◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1488709261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :みつを ★:2017/03/05(日) 19:21:01.18 ID:CAP_USER9
http://www.cnn.co.jp/m/showbiz/35097578.html

ワシントン(CNN) 人気映画の「スター・トレック」や「Xーメン」シリーズなどへの出演で知られる英国俳優パトリック・スチュワートさんは5日までに、トランプ米大統領の政治と「闘う」ため米市民権を申請したことを明らかにした。

米ABCテレビの番組に登場して述べた。「スター・トレック」の艦長役として人気を得たスチュワートさんは、トランプ大統領は「私の大統領ではない」と指摘。「米市民権を保持していない」と述べた上で、米大統領選の結果を受け、なすべき唯一の善行と考えて米市民権の取得を求めたと強調した。米国人になることへの望みもあるとも語った。

また、ワシントンにいる友人全員が現在取り組むべきことは「闘い、反対し続けることのみ」との決意を示したことも明かした。

スチュワートさんは先月、ワシントンを訪れた際の最初の夜に人生で最悪の眠りを経験したとツイッターで紹介。トランプ大統領の就寝場所から300ヤード(約274メートル)にも満たない所で寝ていたとして、最悪の眠りと「関係あるのだろうか?」とも問い掛けていた。

米市民権を申請した事実は、テレビ番組のホスト役がこのツイッターの内容を尋ねた時に打ち明けた。ただ、トランプ氏を直接的に侮辱する意図はなかったとも述べた。

2017.03.05 Sun posted at 15:19 JST

2 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:21:44.88 ID:JWZqCr6l0
民族主義はいけないと言いながら、朝鮮人やアイヌ人の幼稚な民族主義は持て囃し、
ナショナリズムはダメだと言いながら、中韓の反日愛国主義には喜んで荷担し、
人権の尊重を言いながら、人権無視の北朝鮮や中国を礼賛し、
多文化共生と言いながら、天皇や靖国神社といった文化とは共生できないと絶叫し、
反戦平和と言いながら、全くどこの国とも軍事的に対立していない日本の自衛隊を叩きまくり、周辺国と衝突しながら軍拡する中国のことは知らんフリ、
アジアとの友好を言いながら、デタラメな反日宣伝をばらまいて、平和なアジアに憎しみと対立を煽ってきた平和の敵。

そんな汚いダブスタ二枚舌インチキ野郎、それがパヨク。

3 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:22:17.87 ID:84sZrnYw0
艦長

4 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:22:44.63 ID:t+XBjB/T0
ピカード(頭が)

5 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:04.98 ID:9Rt9rVRY0
>「私の大統領ではない」

英国人なら当たり前だ

6 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:09.37 ID:rHH9/Al+0
すぽっくとまっこいとうらとかとーとせんちょーしかしらん

7 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:19.13 ID:fOBGmTdk0
ミスタースポックか?

8 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:21.15 ID:fjAl+pzB0
まるで朝鮮人

9 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:27.85 ID:+692iP6Q0
トランプ「却下」

10 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:33.10 ID:9/aPjhjR0
麦人の声でしゃべる人だな

11 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:23:54.64 ID:0aOkF0HO0
パヨクがアベ政権崩壊のために日本国籍取るようなもんか

12 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:10.08 ID:T0tqKr1c0
カーク船長かミスター・スポックじゃないと、つまらん

13 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:10.35 ID:e+pJE3Ro0
沖縄に移住するサヨクか

14 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:31.73 ID:D0RGaeIu0
悪い部分ばかり騒ぎ立てて

投票で選ばれたことを無かったことにしたいんだな

15 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:36.97 ID:zQa/6ToA0
>>1
宇宙人がしゃしゃるなよ・・・

16 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:43.87 ID:z0lvJuIC0
意味わかんねえな
仕事外のことでがっかりさせんなよピッカリくん

17 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:58.93 ID:Ymu/AEHy0
外国人がここまで干渉したがるなんて
わけがわからないw

18 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:02.60 ID:t+XBjB/T0
>>13
そういう意味では奴ら移住さえしないなw

19 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:13.81 ID:LcTPOvax0
ロキュータス

20 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:15.40 ID:z+dH0aC3O
そういえば初作のスボック役のレナードニモイ亡くなったね

21 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:21.24 ID:SpQufnJp0
変なのw

22 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:31.11 ID:8sfM1Xei0
とってつけたように米国人になることへの望みもあるとか言い訳してるけど
ただトランプが嫌いで邪魔したいがために市民権得ようとしてる屑ですな

23 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:33.97 ID:QC+6/ohg0
> 「私の大統領ではない」と指摘
そりゃ英国人なら当たり前だよね

24 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:35.12 ID:iFBrAz2g0
強烈なポリコレ馬鹿だなw

役で異星人と戦ってる癖に

25 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:42.20 ID:EzN+pdYT0
ジャン・リュックのイメージで行けば いい線狙えるかもな
とりあえず議員からはじめようか
まあブレイン優秀な奴そろえとけよ

26 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:25:58.60 ID:M3/FJbGR0
言動が全く善人に見えない

27 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:02.08 ID:kHDZZE0J0
沖縄で活動してる関西弁のあれと同じじゃん

28 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:04.38 ID:YYZoqPKX0
トランプが当選したら国外脱出するとほざいてた有象無象どもはもう離脱の手続きしたのか?

29 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:07.59 ID:isg7toyL0
Engage! (発進!)の仕草の演技が、いつも全くやる気無さ過ぎだったな

30 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:12.11 ID:VN4YIziH0
長寿と繁栄を

31 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:16.55 ID:+Rep08eT0
オチとしてはロキュータスになってしまうでいいのか?

32 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:24.00 ID:2hefuByL0
ニモイ?

33 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:24.25 ID:pU4ccurX0
なに朝鮮人みたいなことしてんだ

34 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:25.61 ID:EFJ7qYO70
ピカード艦長?

35 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:26.58 ID:1iCDwwyW0
スチュワートさん知らんなーと思ったら見てないシリーズの人だったか
最初のカーク艦長のシリーズしか見てないや
まぁそこまでするなら最後まで頑張れ

36 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:36.20 ID:FKvx4bCF0
ピカード艦長の人か

37 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:47.41 ID:D3ydGBU+0
ピカール浣腸

38 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:54.01 ID:KROst6jF0
クリンゴンの館長なら勝てたかも

39 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:58.19 ID:jGDll9W40
英国って泥船から真っ先に逃げ出す艦長。

40 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:27:02.53 ID:Yw9Iy1o40
> スチュワートさんは先月、ワシントンを
訪れた際の最初の夜に人生で最悪の眠りを
経験したとツイッターで紹介。



アベガー民とか放射脳とか反日在日チョン
みたいだよねw

41 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:27:14.57 ID:2L9Bk4Di0
ほんとブリカスはバカばっかだな

42 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:27:19.57 ID:3NIrTp230
イアン・マッケランのためもあるかな

43 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:27:32.94 ID:xnaiHjmJ0
さすがにこんなこと公言しては、認められんのでは?

44 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 19:27:49.01 ID:PBARxMLX0
ピカード浣腸

45 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:00.22 ID:efe9X0XW0
沖縄の住民票取るのと一緒やね

46 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:10.55 ID:QL3tVQ+b0
そんな理由で市民権が貰えるとは到底思えないんだが・・・・・・・・・・・・・
投資するんなら別だけど

47 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:22.13 ID:FtY0IxG/0
一時期ボーグだったくせに

48 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:28.16 ID:x0zXnPqz0
スケールが違うが、東京に縁がないのに都内に引っ越して
都知事選に出るようなもんか

49 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:31.72 ID:yYXcc+x10
西洋人って、自分に酔ってるやつ多いよな
酔っ払いに付き合う他のもんは迷惑やろな

50 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:44.09 ID:3iDFlUAt0
ひどい
わざわざこんな奴のツイートを見つけてゲストに呼ぶマスコミもゲス

51 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:28:59.95 ID:fw9wZKD20
ハゲvs2323
最初から勝負は決まっている

52 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:29:08.25 ID:sSLBVgJE0
副長とカウンセラーに激オコされるパターンだなw
データにも、艦長の行動は理解できません。と言われるよねw

53 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:29:15.27 ID:GyrCr+pt0
そういやトランプが大統領になったらアメリカ捨ててカナダに移住するって騒いでたハリウッドの連中ちゃんとカナダに移住したのかな

54 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:29:36.47 ID:gSQLSX/e0
支持してるの底辺なネトウヨだし

55 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:29:48.71 ID:4UrbfVl/O
>>43
堂々と海外で政治活動するから国籍寄越せと言う態度が正直でよろしい

56 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 19:29:59.58 ID:PBARxMLX0
ピカード艦長は理想の上司ナンバーワンだったことあるしな

57 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:30:20.23 ID:xtTlGYnb0
たまにでいいのでトランプに頼らなくちゃまともな生活が出来ないと考えてる人が結構な数いる事を思い出して下さい

58 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:30:42.36 ID:K7Ln9nJj0
>>53
ウーピー・ゴールドバーグは
トランプ政権と戦うため、やっぱりアメリカに留まるとかほざいてるw
出て行けと言うと差別になるってのは、日本と同じだなあ・・・。

59 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:30:47.96 ID:etm0LCf50
ピカード艦長ボケたか?!

60 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:30:49.95 ID:JDjSysjm0
>>1
チョンみたいな奴だな
てめぇんとこは移民ジャブジャブ入れた挙げ句治安悪くしてEU離脱までしといて何言ってんだ
トランプと戦う前に自国で戦えよ

61 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:30:59.83 ID:sSLBVgJE0
>>53
してなくて、一般人に「あれ?カナダに移住するんじゃなかったの?
なんでアメリカにいるの?」と突っ込まれる始末w

62 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:02.16 ID:od697j4R0
特攻野郎Aチームの人が思い浮かんだが画像検索したらハゲた小泉純一郎だな。

63 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:02.27 ID:sBmSXqF3O
親友イアンのためかな
義理堅い人みたいだし

64 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:05.76 ID:e65OPXBK0
>>51
2323なのはズラだろ
よく風で吹き飛んでるぞ

65 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:30.56 ID:FKvx4bCF0
Qとの戦いみたいになるのか

66 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:32.48 ID:w+pTQoGg0
イングランドから逃げたいだけじゃ…

67 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:49.16 ID:k+/9KaOv0
俳優が馬鹿のは欧米も変わらないな

68 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:31:50.85 ID:SAs2sU8X0
いい歳してスタートレックとか

誰かあの説教されとる画像貼って。

69 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:05.98 ID:KJyGxuWq0
メイとは戦わずにトランプにアタックとか

ホモか

70 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:14.65 ID:isg7toyL0
てか、新スタートレックの放送開始って、もう30年も前なのか。
ヴォイジャーですら22年前・・・つい最近のシリーズのような感じがしてたのに

71 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:28.01 ID:/LnCp7Jf0
トランプ「permission denied」

72 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:37.13 ID:elZSLDUg0
>>47
精神力で耐えてたじゃん

73 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:42.82 ID:wBx0x5Jx0
>>1
暇なんだねぇ

74 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:45.64 ID:FZwGWPWJ0
>最悪の眠りと「関係あるのだろうか?」
お薬が必要ですね・・・

75 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:32:52.11 ID:K7Ln9nJj0
トランプも寛大な男だなあ。
アメリカの大統領が憎くてしょうがない、そいつと戦うためにアメリカ国籍を申請すると言う奴を追い返さないんだから。
トランプがヒトラーと違うってことを、いい加減リベラルは学習しろよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:33:25.94 ID:z0lvJuIC0
パト「たなぐらのだーもく」
トランプ「えっ?なに?」

77 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 19:34:00.32 ID:PBARxMLX0
>>70
ハリー・キムとか、すげえ爺になってるぞ

78 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:02.79 ID:et//SiaL0
他種族には不干渉の決まりがあっただろ

79 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:24.50 ID:4EePujbYO
ただイギリスから出たい為じゃないのか?

80 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:25.65 ID:07JHv63e0
なかなか堂々としたテロリストだな

81 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:29.12 ID:YbYE+CYo0
カーク船長ってトランプみたいな奴だったじゃん

82 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:39.48 ID:JDjSysjm0
>>18
出張組も居るが大量に移住してるよ
沖縄の人口が異常に増えてる
逆に横須賀とかが異常に減ってる

83 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:44.47 ID:KROst6jF0
カーク船長ってどこいった?

84 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:49.38 ID:YQ3DyJBg0
ホントのところは、イギリスからの逃亡なんじゃねーの

85 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:34:58.41 ID:udmPXtBu0
これはスレタイが悪いw

トレックでなく Xパワーだろう

86 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:35:12.14 ID:k+/9KaOv0
>>61
原発事故の後、日本から移住すると言っていた山本太郎と変わらないねw

87 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:35:31.83 ID:dPBMeNTJ0
>>53
「トランプ当選したらイタリアへ移住する!」と息巻いてたロバート・デ・ニーロは未だアメリカにいる模様ww

88 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:35:33.41 ID:KROst6jF0
>>82
うわ、酷いな
選挙権剥奪でいいのに

89 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:35:41.06 ID:9IGPcdaV0
アメリカに住みたい事に、いちいち言い訳めいた理由を付けんでもいいのに。

90 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:35:57.53 ID:J5Fmzeex0
ピッカード艦長か

91 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:35:58.18 ID:kwURJ74c0
 
 
 
 
高須先生もTwitterで共産党員らしきレッテル貼りと戯れてますwww
 
 
 
 

92 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:04.50 ID:0X1AmTdI0
ブッシュ政権のときにコンドリーザライスというクリンゴン人が国務長官を務めたことがありました
ピカード艦長も州知事くらいはやってみてはどうでしょうか

93 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:08.47 ID:sSLBVgJE0
>>72
え?同化されちゃって、救出されてたんじゃなかったけ?
リンクきられてまともになったはず。
そのあと、ボーグ時代の名前使って好き勝手やってるけどなw
ボーグと言えば、ボイジャーのセブンofナインだとおもう。

94 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:12.40 ID:kHDZZE0J0
オープンな内政干渉

95 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:26.61 ID:q7otBUAC0
ニュータイプの移民の登場です

96 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:26.83 ID:gdmlD5ZL0
おやめください、艦長!
無謀です!

97 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:37.61 ID:dNLJXIsR0
アメリカ人に歓迎されるとは思えんがね
トランプを支持するアメリカ人も多数いる、そういう事実を理解してるか?

メデイアも既存の政治家もそういうアメリカ人を無視してた
見えない振りをしてた
今も、また、無視し見えない振りをしてるとしか思えんのだがね

そういう態度を改めるつもりはないわけ?

98 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:38.20 ID:XWfE6COf0
スタートレックファンはいつもスターウォーズファンと喧嘩してるよな
ポケモンとデジモンみたいなもんなのかな

99 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:39.46 ID:KhRLjz1V0
そもそも、この人どこに住んでんの?

100 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:44.42 ID:i/mMIPAq0
チョン以下

101 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:45.81 ID:jeyp7klY0
アメリカには国家反逆罪って有ったよねぇ

102 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:36:48.76 ID:ZE3cK6G30
完全に侮辱してるやん
いわれるママ演技するだけのアホ役者が何いってんだかw

103 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:37:04.46 ID:fNlTc7ww0
ジャン・リュックなにすんねんw

104 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 19:37:30.43 ID:PBARxMLX0
>>83

ぶっとい出川哲朗になってる

105 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:04.44 ID:Ujp3Dx/n0
このあとトランプに同化されます

106 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:06.50 ID:K7Ln9nJj0
>>101
国家反逆罪はケネディ政権の時廃止されたらしいぞ。
だから北ベトナムの兵士と共に活動していたジェーン・フォンダは罪に問われなかったらしい。

107 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:19.88 ID:46jCJ9JV0
Xメンは観てないからピカードとスペースバンパイアの印象しか無いな

108 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:26.78 ID:WE4uhT6K0
嫌がらせしてどや顔って
映画俳優って思い上がってるんじゃね?
だから底辺層がトランプを支持したんだろ。
自省しろよw

109 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:34.63 ID:Xc+bn1WL0
お前はEUと戦ってろ

110 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:38.37 ID:C51TGKmh0
アジア系の俳優差別してるハリウッドの映画業界にはだんまりな癖に

111 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:38.87 ID:gFTjOuDf0
ピカードとカークってどっちが優秀な指揮官なんだろう?

112 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:40.24 ID:oxpFm3QZ0
わざわざケンカ売りにくるって侵略者?

113 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:41.43 ID:NEDUf76B0
外人にも老害というのがいるんだな、、、

114 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:44.55 ID:lOUfLL0w0
時間止めて、大統領脅すのか。

115 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:46.33 ID:kgKsAi1T0
新スタートレックだよ

116 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:48.74 ID:EzN+pdYT0
>>98
全然違うだろ
SWはスペースオペラだし 何も考えずにアクション楽しむもん
STはSFにかこつけた社会ドラマだから 見る角度が違う
STARってついてるからって同じようなもんで喧嘩してるとか アホ買って話やで

117 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:53.49 ID:nIk7ZAiB0
却下されるやん

118 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:38:56.77 ID:EFJ7qYO70
抵抗は無意味だ!

119 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:39:04.90 ID:QmUqZvYg0
英国脱出の良い口実ができてよかったな艦長

120 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:39:09.62 ID:6+FE58B60
これって、テロだろw

121 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:39:23.08 ID:/KxfwfrJ0
ゼニの匂いを嗅ぎつけたのか英国に居られなくなったのか?
チャールズが国王になったらともかく女王がいる間は国籍捨てたらいかんでしょ。

122 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:39:44.43 ID:s0zkqXP10
ベネディクト・ティモシー・カールトン・カンバーバッチかと思った

123 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:39:55.92 ID:xnaiHjmJ0
>>55
正直なのはいいんだけどねw

124 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:04.42 ID:6+FE58B60
例えるならば、
ジャッキーチェンが、安倍政権を倒したいから、日本国籍くれ と言っているのと同じ。

他国のことに口出しするな

125 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:10.92 ID:n+EhbYrk0
なんだか幻滅

126 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:17.71 ID:F+Ky9J3Q0
>>1 の俳優って冷凍食品スーパーのここと何か関係あるのけ?
https://www.picard-frozen.jp/

127 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:23.50 ID:rZ0WzBSW0
そもそも許可されるのか?
ジョンレノンも反米しすぎて米国追放間際だったじゃん

128 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:26.46 ID:ogqVKury0
この手の蝙蝠は、どちらがの国民にも蔑まれて終わりだよ。
イギリスの首相になってトランプと戦う!が、最も正当。

129 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:32.95 ID:gdJWww690
>>1
ピカードキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

130 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:35.99 ID:Kf+zlo6y0
スタート・レックだと思ってた!

131 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:40:49.17 ID:gdmlD5ZL0
しかしまあ、ピカードとトランプの2択だったら普通にピカードを
大統領に選ぶだろうなアメリカ国民

132 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:01.55 ID:k2k51cx70
>>4

期待を裏切らないな

133 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:14.50 ID:6+FE58B60
>>130
スターとレックだろ

134 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:18.23 ID:O1rWU6xe0
麦人はトランプさん好きそう

135 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:25.78 ID:U4yJK7VQ0
>>128
もう76歳だから無理だろう

136 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:37.98 ID:lbSHMj9y0
アメリカのセレブはまだ国外脱出してないのか?早くしろよ

137 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:41.36 ID:4B1ZjVKC0
芸能人が金稼ぐためにやってるんだろとしか

138 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:41:48.20 ID:pUSZfYm00
スター・トレックって内容はしらない なまえだけ

139 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:10.02 ID:F+Ky9J3Q0
>>130
ワタシ チュゴクカラ キタ ス・タートレックデス!

140 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:11.99 ID:5B8DJAf60
「私はボーグのロキュータス。お前達は同化される。抵抗は無意味だ。」

141 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:24.09 ID:W7ghJxfH0
>>93
>ボーグと言えば、ボイジャーのセブンofナインだとおもう。
ボインボインちゃん

142 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:37.27 ID:bEhzVoJgO
エンタープライズ号が無ければ一市民の力などとるに足りない

143 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:39.72 ID:/DI3p0go0
データ少佐トランプを分析してくれ

144 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:55.41 ID:uFI82Q6g0
ブサヨがパッパラパーなのは世界共通
ネトウヨ以下のゴミ

145 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:42:58.63 ID:OI9gDvFM0
アルファタンゴ

146 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:15.84 ID:K7Ln9nJj0
>>134
麦人さんは、昔、日共系の劇団の劇団員だったんだよ。
今の考えは知らないけど。

147 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:29.37 ID:sSLBVgJE0
>>131
マジレスすると、アメリカ大統領になれるのはアメリカで生まれた人だけ。
移民一世は州知事が最高だったかな・・・
シュワちゃんが州知事で終わったのはこのため。
古くは、ジョゼフ・ケネディは子供を政界にデビューさせて大統領にさせるのが夢だった。

148 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:29.48 ID:2hefuByL0
スター・トレックといえばアメリカ横断ウルトラクイズ

149 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:30.37 ID:sH7bnO/D0
なんですかね
米国民の皆さん
これで良いのですか?

150 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:37.21 ID:KrqF9LFQ0
イギリスには無関係の話だからいいんじゃないの?
アメリカに忠誠を誓えない人物が申請して国籍とれるものなのか?
アメリカは帰化条件厳しくした方がいい

151 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:44.64 ID:a5DZkvu90
ハリウッドの豪華絢爛な成金セレブやら俳優やら監督やらが揃ってこの様だがわけがわからねえ

152 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:48.11 ID:LlwoSFK00
ピカード艦長

機械に乗っ取られた設定で演技したから
マジ
頭がイカレちまったのかも

153 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:53.16 ID:CnGCmFM90
>>61
所詮彼らは移民と争わなくて良い立場の人間だからな
去年まで賞も白人ばかりで閉鎖的だったし、トランプを笑えん

154 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:43:53.17 ID:22aEOPRZ0
>>4
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・ | |
   |__._| |
   |\__/|リ

155 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:01.66 ID:k/WKQRNb0
足による投票とは正反対

156 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:07.09 ID:6Opr1M5a0
迷惑な勘違いバカwwwwwwwww

157 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:08.22 ID:e38Z+ntr0
そんな、特別ひどい事したっけ?なんか映画業界と音楽業界は集団ヒステリー
になってそうだが、ブッシュとオバマがそれほど良い政権だったのだろうか
ブッシュの時にこそこういう声あがってよかったはずなのに?

158 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:12.51 ID:W7ghJxfH0
>>133
カトーレックって会社あるけど
スタートレックファンが社長なのかな?
Mr.カトーとレックを合体した名前

159 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:12.85 ID:j5s/FMET0
スター・トレックってより、X-menだな。

トランプ政権は1年保つかどうか。
政治に素人ばかり。日本の民主みたいだ。

160 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:17.81 ID:Gix+E2cw0
ガーニー!

161 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:29.39 ID:fw9wZKD20
>>58
完全に特亜に取り込まれてるらしいウーピー・ゴールドバーグ

162 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:31.11 ID:jwwjBSOf0
ピカードはフランス人だと思ってた

163 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:43.42 ID:iPkYhA230
ニュース元がCNNだから
フェイクかもな!

164 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:43.87 ID:FKvx4bCF0
ピカード、アメリカ人だと思ってたわ

165 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:45.80 ID:Asorf1Gx0
セレブロで解決だな

166 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:44:47.58 ID:0X1AmTdI0
追い出されたら困るから帰化申請したのかな

167 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:45:07.24 ID:ex6CNf2t0
>>162
分かる
なんとなくフランス人っぽいよね
なんでだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:45:30.41 ID:ivdhEZe50
ISISと闘えよ

169 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:45:51.71 ID:nvBe9zd50
トランプは悪人じゃないよ

馬鹿なだけ

170 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:45:51.77 ID:uuKHoGMp0
次の大統領ピカードかよ。

171 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:03.12 ID:sH7bnO/D0
>>150
逆のプロパガンダに使えてしまうけどね
米国への忠誠心から市民権を獲得したのではなく、
個人的な政治イデオロギーから市民権を獲得した人間とはどういうものなのか?

そういう意味では良い例になりそうだ

172 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:15.60 ID:elZSLDUg0
>>124
安倍政権打倒のために日本国籍にした蓮舫ってのがいるんだけど

173 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:16.67 ID:Uad6LLU70
船長はウィリアム・シャットナーでしょ!!!後の三流船員はしらん。

174 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:19.90 ID:KhRLjz1V0
韓国人が日本の国籍を取得して安倍と戦うのと同じ図式だから
凄いよな

175 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:31.34 ID:K7Ln9nJj0
>>161
まじすか・・・。
スパイク・リーも最近は韓国映画をリメイクしたりしていたなあ。

176 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:42.87 ID:5VKYTTMv0
新スタートレックが一番面白いよ

177 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:46:47.37 ID:en+1Gstn0
>>174
詳しい解説サムゲタン

178 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:01.11 ID:8XS8FAo60
トランプは純アメリカ国民からすれば凄く良い大統領だよな

179 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:03.39 ID:sSLBVgJE0
>>158
ちなみに、Mrカトーと通じるのは日本だけだからな。
ヒカル・スールーが役名です。

180 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:03.93 ID:XA0qh8Fo0
ぴかーど艦長役はフランス人設定だったよ

181 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:07.75 ID:QJEnpus50
入国拒否されるのはガチ (´・ω・`)

182 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:07.93 ID:jPy4u1l50
我々の文化は自由と自立精神で成り立っているんだ。

お前たちに吸収できるものか。

183 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:09.54 ID:q990SUTA0
ちょっとした売名

184 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:12.42 ID:FKvx4bCF0
このクラスだと市民権もすぐ取れるのだろうな

185 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:14.93 ID:5VKYTTMv0
>>167
どことなくジダンと似てる

186 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:21.87 ID:YbH2uRm+0
何で英国人が米国大統領と戦う必要があるんだ??

187 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:27.22 ID:Ql0NkE4g0
グローバルパヨク

188 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:36.77 ID:0tQTvTpk0
俳優の馬鹿率高すぎ

189 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:40.22 ID:gdJWww690
宇宙、それは最後のフロンティア、、

      不安定な髪様      繰り返す      過去と未来
       彡ノノハミ     .〆⌒ ヽ   彡ノノハミ     〆⌒ ヽ
       (´・ω・`)    (´・ω・`)    (´・ω・`)    (´・ω・`)
        Past       Future      Past      Future

       生まれ             ノノ ブチ!!
              そ     〆⌒ヽ∩ ブチ!!
       彡ノノハミ    し    .(  ゚ω゚)ノ⌒ ミ 死んでいく
       (´・ω・`)    て  ヽ⊂彡(´・ω・`) 運命

          掛け違えた世界で
              |__  コロ…
             _____\  コロ…
            ()__)」
            彡 ⌒ ミ
            (´・ω・`)

             繰り返す      出会いと別れ
                     ノ                            ノ
     !!          ノノ   ミ      !!          ノノ   ミ
  〆⌒ ヽ          〆⌒ ヽ彡    .〆⌒ ヽ          〆⌒ ヽ彡
 (´・ω・`) 彡ノノハミ   (´・ω・`)      (´・ω・`) 彡ノノハミ   (´・ω・`)

     また会える         ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            その日まで  │  彡ノノハミ   │
                     \__ ___/   時かける旅人
                         oO
               −=≡ ∩ 〆⌒ ヽ ∩
             −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
            −=≡     (    /
             −=≡   (   ⌒)
              −=≡  し  し'

190 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:40.48 ID:I7v1m0UC0
我々はボーグ。お前を同化する。抵抗は無意味だ。

191 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:51.09 ID:W7ghJxfH0
>>161
この話と言い、「スタートレック’88」としてビデオレンタルされて頃の懐かしい思い出がめちゃくちゃだw

192 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:47:53.87 ID:06TjGTBv0
なんで米国籍もないここの連中がトランプを支援してるんだ(笑)

いつも疑問に思うんだがね、トランプが日本を名指しで非難攻撃してきた時、
あんたらネトウヨの脳内はどう反応してるんだね?
安倍がどう反応するかを確かめてから反応するのか?

193 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:48:25.95 ID:K7Ln9nJj0
この間女性有名人たちがやってた反トランプ集会でも
イギリス国籍しか持っていないエマ・ワトソンが演説していたなあ。
よそから来た人がギャーギャー騒ぐって、日本と似てるよ。

194 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:48:27.31 ID:Ql0NkE4g0
名誉欲の塊みたいに見える

195 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:48:30.24 ID:aI7U9ajg0
トランプ = クリンゴン  みたいに思ってるんだろうなあ。

196 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 19:48:42.30 ID:PBARxMLX0



197 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:48:49.17 ID:yPqPe8aW0
個人の意見を言うのはぜんぜん構わないが、
スタートレックは関係ないだろう。

198 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:48:56.03 ID:06TjGTBv0
>>194
それは安倍

199 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:49:04.43 ID:W7ghJxfH0
>>179
最初の映画を見て知ったよん

200 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:49:18.60 ID:5VKYTTMv0
>>192
まったくだなw

201 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:49:19.43 ID:bs80LQsZ0
>私の大統領ではない
やっぱイギリス人ってバカなんさなw

202 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:49:43.06 ID:UMPLX6/X0
76歳の左翼お爺ちゃんかw

203 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:04.83 ID:CVt8dHF50
あの禿か
これからはポリコレをエンタープライズにしていくのか

204 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:06.57 ID:Ql0NkE4g0
>>198
美辞麗句を発してマスゴミに称賛を受けたいタイプではないよ

205 :【B:118 W:56 H:89 (A cup)】 :2017/03/05(日) 19:50:10.50 ID:/o77nf0J0
ピカピカの人かw

206 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:13.25 ID:9VtpaVcK0
日本ではなぜかスターウォーズばかり話題になるが欧米では断然スタートレックのほうなんだよ
わかったかN○K

207 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:16.16 ID:sSLBVgJE0
>>195
クリンゴンじゃなくて、フェランギと思ってそうw
一説にはクリンゴンのイメージは日本人って話もある。

208 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:20.79 ID:zOrq8uzY0
リアルXメンやりたいのか?

209 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:35.05 ID:w3eDQHMr0
流石ピカード艦長や!
ファンの集まりでファンをなじるカーク船長とは雲泥の差やで!

210 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:35.13 ID:evBMF1i20
頑張れプロフェッサー

211 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:51.15 ID:46jCJ9JV0
そういやこの人、英国女王からナイトに叙任されてサーの称号持ってたな
勝手に米市民権取るのは英国と女王に対して酷い無礼な気がするけど

212 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:53.61 ID:gdJWww690
>>196


213 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:58.59 ID:nbTkmGIo0
そんな話が通るなら中国は戦略的に中国人送り込んで市民権得てるわ

214 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:50:58.95 ID:5WoUSV2p0
英国って


あきらかに外国人じゃん

頭が逝かれてるのか

215 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:01.23 ID:wRaOfSoo0
>>20
マジで?! ちょっと調べてみるわ
しかしスールーもピカードも結局は米ハリウッドの紅い人だったのか…ってがっかりだ

216 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:09.08 ID:WmthnwRF0
実際に財界から多大な支持を受けるトランプ
オバマケアが危ないから左寄りのマスゴミが騒いでるだけ

217 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:15.64 ID:W7ghJxfH0
>>180
ボーグとのドンパチが一段落した後、休暇を取ってフランスの実家に帰って、しばらく過ごしていて、
最後の方でブドウ畑で実兄に「あの時は体を乗っ取られてどうしようもなかったんだーうわーん」って
泣くシーン感動したのに・・・

218 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:15.72 ID:sH7bnO/D0
>>203
株式会社ポリコレ宇宙開発

なかなか良いなw

219 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:16.42 ID:fX4ODDH10
なんかがっかり

220 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:47.43 ID:EzN+pdYT0
>>124
UKとUSって そもそも元は同じ国だからな
意識としても関東 関西くらいの距離感しかない
まあもちろん国や法律は全然違うんだが
出自は一緒だし 中国人が日本の首相に文句言うのとは全然違う

221 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:51:57.19 ID:dXDdE4cA0
なんでこいつらって同票ほどの支持者たちがいたこと無視して大統領叩いてんの?

222 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:00.65 ID:CyYGywjf0
>>18
少し意味は変わるがしばき隊の奴らもそうだな
奴らは韓国の方が日本より優れてるといいながら誰もが韓国への移住を試みない

223 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:02.78 ID:xnaiHjmJ0
>>153
被害を受けてない連中が、差別だーと被害を蒙ってる立場の人間の意見を封殺しているんだよなあ。

そりゃ分断もするわな。

224 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:05.11 ID:CVt8dHF50
>>211
意識高い系は自分が宇宙一エライと思ってるから

225 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:06.51 ID:EFJ7qYO70
トランプはQだろ?

226 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:09.86 ID:06TjGTBv0
>>204
安倍 美辞麗句 でYahoo検索したら山ほどヒットするのだがw

227 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:16.52 ID:QJEnpus50
>>192
おまエラみたいなバカにはわからないだろうがトランプ政権が日本に無理難題をふっかける可能性はほぼない
オレ達ねらーの分析能力をなめたらいかんよ (´・ω・`)

228 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:16.76 ID:6UkkJaTPO
>>164
ピカード艦長はフランス人の設定だが、パトリックが英国人なので紅茶を作中飲んでたりして分かりにくくなってるしな

229 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:17.35 ID:vTqCk5GJ0
USS Donald trump

230 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:31.44 ID:W7ghJxfH0
>>207
たまに裃みたいの来てるよね。
映画での神官がだったかな。

231 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:52:39.30 ID:XDo9EGUj0
ラフォージやデータはトランプについて何か言ってるのかな?

232 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:53:05.60 ID:LcTPOvax0
Q連続体が一言↓

233 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 19:53:07.88 ID:PBARxMLX0



234 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:53:09.67 ID:ttog3LBO0
アールグレイティーをいっぱい

235 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:53:12.88 ID:vrkMOVag0
>>1
パトリックさんは、知的障害者。

236 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:53:21.88 ID:bZoyFH820
スポックやサレクと融合してるからな(´・ω・`)
外交経験は人類で一番あるだろう。

237 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:53:37.61 ID:YbH2uRm+0
光子魚雷でホワイトハウスを破壊しろ

238 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:53:43.78 ID:Ql0NkE4g0
>>226
それマスゴミ受けしないでしょ

239 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:54:13.15 ID:ex6CNf2t0
>>227
小泉がイラク特措法を通したのはブッシュ政権のときでしょ
アメリカが共和党政権になると、海外派兵を強要されるんだよ

240 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:54:19.74 ID:vrkMOVag0
>>13
まさにそれ。

241 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:54:35.97 ID:6MwFqf6f0
アメリカ人がトランプ批判するのを日本人のお前らが怒るのが意味分からんな

242 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:54:51.26 ID:sH7bnO/D0
>>202
まあ、ジョンレノンの世代はわからなくもない
「逆ドミノ」という大義名分の下にベトナムに枯葉剤を撒いたり、
ベトコンと関係ない村を焼き討ちにしたりとかなり酷かった

それは米国内にも言える
ヒッピーというだけで警官から「今横断歩道をわたらずに車道を横切ったね。はい逮捕」と言われたり、
孤児や精神異常者に生体実験みたいなことしていたり
そもそも警官の汚職も酷かった


   だが、今は70年代ではない

 

243 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:08.44 ID:uaFt5GgS0
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

244 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:17.91 ID:PkepC69s0
戦うってどうやって?
移民一世は大統領になれんし

245 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:29.34 ID:isg7toyL0
いつもライカーが横から割り込んできて勝手に命令してた印象しか無いんだが

246 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:36.05 ID:vrkMOVag0
>>24
ポリコレ馬鹿って、いい言葉だな。

使わせてもらうよ。

247 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:37.53 ID:sSLBVgJE0
スタートレックにヤマトも出てきたからな、(艦名だけ)

248 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:44.94 ID:dXDdE4cA0
共謀罪で逮捕な

249 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:55:47.64 ID:XjWfZyST0
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚
我々はボーグお前達の文化は我々に従属する 抵抗は無意味だ

250 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:06.73 ID:k+B5VDxW0
米国市民権ってグリーンカードのこったろ?
あれってそんな簡単にすぐ取れるもんなのか?
ついで言うと米国市民権=米国籍だから元の国籍を失う事になるけど、いいのか?って思うな

251 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:11.75 ID:48uJ07bZ0
そもそも何で闘う必要があるんだ?w
お前イギリス人だろ?

252 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:21.59 ID:EFJ7qYO70
コバヤシマルも出てた

253 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:22.90 ID:XDo9EGUj0
Qの裁判に連れてこられたのが
ピカードじゃなくてトランプなら人類滅亡待ったなし

254 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:41.77 ID:gdJWww690
>>233


255 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:51.14 ID:ZGvSQa2U0
結局、トランプのお陰でパフォーマンスアイディアが思い付くタレントも多そう

256 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:56:57.75 ID:+nmf6A4w0
で普通に

審査愛けりゃいいじゃん

257 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:14.64 ID:9VtpaVcK0
トランプみたいな艦隊の提督に歯向かう姿勢はドラマも現実社会でも変わらない姿勢はさすがだ

258 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:15.75 ID:EPvuGowl0
移民が嫌でEU抜ける英国人。

259 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:22.52 ID:isg7toyL0
>>247
「うる星やつら」「ラム」「あたる」も出てたぞw

260 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:31.84 ID:YE0JKqoq0
>>12
ニモイは亡くなっちゃってるからなぁ
シャトナーは存命だけども

261 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:39.05 ID:jK3JuhrC0
>>241
ならば、こうしよう

日本は日本国憲法を廃止、大日本国憲法を再発布する
そして、それを現代に合わせて新しい憲法に改変する
日米安保は解消し、日本は核武装し、中国、韓国への攻撃・侵攻を自由にできるようにする
そして米国は「日本の民主主義の後退」「人権侵害」などと内政干渉は一切しない

それが出来ないなら、

      「米国の民主主義はどうした?」

と言って何が悪い?当然じゃないか

262 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:52.93 ID:KzBB80C30
右翼ってのがもしナショナリストであるなら
たまにはソ連大使館だけではなくアメリカ大使館にもおしかけて
内政干渉ヤメロ!なんてマイクでがなってみてもおかしくないはずだ。
かつてアメリカが沖縄を占領していた頃
北方領土であれだけ騒いでいる右翼連中が
沖縄返せ!なんて言った話は聞いたことがない。
アメリカから押しつけられた憲法は改正せよ
と叫んでいる連中が、アメリカからの軍備拡大の
押しつけは歓迎しちゃうのだからめちゃくちゃな話だ。
これでは今の右翼ってのは愛国でも国粋でもナショナリストでもなく
実は日本をアメリカの属国にしようとしているのだと
言われても一言の反論もできまい。
僕の心の底にある愛国の情をして言わしむれば
日本の右翼なんて日本人の魂を捨てた売国奴だ。
きさまたち恥を知れといいたい。

263 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:53.26 ID:wRaOfSoo0
>>252
映画スター・トレックのコバヤシマルは泣いたな
TVシリーズとしては新スタトレ大好きなんだが

264 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:53.41 ID:7+87hYiM0
>>259
ホロデッキ?

265 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:56.20 ID:HhCcgWK00
多様性と寛容な心を持たないと

266 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:57.12 ID:ZXecdQNg0
イギリスがEU離脱する不安で米国民になりたいだけじゃないの?

267 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:57.79 ID:pPPSbb/B0
あのハゲか!懐かしいなw

268 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:57:58.09 ID:Pc5mB96d0
市民権とってメキシコ国境の町にすめよなw
治安のいいとことから人権だの平和だの叫ばれても説得力ないわ
金持ちは金で安全をかえるけど、貧乏人は無理なんだよ
その辺を理解してんのかなハリウッドのあふぉどもは

269 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:02.79 ID:5WoUSV2p0
>>243
本物を混ぜろよ

270 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:11.23 ID:sSLBVgJE0
>>253
逆に、Qがトランプと意気投合しちゃいそうだけどなw
Qは退屈してるから、面白いこと大好きだしねw

271 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:18.01 ID:q1J+G6HC0
こ、これが… 宇宙の戦士… (ごくり)

272 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:47.31 ID:Ql0NkE4g0
俳優がこんなんだからアカデミー作品賞の発表ミスしたんだろ

273 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:49.00 ID:ex6CNf2t0
>>251
ハリウッドで仕事してる著名俳優だからじゃないの

274 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:49.28 ID:w7XC2+330
レバンドフスキを見るたびにデータ少佐を思い出すんだよね

275 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:58:54.68 ID:W7ghJxfH0
>>264
多分格闘技室に書いてあったようなw

276 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:04.66 ID:vTLB0X2K0
>>1
民主主義を冒涜するにも程がある
選挙で選ばれた大統領をなんだと思ってるんだ
結果を見てからでも遅くないだろう

277 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:12.16 ID:43BGkSJv0
まるで沖縄だな

278 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:12.67 ID:rhOPWo9A0
>>7
それは、レナード・ニモイで、昨年だかに亡くなってます。

279 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:31.41 ID:dXDdE4cA0
物が買ってもらえなくて泣いてる子供みたい

280 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:35.01 ID:F+Ky9J3Q0
>>1
ハチダンカイリツ, イッツ イリーガル!!

281 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:42.05 ID:IZbAPEnz0
ピカードマニューバ使えば一気に差し違える距離まで詰められるなw

282 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:51.74 ID:3iDFlUAt0
マスコミの都合がいいこと言う人は
誰でも(外国人でも)すぐ取り上げる

アメリカのメディアも日本と同じくらいクソだな

283 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:56.66 ID:bw/8ruM/0
まあ、これはアメリカの内政問題だからどうでもいいが
これが日本の在日による反日工作なら全力で潰してる案件

284 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:59:57.24 ID:jK3JuhrC0
>>261
×大日本国憲法を再発布
○大日本帝国憲法を再発布

285 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:00:05.63 ID:fqdv2xEz0
スタートレックはカークとスポックが主役のしか知らんな。

286 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:00:12.75 ID:rzDpoMtA0
>>1
>「私の大統領ではない」と指摘

いや、そりゃそうだろうよ英国人なんだから…知名度あれば何でも言っていいのか?
つかこれ記事の間違いじゃね?
ガチで言ってるならかなり頭がおかしい
こんな人だったとは思いたくないが

287 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:00:19.92 ID:9RfXq08u0
>>12
カーク船長ボストンリーガルで別人だったわ

288 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:00:21.58 ID:QJEnpus50
>>250
SNSにアホな書き込みしたイギリスのバカップルがたったそれだけで入国拒否されてアメリカ観光旅行がパーになったぐらい
今は厳しい 三代に渡って調査が基本 (´・ω・`)

289 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:00:21.97 ID:PBARxMLX0



290 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:00:40.77 ID:sSLBVgJE0
>>271
冨野「日本限定でいいから、アニメ作らせろ!」
 アメリカのスターシップトルパーズはギャグだったが
 サンライズが作った「宇宙の戦士」は傑作だよな。

291 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:09.66 ID:EkRGq4KZ0
有名人を担ぎ上げる戦法は時代遅れだ

292 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:09.85 ID:jK3JuhrC0
>>286
ボケてきて米国を「大英帝国の植民地」と思い込んでいるんじゃないか?w

293 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:11.62 ID:7+87hYiM0
>>275
そうそう 武道の途中で見た覚えがある。
ホロデッキで道場みたいのを出してるかと思ってた。

294 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:18.16 ID:e65OPXBK0
>>274
あー!
誰かに似てるってずっと思ってたら、あれか!

295 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:26.45 ID:9VtpaVcK0
ウエスリーはもういい大人になったはずだが何してんだろうな

296 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:28.76 ID:w7XC2+330
ピカードにしてプロフェッサーだから管理職の象徴のような役者だね

297 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:29.20 ID:m6zI09wL0
プロフェッサーの人か。

298 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:32.10 ID:OXidZS2A0
じゃもうさ
大統領に立候補しよう
受かるよ

299 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:49.37 ID:nJFPgooX0
最近シナで怒りの退席したそうじゃないか
オレ的にはスペースヴァンパイアのおっさん

300 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:09.56 ID:WwPH2J9z0
便乗商売すごいな。

301 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:11.29 ID:dXDdE4cA0
戦う俺かっこいいアピール

302 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:13.71 ID:7+87hYiM0
>>12
二人とも逝っちまってるしなぁ

303 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:16.04 ID:n76vP+q40
プロフェッサーX の話が少ない

304 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:37.71 ID:ApEyr0lG0
ハゲの艦長が意識だけどっかの惑星に飛んで
そこで普通に一生を全うしてまた元の世界に戻ってくる話
どなたか詳細分かる方いらっしゃいませんか?

305 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:40.85 ID:j5B+81om0
そんな目的じゃダメやろ。
トランプ以前に拒否されて当然やん。
意味が分からんわ。

306 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:02:44.14 ID:TV4Ej/gs0
しかし、トランプは本当に政策実行できるのか?
出来なきゃただの詐欺師だぞ

307 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:15.08 ID:isg7toyL0
>>295
ちょっと画像検索してみた

ピーカード艦長
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

ライカー中佐
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

データ少佐
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

ジョーディ・ラフォージ
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

カウンセラー・トロイ
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

Dr.クラッシャー
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

ウェスリー
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

308 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:29.67 ID:0BLKlcVC0
>>195
無知乙。
ピカード艦長の時代は、クリンゴンとは戦ってない。
クリンゴンの政権が不安定なのでいざこざはあるが、
基本的には同盟。

309 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:36.80 ID:XDo9EGUj0
>>304
125話「超時空惑星カターン』だな

310 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:39.66 ID:1Su3ogXU0
俺がスポックだったら,トランプに遭遇したときに
「なんと非論理的な行動をする生命体だ」といってみたい.
そしてバルカンつかみで,奴をハドソン川に放り出すw

311 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:48.25 ID:4Faih0iP0
この人ほどハゲが似合う役者も珍しいと思う。

312 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:49.91 ID:5ozrZ+Xo0
典型的な頭蓋骨変形型(ビリケン型)禿頭症
故に心から応援してる

313 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:09.26 ID:EzN+pdYT0
>>250
グリーンカードは永住権 市民権とは違う
アメリカに住めるってだけで 選挙権はないし
日本国籍を失うこともない

314 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:21.96 ID:9VtpaVcK0
>>304
惑星カターンか
個人的にはつまらんかった

315 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:26.70 ID:ZhEjq44m0
馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

戦うんじゃなくてトランプを支持している層を

お前が納得できるやり方で支持を奪ってみろよ

ん?皆殺しにでもするか?wwwwwwwwwww

316 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:28.21 ID:nJFPgooX0
スタトレだったらエンタープライズが一番好きなんだがな
船長がメジャーリーグ3の俳優だし

317 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:34.90 ID:F+Ky9J3Q0
>>304
新スタートレック第125話「超時空惑星カターン」(原題:Inner light)
この回は何か賞を取ったみたいだよ。

318 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:39.88 ID:xcCIeFp70
「米市民権を保持していない」

「私の大統領ではない」と指摘。

あたりまえやんけ  こいつアホやろ(´・д・`)

319 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:48.71 ID:TaPAdp0s0
おまえら詳し過ぎ、トレッキーがたくさんレスしているw

320 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:03.01 ID:K7rrymeAO
トランプを、転送装置でかの国に送るのかw

321 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:09.08 ID:7+87hYiM0
>>307
ラフォージは、あの眼鏡の影響か 違和感があまりないな。

322 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:16.40 ID:wRaOfSoo0
>>309
トレッカーだねぇ

323 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:17.72 ID:dXDdE4cA0
現実世界も映画の延長線で生きてそう

324 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:19.85 ID:m6zI09wL0
イギリス人だったんだ。まあ、アメリカ人になるようだが。
そりゃあんたの大統領じゃないわな。

325 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:26.92 ID:0BLKlcVC0
>>295
ビックバン・セオリーに本人役で出て
自虐ネタかましてるよ

326 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:28.05 ID:edTMThUc0
いまいち
よくわからん理屈だな

市民権をもつことが
トランプと何の関係があるのか

トランプが嫌いだからアメリカを捨ててカナダに行く――とかならわかるが

327 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:29.97 ID:nJFPgooX0
そうそうトランピーの話だったな。期待してるぞw

328 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:05:36.34 ID:DatbrDvy0
イギリス難民かよ

329 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:11.44 ID:2VU1tdt80
なんで俳優ってお花畑ばっかりなんだろ

330 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:11.64 ID:MyJgtGnU0
ライカー副長 「めんどくせえ・・・」

331 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:20.67 ID:56mdvvtd0
プロフェッサーXか、やべぇなw

332 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:20.86 ID:4Faih0iP0
たしか異文化には干渉しないのが「艦隊の掟」だったような記憶があるんだが。
違ったかな?

333 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:27.89 ID:xAQCrzNU0
イスラム移民だらけのイギリスが嫌になっただけだったり

334 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:54.40 ID:9VtpaVcK0
トランプみたな奴は結構出てきたよ
艦隊の司令官なんかほとんどトランプみたいな奴だった

335 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:05.27 ID:w7XC2+330
まあほんとはスタートレックやスター・ウォーズよりスターゲイトの方が面白いんだけどね

336 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:09.94 ID:sSLBVgJE0
>>308
クリンゴンが政情不安になって、内政干渉はしてる。
小競り合いはしてるよ。
ウォーフがいろいろ絡んでる話な。

337 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:17.68 ID:q7otBUAC0
無駄な抵抗だよ
これから50年以上続く新しい波なのだから

338 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:21.78 ID:K7Ln9nJj0
「私の大統領ではない」この言葉は、ヒラリーを支持したアメリカ国籍保有者も言いそうだけどね。
マドンナなんか「トランプを支持する女性たちは、DV依存症の可哀想な人達」なんて揶揄していたし。
選挙結果を受け入れられないんだよね。

339 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:27.54 ID:8EkoraeR0
データ 「艦長、それは賢明な判断とはいえません」

340 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:28.46 ID:qiDavt+Z0
元シェイクスピア俳優のジェントルマンだからな。
トランプとは対極的な立ち位置なのかもしれない。
カークがアメリカの象徴であったように
ピカードもアメリカの象徴だからな。
ピカード大統領もあるでこれ。

341 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:31.15 ID:cxM4R69Q0
トランプは選挙で選ばれたんだけどなあ。

342 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:34.01 ID:XDo9EGUj0
>>321
ブドウ畑のシーンにそのまま出てきそうだな
艦長もイルモディック症候群になってなきゃいいが

343 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:40.61 ID:nJFPgooX0
>>334
女の上官なかったっけ

344 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:07:41.25 ID:PBARxMLX0
データ少佐はインディペンデンス・デイの博士で出てたりするからな

345 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:43.14 ID:ZeyZZD8l0
ピカード艦長は、ボーグの女王に骨抜きにされたイメージしかないな
まぁ、その辺が好きなんだけどね

346 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:52.45 ID:SGVvKAvl0
ピカード艦長英国が嫌になっただけじゃ

347 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:07:54.40 ID:xxpwVIKo0
このような意識高い系の人たちの意識高いパフォーマンスこそ
トランプ人気の源泉

348 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:03.29 ID:0BLKlcVC0
>>332
未成熟な文化には干渉しないが、
ワープ技術を持つと、同盟にも脅威にもなりうるので
ガンガン干渉する

349 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:04.64 ID:ZhEjq44m0
やべえことになりそうなイギリスから逃げる口実wwwwwwwww

350 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:06.65 ID:JsSIqoNi0
俺の中でのかっこいいハゲランキング入りのやつか

351 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:18.76 ID:WByrMqDl0
ロシアに行ってプーチンと戦え!
中国に行って習近平と戦え!
トルコに行ってエルドアンと戦え!
シリアに行ってアサドと戦え!

352 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:31.36 ID:SCmDrh810
奇形児?

353 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:44.51 ID:F+Ky9J3Q0
>>329
ギャラクシークエストが公開された時だって、単なるスタートレックの亜流だと思って食わず嫌いでいたのを、
ライカー役の人に勧められて観て、その作品の良さをやっと認めたくらいだからな。

354 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:46.77 ID:dXDdE4cA0
自国の貧困層救ってから言えよ
盲目ハゲジジイ

355 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:53.90 ID:nJFPgooX0
>>350
当然ドゥエイン・ジョンソンは入ってるよな

356 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:54.95 ID:QJEnpus50
>>319
2ちゃんはあらゆる分野の専門家が参加してるから知の集団と言われてます (´・ω・`)

357 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:57.79 ID:jK3JuhrC0
米市民権申請
> 「私の大統領ではない」
Her Majestyはどうするんだ?

358 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:59.38 ID:4UrbfVl/O
>>338
トランプアメリカ人にめっさいい人じゃん

359 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:06.89 ID:HhCcgWK00
辛淑玉聞いたか?

外国人が抗議するんじゃねえよだってさwww

360 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:11.81 ID:m6zI09wL0
プロフェッサーならテレパシーで洗脳できるんじゃねぇの。

361 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:13.26 ID:a5DZkvu90
ギャラクティカのバトルスターペガサスの艦長はトランプ支持者

362 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:19.59 ID:0BLKlcVC0
>>336
あれはたんなるお家騒動

363 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:30.16 ID:2WWrxrXs0
英国でナイトまで送られ、有名な舞台役者、エリザベス女王が贔屓・・・
英国ですむほうがええやん」

364 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:30.79 ID:j5B+81om0
こういうのカッケー俺が心底、底が浅い感丸出しなんで死ね

365 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:46.65 ID:isg7toyL0
>>335
マジレスすると、スターゲイトの世界では、
何故どこでも英語が通じるのか?
納得できる説明ができてないのでダメ

366 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:48.26 ID:wRaOfSoo0
>>351
いいねぇ対プーチン
格好いい禿世界選手権決勝みたいなw

367 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:09:57.58 ID:YzrNf/Cy0
英国から離脱か

368 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:10:05.46 ID:YbH2uRm+0
ドイツに行ってメルケルと戦った方がいいんじゃねーの?

369 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:10:06.51 ID:sBaiBZ+Y0
スタートレックはTOSしか認めない

370 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:10:16.80 ID:0j1T6uO40
うわぁ
朝鮮人みたいな事やってるよ

371 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:10:21.84 ID:q7otBUAC0
グローバル経団連がまた天井を掴んだことがほぼ明確になってきている

372 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:10:41.12 ID:PBARxMLX0
>>335
スターゲート、シリーズは長かったけど
初期はダニエルの奥さんとガキの話でグダグダだったし
ゴワウルドが歴史上の人物当てはめてるだけだったし
トールがリトルグレイだし
正直オリジナリティの点で新鮮味がなかったような

373 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:03.35 ID:H0p13H4W0
トランプとスタートレックだけにQから睡眠妨害を受けたんでしょう。

374 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:06.07 ID:sSLBVgJE0
>>348
スタートレック エンタープライズなんて
監視役のバルカン人とか載せてたからねw
艦長にいつも、意見具申してたイメージしかないよな。

375 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:10.39 ID:fRgPLNJE0
民主的な選挙で(多分)正々堂々戦って選ばれたのにこの扱い

376 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:13.24 ID:jK3JuhrC0
>>351
フィリピンにいってドゥテルテと戦え(命の保証なし)
北朝鮮に言って金正恩と戦え(拷問&脳手術受けて洗脳されてこい)

377 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:15.92 ID:q7otBUAC0
どうして戦争になるのか分かってきたわ
ドイツのメルケルとかこういう奴らがいるからだよ

378 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:20.55 ID:4o5zXENy0
パヨク「外国人参政権よこせニダ!現日本政府を倒すニダ!」みたいな主張?

379 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:31.04 ID:isg7toyL0
>>348
でも、唯一の刑罰が死刑の惑星は
ワープ技術ないのに勝手に訪問して
酷い内政干渉してたよね。

やってる事が、スターフリート=アメリカ合衆国そのまんま

380 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:34.89 ID:nJFPgooX0
Qは好きだなあれこそ米国大統領になればいい

381 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:35.65 ID:IKZJxMVF0
個人的な好き嫌いとかどうでもいいんだけど、
そんな理由で祖国を簡単に捨てるコイツが
一切信用出来ないのは理解した

382 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:36.62 ID:GDhHemN9O
あたまおかしい

383 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:41.97 ID:eDD8YtGZ0
コピられてロキュータスを作られる頭がピカードじゃ無理
悪魔艦長くらい連れて来い・・・ いや、軍内での階級は悪魔艦長のほうが上だから無理か

384 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:43.28 ID:s5BEWn7H0
>>6
せんちょなまえわすれたんかい(´・ω・`)

385 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:49.50 ID:brV6k1gP0
アナ雪?baaaaaad

スタートレック?goooooood


糞ジジイwwwwwwwww

386 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:58.67 ID:Vdcgg5pN0
ピッカピカード船長?

387 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:01.42 ID:KjZ5h7bd0
なんだよピカード艦長じゃないのかよ

388 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:06.39 ID:s7ugCom60
ピカード艦長現実を見てください

389 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:10.82 ID:I7v1m0UC0
ピカード艦長の印象が崩れるからやめてほしい。

390 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:26.89 ID:jK3JuhrC0
>>381
これが移民ホイホイ政策を推進するグローバリストの正体です

391 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:26.95 ID:Nh5MLQG10
ピカード?

392 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:45.41 ID:s5BEWn7H0
>>260
今どっかの惑星で蘇生中

393 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:48.43 ID:nJFPgooX0
声は麦人でいいや

394 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:51.74 ID:ZeyZZD8l0
スタトレと、エイリアン好きなSFオタなので、ギャラクシークエストは人生最高の映画

395 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:57.90 ID:w7XC2+330
トランプは中国人にハワイのマンションを売ってもうけた不動産屋だからね
ゲス野郎ですよ。日本にとってはアメリカが保護貿易になるのは非常に困る

396 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:13:03.31 ID:zjGRHlJZ0
>>302
新型じゃ駄目か?

397 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:13:06.45 ID:kHqk7/+80
ピカード艦長やっちゃってください

398 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:13:12.51 ID:9VtpaVcK0
>>343
女の司令官はなぜかクリントンみたいなのが多いなw

399 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:13:29.88 ID:5Ju+PPGw0
惑星連合の艦長の任務は未知の世界を探索し必要なら接触をしなきゃならんからな

400 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:10.71 ID:s7ugCom60
つか
戦えよいかれた全体主義のイスラム教徒と
ありゃローテクボーグみたいなもんだ

401 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:11.58 ID:nJFPgooX0
>>398
クリンゴンに空目

402 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:18.91 ID:meWSwLSR0
>>307 ボイジャーだけど
セブンはどんなになったかなあ?
ついでにケスも

403 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:35.66 ID:je3ctB1n0
頭がおかしいとしか思えないw

404 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:44.85 ID:4kk3ieVY0
ミスターカトーの人もLGBT関係で反トランプやってたな

405 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:45.46 ID:EzN+pdYT0
>>309 >>314 >>317
覚えてねえな……
Netflixにあるから今から見るわ

406 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:14:46.22 ID:TJT/XPqF0
吹き替えは麦人氏で

407 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:04.18 ID:wt1mV7obO
しかしトランプの支持者も大勢いるわけで

408 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:21.70 ID:EFJ7qYO70
ペアで行動するデジタル思考の異星人に
エンタープライズ号乗っ取られる話が面白かった
艦長の副長もホロデッキのジャズシンガーにメロメロに成ってたw

409 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:23.13 ID:q7otBUAC0
今の時期は1900年代前半と同じ
戦争で世界中を焼き払えばあっという間にまたやり直せる
やらないでいると日本のように失われた20年になる
強欲らはホンマに凄いわ
彼らがこんな状況に耐えられるわけがない
でも、これから始まるの。日本以外の世界中で
一番のラスボスは中国

410 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:25.88 ID:7fQOE+Qf0
カーク船長の時代のエンタープライス乗員の俳優は
みんなスタートレックしか印象にないけど
ピカード 船長は他にも結構いい作品に恵まれてるな

411 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:37.71 ID:kHqk7/+80
カーク艦長なんかそっこー死んだし
スタートレックの主人公はピカード艦長
という世代

412 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:40.17 ID:KjZ5h7bd0
と思ったらピカード艦長だったんだな
まあ報ステの論説委員とか似合いそうだしな

413 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:15:54.60 ID:cATE+7dX0
>>1
敵対するスパイが勘違いして政治テロリスト宣言しつつ英雄気取りで気化申請か
典型的な危険人物だ

414 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:16:11.80 ID:0BLKlcVC0
>>379
その話は覚えてないな、
ヴォイジャーとかでありそうな話だが、
あれはまた、ちょっと違うからな。

TNGでの話なら乗員が巻き込まれて、救助のため
とかいろいろあったが。
だいたい、艦隊の誓いで揉める

415 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:16:23.86 ID:1qUHQhPU0
>>24
あの惑星連邦はどっちかと言えば共産主義じゃねーかな

416 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:16:32.63 ID:KXyODcZE0
なんにせよ、エイリアンには違いないな

417 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:17:00.91 ID:ZE3cK6G30
役者は非現実的な芝居しか知らないからお花畑が多い
ホントに弾が当たらない、英語がどの星でも通用すると思ってんだろw

418 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:17:15.07 ID:4o5zXENy0
こいつはEU離脱でイギリスの未来の為に力になりたいとか思わんのか?

419 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:17:30.58 ID:s5BEWn7H0
>>377
トランプがやってる「〜ファースト」は古い世界の考え方だよ
グローバル化を推進してきて、少なくとも世界は平和な時期を維持できていた
また前と同じ考え方に戻るということは、また戦争になるということ

420 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:17:39.20 ID:X1l4fw1E0
ピカか

421 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:17:44.67 ID:nGfVdSn70
なにやってんだか

422 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:17:46.13 ID:yjZlnIV50
俳優やタレント業界は、日本や米国だけでなく、英国も、赤ばかりなのか。

423 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:18:01.37 ID:nJFPgooX0
役者に政治を求めるっておかしいよ(リーガン

424 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:18:27.62 ID:PBARxMLX0
俺はホロデッキからモリアーティに乗っ取られる話が好きだな

425 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:18:44.61 ID:7dIYQcVZ0
ロキュータスじゃないよね? ピカードだよね?w

426 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:18:47.65 ID:dXDdE4cA0
これから世界中でベーシックインカムの議論が広がっていってもトランプ叩き続けるのかな
自分たちが見てなかった現実に気づいて無口になりそう

427 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:03.09 ID:9dnN20u00
えぇ...(´Д`)
他国へ干渉すんなよ。
フランス人最低だな。

428 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:15.46 ID:wBhtufCq0
なかなか申請してももらえないと思うわ

429 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:34.52 ID:2Jra4a9i0
ISって国籍は英国が多いよな。

430 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:38.34 ID:jeyp7klY0
ピカード本人ならまだしも演じてた俳優じゃ…

431 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:40.61 ID:XR6zqEEo0
トランプは連邦の評議委員ではない。
データがいれば何とかしてくれるかも

432 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:45.26 ID:KjZ5h7bd0
>>418
思想的にはおそらく逆でEU残留派だったけど英国が離脱したんで英国に失望
その流れでアメリカ移住を希望してるのかも
トランプなんて4年後には消えるからアメリカの方がまだ
自分の主義と合うとか思ってるんじゃね?

433 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:19:50.38 ID:sSLBVgJE0
>>410
もとは舞台役者でシェークスピアとかやってた人だからね。
基礎ができてるからなんじゃね?
あの風貌は得してると思うぞ。
スキンヘッドが似合う役者なんて、ユル・ブリンナー テリー・サバラス以来だろ。
ユル・ブリンナーには大負けしてるけどな。

434 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:01.08 ID:e65OPXBK0
>>427
フランスに渡米

435 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:10.75 ID:TikxSZYA0
スポックしか思い浮かばんかった

436 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:23.36 ID:Th0wGcJV0
別にこういう正々堂々した活動は良いんじゃね?チョンみたいに日本人に成りすましてキモい活動する奴より

437 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:34.45 ID:3pe9f43x0
ジェインウェイ艦長はたぶんトランプ支持

438 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:41.32 ID:aGfqkUBw0
402 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/05(日) 20:14:18.91 ID:meWSwLSR0
>>307 ボイジャーだけど
セブンはDLIFEボディーオブトゥルーフにでとるよwww

439 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:41.38 ID:jK3JuhrC0
だからー

   北朝鮮に移民しろってw

440 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:05.35 ID:SGVvKAvl0
>>403
ピカード「トランプの髪の毛もおかしい」

441 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:12.24 ID:J6OX62h90
沖縄に移住する左翼プロ市民みたいなもんか。

442 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:20.44 ID:s7ugCom60
>>418
>>こいつはEU離脱でイギリスの未来の為に力になりたいとか思わんのか?

こうゆうところが芸能人の駄目なところ
エンターテイメントが世界を救えるとか、一つにまとめる思ってるんだろうけど
とんでもない話でね

あくまで、ショービジネスの一要素という自覚を持つべきなんだよね
なんか、いろんな国の人にチヤホヤされてるうちに
地球代表とか思っちゃうんだろうね

残念ながらアメリカの民意の代表はトランプなんだよね

443 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:27.65 ID:wRaOfSoo0
最近N速+見てて、まるで鏡像世界みたいだって思ってるわ
髭のMrスポックは好きだけどさw

444 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:32.91 ID:W7ghJxfH0
>>402
ケスとか劇中で既に酷い事になってたけど、
何であんな扱いになったんだw

445 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:21:34.74 ID:PBARxMLX0
ピカード本人だったら
トランプをホロデッキに転送して
近未来のアメリカがどうなるのか見せて

改心させて話が終わる

446 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:39.93 ID:vWsSWsBv0
ジャンリュック
あのフェレンギは敵じゃない

447 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:21:53.42 ID:KX5grS0w0
アールグレイをホットで

448 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:22:02.85 ID:2LD+y0mc0
トランプに反対表明や拒否表明をする人の多いアメリカ
安倍でも、まあ仕方ないからやらせてやっとけと諦める日本
えらい違いだな

449 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:22:20.37 ID:7fQOE+Qf0
>>433
ベン・キングスレーは?

450 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:22:22.15 ID:0BLKlcVC0
>>444
デブだから

451 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:22:25.47 ID:J6OX62h90
今日、ドイツARDニュースで見たけど、
イギリスの医療費が爆上げされるからって、
今、抗議デモが起きているんだと。

452 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:22:49.31 ID:njD5oZhm0
トランプってそんな悪い奴なの?

453 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:22:55.17 ID:K7Ln9nJj0
アメリカ・ファーストってチャールズ・リンドバーグも言っていたんだよね。
あの人は孤立主義者だから、ルーズベルトの代わりにあの人が大統領になっていたらアメリカは第二次世界大戦中も中立国だったかもと言われてる。
当然日本に原爆が落とされる事もなかったはず。

454 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:23:02.51 ID:hMlHN57C0
関係ないところに乗り込んで相手を変えようとは、とんでもなく傲慢な人間だな
まあ民主主義を否定する人間はこんなものか

455 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:23:18.75 ID:XeccH5vx0
当時は・・・

クリンゴン→ソ連
ロミュラン→日本

ってイメージで見てたなー

456 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:23:20.83 ID:W7ghJxfH0
>>408
あ、騒動が終わってホロデッキに戻って同じプログラム呼び出したのに、
ちょっとおブスになって出てきてショボーンでワロタ

457 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:23:53.60 ID:PBARxMLX0
日本人はフェレンギだよ

458 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:23:56.91 ID:KjZ5h7bd0
>>419
そりゃ日本のローカル視点だな
第一次太平洋朝鮮ベトナム湾岸イラクアフガンイスラム国とずっと全然平和じゃないじゃん世界的には
そしてこの間ずっとアメリカ本国は安泰
兵隊を海外に送ってるだけで

459 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:23:57.35 ID:B3vP6uV20
ジャンリュクピカードがイギリス人だったとは。

460 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:09.41 ID:GOnr9Htf0
安倍総理と戦うどこかの野党党首も日本国籍を取得してからにして欲しいですねぇ…

461 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:10.77 ID:q7otBUAC0
>>419
続けられるならそうだろうね
でも、無理なのよ
続けたければ続ければいいよ
でも、うまくいくことはないだろうね
転換点は2003年だったみたいだよ
この転換には1994年から2012年までかかっている
相当大きな資本が動いた
たかが経団連程度じゃ抵抗するのは無理だよ

462 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:20.01 ID:J6OX62h90
>>452
ニューヨーク市場の株価を見る限り
トランプ大統領は良い大統領になっちまう。

463 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:20.65 ID:W7ghJxfH0
>>450
えーー

464 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:27.66 ID:D5x1nzHQ0
あのスポック船長が

465 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:32.16 ID:s7ugCom60
>>459

フランス人だと思ってたよねwww

466 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:32.94 ID:1ZBZGaTe0
嫌なら来んなよ
何がなすべき善行だよ
なすべき善行はアメリカ大陸とハワイからのすべての白人の引き揚げだろうが

467 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:37.77 ID:cATE+7dX0
ボーグに捕らえられてから言動がおかしくなったよね(´・ω・`)

468 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:24:52.21 ID:nJFPgooX0
ちなみにスペースヴァンパイア原題LIFEFORCEは英国舞台だ

469 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:01.48 ID:n8gYmDcH0
>>453
どのみち日本が真珠湾やるから

470 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:01.53 ID:2fHl6taK0
ピカード艦長

471 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:15.92 ID:otsbKvtM0
スタートレック見てる時は好きだったが、後から考えると、自分に実害のない、リベラル映画。(日本の「左翼」とは趣の違うリベラル)

スタートレック自体が、現実社会の問題を、未来の他民族ならぬ他宇宙人族に置き換えて題材に使ったりしてるから、リベラル課題と無縁ではないが、SFでなくなり、単なるイデオロギー映画になると辟易する。
DS9のカーデシアと元植民惑星(どこだっけ?w)の関係性なんか、地球にも似たものがあるし。

ジャン・リュックは戦艦の艦長に過ぎないが、トランプはスタートレックの世界観に置き換えたら、惑星連邦の地球の大統領みたいな役回り。宇宙人ばかりになった地球を、地球人だけの惑星にしたいと言ってるようなもの。あるいはクリンゴン帝国か。

パトリック・スチュアートのやろうとしてることは、今の民進党の帰化議員またいなもん。正直、共感出来ない。

472 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:29.99 ID:cZ/UgwGP0
>>455
フェレンギ=放送時の日本
クリンゴン=戦時中の日本

473 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:30.89 ID:NZCRfrGQ0
大衆を操作してるのは俺たちだ!という意地だな

474 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:37.09 ID:o6oFq3m40
知らんw
お前はスタートレックではないw
まがい物だ。

475 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:46.36 ID:ohdRItXd0
>>467
元々変な奴だぞ最初期は特に

476 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:52.17 ID:9/aPjhjR0
>>457
正直言ってフェレンギに失礼だろ

477 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:54.32 ID:qrMCBYCD0
>>1

でもピカードが尊敬するカークと、一番信頼してる部下のライカーはトランプみたいなとこがあるよね。

あの暴言が暴言なのかハッタリなのか見極めてから行動した方が良いと思うんだが。

478 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:58.39 ID:nJFPgooX0
これって芸スポ案件じゃないのか

479 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:25:58.63 ID:B3vP6uV20
一方、アメリカで一番有名な日本人はスタートレックのタケイさんです。

480 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:26:04.96 ID:PBARxMLX0
いや、あの人シェークスピア俳優だからw

481 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:26:13.03 ID:XR6zqEEo0
>>448
現実はトランプ支持派が半分以上。
メディアが反対してるから不支持が多く見える。まぁ目の錯覚とおなじだわな

482 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:26:17.76 ID:r7BEFqap0
データ、分析を頼む。

483 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:26:21.95 ID:meWSwLSR0
>>444 でも後半、超能力が開花して最強になっていた Q並みに

484 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:26:34.17 ID:WbSqbXbdO
ん?そんな理由で米市民権ゲット出来るの?

485 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:26:46.42 ID:Cqph/U1t0
ピカードだったら
トランプはいい好敵手になって
いつの間にか酒を酌み交わしている

486 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:11.81 ID:azylr4EV0
なんだかんだと言いながら、これもトランプ大統領の人徳だね。
言って良いんだ、と雰囲気が醸成されている。
マスコミ、経済、その金に群がる有名人。
それらが反対する人物こそ庶民には優しいのかもな。

全世界艦隊でなく全アメリカを目指しても良いのかもな。

487 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:19.82 ID:gHSJaXfF0
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

488 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:20.32 ID:TikxSZYA0
>>478
いまさらかいw

489 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:32.10 ID:sSLBVgJE0
>>476
フェレンギのイメージはおれはフランス人だな。
手当たり次第になんでも売りつける。

490 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:32.98 ID:ZoPU8Hae0
俳優とか歌手ってのが如何にバカかよくわかる

491 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:37.41 ID:2ODvdsAE0
ピカード艦長も年取ったなぁ
全然関係無いけど吹き替えは麦人の方が良いな

492 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:41.81 ID:0BLKlcVC0
>>463
レギュラー外れてから一回復帰する回があったけど
ぱっつんぱっつんになってて、自分を追い出したヴォイジャーに恨み炸裂の酷いキャラになってたな。

テレパシーが強くなりすぎて自分から船を下りたのに逆恨みで、
女優が太ったから、扱いが酷くなったとしか思えなかった

493 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:27:50.05 ID:e0ZDkqLY0
ステマもいいかげんにしろよ。

494 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:14.60 ID:nJFPgooX0
>>490
メガデスのデイブもバカだよな

495 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:15.05 ID:22aEOPRZ0
マグニートー

496 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:18.79 ID:510MQnhF0
この俳優とやらは、社会的に優れた見識をお持ちなの?

497 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:25.55 ID:+THVnaSl0
ツルピカハゲ丸

498 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:26.16 ID:2fHl6taK0
以外とトレッキーがいるな

499 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:37.02 ID:8DXmYPZz0
馬鹿な男だ。かいかぶるな、身の程知らずが。

500 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:38.78 ID:y1PDpOZM0
くだらない
なんで何も犯罪犯してるわけでもないトランプと戦うの?
この俳優嫌いになったわ

501 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:40.00 ID:QJEnpus50
>>452
本当に悪い奴なら善人ヅラして波風立てないと思う (´・ω・`)

502 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:40.91 ID:U3vpiyXt0
今は亡きスポックのニモイさんをdisるネトウヨはスベカラク人間のクズ

LLAP

503 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:48.32 ID:W7ghJxfH0
>>483
戻ってきた時に、OPの小ネタで、艦内の彼女が通った後が
ボッカンボッカン爆発して地獄みたいになってた
うっすらとした記憶が・・・

504 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:28:48.66 ID:ohdRItXd0
>>483
Q並は良い過ぎエネルギー生命体にやっとだから
あそこから上位次元生物になって高次元生物になって
それでやっとQ並だろ

505 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:15.77 ID:vWsSWsBv0
>>485
ロミュランエールは禁制品だ

506 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:17.63 ID:7+87hYiM0
TOP GEARにゲストで出てきたとき、けっこう嫌味言う奴だったな。

507 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:29:20.14 ID:PBARxMLX0
あーケスはファンコンに来てたけど30そこそこで100貫デブだったよ

508 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:20.70 ID:B3vP6uV20
>>496
スペースドラマとしては宇宙最高レベルの見識を持つ指揮官です。

509 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:22.98 ID:OsExa66F0
オッパイ綺麗な姉ちゃんが全裸で動き回るスペースバンパイアーに出てたね

510 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:33.48 ID:1ZBZGaTe0
アメリカ大陸や太平洋やシベリアや極東やオセアニアやアフリカやインド洋から
すべての白人をヨーロッパに帰国させることが本当の人類最大の善行であり正義であり
それを半分くらい実行したのが日本人だ

511 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:41.98 ID:sSLBVgJE0
>>492
撮影のたびに、衣装を作り直すスタッフさんの苦労を鑑みると・・・そりゃそうだよなw

512 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:29:45.62 ID:nJFPgooX0
>>502
ニモイさんのレーサー映画を見たよワケワカメ

513 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:30:02.93 ID:+gr7T4Ut0
>>496
演じてる約は交渉能力に長けて人格者が多い。
本人はどうだろう?

514 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:30:06.72 ID:Cqph/U1t0
どちらかといえばプロフェッサーのキャラ作りで
ミュータントを阻害するトランプと戦うみたいな
でもそれじゃマグニートだしな

515 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:30:13.86 ID:2fHl6taK0
宇宙大作戦は観る気がしない

516 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:30:20.18 ID:EFJ7qYO70
ピカールが先かピカードが先か?

517 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:30:35.77 ID:y1PDpOZM0
意味がわかんない
トランプ嫌いでアメリカ人辞めるならわかるけど、なんでアメリカ人になる

こいつはアホだな

518 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:31:04.16 ID:nJFPgooX0
いま感動のあまりスタトレネメシス(録画)を見始めた
まぁ米国の先行きに不安持つのはわからんではないよ

519 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:31:11.17 ID:fij9CFqX0
>>453
アメリカは南北戦争で90万人死んでる
元々徹底的に殺し合いする中世の宗教戦争から進歩していない人たち

520 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:31:13.36 ID:U3vpiyXt0
ついでにいうとさ
この人、プロフェッサーXだろ?
アメコミ映画の出演者をdisるんじゃねえよネトウヨ

まあネトウヨはJアニメを見てホルホルするしか脳がないからね
「いれかわってるううううううう」

wwwww

521 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:31:13.62 ID:ar3E2b850
禿の艦長か
あの艦長良かった

522 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:31:52.69 ID:K7Ln9nJj0
>>517
日本にも、日本人を不愉快な思いにさせ続けるためにずっと日本にいると言い張ってる辛淑玉という人がいるから・・・。

523 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:31:54.75 ID:pIeSw3aZ0
トランプが嫌われ過ぎてて異常。それまでの米国大統領だって
変なのばっかじゃん

524 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:32:06.73 ID:sSLBVgJE0
ここまで、ピカードがゲスト出演してる 
ディープスペース9の話がでてない。
思い出してやれよw

525 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:32:15.55 ID:W7ghJxfH0
>>492
そうか・・・
そう言えば、新スタトレのターシャも唐突にタールの化け物にボーンって殴れて余韻もなく死亡したり、
去る者には厳しいんだ。

526 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:32:25.76 ID:AR11ddeSO
このガイジンはアホだ。
韓国人みたいなことをしている。

527 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:32:36.95 ID:wIZg0SHK0
ネメシスの後、惑星連邦はクリンゴンと戦争してボコボコにされる。

528 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:32:39.33 ID:2cGKV51z0
白人連中は足元しか見えて無い

実際の世界の敵は米民主党なのに

529 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:33:18.69 ID:e0ZDkqLY0
ヒラリー逮捕はマダー?

530 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:33:39.22 ID:s7ugCom60
>>523
どちらにせよ歴史に名前を残すね
偉人か悪人となるかわわからないけど。

でも俺が知ってるどの大統領よりもアメリカ人て気がするけど

531 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:33:43.53 ID:iujBZnSU0
ハゲの考えることはわからんな

532 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:33:48.60 ID:wIZg0SHK0
>>524
だって1話目だけじゃん。

533 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:34:12.24 ID:meWSwLSR0
>>504 すみませんでした

デブになるとぼろくそですね 

534 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:34:39.92 ID:sSLBVgJE0
>>525
ターシャは自分から降板した。
不満があったんだよな、本当はカンセラートロイの役のオーディションを受けたけど
滑って、戦術士官 ターシャの役になって、不満がずっとあったんだと。
間違ってたら、ごめんな。

535 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:35:05.17 ID:PBARxMLX0
映画第一作のヴィジャーに
地球連邦は事実上滅ぼされてたんだけどなw

536 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:11.41 ID:gdmlD5ZL0
ところでジェイムズ・T・カークはなんて言ってんの?
あの歩く自己顕示欲が黙ってられるわけないと思うんだけど

537 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:13.30 ID:U3vpiyXt0
>>512
ん? わからない。kwsk

まあいいよな、スポック船長
ヴァルカン・サリュートはウリもリアルでやったりするけどw
まあなんていうか、よろしい。

ついでにいうとニモイさんはさあ、ツイッターの最後、ちょっと出来すぎだよな
いやかっこよすぎだろwww

LLAP

538 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:30.21 ID:q7otBUAC0
>>472
フェレンギ=高度経済成長時代の日本か
アメリカの鏡なのになw
明治以降にずっと欧米を真似しただけだぜ

539 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:31.72 ID:7+87hYiM0
>>525
まぁ、役に不満で他に行きたいって我儘言ったんだから、
まだ 扱いいいほうだろ。

540 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:45.61 ID:yTGZHPKe0
>>536
旧型はすでに他界。。。

541 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:47.09 ID:JH/au5tf0
トランプに反対するために生まれ育った国を捨てるってのが理解できんなあ
差別されてた側ならまだしも白人なのに

542 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:55.07 ID:2fHl6taK0
エンタープライズが不人気なのが悲しい。トゥポルよかったろ

543 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:35:55.63 ID:I0F9LM+M0
>>534
カウンセラーじゃね?

544 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:36:03.09 ID:cATE+7dX0
>>108
荒らされて困るのは、寧ろ中流や上流だしね
荒らされて儲かるのは、悪意を持つ外国人や、煽っている側の外国系投機屋共ぐらいだ

545 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:36:21.05 ID:K7Ln9nJj0
いくら演劇とはいえ、黒人俳優がジョージ・ワシントンを演じるミュージカルが絶賛されたり
自国の大統領を誹謗中傷すればするほど持て囃されるアメリカのショービジネスの世界って狂ってるなあと思うよ。

546 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:36:21.42 ID:8dyBKiUE0
劇場版スタートレックで一番好きなのって何?
オレはダントツで7作目のソラン博士とウーピーゴールドバーグのやつだわ
普遍的なテーマが良かった

547 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:36:21.93 ID:otsbKvtM0
ところで、今のようなトランプが大統領になり、イギリスがEUを脱退し、フランスや他のヨーロッパでも保守回帰傾向の世界観の中で、今年から始まるスタートレックの新シリーズは、時勢に合うのかな?
ストーリー次第では、おもいっきりコケるような予感もする。

新スタートレックの放映中の現実社会の背景は、EUが拡大する一方、パパブッシュのイラク戦争もあったから、社会の戦争と映画の戦争に投影されてた。

今の現実世界観なら、宇宙連邦からの脱退みたいなストーリーが、現実にマッチした内容だと思う。

548 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:36:50.39 ID:PBARxMLX0
>>542

セブンと並ぶええ乳だな

549 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:37:01.89 ID:7+87hYiM0
>>545
日本の映画業界と似たようなもんか

550 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:37:41.09 ID:dGkamTxB0
Mr.スポックが動いたか

551 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:37:43.95 ID:RkYnbx4N0
TNGのボーグクイーンを巡る、ピカードとデータの意味不明三角関係は秀逸だよな
業の深さは万国共通だなと・・・

552 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:37:44.85 ID:F+Ky9J3Q0
>>542
昔、テレ玉の放送を観ていたら、突然打ち切りやがって次の週から
「バイオニックジェミー」の再放送を流し始めたんだぜ。

当時はマジで頭来たよ。

553 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:37:47.16 ID:PBARxMLX0
>>546

ジェネレーションズだな
カークも出てくるやつ

554 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:38:24.06 ID:W7ghJxfH0
>>534
自分から降りた話は俺も聞いたよ。理由は忘れたけど。
で、去る人には厳しんだな〜とw
その後にペットセメタリーに出てるの見たけど、また悲惨な役で・・・

555 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:38:27.61 ID:sSLBVgJE0
>>543
ナターシャ・ヤーの話だったw

556 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:38:27.63 ID:B3vP6uV20
>>545
アラブ人だったイエスキリストを白人が演じるのが当たり前な文化圏だし。

557 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:38:33.27 ID:uSeEsQ0u0
ピカード大統領になるの?

558 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:39:00.90 ID:2fHl6taK0
>>548
乳もよかったけど唇が(ry

559 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:39:04.94 ID:Ka5ooQ260
>>547
逆。安易なポピュリズムに対する批判の観点からも、連邦の意義を示す必要がある。

560 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:39:14.83 ID:je3ctB1n0
見た目も言動も内田裕也を髣髴とさせるw

561 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:39:33.56 ID:J6OX62h90
>>556
ヒトラーが崇拝したアーリア系は、そもそもイラン人だし。

562 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:39:39.11 ID:iYSOKEq90
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

563 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:39:39.53 ID:EFJ7qYO70
新スタの映画はパラレルワールドで
データは死んでたり生きてたり
分けわからなく成ってた

564 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:05.68 ID:cR5Ujh0o0
フランス人なのにアールグレイが好きだという
訳のわからん設定だったなw

565 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:07.07 ID:sL8aT2mc0
スタートレックなんて円谷プロの特撮に比べたら子供騙しみたいなもんだろ

566 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:19.24 ID:WgsAT/k60
こいつアタマおかしいわw

567 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:28.81 ID:2fHl6taK0
>>552
俺はcsで全話観たわ

568 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:34.43 ID:c3iRjCka0
スター・ヌレックの人じゃねーのかよ

569 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:50.96 ID:GWhnu4cQ0
>>524
トランプ=フェレンギ人
DS9なかなか憎めない存在でいいかも。

570 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:40:59.13 ID:sSLBVgJE0
>>563
データはアンドロイドだから死んだりしませんw
故障や分解されたりしたことはありますけどねw
データの兄貴の話も面白いよw

571 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:41:16.04 ID:Z+ZnIEh50
エックスメン集めればいいのでは教授は

572 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:41:31.48 ID:J6OX62h90
>>545
フルメタルジャケットみたいに
「聞いて驚くな。うちの食堂じゃスイカとチキンは出さん」という映画は
もう作れないんだろうな・・・・

30年前当時もプラトーンに比べて受けが悪かったみたいだし。

573 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:41:43.96 ID:8dyBKiUE0
>>553
それが7作目じゃね

574 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:41:58.29 ID:7+87hYiM0
>>565
どっちが?

575 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:41:58.46 ID:PBARxMLX0
正直なとこ映画版スタートレックってあんまりおもしろいのがないけど
6作目の「未知の世界」がいい具合にアクションしてて好きかも

576 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:42:01.11 ID:WmTEaHoyO
>>1
 
外国人には、批判する権利はないわ。


アメリカの民主主義を、尊重すべきだね。




 

577 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:42:26.08 ID:s5BEWn7H0
>>445
でもさぁ、10年位前かな、
何人かの預言者って言われる人たちが
「アメリカは分断する」
って予言してたの 当たったな(´・ω・`)

578 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:42:38.79 ID:m37PVWZY0
>>518
なんで、こんな事に感動すんの?w
バカみたい

579 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:43:01.33 ID:obUix5fy0
スポック船長!トランプを宇宙の果てまで連れてって!

580 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:43:12.30 ID:utv3vua20
スタートレックの連中って、何でああもスケベなんだろ

581 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:43:41.22 ID:sSLBVgJE0
>>572
ラストシーンのミッキーマウスマーチ。
今のディズニーでは許可しないだろうな。

582 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:43:48.70 ID:Sb0RWzcl0
非常警報

583 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:43:58.76 ID:cR5Ujh0o0
まあ、やっぱTOSが一番の傑作だよ
後の作品は後付け感が半端ない

584 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:07.78 ID:BjwkcL3x0
>最初の夜に人生で最悪の眠りを経験した
Xメンに出ているからといって調子に乗りすぎ
映画と現実を一緒にして自分に超能力があるとおもいこんでるのか?

585 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:09.69 ID:o6s/enBU0
韓国人が安倍政権と戦うために日本に永住権を求めるような話か

586 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:10.58 ID:CP66JmbX0
トランプは不法入国の問題に取り組むつもりのようだが
このハゲはアメリカに密入国するつもりなのか?

密入国せんと「戦え」ないぞ?

587 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:21.45 ID:F+Ky9J3Q0
>>575
映画版スタトレの「偶数の法則」は有名。6作目が好きなら2作目と4作目も観るといいよ。

588 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:26.08 ID:m37PVWZY0
>>523
これもCNNが取り上げてるだけだわ
最近は支持率が高くなってきた様だよ

589 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:45.93 ID:VKHOBBEl0
>>565
スタートレックは舞台は宇宙だけど内容はただのドラマだしな。

590 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:50.34 ID:Xc5rs9Lq0
武闘派のジェイソンステイサムを館長にして
戦闘シーン、バトル、アクション満載のシリーズ作ってくれ

591 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:44:54.82 ID:iYSOKEq90
新スタートレックのハゲ艦長もピカードだけど
実はヴォイジャーの緊急医療ホログラムのハゲもピカードなんだよね

592 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:03.14 ID:oqkP7RR20
この手のひとってどうしてトランプと戦おうとするの。真に戦う相手は投票した人でしょ。次の選挙戦でひっくり返せるように努力すべきでは?

593 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:06.52 ID:otsbKvtM0
>>559
そこだよ!
連邦の意義を示すストーリーだと、現実社会で移民の流入で負担や迷惑を受けている今の青年世代以上はどう感じるか?

イギリスのロンドン以外の住人や、メルケルに反対するドイツ人、オバマの導入した保険制度のオバマケアで、今まで入っていた保険の保険料が高くなり、逆に無保険になった中流の市民。

国連とか惑星連邦、宇宙連邦には、メリットとデメリットがあると判ってる。
連邦讃美だと、リアルな中流アメリカ人は、アホらしくて見たくなくなるかもな。

594 :!omikuji !dama:2017/03/05(日) 20:45:10.01 ID:7zS1X9LN0
ジャン=リュック・ピカード艦長最高

595 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:18.97 ID:hJ7/vygP0
いやだから暴力的に弾圧したんじゃなくて
ルールにのって選挙で勝ったんだから

596 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:22.99 ID:J6OX62h90
>>581
あれ、よくディズニーが許可したよなww
初めて見た時、ぶったまげた>ミッキーマウスマーチ

597 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:27.17 ID:K7Ln9nJj0
>>572
当時はそういう価値観だった、という事を前提にした映画でも難しい。
「それでも夜は明ける」みたいな黒人奴隷をテーマにした作品のように、徹底的に白人が悪として描かれる映画は別だけど。

598 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:57.20 ID:q/oLEELz0
米大統領選 そこは最後のフロンティア…

599 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:45:58.37 ID:W7ghJxfH0
>>570
19世紀だか18世紀の地層からこんなものが出てきました。じゃーん(データ少佐の頭部)
って話がぶっとんでて面白かった。で、ラストにその頭部がデータの動体にくっつけられるとかw

600 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:01.10 ID:yTGZHPKe0
ピカードの兄家族が映画で全員が死亡がやるせない。
しかも登場も無くメッセージだけで

601 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:12.58 ID:Sb0RWzcl0
>>546
あれのエンディングで流れる曲好き

602 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:13.56 ID:X5PLTqeS0
今ちょうどアールグレイをホットで飲んでる私にはタイムリーなスレだw

603 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:46:14.88 ID:PBARxMLX0
>>587
ほうほう

604 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:22.53 ID:7+87hYiM0
>>583
映画の4のクジラの話がなぁ・・・

605 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:43.96 ID:ardMCzBNO
トランプと戦う前に
イギリス国内でやることが
あるような気がするけど?
それやっても、次の
シリーズ物ゲットには
繋がらない気はするよね。

606 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:44.52 ID:rA4RzUxo0
>>1
市民権ってなんやねん

国籍だろ

607 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:46:46.98 ID:vV0YKjFR0
>>520
俺はアニメの好きないわゆるネトウヨだけどこの人が出てる新スタートレック・とメン
ディープスペース9・ヴォイジャーは全部見てるよ
さすがに日本のアニメでもスタートレックシリーズには適わないと思ってるけどね)

608 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:17.41 ID:RkYnbx4N0
ジェーム・T・ズカーク→人外の若いメスからモテモテ
ジャン=リュック・ピカード→人外の権力を持ったBBAからモテモテ

こんなイメージだな

609 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:18.36 ID:dlFvWZ+b0
トランプ政治は許さない こりゃあ安倍政権許さないの鳥越が
復活か

610 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:47:30.35 ID:PBARxMLX0
>>592
その間好きにさせるか、ってことでしょ

611 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:32.10 ID:HE8Wsrtr0
EU離脱、トランプ大統領誕生で相当フラストレーションがたまったんだろうな。
メキシコの市民権でも取った方が良かったんじゃないか。

612 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:40.72 ID:EFJ7qYO70
ターシャもパラレルワールドで別の艦に乗って再登場してた

613 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:42.72 ID:y1PDpOZM0
>>577
何が当たっただ?
何も分裂してない

アメリカは1つの国のままだよw

614 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:43.14 ID:zZTDMSz/0
スペースバンパイアの人か

615 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:43.59 ID:QHZncppo0
ぴかーど艦長か?

616 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:47:47.52 ID:CP66JmbX0
>>585
日本死ねを公言して日本に居座る鮮人と
完全に同じやね

617 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:48:22.75 ID:7oZT4HhT0
スタートレックは、理想的な軍の形だ。しかし、なかなかあのようにうまくはいかない。
軍は乱れやすいもので、そんなに秩序は維持できない。またどうしても兵士は

618 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:48:29.80 ID:sSLBVgJE0
>>604
あれは駄作だよな。
捕鯨反対で作ったような映画だしね。
不評だったそうなw

619 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:48:43.54 ID:Xc5rs9Lq0
TV版はQが出だしてからつまんなくなったね

620 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:22.77 ID:7+87hYiM0
>>606
外国籍のまま市民権もてるんだだね。米国って

621 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:24.27 ID:GWhnu4cQ0
>>619
1話目ですやんw

622 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:26.05 ID:PoNX77By0
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

623 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:34.50 ID:wCeMv0Eh0
イギリス人はまずイスラエルにいるアラブ人とユダヤ人に謝れよ

624 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:36.95 ID:s5BEWn7H0
>>613
はいるはいる
トランプトランプ

625 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:40.23 ID:O/IWcbUE0
ジャンリュック!

626 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:41.32 ID:b7g4L/NG0
国籍がなかったら人種は同じでも外国人やで?

627 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:49.99 ID:EFJ7qYO70
>>619
新スタ初回から登場してるw

628 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:54.99 ID:URJfnqzB0
>「スター・トレック」や「Xーメン」シリーズなどへの出演で知られる英国俳優

あ〜あの禿げかw

629 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:50:01.94 ID:iYSOKEq90
スター・トレックを制覇してるような奴って
スターウォーズもスターゲイトも制覇してるよね
語りだしたら止まらない

630 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:50:02.71 ID:2xooKsMQ0
この人、何で途中で日本語版の声優が変わったの?

631 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:50:15.85 ID:PBARxMLX0
>>612
ロミュランの士官で出なかったっけ?

632 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:50:15.99 ID:Bh/EOwpD0
スタートレックTNGのピカード艦長か。

633 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:50:16.15 ID:ozqRgV6g0
ギャクシー級って家族乗せてんのに
大破ばかりだよな。

634 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:01.62 ID:ZoVyVN7H0
昔、たまたま深夜に放送してた「無限の大宇宙」を見てはまった♪(・ω・)
今思い返してもあれが一番不気味でおもしろかったな

635 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:02.00 ID:GWhnu4cQ0
>>629
スターウォーズは興味無いかも

636 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:08.20 ID:nJFPgooX0
>>537
TV映画だったBaffled! ってやつスマン

637 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:12.86 ID:cCs2FFKP0
>>309
>>314
>>317

ありがとうございます!
スッキリしました

638 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:14.77 ID:lfGR+Whj0
>>572
まあネタ映画としてはいいが
戦争映画としては微妙だからな(訓練シーン除く)
フエの戦いがどう見ても東南アジアに見えなかったりベトナムのシーン自体が短かったり
あと原作はもっと狂ってて良いぞ

639 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:47.15 ID:sSLBVgJE0
>>633
いいじゃないかw
居住区とか被害はドラマの中では伏せられてるからなw

640 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:51:50.02 ID:EjT875pF0
>>49
だからこそ素晴らしい事もできる 生まれながらの家畜奴隷用人型昆虫ジャップとは違う

641 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:06.01 ID:U3vpiyXt0
>>607
ウリはアニメの嫌いないわゆる親韓左派だけど007と男はつらいよ
仁義なき戦いは全部見てるよ
(さすがに日本のアニメでも凡百のハリウッド映画には適わないと思ってるけどね)

wwwww

や、別に煽る気は普通にないんだが、ポリシーのあるやつは評価する
LLAP

642 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:10.05 ID:49pQkebE0
>>125
同感、幻滅した

643 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:17.61 ID:cR5Ujh0o0
TOSもTNGも全話DVD持ってるけど
TNGは残り数話はまだ見てない
TOSと比べるとな魅力的なキャラが少ないし
今一なんだよなー。

644 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:25.03 ID:kc4elttA0
ピカード浣腸wwwww

645 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:25.75 ID:F9vjSFkT0
ピカード艦長
内政干渉は艦隊規則に違反するのでは?

646 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:47.80 ID:CP66JmbX0
>>640
やっぱネトンスルって
そういう罵倒で幸せになんの?

647 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:52.50 ID:2fHl6taK0
レプリケーター作ってくれ
メシ作らずにすむ

648 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:52:58.39 ID:U3vpiyXt0
>>636
情報提供カムサ
見る機会があったら見てみよう LLAP

649 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:53:02.47 ID:ZaTJiyCv0
ピカードが移民するなら、当然Qも移民するんだろうな。

650 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:53:10.27 ID:LuubwDiL0
普通に痴呆症だな

651 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:53:23.59 ID:1BSObElq0
声優が変わってすごい残念だった

652 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:53:29.10 ID:wRaOfSoo0
>>618
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
自分はカーンの逆襲からの故郷への長い道大好きだけどな

653 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:53:54.31 ID:bHkWOjlR0
アメリカ合衆国大統領と戦うなんて言ってるやつ相手にアメリカのビザ申請が通れば大問題だろ
却下されたら独裁だとかなんだとか文句言いそうだけど絶対却下しなきゃダメだろ
完全にテロリストじゃん

654 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:54:03.71 ID:PBARxMLX0
エンタープライズG からは民間人降ろして、純戦艦なんだぜ

655 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:54:10.97 ID:7Nw2iqjD0
>>572
戦場のシーンは市街戦だったからかショボかったもの
フルメタルはハートマンを堪能する映画

656 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:54:33.82 ID:r7BEFqap0
???「ソーナ、ボーグにトランプあなたも大変ね」

657 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:54:44.94 ID:hVv4ioXM0
トランプと敵対する人って社会的成功をして食うに困らない
タイプが多い様に見受けられるけど、要はこの世の支配層で既存権益の
享受者だと思うけど、とんだ見当違いなの?

658 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:54:49.97 ID:kc4elttA0
ミセスコロンボも艦長やってたな。
すげー厳しいメンヘラの艦長やった。

659 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:54:56.83 ID:t3uxTTZM0
100日のハネムーン期間も伝統なのに破られたな

660 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:16.30 ID:7+87hYiM0
>>653
現在 英国籍だからビザなしだろ

661 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:30.84 ID:zGXBVAgy0
ナウシカ英語版のユパ様の声優もやってたよね。

662 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:39.93 ID:CP66JmbX0
知名度を稚拙な政治運動に消費するクズ
みっともないわなあ

政治的主張をしてはいかんとは思わんが
戦うために市民権 とかアホ丸出しやん
制度それ自体、国それ自体を愚弄している

663 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:43.77 ID:rhOPWo9A0
こういうの気持ち悪いな。パヨクみたいな行動

664 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:47.68 ID:1qUHQhPU0
>>654
今Gまであんの!?

665 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:48.69 ID:qiDavt+Z0
ピカード大統領見たかったけど、
移民は大統領になれないんだよな?
今の時代の強いアメリカを象徴するような人物なんだけど。

666 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:55:56.69 ID:4ddHilUy0
ピカード艦長wwwマジですかww

667 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:56:09.45 ID:q7otBUAC0
>>657
支配層というよりは、ディスインフレ(デフレ)で大儲けしてきた奴ら

668 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:56:16.06 ID:+b/Z+faF0
不法移民の摘発が気に入らない人なんだろう

犯罪肯定者、犯罪者予備軍だね

669 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:56:19.86 ID:iYSOKEq90
>>658
悪魔艦長はマジで悪魔だからな

670 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:56:46.46 ID:hSBXWwCD0
英国人ならEU離脱とかそっち方面なんとかしろよ。

671 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:57:02.22 ID:mpx/1LM10
ちょっともうリベラル層のトランプバッシングは病的だと思うわ

日本でも安倍バッシングは明らかに病気だし

リベラルってのはキチガイの思想なんだろうな

672 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:57:12.05 ID:pKrhAgHp0
そしてニガーに銃殺される

673 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:57:36.96 ID:Jl8ygFH10
>>1

 最近分かったんだが、トランプはあれでいいんだよ。
 むしろオバマのリベラル政策が行き過ぎていたんだわ。
 最近気がついた。トランプの政策でOK。TPPもやりすぎだし。
 あれはやめてよかった。移民政策やLGBTなどオバマはやりすぎた。
 最近、トランプで何も問題ないと思うこのごろなんだが。

674 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:57:57.75 ID:0/mvPwK90
ジャン=リュックはハゲを隠さない強さを持っている人だ

675 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:58:15.73 ID:CP66JmbX0
>>657
不法入国移民が町にあふれても、何も困らない連中
ではあるだろうね

城塞のようなセキュリティ完備の邸宅に住み
装甲車のような自動車で移動し
ガードマンに守られ
不法移民との仕事の奪い合いも無い

まあ、お貴族様のお遊びかと

676 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:58:20.90 ID:ZaTJiyCv0
悪魔艦長は、多分歴代スタートレック艦長で
もっともボーグに損害を与えた人物

677 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:58:27.61 ID:sSLBVgJE0
>>645
ボーグとの戦闘と科経験して 純然たる戦闘艦 U.S.S.ディファイアントなんてのが
ディープスペース9では搭乗するんだよね、
居住区のしょぼさはすごいwウフォーフがディープスペース9に赴任してきた時に
少しの間、ステーションでの生活を拒否して、船内で暮らしてた。

678 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:58:45.35 ID:Lqb592uq0
密入国して闘うべきでは?w

679 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:58:46.90 ID:KMOh7NWL0
>>107 >>584
Xメンで共演してるイアン・マッケランは親友で
(両方ともイギリス人、共演、歳が近い、ナイトの称号を持っているなど)
その人がゲイだからってのもあるかなと
あとアメリカ生活も長いらしい
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

680 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:58:52.97 ID:0P1viQT60
まあ、トランプは面白いし非常識だから評価するが
ステートメントを発表するときに後ろに控えてる2名を見るとムカつくんだよね。
あのニヤけた態度がさ。あれも演出なんだろうかと毎度考えてしまうw

681 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 20:59:03.30 ID:PBARxMLX0
>>664
ごめんまちごうた
純戦艦化はEからだった

Gは設定だけ

一応JまでTVシリーズには登場する

682 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:06.37 ID:pB/gzBN40
CNNが朝日に見えてきたw

683 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:07.78 ID:sANiO/7g0
>「私の大統領ではない」
>「米市民権を保持していない」

えぇ・・・

684 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:08.66 ID:2LxQY9hL0
首相と大統領では事情が違うが、
旧民主党の党首が首相になったとき、
こいつはあかん、間違っとる!できるだけ早く辞めささんとあかん、
と、思ったよ

685 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:35.72 ID:7oZT4HhT0
スタートレックはスターウォーズと違う。チームで苦労して戦う。
だが、スターゲイトのほうが長い。

686 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:35.91 ID:r7BEFqap0
ラクサナにエロ妄想をバラされて動揺するピカード艦長(笑)

687 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:39.46 ID:wE0z46Wr0
>>618
クジラはST映画ン中で2番目にいい出来やん
ちな1番目はギャラクシークエストな

688 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:54.90 ID:YbH2uRm+0
認知症だろ 入院した方がいいよ ピカード艦長

689 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:59:59.42 ID:CK9Pttkz0
トランプと戦うってことは、トランプを選んだアメリカの国民の半分と戦うってことだからな

690 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:00:29.05 ID:A6EV7Rqx0
ウィリアムシャトナーちゃうんか

691 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:00:50.30 ID:7+87hYiM0
>>687
駄作だは、クジラは
宇宙要素なく、現代をウロウロするだけで

692 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:01:21.09 ID:mKucQ0/E0
ボーグにさえ屈しなかった伝説の艦長だからな
さしものトランプももう終わりだわ

693 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:03.74 ID:CP66JmbX0
考えて見れば、スタートレックでは
乗組員は結構死ぬのに
メインキャストだけは、絶対に死なない設定なんだわ

不法入国移民に殺され、仕事を奪われるのも
「乗組員」だけであって
「メインキャスト」は、安全圏のブリッジから報告を受けるだけ

694 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:05.56 ID:2fHl6taK0
新スタートレックのエンタープライズの分裂設定って必要だったの?

695 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:13.66 ID:/EXr/cuV0
他国の首脳を貶すためにその国の市民権を取るとか…

696 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:17.37 ID:+zNucbArO
投票行かなかった勢力とトランプ票を考えると
トランプにもオバマにも寛容な社会ってだけだろ

697 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:30.25 ID:dqvgTDEx0
引きこもり日本庶民には理解できぬ

698 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:33.18 ID:iYSOKEq90
話の冒頭に見慣れないクルーが出て来ると
あ、こいつ死ぬな、と思ってしまう
そして予想は殆ど当たる

699 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:02:37.20 ID:sSLBVgJE0
>>687
大失敗した反省から「カーンの逆襲」を作るんだぞ。

700 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:03:08.70 ID:r7BEFqap0
生命体8472の地球侵略が始まったか…どちらに化けているのかな?

701 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:03:20.64 ID:EFJ7qYO70
>>694
居住区捨てて乗員だけトンズラぶっこくんだよ!

702 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:03:24.45 ID:PBARxMLX0
ブリッジって円盤中央のポコッと出たところで、実はあまり安全じゃない

エンタープライズでは天井吹き飛ばされてブリッジ全員即死というシーンがある

703 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:03:40.45 ID:HGQe4lrs0
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

704 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:03:43.37 ID:zjywU6b+0
>>13
EUからの脱退が決まったイギリスには用無しってか。
コイツ、ろくでもなやっちゃな。

705 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:03:57.29 ID:7oZT4HhT0
スタートレックにも日本人が当初から出演していたが、最近は中国人が多くなってきた。

706 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:02.33 ID:ZaTJiyCv0
>>693
殺人コンパネが多数あるブリッジだぜ・・・

707 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:43.70 ID:YbH2uRm+0
ハリーキムって、韓国人??

708 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:49.61 ID:2LxQY9hL0
たかじんの委員会で、
日本のパスポートを持てたら、世界のどこでも都合がいいから、
という理由で私は日本国籍を取得した、って言った
元中国籍朝鮮族の女の人がいた
・・最近テレビでもネットでも見ないなぁ
三宅先生ご存命の頃のはなし

709 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:50.38 ID:7RqWdB6v0
トランプがいやならアメリカに行くよりむしろアメリカから脱出したがってる連中の
フォローに回るべきだろ

結局、アメリカを食い物にしたいってだけのクズ

710 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:53.14 ID:wE0z46Wr0
>>694
設定はTOSからあったけど、映像になったのがTNGな

711 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:53.15 ID:U3vpiyXt0
>>655
あとはSurfin Birdを聞く映画www

インディアンはベトコンにやらせろw

712 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:04:56.81 ID:sDWlYy5v0
<スター・トレック  全米興行収入>
01 スター・トレック                8225万ドル
02 スター・トレックII カーンの逆襲         7891万ドル 
03 スター・トレックIII ミスター・スポックを探せ! 7647万ドル
04 スター・トレックIV 故郷への長い道       1億0971万ドル 
05 スター・トレックV 新たなる未知へ        5221万ドル 
06 スター・トレックVI 未知の世界         7488万ドル 
07 スター・トレック ジェネレーションズ      7567万ドル
08 スター・トレック ファースト・コンタクト    9202万ドル
09 スター・トレック 叛乱             7018万ドル 
10 スター・トレック ネメシス  4325万ドル
01 スター・トレック  2億5773万ドル 
02 スター・トレック イントゥ・ダークネス  2億2877万ドル

<スター・ウォーズ 全米興行収入>
01 スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望       4億6099万ドル
02 スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲       2億9047万ドル
03 スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還     3億0930万ドル
04 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス    4億7454万ドル
05 スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃     3億1067万ドル
06 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐       3億8027万ドル

713 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:00.81 ID:xFAZJmha0
誰だと思ったらキラー・カーンか

714 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:19.01 ID:dqvgTDEx0
カナダの方が自分に向いてるだろうに
そんなに世界統一させたいのか
気持ち悪

715 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:20.29 ID:p3qczzJRO
>>693
スタートレックはメインキャストがガンガン危険地帯に生身で突入しまくる話だぞ?
見たことないのに語るなよw

716 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:29.38 ID:r7BEFqap0
>>703
ファースト・コンタクトでもノリノリでボーグを撃ち殺していたよね。

717 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:30.28 ID:2kOzmKv90
要は英国の経済悪くなるしトランプ攻撃すれば金くれる奴いるからアメリカ行きてーってことだろ?
経済難民とどう違うんだ?

718 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:34.02 ID:l2jqDazh0
>>693
そういえば劇中で死亡の降板があったわ

719 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:45.65 ID:yaIeNFn30
私の大統領ではない
そりゃそうだろ、選挙権なかったわけだし

720 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:05:46.22 ID:PBARxMLX0
エンタープライズのアジア系女性乗組員の役に工藤夕貴がオーディション受けたが
負けたんだよな

721 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:47.67 ID:qJ2FqXwi0
ミスタートランプ、決闘だ!

       彡⌒ミ
       (`・ω・) シュッ
       ( つ と彡 /
         /  /
         /    /
      / /// / ツツー
    / 彡彡ミ /
 /      /

722 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:05:54.36 ID:qjmSdAh50
外国人が思い上がりすぎ
チョンかよ

723 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:06:00.03 ID:NdvRAF2s0
オザケンもやれよw
選挙権もないのにトランプ批判

724 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:06:24.54 ID:sSLBVgJE0
>>694
一応、居住区を切り離して後方に退避させる事になってる。
切り離した後、2隻?で攻撃などしてるから無意味と言っちゃえばそれまで・・
なんでウルトラフォーク1号はアルファ、ベータ、ガンマと三機に分離するの?
と同じ意味、単に映像的にかっこいいからだよw

725 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:06:35.79 ID:NdDGe7ip0
Xメンよりスタートレックをタイトルに入れるあたり、ν速向けだなw

726 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:06:42.88 ID:iYSOKEq90
若い頃は髪があったのか!
【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

727 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:06:44.34 ID:1qUHQhPU0
>>681
まじかよ

728 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:07:10.75 ID:ylwCuuSN0
日本なんて、

日本国籍持ってない連中が
でかい顔してナマポ受給して
あり余った時間で政治活動してるんだけど

729 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:07:21.87 ID:GzbCAJcv0
内政干渉だよピカード

スタートレックでは許されない行為だ

730 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:07:40.26 ID:wRaOfSoo0
>>712
うん、スター・トレックVは最低だったなw
確かラジー賞取ってなかったっけ?

731 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:07:48.10 ID:0/mvPwK90
>>721
ジャン=リュック、あなた以前その短気さで痛い目にあったのに
ほんと仕方のないハゲなんだから

732 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:08:00.84 ID:5bF+kSst0
スコップ君?

733 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:08:34.29 ID:GzbCAJcv0
>>708
張景子な

734 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:08:39.34 ID:2fHl6taK0
スタトレみたいに貨幣なくそうぜ

735 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:08:55.73 ID:ZaTJiyCv0
>>732
Qのお友達艦長

736 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:09:08.87 ID:DGv31mwL0
プロフェッサーX

737 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:09:38.77 ID:acIa/Ep20
>>1
こいつの言動がこいつの嫌うトランプ大統領よりも酷い、本物のクズじゃん

738 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:09:57.12 ID:ptkqQ6yL0
勘弁してよ、プロフェッサー。

739 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:10:12.82 ID:CP66JmbX0
>>715
だから何だ?
メインキャストは死なない
死ぬのは乗り組み員だけ
という前提は微動だにしないわなあ

まさかハゲが「乗組員」の居住区である
デトロイトの下町に住むとか思ってないよな?
絶対に弾が飛んでこない、ビバリーヒルズの「ブリッジ」
あたりだと思うけどねえ

740 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:10:31.76 ID:psrK7jIY0
却下されたらどうすんねんw
トランプ政権なのにw

741 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:11:09.21 ID:XYqDUJjf0
売名だろ

742 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:11:53.69 ID:gdJWww690
ジャン=リュック、あなた疲れてるのよ

743 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:12:03.16 ID:9106gbB+0
何と闘うのかwww

744 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:12:19.12 ID:Lp6TetMS0
>>99
スタートレックは全く見たことないが、たぶんM78星雲あたりだと思う。

745 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:12:42.67 ID:oFzwRX4A0
ジャン・リュック・ピッカリ艦長

746 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:12:56.79 ID:0/mvPwK90
>>729
許されないけどなんだかんだでちょいちょいやっちゃう行為だからセーフ
たいてい碌なことにはならんけどな

747 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:13:04.55 ID:r7BEFqap0
スタートレック・ディスカバリーが待ち遠しい。

748 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:13:11.05 ID:K7Ln9nJj0
そう言えば、エマ・ワトソン(この人もイギリス国籍w)やマドンナが出た女性集会の主催者も
パレスチナ国籍の女だったなあ。
アラブ社会が嫌でアメリカに来たんじゃなくて、あの地域の価値観を持ったままアメリカで暮らしやすい社会を作るために活動してるとか言ってたなw

749 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:13:43.21 ID:iYSOKEq90
宇宙大作戦 全79話
まんが宇宙大作戦 全22話
新スタートレック 全176話
スタートレック:ディープ・スペース・ナイン 全176話
スタートレック:ヴォイジャー 全172話
スタートレック:エンタープライズ 全98話
劇場版 現在13作
2017年5月より新作ドラマ スタートレック:ディスカバリーが放映予定

改めてすげえ量だな
今から観ようとすると大変だ

750 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:13:43.30 ID:cR5Ujh0o0
ピカードとデータ以外は好きになれなかったわ
TNGは途中で投げた

751 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:13:48.83 ID:FHs61ouE0
>>740
そしたらメキシコから麻薬持って密入国するとかw

752 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:14:11.26 ID:oW5UOOax0
>>564
フランス人は何飲むの?

753 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:14:12.36 ID:U3vpiyXt0
プロフェッサーXでもマグニートでもいいしさ
或いはウリのようなブロフェルドでもいいけど
年をとってもスキンヘッド(マグニートは違うけど)でもカッコいい奴ってさ、カッコいいんだよな
そういう点ですばらしきロールモデルだと思うよ

やっぱり知性ってのは大事だよな
年を食ったら脳内で勝負さ、それは顔にも出てくるからねwww

754 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:14:14.16 ID:g5aAXx/s0
ハゲはイギリス人俳優なんだけど本編ではアールグレイとシェークスピアをこよなく愛すフランス人というトンデモ設定だった。
だがその強引すぎる設定がウケて史上最高のSFシリーズになった。

755 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:14:19.51 ID:bjsFaz5a0
トランプ叩き、叩いてる連中は私は差別をしない博愛主義者ですって言ってるようでほんと臭い
トランプを支持してるのは危険思想の白人主義者って言うけど実際は糞みたいな底辺這ってる低所得層
トランプ叩いてるのは糞金持ってる桁違いのセレブばかり。何があっても絶対死なないところから見下せるようなセレブだらけ
こんな連中に身につまされる者の願いが理解できるわけがない
問題は、日本でも当たり前のように、息を吐くように、何の躊躇も懸念もなくトランプ叩いてるとこ
ほんとこの一連の流れが気色悪い

756 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:14:39.95 ID:MXL65z4t0
エクゼヴィア役は髪型で選ばれた感じ

757 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:01.84 ID:ZBuPPEgJ0
ロストのジョン・ロック役か。

758 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:20.05 ID:7I4wsxdk0
ピカードさん
白人+キリスト教徒のポジションでは、何を言っても偽善です。
「ネイティブアメリカンを大統領に!」ぐらいまで突き抜ければ支持されるでしょうがね。

759 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:44.86 ID:sSLBVgJE0
>>720
ホシ・サトウという日本人役か、あれ、勝ち取ったの在米の韓国人なんだよな。
リンダ・パーク、あと、宇宙空母ギャラティカでも在米の韓国人が出ている。

760 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:46.40 ID:bZoyFH820
生まれはフランス、母親かイギリス人、父親がフランス人の設定。

761 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:56.44 ID:9n4xGb/yO
意味が解んないよね。アメリカ人ではないんだから、それりゃ私の大統領ではない。

762 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:58.77 ID:CP66JmbX0
トランプ批判をしたければ

デトロイトの下町のアパートに住み
賃仕事を外国人と奪い合う境遇になった上で、
だろうな

不法入国外国人の犯罪など無関係な世界で暮らしておいて
不法入国外国人はオトモダチイイ とか
反感を買うばかりで
何一つ共感しない

763 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:15:59.37 ID:cR5Ujh0o0
>>752
ワインは勤務中に飲めないから
カフェオレだろ?w

764 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:16:07.10 ID:MLip3kbL0
こいつ馬鹿か
トランプがだめって手を回したら終わりだろ
こっそり市民権取得した後で暴れろよ

765 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:16:20.14 ID:F+Ky9J3Q0
>>752
アクア 800円

766 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:16:22.70 ID:rBiqcG3T0
宇宙艦隊は内政干渉禁止じゃね?

767 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:17:13.05 ID:bZoyFH820
>>766
惑星連邦内だからな(´・ω・`)

768 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:17:15.49 ID:ZaTJiyCv0
けど、トランプはこの前の演説では
随分おとなしくなってきてたと思うけどなあ。
ピカード、干渉しちゃだめだよ。

769 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:17:49.36 ID:g5aAXx/s0
またトレックの新作やるのか。ENTがあの体たらくだったからあまり期待していない。

770 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:17:55.57 ID:i4CK4XoF0
>>663
そりゃアメリカ版パヨクだし

771 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:00.85 ID:EFJ7qYO70
ホシ・サトウって最後の方で悪役に成ってなかったかか?

772 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:18:03.08 ID:PBARxMLX0
スタートレックTVシリーズははDVDのレンタルをやってないから
BOXで買わないとならんのよ
それが結構痛いのよ

773 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:09.36 ID:g5aAXx/s0
>>768
トランプ馬鹿じゃないよな

774 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:16.78 ID:CpZFHnZq0
中国資本からの圧力でハリウッドも大騒ぎだなw
トランプで良かった!

775 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:18.74 ID:F2sypM700
マスコミで

自分を大きくみせていた存在は

ネットで滅ぼされる。

776 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:32.48 ID:r7BEFqap0
鏡像世界ルートはいっちゃったか…テラン人待ったなし!

777 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:39.32 ID:7fvJ+oot0
>>162
設定ではフランスのブドウ農園の出身だからな

778 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:18:47.76 ID:nJFPgooX0
ホシサトウの自慢のレシピはおでんだった

779 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:19:25.58 ID:2LxQY9hL0
スタトレの時代の地球の統治機構ってどうなってたっけ?
貨幣経済ではなくて、生きたいように生きていくくらいしか印象がないな
艦隊司令の指示を仰ぐシーンはたくさんあったけど、
地球の大統領とか議会とかがでてきた記憶がない、自分が忘れてるだけ?
クリンゴンとかフェレンギ、カーデシアの統治者は見たことある

780 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:19:52.35 ID:ZMrvvuHG0
こういう浮ついた恰好付け、みっともない

781 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:19:53.21 ID:H2WKoOlo0
艦長…酸素欠乏症に…

782 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:20:13.75 ID:PBARxMLX0
>>779

大統領がいるよ 地球人じゃないけど

783 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:20:14.38 ID:mKucQ0/E0
一市民として政治活動するだけだろ
内政干渉などという者ではなかろ

784 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:20:35.96 ID:EFJ7qYO70
報酬はレプリケータの使用量

785 :ドクターEX:2017/03/05(日) 21:20:39.44 ID:nK3+P5Yc0
この俳優バカだろ。
大英帝国国民でありながら、米大統領と戦うなんて。
まるで朝鮮人みたいだな。w

786 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:20:51.91 ID:EzN+pdYT0
>>749
まあ言うても 1話完結がほとんどだし
気軽に見られると思うけどね
スゲーイイ回も駄作回もあるが
良い回は1本の映画見るより面白い

787 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:15.41 ID:CTIJ/L7o0
うおおおお
一番好きなピカード艦長!

788 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:17.35 ID:ZaTJiyCv0
>>779
たしかいくつかの異星人種族と緩やかな連合を組んでいた記憶がある。

789 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:22.94 ID:ZHRAguYR0
白人基地害らしくていいなーw

790 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:29.38 ID:krLVEZwq0
>>28
あーいうのって寄生虫も同然だから殺虫剤かけるまでヘバりつくでしょ
日本のエラダニそのものよ

頼んで巣作りやめてくれるならGホイホイなんていらん

791 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:36.01 ID:r7BEFqap0
ウルフ359でやらかしたからなぁ…

792 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:54.94 ID:rBiqcG3T0
>>779
レプリケーターで物質なら何でも欲しいだけ手に入るからなぁ
他人と争う原因が少なくなったから政治も必要なくなったのかな

793 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:57.52 ID:g5aAXx/s0
>>749
いっぺんに見たらハゲるぞ

794 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:21:59.15 ID:gfuMv8Eh0
>>720
工貴タ貴
チャーリーズエンジェルの悪役の話が来たが悪役はちょっと…と断ってたね
その役はデミムーアがやってた
結局ラッシュアワーですぐ死ぬ悪役やってたな…

795 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:14.93 ID:2N9dbfCF0
トランプって完全な悪役でワロタ

796 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:36.78 ID:ZaTJiyCv0
スタートレックは、ディープスペースナインと、悪魔艦長のシリーズが好み。
他のも好きだけど

797 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:37.51 ID:OMDyxMlj0
トランプに投票したアメリカ国民の意思も尊重しろよ
こんなこと、よう言うわ

798 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:48.88 ID:1TA2C+Bl0
ザイベイってやつか

799 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:52.38 ID:g5aAXx/s0
>>779
TNGで金のない世界を描いていたがDS9で金が復活してた。よくわからん。

800 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:23:17.42 ID:r7BEFqap0
ダニエルスがこのスレを監視しています。

801 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:23:34.71 ID:CpZFHnZq0
トランプってもしかして物凄く単純だけど有能だろ
利権に集る金持ちがあぶり出される

802 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:23:42.00 ID:gfuMv8Eh0
>>785
日本で外国人が「日本は日本人のためだけのものじゃない!」と言うようなもんだな

803 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:23:55.84 ID:EcnYjBrj0
>>10
でも全体の半分近く(たしか80話あたり)を吉水慶がやってたりする
DS9とかもそうだけど、途中で声優変わったりするのがスタートレックのネックだった

804 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:24:10.67 ID:RnJThMq/0
ブレグジットの当事国にいて思い出したようにこんなこと言っててもな

805 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:24:18.82 ID:KMOh7NWL0
>>797
当のアメリカ人は当選したら納得するのかと思いきや
今も普通に叩きまくってて笑える

806 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:24:34.41 ID:LTftkuZg0
ティ アールグレイ

807 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:24:50.77 ID:PBARxMLX0
>>803

スーパー・ナチュラルに謝り給えw

808 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:25:23.55 ID:CpZFHnZq0
>>805
声がでかいだけだろ
日本にもいるだろ、辛とか野間とか香山とかw

809 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:09.95 ID:D6S0jYM80
ラチナムの輝きは永遠なり

810 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:13.82 ID:sSLBVgJE0
>>792
三船敏郎はスターウォーズのオビワンの役をやってくれとの依頼があったが
SFなんかに出れるか!!!と断って後悔・・・
次に1941の依頼が来たので、受けたけど、変な映画で興業成績もいまいち
評価もいまいちで、後悔してた。
レッドサンとかでアランドロン、チャールズブロンソンと共演してたのにねw

811 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:22.83 ID:c1Cc5kJg0
行くんじゃないピッカード、これはQの罠だ

812 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:32.83 ID:ZaTJiyCv0
しかし、なにかと叩かれるトランプ大統領で、ダウ21000突破。
アメリカ人は結構な割合で株資産持ってるのでウハウハではあるよな。

813 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:39.12 ID:U3vpiyXt0
>>795
マジレスするとトランプって典型的なスーパーヴィランだよなwww
80年代ハリウッド映画の少なからずの悪役のモデルがトランプだっていうけど
これはさもありなん

ついでにGTAの名悪役、ドナルド・ラブ(なんと作中で人肉食もやる)のモデルは
トランプだってのが定説だよねwww

814 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:44.26 ID:ITIG2xlZ0
どこもなんで俳優って頭おかしいの

815 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:26:46.68 ID:9VLLBSv80
わいはヴォイジャー派

816 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:27:14.41 ID:T9KeQUEo0
政権役職者、今回のはそのトップと闘うと言ってる者には米市民権は出ないよ。
反乱分子になるだけだからね。
米市民権を得るときには宣誓もあるんじゃなかったっけ? 嘘言う気?
ただのパフォーマンスだよなぁ

817 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:28:21.98 ID:g5aAXx/s0
てか今さら市民権申請すんなよな。なんで本編やってるときに取らなかった?

818 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:28:22.33 ID:sUXMPgdR0
へえーピカード艦長か
好きな役者だわ
まあ頑張れ

819 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:28:23.41 ID:wkxED8Q+0
ジャンリュック・ピカード艦長か

お元気そうでなにより

820 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:28:52.85 ID:K7Ln9nJj0
ロビン・ウィリアムズは特に政治的な発言はしていなかったけど
アフガン在留の米兵を慰問で訪れたり、一般的なハリウッドスターたちの政治的価値観とは一線を画していたと思う。
自国の兵士を励ますのって、アカの牙城のハリウッドではかなりリスキーだったろうな。

821 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:29:04.28 ID:eDde4mC90
おれ、トランプかジャン=リュックのどちらかの指揮命令下に入るか選べと言われたら、考えるまでもなくジャン=リュックだ。

822 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:29:32.61 ID:+9b4DjVi0
便乗国籍変更か

823 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:02.46 ID:ZaTJiyCv0
おまいら、もし歴代の艦長のだれか一人を選んで上官にするなら
誰が良い?

824 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:04.50 ID:4g0jjbGL0
ピカード艦長!

825 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:06.15 ID:56PbmuKh0
>>167
劇中設定はフランス人だから。

826 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:28.89 ID:KMOh7NWL0
>>808
そういうのじゃないよ
海外のお前らにあたる人たち

827 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:34.00 ID:7I4wsxdk0
フランス人ならピカールさん

828 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:44.28 ID:Mjwr5GrW0
トランプ「抵抗は無意味だ」

829 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:30:56.93 ID:nJFPgooX0
>>823
スコット・バクラ楽そうだ

830 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:31:01.37 ID:PBARxMLX0
>>823
そりゃピカード以外いないんじゃね

831 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:31:01.82 ID:cR5Ujh0o0
>>823
沖田艦長

832 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:31:12.50 ID:G4GqGY5q0
この行為を日本語に訳すと
テロリスト
だと、思うんだが?

833 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:31:29.18 ID:MB9zHkS70
ミスター加藤じゃなかったのか

834 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:31:29.91 ID:GGvRDjA80
むしろ反トランプ派の基地外口撃に引く

835 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:32:04.03 ID:ZaTJiyCv0
>>828
同化されると、みなヅラになるのか・・・

836 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:32:20.55 ID:Tnx0dLy60
ジャンリュック?

837 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:32:33.00 ID:J/FdQMYJ0
>>217
あのエピソード良かったのに、映画ジェネレーションズでは、兄と甥っ子が火事で焼死しちゃうんだよな
酷ぇ

838 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:32:40.99 ID:GHUe0s1q0
>>1
サー見損なったぜ

839 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:32:51.34 ID:XlIvHeeh0
人前でオッサンとキスする変態じゃねーか
己の変態性欲と戦えよ

【国際】スター・トレックで有名な英国俳優、トランプ氏と「闘う」ため米市民権申請 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>31枚

840 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:32:53.79 ID:r7BEFqap0
>>823
キャスリン・ジェインウェイ

7万光年の彼方から帰還させた手腕は秀逸。

841 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:03.30 ID:7I4wsxdk0
>>823
データ館長なら、精神的に楽でいいだろう。

842 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:05.79 ID:ZGY5fr440
船長大好きです
応援します

843 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:08.40 ID:meWSwLSR0
>>792 >レプリケーターで物質なら何でも欲しいだけ手に入るからなぁ
転送ができるんだから生物だって
なら好きなあの方も沢山、たくさん作ってみんなで一人づつ・・
私だけ2人ww

844 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:08.93 ID:QPAEPBhE0
やめてくれよ

ボイジャーは僕にとっての
倫理のバイブルなのに

845 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:18.75 ID:1qUHQhPU0
>>749
スーパーチャンネルで48時間連続放送とかやってたな

846 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:35.66 ID:1qUHQhPU0
>>844

847 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:33:58.66 ID:/75u7KGe0
尚大統領選には出られないもよう

848 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:34:10.44 ID:vWsSWsBv0
>>823
スールー艦長のエクセルシオールでラグジュアリーな銀河旅行

849 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:34:47.57 ID:F+Ky9J3Q0
>>792
ラチナムだけは複製できないらしい。

850 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:34:48.86 ID:U3vpiyXt0
まあたネトウヨの知恵遅れの病身が知りもしないくせに
市民権宣誓を援用してプロフェッサーXをdisってるけど
USの市民権宣誓で大統領に対する忠誠義務とかないからねwww
ネトウヨってのは本当にどうしようもない事大主義者だなw
民族の血がそうさせるのだろうねえwww

851 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:34:52.25 ID:ZaTJiyCv0
>>840
ボーグにもかなりの打撃を与えたしなw

852 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:35:08.83 ID:QPAEPBhE0
なんだ

ロキュータスか

853 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:35:23.87 ID:PBARxMLX0
>>843

転送ビームが電離層で反射してライカーが複製されてるんだよなw

854 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:35:46.80 ID:2LxQY9hL0
>>797
旧民主党に投票して政権を交代させた国民
そう仕向けたマスコミその他
それらに対して、声をあげるな、だまっとれと今でもお思いか?
選挙の結果は変えられないが(彼の国では駄々こねると司法まで曲がるが)
おかしいと思ったら言いたいことは言えばいい

855 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:31.38 ID:+GJoFLmd0
ピカードならもっと思慮深いはずなんだがなあ、典型的アメリカリベラルじゃん

856 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:36.83 ID:2LxQY9hL0
>>823
シスコ大佐のファンです

857 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:41.85 ID:bFWBKdan0
何か戦う相手を間違えてる奴が多すぎだな。
人類が戦わなければいけない相手はテロリストや犯罪者だろ。

858 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:45.26 ID:EFJ7qYO70
>>840
旅人の頼めば一瞬で帰れたのに

859 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:49.17 ID:kn800F6J0
Qにあざけり笑われる

860 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:59.01 ID:sSLBVgJE0
>>851
クルーたちを無事に返すために禁じて使いまくったからね。
何とか変えれた後、歴史を改変するためにいろいろ工作するんだよな。
それでボーグに大打撃を与える。

861 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:37:59.22 ID:FHs61ouE0
>>799
貧富の格差が無いので話に俗っぽさがなくてつまらんと思った製作がそうしたんでしょうね
結果的に正解でフェレンギが魅力的になった
設定的にはたしか辺境のDS9はもともと連邦のステーションじゃないとかなんとかだった気がする

862 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:38:16.79 ID:J/FdQMYJ0
>>823
ピカードやジェインウェイは、堅苦しいそうだしな
ライカーなら、ブリッジでエロ本読んでても許してくれそうだ

863 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:38:27.16 ID:D6S0jYM80
>>840
後世に間違った情報を発信する星があったけどドクターのコピーが裁判して間違いを正してくれたんだよな
ただ無茶苦茶する部分はそんなに間違ってなかったり

864 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:38:45.41 ID:7I4wsxdk0
アメリカ大統領はアメリカ国民が選んだのではなく、各州の代表が選んでるからねぇ。
国民一人一人のリーダーではなく、州代表の代表に過ぎない。
気に入らなかったら州の独立運動をやれ。

865 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:38:59.81 ID:r8kGlUdD0
単に減税目的だろw

866 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:39:01.10 ID:QPAEPBhE0
ピカード館長は

根拠の無い判断も
迷っていないフリをしているだけの
能無し

867 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:39:16.09 ID:z4YzAO4U0
>>799貨幣の有無は、
TNGは銀河連邦内部の話で
DS9は連邦加盟がまだの星の話だったからじゃなかったっけ?

868 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:39:27.64 ID:D6S0jYM80
>>856
ヴァルカン「シスコ野球やろうぜ!」

869 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:39:28.20 ID:vFPrLJI30
他国とアメリカの二重国籍の有名人
アルフレッドヒッチコック
リーアムニーソン
アンソニーホプキンス
アンドリューガーフィールド
クリストファーノーラン
ジョナサンノーラン
レイチェルワイズ
ミーシャバートン
ピアースブロスナン
ナタリーポートマン
マイケルJフォックス
ジムキャリー
シャーリーズセロン
アーノルドシュワルツェネッガー
ニコールキッドマン

870 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:40:31.25 ID:r7BEFqap0
みんなでボーグになれば争いは無くなる…セブン・ボイン・ナインにナノプローブをブチ込まれて…

871 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:40:42.34 ID:7I4wsxdk0
>>861
スタートレックは旅仕立てなので、新しい人間関係を築きにくい。
辺境に安定したワームホールが見つかったことで重要な交易地点となり
様々な思惑のエイリアンが集まる…という設定にした。

872 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:40:53.40 ID:n6UsVGeK0
>>15
バーカ

873 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:41:05.94 ID:Au1wisfu0
>>1
> トランプ大統領は「私の大統領ではない」と指摘

そらー英国人なら、当然じゃねーのか??

874 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:41:07.88 ID:sve1SE9e0
税金対策だな

ジョンレノンやミックジャガーと同じだよ

875 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:41:18.59 ID:KMOh7NWL0
政治も宗教も入れ込みすぎると
なんの話するにしてもその観点からばかりみたいなイカれた人になっちゃうけど
ここでそういうのが増えてることが残念だわ
あとアメリカが先住民ではない移民の作った国だという日本との違いを踏まえない愚か者も
まあアフィの逆張りが大半かもしれないけど

876 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:41:35.48 ID:OJCU1rx10
帝国主義の落とし前がんばってください

877 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:41:37.17 ID:0BLKlcVC0
シスコはいつもイライラして怒鳴り散らしてる印象があるから
上司は嫌だな。

878 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:41:43.88 ID:+GJoFLmd0
新世代のスタートレックメンバー(クリス・パイン、ザカリー・クイントらが出てるやつ)
も反トランプ呼びかけてたな
あいつらほんて馬鹿

879 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:42:00.92 ID:1qUHQhPU0
>>861
テロックノールだったかな
カーデシアのものじゃなかったかね

880 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:42:13.49 ID:JvGCCYHG0
トランプはクリンゴンとフェレンギとボーグの悪いとこどりのハイブリッド

881 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:42:38.80 ID:1qUHQhPU0
>>858
Qが邪魔するだろ

882 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:42:47.61 ID:sSLBVgJE0
>>870
今の俺たちの状況はボーグと一緒w
リンクを切られて、パソコン、スマホ使えなくなったら、ものすごく不安になるw

883 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:43:26.63 ID:Pabvlg7+0
エンタープライズの艦長はウィリアムシャトナー以外認めんよ

884 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:43:44.35 ID:wsXDKRVK0
スタートレックって、アメリカが宇宙に開拓地求めに行く話だよな。

サヨクとしては良いのか?

885 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:43:48.51 ID:lsy0iT5H0
データ少佐連れてくればOK

886 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:44:26.40 ID:COKCEy7d0
なに言ってるか?
わからない

887 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:44:49.09 ID:ZaTJiyCv0
>>861
たしか、元はカーデシアのものだったと思う。

888 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:45:02.10 ID:wE0z46Wr0
>>883
君は30過ぎてキスもしてないだろ

889 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:45:17.24 ID:0BLKlcVC0
スタートレックの世界って「連邦一強」を目指す
トランプと思想が一緒なんだけどな

890 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:45:21.18 ID:bOH3ubcL0
トランプの移民排斥は艦隊の誓いに反するからな

891 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:45:22.33 ID:dns4YIvI0
イギリス人は自分の国心配したほうが良いだろw

892 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:46:24.54 ID:K/ra6wMb0
トランプ「国民一人ゲットwwwww」

893 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:46:35.03 ID:sSLBVgJE0
>>871
ボーグを瞬殺する宇宙人もいたよね。
あと、流動体生物が印象深かった。

894 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:46:48.48 ID:KMOh7NWL0
あとスタートレックをまったく知らない無教養どもも追加で
あれ自体がアメリカの多人種多文化社会を反映したドラマだろ

895 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:47:05.22 ID:1qUHQhPU0
>>890
破っちゃだめだけど曲げるのはいいのよ

896 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:48:15.53 ID:bOH3ubcL0
>>895
デルタ宇宙域だからセーフ

897 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:48:40.50 ID:ZaTJiyCv0
>>882
ヴォイジャーでは、リンクの切れたハグレボーグ達が再び小規模リンクを復活させる話があったなあ・・・

898 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:48:43.72 ID:EFJ7qYO70
ワープスピードもワープ5までって制限されてたな

899 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:48:51.53 ID:isg7toyL0
>>705
ジーン・ロッデンベリーが日本好きだったからな。
彼が亡くなってから日系人俳優の出演が無くなって
韓国人と中国人だけになった

900 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:48:52.98 ID:J/FdQMYJ0
艦隊の誓いに、他民族に干渉するなってあったが

901 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:49:28.09 ID:lsy0iT5H0
カーク船長はポックの葬儀を欠席したからアメリカでは人気がない

902 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:49:33.88 ID:VtInT2kQ0
まあちゃんと帰化するんならいいんでないの
帰化せずに文句言うよりは

903 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:49:56.77 ID:0BLKlcVC0
>>900
外宇宙に出てきたら話は別

904 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:50:41.62 ID:2LxQY9hL0
>>882
なるほどw
新聞を読んで、テレビを観て、
家族、友人、顔見知りの人としゃべってるだけでは満足できないなw本当に

905 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:51:10.69 ID:CTIJ/L7o0
ピロリロ
「入れ」


好き

906 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:51:10.96 ID:PBARxMLX0
生命体8472の話、最初すげえカッコイイ!って感じの展開だったのに
人間コロニーのあたりからドッチラケだったような

907 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:51:28.07 ID:RbOLe1j80
>>704
ジャン・リュックはフランス人ということで・・・

908 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:51:32.44 ID:IJogpmn/0
スペースバンパイアでオッサン同士でチューしてたハゲだな

909 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:51:32.81 ID:TLXMarcp0
まだ76か。STには敵役で出てた気がする。
X-Men Days of Future Pastは若い時と顔が変わりすぎだ。

910 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:51:57.61 ID:EFJ7qYO70
俺ははぐれボーグのままでいい!

911 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:52:24.30 ID:r7BEFqap0
>>893
ボーグキューブを一撃で粉砕する生命体8472のバイオシップは衝撃だった。

912 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:52:37.50 ID:SO34oz3t0
てっきり芸スポかと

913 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:53:28.69 ID:wsXDKRVK0
>>894
銀河系宇宙以外から見れば、侵略者でしかない。

914 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:54:26.16 ID:HCr7DCz50
再放送を

915 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:54:57.60 ID:MdsDLHeq0
スタトレは、この禿船長のTNGが一番つまらなかったな。
未知の宇宙を探索なんかほぼしてないし。
既知の宇宙領域をウロチョロしている政治ごっこ。
最悪の話はほぼホロデッキネタ。共産党擁護発言もあるし。
また、ユニフォームが子供じみていかにも悪い意味でSFしていた。

個人的にはガンマ領域ネタは別にして、場所を固定して探索していないDS9のほうがはるかに面白かった。
ホロデッキはつまらなかったが、後半のディックネタはまぁまぁ良かった。
ユニフォームもだいぶ良くなった。
後半のグレー基調のユニフォームは大変良かった。


探索・冒険物ならVOYだったな。ボインちゃんもインパクトあった。
ケスはかわいかったのに、アレ悲惨だったなぁ...。

ENTは意外と面白い。一般的に悪評だが、人間もバルカン人も
未熟だった時代の話だと理解していればあの行動も納得いくんだよな。


カーク船長物のオリジナルは、当たり外れ大きい。
ユニフォームはまぁアレだが、TNGよりはマシではないか?
とはいうものの、あのドラマ性は素晴らしい。
あの年代で低予算を考慮すると拍手ものだ。

ガンダムと一緒ではやり初代は偉大だな。


世間的には一番人気であるTNGの主人公の俳優が、
リアルではこんな行動・言動するようではスタトレのファンとは幻滅するな。
奇麗ごとの世界だけで生きている、うわべだけの発言と軽率な行動。
勘違いも甚だしい。

本当のドラマは、上っ面の奇麗ごとではなく、
リアルなドロドロとした世界に突っ込んで、
その上での問いかけが人の心をとらえるんだよ。

916 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:55:21.44 ID:OJCU1rx10
サイボーグ009は先んじてレギュラーにネイティブアメリカンを登場させていた
白人にはマネできまい

917 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:55:30.64 ID:isg7toyL0
最も尊敬できる種族はフェレンギだよね。
まさか異論がある奴は居ないと思うけど

918 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:55:38.98 ID:cR5Ujh0o0
>>899
ロッデンベリーが直接関わらないスタトレは詰まらないな
キャラ、色んなエピ、
TOSの後付け後追い感が半端ないし

919 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:55:51.35 ID:KMOh7NWL0
>>913
作中での話と作品全体の世界観じゃ全く話が違うわこの愚か者が

920 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:56:17.34 ID:ygvi43Wg0
>>12
ウィリアム・シャトナーは
人間的には屑だからなぁ

921 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:56:27.08 ID:bOH3ubcL0
>>906
めっちゃ凶悪な敵として登場した連中の中にも
ああいうグループが少数でも生まれてきたってのは結構面白いというか
いかにもSF的なエピソードで俺は結構好きよ

922 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:56:41.49 ID:J/FdQMYJ0
いつでも観られるようにネトフリに入ったわ
シリーズ全部揃ってるしな

923 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:56:50.32 ID:wkxED8Q+0
データ少佐を、ほーちゅー氏が
ドクターの子供を、石田氏が
声をやってるのも良かったな、ネクスト・ジェネレーションズは

924 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:57:21.43 ID:7ZgljZYZ0
意味がわかんねえ…イギリス人なんだろ?なんでトランプにそこまで執着するのよ

925 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:57:30.45 ID:zriGtrVd0
頭がピカード

926 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:57:38.72 ID:TPwEmdTF0
スタートレックって「ほんにょこにょ〜ん」って言うロボットが出るヤツだっけ?

927 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:58:05.91 ID:ZaTJiyCv0
>>917
戦闘バカのクリンゴン好き。

928 :ネトサポハンター:2017/03/05(日) 21:58:50.02 ID:PBARxMLX0
俺は全巻BOXで買って、HDDに全部コピーしてある
作業中流しっぱメニューの一つだな

929 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:58:52.64 ID:wsXDKRVK0
>>924
イギリスからみたら、アメリカは子供見たいな物なんだろ。

930 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:58:53.66 ID:7fvJ+oot0
>>633
そういえば円盤分離って1話目以外であったっけ?

931 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:59:16.88 ID:FHs61ouE0
>>915
わろたw
いいぞ、ここはお前のらくがきちょうだ。もっとやれ

932 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:00:07.70 ID:7+87hYiM0
>>930
あと2回はあった気がする。

933 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:00:20.43 ID:2LxQY9hL0
スタトレ雑談で申し訳ないが、
「声優作戦室」
ニコニコでつい最近見つけて、大層楽しかった

934 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:00:22.05 ID:r7BEFqap0
カプラ!!

クリンゴン語教室とか真面目にあって驚いた記憶…

935 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:00:24.82 ID:fv+Qou470
ピカードがこんなアホだったとは…
そう言えば、TNGはリベラルっぼいところがあるドラマだったたな。

936 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:00:40.28 ID:sSLBVgJE0
>>930
映画でも分離してたよ。
ほかにも分離して、二方向から敵を攻撃したしてたが、
本当に分離場面すくないなw

937 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:00:41.07 ID:J/FdQMYJ0
>>917
女の扱いとか最高だな

938 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:01:00.38 ID:EFJ7qYO70
>>928
俺はWinnyで全部拾ったが
全部観て消した

939 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:01:26.91 ID:32NwJSZG0
こういうずれた正義感を抱く輩は本当にウザいな。

940 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:02:13.22 ID:bOH3ubcL0
>>939
元俳優が大統領になる国だからな
お国柄だよ

941 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:02:24.79 ID:NSVSt/Ug0
>>7
スター・トレックって言うとそれしか思い浮かばないね。

942 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:02:28.20 ID:wsXDKRVK0
>>935
銀河開発し尽くしたから、他の宇宙を開拓しに行くよ! っていう話だからな。

943 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:02:37.30 ID:fv+Qou470
カークならトランプに近いかもw

944 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:02:46.05 ID:sSLBVgJE0
>>934
余談だが、怪しい伝説のグラント・イマハラはクリンゴン語が喋れたりする。

945 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:03:11.29 ID:L8ZSwbsx0
>>823
絶対ピカード艦長

946 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:03:11.32 ID:uSeEsQ0u0
>>581
ミッキーマウスマーチからのペイント・イット・ブラックが何度観ても漏らしそうになる。

947 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:03:17.63 ID:8SKYgwwW0
永住権持ってるのか?

948 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:03:55.63 ID:6+AD+jsZ0
ジェインウェイ艦長みたいに未来から最新兵器満載でタイムワープして来ないと闘えないと思う

949 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:04:14.09 ID:nR/irLFC0
アメリカの半数はトランプ支持なんだからトランプに敵意を表明してその半数がどう思うかと想像しないのか

950 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:04:27.76 ID:ZaTJiyCv0
あと人によっては好き嫌いがはっきり分かれるが、Qも好き。
尊敬はできない種族(?)だが・・・

951 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:04:31.32 ID:zF1ODHrh0
ヒラリー側の工作員なんだろうな

952 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:05:03.83 ID:uSeEsQ0u0
>>917
「金儲けの秘訣」の中の「どんな最悪な状況でも必ず1人は儲けている」ってのが頭に残ってる。

953 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:05:08.95 ID:cR5Ujh0o0
クリンゴンが何であんなに変型してんだよ
理由として四の五の御託並べやがって
こういう変な理屈付けする制作やトレッキーがキモいw

954 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:05:19.51 ID:tRZWpyks0
ピカード艦長、ほどほどにww

955 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:05:21.38 ID:jlxFLvof0
トランプが日本の総理だとしたら、
韓国人が総理と闘うために市民権を、、とかキモすぎるんだけどw

956 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:05:37.71 ID:ZaTJiyCv0
トランプはどちらのせよ、炎上商法をアメリカの大統領選でやってホントに大統領になっちゃった人だからねえ・・・
敵が多いのはある意味仕方ない。

957 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:06:04.14 ID:L8ZSwbsx0
>>905
いいねぇ

958 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:06:08.10 ID:Jqp9y1nU0
艦長お元気そうでなによりw

>>936
戦闘時に分離だっけ?

959 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:06:28.52 ID:tRZWpyks0
米国俳優を支えるハリウッドは、もう中国の傘下だもんな、踊らされてる

960 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:06:34.16 ID:69qbfUJg0
新スタートレックって、オリジナルより新しい方が何倍も面白いという珍しい例だな

961 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:06:38.72 ID:c+Odjy6Q0
お前はそれよりイギリスのEU離脱の方をなんとかしろよ

962 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:07:29.84 ID:uSeEsQ0u0
安倍晋三もドナルド・トランプもかなりのヴィランだよな。

金儲けのトランプ、力のプーチン、腹芸の安倍、最悪のトリオだ。

963 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:07:38.12 ID:2LxQY9hL0
>>949
残りのもう半分から応援されることはどうなんだ?

964 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:07:46.28 ID:wsXDKRVK0
>>956
下品だけど、本音を語れる様になったのは善いことだと思う。
前のままなら、政治的正しさ に縛られて、世界的にヤバかった。

965 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:07:57.15 ID:z4YzAO4U0
>>952
どっかに「金儲けの秘訣」の全文ないかな。
ただ、この金儲けの秘訣は社会全体としては貧乏化への道にも見えるんだよな。

966 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:09:09.35 ID:ZxBKtib00
グローバルやエコのきれいごとはうんざりだわ。
おまえらはカネかせげたろうがよ。多くの先進国中間層は没落した。
そう、ファンとしておまえを支えていた連中だ

967 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:09:12.16 ID:69qbfUJg0
>>949
パトリック自身の信条がどうかだけが問題では?

968 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:09:43.91 ID:YwZoKRXk0
>>1

つか、単純にブレクジット英国を見捨てて

米国人になりたいだけでしょ?


www

969 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:09:44.04 ID:D6cYw1o30
お前ジュラシックパーク2でアメリカの権化みたいな恐竜ハンターやってたじゃん

970 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:09:45.62 ID:wE0z46Wr0
>>953
DS9での「他の星の人間には話せない」で良かったのにね

971 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:09:55.99 ID:xm2SZhdz0
この人またボーグにでも操られてるのか?

972 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:10:08.26 ID:4Cl+UE+b0
イメージ壊れるかと思ったけど、今Netflixで見直してるTNGでも冷静なようでわりと熱い感じだから、こういうノリも有りな気がする

973 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:10:20.18 ID:EM8Vs/+10
いかにもそんな面してると昔から見てたぜw
リベラル気取りのおフランスかと思ってたが英国だったのか

974 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:11:09.99 ID:uSeEsQ0u0
>>965
「サービスしたら金を請求する」「サービスされたら必ず金を払う」ってのを徹底してるから経済としては健全かもよ。
人を家に入れたら入場料を取る、払うってのをキッチリやってたからな。

975 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:12:14.56 ID:7I4wsxdk0
アメリカ人は自分の住む州の代表を選んで、その人に大統領を選ばせる。
裏切って公約していたのと異なる候補に投票することがあるが、そういうリスク?を
踏まえての奇妙な選挙制度だ。

アメリカ合衆国の訳語が間違いで、合州国の方が正しい。
従って、純粋に人数だけを見れば、トランプ不支持の方が多いだろう。
特に最大州のカリフォルニアはパヨ州だから。

トランプ大統領の不支持を主張するのではなく、気に入らないなら自分の州の独立に勤しむのが本道。

976 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:12:20.32 ID:J/FdQMYJ0
>>968
ナイトまで貰ってるのに見捨てるのかw

977 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:13:07.74 ID:8cHjhV5n0
ロキュータス「抵抗は無意味だ」

トランプ「抵抗は無意味だ」

978 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:13:59.97 ID:ZaTJiyCv0
>>965
作中で全文は出てないはず。

愛は錆びるが金は錆びない。
恩を売った相手は家族同然。こき使え。
賢い男は風の音にも金の音を聞く。
笑顔の時ほど油断をするな。

なかなか、名言が揃っているw

979 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:14:32.13 ID:VET1+0Wx0
>>222
特権もなくなるし被害者ビジネスが出来なくなるからね

980 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:14:32.81 ID:7FOLAipV0
>>969
似ていなくもないが

981 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:14:50.89 ID:RkYnbx4N0
久々に、ギャラクシークエスト観るかな

982 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:15:12.44 ID:mSau7FWj0
ピカード船長

983 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:15:38.66 ID:76yAiiTu0
普通負けたら反省するよな。
「ここがちょっとまずかった」とか「やりすぎだったかな」とか。
そういうのが少しも無いのが米国民主党とそのシンパ。
そうじゃない人もいるかもしれないけど。

984 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:16:41.28 ID:76yAiiTu0
まあ、この人はイギリス人だけどね。

985 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:16:55.64 ID:2LxQY9hL0
>>970
時空の彼方に、だったかな
詰問されて言葉に詰まる姿はかわいかったw

986 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:16:59.88 ID:4Cl+UE+b0
>>965
個々のフェレンギが溜め込んでいるように見えて、ほとんどが銀河中で商売した結果の外貨だし大丈夫でしょ
フェレンギの母星では徴税が厳格で、事あるごとに現金が必要な社会システムになっているから、流動性が高そう
もちろん実体経済以上の株式市場があるから、暴落による市場縮小はあり得るが

987 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:17:28.57 ID:7FOLAipV0
スター・トレックシリーズに共通して言えるのはどの艦長もろくなのがいないってこと
アーチャーなんてひどいもんだよ

988 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:17:55.86 ID:gToDYvNn0
トランプ 「カトラー!」

989 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:18:02.07 ID:sSLBVgJE0
ここまでアンドロメダの話題なし。

990 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:18:14.71 ID:r7BEFqap0
カーン・ノニエン・シンも呆れている事だろう…

991 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:18:20.70 ID:F+Ky9J3Q0
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            P I C A R D

992 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:18:55.43 ID:ZxBKtib00
(´・ω・`)おまえらどうでもよくなってねえ?

993 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:19:20.60 ID:FHs61ouE0
>>970
こんな強引な辻褄合わせがあっていいものかと
しかも誰も納得しないというw

994 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:19:47.26 ID:MdsDLHeq0
日本の芸能界・マスゴミと同じだな。

左翼化・売国化は大歓迎。
右翼・保守化はフルぼっこ。

保守・愛国を訴えるほうが勇気がいる世界。

995 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:20:12.30 ID:YUX6vyl20
変な理由でグリンカード取ったんやな

996 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:20:21.23 ID:J/FdQMYJ0
>>987
アーチャーが飼ってたポートスは可愛かったけどな
ポートス見てビーグル欲しくなった

997 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:20:38.56 ID:XBB+iG3J0
ばかばかしい
イギリス人だろ?

998 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:20:49.57 ID:Ba6r0f/A0
シェークスピア俳優が怒れる鉄のイノシシ艦長役の方に引っ張られた
かんじがする
合戦準備の号令の時期が遅かったのではと思う
戦うならFOXTVが誕生した時点、英国の報道を乗っ取られた時点で
旗を揚げるべきだったのでは、と思う

米国内の白人貧民がトランプ氏に扇動されて投票した以上
トランプ大統領をもし誰かが退治したとしても
白人貧民層の不満、新移民層の不満もおさまらない

999 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:21:12.82 ID:KsCv9laD0
1000ならトランプを暗殺する

1000 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:21:14.95 ID:6TfPGVvF0
リベラルのアホはキレイ事を言うけどさ
ピカード艦長のエンタープライズ号のクルーは
ほとんどが白人で、ごくまれに黒人で
医薬部門の助手の超チョイ役に黄色人種がいたくらいだろ
お前が白人至上主義を体現して
白人ゆえに艦長になって
白人ゆえに美味しい思いをしたんだろ
クソ偽善者ども

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 0分 14秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170305230149ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1488709261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【天気】25日昼まで大雨に注意 四国から東海、北陸[2018年4月25日 00時31分]
【地域】成都東駅が開業10周年 乗客数は3000人から30万人に増加 [上級国民★]
ファミマ、6月から787店が時短営業 全加盟店の5.4% 人手不足などを受け [爆笑ゴリラ★]
【アメリカ】ワクチン接種“促進策” 銃や大麻プレゼントも [potato★]
【エネルギー】超臨界地熱発電を東北・九州で試掘へ
【火星探査】米探査機「インサイト」が火星着陸
【香港大学の推計】人口740万人の半数、360万人がコロナに感染した [影のたけし軍団★]
【経済】東芝メモリ争奪戦、米KKRが入札検討…革新機構、政投銀と共同で
【社会】警察庁、銃器部隊に自動小銃を配備へ テロ対策、大幅に拡充
【森友文書】改ざん前の文書、事前把握認める 菅官房長官「安倍首相も承知」 3月6日に把握
【経済】松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」🤔 [スダレハゲ★]
高市氏、10万円給付「非常に不公平が起きてしまう」 ★5 [蚤の市★]
【社会】福岡市南区のアパート殺人、車を盗んだ元従業員の男を逮捕へ
【JRバス東北】「遅れても待たずに発車します」高速バスのルール周知へ…乗車券は無効になります! [煮卵▲★]
【東西線】200円均一区間を導入
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1230◆◆
【日本経済新聞】雇調金、大企業も全額助成 厚労相が表明 [みの★]
【大分合同新聞】最後のミニ事件簿「ナビ通りに来たのに」
【ツイッター】QAnonアカウント掃討作戦で間違えて反QAnonのポッドキャスト「QAnon anonymous」が停止される [みつを★]
【彡⌒ミ】企業の9割、薄毛の男性を採用しない AI画像検証で衝撃結果 ★3 [おっさん友の会★]
【経済】3月の外食売上高4.6%増 キャンペーンや値上げで客単価上昇
政府の物価高騰対策「評価しない」58% JNN世論調査 [首都圏の虎★]
【琉球新報】米軍機飛ぶたびにテレビ映らなくなり…普天間飛行場周辺で地デジ受信障害広がる 対策工事地域外でも発生
【人手不足】車の整備工場が消える?EV化にもついていけず
【高知】川の清掃に父親と参加の3歳児 死亡 誤って川に転落か
【静岡】富士山の体積、どうやって量る?アイデアを募集★2
【死刑制度】「無機質さに違和感」死刑に立ち会った元法相 ブラックボックス化する死刑制度に投じた一石 [牛乳トースト★]
【入管法改正】枝野代表、申請の乱用を防ぐための入管法改正案、採決に応じず 送還が人権侵害にあたるなどとして [マカダミア★]
【ファッション】英国上流階級の帽子競演!ロイヤル・アスコット
02:39:04 up 30 days, 3:42, 2 users, load average: 155.85, 187.03, 172.14

in 0.2385311126709 sec @0.2385311126709@0b7 on 021216