◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492357781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2017/04/17(月) 00:49:41.59ID:CAP_USER9
イヌを飼っていた人がネコを飼い始めると驚くことがあるそうだ。
ネコ好きには先刻承知だが、ネコが飼い主とおしゃべりをする。
それがネコの飼い主のいやしになっているばかりか健康効果があることがわかってきた。

また、ネコのおしゃべりの中に、「ネコは生涯に一度、人間の言葉をしゃべる」という都市伝説がある。
その真偽も含め、ネコの謎に迫る。

■「I Love You」と叫びながら鼻にキスするネコ

女性向けのサイト「発言小町」(2017年4月8日付)に「ネコがしゃべります」という次のような投稿が載った(要約抜粋)。

「飼い始めて半年になるオスネコがいます。最近急におしゃべりになりました。
以前は一方的に私が話しかけていました。目は合うが、瞬きで返事を返す程度でしたが、最近、『にゃ〜』『にゃ、にゃ〜』と相づち? 意見? アドバイス? を返します。
話し相手になりました。今までイヌしか飼った経験がないので、ネコがこんなにもおしゃべりだなんて知りませんでした」

この投稿には、ネコを飼っている人から共感の投稿が相次いだ。

「2歳の時、家に来たのですが、前の飼い主がしょっちゅうキスしていたのか、うちのネコは『I Love You』と叫びながら、自分の濡れた鼻先を私の鼻にチュッと押し付けてきます。
可愛い愛情表現豊かな猫だなと思いながら頬と頬でさすってハグしています」

「うちもおしゃべりしますよ〜。電話している時、インターホンで応対している時など特にそうです。
自分も会話に入り、『ウニャニャ』『ニャーォン』『ニャニャッ』と嬉しそうに話していますよ」

実は、J-CASTヘルスケアの記者の家にも、チーコというよくしゃべるメスネコがいる。
チーコは家で働いている息子が大好きで、「恋人」のつもりのようだ。息

息子がパソコンに向かって仕事をする横で、「ニャニャ」「ニャ〜ン、ニャ〜ン」「ニャオン!」と、放っておくと1時間もしゃべりっぱなし。
仕事の邪魔なので相手にしないと、「なんで私の相手をしてくれないの」とばかりに、机の上の小物をネコパンチで床に落とす。

記者が庭仕事や洗車などに精を出していると、様子を見に来て「ニャ〜ニャ〜」としゃべる。
「お父さん、ごくろうさま」と言っているのか、それとも「サボっていると、お母さんに言いつけちゃうから」と言っているのか。
どうも後者に聞こえるが。

■ネコはうつ患者の気持ちを読み取って寄り添う

こうしたネコとの「対話」にはリラックス効果があるという研究がある。
ネコは思っている以上に人間の気持ちを読んでいるからだ。

スイス・チューリッヒ大学動物行動学研究所のデニス・ターナー博士は、うつ症状の患者に試してみた。
動物心理学誌「Animal Psychology」(電子版)の2015年4月27日号に発表された論文によると、博士らの研究チームは、うつ症状のある患者96人(男性49人・女性47人)の自宅を、ネコを連れて訪問した。
もちろん、ネコが大嫌いな人は除外した。

そして、1〜2時間ネコと一緒に過ごしてもらった。
ネコを連れて行く前とネコと過ごした後の数日後、うつ症状を調べるテストを行ない、比較した。
このテストは、「非常に明るい気分」から「非常に暗い気分」まで14段階で評価するもの。
その結果、大半の人のうつ症状がネコと会った数日後に改善していた。
中には、連れて行ったネコを「飼わせてほしい」と懇願する人もいた。

http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html?p=2
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html?p=3
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/15295427.html?p=4

★1:2017/04/16(日) 10:36:40.21
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492306600/

※続きます

2名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:50:22.35ID:fzmnEGjk0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   もっとミサイル発射するニダ
   |:::::  ι       l      ソウルを火の海にするニダ  
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人     【2get!!!!】
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ      
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo 

3ニライカナイφ ★2017/04/17(月) 00:50:22.92ID:CAP_USER9
※続きです

一部の患者たちがネコと交流する様子を研究者も同席して観察した。
ターナー博士によると、ネコたちは患者の心理状態をよく読み取り、その患者のうつ症状のスコア(度合い)に合った行動をしていた。
極度に落ち込んでいる人に対しては大人しく寄り添うだけ、比較的明るい状態の人には、脇腹をこすってスリスリするなど。
博士は「このネコたちの中立的な態度が、魅力的なペースメーカーとなり、患者の心にいい影響を与えたと思います」と語っている。

中には、返って症状が悪化した人もいた。
その場合は、ネコが過剰にはしゃいだり、大人しすぎたりと、患者との相性がよくなかったという。
また、男性より女性の方が改善効果は高かった。

■都市伝説「ネコは生涯に一度、人間の言葉を話す」

ところで、「ネコは生涯に一度、人間の言葉を話す」という都市伝説があるのをご存じだろうか。
ネコ好きの間ではかなり広まっている。

「ネコはしゃべる」のタグが付いたサイトは多くあり、「おさかなくわえた名無しさん」は次のように残念な経験を投稿した(2011年5月11日)。

「ネコは一生に一度だけ人語を話すという。大概とても重要で意味深なことを言うらしい。
昔話では浄瑠璃を語ったとか、事故を予言したとか。ある日家族でオムライスを囲んでいた。
『ケチャップ足りない。ケチャップもらってきて』と、くり(ネコ)に言うと、くりはおもむろに立ち上がり台所に行った。
そして、『けにゃっぷ!』と鳴いた。家族全員びっくりした。しかし、これが一生に一度だけ話す人語かと思うと、何だかとても悲しかった」

「生涯に1度」どころか毎日のように「人語」を話すネコの動画がネット上に多くある。
その中で2017年4月現在、333万回再生されている「兵庫県のチャーちゃん」は、大好物のマグロを食べる時、「マグロ、うまいな」としゃべることで有名だ。
のぞいて見ると、確かに飼い主の女性がマグロを与えると、ガツガツ食べながら、「マグロ、うンまい」「あ〜、うンまい」「マグロ、うンまいな〜」と聞こえる。
代わりにドライフードを与えると、普通に「ニャ〜オ」とイヤそうな声を出して顔をそむけた。

■ネコ動画は仕事をサボってでも見る価値がある

ネコの動画といえば、これを見ることが心の健康にいいことが科学的に実証されている。
米インディアナ大学メディア学部のジェシカ・ガル・マイアック助教授(コミュニケーション学)が、2015年6月にコンピューター心理学専門誌「Computers in Human Behavior」に発表した。

マイアック助教授は、猫動画が(研究時の2015年)年間300億回以上も視聴される世界最大の動画コンテンツであることに注目、「何か視聴者に健康上のメリットがあるに違いない」と考えた。
そこで、ネコ動画をよく見る男女6795人を対象に調査した。
ネコ動画が心理面に与える効果について、次の項目に絞って対象者に尋ねた。

(1)ネコ動画を見る前と見た後では、エネルギー感や物事に取り組む意欲などのプラスの感情にどのような違いがあるか。見る前と見た後では、不安感やいらだち、悲しさなどのマイナスの感情にどのような違いがあるか。

(2)仕事中や勉強中であってもネコ動画を見ることがよくあるか。その場合、ネコ動画を見ることによって得られる喜びなどのプラス面は、仕事や勉強を先延ばしにした罪悪感などのマイナス面を上回るかどうか。

その結果、回答内容は次のように肯定的なものが圧倒的に多かった。

「やる気がない時や疲れた時に見ると、明るい気持ちになり、元気が出ます」
「仕事中もよく見ますが、罪悪感を覚えることはほとんどありません。気分転換になり、かえってはかどることが多いです」

対象者の性格面を分析すると、もともとネコが好きな人に肯定的な効果が表れるのは当然だが、特に内気な人や他人との協調が苦手な人にプラスの効果がより高かった。
この結果について、マイアック助教授はこう語っている。

「仕事中にこっそりネコ動画を見ることは、本来推奨されない行為ですが、喜びの感情に満たされることによって生産性が上がり、その後、困難に立ち向かう勇気をもらっていることがわかりました」
ネコ動画は仕事をサボってでも見る価値があるというのだ。

※以上です

4名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:51:02.64ID:0ikl53si0
猫は遠間から愛でるもの

5名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:51:46.52ID:8BKUlxmr0
神と会話せよ

6名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:53:00.72ID:c1RFwTjk0
雪美ちゃん!

7名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:54:24.22ID:hp1vpLVm0
貴様は顔がキモオタみたいで残酷だニャア

8名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:55:21.45ID:KFcxxrca0
猫と会話などできるはずはないだス
↓ね〜え、ニャンコ先生

9名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:55:52.22ID:zy5YYs/z0
>>5
あれそもそもなんで神と和解しないとダメな状況になったんだ?

ネコと和解しないとダメな状況はまだわかるんだが

10名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:56:47.00ID:DpGJaLAN0
なまぽになって人生どうでも良かったけど暇だから猫飼い始めたら
やる気出てきてなまぽから脱却できたわw

11名無しさん@1周年2017/04/17(月) 00:58:39.76ID:E/R0TVNV0
ネコは言っている
ここで死ぬ定めではないと

12名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:01:44.70ID:YfklxSl70
私は猫ちゃんでうつ病が治りました
そして家族がなくなった時の悲しみも猫ちゃんが癒してくれました

13名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:03:02.41ID:Aeep1yyp0
ネコキチはぬこ()と会話する前に人間と会話しろ

14名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:03:05.39ID:rG4i1KXG0
ゴハーンって言ったので終わりかよ…

15名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:04:29.35ID:wGsAv3Hh0
猫も落ち込んだり、悲しくなったり、また嬉しくなったりする。

会話が無くてもそれを解ってやるのが飼い主

16名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:06:28.19ID:t/VkPutk0
猫に餌をやるならおいしいのをね

17名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:07:20.27ID:Ad3DLPoE0
アニマルセラピーだろ?猫だけが癒やし効果を持つ訳ではないな

18名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:07:30.80ID:UKk3tjYC0
子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

19名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:08:14.63ID:k0mPfTjl0
腹減った時しか俺の話聞いてくれないわ

20名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:10:02.57ID:bWARKSuA0
ネコと和解せよ_____
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

21名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:10:22.31ID:MFR+RYUt0
猫はトキソプラズマ率高いから逆に色々不具合が出る人のが多いんじゃね?
精神にも影響するらしいじゃん

22名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:13:22.10ID:UBJ1MM/S0
きちがい

23名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:15:50.78ID:HZCfACvu0
ネコに生贄を捧げよ。ネコと和解せよ。

24名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:17:53.70ID:1hcVi+Sa0
むしろ逆に外とかで実際猫と会話してんのみたら相当精神病んでるなとしか思われないよな

25名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:17:59.50ID:3ptEuTTN0
ネコの国は近ずいた

26名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:18:01.28ID:y+uhV4EM0
好きなんだけど、30分以上一緒にいるとクシャミと目の痒みが止まらなくなるのよ

27名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:20:26.07ID:2ZsqhB+Z0
>>11
モンプチはよ!

28名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:21:42.30ID:C8lMP71U0
何これ
頭おかしい

29名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:22:54.87ID:t/VkPutk0
ネコの裁きは突然来る

30名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:27:10.64ID:M3rF8Cyz0
動物が死んだときの事を思うとなにも飼えない

31名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:27:15.92ID:YchBdTOD0
つべにいるな。結構ネコが相槌いうか返事してるんだよな。
会話の持ってき方なんだろうけど、そこそこ面白い

32名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:28:49.81ID:J88ojUCv0
普段は嫁の布団に居るのに夕べは俺の布団に忍び込み、
それに気付かず未明にトイレに行くとグニャとしたんで見たらヌコが怒ってて、
トイレから帰ると枕元で5分くらいネコ語で大クレームを言われたんだが、
アレもネコの会話なのか?

33名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:29:14.33ID:DY6xiTDN0


34名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:32:25.06ID:xtI5QlXB0
>>30
ネコカフェとかネコ宿に行きゃいいんだよ
なん十匹もいれば、相性の合うのがいる

35名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:32:31.81ID:jV0nQ9ea0

36名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:40:31.97ID:Y73vMOmz0
テレビ番組で喋る猫がやたら取り上げられてる

37名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:43:25.37ID:x/EmLbFq0
ふだん人間語で話かけてるが
一度猫のまねをしてニャーニャー言ってみたらすごい驚かれたわ

38名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:44:30.96ID:f7PxgQa+0
雛から育てた文鳥が死んで
ペットロス鬱になってた私を癒してくれたのは
赤ちゃん捨て猫だったんだけど
その猫もそろそろ寿命でどうしたらいいんだか

39名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:47:41.11ID:sHPMZS080
じゃりんこちえに出てくる猫みたいなイメージで話したらええんか

40名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:48:04.07ID:Lp/Y/v470
>>20
これを見に来た

41名無しさん@1周年2017/04/17(月) 01:57:27.80ID:KGF5SEFU0
メロスは激怒した
必ず、かの邪智暴虐の猫を躾けなければならぬと決意した
メロスには猫の気持ちがわからぬ
メロスは、村の牧人である
笛を吹き、羊と遊んで暮して来た

42名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:00:39.43ID:+2x2XHEe0
>>32
会話ってよりは腹を立てて悪態ついてるんだと思う
ファッキンサンオブアビッチとか一人で言いまくってるってる感じ

43名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:01:49.56ID:5qBhIQpY0
うちのネコ話しかけても無視するけど?
どいつもこいつもみんな。

44名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:08:59.72ID:AsOx+KJt0
>>38
死ぬ前に次々に新しいの導入だよ

45名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:10:00.72ID:UsZEe/uX0
泣いてても知らん顔だけどこの前本読んで泣いてたら、はじめて顔のぞき込んできたわ

46名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:10:01.81ID:TJD34Ki10
ごはん欲しい時しか鳴かないけど?

47名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:14:38.52ID:4Yrbf1Vb0
時々、頭が良い猫がいる。
なんというか空気を読んで
仕事の邪魔はしない猫だった。

48名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:15:16.14ID:7burYwva0
うちの猫は鳴いてるときに生返事してると怒り出す
顔を見てちゃんと返事してやると満足そうにしている
こっちが話しかけても尻尾をパタッとさせるだけのくせに

49名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:18:36.90ID:s7jykvWu0
確かに猫の面倒めちゃめちゃみてる
歳とった父親が「なんとかでちゅねー」って話かけると言葉ひとつにごろにゃーんごろにゃーんって返事してて
うわーなんか会話してる…って思ったな
猫はもう老衰で寿命まっとうしたけど

50名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:21:25.18ID:gJ8YURGw0
キチガイの所業

51名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:23:12.28ID:rhx81+nj0
>>49
そんなのが会話に聞こえるのかー
君も近いうちに寿命をまっとうするのかもなぁ

52名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:23:30.16ID:hnQN9Gpz0
>>21
いつもわけわからん統計の取り方だから、
結局、精神病が先か猫が原因なのかわからんのな。
猫、それも野良まみれの猫島とかそこそこ日本にはあるんだから、
ああいうところで統計取ってみればすぐわかるだろうにそれはせず。
患者内での統計しか出てこないから、全くわからんのと一緒なんだよね。

53名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:23:37.98ID:/n5aLo0S0
>>9
しらんけど食べるなっつってた知恵のみ食べたからじゃね?

54名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:23:50.79ID:s7jykvWu0
あと母親とガチの怒鳴りあう夫婦喧嘩起きたときに
スゴい勢いでふたりの間に割って入ってぐるぐる回りながらにゃあにゃあ仲裁して、猫凄い!って驚いた

55名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:25:46.28ID:mQnYAB6EO
意義ありだワン

56名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:26:22.18ID:k7VE3RO70
>>54
別に仲裁してるわけではないと思うけどな
猫って人が騒いでるとハマってくるわ

57名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:27:22.19ID:e1ouaW660
>ネコは生涯に一度、人間の言葉をしゃべる

5歳児くらいの声で「おかん」て言われたわ
「おとん」と呼べって普通に突っ込んだけどな

58名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:27:47.70ID:s7jykvWu0
>>51
えーそうかー?
まあ、おれが話しかけてもじっとみてるだけで返事はなかったから
すごいなーって思ったんだけどさ

59名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:28:26.19ID:74O4YPvM0
これ、キャバクラ行ってストレス発散するのと同じだろう

60名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:30:15.27ID:3ptEuTTN0
ネコへの態度を悔い改めよ

61名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:30:26.52ID:hnQN9Gpz0
ヨメが猫としゃべってる。
嫁「オヤツが良いの?」
猫「うん」
おれにはニャーともめったに言わないのに。

62名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:34:25.86ID:qIY/vj9R0
>>1
おい誰か早く病院連れてけッ!

63名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:34:29.91ID:d+Vbwzt/0
ネコと和解せよ、か。

64名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:35:07.68ID:Y12zypycO
幻聴です

65名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:35:28.80ID:0rbu4umd0
何か不満がある時の鳴き声はわかる

66名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:35:44.74ID:W1kWqGrg0
>>1
スイス・チューリッヒ大学の博士はペットと別れるときのストレスを無視してるん?

67名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:36:58.22ID:hnQN9Gpz0
>>58
普通に会話してるよなw
最初の頃、ヨメが猫の声色まねて言ってるとばっか思ってて、
バカなことしてんなって見もしなかったけど、ふと見ると、
普通に「うん」「ううん」って猫が言ってたんでびびった。
オレが嫁と同じこと聞いても何も言わない。
ただ皿の前に座って睨んでくるだけ。

68名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:41:25.62ID:PerSy/ZH0
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ

あやつは、中華蓮邦日本地区にするつもり?にゃ、ぬこにゃ
留学生手当貰ってる奴に、二重国籍者いない?日本語ぺらぺらのにゃ、ぬこにゃ
物造りを辞め、物売り、消費者の国にゃ、終わりにゃ、ぬこにゃ
大学、高校、無償化より、学問をする所、する人が行く所、にするべきにゃ、ぬこにゃ

正義の日本人は、映画「宇宙人王さんとの遭遇」を観るべきにゃ、ぬこにゃ

 ↓ 昔の2chの投稿なら、こんなのが書き込まれると思う 

   ∧_∧
  (:<l><l>)  ニャニャッ、ニャ〜ニャッ
  /::::::::T   ニャャッ、ニャニャッ ?
〜(:::::::::::|

69名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:43:02.36ID:s7jykvWu0
>>67
声の抑揚というか調子というか
自分の好きな人間の優しい語りかけには全力で応えるのに興味のない人間への冷たさときたら…

70名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:44:08.24ID:6aP3Wgbo0
うちにはイヌとネコがいるんだけど
たまにネコがワンってなく

71名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:44:44.32ID:tIZa/X7B0
猫にしゃべりかけるようになったらもう鬱病どころの病気じゃなく頭イカれてもうてるやん

72名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:46:09.42ID:KsSoapi70
ロリコン連呼とかキチガイは脳が萎縮して早死する

73名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:47:18.75ID:s7jykvWu0
>>71
ペット飼った事ないのかw

74名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:47:46.29ID:x/EmLbFq0
>>70
こいつか

@YouTube


75名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:54:11.24ID:hnQN9Gpz0
>>69
自分はあんま相手しないから仕方ないんだろうけど、
自分が帰った時は玄関まで来ない(嫁が言うには廊下までは来てるらしい)のに、
嫁が帰ってきた時はだいぶ前から玄関に飛んでって待ってるからな。
態度違いすぎるんだけど、たまに甘えてくるからたまらんw

76名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:55:04.43ID:rAD9gaex0
この前猫を飼ったら鬱なるという記事をみたんだが

77名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:55:45.78ID:AFlWcRaT0
>>73
おまえ鬱なのか?

78名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:55:58.82ID:bus6WGWi0
ぬこ

79名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:56:23.07ID:IWQsn7HF0
そこまでペットなんかに感情移入するのもどうかと・・
普通に人と話せばええやんw

80名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:56:23.97ID:AFlWcRaT0
>>76
俺も見た

81名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:59:27.49ID:17yKAXjX0
★2なのか!

猫飼いたい、田舎なのでトイレが外となると
室内入れた時足拭かなきゃかなあ?

82名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:01:54.30ID:JXsoBQop0
>>26
同じく猫アレルギー
毎日アレグラと小青竜湯のんでマスクしてる
もちろん空気清浄機も置いてるし
毎日ルンバ走らせて猫毛を取ってる

83名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:02:58.69ID:w5nCetNv0
親子や夫婦の間でも相手の本音や腹のうちを理解できないのに
ましてや猫なんてほぼ飼い主の勘違いであろう

84名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:03:04.41ID:58uJMhH2O
毎日話しかけられる猫の方はたまったモンじゃないだろうな

85名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:05:06.36ID:JXsoBQop0
>>37
高めの声でニャッて言うと
目ぇ真ん丸にしてパッと顔上げて驚くよ
え何!?誰か(他の猫)いるの!?
って思うみたいで落ち着きがなくなる

86名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:06:10.59ID:OguXO8JU0
どう見ても危ない人です

87名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:08:00.31ID:1tN3FJHc0
わかる
老猫だとは思うけどパトロールしてる

ドアを過ぎると鳴かない

88名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:08:27.27ID:XIqDIc1X0
犬は飼い主に気に入られようと必死で飼い主以外に興味ない感じがな
会社で媚び媚びしてる上司と部下の縮図を見ているようで気が滅入る
猫は周囲のペースに合わせる素振りは見せずマイペースでゆったりしてて超落ち着く
飼い主も他人も全員に対しフラットな態度なのがまた気が楽になる

89名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:09:39.49ID:u2ysjtAa0
しゃべる野良猫が巡回してくる
保護したいが凶暴すぎて3回くらい噛みつかれて病院送りにされてます

90名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:10:17.11ID:15q5iDIc0
吾輩は猫である。名前はまだない。 どこで生れたか頓(とん)と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。…

91名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:10:30.62ID:XIqDIc1X0
>>89
うらやましい
猫のかわいいお口に噛んでもらえるなんてご褒美じゃないか

92名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:10:42.19ID:i4L1qQt90
アイスのパピコ食べてたら回り込んでガン見してきた どうもちゆーる食べてるように見えた様子 これちゆーる違うよと言うと えーーって鳴いてた

93名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:11:14.30ID:+2x2XHEe0
うちの親父が泥酔して朝帰りした時、俺は部活の朝練があったから早く起きてたんだが
親父がネコは大丈夫、もうネコは大丈夫ってネコを抱きしめて意味不明な事を熱心に語りかけてて
あの時ほどネコが人に対して軽蔑した表情をしてるの見たことがない

94名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:11:35.27ID:u2ysjtAa0
>>91
傷だけで全治1か月以上+半年くらい猫ひっかき病で苦しむぞ

95名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:13:49.33ID:Y12zypycO
あお〜

96名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:15:10.69ID:c9l6j2Dw0
うちのは近寄るとダッシュで逃げる
都合が良い時だけ近寄って来て、腕を跨いで腰を振る

97名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:18:11.33ID:RETULbZ90
メンヘラはネコを飼ってるイメージ

98名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:19:37.83ID:JXsoBQop0
猫や犬がご飯欲しくてゴア〜ンとか鳴くのは、
ゴハン(という音)=ご飯と理解しているから。
つまりその程度の理解力はあるし、
要望を表すコミュニケーション能力はある。
だからゴハンと鳴くのはおかしい事じゃない。

ただ、ゴハンとかゴア〜ンとか微妙な発声になるのは個体の耳と声帯の良し悪しで、
耳で聴いた音をちゃんとそのまま発音できるかどうかで英語の発音と同じ。

99名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:19:42.80ID:YpcwMlfN0
>>83
お前は何もわかってないな
人間のコミュニケーションだって同じだ
特に女

相手の言うことなどかけらも聞いてないぞ
自分が何を言うかにしか関心がない

女の支離滅裂な話聞かされる苦行よりネコと会話した方がはるかにマシだ

100名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:22:44.90ID:w5nCetNv0
猫の本来の寿命って40年らしいな
動物医療が発達すれば40年ほど生きられるらしい

101名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:23:05.30ID:JXsoBQop0
>>83
人間じゃないからこそ猫は本音で接してくる
好きな事は好き、嫌な事は嫌

102名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:27:45.74ID:w5nCetNv0
>>99
>>101
あなた
疲れてるのよ

103名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:41:26.95ID:I/UTNa6N0
めっちゃ話しかけて和解を試みてるけど
脚の上で寝るのをやめてくれない
和解の道は遠い

104名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:41:30.09ID:fJQuKPMx0
うちのネコは両眼球が無いんだけど
その分、会話力と聴覚・嗅覚が発達してる。
ガチムチの♂だけど、声はロリ。

105名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:44:01.30ID:Um55AiAd0
>>98
と、思った。

と最後に書くべき

106名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:45:24.43ID:/1uXkIug0
ネコを認めよ

107名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:45:36.39ID:x/EmLbFq0
>>98
猫訛りの日本語なんだね

108名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:47:36.93ID:G00KBhXn0
そりゃ、仕事の嫌な事はストレスなんでやらなくていいです、
一日中ぬこと遊んでいていいですって言われたら
鬱になんかならないだろ。

バカじゃねえの?

ニライカナイはアカだから勤労を否定するような記事
本当にうれしそうに立てるよな。アカは去れ!

109名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:48:19.62ID:zSnyPPbd0
鬱の人は飼い猫が死んだら凄いダメージ受けそう

110名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:53:04.26ID:S+FTO/6x0
友人宅のねこは訪問すると膝の上にどしっと座って動かないんだけど
あれは何をアピールしたいんだろうか

8歳のおっさんねこで、あたまとか背中とか撫でてあげると気持ちよさそうにしてる
時々手に顔すりすりしてきてとてもかわいいんだけど
何するでもないんだよね
トイレに行くからよけてって言うとよける
でトイレから戻ってきて座るとまた膝の上にどしっと

111名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:59:36.89ID:iSDROCUZO
>>110
よう下僕、ってことかな

112名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:03:52.25ID:w5nCetNv0
ようつべで猫と会話をしてる飼い主さんの動画をたまに見るのだが
関西弁で会話してもらいたいわ

113名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:10:04.79ID:S+FTO/6x0
>>111
ムカツクw

114名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:17:17.46ID:JXsoBQop0
>>102
単にあなたの観察力・洞察力・理解力・コミュニケーション能力が足りないだけじゃない?

115名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:26:26.77ID:JXsoBQop0
>>107
ああ、そういう感じ。
同じ言葉を喋った場合に犬猫だと不明瞭だけどオウムやインコだと割と明確に発音するよね。
もちろんオウムの語彙力は犬猫とはダンチだけど、言葉(音声)のインプット・アウトプットも性能が違うのかなと。

116名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:27:48.63ID:JXsoBQop0
>>105
ああ、ごめんなさいね。

117名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:32:10.91ID:w5nCetNv0
頭ごなしに上から説教したがる人が洞察力とかコミュニケーション能力とか語り出すと怪しくなってくるね
自分の妄想を猫に押し付けてるだけなのでしょう

118名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:39:10.64ID:fria/VJz0
はやくぬこ飼いたい。
猫ってこの時間に起きて部屋明るくしても大丈夫なの?仕事で早く出る日があるんで。

119名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:41:27.32ID:JXsoBQop0
>>117
別に頭ごなしじゃないよ、
そもそも最初に決めつけるような事書いたのはあなたでしょ、頭ごなしに説教したがる人ってあなた自身の事でしょ。
やっぱり諸々の能力不足なんじゃない?
怪しい人にからまれるとウザいので落ちます、
スレの皆さまお騒がせしましたmm

120名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:42:14.72ID:6fsuRGpdO
猫じゃなくてもいいよな
人間が苦手なら他の何かと会話をしろって事なんだろう
しかし現代の鬱病は本物の鬱病じゃないから効果無いんじゃないかな

121名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:42:44.79ID:GM8wgiUb0
犬と会話はダメか?

122名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:44:42.74ID:N76filDu0
ぬこ好きなんだが毛の生えた動物全てに劇症アレルギー起こして喘息発作で何度も死ぬ目にあってるのでムリなんだよな
毛のないわりかしコミュニケーションとれる生き物って居ないかな
爬虫類は好きだがあんまり喋らない

123名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:47:25.42ID:Um55AiAd0
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

124名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:47:30.95ID:6fsuRGpdO
>>122
毛の無い猫いるんじゃない?
エジプト原産の

125名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:49:12.19ID:1xwBVQyx0
男の雌猫は、名前呼ぶと「ん?」って言って俺の顔見るな。

126名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:50:06.84ID:Um55AiAd0
漢の雄

127名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:51:51.97ID:1xwBVQyx0
同棲してる彼女が呼んでも無視。彼女と喧嘩になると、俺の前にきて彼女に向かって唸ったり爪出してマジ攻撃して撃退してくれるw んで、守ってくれてありがとなって撫でると「ニャーニャー」鳴いてスリスリしてくる

128名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:53:31.63ID:N76filDu0
>>124
店に行った、あれは全く毛が無いんじゃなくて、ほんの少し短い毛が生えてるって
短いから空気中に舞うので重篤なアレルギー持ちの方にはお勧めしませんといわれた....

129名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:55:10.71ID:nABmAbjr0
猫って人間の1〜2歳児くらいの知能があって、人間の話す言葉は理解してるんだよね?
声帯が違うから話すことはできないけど

130名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:58:52.18ID:v8mMvxwJ0
日本はネコ社会

131名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:02:46.66ID:m23FnGre0
>>118
奴ら本来は夜行性だよ
暗闇で目が見える
電気消えると犬や鳥は即動かなくなるけど

132名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:04:15.25ID:m23FnGre0
>>122
人間とかどうよ

コミュニケーションとるのは難しいけどね

133名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:07:10.31ID:M+gR0U6e0
>>57
それやっぱ人間年齢で5歳くらいだったの?
うちの猫は人間年齢で60歳くらいだったからオッサン声だったなあ

134名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:07:59.22ID:0YyAgDq/0
>>129
うん そーだよ

135名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:10:16.60ID:WFP4sLJS0
君たち大丈夫か…?

136名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:10:56.36ID:ERB/fnm60
猫は寝る子
のんびりしている姿を見ているだけで癒されるわ
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

137名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:22:55.87ID:x/EmLbFq0
>>122
ハゲたおっさんを飼うと良いでしょう

138名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:28:51.51ID:oI390XLh0

@YouTube



九官鳥の方がしゃべる

139名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:31:16.07ID:Um55AiAd0
そりゃそうだろ
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

140名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:32:04.25ID:zhFT+o3w0
>>118
曜日関係なく朝4時〜5時に
起こされるから心配ないよ

目覚まし代わりになるからw

141名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:33:39.64ID:KglCB4FD0
今飼ってる猫は、捨て猫のメッカと化している地元のドライブインの裏山で
アタマに大きな傷を負って血まみれになっている所を
可哀そうに思ったウチの姉が拾ってきたのを引き取ったワケなのだが
少し外国の猫の血が混じっている感じだ。よくワカランが長毛種というヤツか。
このテの種は愛玩目的に造られたせいか、運動が苦手で一日中ゴロゴロしてばかりいる。
そのくせ、飯は良く食うから肥満気味だ。

142名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:42:42.87ID:+2x2XHEe0
実は長毛種のネコの方がネコアレルギーにならないてデータもある
ネコがネコアレルギーになったら困るから
毛づくろいで舐めるのが耐性物質を毛にすり込んでる説
あと単純に長毛種は毛をかたまりで落とすから毛が散らない説

143名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:44:09.03ID:eMYLX7hA0
>>3
都市伝説だよ
猫は人間の言葉を覚えて何度でもしゃべる

144名無しさん@1周年2017/04/17(月) 05:48:45.29ID:4ftLLTvb0
>>30
そう思うだろ?でも地上に生まれる命の数が変わるわけじゃないから
飼う飼わないに関係なく結局この世のどこかでその猫は死ぬ
どうせ死ぬなら野良で野垂れ死にや、虐待野郎に拾われるより
君に愛されて死んだ方が幸せだろう
死に別れが悲しいのは分かるが、飼えるのに飼ってやらないのは見殺しと同じなんだよ

145名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:05:58.44ID:UKd82hdb0
>>118夜明けと同時に枕元に起こしに来るから心配ない。うちのは尻尾で鼻を塞いで呼吸困難にして起こす。

146名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:13:08.47ID:N9hImoSU0
>>144
ええ考えやな

147名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:16:35.32ID:OqCKtwQl0
ばかじゃねえのw
痴呆老人に話してるようなもんだろw

148名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:19:52.00ID:kenwZdwC0
うちのばあちゃんが生前、
猫と会話できて使役できる能力者だった。

149名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:30:44.21ID:wQuff4qqO
ウチのアメショは生前、朝5時になると必ず「マンマ、ごはん〜」と母を起こしに来てたよ
夜も定時にパトロールへ出掛けてたし時計も見れてると思う

150名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:38:24.11ID:e62V6/u40
友人達と飲み会に行ったりでキャバやらスナック行こうものなら、帰宅後に延々匂い嗅がれたりするね…w
止めても気が済むまで確認しないと気が済まないらしい

151名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:38:30.93ID:EJnV+uWS0
猫に逝かれて鬱病になったんだが・・・
一生で一番愛したのがあの子だった。
親の葬式なんて全く悲しくなかった。ヤレヤレという感じ。

152名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:42:02.29ID:8mVE59ip0
猫になって綺麗なお姉さんに飼われたい

153名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:46:17.97ID:ookx79kD0
「お前の毛でくしゃみ止まんないんだけど、なんとかなんない?」

154名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:50:09.66ID:TQAJSthY0
猫なで声という専用の言葉が存在するくらいだからな

155名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:52:00.64ID:JYPgU2sc0
>>34
>>144
30だけどありがとう
前向きな言葉ありがたい

156名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:54:22.26ID:YxCzg9Ai0
>>152
でお姉さんの彼氏が来てる、エッチ始まるときにお姉さんに「見られると恥ずかしいから
あなたは外に出てて。」と廊下につまみ出されて、開けろニャーとドアをガリガリやることになる。

157名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:57:33.12ID:17yKAXjX0
>>148
詳しく教えて

>>145
ヒドス ワロタ

158名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:58:46.15ID:kenwZdwC0
>>157
あんま憶えてないが、
猫に買い物とか行かせてたな。

159名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:00:11.40ID:9WXs6Ha80
えーーーー!  今からぬこ語を学習するのかよ。
こりゃー、大変だ!

160名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:02:00.09ID:uxQV1wxY0
会話できないから良いんだろ

161名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:03:30.72ID:IgwNHZYL0
バウリンガル?だかなんだか
あれの猫バージョンなかったっけ

162名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:04:37.52ID:9WXs6Ha80
>>160
だよな

163名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:06:36.43ID:O1DCJ7100
お前ら猫関係だとすぐスレ消費しやがるな

164名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:06:45.24ID:R9BEYWwb0
ノラネコに弁当を分けてやったら「アリガタイ」って言われたことあるな。
あと、うちの猫に「メガネ。メガネ。」って呼ばれたことが何回かある。

165名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:10:43.93ID:kenwZdwC0
>>164
それはすごい

166名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:24:53.65ID:6LHsWk/S0
ネコの裁きは突然に来る

167名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:26:32.96ID:X2SJhJEN0
>>161
ニャウリンガル

168名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:26:35.73ID:l709E8Ix0
>>99
レベル低い女としか付き合ったことないんだな
かわいそうに

169名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:27:25.52ID:oVyq22rK0
>>1
まあ会話が成立なんて思っちゃいないがw、たとえば名前呼んだりチッチって
舌ならすと目をつぶる表情が可愛いな。
単に餌ねだりじゃなく、遊んでくれモードでスリスリしに来たり。
死んだけど。。w

170名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:27:55.60ID:17yKAXjX0
>>158
お使いって、凄いんじゃね?
犬のお使いはイケそうな気するけど
猫は時々気まぐれや障害あったらサボりそう

171名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:46:59.54ID:dwhLMrPY0


172名無しさん@1周年2017/04/17(月) 07:52:17.90ID:y3ivUg2+0

173名無しさん@1周年2017/04/17(月) 08:07:52.80ID:tb1PZL7I0
アピールしてるだけで、会話をしてるとは思わないが。
うちのも時々、うにゃむにゃむにゃ
とか言ってる。

174名無しさん@1周年2017/04/17(月) 08:17:27.50ID:sV2YNex50
女に相手にされないからと言って猫に逃げるのは間違いだろ
猫もあきれかえってるわ。

175名無しさん@1周年2017/04/17(月) 08:28:32.45ID:uH9UIYk50
会話じゃ足りないんだよ
猫と結婚したい

176名無しさん@1周年2017/04/17(月) 08:29:40.23ID:iTWHIo700
>>163
猫スレとハゲスレは2ちゃんねるのオアシス

177名無しさん@1周年2017/04/17(月) 08:42:27.61ID:ysDs8H7P0
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワー

178名無しさん@1周年2017/04/17(月) 09:21:30.29ID:qIS52Mht0
お前らぬこ大好きだよな

179名無しさん@1周年2017/04/17(月) 09:32:47.99ID:DwuQ0etn0
実家で飼っていた猫は、普段は無口だったが空腹になると「のああああん!のあああああああああん!」(ゴハンゴハン)と叫びまくっていたwww
あと、「おねーあん」(おねーちゃん)も言ったことあるな
声帯的に完璧には無理だけど、明らかに日本語喋ってるなーってことはままあった
イエネコは長生きだし、まあ単語のいくつかくらい喋れてもおかしくないわな

180名無しさん@1周年2017/04/17(月) 09:45:05.89ID:Zb0R+XiS0
うちのねこ、普段口数少ないのに、犬の散歩とかで一人でお留守番のとき
玄関先でニャーニャーしてる。寂しがり(*´ω`*)

181名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:04:33.92ID:G8BdWqxT0
病んでるんだろうな
人間不信におちいって動物にしか純粋な愛情を向けられない人々
現実逃避かもしれないが
まあでも一種の適応形態の一つでもあるし悪いことではないよ

182名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:08:59.95ID:TKvc1yNs0
>>152
猫じゃなくて犬だけどそういう小説あるね
松浦理英子の犬身

183名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:18:59.97ID:uH9UIYk50
アニマルセラピーて言葉もあるし
そもそも人間との絆や交友を重要視しすぎる今の日本が異常
鬱病患者が多い理由の1つもそれなんじゃないの

184名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:49:31.33ID:Bo0RvNZL0
虫の出す音が声に聞こえる位だから、猫と会話なんて簡単だろう。

185名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:56:28.23ID:qV8I37fv0
馬鹿が無責任にエサやってる野良猫の
ションベンと糞でイライラさせられてるんだけど

186名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:58:18.75ID:etu8NFylO
うちの猫かなり明瞭にゴハンが言えるんだけど、
腹へったゴハンおやつくれゴハン抱っこしろゴハン外が見たいゴハン眠いゴハンかまえゴハン踏み踏みさせろゴハン…

187名無しさん@1周年2017/04/17(月) 10:59:15.87ID:RtIWzgNb0
>>185
>ネコが大嫌いな人は除外した。

こにスレはお前に関係ないから

188名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:00:08.93ID:M5kxXkNS0
>>181
えらそうに

189名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:01:00.86ID:SV4GTDV10
>>15
傍から見たら完全にきt
猫に向かって独り言呟いてる精神疾患患ってる人
コレは犬に向かって喋る俺も同じだわw
ダメでしょ!とか普通に言ってる

190名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:04:21.87ID:huDmwKu10
>>164
ワロタ

191名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:19:34.89ID:eaXbq5tl0
「よし!野良猫に話しかけに行こう」→逃げられる→さらに鬱になる

192名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:23:15.00ID:sV2YNex50
近所の猫が遊びにこなくなったせいでうちの猫がイマイチ元気がない。

193名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:23:26.41ID:Bo0RvNZL0
猫も踏み殺されてはたまらないからね

194名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:23:45.00ID:n4OhV9RG0
ネコと和解せよ

195名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:25:58.67ID:Xm7TIOD20
にゃおにゃお言ってたらにゃおにゃお言うぜ
家の猫は

196名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:28:33.53ID:KIHBl3U00
鬱って伝染るんだよ。
鬱の奴と1週間一緒に生活してみ。
かなりの確率で健常者も鬱になるから。

猫にも伝染るじゃないか?

197名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:30:08.25ID:PU09oqv10
うつはうつる
ダジャレですか?

198名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:30:40.79ID:blFV1guD0
猫と話す事自体、周りから見たら鬱

199名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:31:13.54ID:Z2+rQY090
キムチの猫はヤオーンって鳴くらしいぞ

200名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:34:26.30ID:knqhFWtl0
鳴いてきたり返してくるのに話し掛けない奴がいるのか?

201名無しさん@1周年2017/04/17(月) 11:53:40.10ID:0v3TNM5b0
ぬこは最高に可愛い

202名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:17:48.60ID:T1jRfYPQ0
「ねーねー」って呼びかけると、うにゃ?と振り向く
日本語判ってるな

203名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:26:55.31ID:9QOtfh540
うちのぬこ様は全く鳴かない上に気配もなく近づいてくるから
いつも誰かに踏まれて『ギャン!』って鳴くくらいだわ

204名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:28:55.07ID:HuCOUh8i0
先日散歩してたら近所のネコがにゃーんて挨拶してくれた
1日中幸せな気分になれた

205名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:29:35.14ID:sHLl3Z1M0
>>20
これすこ

206名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:30:06.71ID:07Akv5wY0
犬で良いよね?

207名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:34:05.93ID:fHg/04ht0
しゃべる猫しおちゃん

208名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:35:48.40ID:qca5DOhw0
>>172
普段よくしゃべるのに
これ顔に近付けると
まったく鳴きもしゃべりもしなかったよw

209名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:35:54.93ID:MfQswPydO
>>122
毛の無い猫いなかったっけ

210名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:37:14.97ID:pU82OPKi0
まあ名前呼んだら尻尾振って、全く違う猫の名前で呼んだら尻尾振らなかったから、分かってるとは思う

211名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:37:59.78ID:qca5DOhw0
>>207
引っ越したら喋んなくなったよね?
またしゃべるようになったの?

212名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:38:20.92ID:04JZzTdo0
ネコは尻尾で手話をするのを、昨日発見

213名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:44:13.38ID:q1h3DIby0
尻尾で返事するのが可愛いんだよな

214名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:49:59.28ID:xGpEWtUu0
うちは猫のほうから喋りかけてくるわ
「わからんわ!」って言いながらおしゃべりしてる

215名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:54:35.13ID:IWmMq4kS0
飼いたいなあ
このマンションも古いし条件付きで(一匹だけや去勢義務やそんなの)猫くらいならおkに
ならないかなあ

216名無しさん@1周年2017/04/17(月) 12:59:13.37ID:86O7IjFJ0
遊べ遊べとうるさくて困る

217名無しさん@1周年2017/04/17(月) 13:18:16.12ID:xtI5QlXB0
自分の名前と、人間が多用する言葉はわかってるっぽい
おいでおいでとか、よしよしとか

218名無しさん@1周年2017/04/17(月) 13:19:15.94ID:uEC49GIp0
うつ病から統失へレベルアップ

219名無しさん@1周年2017/04/17(月) 13:57:38.25ID:UKk3tjYC0
"子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

220名無しさん@1周年2017/04/17(月) 14:15:03.47ID:uZpsZZfj0
ぅおぁん = ごはん
ぅあんぅあんぅあん = うぜーよ

221名無しさん@1周年2017/04/17(月) 14:57:59.83ID:17yKAXjX0
猫は少なくとも20年位は一緒にいることを見込むべきだから
環境整ってないと飼えないわ

222名無しさん@1周年2017/04/17(月) 14:58:49.44ID:UKk3tjYC0
【社会】猫に関する知識を問う「第1回ねこ検定」を全国5都市で開催 受検料など収益金の一部は保護団体に寄付 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492321290/

223名無しさん@1周年2017/04/17(月) 15:56:35.61ID:MtMvi/To0
バウリ○ガル「ワンワン!」

224名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:02:13.92ID:nKkI9xhK
>>189
不思議なのは相手が犬でも猫でも、なぜか「ダメでちゅよー」になってしまう当たり……(´・ω・`)

225名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:03:51.42ID:nKkI9xhK
>>199
それ、間違いなく「食うとこねえぞ!」って懇願だな

<丶`∀´> ニダーリ…

226名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:21:00.37ID:uH9UIYk50
尻尾の付け根をこすると尻を振りながらうーなぁと鳴く
何て言ってるんだろう

227名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:40:32.19ID:SxinhUgg0
近所の地域猫達に週1でおやつやりに行ってるけど、ペット用品って結構金かかるなー
1回で2000円くらいかかってる、焼きかつおとチュールが大好きやな

228名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:41:29.45ID:yQmHGNYB0
おしゃべりなんぞせんでも
猫好きが猫とべたべた生活すればそれだけで
効果ありそうな気がする。

229名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:44:05.30ID:nsMbTuZA0
代わりにおしゃべり相手にされる猫はストレスのせいで寿命が縮まるということは
ないのかな

230名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:46:01.86ID:t3DF6Gvd0
>>20
これ毎回笑う

231名無しさん@1周年2017/04/17(月) 17:48:42.25ID:0v3TNM5b0
>>35
良かったねw

232名無しさん@1周年2017/04/17(月) 18:24:21.11ID:UKk3tjYC0
■子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

233名無しさん@1周年2017/04/17(月) 18:30:19.19ID:OU7qS9MG0
>>229
猫をひもでつないだり籠に入れて話しかけているのならストレスになるかもな
普通は気に入らなければどこかに行く

234名無しさん@1周年2017/04/17(月) 18:48:10.47ID:6W6k5B5b0
インフルエンザで苦しんでた時
腕にずっとしがみついてたな
治ったら見向きもしねーでやんの

犬とかも散歩してる知らない犬とかにカワイイって言うと
振り向いて自分のことだってわかってるしぐさするし
わかってんだろうな

235名無しさん@1周年2017/04/17(月) 18:55:21.04ID:OU7qS9MG0
>>234
猫が風邪の時とかに寄り添うのは2つ理由が言われていて
・心配だからくっついていた
・体温が高くなっているのでくっついていた

236名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:08:18.53ID:id4hjwUL0
>>1  
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★

237名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:13:55.67ID:ZQSyWSMD0
ヒント 金井はクズ

238名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:18:29.75ID:ZnP+RZ55O
男女の関係で男が女に向かっていう台詞に「お前は重いんだよ!」ってのがあるが、
犬は重いんだよ。

239名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:32:59.55ID:Ft3jmWhJ0
ねこっておもしろい
建築のしごとしてるけど
空き家リフォームしてるとき、よく塀とかおさんぽする猫に遭遇するけど
おはよう、こんにちはって声かけると
最初は知らん顔すんだけど
だんだん、遠くからなにやってんのかなって
見てみぬ振りしてんだけど
気になって、そのうち玄関まであがってくんだよな〜
かわいすぎW

240名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:33:03.96ID:aPvHtpsO0
>>238
なぜ男→女に限定なのか
女が男に対して重いと感じることも多々ある
まぁ犬の愛がときどき重いのは意義ないけど

241名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:33:46.94ID:aPvHtpsO0
×意義→○異議

242名無しさん@1周年2017/04/17(月) 19:44:39.37ID:uH9UIYk50
体重の話かと思った

243名無しさん@1周年2017/04/17(月) 20:00:19.96ID:Yb2x24GO0
ぬこより素晴らしい生き物いないな

244名無しさん@1周年2017/04/17(月) 20:12:09.99ID:7i5VlLgL0
かわいそう
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

245名無しさん@1周年2017/04/17(月) 20:35:37.47ID:OU7qS9MG0
>>239
猫はコンクリート業者の敵
特に駐車スペース

246名無しさん@1周年2017/04/17(月) 20:56:52.59ID:ScV6VTan0
>>245
たたきのコンクリートに猫の足跡のついた家あったなあ

247名無しさん@1周年2017/04/17(月) 21:13:18.51ID:OU7qS9MG0
>>246
コテできれいに押さえたところに足跡つけられるのには同情する

248名無しさん@1周年2017/04/17(月) 21:14:23.39ID:1Ceg+Naa0
>>235
赤ちゃんとかにべっとりなのもそれか…

249名無しさん@1周年2017/04/17(月) 21:38:03.10ID:fria/VJz0
>>131>>140>>145
ありがとう。オレ夜行性じゃなくて単に早起きなんだけど、ぬこに起こされるなんて最高だね。
楽しみだー。

250名無しさん@1周年2017/04/17(月) 21:40:22.05ID:x2ntebPM0
ネコに話を聞いて貰えなくて鬱になるんでふね

251名無しさん@1周年2017/04/17(月) 21:45:19.09ID:CHzBGA100
>>20
これがオリジナルだったのか。初見だわ。
文言だけ知ってた

252名無しさん@1周年2017/04/17(月) 22:20:28.66ID:l1a778/j0
>>249
最初はジーっと見てて
飼い主が気が付かないと
鳴いたり、顔にパンチしたり
胸の上に乗ったり、ジャンプしたり
猫によって起こしかたが違うから
気を付けてねw

253名無しさん@1周年2017/04/17(月) 22:37:06.33ID:fDBWPlwD0
>>249
猫もたまに寝坊するよ
アラーム音で慌てて起きてベッドに乗ってくる

254名無しさん@1周年2017/04/17(月) 22:37:18.25ID:fria/VJz0
>>252
くー、たまりませんなw今顔がニヤけてんのよ。
客観的に見てかなりキモいオッサンですわ。
想像しながら寝ます。猫パンチかー。

255名無しさん@1周年2017/04/17(月) 22:40:23.22ID:fria/VJz0
>>253
はっはっは、ワシが揺さぶり起こしてやりますわw

256名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:03:50.99ID:C6nEL4wj0
昔猫飼ってたが、可愛くて可愛くて勉強が手につかなかったぞ。

257名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:07:27.50ID:std/Or/50
>>21
室内飼いほとんど問題にならない

258名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:08:19.04ID:nCifkBod0
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

259名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:09:27.32ID:fUk/gYF40
猫にイチイチ返事するとムダ鳴きがひどくなるてあった

260名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:12:25.82ID:wlvVycIg0
>>252
最初は頭に軽くネコパンチ
それでも無視してると、顔面にネコパンチ
それで布団の中に潜っていくと、頭を抱えてネコキック

それでもダメだと悟ると、布団の上でシッコ攻撃。
下半身、びしょ濡れにされたことあるわ。

261名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:13:31.57ID:UpXRdEmf0
>>258
懐かしすぎるというかリアル世代ですらないな…

262名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:16:29.71ID:xnx5RqFC0
言われてみれば、どっぷりネコにハマってる奴には、一歩間違えば発狂寸前の
キ●ガイが多いのも頷けるw

奴らはネコと触れ合ってかろうじて正気を保ってる感じがw

263名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:20:17.75ID:URzTiZkvO
飼ってないけど一番美しい動物だと思う
後ろ頭が可愛い
前足揃えた正座 行儀いいよね

264名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:41:52.16ID:RhfP5oZx0
まーたお前らの猫のノロケ合いが始まってんのかよ
俺んちの拾ってきた猫の方が世界一可愛い!

265名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:43:54.47ID:l1a778/j0
>>260
でも、可愛いんだよね〜w

266名無しさん@1周年2017/04/17(月) 23:44:58.39ID:l1a778/j0
>>254
ほんと、にゃんこは
可愛いいよー
出来たら定点カメラ置いて
どんな起こしかたしたか
見てみたいもんだw

267名無しさん@1周年2017/04/18(火) 01:07:51.59ID:07yaRwd10
一人暮らしで飼っていた猫が死んで、もう56日になるけどまだまだ悲しみに暮れてるわ

268名無しさん@1周年2017/04/18(火) 01:09:48.22ID:Qgk2Dv3e0
うつ病の人に猫の世話なんてできるのだろうか
結局世話できず虐待死させるのが落ちなような気がする

269名無しさん@1周年2017/04/18(火) 01:20:06.49ID:lsRw1WOu0
>>267
何歳だった?

270名無しさん@1周年2017/04/18(火) 01:37:03.73ID:07yaRwd10
>>269
11歳と半年。10歳と半年の時に乳腺腫瘍見つけた時には大分進行してて、手術2回したけど再発繰り返して、脳に転移して最期のほうは深夜から朝まで痙攣繰り返して逝った。

271名無しさん@1周年2017/04/18(火) 01:38:27.43ID:MBmsNwpt0
母親が自分の兄貴から痴呆が進んできた祖母を押し付けられて預かってた時これがものすごく効果があった。ちなみに祖母は猫が大ッキらいだった。
ウチを自分の生家と勘違いしているほかは本当に落ち着いてどこが痴呆?って感じだった。そしてその後叔父のところに帰ったらいっきに痴呆が進んでウチの家族以外誰のこともわからなくなって入院して死んだ。
猫の力は本当にすごいよ。

猫と和解せよ。

272名無しさん@1周年2017/04/18(火) 01:43:39.55ID:zpckIYR60
オーロングジョンソン

@YouTube


273名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:10:09.69ID:OJFgMYKk0
猫が闘病介護の末死んだ時にウツ病悪化ですよ。
自分はウツじゃないけれどショック過ぎて体調崩して病院通いで大変だった。
数年経った今でも思い出すと号泣する。

ウツ持ちの人は絶対に飼わない方がいい。

274名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:20:07.06ID:07yaRwd10
>>273
自分はパニック障害になってけっこうすぐくらいに縁あって飼いはじめて自分の病気は治ったり、ずっと支えになってくれてたから辛いわ。再発しそうだわ

275名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:32:23.21ID:rSjy0xOd0
犬は1万年以上、ネコは5千年以上、人間と一緒に暮らしてるからな
人間と犬、人間とネコ、相思相愛になるのが進化的にノーマル

276名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:34:53.11ID:hdzDWhzX0
そういうサイトは止めるんじゃなかったっけ

277名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:39:25.58ID:DJfVxux30
猫動画と思いきや
画像に字幕垂れ流すだけの動画嫌い

278名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:45:00.57ID:uKZZxRWi0
猫は癒される

279名無しさん@1周年2017/04/18(火) 02:52:39.25ID:wICSYBFg0
うつ病を治すために猫を飼うというそもそも発想が病んでいるように思う

280名無しさん@1周年2017/04/18(火) 03:36:22.75ID:/Y0X2w2k0
あなた疲れているのよモルダー

281名無しさん@1周年2017/04/18(火) 03:40:42.13ID:GcO+XKkx0
アニメやフィギュアに夢中になりすぎるのと同じなのに、対象がキモくないのと生き物って違いだけで好意的に見られるのね。

282名無しさん@1周年2017/04/18(火) 03:45:20.79ID:w12Z9KiH0
犬も喋るんだが(´・ω・`)

283名無しさん@1周年2017/04/18(火) 04:07:40.90ID:VeB5gAtu0
・子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

284名無しさん@1周年2017/04/18(火) 04:13:59.57ID:Jf0Hd7fK0
ケニャップ!でふかくにもわろた

285名無しさん@1周年2017/04/18(火) 04:15:22.89ID:wICSYBFg0
犬は人間の言葉を200種類ほど理解できるというが
喋る語彙が鳥と比べると少ないように思う

286名無しさん@1周年2017/04/18(火) 04:21:06.60ID:jCC9hFyE0
猫と会話しろと言うから
「にゃー」って書いたら
蹴られてしまった

287名無しさん@1周年2017/04/18(火) 04:21:59.76ID:qgDLfniC0
ねこです


よろしくお願いします

288名無しさん@1周年2017/04/18(火) 04:43:31.98ID:yEXQGJXz0
犬は重いっていうけど猫も室内飼いだと結構重くなるな
ストーカーされる

289名無しさん@1周年2017/04/18(火) 05:02:39.66ID:YYGAAA2T0
猫に「おいモジャモジャ!」と言われたことがある

290名無しさん@1周年2017/04/18(火) 05:16:35.30ID:nGuAAnoZ0
俺猫好き。
野良猫見るために毎朝散歩してるんだが野良は俺の姿見ると逃げる。
会話するどころではない。初対面のときは手の届く範囲に近付かなければ逃げないんだが
それ以後は俺の姿見ただけで逃げる。猫研究家の話では体臭が原因らしい。
俺んち兄弟4人。俺末っ子。兄たちが母のベッドに寝ても何も言わないのに俺が寝ると
寝るなと母が怒る。何でと聞いたら、「男くさいから」とのこと。

291名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:10:55.30ID:FjSadefp0
>>289
酒は飲まれるほど飲んじゃダメだぞ

292名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:12:57.34ID:7oHyOjwc0
アメリカの総合病院で飼われてるある猫には
末期患者がいつ亡くなるかを予知できる能力があるそうだよ。
その患者のベッドで添い寝を始めると亡くなるまで動かないらしい。
そしてその患者は遅くとも数日中に亡くなるそうだ。
かなりの高確率で当たるらしく病院側も患者の家族への連絡等の
目安にしているらしい。

やはり猫には人智が及ばない謎の部分があるんだろうな。

293名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:18:38.75ID:yaubbsF/0
猫とハイタッチするのは楽しい

294名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:22:44.27ID:3wanzHXj0
>>287
はい

295名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:37:24.01ID:CFReBLZb0
>>273
じゃあお前が先に死んだほうがいいか?それだと猫が困るだろ?

296名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:42:15.11ID:cRicExYp0
>>292
死が近づいた生き物にはダニが集まってくる
細胞が腐ってくると匂いがするからそれに反応してまず虫が寄ってくる

297名無しさん@1周年2017/04/18(火) 06:48:41.32ID:peeUT+SF0
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

298名無しさん@1周年2017/04/18(火) 08:00:53.13ID:dSwsikC90
死を目前にした人に猫が寄ってくるのは捕食動物の本能ってことか?

299名無しさん@1周年2017/04/18(火) 08:13:17.41ID:8IoAw2dM0
>>1
比較的に犬も猫も日本語で話すよ。
ただ魚を食べたければ、犬は『うぉうぁ〜♪』と言うし、猫は『ニャウナァ〜♪』とか言う。

気持ちを感じ取れないと、聞き取れないだけでしょ。

あと両者の共通点は、用があると『おぅ♪』とか言って、近づいてくる。

300名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:05:08.42ID:z0d2XToo0
猫と会話をする実験に参加できるような奴は極々軽度の鬱か鬱じゃないかだろう

301名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:14:03.31ID:Lmk0qYAk0
うちの猫3匹、ずーっと寝てるよ。
ごはんとトイレと1日2〜3回の運動会、
ほかはダラダラ寝てるよ。

302名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:17:00.83ID:6OdJAgZt0
猫は好きだが猫アレルギー
飼いたいなぁ

303名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:22:03.06ID:9NGnbqXG0
俺アレルギーだがネコ飼ってる。
まあ花粉症一年中なる程度だからな。
癒され度のが圧倒的に高い。

304名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:22:59.17ID:H2b1/QKE0
猫も人間と同じで頭の良しあしにだいぶ差がある
空気読んで人間を気遣う能力のある猫なんて相当な知的エリート
そんな猫は、当然ながら自分もストレスを抱えてしまう
人間側も猫の気持ちを汲んでやれる能力と気構えが必要

要するに、精神に問題ある奴が自分がラクになりたいだけのために
猫なんか飼うんじゃねえってこと

305名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:24:30.23ID:4RdhYigx0
\_________  _____________
      ,. -──- 、   )ノ
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
               /(   ``''''''``'''''´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

306名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:25:09.36ID:SP6XRzsu0
寝起きに見た猫の*しか記憶にないやw

307名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:26:32.97ID:hoFgQpJ50
定期的にくる猫スレが上がると、5毛価格改定が近いって死んだじっちゃんが言っていた

308名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:28:11.08ID:JGS4XRgc0
>>20
これを見に来た

309名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:40:55.65ID:oNLhhOQH0
グースカ寝ていると起きてと言わんばかりに声をかけてくるぞ

310名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:45:14.07ID:IVwTUiOV0
寝過ぎてると生きてるかどうか調べに来る

311名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:55:25.36ID:9EDmaQNE0
家の前を散歩する猫をさらってみようか

312名無しさん@1周年2017/04/18(火) 10:56:22.83ID:yjP15mSW0
誘拐事件じゃん

313名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:01:04.64ID:CRIX3xPy0

314名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:05:07.17ID:cZQkuDhf0
それって独り言って言うんだぜ

315名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:11:50.92ID:zYC4UnjB0
自分を毎日話してる
猫のセリフも自分で言ってる

316名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:20:08.04ID:pH7kF9/W0
うちのネコはPCのショートカットキーを矢鱈知ってる
F11を押すと全画面表示になることを、こないだ教えてくれた
知らんかったわ

317名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:22:47.28ID:dSwsikC90
横浜スタジアムに出没する猫があまりにも可愛い
試合より盛り上がっていた

318名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:43:40.67ID:1fcMwLuv0
昨日NHKでやってた知床在住で強面の羆撃ちやってる孤高の爺猟師が猫2匹飼ってた
猟師なら猟犬を飼うものだと思ってたが赤ちゃん言葉で猫に話しかけててわろた

319名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:48:48.18ID:FoDCoP860
>>318
父ちゃんお肉穫ってきまちたよ〜💕みたいなこと言ってたねw

320名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:51:46.18ID:y+Po9Jih0
何時も猫パンチ喰らいます( ゚Д゚)

321名無しさん@1周年2017/04/18(火) 11:58:20.75ID:1fcMwLuv0
>>319
髭面で怖そうな爺でも猫といると和むんやろなあ

322名無しさん@1周年2017/04/18(火) 12:04:23.52ID:a5KmdXtW0
ネコを崇拝せよ

323名無しさん@1周年2017/04/18(火) 12:07:40.72ID:VeB5gAtu0
子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

324名無しさん@1周年2017/04/18(火) 12:08:04.93ID:iicOo77r0
ネコと和姦せよ!

325名無しさん@1周年2017/04/18(火) 12:22:17.07ID:yWoFyy4T0
>>42
猫語は英語なのかwww

326名無しさん@1周年2017/04/18(火) 12:34:54.85ID:pWEI2af0O
動物相手には五感を駆使すれば言葉は不要なんだがなあ

327名無しさん@1周年2017/04/18(火) 12:37:46.01ID:b86lzKR+0
gato速報って閉鎖したの?
\_________  _____________
      ,. -──- 、   )ノ
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
               /(   ``''''''``'''''´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
復活したよ
http://karldaisuki.blog.fc2.com/

328名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:03:58.26ID:D/1Ufniq0
>>20
こっちがオリジナルじゃなかったっけ?

【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

329名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:12:14.62ID:eVE9F+500
>>313
このねこちゃんに逢いたい(´・ω・`)

330名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:17:59.59ID:Bj8s234X0
ネコも素直でなすがままのヤツがいいな
チューしようとすると歯をむき出して怒るヤツはかわいくない

331名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:20:04.86ID:a3Gbr4fF0
猫飼いにしてみたら、猫のおしゃべりなんて常識といってもいいくらい。
声帯が違うから音を正確に出せないだけで言葉を理解して話しかけてくる。

332名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:27:28.63ID:eTfI6/6g0
海老蔵「マーオ」
真央「マーオ」

海老蔵「マーーオ」
真央「マーオ」

海老蔵「マーーーオ!」
真央「マーーオ!」

海老蔵「マーーーーーーーーオ!!!!!!」
真央「マーーーーーーーオ!!!!!」

海老蔵&真央「ギャフベロハギャベバブジョハバ」

333名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:29:07.01ID:Lmk0qYAk0
ご飯の後くつろいでる猫。名前を呼ぶと
目をしばしばさせて口を少し開けて小さくなく。
眠いんだろうな、けど愛してるって言われてるようで
嬉しいよww

334名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:29:28.83ID:ngYbGviD0
>>331
大体何を言ってるか解ってくるよね

335名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:34:58.22ID:Onsaeb7C0
>>13
人間と会話なんてしたら欝になるだろ

336名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:36:56.97ID:Onsaeb7C0
>>328
グロ注意
通報奨励

337名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:39:12.25ID:jpFIOLKe0
猫は神
毎日元気を貰ってる
時々手がかかるけど

338名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:44:24.38ID:Onsaeb7C0
>>21
むしろ影響された方がいいんじゃないかと思う
自分も子供の頃から猫が家族に入っていて、トキソプラズマに感染してる可能性はかなり高いんじゃないかと思うんだけど
猫のゴロゴロを聞くと自分の脳が特殊な反応してるのがわかるんだよね
なにか脳内物質がドバドバ出てる感じがすごいわかる
仕事や人間関係でまいってる時なんかはゴロゴロ聞きながら眠るとグッスリ眠れて翌朝には元気になってる
腸内細菌やらが人間の健康管理をしてることは有名だけど、これも同じ様な効果があるんじゃないかな

339名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:45:08.46ID:mQgstNvt0
ネコと和解せよって看板てコラなの?
ガチだったらどういう意味なんだろうな
魔女狩りの頃の猫イジメてた悔い改めか?

340名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:47:09.97ID:lhEqhDJG0
雨がどしゃ降りの時、テラスの端と縁台を行ったり来たりしながら、
「散歩に行けない。雨止めろ!」ってムチャ言われたわw
俺は映画やテレビの助監督かADか?ww

341名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:47:41.18ID:Onsaeb7C0
>>314くんまた独り言いってる・・

342名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:47:47.61ID:t5vfIGC00
にゃんにゃーん

343名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:48:19.31ID:F1pg2NLl0
>>339
神と和解せよ

344名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:52:51.81ID:Onsaeb7C0
>>274
また子猫から育ててあげればいい
日本全国の恵まれない子猫が君が手を差しだしてくれる待ってるぞ

345名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:55:15.05ID:hw7B+cxK0
お気に入りのネコが死んだり家出したりすると、鬱が悪化してフヌケになってしまう

346名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:55:41.25ID:NaPTjgoY0
「2歳の時、家に来たのですが、前の飼い主がしょっちゅうキスしていたのか、うちのネコは『I Love You』と叫びながら、自分の濡れた鼻先を私の鼻にチュッと押し付けてきます。
可愛い愛情表現豊かな猫だなと思いながら頬と頬でさすってハグしています」

猫が相手の鼻に自分の鼻先を押し付けてくるのは「そこは自分の場所だからどけ。」とゆう意思表示

347名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:57:36.27ID:ydwdZqGl0
>>328
虐待動画じゃねーか死ね

348名無しさん@1周年2017/04/18(火) 13:57:52.62ID:uq+8JMGr0
猫と対話してこい

【話題】無人島を購入して「猫の国」を建国 猫カフェのプロジェクトが物議★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492334650/

349名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:00:07.83ID:WJZQu5LN0
前にニャウリンガルという、猫の言葉がわかるオモチャを買った事があるけど怪しかった

350名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:04:23.94ID:ewCG+DSA0
この前バレンタインデーに貰ったちゃおちゅーるを猫にやったらメチャクチャ俺の高感度上がった

351名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:07:46.69ID:WJZQu5LN0
やっぱり、チャオちゅーるは凄いですよね。
色々な餌をやっているけど、チャオちゅーるの時は猫の反応が違う。CMみたいに手に持って、ちゅるちゅる食べせるやりかたが好き

352名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:11:53.05ID:mQgstNvt0
>>343
あ、元々はそうなんだ あり

353名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:12:32.14ID:MBmsNwpt0
>>344
猫死んだら一生ひきずって立ち直れない飼い主と
幸せだったからまた猫と暮らしたいっていう飼い主の
2パターンがある。

354名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:16:11.72ID:kzpsHfXd0
>>139
どやされるぞww

355名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:19:55.29ID:0Enjyauz0
缶詰め食べたあとにうわうわ、うわうわ、とか言ってるな

356名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:29:44.75ID:ydwdZqGl0
>>353
自分はガキの頃に犬飼ってたが、事故で死なせてしまった時、凄く後悔した。
最初は可愛がってたけど、世話は殆ど親任せになって、幸せに飼ってやることが出来なかったと思うと、
もう二度と生き物を飼おう(飼う事が出来る)と思えなくなったわ…

357名無しさん@1周年2017/04/18(火) 14:43:15.07ID:AHD8zT5S0
>>10
ネトゲ廃人だったけど猫飼い初めて仕事する→猫御殿建てて猫とハッピーライフの人思い出した

358名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:04:23.95ID:bx3fBe0e0


359名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:11:10.06ID:WJZQu5LN0
犬は10年。猫は20年だから
寿命の長い猫の方が飼うならいいですね。
犬は健康にウォーキングしている人にはいいけど、そうじゃないと毎日2回の散歩が苦痛になる

360名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:23:03.81ID:Ptx5EPm+0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   猫とおしゃべりすると鬱が改善するんですかー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬ふやしておきますねー

361名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:25:55.02ID:bacc0UIN0
病気ですね お気の毒に

362名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:44:53.65ID:Onsaeb7C0
>>353
後者こそまた猫と暮らすべきなのにな

363名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:45:38.15ID:M0a4PcQX0
>>20
これを見にきた

364名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:46:02.76ID:VeB5gAtu0
・"子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

365名無しさん@1周年2017/04/18(火) 15:53:13.89ID:rSzeG7At0
(勝手に)話しかけたり、一緒に(勝手に)歌ったり、一緒に(勝手に)踊ったりする。
鼻でフンッッって言われてソッポ向かれるだけだけど楽しいぞ。

忙しくてやらないでいると、「おい、なんで抱き上げて歌を歌わない。歌え」と文句
言われて、やってやると鼻でフンッッて言われてソッポ向かれる。

366名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:16:27.09ID:D6bcQ1ML0
>>332
クスっとした
麻耶にしてたら爆笑だったかな
百合なみの仲良し姉妹らしいから

367名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:17:48.53ID:AHD8zT5S0
今日飼い猫が入院手術決まった身としては皆の猫話で少し気が楽になる
どうか皆様の猫も幸せで長生き出来ますように
ちなうちの猫は猫語でのみ意志疎通出来る

昔いた頭のいい子は泣いてると慰めてくれたり
親子喧嘩してるとすっとんできて仲裁してくれたり
自分が赤ちゃんだったときは添い寝してしてくれたり遊び相手になってくれたり優しいお姉ちゃんみたいな猫だった
自分より年上だったしね。19歳まで生きてくれた

368名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:25:10.39ID:uv0PN/Jj0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ 
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙

369名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:25:26.63ID:UyNlkul50
>>35
こっちは初めて見たwww

370名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:28:53.00ID:hh2T3v070
猫の後ろを歩き『なにしてんにゃー(ハァトハァト)』と言いながら部屋の間仕切りをガッと開けたら、目の前に息子が立ってた。

371名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:29:06.80ID:mQgstNvt0
>>353
今の猫がもの凄く懐いてかわいいから
次にもし飼ったのが果たしてここまで懐くのか心配だから飼うのが怖いかもしれん

372名無しさん@1周年2017/04/18(火) 16:32:50.18ID:JPu02Wtd0
猫飼ってたころにゃーにゃー言ったり普通に話しかけたりしてたわ
なんか理解してる気がしてくるんだよね

373名無しさん@1周年2017/04/18(火) 17:23:31.88ID:rKALrPwW0
身体が大きくなったらガオーってな

374名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:03:54.70ID:0PW47zS70
>>328
死ねよ

375名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:16:31.67ID:3wanzHXj0
にくきゅうの匂いをかぐのがいいね

376名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:40:19.77ID:kWLVCjaIO
>>1

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)υ

377名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:43:55.62ID:aYr37LUy0
>>359
デマ書くな
犬も猫も平均は約15年ってデータが毎年出てるわ

378名無しさん@1周年2017/04/18(火) 18:48:28.75ID:e53kR5Md0
会社でパワハラに遭っていた時、猫を飼い始めたら、鬱病が治った。

379名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:20:31.70ID:dRbZ6Ycv0
ネコ派もここまでくると病気だな・・・

380名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:29:51.98ID:WJZQu5LN0
>>377
お前こそ嘘つくな!
餌の品質向上で猫の平均寿命は大幅に伸びて平均20年ぐらい生きられるようになったけど、犬の平均寿命は10年前後だ馬鹿!
最近林先生だか忘れたけど、そういった関連の番組でやったばかりだアホ

381名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:31:47.39ID:uLvkTBwc0
一人暮らしで
イヌ飼うのは浮浪者
ネコ飼うのは統失
ってイメージが有る

382名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:44:27.71ID:yjP15mSW0
長生きするカメいいよ
冬は放置できるよ

383名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:48:58.35ID:aYr37LUy0
>>380
あのー、調査で出てるんですが?
2016年の調査では
犬 14.36年
猫 15.04年
http://www.petfood.or.jp/data/chart2016/index.html

この手に情報には詳しいが、平均で20年なんて調査はどこもないよ

ソース出せる時点でこちらの勝ちですね
まさか調べもせずに情けないレスを返してくるとは思いませんでしたよ(失笑)

384名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:49:29.15ID:aYr37LUy0
>>380
しかし、アホな上に言葉遣いまでひどいですねw

385名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:50:29.01ID:IVwTUiOV0
犬の寿命なんて犬種によって大幅に違うんだから平均寿命なんて無意味

386名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:50:33.62ID:rSOHlFP50
十数年先まで生活が安定する見通しが出来たら飼うわ
そんな日は来ないとおもうが

387名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:51:23.80ID:Ld5hszPo0
わかってる風な顔して聞くからなやつら

388名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:52:51.87ID:aYr37LUy0
この調査だともっと短い
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14H1M_U6A910C1000000/

外猫の割合などでも変わってくるんだろうけど、平均20年はどこの調査でもないですよ

389名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:54:26.98ID:wm9BV2iD0
犬も可愛いが、あの期待に満ちた目で見上げられ「ねえねえ!あそぶ?あそぶの?おさんぽいく?」と尻尾をぶんぶんされても応えられる自信がない
ご主人様として上下関係をビシッと維持する自信もない

その点、猫は気が楽でいい
人間側は自虐的に自分たちを猫の下僕などと言っているが、実際のところ上も下もない
対等な同居人なのだ

390名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:54:45.39ID:aYr37LUy0
>>385
それが、一部の犬種を除いて、大幅には違わないんだよ
犬種のデータは海外にしかないが(しかも部分的)

391名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:55:17.68ID:Z/NN92b/0
>>69
全力で無視するか応えるかだよなw
近所のネコでも挨拶必ずしにきてくれるネコ達もいれば
適当に顔みて後は無視していくネコに
なぜろー!と強制的にくるネコ

ねこそれぞれ

392名無しさん@1周年2017/04/18(火) 19:56:29.73ID:yjP15mSW0

@YouTube


ちょっと何言ってるかわかんないですね

393名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:06:54.37ID:yjP15mSW0

394名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:06:56.09ID:pLr+eZWLO
>>370
息子「…息子がムスコで自慰です、にゃん!(震えながら」

395名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:09:50.36ID:hw7B+cxK0
>>383
その調査そのものって信頼できるの?
犬も猫もいつから飼い始めたいつ死んだなんて届け出たことなんか無いよ

396名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:14:13.51ID:bT+PfIQu0
カラスは割と人間との対話を求めている
話しかければ応じる
人の言葉も理解し「今日はごみの日じゃないぞ」と言えば去っていく
ごみを散らかしたのを見られたときは「俺じゃないよ」というそぶりを
するなど人間に似た行動もとる

397名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:16:16.97ID:aYr37LUy0
>>395
統計だから少々の誤差はあるだろうが、標本数から考えて数学的にはだいたい信頼できると思うよ
少なくとも何歳も誤差が出るような調査ではないように見える
なぜ統計で推定できるのかは自分で勉強してくれ

>>388の獣医の調査と差があるのは、388で書いた以外に、383は飼い主への調査で
388は病院での調査だから、病院のほうが弱った犬猫が来やすいので低くなったのではないだろうか

でも傾向としては犬も猫もたいして変わらない

398名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:18:34.07ID:NlE8VzD00
飼い主が精神的に健康だからこそペットを責任もって飼えるのに
飼い主が病気で飼い主の病気を治すためにペットを飼うのは本末転倒じゃ

399名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:33:08.86ID:D6bcQ1ML0
>>395
おま、猫はともかく犬には畜犬登録の義務があるぞ
狂犬病の予防接種も受けさせてなかったのか?

400名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:34:02.03ID:zbZKyzwC0
鬱病にカレーが効くらしい

401名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:41:04.53ID:09o2nj6/0
>>20
これみにきた

402名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:41:38.16ID:G5fJhNmJ0
>■ネコはうつ患者の気持ちを読み取って寄り添う

たしかに、犬は常にワッホイしているイメージw

403名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:42:22.33ID:mQgstNvt0
犬は大型犬と小型犬じゃ寿命がだいぶ違う
大型犬だと10年ぐらいだったりするし、小型犬なら15年以上生きたりする。

404名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:42:50.22ID:G5fJhNmJ0
>>10
それなまぽじゃなくって生活保護じゃね

ネットスラングでなまぽは、生活保護不正受給だったはず

405名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:43:13.04ID:FCSoN2kC0
ひざの上のってハグしてくるわ、まぁあごヒゲに匂いつけてんだろうけどね

406名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:45:47.90ID:CHwZQIuE0
>>359
室内飼いの猫もウォーキングの相棒になれる。散歩はしなくてもいいので、犬より融通が利いて便利だw

407名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:46:21.83ID:iepOCjKc0
俺猫だけどこいつの気持ちなぜかよくわかる♪

408名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:46:53.61ID:IPI9ExjG0
>>35
とんねるずのした風味でもあるけど
捻りがあってよろし

409名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:46:54.88ID:uD9/QZX4O
アグラかいてると、ごく自然にヒザに乗ってくる。
二〜三回くるくる回ってから尻を向けて座る。
そしてゴロゴロ。

410名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:47:19.84ID:G5fJhNmJ0
>>407
おれ♪ねこ♪

411名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:48:03.73ID:4PBTJ/0H0
ネコ





412名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:48:57.91ID:+wch2fM4O
>>145
あるあるw

413名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:50:21.08ID:BHrF9kg70
ネコの国は近づいた

414名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:53:02.36ID:CHwZQIuE0
ネコの言葉は生きていて力があり両刃の剣よりも鋭い

415名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:55:01.43ID:aYr37LUy0
>>403
大型犬も今は寿命が伸びていて、15歳以上のも珍しくなくなってる
盲導犬の調査では13〜14歳が平均になっている

416名無しさん@1周年2017/04/18(火) 20:57:42.41ID:nJiyu+wq0
ネコへの態度を悔い改めよ

417名無しさん@1周年2017/04/18(火) 21:02:09.89ID:k6xrd/Xp0
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

418名無しさん@1周年2017/04/18(火) 21:07:05.61ID:IPI9ExjG0
韓国だと猫じゃらしの事をオデンコチと呼んでる
オデン→おでん、コチ→串
韓国のおでんは串に練り物が刺してるのが一般的で
それを連想して呼んでるみたいね

猫の前足はチャプサルトッって大福餅なんだって
(チャプサルトッは餅米のお餅なんだけど
韓国ではトッポッキの餅みたいな普通の米の餅が多い)

419名無しさん@1周年2017/04/18(火) 21:14:15.46ID:aYr37LUy0
ID:WJZQu5LN0は論破されたのでトンズラしたの?

420名無しさん@1周年2017/04/18(火) 21:29:11.58ID:yF3WUH8M0
コタツが点いてないと中から出てきて「寒いから点けろ」と鳴く

421名無しさん@1周年2017/04/18(火) 22:15:32.33ID:p6U1etDv0
うちの子ペットショップに長い間いたせいで
抱っこや一緒に寝てくれない
寂しいにゃん🐱

422名無しさん@1周年2017/04/18(火) 22:29:13.67ID:k6xrd/Xp0
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

423名無しさん@1周年2017/04/18(火) 22:29:22.48ID:9t+Fdm3B0
>>420
というかその場所で「鳴けば暖かくなる」というのを学習しているw
>>421
抱っこは慣れ。高いところに持ち上げられて自由が利かなくなるから
一緒に寝るのは難易度が高い
1.そこが一番暖かいとか居心地がいいこと
2.布団が重くないこと
3.絶対に寝返りを打たないこと
3が特に厳しいw。はじめ一緒に寝ていても避けられるようになる

424名無しさん@1周年2017/04/18(火) 23:15:51.07ID:gdexgLYN0
>>422
ほんとだ!見てる!

425名無しさん@1周年2017/04/18(火) 23:34:35.27ID:1fRuzfBA0
ニャンコとマンコしてみたい

426名無しさん@1周年2017/04/18(火) 23:38:33.70ID:Yc82BqnG0
猫の性格によるけど割と会話できるよね
人に対して積極的な反応する性格だとyes/noの鳴きわけはきっちりしてくるし

427名無しさん@1周年2017/04/18(火) 23:48:34.85ID:nwciSi/F0
>>426
糖質の僕より余程有能なんですけれども困りました

428名無しさん@1周年2017/04/19(水) 00:05:34.46ID:uhJYhUq30
うちの猫元気になったわ
治療で大変だったよ人間不振みたくなってさ

429名無しさん@1周年2017/04/19(水) 00:11:07.63ID:jv03Np0l0
毎朝通勤電車のドア前に陣取ってスマホで猫のサイトばかり見てる
ババアがいる。
このババアも独身なんだろうなと思う。

430名無しさん@1周年2017/04/19(水) 00:48:56.44ID:xjmNeW5e0
うちの猫たまに風呂場で歌ってる時ある

431名無しさん@1周年2017/04/19(水) 01:28:54.23ID:tikidZ8Z0
子猫に親猫の目の前で肛門にタバコを押し付けたw

432名無しさん@1周年2017/04/19(水) 01:29:46.95ID:jLmUNFIi0
春だなあ

433名無しさん@1周年2017/04/19(水) 01:33:06.04ID:tikidZ8Z0
グルーミングしたら木製お玉で頭殴打、3か月程でしなくなったけど毛がバサバサw

434名無しさん@1周年2017/04/19(水) 01:35:36.56ID:TaiSXneY0
猫飼いたいけど猫アレルギー。
外には出したくないし。
犬は死んだとき悲しすぎ。
人間味がありすぎる。

435名無しさん@1周年2017/04/19(水) 01:48:15.75ID:aWOrrUM+0
警察見てるかな

436名無しさん@1周年2017/04/19(水) 01:51:06.28ID:r/jO5JYa0
人間の子供やお年寄りに実害どうか出ませんように

437名無しさん@1周年2017/04/19(水) 02:32:37.11ID:8FYBK1r80
>>431
通報

438名無しさん@1周年2017/04/19(水) 02:46:52.98ID:6rPJLg14O
いやいや、猫飼ってるやつの半分は鬱ってのを、
どこかのニュース見たから

439名無しさん@1周年2017/04/19(水) 05:40:03.42ID:3UorgmJg0
猫が寝ている時は触って起こしてはいけない。

これをしない人は猫から信用される

440名無しさん@1周年2017/04/19(水) 06:33:13.46ID:DJE7hxpg0
リビングにある俺の椅子で寝てるんだが…

441名無しさん@1周年2017/04/19(水) 07:43:41.88ID:sC09piS70
俺は水槽の中のラムズホーンと話せる。メダカの残餌よりクロレラ食べたいって

442名無しさん@1周年2017/04/19(水) 09:13:32.77ID:yHFSHkyA0
>>441
クロレラ食うと色が気持ち悪くなるよって言っとけ

443名無しさん@1周年2017/04/19(水) 09:36:18.97ID:d++qrP9l0
>>270
(-人-)

444名無しさん@1周年2017/04/19(水) 11:04:07.02ID:6TvMVWHN0
>>421>>423
だっこは個体差というか生まれつきが大きいと思う
同じように育てた姉妹でも
生後3ヶ月でだっこ大好きと嫌いに分かれた
そのだっこ大好き猫も
新参が来てから機嫌の悪いことが多くなり
ややだっこ嫌いになった
その母猫(生後6ヶ月弱で保護)も飼ってるが
これがだっこ大好きで
何をされても怒らないレベル
だっこ大好き猫は
だっこされたまま顔洗ってくつろいだりする

445名無しさん@1周年2017/04/19(水) 12:38:21.55ID:N2HZqngN0
これか
幼児虐待

@YouTube


446名無しさん@1周年2017/04/19(水) 12:41:49.63ID:RpFoOdhs0
猫ってメンタル強いよな。
人間は多かれ少なかれ誰しも病んでるけど、
猫って病んでる子いないもんね。
目つきがすごい健康的。

447名無しさん@1周年2017/04/19(水) 12:44:57.47ID:a3pYV32Z0
>>439
30年以上多頭飼いしてるけど、んなこたないよ
起こされて嫌がっても信頼はもっと他の根っこの部分で決まってる感じ

448名無しさん@1周年2017/04/19(水) 12:47:58.78ID:a3pYV32Z0
>>446
心を病む猫とか普通にいるよ、特に大きな病気したあとに多い
目つきじゃなくて耳の動きでわかる

449名無しさん@1周年2017/04/19(水) 12:55:36.06ID:elu2cIZm0
いつもは「にゃーん」と「くるっくー」なんだけど
ちゅーる見たら「ニャッ?!」と飛んでくる

450名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:04:36.07ID:e34c6Hxk0
確かに猫には癒やされる

451名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:06:42.43ID:apD2TixG0
>>287
こちらこそ

452名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:14:22.46ID:xqBj5NAO0
・・子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

453名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:19:18.98ID:vCoFMwum0
ペットロスで一番きついのは「小鳥」らしい。
先月オカメインコを1週間に2羽死なせてしまったが(胃潰瘍と心臓発作)、
確かに両親の時より泣けた。。

454名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:20:25.09ID:yMVN9mB40
猫とお喋りしたら次の配達あるからって切り上げられた。
猫にまで相手にされないとか死にたい

455名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:21:33.22ID:Hyiki5dz0
犬大好きでネコ大嫌いだった父親。
野良猫が勝手に自分はこの家の子になると決めて
何度父親が捨ててきても戻ってきた。
最後は根負けして飼ったら
ネコってこういう生き物だったのかとしみじみ言ってた。
晩酌してる父親の傍らに座って喉を鳴らしてた。
別に食べ物をねだる訳じゃない。
ネコが死んだら父親はちゃんと墓を勝って弔った。

456名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:22:14.23ID:vOXPGyX30
猫を飼えないという鬱

457名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:22:25.39ID:EXmwPbs90
話しかけない
触りもしない
見つめ合うだけ

458名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:24:32.14ID:dKZL4ii+0
うちの猫は嫁と一緒に俺を責めて来るからキライだ( ̄д ̄)

459名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:26:22.91ID:ckvB08bZ0
≫454
ヤ○ト運輸乙

460名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:27:11.34ID:ckvB08bZ0
>>454
ヤ○ト運輸乙

461名無しさん@1周年2017/04/19(水) 13:28:32.32ID:yHFSHkyA0
1匹全くゴロゴロ言わない猫がいるが仕様なのかな
よく話描けにくるし後をつきまとわれるので嫌われてはいないと思うんだが
母親猫にはゴロゴロ言ってたんだけどな

462名無しさん@1周年2017/04/19(水) 14:32:15.77ID:/+5i+61O0
ねこねこうるさいw。
ねこ好き=自分大好き&自己顕示欲が肥大した連中w。

463名無しさん@1周年2017/04/19(水) 14:43:50.33ID:gHIthRek0
猫好き=メンヘラ。自己愛でカマッてちゃんが多い。

464名無しさん@1周年2017/04/19(水) 14:45:00.36ID:Lr5Ph1V/0
近所のボケ老人もよく猫と会話してたな

465名無しさん@1周年2017/04/19(水) 14:47:56.27ID:TjfvwuiS0
統合失調症を発症したのだと思う

466名無しさん@1周年2017/04/19(水) 14:54:13.70ID:TjfvwuiS0
>>218
それが怖い
近所のメンヘラが10匹くらい飼ってる

467名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:11:12.75ID:2rKx7JnG0
ロシアンブルーって声帯が弱いからあんまり大きな声でないんだけど、「ご飯?」ってきくと「ごあーん」って頑張って言うわ。
え?なに?って言ったら「ごあ、ごぅ、ごにゃーん!」って発音頑張ることもある。
寝っ転がってくつろいでるときに手のひら近づけて「しっぽちょーだい」って言うと手のひらの位置を確かめて、尻尾を乗っけてくれる。
めんどくさいのがにじみ出てるがヤレヤレって感じで必ず乗っけてくれる。賢いし優しいんだよ、猫は。

468名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:21:23.64ID:L0wFkjRg0
はっ!!もしかしてねこが地球を支配したほうが人類は幸せになれるのではないか

469名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:31:21.71ID:biWqA52X0
この前香箱座りしてた近所の家の黒猫ににゃーって言ってみたら
にゃーにゃー返ってきたけど
やはりあれは会話だったのだろうか

470名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:33:34.47ID:Epjqs+vP0
>>462
自称犬好きって自分の思うようにいかない時にヒスるよね

471名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:39:07.84ID:7ksM1uB/0
>>462
ところでニートの人よ、今日は水曜日なのだがまさか会社サボった?

472名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:48:56.15ID:jICn4hvi0
>>139
ちょwwwwwwww

473名無しさん@1周年2017/04/19(水) 15:51:46.40ID:hhe6xcGE0
ネコと和解するスレなんだなここは

474名無しさん@1周年2017/04/19(水) 16:06:08.87ID:vASjzrSE0
猫だけ優遇されて犬派はお気のドックだわ

475名無しさん@1周年2017/04/19(水) 16:09:07.67ID:qF84GH5p0
自分も死んだ猫と毎日しゃべってる

476名無しさん@1周年2017/04/19(水) 16:17:50.29ID:srjzEm4b0
見かけるたびにエサやってたやつが一年ほど姿消して悲しんでたらある日いつもの場所で
いかにも○○さん?みたいな問い掛けるようなニャン?ニャン?て聞こえたと思ったらそいつで
おーお前生きとったんか!言ったら普段の力強いニャアー!言ってたから奴らとは会話成り立つと思ったね

477名無しさん@1周年2017/04/19(水) 16:17:58.90ID:jICn4hvi0
・目新しい箱や袋を見つけるととりあえず入る
・テレビを見るより寧ろ、テレビを見ている人を観察する
・指を出すととりあえず匂いを嗅いでしばらく考える
・何もない空間をジーっと見つめる時がある
・夜中に階段をドタドタと何度も激しく昇り降りする
・ドアを閉める瞬間を見計らって通ろうとする
・面倒くさい時は尻尾で返事
・帰ってくると新聞がグシャグシャになってる
・歩いてる時に足元に絡みついて踏んづけそうになる

478名無しさん@1周年2017/04/19(水) 16:23:50.42ID:uHCi1vNS0
猫や鳥は肺炎のもと
普通ならちょっとした風邪で済むようなものでも重症化する

479名無しさん@1周年2017/04/19(水) 16:28:33.59ID:CFhP9Jzk0
>>478
動物から感染する病気が人間にとって一番ヤバいらしいな

480名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:15:33.73ID:KE0DsuUk0
ようつべに人間の足の匂いを嗅ぐ猫動画がある
嗅いだ後に目をかっと見開いて口を開けてクッサーという顔になり
また匂いを嗅いでクッサーという顔になる
あれ大丈夫なのか

481名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:16:04.80ID:b9JsYFCr0
>>480
ブレーメン反応

482名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:16:53.91ID:b9JsYFCr0
>>480
間違えた
フレーメン反応

483名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:17:16.63ID:yMVN9mB40
うふふ 猫とお話ししたいから コンビに行って自分に荷物出してきた。

484名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:44:41.27ID:KE0DsuUk0
ようつべ見てると
この猫さんは急に老けてきたな毛並みが悪くなってきたな弱ってきたな
というのが伝わってきて寂しくなる
他人様の猫なのに辛いわ

485名無しさん@1周年2017/04/19(水) 17:51:05.55ID:oiML/nK60
>>478
寄生虫なんかにも気を付けないとね。
室内飼いなら滅多な事はないだろうけど、ゴキブリなんかを弄ったりしてる可能性もあるから、
清潔には気をつけて。

486名無しさん@1周年2017/04/19(水) 18:27:40.59ID:biWqA52X0
アメリカで飼い主のガキが脱走犬に足噛みつかれて引きずられた時
すごい勢いで犬にタックルしてガキを救ったタラと喋ってみたい
あれは仲間意識でやったことなのだろうか?それとも友達?群れの子供?

487名無しさん@1周年2017/04/19(水) 18:41:56.79ID:4n+98jg30
Youtubeで「cat scratched eye」のワードで検索すると怖い猫動画が出てきて
見てショックを受けたよ
マジ怖かった

488名無しさん@1周年2017/04/19(水) 23:00:58.03ID:xqBj5NAO0
子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

489名無しさん@1周年2017/04/19(水) 23:06:46.27ID:mW8IJhMN0
お風呂入れるだけで死にそうに鳴くうちの子
引っかき傷でけた💧

490名無しさん@1周年2017/04/19(水) 23:14:08.36ID:2LbWq8EY0
ちゅーる和牛味持って来んかい

491名無しさん@1周年2017/04/19(水) 23:18:04.94ID:IJc+59S80
人の家にうんこしてく野良ぬこが
いたんだけど、見かけたときに
注意しても、聞く耳もたずで、
やっぱウンコしてく

猫との会話は難しい

492名無しさん@1周年2017/04/19(水) 23:19:46.53ID:jLmUNFIi0
ネコと和解せよ
のパロだといま気づく

493名無しさん@1周年2017/04/19(水) 23:40:29.39ID:oQNB7/gz0
>>139
クソワロタ
誰かやってみてくれ

494名無しさん@1周年2017/04/20(木) 00:03:54.56ID:1T943Ay10
>>455
少し前、やはり猫の話題のスレで見た
猫は自分で飼い主を決めるって
自分の経験を顧みてなるほどなみたいに思った
あなたのお父さんと猫のお話し
やはりそうかと思った

495名無しさん@1周年2017/04/20(木) 00:08:11.19ID:nyrGmBqJ0
>>486
家族だから

496名無しさん@1周年2017/04/20(木) 00:49:57.11ID:EvNVloxX0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                   _,,...='~1
           _,.、='W~~,才</彡  }
         ,.=゙ー-  ▼  ````.X彡-ナ
     _,,.::=7;;;.〃    人  .%二キ二 と思う猫であった。
  _,..='´~こ/;;;´,,..   -イ .`'''´      Y
.< 二二=オ;;,,..-´             }
 乂 .二=壬  /            /
   ゝ、,,,,,..キ;/         ,..--./
      ゞi         ,/     \
        \    _,,,,,__.レ         i
         \,./    ゝ_r_,.イ゙   !
           /     U       \     ,. 、
           {    ゝJ┘         .>-、, /6 6∂
           \                 ゙'i .ω }
            ゙キ               i   /
             キ               i    /
              キ;;                /
              メ゙゙               ,,ノ
             {キ;.              ノ
             キ≠         r=ォ'匕ゝ、_  ,,....,
              Y.--''''''''     ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
              i゙ o 3    ,.)   `'''…ー'''''´´
             (__ 8 ,..'''´´
              ゝ-'''´

497名無しさん@1周年2017/04/20(木) 01:06:27.42ID:DOUSh8uM0
昔親猫ケージに放り込んで目の前で子猫の首の骨折ってやったw
親猫がギャーギャーってな叫び声あげてたw

498名無しさん@1周年2017/04/20(木) 01:08:06.27ID:2Gddjx5b0
489
お湯の温度が気温と同じくらいだと騒がないよ

499名無しさん@1周年2017/04/20(木) 01:18:38.20ID:GfAqL1Zd0
家を造ってるときに猫が住み着いた。家が完成したら住む気満々な感じ。妙に人懐こいから飼い猫だったのかもしれない。
車にのせて山の中に置いてきた。餌を置いてやったから大丈夫だろ。

500名無しさん@1周年2017/04/20(木) 01:29:03.18ID:LUv1cKyM0
>>486
これだっけ?

@YouTube


501名無しさん@1周年2017/04/20(木) 02:20:20.23ID:vPkmaTXp0
>>497
通報した

502名無しさん@1周年2017/04/20(木) 09:10:26.56ID:hX/uv1IE0
>>499
通報した
動物の遺棄は犯罪
つか土地勘ないところに置いてくるとかありえない
餌だって足りるわけないだろ

503名無しさん@1周年2017/04/20(木) 09:20:34.24ID:9MWOPCZ+0
猫は喜怒哀楽があって、ある程度意思の疎通ができるからな。
うちの猫は外に出たい時、2階の俺の部屋の前で一鳴きして「ついて来い」って少しずつ俺を誘導するし、
餌がなくなれば餌くれって態度で示す。
親子喧嘩で大声出せば何事かと飛んできて仲裁しようとするし。

504名無しさん@1周年2017/04/20(木) 10:39:31.86ID:DmHgkhHD0
ฅ^•ﻌ•^ฅ

505名無しさん@1周年2017/04/20(木) 11:45:57.79ID:AzK5me5a0
>>504
カワユス

506名無しさん@1周年2017/04/20(木) 11:58:34.47ID:ZP1hgYQ70
>>497
同じ目にあいますように

507名無しさん@1周年2017/04/20(木) 15:33:11.85ID:vPkmaTXp0
子猫ライブ配信part54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1491878388/

508名無しさん@1周年2017/04/20(木) 15:49:18.56ID:Xkhq9Ni90
>>445
絶対わざとやってるな。しかも、悪気なかったと言い訳している。

509名無しさん@1周年2017/04/20(木) 16:21:23.81ID:x9Wqshln0
ネコと和解せよ

510名無しさん@1周年2017/04/20(木) 16:33:23.70ID:tk3sNIyg0
猫の日常を映してYoutubeにアップしてる飼い主さんは多いけど
視聴回数が1日で1万超えるスター猫はやっぱり万人に受ける可愛い顔をしているな
あとそういう飼い主さんは映像編集やアングルが上手い
顔が可愛くなくてカメラも下手なのは視聴数1000回超えないね

511名無しさん@1周年2017/04/20(木) 16:53:34.09ID:vPkmaTXp0
子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

512名無しさん@1周年2017/04/20(木) 18:19:20.00ID:ussrvKxM0
>>455
ウチも父が猫嫌いだったから拾ってきた時は一悶着あったけど、今は父に一番懐いてるっぽいし、本人も嬉しそうに面倒みてるw
数年前に亡くなった祖父も父と同じく猫嫌いだったけど、「猫はどこにいるんだ?」とか言いながら結構可愛がってたなw

513名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:05:24.79ID:Ld8GBrPQ0
喘息あると猫かえないの?

514名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:06:57.41ID:0ULA7QfC0
猫撫で声で話しかけてくんなっての

515名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:27:20.00ID:vIAVl30r0
猫って毎日仏壇の前に座ってるんだけど、あれは霊と話してるんじゃないのかな?

516名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:31:33.02ID:bOyGa3xv0
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>41枚

517名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:31:43.33ID:kATeJpUd0
>>144
いいこと言うねえ

518名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:33:42.54ID:3GweCQoj0
ニコ生でいたな。話しかけると目を合わせて相槌のようにニャーニャー応えるネコ。
もう亡くなったけどな。惜しいネコを亡くした。

519名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:51:20.86ID:lMlvTSlw0
>>515
お供え物を狙っているだけでは・・・

520名無しさん@1周年2017/04/20(木) 19:55:40.98ID:6ZXOa8dm0
今、挨拶してくれるようになった
にゃ〜じゃなくてナ〜〜ゴォ

521名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:00:28.96ID:6rwYv0ln0
ただいまにゃー

ごはんだにゃー

テレビ観るにゃー

一緒に寝るにゃー

522名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:04:41.35ID:6ck0C4r80
機嫌いい時は返事するし用があれば鳴くし
そういう時は必ずアイコンタクトしてくるからなあ、かわいいよ

523名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:08:53.88ID:6rwYv0ln0
ドライ用とレトルト用の二つ食器を用意してくと、食べたいほうの食器の前でお座りして
オレの顔を見る。

524名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:09:16.21ID:fF3P3MflO
>>1

『…博士!、アンドロ軍団が、コロニー落としやメテオストライク及び三次元世界線魔界大戦の準備のために、地底にシェルターを完成させました…。もう猶予はありません!。』

『BAKA-500型アンドロイドも反乱を続けています。博士!、僕をシンゾウ人間にしてください!。アンドロ軍団と戦う方法は、それしかありません!。コターンでなければ、いったい誰がアンドロ軍団と戦うというんですか!!♪』(笑)

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦φ(`†´)Ψおめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。

(* ̄ー ̄)♪…
(笑)Υ

525名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:21:13.78ID:szd8sDWf0
犬より猫の妖怪の方が知られてるぐらい猫は人間臭い面も持ってるからなぁ。
猫は人間の事を良くて仲間、普通は下僕ぐらいにしか思ってないし。

526名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:36:24.47ID:e2jCZ91kO
>>515
只一身に仏に帰命して居るのです。

527名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:45:22.96ID:kwdr75rJ0
猫語で

528名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:54:48.83ID:nUlGjad10
全部どっかで読んだことある文章のツギハギだった
ゴミ情報サイトのコンテンツはみんなこんなんなんだろうな

529名無しさん@1周年2017/04/20(木) 20:57:16.48ID:v11htY0F0
ねこは天使

530名無しさん@1周年2017/04/20(木) 21:48:21.56ID:LBtIX+zG0
うちの猫はババアとはいつも楽しそうに話してるくせに俺が話しかけても無視する

531名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:14:56.62ID:vPkmaTXp0
・子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

532名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:16:01.19ID:YV/j4riJ0
ネコに虐められる犬を見たから、会話とか難しいと思う

533名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:18:22.76ID:ZG3dWrEx0
>>244
内臓破裂

534名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:18:49.70ID:DVtZqG0v0
飼っていたペットが死んでしまったときは、言葉で表現できないくらいの悲しさだけど
こんなにツライなら飼わなければよかったとは何故か決して思わないんんだよね。
もう一度会いたい、この手で触りたいとは痛切に思うけど。
むしろ出会えて良かった、うちに来てくれてありがとうという気持ち。
そして現在飼っている猫にまた一層愛しさが強まる。

535名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:20:19.62ID:Pk6yL4HL0
ぬこ、しゃべるよ

536名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:26:20.07ID:RPgeMTbJ0
>>9
友人の解説によると、
人々が罪を犯して神と険悪になった
キリストの犠牲により人々は神に許された(和解した)
という事らしいから、そもそも罪を犯すなという戒めなんじゃね?

死後さばきにあう←ガキの頃この看板が怖かった

537名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:28:35.19ID:Zmmvq0xS0
ネコもいいけどスズメもおすすめ

538名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:36:38.26ID:cKYkYzad0
猫の国は近付いた猫と和解せよ

539名無しさん@1周年2017/04/20(木) 22:38:30.13ID:uNh5S8fG0
>>537
すずめカワイイけど飼えないじゃん
飼えたとしても短命すぐる

540名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:01:28.58ID:NezsO2N80
余りに近付き過ぎると別れを思ってそれだけでペットロスになる
だから少し距離を置いて暮らすようにしています
別れはつらいものです

541名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:02:40.35ID:nW55yL3h0
診療所の待合室を猫カフェにしてください(´・ω・`)

542名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:05:41.95ID:NezsO2N80
イヌもネコもヒトと仲良くしようと懸命ですね
生き物はすべからく愛おしいものです
先日は桐生の動物園のゾウが死にまして…

543名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:10:55.92ID:dywEyvfB0
>>1
猫で鬱が改善した。
その猫が死んだ時に鬱が再発、破滅するだけ。

544名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:13:56.26ID:ow1+ZLAH0
別の猫が>>543を見ている

545名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:19:22.36ID:RknwSw5k0
会話が成立する猫が居たな〜老衰でみまかったから、火葬にして庭で眠ってるけどね。

絶妙なタイミングで必ず返事をしてたわ。

546名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:26:11.48ID:w7dikg9MO
和解した。

547名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:35:27.94ID:VsjvnPBD0
ネコの国は近い

548名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:37:34.52ID:B90/TQNJ0
ヲタはネコ好きだよね
虹美少女にネコの耳やネコのグローブ、尻尾つけて喜んどる

549名無しさん@1周年2017/04/20(木) 23:59:42.95ID:nfixY5Hm0
>>534
出会えてよかった


なんでだろうね。
会社の同僚や上司には本当にごくまれにしか
湧かないこの感情。

550名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:07:47.68ID:V/LpNtz70
今度生まれてくる時は猫がいいなぁ。人間疲れる

551名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:08:58.78ID:5m4CZ4WM0
猫と隠れんぼは出来る、猫が鬼役で見つけては定位置に戻ってを繰り返す
ハイテンションで見つけた時の嬉しそうな顔とソフトタッチして来るのが堪らん

552名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:09:35.39ID:QB3OlSwW0
何か一生懸命言ってんだけど分かんないんだよなー

553名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:16:14.34ID:qnk3qMsP0
昔は、猫飼ってたけど畳引っ掻いたり、障子破ったりと勝手なことばかりするんよね
可愛いんだけど、最近はユーチューブの猫動画見るだけにしてるわ

554名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:16:35.03ID:5YuH5JgcO
>>523
かしこい

555名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:18:31.12ID:NCIvmbgH0
>>10

よかたね。
ネコさまさまだね。

556名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:19:10.76ID:s5kZMO3f0
>>552
適当に答えてやって顔をなでてやればいいよ

557名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:27:57.14ID:LVGVSSdx0
吾輩は猫であるー

食いたければ食い
寝たければ寝る
怒るときは一生懸命に怒り
泣く時は絶体絶命に泣く
 

558名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:32:12.82ID:dGq2OGcu0
猫ブーム煽ってるだけでしょ

559名無しさん@1周年2017/04/21(金) 00:54:51.25ID:HZDUt811O
猫に嫌われているよ。猫好きなのに鬱になる。

560名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:03:54.00ID:1CJ7TeKU0
壁と話しても効果ないの?

561名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:26:04.71ID:JGaXH+Mw0
隣の家の床下に子猫が住み着いた。親猫が毎日来てる。今日休みだから観察したあと、近づいたら親猫が俺を威嚇した。
ムカついたから蹴りを入れようとしたら逃げられた。子猫には、出口を塞いだあと、蚊取り線香攻撃。効いたかわからん。
明日は、白蟻のなんか買って攻撃予定。子猫がにャーにャー鳴いてるからそれなりに効いたのかな。隣の婆さんが出たときに攻撃するわ。

562名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:29:21.50ID:JGaXH+Mw0
あと、親猫が首輪してるんだよね。飼い主何してるんだ? 子猫は、二匹しかいない。親猫小さいからかな?

563名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:31:27.88ID:trFXLl5l0
家族で俺だけ飼い猫に好かれなかったもん
餌係数年やっても駄目だった、逃げるばっかりで絶対俺が見てる時に餌食ってくれなかった
死んだ日に初めて触れたくらいなほど

564名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:39:04.77ID:sC3lLqAc0
どうでもいいけど研究デザインがひどいな
チューリヒ大学って国立じゃないの?

565名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:46:37.13ID:JGaXH+Mw0
親猫ウロチョロしてる。出口塞いだから焦ってるのかな? まー、換気口から餌を与えてるみたいだけど。

566名無しさん@1周年2017/04/21(金) 01:48:13.60ID:DPCGOS/b0
犬猫は霊感が強い

567名無しさん@1周年2017/04/21(金) 02:11:12.27ID:Hl2HeCz50
・・子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

568名無しさん@1周年2017/04/21(金) 02:45:14.34ID:Cp2XJucg0
猫も飼い主に順位をつけているのか。
順位が猫より低いと何言っても無視だな。

569名無しさん@1周年2017/04/21(金) 02:55:05.57ID:STBTOXzZ0
>>328
通報

570名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:00:47.19ID:6Xu0UvQL0
猫は昔から話しかける対象なのだ

@YouTube



@YouTube


571名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:03:43.71ID:lpKJ/fJl0
猫、大好きだけど寄生虫とか病原菌持ってるし
PCとか壊されそうで飼えないんだよね

572名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:12:07.13ID:uR1rX0al0
猫のニャーって鳴き声は、それ自体、甘えてる表現なんだってな。
親とか、人間とか、上に対するモノにしか、実は出さない鳴き声なんだと。
つまり、同じ立場の猫同士ではニャーとは鳴かないそうだ。

573名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:21:57.58ID:8/OiEwmU0
最近うちの黒猫が鼻を鳴らすようになった
バカにされてるのか、 鼻の通りが悪いのかわからん

574名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:24:27.76ID:6G8HOw980
>>404
いや不正受給とかは関係なく生活保護はナマポだよ

575名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:29:34.79ID:Ck+vljoHO
寝そべってる猫のお腹に頭を押し付けてグリグリしてやったら
めちゃくちゃ喜んでゴロゴロ喉をならすよ
たまに頭を噛まれるけど

576名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:32:34.16ID:Bl5VmupZ0
猫は見た目が可愛いだけのワガママ女と同じようなもん
犬の方が従順で心配もしてくれるし癒されるだろ

577名無しさん@1周年2017/04/21(金) 03:32:35.85ID:95/cbDWpO
>>573病気かもしれんぞ?
嬉しいの他に不安な場合も喉鳴らす。

578名無しさん@1周年2017/04/21(金) 04:16:29.37ID:Ap/90LnHO
最終的にはヒトとお話しよう。

579名無しさん@1周年2017/04/21(金) 04:19:10.71ID:pPsxplVu0
猫アレルギーの特効薬をまず出してくれ

580名無しさん@1周年2017/04/21(金) 04:34:59.03ID:F9/6HaaY0
刺身食べたら満足したのかペットヒーターに戻ったわ
勝手気まま

そこが良い

581名無しさん@1周年2017/04/21(金) 07:01:23.02ID:wbFgEE5Y0
宝くじあたったりするのかな(´・ω・`)

582名無しさん@1周年2017/04/21(金) 07:59:13.63ID:tcWlGrWo0
昨年夏に仲良くなった地域猫を無事に越冬させる為に茂みの寝床にゆたぽんを入れた座布団を置いたり、一階の我が家の
ベランダに誘導してみたりした。
はじめは警戒してベランダから逃げたりしたけど、約2ヶ月誘導した結果やっと夜も昼も
我が家のベランダに飛び込んできて爆睡するようになった。
夜は気ままに遊びに行き、地域の人と触れ合って餌を貰っている。
これで今年の冬は温かく過ごせるだろう。
月に一度のフロントラインは欠かせない。
もっと早くにベランダに誘導させてあげておけば良かったと思っている。
長生きして欲しい。

583名無しさん@1周年2017/04/21(金) 08:02:22.59ID:RkZ0VcBr0
猫を大事にしない奴は信用しないほうがいいぞ

584名無しさん@1周年2017/04/21(金) 08:21:24.39ID:PGXsZt9/0
>>551
だるまさんが転んだも出来るよな

585名無しさん@1周年2017/04/21(金) 08:22:35.09ID:K/WJfWWE0
>>536
罪を犯しても、生贄で許されるんだな

586名無しさん@1周年2017/04/21(金) 09:41:14.39ID:yTrUQvLd0
ネコ派ばっかりのスレだな…
イヌも良いものだぞ。

587名無しさん@1周年2017/04/21(金) 10:07:38.11ID:sIKicRaI0
【北海道】飼っていた秋田犬にかまれ 79歳女性死亡★2©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492697533/

588名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:07:47.64ID:V5nVcgvr0
毎日はなしかけて毎日無視されてるよ。
かわいいから別にいいけど、

589名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:44:56.48ID:6oKh6X6R0
犬が癒してくれるのは知ってる
猫が癒してくれるのも知ってる
何故かも知ってる
こちらが犬や猫が好きだから
兎が好きなら兎に癒され、亀が好きなら亀に癒され、虎が好きなら虎に、獅子が好きなら獅子に喰われる
自明の理

590名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:52:08.87ID:tcWlGrWo0
亀も頭が良くて意思の疎通が可能だよね。石亀(銭亀)を飼っているけど、可愛いよ。
ただ水槽の手入れが大変。
餌は良いのが有るから大丈夫。
たまに日光浴させてる。
庭があって池を作れる人には手も掛からず良いんじゃないかな。
水槽で飼わない飼い方も有るみたい。
その場合餌をどうやって食べるのかな?

591名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:53:12.06ID:ZxfyJDZ30
>>588
むしろそんなツンツンな感じがたまらん。やっぱぬこ。

592名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:54:25.62ID:dyuuacr40
猫は怒ってる家族も簡単になだめてしまう能力者

593名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:56:11.77ID:fr2lIsGr0
 
ペットショップとか
散歩の犬とか地域猫とか
全てに話しかけてるわ。

594名無しさん@1周年2017/04/21(金) 12:57:30.53ID:4ZsS1GvFO
【悲報】森友資料開示、財務副大臣「与党の了解が必要」です。許可が無いので出しません。 [無断転載禁止]2ch.net  
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492697454/ 

595名無しさん@1周年2017/04/21(金) 13:06:07.15ID:wea3NQ200
最近猫見なくなったなー
はやいとこ和解せねば

596名無しさん@1周年2017/04/21(金) 13:27:36.65ID:Hl2HeCz50
子猫ライブ配信part54[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1491904698/

597名無しさん@1周年2017/04/21(金) 13:33:13.71ID:8/mJX2dE0
>>139
こうゆうの好きw

598名無しさん@1周年2017/04/21(金) 13:43:41.98ID:SaCxNSm40
友達いなくて在宅の仕事だから、まじで猫しか話す相手がいない

599名無しさん@1周年2017/04/21(金) 18:12:39.12ID:0YpPtRzW0
スレタイ、あのキリスト看板コラか元ネタw

600名無しさん@1周年2017/04/21(金) 20:49:34.27ID:qSz3Qidf0
これを思い出した

@YouTube


601名無しさん@1周年2017/04/21(金) 22:32:51.68ID:rEP1VP+L0
らんらんるーの25周年を記念してあげてーw

602名無しさん@1周年2017/04/21(金) 22:47:30.48ID:QkpP+1hH0
責任感が強くて失敗をすると自分を責める性格だからペットは飼わないことにしている
もしペットがお亡くなりになったら精神的に立ち直るまで二十年くらいかかると思うので

mmp
lud20181119193123
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492357781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
【社会】低所得層(年間所得200万円未満)4割が健康診断を未受診 「健康格差」改善に課題
【医療】ネコと会話せよ!猫とのおしゃべりに健康効果あり うつの患者も明るく改善
【新型コロナ】繁華街・天神も人通りまばら、外出自粛要請の福岡市。マスクを買いに来た50代男性「自粛は仕方のないこと」
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★6
日本、半導体支援で1兆8600億円 「特定重要物資」次世代半導体の国産化(東京)、熊本県の工場整備など [お断り★]
【Uber Eats】ウーバーイーツ北海道進出!札幌で28日からサービス開始、地元人気店など120店以上の飲食店と提携 [あしだまな★]
【社会】「夫の介護に疲れて死にたい」と話していた77歳の妻が80歳夫の首を絞めて殺害したあと首を吊って死亡。神奈川県厚木市
【健康】電子たばこ、米FDAがけいれん発現リスクを調査−たばこ株下落
新型コロナワクチン接種回数「世界最多」の日本 なぜ感染者数が最多になったのか 名大教授「打てば打つほど…」★5 [Hitzeschleier★]
【ワクチン接種】65歳以上の高齢者 接種した人の割合(2回目)全都道府県で50%以上 7月20日時点 [マスク着用のお願い★]
【福岡】北九州市「半グレ」リーダーの男ら2人を逮捕~女子高校生を泥酔させ“わいせつ行為”か 家出少女を性風俗店で働かせる  [ぐれ★]
【遠藤誉】台湾TSMCなぜ成功?設計せず受託製造特化 日本は中国に半導体装置禁輸カードがあるから中国の顔色をうかがうな [どこさ★]
【速報】トランプ氏、5日午後6時30分(日本時間6日午前7時30分)に退院へ [孤高の旅人★]
【オマーン国際事件】ゴーン容疑者、代理店側から借金3000万ドル=署名入り念書も−東京地検
【政治】安倍首相、年内解散を検討 与党幹部に伝える 最短で今月末
【兵庫】“孫が祖母殺害”に判決「相談できず一人で介護し極めて疲弊」執行猶予つき有罪判決 [どどん★]
ゼレンスキー氏、最前線にトランプ氏招待の用意 「本物の戦争」見せたい [首都圏の虎★]
【スーパーバッグ】 レジ袋有料化から1年、いまだ根強い批判 「操業停止」で苦境に追い込まれたメーカーの声 [朝一から閉店までφ★]
【食】効果的なダイエットに必須♡ タンパク質を含む食品ランキング 
【青森】元妻を職場で殺害、食肉処理センター職員を逮捕 
【大阪府】吉村知事 会見、うがい薬の効能を説明 「予防に効果なく、治療薬でもない。買い占めやめて」 ★2 [ばーど★]
【経済】 ガソリン店頭価格、1リットル132.7円 今年最安値
【菅官房長官】「アイヌ否定の意図ない」…麻生副総理の「1つの民族、1つの王朝」発言で
【1億総活躍】公務員65歳定年提言へ…民間企業に促し労働力不足を高齢者で補う狙い 自民案★2
【鉄道】東海道新幹線下り 京都〜新大阪 運転見合わせ 「運転に支障をきたす飛来物」
【厚労省】平成27年度「国民医療費」 42兆3600億円 9年連続で過去最高更新
【社会】「中絶は人殺し」…とある女子校の“性教育方針”が話題に、産婦人科医が異論を唱えネットで賛否両論★4
【速報】東京都で131人が感染 新型コロナウイルス 4日 ★7 [首都圏の虎★]
【北海道】札幌の40歳小学校教諭、ツイッターに女児のわいせつ画像投稿の疑いで逮捕 [すらいむ★]
【吉村知事推奨】アゴかけマスクは自爆…専門家指摘「海外ではパンツから男性器が露出しているのと同じと教育される間違った使い方」 [ばーど★]
【福岡】小学女児が男から「一緒に行かん」と声をかけられ腕つかまれる/北九州市
【セクハラ野次】発言は鈴木都議、女性都議に謝罪 「自民党を離脱し、初心にかえって頑張りたい」 [6/23]★18
【コロナ】 大阪で感染89人、全員が軽症か無症状・・・6割以上が感染経路不明 [影のたけし軍団★]
【韓国】ムンヒサン議長「戦争犯罪の主犯の息子の天皇が一言慰安婦に謝罪すれば解決」
【仙台】「自転車で山形県に」18歳少年が遭難
【話題】「40代以上で結婚できない男」に共通する3つのポイント★19
トイレで濡れたトイレットペーパーを隣の個室に投げ込んだ小2男児を引っ張りだしてビンタしたトラックの運転手さん(43)逮捕 鈴鹿市★8
【アホかと。馬鹿かと。】吉野家の牛丼一杯に1時間待ち…ソフトバンクの並盛(380円)無料クーポン 「本当に迷惑」などの声★5
【韓国】文在寅大統領が「両国間の不幸な歴史に遺憾の意を表する」…韓国軍による民間人虐殺念頭か
【人事】日本郵政の後任社長 元総務大臣・増田寛也氏で調整
【速報】徳島県南部で震度4の地震 [1号★]
【社会】28歳フランス国籍の男、倉庫にも放火した疑いで再逮捕
【食】韓国激辛即席麺、日本に本格参入 元祖に挑む 年間売上高は毎年2倍以上のペースで成長する人気ぶり★2
【鉄道情報】東海道線と横須賀線、人身事故で運転見合わせ
アストラ製ワクチン接種後の血栓、接種年齢制限で発症に歯止め=論文 [どどん★]
【社会】「タバコの次は飲酒規制だ」──日本でもアルコール規制の動き、厚労省が「アルコール健康障害対策推進室」新設★3
【中国】習近平国家主席、建国以来「公衆衛生の分野における最大の緊急事態」
【生活】男性の自己紹介で女性がドン引きする「趣味」8パターン
【千葉】長〜い太陽光パネル、スカイアクセス沿線に登場…日本最長、投資会社が設置
【歴史】米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日本側の主張の強力な後押しに
【社会】面識ある小2女児連れ去り容疑 愛媛から福井へ…無職おじを逮捕 愛媛県警
【神奈川】16歳女子高生の下着を脱がせ、少女の唾液とセットで1万6千円で購入 48歳会社役員を書類送検★2
【謝】中華料理店経営の魏さん、在庫のマスク1万枚+4千枚寄付・金沢
【弁護士大量懲戒請求】余命三年時事日記Blogが公開停止 12月に情報開示命令★2
仮想通貨ビットコイン、一時83万円台に。ブレイクアウトで強気目線到来か?
【東京地裁】高須クリニックの名誉棄損訴え退ける  民進党・大西健介議員の発言めぐる訴訟
【結局高水準】30年求人倍率1・61倍 過去2番目の高水準
【残業】「仕事終われば帰る」過去最高48% 新入社員意識調査
【中国】習近平国家主席、宗教界で愛国主義や社会主義教育を進め、共産党史の学習を強化しなければならない [マスク着用のお願い★]
【社会】生活保護受給世帯、3カ月連続増 高齢者世帯は過去最多を更新、現役世代などでは減少…厚労省
【移民政策】経団連の本音 使い捨て人材は安いほうがいい。「誰でもできる仕事」に関わる日本人の末路
【在日パチンコ業界の闇】パチンコと北朝鮮 〜朝鮮総連とパチンコと脱税〜
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★14 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【ネット】「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」というツイートが話題に 
【気象】台風21号が『猛烈な勢力』に。今年最強の905hPa、風速80m/sまで発達か。5日(水)に日本に接近・上陸のおそれ★3
20:43:04 up 27 days, 21:46, 0 users, load average: 128.26, 113.21, 106.96

in 0.402174949646 sec @0.402174949646@0b7 on 021010