◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外/鉄道】世界初、水素で走る通勤列車 ドイツで18年実用化へ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492071453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★
2017/04/13(木) 17:17:33.68ID:CAP_USER9
騒音をほとんど出さず、排ガスも放出しない世界初の水素を動力源とする列車「ハイドレイル」の運行実験がこのほどドイツで行われ、実験は成功した。

列車を製造したフランスのアルストムによると、ハイドレイルはこれまでのディーゼル列車に比べて騒音が60%少なく、排ガスは一切放出しない。速度や定員はディーゼル車に匹敵する。

燃料には水素を使用。車体の上に載せた燃料電池で水素と酸素を混ぜて発電し、リチウムイオンバッテリーに蓄電する。すぐに使わない電力は貯蔵して後に使うこともでき、これによって燃費を高めている。放出するのは蒸気と水だけなので、環境にも優しい。

これまでにドイツの5州がアルストムから計60本のハイドレイルを調達する覚書を交わしており、2018年初めまでには初の水素列車が運行を開始する見通し。

列車は2両ごとに燃料電池1基と約94キロの水素タンクを装備する。酸素は列車周辺の大気から取り込む。タンク1杯分の水素で1日当たり約800キロまで走行でき、乗客は1度に300人が乗車できる。

ドイツで現在運行されているディーゼル列車は4000本。欧州連合(EU)によると、欧州の鉄道網は約20%がディーゼルで運行されている。新型列車はまだ電化されていない路線での運用が期待される。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/business/35099737.html
2名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:18:50.12ID:HYXjfP5I0
エッチな通勤電車
3名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:19:09.54ID:hJdOmdUd0
構内でテロられたら大惨事だな
4名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:20:06.53ID:HNly0Tiw0
欧州鉄道の安全性いまいちなんだけど

事故って水爆なんてないよね^^
5名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:21:08.25ID:hXaACZ1f0
おいおいおいおい
6転載OK
2017/04/13(木) 17:21:09.05ID:VdatnDN10
北朝鮮情勢は全部周辺国によるやらせ
下のサイトの上から順に読み進めていくと見え見えの謀略だとわかるから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

トランプが北朝鮮に空母派遣したのもパククネ北朝鮮軍との接触も謀略
そもそもトランプが当選したのも謀略の一部 票の操作が行われてる
今までの大統領は弱腰だったという状況を造るため
あんなキチガイが当選するわけねーだろ
7名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:21:33.52ID:zgGml31F0
あの飛行船みたいに爆発せんとええなw
8救世主
2017/04/13(木) 17:21:49.04ID:qMhZ2OVA0
日本は遅れてるなあ
リアじゃなくてこっちやれや
9名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:22:17.98ID:OZTlgqls0
トヨタ鉄道
10名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:22:19.45ID:MobSBiP60
爆発しろ
11名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:26:15.87ID:26kdWAU00
決まった場所を走る鉄道でも意味があるものなのか?
送電網を作るよりは安上がりなのかね
12名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:26:57.66ID:QOaXzaZ80
ヒンデンブルク通勤ライナー
13名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:27:52.92ID:zpj9jN8O0
で、水素はどうやって作るのかね?
14名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:28:46.26ID:B7q4hr6M0
フランスの原発で発電した電気で作る、大変意識が高くてエコな水素で走る電車か
15名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:32:40.01ID:KiyOny4iO
水素水をインチキ呼ばわりしてた奴ども、この記事読んで恥ずかしくないのかい?w
16名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:33:09.46ID:bKeBnjHx0
通勤時に健康増進も出来る電車
紀香推奨
17名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:34:55.22ID:rmniAMl70
略してハイル (*´ω`*)
18名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:37:00.38ID:PVOzyVYy0
紀香完全勝利
19名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:38:45.96ID:ofi3X6Hs0
ガソリン積んで走っておいて水素は危険とかw
20名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:40:27.68ID:tPJkwkOD0
バッテリーが発火したら大爆発するな…
21名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:50:39.07ID:dzuvXGGa0
確かに水素を燃やしても排ガスもCO2も出ないが

水素を製造する過程で、すでに出し尽くしているからではないか
22名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:51:51.18ID:WKLIZ8PV0
>>12
やっぱり言われてたか
23名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:52:04.32ID:phwTmdEZ0
利用者数の桁が違う日本の鉄道じゃ無理
24名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:56:51.68ID:HmQtigg80
>排ガスは一切放出しない。
この書き方だと嘘にならないか?
25名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 17:58:45.64ID:HHChx2A50
>「ハイドレイル」の運行実験
ちゃんとドイツ語でヴァッサーシュトッフ・ツークにしろよ。
あっフランス製だったか。
26名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:05:30.33ID:t97/AG9U0
鉄道でやる意味があるんか?
27名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:05:56.72ID:Ly0rkOSX0
ハイドレイルか。ちゃんと軌間は1560mmなわけですね?
28名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:07:58.90ID:HmQtigg80
ドイツのカッコいい鉄道車両:シーネンツェッペリン
https://www.google.co.jp/search?q=schienenzeppelin&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwjXoM7viKHTAhVFNbwKHTyFB3YQ_AUIBygC&biw=1004&bih=793#spf=1
おまけ:フランス
https://www.google.co.jp/search?q=A%C3%A9rotrain&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiT49LDiaHTAhWIf7wKHYOoBDsQ_AUIBigB&biw=1004&bih=793#spf=1
アメリカ
https://www.google.co.jp/search?q=m497&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwj1-Li1iqHTAhWLfrwKHbYSDqIQ_AUIBigB&biw=1004&bih=793#tbm=isch&q=m497+Black+beetle&spf=191
29名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:09:21.08ID:ucqmhZAp0
燃料の供給体制が整っているのか?
30名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:09:24.83ID:sBSSOT5T0
さてこれ日本でやると
電車と内燃動車のどちらになるだろうか
31名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:09:30.75ID:HmQtigg80
>>26
燃焼機関のリプレイスならアリでしょう
32名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:10:19.81ID:v90nmgAs0
>>1
やはり日本はチャレンジ精神が完全欠如してるわ
さすが社会主義国家だけのことはある
33名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:11:12.45ID:o1PLHqeC0
ドイツ人というのは利口なのかバカなのかww
水素はどうして調達するんだろう?
その効率は、価格は?
危険性は?
ヒンデンブルグ号の事故は遠い昔のことで忘れたのか?
記憶力が悪いのが、ドイツ人の特徴らしい
34名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:12:44.82ID:o1PLHqeC0
>>19
気体と液体を同列に扱うのは、まるで朝鮮人みたいだな〜
35名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:17:18.73ID:+hERYgnL0
>>30
JR東の試験車の燃料電池車時代の型式がクモヤE995だったから電車じゃないか?
シリーズハイブリッド車時代のキヤE991から改番してるくらいだし。
36名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:20:45.28ID:43BlLdZb0
自称吹奏楽って言ってるだけで
実は永久期間で動いてるんだよ!
37名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:21:51.39ID:taV8y3jb0
水素社会は幻想
38名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:32:25.16ID:j585Q5fu0
>>6
拉致被害者を返してから言え
39名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:38:09.70ID:pIUsYV+W0
>>34
じゃあお前はタクシー乗るなよw
40釈迦に説法
2017/04/13(木) 18:41:16.02ID:IIfS3tZI0
純水素よりオオマサガスによるインフラ整備を希望してるのだが既得権益が反対してる

オオマサガス(酸水素ガス)その後
https://ameblo.jp/kemihiryma/entry-12144791233.html
41名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 18:56:51.65ID:NK6x1BOR0
意味あるんか?
42名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:05:17.43ID:VlJ2s/+20
いや…電気でいいだろ…
43名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:07:54.68ID:mfVZlre9O
んなもん導入して余計な設備投資するより、全線電化を頑張れよw
44名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:09:24.98ID:/WkNynP+0
いみわかんね
石炭のおきかえ?
45名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:09:35.46ID:YpSEEATj0
蓄電するなら最初から電気で充電したほうが効率的だろ
46名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:12:55.95ID:LTsuVnh50
>>45
送電線の引けない区域もこれで走れるからじゃないかな?
47名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:18:40.29ID:HmQtigg80
>>45
蓄電池はバッファー
蓄電池のみに頼るより燃料電池で発電したほうが同一の重量/体積で航続距離が延ばせるが、
燃料電池は起動,出力変動のレスポンスが良くないし回生のためにも必要
48名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:19:55.60ID:2APKVss80
鉄道にはディーゼルハイブリッドが向いていると思うんだけどなあ
49名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:21:30.88ID:ooxYIFY10
一方トラックは架線給電式を実験しているのであった
変なハイブリッド
50名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:24:52.45ID:j8Y7Mzhd0
ワルター機関じゃねぇのかよ
51名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:25:33.88ID:XV+2nksw0
あれ?この分野でも気がつきゃ日本はまた置いてきぼりかよ・・・

もうダメだな。
52名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:26:31.80ID:+/xolzRR0
>>37
CO2再資源化の切り札である。
53名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:26:42.42ID:B4MTM+nh0
電化しないのか
乗客あんまりいないのかな
54名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:27:54.12ID:qU5HWKWk0
特急ヒンデンブルク号
55名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:30:20.94ID:KlqRYBza0
現在、ドイツの通勤電車はディーゼルってこと?
56名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:33:11.47ID:HmQtigg80
>>53
たぶん投入されるのはこの路線
https://de.wikipedia.org/wiki/Bahnstrecke_Bremerhaven%E2%80%93Buxtehude
57名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:37:00.97ID:ooxYIFY10
たった300人用だし高低差も小さいから出来るんだな
ディーゼルどころか内燃機関車も販売禁止になるから前例にちょうど良いんだろうな
58名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:39:47.94ID:QMcLcY1c0
JR北海道に買ってやれ
59名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:40:00.88ID:HmQtigg80
>>57
>ディーゼルどころか内燃機関車も販売禁止になる
そうなの?
ディーゼル以外の内燃機関というと、ガソリンがまだあるの?
60名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:41:06.10ID:5vNCKkd90
世界初、難民動力の電車 とかのほうがいいんじゃないですかね
61名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:42:47.33ID:ooxYIFY10
>>59
いやいや混ぜちゃったけど列車の事でなくて、自動車の方ね
それのテストケースに技術研鑽かなと
62名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:42:57.35ID:1cQjm9GE0
ズキューーン!
63名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:43:46.68ID:VZQ6PnJN0
人類が宇宙や地底で生活するために必要な技術だからな
タバコやめて準備しとけよ
64名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:48:55.41ID:KcjGoJug0
>>11
運行本数が少ない路線では有効でしょう。
65名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:49:34.18ID:ddY/3zU40
パンタグラフがいらないってのはでかいのかもね。
66名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:50:56.42ID:a/GEHfWx0
世界一イイイィィィィィ
67名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:57:12.81ID:X+V5CJji0
これ爆発するな
68名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:58:23.29ID:zF72UsTA0
通勤列車ヒンデンブルク号
69名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:58:26.30ID:SR/ZgMXt0
>>51
ほんと・・・世界に先駆けてだったのに、いつの間にやら置いてけぼり・・・。
70名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 19:59:17.40ID:wWd8+r6i0
水素エンジンって水素を燃やして走るのではなく、水素イオンから分離した電子の電力で走るんだって。
そして残ったHと酸素とあわせて水として排出するんだって
71名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:00:17.88ID:wWd8+r6i0
>>51
すでにプリウスで実用済みだぞ
72名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:05:57.12ID:V0KCw60N0
車ですらろくに燃料電池自動車作れないドイツが?
73名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:08:42.23ID:wWd8+r6i0
>>71
プリウスじゃなくてミライだった(;´д`)
74名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:10:46.58ID:LSEv4cGy0
>>34
タンクの水素は液体だぞ?
75名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:11:13.88ID:LSEv4cGy0
>>73
未来って電車だったの?
76名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:15:45.55ID:HuzhhUX+0
タンクということは液体水素載せてるの?
かなり凄いけど
77名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:20:08.64ID:SFswtSVE0
れっしゃツェッペリン 
78名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:21:51.80ID:YAqZj+uX0
波紋とかオーバードライブとか
79名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:27:55.79ID:RakYzlWp0
電気かかりまくりのリニア作る日本と真逆の正しい戦略だわ
今後世界的に環境保護や省エネの方向性に進むからこっちのほうが将来性ありまくりよね
中国の鉄道ですら今後は速さはそれほど追及しない方向よ

日本は完全に世界が進む方向からズレてってるのが気がかりだわ
日本の大企業がどんどんダメになってるもそういうことでしょ?
80名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:29:35.98ID:sT8/OtPE0
レイルツェッペリン ヒンデンブルク号
81名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:29:53.97ID:AiUUCfNX0
「水素の音ぉ〜〜〜〜〜!!!」っていうマンコどもが殺到するんだろ
82名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:31:01.86ID:V9c+lgDv0
>>46
そんなところレールすら敷けないだろ
83名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:32:45.15ID:V9c+lgDv0
水素取り出す電気で走れよ
なぜに遠回りするw
84名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:34:36.30ID:ddY/3zU40
>>79 ほんとは日本がこういうところやってほしいですね。
MRJも失敗だし。電気旅客機目指すべきだった。
85窓際暇人 ◆0WKVQ3YWYs
2017/04/13(木) 20:41:03.79ID:m+GiYfEu0
>>12
言われてた
86名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:42:57.50ID:1GNmHO360
まあ車よりは路線決まってる分補給に困らないよな
87名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:53:40.97ID:3LFVukGw0
>>79 JRなんか衰退して良いよ。俺採用試験落ちたし。
88名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 20:55:14.71ID:Ze5WX1tX0
我がナチスの科学力は ァァァァァァァァアアア
世界一ィィィイイイイ
89名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:07:32.05ID:nVzZoJnY0
水素の使い方はトヨタより優れて言う感じ。
トヨタの技術でさらに良いものを作ってしまった。
90名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:13:36.22ID:V9c+lgDv0
>>89
研究費税金だしな
91名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:17:46.45ID:VcZsxO/Q0
製造元のアルストムはフランスの日立ですが
92名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:22:31.33ID:qxdsjH5E0
>>79
燃料電池車は鉄道総研が試作車作ってるし
バッテリー充電車ならすでに実用化されて営業運転してるけど?
93名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:22:54.00ID:74zDv4cb0
水素なら、ニッケル水素電池積んで電車にしたほうがよくない?
94名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:27:53.67ID:qxdsjH5E0
>>93
リチウムイオンで走る電車ならすでにある。
95名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:29:00.72ID:CSKzSV0C0
走る爆弾
96名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:29:45.40ID:xBMNcD7C0
文化系の低能はバカな書き込みをするな。詠む方が恥ずかしくなる。
97名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:34:24.32ID:FXzB5A8H0
>>92
アホは2ちゃんだけが現実だからね
日本は10年前に実験済なのにね
98名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:44:39.68ID:UZ8OOlW80
>>26
あまり無いよな。
大気浄化に貢献させるなら自動車でやらないと。
99名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 21:46:15.73ID:75cDgyBq0
Hな電車前から後ろから。w
100名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 22:15:01.36ID:BqIqoAmy0
>>51>>79
JR東が10年前に燃料電池の試作車を作ったが
蓄電池車に方針転換してそっちが実用化された経緯がある
101名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 22:24:59.78ID:pm2zegXz0
JR東日本の目標は燃料電池車で山手線を架線レスにすること

試作車でハイブリッド→燃料電池→蓄電池と改造を重ねたけど
燃料電池車の試験が短かったからまだまだなのか
102名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 22:27:19.99ID:pm2zegXz0
鉄道総合研究所で細々と試験やってるけどまだまだなんだろうね
JR各社が液体式ディーゼルやめて電気式ディーゼルに切り替える動きがある程度で
103名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 22:32:55.71ID:BqIqoAmy0
>>1の車両くらいの航続距離だと、実際の運用上では毎日水素を補充する必要がある
とはいえ車両が車庫に入れるのは数日おきだし、留置駅全てに水素ステーションを作るのも非現実的
蓄電池車なら既存の電化設備を活用できて充電設備の増設も難しくない
104名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:36:33.42ID:oA9Cxub60
>>33
ヒンデンブルグ号は水素が爆発したわけではありませんが。
105名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:42:43.36ID:dGizUoFg0
爆発しそう
106名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:47:33.76ID:fC3sxKIz0
そしてテロられる
107名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:47:45.83ID:h38pk3az0
水素エンジン・水素燃料電池マンセーのジャップが、先を越されましたwwww
 
 
  
108名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:48:15.08ID:dqgB5yzfO
ドイツなのにアルストムってのがもう色々と
ICEで派手に事故ったし本当にマイスターの国じゃなくなったな
109名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:53:04.17ID:dG/3kxi80
BlueTECですら使えないほど、ディーゼルの見通しが
110名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:54:57.46ID:dqgB5yzfO
>>102
徳島県民が「バッテリーで動くから汽車じゃなくて電車だ!」って
えらい喜んでたなw
111名無しさん@1周年
2017/04/13(木) 23:58:22.40ID:f3XRijvX0
>>1
これ目掛けて爆破テロとか起きたら
被害甚大だな
112名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 00:00:26.10ID:ckAqv3R60
>>110
四国は昔から架線無し電気機関車が走ってたことになるな・・・
113名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 00:10:20.03ID:k3QsNXGR0
>>108
同じEU内なんだから、フランスのアルストムでもいいじゃん

ましてや鉄道車両は、アルストム(仏)、シーメンス(独)、ボンバルディア
(加・ただし鉄道事業は独)が世界のビッグスリー
そして、中国国内向けだが車両数だけなら中国中車(中)がビッグスリーを
上回るダントツ

日本の車両企業は、マーケットシェアでは負け組・弱小だ
114名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 00:59:22.06ID:MB1LN9e30
>>101
電車の架電が無くなれば景観もよくなるし、整備コストも少しはへるから
いいことなんじゃね?まあパンタグラフ製造部門は解散だけど。
115名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 01:21:45.91ID:/I9ckMx60
>>7
みんな勘違いしてるけど、
水素よりガソリンの方がよっぽど爆発する。

本来水素なんて大した燃焼しないよ。
してたらとっくに水素燃料車ができてるわ。
116名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 01:51:57.38ID:GXbiEQJh0
>>115
バカ?
117名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 03:21:24.92ID:/8H6VZHO0
>>42
すでに答え出てた
118名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 03:25:41.65ID:D7pstIM30
水素はボン、ガソリンはチュドーンだもんな
119名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 06:24:45.94ID:WC66aaEl0
1hyde=156cm
120名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 06:29:47.72ID:snVIIQ7z0
水素は貯めるのがマジ難しい。
ロクな燃料タンク作れないから話にならんよ。
121名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 08:56:40.80ID:lXIk0MhT0
環境に優しいのか
ぜひとも日本も山手線とかで採用してほしいもんだね
122名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 11:02:01.98ID:Q6j692Sy0
液体酸素でよくね?
123名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 11:04:51.48ID:/thSvoZU0
燃やして走るわけじゃないからな。Hからとった電子の電気で走って、酸素と水素合わせてH2Oにして水としてだす。
124名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 11:42:05.77ID:JCIUxZC40
バッテリーってどれくらいもつの?
125名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 11:43:10.35ID:JCIUxZC40
>>114
保線が一番困る
126名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 11:47:51.93ID:8VgfiPuy0
>>123
水素の酸化だから燃焼で良くね?
127名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 11:48:22.09ID:Sl8SQa+k0
日本遅れてるな
ディーゼルばっかりの四国とかに、ちょうどええやん
128名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 12:05:03.23ID:o6iFD8sCO
>>127
現在の技術だと水素って結局は石油から作るんだぜ
加工に余分なエネルギーを使うからエコかどうかは疑問
129名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 12:16:33.58ID:CXu6Tkxx0
日本みたいに電化進んでたらいらんな
130名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 12:24:50.75ID:aIpZ+nqD0
なぜにディーゼルと比べるのか
電化と比べろよ
131名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 12:32:12.08ID:suvux2Ox0
自家用自動車みたいなルートもスケジュールも固定じゃない乗り物なら液体で燃料積める方が補充も楽だし航続距離も長いからいいかも知れないけど。
鉄道だと電池積んで、路線の一部で架線給電した方が効率いいよな。

少なくとも本州と九州ではそういう結果になったらしいし。
132名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 12:46:57.50ID:6T5sqGGx0
>>130
電化は運行本数の多いところで効果が大きいが本数が少なくても必要な設備は一緒なので
(変電所の容量の違いはあるが)コストパフォーマンスが悪くなる
そのため燃料電池車は基本的に電化メリットの低い運行本数の少ない地域向けと考えられている
現在は多くの国でディーゼルがそのポジションなのでどうしても比較対象はそっちになるわな
133名無しさん@1周年
2017/04/14(金) 19:09:54.26ID:caw+k3/N0
液体水素タンク積んだ燃料電池電車のはなしは黒歴史というか
2005年新製の223系2000番台ベースのクヤR291-1号車と
2008年改造のE127系100番台ベースのクモヤE995-1号車は
試験走行を繰り返ししていたが事実上お蔵入りしたよ。

2008年JR越後線135M列車踏切事故の乗用車巻込引火誘爆は
クモハE127-3号車のリチウムイオン蓄電池が盛大に火柱をあげ
衝撃安全対応のみで防爆対応すら想定していない設計ミスね。

急行貨物列車スーパーオイルエクスプレスがガンガン通過する
新潟支社各路線の沿線自治体と住民利用客の皆様へのお詫びとして
弥彦線向け編成2本を除く10本をノークレームノーリターンで
三セク鉄道に対して破格譲渡する羽目に遭ったんだよ。
134名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 10:46:31.03ID:XPAa23t40
>>128
現状水素は工場の余剰,副産物なんだけどね
将来的に太陽光で賄えるかはともかく
135名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 10:47:03.25ID:XPAa23t40
>>130
ディーゼル機関車のリプレースだからじゃない?
136名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 10:48:23.83ID:4Qot9zl30
日本は自動車の方で先行してんだよJK
137名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 10:51:42.68ID:PCjUMEwq0
ヒンデンブルク号の復活と聞いて飛んできますた
138名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 10:52:28.63ID:Fu0jYdi10
ハードとして完成させてもその先がなく、はい終わりの日本と違い、その先に進み運行システムとしてこうして仕上げるんだからかなうわけがない
139名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 11:02:35.07ID:mpM7gEdA0
>>133
烏山線でちゃんと蓄電池車走ってるじゃん。
これはリチウムイオン蓄電池使ってるクモヤE995の成果で、お蔵入りじゃないだろ。
140名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 11:07:26.51ID:KOrXuZIf0
>>128
うむ。
今時の電車も、製造途上
やれ養生とかでガムテープにマスカー(ビニール使いまくりの、
電気だガスだ水だの使いまくり。
溶接にグラインダー仕上げ…
どこがエコだと申し上げたいw
141名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 12:38:51.63ID:G57s8vjc0
水素はガソリンより安全だぞ

ディーゼルと比べりゃ微妙だか…
142名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 12:40:25.73ID:LqLdeIOX0
>>141
ガソリンで動く鉄道車両なんてないよ。
昔大事故が起こってな。
143名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 12:44:59.99ID:HvENwJZX0
水素作る為に燃料もやして発電。電力消費増大→原発いるよね

エコなイメージで大衆を騙すマーケティング
144名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 12:47:42.78ID:ZPEuGZsX0
大爆発不可避wwwww
テロが流行ってるドイツでデカい花火が見れそうだな
145名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 12:49:14.75ID:J5iomkYt0
>>2
あ!元素記号がHか!

一瞬気付かなかったわ…
146名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 13:02:22.93ID:BSy9aRpV0
> 車体の上に載せた燃料電池で水素と酸素を混ぜて発電し、
 リチウムイオンバッテリーに蓄電する。

燃料と発電機邪魔じゃんwww
素直に電車にしろよw
147名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 13:07:07.95ID:6V5MijOo0
電気で水素作って走らせるくらいなら、最初から電車にしろよ。
148名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 13:11:29.45ID:9e9NsCYc0
列車事故なら辺り一面が焦土と化す
149名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 13:12:26.38ID:p8xChZYgO
ローカル線ならこれからはバッテリーカー一択だろう。
集電施設や架線設備も廃止出来るし維持費も減る。
150名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 13:12:40.94ID:ARpXQGTF0
ヒンデンブルグの悪夢再び
151名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 13:12:48.30ID:Jde8TZgm0
たとえば水爆を利用したエンジンが開発されてもおかしくはないのではなかろうか
152名無しさん@1周年
2017/04/15(土) 14:22:38.28ID:78Y/6grY0
>>151
原子炉載せた機関車は昔遮蔽の問題で頓挫した。
153名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 07:53:20.00ID:Ktsag+gC0
水素・燃料電池展(FC EXPO)2016 フランス・パビリオン出展
http://japan.zdnet.com/release/30132804/

すでに数年前からフランスの産業界は、電力の脱炭素化を推進し、環境に対する負荷の少ない持続可能な交通を実現するために
水素が信頼のおけるソリューションとなることを示してきました
フランスは、水素エネルギーと燃料電池分野の研究およびイノベーションを推進する主要な国のひとつです
特にフランス国立科学研究センター(CNRS)とフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が中心となっていますが
革新的な新企業も次々と出現し、世界初の技術を生み出しています

アドヴェンタ社はタンク搭載型の水素貯蔵ソリューション、およびモバイル機器、自動車に適したソリューションを提供する革新的なスタートアップ企業です。

アレバH2Gen社は、アレバ、CETH2(スマートエネルギーの子会社)およびフランス環境・エネルギー管理庁(ADEME)の3者によるジョイントベンチャーです
水と電気から水素を発生させるプロトン交換膜(PEM, Proton Exchange Membrane)による電解装置の製造を目的として創設されました
プロトン交換膜電解装置はもともとは産業利用を目的としていましたが、現在では再生可能エネルギー貯蔵市場へも参入し
燃料自動車や天然ガスネットワーク(「Power-to-Gas」)のために、水素ステーションへの水素供給を行っています

エンジー社は、2015年にエネルギー分野で世界第3位となった企業グループ
個人、自治体、企業向けに高性能で革新的なソリューションを開発しています
特に再生可能エネルギー、エネルギー効率、液化天然ガス、デジタル技術という4つの主要分野で豊富な経験を持っています

CEA(フランス原子力代替エネルギー庁)のリテン(新エネルギー・ナノ素材革新技術研究所)は、エネルギーシフトに役立つ先進技術の開発において重要な役割を果たしています
同研究所は化石エネルギー依存を緩和し、温室効果ガスを削減するための取り組みにおいてEU内でも先駆的な存在です
再生可能エネルギー、エネルギー効率や貯蔵効率、物質合成の3つの分野で活動をしています

マイテック社は斬新なエネルギー貯蔵ソリューションを提案しています
特に自動車搭載用、携帯用、定置用という3つの用途で水素貯蔵ソリューションを提供しています
2014年の世界イノベーション・コンクールで優勝し、品質マネジメントに関する国際規格ISO9001認証を取得した同社は
国際的な規格に準拠し、品質が十分に保証された実用的なソリューションを提供しています
複合容器を使用する圧縮方式貯蔵と金属水素化合物を利用する固化式貯蔵の2種類の技術を有するのは、この企業だけです

グルノーブル・アルプ・メトロポールは、ローヌ・アルプ地方でリヨンに次いで2番目に大きいメトロポール(複数のコミューン(市町村)から構成される行政組織)です
49のコミューンが、合計45万人の住民の日常生活改善という共通の目的のために、連合組織を形成しています
5万ヘクタール以上の生活圏に広がり、地域の整備から住宅整備、経済発展、環境保全、生活環境の改善や
水道・下水施設などの集団的利益にかかわる各種サービスの運営まで、さまざまな分野で質の高いサービスを提供しています

パクシーテック社は、小型燃料電池分野における欧州の主要企業です
同社の小型燃料電池は、ドローンや太陽熱集積器などの装置に直接電力を供給することができます
また、モバイル機器(スマートフォン、GPS、オンボードカメラ、タブレットなど)に電力を供給するUSB充電器付燃料電池も製造しています

レジ社はエポキシ樹脂とポリウレタン樹脂の合成やポリウレタン製品の加工の分野で30年以上の実績がある企業です
配電、電気機器、電子装置、自動車など様々な分野の顧客と取引しています

シンビオフセル社は電気自動車で数100キロメートルの航続距離が可能となる5〜400キロワットの車載用燃料電池システムの組立・開発を行っています
シンビオフセルが自動車メーカーや船舶メーカー向けに製作する燃料電池システムは、電気自動車の航続距離を延長させると同時に
環境に負荷のない持続的交通を実現するためのソリューションを提供します
154名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:04:27.21ID:Ktsag+gC0
独政府、運輸部門の水素・燃料電池研究に300億円 2017/3/3
ダイムラー、リンデのほかリンデの同業の仏エア・リキード、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル、仏トタル、オーストリアOMVが参加
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13671040T00C17A3EA5000/
豊田通商、カナダの燃料電池大手、バラード・パワー・システムズ(ブリティッシュ・コロンビア州)と販売契約
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HIL_Y6A810C1TJC000/
燃料電池商用車事業化に向けて、住友商事とUSハイブリッドが提携
http://response.jp/article/2016/08/16/280148.html
三井住友FG、水素関連事業に本格参入 FCV普及にらみ 2015/2/16付 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC10H0U_S5A210C1NN7000/
日産、車向け電池撤退 中国勢と売却交渉 エコカー用、世界で再編
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO05759830W6A800C1MM8000/
155名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:05:42.97ID:SaW2sFgQ0
やばいのは水素じゃなく酸素の方だよな?
156名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:07:14.76ID:Ktsag+gC0
トヨタ、大型トラックに燃料電池を搭載 米で実証実験 2016/11/18 23:42
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09731110Y6A111C1TJC000/
下水で走る燃料電池トラック、東京R&D、福岡市の繁華街で貨物を輸送 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1605/30/news049.html
「MIRAI」の燃料電池セルを搭載、FCフォークリフトがついに市場へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1607/28/news053.html
名古屋のBRT、燃料電池タイプの連結バス9両 まず名駅―名城間で導入 自動運転バス運行 2016/12/23
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11009470S6A221C1L91000/
東京都営バスで来年3月めどに燃料電池車 国内初の営業運転 20年の東京五輪に向け80台 2016/12/14
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB13HAQ_T11C16A2L83000/
トヨタ、東京都に燃料電池バスを納車 2017/02/27
http://levolant-boost.com/2017/02/27/34070/
水素で走る船が東京湾に、NREG東芝不動産、燃料電池船の2020年実用化を目指す (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/18/news014.html
日産の商用EV「e―NV200」に燃料電池ユニットを組み込んだEV+FCV
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14161620W7A310C1XD2000/
スズキ「軽FCV」2020年市販化へ。2輪の空冷式ユニット応用 低価格でトヨタやホンダと差別化
http://newswitch.jp/p/4186
関西エアポート、燃料電池フォークリフト導入 国内空港で初 160台を燃料電池式に 2016/11/16
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD16H2U_W6A111C1LDA000/
岩谷産業、約3倍の供給能力がある、燃料電池バス向け水素スタンド 東京・有明に 2017/2/24
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HX5_U7A220C1TI5000/

大手石油シェルがトヨタと連携、米加州で水素ステーション整備へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-20/OLNUVJ6TTDSJ01
電車も燃料電池で走る時代、【フランスの鉄道供給会社アルストム(Alstom)】ドイツで2018年に運行開始 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1609/28/news034.html
航空機も燃料電池へ、ドイツ国立航空宇宙研究センター(DLR)4人乗りで最長1500キロメートル (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/06/news034.html
ゼネラルモーターズ(GM)米陸軍と共同開発した燃料電池トラックを発表
http://arstechnica.com/cars/2016/10/this-beast-of-a-chevy-colorado-is-hydrogen-powered-will-be-tested-by-the-army/
ニコラ・モーター、発売予定のセミトラックをハイブリッドから水素燃料電池に変更
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160902-10250948-carview/?mode=full
米ニコラ・モーター(Nikola Motor)社、電気と水素を動力源とする運送用トラック「Nikola One」を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/120805389/
BMW社、トヨタとの共同開発を通して2020年めどにFCVをガソリン車と同程度の価格で発売 2016/09/28
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092804272/
アウディ 新型 h-tron quattro concept 燃料電池車(FCV) デトロイトモーターショー2016 世界初公開!!
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-690.html
ダイムラー、来年2017年に燃料電池車発売 環境投資2年で8400億円超
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13HAO_U6A610C1EAF000/
157名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:15:00.13ID:2DIFauSE0
>>15
お前が一番恥ずかしいわ
158名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:17:21.56ID:Q10jBK1B0
飛行船以来の伝統wwがあるからな
159名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:19:28.05ID:rXV5Eyjv0
動力は電動モーターか。

水素を生産する電力はどうしてるんだろ?
160名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:21:11.52ID:gVdfqsyW0
電車でいいだろ
161名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:21:28.75ID:BIEBqpJQ0
>>159
原発大国フランスから輸入した電力
162名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:24:13.09ID:Ktsag+gC0
一番恥ずかしいヤツは

おまえがガソリン買って支払っているカネで
エクソンモービル、JXエネルギ−、東燃ゼネラル、出光興産、昭和シェル石油、コスモ石油は
水素インフラを着々と建設していて

おまえがハイブリッド車を買って支払っているカネで
トヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツ、日野自動車、マツダ、ヤマハ、UDトラックスは
FCVを着々と開発し販売開始していて

おまえが日本政府に支払っている税金で
東京・名古屋・福岡・北海道は
水素社会構築を着々と進めている

のに

水素社会は来ないなんて言っているおまえだ・・・な

水素社会が到来するためのカネを、自分が支払っていることに気が付かず、水素社会は来ないと真顔で言うバカさ加減は
滑稽を通り越して、哀れですらある・・・

なお、この「おまえ」とは、>>157の事ではない
163名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:28:17.56ID:Ktsag+gC0
>>159 >>161
バカみたいにカネがかかるゴミが出る原発の電気なんか、水素製造には高くてつかえねーよ(笑)


CO2フリーの水素でトラックが走る、北米364カ所にステーションも展開 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/07/news026.html

トヨタの工場で水素を製造、太陽光発電でCO2フリーに (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1606/30/news038.html

水素+再生可能エネルギーで電力と燃料を作る、CO2削減の切り札に (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1601/08/news045.html
164名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 08:41:22.86ID:BIEBqpJQ0
>>163
ソーラーパネルのリサイクル技術が発展すればいいんどけどな
165名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 09:17:59.73ID:73YY/weD0
>>14
事実を突きつけるのはやめたげろw
166名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 19:46:54.53ID:bkW1H+x20
日本の鉄道技術って突出した部分は凄いけど平均で見ると結構遅れてる部分が多いよ
167名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 19:53:19.02ID:KtipasPl0
電化されていない北海道なら有用だろう
168名無しさん@1周年
2017/04/16(日) 19:56:57.04ID:IEBXuQcx0
混雑っていう一番大事な部分で先進国最悪レベルだからな、なのに都内の地下鉄は今後一本も掘らないとメトロが宣言してるし、立体化は税金でできるのに複々線化はなぜか会社の自腹だし
冷房も効いてないし
そもそも鉄道単体で利益出そうっていう考えがおかしいし
ICカード技術自体は便利なのに種類が乱立してるし区間も跨げないし
あれだけ人身事故で散々なことになってる新小岩もホームドアがつくのは早くて2020年になる計画だし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241225013443
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492071453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外/鉄道】世界初、水素で走る通勤列車 ドイツで18年実用化へ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】世界初、水素で走る通勤列車 ドイツで18年実用化へ [無断転載禁止]
【ホンダ】世界初、自動運転「レベル3」実用化へ 新型レジェンドに搭載 国交省から型式認証取得 [ばーど★]
【鉄道】アルストム、世界初の水素燃料電池搭載通勤電車を発表・2017年からドイツで運用を開始
【真っ直ぐな糸を吐いてごらん】世界初・みのむしの糸からシルクを実用化 最強とされるクモの糸より強く長さも数百bにも上る夢の素材
【AI】無人運航船、世界初への実証実験 25年までの実用化目指す [靄々★]
【韓国】韓国で開発されたスーパーコンクリ技術が実用化、世界初「200年持つ橋」が完成間近=ネット「100年どころか40年も耐えられない」 [無断転載禁止]
【鉄鋼】石炭を使わず“水素”で製鉄 2050年をめどに実用化へ [チミル★]
【ナゾロジー】世界初、日本が「人工光合成によるクリーンな水素」の製造実験に成功(Nature) [すらいむ★]
世界初の「水素燃料電池路面電車」が中国唐山で運行開始
【企業】世界初の液化水素運搬船 川崎重工業で進水式
九州大学「近赤外光で水から水素発生させるのに成功した!」 まじで人工光合成が実用化されそう
【再生エネルギー】再エネで「CO2フリー水素」を低コスト化、「世界初」の技術検証に成功[03/18]
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄4
NHK総合を常に実況し続けるスレ 126533 通勤列車
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄3
大阪「感染経路が分からない」←いやこれ100%通勤列車やろ
日本、液体水素を大量輸入へ 世界初の挑戦
【韓国】「ペロブスカイトディスプレイ」技術開発、世界初の商用化の道が開かれる [すらいむ★]
世界の製薬会社、新型コロナウイルスワクチン年内開発にしのぎを削る。尚、日本は「法律の壁」で実用化には数年。さすが安倍内閣だわ
【大阪】吉村知事「空飛ぶクルマを実現させる。23年に運行開始、25年の万博で実用化を目指す」「SF映画の世界を大阪で実現したい」★3 [potato★]
【技術】韓国研究機関「100m級超大型風力ブレードの世界初商用化に近づく」「技術持つのは韓中英の3カ国のみ」 [すらいむ★]
ヤマハ、V型8気筒5.0リッター水素エンジンを世界初公開 8-1集合排気管によるハーモニックレーシングサウンド
【自動運転】 海外では「レベル3」実用化へ
【航空】「空飛ぶクルマ」5年後実用化へ 来年から試験飛行
【ベンチャー企業発】線虫でがん検査 尿のにおいで判定 実用化へ
【技術】世界初、海外でそのまま使用できるSIM ドコモが開発
【車】自動運転レベル4、ドイツが「世界初」公道一般走行解禁へ [ボラえもん★]
【中国】水素で走る日本の燃料電池車、まさに「本物のクリーンエネルギー」
世界初の事業化へ、紙おむつリサイクル技術が完成
バイカー歓喜!世界初、エアコン付きバイク用ヘルメット
【国際】世界初、陰茎・陰嚢の移植手術 米負傷兵に実施
【おしっこ】世界初、人の尿かられんが作製 南ア大学 「臭いはない」
【AI】衣類を畳むロボット、実用化へ一歩 布の形をAIが予測 信大准教授が基礎技術
【窓の代わりにディスプレイ】ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発
【三重】 忍者入試、合格の術は 三重大院で世界初、3人が受験[02/04]
【医学】世界初、陰茎・陰嚢の移植手術 米負傷兵に実施 性機能「ほぼ正常に回復」する見込み
新たな航空機の開発でNASAとボーイングが提携、2030年代に実用化へ [きつねうどん★]
【技術】反強磁性体スピン記録デバイスの実用化へ道、記録電圧を大幅低減、東北大学
【AI】“切り札”効果あり スーパーモンスターウルフ実用化へ イノシシの食害減少で
【宝石】世界初、「ダイヤ入りダイヤ」を発掘。ロシア極東、ダイヤ内部の空洞に別の粒
【化学】木粉から化学品原料 産総研、宇部興産と共同、安価な触媒で実用化へ[08/27]
【テクノロジー】 自動車軽量化へ「木」に脚光 鉄の5倍強い新素材CNFの実用化急ぐ[08/20]
【韓国】韓国の映画館で世界初、LEDパネルのスクリーン[07/13]
【人工流れ星】世界初、日本のベンチャー企業が挑戦…再来年広島で予定
【生物】世界初、ジャイアントマンタの飼育成功 沖縄美ら海水族館 埼玉の女子高生「思ったより大きかった」
【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に
コロナ感染者に濃厚接触した可能性を通知するアプリ、来週にも実用化へ。感染者の半径1m以内で15分以上接触していた場合に通知
【国際】世界初、ロシアの浮体式洋上原子力発電所 デンマーク沖を通過 (写真あり)
【東京都】マッチングアプリ実用化へ 「従来のアプリに不安があった人に、行政への安心感で、婚活の一歩目を踏み出してほしい」 [煮卵★]
【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に
【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に★3
【軍事】世界初、魚雷迎撃魚雷「シースパイダー」あらわる。潜水艦と水上艦の戦いはどう変わる?
【人体冷凍保存】世界初、米大学が“解凍実験”に成功、コールドスリープ(人工冬眠)実現へ! 技術的ブレークスルー到来!
【アメリカ】(画像あり)世界初、ヤギのキャディーが登場 米オレゴン州のゴルフ場[05/15]
【技術】パナソニック世界初、顔のシミ隠せる極薄シート開発 有機EL、デジカメの技術応用
【新素材】世界初、ゴムと樹脂を結び付けたポリマーに開発成功 タイヤの次世代材料にも ブリヂストン
【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に★4
【医学/幹細胞】世界初、iPS創薬治験7日開始 京大が骨の難病「進行性骨化性線維異形成症(FOP)」で
百田尚樹「T34は世界初の傾斜装甲の戦車でドイツの4号戦車を無力化した」と発言 戦車オタクがブチギレwww
【車】水素で走るトヨタMIRAIの第2世代が発表に 1回充填で連続800km ★3
【西村賢太】 苦役列車 【80年代プー太郎世界】
世界初、年収が上がる食事を教えてくれるAI サービス
【解説/iPS】ノーベル賞受賞10年…「iPS細胞」実用化への今 [すらいむ★]
【飛ぶ車】「空飛ぶクルマ」実用化へ工程表 2030年代に無人運転 [すらいむ★]
【iPS】iPS細胞15年、始まった企業治験 実用化へは険しい道 [すらいむ★]
05:00:18 up 6:03, 0 users, load average: 9.03, 9.06, 8.86

in 0.37076997756958 sec @0.37076997756958@0b7 on 011319