政府と宅配業界などが宅配便の荷物を1回で受け取るよう呼びかけるキャンペーンを始めた。
留守による再配達に伴うドライバーの長時間労働を抑えるだけでなく、
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の排出の増加に歯止めをかけるのがねらいだ。
環境、国土交通、経済産業の各省と、宅配や通販、コンビニエンスストア、鉄道、住宅など業界の垣根を越えた約100社・団体が、
配達日時の指定サービスの利用や、宅配ボックスやコンビニ、宅配業者の営業所での受け取りを呼びかけている。
環境省はネット通販をよく利用する若者向けに、萌(も)えキャラによる啓発動画を公開した。
環境省が14年度、佐川急便が福岡県や東京都内で宅配した荷物の一部をGPSを使って追跡した結果、
走行距離の23・5%が再配達によるものだった。
宅配便35億7千万個と走行距離、自動車の排出するCO2から、
再配達に伴うCO2の発生は年間に約42万トンに上ると試算する。
国交省が再配達になった理由を利用者に尋ねたところ、約4割が「配達が来るのを知らなかった」と答えた。
宅配業者のコミュニケーション不足も再配達の理由のひとつになっていた。
動画:環境省COOL CHOICE
以下ソース:朝日新聞 2017年4月4日09時51分
http://www.asahi.com/articles/ASK3S3FSVK3SULBJ001.html
前スレ(★1が立った日時:2017/04/04(火) 10:26:53.79)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491335065/ Amazonへのプレッシャー半端ない
外資のやり方は昔からかわない
今回の一連の宅配業界のニュースも消費者の感情はヤマト頑張れだしな
再配達料(1000円ぐらい)を取れば解決するでしょう
再配達料は全部ドライバーの取り分ということで
ネットで配達の日は明日となっているのに
今日来たんだけど正確さも必要だよね。w
意味わかんねーわ
呼び掛けて具体的になにが変わるの?
郵便局の人だけど、こんなん受取人に求めることと違うわ
無料で時間指定出来るようになったらだいぶ改善されるで
>>8
そういうのも宅配業者に無駄な負担をかけてる 地デジ化の時のエコポイントみたいな制度を作って、
宅配ボックス設置の補助金を国が出せば良い。
これはこれから先も必要なインフラだよ。
海外みたいに玄関先に置いて配達完了、後は知ったこっちゃないってスタンスでいいんだよ
ご丁寧にハンコやらサイン貰おうとするから大変なわけで
amazonおじさんは日時指定で買い物が出来ない
amazonおばさんはクロネコで日時指定の変更が出来ないと
老害だなぁ
>>17
害死企業のamazonですら受け取りサインを求めているのだが 別に15分前でもいいから何時何分に行くって事前連絡くれるだけでも全然違うのに
2時間のいつくるか見当もつかないうえ、チャイム鳴らして30秒も待たないんじゃ、いるのに出られないことが増えるの当たり前
2時間いつ鳴ってもすぐ飛び出る体勢でいられるわけがない
指定日より一日遅れた場合のクレームが嫌だからと
無駄に一日遅く指定させる販売業者もあるからな
電話連絡が来ても基本的に電話には出ない
昼間かかってくる電話は99%が迷惑電話
こっちをもっと厳しく取り締まるべき
>>21
配達人の携帯電話番号を登録しといて電話かけるといいよ >>21
あなたは馬鹿ですか
あなたみたいな知恵遅れのクレーマーは買わなければいいんですよ > 国交省が再配達になった理由を利用者に尋ねたところ、約4割が「配達が来るのを知らなかった」と答えた。
> 宅配業者のコミュニケーション不足も再配達の理由のひとつになっていた。
ここに問題が集約されてるだろ
何のために伝票に電話番号があると思ってるんだよ
不在配達で無駄足踏みたくなかったら事前に電話すりゃいいだろ
番号入力に5秒、電話が繋がって「これから配達に伺います」の定型会話まで含めて長くても30秒も掛からん
また国が口を出すんかい
民度が低いと世界に周知してるようなもん
何で国からそんなこと命令されないといけないのか?
イね
宅配便が増えたのはネットショッピングが理由だ
頭が回れば受け取りを考えて買う
再配達を何度も頼むのは頭が悪く要領の悪い知恵遅れの池沼だ
通販なら、だいたいが業者から発送の連絡あるから配達日が解るが、
知り合い等から告知も無く送られた荷物の場合、発送した事すら知らないんだから留守で再配達は致し方無いだろ。
>>32
受け取る方も何でもこられたら面倒くさいもんな
急ぎじゃない物は配達日をあわせる努力とかするわ >>33
連絡もなく宅配便を送る知り合いねぇ
馬鹿の屁理屈だな >>34
ヤマトは配達人の携帯番号は荷物問い合わせすると表示されるよな
あれ登録しとくといいよ 怪談を一つ
昔、今の住所に引っ越す前に、買い物その他で外出し自宅に戻る途中、佐川のミニトラックが近づいてきて
「これから家に戻りますか」ときくので「戻ります」と答えると
「お宅宛の荷物があるけど、さっきは留守だったので、これから帰宅なら届けます」
と言って、自宅方面にミニトラックを動かしていった
なんとか今日中に受け渡し済ませたいって必死さが伝わってきた
顔覚えられてるのも怖かった
それにネットショッピングの配達が多いだろうがそれだけではないよな
葬式の返し?とか中元歳暮とか相手から急に贈ってもらうときもあるよな
ずっと家にいてないといけないのか
ザ・時代錯誤
いちいち配達員から電話されるのもイヤだし
家電は取らないから
個人情報を教えるのもイヤ
受け取る側だけに国から命令されるのは不快じゃボケ
お歳暮とか贈るとき相手に連絡するかあ?普通
聞いたことないわ
>>41
宅配ドライバーが顔を覚えるのは当たり前だろ >>41
お前の顔がオバケだったというオチなのか? >>44
荷物の分類が法律でいろいろ厳しく規制されてるんじゃね
俺は印鑑も勝手に押してって置いてるけど 電話は嫌。話したくない。宅配ボックスに入れといてほしいわ。
気にくわないことは、全部国民のせい。
国民に命令すればすべて解決。国民の自己責任だから。
これが安倍政権の本質的な考え方だとよくわかる事例。
>>21
>2時間のいつくるか見当もつかないうえ、チャイム鳴らして30秒も待たないんじゃ
これだよね
すぐさま作業中断して(急にそのまま放り出せない作業なので数秒かかる)出たらもう帰ってる途中で目が合ったけどドア閉めてやったことある
帰ろうとしてたくせにその後がしつこかったわ
時間あるんじゃねーか
だったら最初から急に来た者に出るまでの人の動き想像してもうしばらく待ってればお互い嫌な気持ちにならなくてすむだろ コンビニ受け取りの仕事を街の交番にやらせて国庫にするのも手だな
警察とのコミュニケーションは大事よ
宅配業者がコンビニと提携すればいいだけだろ
近場のコンビニに置いといてくれればいいよ
クロネコのMyカレンダーを全員設定すればいいだけ
佐川もMyカレンダーを導入する
あと、宅配ボックスに補助金出せよと思う
>>7
>再配達料(1000円ぐらい)を取れば解決するでしょう
>再配達料は全部ドライバーの取り分ということで
解決どころか新たな問題が発生する。
在宅なのに不在票置いていったりするだろ。
再配達が増えるほど儲かるんだったら必ずやる奴が出てくるわな。 >>1
国民の「良心」はお前らが無神経に刈り取り尽くして枯渇しました
今度はお前らが行政で制度を整えろ
現金の不公平な分配を我慢してやってるのに精神までタカるな
自殺してーのかゴミども >>59
ピンポン押しても出てこない馬鹿の言い訳だな
スマホで撮影すれば解決だろ ってかジャップ政府には金はないんじゃなかったのかwww
なんかいうとすぐ財源財源ほざくくせに
こういうことやって宅配便業界の下請けみたいな宣伝する金はあるんだなwww
こんなの宅配便会社なりその業界団体がやることだろ?
なんで国が上から目線で末端ユーザーの国民指導してんだよwww
ネトウヨの馬鹿はこういうのこそ怒れよ
いつから社会主義国になったんだこの国は、ってさwww
平日の真っ昼間に来たのを受け取れってか?
ナマポにでもなったろうか?
時間指定が増えても
夜間や休日に集中して
結局、困るのは業者
20-21時指定しても20時ギリギリだといないとか
ドライバーも学習して次回から21時ギリギリに来たりするよな
コンビニ受け取り拡充やBOX設置より現実的なのは
深夜配達便の創設かな
再配達深夜便は300円別途徴収なら納得する客も多いと思う
>>37
義母が勝手に送ってくる
送ったからーと送った後に言う
しかも一番受け取りにくい午前中指定にしてくる
せめて一番最後の時間にしてと言ってもなぜか夕方指定にしてくる
自称贈り物好きにはこういう人結構いると思う でもさ企業が再配達しますよって言ってんのに何で国が個人に注意しなきゃならん? 企業にまず言えよ
時間指定できれば一般の感覚なら居るだろ
つーか一連の人手不足騒ぎは値上げ工作にしか見えん
アホ自民は物価上昇>賃金上昇だと信じたいみたいだし
受け取り日時指定すりゃ良いじゃん。。。
ヤマトのシステムは良いと思うよ〜
他も追随しなよ。。
>>67
ほんコレ
未婚の連中が増えて都会は1人もんが多そうだし、夜間配達指定できるよーになりゃいいのにね。 それに日本は民主主義?なのに国がこんな民間なことを注意するって駄目だよな
それも一方的に受け取る側だけに言うってマジでムカつくわ
こういうのだけは本当アナログだよな・・
配達ロボット作らないの?
>>72 別途宅配業者と受取人がそういう契約すれば出来るんじゃね。ふつう宅配業者は発送者と契約してるから、 宅配便の取扱個数が激増して、疲弊する物流現場。
一戸建てが多いと、時間の無駄が大きい。
低中層住宅(階段)が多いと、重労働になる。
一戸建てと低中層住宅(階段)が減って、
集合住宅マンション(エレベーターと集合玄関機あり)が増えれば、
戸別配達であっても現場は改善する。
インフラ管理も纏まっていたほうが維持費が少ないし、
一棟毎に大規模化し、物流専用の駐車場所を必ず設けるなど、次世代型の都市構造が必要かと。
受け取らないのは萌えキャラに反応しないそうだと思うよ。
大阪的なおばちゃんとか。
>>68
うちのばーちゃんもまったく同じタイプだ
午前中指定なのも同じ。非常に困る >>71
それが負担になるから
ヤマトも時間指定を一部廃止するんだろ くだらねー。じゃあ、荷物運ぶのやめろよ。小売店に買いに行かせるようにしろよ。
デフレ推進しろよ。てか、生きるな。死ぬのが一番CO2排出しねーから。
>>81
自分が確実にいる時間を指定すれば再配達は減るじゃん。 >>70
そうかもな
ただ、1みたいなのが実現した日には
民衆によって、荷物の値下げを声高に叫べばいいんじゃないの?
1のデータでいくと
再配達の割合や、人件費、配達費がかかってることになるが
1が実現した日には、経費は圧縮されるんだから
それは、配達料に反映しろ!!ってなるだろ
要するに、値下げしないと不当なんだよな 指定なしだと普段必ず午前中とか14時とかに不在票入ってる
たまたま昼間家にいて夜から出掛けるイレギュラーな日に宅配便がくるから、再なしで受け取れる貴重なラッキーな日と思って待ってたのにこなかった
夜出掛けたあとに不在票入ってた
あれはがっかりしたな
わざとかとさえ思った
その後はまた午前中とか14時とかに不在票入ってる日々
何なんだよ
時間指定で再配達になった物は再配達料金取ればいい。
自分で時間指定しておきながら留守にするのが悪い。
昔はヤマトさん大変な環境で頑張ってるなぁ〜と感心してたが
最近はあんまりの増長ぶり
こうして一人の配達人じゃなくたくさんの消費者があちこちいったり来たりするようになって
余計CO2の配達が増えたそうな
めでたしめでたし
>>84
再配達は減っても一部時間に集中したら、
逆に業者への負担は増える こんなの国が介入する問題か?
まずは業者が頭使えよアホか
だからあ送り主っていつも自分って限らないよな
何でそこんとこをスルーするのか理解できない
深夜時間帯でも受け取れるようにしろ
だったら一発で受け取ってやるからよ
まーた役人が食いついた
暇で暇でしょうがないから
常に自分の存在意味を見つけようと仕事を探してる
何もうみださない仕事をして年収500−1200万
バイトが街中でビラ配りすると時給800円だが
なぜか公務員がビラ配りすると時給5000円相当になる不思議。
同一労働同一賃金?うそつけ
だったら民間総務会計で年収300万が標準なのに
なぜ同じ仕事してる公務員が年収600−1200万なんだ??
おい、共産党、民進党は説明してみろよ!!
このゴミやろうども
>>87
時間指定しても時間通りに配達しない業者は、どうするんだ?
昨日、18時から20時に指定してたのに22時に配達してきた
でも、配達員の人を責める気にはならなく、逆に申し訳ない気分になった >>1
自宅警備員じゃなきゃ無理だわ。バカ役人め! >>1
ヤッパリ佐川じゃん。。。
配達しました。。。。。ってメール意味無いし。。。。 政府が啓蒙するなんて大きなお世話。
社会主義国家みたい。
宅配業者以外の人間は働かずにずっと家にいとけとでも言いたいのか
何ちゅう国
驚いたわ
>>90
そこは企業努力の見せ所。
外注など使えば良い。 通販会社は送料の一番安い時間指定なしのもので宅配と契約しておいて
受取人と宅配側で調整してくれみたいなこと考えているだろうけど
調整は通販会社が発送時にやって、コストかかるから先に時間指定ありの契約を宅配としないと。
通販会社の責任だな利用者からはどうにもならない
最近は通販で買っても配達日をメールで連絡してくるところも増えはしたけど、
時間までは連絡してこないもんなぁ
朝から晩までずっと配達員を待って、丸一日中拘束されるなんてm
真正ヒキコモリでもなきゃ普通無理だろ
>>94
正直今なら家でゆっくりしてて2時間ごときいつきても大丈夫な状態となるのは、21時以降だからな
慌ただしい時間にあれもこれもと全ての用事が集中しすぎだもの 日本は完全に社会共産主義になったな
なんでもかんでも公務員がしゃしゃり出てくるようになった
年間利益500億とかある儲けてる企業の商売に口を出す。
時給800円のバイトをつかっておいて
なにが人が足りないだwww
わらわせんな
ドイツやら先進国は時給1500円だろが
お得意の国際比較も都合の悪いときはダンマリ
なにが正義だ
なにが社会問題だ
マスコミも大衆も自分の願望に正義という衣服を着せて
その都度叫んでるだけじゃないか。
おまえたちは結局のところただの自己中心主義のゴミやろうども
なんだよ
国がやることか?
最近細かいことにいろいろ口出ししすぎだろ
受取に不満がある場合、苦情先はアマゾン(発送者)だ。アマゾンは下請けや請負の品質にも責任を持つ必要がある。
で、アマゾンは、顧客だけでなく、理解関係者の期待に答えなければならない。この場合、国は規制としてアマゾンの
関係者となるから、この要請は、アマゾンへ向けたもの。顧客は、国にこんなことを言われたぞ何とかしろとアマゾンへ要求するのが筋。
各通販会社に時間指定の項目を義務付けくらいしか出来ないだろうな
各家庭に何か強制できる事なんか無いし
>>1
ん、、、、、
動画けっこう良いじゃん〜
君野みらい、、、、か。。。 携帯値引き禁止もそうだしなんか最近やけに前に出てくるよな
いくら日本全体衰退してるっつっても
共産国家に向かいすぎだろ
>>104
宅配業者のサービスである時間していに制限かけて商売しているのはAmazonくらいだろ 昔のように主婦が家を守っていれば再配達は少なくなる
女性を働かせようと共働きさせたからこんな事になってるんだろうにwww
完全に政府の失策
国民に責任転嫁すんな
コンビニでもいいから月額ナンボとかで宅配ボックスを用意すりゃいい。
で、そのボックス利用の場合は送料割引とかにする。
買うのが多い奴はそれで月額分はペイできるし運送業者も負担が減る。
結論:無理無駄
萌えキャラ使って動画作成とか全く持って意味ない
国が口出すことではない
CO2とか絡めてくると途端にウサン臭さが漂ってきますから
日時指定必須にしないと無理だろ
尼はプライムじゃないと有料オプションだから非プライムはまず選ばないし
不在だから不在。よれに呼びかけても何の解決にもならないわな。
こんなキャンペーンに人件費を使ってるのが公務員
>環境省はネット通販をよく利用する若者向けに、萌(も)えキャラによる啓発動画を公開した。
全力で国民煽ってるよねこれ
て言うか他に仕事ないの?
>1
宅配料金を値上げしろ
なんで税金使って、宅配いボックスやら啓発ビデオ作らないかんのや
クロネコヤマト経営陣の失敗をなんで政府や国民が取らされるんだよ
マスゴミもちったあそっちのほうを問題にしろや
いつ配達されるか分からないのにずっと家にいられるかよ。
お歳暮がー
お歳暮向けの再配達無料プランが出来るだけです
お前らには無縁なサービスだけどな
呼びかけてどうこうなるもんじゃないだろw
同日再配達は加算
次の日以降は通常に戻る
これで頼む
びっくりしたのが宅配業者の今の厳しい状況のニュース聞いた人の
だったらAmazonの注文を控えたほうがいいのかな?って意見
Amazon聞いてるかー
ポイントはここやでー
うちのマンション宅配ボックスあるから基本問題ないんだけど、
宅配ボックスも業者で朝から空いている場所の取り合いになってる
って話を聞いたから、ネット通販の注文で、今なら明日の午後配達可能
となるような買い物は避けて、できるだけ午前中に配達可能
になるようにしてあげてる
自分なりの心遣いだと思ってるw
通販会社と通販利用者の間の調整を宅配がするはめになっているんだろうから
これは是正されないとな
宅配は基本的に荷物を右から左に移すだけのもので取り置きみたいなのはやらないんだし
じゃああらかじめ時間を約束してその時に必ず来てくれ
>>131
荷物を梱包して日時の都合を聞くのは通販会社なんだよな
通販会社のシステム上の都合を宅配業者に押し付けてる図式からくる負担が
消費者に来ている >>133
1年に地球何周分のガソリン代も税金だしな いる時間に来いで終わり
というか営業所止めでいいんだよ
ドライバーの長時間労働の抑制?なら営業所止めにして仕事そのもの無くしてやれ
まぁ全てを営業所止めってのは無茶だろうから自宅への配達を有料にするか、営業所止めを減額すればいいんだよ
会員サービス登録してる奴には、ドライバーの操作一つでショートメッセージ送れるようにしろよ。
あと登録住所が一致してないと配送予定メール送れないって言うが、クソ通販サイトが悪いんだよ。
最低限の住所入力で問題無く届くのにマンション名入れろとか、入力フォームがクソなせいで
宅配伝票上じゃ番地が分割されてたりな。
神Excelと同じくらいのクソさを感じるわ。
追跡したら市内の郵便局に着いて持ち出しされてるから、しばらくしたら来る。緊張してトイレ行くタイミングがわからなくなる。
午前から日中で指定してない限りは不在の家の方が多いし
一般家庭だと日中の電話やピンポンは
宅配便より宗教とか悪徳商法や投資詐欺の勧誘が圧倒的に多いから
在宅でも出ない人の方が多いだろう
>>134
時間指定を注文時に頼むと別料金かかるからいつでもいい、と注文しておきながら
注文後はこの時間にしてくれと宅配業者にせがむのはいくらなんでもダメだな
コストかかるから別料金になっているのにな
この手の輩だけでもお引き取り願った方がほかの通販利用者のためだろうとは思う
配達員の都合がいい時間での配達、という契約なんだし いる時間に来い?
客はたくさんいるのに
なんでわざわざお前だけの都合に合わせると思うんだ?
>>137
問題なく、じゃなくて余計な苦労をさせてやっと届くんだよ
郵便とは違うんだから Amazonは何で時間指定すると300円くらい別料金を取るんだ?
再配達を減らす気は無いのか?
>>144
プライムはビデオだけで十分元が取れるよ >宅配業者の営業所での受け取りを呼びかけている。
仕事放棄わろた
黒猫は会員になっておけばそこから時間指定できるし
そこにカネを払うのはほとんど意味がない。
宅配ボックスが一番。南京錠、簡易ボックス、チェーンなどで
できます。ヤマトのおねいさんが凄い喜んでた。
>>1
商品を買ったけど在庫がない取り寄せ商品とかで
日にち指定をしても何日に届くかわからないから
配達に合わせてピンポイントで受け取るのは無理!
. 底辺労働者なんぞこき使ってやればいいんだってニートがいる限りダメだと思う
新築の家には宅配ボックス設置義務付けるとかそんなんやりゃいいんじゃないの。
ポストに入らない郵便を別途入れられるように、ボックス設置しようと思う。
あんまり意味ないと思う
50ポイント還元も意味ないと思う
宅配便というシステムができて数十年、一定数再配達があっても問題なく回ってきた。
結局アマゾンの荷物数が多すぎるってだけの話なんだよな。
アマゾンとの契約金を負担に見あった額に見直して、配達員やら配送車やら拠点やらを拡充すればいいだけの話。
本気で再配達減らしたらった訪問販売禁止にしろよ
特に新聞の勧誘なんて押しかけ強盗同然だろ
禁止できないのはバックにマスコミやヤ○ザがつうてるからか?
amazonである商品を頼もうとしたら
\1250で配送無料
で他の店舗からの購入が
\750(商品代金)+\500(配送料)
えっ?て思った
午前の配達時間 止めて午後から夜の0時までにすりゃ解決するだろ
受け取りを自宅にするからこうなる
勤務先に届けるようにすれば問題はなくなる
amazonの売り上げなんかいくら減っても困らんだろう
amazonがないと困るのは消費者
>>136
佐川は拠点少なすぎ&ド僻地にしか営業所作ってないので絶対無理
そんなことしたら誰も佐川使わなくなるよw >>21
佐川とか朝からずっと待ってたのに
不在票だけ入れて帰って行った事もあるな
なんのメリットがあるんだって思うけど >>1
ヤマトと佐川は会員登録で時間指定できるはずだが >>161
満員電車で1時間立ちながらダンボール箱を持って帰れるか 何で価格でコントロールしないのかね?
値上げすれば利用減ってちょうど良くなるだろうし、
再配達が負担なら再配達は追加料金にすれば良いだけだろ
っていうかそもそも、大口顧客の割り引き率さげればいいだけなのに
2時間の時間枠はあくまでも希望の時間なので前後することがあります
仕事を辞めて常時待機すれば可能だがそこまでは無理だ
再配達は後日以降で依頼制にすれば良いだけなんだよね
>>62
盗撮で訴えられんか?
撮影してツイッターで愚痴るバカ出てくるぞ?
しかもジオタグ付きでネットにアップ。 不在になることが多いので
ドアの前に置いて貰えるか可能か
聞いてみたらおkだった。
チャイム鳴らす所の下に
その旨書いてあればそうしてくれるとさ。
盗まれる云々は自己責任で!
受け取り時間気にするより楽でいいわ。
>>165
俺は郵便局の配達で、それやられた。
インターホンも鳴らさず、不在票入れて行きやがった。
すぐに連絡して、持って来させようとしたが無理だった。
以前は、二階にいるとインターホンの音聞こえず、居たのに再配達置かれていたことがあったので、
子機付きのインターホンに変えた。
今は、宅配ボックスなど設置して、宅配業者に再配達させないようにしてある。 あと、人が足りないのは事業者の都合で
昔ながらの二部交代三部交代の要員をケチってる結果だから
それで人手不足を招いてこれを理由にしてサービス低下させるのはメリケンの思考
アマゾンの入れ知恵を真に受けすぎだと思われ
メリケンの宅配は日本のそれと雲泥の差で、時間通りに来させるとか絶対無理だし
配達される自体がすでに運任せだと聞く
あのアマゾンだぜ?商品をドローンで飛ばして配達しようと考えてる奴らの意見を
真に受けた宅配業者の現状が今と言う
人が足りないなら、交代制を利かせてやはり人員を確保するしかないじゃないか
再配達が困るなら、翌日以降の通常便で再配達すればいいじゃないか
時間指定はそれの再申し込みの時に、留守じゃない時間を申し込めばいいじゃないか
宅配業者はドアベルを二度鳴らす(一回目は呼び出し、二回目は不在表入れる時)から
居留守マニアはそれ位注意してやろうぜ
>>44
荷受人へ荷物を届けたという証拠だよ、受け取っていない、ナンテのが居るからな、
宅配ボックス? 届けたとの証拠が無いから 揉めたら負けるよ、だから入れない、入れられない >>165
ヤマトで一回それ食らって、デポに速攻電話したら陳謝されて
また直ぐ電話来て物凄い陳謝されて、もう一回すぐ電話かかってきて陳謝されたよ
全部部署が違うところから掛かってきてた模様で、二かい以降の電話ではハッキリ
「お客様を欺く様な行為」と断言して陳謝してたよ
俺が掛けた電話の時で既に陳謝してたから怒っては居なかったんだけど
向こうは相当ヤヴァイ事だったらしく、兎に角陳謝しまくりだった 確実にいる時に来いって言うならもう深夜に行くしかなくなるぞ
自分も>>165と似たような経験があるが、
配達人が玄関先まで来て、
不在票を置いて行く理由は何?
その手で配達しない理由は何だ? 宅配業者は15時出勤でいいじゃん
夜中12までの勤務にすればいい
うちの地元だと佐川は配達直前に電話で在宅確認してるけど。そういやヤマトではそういう
の一度もなかったな。
>>1
時間指定してるんだから、指定時間に持ってこいよ >>183
わからんけど、ベルはならされなかった筈で
でもその筈はこちらの勘違い思い込みで、ひょっとしたら鳴らしてたかもじゃね
ボタンの押し方が悪くて、鳴らしたつもりで鳴ってなかったのかもしれんし
考えたって意味無いと思うよ
結果が全てなんだし ネット通販が無茶をやり過ぎるしわ寄せを消費者に求めるのは間違ってるだろ。
結局、地域の小売業が衰退して高齢者は店舗がなくなって困るし、そこで働く人間も仕事がなくなる。
ネット通販に課税と配達料金の有料化をすればいいだけの話。
自分で頼んでもいない荷物の受け取りを必ず一回でなんて無理だよ。アホなのか
>>188
なんでそこまでして自宅配送にこだわるのかがいまいち理解できない
単身世帯の会社勤めは、おそらく
平日は受け取れないから再配達が休日になる
大切な休日の午前だか午後だか1日の半分を家に張り付くとか勿体無い気がしますが、、、 >>104
時間指定なしが一番安いプランであって
消費者に都合の悪い時間があるのなら追加オプションで時間指定を設定すればいい
なぜそこをケチる? >>67
300円とかナメてんの?
導入したら1000円でも採算とれない 国が言うことじゃねえ
クソ役人共のオツムは一体どうなってんだ
訪問営業と宗教勧誘禁止にしろ。悪い結果しか産まないだろ。
再配達減らしたいなら宅配BOXの設置方法を動画公開しろよ
配達を頼んでおいて家にいないなんて営業妨害じゃねーのか?
東京一極集中でもはやインフラが限界なんじゃないの?
もっと広々した地方に首都機能の一部でも移転できれば
こんな問題も起きないと思う。
とにかく東京一極集中が原因の一つだと思う
>>198
それを言い始めると水掛け論になる可能性が高い
受取人ー居ない時間に来る方が悪い
↓
宅配業者ーじゃあ、在宅時間を開示しろ
↓
受取人ー防犯上そんなの嫌だ 時間なんて読めないだろ。佐川なんて午前中に配達地域に着いてから保管中、翌日配達中になってると思えば夕方には持戻り。急ぎじゃ無いからいいが、一体いつ来るんだ?w
>>197
お前がネットに書き込んでいる端末で検索しろよ
検索も出来ないお馬鹿さんかな? >>199
自宅配送にこだわるのはどしてなんでしょうか
会社帰りの好きな時間に、コンビニで受けとる方が、受けとる側としても
合理的だし早く受け取れて嬉しいのでは >>204
俺はもう設置してるよ
日本語読めないチョンかな? 一人暮らしだから
仕事帰りに車で買って帰っている
通販は極力使わない
1人暮らしで昼間いないなら宅配BOX置くか夜間指定ぐらいしとけボケ!!
>>179
全部が社員ならそれでいいだろうけど、ヤマトには委託も結構いる
委託は配達完了しないとお金が貰えない(1件150円くらい)から、
交代制の翌日再配達だったらタダ働きになる可能性が大 配達をやめて集積所に取りに来させればいいだろ。
戸別配達は別料金、お中元やお歳暮みたいな贈り物は戸別配達料を送り主負担。
>>182
24時間営業の店みたいに昼勤と夜勤交代で雇うのはできないのか?
ぶっちゃけ早朝や深夜に宅配便きたらそれが一番助かる人もいる 局止めにしときゃ良いじゃん
3日ある内で時間にゆとりが生まれたら取りに行けば良い
昼勤と夜勤を別々に雇うと人件費がかかるしそれ以前に人が集まらない
不在は3割程度だろ?おまえらは少数、努力がたらんのだよ。
>>210
うわー、こんな頭悪い奴久しぶりに見た
宅急便に配達をやめろってw これからの住宅設計は宅配BOXスペース有りで建てないとな
日中、自宅に不在の奴は勤務先で受け取れる様にすればいいだろ
荷物は会社で受け取ってもよいとかなればいいけど。
今度は会社が迷惑だろうなぁ
だって朝に配達して欲しくて午前中にすると、12時に来るんだもん。
おまえら配達人が来る時間に予定合わせてらんねーよ。
ヤマト側が悪い。あと雇うの老害どもはやめれ。運転マナー悪いし、気持ち悪いんだよ。
>>216
カナダは郵便物を集合ポストまでしか配達してない。
アメリカは庭先に投げて配達完了。
日本だってそれを見習ってもいいくらいだ。
便利さに胡坐をかいて我侭になるのはよくない。資源と人員の無駄。 >>213
コンビニや吉野家や夜行バスや夜間トラックドライバーが普通に存在しているのに
なぜ宅配業だけはできないというの?
なぜ宅配業だけは人がこないというの? 午前中の指定が集中すると間に合わない場合が出てくるだろ
>>218
>>219
会社で受けとるくらいなら
会社帰りに家の近所のコンビニで好きな時間に受けとる方が楽なのでは、、、
今でもコンビニ受取は出来ると思いますが、それじゃ駄目なんですかね 深夜に住宅街を走り回り路駐しピンポンして会話をしたらそれだけでクレームの嵐
>>222
トラックはA地点→B地点回送で荷降もフォーク使ったりできる
宅配はA地点からBCD〜と回る地点が多いところに
時間設定まである 結局宅配業者は甘えてるだけだな
早朝、深夜配達すれば済む話
9時から21なんて社会人が一番活動する時間帯に受け取ってもらえると思うな
>>190
そういう層こそ宅配ボックスなんだろうけどなぁ。
大家が設置を許さない、物理的における場所がない、宅配業者が利用しない、何で受取ごときに数万円のコスト負担しなきゃならんのだとか難しいだろうな。 この問題ってさ、世間の云うナマポ等の自己責任論と同じ事である事に気付けよ。
シェア拡大で大口割引した挙句、シェアを得たから捌ききれません
って自らサービスを拡大しておきながら、サービスに甘んじる受取人が悪いと
政治力を駆使して方向性を変えようとしてるんだから。
賃金も待遇も上げずで企業側の自浄努力が何一つ無い事に世の中は危惧しろ。
>>231
会社帰りに家の近所のコンビニで好きな時間に受け取って帰宅する、、、
これで良い気がしますが、小さな荷物なら
単身世帯の会社勤めの場合
休日の再配達まで待つより、よっぽど早く受け取れると思いますが 自分で店舗まで買いに行くという選択肢はないのか……
無料で時間指定できるようにしろ!
宅配ボックスをタダ(同然)でつけろ!
無理しても営業時間を延長させろ!
再配達もタダでしろ!
自分で移動できない人ほどモンスターとなるよな
モンスターはヤマト運輸自身じゃん
なに客のせいにしてんだよ。
>>184
夜の12時に、玄関のチャイムが鳴って
扉の向こうから、お荷物でーす
って声が聞こえたとして、玄関扉あける? いつも帰宅が19時回って再配達ばっかになるのに一向に学習しない佐川w
19:00〜21:00の再配達にして急いで帰宅してポスト見たら19:02に来てるし。10分前かよと思って電話しても出ない。
学習したら自分たちも楽になるのにアホなんかな?
>>238
業者も大変だな
貴方みたいな事を言う人も居れば、全く逆の文句を言う人もいる
例えば
「なんで、20時50分に来るんだよ、こっちは19時丁度から待ってるのに」
とかね言う人も居る
大変だと思うよ、宅配業者は
指定の時間内なのに文句を言われて >>233
そもそもコンビニ受取できない大型商品(米・水・ペットシーツとか)が問題であって、車も持っていないとなると個別宅配の価値がある。
それが小売店で買うよりも安く、送料もタダなら使う人も増えるわけで。 >>238
いちいち一軒一軒の都合なんて把握できるわけないだろう。
把握したところでそれぞれ予定も未定だし意味ない。
それそこ時間の無駄。 最初から客が悪いという動画だな。
配達時間指定できるようにするのが先じゃね。
>>240
そら業者は届けるのが仕事だから仕方なくね?
嫌なら辞めればいい訳で。その仕事の対価を貰ってる訳だから文句言われるわ。彼らもボランティアじゃないんやで? 持ち込みは安くなるが営業所に取りに行っても安くならんのだな。
宅配便以外の訪問販売や戸別勧誘を禁止しろよ
ピンポン鳴ってもそういう類のものかと思うと
居留守使うしかないじゃん
アマゾンで買い物したら勝手にゆうパケットで送ってきたから日数かかったわ。
日数かかるならポイントが溜まる楽天で買ってたわ。
最近のアマゾンは使いにくい。
十分な給与を払ってれば問題ないのに・・・
低賃金や一部無給で働かせてるから、こう問題になるんだろ
ヤマトの幹部職員も1度は1週間ぐらいエリア応戦で配達実習でもさせればいい。
頭でっかちの大学だけ出たヤツらが変なサービス考えたんだろ
買ったときに希望の日にちを入れられない仕様を何とかして欲しい
クロネコでコンビニ受取する手続きがめんどくさい
呼びかけられても予告なしにくるものを全部は受け取れないよ
>>235
どれもこれも別途でコストがかかるから自分でやりたくないなって話しておきながら
他人にはタダでやれと迫る連中だからなあ 前提として、15分刻みで日時指定すべき話だな
逆にいえば、依頼主自らそこまで指定しておいて受け取れなかったら
追加料金チャージされてもいいと思うわ
あと、配達日時指定ができない購入とか、そもそも異常だと思うw
そういう通販サイトから潰せよ
黒猫メンバーズに入っていればいいだろとか二度手間掛けさせる&再配達で金を取れとほざくアホが居なくなるように
時間指定有償だったり、できなかったりする通販有るから無理じゃない?
一回で受け取って欲しかったら基本サービスにしろよ。
黒猫にメアド登録しておけば、事前に指定できるけど、してない奴多いからな。
>>1
なんで調べたり啓発動画を税金でやってるんだろうな? >>255
通販会社が在庫を持ちたくないとかで注文後、よそに発注かけるんじゃないのかな
受取は受取で宅配ボックスの場所と設置コストをかけたくないとかで
この手のしわ寄せが全部宅配にいっている >>183
時間短縮のために後回しにしたいからいない可能性の高いところは手ぶらで来て不在票だけいれていくのかと俺は思ってた >>257
時間指定は付加価値サービスだから安易に安くしたりしないだろうな >>248
新聞社が反対するからそれができないらしい 佐川がギブアップした尼の配達を欲張って引き受けるからだろ
荷物の引き受け手がなければ
尼が値上げして送料は適正価格になるんだよ
>>223
そう思う
無理な仕事受けるからこうなってるよね
ユニクロもうちの地域は数年前までは佐川だった >>241
そういう状況の荷物が、宅配全体のどれだけの割合なのかは知りませんが、
少なくとも、DVDとかSDカード1枚とか、本とか、ちょっとしたPCパーツとか
明らかに持って帰れるであろうものなら、会社帰りに近所のコンビニで好きな時間に受け取って家に帰る方が受けとる側も、無駄がなくて良いと思いますが
>>245
その辺は個々人の意識ですが
少なくとも指定時間内にきてくれているのに文句を言うのはちょっとマナー違反かなと個人的には思います
例えば貴方が上司から仕事を明日の午前中までにしろと割り振られて
時間内に仕上げて持っていったら、
午前中って言ったら朝一番に提出だろ
と、その場で突然言われたら
なんじゃその突然のの理不尽な理屈はってなりますよね >>263
別途費用で時間指定できたはず
なぜかこれを嫌がる人が多い
時間指定なしで受け取れる人が安くなるということなのにね 宅配業者はでっかい声で「再配達に参りましたぁ〜〜〜」って言ってやれよ
近所から白い目で見られるだろう
厚顔無恥の非国民に世間の厳しさを教えてやろう!
>>266
>少なくとも、DVDとかSDカード1枚とか、本とか、ちょっとしたPCパーツとか
そういう小さいモノはポスト投函できるからコンビニで受け取れる云々の問題。
けど、高価だけどポスト投函は不安だとか紛失のリスクがあってやりたがらない通販会社と
積極的に取り入れる会社がある。amazonなんかは客に届けばなんでもいいというスタンスだから
無指定だとメール便と宅配と混在するから非常に面倒 再配達が多いのは配達が不定期でいつくるかわからないからだ
しかも、すぐに応答しないと即不在票いれて帰る
チャイムを鳴らさずにドアの前で数秒無言で立って不在票入れてく奴もいる
NHKでやってけど 会社受け取りは無理 ドン引きされる
>>257
登録して時間指定してもちゃんと持ってこないときがある。
せっかくログインして時間指定してるのに意味無いじゃん。 場所があれば宅配ボックス買ってもいいんだけど、団地だからね
え?再配達当たり前やろ?
勝手にベンチャー企業と提携してるんだから…何をいまさら温暖かやら労働が…って言ってんの?
どこかが潤えば、結局末端にしわ寄せくるんやなー
国が関わるなら、電気自動車で配達させるよう縛ってしまえよw
まぁ、極力一度で受け取れるよう俺も今後務めますが。
>>270
クロネコや佐川なら、前日に通知が来るサービスがあると思いますが
で、その前日通知のタイミングで
初回配達日時の変更も出来るかと思いますが、、、
違いましたかね? 全員が時間指定したら成り立たない。
1回で受け取れないなら、通販利用するな。
>>275
指定しても前後4時間のズレがあるからな
半日玄関前で立ってろとでも言うのか
家の中で外気にしながら待ってて来たと思ってドアを開けたら不在票だ >>268
マンション中再配達だらけで配達してきた人間の喉が潰れる これからお歳暮お中元は結婚式の引き出物カタログ的なものにしようかなあ
そういうの作って欲しい
冊子なら郵便受け入るでしょ
あれなら受け取りトラブルはこちらの責任じゃないしコンビニに行くもなにもあっちの自由
必要なければ注文しなくていいし
>>130
うちのマンションも宅配ボックスが30個あるが常に満杯状態
「宅配ボックス可」にするが再配達のカードがポストにある
ズボラで入れたままの奴や出張で留守なのも
そもそもアマゾン多過ぎ〜 >>262
それをやるのが行政ってもんだ
マスコミに対抗できるのは行政力しかない 20〜21時が無くなったら月曜から金曜まで毎日不在票を入れてもらうだけのこと。
早く帰れれば受け取れる、そうじゃなければ毎日とりあえず配達してもらって結局
土曜AMに受け取るって感じ。帰りは毎日だいたい20時前後だからしょうがない。
>>284
荷物の不在留置期間ってのがあって、普通は七日間くらい
自動的に再配するのは2日目までだな
期間過ぎた荷物は荷主に返す 俺からの提案
再配達・・・ 割増料金
営業所止め・・ 割引き料金
留守で営業所受け取り・・ 通常料金
これでいいんじゃない?
店が時間指定できなくても
ヤマトと佐川なら後から変更できるのに
ゆうパックだけは変更できないからな
あれどうにかしろ
環境省などクソの役にも立たない単なる創価利権の役所
黒猫メンバーズに登録しておいても
2回に一回くらいしかお知らせが来ないんだが
俺はコンビニ受け取りしかしてないわ。
家にいついるかわからんし。
たまに,コンビニ受け取りできない商品があるのがやっかいだ。
1回で受け取った場合には何かご褒美があってもいいと思う。
>>282
仕事だから再配達はするだろ
有料化になるかもしれないが ネットやスマホアプリ連動で、今居るから持ってきてくれたら受け取れるよ的な
商品配送中ドライバーに直でメッセージ送れるシステムを構築してくれたらいいんだけどな
そのメッセージに従った最適な配送ルートを表示するシステムぐらい簡単にできるだろ
ネットやスマホ環境のないジジババ以外、7-8割程度はこれで解決だろ
自分は某社でアマゾン配達しているが
アマゾンを注文するお客さんからはジュース一本もらった試しがないw
プライム会員を利用するような客層だから仕方ない
アマゾン以外の宅急便のお客さんだとお菓子とかジュースくれる人多い
・24時間営業とはいえコンビニのキャバは狭い
・ヤマトや郵便局は駅から遠いところにあるうえ営業時間が短い
駅から近い場所でキャパも広くて営業時間が長いところはどこか?
それは駅ビルだ!駅ビルに荷物受け取り所を設ければいいのだ
1日1便ってどこのローカル線だよw
せめて1時間に1便は通ってくれないと困る
ヨーカドーみたいに時間枠の配送量を総量規制するやり方。
コクヨ便の様な再配達で不在な場合、キャンセル料100%でのキャンセル。
とか参考になるヒントが適当にありそうだ。
深夜のみの宅配なんて相当賃金積まなきゃ来ないだろうけど
ただでさえドライバー減ってんだから
あと深夜早朝にきてちゃんと受け取り人は出てくるのか疑問だw
連投になるが、総量規制の場合不在リストで不在になった人は後回し。
を書き忘れ。
20時〜21時の枠で一度不在をかますと、「満員です」で登録できない。
>>286
一回目でスンナリが8割 2回目の再配達か営業所渡しが2割 再配達3回以上が1%以下、
宅配便は宅配が仕事だから宅配しなくては意味が無い、因みに荷物の大半が事業所宛、、
営業所渡しなんてのを標準になんて 潰れろと同意語だよ、 自分は特に時間指定しないで電話来ていればそう伝えていなければいる時間伝えるが。
一発受取でポイント加算して加算しまくれば豪華賞品
再配達はポイント0になった上に別料金加算
とかにすりゃ良いだろ
3回ほどネコの所で住所間違いやられたわ連続で
さすがに別人に配達しないでくれよ
名前も住所も違うしサイン不要のお宅に配達すんな
もう宅配なんてのは多少のミス織り込んだ上で利用すればいい
いやなら利用すらやめればいい
>>301
夜中の2時にドンドンやれる筈が無いだろ、電話でも夜の八時以降は 余程の緊急時でないと掛けないのがマナーだよ、
ケイタイのおかげで 真夜中でも意味の無い電話を掛けるバカがイッパイ居るんや エライ時代に為ったものよの、 >>309
それそれ。荷物なんて庭に投げ込めばいいのに。 >>157
メルカリとかフリマサイトの殆どは局留めとか営業所止めは禁止で、やるとペナルティー喰らうからなw昔は問題なく出来たんだけど。
そういうキチガイシステムもどうにかして欲しい… 無理でしょ?
一人暮らしだから、配達の方と一回では会えない事が多い
だからさあターミナル駅にヤマトの営業所や郵便局の出張所をつくって
そこで受け取れるようにすればいいんだよ
ついでに荷物を電車で運送することができればドライバー不足の問題も解消するだろ
>>305
8割がすんなり受け取っているのなら再配達有償化でも問題無さそうだな >>1
時間指定してるのに、指定時間通りに来ない
指定した時間外が予定があるから時間指定してるのにどうやって受け取れと? お歳暮、お中元テロで、再配達有料化されたらたまらない
じゃあ時間どおりに来てよ
たとえば10時から12時だと、トイレも行かずに待ってんのよ
ピンポンなって、うんちしてたら出れなくて悪いから
配達する人も大変だろうけど、待ってるこっちも、まあそこそこ努力してるわけですよ
走れメロスを読んで欲しいね
>>56
してるだろ。
宅急便はセブンイレブン、ファミマ、サンクス等に転送できる。
ゆうパックはファミマに宅配ロッカーの設置を始めた。LAWSON、MINISTOP等への転送はできないが。
佐川はゴミ。いや、佐川が小口客をゴミ扱いしてるのが正解か。一切コンビニ開拓してこなかった。昔はペリカン便でもデイリーヤマザキと提携してたはず。 >>290
Amazonの荷物は連絡こないんだよね 日曜の午前中に指定して受取ってから出かけようと待っていて13時に来た時の気分は
>>276
毎回一発受け取りできるぐらい暇なら店に買いに行けよ… >>295
配達くるたびにジュースあげなきゃいけねーのかよ。
バカじゃねーの?
給料もらって仕事としてやってるんだよな。
ボランティアでやってるんなら話はわかるけど。 チャイム鳴って出ようと奥の部屋から走っても間に合わない程度の時間でキャンセル押して次の部屋にを鳴らしている配達員いる。
一階のオートロックのとこでみた。
>>323
例えば
荷送り状は携帯電話番号で登録
クロネコメンバーズは固定電話番号で登録
だと事前連絡は来ないよ
と、クロネコメンバーズのQ&Aに書いてる
その辺に設定は大丈夫? >>315
そんなあなたに国鉄小包。
駅から駅へ
配送2〜3日から5〜6日後。駅に届いたら、手紙で連絡が来るかも知れません。 >>315
今でもコンビニ受取出来るのに
何故か、自宅配送にこだわりがある人が多いよね
数時間も家で荷物待ちとか、嫌ですけどね
大きな荷物ならまだしらず、小さな荷物なら会社帰りに家の近所のコンビニで好きな時間に受け取る方が良いと思いますk3どねぇ >>332
コンビニはお前らの荷物置き場じゃない。
24時間営業も見直し。
自分のケツは自分で拭け >>333
荷物置きかどうかは知りませんが
今現在、仕組みとして存在するのは事実でしょ? コンビニ受取り
違いますかね りんご箱10箱あったら邪魔でそ
それが車内だったりコンビニのバックヤードで場所取るわけだ
>>334
こんな奴が増えたから、使えるサービスが消えていく。 完全日時指定にしろよ
こちら側で日時を指定したくても通販側が日時指定をやっていない場合もあるんだし
>>336
んー逆だと思いますけどね
この宅配を上手く取り込んだコンビニが次の勝者になる気がしますけどね
格好のビジネスチャンスだと思いますが >>338
コンビニ24時間営業見直し賛成が多かったのは気のせいか?w 再配達のフリーダイヤルを携帯からもかけられるようにしてからだろ
直接会えば受け取りサインを要求するのに宅配ボックスならサイン不要って理屈がよく分からない。
だったら最初からサイン不要で良くね?
日時指定出来ないネットショップとかどうやって受け取るの?
安倍政権てのは、国民に命令すれば、全部国民に責任転嫁できると思い込んでいるフシがあるね。
自己責任忖度社会。なんてブラックな国家だろう。
>>337
完全な日時指定……出来るけど、みかん箱一つの運賃が万単位に為るけど良いのかな、
アト 今の翌日配送が中2日配送に成るけど コレは我慢できるよね、 >>345
そのネットショップが宅配業者を使ってるんだったら簡単に日時指定出来るのでは?
ネットショップには通販時間指定なしで注文して、
ネットショップが宅配業者に荷物を預けた瞬間、残りは
「宅配業者と受取人」の間で決めれば良いんだから、
宅配業者のメンバーズサイトとかで好きな初回配送日時を決めれば良いのでは >>343
理屈も何も 運転手がズルしているだけだよ、本当は絶対にサインが要る、 >>349
宅配業者が拒否しするかもしれないね、
オマ「夜の九時に持ってこい」
ネコ「五時で上がりです、不在なら契約道理に発送元に送り返します、」
発送元との契約だけが有効だから、受取人の要望は無視しても無問題だよ、 それが正解……変えるよ、とアナウスしとけば上手く行くかも
みんな騙されるなよ。
こんなのは宅急便屋が利益を増やすために
自民党の大物代議士に巨額賄賂渡して、
政治家が環境省の役人に圧力をかけたせい。
賄賂で動くのが政治家というもの。特に露骨でえげつないのが自民党。
佐川は不在表も分かりづらいよな…
ヤマトはメール来るけど…
おれは日本経済のために、雇用機会を増やすため再配達を増やしてやるぜ。
先ず、ガソリンスタンドの売上が増えるやろ。
軽トラの販売台数が増える。ようけ走ると車の劣化が早い。
従業員の食事代が増えると、近所の商店が潤う。
CO2やと?とってつけたような出まかせ言いやがってw
だったら、国民が何もしないで家で寝ていればいいのかよ。
こんなことのために金使う必要あるのか。
小役人は税金を湯水のように使いやがって。
税金が昔と比べるとごっつう増えた。自民党が増税し続け来たせいや。
政府の嘘にはほんともうコリゴリ。
「地球温暖化防止で良いことづくめの放射能発電所」と何十年もずっと広報してきたやろ。
政府広報で。
放射能発電はクリーンな電気と耳にタコが出来るほど聞かされた。
絶対に事故は起こらない。安全装置が5重に働くとか。最高レベルの研究者技術者が研究検査して、
安全を保証しているやと。良くそんな出まかせを言えるもんやな。
時間指定しなかったら、夜の10時にきたよ
そんなことあんの?
時間指定だけは再配達有料でいいよ。
だけどいつ届くかわからない物に自宅にいろは無理。
プライムじゃないからすまんな
つーか毎度居ないんだから昼来るのやめろ
>>362
安倍「女は絶対に働かないように。家の中にいてください。家事と育児とオマンコと昼寝が女の役目です。
専業主婦率が高くなるように政府として全力で支援します。」 >>59
昔ペリカンによくそれやられたわ
いるのに不在票入れられてた
再配達すると件数余分に稼げてたのかな んなわきゃない
在宅の気配がないから帰ったんでしょう
不在票を発行するのだって時間が掛かるんだから、それに間に合わない人はどんだけ豪邸住まいなんだ
仮にすぐに出られなくても、インターフォンなり大声出すなり一言声を掛ければちゃんと待っててくれるよ
家でずっと待ってたのに不在票入ってたこと何回かあるんだが
なんで最近これニュースとかで言い始めたんだ?
企業の問題なんだから追加料金とるなりなんなりやればいいのに
>>368
役人が企業の下請け業者になっているこうことや。
環境大臣は宅急便屋のロゴ入りの服来たらええw
レーサーのつなぎみたいなやつ。 配送屋が出回りだしたころは、配送先が不在やと、隣の家においていったやろ。
隣りが移民の住んでいるアパートやったら、預かった配送品の包装紙開けて中身を勝手食ってしまうだろう。
服だったら、自分が着てしまっているwガイジンがタムロしている役所の部署に行って、そう思った。
あんなの相手する末端の小役人は大変やな。
俺が小役人やったら、移民の入国は一人も許可させたくない罠。
いつも誰かしらはいてくれるって時間を指定して
受け取ってもらってたんだけど
クロネコその時間帯やめちゃうらしいね
これは おかしい 注文したら 責任持って 家で待ってろ! ということか?
1回で受け取るようにてんのに
配達側が日時指定無視していない時にくるんだが
>>17
なんか、ヨドバシのエクストリーム便ってのはサインもなにもいらないって言われた。
いいんかなあれ >>76
日本人が全員レオパレスに住んでれば、
焼けたアスクルの工場の集荷システムもどきで各戸に配達可能かも 最近、ヤマトのお届け通知LINEがきちんと前日に届く。営業所指定も出来て取りに行けて快適。
やるじゃん。侮辱してすまんかった。
企業と政府が一丸となって張る「消費者が悪い」キャンペーンすごいねw
>>338
通販の客を掴めとそのビジネスチャンスを無理して掴んだ結果、ドライバーが疲弊してるんだろうが。
コンビニ受取強化も本部が安請け合いして従業員とスペースを犠牲にしてやっていくことになるだけ 二月くらいから急にドライバーが悲鳴をあげているとかいうステマが始まったよな
不自然で気持ち悪いんだよなー
この消費者悪党キャンペーンにヤマトはいくらつぎ込んでるのかな?
ベル鳴らさず不在票入れられた経験って結構たくさんの人にあるよね
業者がやることしっかりやってから文句言えと思う
休日に時間に合わせて家にいたのにやられた時の腹立たしさよ
>>338
現場で働く店員は大変
今後取り扱いが増えたら保管スペースも業務もパンクする
取り扱いに時間がかかってレジに大行列ができる
利用する立場からすれば、レジに大行列ができるコンビニは利用したくない 今でも再配達させる客が自宅以外の場所で受け取るわけがない
>>384
まずは再配達になるような配達をしている側が改善すべき 政府がブラック企業の応援ですか?
これで業績上がって国民に利益はあるんですか?
政治献金してもらう政治家と株主だけが儲かるんじゃないですか?
庶民 - 共働き21時期宅
宅配 - 9-21時にランダム配達
どうしろと?
>>366
1人住まいは、昼間は仕事とかで、家にいないんだが。お前は、ずっと家にいるんだろうけどね。 >>383
嫌なら店員は辞めればいいだけ
そもそも看過できなくなればコンビニの方で扱い自体を辞めるだろう
単なる一利用者がとやかく言うことじゃない コンビニ前のスペースに宅配BOXずらっと設置したらいいのに
>>2
何でこっち側が無駄金出してプライム加入したりたまにしか利用しないのにクロネコメンバーズ
態々登録したり面倒増やさなきゃいけないんだって話だわな ホンクソ あんなチンチラしたスピードで運転してたらそりゃ配達しきれないわ
>>1
女性の社会進出という政策によって
人は住居ではなく社会に進出してしまったので
住居には誰もいないのですよ
再配達も増えるし
少子化にも歯止めが掛からないわけです
これが女性の社会進出という政策の結果です >>400
女性にいつも家にいろとは言わないが
女性の社会進出をやるなら男性の労務軽減を併せてあるべきだったな >>338
ビジネスチャンスは何も客に都合のいいこととは限らない 業界が、個人宅や旧いアパートへの宅配ボックス設置に
補助金出せば良いんじゃない?
>>394
宅配業者がやるべきことをコンビニへたらい回しにしているだけ
お前みたいに目先にこだわる馬鹿がいるから、宅配業者もコンビニも直接利益が反映されない現場が苦労してしまう 確かに再配達大変だ
再配達の場合別料金制にして
そのお金は配達員のもの
どうよ
見るからにに一人暮らししてるようなアパートは夜に配達したらいいのに
昔住んでたボロアパートには午前10時や午後1時の不在票が入ってて、
一回で受けとれた事が無い
再配達有料になったら、ゴネて払わない奴多そう。
「家にいたのに、不在票入れられた」とか。
それで受け取り拒否されて、発送元に送り返したら、手間かかるだけ。
>>408
通販からブラックリスト共有化されたら収まるかな? >1回で受け取るよう呼びかけるキャンペーン
必ず指定時間の1時間以内に配達に来ること。
営業所やコンビニ配達デフォでいいのになぜやらない?
お役人はマジに役立たずだな
再配達になってしまう、原因を分析して
その原因を取り除くにはどうすればよいのかを考えろよ
一人暮らしで
いきなり荷物を送りつけられたら
真昼間に受け取れる訳ねえじゃん
要するに、発送側ではなく
受け取る側が配達日時を指定できる
しくみつくりが必要なんだろ
>>413
非常識客の排除しかないな
メール便もそれで廃止になったし 日時指定してしまうと
荷物が早めに届きそうな場合、
クロネコメンバーズの事前変更が
日時指定より早めに変更できないから不便。
結局営業所で日時指定の保管扱い。
時間指定をせずに受け取れなかったら再配達を頼むのがユーザーにとって一番低コストな選択肢である以上、再配達が増えるのは当然。
再配達を減らしたいなら、こんな啓蒙活動だなんだをする前に設計を変えるべき。
・時間指定料金より高い再配達料を取る
・配達件数の多寡に応じて時間指定料金を調整する
このくらいやれば再配達率をぐっと減らせるでしょ。
まず配送業者を選べないネットショップを全て潰せよ
購入客による業者指定と時間指定はネットショップ運営上の最低条件にしろ。
それなら1回で受け取れる
>>418
何故 そこで買うのかな他で買えばいいだけだろ、サービスの悪い店は淘汰されるんだよ、
宅配業者は店と契約をして運んでいるのだから 運賃を弾めば何でもしてくれるよ、店と交渉すれば良い
早くて時間指定をお望みなら 赤帽とかバイク便とかに出す手もあるし、 チケットみたいな店頭受け取りで十分なものを
手渡し限定にしてるのは嫌がらせにも程がある
まずそういうのを是正しろよ
>>420
チケット…高価な商品だろ、本人確認…名前だけで無く住所も確認、アッサリと手渡しなんか出来ないんよ >>419
そこでしか売ってないものを買いたいんだよ、
だいたいのネットショップは交渉なんて受けてくれないよ
時間指定しても指定して送らない業者だっている。
でも、そこで買うしかないんだよ。 だったら自分が苦労して受け取ればいいだろう
そこでしか売ってないものを買う為には本来はその為の時間と労力と費用が掛かるんだから
何故その労力を善意の他人に求めるんだ
スーパーやコンビニで宅配ボックスサービスやればいいじゃん
無論一定時間(36時間位?)以内受け取りしないと追加料金発生で
発送する側のネットショップがちゃんと対応してくれないと、
コンビニの宅配ボックスとかあっても意味無い。
そのまま家に発送してくるよ適当な店は。
営業所止めすら聞いてくれないショップ多いぞ、特に楽天に出店してるひとたち。
百貨店って自前で宅配部署持ってるのに
どうして通販はやらないんだろう
>>74
>>244
買うときにはできないって話でしょ。
発送されて、伝票番号が通知されてはじめてできる。
二度手間。
しかも、伝票番号入れてもまだ登録されてなかったりするので、
できるようになるまで何度かアクセスする必要があったりする。
その、配達の日付と時間帯指定を
購入時にできるようにすればいいだけなのに。 こんだけ共働きしてんだから無理だべ。
うちの嫁も働いてくれないかな・・
>>408
再配達有料のイギリスではピンポンダッシュの勢いで
いなくなるのでトラブルが絶えないらしい 便利すぎる宅配を当たり前と勘違いしてるやつが増えちゃったからね
ただ、従業員の負担を考えずにアマゾンと無茶な契約をしたヤマトの経営は
もっと責められるべきだろう
>>422
簡単やし 近所に居る間違いなく受け取ってくれる店か爺さん宛に送ってもらうんや、、お礼に千円ほど渡しとけばオケやし、
ひとり暮らしなら 其れなりに知恵や金を使わなアカンよ、 >>406
有料再配達になったら、腹いせで万札で支払うという、
地味なイヤガラセが流行しそう。
代引きでも結構お釣りのやりとり四苦八苦してるのに、
それより小額の現金やりとりとか無理じゃないかな。 >>423
善意の他人って何?
配送業者ってボランティアだったのかよ。
知らんかったわ。 おまえらコンビニばっか行くくせに
なんでコンビニ受け取りにしねえの
普段コンビニ行かないので
荷物の受け取りだけだと何か気が引ける
でも無駄な買い物もしたくないw
>>436
オーナーやってたんで コンビニ預かりは止めてほしい、マジで同情するわ、
こんな厄介者を受けるなんて本部はクソやな、1個千円くらい貰わな合わん仕事やでソレをタダなんヤデ
Amazon箱置くスペースが有るんやったら弁当を置くよ、弁当一つ売ったら150円の儲けや、棚一つで何十個も置けるんやで、 だから、通販注文するとき、通販業者が時間指定受けてないだろタコ
だから、できるだけ使ってないんだけど、最近俺が欲しいと思うのが店頭にないこしがしばしば
なんかこの問題、政府まで介入してやたらと押してるのが気味悪い
そこまでの問題か?他に優先すべきこと沢山あるんじゃね?
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
滅多に使わないから再配達込みの料金設定と思うだろ
利用者のせいにすんなボケ業者どもが
>>435
ボランティアではないですが、
あなたの荷物専用の配達人でもない
と思います >>441
通販業者が宅配業者に荷物を渡したあとなら
その宅配業者と受取人との間で、
日時指定でも、営業所受け取りでも出来るのでは? >>443
PR会社が入って空気作りをしてるね、これは。 ポストに入るものは全部ポストにぶち込んでいいよ
サインなんかいらん
>>449
現実に合わんし空気作ろうとしても失敗に終わると思うがな。 >>445
2時間前ぐらいに電話しろ
いきなり出れるか! だから極力コンビニとかで受け取るシステムに変えろて
コンビニは負担増えて大変だろうな
作業は増える一方で時給は安い
店員が不憫に思える
再配達有料になったらそのまま受け取らず返品にしてもう一度買い直すだけだけどいいのかな?
■■■■■■■■■■■■■■
日本人なら通販はヨドバシ.com
Amazonより買い物しやすい。
ポイント還元で結局安い。梱包綺麗。
今後の品揃えはあなた次第。
■■■■■■■■■■■■■■
なんと、ヨドバシ.comがAmazonを上回り
顧客満足度No.1に!
日本人は気付いたのである
良心的な日本人の企業を皆で応援しよう!
外食、買い物、応援をする際、事前に反日企業かどうかちゃんと調べていますか?
安いから、品揃えがいいから、近所だからと誘惑に負けて利用してしまったらあなたの負けです
意地でも絶対に利用しないように!
Amazonで買ったらクロネコとか佐川じゃなくてChina Postで配達されるんだけど
この中国の会社は信用できるの?
>>1
営業所が遠すぎて
取りに行けない佐川が言う資格無し
コンビニ受け取りできない
佐川が言う資格無し
在宅してても不在票だけ置いて帰る
佐川が言う資格無し 再配達のうちかなりの部分は呼び鈴を押しさえせずに
とりあえず髪だけ入れてくような感じなんだろうな
そのほうが次に来た時入る確率が多いし、すぐ次に行けるだろう
・玄関前配達、
・印鑑不要、
・手渡し不要、
・時間指定無し、
これでok
こっちも面倒だからなるべく1回で済ませたいところなんだが
自宅警備員じゃないんだ、いつでもいるわけじゃない。
底辺が甘えるな、黙って2回運べばええねん
むしろダンボール凹んでたら罰金制度つくれや
サービス業の分際で何様なんじゃ
>>459
それ蟻エクスプレスとかいうamazonか?
つか日本の中では郵便局だから痛感後は別に大丈夫だよ 集合住宅には、受け取りボックスを沢山おけばいい。
補助金だすなら、家主も置けするから。
後は、コンビニ受け取りで、ポイント出せるようにしろよ。
>>447
しるかボケ
再配達がサービスならそれが込みの料金であることが日本の常識
お前らを体よくこき使ってる会社に言え
つか客に文句いうクソヘタレ配達員は死ね >>467
そうか日本国内からは郵便局なんだ
でも超遅いみたいだね 宅配業者のわがままだよ。送る前に電話確認すればいいだけだ。
送られる方も忙しいから時間指定できない。業者の身勝手だ。
確認も取らずに来て不在だから長時間労働だとふざけるな、宅配業者の御都合主義に付き合うほど暇ではない。
忙しいから通販を使用している人が多いのだ。ならば通販の宅配は止めればいいではないか。自惚れるな。
ビジネスチャンス。
コンビニと提携して大型宅配ボックスを整えるとか、夜の配達を増やすためのバイト活用とか。
>>2
その通り
最初から時間指定できれば全く違うの明らかなのに 普通に会社員としてフルタイムに働いて土日祝が休みだと
・役所にいけない
・銀行窓口に行けない
・郵便局にいけない(発送のみ一部時間外窓口空いてるが行列)
行動の自由な営業マンとか除けば、公共サービスって休みとらないと受けられないんだよな。
コンビニやパチンコ屋を引取所にすれば良いだろ。
結局、電通に仕事渡すだけか?(笑)
自社でやってるからじゃないかなぁ
ゆうパックなんて殆ど委託業者まかせてるんじゃない?
小さな会社で異様な雇われ方してる奴らが小銭欲しさに頑張ることで成り立つんじゃないの?
1回で受け取ろうが、受け取るまいが、宅配の人は勤務時間内、一定の自動車通行をしているんだから、CO2の排出量は変わらないと思います。
荷物の移動が減ったら、車を止めてるんでしょうか。そうすれば、人員整理が必要になりましょう。
なんで国が言う必要があるのかわからん
企業がそれぞれ勝手に再配達を別料金にしたり何日以内にセンターに取りに来なきゃ発送元に送り返すとか決めればいいだろ
不満がある客は運送会社や通販会社を変えればいいだけの話
倉庫の都合で初回は一方的に送り付けられるのに客にできる事なんかないだろうが
国のくせに実態も把握せずに何を素人臭い仕事してんだよ
営業所留めなんかされたら、むしろ運送屋が困るだろ
どんだけスペース用意しろというのか
>>482
委託なら請け負った荷物の配達が終われば終了
>>483
発送元に送り返すコストは誰が負担するの? 特定の時間帯に配達が集中するのは容易に
想像できるわな
最初から無理があったのだろう
うちには常時待機中のジジババがいるから
問題ないが
海外だと職場で受け取りも多いらしいし、
宅配業者の集配所やコンビニでいいだろう
不在なくせに家まで持ってこいwってのは
傲慢だろう
>>486 それでは食えないので仕事を入れるだろうに >>485
再配達の経費OR保管スペース確保、倉庫番OR返送にかかる経費はまあどっちかはかかるよな
なんにしても値上げすればいいんじゃね?
ただ単に現状ではサービスの方が過多になってるって状況なだけだろ
値上げ腹立つ!もう使わん!って客が増えれば荷物も減るだろうからそれはそれで >>486
保管と返送コスト込みの運賃設定にすればいいんじゃね
それか再配達分も込みの料金か
どっちにせよ値上げすれば客も減るだろ 誰も再配達依頼なんて好きでやってないだろ
政府の役人はほんと世間知らずのバカばっかだな
まあ、役人は平均年収が860万円もあるから共働きとか独身とかはほとんどいないんだろうね。
浮世離れしすぎ。
もっと一般的な日本国民が公務員をやるべきなんじゃないのかね
ちょっとまってよそんな事言われてもどうすればいいのw
まあ、業者が言い出したサービスだからな
再配達もいたします。時間指定もいたします
結局は、自分の首を絞めたってことだろう
配送料無料だけど、時間指定すると有料ってamazonだっけ楽天だっけ?
これは意味わからんわ
ゆうゆう窓口が時間短縮してんだけどこれと逆行してない?
だから相当の料金をもらうようにすればいいだろう
一回で受け取る客と再配達の客の料金が同額とかおかしいだろう
一回で受け取ったら割り引くとかしろよ
>>495
いつでも受け取れる家庭が一番安いプランなだけで
時間に制約がある人は有料で時間指定をつければいいだけでは?
それが嫌なら仕事帰りにでも買って帰ればいい 時間指定以前に、いないと受け取れないわな
実質的な時間指定
日中家にいる家族がいるなら別だけど、
いないなら土日祝日、7時以降とかに集中
こういう偏りは商売上、問題だろう
仕事量ではなく偏りが問題
業者が過剰サービスをすることで
のしあがってきたんだろうけど、それが当たり前だと思う
客を作り出してるんだよ。自業自得のとこがあるわな
配送はサインいらず&なるべく簡易包装というオプションがほしい。
箱がかさばるとうちのポストに入らんから週末まで買ったものが手に入らないし
配達する方は二度手間三度手間。
どちらにもデメリットしかない。
今、家族がいるからいいんだが、一人になったときどうするか悩むな
先々の予定をきっちりしといて備えねば
>>495
今は、アマゾンは、ヤマト運輸なんでしょ?
だったら、
1、クロネコメンバーズに登録する
2、アマゾンの注文は、時間指定なしで注文する
3、配達の前日にクロネコメンバーズから事前通知が来る
4、クロネコメンバーズにログインして、初回配送を好きな日時にする、もしくは、営業所止めや、コンビニ受取に変更する
これが出来ると思うんですが、、、
出来ないですか? 昭和の頃は不在の場合、近所に荷物を預けてたんだろ
なぜやめたんだ?
数時間の幅があると待つのもいろいろ大変なのよね(´・ω・`)
>>504
近所付き合いなどしなくなってるからでしょう
町内会など入りたくない人が多いとかいうじゃん
トラブルになりたくないってことだよ >>503
なぜ、そんな手間を客に押し付けるんだよ
嫌ならクロネコがAmazonから手を引けば良いだけ >>509
普通に時間指定にクリックすればいいじゃないか
300〜400円でしてくれるだろ? マスコミや国から「再配達たいへんなんです!」って言ってもらわんでも
商売でやってるんだから普通に値上げしたらいいのにな
必要な客だけが使うだろうし
イヤなら見るなじゃないけど文句がある客は使わなくなるだけだろうよ
営業所に取りに行くから、一回不在だったら持ち出さず営業所に置いといてくれ
>>509
一度ビシッとやれば物流業界が再編されるのになw >>513
そうもいかないだろ
全く逆の文句を言う人も居るんだよ
初日不在で、再配達の依頼もないので、翌日配達しなかったら
「再配達の依頼をしなくても、翌日もう一回配達するのは、サービス業として、当然だろ」
とか言う人も居るんだよ >>503
他所のスレにも書いたけど、必ずヤマトで来るわけじゃないぞ。
他の配送会社の方が確率高いくらい。 イープラスの当選チケット受け取りが毎回再配達になり申し訳無い
イープラスは当選したら配達の時間指定を登録するシステムを作れよ
ヤマトVS運輸省
やり口がいつも同じだなw ヤマトVS運輸省
いつもの様にえげつないなw >>513
20年位前迄はこのパターンだった様な。 >>488
配達完了しないとお金がもらえないから不在だったらタダ働きだよ 再配達は有料にして、取りに来る人は追加料金無しにすりゃいいんじゃない?
>>486
返送コストは 着払いなんだって、運送屋は発送元の依頼で受取人まで運ぶだけだからな、
約款には 受取人が居ないとき 受取を拒否した時の対応を明記してあるはずだよ、
約款を少し変えるだけで良いんや、Amazonの通常料金では再配達は無し 営業所預かりは3日とかね、
プライムは再配達一回+営業所預かり3日、コレで負担がグッと減るはずだよ、
政府広報では スンナリ受け取っているのが八割、再配達と営業所渡しが二割、再再配達なんてのは1%以下だと
1%以下を切れば良いだけ無問題だよ ヤマトなんて宅配ボックスがあるのに持って帰っちゃうんだぜ。
その都度電話して宅配ボックスを利用してくれってお願いするんだぞ。
何回繰り返したか。
郵パックなんてはじめっから宅配ボックスに入れる気がなくて
こっちは文書で依頼しろって言われた。
で、きっちり書面で依頼して署名捺印までして提出したのにまた持って帰った。
なんなんだよ。
>>523 受け取り者と契約してる訳じゃないからね。ピザとの違いはそこ >>515
有料で承ります、サービス業ですから
って言えば団塊クレーマーは黙るよ >>504
預けるやつはいつも同じ奴 預かるのも同じ家、預かる方も気を使うからな、
預けるやつは 預けるほどの無責任な奴だから世話になっているとの気遣いなんかしないだろうし、
誰も預からなくなった 佐川なんか家まで来てるのに配達しないで不在票だけ入れて帰っちゃうんだぜ
パンツ脱いで正座して待ってるのに意味が分からん。
まともに受けとれもできない人が
安いからと安易に通販を使うべきではない
安いには安いだけの理由がある
配達前に在宅確認メール送って、返信があったところだけ配ればいいじゃん。
出張から帰れなくなったので最寄りの郵便局にあるうちにケータイで配達せず局止めにしてくれ、と言おうと思ったら糞高いナビダイヤルしかない
しかも料金はいくらです、ってアナウンス流れる時点でもう10円かかってる
死ねばいいのに
集積所に到着してから電話して希望の時間を問い合わせれば?昔みたいに常に家に誰かいるわけじゃない。
勝手にサービス拡大して
配達員こき使って
クレーマー野放しにして
まず経営者が土下座してそういう事詫びてから
次行けや
>>531
それは通販と全く無関係の「運送屋」の言う事ではないけどなw >>538
運送屋は言っていないだろ
俺の意見だ
ちなみに俺は無関係だが、運送屋は請負しているから関係はあるだろ >>537
おまえが
土下座して エロ雑誌をママがいない時に届けてください
黒猫様
ってハゲ頭地面にこすり付けてお願いする立場だろ >>534
ガイダンスの後の呼び出し音後にオペレーターが応対したときから料金発生だろ
常識的に考えたら
と思ってググったらそうじゃなくてびっくり。
ほんと死ねばいいのに >>542
お前は日本語が通じないのか
エロ雑誌とか何の話?
キチガイか もともと再配達も含めて、手渡ししますってサービス。
再配達するのが有料とは、ちょっと違和感を覚える。
逆に一回で受け取ったら、ポイントつけますとかじゃないだろうか
>>511
クロネコの発送後に無料で指定ができるんだから
わざわざ有料で事前に指定する必要もない。
以前はこの発送後のメールが来るときと来ない時があったが、
最近はすべて来るようになったからそうしてる。 >>539
皆、仕事で受け取れないと言っているのに
ドライバーの労力やコストを軽視するのはなぜだろう? >>541
仮に、「配送料金」と「運送業者名」をアマゾンが提示してたら
100パーセント黒猫の失態として宣伝されるはずだった案件だぞ?
なぜならば、アマゾンが黒猫と取引するのではなく購入者が黒猫と
取引する訳だからw クロネコメンバーズも中途半端なんだよね
事前にメールで連絡がなかったり、配達予定日の前日に届けに来たりする。
せっかくGPS内蔵のスマホが普及してんだから、専用アプリで自分宛の荷物が発送された時点でアプリにお知らせ到着。
アプリがGPS情報から自宅にいる時だけドライバーの端末に在宅フラッグを送信する仕組みどうだ?
もちろん、プライバシー面から受取予定の荷物がない状態ではGPS機能は自動オフ。
>>541
運送屋は馬鹿だから自らの取引相手も不明な状態なのだよw もし仮に各町内にある支店に取りに行くっつうのは実は負担大なのかな窓口として
これが確立されてれば喜んで取りに行くのにな
>>533
世の中 誰もが四六時中パソコンにしがみついては居ないんだぞ、皆が四六時中携帯を所持していると思っているのか、
新規の客のメールアドレスを どうやって入手して打ち込むのか、説明してみなw 荷物とメールアドレスとの紐付けの方法もな、
荷物に貼り付けてある送り状は複写紙で 下の方の用紙は読めない程荒れているんだよ、読めないんよ 宅配はサザエさんみたいな男が仕事に行き女が家に居るみたいな昔の標準家庭?みたいな感じの想定でないと成り立たないのか?
>>556
サザエさん世界なら付き合いのある仲のいいご近所が預かってたりするな
他人しかいない現代ではもう考えられない >>507
休日に半日、家に張り付いて、再配達を待つとか時間の無駄だと思いますが、
そこまで、自宅配送にこだわる理由が良く解らないですが、、、
会社帰りに家の近所のコンビニで好きな時間に受け取って帰宅する方が
受けとる側も時間の無駄がなくて効率的だと思いますが、、、 アマゾンにすら「荷物が多すぎ」と逆切れするヤマトに「荷物が少なすぎ」の
中小のネットショップが逆らえるはずもなくw
更には、「荷物が一つだけ」の通販の購入者が相手にされるはずもないw
ゆえに、「アマゾンが利用者の利便性を高める為ヤマト運輸のサービスを仲介している」
こんな感じだぞw
>>558
コンビニは何でも受け付けてくれるわけじゃないぞ
ネット通販も最初から指定できない時もある
ましてや、他人が送ってくれるものなんか指定できない 本社や上の方は高い給料もらってるんだからさ
客が安心して1回で受け取れて
配達員の負担が少なくなるシステムを早く作れや
>>561
今でもコンビニ受取出来ると思いますが、、、
出来ないのは10kgを越えるものとかですけど、そんな重いものはそもそも受けとる側もコンビニ受取は選ばないですし >>558
バカ丸出し
コンビニをなんだと思ってんだ 再配達問題はクロネコだけではないにしろ
ニュースはほとんどAmazonのせいでクロネコが死に体ばっかり
ならばなぜ国が一私企業のために再配達抑制を啓発するのかわからん。
国と喧嘩するのがヤマトの社是みたいなもんだったが、今や持ちつ持たれつの関係になったな
20〜21時が無くなったら月曜から金曜まで毎日不在票を入れてもらうだけのこと。
早く帰れれば受け取れる、そうじゃなければ毎日とりあえず配達してもらって結局
土曜AMに受け取るって感じ。帰りは毎日だいたい20時前後だからしょうがない。
>>565
コンビニ受取は、今でも存在する仕組みで、
新しい話でも何でもないかと、、、 コンビニは預かり手数料を日に500円取ってもよさそうだな
>>555
んなもん、積み込みの時にバーコードで入力してんだから、センターで荷主の照合できるだろ。
発送時に住所と同時にメアド入力すれば済むこと。会員制にすれば尚簡単。
配送ルートをコンピューターが指定して、車載ナビに連動して配送先から半径数キロまで近づけば
自動でメール転送して、返信があればナビに表示。ドライバはその表示に従って配ればいい。
簡単なシステムだよ。 ヤマトの営業がクソ契約をするから
利用者が割を食うだけの話なのに何故国が出て来るんだ
>>97
時間指定が守れなかったら返品してやれよアマゾンなら返品自由だぜ 要するに1回で受け取れない奴は通販を使うなってことだろう
ヤマトも環境省もはっきりそう本音を言えばいいんだよ
再配達のコストを考えたら不良注文主を排除するのがいちばん
ギフトの場合は受け取り拒否か有料で再配達、もしくは贈り主が予め負担するかを選べばいい
>>566
ヤマトの去年の配達量が18.6億個、1日あたり500万個
Amazonどうのこうのって言う問題でないな 一回で受け取ったらamazonがポイントバックしてくれれば良いんだけどなあ
だからさ
留守中に配達するなって話
時間指定させろや
ドライバーの賃金上げて、ドラーバーを増やせば済む話
客に ツケを廻すなよ
>>86
自分で積み込んでてお客さんの在宅状況を把握してるドライバーなら、持ち出しを
せず、センター保管にするけど、それを知らない分からない早朝の仕分けパートが
積み込んで端末に入力したりするからはじく事が出来ない。
端末に入力した以上は配達に行って、不在表を入れて来ないとトラブルになる
可能性が有るから配達に行くんだよ。
ついでに言えば、最近は会社の方針で伝票を抜かないから、お客さんの家の近くに
行ってやっと荷物が有る事に気付いたりね。
配達した事無い連中が色々方針を決める会社だから、無駄な手間が有るし、お客
さんにもそれを強いる事になってる。 平日昼間に来られても、一人暮らしだと職場にいますが何か?
そんなに再配達が嫌なら、
あらかじめアポ取ってから持っていこよ。
宅配業者もそのぐらい努力しろ。
いろいろいっても、
実際問題として、1回で受け取れる人がどの程度の割合に
なるかで、
ある程度、その後は変わると思うよ。
世の中って、意外と深く、自業自得なもんだ。
「不在時は玄関横に置く」っていう配達の選択肢をつくったほうがいい。
大きな定形外郵便みたいな感じで。
コンビニ受取りは商品を1,000円以上買うのがお約束だ。
>>592
政府のデーターでは八割がスンナリ受けている、再再配達は1%以下とか、
ここで騒いでいるのは 個人でしかも小さな荷物を買っている奴らばからだから、宅配ボックスの義務化や 営業所留めを標準になんての言い出す
荷物の大半は事業所宛のデカイ奴なんだ、ココは佐川や福通らと被るから疎かに出来ないんよ、収益の大半だからな、
黒猫としては 1%以下の再再配達組を切り捨てたいんだと思う、2割の再配達組も減らす契約にしたいんじゃないかな、
困るのは通販で食っている連中て 購入先は個人客だから1%以下のグループの可能性が高い、つまり廃業の危機、
やたら黒猫のシステムに詳しかったり メール大好きな所を見ると 騒いでいるのはコノ連中じゃないかと推察している、 >>563
言っていることが条件付きの主張で支離滅裂
全てコンビニで受け付けてくれるわけじゃないから、他人が何を受け取ろうとしているのもわからないくせに、単純にコンビニを勧めて意味がない ちょっとトイレ入ってたら行ってしまったとかね
再配達出来ないならもう宅配自体無理って話じゃね?
移動販売みたいに音楽でも鳴らしながら配達しろ
ピンポン押してから出てくるまでの時間短縮になる
交通事情なんたらで指定時間や日に来るかもわからんのに
玄関前に正座して1日中トイレにも行かず待ってるのか?
そもそも送り主の都合で勝手に送って来るものを
どうやって確実に受け取れっていうのさ
現在佐川待ち
∧_∧
( ・∀・) ハヨコイ
( ∪ ∪
と__)__)
再配達有料なんかになったらいろいろ問題起きるわ
送り主が負担するのか、受け取り側が負担するのか
再配達になった理由とかでも、受け取り側と宅配業者で絶対もめる
来た、来ない、でまずもめると思う
今は追加料金ないからいい加減な配達でもみんな文句言わないけど
金が追加ってなったら訴訟になる可能性もある
>>606
ほんそれ
本来温厚な受け取り客も怒りかねない事案が増える >>607
自分が日時指定した物以外は受け取り拒否とかありえるな。負担が減るどころか業界が泣き入れるレベルで需要そのものがなくなる。 ニートやヒキコモリがいるであろう家に対して
Amazonの荷物にヤマトのバイト求人広告を挟めばいい
どうせ目星はついているのだろ?
問題は再配達抑制じゃなく
労働環境の改善だろうに
何故か日本はこういうの絶対改善しないよな
努力根性気質みたいな
>>608
受取を拒否されたら 発送元に着払いで送り返すだけだよ、
ゴタているのは1%以下の連中だから 切り捨てても無問題だよ、助かるし
むしろ黒猫は日本人特有のクソ真面目を発揮して サービスし過ぎたから 図に乗っているだけ、
不在なら不在票を入れて連絡待ちで、連絡が無いならサッサと返送する方向に方向転換するきだよ、
その為に 政府を巻き込んだキャンペーン、 メール便でも個人客を切り捨てたし
宅配も個人客を切り捨てる方向に向かってるんだろう
ゴネるやつらのせいで送料無料の時代に終わりが来るかもな
努力すべきはヤマトじゃなくてAmazonだな
ヤマトに切られていちばん困るのはAmazonだろう
返送運賃注文主に請求するだろうから(約款に大抵書いてある
連絡無い奴即返送常態化すれば客も懲りるだろ
>>612
困るのはギフト屋 アレは本当に突然送り付けてくるから、しかもクール便とかが多いから使い物にならなくなる、
アトくだらんカタログ屋達、不在票を見て放置してたら返送だから 本来の受取人が荷物が来ると知らずに・荷物が来ることとは無関係に
引っ越しをしてしまっている可能性とか長期出張している可能性があるから、
荷物を置き去りにして配達完了とすると、いろいろと問題が起こるな。
>>376
クロネコも
「あ、良いです。私書いときますから」
って、急いで帰ってくときあるよ。 一般家庭へは午前の配達やめて夜間をメインすれば良いのに
平日の昼間から家に居るのなんて年寄りくらいでしょ
独身の一人暮らしだからいつも土日午前指定にしてるのに
なぜか金曜日に通知が入ってたりすんだよね
川崎市の多摩区だけど
ゆうぱっくなんかは通常再配達なしで
不在票おいておわり。
配達郵便局までとりにいくわ。
私はこれで十分。
事前に配達連絡もないから指定もできん
>>618
夜しかいない所は切り捨てたほうが コストダウンで利益が上がるよ、
再配達で指定とかしてなきゃ 夜中の配達なんて誰も受けんやろ、近所からの抗議もがあるし、
自分が普通と思っているから こんなアイデアが出るんだよ、
八割がスンナリ受けているんだから、今の配達のやり方で無問題だよ、、 そのうちすべての家に3Dプリンターが置かれてネットで設計図と材料を買って自宅で作るようになるからそれまで待て。
西濃はまじで、いつくるんだよってレベル
別に急いでないけどいらつくw
>>626
個人も何も荷物の八割は1回目で捌けているわけで、残りの2割が個人宅と思われるんで、
荷物の大半が事業所宛だから……個人宅あての再配達は5割を越すんじゃないかな、再再配達は1%以下…皆んな真面目だよ
半分は手掛からずで下ろせるから 事業所回りのついでに不在票を入れて連絡待ち、再配達か営業所渡しを選んでもらえる、
全ての個人宅を最初から夜間配達な訳にはいかんだろ、夜間の訪問自体がマナー違反なんだからな、再配達指定なら待ち構えてるから大丈夫 NHKが来るから、宅配便が来ても反応に慎重になるw
時間指定出来ないと大体15時とかに来るからなあ
そんな時間居ないことの方が多いっつーの
勘違いしてる人が多いけど、時間指定をしない=いつでも受け取れますよ、だからね
何で環境省がしゃしゃり出てくるんだよ
まず宅配屋が新聞に意見広告を出したり、世間に訴えかけるのが先だろ
マスコミや国を利用した世論誘導かよ、キモすぎる
>>1
まさか調査費用は税金から出してるのか??
かかった経費は宅配屋に全額負担させろよ >>630
時間指定できないものがあるのを知らないのかw 本当に世論誘導できると思ってたらアホすぎるだろ。確実にトラブルと訴訟が激増するのに。
>>634
ネット上ではホイホイ流されてる無能も多いように見受けられる。
本気じゃないと信じたい。 >>633
休みの日に買いに行けばいい
行くのが面倒なら待っていればいい これ負担が減るどころか配送業が大不況になるレベルになったら責任の追求も凄いだろうな。
>>28
200個配達すると
1時間半は電話に費やすことに成るな
とりあえず配達居たらラッキー
不在票で電話貰う方が速いわってのが配達側 ヤマトにしてみれば人件費増やすより、
マスコミや役人を買収した方が安いんだろうな
時間指定できない=届くまで必ず誰か家にいてくださいね、だよ
そもそも永遠に働いてるから、
買い物の楽しみさえ奪われて通販って面もあるからな。
受け取りできるわけがない。
労基法をちゃんと守れば
再配達も鬱も自殺も少子化も保育園落ちたも減る可能性があるし
消費も出会いも子供もアイデアも増える可能性があると思うんだが・・・
そもそも環境省も不夜城じゃないの?
受け取りできる環境なのか?
楽天+日本郵便のように、一発で荷物を受け取ればポイントを付与する方式を各社とも導入すればいい。
いずれにしてもこの問題は金をかけないと解決しないから、
業者側の人件費を増やしたくないのならば、受取人側にポイントをばらまいて協力を仰ぐしかない。
受け取れない奴は通販を使うな
休みが取れないほど多忙な高給取りは家政婦を雇え
再配達料も払えない貧乏人は買い物をするな
ケチなクレーマーはこの世から消えろ
これが本音
これ落とし所どうするんだろうな。役所に世論を動かせるとは思えんが。
>>643についてだが、ヤマトには既にポイント制度があるから、導入はそれほど難しくないだろうな。
一発で受け取れば10ポイントボーナス、再配達ありだったらボーナス無しといった具合にするとかな。
在宅しているのに不在票を置いていくとかいう変な配達員に当たったらクレームが出そうだが、
そんなやつは数としては少ないだろう。 >>646
これは単なる前フリで、やっぱり無理でしたーってことで再配達廃止or有料化するんじゃないの >>644
ドライバーってこんなアホしかいないのか?
どおりで社畜になってサービス残業するはずだわ 役人が間に入るならそっちに入るんじゃなく
売り側に入って色々注文かけろよ
一回で受け取れとかバカなん?
なら通販潰せばいいだろ
>>649
ドライバーじゃないしw
Amazonプライム顧客の雑感だから気にするなw ゆうパックが一番、予想出来る時間に持ってくるし今まで通りの気分で済むけど、ヤマトはあんまり関わりたくない空気だな。
まあ、はっきり言って消費者はこんな事一切気にしなくていい
やれるサービスをやればいいだけなんだから
考えるのは企業側の経営陣でしかあり得ない
>>657
今でもわざと荷物運ばずに不在票だけ入れるクズがいるのに
お前みたいな鴨には永遠に届かなくなるわ 確実に受け取れるのは左の奴なんだよなぁ、ドライバーも常連がだいたい家にいる時間を把握してるし
時間指定だって、突然の不在票あるし
できないものじゃどう融通きかそうが無理な人いるし
しかも指定あったらその時間帯でないといけなくて大変
コンビニや宅配BOXでことたりるものならいいけど
結局ドライバー増やすしかないと思うけどな
ちょっと前は、配達する30分くらい前に「今から行きますが・・・」みたいな電話が掛かってたと思うんだが?
あれはどうなったの?
俺は、そっちの方がいい
大したもんは注文してないだろ?一軒家なら
雑魚配達まで一々 確認取ることはないわ
ハンコなしでポストに放り込んどけ
アパート マンションは 任せる
再配達したくないなら、居ない時間にくるのをまずやめろ
あと来たら名乗れ
チャイム1回だけ鳴らして黙って突っ立ってるな
それと忙しいのはわかるが、チャイム鳴らして即座に去るのもやめろ
>>1
夜20時以降、朝7時前に
対応してから言ってもらえませんかねえ
主婦やニートじゃあるまいし >>666
その時間帯にいくらまでだったら配送頼むの?
まさかタダでやれってんじゃないよね? 結局業界大手が規模拡大のために勝手に便利にしてただけなのを「消費者が望んだから」って消費者のせいにしてるのが実態なわけで
再配達してるのも「昼間のいないとわかってる時間にくるから」が大半の理由
時間指定きっちりできればそうはならない
ヤマトの変更案では「18〜21時」って指定区分に改悪されてて、これだと会社員は家に帰ってない時間に配達にくることになる
19〜20時、みたいな区分をあえて削ったってことは、再配達どうこうってのはごまかしだろう
>>669
その通り。
そもそも本気で再配達を抑制したいんだったら、
まず、どういう人たちが再配達になっているのか現状を把握して、
次に、その人たちが家にいる時間はいつなんだ?と考えるのが普通なんだが。
夜の時間指定を改悪するなんて、問題解決から逆行している行為。
元々値上げしたいという結論ありきで、その理由として再配達をでっち上げているというわけだ。
それなのに「ヤマトかわいそう」みたいな世論誘導は一体何なんだ? >>41
俺は逆に「うちの荷物ありますか?」って聞いたことあったぞ >>668
誤解しているようだけど 宅配屋も商売なの 儲かるビジネスモデルとして宅配をやっているだけだよ、ボランテアじゃないよ、
商店街も有れば便利だと言われても 儲からなきゃ閉めるしかない、同じだよ、
配達料金は 一番大切な事業所宛の荷物を確保するために 上げられない、高コスト要因の 再再配達や深夜配達は切る、客の都合 知らんがな、 廃品回収業者とか選挙カーみたいに音楽や案内を流しながら運転すれば、
接近に気付いてもらえるかと。
スピーカーつける程度のコストで済む。
度重なる再配達で近所迷惑になるけど。
>>662
多くなりすぎて、対処できない&時間効率を下げる要因なんで
やらないのが基本 世の中怖い怖い教育を受けた女が
居留守を使いまくってると聞く
時間指定しといていないってのは問題だし指定した時間は家にいろって言い分はよくわかる
でもそれ以外でも再配達させんなってのはただのワガママだろ、まずはドライバーに電話連絡を徹底させろカス
調子に乗りすぎだろ
これにも多額の血税が費やされたわけだが広告代理店の高給取りがほとんどを取って
デザイナーはヤマトのドライバーどころかコンビニバイト以下しかもらえなかったり
Amazonの注文をネットスーパーと同じシステムにして、
ヤマトの担当配送センターごとの日時予約制にするのはどうだろう
各時間ごとに配送上限を設定して、いっぱいになったらその日は不可
それなら夜間の集中する時間は予約しにくくなるだけだから各自の責任になるし、
予め配送ルートが組まれていればまもなく配達メールも送れるんじゃないか
どうしても急ぎの場合は追加料金で対応可能にする
不在の場合はセンターに持ち戻りで再配達はなし、一週間保管後引き取りがなければ返送
客からは返送料のみ引き落とし
ヤマトではセンターごとにAmazon専用の配達員を用意すればいい
>>672
だからサービス充実も改悪も、どっちも「消費者の都合」じゃないだろって話だ
仕事がまわらなくなって採算合わなくなってきたからこういうリークで契約変更圧力高めてんじゃないのか 再配達の場合は100円いただきます、ってやればいいんじゃね?
一度で受け取ったら100円支給します、ってやればいいんだよ。
全部コンビニで受け取ってる
だがコンビニが無理な場合は知らん
ヤ○トの受け取りをブッチしたら
再配達ですー!と激おこの、この娘のどちらかデリバリーされちゃう。
んで、主人公が行動を選ぶ、行動次第によってはマルチエンディング。
なお、18歳以上なら、特別なルートもあるよ。
とこのくらいのAVGフラッシュを用意しないとね。
>>684
お前の近所にコンビニはないのか。10日間の間に、24時間受け取れる。 >>684
道の駅でもいいんじゃないか
田舎なら腐るほどあるだろ
東京には1つしかないが >>658在宅してるのに不在票入れて帰る人は絶対にいませんよ。だって2回行きたくないのがドライバーだから。あなたなら、そんな無駄します!?配達しなきゃお金にならないのに >>638
ドライバーの経験則から電話を事前に掛けないほうが効率良いっていうなら仕方ないか
ワンタッチで電話かけて自動音声流すようなシステム作れないのかな >>665
いないのわからないから行くんだよ。チャイム鳴ったら、在宅ならまず答えるのが普通だろ。返事のないチャイムに名乗る価値ないだろ、クレーマー >>666あなたが、夜20時から朝7時まで配達してみて下さい。時給750円で。 配達なら配達で「○○便でーす」とか大きな声だせっての
ピンポンだけならセールスとか変な宗教かもしれないから出ないっての(非マンション)
>>676電話して出ない荷物は返品していいのか、カス。バカばっかで電話出ない奴ばっかりなんだよ世の中。常識ないカスがカスって書くなよ 送るときどこの営業所経由するか教えてくれよ
そうすりゃ毎度1回目の宅配前に営業所取りに行ってやるから
新興宗教の勧誘やセールスが多いから
覚えがない時はつい居留守を使ってしまう時がある
>>694
それで、クレーム入れる家も今はいっぱいあるんですよ。世間知らないんですね >>692
誰だかわからんのに出たくないだろ手抜きが
それをサボるから再配達が増えるんだ 基本家の中では裸族だから
唐突にこられると出るまで時間かかる
でたころには宅配業者は去ってる
>>704それは仕方ないですね。お盆持って出てきて下さい 宅配業者に普段の日は19時まで仕事だからと伝えてるのに
対応せず、昼間っから不在票置いて帰る奴らにいえ
こっちは1回で対応しようとアクションは起こしてるんだ。
宅配業者装った強盗とか居るから教えたくもないのに
家へ来ても無いのに行ったと嘘を言う配達員がヤマトにいた
こんな輩がいるから不在云々関係なし
バカ女が居留守使って再配達させてるのが常々問題になってた
配送センター留めを作ればいいだけのこと
とりにいくよ
勝手に送りつけられる荷物の、幅がある時間指定なんて意味ないし迷惑だよ
>>693
ヤマトのドライバーって時給750円なのかw >>672
商売の割には、客の荷物を雑に取り扱うとか、アポなし訪問して再配達で文句をいいだすとか、社会人としていい加減だな 時間指定出来ないものもかなりあるけどそこはスルーなのな。
水曜に持って来られても受け取れんわ。
完全時間指定にして夜だけ割増にすれば良いんだよ
再配達はプラス1000円
いまから行くから
とかメールよこせばいい佐川急便みたいに
通常便で留守なのは分かるけど、
再配達指定してきて留守だったりするからなどういうことだと
>>28
電話の呼び出し時間と定型会話以外の会話になった場合の事を考えてください。 荷物列車を復活させて、駅に取りに行くようにすればいいと思う
何時に自分の荷物が駅に届くとわかれば、とりにいくよ
そこから自分の家に配達してもらいたいなら、オプション料金を設定して配達してもらえばいい
工夫なんていくらでもできるよ
そういえば、ヤマトのパワハラ自殺ってどうなった?
新潟でも佐川のパワハラ自殺があって、その上司は長野に行ったよね?
まさか
ヤマトの諸君、黙ってマンションの宅配ボックスに入れていきたまえ。
買いに行く時間も厳しいから通販で買うのに、わざわざ家でいつ来るかわからない宅配便を待ってられないぞ。
君たちに会うために通販使っているわけではない。
>>690
マンションだと運転手手ぶらで降りてきて、インターホンを各家に鳴らしまくりいる家の分だけ車に戻って持ってくるって感じだぞ。 もともとは通販って暇な主婦のテレフォンショッピングが始まりなんじゃないの
その後のカタログ通販も暇な主婦や年寄りがメイン客
即日配達とかはあり得なかった
スマホの普及で誰もが通販を利用するようになって、システムが時代に合わなくなったんだろう
システムをどう変えるかは商売をする側の自由で、それが嫌なら消費者は使わなきゃいいだけ
>>720
毎回配達先全員に電話するわけじゃないから可能
学習能力がなければそれは大問題 新車購入に補助金や減税をして外で買わせるようにしたらいい
宅配ボックスを補助するより新車の方がより経済が活性化される
自分が通販で注文した商品だけじゃないぞ宅配便で届くのは。
>>693
今時最低賃金が750円以下のところあんの? 一年365日24時間在宅しているニートやジジババがいる家以外は通販を使うな
啓発はイランから、
予測不能な宅配日時をどうにかしろ
>>730
トイレに入ってる時間を見計らって届くぞ 安くて便利なサービスがあれば消費者がそれを使うのは当然だろ
企業側がサービスメニューを作っておいてそのサービスは負担だから使わないで下さいって言うな
>>729
有るよ ウチの村の出役 アレーって思ったがどうせ真面目に働かないんだからマッいいか で発言しなかった インターホンにウンコランプを付ければいい。出るまで待っててくれるか分からないけど。
>>37
誕生日プレゼントとか、父の日、母の日、敬老の日とか贈らない?
前もって連絡すると相手が、いいよ気を使わなくて〜ってなるから連絡せず送るパターンあると思う。 あらかじめ到着がわかってる場合は家にいるが
自分で頼んでもない荷物は対処しようがないな。
>>738
直接もっていけばいいじゃん いちいち宅配便を使うなよ >>740
東京から福岡とか、
田舎の両親に母の日、父の日のプレゼントを贈るのに直接持っていけってのか
そんなのもダメなら宅配業は廃業しろよ 最終的には「宅配業やりたくない」で落ち着くんだよな
在宅なのに不在票入れられたって人は「在宅中※セールスお断り」とか
「ただ今ウンコ中につきしばらくお待ちください」とかドアノブに掛けとけばいいんじゃない
>>741
赤帽に頼めよ、宅配業だから何でもしてくれると思うなよ、ハービスには相応の負担が要るんだよ、
普通は九時五時が営業時間だよ 時間外に仕事をして欲しかったら割増料金な、
発送元から依頼されて届けても 受け取れなかったら 契約に基づき返送するだけ、
今回の広報は 再配達を無くしても騒がれ無い様にするためだと思うよ、 再配達は無くせないだろ
Amazonの翌日配達を辞める
時間指定の種類を減らす
宅配ボックス設置に国から補助金を出させる
この3本立てだよ
てかピンポン鳴らさずに不在票入れられたことなんて一度もないんだけど
インターフォンが壊れてるかよっぽどな豪邸か耳が悪いかどれかじゃないの?
エレベータで5階のドア前まで来てインターホンを鳴らしたと言い張った奴がいたが
不在票は1階の郵便受けにあったためさすがに上司も信じずに首になった
最初から荷物を取出しもせずに不在票を入れるキチガイの考えなんかを想像しても無駄
本物のキチガイはあり得ない事を実際にやってしまう
>>746
俺の家なんか、誰のかもわからないよその家宛ての不在票を入れられていたことがあったぞw 昼間は仕事してるって人が多いから夜の8〜9時に日本全国一斉に配達してくれるってのならいいんじゃない?
>>745
なぜ 再配達は無くならないと言える、再配達して欲しいから無くならないと思っているだけじゃないかな、
再配達組は2割 しかも個人客だ 通販客と田舎からの差し入れ組 事業所宛は昼間に受け取れるから上客だ
オレは再配達の無いのが基本運賃で 再配達をオプションに付ける型に成るんじゃないかと思うよ…値上げだな、不在なら営業所で何日か預かるだけで済ます、
宅配ボックスの補助金ww 乞食やな、八割はスンナリ受け取っているんだよ、宅配ボックスの欲しい再再配達組は1%以下なんだけどコレに税金を入れるんかよ、
ハンコの貰えない宅配ボックスは契約違反なんだよ、Amazonからサガワガ逃げたのは メール便にまでハンコを貰えと言われたから、Amazonがハンコ無しの配達を認めるはずが無いだろ、運転手が勝手にハンコの押すと私文書偽造に成るんだぜ、
ハンコ無しの契約なら宅配ボックスに入れなくて 玄関放置でイイんだよ、ハガキと同じ扱いになる…行方不明でも保障は無しだよ >>672
再配達しようが儲かるビジネスモデルはとっくに構築住み。
アマゾンと契約する前はそれでまわってた。
アマゾンとの契約で荷物の総量が増えたのに作業員等の拡充を怠ったヤマトの責任。それを客に押し付けるのは根本的に筋違い。 >萌(も)えキャラによる啓発動画
環境省はCO2排出を理由に数億円ほど金かける。
経産省は業界問題として数億円かけてアピール広告作成。
厚労省は過重労働問題として呼びかけ広告作成。
こうなるんですか?
>>741
いつ届くかも分からん勝手に送られた荷物なんて
プレゼントだろうと迷惑以外の何物でもない
宅配業を廃業するんじゃなくて、おまえが到着予定日すら
知らせず送るのをやめれば済む話だ 業者にとっては再配達でも、荷受人にとっては1回目なんだが。
>>739
ヤマトなら、メンバーズ登録すれば、一方的に送られてくる荷物でも
前日に事前通知が来るから便利ですよ
で、自分はその前日の事前通知のタイミングで、初回配送を好きな日時に変更したり、営業所止めにしたり変更してる >>756
運送屋は荷送人との契約で荷物を運んでいる 荷受人とは関係ない
荷送人は荷受人との契約で荷物を送っている 荷受人は荷送人との契約に従って荷物を受け取らなければならない、
荷受人が荷物を受取れない場合は 運送屋は契約に従って荷物を処理する事になる、
荷受人には運送屋に対して何ら権利が無い、権利が有るのは荷送人だけ、 >>757
でも必ずメールが来るとは限らないけど
人によっては必ず来るのかもすれんけど
後、今のご時世でもネット使ってない人も居るだろうしなー >>760
さらに言うと一回しか変更出来ないのが×
朝の時点では定時上がりの予定でも
急に残業入ることも有るだろうしね >>760
そういう人は、
送り状に記載される電話番号と
クロネコメンバーズに登録している電話番号が違ったりしていたりする
どちらかが携帯電話でどちらかが固定電話だと、事前通知は来ないよ
と、クロネコメンバーズのQ&Aに書いている
他にもいくつかルールがある >>761
クロネコメンバーズのページから
コンビニ受取に変更も出来るはずですよ
大きな荷物でなければ
急な残業も関係無し、会社帰りに家の近所のコンビニで好きな時間に受け取って帰宅 >>673
専用アプリを作って、ドライバーのGPS情報から町内に来たら通知が入るほうがいいんじゃね。1km圏と300m圏の2段階で。
1km圏通知:服を着ろよ
300m圏:今からウンコ行くなよ >>765
それだと自分が指定した時間じゃなくても近所の家に来た時に通知が来るんじゃないの
それで思ったけど、いちばんいいのは配達員と仲良くなって事前に電話してもらうようお願いすることじゃないだろうか
来る度にお茶とかコーヒーとかあげておけばやってくれそう
結局は人が配るんだから、人に頼む方が早いと思う
直接センターにも言っておいて、来るドライバー全てにも言っておけば覚えてもらえるだろう
勿論みんながやったら破綻するけど >>738
これから母の日のカーネーションラッシュで
ますますベースがパンクするんだろうなw だから全戸宅配BOX設置して深夜宅配BOX配送すればいい
今労働時間100個10hだったら100個3hになるから
20〜21時が無くなったら月曜から金曜まで毎日不在票を入れてもらうだけのこと。
早く帰れれば受け取れる、そうじゃなければ毎日とりあえず配達してもらって結局
土曜AMに受け取るって感じ。帰りは毎日だいたい20時前後だからしょうがない。
なんか、宅配業者は客が我侭だったいいたいの?
そりゃさ、1回で受け取れるなら受け取るんじゃね?
一部の受け取らない人間のためにこっちまで割りくうとかなんなん
CO2まで出してきて客が協力しないから!ってムカつくわ
全住宅に宅配BOX配れっつの
尼が時間指定にしたら金取んだもん
時間指定タダにしてくれたら1回で受け取れるよ
3分はドア前で待ってよ。
一人でトイレ入ってる時に来られると…な☆♪
平日の昼間に配達してたら再配達なんか当たり前の話じゃん
宅配業者お前らの都合に合わせてるわけでもないんだからな
全員が全員一回で受け取りなんか不可能だし宅配業者がどうしようもない
>>766
>来る度にお茶とかコーヒーとかあげておけば
アホか。配達員はボランティアじゃないんだから。
何で客がそこまでしなきゃいけないわけ? 1回ではさすがに無理だろw
再配達の1回目で受け取ってくれれば別に問題ない
つかすぐ連絡くれればなんでもいいわ、何日も連絡してこない奴多すぎ
つーか、お茶やコーヒー飲んでる暇なんてありません。(w
ずっと我慢して待っていても、
ちょっとコンビニ行っていたりとか、
風呂入っていたりとか、自慰行為しているときに限って来るからな。
あれをやめて欲しい。
宅配員も平日の昼間に家にいないから不在票入ってんだろw
再配達は金とりゃいいだけ
金取ればコジキだから必ず受けとるわ
>>775
お茶やコーヒーを渡して下請けとコミュニケーションを取るのはよくある手だよ
客だからと横柄にしていたら自分に返ってくる だったら来る30分前とかに電話してきてよ
そしたらちゃんと待ってるからさー
いきなり来られても、トイレに入ってたり、
裏庭に出てて、慌てて玄関まで走ってももういなかったり、
そんなことが多いんだよ
携帯へのテンプレメールでもいいから、
とにかく来る少し前に連絡くれ
配る気があまりないのか、インターホンをすぐに切るやつがいるぞ。
こっちは出てやってるのに不在扱い。
コンビニ等もヘタに荷物を預かって
中身が壊れていたとかのトラブルに巻き込まれるのは嫌ですからねー
配達員がラクになる分、コンビニのバイトが悲鳴を上げる。そして辞める。
運送業者が自分で荷物の受取所を作るしかないんじゃないの
なんで環境省がやるんだ。国交省とパラレルに動いてまた効率の悪いことやりそう。
>>771
指定なしが安くなるだけで
時間に制約がなるなら有料で時間指定をすればいいじゃないか >>787
基本的には他人のやっていることにケチをつけるのが環境省の仕事。
仕事でかかわるとわかるが、その非現実性とコスト意識の薄さ、非常識さには驚く。
実態を知らない妄想・議論好きの連中なので、やつらに絡まれると話が現実的レベルになるまでに時間がかかる。 部屋番号が若いからいつもオートロックのほうで呼び出されて損だわ
玄関先だと出遅れても呼び止めることできるんだが
ここ1年くらいかな?
ヤマトに関しては事前にメールで配達予定を知らせてくるようになった。
そのメールからWebに飛んで日付と時間帯の変更指定ができるので、
ヤマトは再配達してもらわなくてもよくなったよ
特定の産業に関して、なにやってんのw
仕事ないのか?環境省
それより原発の汚染水流しちゃいましたとか いいのか?
要は再配達するドライバーに残業代払うのが嫌だから
CO2削減という取って付けたかのような名目で
「ほらお前らの好きな萌えキャラですよ〜みんな再配達させないようにしましょうね〜」
てな感じで国にキャンペーンやって貰ってるんでしょ
国民の事舐めてるねw
火力発電所で全力やってるのにこういうことまだやってたんだな
>>786
ただ、コンビニ受取は、今でも存在する仕組みで、
新しい試みでも何でもないかと、、、 >>794
今は、もっと便利で
家の近所のコンビニで好きな時間に受けとることが出来るけど 居るのにウンコしているという理由だけで出ない奴は許せない
>>800
確かに重さ10kgを越えるものや、クール便は、コンビニ受取ができなかったと思う
でもそんな重いものや生鮮品は、そもそもコンビニ受取を選択しないと思いますが >>752
再配達に補助金出すのはもう決定してる
消費者がコジキなんじゃなくて業者への補助金だよこれは
消費者が「補助金よこせ」って要求したわけでは全然ない
将来的に再配達が絶対なくならないとは言ってない
現時点でそういう話にはなってないから、なくす動きはないだろうってこと
再配達が問題になってるのは「再配達が起こる仕組み」だからで、「じゃあ届けませんよ」ってことだと今の宅配は成り立たない
「不在が多い時間帯に、不在の可能性が高いとわかっていても届けに行く」仕組みになってるからだ
この状態をそのままで「再配達だけ無くします」ってことだと、要するに「お客様のもとにお届けしない」という前提のサービスになる
それだと宅配そのものが無意味化してしまう >>798
配達放棄で、どんどんコンビニ受け取りが増えたらパンクするぞ
ヤマトの会員になれとか、コンビニに業務押し付けとか、いい加減ウザい そもそも玄関までもってこさせるってのが甘え過ぎなんだよ
運送会社の営業所とかコンビニとか最寄りの駅とかまで受け取りに行けよ
高齢とか事情があれば無料で玄関まで
それ以外の取りに行くのめんどくせーってヤツは宅配送料1万でいいだろ
>>805
甘えもなにも、そういうサービスとして事業立ち上げたんだろが
CMでもそう言ってる
全国どこでも玄関先までお届けしますってな
甘えだのわがままだの、筋違いなんだよ
営業所も、取りにきてくださる方大歓迎!みたいなことには全然なってない
逆に迷惑がられるのが現状
荷物どこにあんだかわからんし、探して渡す人員配置もしとらんから面倒なんだよ >>778
もしかして手に臭いが…と躊躇してるうちにいってしまってるわな >>801
俺の記憶では、1970年の1月頃に雛人形を引き取りに行った、、、雛人形の持ち主は3月に亡くなった、、 >>805
そんな手抜きだったら配達料金をかなり引き下げるべきだな
あと配達員がリストラ >>814
黒猫は私企業だぞ、広報もなにも一方的に値上げしてもサービスを止めても無問題なんだよ、、
隣のラーメン屋が 値上げして出前も辞めたのたのと同じだよ、
気に入らなければ 他の業者を使えば良いだけだよ、
何度も再配達に応じていたら 再配達でないと対応出来ない客が増えて収益を圧迫してきたので 再配達を厳しくする話だろ、
労務管理上も時間外労働を減らしたいし 街の生活環境上も深夜の配達は辞めたい、
黒猫が時間外の再配達を辞めれば 困るのは一人暮らしなのと通販屋…政府としては混乱が避けたいから 黒猫には止めてほしくない、、から来た啓蒙なんだと思うよ、
黒猫が時間外の再配達を辞めても 売上はそんなに減らないからな、経費が減って利益は増えるはずだよ、 自分のスケジュールを棚にあげて宅配業者ばかりに無理を言っても仕方がないだろう
まずは自分が早く帰れる努力をすればいい
>>815
なんで私企業に政府が口出ししている?
配達業者の営業時間に時間帯指定ができるわけで、時間外の再配達指定なんかないぞ?
配達量が増えていることに対して、サービス残業をして企業内部でごまかしをして、工夫や努力をしないほうがおかしい >>817
普通は9時5時だろ、それ以降の再配達の依頼が多くて対応してたら 残業が増えたのでサービス残業させてた、
マトモに残業手当を払ったら運賃を上げるしかない、それ意外には 時間外での再配達を減らして 残業手当を減らすのも手なの、
ソレと再配達を依頼する客層が悪化して 運転手のモチベーションが低下してきた……ここのスレを見てても 再配達組の酷さは良く分かるよ、
再再配達は1%以下だそうだから これを切れば大幅に改善するはずだからな、
国は啓蒙しているだけだろ、別に法令を整備しようとはしていない、宅配便は市民生活の大事なインフラになってるから、
黒猫がキレたら 迷惑するのは昼間受け取れない客とソレを対象にした通販屋、大勢が路頭に迷うんよ、 >>818
支離滅裂で屁理屈が酷いな
配送業者自ら再配達の時間帯を明示しておきながら、「普通は9時5時だろ」「残業が増えたのでサービス残業させてた」は無い
なぜか政府が一方的に口出ししておきながら「国は啓蒙しているだけだろ」も無い
市民生活の大事なインフラになってるという認識があれば、尚更縮小ではなく拡大する方向であるべき
昼間受け取れない客が路頭に迷うのも意味不明だし、路頭に迷うのは利用されなくなる配送業者 >>753
尼はこっちが一回で注文してるのを
一度は4分割されたわ
宅配は大変だよな、俺は悪くない(はず) >>818
12〜21時シフトにすりゃいいだろ
なんで無駄に無意味に朝配達して再配達させてサービス残業前提なんだ? >>820
4個口を運ぶことになるから、宅配業者が損するわけじゃないから問題ない >>821
いいだろと言ったところでヤマトがやらないにはやらない理由があるからだろう 普通9時~17時は受け取れないんだよな、家に居るわけねーだろ
政府が宅配ボックス設置に補助金とか出せばいいんじゃね
>>823
そりゃサービス残業前提のほうがお得だからだろう
ところが当局から指導が入ってサービス残業をむやみにさせられなくなったから、しょうがなくサービス低下ってわけよ 負担減どころか洒落にならない売上低下になって余所にシェア持ってかれたりして。
自分で注文したのならまだしも、他人から送られて来るのなんて、無理じゃない?
CO2が問題なんでしょ?
EVか自転車配達にすれば解決じゃんw
再配達まるで関係なしw
>>829
クロネコメンバーズに登録すれば
配達の前日に事前通知が来ると思いますが、、、送り主が日時指定無しで送ったとしても
で、そのタイミングで、ログインして、初回配送を好きな日時を指定したり、
営業所止めに変更したりすれば良いのでは >>829
せめて通販だけでも時間指定すれば改善されるのじゃない?
Amazonでも有料で設定できる >>831
それもっと周知すべきなんじゃないの?
俺は登録してるけど通知もこねぇし日時も指定できねぇときがある
荷物の現在地も不明
そしてなぜか西濃が持ってくる >>829
ソレを黒猫に塩梅しろと言ってもなぁ、サプライズ送付はサプライズで返送とかで、、「送ったでー」の時代が来るかもな、 地方から上京してる子供に送った荷物、再配達するほうが地方に送り返すよりクロネコの手間は軽いと思うけどね
そこまでして再配達したくない!ってのは第三者の邪推じゃねーの?
>>821
うちは午後は子供の習い事とかで出ることが多いからいつも午前指定
そういう家庭もたくさんある
なんで自分中心にしか考えられないのか >>5
商店街て置いてあるものに限りがあるし、だいたい定価だし、入ったら何か買って出ていかないとっていうプレッシャーがあって近寄らないわ。
賑わってる商店街だとふらっと立ち寄れるけど。 みんなコンビニ受け取りにしたら、今度はコンビニが回らんだろ
郵便局、朝書留持ってきて、その後午前指定のゆうパック、午後から時間指定出来ないゆうパック、3回来た。
日曜だからそれだけで済んだけど、平日だと大きなゆうメール郵便受けに入らないからと呼ばれ、午後から別にレターパックきたりして5回くらいインターフォン押される。
配達の担当が違うからとか、荷物の到着で午前午後に別れるというだろうけど、そういうやり方してたら再配達減らないだろうな。
>>821
従業員の健康を考えたら18時とかで終了がいいし、午前中配達は結構需要があると思う。
遅い時間こそ追加料金で指定でいい。
自分の買い物は休みの日に指定するだろうし、親とか友人から荷物が来る人は
最初からお願いしておくべし。 >>839
でも管轄が違う荷物を誰かの所に持って行く手間よりマシなんだと思うよ。
一体誰の所に全部持って行くのかも問題だ。
佐川も大きい物と普通の荷物は別便で来るし。
ヤマトも大物は別配送だし。 >>833
送り状と、クロネコメンバーズに登録している電話番号が違ったりしてると
事前通知は来ないです
と、クロネコメンバーズのQ&Aに書いてます
その他にも、事前通知メールにはいくつかルールがありますので、一度ご覧になっては如何でしょうか >>821
午前中は会社宛の荷物がたくさんあるので絶対になくせない
これは不在なんてことはないからな 平日の午前中に配達とか
日本ってそんな無職が多いのか?
荷物の大半は事業所宛だよ、個人向けも常識人は受け取れる日を勘案して送ってもらうからな、、
1回目の配達で八割がスンナリ受け取っているんだって、二割が再配達か営業所渡しとか、三度目以降は1%以下だとさ、
>>840
そんな条件が多いやり方は効率が悪すぎて現実的じゃない
役所の窓口じゃないし、実態と違いすぎる9時〜5時はあり得ない
取り扱い量が増えているのだから、1日通しで働かずに時間帯を広げて2交代制にすべき
1日の労働時間も無理なく働ける >>845
受け取りが高確率で可能な事業所を含んで8割だろ?
個人宛は時間帯指定しないかぎりそこまで高くないぞ >>847
ソレがどうした 運送屋にしたら宛先が事業所だか個人だかどうでも 八割は下ろせるんだよ、稼ぎの八割スンナリ入る、
事業所宛は午前中に渡すのが業界の慣例でね 残りの2割の為に此処を疎かには出来ないんだよ、
残りの2割をどう扱うか、再配達組はコスト高になる 特にコンビニ渡しはコスト割れしている筈だよ、 >>847
高コストな個人宛を何処までカバーするか…他業者との競争を考えると 高コストの中の更に高コストな分を 切り捨てるのは営業戦略として正しいよ、
ライバルは 事業所宛の荷物を主に扱う戦略だから、負けたくないのなら 事業所宛の荷物を大事にしなくてはな、 >>846
取り扱いが多くても競争が少ないから無理することもないだろうな 宅配の人は携帯番号教えてるから不在ってことないけどなあ
でもゆうパックは最悪あいつら不在連絡票も置かずに帰るから
>>1
世の中にもこういう馬鹿いるよな・・
>4割が知らなかった
知らないんやろ?
>配達1回で受け取りを
いやいやwww
知らなかったんやで?w4割が?w
それは、知ってた奴に言うセリフやろ?w
知ってるからこそ、1回で受け取りをってなるやろ?w
知らない奴に言うって馬鹿なの?w
コミュ不足って書いてあるが
企業に指導しろよwだったらな?w 元凶は法人税納めてないアマゾンなのに政府がこんな口出しする必要あるのか?
逆にアマゾンに対して是正勧告を出すべきではないのか?
>>2
トンキン1000万人が仕事上がりの18ー20時に一斉に時間指定受け取りするんだろ?
ドライバーが1000万人いないと配達できません
よって時間指定では解決しない >>848
は?午前中無くせとか言っていないが
そして8割が受け取り可能で再配達が大変とか全く辻褄が合わないな
しかも朝から晩まで働かせているほうが無理をさせていると思うが >>17
物がちっとも届かないから、ネットで確認したら配送完了になってて困っていたら
知らないじいちゃんから物を届けるという電話がかかってきたことがある。
名前も住所も違う人で、業者にちゃんと確認をとって渡したのかって詰め寄った
ことあるわ。サインした紙がないとか抜かすし・・・
トラブル多発すると思うぞ、集合住宅の玄関前なんかに置いたら盗まれるんじゃないの まず宅急便休暇を企業に義務付けろよ
当然有給で妨害したら企業に懲罰賠償最低1000万な
だったら夜9時から11時の間に配達してくれ
朝とか昼とか配達きてもいないっての
配達が来るのも知ってても家にいれるかどうかは不明だろ
おかしいんじゃねえのw
・なるべく高学歴になるようにしましょう。
・なるべく1日10時間以上労働するようにしましょう。
・なるべく子作りするようにしましょう。
・なるべく有害サイトである2chは利用しないようにしましょう。
・なるべく高学歴になるようにしましょう。
・なるべく1日10時間以上労働するようにしましょう。
・なるべく子作りするようにしましょう。
・なるべく有害サイトである2chは利用しないようにしましょう。
ぷw
・なるべく高学歴になるようにしましょう。
・なるべく1日10時間以上労働するようにしましょう。
・なるべく子作りするようにしましょう。
・なるべく有害サイトである2chは利用しないようにしましょう。
ぷぷw
平日の昼間に配達してる時点で再配達なんて当たり前の話なんだよ
何宅配業者が被害者ぶってるんだよ 国もおかしいわw
・なるべく高学歴になるようにしましょう。
・なるべく1日10時間以上労働するようにしましょう。
・なるべく子作りするようにしましょう。
・なるべく有害サイトである2chは利用しないようにしましょう。
ぷぷぷw
・なるべく高学歴になるようにしましょう。
・なるべく1日10時間以上労働するようにしましょう。
・なるべく子作りするようにしましょう。
・なるべく有害サイトである2chは利用しないようにしましょう。
ぷぷぷぷw
・なるべく高学歴になるようにしましょう。
・なるべく1日10時間以上労働するようにしましょう。
・なるべく子作りするようにしましょう。
・なるべく有害サイトである2chは利用しないようにしましょう。
ぷぷぷぷぷw
アマゾンとゾゾは小さい箱に入れる努力をしろボケ
宅配ボックス入らねーだろ
>>872
ヤマトが配達するときはサインか受領印が必要です 自分で注文した前提で言ってるのがおかしい
通販なんてほとんど使わないし、相手がいきなり送ってきた荷物にどう対応しろというのか
>>873
自動で受領印の紙が出る宅配ボックスがあるよ 配達指定したから家にいるのに不在票入れて帰るのやめてほしい
>>875
そりゃー法的な意味の無い 単なる蓋の開け閉め票だよ >>871
宅配屋は 荷物を指定時間に玄関まで届けるのが仕事だよ、受け取らないのは受取人の勝手、
因みに「日時時間指定無し」は運送屋が勝手に決めた時に 届ければさえ良いと言う身勝手な契約だ
だから 組合せた条件では激安の配送料になるんだよ、 ボックスも扱い方から大きさまで規格化してくれればいいのにな。
>>855
>トンキン1000万人が仕事上がりの18ー20時に一斉に時間指定受け取りするんだろ?
何のイベントだよ。 時間指定とか言っても何時間区切りでいつ来るかも分からないのにその為だけに待ってろって…
再配達したくなければ、何時に伺いますってアポとれって思うわ…
流通システムは会社の問題だし
労働時間も会社の問題
被害者ぶって客にしわ寄せしようとしてる事に遺憾だわ
客=荷送主だからな
配達先は配達先にすぎない
荷送主にとっての客は注文者
だからしわ寄せが来てるのは客じゃなくて配達員
これ以上今のサービスレベルを維持できないところまで来てるのは確かなんだろうけど
事実上消費者の選択肢は使うか使わないかしかないからなあ
>>882
アポを取るのは発送元だよ、発送元が受取側と相談して運賃と納入時間を決めるんだよ、
そして運送屋に依頼する、運送屋は発送元に指図された時間に納入するだけ、
運送屋は発送元の条件で運賃を決めるから 受取人の要求に応じる義務は無いんだよ、要求は発送元へするしかない、
発送元は 受取側の要求に応じた納入を運送屋に要求出来るけど それに応じた運賃を請求されるから 発送元は受取側と協議することになるな、
黒猫toAmazonでは 時間指定の無い契約で激安の運賃を決めているから 納入時間の指定は出来ないんだよ、再配達への取り決めは知らないが…黒猫の過剰サービスだと思うよ、 再配達やめて一回配達して留守のやつは
宅配会社の倉庫で一定期間保存、期限過ぎたら廃棄
期間内に利用者が倉庫へ不在通知持って取りに行くこと
こうすりゃいいのに
>>887
それでイイ 廃棄じゃなくて発送元に「着払い」で送り返すだけだけどね、
廃棄すると権利関係で大変なんだよ…最悪 トンデモゴミの押し付け合いになるし >>882
再配達が嫌というよりも20-21が1時間しかないのに
ここに希望が集中してしまうのが問題
人増やせと言うが他の時間帯はなんとかなっているので
2,3時間だけ働きたいなんて人が一杯いる訳がない クロネコはメンバーズあるだけまだまし。
佐川や西濃で送ってくる楽天の業者に警告しろよ。
しかも運送会社選べなかったり、日時指定もできなかったりするお店が楽天には多すぎる
だから全部日時指定されたら
夜間や休日に集中して宅配が回らなくなるんだよ
国が言うことか、ヲイw
・新米より古米を食べるようにしましょう
・海外製より日本製を買うようにしましょう
・時間がない場合を除き、通販より実店舗を利用するようにしましょう
日本人の感覚がズレている証だな
単純に業者間のやり取りで解決する話しなのに利用者に負担を求めてるわけだからな
無料で時間指定出来るようになったらだいぶ改善されるで・・・
日時指定しても来ないから
日時指定せずに再配達させるていう流れになってるんじゃない?w
何でもかんでも受け取り側のせいにしてんじゃねーぞw
>>893
まあコストはそれ以外のところで吸収できなければ最後には客に転嫁するしかないんだから…
てかそういうのはデフレ脳過ぎる バカト運輸、そんなに嫌なら日時指定サービスを取り止めるか、有料化しろw
それを嫌う利用客はバカト運輸以外を使う、それだけだ。
自由競争を捻じ曲げるな、ジャップ国w
追跡システムもう少しどうかできないの?
あと何時間ぐらいで到着するってのがわかれば在宅率もあがるんじゃないか
現状のシステムは見ても見なくても同じだぞ それに気づいてる?
再配達料として追加料金取るでいいじゃん
貧乏人はそもそも通販なんてめったに使わないもの
俺のことだけど
通販で買い物できるような裕福層から取って帳尻合わせれば済む話だよ
>>901
再配達を時間指定料より高くすれば最初から時間指定するようになるだろうしな
ここで時間指定ナシもアリも同じ値段でやれという方が無茶な話かもしれない それやると、指定時間に遅れたら、損害賠償ものになるよ。
>>899
別に昼夜逆の勤務をしている業界だってあるんだし
夜勤すればいいだけ。 >>1
時間指定できない楽天
備考欄に管理人預けを依頼しようが在宅時間を記入しようが完全無視
どうにかしてくれ >>899
再配達の指定も結局夜間になるだろ
だったら昼間の不在票配達作業が無駄 >>905
他で買えば
>>906
八割はスンナリ受けている…昼間の配達だよ、
残りの2割は再配達か営業所渡しで済んでるが 再再配達は1%以下なのを思慮すると 深夜配達でないと済まないのは1割以下かも、
つまり 昼間の配達…不在票投入は無駄じゃないよ、夜間には受け取らない人も居るしな、 何回も再配達がしてるなら、この家は何曜日の何時はいない、何時なら居るって統計取れんだろ
そんなことしなくても、会員登録したユーザーに在宅している時間帯を情報提供してもらえばいいし
何も考えずに配達していねぇいねぇって少しは考えて動けよ
なんならシステム作ってやんぞ?うちに発注してくれれば
クロネコメンバーズにも佐川のメンバーにもなってはいるが、
配達前のお知らせメールが来る確率が半分くらい。
>>1
じゃーよー
在宅してる時に持って来いや!
留守の時に勝手に来て不在表を置いてくんじゃねーよ!
居るときに来い! ヤマトなんか1日で12回来るで。
毎日、休憩してる。
この際、全部営業所かコンビニ受取にしろ
コンビニがパンクしてアマゾンとオムニセブンと戦わせろ
会社に宅配ボックスを設置して、会社でも受け取れるようにすればいいじゃねーの?
そうすればデカイ物以外は各会社に集まり、住宅街を駆け回る必要が減るのでは?
>>67
深夜とかただでさえ拠点間輸送してるのに宅配までやってられないだろ 居留守つかいまくってるのは
「世の中は不審者だらけだよ〜怖いよ〜」と脅かされて育った女だよ
再配達が必要な顧客に再配達料の罰を与えるのではなく、1回で受け取った顧客に、配送料の割引などの特典を与えるようにしたほうが、効果的だよ。
>>1
意味が分からん
むしろなぜ宅配業者は居るかいないかわからないのに訪問してくるんだ?
電話して確認するだろ普通 わざわざ電話番号書いてるのに、なぜ訪問前に確認の電話をしない?
他人様のお家を訪問するなら事前に確認するのが当たり前でしょうが。
で、再配達は有料とかアホなんですかね。
カネ取る宣言の前に効率化しましょうよ。
先ずは今直ぐできることをやって、それでもダメなら有料化を検討してください。
やることやらずに「カネ取るぞ」ではまるで強盗。
反省してください。
通販は来るのが分かるから受け取れるが、
お中元、お歳暮、お返しの宅配は予測出来ないから1回じゃ受け取れない。
>>925
わからないはずなのに
あちこちのエログッズ会社からDMが来まくるとか 宗教勧誘、訪問販売とかしつこいからね〜
自分で注文したのはともかく、贈り物とか勝手に送られてくる物は再配達が無難
配達にいちいち電話なんかしてられないししないだろ普通
とりあえず顧客の不在時間くらい共有しろよ
仕事いってる時間に荷物毎日もってきても無駄
>>929
一件ずつ電話しているドライバーは学習能力がないアホ
使い物にならない 宅配ボックスがあるマンションに住んでるのであまり影響ないわ。
でも宅配ボックスに入れないで不在表おいて荷物持って帰るやつの考えてることがよくわからない。
>>933
いっぱいだったんじゃない?
うちのマンションもすぐ宅配ボックスいっぱいになっちゃうし >>933
客のお前を信用していないんだよ。受取りの証拠をとりたいわけ。
筆跡とかな。 スリーアウト制で
3回訪問して留守だったら宅配物をボコボコにしていい
ゆうパック
販売店に勝手に配達日指定されてて、担当郵便局にその日は受け取れないからって連絡したけど
「不在票入れとくから再配達申し込んで」って言われたぞ。
クロネコなら、webからでも配達日時の変更やコンビニ受け取り、営業所受け取りに変更できるのに。
佐川みたいに、朝から持ち出し中のくせして夜9時過ぎても持ってこないのは何らかのペナルティがあってもよくね?
休日1日、飯も食いに行かずに家で待ってたことあるわ。
営業所に何回電話しても出ないし。
翌日、販売店にキャンセルするか夜10時以降に持ってこさせろって連絡したら、家の前で軽トラが待ってた。
昔は配達前に電話して確認取ってたから再配達が少なかったのに
コスト削減とかいって電話させなくなったから再配達が増えた
結果ドライバーに負担だけが増えてドライバーが逃げた
誰が悪いんだろうな?
客は利用規約に違反してるわけじゃないから
好きに使えばいいわけで
イープラスに当選チケットを配達日指定出来る様に通達しろ
毎回イープラスの都合で送るから再配達になるんだが
基本、事業所に取りに来いでいいんだよ。
過剰サービス過ぎる
再配達にコストがかかっているのなら
それに見合う対価をきちんと請求しろや
それが正しい商売の在り方だろうが
「無料サービスであっても、節度をもってなるべく使わないようにしよう」
みたいなややこしいルール作って
アマゾンとの奴隷契約はそのまま温存
そういうねじれたことやってるからダメなんだよ
>>912
夜間配達やったら近所からトラックがうるさいってクレームが来るよ
多分老人からw 自分の注文ならまだしも、他人から贈られたものなんて事前に情報入らん事多いし無理
はい、予定調和で政府が広報始めた
電通が税金ガッポリw
電子書籍の発売日は紙書籍と同日にしなければならないとかの法整備が必要
広報しても同意を得られるかは別問題だがな。もう世論を操れる時代は終わってる。
そんな運送屋の事情をわざわざ国が呼びかけるの違和感しかない。
環境いうならDMやら年賀状なんかやめさせろや。
自分で注文した荷物ならわかるけど、
何の連絡もなしに送られてくる荷物にはさすがに対応できないよな
この前有ったこと
午前中に届く予定の荷物が午前中に来ない
↓
調べると営業所にすら届いていない表示
↓
その日は届かないかなと思いながら予定していた午後3時から出掛けようとするが再度調べる
↓
配達中になっているなので出掛けるのを一旦中止し待つ
↓
実際来たのは夜7時で出掛ける事が出来なく終わる
配達予定午前中は午後7時何ですかね?
遅れるにしても連絡位有っても良いんじゃないですかね?
指定無視所が配達状況すらまともに表示してないだろこっちにも予定有るんだよ間に合わないのは良いが連絡位しろや何のための電話番号だ
何時にくるかわからないからな
家にいるわけにいかんし
つーか、全部最寄りのコンビニへの配達に強制切り替えしろよ。
田舎は郵便局配達にしろよ。
そういうところまで外出できないお年寄りや障害者には、自宅に届ければいいじゃん。
>>954
マジ、年賀状やDmやチラシや新聞は資源無駄だから
電子化一本にして欲しい >>959
だな!日本は無駄なサービス多すぎて過労死 家にいないなら、
家に届けさせるな。
他の客が迷惑する。
じゃあ日付指定、時間指定させてくれない通販は壊滅だなwww
夜間や土日に集中するなら、
シフト勤務や休日手当くらい会社が出して、割増料金にすればいいだろ。
それで時間指定必須にすれば再配達なんてほとんど無くなるよ、文句言う前にやってみろよ
それが出来ない業界がおかしい
コンビニ受け取りが増えたらコンビニがAmazonから撤退だ。
Amazon箱なんか置く場所が無い。
>>1
再配達は500円の料金取れば良いじゃん。
そしたら、通販よく利用するたいていの人間は宅配BOX置くでしょ。
BOXに入らない場合は、自動的にコンビニ受け取りにすりゃ良い。
導入時は、PSVRよりも人気商品になるに違いない(´・ω・`) 駿河屋 Amazon SHOPリスト SEIYU.コム
これが再配達が異常に多い通販ね
企業宅急便休暇を無制限でとれるように義務付けすればいい
妨害したり評価を落としたら懲罰賠償を自動的に支払わせる罰則を付けてな
>>968
お前の都合なんか他の曲には関係ないからな。 >>968
お前の都合なんか他の客には関係ないからな。 こいつら自分たちがいないと社会が回らないのわかってて客に強気に出てるんだろう
独占的企業にありがち
不動産とか〇HKとか〇TTとか●経とか客に強気だろ?
ビジネスモデルが崩壊してるのに
消費者が合わせる理由なんかない
消費者に合って収益が取れるようにビジネスモデルの修正を行うか
料金を上げて消費者に受け入れられなければ撤退するかの二択しかないよ
国が民間の問題に口を出すな
代わりはいくらでもいると思ってると
最終的には誰もいなくなる
佐川→ヤマト→西濃→郵便→赤帽とか
まあAmazonの中国人社長はそんなこと考えないだろうがな
>>975
黒猫は利益が出るように新しいビジネスモデルな変えようとしているんだが
文句を言っているのは不利益になる一部の利用者だよ、顧客の極一部、
今回の改定は…焼肉屋が食い放題を辞めた様なものだな、大食い野郎には不人気なんだよ、
彼等のための新しいビジネスモデルが出来たらいいね、食い放題を対象にしたお店が、、 >>9
だよね。建築基準法変えて宅配ボックス義務付けるなりした方が確実 発送日予想がズレたら仕方ないけど、日時指定できる店利用したり、休日に届くように調整して注文したらいいんじゃないの
客は利用規約に違反してるわけじゃないから
好きに使えばいいわけで・・・
また国が口を出すんかい
民度が低いと世界に周知してるようなもん。
無料で時間指定出来るようになったらだいぶ改善されるで・・・
あんたらと違って自分は日曜しか休めないので
買い物に行く暇がなくNet通販になるのだが
それでも貴重な日曜の数時間は受取の待機で潰れてしまう本末転倒
指定日より一日遅れた場合のクレームが嫌だからと
無駄に一日遅く指定させる販売業者もあるからな。
平日午前で曜日指定も出来ないの?。
夜勤の週の月曜の午前に来てくれるたらな。これだけでもかなり使える。
ロハコにできて、なぜ他が出来ないのか。