◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】東芝の格付けを「CCC‐」に2段階引き下げ=S&P [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1489812902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :しじみ ★:2017/03/18(土) 13:55:02.10 ID:CAP_USER9
[東京 17日 ロイター]
- S&Pグローバル・レーティングは17日、
東芝 (6502.T)の長期会社格付けを「CCC‐」に2ノッチ(段階)引き下げたと発表した。
格下げ方向の「クレジット・ウォッチ」(CW)は継続した。


S&Pは格下げについて、東芝を取り巻く状況が予想外に大きく好転しない限り、
今後6カ月間に同社が債務をタイムリーに履行できなくなる可能性があることや、
経営難に伴う債務再編を実施せざるを得ない可能性が高まっているとの見方に基づいているとしている。


引き下げ方向のCW継続は、米原子力事業に関連する巨額の損失や財務負担がさらに膨らみ、
東芝の再建見通しと銀行支援に対する不透明感が強まっているとの見方を反映しているという。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/toshiba-sp-rating-idJPKBN16O13Q

2 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:55:18.93 ID:wV2R6YNX0
まだ高いな

3 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:56:39.68 ID:zRdZy2+L0
ロマンチックが止まらない

4 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:56:41.53 ID:bmJzIaf80
うわさの

5 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:57:05.14 ID:q7V713LQ0
CCCはイメージ悪すぎる

6 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:57:28.62 ID:J1e2UVfB0
ててててってれってれってーれてー

7 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:57:35.15 ID:lDw+ochY0
本田真凛ちゃんの新技。
トリプルシーマイナス。

8 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:57:51.50 ID:vwYbxOeV0
誰かロマンチックとめて!

9 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:57:55.13 ID:JxzFqIfT0
TSUTAYAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:57:57.93 ID:jogjW+bn0
国が税金で助けるのに

11 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:58:39.37 ID:F1msUnkd0
浅香唯

12 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:58:41.17 ID:sebZ4Gko0
僕はAAA+

13 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 13:59:40.19 ID:vwYbxOeV0
>2ノッチ(段階)引き下げたと発表した。

どっちのノッチかと思えば両方だあ
だはははは!といのっち

14 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:01:17.19 ID:CRsXYFwP0
臨界目前

15 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:02:21.47 ID:C+GigqlC0
フッフゥー

16 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:02:42.96 ID:XpVWlzIT0
格付けは後付けと言って全く役に立たない

17 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:02:50.08 ID:FItkFKGb0
上島珈琲も同じ格付けなのか?

18 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:03:02.67 ID:SOTyghto0
今更すぎるw

雨でずぶ濡れになった後から天気予報訂正されても意味ないだろ。
格付け会社の存在意義って。

19 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:03:11.74 ID:6FnjNz/D0
シーシーシー
噂の〜

20 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:03:38.42 ID:DJiLalHx0
一番いいときの格はどのくらいだったんだろ

21 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:04:17.44 ID:Rydopk8j0
>>11
おまえそこで止めるなら>>19みたいにしろ、俺より先に書きやがって
>>19>>11で白けるぞ

22 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:04:18.23 ID:745V0yl/0
日米で全力で支えることになったら株価高騰しそうだな、そこまで上場できていれば

23 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:04:20.30 ID:hujCQ9CC0





24 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:04:43.59 ID:56wGv6z50
稼ぐ人材は海外へ

25 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:06:41.42 ID:+BheJKw10
東芝「廃炉に10年半」 東電に計画案、期間短縮
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070573.html

>  福島第一原発の原子炉を製造した東芝が、同原発1〜4号機の
> 廃炉案を東京電力と経済産業省に提出したことが7日、分かった。
> 廃炉には一般に30年かかるとも言われるが、東芝案は技術的には
> 10年半で可能としている。早ければ2021年にも完了する見込みだ。

> 東芝案は、事故発生から半年後に原子炉内が安定的な冷却状態になると想定した。
> この間にがれき撤去も進め、廃炉へ向けた作業環境を整える。
> 続く5年間で原子炉圧力容器内の燃料棒や、貯蔵プールの使用済み核燃料を取り出し、
> 別の容器に密閉して撤去する。

6年たってやっとメルトスルーしてたのがわかりました。
東芝の夢の廃炉計画より先に東芝自体が逝ってしまいました。

26 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:06:59.33 ID:0yvAy0zd0
日本国債もそのうちここまで下がるだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:07:57.65 ID:kSb+TVAO0
ツタヤは?

28 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:09:03.49 ID:H5aBV4900
確か当時サブプライムローンはAAAだったはず。
格付けなんて超いい加減w

29 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:10:12.60 ID:QdLpYIOG0
格付けする意味あるのかw

30 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:11:12.80 ID:FItkFKGb0
今、そっくりさん
もう少しすれば消えて無くなる

31 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:11:27.93 ID:nPZx6m1Z0
沢田研二かよ

32 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:11:56.36 ID:XYGn/Myy0
後から付けていいんなら俺でもできるわ

33 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:12:27.35 ID:k5+xlTaf0
CoCo壱行ってくる

34 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:12:32.24 ID:/7R0Zss60
なるほど今はそっくりさんか

35 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:14:25.91 ID:FxnUISiX0
公務員「税金おいひい」

東芝「いいなぁ、ぼくも!」

36 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:14:47.01 ID:D27YxRWsO
ソヴィエト

37 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:15:13.16 ID:kVGvRfKu0
ジャパンアズナンバーワン!

38 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:16:01.63 ID:gvwAIrtI0
カルチャー
コンビニエンス
クラブ

39 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:17:47.50 ID:Jji5Knpd0
学歴だけの無能経営者って怖いねぇ。

40 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:19:31.78 ID:K49hPWDe0
粉飾でお馴染みの東芝商品なんて買うかよ
上場廃止不可避

41 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:20:23.50 ID:8no3E8S40
でもネトウヨは自称愛国者だから東芝マンセーでしょwww
原発は正しいwww 絶対正義www

ちなみに台湾は親日で日本人の魂を持っているから
台湾企業に買収されても日本企業のままw

wwwww

42 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:20:37.84 ID:02IqEHml0
しかし、原発の海外受注はリスキーだよな
事故らなくても、これだろ
他は大丈夫か

43 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:23:01.22 ID:5f0GK9Nl0
そろそろ買うかな

44 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:24:03.80 ID:F9kTjhta0
確かにどこの図書館も問題だらけだな
納得の評価

45 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:24:39.47 ID:bw7iOrBa0
ネトウヨとやらが言ってた通りになったな

46 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:25:23.33 ID:S0//82yh0
>>41
(こいつ日本企業は東芝しか知らないのか・・・憐れ・・・)

47 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:25:44.18 ID:Rr/+zx8W0
うちもだけど東芝にお世話になってた中小も多いし
再建頑張って欲しいぞ

48 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:26:01.00 ID:g/RCYaIY0
>>10
粉飾だから無理です。見舞金出せないから救済できん。
次の業者さんが上がってくるので問題ない。
需要がなくて廃れたら残念でしたで終了。

49 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:27:58.20 ID:L+SOib0e0
東芝の粉飾は綺麗な粉飾(絶叫)

50 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:28:28.02 ID:0vmv75sq0
ちゃんと好きよって言えるわ

51 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:28:28.92 ID:8no3E8S40
>>46
(シャープも知ってるよ)

(あとロッテとか)

52 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:29:44.36 ID:axJaWdBy0
(東証2部)
シャープの時価総額 2兆1477億円



(東証1部)
東芝の時価総額     8055億円  

53 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:29:48.82 ID:XRUz6NSm0
100円になったら勝負

54 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:31:08.12 ID:ZqDpv6Bj0
エレベーター専門メーカーになれよ。

55 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:32:45.65 ID:qBg06zk00
浅香唯スレになってないとかおっさん共もっと頑張れよ!

56 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:32:53.38 ID:AIfgmtLv0
米原子力事業に関連する巨額の損失や財務負担て、経産省にも責任があるだろうよ。
役人手のいつも逃げやがるな
3.11のときも、経産省の役人は真っ先に福島から逃げやがった

57 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:34:13.28 ID:wiax+LVG0
CCC-とか、D(デフォルト)までもう数段しかないじゃん

58 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:34:16.46 ID:F/FClwc10
東芝のエレベータもそんなに強くない気が。
三菱、日立のほうがよく見る

59 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:34:51.30 ID:4WsLwLpZ0
山一証券も倒産前にCCC に落ちたよな

60 : ◆65537PNPSA :2017/03/18(土) 14:35:11.55 ID:SIGcvv6z0
だれか 業績低下 止めて
 財務が〜 財務が〜 苦しくなる〜

61 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:35:53.58 ID:bRxrHRzV0
毎度お騒がせします

62 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:36:08.86 ID:0+v1wcxU0
>>46
日本企業は東芝に限らず内部崩壊しつつあるよ
これは間違いない
サンヨーがありシャープがあり東芝があり次はと

63 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:36:41.16 ID:4n6uFexL0
右右右見えません

64 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:36:54.36 ID:0+v1wcxU0
CCBなのに…

65 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:37:44.15 ID:ZqDpv6Bj0
>>58
故障とか停電で東芝のエレベーターに閉じ込められたり30階まで徒歩で移動とかになったときに、
とっとと東芝の人が着てくれないと困るだろ。
あと定期点検もしてくんないと。

66 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:37:56.54 ID:tCf43DvJ0
世襲のトヨタや安倍総理が絶好調であるように、他にも例が多々あるけど、
財界も政界も、長期的視野で安定した経営ができるのはやっぱり、三代目、四代目だな。
大きな目で経営や運営をしてる。
サラリーマンは向う二年くらいのスパンで乗り切ればいいって考えしかないから、
大きな波には飲まれるというか。

67 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:38:46.11 ID:xhguonzF0
汚ねぇオヤジがつまようじでCCCーしてるみたいで臭そう

68 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:39:12.88 ID:0wV26kYN0
最低!最低!最低!

69 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:39:44.79 ID:rVlm+yek0
zzzで眠らせてやれ。

70 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:39:56.02 ID:CGB0Tzx/0
CCCの下はCCCPだろ

71 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:40:01.74 ID:uSwPz+Q+0
リーマンブラザーズの格付けは
AAA+

72 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:41:05.45 ID:m74U7h720
勝手にやってろて感じw

73 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:41:29.00 ID:745V0yl/0
>>66
なんかその意見は最近日経のニュースか何かのコメンテーターが言ってたな
まあ2代、3代目が会社潰すなんてそれよりはるかに多いだろうが

74 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:41:44.29 ID:T9j49OP90
東芝ってもうエレベーターしか残ってないよね
半導体も売却するし

エレベーター屋さんで生きていくのか

75 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2017/03/18(土) 14:42:34.40 ID:Jfgodrvu0
さっさとFつけて終われよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:42:48.85 ID:F/FClwc10
>>65
別に他社に事業売却されても出来ること

77 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:43:04.25 ID:S0//82yh0
>>51
「ジャップ」に似てて覚えやすいもんな

78 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:44:19.23 ID:+sV1736eO
チャイナ コリア チャーハン

79 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:45:55.90 ID:cS0wkQ9+0
もうスッキリ清算して、1から出直せよ。

80 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:46:28.01 ID:MigHUoZ50
適正価格は30円

81 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:47:06.10 ID:TNpby0Tt0
こんな嵌め込み業者の発表を真に受けるなんて、養分になる奴らだけだろうに

82 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:47:34.71 ID:hSfw1AI80
もしかしてCCCって最低評価?Zとかはないだろうし。

83 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:48:02.70 ID:MigHUoZ50
>>82
トリプルゼータとかかっけえな

84 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:48:11.20 ID:7Ua4wqf30
ツタヤ定期

85 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:50:24.57 ID:hSfw1AI80
>>83
恥ずかしいよ///

86 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:51:21.56 ID:rdTJv93v0
国が買い取ればボロ儲けじゃん

87 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:52:30.14 ID:tCf43DvJ0
>>73
それは見てないけど、誰もが今の時代、思うんじゃないの。
二代目、三代目がダメだって言われてたのは嘘じゃないかと。

88 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:56:08.55 ID:KnvA+9Ou0
もう一段で、終了サインのDです。今、半導体の人質作戦の演出をマスコミつかって投資家を煽ってるが、だれも救助してくれなくて、沈没寸前の状況。この世紀末に救世主は現れるのか?

89 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 14:58:10.60 ID:MigHUoZ50
結局国が救済するしかないだろ。安倍だって失業者を増やしたくないだろうし。

90 :名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 15:01:09.56 ID:F/FClwc10
事業バラバラにして日立辺りに統合したから?
日本を代表するメーカーを作って、
GEやシーメンスと世界で戦って欲しい

mmp
lud20170318150129
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1489812902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】東芝の格付けを「CCC‐」に2段階引き下げ=S&P [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【経済】格付け会社「スタンダード・アンド・プアーズ」、日本国債を1段階引き下げ
【B】S&P、東芝格付けを2段階格上げ
【格付け】格付け企業R&I、東芝を3段階格下げ シャープ下回る 「財務基盤は深刻」 [無断転載禁止]
【経済】米格付け大手S&P、英国債を2段階格下げ
【A1】中国の格付け28年ぶり引き下げ、中国経済の先行きは本当に暗いのか?[6/14] [無断転載禁止]
【経済】シャープの格付け、1段階引き上げ R&I、財務改善・商品開発の積極化を評価…全21段階中13番目に
【経済崩壊】ロシア国債、デフォルト懸念強まる S&P、既にジャンク級だったロシアの格付けをさらに引き下げ「CCCマイナス」に ★2 [ごまカンパチ★]
【経済】フィッチ、日本国債の格付け見通しを引き下げ 
【政治・経済】自民税調 法人税を段階的に引き下げへ
【経済】フィッチ、ブラジルの格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ [みんと★]
【経済】 ムーディーズ、英格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げ [朝一から閉店までφ★]
【格付】ムーディーズ、英格付けを「Aa2」に引き下げ EU離脱が経済の重しに [無断転載禁止]
【韓国】 文大統領 「韓国経済の基礎体力は丈夫だ。ムーディーズもフィッチも格付けを日本より2段階高い『AAマイナス』に据え置いた」
【経済崩壊】ロシア国債、デフォルト懸念強まる S&P、既にジャンク級だったロシアの格付けをさらに引き下げ「CCCマイナス」に [ごまカンパチ★]
【企業】ムーディーズ、東芝の格付けを投機的水準に S&Pも下げ [無断転載禁止]
【格付け】格付け大手のS&P、キヤノンを1段階格下げ プリンターやカメラ市場成熟化で [無断転載禁止]
ムーディーズ、ウクライナ格付けを「Caa3」に引き下げ (5/20) [少考さん★]
日産自動車の格付けがA2からA3に引き下げられる 米国での自動車販売低迷で
【悲報】#麻生太郎「今の段階で消費税を引き下げることは考えていない」 ★2
【社会】貸し切りバス会社を一つ星〜三つ星の3段階で格付けする安全性評価制度で、2016年度は548社を認定
【経済】中国主導のAIIB、最上位の格付け獲得 日米ADBと同格[6/29] [無断転載禁止]
【中国】格下げを批判=「不当に問題誇張」 中国の長期国債格付けを「A1」に引き下げ、日本のバブル崩壊を想起[05/24]
【朝鮮日報】ムーディーズ、韓国の大企業の信用格付けを一斉に引き下げる可能性を警告 サムスン電子、現代自動車などを含む22社 [09/24] [新種のホケモン★]
【経済】東芝、半導体子会社売却の優先交渉先「日米韓連合」に決定 韓国半導体メーカーや米投資ファンド等が出資★2
【経済】大手格付け会社 日本国債を格下げ
【韓国】ムーディーズ、韓国企業14社の格付けを一斉に引き下げか
【経済】東証の自主規制法人 東芝の経営体制監視を継続
【経済】日本国債、格下げ方向で見直し 格付け大手フィッチ
【経済】ムーディーズ、韓国の6つの大手証券会社の格付けの格下げ検討
【格付け】中国を「A1」に1段階格下げ、債務見通し悪化で−ムーディーズ
【格付け】 ソフトバンク、ムーディーズに格付けを2段階下げられる!「Ba3」に
【株&格付け】武田薬品、格付け会社が一斉に格付け引き下げ…財務悪化で株価急落、巨額買収の落とし穴
【債券市場】フィッチ、日本の格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げ [エリオット★]
【経済】ムーディーズ 韓国の格付け「Aa2」に据え置き 見通しは「安定的」
【経済】鴻海傘下のSHARPが東芝のパソコン事業買収へ 買収額は50億円前後
【速報】GoToトラベル 来年半ばまで延長へ 割引率は段階的に引き下げも★3 [ブギー★]
【政治経済】日本の政党の格付けランキングを作ってみたよ!最高ランクは公明党、次点が自民党なのは確定だけど。【創価学会】
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」 [ネトウヨ★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★4 [ネトウヨ★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★8 [ネトウヨ★]
【岸田文雄】「今の段階で消費税は触るべきでない」「消費税を引き下げると、引き下げに伴う買い控えや、消費の減退に繋がる」★7 [ネトウヨ★]
【韓国】S&P「朴大統領弾劾案可決、韓国の格付けに重大な影響ない」[12/13] [無断転載禁止]
【格付け】英EU離脱、「無秩序」なら格下げリスク=S&P
【速報】 大手格付け会社のS&Pは日本国債の格付け見通しを下方修正したと発表した(時事) [首都圏の虎★]
【平成の経済】平成の大型倒産・上位30社(Presented by 帝国データバンク)
【国際/経済】中国、2032年には米国抜く…経済規模で世界1位に−英民間分析★4
【国際/経済】中国、2032年には米国抜く…経済規模で世界1位に−英民間分析★5
【経済】訪日客、15年度2000万人突破 3月は過去最高の200万人  
【経済】消費税率「0%」・子育て世帯へ支援強化…与党、追加経済対策で提言 ★2
【経済】毎月勤労統計調査 平成27年2月分結果速報 実質賃金は前年比▲2.0%
【世界経済】世界で際立つ中国株安、年初から3兆ドル超消失−フランス株式市場の時価総額を上回る規模 ★2
【新型コロナ】東芝が休業延長せず事業再開へ、週休3日制導入 [さかい★]
【経済】新車販売、3月は前年比9%減 コロナで来店者減も 
【経済】日米欧の中央銀行、20年も緩和継続 低金利の副作用強まる
【経済】アイスは氷菓人気 「ガリガリ君」出荷3〜4割増
【経済】GPIF「5兆円」投入か 3月“ドレッシング相場”で狙う銘柄
【経済】4−6月期のGDP−7%予想も・・・消費など夏場の回復ペースが不透明
【経済】不買運動で日本産ビール売上20%↓…アサヒ“1位→2位”転落
【ナマポ】生活保護引き下げ 受給者ら撤回訴え「これ以上の引き下げは『もう死ね』と言われているみたいだ」 厚労副大臣に要望書★3
【経済】ビール類出荷量が過去最低に 1〜3月期3・8%減 独り負けキリンが原因
【経済】1000社超がテレワーク 五輪の交通混雑緩和に協力 企業ボランティア1800人
【絶望のLIVE】NY市場-800から始まる、リーマン超え経済恐慌を見守る実況会場 28日23時〜
【安倍のインチキ緊急経済対策の中身はこちら】東京新聞:経済対策「事業規模108兆円」とは 実態反映せず皮算
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11
【経済】ビットコイン最高値700万円突破!一方で賢い投資家ならビットコインを避けるべきとの見解も [NAMAPO★]
【経済】31年卒業大学生の4月時点内定率19・9%、大きく伸びる 前年比5・4ポイント増 調査日4月1日〜4日
03:04:04 up 37 days, 4:07, 2 users, load average: 66.34, 41.52, 38.41

in 0.062885999679565 sec @0.062885999679565@0b7 on 021917