◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ロシア】「国際問題への影響力を持たない英国と話し合っても得るものはほとんどない」 英外相の訪ロ取り止めにロシア反発 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>47枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1491780804/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[ロンドン/モスクワ 9日 ロイター] -
ジョンソン英外相は8日、10日に予定していたモスクワ訪問をシリア情勢を理由に取り止めたと発表した。
ジョンソン外相は声明で「シリア情勢が状況が根本的に変えた」と表明。
「今の自分の最優先事項は、10─11日の主要7カ国(G7)会合に向けて、
停戦と政治的プロセスの強化に向けた国際支援の構築へ米国などの国と調整を続けることだ」とした。
ジョンソン外相の訪ロ中止について、ロシア外務省は9日、
シリアで起こったことに対する理解が不足していることを示すと指摘。
国際問題への影響力を持たない英国と話し合っても得るものはほとんどないことを再認識させるものだとした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000007-reut-cn 【国際】ジョンソン英外相、ロシア訪問中止 シリア情勢受け©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491661158/ / ̄ ̄\ / / ̄\ \ / / ヽ) | / ⌒ ⌒ | L/ ヽ ノ | (6 ‥) ) / /ヽ 丿 / / |\<二> | `/ / | ヽ__ノ | / _ ノ / / / / | /| ̄ヽ フ/ / ヽ_ノ | \| | _| / | || / / | || 澤穂希 2017年1月10日 出産
>>1 思った以上に世界中ワヤクチャになってきたなw
そんなのを予定に入れてたロシア外交はどんだけ開店休業なんだよ
レッドチームのプーチンも朝鮮っぽくなってきたなwww
ロシア=白朝鮮
中 国=大朝鮮
北朝鮮=北朝鮮
韓 国=南朝鮮
イラン=油朝鮮
シリア=砂朝鮮
スレタイ無茶苦茶だなw 取りやめたの英国側なのに、ロシア側のコメントを出した上に 話し合っても得るものはないと反発って馬鹿かw
>>8 ロシアよりはマシ…って、どっちもどっちやなぁw
>>3 中東操作の根元だっけか
とはいえ、戦後秩序への悪意ある挑戦をしてるのはロシアだよね
英仏が常に隠密行動してるのを知ってて言ってやんの^^
> 国際問題への影響力を持たない英国 つまり アメポチ だということかな。
>>1 1950年代後半のスエズ動乱の醜態がまだ
理解できていない時代錯誤の馬鹿が英仏だからなw
こいつらが常任理事国で居る政治的意義はもう無いなw
英仏で1つでいいだろw代わりにドイツかインドか日本だなw
イギリスが影響力無かったらどれだけ世界が平和だとおもってんですかね・・・・・
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める) (オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する) (平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める) (今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る) (日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する) (柳ヶ瀬、組長、ネコ) 急に、内容(軍事力)はともかく、イギリス軍はロシア軍よりも、全然カッコいいような気がしてきた俺も気になるニュースだぜ 【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】 【ネコは言っている】 【ここで死ぬ】 【定めではないと】
英国とロシアは犬猿の仲だろ どっちも嫌ってるんじゃないか。
>>21 安倍にはちゃんがくっ付くんだよな、ネトサポ
イギリスがトランプの動きを読み切れなかったんでしょ
イギリスが世界を前に進めてきたのは誰も否定できない事実 良いことも悪いこともあるが良いことの方が圧倒的に多い ロシアはその逆
さすがエゲレス 外交の空気だけは読める それに比べて昔から外交下手の日本は・・・
ロシアはまずソ連70年の犯罪を清算してから国際社会に復帰しろ
ポイントはイスラム イスラムとロシアは組んでるから、最終的には負ける
イギリスはプライドばかり高くてなあ 世界一嫌な国かもしれんね 韓国以外では
イギリスは軍事力も経済力もそこそこあるけどロシアは軍事力だけだろ、基地外に刃物のくせに。ルーブルなんてスロットのコイン以下
これからの時代は国で見ると見誤る(っていうか昔もそうだった) 宗教問題で見なければ 日本は宗教に無関心だから外交がよーわからん
中東じゃ、どっかのイスラムと組まないと勝てないでしょ アメリカ&ヨルダン軍がシリア南部に侵入した
英外相がチキンだから、どうしようもない。夢見る口だけ男だよ。
>>39 ロシアに負けるよ
ヴォッカ呑んで火事場泥棒するしかできない土人国家が英米のおかげで戦勝国になって
ドイツから技術力を手に入れたから一時的に表舞台に出れただけ
>>40 怪しい動きしてるやん
イスラムが世界で急拡大してて、今のゴタゴタもそれ関係だよ
アメリカもイスラム対処が一番のポイントだし、日本はイスラムに対して甘いからまた微妙に見誤るだろうね
>>1 安倍首相は、もうすぐロシア訪問するんだろ?
日本は、欧米の制裁対象になるかもな(大爆笑)
>>44 それはイスラム圏の話では?
先進国では国>>>宗教でしょ
ロシアはかなりイスラム率が高い 15%とか20%とか フランスも10%近くなってるし、 彼らは政治に凄く口を出す
>>48 イスラム原理主義に深入りしてるのは
ロシアよりアメリカだ
ポイントは中朝韓(大朝鮮、上朝鮮、下朝鮮)だろ ロシアもイスラムもアフリカも中朝韓と組んだから、「Kの法則」発動で最終的には負ける
この状況でロシアと平和条約を結んだら 米英中VS日露になりかねない なんか理由付けて安倍の訪露は延期したほうがいい
>>50 カトリックとプロテスタント、ユダヤ、イスラム
これだけでだいたい歴史は説明できるよ
ヒトラーはカトリックのバックアップを受けていた
ロシアと中国は国連常任理事国から外すべき。 国際社会に害悪しかもたらさない。 民進党や在日と同じ。
>>55 何言ってるかわからない
韓国人はウンコ食う
これは強がりだな 国連常任理事国 G7メンバー 英連邦(人口23億人、面積3000万km2 ) 文化最強国 英語 国旗がカッコイイ 少なくとも影響力はロシア以上 たしかロシアへの投資国トップはイギリスじゃなかったっけ
>>25 いやもう大して無いよ。
なまじっかEUなんかつくったもんだから
ドイツの影響がむしろ拡大した。
香港返還でアジアの足場も失った。
影響力があるのなら今回のように米国の
シリア攻撃を歓迎はしない。
英仏だけでは無力と言う証拠だろ。
もともとEUは欧州の影響力の後退に危機感を
もって拡大されたものだ。それが分裂し、その
契機が英国なんだからある意味自滅だよ。
分裂している組織に未来は無い。
英国は元の沈み行く斜陽国に戻るだけだ。
ドイツはフランスだけ警戒していればいい。
ある意味ドイツは楽になったろ。
晋三君はトランプ爺さんにはヘイコラだけどプーチン狂犬にもフレンドリーだからな あと日中首脳会談は要らんぞ、チンペーと会っても得るものは無い
>>56 初耳だな
バチカンがヒトラーを非難しなかっただけじゃないのか?
>>34 どうせティラーソン氏も、ロシア訪問は中止するかもな?
安倍首相は、ロシア訪問を強行するかもしれないがね(大爆笑)
ロシアは悪いほうの影響力が強いだけで 国際貢献でいえばイギリス以下だよね
最高の料理でおもてなし フィッシュアンドチップス
>>65 ミュンヘンはナチスが誕生した街
カトリックとプロテスタントは日蓮と草加みたいなもんであって仲は良くない
ロシアは昔から正教会であり、正教会はカトリックに近い
イスラムとユダヤは相性最悪
プロテスタントとユダヤは基本的に協力関係にある
欧米がロシアに冷たくすればするほど 日本はプーチンとのパイプを維持してる価値が出てくる 国際政治とは面白いものだ
イスラム国は英国出身の奴が多いよな、ジハードジョンとか
>>69 そうとも言い切れん
イスラムvsユダヤが本軸だが、ロシアはプーチンともども反ユダヤに舵を切っている
日本もそれに加担するバカがいるけど
>>32 エゲレスは札片を切れないから手の打ちようが無いだけw
にんじんで釣れる安倍の手腕に期待したいね
森友でしつこい能無し野党を追っ払ってさw
>>75 日本で信者が多いマルクスさんもイギリスのエージェントですよ
>>66 だといいね(棒
今日明日にはわかるはなしだけどね
韓国人はウンコ食う
ロシア必死に同盟国守ってるけど最後に約束破る国だからな
>>76 反ユダヤなら、単独で経済を推移すべきでしょ?
>>74 その通りだね
ロシアは弱くならないと対話ができない
ロシアが疲弊することが望ましい
つまりユダヤとイスラムスンニ原理系がグルてことだな
きみたちは、 エゲレスがプロテスタントの総本山で、 プロテスタントとユダヤが協力して作り出したのがアメリカということを知れば、 もっと賢くなる
影響力を持たないというか 国際問題を引き起こすだけの存在だからな
親ロシア派が涙目になってるのを見るのが心底から愉しい
あと、 アメリカの大統領は一人を除きみんなプロテスタントで、 唯一カトリックだったケネディは暗殺された こういうことも知ってるとちょっと賢くなれる
>>31 そうかなぁ?少なくとも、アメリカなくなるんやで?
世界の出来事の8割は宗教がらみなので、 無宗教の日本人には8割の出来事が理解できないとなる 日本の外交オンチはこっから来てるんだろう
>>67 しかし経済力がある。
ドイツ無しではもう欧州の経済問題は解決できない。
ところで英仏伊の三カ国が率先して行なったリビア攻撃と その後の泥沼の無秩序状態の方はどうなっているのか?
まぁ今のイギリス政府はEU離脱でいっぱいいっぱいで あんま悪だくみ出来なさそうだからそうなのかもな。 ロシアのツンデレぶりが面白いw
>>75 そりゃそうだよwイスラム国に傭兵たくさん出してるからなw
アメリカだから正しいというわけではない。 今回に限ってはロシア側の主張が正しい。 仮にシリアが化学兵器を使っていたとしてもだ。 使っていなかったら論外だろう。
ロシアショボ。なんで旧共産圏国って、 つまらない強がりを言うのだろう。
外国為替市場の1日平均取引額(2016年、BIS発表)
http://stats.bis.org/statx/srs/table/d11.2 *1位 イギリス (2兆4260億ドル)
*2位 アメリカ (1兆2720億ドル)
*3位 シンガポール (5170億ドル)
*4位 香港 (4370億ドル)
*5位 日本 (3990億ドル)
*6位 フランス (1810億ドル)
*7位 スイス (1560億ドル)
*8位 オーストラリア (1350億ドル)
*9位 ドイツ (1160億ドル)
10位 デンマーク (1010億ドル)
世界金融の中心は今もイギリスだよ
アメリカも及ばない
イギリス影響圏のシンガポール、香港も強い
ドイツなど足元に及ばない
>>101 逆。アメリカだから間違っていると
思う方がおかしい。市民への化学兵器の
使用は、許容されない。
4月の会談 3日 ウズベキスタン大統領(訪露) ベラルーシ大統領(訪露) 4日 アメリカ大統領(電話) ドイツ首相&フランス大統領(電話) トルコ大統領(電話) 日本首相(電話) サウジアラビア国王(電話) 6日 イスラエル首相(電話) インド首相(電話) 9日 イラン大統領(電話)
>>101 使っていても使っていなくてもアメリカが正しい アメリカ支配 韓国 ロシア支配 北朝鮮 クズ民族だがどちらが気楽に幸せに生きてるかね EUの性急な東方拡大がロシアのナショナリズムに火をつけた感じだけど それで外交されるのも迷惑だな
>>104 じゃあなんだ、連合軍が行っている空爆なら問題はないと?
どこぞの国が国家転覆を目論んだからこうなってるんだけど
毎年毎年G7会合やってるけど成果出てんの? 俺の耳に届いてないだけだよな・・・
>>104 主権国家への無差別攻撃は許されるのかよ。
ドイツに意見を合わせる必要は、もう無くなった訳なんだけれども そういったEU離脱組を、何とか自分の味方につけたいのが(EU切り崩し 中国のキンペと、ロシアのプーさん
有志連合の爆撃は、イスラム国を攻める イラク軍を支援するもの。ロシアの爆撃は、 アサド独裁政権を支えるために、市民を 虐殺するもの。
ロシアは東欧の片隅で1000年閉じこもってろ 国際社会にもの申すのは1000年早い
>>104 無差別ではないし、化学兵器の使用は
国際法違反。
>>1 弱り目に祟り目www
トランプを試しにかかったらとんだ返り討ちを食らったようでwww
>>61 wwwwww
負け惜しみが半端ないな、クソパヨクはwwww
現実見たら?
>>112 散々イスラム国を支援しておいて今更シリア国民の味方面とか恥ずかしくないの?
>>117 自国民を毒ガスで殺す独裁者を
崇めている方が異常。
>>122 お前、そうやってカダフィを潰したらどうなった?
あれこれ言っても、西側にはクルド以外にシリアに梃子はない
>>1 記事が意味不明なんだが?
得るもの無いなら取りやめてくれて感謝しろよ
負け惜しみにしか聞こえない
>>125 自国民を毒ガスで殺し、半数を難民化させる
政権を温存してどうなった?
>>125 カダフィー殺したのは別に西側諸国じゃないしな
頭大丈夫?
内戦が長引いてるから難民が出てるんであってね アサドにとって代われる人、誰か挙げてみてよ
国力ランキング(国際的リーダーシップ、経済的影響力、政治的影響力、軍事力など)
1位 アメリカ
2位 ロシア
3位 中国
4位 イギリス
5位 ドイツ
6位 フランス
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-rankings >>132 アサドは国民を殺し過ぎた。国の統一は
もう不可能。
G7でまともにロシアを相手にしてるのは日本だけだな
自称「自由シリア軍」では、国の統一は もう不可能。
ここ2、3年のロスケはほんとに雪朝鮮だな 身の程知らず過ぎる
>>129 反乱軍を支援して内戦を起こしたのは他でもない欧米じゃないの
ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
VIDEO 自国民にクラスター爆弾や化学兵器を 使用し、500万人を国外難民、600万人を 国内難民にした独裁者が、いくら頑張っても無駄。 人の恨みを買い過ぎている。
トランプすげえなロシアが南朝鮮のような事言ってるんだがw まあもともと朝鮮人と大差ないかw白い朝鮮人だし
アジアも日本・中国・インド・イランの4国があれば十分だ。 (トルコ自身は欧州の東端の国と自覚してるから省く)
で、アサドにとって代われる人、誰か挙げてみてよ
ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
VIDEO >>1 うわあ
久しぶりにこれを書く時がきたか
効いてる効いてるwww
>>32 シリア問題はもう外交ではどうにもならんよ。
基本的に内戦だからもうあまり外交は関係ない。
と言うか外交と言うよりは軍事で結論が出さないと
ならない段階で、だから米国も攻撃したわけだ。
ただ単発な攻撃では意味は無いけどな。
米軍が続いて地上軍を出せないなら単なる
虚勢で終わる。
>>76 ユダヤは人類の敵だろ
ユダヤを滅ぼさない限り世界の平和はない
ロシアはチェチェンで殲滅戦やってるから アサドに寛容なんだろうな
53 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 01:30:07.69 ID:Uu7qiPEq0 アサド政権と死闘繰り広げてる反体制派って、現在はアルカイダが事実上仕切ってるから アサド政権が倒れたって絶対に平和なんか来ない イスラム教スンニ派を国教と掲げる新政府が、逆らう異教徒と異宗派と無神論者に対して新たな国内弾圧を開始するだけだ 58 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 01:33:59.66 ID:+PIgMQkH0 欧米がポストアサド体制として推したシリア国民会議はヨーロッパで遊び呆けて傘下で実際に戦ってる自由シリア軍からガン無視され内ゲバ そもそも自由シリア軍自体が名ばかりで各地の武装勢力の総称で烏合の衆でしかなく内ゲバ頻発 しかも自由シリア軍の主力はアル・カイダ系 こいつらじゃダメだとCIA肝煎りで作った親米反体制派の新シリア軍は定員の1/10程度しか人が集まらず シリア国内に送ったら戦う前に現地の武装勢力に無力化される 唯一欧米の期待に答える戦いができるのはクルド系の武装勢力だがアサド政権と協調体制 これでアサド政権が倒れて平和になるだろうか…?
自由シリア軍っていうのは、アメリカの武器で 戦っているの?
今回のシリア内戦で自国の意志を貫徹できているのはイランだ。 これはイランだけが地上軍出して血を恐れていないから。 この点、欧米は勿論ロシアやイスラエルやサウジも大差ない。 むしろトルコは積極的だが、このトルコに出しゃばらせたく ないのが欧米の同盟国だからどうにもならんw 思い切ってトルコを先頭に立たせるのも手だったのだが、 クルド人利用するのに欧米が執着している限りは無理だな。 ギャンブルするならクルド見捨ててトルコをふつけることだよ。 米国はクルド見捨ててトルコを地上軍の先方にした方が 筋はいい。クルドなんてアラブ同様分裂するから支援するだけ 無駄になるだろ。 最終的にはイラン抑えたい訳だろうからトルコがいいだろ。
>>150 有名なのだとトルコを経由した石油支援かな
違反スレ
乱立重複スレ
【ロシア】「国際問題への影響力を持たない英国と話し合っても得るものはほとんどない」 英外相の訪ロ取り止めにロシア反発 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491780804/ =================================−
以後 書き込み禁止
スレタイ読んで???となったが、本文読んで納得した
アサドと戦っているのは、イスラム過激派だ、 外国から支援を受けている。 思い込みでしょ?自由を求めているのは、 シリア国民自身。だからこれだけ続けられる。 国民に遠慮なくクラスター爆弾や化学兵器を 使う独裁者が拒否されるのは当然。 そうでないと思う方がおかしい。
>>158 中東戦争だと仲良かったんだがなあいつら
米国シンクタンクによる国力ランキング(国際的リーダーシップ、経済的影響力、政治的影響力、軍事力など)
1位 アメリカ
2位 ロシア
3位 中国
4位 イギリス
5位 ドイツ
6位 フランス
7位 日本
11位 韓国
12位 カナダ
18位 イタリア
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-rankings >>6 少なくとも金はある。ポンドより円の方が安定してる。
>>154 そうです。
ただし旧式の武器だったり火力が弱い物しか渡されていないので現地の自由シリア軍は不満に思っている。
あと、現地に直接輸送は輸送部隊が狙われる恐れがあることから空輸で空中投下している。
空輸のせいで、風に流されてISIS側が米軍の軍事物資をせしめたりもしている。
その時の動画がyoutubeに流れてる。
自由シリア軍そのものも、内部はスンニ派自由軍とシーア派自由軍で派閥争いしていて、お互い協力せずに別個に行動しているので
自由シリア軍としてのまとまりがあるわけじゃ無い。
>>163 そりゃカナダやオーストラリアも女王様の臣下だし
何かと買い被られてる大英民国ブリチョンだが アホヅラのジョンソンが中身のあること言うようには見えんな
>>74 第2次世界大戦前の日露不可侵条約の時みたいだな(笑)
まあ日本と欧米との対立は、かなり深刻になるだろうね。
>>165 アメリカの武器なら、こんな苦労は
しないでしょ。アサド政権軍から奪った
武器で戦っているそうだけども。
>>151 ユダヤを滅ぼせば、イスラム教が荒れるよw
ロシアのすぐに高圧的に反論するのって小物に見えるなw
>>170 つまり、ほとんど支援らし支援を受けて
ないって事でしょ。
>>169 携帯できる武器の火力が上がってるから、戦車とか貰っても案外直ぐに潰されたりするよ
>>173 日本よりはずっと大物だぞ
ロシアより上はアメリカくらい
バカパヨク「英国なんか影響力はない、ドイツガー」 ・世界の為替取引の約4割がロンドン市場、ちなNYで2割、東京は1割、金取扱もロンドン市場が首位 ・世界有数の金融力、中国・香港にも影響力を持つ香港上海銀行の本拠地やRBSなど、世界トップ級の銀行多数 ・世界の人口の4割を占める、英連邦の盟主 ・英国王を君主に仰ぐのはカナダ、オーストラリア、ニュージーランドを始めとする16カ国 ・国連安全保障理事会の常任理事国 ・NPTが認める核保有国 ・世界有数の情報力
中東の土人はいつまでやってもまとまらないのが現実 正規非正規は関係ない ここで武器の大量消費で商売してる奴が一番悪い もう報復の連鎖は関わってる奴等が最後の一人になるまで終わらない
>国際問題への影響力を持たない英国と話し合っても得るものはほとんどない これは小物くさいやり方だなwww みっともないぞロシア
繰り返すけど、自由を求めて戦っているのは、 シリア国民自身。それを弾圧しているのが、 アサド政権。国民を殺しまくり、半数を 難民にしている独裁者は、国は統治できない。 レッドラインを超えている。
ものごと全てを右翼左翼で分けて考える奴は低知能。 世界が全て右翼と左翼に分かれてると考える奴は低知能。
今度の戦争は前とはレベルが違う 核が飛び交う事になるから洒落にならないぞ
まあロシアはウクライナでの強硬措置が裏目に出て完全にジリ貧状態だから 必死にもなるわな
ロシヤ経済 韓国よりちょっと下 ロシヤ人口 日本よりちょっと上 こんなんで大国ヅラすんなよw
>>174 支援は受けてるよ。
需要を満たしていないだけで、需要を満たす必要は無い。
なぜなら宗派が異なる存在が中にいるからいつ内乱になるか分からない状況。
スンニ派の軍がシーア派居住地に入っただけで仲間同士で殺害に発展する状況だから。
ロシアにしろ中国にしろ前近代の帝国引き継いでる国は迷惑だね 近代化によって分裂してしかるべきところを維持しようとしてるんだから
>>182 え?じゃあなんで政府軍がアレッポ入城を果たせたと思う?
シリア軍だって遊びでやってるんじゃないんだぞ?
>>6 日本はパチンコを通じて北鮮に核開発資金を提供してるから、結構影響力あるほうだと思う
>>1 確かに
日本も糞プー公が来日したけどまったく意味なかった
>>189 ロシアが支援したからでしょ。
軍事支援と言うのは、ロシアみたいな
事を言う。
>>180 パヨクが必死に「あの葡萄は酸っぱい」と言ってて草wwww
>>182 イスラム土人に自由を与えてもムダだろ
それより大事なのは世界に害毒しか与えないロシアを封じ込めること
知ってるとは思うがロシアにとってシリアが大事なのは地中海への出口だから
>>181 アメリカが言うならともかく、ロシアも英国も日本よりはずっと大物だよ
反政府側には、航空機もない。それでも 戦っているのは、アサド政権がそれだけの 事をしているから。 アサド政権は、中東の北朝鮮。
>>193 成る程、ユーゴ内戦時に独立クロアチアを支援したドイツの様な感じだと?
>>178 それに勝った日本って凄い国だな
ロシアと戦う度胸のある国自体少ないんじゃね
>>196 地政学的にはアメリカに次ぐ好位置を占めているな
軍事技術も優れている
しかしやることは悪の所業
ヨーロッパの負け犬奴隷民族の吹き溜まりだから仕方ない
こいつら毎日喧嘩腰の応酬だな。 だから、国家政争が無くならんのだろう。 もし日本が同じ事をしたら、相手が「中韓露」だったら、即戦争だろうな?
_ 、、 _ <:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、 !`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ `-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::> l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" .i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i | } ''_''_ _'' '' !' Y `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ メイのバカッ もう知らない! ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 /`ヽ=-ニニ-=-" \ ( , | Y_-゚-`_Y | ) r=,ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/ i , __{、 _  ̄ | ヽ__, -'  ̄ ヽ、_ _/ \ /  ̄ ヽ / i | / ヽ /
>>123 金融しか取り柄のないブリカスで最大の銀行はHSBC(上海香港銀行)なんだがね。
すべて中国頼みというのがイギリス経済の現状だよ。
>>202 己の価値判断が絶対だと信じてやまない文盲め
>>182 > 自由を求めて戦っているのは、シリア国民自身。
> それを弾圧しているのが、アサド政権。
それを強弁するならば現在のリビアについて納得のいく説明をしてもらいたいな。
まあ確かに無秩序で無政府状態という「自由な状態」ではあるがw
>>105 こういうのってどこで分かるの?
他国の大統領の予定をまとめて見ることってあまりないから面白い
安倍の予定なら官邸サイトあたりに行けば見られそうだけど
>>204 全部日本に負けた国ばかりだな
あっ韓国は戦争もしてないけど
>>200 ドイツやフランスは何度もロシアに勝ってるよ
>>60 >>43 日本を代表する世界的クリエイターに影響を与えているロシア。
●手塚治虫(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の「火の鳥」はストラビンスキーの名作バレエから着想を得ている。
●黒澤明(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で「デルスウザーラ」という超大作映画も撮っている。惑星ソラリスでカンヌ審査員特別賞を受賞したタルコフスキーも大親友。
●村上春樹(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ「スプートニクの恋人」がある。
●富田勲(作曲家)
ムソルグスキー作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位にランキング。ちなみに「火の鳥」は5位だった。
●北野武(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)にロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。
●宮崎駿(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」とも語っている。
カリオストロの城で次元が使っていた対戦車ライフルもロシア製のシモノフPTRS1941。
●押井守(アニメ映画監督)
タルコフスキーに多大な影響を受け、作品中では惑星ソラリスからの引用も多い。ロシアの攻撃ヘリMi-24が好きで現地で映画撮影を行ったこともある。
>>214 俺はロシアと戦う度胸ある国自体少ないだろうと言ったんだけど?
>>206 中国関係なく金融は世界最大
昔からニューヨーク市場より大きい
国際関係、メディア、英語、軍事力、核保有、国際政治どれも日本より上
>>212 その風刺画に書かれてる国全部と戦ってるじゃん 凄えなw
国際問題への影響力を持たないって、 今イスラエルとアラブが領土でもめてるのはイギリスのせいだろ。 ちゃんと国際問題を引き起こしているぞ。
>>217 ロシアと戦う度胸がなかったのはアメリカくらいなもん
他のヨーロッパ列強や日本・中国は何度も戦ってる
ID:v81Wb03m0 アメリカ政府の熱烈な信者か代弁者みたいなやつだなw
>>214 むしろロシアに攻め込んで崩壊した2国なんだが。。
>>223 そりゃ侵攻されたら応戦するだろw
中国が戦ったって聞いたことないな
国境の小競り合いのことか?
>>222 ブリカスはダメリカに次ぐ悪の枢軸だからね。
-------------------------------------
【中東大混迷を解く】 サイクス=ピコ協定 百年の呪縛
http://hon.gakken.jp/download/nihonchiri/pdf/data04/43.pdf いまや中東の地は、ヨーロッパへ世界へと難民、テロを拡散する「蓋のないパンドラの箱」と化している。
英仏によって無理やり引かれた国境線こそが、その混乱を運命づけたとする説が今日では主流だ。
しかし、中東の歴史と現実、複雑な国家間の関係を深く知らなければ、決して正解には至れない。
危機の本質を捉える緊急出版!
結果的には一時的なロシアの石油バブルが、世界にとって最も必要のなかったことだと思う。
英語が地球語面してる時点で、イギリスが全ての元凶であることは自明の理
朝鮮人みたいな泣き言負け惜しみ言ってるなクソロシアも
内戦状態での主権国家への無差別攻撃? ロシアの国民虐殺政権への肩入れが問題だろ
ウラジミール! 日頃の友情を示す絶好の機会だ、シンゾー
>>1 世界第8位の嫌われ者ロシアが同14位 (also好感度13位)のイギリスに文句言っても
みんなはイギリスの肩をもつ。世界中の紛争は嫌われ国家が常に引き起こす。
中東紛争:
イスラエル(2位)、サウジ(4位)、イラン(7位)、ロシア(8位)、10位(シリア)
朝鮮半島問題:
アメリカ(1位)、韓国(3位)、中国(5位)
東南シナ海問題:
中国(5位)
欧州難民問題:
パキスタン(6位)、ソマリア(9位)、シリア(10位)、トルコ(11位)
在日問題/靖国問題:
韓国(3位)、中国(5位)
>>182 ほんとこれアメリカは正しい
共産主義者は死ぬべき
>>229 昔からungovernableな土地
イスラムに縛られているから国際社会についていけない
これは善意でどうこうなるものではない
この時期露助とかかわらないほうがいいよな 安倍ちゃんはまあ・・・・
日本は中国問題や北に影響力あるだろ イギリスはなーんもない 言われちゃった
>>240 よう、ザイニチ!
朝鮮戦争最前線でバ韓国のために壮絶に死んで来い!
日本に逃げ隠れしてもゲリラ/便衣兵/工作員(スパイ)扱いとして自衛隊によって射殺
あるいは統一朝鮮からの引渡要請による逮捕・強制送還・処刑だわwww
ザイニチはもうすぐ最期www
>>228 それを言えば過去の戦績の話は全く意味が無くなるな
>>246 なーんもなければEU離脱であんなに騒がなくてもよかったよね
>>251 そんなマジレスすんなよ
お前イギリスのなんだよ
>>253 無知・情弱
もう世界のリーダー的存在ですが
「イギリスよりドイツガー」ってアホでしょ? 英軍に国防手伝ってもらってるのはどこだよwwwwwww
>>241 世界に影響力無いのに嫌われ3位の韓国が凄い
何やらかしたらこんなに嫌われんだろ
影響力がない?それはどこの国にも迷惑をかけてないってことだろ。 世界中に悪影響を及ぼしている中国やロシアよりずっとマシ。
プチン「おらぁシンゾーさっさと訪ロして金持ってこい」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 安倍糞チョンコ、プチン閣下がお呼びですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>253 日米露中
「キムチ抜きでKorean BBQ (韓国焼肉)するぞ♪」
>>247 ネトウヨの言う「世界中」って、本当狭い世界だよなw
韓国人を買い被りすぎ
ネトウヨが思ってるほど、世界中の人間は韓国のことなんか眼中にもないからw
>>248 はいはいよかったですね
>>262 アベシンゾーの国際的影響力のなさは本当だぞ
あれだけアメリカ様に媚び諂っても、アメリカ人からの知名度はたったの2割程度w
フォーブスの、「世界に影響を与えた人物ランキング2016」では37位で、トヨタ自動車の社長より低いんだぞwww
結局アンチアメリカ連合のカス共は内ゲバで消滅かw 朝鮮人、大朝鮮人、白朝鮮人はそれぞれ自分の利益しか頭にないカスなんだからまとまるわけがないw
ロシア「英国の影響力はない!」 現実・・・ロシアが大西洋に出るときは必ず英国に察知される現実 地中海はもとより、バレンツ海経由でも、英軍のレーダーに必ずかかるという・・・
俺は正直アベシンゾーは世界的にはリベラル層から知られてると思ってたよw 米シンクタンクから「地球市民賞」を受賞したくらいだし それが世界37位の影響度だってさwww ちなみに一位プーチン、2位トランプねwww
>>265 アメリカ人はイギリスの首相もフランス大統領も知らないと思う。
プーチンくらいしか知らないのでは?
大英帝国が残した偉大な覇業、それは英語による世界の言語支配。 今、マイクロソフトやAppleがPC世界におけるOS支配に躍起になっているが、数百年前には既に、我々の世界言語がイギリスというたった一国によって、その母国語が標準だと決められてしまった。 言語を支配してる国の国民は強い。 逆に言えば、英語の世界標準化が失敗していたら、イギリスという国は今のポジションに座っていることはできなかっただろう。
アサド攻撃をしたアメリカを非難したいロシアに巻き込まれることを嫌ったんだろう この件を持ち出さないとイギリスに約束して来てもらう熱意がロシアに無かったのも事実
安倍の影響力が無いと言うより 日本自体の国力もショボいし 海外への軍事力も行使出来ない国だから その国の首相の影響力は無いに決まっている
>>265 バカ、むしろ敗戦して軍隊持ってないことを
考えると凄いことだぞ
他の国なら完全空気でランキングにも入ってないよw
糞食い 鮮人 大暴れ
ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
VIDEO かつてグレート・ゲームでやりあった相手をそういう風に言うのは、あまり感心できませんね
>>271 御免興味ないから一つも開いて見てないけど、
ネトウヨの妄想乙w
>>270 お前ん処、酋長もいないじゃん! あっ失礼、クネ婆牢屋の中じゃんwwww
いや、ティラーソンは訪露するだろ その結果を見ないと行動できないのが、今のイギリスの悲しさ
>>275 多分世界で一番日本の国力を過小評価しているのは日本人自身だろうw
>>279 見ないほうがいいわ、、、、wwwwww
死ぬほど恥ずかしくなるからwwwwwwwww
>>87 宗教改革の時にヨーロッパ全土の王はイングランド王がふさわしい、って
プロテスタントに言わせるんだからな。
全くあきれた話だよな。
落ちぶれたとはいえ誇り高き英国を侮辱するとはね ロスケってそんなに偉かったっけ?
>>279 ねぇねぇザイニチ、死ぬとしたらどれがいい?
1、韓国兵として朝鮮戦争最前線で壮絶な戦死
2、ゲリラ/便衣兵/工作員(スパイ)扱いとして自衛隊に射殺
3、統一朝鮮からの引渡要請による逮捕・強制送還・処刑
金融業、かつての植民地でのタックスヘイブン、英語 この三つがある限り英国の没落は無い
少なくともG7に入ってる国に影響力がない事はないw ここに入れていない時点でロシアは自惚れ過ぎwww
>>285 誇り高き英国(笑)埃まみれの間違いだろ(笑)
今の若い奴はビートルズもロールスロイスも知らんぞ。
>>287 これって近々ありえそうだから凄いよなw
こういう時こそ訪ロすべきだと思うが、トランプに遠慮しちゃったのか?
>>291 それは大袈裟だろ
ビートルズ知らない奴なんか居んのかよw
>>290 G7なんてほとんど意味ないんじゃない?w今の時代
>>290 イタリアやカナダより中国ロシアがずっと上だよ
G7よりは常任理事国が上
核保有も公式に認められてるしね
>>295 ネトウヨ必死過ぎるだろw
お前学生時代在日に虐められてた経験あるだろ?www
トランプに遠慮というか、トランプがどう動くのか見ないと動けない イギリスにとっても突然の事だったんだろ
G7でシリア・ロシアの非難決議がされるのだろうから、その前にロシアと会談しても無駄だろう。 まぁ、当然だろうな。
>>264 イギリスほどロシアに劣等感を抱いている国はないぞ。
>>293 Korean BBQ (韓国焼肉) 美味ぇな〜〜ぁ♪
シリアで色々騒いでるけど そもそもロシアはクリミア侵略して世界に背中向けられてるからな 最初は行けると思ってたけど、原油価格下落で国内経済ボロボロ まぁ、だからアサドを大切にしてるとも言えるけど
トランプの顔色を窺って右往左往のネトウヨワロタwww
>>304 イタリア外相、ロシア加えた「G8」復活呼びかけ
http://jp.reuters.com/article/g8-italyforeignminister-idJPKBN1520KQ フランス議員団のクリミア訪問にサルコジ前大統領が続く可能性あり
https://jp.sputniknews.com/politics/20150726643707/ トランプ氏、当選の場合はクリミアの認定を検討する意向
https://jp.sputniknews.com/politics/201607282566419/ 日仏伊が北極圏LNG開発に300億ドル 対ロシア経済協力 国際協力銀調印へ
http://www.sankei.com/world/news/161020/wor1610200001-n1.html ロシア:東地中海で存在感 米に代わり積極関与
http://mainichi.jp/articles/20170115/k00/00m/030/045000c ↓この1カ月でクレムリン詣でをした各国首脳
・3月9日、イスラエルのネタニヤフ首相がモスクワを訪問しプーチン大統領と会談。
・3月10日、トルコのエルドアン大統領がモスクワを訪問しプーチン大統領と会談。
・3月24日、フランスの国民戦線のルペン党首(大統領候補人気ナンバー1)がモスクワを訪問しプーチン大統領と会談。
・3月28日、イランのロウハニ大統領がモスクワを訪問しプーチン大統領と会談。
・4月28日、日本の安倍首相がモスクワを訪問しプーチン大統領と会談。(予定)
・5月2日、ドイツのメルケル首相がモスクワを訪問しプーチン大統領と会談。(予定)
イギリスはアメリカの兄さんだからな ただ、力あって暴走する弟は兄さんの言う事はそんなに聞いてくれない でも血のつながりはあるから、何かあったら団結してくる
トランプの顔色を窺って右往左往のイギリスワロタwww
4月のプーチンの会談ね 3日 ウズベキスタン大統領(訪露) ベラルーシ大統領(訪露) 4日 アメリカ大統領(電話) ドイツ首相&フランス大統領(電話) トルコ大統領(電話) 日本首相(電話) サウジアラビア国王(電話) 6日 イスラエル首相(電話) インド首相(電話) 9日 イラン大統領(電話)
ロシアもトランプ政権になれば、関係改善して経済制裁も解除されるかと期待していたのだろうな。 それが、いきなりトランプ政権の国連大使から、国連でロシアはクリミアから出て行け、 出ていかなければ経済制裁は解除しないと通告され驚いたろうなw
>>302 ロシアも中国も韓国も全部ジンギスカンにFuck!Fuck!されてる!!!wwwwwww
イギリス、日本、アメリカはセーフ♪
>>308 日本には血のつながりがない自称兄さんがいるw
英「アメちゃんを裏で最終的に操作しているのは、親のワイやで」
>>227 日本だって積極的にロシアと戦ったわけではないぞ?
積極的にロシアに喧嘩売ったのはヒトラーとナポレオンくらいだ
ID:lOOlMy4U0 お前、朝鮮人にそっくりだな
ジョンソンは屁たれじゃけん メイに罰ゲームで外相押し付けられただけで
アメリカ最大の同盟国、仲間はイギリスだよ アメリカにとって兄みたいな存在でもある 日本はあくまで"アジア"で一番の同盟国
>>299 在日が妄想を書いて自分を優位に見せようとするレスはありがちだけど
このパターンの妄想は初めてみたな
なんかテコンダー朴を思い出すレスだわ(´・ω・`)
>>14 これ見るとロシア広すぎるよな。
そろそろ…
イギリスって勝てばいいと思ってんだな。ロシアと一緒や!
>>316 ロシア料理なんて全部他国から盗んで起源主張してるだけ
まるで韓国みたい! ロシアは白朝鮮か!?www
ボルシチ=ウクライナ
クレープ、オリビアサラダ=フランス
セリョートカ=フィンランド
他多数
>>254 カスロシアがイギリスを格下扱いしてるのが我慢ならない
日本と中共にかぶる
今後は当然わからないが、今はイギリス経済は絶好調だからなぁ。 イギリスは強気だろうな。
>>329 起源主張はしてないと思うけど
各地から取り入れてるのは当たり前だから
イタリアも先進国だろ 先進国ですらない国は世界中に山ほどある
リアル社会でもいるよね。 相手にハブられたと思ったら、「お前みたいなカスを相手にしても意味ないし」なんて 言わずにはいられない奴。
スレタイだけ見ると、ロシアが逆ギレしてるようなコメントに見えるんだが?
さすが二枚舌外交のイギリス 世界史的に見てもこれ程エゲツない国は無いくらいだよな
>>324 アメリカの同盟国の中で唯一北京の戦勝パレードに参加したのがバ韓国www
>>275 中露の立場から見たら、地理的な意味でも経済的な意味でも日本を味方にしているアメリカがうらやまだよ。
>>338 70年間も世界の半分を監獄にしたソ連よりマシだろ
>>329 がんばれブリカス。
名物がシェークスピア(笑)とフィッシュ&チップス(笑)だけじゃ勝負にならんぞ。
▼World Dining ビーフストロガノフ 本格ロシアの味
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741173865/ 経済的に英国はロシアよりも国際社会に 影響力持ってるんだがw
>>343 仮に中国やロシアが日本を占領しても誰も言う事聞かないと思われ。
それくらい歴史の中で変わっちまったんだよ。
不思議なことに西欧の努力の結果と同じような価値観を見つけていたようだ。
ロシアにもあるけどどこかいまいちなのは周りの国のせいだろうね。
でもその中国が古臭いやり方から抜けようとしている面白い展開になってきた。
>>346 国力ランキング(国際的リーダーシップ、経済的影響力、政治的影響力、軍事力など)
1位 アメリカ
2位 ロシア
3位 中国
4位 イギリス
5位 ドイツ
6位 フランス
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-rankings ロスケ孤立しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>14 これ見るとカナダって本当に恵まれてるな
アメリカにガードしてもらって海の向こうはイギリスとか最高の立地や
まあタイミング的な問題だから落ち着いた頃に犬でも連れていけば仲良くしてくれるよ
>>343 へへへっ ブロックしてゴミンね♪
>>313 おいおい、いつの時代の話してんたよ
韓国人みたいな奴やなあ
北方領土返還どころか後退させておいて、なおも失策を取り繕おうとして 深みにはまっている安倍は、この期に及んでイギリスを見習わないのか? なお森友騒動は終わってなどいない。検察の捜査が待っているからな 下っ端が絞められて、上のほうに追求の手が伸びていく
>>345 近代以後はもうありとあらゆるものがイギリス起源で嫌になる
憲法 国会 産業革命 保険 金融
>>352 アホウヨって文字通り、バカなんだなww
地球儀で見れば、(対ロシア的に)カナダがアメリカの盾になっているのに。
ロシアっていつまで強がり番長やっていくんだろ? 日本が秋田犬(+北方領土)を差し上げたの、完全に間違いだったな
アホが多いこと。 今現在も世界を裏で操っているのは、まぎれもなく英国と某国。
>>357 金の話は…何もイギリスの産業革命からじゃないゾ
江戸時代だってその前だって…
人間自体の別の問題だw
>>290 あんなもんもうオナニーだぞw
日米独抜いた国全て合わせても中国以下の
GDPだぞwEUなんて金太郎飴なんだから
ドイツだけいりゃあいいんだよ。
>>357 >保険 金融
このユダヤ金融が悪の元凶。
ユダヤ金融が社会主義やイスラム教を敵視するのもこれが動機。
相互扶助の社会主義や利子所得を悪とするイスラム教が普及すると
ユダヤ金融の商売が成り立たないからね。
>>357 バ韓国土人や朝鮮民進党を見れば 民 主 主 義 もだなwww
>>362 裏で暗躍しているのはユダヤ。
イギリスはヤドカリの貝にすぎない。
スペイン→オランダ→イギリス→アメリカと世界の覇権国家が変わったのも
ユダヤが移動したから。
>>321 大陸辺境の半島の脇にある流刑地の島で生まれて日本に密入国してきた劣等種が何を言ってるんだ?
>>365 中国のGDPはかなり盛ってる
それに中国は人口が多いからってだけだからな
二枚舌外交というなら安倍も負けていない ウラジミール!
>>366 利子つけて金を貸すのは日本でも中世からやってるぞ
産業が活性化したら当たり前の事
>>373 大昔にユダヤが入地絵したんですよ!()
>>365 オナニーは国連
安保理事会の決議も無視されてるし
GDPで言えばロシアよりイギリスの方が遥かに上だよな・・ ロシアは財政破綻まったなし状態だし・・ 軍事力だけで影響力保つのもそろそろ限界だろロシア
所詮は、ムカついたら「てやんでぃ」で返してくる程度の国なんだよな。 過去には日本に「腹を切れ」なんて言ってみたりもしたしw
>>8 >>16
>>347 英王室の威光を知らないチョンみたいな恥ずかしい物言いはやめろよ
>>366 それを言うなら古代中国が兌換紙幣を発明したと金のハイテク化
起源主張してんだから社会主義について矛盾してるんだけどな。
>>376 国民一人当たりGDPで韓国に抜かされたのが中世ジャップランドだぞw
ロシアの通常戦力などたかが知れてるよ 現に、戦場では東側の兵器は西側のそれに全く歯が立たない
しかし、あのロマノフ王朝を君臨していた偉大なロシア帝国が、 今やGDPでは、あの韓国以下というのも時代の流れか。 さすがに宇宙産業、兵器産業では存在感はあるが。
GDP韓国以下の小国になっちゃったロシアくん 早速ロシア飛ばしされて必死の強がり
プーチン、去年、ロスチャイルド家を入国禁止にしてるんだな
Putin bans rothschilds from Russia
In an act of admirable courage, Vladimir Putin has reportedly banned
Jacob Rothschild and his banking cartel family from entering Russian territory “under any circumstances".
https://www.intellihub.com/putin-bans-rothschilds-from-russia/ >>378 >英王室の威光を知らないチョン
ミスリードすんなよ、チョンはプロテスタントが多くてブリカス好き。
だから在日マスゴミは日本の皇室よりエリザベスとその一族を大きく扱ってる。
ああ、毎度出てくる韓国GDP
誰も聞いちゃいねえ
ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
VIDEO あ〜あ、ホントDQNに脅されて北方領土あげちゃったわ 未来予測が出来なさすぎでしょ、日本は
>>386 ロシアからユダヤ金融を追い出したプーチンは神だと思う。
>>47 ロシアもクソだが、日本にとっては韓国の方が面倒くさいよ
併合の頃に甘やかしたせいで日本には何をしてもいいと思わせてしまった
心配すんな バ韓国なんぞすぐに定位置=アジアの最貧国に逆戻りすっから 朝鮮半島大ピ〜ンチdeザイニチ涙目 ざま〜ぁ! ↓ ↓ ↓ もうすぐ ↓ ←いまここ >国際問題への影響力を持たない英国と話し合っても得るものはほとんどないことを再認識させるものだとした。 こういう自己紹介始めちゃうあたり、中国とよく似てるよね
>>383 俺が思うに…ユダヤは武勇伝を語ってると思うんだよな。
同じ手法を発見したにもかかわらず上手くやれなかった
国や人が僻んでるだけで。
>>358 そういう意味ではない
隣国が全てゴミではないということ
日本なんか中韓に加えて北とロシアやで
最悪の立地だわw
大英帝国・・・イギリス、アメエリカ、カナダ、ニュージーランド オーストラリア、インド、ミャンマー、パキスタン 南アフリカ、エジプト、シンガポール、香港 大日本帝国・・・日本、韓国、台湾、北朝鮮 こりゃあどう考えてもイギリスが上だわ
ノルウェーも位置的には最高やったな スウェーデンとフィンランドはやっぱロシアの影響が色濃く残ってた ノルウェーはなんつーかどこの街に行ってもノンビリしてたな
>>288 でもねーな、英国市場の時価総額は
米国の1割程度だぞ。EUが統一市場みたいなのつくったから
欧州の株式市場もそっちが大きいんだよ。
英国が抜けてビビッてんのはやはり規模の経済が
怖いんだよ。こうなると英国としては大陸が
分裂しないと追い込まれるだろうな。1600兆円の
市場と比べるとやはり200兆円は見劣りする。
ロシアはそこら見据えた上で言っているよ。
ロシアとしても統一市場は悪くないんだ経済的には。
そしてEUは経済問題だけ会議で話すわけでもないからな。
今回サリンサリン騒いだ人権団体も英国だけでなく
EUも別途支援している。
英国はやはり経済が悪化しなくても、総合的には影響力は
後退するよ。戦前とは違い英国は単なる先進国の一つだよ。
常任理事国の地位がそれを底上げして見せてるだけだろうな。
その地位がある国からみるとどうと言うことは無い国。
>>370 じゃあいくらと計算しているか言ってみな?
>>397 なんの武勇伝かって?
その違いが生じた根底にある精神を考えるとユダヤは道を選んだんだよな。
神を信じまくった。ただ祈るだけじゃなく、地に足をつけてな。
まぁ人間のあれこれをただ否定しても始まらんってやつだろ。
いまでは倫理・道徳、世界を導く役目やってるやん。
やりかたは相変わらずだけどいつも責任(最悪の時の命の裁き)は彼らが
とっているって事になるな。俺ら子供みたいじゃん。情けないのー。
>>383 ロシアはプーチンがユダヤ財閥を追い出したが
韓国は日本以上に外資支配が進んでいて、いくらサムスンやヒュンダイが稼いでも
大半は搾取されて国民は貧乏のままだ。
>>376 遥かじゃねーよw
英国は200兆円だろ、今のロシアは150兆円前後だが
ルーブル安と資源安だよ。2年前まで200兆円だよ。
外貨は英国より多いよ。
大した産業があるわけでもないしイタリアレベルになるのは時間の問題。
>>407 今の俺が過去で力をふるえたら韓国に対しては同じように仕組んどくなな。
お人よしで金も物も与え過ぎた結果、世界でやってけんこともわかったろ。
キチガイに刃物だしな。生活から見直しなさい。
>>411 物質面の生活レベルが向上しただけでも ありがたいと思えよw
>>409 金融と情報があるだろ
特に為替はNY,東京の比じゃない
学歴がない労働者階級の若い奴が成り上がるにゃサッカー選手か ロックスターにでもならない限りなんも希望もない国。
>>413 製薬大手もあるな
武田と比較にならんレベルの
>>408 イギリスは約300兆円あるよ
ロシアの2倍以上
ロシアは140兆円くらい
イギリスは何気にG7でも、経済成長率はトップだったからなぁ。
>>414 情報で投資家を騙し金融で儲けている詐欺ビジネスなんて産業じゃないよ。
>>414 東京は今はシンガポール、香港より外国為替1日当たりの取引額が小さい
>>415 勉強すればいいじゃん
サッチャーだって家は雑貨屋だよ
>>410 そう思って買ってた時期もあったが日本人の足には合わなさすぎるな
全然馴染まなくてしんどかったわ
LVの靴なんかもそうだよな
>>415 メージャーなんか16歳までしか学校行ってないw
>>419 頭悪そうwww
日本だって一番強い産業は金融だろうよwww
金融なかったら社会は回らないのに、、、、
アメリカがチートなだけでイギリスもロシアも大国なんだよな。あんまり対立しないで仲良くしなきゃダメだぞ。それに欧米の中東政策は難民を生むだけだって気付くべきだよ。
新自由主義とケインズの間違った理解が原因なんだろ?
額はイギリスが大きいが、物価を考えればそうでもない 2016年度 名目GDP 英 2兆6,498億ドル 露 1兆2,677億ドル 購買力平価GDP 英 2兆7,877億ドル 露 3兆7,450億ドル
>>420 東京が6%、香港が7%、シンガポールが8%で、NYが20%
ロンドン市場が37%
ロンドンの圧勝だね
ヨーロッパにゃ中東やらアフリカから山ほど移住するのがいるんだろうが 成功するのなんていないんだと思うわ。
株にしても為替にしても、 東京市場の時間帯なんて見なくても良いからなあ
>>426 ノーベル賞なんて単なるユダヤ功行賞じゃん。
イギリスが多いの当たり前。
去年、取った日本人もロックフェラー大学の研究員だったし
平和賞のボブ・ディランもユダヤ人
大統領が受賞したコロンビアも南米で唯一、パレスチナ独立を認めていない国だしね。
だから、以前からイスラエルを非難している村上春樹は絶対に受賞できない。
本日のロシアの株式指数MICEXは、どうなるかな。 金曜は爆下げしていたが、反発するかな、それとも続落か。
支那人と朝鮮人の外国渡って成り上がろうって意識はハンパじゃないわな。
>>441 円安??
1年半前まで1ポンド200円だったのに、今は140円
超円高・超ポンド安なんだが
>>431 株式市場の時価総額で比較してみ。
その方が経済活動に繋がるよ。
ドル円レートで見れば今は円安だよ 多分今年中に1ドル100円の適正水準に戻ると思う 北とアメが戦争したら瞬時に110円割るだろう 有事には日本円は最強の通貨だからね
>>443 外為が株式市場より桁外れに取引規模大きい
>>425 いや個別で言うなら自動車だろうな。
規制が緩ければ米国や中国は席巻できている。
欧州もその気になりゃわけない。
金融なんて株式市場は米国の1/5-6だろ。
http://imgur.com/Ijgv1wr 日本の未来暗過ぎワロタ...わらえんわ....
>>1 悪いことへの影響力はめっちゃめちゃあるけどねw
>>447 かならずしもその国の実体経済の強さは示していない。
直接金融のほうが示しているね。
安倍首相は訪露しても トランプ大統領から怒られないの?
>>435 >ノーベル賞
韓国人も絶対ムリだと思われwww
ロシアには悪いけど資本主義の世の中はカネを持ってるほうが強い
アングロサクソンの世界支配を破れるのは中国しかない 東アジアで団結すればアメリカEUロシアなどゴミみたいなもの だから白人は裏で日本と中国を必死で対立させようとナショナリズム煽ってる それにまんまと引っかる馬鹿な売国ネトウヨサヨ共 今こそアジアで団結するのだ 白人共を滅ぼせ
>>14 ナイジェリア 黒朝鮮
パキスタン カレー朝鮮
イギリスと付き合うよりアメリカと付き合う方が現実的 イギリスはこの100年くらいはすぐ裏切る国民性だから
>>457 当然煽っているだろうけど
今の中国なんかの影響下に日本が入ったらそれも最悪だ
イギリスって何でダメになったの? 19世紀までは世界最強国で日の沈まぬ国、 WW1もWW2も勝利 歴史も伝統も申し分ない なのに大きな理由なく没落、なんでや
まあ、白人が唯一怖れる物は日中同盟であることは否定しない
ロシアのやり方は短期的には成功したかも知れないが 長期的には周りの国のロシアに対する不信感を高めたんだから上手く行かない 日本にも北方領土で餌ちらつかさたけど結局今は反感が強まっただけだ
>>463 牟田口将軍がシンガポールを陥落させたから
これで大英帝国と白人の権威が地の底に落ちて
アジア人が独立に目覚めた
日本もドイツも結局アメリカに支配されてるよ 米軍駐在者数が一番多いのはドイツ、2番が日本
>>453 安倍首相とプーチンは、親密だからね。
日露首脳会談も、必ずやるんじゃないかな?
アメリカ・イギリスと日本は、いずれ対立関係になるだろう。
>>463 アメリカのおかげでWW2の戦勝国にはなれたが、戦闘ではかなりダメージを受けてる。
特に大東亜戦争ではマレーシア、シンガポール、ビルマ辺りの旧イギリス領は解放されたし、
大英帝国東洋艦隊もほぼ全滅。同様にオランダ領、フランス領も。戦後、この影響でアジアの
旧植民地、インド、中東植民地、アフリカ植民地が次々大英帝国から独立。極めつけは
基軸通貨がポンドからドルへ移行。
>>464 >日中同盟、、、、
アハハハ 欧米人、支那人、朝鮮人、パヨクの幻想wwwww
歴史上、一度たりとも日支同盟などなかった。遣唐使、遣隋使のころが
日支関係の絶頂期、以後はほぼ敵国関係。ん、朝鮮?支那の属国、しかも
最低クラスの、、、www
>>457 >アジアで団結、、、、
中朝韓抜きで頼むわwww
>>476 皮肉なことに、戦勝国アメリカの母国語が英語であったため、WW2後も世界の公用語が英語のまま残された。
というか、アメリカのおかげで益々、英語の力が強まった。
あり得ないが、もしもWW2で日本がアメリカとの和平交渉に成功していれば、東南アジアで英語が今みたいに普及していたかはわからない。
何はともあれアメリカのおかげで英国は言語戦争に勝利した。
東南アジアで英語が普及してるのって、フィリピン、マレーシア、シンガポール、香港くらいじゃないの?
問題は安倍がどうするかだな、先月までは行く気満々だったけどまた訪ロ中止か
何が話し合っても得るものはほとんどないだ 百姓が身の程を弁えろよ
>>480 トランプさんの手を煩わすような事をしようとしたら
俺達の手で安部を殺すしかないだろ?
安倍はバカだから空気読まずロシア行くんだろうな お土産も持って
>>477 日本以外雑魚ばっかやん
大半中国に付くだろ
ソフトパワーで露助がイギリスに対抗しようとしても無駄 全ての面で負けてる。所詮ヨーロッパの落ちこぼれだから当たり前だが
>>1 シナーの足舐めた流れなのかな?英国版オザーとかだれだったんだろ?
アメリカ人の好きなスポーツ選手(ESPNが今月発表)
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)
現役の野球選手はトップ50に入らず。
http://www.espn.com/mlb/story/_/id/19074938/where-all-mlb-superstars-gone >>463 他が台頭してきたから
ドイツとフランスの蜜月許してしまったのが敗因
結果ヨーロッパはEUというフランク王国状態
まぁそりゃそうなんだがなぁ。 でも仲良くするふりだけでも対EUとして やっておきたかったんじゃ?
>>463 勝ったって言ってもアジアでの支配力は失墜。
本土もバトルオブブリテンでかなりドイツにやられた。
戦争全体では最終的に勝ったが
戦術レベルではむしろ負けが多い。
これでは失う物の方が多かろう。
完膚なきまで叩きのめし過ぎて
かつての戦争のようにドイツも日本も賠償金毟り取れるような状況じゃなかった。
中世にように直接占領してしまうわけにもいかんしなぁ。
EUの盟主はドイツだからな メルケルと話した方が話は早い
日本よりは影響力持ってると思われ 戦争末期、皇室財産を没収されないようにと、必死で安全な預け先を探して 金や金属などを運び出した天皇家。 財産運びや証拠隠滅に貴重な船を使い、満州や朝鮮半島や東南アジアに住んでる 日本人の保護が出来ず。 でも自分たちの関係者だけは、飛行機で日本へ逃がす。 某枢軸国では、後を引き継いだ者が船で自国民を引き揚げさせてたが。 天皇家は自分たちの保身ばかり。 挙句に広島に原爆投下許可。 陸軍の証拠隠滅して擦り付け。 皇族が裁判に引きずり出されないようにしたので、ソ連・中国・オーストラリア などは、やたらと不満だった。 これだったら、ダメと分かったらすぐ降伏を促すか、最悪、命を懸けてでも 交渉すべき。 日本は昔から、上の者が切腹して責任を取って部下を守る国だったが・・・
でもティラーソンと安倍は訪露するんだよね? メルケルもするのかな?
>>209 そりゃロシア大統領府のサイトだろ
日本語ならスプートニクに載ってる情報もあるかもな
ここは平成の日英同盟締結で米英日3国トライアングル同盟結成すれば もうロシアに生意気な発言はさせないぞ
イギリスに影響力が無かったら地球はほんと天国だったよ・・・・ 現在の世界の地獄はほぼイギリスっていう畜生がつくったもんなんだ
イギリス、シリアで悪いことしすぎてロシアとの会談は不利だから キャンセルしたのかな、と疑ってしまうw
イギリスに留学したことがあるけど、イギリスは世界中に領土持ってるから長期休暇取れたら南の島で過ごしたりする 大英帝国の名残があってやっぱりイギリス凄いと思ったわ
アジア中に全体主義とタックスヘイブンを押し付けたのも英国だからな 植民地問題も何故か全部日本に罪を押し付けるキチガイだし
>>476 日本と中国は仲良かったよ
ただ満州人とチベット人だけどね
満州人は共産主義革命で皆殺しにされたか同化して居なくなった
>>501 イギ猿って世界一反日だろ
チンクやチョンと同レベルかそれ以上だぞ
イギリスが戦後反日だったのは、マウントバッテン卿の影響だわ 日本軍に痛めつけられた上に、インド・ビルマが独立したから、日本許せないニダとかになっちゃった 1979年に死んでるから(IRAに暗殺)、今はそれほどでもない
>>496 一度も基軸通貨にならなかった国が、基軸通貨を持つ国に対して…w
>>497 ドイツが支配しているのは事実だが、英国は関係無い
なんてったって金と軍事力が世界を征すツールなのは今も昔も変わらない
ただ金が無ければ軍は動かせない
エゲレスはユダヤに乗っ取られた国って印象しかねぇな
イギ猿とか世界中に悪を広めることしあしてねえだろ ネイティブアメリカとアボリジニとエスキモー皆殺しにして国ごと乗っ取って黒人奴隷貿易を完成させた張本人だぞ アジア中を植民地にして搾取して戦後は全部知らんぷりして人道主義者面して世界中に説教だからな 中国みたいな全体主義的土人国歌を作り上げたのもソ連ではなく英国だし 香港やシンガポールみたいな腐敗したタックスヘイブン国歌を作り上げたのも英国 戦後のアジアに自由が全くないのも英国のせいだろ 中東はイギリスだけではないが大部分はイギリスだろ
英首相官房 「ロシアに対する立場は変わらない。 目を開いて、強硬路線を維持しつつ、ロシアとの協力を継続する」
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ, . ,i!'゙ | !:.:.:.:i i! | !:.:.:.:i {l u ミ:.:.:rヽ 最近 評判悪いなぁ 俺・・・・ . !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ} ゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/ i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' ト.、ノ r つー、__,ィ | '、 、`''''" ___,. / / | ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、 `.、________// / |`ヽ、 /|丶、ヽ / |::::::ヽ 最新ミリタリー関連記事. http://yamatotakeru999.jp/index.html ★習近平の目の前で告げられたシリア攻撃 トマホークの宴!! ★C2輸送機開発完了! MRJは技術者増員でテコ入れへ ★フォレストライトとテニアン上陸訓練 WW2前後までは影響力あったよ WW2前後まではねえ
・イギリス連邦23億人の盟主 ・ロシアと同じく、国連安全保障理事会の常任理事国(五大国) ・NPT/核拡散防止条約公認の核保有国(五大国)の一角 ・東京・ニューヨークを遥かに凌ぐ為替取扱高・世界シェアの40%をロンドン市場が占める ・世界の公用語として盤石の地位にある英語 ・世界のチョークポイントを未だに抑えている、英国に補足されずにロシアの船は太西洋に出られない
キチガイ土人が世界中を監視してるから自由や民主性や人権がない全体主義や犯罪者がのさばるんだろ
・石油のスーパーメジャーと言われる六カ国の内、2カ国が英国籍企業 その売上は60兆円ほどにもなる(ロイヤル・ダッチ・シェルの売上のうち英国分40%+BPの売上を合算) 石油を輸出するロシアにとってはお得意様 ・世界有数の情報力・諜報力 ・ロック歌手など、世界に影響力のある文化を発信
英軍に駐留してもらってロシアから守ってもらってるドイツが?
>>497 :名無しさん@1周年2017/04/10(月) 16:28:51.89 ID:bvAE901A0
>EUの盟主はドイツだからな
>メルケルと話した方が話は早い
>>491 パヨチョンが必死になって、ロシアを切った英国にヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
となってますwwww
>>504 陛下が進駐軍に金目の債権や何かを大量に差し出して
「自分はいいから国民の命を助けてほしい」と
頭を下げたって話は本当だと思っているよ。
複数の証言があるからね。
WW2じゃイギ公のやつらはアメリカのスカートの下に隠れて得た勝利のくせに いまじゃ立派な戦勝国様だとよ。 ポンドがローカル通貨に成り下がったのは日本のせいじゃなく アメリカのせいだからな。
>>3 怪しいよな
「ホワイトヘルメット」という、シリアの民間救助隊の件ですが(シリア人 ... ホワイトヘルメットは、
元のイギリス将校のJames Le Mesurierによって、2013年にトルコのイスタンブールで結成された。
シリアの市民救助隊“ホワイト・ヘルメット”
2016年9月12日(月)
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/archive/2016/09/0912.html NHKの賞賛するホワイト・ヘルメットはテロリストと連携する
2016-10-07 06:53:25
http://blog.goo.ne.jp/deep_meditation/e/94da7110cb52abeb3a2fcbc8b8f3b588 >>534 中東っていうか、トルコ含めてあの近辺で紛争を継続させたいんじゃね?
石油価格の下落防止にもなるし、中東各国に武器も売れるから、テロリスト集団に小火器とこづかいやっても十分元は採れるし
>>531 明治維新はキリスト教徒が神道と天皇を利用して起こした革命
日本は長年仏教徒
戦前最高の理論家と言われた北一輝と大川周明がどちらも仏教徒なのに注目しろ
ヨーロッパから文化を盗みまくってる白い朝鮮人が露助だろ
>>14 ネトウヨが作成した画像だね。あまりにも恣意的過ぎる。
安倍晋三は 日本史に残るトップクラスの 国賊、売国奴 こいつが売春婦に土下座してカネを払い 竹島、尖閣放置、カネを付けて北方領土放棄した事は 後世の日本人は絶対に許さないだろう まさに中国人蓮舫以下の屑
>>527 どうせイザとなるとまたドーバー海峡越えて逃げ出すんだろw
イギリスに国際影響力が無いって断言するなら批判する理由が無いだろ? ロシアは何時から馬鹿になったんだ?
>>537 脳梅患者を騙り共産党の腰巾着だったアメリカの前で東条大将を殴って
アメリカにすら笑われた大川にしても
実は社会主義者だった北にしても理も論もまるで無く
単なるサヨクの輩そのものだよな。と同時に御国の一大事に際し
無益有害だった当時の仏教界<今も?>はまるで情けないよな。
強いて言えば、当時邪道だった禅宗派が
御維新の国士の方々に大変有益だったことは川の流れのように認めるよ。
明治の 御維新に関しましては、実に畏れ乍ら、古代シナの
大義名分の理論を随神に換骨奪胎して鍛えに鍛えて、
幕府壊滅・禁中並公家諸法度の破棄・無効が
実現せられたものと、拝察する。
英豚が仕切ってうまく行った事はない イスラエルとパレスチナがそう
と国際問題への悪影響しかないロシアがなんか言ってますよ?みなさんw
中国とロシアに拒否権を与えたことが戦後最大の間違い。でなきゃ今ほど問題は起きてない。
言われちゃったな もう口先しか無い でも、キチガイロシアも、実はそれほど影響力なんかは無い 馬鹿が祭り上げる
まるで、シナ畜やチョンじゃないかw みっともないぞ まんま、負け犬の遠吠え。 どうした?ロシア かつては大国だったのに、今やシナ畜やチョンのレベルにまで 腐り果ててしまったのかよ。
スレタイの文章力が無さすぎ 前と後ろの文章を入れ替えろ
欧米メディアのキチガイどもがロシアを叩いてることから見てもロシアはまともな勢力だろ
国際問題にアメリカ、イギリス、フランスが頭突っ込むと絶対ぐちゃぐちゃになる
英米の悪影響に比べたらロシアなど大したことはない ロシアが民主化しようとしたら中国利用して全体主義を恩属させようとした屑どもだぞ
ナンぼ特亜や云ぅ〜ても、リア小レベルじゃの〜。悔しさ丸出し。 そもそも、相手糟なら、ナンで闖入ブッキングしてん。 もッとこぅ〜、意地苦楚悪い罵倒の仕方有るじゃろにの〜(。・ω・。)y━・~~
皇帝がロシア語話すのが恥ずかしくてフランス語喋ってた国が イギリスに楯突いてるとか何の冗談だ
>>14 ブルーチームってレッドチームと
まともに戦えるのが
アメリカしかいないんだな
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250217044351このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1491780804/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ロシア】「国際問題への影響力を持たない英国と話し合っても得るものはほとんどない」 英外相の訪ロ取り止めにロシア反発 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>47枚 」 を見た人も見ています:・【東京五輪】小池都知事の「北方領土でやったら?」発言、国際問題に発展…ロシアが怒りのコメント ・【悲報】フジテレビがまたやらかす。ロシアの潜水艦事故の再現VTRで酸素缶を全て使い切っていたことにして国際問題レベルの悪質な捏造 ・【国際問題】エールフランス機が日本への宣戦布告行為か 皇居など東京都心上空を低空飛行 ・【韓国】『戦犯企業ステッカー』、国際問題に拡散[03/25] ・【悲報】「世界の果てまでイッテQ」やらせ疑惑、国際問題に発展 ・国際問題フラ公カルロスゴーンがタイーホされたのは日本の陰謀だ ・韓国「福島原発の汚染水が海に放出されたら、世界の海洋環境に関わる深刻な国際問題となる」 ネット「韓国は常に垂れ流し ・【国際問題】神鋼不正、米司法当局が調査 数十年前から偽装の疑いも ・【超悲報】安倍晋三記念小学校問題、世界各国で続々と報道され始める ついに国際問題に発展へ ・【国際】「移民が性的暴行」 少女の作り話が国際問題に [無断転載禁止] ・【糾弾】ナチスコスで国際問題を起こし、今泉、平手と次々と人気メンバーを潰していく今野運営 [無断転載禁止] ・【速報】アパホテル騒動を人民日報が記事に 国際問題に発展 ・イスラム人「在日イスラムがコロナで死んだとしても土葬は権利。火葬を強制すれば国際問題に発展する」 ・江戸時代後期の航路図発見 竹島を日本領と認識―日本国際問題研 [ひよこ★] ・【悲報】ネトウヨのアイドル高須院長さん、ナチス礼賛発言が国際問題化する [無断転載禁止] ・安倍首相の北方領土発言にロシアが抗議 ・追い詰められた文在寅「絶対に屈しない」→「話し合いを心から望む」外国人「手遅れじゃね?」 ・【ついに発射か?】北朝鮮「黙って見ているだけではない」 米韓演習に再反発 ・【日韓首脳会談】当面見送りへ 徴用工訴訟で建設的な対応ない限り「実のある話し合いはできない」[7/28] ★2 ・アメリカ「戦争になってもウクライナに軍を派遣しない」 これロシアにGOサイン出してるだろ… ・【悲報】ロシア北方領土デモ参加者「WW2戦勝国の戦利品を返す意味が分からない」 これ半分反論できないだろ ・ロシア人「第2次世界大戦で多くの血を流したのに領土返還とかありえない」 え…? ・ロシア外相「事実上、アメリカは日本の許可無しで日本中に基地作れるから北方領土は返さない」 ・【中央日報】安倍首相の訪韓と文大統領の訪日の間に挟まれた「慰安婦」[12/22] ・【領土問題後退】ロシア報道官「北方領土の引き渡しは議論しない」"棚上げ"姿勢へ ・【スト】報道は少ないがネット騒然…22年ぶり平日に「港湾ストライキ」 物流への影響?アマゾンは「コメントできる状態ではない」 ・【日露】ロシア大使が教科書表記を批判 日本固有の領土というのは「正しくない」 [03/28] ・ロシア「日本の領土主張?全く受け入れる気ない。平和条約提案は”釣り”。プーチンは安倍には何も期待してない」エサにかかった安倍 ・【アメリカ】トランプ大統領 ロシア疑惑で「共謀は絶対にない」 ・N国の立花孝志 濫Z前で迷惑行為 警察が止めに入るも「違法じゃない」の一点張り ・【ロシア】「100歳までやらない」=プーチン氏、終身大統領を否定 ・【国際】ロシア反発「許し難い」 バイデン大統領「戦犯」発言 [ぐれ★] ・【自主】反アメリカ反ロシア反中国反朝鮮【独立】 ・こんなロリロリな女の子がAV男優の吉村卓に犯されてるのはほとんど犯罪だろ ・【社会】法務省、出国外国人に「顔認証」・・・浮いた人員をテロ対策に 「誤認するケースはほとんどない」 ・朝日新聞主筆「『日王』という表現に、ほとんどすべての日本人が侮辱された感じを持つのは間違いない」 ・お前らは交際経験とかないから知らないだろうけど女は軽自動車か普通車かなんてわかるのはほとんどいない ・「職場で電話を取っても、相手の言葉が聞き取れない」 “聞こえるのに聞き取れない”人たちが当事者会 ・スマートスピーカー、認知率はあっても持っている人はほとんど居なかった ・【日韓会談】24日で調整へ 官邸関係者「日本から譲歩することは一切ない」ほとんど期待していない[10/17] ・【あなたはどーした?】ほとんどの人は選考を通過するために選考書類を盛っている!?盛っても良い項目とダメな項目は? ・ベビメタ外国人「好きな子がいなくなり別の子が入っても熱意は維持できない」 ・ついに中高年(40〜64歳)ひきこもりの全国調査を内閣府がスタート「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニだけ行く」→ひきこもり認定 ・【フィギュア】宇野昌磨「自分を好きじゃないので、顔はほとんど見たことがない」18歳で語った自分★3 ・【芸能】「純烈」4人、友井のカムバック完全否定「何年経っても許されるものではない」 ・戦場からきたアフィファさん「戦場の故郷に戻っても、いいことがあると思えない」 ・損保ジャパン「過失割合10対0でも払ってもらえない」対応がずさん過ぎると炎上「損保ジャパンシールで煽り運転無くなる」などの声も★2 ・【闇営業】爆笑問題の田中裕二 「復帰を許さないって人たち本当にわからない。 一般の人が同じことやってもこんな叩かれ方しない」★8 ・【不潔】オナニーした後に「手を洗わない」男がほとんどだという事実 ・勝巳「レイデオロはアドミラブル以下。種牡馬になっても良血は交配しない」 ・「彼女できない奴は本人に必ず問題があるからたとえ1000人に言い寄っても出来ない」みたいな事を言ってる人が居るけど ・【悲報】「山口が研音に入ったらもう何言っても反論されない」と思って早速ウソをつきまくる早川支配人 ・【世相】“老人狩り”が頻発、若者は言い放つ「あとは死ぬだけという老人に金は必要ない。老人から金を取っても心が痛まない」★5 ・韓国人「日本製が多すぎてとても全部不買できない」「韓国製だと思ってたらほとんどが日本製だった」 ・【W杯】ネイマール、大げさ演技への批判にも平然「ほとんど気にしない」 ・【ロシア疑惑】プーチン大統領、秘密回線の提案「知らない」 米メディアで否定 [無断転載禁止] ・【ロシア前首相】新憲法で「北方領土めぐる日本との交渉には一切応じられない」 [クロ★] ・【リオ五輪】<世界反ドーピング機関(WADA)元会長>ロシア全選手の五輪出場禁止「あり得なくはない」、 ・【コロナ】 ロシア 新たに6718人が感染・・・保健相 「感染拡大は起きていない」 [影のたけし軍団★] ・【悲報】北方領土、完全にロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 [potato★] ・【ロシア】プーチン大統領が、死後80年経っても滅びない肉体に [無断転載禁止] ・「民主主義同士は戦争しない」 首相、カント引用でロシア批判 ★2 [蚤の市★] ・【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★4 [ブギー★] ・宮本「ニンテンドースイッチは一見面白そう!って思ってたくさん買っても2日で飽きる。面白かったの1つもない」 ・【芸能】ナイナイ岡村の貯金額が話題に!後輩芸人は「20億円あってもおかしくない」 ・【社会】民進党・有田芳生「日本人に『ゴキブリ』と呼んでもそれは罵倒語ではあってもヘイトスピーチではない」★3
16:03:34 up 36 days, 17:07, 0 users, load average: 7.96, 12.21, 15.96
in 0.075836896896362 sec
@0.075836896896362@0b7 on 021906