だわ。
いい加減国は金融2社の貸出とがん保険の新規業務解禁させろ。
>>740 だからどうした?
配達員のほとんどがバイトだからなwww スゴイ会社だよ
>>748 ゴミ政治家に使われるのと海外に吸われるのとじゃまだ前者の方がマシなレベル
しかも得してるのがアメリカとか、小泉の10年越しの外交契約があったとしか思えない
>>749 日銀に国債を購入させたが、何も不良債権を作っていない
実態は、政府の財政再建ができた。
>>1 そしてそれをやったのが元東芝社長だったやつだっけ? どうなってんだよあの会社ほんと
とっとと。のれん代の扱いを海外基準に合わせろよ、なあ楽天さんw
>>753 再建はしてないな。
もし金利急騰されてみ?
日銀は大損ぶっこき、国は元利払で身動きとれなくなるで
>>752 民間企業が事業拡大のために投資するのは普通の行為
それが失敗なのは非常に残念だが、それは民間の問題
民間の事業に関係ない人が文句も言っても意味がない
君が株主なら別だがw
かんぽも保険料支払えなくなるのか 積み立ててた人かわいそうに
東芝の次は日本郵政かい…もう日本企業ダメかもしらんな
>>757 金利が上昇して時価評価額が下落しようが、満期保有するなら1円も損しない
>>751 つまり郵政民営化で非正規を増やして社会的には内需を縮小させた訳だよね、ますます少子化の加速にもなった 訳だ
しかしあれだね。日本の崩壊が予想以上の速度で進展しているね。
>>764 だから何さ?ww
日銀は利益を上げる組織じゃねーしww
>>768 去年辞めてるw 逃げ足だけは早い奴で東芝でも逃げ切った。
俺らには低賃で自爆 それなのに景気よくやってくれたね
>>756 海外基準にすると平時ののれんの償却しなくてよくなるんだよね
その代わり減損でどかんとでるけど
しかし買収金額6200億円でのれんの残額が4000億って
のれんって普通こんなにでるものなのか?
小泉首相時代の自民党に投票した奴 はよ、全員 首吊れや! 売国奴どもが!! どんだけ、ハゲタカの餌食にされりゃあ気が済むんだよ マジで、糞どもだわ なにが痛みを伴う構造改革だよ! 構造改革して貧民と派遣奴隷が増えただけじゃん!
日本の巨大企業が次々と危機を迎えるアベノミクスって、何のためにやってるの?
>>770 日銀の株主になりたいなら東証で売買されてるからオマエでもなれるしww
>>768 日本の組織の悪弊は失敗しても責任者が責任を取らない事だよな
>>775 いくらアベノミクスといったって海外にまで影響しないわ
東芝も日本郵政も国外の損失が原因だろうに
>>758 >>748 で啖呵切っておきながら
「民間の問題だからー」って逃げるのもみっともないな工作員
そもそも株主構成見て見ろよ
今の日本にまともな企業があるなんて誰も思ってないはず
アベちゃん必死で上場企業の株価吊り上げも 資金調達が空っぽになり始めてます もう直ぐ、国民がツケを支払わされるのか?
>>779 以下は事実だからw何も変えるつもりはないね
郵貯が国営のままだと、政治家が郵貯の金を借りて好き放題に使う
民営化に大反対した亀井静香の口癖「郵貯の金で公共事業すればよい、金はいくらでもある」
採算の悪い事業にバンバン金を使うと帳簿上は問題なくても最後に不良債権になる。
つまり、古い自民党=国民の金を好き放題に使う・・・自民党をぶっ壊す=こんなやり方を廃止する=小泉の郵貯改革
>>774 >貧民と派遣奴隷が増えただけじゃん!
痛みを伴うってのはそういう事だよ
>>774 近年海外企業を買収しまくってるのは日本企業なんだけど?
なんで買収されてる側がハゲタカになるの?
日本企業は海外で大名買いばかりしとるからな あまりにもアホ過ぎる
>>778 東芝と同じで日本郵政だけの判断でこんな情けないことになるかね?もっと上の意向をくんだ(忖度した)結果では?という疑惑がぬぐえないってことだよ。
>>791 アメリカの企業ならともかく、オーストラリアの企業だろ?
可能性は低いと思うが
>>792 自民党の支持率が高いのは国民の意識の問題だしな・・w
支持率が低いマヌケ政党の野党がだらしないんじゃね??w
で、現場に付け回すわけだよ 疲弊する労働現場は、こういう馬鹿な経営者で起きる
>>796 自民党だろw
東芝の原発もそうだが、やらかしの裏に自民党ありだ
郵便局員こき使ってノルマ課して自爆営業させて稼いだ金を一瞬で吹き飛ばすとか、よく局員は反乱起こさないなw 東芝もだが。
>>785 海外に、暖簾代を無駄に払って巨額損失出すのと、国内の
公共事業に無駄に使われるのでは、後者の方がマシじゃないか?w
日本国民としてはw
>>785 で、海外を肥えさせる訳ね
国内市場を活性化させるんじゃ無かったんすか?w
>>247 円高の方が海外展開しやすい
円安は公務員の給与上げるためがメイン
次は株高による経団連企業の資金繰り
>>796 さすがに民進党の責任にはできんだろ
ネトウヨ歴10年の俺でもその発想はなかったわ
今の日本の企業の幹部は、もれなく糞しか残っていない 顧客サービスをあげようと、会社のブランドをたかめようと 全身全霊で顧客最前線で戦った優秀で志の高い社員は まったく給料上げてもらえず、仕事もしないで社長や幹部の腰ぎんちゃくのように ひっついてた無能が昇進・給料あげてるパラレルワールドだからな まともで優秀な社員ほどあいそつかして会社を辞めている 社長から部長にいたるまで糞な無能しかいないうえ、ゆとりで東南アジア並の能力しかない バカ若手の無能オンパレードだwシャープ、三洋、東芝、そして郵政ww どんどんこの手のゴミしか残っていない会社が窮地に追い込まれるだろうww
>>802 君が200年前から否定されてる重商主義なのは理解できる。
しかしそれは間違い。
次に、民間企業の失敗・成功は民間企業の問題だから
成功してくれた方がうれしいね?程度の話
税金の投入されてない黒字の郵政事業をわざわざ民営化して非正規社員を増やしまくった挙げ句に巨額損失、そしてハガキ値上げw 自民党よ、失策の責任とれや
>>1 郵便局の職員は、
非正規が多くて、
正規も給料安いのに。
みんなヤマトとかに転職していくって知り合いが言ってたよ。
>>700 東芝は色々不祥事が明らかになる前から嫌いだった。
CT、MRIの売り方がえげつなかったから。
国主導の上場詐欺、しかも株式売り出しが終わっておらず、追加売り出しを無限延長しそうなとこにかなり重要な意味がある。
日本国内の投資に失敗するのなら右から左に金が流れただけだが 国外だと丸々全部無駄
>>805 >日銀ヤバイ➡円安➡ジンバブエ化
アホが大好きなジンバブエは飽きたわww
常識的に考えて、先進国の事例を出すべき
まだ国が大株主だから社長はやめないかもな。 こういう無能の政治力が損失を拡大する
行くところでやらかしてばかりの元東芝の無能西室の財産全部ボッシュートだろ
>>46 ワロタw
すげー逸材だよ
韓国みたいな法則もってんな〜
俺もアメリカの株を買ったり、海外の債券に投資してるが 毎年、高い配当を得てラッキーしてるわ 国内への投資が善で、海外への投資が悪って発想はバカな発想、頭悪い証拠www
またゆうちょやかんぽの人も連帯してボーナス減らされるパターンだな。マジで郵便は害悪
アホすぎやろ 単なる物流会社を資産の3倍の価格で買うとか償却出来るわけがない 高給取りの経営陣の尻拭きを低給下っばの現場従業員が一番被る
東京の人間は同じ失敗を何度もするよ。 もう21世紀の世の中にその性質が合ってないもんw
郵政とNTTはなんでゴミ会社ばっかり買い漁ってんの? 郵政とNTTはなんでゴミ会社ばっかり買い漁ってんの? 郵政とNTTはなんでゴミ会社ばっかり買い漁ってんの?
俺もアメリカの株を買ったり、海外の債券に投資してるが 毎年、高い配当を得てラッキーしてるわ 国内への投資が善で、海外への投資が悪って発想はバカな発想、頭悪い証拠www 配当を貰うたびに、外国人が俺の為にコツコツ働いて、俺に金を送金してくれて笑えるとしか思わないwww
民営化つっても基本お役所だからね。 バカなんだよマジで。
>>797 支持率は高くとも経済政策についてはみんな厳しい目で見てるぞ
>>39 6000億もってて全額そこらへんの外債買うアフォはオマエだけだろ
投資決めたやつは、生え抜きではない、外資を渡り歩いてきたやつら。 まず一人が入り込み、仲間を呼び寄せしゃぶり尽くす。 ほんといいカモだよな。
>>835 中身が変わってないんだから
変わるわけがないんだわな
外国の被りすぎだろ・・・もう投資失敗列伝つくって後世に伝えていけよ無能経営者の記録としてさw
俺が生きてる間は何とか持たせてくれよ 死んだ後はこんな国どうなってもかまわん
>>836 そっか?内閣支持率を高く維持するには経済が重要で
経済が悪くて支持率が高い内閣なんて見たことがない
ジャァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーップwwwwwwwwwwwwww
テレビ工場を補助金で作って即中国に売却した企業より酷いな
郵政の終着点は再度の国営化だから。 当時から散々言われてたよね?失敗確定だって というより、失敗することを大前提に進められてたわけで ここにこの意味わかる人存在する? ここまでも当然織り込み済み ここから先も当然計画の範疇なんだが
海外企業の損失は、日本の会社を潰してでも補填させていただきます
原発事故があったわけでもないのに 自民になってからどんどん悪くなってるな なんで円安になったのに輸出企業のシャープや東芝が潰れてるんだよw 給料全然上がらずに物価だけ上がってるから 俺ら庶民には何の恩恵もない 口ひん曲がり財務省は消費税上げるって今日も言ってた
親方日の丸の公務員の会社ごっこ。 仕事のできない阿呆とカスとクズの集まり。 シネ!
でも、2ちゃんでは、外資が日本に入ってくると外資にとられた酷く怒る奴が多い
>>843 そっかじゃねえよちゃんと調べろよ脳内投資家
小泉純一郎「郵政を民営化したら日本経済は立ち直る!」→巨額損失だしました
現場の従業員が頑張って利益を上げても 老害経営者により金が湯水のごとく消えていく それを糊塗するためにチャレンジ、粉飾の繰り返し まるで悪いヒモに引っかかった女みたい それが今の日本企業の現状
外資系のファンドとかコンサルとか接待攻勢で、 トップを籠絡して買収させるんだろうな?
いつもの
そういや、日本郵政って東芝を葬った 西室が社長やってたんだよな 巨大企業を二つも潰すってどんな気持ちなんだろうな 勲章取り上げて市中引き回しの上獄門にしろよ
日本企業の国内での経済活動を100とすると、海外での活動は80くらいある。 海外での失敗だけが大きく話題になるが、海外での経済活動は想像以上に多い 成功しても話題にならないだけww
>>1 これはちょっとシャレになってないんじゃないの?w
民営化したとは言っても、
内実は半官半民みたいな会社なんだから。
郵貯銀行の定期少しあるんだが、夏ごろに解約するわ。信用ならない。
年功序列で馬鹿しかいない日本 適性も能力もまるで無い 池沼のリハビリ施設のような国
>>853 景気ってみんな簡単に言うけど、じゃあ景気って何って聞かれると普通の人は答えられない
たぶん君も理解していないw
全預金者の預金額を強制的に10%今回の損失に補填すべきだね
小泉改革の結果だな。 年次要望書の罠にはまったな!
景気は良くなっている>安倍 wwwwwwwwwwwwwwwwww
郵便局金持ってるからちょっとくらいどうってこと無いよ
ほんと日本って無能ばかりの上層部なんだな ジジイは引退しとけよ
郵政は上場時に株価が高すぎて外資が買ってくれなかったぐらいだからねぇ やはりこうなるね
小泉さんのせいになる理由が全くわからないんだが。 お前ら上場した会社が海外投資をみんな失敗してると思ってるの?
西室の家でかかった記憶がある。してやったりだろうなw
小泉構造改革によって、貧困層が増え 派遣奴隷制度で 金持ちはより金持ちになって、ブラック企業がのさばった まともな企業でも、派遣奴隷を入れていない企業なんか皆無になった それが、日本人の分裂を産み 好景気であっても賃金を上げないという 企業習慣に繋がり、所得分配をしないことで膨大な内部留保が蓄積されて 行き場所のないカネは、馬鹿な経営者によってハゲタカに吸い取られるという罠 それが、小泉構造改革の結末だよ てめえらは、小泉に投票したんだから自業自得だが、 小泉と竹中によって派遣奴隷の階層におとしめられた、 本来なら一般階層であるはずの子孫が不憫だわ
>>1 安倍政権が2013年に、前任クビにして、西室を日本郵政社長に就任させたんだよなw
全農は安部政権が続く限り日米FTAで完全粉砕されるからな。
>>883 只では終わらせない
弱り目に祟り目、根こそぎ吸い取られる
>>884 労基署が仕事をしないという特殊条件がかなり重要かと思う。
海外M&Aなんかに凝ってる暇があるくらいなら正月2日の年賀状配達を復活させろ。
シャープ 東芝 日本郵政 富士フィルム オリンパス wwwwwwwwwwwwwwww
西室は、安倍ちゃんの「戦後70年談話」有識者会議の座長にも抜擢されてたねw
小泉構造改革ガーーって念仏のように唱えるバカが多いけど 世界の多くの専門家は、日本の構造改革は中途半端でまだまだ足りない 構造改革で成功したドイツを見習うべきというのがコンセンサス。 そもそも、時代は常に進歩していくのだから、それに合わせて構造改革は永遠にやり続けるもので 構造改革に終わりなんてない。
冷戦後の各国の海外への進出は諜報機関のバックアップ込み、 日本は負けるべくして負けさせられているだけ
ググったらこんなの出た。
http://www.logi-today.com/101213 豊富な資金力って・・・やっぱ通産省の仕業か?
日本は海外展開が下手だね。 なぜだろう? 楽天もドコモも大失敗している。 それとも欧米外資も実は日本では思ったほどうまくいっていないのか?
>>1 全国津々浦々に至るまでアホノミクスの後遺症が残ったんやな
喜劇なんやな
郵政民営化の是非を問うものではない だがこの一件に関しては話が別だ 上場に際し不当に株価を吊り上げる為に豪トールの事業価値を過大に見積もり買収したイカサマの可能性がある 刑事事件として追及されるべき案件である
東芝の粉飾関係者に社長をやらせるとは狂ってる アヘノゴミクズは死ね
西室を任命したのがミンスだったら、今頃★10は行ってるだろw
スカベンジャー 鴻海 【名-1】スカベンジャー、街路清掃人 【名-2】ごみあさりをする人 【名-3】腐食(性)動物、清掃動物、ハイエナ〈比喩的に〉◆死体・ごみなどを食べる動物 【名-4】《化学》捕捉剤、スカベンジャー◆脱酸素剤(oxygen scavenger)、ラジカル捕捉剤(radical scavenger)など
>>601 立て続けって同じとこじゃないでしょ
叩きたいだけやんけw
>>905 アフラックは上手く行ってるんじゃないか
郵便局で扱ってるしw
>>872 支持率高い=経済政策も評価されてると短絡的に物言っちゃう
お前の言うことじゃないよねそれ
トール買収最近じゃん 下痢と経産省の官僚が指示したとしか思えない。
日本の資金力から言って、金をうまく使えば(アメリカのように)日本にはあと30兆円くらい余分に金を 得る事ができると言われてる 30兆円とは、消費税が0%になって消費するたびに5%のキャッシュバックがある くらい巨額な利益が来るのと同じ。 しかいアホは投資は悪、海外投資なんてもってのほかと考える・・w
これもあれも英語すら満足に理解できないカス経営者ばかりの 日本を代表する話題 国際力ある人材を日本は育てねば これ急務
東芝といい投資会社じゃないんだから しかもセンスがない
安倍チョンのアンダーコントロールで、中々表に出ないだけだな
富士フィルム決算延期、海外の子会社の会計の件とあるww ここもやっちまったらしいです
>>899 ドイツは、先進技術詐欺とEUという市場があったから成功してるだけ
グローバル化は、ただ貧困を拡大し、
グローバル化を取り入れた国は、ただ国民を疲弊させただけという現実があるから
米国に、自国利益だけを考える、トランプ大統領が生まれた
なんでもかんでも、民営化して グローバルに投資する外資のカネを入れれば
国が繁栄するとか、もはや馬鹿でもおかしいって判るだろ
わからない奴って、マジで死ねとおもうわ 売国奴の理論
郵政が、5,000億赤字のペリカン便を押し付けられて 合併した後でも、社長は責任を取らなかったな。 社員のボーナスを全員、半分にさせられたのに。
西室泰三はKOの経済学部ですか パソ中さんはこいつの弟子かな? すっかり売国奴養成所な感じwww
>>929 構造改革について話をしたのであって、グローバル化につて話をしていなし
頓珍漢は黙れよwww
>>869 政治家が 比例代表という 仲間内の 生活保護だからな。
投資がまともにできる様な奴がそもそもいると思えないんだが
西室は社長に就任するやいなや、アフラックをアシストしてたなw
アフラック・日本郵政提携の衝撃、生保業界から怒り噴出「TPPの犠牲」「民業圧迫」
http://biz-journal.jp/i/2013/08/post_2645_entry.html 2013.08.08
>>931 質問に質問で回答する卑怯者に用はない。
>>934 おまえ、構造改革の真の意味を解ってないと思うよ
えっと、国民のお金どぶに捨てたようなものじゃん この買収、当初から目的が見えなかった 相乗効果生まれそうな感じじゃなかったし
>>1 経営陣は一切責任を取らずに退任後も色々なポストを歴任する一方、
一般職員はリストラされて苦しみます
>>913 Wはよく外資が狙ってるって言われてるけど、意外とトンへのテキサスに新幹線売るって件が罠なんじゃないかと個人的には心配してる。なんせ名誉会長がアメリカ様に盲目的に恋してるもんだから。
日本郵政、お前もかw。日本は終わるなw。 6,000億円以上だして、のれんが4,000億円以上って、 どんな買い方をしてるの??wまだ上世代はバブル脳かよw。
>>939 ドイツの構造改革は雇用の在り方を大転換したのであってグローバル化とは関係ない
オマエがバカなだけw
>>938 「景気について普通の人は答えられない」
↓
「じゃあ景気って何さ?」
啖呵切っとおきながら質問に逃げる奴を世じゃ卑怯者って言うんだよ
>>940 郵政の経営者が海外に投資したかっただけだろ
理由はドコモと一緒で自己満足
>>952 景気について普通の人は答えられない
この主張に反論したになら、サラっと答えを出せばいいだけじゃん
答えられないからグダグダ言ってるオマエが惨めな存在ww
どこの企業も失敗してんな、ババ掴まされるのが分かっていても突き進まねばならぬ状況
>>743 > 特定郵便局の世襲
金欠の明治政府が郵便局の全国整備ができなくて、
各地域の有力者に土地と建物と人員を自腹で拠出させて
今で言うフランチャイズを始めたのが切っ掛けなんだよなー。
年金も同じ運命だよ あんなもん結局博打 大損したら大恐慌だよ
日本企業って海外に数百兆円規模の投資をしてるから、失敗もあるわな。 残念な話だけど
オリンピックと一緒でM&Aも思い出作り感覚なんだろうね。。。
>>917 一企業の話でしょ。
対照的にシティバンク(銀行)は撤退した。
このような例もある。
外人の前ではイエース!イエース!って感じなんだろーな
>>960 同意。
ギャンブルの大元に利用されて、回収されたら用済みだよね。
>>46 東芝の一件とこの一件も繋がりがあると見るべきなのか
逆に言うと、外資が日本に進出したいと言ったら大歓迎しないダメだし もっと日本に投資してくださいと呼び込むべき。 しかし、日本人は外資って言っただけでアレルギーを起こすw
>>956 「普通の人は答えられない」ってただの観測であって主張じゃないよね
ガキはこれだから
こんなの民営化当時から言われていただろうが 全ては小泉が日本を壊したんだよ
>>963 ねぇよ何の根拠があってそんな嘘付いてんだ?w
M&Aも 会計上は内部留保ですw 会計上で減損処理をするって事は内部留保が減る 内部留保ガーーの皆さん。内部留保が減って良かったね?ww
>>1 まあ儲からなかったらボーナスゼロとか、給与半額とか
そういうところからヤッていけば良いんじゃないかなw
くれぐれも国民には迷惑をかけないでほしいね
>>974 必死に考えて、その程度ならやめなよww惨めさ倍増ww
話から逃げてる時点で相手にならん
>>5 NTTとか凄いぞな (´・ω・`)
献上してるんじゃね?
郵政によほど恨みがある人がいるんだな。 若いの、調べてみると面白いぞ。
>>983 政府も今回の件を受け郵政株売却の時期の再検討に入ってるってのに
お前みたいなお花畑サポーターが暴れ回るのは背中に弾撃ち込むようなもんだよ
>>982 可能性はあるけど「大い」には無いよw
途上国にばら撒いた金が免除されてる見るとそうは思わないね
トールエクスプレスももとはフットワークエクスプレス フットワークエクスプレス日本の会社であり90年代に破綻しました
竹中「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
何度でも言うが郵政民営化の必要性とその重要性は何も揺るがない。 郵貯が国営のままだと、政治家が郵貯の金を借りて好き放題に使う 民営化に大反対した亀井静香の口癖「郵貯の金で公共事業すればよい、金はいくらでもある」 採算の悪い事業にバンバン金を使うと帳簿上は問題なくても最後に国の不良債権になる。 完全民営化した後の問題は株主の問題であり国民負担にならない つまり、古い自民党=国民の金を好き放題に使う・・・自民党をぶっ壊す=こんなやり方を廃止する=小泉の郵貯改革
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 6時間 4分 39秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250214100101caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492665682/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「日本郵政、数千億円規模の巨額減損処理へ…東芝に続き、海外M&Aの失敗が表面化 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【民営化した結果→】日本郵政がゆうちょ銀株で巨額減損リスク、過去最大の2兆9000億円規模 ・【コインチェック】顧客の資産「返せない恐れ」ー 預かり資産は数千億円規模 ・【日本終了】アリババが数千億円規模で半導体会社を設立、来年4月にも出荷開始 平行して量子チップも開発で日本お払い箱へ ・【テレビ】地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げる。既得権益の象徴的存在 ・【都市計画】日本橋の空が復活か 首都高地下移設を検討東京都、数千億円規模 [07/21] ・【安倍首相訪中】日中企業3000億円規模の商談成立 ・ジャパンディスプレイ「つらいんよ」 500億円規模の増資へ ・【東芝】東芝原発損失 虚偽記載か 数千億円、監視委調査へ ・【仮想通貨流出】発生1カ月 NEMの交換、約174億円規模に ・リクルートHD、1億2150万株を一斉売却へ 4000億円規模 ・【企業】メルカリ、6月19日マザーズ上場へ 時価総額2000億円規模 ・【沖縄県知事選挙】創価学会員が数千人規模で沖縄に集結 自民党推薦候補を応援! ・【JDI】ジャパンディスプレイ、1000億円規模の金融支援要請=関係筋 ・【企業】ソフトバンク、ファンドが利益寄与 孫社長「毎年数千億円貢献」 ・【貿易戦争】中国、アメリカへの報復として1兆7800億円規模の米国製品に25%の追加関税 ・【JDI】再建中のジャパンディスプレイ 中国からの500億円規模の出資受け入れで交渉 ・【決算】資生堂、655億円の特別損失 米国子会社の販売不振で のれん代の減損処理 ・警察庁、五輪警備に300億円概算要求 単一行事で過去最大規模 全国から応援部隊が集結 ・【米国】米ベトナムで枯れ葉剤汚染の土壌浄化開始 戦争中に保管 205億円規模 完了までに10年 ・博報堂調査「サンシャインになって支出規模指標が439億円→238億円に激減しました」 ・博報堂調査「サンシャインになって支出規模指標が439億円→238億円に激減しました」 ・【経済】アニメ産業の市場規模 2兆1500億円余 過去最高を更新 海外でアニメ関連ゲームが流行 ・【安倍首相】米国の余剰になってる米国産トウモロコシの購入に同意 7500億円規模の市場受け入れへ ・【北方領土】ロシア、北方領土開発へ。1兆4千億円規模で経済特区を拡大。観光や建設などの企業進出や移住を加速 ・【京都】京アニ代理人「障害を負った方の今後の生活を考えると数十億円規模の財団にしないと」 さらなる寄付呼びかけ ★5 ・【サッカー】<イニエスタ>神戸へ完全移籍 100億円規模の超大型契約 阪神の助っ人も含めた年俸総額は35億7085万円 ★2 ・【支援】京アニ代理人「障害を負った方の今後の生活も考えると数十億円規模の財団にしないと」 さらなる寄付呼びかけ ★7 ・【企業】ディズニーランド大幅拡張 25年着工、3千億円規模 第3のテーマパークに位置付け、訪日客取り込み狙う ・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ・【科学】東大「ハイパーカミオカンデ作るのに675億円かかる」文科省「建設費削減の為の調査費用に数千万円かかる」★2 ・【サッカー】<Jリーグ>50クラブのクラブ経営情報を開示!事業規模は約930億円!6年連続の増加! 債務超過のクラブはなし★2 ・【大麻】ビジネスチャンス? ニューヨークで大麻関連商品展示会 市場規模は2030年に800億ドル(8兆8000億円)に拡大予想 (動画あり) ・【東京五輪】ボランティア“動員”に批判集まる 予算10億円のうち4000万円CMに利用 役員報酬は数千万 ボランティアは1日1000プリカ★2 ・【東京五輪】ボランティア“動員”に批判集まる 予算10億円のうち4000万円CMに利用 役員報酬は数千万 ボランティアは1日1000プリカ★5 ・【政治】日露経済協力 日本側総額は約3千億円規模 ★3 ・会場借り換えや人件費…五輪延期費用3000億円規模 組織委が試算 ・【政治】日露経済協力 日本側総額は約3千億円規模 [無断転載禁止] ・【速報】安倍首相 コロナ対策に総額1500億円の大規模経済支援を発表!! ・日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模(朝日) [蚤の市★] ・■■すすきのコロナクラスター数千規模か■■ [無断転載禁止]©bbspink.com ・【韓国・現代建設】 カタールなどで計1400億円規模の工事受注[1/14] ・【豪韓】現代ロテム、オーストラリアに電車987億円規模輸出[8/19] ・【政治】安倍首相、インドで「1兆5000億円規模の投融資」表明★2 ・【市場】 シャープが大幅反落、「今期最終が2000億円規模の赤字」 [無断転載禁止] ・【企業】美的集団が東芝シロモノ家電事業買収へ、取引規模は数百億円 [無断転載禁止] ・【東南アジア】政府、ミャンマーに1000億円規模の大型支援へ スーチー氏の要請受け ・【総務省】 衆院選費用、600億円規模 任期満了まで1年以上残し [無断転載禁止] ・漬物「市場規模3100億です アニメ「市場規模2500億円です」映画「市場規模1600億です」 ・【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★4 ・【神は偉大なり】FF14のログイン待ちで1サーバー辺り数千人規模の大混雑が発生! [無断転載禁止] ・【悲報】東スポ「山上は数千人規模の反アベ団体に所属」⇒数千人規模の反アベ団体なんか存在しません🤗 ・安倍さん 造船業と海運業に1件あたり数百億円規模の大規模金融支援を実施 財源は10兆円の予備費か ・【コロナ】医療用手袋最大手「トップ・グローブ」で数千人規模の集団感染。複数の工場閉鎖へ。 ・【政治】日本橋の真上を走る首都高を地下に移す構想、動き出す 事業費5000億円規模か ★2 ・沖縄・那覇市の持続化給付金詐欺集団、1800件で5億円規模の搾取 これいったい全国でどれだけいるんだよ ・新NISA積み立て予約、月2000億円規模 個人マネーが海外に向かう…ネット証券5社 ★6 [ばーど★] ・【脱税】パナマ文書で判明、31億円申告漏れ(光通信など) 国税当局が調査…世界80ヶ国で数千億円 ・【岸田首相】モルドバに食料など29億円規模の追加支援を表明 財政支援も真剣に検討 [1ゲットロボ★] ・【医療用マスク】“投機バトル”に暴力団も参戦 「予算250億円規模」ブローカーが証言 [みんと★] ・【話題】 真面目に納税している人がバカみたい・・・40数社のパチンコチェーンが総額数千億円の“節税” ・【IOC】「五輪延期にかかる3000億円規模の追加費用について安倍首相は日本側が負担する事に合意した」 ・【新型肺炎】各国、大規模対策費 シンガポール5000億円 米国2700億円 日本153億円 ・【IT】国内クライアント仮想化市場予測、2021年の市場規模は8927億円、利用ユーザー数は745万人に拡大 ・【国際】インドネシア最大級となる新港湾整備事業、日本が受注…円借款支援で首脳正式合意 事業規模約3000億円 ・テレ朝「新型コロナ対策予算、各国が数千億も出す中で日本は153億円だけ」→フェイクニュースでした ・【悲報】大阪府が78億円かけて整備した1000人規模のコロナ患者受入れ施設 たった300人にしか使われず5月末で閉鎖
21:28:42 up 35 days, 22:32, 3 users, load average: 6.44, 7.38, 8.25
in 0.094366073608398 sec
@0.094366073608398@0b7 on 021811