◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1488400453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :記憶たどり。 ★:2017/03/02(木) 05:34:13.96 ID:CAP_USER9
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170302000011

埼玉県三芳町の事務用品通販アスクルの物流倉庫火災は、
1階北西部の廃棄用段ボール置き場でのフォークリフトによる
作業が原因で出火した可能性が高いことが1日、関係者への
取材で分かった。

関係者によると、フォークリフトを運転していた作業員が、
出火原因調査に「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から
煙が出た」と証言。火災が発生した2月16日午前は、床に置かれた
段ボールをフォークリフトでトラックに積み込む作業をしていたという。

出火原因調査は地元消防と県警、総務省消防庁、国土交通省
などが合同で実施。3月1日には現場で実況見分をした。

2 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:35:34.62 ID:oYiTNdNz0
現場に責任感ある人間は居なかったんだね。わかるよー

3 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:36:15.51 ID:HCJ39uyj0
みんなオナニー気を付けろよ

4 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:36:18.78 ID:aRHtjNzQ0
後輪? リフトは後ろが曲がるだろ?立ち乗りリフトかな?

5 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:36:47.10 ID:nFimnbs80
だらしない工場だな

6 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:37:55.81 ID:t7HItLh50
原始的な火のつき方だな

7 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:38:11.74 ID:E4JqlzUn0
段ボールの上でタイヤが空回りってどういう状況だ?
段ボールが床に敷いてあったのか?段ボールの箱にフォークリフトが突っ込んだのか?

8 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:38:23.44 ID:MXr0ZD/20
段ボールをトラックに積むのになんで段ボールの上に乗るんだよ?

9 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:38:36.69 ID:2zsV5ldZO
埼玉ならなんかわかる

10 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:39:58.06 ID:M9LR3TRg0
>>8
きちんと積まれていたわけではなく、
床中が段ボールだったんじゃないかな。

11 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:39:59.66 ID:M3S4BrbP0
お馬鹿な作業員なようですね

12 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:40:05.14 ID:vghT6OSa0
まぁ普通の運転してたらこんな事にはならなかったのにねぇ
フォークで段ボールに乗っちゃダメだろう

13 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:40:28.94 ID:o0psuHPcO
>>5
だよな
フォークリフトの通り道を片付けないで作業していたなんて、理解できない

14 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:40:49.69 ID:fZYwor3v0
そんなしょうもない原因か

15 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:41:13.21 ID:6EuYkDvy0
嘘をつけ

16 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:41:21.14 ID:KsEPmipFO
…怪しい

17 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:42:05.88 ID:URvmQ1by0
火がつくまで空回りさせるか普通
遊んでたのか

18 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:42:15.44 ID:GO4aKuYF0
スプリンクラーとか防炎シャッターは何で機能しなかったんだ?
そもそも付いてたのか??
点検不備で動かなかったんじゃないのか?

19 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:42:21.04 ID:wU+M2p2x0
わざと?

20 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:42:47.00 ID:wIaDw2S30
フォークって前輪駆動じゃないの?

21 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:42:48.75 ID:Q0+89U+w0
どうせタバコふかしながらフォーク乗ってたんだろ

22 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:43:25.30 ID:o0psuHPcO
その作業員、巨大な金額の賠償責任を背負うことになるのか

23 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:43:34.36 ID:ynq8REVj0
この作業員は何かを隠そうとしているな

24 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:43:44.48 ID:i3X9Qgk30
実は、下層労働者が段ボール置き場でタバコ吸ってたとか

25 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:43:52.70 ID:DjdVHpKr0
ヤニカスの隠れタバコだろ

26 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:43:54.17 ID:rM3oP45H0
アスクルでアクセルターン!
ってネタだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:44:10.52 ID:0zzgm/W6O
屋内電動フォークだよね?
バッテリから発火した?
普通のフォークが滑ってなら聞いたことあるけど、電動フォークは聞いたことがない。

28 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:45:07.43 ID:vghT6OSa0
でもひょっとしたらフォークリフト講習でこの事例が取り上げられる事に
なるかもしれんサプライズ

29 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:45:49.46 ID:Dzvl44fD0
整理整頓のできていない会社だなぁ

従業員もだらしないし

これが火災の原因だな。

30 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:46:12.16 ID:y2LVNnLt0
太陽光パネルだろ

31 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:46:19.35 ID:3SFHJjda0
そんな程度なら、消火器とかで何とかなんじゃねーかなぁ

32 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:46:31.13 ID:ItWP2LeW0
そう簡単に火は点かんだろ
怪しい

33 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:46:58.84 ID:W/sgPftTO
火災保険が速やかにおりるよう
偶発的で無難な原因を見つけましたぁ

34 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:47:36.02 ID:o0psuHPcO
フォークリフトのバッテリー発火は考えられないな

35 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:47:56.33 ID:gk6r1Cut0
そういうこともあるんだろうが、火のまわり早すぎだろ。
どんだけ可燃物置いてあったんだよ。

36 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:48:34.43 ID:QxXIBnne0
それをいうなら原因はフォークリフトに乗った運転手だろ。

37 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:50:01.40 ID:86MVacnx0
小久保の巨人入り事件と同等の深い闇を感じる。

38 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:52:33.17 ID:mIE/7XoO0
>>5
ヒント やふーソフトバンク

39 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:52:34.41 ID:yWnQmpBL0
すげーな
どこでもありそうな話だ

40 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:52:44.29 ID:rk8eaU3w0
実証実験するはずだからいずれ分かるさ

41 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:53:27.32 ID:CtwtZplA0
隠れタバコだなw

42 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:54:10.84 ID:1ZxrFiFq0
>>23
犯人わかっちゃった…

43 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:54:13.93 ID:KF4dSINV0
ダンボールは隙間も多いし燃えやすいだろう
周りじゅうダンボールだといったん火がついたら小さな消化器じゃあ無理かも
スプリンクラーが無かったのかな

44 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:54:26.44 ID:pAsx5OYL0
全然状況がわからん

45 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:54:52.54 ID:7SaIyLbM0
>>7
荷崩れなり、液体をこぼした上に敷くなり、床の凹みや段差に詰めたり、というようなところを上を走ったんだろ。
駆動輪だけその段ボールに乗って、滑ってカラ回り、タイヤとの摩擦で発熱、発火点に至る、と。

試しに自転車のスタンド立ててタイヤ回して段ボール紙当てて摩擦してみ。あっという間に熱持って焦げて、程よい中空だから、すぐ火が点くよ。

46 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:55:37.43 ID:C0XkwZB50
ダンボールの上でリフトがバーンアウトするまで吹かすって仕事中にありえんだろ

47 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:55:44.71 ID:U/H5+4M70
>>13 埼玉土民

48 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:56:20.04 ID:PvhdvK5U0
そんな事で発火すんの?

49 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:56:25.02 ID:yR3RC/tN0
ふつうは降りてダンボールどかすだろ。
空回り続けてんじゃねぇーよw

50 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:56:26.98 ID:mIE/7XoO0
きっちり10000万回転回したの?

51 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:56:30.89 ID:7SaIyLbM0
>>31
段ボールの積み降ろし作業中だろ。
付近は畳んだ段ボールだらけ。紙で、程よく中空で、それが沢山積まれている。
あっという間に燃え広がって手が付けられるような状態ではないわな。

52 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:57:49.61 ID:5q+7xGy00
アクセル踏んで回るのは前輪だろ

53 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:58:14.54 ID:dhS6kHMP0
万が一タイヤと段ボールだとしても、せいぜい焦げるだけだと思うが?

そんなことで、あの大出火になるとは思えない。

54 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:58:56.75 ID:+CgLm+ef0
アクセル踏みすぎだろ。急発進したらどうすんだよ

55 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:59:07.16 ID:+jo8a7Q30
>>43
ダンボールの上に乗るくらいだから、火のつきやすいダンボールの切れ端があったかも

56 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 05:59:47.67 ID:+3OuVpd10
ピッキングだとか作業は2-3階
開梱して要らなくなった梱包材は潰して、一階の梱包材集積所に落とされる
そんな構造だったはず

57 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:00:02.06 ID:mIE/7XoO0
これは作業員がシケイになるの?

58 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:00:04.95 ID:CtwtZplA0
>>52
アッー!

59 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:00:35.76 ID:FU050lVk0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

60 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:01:05.94 ID:AhTkIY+50
火災の原因は煙草
犯人は喫煙者
今も昔も変わらない

61 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:01:42.75 ID:qfPKaH1p0
この運転士はクビ

62 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:02:10.07 ID:+q6UMZfp0
フォークリフトのタイヤを段ボールの上で空回りさせて後輪の方から煙を出す遊びしてたんじゃねえの

63 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:02:22.59 ID:2+VQmYUs0
電動フォークのタイヤから煙が出た事に気づいたが

1) 風流なので煙を眺める。
2) 飯の時間だから食堂へ。
3)テヘペロ。

64 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:03:00.21 ID:dz14OCZ10
>>3
煙が出たら危ないよな(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:03:02.91 ID:qfPKaH1p0
タバコ吸ってポイ捨てした

66 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:04:06.80 ID:QV+NTfU40
こういう会社のフォークリフトって外にあるような物とは違い、
立ったまま作業出来る新しい奴だろ
運転技術だって上手いはずだと思うけどな
怪しい発言だなあ

67 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:04:18.22 ID:KobDHNjq0
会社の管理責任じゃなく、作業員の責任?

68 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:04:29.74 ID:j2tiVh9g0
これはひどいな

69 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:31.32 ID:RPIP3Dg10
作業員も堪らないな。オレもリフト乗るけど、こんなの責任とられるとたまらんぞ

70 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:34.44 ID:KUGlI64q0
>>4
カウンターフォークも前輪駆動なんだが
なんかこの証言怪しい

71 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:39.21 ID:8Gi0xEAD0
>>2  下請けの非正規ばかりだよ。

月の手取り12万円とかだろう。

権限も発言権もないのに・・・・「現場を改善しろ」とか言われても無理。

72 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:39.25 ID:qfPKaH1p0
意味が分からない・・ダンボールこすって火が出た

73 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:40.61 ID:9xtlvS840
倉庫内環境に問題あったようだな

74 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:46.57 ID:4giT0y9A0
フォークマン、
放火で火やぶりの刑に処する。

75 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:51.64 ID:tuEWqsy30
タバコだな

76 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:05:54.58 ID:cBbuyW5D0
犯人隠して保険金をウマウマするんですね

77 :名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 :2017/03/02(木) 06:06:16.42 ID:DrNeCIuc0
そんな事で発火するか?
そもそもダンボールごときじゃ空回りしないと思うが…

78 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:06:34.85 ID:Hv9yIPrT0
やっぱ派遣はクズだな

79 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:07:06.59 ID:pRhZTLb60
いずれにしても建物の防火、消化設備に不備ある
従業員の火災対応マニュアルとか訓練とかしてなかったんだろう
なぜかマスゴミは一切突っ込まない

80 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:07:12.88 ID:+q6UMZfp0
人間がそばにいる状況での出火なら初期消火できるだろ。

と思ったけど、燻って種火を抱えた状態の段ボールを集積所に落としてたら
そこから他の段ボールまで燃え広がったって線は確かにあり得るのかも知れん。

81 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:07:38.70 ID:4giT0y9A0
おそらくフォークで、
バーンアウトさせて遊んでたんだろw

そんなフォークマン死刑。

82 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:07:50.12 ID:74qhDi6s0
人件費けちりすぎ

83 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:07:59.01 ID:2+VQmYUs0
>>79
白い犬のお父さんが怖いから

84 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:08:12.15 ID:009EtL970
監視カメラの画像とか無いんかな

85 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:08:27.96 ID:qfPKaH1p0
休憩時間だから休憩にいった

86 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:08:42.22 ID:WwGT0Fjx0
AIがやらかしたなら分かるが
人間が乗っててこんなことあんのか

87 :papa:2017/03/02(木) 06:09:18.57 ID:jXuRI/PN0
そんなもので火はつかない

88 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:09:58.21 ID:qAsAJHTS0
フォークは電動?
今ドキ少ないけど燃料で動くヤツ?
スプリンクラーはすぐ作動したのかな。

89 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:11:29.06 ID:UYKTv6Jy0
マリコさんと宇佐見さんなら、火災原因がわかるが、埼玉だとこういうわけのわからん証言のみで事故と判断するだろうな
隠れタバコなど究明が必要だろ

90 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:11:52.48 ID:ZA4zc/oT0
嘘だな
会議室で偉い人が考えた嘘だな

91 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:11:56.90 ID:g+KfhI1h0
空回りしても瞬時に煙が出た訳はないよな。
降りて段ボールをどかせばいいのに、ふざけてかイライラしてかわからないが、強引に空転させ続けたんだろ。
不運な事故とは言いがたいな。
保険降りるんだろうか?

92 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:12:00.12 ID:2+VQmYUs0
消火作業中に従業員が現場に立ち入って証拠隠滅済み。
そしてフォークの運転士には会社から沖縄旅行んgっjkdjd

93 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:12:26.51 ID:qfPKaH1p0
損害賠償は給料から徴収するよ・・1000年でも無理か

94 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:12:50.42 ID:YItRyg8G0
真面目なお役人は、まさかくわえタバコでフォークリフト運転してるとは思わないだろうなー

95 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:13:21.76 ID:6Iun5d2m0
アスクルのバイトスレをみたが
フォークリフト云々はでっち上げだろ

保険の関係で有利になりそうな
こと言ってるだけじゃない?

保険会社は徹底的に調べろ

96 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:13:44.53 ID:L8OUAzc50
>>25 ← これ。 昔福山通運で仕分けのバイトした時ヤードで運転手が荷物積み込む際にもタバコ吸ってて
その吸い殻をそのまま床面にポイ捨ていて酷かったもんな。あんな事まともな企業ではあり得無い事だった
からすげーショックだった。 程度の低い連中って本当に想像を絶するわ。

97 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:14:19.04 ID:lKb0sGhv0
段ボールの上をそんなん走ってたのか…

98 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:14:22.10 ID:RPIP3Dg10
>>94
さすがに物流倉庫でタバコするような剛毅な奴はおらんやろw

99 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:14:32.34 ID:xr1NMqIN0
どうゆう状況か想像できない。

100 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:14:47.77 ID:wFeVcww70
タバコのポイ捨てだな

101 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:15:03.65 ID:qfPKaH1p0
タバコ吸ってほかしたなら納得

102 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:15:06.35 ID:rmJIG+ee0
うそくさ
建物内なら立って乗るやつだろ?
ダンボールが散らかってる場所で乗るようなものじゃない

103 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:15:12.95 ID:CtwtZplA0
>>96
福山はいまだに運転が荒いしなあ。まともな会社じゃないよ。

104 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:15:17.80 ID:4S1J7l2f0
>>84
あの火災ならカメラも焼けてるでしょう。

105 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:15:24.32 ID:1mMjcMiV0
スリリングで初期消火ぐらいできただろ

106 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:15:27.67 ID:SRzdpZWP0
>>90
フォークリフトは前輪駆動だもんなw

107 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:16:11.60 ID:sKAOUG/l0
>>70
自動車にアクセルブレーキ踏み間違いの映像でも白煙はでるけど
タイヤに火が付いたの見たことないな

バッテリーの可能性もあるけど温度監視してるんじゃなかったっけ?

108 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:16:20.16 ID:xxgcxpgE0
リーチもフォークも前輪が走行輪で後輪梶切りなんですけど…

109 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:16:36.37 ID:l/Wh6LUi0
ここフォークが無い場所という従業員の証言があるけど

110 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:17:08.40 ID:F9s3ndQG0
>>45
災害時に火を起こすのに良いな。良いこと聞いた。

111 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:17:10.25 ID:1mMjcMiV0
屁をこいて引火もあるやろ

112 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:17:26.89 ID:6Iun5d2m0
>>84
端材庫からの出火でカメラはなし

113 :名無しさん:2017/03/02(木) 06:17:31.33 ID:05AmG7Vf0
なんか別の原因を隠すような出火原因だね〜
個人の証言なら、火元だけは合ってるかも

114 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:17:44.05 ID:acy+3lE90
自然火災だとスプリンクラーなどの問題が挙げられる
これは不味いと言うこと替え玉の犯人作ってるんだろ

115 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:17:58.48 ID:D8FMBrMy0
じゃ人為やんか

116 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:18:00.88 ID:sjjkZCdY0
京都新聞は信用ないからな

117 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:18:16.71 ID:HlEShkOI0
ダサイタマで生息する人間は総じて土人レベルだから
こうしたヒューマンエラーは今後も多発するやろうな

118 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:18:32.73 ID:faBcdt2a0
2トンの鉄が空回りするほど床に何層にも渡って段ボール散らかしてたのか
その段ボールの上を不安定なフォークが走行???? ベタ踏みでフルスロットル???

ありえねーんだけどな、

119 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:18:37.54 ID:zZU7T4TmO
いずれにしろ
整理整頓がなされていない場で
いいかげんに作業していた事は変わらない。

120 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:18:39.87 ID:qfPKaH1p0
ガラス工場でくわえタバコのオッサンはいたよ

121 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:19:07.07 ID:l/Wh6LUi0
空転して煙が出るのは偶に見るけど
乗ってる奴が初期消火するだろ

122 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:19:09.99 ID:5At6WipD0
工場勤務だがこれはおかしいな。どんな環境だよw

ちな経験で一番怖かったのはダスキン等のモップ
あれ溶接のスパッター1つでも何時間も中でくすぶり続ける。マジ焦ったわ

123 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:19:28.88 ID:rmJIG+ee0
てかリフトが原因なら当の本人が居るわけだし今さら出す事実じゃないよな
自然発火なら検証して遅くなるんだろうけど

124 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:20:20.18 ID:imak+1QT0
ガソリンフォークならなんとなくわからんでもないが
こんなところで使ってると思えないし

125 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:20:42.74 ID:8YjYvLfw0
原因は別にあるな
どうせタバコなんだろうよ

126 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:20:48.00 ID:SRzdpZWP0
>>122
そりゃダスキンは灯油に近い物が染み込ませてあるもんな

127 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:21:06.34 ID:ZBr2Mwi5O
(´・ω・`)フォークリフトて前輪駆動の後輪操舵だよね?
(´-ω-`)な〜んか怪しいな

128 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:21:49.28 ID:eCGzt42EO
火災保険詐欺?

129 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:22:02.55 ID:qfPKaH1p0
安部がわるい・・

130 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:22:35.22 ID:6Iun5d2m0
俺も工場勤務だけどこれはない
まず普通なら5Sくらいしてるだろ
整理、整頓、清掃は当たり前
フォークリフトを段ボールの上
走らせるとかありえないし
あったとしてもこんなこと
起きねーよ

しかも何で後輪から火がでるんだよ

131 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:23:02.46 ID:wjFLoOlk0
バッテリーフォークの充電中に発生した水素に引火してならまだ聞くが、えらい妙ちくりんな話が出てきてるなぁ

132 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:23:18.35 ID:P9FmsDl40
>>88
こんな倉庫なら電動でしょ?
倉庫天上に排気口もないし。

133 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:23:19.45 ID:l/Wh6LUi0
屋内で内燃機は無いから排ガスで死ぬ
プラッターやフォークの空転で火が付くなんて聞いたことないな

134 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:23:21.58 ID:yWMac/vU0
>>17
車輪が高速で空転すると、ものの数秒で高温になり、触ると火傷するよ
アイスバーンでスタックした時も、タイヤ空回りさせてたらタイヤゴムが焼けた

135 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:23:56.94 ID:OcG0nMpD0
フォークの電池から出火か
あり得るな

136 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:23:57.50 ID:cxyZG2AD0
空回りしたのは前輪で煙が出たのが後ろの方ってことなんじゃね?
タイヤの空転でバッテリーが異常加熱したとかそんなことなんじゃないかな?

137 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:24:32.48 ID:/N4AR+x50
しょーもないことで120億円燃やしたんだな。('A`)

138 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:25:42.54 ID:7dbipltOO
フォークなんて時速5kmの世界だから、そんなんで火がつくわけがない

139 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:25:49.82 ID:G4yPPVKa0
>>122
「み」の一文字くらい面倒くさがらず書けよゆとり

140 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:26:10.14 ID:gDA2LIti0
失火をすぐに消せない不備な体制が原因に決まってるじゃないか

141 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:26:30.53 ID:6Iun5d2m0
国と消防と保険やは徹底的に
調べろ

で、嘘証言してるやつは
牢屋に放り込め

142 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:26:44.34 ID:qfPKaH1p0
ホークリフトの運転手・・俺のせいかよ・クビにしてくれ・・ダメだ

143 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:26:45.06 ID:faBcdt2a0
数週間の調査でいよいよヤバくなって下請け社員にでも責任転嫁の逃げかね
倉庫の綺麗な床で段ボールの上で空回ししたところで煙すら立たないだろ
床がそもそも柔らかいしね 倉庫のフォークなら当然電動フォーク、そこまでの
トルクもないだろうし リーチなら先ず無理だろうと思うがね

144 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:26:52.54 ID:SRzdpZWP0
>>136
無負荷ならむしろバッテリーには易しいんじゃ?

145 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:26:53.59 ID:R4+FbLnB0
フォーク乗りの朝は早い

146 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:27:45.13 ID:sT1ZrgiZ0
このフォークマンが弁償するの?

147 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:28:35.13 ID:a4Yx4zfw0
色んな原因で火災が起きる事はあるけど何日も消火出来ないような建物の構造に一番問題があるんじゃないかな

148 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:28:48.12 ID:1ZxrFiFq0
>>134
その熱でアイスバーンも融けるだろ。

149 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:29:01.16 ID:IcVgndag0
廃棄段ボールなんて、カゴテナーかなんかに集めて集積所持ち込みでないの?

150 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:29:05.77 ID:/5vrelfD0
なんで段ボールが撒き散らしてあるのか、
駆動輪でもない車輪から火が出るのか

151 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:29:18.14 ID:e8qagElm0
>>27
フォークじゃないよストレートストレート

152 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:29:45.28 ID:NSfRlwT50
段ボールのリサイクル工場見ると、確かに床は段ボールだらけでそこをリフトが走り回ってるけど
火が出たって話しは聞かないなぁ
この作業員は何か隠してるだろ

153 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:29:52.97 ID:cxyZG2AD0
>>144
アクセルベタ踏みでずるずるしてたんじゃね?

154 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:30:19.37 ID:e8qagElm0
フォークのうんちから火病か
あり得るな

155 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:30:22.99 ID:qfPKaH1p0
俺かよフォークマン・・これでまるくおさまる

156 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:31:52.89 ID:6Iun5d2m0
>>146

少しでも保険額があがるように
話をでっちあげてるだけ
保険金詐欺の一種

アスクル関連のスレみてみ?
たぶんタバコのry

157 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:32:06.27 ID:w4QPQ62W0
煙が出るほど空回りさせて
遊んでたんじゃないのか?
って疑いたくなる事案

158 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:32:10.64 ID:jk4LgpiW0
オレの推理
段ボール処理係であるDQNバイトが
隠れタバコの事実を隠ぺいするためのでっち上げ証言

159 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:32:52.86 ID:l/2CHhnY0
タバコかなw

160 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:33:04.52 ID:hR19l9nY0
煙りだして遊んでいたら火が付いた

161 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:33:05.05 ID:rzWtZv300
フォークリフトってフロント駆動でリアハンドルだけだと思ってたよ♪

162 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:33:18.74 ID:rmJIG+ee0
何の倉庫なんだろうな
これだけ派手に燃えるとなると火薬とかオイル関係?

163 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:33:42.37 ID:qfPKaH1p0
タバコの不始末だったら保険金でないの?

164 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:09.55 ID:kDAVMlmb0
どうみても隠れタバコ

165 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:37.99 ID:7f4g+BNF0
>>158
カメラ付いてるから
無理だと思う

166 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:38.50 ID:SRzdpZWP0
>>162
紙類、インク類、スプレー類
燃えるもんばっか

167 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:44.49 ID:rWzOy9J20
ダンボールの上でタイヤを空回りさせたら
熱で発火しただけだろ。

なんというか、神宮の子ども焼き殺しと同じで
ゆとり以下世代もちょっと頭が悪いからね
こうやったら、これが起こるかもしれないという予測を立てることができないんだろうね。

まあ倉庫で働いてるような低知能の人は
ある程度、公道を監視しないとだめなのかも。

168 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:51.52 ID:HOCQnXuw0
>>162
何言ってんだおまえ

169 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:52.47 ID:XzuyWmaj0
>>127
この作業員に証言を指示したヤツは、リフトの仕組みを知らずに車と同じように、後輪駆動でハンドルで前輪が動いてると思ってたんだろなw

170 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:34:57.92 ID:L8OUAzc50
>>77
空回りするような軽いフォークじゃ荷役なんかできんわな。
すぐ引っくり返るに決まってる。

171 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:35:22.22 ID:Kk5C8fN80
床に段ボールなんて敷くのかね
なんな変だな

172 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:35:40.99 ID:LLjAAZMu0
火災保険の金貰えるためにとか

173 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:35:59.07 ID:XzuyWmaj0
>>163
100パー出ない

174 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:36:21.10 ID:wjFLoOlk0
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/03/02/05_.html
地元新聞より消防長のコメントとして
”出火原因については現段階での推測を避け、「いろんな可能性を含めて調査したい」とした。”
つーから飛ばし記事の類いでないかなぁ

175 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:36:33.14 ID:YOfUvZYF0
>>20
リーチリフトは後輪駆動が主流

176 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:36:39.55 ID:l/Wh6LUi0
喫煙所となりなんじゃないの?可燃物倉庫の作業場で吸ってる奴なんて今居ないっての
昭和じゃあるまいし

177 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:03.85 ID:PiKGMfkL0
DQN作業員臭いなあ
作業員「うっわタイヤで火ぃ出たすげぇwwwお前らもやってみおもろいwwww」「やべぇ炎上してきたクソワロwwww」

178 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:10.62 ID:iBNMzbFr0
                         :;
                      ;  ノ)
           :;          ∫ /(
        ;  ノ)          ;: ノし:::::::ヾ:;              :;
       ∫ /(         ((イ::::   :::ノノ          ;  ノ)
      ;: ノし:::::::ヾ:;         ゝ::::   ::从         ∫ /(
     ((イ::::   :::ノノ        :ヽ::::  :::丿;        ;: ノし:::::::ヾ:;
      ゝ::::   ::从         ゝ人ソ          ((イ::::   :::ノノ
       :ヽ::::  :::丿;          ‖            ゝ::::   ::从
        ゝ人ソ      ..∧_,,∧ ‖             :ヽ::::  :::丿;
         ‖       < `∀´ >つ              ゝ人ソ
   ..∧_,,∧ ‖       (つ   /                ‖
   < `∀´ >つ         |   (⌒)          ..∧_,,∧ ‖
   (つ   /          し⌒  ̄           < `∀´ >つ
    |   (⌒)                        (つ   /
    し⌒  ̄                          |   (⌒)
                                  し⌒  ̄

179 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:17.48 ID:/NT+FYMNO
リーチで警告灯つけないどころか作業時にヘルメットもかぶらない恐ろしい事業所を、私はひとつならず知っている

180 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:33.60 ID:nc4S2QWN0
物流会社勤めだけど関東じゃみんなフォークって言うの?
ウチの地域じゃリフトっていう

181 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:34.28 ID:Gog/Nu+20
フォークの後輪が段ボールの上で空転して発火するにはどれだけの回転数がいるんだろう

182 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:37.91 ID:qfPKaH1p0
フォークリフト運転主は火がついたと言っていない
煙がでた

183 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:37:55.48 ID:Sh6itvN/0
なんというガセだwww
フォークリフトは普通に1〜2tの重さ
その荷重がかかる後輪で空回りとかありえんw

184 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:38:09.60 ID:jP11Jb4O0
どんなクソみたいな倉庫でも、フォーク走る床に段ボールほったらかしなんか見たことないわ

185 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:38:10.92 ID:J9E3YD870
主因はコマツか。。。

186 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:38:17.42 ID:SRzdpZWP0
なんかフォークリフト詳しい奴らが生き生きしてるぞw

187 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:38:37.94 ID:faBcdt2a0
>>98
それな、工場倉庫と色々経験したが倉庫は冷凍以外の乾燥倉庫は真面目なDQNw
いわばひ弱な頭でっかちの低辺しかいないから隠れタバコは先ずあり得ない
ましてや大手物流倉庫になると絶えず従業員の出入りあるから仕事サボる隙すらあり得ない
時間時間できっちり管理された作業が8時間続くのが大手物流倉庫かな

188 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:39:29.47 ID:iBNMzbFr0
>>180
正確には「ホーク」

189 :名無しさん@1周名無しさん@1周年年:2017/03/02(木) 06:39:41.60 ID:Hnu0x/Gl0
アスコナイでも良いのでちゃんとしてほしいわ

190 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:00.18 ID:qfPKaH1p0
俺リフト乗ったことある・・お前らもあるだろ

191 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:02.96 ID:HPFSNnNj0
アスクルとか変な横文字使ってんじゃねーよ。
何だよアスクルって。アクセルのことか?

192 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:04.22 ID:kbG85eC10
正直にタバコ吸ってたやつ出てこい

193 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:04.49 ID:gXQS5aGg0
どこのフォークリフトだったんだろう。
空転を防ぐ構造になってるハズだけど・・・

やっぱり、トヨタかな

http://www.forklift-man.com/entry/detail/1

194 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:35.27 ID:IiSI87WC0
段ボールをフォークリフトで踏んづけてタイヤが空回りして熱で発火するか
おかしいな

195 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:36.50 ID:QUiG0BW1O
リフトの走るところに段ボールなんか敷くか?
滑って事故の元だ

196 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:39.25 ID:rmJIG+ee0
>>168
あー廃ダンボール置き場から出火って書いてあるなすまんすまん
廃ダンボールは圧縮機にかけるからダンボールの形状ではないと思うんだけどな

197 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:44.79 ID:Kk5C8fN80
>>186
夜勤明けが多いんじゃね

198 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:40:48.67 ID:4si62Vz/0
目の前で出火してガソリンとかに引火したならともかく段ボールくらいなら
消火できるだろう。

199 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:41:23.68 ID:SRzdpZWP0
>>197
妙に納得

200 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:41:35.33 ID:gXQS5aGg0
>>191
明日くる。

プラスがやっていたころは、当時は斬新なサービスだったんだよ。
そのうちにアスクルは当日にくるようになって、むしろ、キョウクルだな。

その後、ソフトバンクが筆頭株主になって以下略。

201 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:42:20.82 ID:fgDdE5cx0
バーンナウトさせて遊んでたんだろ

202 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:42:22.78 ID:XzuyWmaj0
>>179
俺も知ってるが、さすがにアスクル並みにリフトが何台も走りまわってる巨大倉庫では見たことないな

203 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:42:27.78 ID:vE5D+Szu0
俺の知ってるリフトは後輪から煙が出るような構造じゃないんだけどなー

204 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:42:32.87 ID:l/Wh6LUi0
>>182
一つの証言でしかないね。因果関係は不明

205 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:43:02.61 ID:7dbipltOO
カゴ台車に積んであった段ボールが運んでいる間ずっと車輪に当たっていたとか?
そのまま運んでも当たるわけがないから、途中で段ボールが崩れて当たったか?
でも車輪が小さいから無理があるな
絶対に嘘だろ

206 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:43:08.70 ID:mnLhbICu0
>>179
中小企業では作業時にノーヘルなんて普通のことだよ。
今は工業高校で免許取らない子が増えたから
無免許運転も当たり前みたいな現状。

ちゃんとルール守ってるのは大企業くらいだし
その大企業ですら運転手の勤務時間で
荷受制限したりしてるし。

207 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:43:32.62 ID:1tFsJlpK0
さすがに嘘くさい…。
火元を探られると不都合な理由でもあるのか?

208 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:43:35.90 ID:l/Wh6LUi0
メットは義務じゃないし

209 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:44:42.24 ID:pbeg4uR/0
燃えるほど空転してたら進まないこと気になって一回降りるけどな
燃やそうとしてやったなら燃えるのかもしれないけど

210 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:45:04.33 ID:WDAR+Cyk0
そりゃタバコ吸ってましたなんて言えないよな

211 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:45:41.81 ID:qfPKaH1p0
無免許ってよくあるよ・・慣れてから免許とりに行けって会社

212 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:46:30.46 ID:6Iun5d2m0
>>207
たばこ

ふしまつ
だと
ほけんきん

でるか
あやしい
です

だから
あすくるは
ひっしです

しょうぼうは
てっていてきに
ちょうさして
うそつきは
たいほされろ

213 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:46:32.26 ID:faBcdt2a0
>>138
この手の大手倉庫の電動フォークなら業者が予め亀設定済みだから10キロも出ないよな
煙だの着火だの妄想ぱねえよなw ツベのバイク動画の見過ぎだろうねw

214 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:46:44.27 ID:CtwtZplA0
ひと段落してからアスクル仕込むか

215 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:46:44.69 ID:wdfRVUDo0
バッテリー充電してる傍でタバコでもふかしてたんじゃないのかあ?

216 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:47:09.36 ID:0g59cWCC0
駆動しない後輪から煙とは…

217 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:47:43.04 ID:l/Wh6LUi0
昔は無免が多かったし別に無くても問題になるようなこと無かったけど
転倒事故多くて免許提示を求められる所が多いっての

218 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:47:58.04 ID:bjOwqaOj0
煙が出てることに気付いた時点で消火しろよ。

219 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:48:54.56 ID:DaJzSIdW0
運転者、初期消火しなかったのかな

220 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:49:06.49 ID:VtrriMy/0
リフトが原因じゃねーわ
運転手やんけ

221 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:49:24.27 ID:sJX4H9xv0
大体アクセル踏んでるのに進まない時点でアクセル緩めないか?普通
もし事実なら、運転してたヤツに賠償させなきゃダメだな

222 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:50:00.44 ID:ozDnwHf50
タバコが原因だったとは発表できないだろうしな

223 :!omikuji!dama:2017/03/02(木) 06:50:15.63 ID:vrZ29AvK0
タイヤぎゅるぎゅるさせて燃えるわけねぇだろ
誰が信じるんだこんなバカーストーリーなカバーストーリー

224 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:50:38.93 ID:qfPKaH1p0
リフト免許4日間・・

225 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:51:18.42 ID:gXQS5aGg0
いや、下がダンボール廃材だったら摩擦の原理で火をおこしてるようなもんだな。

226 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:51:44.88 ID:4si62Vz/0
バレバレの嘘だね。消火できるだろ、目の前で段ボールが燃えたくらいなら・・。

227 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:51:44.97 ID:OXkPPQn/0
エンジンフォークで狂ったように踏めばダンボールも燃えるかもわからん
リーチじゃ無理だろ

228 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:51:55.11 ID:B6a2y+kQ0
車のタイヤを回転させて煙を出す動画を見たことあるけど、あれって意味あるの? タイヤを削ってるだけだよね。

フォークリフトって後輪駆動なの?

229 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:52:21.19 ID:BslyLwVD0
どーせ咥えタバコして吸い殻落ちたんだろ

初期鎮火もできないんだからこいつしか周囲にいなかったんじゃね

230 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:52:27.55 ID:So8oCVIO0
>>70
駆動輪が前でも後ろでも、フォークリフトなんて
前後左右走り回るんだから、あんまり関係ない気がするけど。

231 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:52:35.76 ID:6Iun5d2m0
>>221
普通は段ボール散乱してない
5エス活動やってない?

普通は段ボールの上なんか
リフト走らせない
滑ってこけるだろ

リフトはの後輪からから火?
前輪じゃなくて?

突っ込みどころが満載なんだよ
リフトに乗ったこともない
偉い人がこう証言しろ
って押し付けたのがバレバレ

232 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:52:36.92 ID:qfPKaH1p0
やっぱり安部のせい

233 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:53:20.16 ID:Kr8wWfwSO
>>1
なにこのフォークリフトの作業員…

統合失調症か!?

234 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:53:43.56 ID:UU77uHdG0
つまりアスクルは業務上過失を認めましたな(`・ω・´)
フォークリフトが走行するエリアに段ボールを床上に置いていたと。

235 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:53:55.05 ID:AhTkIY+50
>>103
地名のついた所は皆酷い
岡山、福井、福山、トナミ、新潟

236 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:54:01.55 ID:hYBWJSjo0
摩擦熱なめんなよw

237 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:54:46.31 ID:UU77uHdG0
発火原因は床上に置いていた段ボールです。(´・ω・`)

238 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:54:53.99 ID:/NT+FYMNO
>>202
でかいとこでもルーチンを作業者には守らせるが社員さまは守らない、つー事業所があってな。
先月末で辞めてきたところだが

239 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:54:57.21 ID:3dkMXlic0
フォークリフトの事故動画



240 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:55:04.21 ID:tX5hqUgL0
立ち乗りフォーク使っていて、床の段差か排水路のフタの上に段ボール轢いていたとか?

241 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:55:22.59 ID:VRrQtlt50
本当かよ?ウソくせえなあ。

242 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/03/02(木) 06:55:42.10 ID:6A1izukN0
 

 面白がってやってたんだろ。

 

243 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:56:06.06 ID:8bmjxu5y0
あらら
身の安全を確保するのが優先だけど消火活動するべきだったね

244 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:56:18.60 ID:a8fzMVNtO
>>228
フォークは前輪駆動

245 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:56:39.39 ID:4si62Vz/0
段ボールが惜しいから水掛るな、製品やロボットが壊れるから
水掛るな・・。

246 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:57:03.84 ID:Q9haCm+WO
それで出火するのか検証したのないかな

247 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:57:48.08 ID:vdeHWF3J0
え?つまり段ボールの上でフォーク動かしてたの?

248 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:57:51.56 ID:SbmCT5c10
馬鹿がタイヤ焦がして遊んでたか?馬鹿多そうだしな

249 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:01.70 ID:7f4g+BNF0
圧縮機使ってるなら
カゴ台車に段ボール入れないな
そりゃ地面に段ボールだわ。
ただ、畳まないでも圧縮出来るのに
畳んだ手間は時間の無駄だよなぁ
何がしたいんだか

250 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:02.74 ID:Bhq5JesI0
後輪駆動ならリーチ式だろうけど、空転防止装置付いてないの?
1t未満だと付いてないのもあるんかね。

251 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:17.84 ID:XzuyWmaj0
まあリフト乗ったことある人間なら100歩譲って段ボールの上で空転はわからんでもないけど、前輪じゃなく後輪から煙はないわなw

252 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:18.16 ID:fnITCdN10
>>70
マジリフトの仕組み知って乘れよ
って言いたい

253 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:30.27 ID:7dbipltOO
嘘の証言なんて逆効果だろう
アスクルは何を考えてんだ?

254 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:41.05 ID:eCGzt42E0
ヤニカス死ねや

255 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:47.60 ID:sowo92b00
>>230
駆動輪じゃなきゃ空回りして火を出すようなことはないんじゃない?

256 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:58:52.31 ID:Kk5C8fN80
でも、何か違和感がある
何故、床に段ボールを敷くのか
それに段ボール敷いて空回りするか

257 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:59:01.15 ID:mPGJAgtE0
先月フォークリフトのライセンスを取得したばかり
期間は4日間 費用は4万弱
学科と実技の試験あるけど 普通に頑張れば余裕で合格できて楽しいよ

258 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:59:19.16 ID:qOKJnvDk0
苦しくね?

259 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:59:31.42 ID:iDRC6TRp0
>>2
職場に意識高い系はいらないよ

260 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:59:41.89 ID:MeyPP5Zp0
今さら適当な理由発表
Kの陰謀だなw

261 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 06:59:44.34 ID:gXQS5aGg0
このページの下の方の写真のように、圧縮したモノをコンテナにリフトで運ぼうとしてたのかな

http://gomisute.net/industrial_waste/%E6%AE%B5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%89/

262 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:00:35.73 ID:eCGzt42E0
>>178
+民って嬉々としてこんなAA貼るけど

喫煙者のほうがよっぽど害悪なんだよなリアルに

263 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:00:38.75 ID:x+Kl7tE50
>>20
「リーチフォークリフト」で画像検索!

264 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:01:28.04 ID:nvjBIUBO0
状況的には、縄文人が火を点ける棒と板切れみたいなもんで、発火はするかもしれないが、その後現場は無人になったのか?

265 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:01:28.18 ID:Zqkz6ayG0
煙が出るほど空転て
間違いなく面白がって遊んだな
空転で煙なんて、そう簡単に出ないぞ

266 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:02:50.78 ID:/NT+FYMNO
>>206
普免とちがって教習受けました証だしな、
ただ何処でも高く積み上げるのは当たり前、そして必ずそれを崩す奴がでるのに、ヘルメットをしないのは自殺行為だし、
事故被害者が出たときの現場検証でバレたときの恐ろしさを知らないのはまさに経験不足、想像力不足
では新しい倉庫に出勤します〜

267 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:02:54.62 ID:CHVNvMPg0
またアクセルとブレーキ踏み間違えたのか

268 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:03:06.34 ID:7f4g+BNF0
あ〜もしかして
畳んでない段ボールが
挟まったのかな

269 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:03:22.42 ID:/4QJ7Gjz0
よし、実証実験だw
燃える訳無いだろ。

270 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:03:36.40 ID:XzuyWmaj0
>>250
そもそもリーチぐらいの出力だと空転して煙が出るまでにえらい時間がかかると思う

271 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:04:36.12 ID:TmUsz89J0
生贄はフォークリフトとその作業員に決まったのね

272 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:04:42.24 ID:UaKeNSV60
アスクル全開!

273 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:04:57.84 ID:7SbZCixC0
ダンボールの上にフォークリフトが乗るわけ?

274 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:05:01.10 ID:gXQS5aGg0
>>268
タイヤに、かみかみしちゃったってコト?

275 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:05:21.15 ID:tX5hqUgL0
> 廃棄用段ボール置き場
まさかフォークリフトをホイールローダーみたいに使って積み込みしていたとか

276 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:06:25.04 ID:/4QJ7Gjz0
>>271
保険屋が許すと思えん。

277 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:06:40.08 ID:gXQS5aGg0
こんな感じ?

【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

278 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:06:53.17 ID:7dbipltOO
こりゃあ、しっかり検証してもらって、犯人逮捕してもらうしかないな

279 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:07:11.87 ID:KWxSeSiy0
こんなクソみたいな言い訳で逃れようとしてるわけか。
どうせタバコのくせして

280 :!omikuji!dama:2017/03/02(木) 07:07:19.97 ID:vrZ29AvK0
>>239
フォークリフトってアホデザインだよね・・・

281 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:07:24.21 ID:HRr0mVmE0
ダンボールの上で煙が出るほど空転?
フォークリフトに消火器は積んでないのか?
運転手は爆発の危険を感じて逃げたのか?

282 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:07:31.09 ID:gXQS5aGg0
死傷者が出てないのが奇跡

283 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:08:15.04 ID:PtsRG2/z0
遊んでたの?

284 :(関東・甲信越):2017/03/02(木) 07:08:18.45 ID:loVtYZNmO
>>228 burn out という短距離レースの技術だが、
ハッタリとしていて、それでいてしかもしつこい奴がやりたがるDQN業でもある。
本来のバーンナウトは、タイヤ側壁を常温に保ちたわみロス低減を維持しつつ、接地面だけを加熱して食いつきを良くするためにレース直前にやる。
タイヤウォーマーで加熱すると側壁も加熱されてしまいタイヤのたわみが増してパワーを吸い取ってしまうから、わざわざ原始的な方法で加熱するわけ。

285 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:08:28.60 ID:EguorDlL0
>>265
いんや限界まで効率重視した結果だと
思うぞ
昔バイトで見てたがフォークは凄い動きしてた

286 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:09:30.67 ID:gXQS5aGg0
まぁ、よく分からんけど気の緩みって怖いよな・・・
ダンボール置き場なんて最も火災に注意しなくちゃいけない場所だろうし、
いったん出火してボンボン燃えてるのに従業員が荷物を取りに戻ってるし。

誰も死んでないだけ不幸中の幸いだよ。

287 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:09:40.09 ID:9MWmBtod0
土人が仕事をするからこうなる

288 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:09:55.11 ID:RAUOtfcM0
通路に段ボールが放置されてる時点で危なすぎるだろう

289 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:10:39.04 ID:oyq91fG70
原始人が火をおこすように、
そのまま空回りさせていたのか?

あり得んだろ?
空回りした時点で止めて点検しろよ

290 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:10:49.54 ID:NYaVgvyy0
床一面にバラまかれた
ダンボールをフォークで
わーいって集めてトラックに
積み込む作業
楽しそう

わっ、煙りが出た
おもろー

火がついた訳じゃないし
ほっといて、わーいってやってたら
くすぶってて火がついたって事か

んなアホな

291 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:10:51.22 ID:PtsRG2/z0
電動フォークだったら火元は充電プラグ付近のショートだけだと思うんだが。

292 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:11:26.13 ID:KHMab52O0
段ボールが散乱している倉庫?
その床一面の段ボールの上でタイヤを空転させながら
エンジン全開でふかしながら作業?
それと四駆のフォークリフト?
いまいち分からんな

293 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:11:49.94 ID:gXQS5aGg0
 
  ξξξξ
 ξ↑・ω・`ξ  原始人の火起こし@アスクル
  ⊂ノ;;;;∪
  |∪ ∪

294 :baronmori:2017/03/02(木) 07:12:30.57 ID:/xoTo5FN0
火が出たら、すぐに消火活動するのが普通だろう!!!!また「非常ベル」を鳴動させ倉庫内にいる人知らせるの普通。
今回の火災は人災である。

295 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:12:46.59 ID:t+R8fftJO
流通センターのフォークマンの時間出荷率や誤り率が表で掲示してあるのを見たことあるが
そのセンターも長々に鉄火場だったな

296 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:13:09.26 ID:FD28twMY0
現場検証したらタバコの吸い殻があちらこちらと見つかるんじゃね?

297 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:13:30.36 ID:sRBoQFV3O
ダンボールが発火するほど空回り?
リフト乗るけどちょっと想像出来ん。

298 :(関東・甲信越):2017/03/02(木) 07:13:45.39 ID:loVtYZNmO
思いのほかフォークマンや元が多いな。
現場マンがこれほど多いってすばらしいよ。
みなさん御安全に!

299 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:13:48.20 ID:NYaVgvyy0
フォークからは煙りが出ただけ
灰皿に満杯の吸い殻の中に
ちゃんと消えてないやつがあって
それに火がついた

じゃないの?

300 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:14:00.54 ID:gXQS5aGg0
>>285
そうかもね。
アスクルがイマクル、キョウクルになった結果かも。

301 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:14:03.49 ID:mxvia9pQ0
ここって最新システムの工場じゃなかったのか?

廃棄用ダンボールの上にのって作業するとか
効率悪そうな事してんだな

302 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:14:27.21 ID:W9Mw63B00
たった一人のバカ従業員で会社は滅びる場合もあるからな
人間は資本でもあり負債でもある

こういう嘘をつく従業員じゃあダメだな

303 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:14:28.64 ID:v030m8d/0
ゆとり世代かな

304 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:14:55.13 ID:33U91B/c0
フォークリフトの運転手は池沼

305 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:15:02.10 ID:EguorDlL0
てっきりタコ足発火かと思ってたが
倉庫内でのフォークはマリカーの
タイムアタックのようなもんだ

遊んでる時間なんか無いわ

306 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:15:04.25 ID:tX5hqUgL0
適当に詰まれた段ボールの山にフォークのツメ突っ込んで持ち上げてたんでは?
で、落ちた段ボールの上にのっても作業していたとか

307 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:15:10.85 ID:mxvia9pQ0
>>286
ナニソレ
すぐ消化活動してなかったの?

308 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:15:53.54 ID:7SbZCixC0
割れた商品かなんかの発火性の液体のしみ込んだダンボールだったんだろう

309 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:16:50.54 ID:isOCcN95O
それだけであそこまでの火事になるわけねえだろ
もしそうなら潰れちまえこんな間抜けな会社

310 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:16:53.62 ID:gXQS5aGg0
>>307
いや、初期消火はどうだったのか知らない。
報道されていたのは、消防が必死に消火しているときに従業員タチが荷物を取りに以下略。

311 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:16:56.09 ID:JhGKO13A0
>>134
そのまま氷溶かすといいね。

312 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:17:49.36 ID:R51w73q30
バカ従業員はいいとして、なんでスプリンクラーが稼働しなかったの?

313 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:17:54.95 ID:mxvia9pQ0
>>310
なるほどなあ
悠長だなあw

314 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:18:07.85 ID:QA33ixkh0
ここはトヨタのリチウムバッテリーの奴つかってたはず

315 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:19:02.42 ID:mxvia9pQ0
>>309
ダンボールなんて燃えやすいものが大量にあるのなら
それに火ついたら一気にいくと思うけど

316 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:19:05.85 ID:RAUOtfcM0
廃棄段ボールって鉄カゴとかにいれて業者に渡すんじゃないの?

317 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:19:18.52 ID:NYaVgvyy0
>>312
従業員がバカなら
スプリンクラーもバカだったから

318 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:19:26.85 ID:xS7s48Ap0
後輪駆動じゃないんでは?

319 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:19:26.90 ID:VntxMLf50
過失ありなら保険金減らされるな
泣きっ面に蜂

320 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:20:16.78 ID:QA33ixkh0
倉庫のフォークリフト
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

トヨタL&FのジェネオRっぽい
https://www.toyota-shokki.co.jp/news/release/2016/08/24/001349/

321 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:20:50.95 ID:TQiEonDQO
摩擦熱が発生するほどの高速回転かよ
あり得なくね?w

322 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:21:02.35 ID:h8aFF8GR0
トヨタに損害賠償請求しろ

323 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:21:07.89 ID:V2+OLdoA0
これはコマツたなぁ・・・・

324 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:21:21.73 ID:W9Mw63B00
嘘つくならバッテリー系統や電気系統の発火にすればいいのに

空回りで発火? あり得んし煙が出たなら消せばいいだけだろ

こんだけの大火災になってビビってるんだろ 本とのことは言えないかもな

325 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:22:08.48 ID:wq+v5PqK0
リフトの運転をしていた人は100億の男やな

世の中何が起こるか本当にわからないものだw

326 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:22:28.45 ID:vdo6UcvAO
火災時にハイリスクになる建物は総じて問題だよ…

327 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:22:31.48 ID:krs55oJK0
フォークリフトなんて泥の中でもないと空回りしないだろ。
ダンボールの上で空回りって状況がわからん、ダンボールは飛ばされるはずだし、飛ばない状況だったら空回りなんてしないよ。

328 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:22:48.00 ID:T8Sw+kNY0
どんだけ空吹かしすれば段ボール発火するんだよw
どーせ圧縮するのにリフトの車体で無理矢理押し詰めてたとか阿呆なことばっかしてたんだろーなwww

329 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:23:03.17 ID:WAW22QNl0
ヤニカスが必死に考えた言い訳がこれか
保険欲しくて必死

330 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:23:23.51 ID:KWxSeSiy0
しかし、これ証言した従業員はほんといい加減な奴だな。
まずこいつが喫煙者かどうか調べろよ

331 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:23:38.81 ID:7f4g+BNF0
>>316
決まった曜日に回収車がきて
おじさんがカゴ台車から
手で収集車に入れる倉庫しか
働いたことないわ。

圧縮機のところは手で圧縮機に
入れて 固まったやつを
フォークで運ぶ感じだったよ

332 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:23:40.54 ID:shk3OWI/0
俺も物流関連でフォーク使ってたが
そんなんで火までつくのか?
どういう運転したんだ

333 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:23:46.26 ID:XzuyWmaj0
倉庫で何年もリフト乗ってるヤツなら、下手くそが壁際のパレット取るときに壁に穴あけるの見たことあるよな?

廃棄ダンボール倉庫でもしそこに電気ケーブルやコードが走ってたら…

334 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:24:27.63 ID:V2+OLdoA0
スマホが発火したと言えば(ry

335 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:24:36.09 ID:NYaVgvyy0
フォークの爪で壁ドンして進めない状態で
ダンボールの上にのって
アクセルふかしたら
空回り出来るんじゃないの?

336 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:24:37.23 ID:TK3/AkDu0
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

337 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:24:43.33 ID:hWrn7+UfO
フォークリフトで遊んでたんだろ

338 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:24:50.10 ID:brsRdF4r0
後輪駆動のフォークってあるっけ?

339 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:24:53.39 ID:CFSzhjGh0
>>324
巻き込めば空回りで発火とか普通にありえるぞ

340 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:05.13 ID:1oRRU8jg0
後輪ってステアじゃないの?

341 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:10.70 ID:dz14OCZ10
タバコだったら問題だがこれはしょうがないよね

342 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:13.03 ID:T3ZYL6i30
後輪駆動と言う事は、リーチフォーク(立って乗るやつ)だな。
確かに車輪ちっこいから、空回りしやすいかも。

343 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:31.27 ID:V9qOIE8X0
>>35
ダンボールの上にフォークリフトが乗るくらいだから、そこら中ダンボールという可燃物だらけだったんだろ

344 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:36.57 ID:gXQS5aGg0
>>335
すごい想像力だなソレ(笑)
しかしあり得るなw

345 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:25:45.46 ID:shk3OWI/0
なんかこいつ隠してるな
嘘くせー

346 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:26:03.34 ID:KHMab52O0
事実誤認だろ
パニくったアホに事情を聴くからこうなる

347 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:26:30.40 ID:faBcdt2a0
ハゲの一声 おい、協力会社ども名乗り挙げて来い、ほとぼり冷めたら再度話会おうぞ

348 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:26:33.63 ID:r6R+/rkd0
どれだけ空回りさせたんだよ
ありえないだろ

349 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:26:41.62 ID:8NW/8paL0
段ボールの上の乗ること自体おかしいだろ
タバコの不始末

350 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:26:56.16 ID:KHMab52O0
>>335
上司や同僚と何かあったかもしれんな

351 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:26:58.20 ID:wKoBdcfg0
こんなことで何百億円?もの損失になっちゅったんだな

352 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:27:05.85 ID:GQdzA6zp0
出火原因も問題だが建物の構造と消化設備の設計の方が問題だと思う

あれ大和ハウス?

353 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:27:06.01 ID:saC2CHMi0
フォークがダンボールの上でスタックするわけがない
タバコなんじゃないか?

354 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:27:31.40 ID:K28yTNEb0
>>2
そこに必要なのは責任者だと思うのだが・・・

355 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:10.64 ID:v7OMFFmC0
バッテリー式に変えるべきだね

356 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:27.04 ID:mnLhbICu0
>>354
この倉庫の正社員とバイトの比率が知りたいくらいだ

357 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:30.08 ID:rKWImg4eO
>>335
バックするよね普通は

358 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:41.90 ID:krs55oJK0
>>335
ダンボールが飛んでいくだけだよ

359 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:45.81 ID:25Dn8baN0
もしかして人災?

360 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:55.85 ID:vdeHWF3J0
ものすごいだらしのない会社ということになるのですががが

てか空回りすんの?

361 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:28:59.88 ID:Bhq5JesI0
>>314
>>320
またトヨタかw
リチウムイオンならバッテリから発火してダンボールに延焼した可能性が大きいかな。
空転着火よりは納得できる。

362 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:29:35.58 ID:ZUFdzRbc0
オレは屋内のリフトマンだがトヨタのもニチユのもリーチ(立って乗るやつね)は後輪駆動の後輪梶だぞ

363 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:29:47.16 ID:gXQS5aGg0
>>339
だな

364 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:29:56.77 ID:Rp+RUTl/0
なんで踏み続けるんだよ。
嘘つくなよ。
タバコだって言いたくないだけだろw

365 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:30:23.88 ID:1IIKf8NS0
一枚が燃えたぐらいでこんな火事にはならんだろ…
どんな場所なんだよ。

366 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:30:36.69 ID:NYaVgvyy0
>>358
ダンボールをアロンアルファで
床にくっつけてたとしたら?

367 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:30:43.09 ID:UqsMS3d50
フォークリフトが行き来してるところに段ボール敷いて放置してたとか不安全行動で保険の減額対象にならねえの?

368 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:31:47.53 ID:W9Mw63B00
もうこれでバッテリーや電気系統のせいには出来ないな

いずれ嘘ばはバレるだろ

369 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:01.83 ID:UVjCyH8G0
本当の原因を隠そうとしてるな

370 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:03.35 ID:yT6iViwu0
かなりな環境だったみたいだな
段ボールの下にポイ捨てされたタバコに火種残ってたとしても気付けんわなこれじゃあ

371 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:08.30 ID:4ewlG8Rt0
タバコだったら監督責任でアスクルもダメージ食らうもんな。

372 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:16.84 ID:sKxsj71I0
間違いなく隠れタバコが原因。
フォークのタイヤが空回りして後輪から火が出るわけ無い。
何故ならフォークリフトは前輪駆動。

フォーク乗りは嘘つきだからフォーク乗りの言葉は信用するな。

フォーク乗り20年の俺が断言する。

373 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:18.51 ID:WhE8DRX30
>>95 企業が非正規労働者を低賃金で使い捨てにしているからな・・・
これから こうゆうの増えると思うよ ざまぁーみろWWW

374 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:22.08 ID:6EPln+3Q0
隠れタバコ みんな吸ってるよ。。????

375 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:39.23 ID:WeCFPLEm0
火おこし棒?
キャンプ場かな

376 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:32:43.13 ID:HVdNq1lW0
バレるような嘘ついたら後が大変だから嘘つかないだろ

377 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:33:03.24 ID:kUhWScaU0
ヤフプレ6ヶ月タダにするため昨日lohacoで注文したら商品到着が7日だったわw

378 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:33:24.33 ID:/sao4sR70
>>70
カウンターは前輪駆動だけど
プラッターは後輪駆動。

工場内、というか倉庫ならリーチ式の
バッテリーフォークでしょ。所謂プラッター。
あれ、おれ下手なんだよね。クラッチもないし。

379 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:33:50.60 ID:SP9QbT/K0
こんなんで火つかないだろ

というか、段ボールの上をリフトが走るとかいう会社あんのか?w

380 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:34:26.77 ID:gXQS5aGg0
なんで禿が出てこないのか。
実質的に禿バンクの会社なのに。

ロハコなんて手を広げなけりゃヨカッタのかも。
法人や業務特化でアスクルに限定していれば。

381 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:34:30.23 ID:mnLhbICu0
>>357
運転者が壁にぶつかって前に行けないのではなく
モノに詰まって行けないと思ったとしたら
それでもあえて前に進もうとするのもわかるよ

フォークリフトは無免許はもちろん
車の免許持ってない女の子でも講習だけでフォークの免許取って
それで倉庫に就職してたりするし
2ちゃねらーのように運転の上手いやつがしているとは限らない

382 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:34:44.22 ID:KGarZ16d0
後輪駆動のリフトあんの?

383 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:35:01.94 ID:XzuyWmaj0
>>362
リーチの空転でダンボールからすぐに発火するほどパワーあるか?

384 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:35:25.71 ID:mnLhbICu0
>>381
× 車の免許持ってない女の子
○ 車の免許はあるけどペーパーの女の子

385 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:35:44.26 ID:oyq91fG70
というか火災原因はともかく、
煙が出るほど空回りさせたのは事実だから
懲戒解雇では?

386 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:35:57.59 ID:8Gdq6XoC0
アスクルに商品頼んでいるんだが、飲食店のテーブルに設置してある紙ナプキン100枚入のビニール袋のパック、せめて1番上に梱包してくれればまだ良いんだが、
いつも届いた時は他の商品に押しつぶされて最初から歪んだり曲がり癖がついていて見栄え悪い物はより分けなきゃいけないわ。
こういう梱包の気の利かなさとかも会社の体質に現れてるわな。

387 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:36:41.50 ID:C9yTOMSQ0
可能性て

388 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:37:08.67 ID:LmFwuJnC0
段ボール タイヤを切り裂きながら
暗闇 走り抜ける

389 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:37:28.72 ID:3899DafR0
なんでダンボールの上をフォークリフトが走ってんだよ……

390 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:37:43.89 ID:VK2uSKgt0
喫煙所くらいあるだろ

391 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:37:57.68 ID:U2Hi07Ju0
>>1-1000
整理整頓とか通路に段ボールがあるのがとか言ってる奴に教えてやる。この場合の段ボール置き場ってのは広い物流倉庫にあるフロアまるまるのゴミ置き場。
入荷した品物を棚入れする時に出る梱包材が主だから大小様々な不揃いの物が集まるんだよ。ここがパレット置きかカーゴ使ってるかは知らんが、移動や積み込みしてたらボロボロ落ちるんだよ。そんなのイチイチ拾ってたりしたら仕事にならんから最後に纏めて片付ける。
よって作業中に段ボールの上走るなんて珍しくも何でもない。

392 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:37:59.72 ID:gXQS5aGg0
>>386
前は違ったよ。
飽和状態なんだろうな。イッパイ イッパイ

393 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:38:01.20 ID:LkpoFoh30
基本パレットに積んであるのが普通なのに、
何で床に段ボールがあるのかわからない。
荷受け場にあったとして、そこで火災が発生しても燃え広がる事は無い。
倉庫の奥のほうまでトラック入り込んで段ボールなんて積まないしw

394 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:38:26.89 ID:UJXqHM060
すごい被害だな

395 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:38:45.08 ID:P+6HbgeFO
>>372
うん、解った、お前の言葉も信用しない。
倉庫ならリーチフォークが多いだろ。
リーチは後輪駆動なんだよ。

396 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:38:57.35 ID:pSLz7ZfL0
損害いくらよ?

397 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:00.93 ID:2UO1NzkX0
リーチで重いもの持ち上げて後輪グリップ効いてないときなら空回りする
ダンボール軽いはずだけど路面の影響もあったかもしれない

398 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:05.02 ID:c10k9QSG0
フォークなんて誰でも免許取れるから火事出すようなアホもいるだろうな
まあ責任は取らされないんだろうけど

399 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:15.68 ID:gic11CLr0
>>235
西濃は地名というより大まかな地域名だからセーフだな

400 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:19.73 ID:BNTpAByN0
実際に火が着くまでの実験を見たい

401 :ドクターEX:2017/03/02(木) 07:39:22.56 ID:8k6m8vGw0
フォークリフトの作業員に121億円請求してやれ。w

402 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:35.70 ID:E/IM6v6H0
嘘つけ
くわえたばこでやってた奴の灰だろ

403 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:36.61 ID:NYaVgvyy0
休憩室にバケツみたいな灰皿があって
それに吸い殻が満杯になってる
ちょっと遅れて休憩に入ったから
休憩時間を過ぎてもタバコを吸ってたら
お偉いさんが通りかかって
慌ててよく火をもみ消さずに
バケツに吸い殻を捨てた
そのバケツから煙りが出てたけど
すぐ作業に入って横目でチラッとみただけだから
フォークの後輪から煙りが出たのと勘違いした
一応タイヤを確認したけど
別に何ともないから
そのまま作業を続けた

よくある話し

404 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:39:37.70 ID:f8QSftIA0
ぼーっとしていた居眠り考え事をしていたじゃなくて
ラジオの操作ガー前をよく見ていなかっター的言い回しだよなと思った

405 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:40:02.26 ID:8Gdq6XoC0
>>392
どんな仕事も忙しくて限界になってくると焦って質より量をこなす事だけが優先になるもんな。

406 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:40:03.02 ID:XefvWevn0
>>70
プラッターだな。
左手でハンドルくるくる回して
右手のレバーで前後進するやつ。

407 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:40:17.05 ID:DC+PBHu10
その目撃者は煙が出たのを見て、ほっといたの?

408 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:40:27.66 ID:OVynjGO90
まったく不可解な説明

409 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:40:29.24 ID:bSECFUK/0
空回りして煙でるくらいぶん回せるフォークって
どんな魔改造してるんだよ

410 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:40:53.83 ID:ttALQJLI0
糖質のバイトしか雇ってないのかな…
タイヤが空回りして煙が出てたけど、知らんがな
なんかアクション起こせよw

411 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:00.12 ID:KWxSeSiy0
そもそも、火なんかつく前にダンボールがボロボロになるわ。
この嘘つき野郎ほんとクズ。さすが禿関連

412 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:07.07 ID:V2+OLdoA0
プラスは絶好のタイミングで、ヤフーにアスクル株売ったな。
惜しむらくは、残りの593万株も処分してればよかったのに・・・

413 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:08.37 ID:CFSzhjGh0
5sが出来てない所はダメだな

414 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:13.41 ID:BJeLUlE30
隠れタバコに一票

415 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:14.38 ID:8Gdq6XoC0
>>409
このパワフルなパワーユニットをマクラーレンに供給してやりたいな。

416 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:19.36 ID:nH9IrjII0
アスクルとかどうでも良い

417 :反日イギリス人女子校生アデレード ◆ENoLaGay.. :2017/03/02(木) 07:41:28.52
安倍は自分の下痢便も家に持ち帰れよ

安倍幼稚園でも園児たちにそうさせてんだから、当然だよなぁ😜?ペラペラ

【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

418 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:40.71 ID:OVynjGO90
アスクルのフォークは時速100キロぐらい出るんだろうな

419 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:41:51.64 ID:KIFnOGJA0
消火器が近くになかったか
使うのをためらったか

420 :!omikuji!dama:2017/03/02(木) 07:41:58.43 ID:vrZ29AvK0
サムスンのスマホを間違ってリフト電気踏んで爆発四散の叶は?

421 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:42:01.71 ID:ot2Iu9Kp0
火が点いたのを承知で逃げた?

422 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:42:33.99 ID:WDxPWFzy0
運転手「お、何やフォークリフト進まんで。おいおいどないしたんや、はよ動かんかい(アクセル全開」
運転手「何で動かんのやイラつくなーオノレ。てか煙臭いな」
運転手「ひえー、リフトのケツから火が。こらアカン。仕事なんてほっぽってスタコラサッサやでー」

リフトのガソリンに引火してアボーン

423 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:42:58.81 ID:zDB5P9NM0
工場作業者は一般教養もないのが多いからな
どうせ空回りしても強引に突破したんだろ

424 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:05.83 ID:FD28twMY0
まさかの従業員による放火だったらヤバイな

425 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:11.83 ID:v030m8d/0
喫煙者かな

426 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:25.45 ID:wWNH+HWI0
これは想定外
原発と同じ予見できない天災

427 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:26.78 ID:mlqKD0nPO
>>372
前進中に空回りして火の粉が出れば後輪の方に飛ぶし、プラッターなら証言に不都合は無い。

つまり、お前の断言によって嘘つきって事も証明された。

428 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:46.72 ID:8C3WavwS0
仮に着火したとして爆発するわけじゃあるまいし、気づいた段階で消せるだろ。消防訓練も定期的にやるだろうし義務付けられてるんだからさ

429 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:52.43 ID:gStCL2gi0
そんなわけあるかーい

430 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:55.95 ID:3LylP/VZ0
タバコ落としたとは言えないよなぁ

431 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:43:57.62 ID:snUa6pi10
じゃあこの会社の責任
フォ-クリフトの製造会社に責任はない

この作業員は失火の責任で逮捕されるんだろうな
まあ 段ボ-ルが散らかったままその上で作業するなんて 工場管理も出来てないよな

432 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:44:25.70 ID:ZUFdzRbc0
>>383
ダンボールとの空転自体考えられん、後輪だけダンボールが乗ってたならダンボールが飛んでいくし前輪まで乗るようなダンボールでも発火する摩擦力あるなら進むだろう

433 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:44:32.20 ID:XefvWevn0
>>118
プラッターなんてすぐ空回りするぞ。
タイヤツルツルだし駆動輪は一輪だけだしな。
床がちょっと濡れてるだけで滑る。
ビール1パレ持って重くても滑るぞ。

434 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:44:48.35 ID:NYaVgvyy0
>>419
ぼやならメッチャ怒られるけど
全焼なら笑って許してくれそうな気がしたから

435 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:44:51.82 ID:5UXt2TSiO
>>385
明らかに状況がおかしいしどうせいつもの車が悪い日本人が悪い方式じゃないの?
段ボールに火が着くほど空転させて大火事にするほど放置とか無いわ

436 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:45:03.93 ID:OVynjGO90
フォークだの言ってる時点で
原因不明になりそう

437 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:45:32.74 ID:Isdb6OWV0
フォークがダンボールの上を通ったくらいで火がついてたら日本中で火災起きてるはず

438 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:46:02.00 ID:/mDuam380
電動フォークで火がつくまで空回りとかありえないぞ
プロパンやディーゼルならわかるけどよ

439 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:46:18.53 ID:b4TpOch60
オイルかなんか漏れてたんやろな

440 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:46:38.10 ID:QA33ixkh0
>>361
これのメーカーはわからないけど
プライムアースが絡んでいるならパナにも飛び火するかも

441 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:46:49.88 ID:+CgLm+ef0
警察、消防、保険会社、バカにされてんぞ

442 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:46:53.70 ID:x1+YDqXQ0
煙が出るほどアクセルぶん回すとかマジか

443 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:46:57.02 ID:zDB5P9NM0
いくらなんでもタバコ吸いながら作業はしねーだろw

444 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:47:00.60 ID:/sao4sR70
>>418
でねーよ!小型特殊なら15キロ、
大型特殊なら50キロ。

445 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:47:02.27 ID:/1lNLOmA0
空転させりゃそりゃ燃えるどろ

馬鹿な作業員1人いるだけて
とんでもない損害だな

446 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:47:26.22 ID:Dv1QUojW0
確かにリーチはちょっとした段差で立ち往生するからな
でも いくら空転させても火が出るのは考えられんな

447 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:47:45.76 ID:XzuyWmaj0
>>407

> 関係者によると、フォークリフトを運転していた作業員が、 出火原因調査に「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言。

本人みたいよw

448 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:47:50.92 ID:NL5RbkC40
>>372
2chのこういうニワカ専門家好き

449 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:48:17.19 ID:KWxSeSiy0
くわえタバコで仕事してて、消さずにピンッって飛ばした吸い殻がダンボール山の奥に飛んだとか。
だいたいそんな所だろ

450 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:48:17.52 ID:2mAlufdJ0
フォークリフトで丸焦げかぁ。 なんか、フォークダンスで成子坂みたいな語感。

451 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:48:50.53 ID:OSuVt8e40
これで警察も消防も保険屋さんも「あーそうですか・・・」って納得な訳?嘘〜ん!
ブチャラッティになめて貰った方が良いなw

452 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:49:49.08 ID:TSATuPNj0
電気系統が逝かれて発火した感じじゃないの?

453 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:49:49.21 ID:4X5weQ950
フォークリフトでドリフトやったのか。

454 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:11.04 ID:fahjYpHN0
消火器ないの?あと防火扉

455 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:15.80 ID:4ld2h6qc0
>>22
ならない

456 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:23.81 ID:gXQS5aGg0
窓がぜんぜんない構造の建物だった・・と報道されていたから
煙が充満して焦って初期消火できなかったのかもな。

457 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:29.82 ID:zQyqsRR00
アメリカはデロリアンだったが
日本製はフォークリフトか

458 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:34.76 ID:bSECFUK/0
>>433
たしかにそうだけど
滑るのよくわかってるから怖くてダンボールの上なんて乗るとかありえないし
仮に乗ったとしても煙でるようなパワー無いよね

どう考えてもタバコの不始末

459 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:50:55.38 ID:LkpoFoh30
どう見てもタバコだとおもうけどなぁ。

もしくは、従業員の放火。

460 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:51:09.13 ID:4ld2h6qc0
>>151
つまらなさ過ぎてビックリした

461 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:51:12.44 ID:ODAqG1M00
煙が出たのが本当だとして大火事になるまでその火をじっと見守ってたのか

462 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:51:38.27 ID:wMyOoC660
> 関係者によると、フォークリフトを運転していた作業員が、 出火原因調査に「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言。

こいつや!

463 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:51:39.24 ID:5UXt2TSiO
どう考えてもおかしい証言にネットでの的外れな擁護とか
いつもの民族関係の事件なんだろうなって…

464 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:51:50.50 ID:KIFnOGJA0
さすがにたばこは吸わんと思うよ

465 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:51:59.29 ID:4KM75Kf5
煙出てたの分かっててそのまま放置した馬鹿がいるのか

466 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:52:35.68 ID:9llUArVi0
屋内で使うフォークリフトは、普通バッテリ動力だろ
タイヤに火がつくほど回せないと思うが

それとも屋内でもエンジン動力のを使っているのか?

467 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:52:37.71 ID:ySfjyVQ00
煙が出たら普通消火活動しないのか

468 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:52:49.97 ID:UU77uHdG0
こういう時はNHKの すイエんサー か、大科学実験 の出番だ!

469 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:53:19.32 ID:7dbipltOO
>>459
何か隠してるんだろうね
アスクル側は本当の原因が分かってるのかも

470 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:53:33.98 ID:KWxSeSiy0
問題は、わざわざバレるような嘘をついてる所な。
こいつを問い詰めれば何か出るよ。たぶんタバコ

471 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:53:38.85 ID:rXLu5HWP0
>>110
災害を悪化させないようにね

472 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:53:45.42 ID:faBcdt2a0
>>391
現場見て来たのか?あんな広いフロアー丸ごとつかった廃棄場なんてありえんよw大赤字
それこそ別事業でリサイクル工場でもやらないとなwww
つか、出荷量とそれに見合う廃棄量および出荷用梱包材の置き場&余剰商品の仮置き場だろうな
そうなると常時作業員はいるから隠れたタバコのケースもあり得ないと思うね

473 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:54:26.38 ID:e9hwK4FV0
電動フォークでマックスターン付けて遊んでたんだろ

474 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:54:40.71 ID:4MGY6BWl0
フォークリフトってそんなにパワーないのか?
ダンボールが下にあるのに乗るのもおかしくね?

475 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:54:52.21 ID:NL5RbkC40
>>463
マジかよゲルマン民族最低だな・・・民族大移動やめます

476 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/03/02(木) 07:55:04.36 ID:te/A+fz20
非正規社員やら意識の低い社員を拠点倉庫で安く使ってきた罰が当たったね

477 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:55:25.33 ID:9Byg++VA0
空き段ボールをガムテープで固めた適当な自家製ゴミ箱
に自販機から買った缶コーヒーの飲み干した空き缶に
休憩時間に吸ったタバコのシケモクねじ込んで灰皿にしてたり

休憩時間が終了した時、それらを時間がないので
ゴミとして自家製段ボールゴミ箱にまとめてぶち込んで
よく消えてなかった種火から発火するパターンじゃないの?

たまに運送屋に行くと事務所はヤニだらけの割には
自販機まわりにタバコの吸い殻やガム捨てるな
とか書いてた貼り紙してあったり、ヤニだらけ事務所の
わりには、自販機周りだけはやたら綺麗だったりして
違和感を感じる。

478 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:56:04.93 ID:lXziRxS+0
非正規は最終的に高くつくのですよ

479 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:56:30.91 ID:t9IhI/4x0
畳んだ段ボールが床に散乱してる倉庫なの?

480 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:56:31.08 ID:Vh4kJMtl0
>>452
亜久里さん乙

481 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:56:58.63 ID:ylxK7NW20
遊んでたのか

482 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:57:18.84 ID:1eWSWZIL0
ダンボールなんて構造的に簡単に燃え上がるからな

483 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:57:49.34 ID:5UXt2TSiO
>>466
あの構造の建物でエンジン駆動の物を走らせまくったら中の人が死にそう

484 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:59:11.39 ID:XzuyWmaj0
>>464
俺もそう思う

本人が運転ミスして、フォークの爪でケーブルとか断線させてダンボールに引火させたんじゃないかなと

485 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 07:59:56.65 ID:wWNH+HWI0
>>445
空転するまではやるかも
火がつくまでは珍しい
火がついても初期消火できないのは

486 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:00:12.98 ID:hgf+0Or/0
>>469
下手すりゃ保険でないからな

487 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:00:34.20 ID:S85IpPSU0
神宮で男児が木くずのせいで焼死しただろ。
廃材のダンボールがまみれてる倉庫なんて出火したらあっという間に燃え広がる。

つうか、近所の災害時訓練で煙を充満させたテントに入って出口をみつけて逃げる
ってのがあったが、アレは怖いなんてもんじゃなかったぞ。
視界を完全に遮られるときに冷静な判断がとれる人の方が少ないと思った。
もちろん、訓練だから本物の煙じゃなくて特殊な気体だったけどね。

窓がない倉庫に煙がたちこめて、怖くなってみんな逃げたってのは
意外とあり得るかも。

488 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:00:48.18 ID:IMkNvkld0
この作業員はおかしいな
そんだけ空転すりゃ、タイヤのゴムも溶けて、とても作業できる環境じゃないはずだ
実はエンジンフォークでダンボールの上に載って作業していてエンジン過熱で火がついたとか
そういうんじゃねぇの???

489 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:31.46 ID:U4mAFlZS0
タバコポイ捨てだと保険金が桁違いに低いから、適当なこと考えたんじゃないの?

490 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:39.52 ID:T8CaD6Lm0
くわえタバコ?

491 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:41.88 ID:wWNH+HWI0
>>478
むしろいろんな現場行くから
ずぼらな会社よりは教育399,994,444,999も

492 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:45.98 ID:bSECFUK/0
電動フォークで空転させて煙でることがありえない
こんなの検証したらすぐ分かるだろうけど

493 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:49.83 ID:SMLR6Lh60
すぐ消せよ
なんだこれ、こんなのが原因なのか???

494 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:49.95 ID:c10k9QSG0
アクセル全開⇒アスクル火災

495 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:01:52.97 ID:tioA/eet0
>>175
>>263
リーチフォークはタイヤ空転させるほど駆動力強くないよ
ちょっとした坂道も上がれないんだから

496 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:02:05.15 ID:KWxSeSiy0
ダンボールが散らかってる現場な時点でいろいろペナルティーだがな。
ブレーキ効かなくて危ないだろ。責任者どう説明すんだこれ

497 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:02:09.07 ID:JB1v1mjV0
こんなの3秒で消化できるじゃん
倉庫だから底辺バイトしか居なかったのかな?
商品が汚れるから消化器禁止とか言われてたりw

498 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:02:20.03 ID:g2QKdoh30
実はギャラクシー

499 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:02:56.69 ID:QA33ixkh0
>>484
会社か作業員のどちらかがなにかを隠してるっぽいな

500 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:03:30.85 ID:yOfI3scf0
ずさんかマックスターンのどっちかだな

501 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:03:37.36 ID:v31FHNiu0
電動リフトなら駆動油が漏れてたなんかして静電気で着火したんじゃねーか?
あれ静電気凄いぞ

502 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:04:08.25 ID:yT6iViwu0
検証実験する時は証言した本人をフォークリフトに乗せろよ
実際にやったらどうなるのか解らせろ

503 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:04:20.00 ID:BmnlXM1f0
こんなんで火災になるんだ
事前に指摘されないと気に留めない人のほうが多い気がする
今後は講習でアスクルの事案を紹介しながら注意喚起しておかないと

504 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:04:34.48 ID:7VIroX0M0
リーチでもドリフトさせると煙出るよ

505 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:04:48.54 ID:47I2r79d0
アクスル要らないよ。

506 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:04:49.65 ID:JelqqpIR0
放火でしょ

507 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:05:01.95 ID:AR2i+VO60
>>148
溶けるよ
進まんけど

508 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:05:19.10 ID:iBHNQjJ20
平らな倉庫で後輪が空回りするような状況があるのかよ

509 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:05:23.55 ID:Yu+QM6kZ0
>>435
重機メーカーに損害を押し付ける気満々なんじゃ?

510 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:05:28.90 ID:YSTcZRAJ0
段ボールの上を走る時点でAUTO

511 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:06:06.67 ID:KWxSeSiy0
いやーだからよ、静電気とか、うっかり事故なら正直に言うだろ。
こいつは何かがマズいから嘘ついたんだよ。たぶんタバコ

512 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:06:22.70 ID:4O1FOXO20
>>483
排ガスが出るときついしね。

513 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:06:35.12 ID:zSsBjORBO
アスクルは下請けイジメの天罰なんやな
物量の桁が違うAmazonでは火災は一切無しなんやな

514 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:06:39.70 ID:ESP423f/0
原因不明なら燃え広がるかもしれんが、
最初の出火を見てる奴いたのか


消せよ

煙だけだから安全と思って離れたのかな

515 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:07:01.85 ID:S85IpPSU0
アスクルの倉庫になぜ窓がないのか

516 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:07:51.17 ID:S85IpPSU0
あー、なるほど窓がない理由か。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12170822942

517 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:08:01.93 ID:yrkAuDzX0
人件費ケチるとこうなる。
ざまあ。

518 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:08:14.81 ID:LBGrgPgR0
犯人はおまえかー

519 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:08:32.86 ID:faBcdt2a0
リーチ(立ち乗り)はカウンター(座り)に比べて飛躍的に不安定極まりないのよ
一般的に紙切れ一枚乗り上げても怖くて操作が慎重になるもの
ましてや段ボールに乗り上げた不安定極まりない状況でベタ踏みの空回りとか決死の覚悟ね
資格取り立ての素人ならいざ知らず先ず1か月もリーチ経験あればこれほど怖いものはない
転倒と同時に自分も下敷きやらで重症は免れない、
ましてやベタ踏みならいつどこに突っ込んで行くかもわからないとなれば想像通りの
池沼統失オペレーターでも選んで雇って来ない限り先ずあり得ないと断言できるね

520 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:09:00.63 ID:NL5RbkC40
>>488
エンジンの無い電動フォークでエンジンを過熱させるってなかなかのテクニシャンだな

521 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:09:04.12 ID:gbNBxN/40
>>508
フォークの爪が壁に突き刺さっていたとかw
てか、これ日本人なのかな?
外人は何考えているのか判らないところがある。
機械点検中にスイッチ入れられた事が有るしw

522 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:09:08.46 ID:N4bzhnJO0
TCMの電動リフトはよく燃えるよ

523 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:09:12.95 ID:Jb2DBjDG0
その程度の発火で初期消火できないとか、酷え話だな。
間近に消火器もなければ、スプリンクラーの熱感知が甘くて、直ぐ作動しなかったとか、火災が起きてしまった後のフェイルセーフが
殆ど考えられてなかったんだろうな。

524 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:09:49.78 ID:uGR+ccSH0

【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

525 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:21.36 ID:T8CaD6Lm0
後輪から火が出たって
これタイムスリップしかかってたんじゃないの?

526 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:22.89 ID:S85IpPSU0
>>521
怖いな−、なんだソレ

527 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:32.66 ID:bSECFUK/0
>>519
立ち乗り式で空転して煙でるようなフォークなんて
ピーキー過ぎて俺には無理です

528 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:37.38 ID:So8oCVIO0
TOYOTAとニチユって車で言うアクセルとブレーキが逆なんだよな。
あれこそ統一してくれないと大事故の原因になりそうで怖い。

529 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:41.20 ID:VjEIAoZb0
廃棄する段ボール置き場は、商品とは完全に区画を分離できるのに、
防火エリアの設定がなかったのか?

530 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:46.11 ID:dz14OCZ10
発火原因は確かに重要だが
一旦火が出たらもうどうにもならんという建物の構造も
なんだかなあって感じが

531 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:10:48.56 ID:HZz6kxAI0
>>45
まじか
BBQ捗るわ

532 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:11:39.68 ID:KWxSeSiy0
だから嘘証言なんだってば。
フォークに消火器は常備だし、使い惜しみするなと教育もされる

533 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:11:47.97 ID:GmRqzkeX0
ググれば分かるけど充電式リフトが原因の火災はかなり多いよ

534 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:12:06.88 ID:uXVhg+Tu0
>>512
排ガスで商品が傷むのが一番の問題

535 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:12:22.71 ID:O5B2viP00
消防法

開口部がねぇ

536 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:12:37.16 ID:yrkAuDzX0
証言してる運転者がDQN。
問い詰めて行けばイライラしてやったか
ふざけてたことをゲロするよ。

537 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:13:01.88 ID:fahjYpHN0
どんなに汚いところでもフォークの進路だけは片づいてる
から異常だなそんな倉庫ならタバコも怪しいな

538 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:13:10.12 ID:blmwNdLm0
ピッキング作業員はみな目が死んでる

539 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:13:10.66 ID:bSECFUK/0
>>533
ならリフトから火がでたって証言になるよね

540 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:13:39.75 ID:gbNBxN/40
>>526
機械が止まって作業が中断していたので
さっさと動かしたかったみたいだw
残業嫌いなのな、ほんの15分程度なのに。

541 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:13:46.26 ID:SoL23wpNO
>>1
マンガかよ

542 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:13:57.92 ID:waCNpiJI0
どんだけドリフトしてんだよ

543 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:14:15.72 ID:uXVhg+Tu0
>>528
そういうのはペダルレイアウトに特許が絡んでる可能性があるからなあ

544 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:14:37.37 ID:rAtzf50F0
そんなつまらない原因だったのかよw

545 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:14:39.30 ID:mV35HBfY0
なんでダンボールの上に乗るんだよ

546 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:15:09.88 ID:QOkERcj80
どう考えても話作ってるだろ

どんだけ高速でタイヤ空回りさせてんだよ

そもそもこんな話が2週間以上して出てくるのも不自然だ

547 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:15:49.85 ID:QPYzrl2C0
マックスターンとか言ってる奴はかなりのクソ親父

548 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:15:54.91 ID:RRYURJ0W0
フォークの通り道にダンボールが転がってる状況がありえないんだが
普段から床にゴミが散乱してるのか?

549 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:15:58.38 ID:JLQdqMU/0
立ち乗りする電動のやつか?

そんなんで火が出るかよ

タバコでも吸ってたんだろ

550 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:15:58.42 ID:4hwXF1hb0
初期消火出来たというがそれはタバコが原因でも同じだろw

551 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:26.51 ID:J7fsuXJk0
普段リーチ乗ってるけど小さい小石や木片を
引きずって煙でたことはあるけどー
火事とかは考えられんな

552 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:30.96 ID:ESP423f/0
事故の瞬間
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

553 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:35.13 ID:5UXt2TSiO
火力無い上に故意に大きな可燃物に近づけなければ
すぐに燃え尽きる段ボールであの建物を大火事にするとかどうやったらできるのか?

554 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:42.08 ID:O5B2viP00
>>524
トヨタが悪い

555 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:43.80 ID:wWNH+HWI0
>>542
ドリフしてたんだよ

556 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:50.46 ID:yOfI3scf0
>タイヤが段ボールの上で空回りし、

つまり日常的にダンボールが床に落ちてるってことか
アスクルの梱包はテキトーな理由が分かったわ

ちゃんとした倉庫ならダンボールはサイズ別に棚に整理されてるからな

557 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:16:55.82 ID:faBcdt2a0
一つ言えるのは抱えたのは商品ではなく廃棄ダンボールだから
運転が粗野になって雑になっていたというのは確かだろうね

558 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:17:06.92 ID:T8CaD6Lm0
後輪付近のバーニア使ったんだろ
そりゃ宇宙空間じゃなかったら炎上するわ

559 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:17:45.15 ID:JDl845oh0
段ボールが危険ということが証明されたので、さっそく蒟蒻畑同様規制しなきゃ!

560 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:18:00.02 ID:bmup38m40
>>5
きっちりしてる工場は違うね、指導が行き届いてなかったのかな

561 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:18:20.58 ID:1TzWmzFb0
プラッターの下で焦げたってことか?

562 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:18:26.40 ID:+ToXJYGp0
火が付く前にダンボールが一瞬でズタズタになるだろ

563 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:18:26.66 ID:xvlbM1hk0
>>539
別にダンボールが燃えたとも証言して無いぞ
リフトの後輪の方かも知れない

564 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:18:54.74 ID:KWxSeSiy0
もはや、虚言と衛安法違反なんかも加算されて数え役満だよ。

565 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:18:59.56 ID:S85IpPSU0
いや、これから梱包に使うダンボールじゃなくて
納品された商品が入っていたダンボールを廃材として置いておいた倉庫だろ。

566 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:20:06.09 ID:brbAcy0x0
よくわかんないや それなら出火した際に人がいたってことだよね? それがあんな大火事になるの??

567 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:20:15.22 ID:T8CaD6Lm0
ヒントは
出たのは煙であって炎ではないこと

568 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:20:19.84 ID:Fro2IaeH0
バック・トゥ・ザ・フューチャーの車みたいなフォーク?

569 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:20:39.77 ID:ENu4tT+i0
煙が出てすぐ避難したの?
火がついて燃え広がるところまで目撃しないの?

570 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:02.09 ID:Dr8OuKgQ0
ダンボールの上なんか走らないだろ普通w
つうか目撃者いるのに初期消火しないん?w

571 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:27.82 ID:Swyk9ZemO
フォークリフトは前輪駆動じゃねーか?
後輪が空回りなんてしないと思うが

572 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:29.69 ID:uXVhg+Tu0
>>556
そりゃ自分で梱包する為の段ボールだろう。
>>1のは廃棄する段ボール。
まあ、廃棄予定の段ボールが床に散らばっていて、それをリフトで片付ける事自体が幾つも間違ってはいるが。

573 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:32.22 ID:3qi+5OTV0
この手の話は、早い段階で出てきてもっともらしい証言をしたやつが犯人と相場が決まってるよな。

574 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:37.87 ID:5RJX9wum0
アスクルのフォークはエンジン出力がカウンタックと同等らしいな

575 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:44.68 ID:S85IpPSU0
 
ちなみに、日本のダンボールリサイクル率は脅威的

http://zendanren.or.jp/content/recycle/


ちなみに、日本のダンボールは「木」からできてるので燃えやすいのだ

http://zendanren.or.jp/content/process/materials.html

576 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:21:53.97 ID:T8CaD6Lm0
煙出して作業するのが格好よくて気に入ってたって話


思いついた

577 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:22:04.17 ID:6p+SaDDV0
散々考えて思いついたのがそれなのかなヤニカス君

578 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:22:11.21 ID:3H2W9JC+0
なら、なんでその場ですぐに消火しないんだ?

579 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:22:54.48 ID:kno9Sxib0
そもそもフォークリフトってちょっとの段差で空回りするんだよ。
可能性としては、空回りする後輪の下に段ボールをかませた、ってこともあるかもしれない。

580 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:22:57.41 ID:s8jYANKJ0
電動リフトのバッテリー液入れ過ぎとかちゃうか?

581 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:05.64 ID:jNJDqEzN0
ドリキン()

582 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:09.33 ID:S85IpPSU0
 
ちなみに、日本のダンボールの質はマジいい。

欧米のダンボール箱なんてぺらぺら

583 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:18.93 ID:7dbipltOO
突っ込み処ありすぎ

584 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:28.30 ID:dJSvPut+0
想像するとなんかかっこいい

585 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:30.77 ID:T8CaD6Lm0
>>571
だよな
つまり車体がかなり高速で回転してた可能性が

586 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:54.50 ID:n8g5WrA40
だいたいの会社はヤバい事があるとこれは公表できないってんで違う理由をでっち上げこれまた無意味な対策を施す
ウチの会社もよくやってる

587 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:23:55.22 ID:eRrL8ZDR0
タイヤの空回りで発火て
あやしいなポケモンGOしてただろ

588 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:24:09.38 ID:BoefF/HR0


無人のやつだろ

589 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:24:22.45 ID:EKwCorah0
廃段ボール倉庫には火災報知器は勿論、普通はスプリンクラーついてるのに
ついてなくても消防法大丈夫なの?

590 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:24:42.44 ID:NziyUSSF0
>>582
最近自分が色々体験してからこの手の事言う奴は一切信用出来なくなった

591 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:25:06.44 ID:kdQPw5+M0
ダンボールになんか漏れてついとったんちゃうか

592 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:25:30.68 ID:S85IpPSU0
>>590
いや、別にどうぞご勝手に。

593 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:25:31.19 ID:NydcvFVpO
倉庫で働いてるババアって平気でゴミを通路に捨てたりするぞ

594 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:25:50.12 ID:bSECFUK/0
百歩譲って出火したとして
空転ガンガンかませるような場所から
延焼する経路はどうなっているのか

595 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:26:46.77 ID:faBcdt2a0
ハゲ鶴の一声 おい、糞協力会社ども何かいい案だしてこい ほとぼり冷めたら褒美とらすぞ

596 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:27:30.18 ID:NL5RbkC40
>>556
いくらなんでも>>1の先頭1〜2行くらいは読もう

597 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:27:30.53 ID:nHQvQFCv0
なんか嘘くさいよなぁ

598 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:27:51.06 ID:bSECFUK/0
火気厳禁の溶剤を爪で付いて、溶剤ぶちまけて
そこが経路になったのならわからなくもない

599 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:27:56.10 ID:jTVCne49O
段ボールの上でフォークリフトが空転するものなのか?
どういう状況なら空転するのか、再現してもらいたいね
それに段ボールが散らかってる床で作業するって会社に問題あるよな

色々と裏がありそうだな

600 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:27:59.36 ID:IGyV/fQ40
建て直したらフォークリフトの作業をピッカーでやってもらう

601 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:28:05.06 ID:aJDhy/sy0
もしかしてフォークリフト(メーカー)のせいにしてる?

602 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:28:36.47 ID:gbNBxN/40
>>594
うーんと・・・・
ダンボールに火が着く→危ない→あせって蹴飛ばす→ダンボールの山に着弾w

603 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:07.99 ID:brbAcy0x0
なんでその時点で消火しなかったの??
それが一番不思議…

604 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:11.70 ID:JQVmTMuQ0
後輪が浮いて高速回転してたって事?
何かおかしくないかw

605 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:14.09 ID:T8CaD6Lm0
フォークリフトの後輪はステアリングで駆動しない

606 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:49.07 ID:GMCXgN/1O
タイヤ不要のリニアフォークリフトの開発が必要だな

607 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:49.78 ID:+ToXJYGp0
リフトに乗ってたのがゴーストライダーなら発火しても仕方がないかもしれんな

608 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:52.65 ID:TZjqTiHD0
そんな馬鹿な話がサイタマー

609 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:29:56.72 ID:iI6KMdBf0
>>593
日本人じゃないから

610 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:30:01.54 ID:ODAqG1M00
>>602
動画配信中に火事起こした奴みたいな

611 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:30:30.26 ID:Swyk9ZemO
と言うかフォークリフトは旋回半径を小さくするために
駆動輪は右前輪の一輪だけだと思うが

612 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:30:32.07 ID:N4YnjbAe0
ぶっちゃけ思うけど、アスクルの品物、信者がいたからしょうがなく使った経験あるけ、前の職場でな
見た目は普通のゼムクリップなのにすごい勢いで束ねた紙が落ちるから私は自分専用の日本製ゼムクリップ使ったよ

見た目は普通なのに機能できない韓国人みたいなアスクルの文房具だった

在日が経営してたらあのゼムクリップのクオリティも納得だ

613 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:30:38.52 ID:7esKAQIHO
タイトル
アスクル フォー に見えるが、わざとか?

614 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:30:52.77 ID:wjFLoOlk0
>>599
裏というかぶっちゃけ検証自体終わってない
なのでマレーシアの時も検死終わらんうちから妄想発信する報道社あったがその類いかと

615 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:31:11.49 ID:Qv9EXzUa0
アホすぎる

616 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:31:14.41 ID:8bl8SeAp0
ダンボールに引火したんじゃなくても
異常回転でリフトのオルタネーターが火を吹いたって事だろ?
バッテリー式はすぐ逝くよ

617 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:31:38.56 ID:S85IpPSU0
>>612
むかしプラス、今、孫正義(実質的に)

618 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:31:51.47 ID:N4YnjbAe0
火事出すなんて在日のデフォじゃん

619 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:31:54.75 ID:ejPYryMD0
ドラッグレースかよ

620 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:31:58.34 ID:oh4YnAqk0
出火原因調査

痴呆自治体
 ↓

地元消防
県警


日本国
 ↓

総務省消防庁
国土交通省

621 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:32:00.56 ID:fo67R9AC0
いい歳した大人が整理整頓も出来ないのか

622 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:32:07.83 ID:8C3WavwS0
フォークリフトを使用して廃ダンボールを車両に積み込む作業中、フォークリフトの後輪付近から煙が出たのが見え同時に焦げ臭く感じましたが特に支障は無かったので作業を続けました
しばらくして休憩時間になったのでリフトから離れ休憩所に行って休憩していましたら火災報知器が鳴りまして後はこのザマです

…こんな感じの報告書を出したんだろうか

623 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:32:08.35 ID:7+Kap0PV0
5Sやってねえのかよ

624 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:32:23.57 ID:f8OlxyjG0
たぶんうそだな

625 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:32:53.71 ID:/sao4sR70
>>488
換気の悪い工場や倉庫内ではバッテリー
フォークだよ。いくらなんでも、ガソリンは
使わんだろう。天然ガスか、LPGか。

626 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:33:00.85 ID:0Hd7u8Qk0
本当に検証したのか?ってぐらいアホみたいな原因だけどおそらく過去に似たような事例があったんだろな

627 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:33:34.11 ID:Uyx1BLKy0
ダンボールの上をなぜ走る?

628 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:33:42.75 ID:EiutSRzF0
滑って倒れそうだな

629 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:33:44.83 ID:FP9S/XVh0
>>259
おまえみたいな意識低い系はどこの会社もいらん

630 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:34:07.54 ID:cAPL6nka0
>>378
リーチフォークと言うかプラッターは後輪の左側のみ自立回転だよな?
いくらあのタイヤでダンボール擦ったとしても…煙が出るまで普通やるか?w

それとプラッターはレバーによる前後移動の方が早くて楽。
俺どっちも乗れたけどそれぞれに乗り方がちゃんとあるのよね。
ブランニングスイッチだっけ?レバーで前後移動。あれ得意だったわw

631 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:34:12.73 ID:oh4YnAqk0
>>624


痴呆の主張がなんでも通るのが


痴呆分権ですw

632 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:34:25.13 ID:ENu4tT+i0
>>264
変だよね

633 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:34:31.79 ID:f8OlxyjG0
弁護士が過去の事例を必死に調べたんだろうなw

634 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:35:03.76 ID:N4YnjbAe0
>>617

635 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:35:15.22 ID:/p8j8xqL0
フォークリフトの運転手も、どうせ低賃金の派遣だろ。
激安で雇ってるんだから、低スキル無責任なのが当たり前。
それなのに、ダンボールで発火したら、運転手が悪い!とか責任だけ背負わされるとかアホらしいわ。
コスト削減の為に、監督者も置いてなかったんじゃねえの?
あんまりフォークリフトを叩くと、もう日本人は誰もフォークリフトの仕事しなくなるよ
そして外国人労働者に頼らざるを得なくなる。外国人に倉庫任せたら、火事どころじゃ済まなくなるぞ。

636 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:35:15.47 ID:T8CaD6Lm0
ダンボールだけじゃなくて
ビニール梱包も混じってたんだろうな

637 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:35:27.94 ID:3vw9wJTY0
普通リフトの後輪は動かないだろ

後輪辺りでモーターか何かが異常な音を発したのを後輪が空転してると勘違いしてるのでは無いか?

638 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:35:32.25 ID:ADKykedp0
>>603
>なんでその時点で消火しなかったの??
>それが一番不思議…

マニュアルで一時消化は何の係りの人がとか決まってて、その人以外は避難、だけど実際その人は離席中とか

うちのマニュアルそうなってんだよな

639 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:36:54.11 ID:+IspsKSU0
前輪駆動のフォークリフトで
タイヤが段ボールの上で空回りし、
後輪の方から煙が出た
と作業員が証言した?

車のギアをサードにするとさらに速度を上げてバックしていったとか
飛行機は離陸すると空高く着地したとか
非常に特殊な状況があったようだなw

640 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:37:26.28 ID:N4YnjbAe0
>>617使う人無視して経済性のみ追いかけるってな
安かろう悪かろうだもん

641 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:37:45.35 ID:NL5RbkC40
>>629
コンビニ「こちらの商品温めますか?温めるために電子レンジを使った際の二酸化炭素排出量は200cc、これを日本人全員が毎日行うと年間300トンにもなり地球温暖化効果をもたらします。いまアラスカの氷河では氷が溶けて」

意識高い系コンビニ店員とかステキやん

642 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:37:52.46 ID:pg9VFwbl0
そもそもダンボールをフォークで踏む労働環境って何なんだぜ?
あと空回りって、どんだけ回したんだ
アホか
消火器で消せ

みんなも職場の消火器の位置を確認な
ホント気をつけようぜ

643 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:38:15.87 ID:vCFKq3g80
原因はともかく
直ぐに消せなかったのだろうか

644 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:38:29.87 ID:brbAcy0x0
>>638
そうなんだ? マニュアルによっては出火に気づいた人が消火できない状況があるってことなんだね…

645 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:38:36.47 ID:N4YnjbAe0
ダンピングばかりやってる孫正義だから
こんなことになる
値段でも買い直しが必要

朝鮮戦争で中国人に朝鮮人狙い撃ちされて
アメリカ人が苦労したわけだ

646 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:38:40.54 ID:t/FkGGs20
ダンボールかと思っても
中身がSIMカードやSDカードだったりする

647 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:38:40.81 ID:faBcdt2a0
乱雑に何層にも重なった段ボールの上を走行
駆動前輪は乗り上げたが操舵後輪の小さなタイヤじゃ乗りあげられず立ち往生
そのまま強引に前進を試みるが駆動前輪が空回り
結果、煙をだし炎上??? これが一般的想像で考えられるが
ドンだけ散らかし放題の糞倉庫だってのw 証言じゃ操舵後輪から煙が?wありえん
結果、運搬作業は完了したのだろうから後進して難なく乗り上げたのかもだから
空回りで炎上もおかしいと思うのだが その段ボールがボヤ起してれば誰でも気づくはず

648 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:38:48.65 ID:7vvBtlLV0
これが原因だとしても消火用のスプリンクラーとか消化器とか無かったわけ?

649 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:39:16.59 ID:FP9S/XVh0
>>641
真面目につまんないな、、、、

650 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:39:51.62 ID:y4l/dmbw0
立ち乗りは後輪駆動やで

651 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:40:09.80 ID:iHa5Reuu0
電球ジャングルジム
燃えるとは思わなかった

652 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:40:11.30 ID:KWxSeSiy0
辻褄合わないだろ?嘘ってそういうもんさ。だからまた嘘を塗り重ねる。
こいつを問い詰めたら、まだまだ必死に嘘つきそう

653 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:40:26.53 ID:eG06J6uT0
どうみても放火では

654 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:40:46.17 ID:gbNBxN/40
>>639
正確に言うと前輪駆動か後輪駆動かは関係ない。
前輪駆動で前輪だけダンボールに乗っても普通はダンボールの方が飛んでいく。
後輪駆動でも同じ。
つまり前輪も後輪もダンボールに乗っていた可能性が高い。

655 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:40:51.85 ID:KIFnOGJA0
>>603
消した(つもり)
消えた(ようにみえた)
かもね

656 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:40:55.33 ID:ENu4tT+i0
>>638
避難でもいいけどそれなら当日中に原因分かりそうなもんだけと

657 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:41:00.95 ID:oh4YnAqk0
出火原因調査

三芳町=企業豚が逃げるだろ、交付金よこせよ
 ↓

地元消防=消火栓たんねーよ
埼玉県警=三芳町必至だなw


日本国
 ↓

総務省消防庁=そうかそうか
国土交通省=そうかそうか

658 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:41:06.55 ID:T8CaD6Lm0
>>643
いつも消してて
今回はついに失敗したんだろう

659 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:41:09.85 ID:cAPL6nka0
>>108
えっ?(´・ω・`)

660 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:41:21.68 ID:J50wmUqN0
リーチリフトならよくある漏電が原因だろうな
さすがにタイヤの摩擦じゃ着火せんだろうし

661 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:42:02.51 ID:fo67R9AC0
フォークリフトって4WDじゃないのか

662 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:42:02.68 ID:NL2iH3EN0
後輪の方から煙が出たと証言

タイヤの摩擦で発熱→出火じゃないかもしれないんだな
バッテリーorエンジンから出火のほうが違和感ないんだけど
定期メンテしてたのかね・・・

663 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:42:33.32 ID:Uyx1BLKy0
そう証言しろと仕込まれたんだろ
でもねら〜に既に論破されたようだ

664 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:42:44.17 ID:ijLkp+Hr0
>>36
日雇いに責任なんてない

665 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:43:33.43 ID:IGyV/fQ40
空回りしていて、突然走り出したらマッハスタートみたいな感じで非常に危険だよ。
前に人がいてぶつかったら確実に死亡事件。

まぁそこら辺はきちんと前方安全確認して煙を出していたのだろうが、、、、

666 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:43:44.41 ID:kxGJHgwr0
タイヤが発火したとかバッテリが火を吹いたとか段ボールが燃えたとか
そういう具体的な証言ではないのが、なおさら怪しいもんだ

667 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:43:50.66 ID:faBcdt2a0
>>650
あ、そうだったなwうちの特殊フォークの前輪想像して書いちまった
後輪から煙が出たケースは了解

668 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:44:05.29 ID:D0crzgmQ0
露骨に嘘くさいな
隠れタバコやってたんだろうな

669 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:44:05.49 ID:nXMm3sdf0
ググってみたけど電気式のリフトってほんとよく炎上してるのねw

670 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:44:39.90 ID:vnOAzNSL0
フォークのトルクってやっぱすげーんだな

671 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:03.54 ID:IGyV/fQ40
トヨタのフォークは一番乗りやすい。

672 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:03.99 ID:VeJF6HhC0
アスクルはフォークリフトでゼロヨンでもやってんのかよw

673 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:12.02 ID:lc9Zt3260
苦しい言い訳に思えるのは、俺だけか?

674 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:22.01 ID:oAdFM1Ko0
フォークリフト規制しろよ。
ダンボールの搬入で全面禁止だろ。

675 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:32.36 ID:oh4YnAqk0
出火原因調査

三芳町=企業豚が逃げるだろ、交付金よこせよ
 ↓

地元消防=窓がたんねーよ
埼玉県警=消防法必至だなw


日本国
 ↓

総務省消防庁=おいおいおい
国土交通省=そうかそうか

676 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:56.06 ID:TqW1bMTm0
現場作業員のレベルの問題

677 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:45:57.32 ID:TEmD/4ej0
なんで初期消火出来なかったの

678 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:46:04.53 ID:ODAqG1M00
「煙が出た」の続きの証言はよ

679 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:46:30.15 ID:TB/OrMjz0
原因が究明される日はいつ来るのか

680 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:46:42.47 ID:pubdFYiM0
本当だとしたら相当遊んでたろ

681 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:47:25.39 ID:cAPL6nka0
>>661
くるっと90度車体の向き変えて荷物積む時車体が横転するだろw
小さい車輪はただの舵取り用。リーチなら左後ろ一箇所のみ駆動。

682 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:47:51.18 ID:JXBYaJfQ0
フォークリフトにはこんな使い方もあったんだー(驚

683 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:48:08.34 ID:b8AOnH2WO
>>89
まりこさんは今ごろルヴァンを食い散らかしてるよ

684 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:48:25.99 ID:VOfEqzQb0
保険が下りる方法を
幹部会で必死で考えてたんだろうな

685 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:48:28.20 ID:AM8KPFMO0
放置したってこと?アホかな?

686 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:48:54.23 ID:rcNZNqPP0
後輪辺りのパーツから漏電して空回りの様な異音→ダンボールに引火したと考えるのが妥当やろ

687 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:49:25.39 ID:EePUExBF0
ダンボールって摩擦係数大きいと思うんだけど、フォークリフトの重量も加味して、タイヤを空転させるほどの出力がフォークリフトにあるんだろうか?
あとそのダンボールは地面に固定されてたのか?ちょっと置いてあるくらいなら一瞬で吹っ飛んでいくはずなんだが。

688 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:49:32.73 ID:cebldxKn0
人件費を惜しみすぎた結果だな

689 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:49:35.46 ID:7ENKC8/XO
(´・(ェ)・)犯人わかったんじゃね?

690 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:49:49.64 ID:VeJF6HhC0
物流倉庫なんてほかにもいっぱいあるんだからさ
もっとマトモな言い訳考えろよw

691 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:49:51.92 ID:9Byg++VA0
火事の前、テレビでやってた
アスクルの倉庫って自動倉庫だったけどな。
あと場所がら自衛隊OBとかの再就職受け入れ先じゃないの?50いくつかで定年でしょ。

692 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:03.64 ID:VOfEqzQb0
原因不明やタバコでは保険降りなくて
数十億がパーになるから
フォークリフトのタイヤなんていう過去に実績がない火元は
無事にゲットできる可能性が高い

693 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:11.75 ID:e9acvXvZO
朝鮮人の内紛による放火と断定

694 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:15.65 ID:eLTvMqlU0
リフト操作のマニュアル、指導不足
安全管理体制不足

695 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:16.15 ID:cebldxKn0
火事が起きても自分に責任とは思っていないんだろうな

696 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:38.52 ID:+UYe2xCj0
こんな倉庫は普通に電動のリーチフォークが適切だと思うんだけど
どうしてタイヤの摩擦で火が起きたか理解できない

LPGで作業員が走り屋気取りで作業してたんか?

697 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:50:54.43 ID:/p8j8xqL0
でもねえ、もし俺が低賃金の派遣で、こういう状況でダンボールの発火を目撃したとしても、多分黙ってるね。
せいぜい近くの人に、「煙出てね?ヤバくね?w」とかボソッと言うだけで終わりだよ。
だってさあ、下手に「煙だ!危ないぞ!」とか言っちゃうと、後で何言われるか判らんだろ。
「煙ぐらいで騒ぎやがって、作業中断させてんじゃねーよ責任取れ!」とか変なペナルティ食らう確率の方が高いじゃん。
だったら、自分さえ無傷で逃げられるなら、職場なんか火事になっても別にいいやって思うよ。知るかwって感じ。

698 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:51:02.81 ID:oh4YnAqk0
出火原因調査

三芳町=企業豚が逃げるだろ、交付金よこせよ
 ↓

地元消防=それでどうすんの?
埼玉県警=目撃者がいたぞw


日本国
 ↓

総務省消防庁=そうかそうか
国土交通省=そうかそうか
厚労省=おいおいおい

699 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:51:09.37 ID:nByfOp5e0
倉庫内で使うのって電動フォークなイメージだけどあれじゃ空転しないよな
エンジンのでも後輪駆動のあるのかな

700 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:51:23.63 ID:UO9npV8W0
原始的な火の起こし方したんだなw

701 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:51:30.93 ID:QREphgl90
これは嘘くさい・・・

やっぱアマゾンの・・・

702 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:51:36.36 ID:nQaoyahG0
フォークの構造知らないやつがおかしな証言してくれたおかげで出火原因が特定できちゃうかもしれないなw

703 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:51:52.38 ID:31LEY0Jy0
フォークリフトが原因の火災なんて珍しくも無い

704 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:52:55.38 ID:+UYe2xCj0
>>699
しないどころかダンボールでスリップして転倒もあるからダンボールの上なんか走らんよ

705 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:53:20.39 ID:H5ccayTm0
5Sが全く出来ていない現場の様相…

706 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:53:35.34 ID:fo67R9AC0
ベアグリルス「火を起こす時はフォークリフトの車輪をダンボールの上で空回りさせます」

707 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:54:08.34 ID:oh4YnAqk0
>>702

フォークの免許知らないやつまでいるからな

708 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:54:19.90 ID:nQaoyahG0
ああリーチか
なら後ろが滑るってありなんだな

709 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:54:24.94 ID:pubdFYiM0
>>701
アマゾンでも沢山フォークリフト売ってるよな

710 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:54:44.17 ID:iL8HKl6t0
amazonが高笑いしてそうな事件だったよな

711 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:55:05.52 ID:NwZ1QBPh0
まさか問題になったTCMの自動着火リフトをリコールもせずに使ってたんじゃあるまいなw

712 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:55:19.36 ID:OqIBX/w1O
タバコを隠蔽あたりか

713 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:56:22.85 ID:TC/BQBwt0
>>703
咥えタバコでハンドル握ってたんだろ
察してやれよ

714 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:56:31.94 ID:NL5RbkC40
>>649
おまえみたいな意識低い系はどこのスレもいらん

715 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:56:32.75 ID:ZPlc0n420
フォークリフトでマリオカートか
楽しそうだな

716 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:57:09.17 ID:fenI2Oss0
>>707
あんなもん免許なんか取らねえよ w

717 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:57:13.07 ID:lsHTIYPD0
ダンボールの「上で」から回りか?ダンボール片が、タイヤに挟まって
気づかずに?取る暇もなく作業してて・・・じゃねえの?でも目撃証言?
があるなら、そうなんだろうな

718 :ドクターEX:2017/03/02(木) 08:57:18.45 ID:8k6m8vGw0
このフォークリフトはエンジンがホンダ、チューンがマクラーレン、車体が
ランボルギーニかもしれんぞ。
たぶん馬力は1500馬力。www

719 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:57:38.29 ID:TdDo66dJ0
人件費削りまくりで
非正規の派遣だけでどうにかしようとするからこうなるのだ

720 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:58:35.70 ID:So8oCVIO0
>>625
ガソリン
バッテリーフォークのバッテリーが足らなくなる程忙しいから
最悪バッテリーが無くなったら、エンジンフォーク使ってる。
消防法上禁止されてる冬の灯油缶(18~20ℓ)赤いやつ にガソリン入れてもらって
倉庫内に保管してる。これでも国内最大手なんだぜ。

721 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:58:38.29 ID:K4YLEcwO0
切れっ端ならともかくダンボールの上なんかスピンに加えて最悪転倒するから走らんよ

722 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:58:38.37 ID:jiBbQT6S0
アマゾンが放ったゴキブリ型ロボットが放火したんじゃないのか

723 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:58:50.14 ID:5YpvENPv0
段ボール床に引いたまま作業するか普通?

724 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:58:56.34 ID:vqnE5Tbw0
うわあ個人の凡ミスかあ
こりゃこの人自殺しちゃうんじゃないの?
まあでも死人が出てない事だけが救いだよな

725 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 08:59:16.00 ID:UfF2kwVi0
通路に段ボール紙がさんらんしてて
その上をフォークが走行した
フォークがその上に乗り上げてタイヤが空回りして出火しそこら中の段ボール紙に引火して燃え広がった
ていうこと?ありえなくね?工場内どうなってんだよ

726 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:00:02.70 ID:fenI2Oss0
この程度で燃えてたら、古紙回収業者の
作業場は毎日火災だぞ

727 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:01:13.87 ID:+r5OPa/e0
最近末端の作業員の質がどこも落ちてるよな。
交通整理の人なんかも、研修を受けていないためか凄く分かりにくい。
止まれというジェスチャーなのか、通ってくれというジェスチャーなのか一瞬悩む。

728 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:01:19.16 ID:hpJ1ePDm0
>>708
でも、リーチも前輪駆動だから、
滑ることはあっても、空回りはしない

729 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:01:28.55 ID:NL5RbkC40
>>716
無免許運転かよ

730 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:01:31.36 ID:brbAcy0x0
色々不思議だよね フォークリフトから出火したのはまあわかる 気づいたにも関わらず、そこからどうしたらあんなことなるのよw 消したつもり、まあ大丈夫だろってとこかな

731 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:01:55.88 ID:6gjIehNB0
今後は段ボールに散水してから作業しろ

732 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:01:59.64 ID:PU4IRhmt0
トヨタの電動フォーク?あれで摩擦でもえるくらいまでやるとかズボラすぎ

733 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:02:18.64 ID:/p8j8xqL0
まあフォークリフトが原因という話がウソだったとしても、
もし自分が低賃金派遣で倉庫で働いてたら、と考えてみれば、火事の元を目撃しても、黙ってるのが当たり前だと思うね。
常識で考えれば、火事の元は早く処置した方がいいんだろうけど、
職場からすれば「都合の悪い物を派遣ごときに見られた」という事にしかならんだろうし、
消火が上手く行ってしまえば、「大した事ないのに派遣が大騒ぎしやがって」と思われるだけだし
派遣の世界は、一般常識が通用しない世界だからね。火事になるなら火事にしといて、何もせずに自分だけが避難する事だけを考えるよ、俺ならね。

734 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:02:20.84 ID:rztVmL2E0
>>726
ほんと、そのとおり。

735 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:03:14.66 ID:pEupRx3m0
これ事実だったらフォークリフト会社に
賠償請求できるじゃん

736 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:03:36.35 ID:OGWpElZG0
これが事実ならダンボールなんて危険物質として物流には使えないな。

737 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:03:57.32 ID:H40hceB70
>>732
リーチは転倒するからダンボールの上なんか走らん

738 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:04:51.29 ID:jElSWZVu0
ダンボールが床に落ちているという危険箇所
その上をリーチフォークで走行する不安全行動
この両者放置の点で管理者がクソだというのは明確

739 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:05:05.67 ID:BAnaqL7n0
>>726
古紙回収業者の作業員には消火器を使う権限がある。
アスクルの作業員は?

740 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:05:09.22 ID:fenI2Oss0
>>735
たぶん取説に書いてあるぞ

×!危険 ダンボールの上で後輪を空転させないで
下さい 火災の原因になります

741 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:06:52.02 ID:7dbipltOO
だからどうやって空転させるんだよw

742 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:07:02.60 ID:OqIBX/w1O
>>716

とれよバカ

743 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:07:49.79 ID:3OP2FoB90
amazonならありえない出火原因だな

744 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:07:58.57 ID:9t2kdSPw0
ダンボールってw
リーチなんかもってのほかでガスフォークでもタイヤスリップするのに走らんわ(´・ω・`)

745 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:08:11.00 ID:DfZ0lH/K0
原因わかれば保険も動くし安泰だね

746 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:09:22.39 ID:fenI2Oss0
>>741
簡単 うんと重い物を持ち上げれば
空転どころか前転する

持って走って急ブレーキ踏んでも
つんのめる

747 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:09:37.53 ID:CCL/o5oH0
荷物を前でリフトするんだから前輪駆動だよな

748 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:09:45.12 ID:tc9JtysN0
こんなことで火が出てたら日本中の倉庫で火災起こってそうだけどな?

749 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:10:32.64 ID:oh4YnAqk0
>>716


なんらかの事故が起きた時

「免許が居るなんて知らなかった」と言えば職場が面白い事になるぞw

750 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:11:02.60 ID:+r5OPa/e0
無免許で作業していたってのはあるのかもしれないな。私有地だしある意味問題無い。

751 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:11:21.77 ID:mvb1uGSz0
どうせヤニ吸ってたんだろ
誰か来てダンボールで急いで消したと

752 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:11:42.78 ID:6lFATRvR0
言ってる意味が分からん
なんで段ボールの上にフォークリフトの車輪?え?

753 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:11:48.90 ID:frrr5gIR0
フォークリフトメーカーが賠償だな

754 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:12:20.04 ID:InJywVU/0
>>738
ダンボール運んでたんだからコボれるダンボール位あるだろうよ

755 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:12:27.04 ID:DfZ0lH/K0
>>18
70℃の熱を感知すると作動するが、天井が高くて上に行く前に炎が横に広がっていったと週刊誌で読んだ
消防設備の設定が時代にあってないのだろうね

756 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:13:01.62 ID:GLb9zLhM0
うそくせえ

757 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:13:06.85 ID:yOut1P130
タバコに火をつけたくて空回しさせた?

758 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:13:16.47 ID:7YAKrkQg0
タバコが原因だと保険会社がタバコ吸った人間に賠償を求めるだろうな
リフトの操作だと請求こない

759 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:14:07.03 ID:5YpvENPv0
縄文式火災

760 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:14:13.37 ID:2g59NYTS0
>>733
わかるwそれが普通でしょ
余計なことをしないに限る

761 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:14:28.03 ID:pgH1iKyo0
>>45
段ボールの発火点がはっきりしないけど、発火するほどの温度に達するまで空回りさせるか普通。
胡散臭すぎる。

762 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:14:35.43 ID:noyrXG6D0
やっぱり喫煙中毒患者の仕業なのか

763 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:14:39.77 ID:xHiCSm3P0
段ボールがあるだけの人気のない場所から出火じゃなかったんですか?
嘘つき社員による事故出火かよ

764 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:14:59.57 ID:kgZKxBzE0
> 「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」

なんだこの糞DQNは
ダンボールにまず乗り上げたってことじゃねーか、それ使い物にならなくしてるし

765 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:15:04.85 ID:XrMK+rXx0
>>754
そんな雑な作業すんの?

766 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:15:31.39 ID:jElSWZVu0
>>754
それを危険だと認識できないのか管理者として不適格なんだよ

767 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:16:09.25 ID:F1ANKvmQ0
>>733
触らぬものに祟りなしか・・・
奴隷労働させている人間に忠誠なんて確かにあるわけ無いかw

768 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:16:15.49 ID:Gvx2H0y50
>>727
最近は研修なしでもできるのか?確かにジェスチャーがわかりにくいのは感じるが

769 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:16:21.89 ID:sB3fnI5T0
この火災で一番得をするの だーれだ?

770 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:16:29.01 ID:r5rs09KR0
電動リフトなんて置いとくだけで勝手に発熱して燃え上がるもの使ってるのが悪い

771 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:16:43.49 ID:S/3HrILn0
火がつくほど空転させたのか?
どんだけあほの子だよそれ
まだたばこのポイ捨ての方が納得できる

772 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:16:51.29 ID:jz57FwXa0
床に段ボールが敷いてある(落ちている)上をリフトが走行
最新鋭倉庫でリフトの通路に段ボールがある意味がわからん
段ボールでスリップして火災が起きるのもわからん
リフトの駆動輪が高速で回転するわけはない

773 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:01.37 ID:jElSWZVu0
>>769
スプリンクラー屋

774 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:02.30 ID:JReFwDiJO
正直すぎて草はえるわ

775 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:06.24 ID:waCNpiJI0
タバコによる失火だと保険がおりないからかね?
保険会社が再現実験やったらバレちゃうんだろうけどw

776 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:11.29 ID:gRvx3YIM0
ちょっとまって
左後輪がドライブタイヤの場合もあるみたいよ

【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
http://www.fukunaga-tire.jp/5.html
http://www.asahifork.com/tire-reach.html

777 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:16.72 ID:62dDeJeG0
普通火災保険入ってるので
商品は痛いが潰れるほどじゃないんじゃね

778 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:26.64 ID:+TfH8KHZ0
>>433
滑ると駆動輪の空転は違うんじゃねーかと

779 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:17:44.83 ID:XdqmCGTU0
>>765
ダンボールはお金だからそこまで雑には扱わない

ゴミ同然のペラペラなダンボールは吹っ飛んで空転しない

780 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:18:08.55 ID:F1ANKvmQ0
あとはフォークのタイヤをケチってつるつるの状態で使い続けていたか

781 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:18:32.23 ID:+TfH8KHZ0
>>776
リーチの駆動輪は操舵輪と共用だけど
そんなに珍しい事かな、と思った

782 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:18:35.46 ID:MyVZjFTi0
段ボール何枚積んで逢ったのかが分かれば判断の使用もあろう
枚数ったって1枚二枚じゃあるまいし 化と言って何十枚なら
フォークリフトのタイヤの大きさによっては乗れない
ディーゼルエンジンフォークリフトのエンジンかけっ放し?
或いはタバコの吸殻…

783 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:19:06.53 ID:BAHhZ/ul0
ドリフトとかやってたかな
普通なら摩擦で発火するまで至らないよな

784 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:19:13.22 ID:qq+KQNz+0
>>780
倉庫内で使うリーチフォークはそもそもつるつる

785 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:19:20.49 ID:S/3HrILn0
そもそも後輪が空転って時点でなんだかなーって感じ
倉庫内のリフトなら取り回しを考えると普通前輪駆動だろうに

786 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:19:22.64 ID:fahjYpHN0
>>582
嘘付けめちゃくちゃ粗悪品で厚くかたいぞカッターで切れない

787 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:20:10.05 ID:CcdjEL8a0
アスクルで働いてる奴はバカの集まりだった

788 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:21:33.06 ID:5d/ztMN20
縄文人宜しく、摩擦で段ボールに火をつけるだと?

火がつくほど高温になるまで回転させた?
段ボールってそんなに早く火が回る物か?

何かねぇw

789 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:21:33.51 ID:kRv6YHBJ0
この手のリフトによくある漏電やろ
バッテリー液不足とか整備不良ですぐに電撃放つからな

790 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:21:37.22 ID:6e4s/R+20
タバコ捨てたんだろ しってるよ

791 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:21:58.80 ID:ZJ+GOhtd0
本当は重大過失の煙草の投げ捨てとか消し忘れじゃないのー?
隠れて吸ってたら無線入って消さずに慌てて現場に〜って感じでさぁ

792 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:21:59.87 ID:fenI2Oss0
>>786
なんか黒いしね

793 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:22:22.78 ID:5xunNoXw0
憶測だけで話を広げるのが得意だよな
お前らって

794 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:22:32.04 ID:MSYO/1qH0
本当かしらんけど

こんな証言をするほど下にダンボールが存在するのが当たり前な空間ってことやな

こりゃあ指導はいるでー

795 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:22:42.84 ID:DfZ0lH/K0
まあ終わりだな
体力ある会社でもないし
火災保険貰って補償に充てて倒産かな

796 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:22:58.12 ID:9zsbCWmW0
スモーキー永田

797 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:22:59.52 ID:gRvx3YIM0
豊田自動織機の特許だと左後輪がドライブタイヤみたいよ
リーチ型フォークリフトのサスペンションリンク機構
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/1996156544
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
ドライブタイヤ1
一応証言とは合うんじゃね
発火にいたるのかという疑問は残るけど

798 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:23:48.01 ID:S/3HrILn0
>>793
前提条件がおかしいからな
なら実際はどうなんだい?と誰でも考える

799 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:24:03.79 ID:cpdgsOxt0
ということは作業員が見ている前で出火したということ?
消火器がなかったのか? 

800 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:24:23.18 ID:CcdjEL8a0
だいたい消火器で消せる火災だったんじゃね
何も消火設備がなかっただけだろ

801 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:24:26.17 ID:jElSWZVu0
>>777
自社貨物は保険に入らないことが多い
さすがに建物は入っているだろうけれど機械設備はどうかなあ
いずれにせよ特損計上はするだろうけれど会社が傾く程の影響はないだろ

802 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:24:58.25 ID:+4DIOMe30
>>235
昔、地名のつかない「フットワーク」って会社があってなぁ。
つーか、BtoBの路線便なんてどこも大差ないような。
ドライバーいじめて価格競争しているだけだし。

803 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:25:31.94 ID:F1ANKvmQ0
中国から来る荷物のダンボールは軒並み臭い滅茶苦茶臭い
なんだあれ

804 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:25:38.38 ID:IbD/KA7P0
はいタバコ確定
倉庫業は職場へのタバコ持ち込み禁止

805 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:25:43.18 ID:+2vlL6OY0
床にダンボールが散乱してんの?

806 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:26:02.36 ID:CbMUa4pJ0
火がつくまで空転させるとかバーベキューじゃないんだからさ、証言に無理ありすぎ

807 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:26:07.52 ID:jz57FwXa0
アスクルは一応、成長産業だから金融機関は融資してくれると思う

808 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:26:39.90 ID:3iZpCnHy0
どんだけ空回りさせたんだか。

809 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:26:40.31 ID:fenI2Oss0
>>799
一瞬煙が出たけど、燃えてるようにも見ないので
そのまま積み重ねたんじゃね?
そうすると布団蒸し状態で、あとあと発火

810 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:26:42.68 ID:cAPL6nka0
>>716
資格は要るよ。

811 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:27:48.30 ID:/bUoN3o70
にわかに信じがたい言い訳だな、たばこのポイ捨てでも隠してるのか?

812 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:27:50.36 ID:GHqDb5da0
無人ピックアップのシステムもイレギュラーな事起きるとこれありそうだな
人少ないと現場到達まで時間かかりそうだし
無人化と防災って相反すると思う

813 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:28:06.62 ID:IbD/KA7P0
>>716
免許持たずに乗るカスも居るが、基本的にフォークリフトの国家資格が必要

814 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:28:20.26 ID:oh4YnAqk0
これ凄いな



815 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:28:28.43 ID:kgZKxBzE0
> 床に置かれた段ボール

そもそも、これがな
普通パレットの上だろ、段ボールは、床に直置きなんてしてるわけがない、雨の日ぐちゃぐちゃになるぞ?
こういう記事の省略はあてにならん

816 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:28:39.13 ID:S/3HrILn0
>>797
荷の重心が前輪より後ろにもってこれるものならそれでもいいんだが
前にあるものだと推進力がかからない
つまりそれを使ってた場合そもそもの機械の選定が悪いか
使い方を理解してないケースのどちらか

817 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:28:46.58 ID:Fb5t5zpA0
消防署の方から来ました
後輪の方から煙が出ました

誰もフォークのタイヤやダンボールから煙が出たとは言っていない つまり・・・

818 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:28:53.16 ID:vqnE5Tbw0
俺の純情な感情も空回りしてますわ

819 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:29:17.38 ID:CcdjEL8a0
フォークリフトのホイールスピンで火災とかなら
わざとだろ、これは逮捕されるよ

820 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:29:29.79 ID:6e4s/R+20
>>803
お湯で溶かして成分分析したらわかるよ

821 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:29:43.40 ID:kQKm5/YA0
あ!?
主要株主 ヤフー(株) 41.67%
プラス(株) 10.74%
(2016年5月20日現在)

822 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:29:49.31 ID:U3h9g5co0
なんでフォークリフトのタイヤがダンボールの上にあるの?
ダンボールって客の品物を入れるものだし、第一ダンボールの上に乗った瞬間に
ブレーキ踏まずにアクセル踏むのはどうして?
(そうじゃなきゃ火が付くほど摩擦しない)
まるでダンボールがゴミのように散乱してる場所で老人のアクセルブレーキ
踏み間違え事故を起こしたみたいって素人は感想もつんだけど。

823 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:29:56.12 ID:jz57FwXa0
最新の倉庫の床に段ボールがばら撒いてあるのか
段ボールを箱にするのも機械化され、整然とした環境の倉庫ではなかったのか

824 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:30:28.10 ID:+4DIOMe30
>>779
出荷用の段ボールじゃなくて、メーカーからに入荷した時の梱包箱だと思われ。
アスクルだと、リユースは100%無理だから。
従来の小売相手の問屋だと、空いたメーカーの段ボールにアソートして小売に
出すってのはよくやっているけど。

しかし、これでメーカーに折コン使えとか、荷受けしたら外段ボール返すとか
言われたらイヤだなぁ。

825 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:30:51.02 ID:tLpFKCrk0
安定のソフトバンクグループ子会社

826 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:31:05.68 ID:nmu+EveA0
うん、全員無罪

827 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:31:07.14 ID:t48IZmZK0
つーか、舵を切るだけの後輪が空回り って、どんなフォークリフトだよ!

面白すぎるわ

828 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:32:09.13 ID:fenI2Oss0
>>827
倉庫でよく使われるリーチフォークリフト
ってのは、後輪駆動だそうですよ

829 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:32:39.65 ID:LOIjkGZ/0
ないだろ、そんなことWW、そんな摩擦じゃ火はつかないし、作業所にダンボールばらまいてリフトの積み込みなんかせんよ、リーチだと空転する前にずれるだろうし、カウンターだと重みで潰れて空転などしないだろう

830 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:32:39.75 ID:P8XxK2tZ0
空回りのタイヤから煙って倉庫内で
ドラッグレースでもやろうとしたんか?

831 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:10.35 ID:CcdjEL8a0
フォークリフトは段差があったら荷が傾くから床にダンボールを敷いて作業するとか
根本的な問題じゃね

832 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:18.61 ID:U3h9g5co0
実際はダンボールの影でタバコ吸ってたとかじゃないん?

833 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:21.88 ID:uoDiC+8B0
ダンボールの上に乗ったら、すぐに分かるだろ
なんでタイヤ回転させるんだよ

834 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:27.06 ID:+4DIOMe30
>>822
時間的にも、午前中ってメーカーからの荷受〜棚への補充の時間帯だから
ものすごい量の廃棄段ボールが出ると思われ。

835 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:28.61 ID:jz57FwXa0
床の段ボールについて「片づけられない人の特徴」というスレがある

836 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:33:49.82 ID:JHmfwV060
>>129
>>232


サヨクってアタマがおかしいとよくわかるレス
バカとビンボーは治らない病いだなー

837 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:34:17.35 ID:rN8SkzW60
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
アスクルの届出どおりなら段ボール置き場の入り口に消火器があるはず

838 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:34:27.56 ID:GLb9zLhM0
>>825
え、アスクルってソフバンだったのか初めて知った

839 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:35:05.98 ID:slpzEyqr0
なんか信じられないとか言ってる人いるけど埼玉の物流施設で10年くらい前働いたことあるけどほとんど派遣とパートバイトだよ
んで外国人が半分くらいいる
アジア系がほとんど
言われたことしかやらないし
火が出たら真っ先に逃げ出すんじゃないか
まあ、そこは今の日本人も変わらないかも知れんがw

840 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:35:06.67 ID:H10RADrcO
重過失やんこれ

841 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:35:18.36 ID:cAPL6nka0
>>797
リーチはほぼ全てそのタイプ。もちろん特殊フォークリーチもあるけど。
(横に走るタイプとかは別)

842 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:35:29.15 ID:kgZKxBzE0
>>824
> 床に置かれた段ボールをフォークリフトでトラックに積み込む作業

ニュアンス的に、荷物ではなく、新品の段ボールの束だと思うけど
これが中に品物が入った梱包済みの段ボール箱って意味なら、記事書いてる奴が馬鹿ってことで

843 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:35:40.71 ID:oXDjUt0n0
段ボールの上に乗り上げるのはあるだろうが火着くほどタイヤ空転させられないだろ
そんなに回転させたらタイヤの回転力で段ボール飛ぶと思う
まぁ、タバコのぽい捨てだろ

844 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:37:07.68 ID:t48IZmZK0
>>828
リーチなら電池式
燃料使ってないから、燃え広がる訳ない
リーチで発火するまで滑らせているなら、そりゃ作業員がポンコツだわ

845 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:37:42.39 ID:2qUDlnHV0
こういう建物に【スプリンクラー】はついてないのか?
不思議な火事のように思う。焼け太りかな?

846 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:37:57.20 ID:+PBcyMFZ0
段ボール片付けもせず、フォークリフトで踏み散らかしてたのか?

847 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:19.80 ID:+4DIOMe30
>>842
いや、だから文房具メーカーからアスクルの倉庫に納品した時の段ボールだと思うよ。
新品の段ボールの束はトラックに載せる必要ないし。
廃棄する段ボールをリサイクル業者のトラックに積み込む作業が雑だったんだろうな。

848 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:25.65 ID:rztVmL2E0
>「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から 煙が出た」と証言。

ここまで上記の証言に納得している人皆無。。

849 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:33.96 ID:cAPL6nka0
>>814
即安全指導が入るなこれはw事実上の違反行為w

850 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:39.70 ID:6uX1c04H0
>>18
スプリンクラーは初期消火くらいにしか役に立たんよ

防火シャッターなんて倉庫にはないだろ

851 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:46.80 ID:zKqUojgX0
これは嘘だな。
発火するまで何故回すんだよ、それにリフトとかはタイヤグリップ力つよく段ボールの上で空回りなんてしない。
雪道アイスバーンならまだしも、何メートルにも積み上げた段ボールにリフト乗せて沈んでいるならまだしもリフトは段ボールごときで空回りなんてしない。
どうせ隠れタバコとかだろ。

852 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:38:53.67 ID:nAwpRAjc0
まさかの放火か

853 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:39:29.46 ID:U3h9g5co0
>>834
学生の時に工場でバイトってのをしたことがあるんだけど、
ダンボールが工場内に散乱なんてそんなに普通なの?
人が走ることがあるからどこもみんな片つけがちゃんとしてたし、
段差なんて結構古い工場でももってのほかだと思うんだけど・・・・
あと、搬入されたダンボールって余程巨大じゃなければバケットに
載せてバカでかいサランラップ巻いて固定してない?
使うときはそれごとフォークで移動するから車の下にダンボール
ってあんまり考えにくいんだけどな・・・

アスクルってそこまで古い会社じゃないから倉庫も
そこまで馬鹿古くないよね。

854 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:39:34.33 ID:/n4R1V4n0
フォークもダンボールも一因かもしれんが
1番悪いのは煙見たお前だからな(´・ω・`)

855 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:39:39.91 ID:rztVmL2E0
>>845
>>837 参照

856 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:39:46.46 ID:H10RADrcO
実証実験したら嘘だと判明するだろうな
嘘だとしたらタバコの火の不始末を隠す意図か

857 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:39:55.80 ID:uoDiC+8B0
アスクルで働いてる人2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1488267906/

858 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:40:08.80 ID:1jDS0Oo/0
お前がすぐ消せば

859 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:40:13.96 ID:nAwpRAjc0
タイヤの下敷きになった段ボールに火が付いたら

倉庫が全焼しましたってwwww

笑えるんだがww

860 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:41:03.59 ID:uoDiC+8B0
半分は外国人が働いていたというから、タバコだろうな

861 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:41:10.68 ID:TdWXIgVK0
仮に床のダンボールが燃えたとして、周りの可燃物をどけたら終わりじゃん

862 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:41:13.22 ID:vaqdf7PX0
>>853
俺は中小企業だったけど可燃物は放置してると社員さんにこっぴどく怒られたわ

863 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:41:40.27 ID:2ddcFJTQ0
無難に中国製品の自然発火で済ますつもりじゃなかったのか。

864 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:41:40.91 ID:+v/XXimc0
流石にそんなぐらいで燃えないでしょ
仮にダンボールに火がついたとして消化間に合うだろうし

865 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:01.61 ID:IbD/KA7P0
厳重な身体チェックで職場には絶対にタバコを持ち込ませない
タバコ発見したら罰金制度
五人組制度を復活させタバコの密告をさせる

866 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:02.05 ID:2qUDlnHV0
その初期消火が失敗したわけだが、自主消火用の放水設備も必ず備わっているはずだ。

867 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:13.83 ID:TAViWJAf0
なんだ?この証言はwホントか?w

868 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:20.15 ID:7dbipltOO
>>851
図にしたら相当間抜けに見えるだろうな

869 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:38.85 ID:Stjl3byi0
こんなもん、放火と同じだろ・・・

870 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:46.83 ID:Fb5t5zpA0
そもそも火がつくほどフォークは高速回転しないだろwww
アクセル全快で100km/h出るわけじゃあるまいしwwww

871 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:50.57 ID:9wwx3ElN0
アスクルからの呪いのFAXがきた
どうもアスクルが日本侵略エイリアン宇宙円盤UF0のような侵略北朝鮮中国工作軍団らしく
ずっと古代文明遺跡核戦争が流行った19世紀20世紀の神智学人智学
からロシアオカルトユダヤカバラ黒魔術白魔術人智学長野ルドルフシュタイナーソビエトコミンテルン侵略宇宙円盤や
スターリンナチスな国家社会主義呪術呪いノロ黒魔術魔法使い魔女などを使役して日本人を攻撃してるようだ
昨日アメリカ合衆国の上下議員で宇宙こそモストランプが演説してアンクルサムのポーズができ
李氏朝鮮北朝鮮ソビエトコミンテルンインターナショナル古代インカアステカ北朝鮮平攘都市国家が陥落したからかもそれない
サムソン三星ギザの古代3つのピラミッド△△△の結界をアメリカ合衆国フリーメーソンに明け渡したということだからか
偽警官北朝鮮都市伝説が隠されているソビエトの地図に乗っていない核実験都市(ソビエトは国家ではないので
あめりかカナダオセアニア中国モンゴル朝鮮半島シルクロードアフリカ中南米いたるところに
地図に載っていないモデルハウスのある核実験場がありそれが宇宙UFOが来る核実験エリアを守る
メンインブラックの守る地域(アメリカの中西部は有名だけど)
そういう宇宙円盤実験都市が天空の都市のように浮かんで各地に飛来するのがUFOは
偽警官仏教室井滋から北朝鮮創価池田SGIと日本神道諏訪大社HEX悪魔教やユダヤ講カバラや
日本会議内のソロモン悪魔の73柱の生贄儀式のことらしい

872 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:42:54.07 ID:Ke9iiOoS0
誰をいくらでかばってるんだろう

873 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:43:22.83 ID:uoDiC+8B0
> 三芳アスクルでバイトやってたけど、作業エリアは監視カメラもあるし
> 喫煙所以外で煙草を吸うヤツなんてまずいないと思うけどね
> 機械関係のトラブルで出火したんじゃねえの?

> こちとらただの派遣で自分の家が燃えたわけでもないし、今回の
> 火災で休業補償も貰えて、働かなくても金が入ってきて火災様々だけどな(笑)

874 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:43:27.46 ID:he1jzLFO0
不自然すぎるだろ
・後輪が動くのはフォークリフトじゃなくてリーチ。まぁこれは記事を読みやすくするためと言えなくもないが・・・
・ダンボールの上で空転。ダンボールがリーチの作業場近くに散らかってるなんてありえない。アスクルは廃棄ダンボールもラインで流すし、
新しいダンボールは所定の場所にしかない
・リーチが後ろを確認せずに移動ってのもありえん
・1000歩譲って踏んだとして、火がつくまで空転?普通は異常に気づいて止めるだろ
持ってきてわざと踏んで着火したようにしかみえない
それか運転してたのは小学生か

875 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:43:59.26 ID:mzQ6hRnX0
段ボールの上で空転させて
遊んでたんだろ

876 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:44:28.54 ID:CcdjEL8a0
倉庫内で使用するフォークリフトは電動だからタイヤが空回りする程の馬力があるのかな

877 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:44:45.71 ID:IxQ/nqEq0
遊んでたんだな

878 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:45:13.01 ID:uoDiC+8B0
これから外国人労働者が増えたら、こんな事故事件ばっかしになるな

879 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:45:20.36 ID:+4DIOMe30
>>853
おそらく、ところどころに廃ダンボール置き場があって、棚に補充する係が
都度開梱して、中箱の状態で棚に並べていると思う。(ITF使っている様子ないから、
JAN管理しかしてないと、バラ置きかも)
で、外段ボールは所定の置き場に投げて、定期的に回収して一か所に集めて
いるんじゃね? そして、その集めたやつをリサイクル業者に引き渡す時に
いい加減な作業したのかと。

880 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:45:32.75 ID:he1jzLFO0
>>851
隠れタバコなんてしてる暇無いぞ
あそこは人も機械も稼働率150%だ。全力で動かないと間に合わん
スマホいじるどころか見る暇もない

881 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:45:50.48 ID:qxyPvvZk0
>>876
俺の知ってるのは空荷で最高時速5キロぐらいでた

882 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:46:45.75 ID:H10RADrcO
とりあえず徹底調査の上重過失認定で保険おりないようにしたら?
ほんと嘘くさいわ

883 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:46:50.74 ID:he1jzLFO0
>>879
アスクルは基本、廃棄ダンボールはラインで流すからそれは考えにくい

884 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:46:52.69 ID:U3h9g5co0
>>862
そうだよね・・・
倉庫って結構整然として片つけられてるもんだよね?

885 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:46:52.73 ID:07+YZ/Zs0
フォークって前輪駆動やろ

886 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:46:56.90 ID:rztVmL2E0
アスクルとしては何がなんでも、出火原因は作業者の不手際に帰結させたいと考えてるはず。

887 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:48:06.83 ID:Tk2ui0kI0
空回りじゃなく、機械のバッテリーが出火か
タバコだろう、タバコ吸いながら、倉庫内でポイ捨て
着火、100円ライターで家を焼いたレベルのバカ

888 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:48:20.58 ID:H10RADrcO
>>880
でも監視カメラ無かったんでしょそこ

889 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:48:28.44 ID:7dbipltOO
三年稼働してた倉庫に不手際ねえ

890 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:48:49.94 ID:WX+6Eko20
>>21
それだな

891 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:48:52.26 ID:ADKykedp0
>>644
>>638
>そうなんだ? マニュアルによっては出火に気づいた人が消火できない状況があるってことなんだね…

出来ないというか、ガチガチに役割分担表作っちゃうんだよね
避難誘導誰、通報だれ、避難遅れの確認誰とか

892 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:49:43.25 ID:TAViWJAf0
普段から現場作業員全員で行う指差し火の元確認を怠っていたんだろ。
テキトウいい加減仕事をしているといつかこうなるんだよ。

893 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:49:44.01 ID:U3h9g5co0
>>879
なるほど・・・使った後の大量廃棄ダンボールを紐でまとめたりはしないで
そのまま積んでたのが倒れたとか?
・・・でもそこまで大量のダンボールが出る会社でそんな適当なことしてたら
場所がいくらあっても足りないとおもうんだけど・・・どうなんだろう

894 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:50:10.07 ID:oMJR9SAW0
サムスン製のフォークリフトじゃないの

895 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:50:48.46 ID:he1jzLFO0
>>893
アスクルはゴミ捨て専用のラインが頭上にあるんだよwww
みんなぶん投げてるからゴミは基本的にそもそも存在しない

896 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:50:53.66 ID:U3h9g5co0
>>894
それは諦めるしかないな・・・・(´・ω・`)

897 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:51:07.45 ID:J7wmZtakO
>>878
奴らに罪の意識は無いからな

898 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:51:07.88 ID:rN8SkzW60
http://www.toyota-lf.com/products/detail/geneo_r/index.html
http://www.toyota-lf.com/products/detail/geneo_r/pdf/geneo_r_01.pdf
時速9〜11.5km

899 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:51:51.30 ID:1PvdUOwW0
フォークリフトって前輪駆動じゃなかったけ

900 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:51:55.83 ID:U3h9g5co0
>>895
たしかにその方が効率良いよね
でも・・・ならなんでだ

901 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:52:26.19 ID:2zEL+gkD0
>>629
オマエ
へんな意識ばっかり
しおるやん

【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

902 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:52:44.80 ID:7dbipltOO
>>895
図面でどこにあるか示してくれ
アスクル行った事あるけど見たことないんだよね

903 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:53:20.17 ID:cAAQP5Kz0
ああリフトフォークのタイヤってすっげえ小さいから空転させたのかな

904 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:53:22.32 ID:CcdjEL8a0
構内の通路ににゴミがあってもうるさいはずなのに
フォークリフトがダンボールを踏みつけて作業とか聞いたことがない

905 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:53:25.02 ID:3LylP/VZ0
事情聴取まで2週間の間、必死に考えたんだろうなwww
誰か一言「あいつタバコ吸ってたよ」と言ってしまえよw

906 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:53:26.43 ID:oh4YnAqk0
>>887


作業場でライター持ち歩いてるなら、落ちていた100円ライターを
フォークが踏んで粉砕、静電気で着火とかの方が説得力がある

907 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:53:42.84 ID:Vh4vU0XE0
>>898
普通危ないから5-6キロにリミッター設定するよ

908 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:53:52.65 ID:wjU9mUj00
こりゃフォークまでKYTさせられるな
くっだらねえ

909 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:54:07.96 ID:rztVmL2E0
ここって端材段ボール圧縮機があったのでは??

910 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:54:09.89 ID:IQhIdfJD0
>>45
ダメだったから手本を録画してYouTubeに上げてくれ

911 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:54:22.50 ID:c0CwpqiU0
>>899
ですね

912 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:55:04.20 ID:Md0sFpm70
アクセル踏みっぱなしでバックからいきなり全身に切り替えると空転するけど、ダンボールなんか火がつく前に飛んでっちゃうぞ

913 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:55:20.84 ID:Snb0vO4R0
>>257
25年ほど前は1日半だった。落ちる人は皆無だったと思う。
一応学科で物理があるんだが
受けにきてる面子みたら理解できてるやつは0%だったと思う。

914 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:55:25.76 ID:brbAcy0x0
上に出てたアスクルスレ見てきたけど、出火場所は従業員以外の業者も出入りできる倉庫なんだね?

915 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:55:29.70 ID:+4DIOMe30
>>883
ただ、「廃棄段ボール置き場」とあるから、どちらにしても一か所に集積されているのは確かじゃね??
そこからの廃棄業者(リサイクル業者)への積み込みは人力(フォーク)しかないだろうし。
そもそも、アスクルの従業員がフォーク運転してたのかなぁ。
リサイクル業者に積み込みまでやらせてたとしたら・・・。

運送業者のドライバーにフォーク運転させて積込って当たり前になっているし・・・。
(荷受判もらった瞬間から、なにかあっても運送業者の責任)

916 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:56:05.49 ID:9CINIDWn0
たぶん違うな
ヤニカスが灰皿の吸い殻をゴミ箱に捨てたとかじゃね?

917 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:56:12.96 ID:egYrq5Pg0
後輪の方とは

エンジンの下部、でいいのかな?

918 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:56:21.91 ID:DhJCp6qX0
ダンボールの上をフォークリフトが通る状況が想像できないんだが・・・
ダンボールを敷く理由があったの?
それとも、使いおわったダンボールをそこら辺に転がしといたってこと?

919 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:56:42.95 ID:YeYzJkib0
これ検証して欲しいな
タイヤがどれだけこすれたら段ボールに火がつくのかを

920 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:57:13.53 ID:oh4YnAqk0
ラップとか段ボールは静電気の温床だからなw

921 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:58:03.04 ID:NaxLw21H0
かなり劣悪な作業環境だったみたいだね
起こるべくして起きた人災だな

922 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:58:03.89 ID:55fz8ydo0
中国並みに堕ちてるなこの国

923 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:58:06.44 ID:kxGJHgwr0
置いてある段ボールを吹き飛ばさずに、
タイヤが空回りするのかなあとか

そもそも何故そんな所を走るのかとか

意味不明すぎですね

924 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:58:53.48 ID:he1jzLFO0
>>918
絶対にありえないんだよな。この証言が嘘なのは間違いないと思う

925 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:59:13.64 ID:82PNo0tA0
>>890
今時のフォークって監視カメラ付いてるんだが
何で監視カメラの前でくわえ煙草なの?
説明してみろよ

926 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:59:23.75 ID:+74VKcG40
ダンボールの上をフォークリフトが走り回る

ずさんな作業環境だったのか?

927 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 09:59:35.35 ID:9wwx3ElN0
黒魔術世界の未開部族のシャーマン朝鮮ムダン北朝鮮と満洲女真族とシベリアエベンキ族と北朝鮮シベリア遠征呪術魔術ムダン軍団が
昔あったシベリアツングースカの隕石古代ピラミッド秘密結社によるミサイル核攻撃を野ってシベリア爆破でロシア帝国に
攻撃した
其のロシアシベリア少数民族と北朝鮮女真族ワイ族などの少数民族の*の魔術呪術呪術魔術古代遺跡戦争の地域に
朝鮮族の何とか代将軍だの地底なんとかのトーテムポールを立てて李氏朝鮮ムダンシャーマンとシベリアの所為数狩猟民族や女真族などと
融合師呪術魔術で核ミサイルを飛ばしあうのが古代遺跡文明核戦争である
北朝鮮には国土がないので古代インカアステカマヤ文明のピラミッドや天文台や
門遺跡などやシベリアモンゴル中近東中国大陸ロシア沿海州などに行ってジプリモスクワ宗教禁止のために
古代遺跡をねつ造建造しては(秦の始皇帝陵や古代インカアステカクスコの遺跡モスクワソビエトの
無神論コミンテルンコミューンによる呪術魔術金枝論的な未開土人酋長などの呪術ノロムダンや巫女朝鮮魔法使い
魔女宗などで日本の創価魔女宗箒に乗った魔女呪術朝鮮ムダン仏教護摩炊き北朝鮮などや
朝鮮民族は南北朝鮮や中国朝鮮自治区やシルクロードロシアシベリア沿海州などや中近東アフリカ
アジア中国な祖ソビエトKGBオバマがソビエトコミンテルンでこの10年近く宗教を禁止し
古代インカアステカマヤ遺跡の残酷な神々や韓国ノリ沖縄ノロの呪術巫女トランスシャーマンなどや朝鮮沿海州ロシアシベリアの
ロシア中国少数民族を使役して核爆破や古代捏造遺蹟の核戦争宇宙UFO侵略や人体実験をやってきたが
トランプ大統領がやっとアメリカ上下議員でキリスト教やユダや教や宗教の
宇宙も容認して魔女狩りを口に出した

928 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:00:28.81 ID:CcdjEL8a0
前輪駆動で後輪で舵を取るフォークリフトで
空回りでダンボールを燃やす実証実験をするのかな

929 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:01:07.56 ID:Tk2ui0kI0
火が付くには、摩擦が必要
下に敷いてもそこまで加熱しない
やるなら、タイヤと車体の間に、段ボールがつまり
それを除去しないで、作業継続して、煙が出ても作業継続くらい

930 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:01:16.60 ID:oh4YnAqk0
>>924


>タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た


空回りと煙が関連ついてないw

931 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:01:52.13 ID:uuZzSHC70
ゴミ置き場ならスプリンクラーの作動とか躊躇なく出来たはずだけどなぁ。
スプリンクラーは飾りだった?

932 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:01:53.33 ID:zgv3hVdu0
フォークリフトの重量と圧力で摩擦させたら
ダンボール発火するだろw

たぶん、積み重ねたダンボールを
爪を差し込んで適当に運び出す
もちろん溢れるダンボールがある
その散らかっている現場で、作業していて

俺のバーンアウト!ぽぅ!
ハートまでじゃなく、倉庫まで発火するぜ〜!

俺のLOVE〜

933 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:01:54.92 ID:uoDiC+8B0
こういうのに、やらせろよ
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

934 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:02:43.04 ID:ib3dDvYf0
煙出たら人間ならその箇所をまず見ないか?

935 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:03:01.36 ID:oh4YnAqk0
>>924


>タイヤが段ボールの上で空回りし、タイヤ(段ボール)から煙が出た


空回りと煙を関連つけてみたw

936 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:03:10.89 ID:uoDiC+8B0
これで火災になるのなら、日本中の工場や倉庫で火災が発生してるな
まあ保険会社が実証検査するだろけどw

937 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:04:01.25 ID:TAViWJAf0
要するにウソの証言をする奴には
ウソをつかないといけない理由があるということだな。

938 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:04:13.62 ID:bUASSobqQ
そのリフトは
身をよじるように
狂おしく走るという

939 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:04:43.63 ID:k1niCvDB0
>>1
やっぱり、ヴァカな作業員のせいかw

くだらない仕事だろうと低学歴のゴミを安く使っちゃ却って高くつくなwww

940 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:05:03.74 ID:82PNo0tA0
>>915
廃棄ダンボールはかご車で纏めてるからそもそもフォークうのかな?
業者がどう積むのかは知らんが清掃車に足で蹴り入れてたら足巻き込まれるなんて事故起こした業者なんで信用は出来ん
あの辺で使ってるのはリーチだが
ただあの辺で出火したら防火シャッターもスプリンクラーもクソも意味無いのは確か
マテハンの構造上二階まで吹き抜けになってる

941 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:05:27.76 ID:YeYzJkib0
火が鎮火するまでの間に作業員が必死で考えに考えて思いついた言い訳がこれだったりして

942 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:05:31.28 ID:yp0iu5Ad0
>>733
非常ベル押したらペナルティとかあんの?
さすがに消火活動しよとはおもわんけど上司に報告ぐらいすんじゃね?

943 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:05:33.70 ID:oh4YnAqk0
>>924


>タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪(マフラー)の方から煙が出た


文章を推察してみたw

944 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:05:47.65 ID:mX2WJaJS0
これって記事書いたやつも問題ありそう(´・ω・`)

945 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:05:52.64 ID:uuZzSHC70
タイヤの摩擦ではなく、マフラーあたりの熱が「ダンボールの紙くず」に引火したのでは
ないかなぁ? 後輪あたりから煙が出たから、タイヤだと思い込んでいるとか。

946 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:25.25 ID:k1niCvDB0
>>391
ヴァカはさっさと死ねよ

底辺這いずり回ってる無駄メシ喰らいの役立たず

947 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:34.83 ID:Zl9nrF7N0
バーンアウトか

948 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:43.54 ID:ZS+Ss0QO0
たばこの火始末で火が出た
異常動作で商品が傷むのを嫌がってスプリンクラーは切っていた
防火シャッターの周りにもものをおいていて動作しなかった

そんなところじゃないの、そうでもなきゃ、あれだけの火災にはならんだろ
これが発覚すると保険が下りなくなるから色々と言い訳を探してるんだろ

949 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:47.19 ID:dxZdii5a0
>>938
悪魔の・・リフト?

950 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:49.02 ID:+wETHkfz0
多分タバコのポイ捨て

951 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:49.64 ID:Fb5t5zpA0
実際はダンボールでジャンプ台作って遊んでたんじゃね?

952 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:06:51.27 ID:oh4YnAqk0
>>924


>タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙(埃)が出た


文章を推察してみたw

953 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:07:07.75 ID:CEJ8adnr0
なわけない
正直に言えよ

タバコの火の不始末

954 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:07:20.71 ID:9wwx3ElN0
感染呪術 かんせんじゅじゅつ .
.



世界大百科事典内の感染呪術の言及
【呪術】より
…この見解はマリノフスキーによって否定されたが,呪術信仰の背後には,もちろん社会によって異なるが,
当該社会で信じられている力の観念があると考えられる。
[呪術の諸類型]
 呪術の基盤にある原理によってJ.G.フレーザーは呪術を類感呪術homeopathic magicと
感染呪術contagious magicとに分けた。類感呪術は模倣呪術imitative magicともいい,
類似の原理に基づくもので,
たとえば雨乞いのため火をたいて黒煙を出し,太鼓をたたいたり,
水をふりまくのは雨雲,雷,降雨のまねである。…

このような「金枝論」の世界各地の未開部族の呪術魔術呪い魔術を集めて収集し朝鮮ムダンと
北朝鮮ソビエト韓国李氏両班シャーマン巫女巫堂の民族総呪術魔術戦闘軍団なのが南北中国自治区総連民団問わない朝鮮民呪術民族である

955 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:07:24.80 ID:7NPtf8790
>>942
非常ベルは連動して消防に通報だから会社は嫌がる

956 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:07:30.63 ID:DhJCp6qX0
>火災は2月16日朝、鉄筋コンクリート一部鉄骨造り3階建て倉庫1階にある、
>使用済み段ボールの集積場所付近から出火したとみられる。

>フォークリフトで段ボールの搬出作業をしていた際、リフトのタイヤが段ボールの上で空転し、
>煙が出たと現場にいた作業員が話しているという

1)ダンボールが床におちていて、その上をフォークリフトが通る謎
2)フォークリフトの運転手は煙が出た後どうしたのか
3)それをみていた作業員は煙を見た後どうしたのか

ここら辺が謎

957 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:07:58.02 ID:gXEe1XAF0
ねーよ
どんだけ空回りしてんだよ

958 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:03.08 ID:FvxyLJhB0
>>942
非常ベルを押したら、さぼりでアウト

959 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:25.33 ID:Swyk9ZemO
濡れたダンボール上で前輪(駆動輪)がスリップして空回りした
車体の後部(バッテリー?)から煙が出た
って事じゃね?

960 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:29.97 ID:LOIjkGZ/0
うちもたいがいな倉庫だがダンボールなんぞ敷かないぞWましてアスクルだぞ、敷いてないや、敷いてたとして下コンクリートだろうし、どうやって延焼すんだよW油がしみたダンボールでも敷いてたんかよW

961 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:44.28 ID:gXEe1XAF0
>>956
ほんとだよな
引火するまで、みんなで見守ってたのか

962 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:53.78 ID:/VhNSCpF0
原因がホイルスピンとかどこの珍走が運転してたんだよ

963 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:54.14 ID:6WYiJM4f0
倉庫内にカビとか生えると嫌で
極端に乾燥させてたのかな

964 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:08:58.87 ID:uoDiC+8B0
倉庫内でのリフトは電動式だろ
軽油リフト使ってるのかw

965 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:09:29.30 ID:pubdFYiM0
フォークドリフトきてんね

966 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:09:36.41 ID:he1jzLFO0
>>929
アクセルとブレーキ踏み間違える老人みたいだな

967 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:09:42.68 ID:STcRDz7k0
>>769
スキャンダルで困ってた人

968 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:10:01.17 ID:uoDiC+8B0
そもそもダンボールが散らばってたら、まず片づけるだろw
そのままでリフト動かすってアホかよ

969 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:10:08.10 ID:LhMJl9660
倉庫だから火災保険に入ってると思われるんだが、保険を引き受けてた保険会社
は、経営危機だよね。最終的にはロンドンのロイズ保険組合に二次保険掛けてる
んだろうけど、再契約の時に二次保険料が跳ね上がるから、一時保険会社が安全だって
保証はない。w

970 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:10:20.64 ID:OS8KbKh9O
実はガソリン式じゃなくて充電式フォークだったら話が少し違くなりそうだがなw

971 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:10:24.14 ID:cyyQrnUE0
ITUKURU

972 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:10:35.90 ID:he1jzLFO0
>>971
MOUKONAI

973 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:10:39.14 ID:+4DIOMe30
>>940
確かに、廃ダンボールの積込にフォーク使うか?って疑問はあるね。

>>945
倉庫内だからバッテリィーフォークだと思うけど。

974 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:11:52.76 ID:9wwx3ElN0
このような感染魔術呪術は人に呪いや魔術呪術を伝染感染させると自分たちの呪い】社会主義や共産主義の呪いと
ユダヤレーニン悪魔のソロモン72霊や日本会議日本の神社神道に北朝鮮韓国呪術
朝鮮檀君神話国家呪術魔術ムダンが乗っ取りに来て北朝鮮安部晋三家も日本の陰陽道の式神使いなそ乗っ取りしてる

芥川龍之介にある「南京の基督」は中国仙術や魔術の魔女売春婦がアメリカと中国?の混血の遊び人と性交魔術儀式をしたら
中国魔女のソビエト悪魔の空の呪術呪いが解かれて病気が治った、という話

975 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:12:13.22 ID:aRCBhtkS0
人件費削って非正規増えると、こういう事故も増えますよって言う
良いリスク例だな

976 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:12:24.55 ID:+4DIOMe30
>>969
満額出したくないから、いろいろ免責条件さぐっているだろうね。

977 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:12:31.89 ID:7dbipltOO
>>961
朝でもこんなにスタッフいるのにね
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

978 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:05.79 ID:TAViWJAf0
立ち乗りのフォークリフトて普通のやつより意識が集中するなしいな。
ヘマすると狭い胴回りのせいで自分の体も直でぶっ潰れるから。

979 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:11.00 ID:B4yqOi3D0
またゆとりかな。
東京デザインウィークの事故と同じで火事になるとは思わなかったってか?

980 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:22.59 ID:jgfeFNvv0
作業員さん自殺しないように逮捕したほうがいいんでね

981 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:39.47 ID:YxM17WOZ0
>>973
普通ならダンボールは据え置きコンテナで入れ替えかパッカー車で圧縮運送だからフォークを使うシチュエーションが思いつかん

982 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:51.33 ID:m8YKzGE/0
火がつくほど空回りさすなよ。

983 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:52.11 ID:Ul/YVdX70
仮に段ボールの摩擦だったとして、火が付く前に千切れて飛んでいかないか?

984 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:53.04 ID:Qnt+mkLy0
>>930
摩擦熱って知らないの?

985 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:13:59.66 ID:oDeebgcL0
>>5 ダンボールで遊んでる猫だって後ろ足を空回りさせたりしないわな。

986 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:14:06.45 ID:7RSkISkk0
>>968
担当が違うとやらねーよ

987 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:14:23.14 ID:+4DIOMe30
>>980
放火じゃないから逮捕出来ないだろ(笑)

988 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:14:39.34 ID:iE3Wo9rc0
ダンボールに火がつくほどホイルスピンするか?
ダンボールが破れるだろ

989 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:14:47.19 ID:TAViWJAf0
ひどい奴になると火のついたタバコを木製パレットに置く奴とかいる。

990 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:14:50.09 ID:oh4YnAqk0
バッテリーの存在は確認できたw

991 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:15:06.45 ID:7RSkISkk0
華氏451で発火

992 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:15:19.33 ID:EEa0aG5Y0
>>978
運転したら一瞬でパワー無いの分かるからダンボールの上なんか絶対に走らんわ

993 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:16:29.07 ID:UZpoWZF00
ダンボール屋か産廃業者に
本当にこんな事で火が出るか聞いてみればいい
どちらにせよ、乱雑な室内で管理の出来てない仕事をしていたのは
間違いない

994 :!omikuji!dama:2017/03/02(木) 10:16:52.22 ID:vrZ29AvK0
>>922
中国の糞さ舐めてるな
【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚

995 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:16:58.76 ID:gI1wZ7FJ0
普通後輪は駆動輪じゃないよね 

996 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:17:04.24 ID:6z60sHfO0
ダースケみたいにダンボールで消火を試みたのだろうか

997 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:17:09.79 ID:9gW9+P1I0
>>970
そもそも倉庫内でエンジンフォーク使わんだろう
倉庫の外と行き来するなら使うこともあり売るが

998 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:19:07.15 ID:H10RADrcO
>>976
この記事が本当なら重過失で満額おりないな

999 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:19:12.03 ID:3ztys8lN0
所詮埼玉

1000 :名無しさん@1周年:2017/03/02(木) 10:20:19.65 ID:llJQhglO0
この社員首になるの?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 46分 6秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170302112532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1488400453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】アスクル火災、フォークリフトが原因か。作業員は「タイヤが段ボールの上で空回りし、後輪の方から煙が出た」と証言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
【タイ】〈タイ洞窟救出〉極限に達した疲労と体温低下が原因 タイの少年ら救出作業に当たった死亡元隊員の分隊長証言[07/12]
【香川】ガスボンベが原因? ゴミ収集車から煙、爆発を避けるため歩道にゴミを放出…高松市
【首里城火災】出火直後に一斉に防犯カメラの電源落ちる 電気系統トラブルが原因か
【社会】 "2歳女児死亡・父と4歳男児重体"の火災、男児のライター火遊びが原因か。母親、外出直前にタバコ…神奈川・川崎
【滋賀】鳥人間コンテスト出場の大学生、低体温症で救急搬送 機体の撤収作業中、長時間雨にぬれたことが原因
土木作業員達の住み処に土木作業員の遺体 目立った外傷は無いものの、体内に何らかの衝撃が原因とみられる出血あり・熊本県美里町
【( ゚Д゚)y─┛~~】禁煙規則のあるノートルダム大聖堂で改修中に作業員が喫煙「火災の原因にはなりえない」と強調
【米】NY12人死亡火災の原因は「3歳児火遊びが原因」
【東京】武蔵野市の清掃工場で相次ぎ火災、充電式電池が原因か
【神奈川】除草作業が原因か、空き家2棟全焼 平塚 [首都圏の虎★]
【テロ??】 JRケーブル火災相次ぐ 警察が原因捜査
【「ダイポールモード現象」が原因か】森林火災の豪、昨年は最も暑く乾燥
【社会】5人死亡の建設中ビル火災、現場の作業員はコップの水で消火しようとしていたことが判明
【社会】5人死亡の建設中ビル火災、現場の作業員はコップの水で消火しようとしていたことが判明★3
【社会】5人死亡の建設中ビル火災、現場の作業員はコップの水で消火しようとしていたことが判明★4
【社会】5人死亡の建設中ビル火災、現場の作業員はコップの水で消火しようとしていたことが判明★2
【名古屋】前を走っていた車の運転手に頭突き…35歳作業員の男現行犯逮捕 走行中のトラブルが原因か
【東京】葛飾のアパート火災…焼け跡遺体は投資ジャーナル事件の中江滋樹元会長 たばこの不始末が原因か
【社会】やはりISO方式が原因なのか!? 10年で10倍増加! 頻発する大型トラックのタイヤ脱輪事故の深層 [朝一から閉店までφ★]
住宅火災で男性1人死亡 部屋には煙草の吸い殻があり、その周りが激しく焼けていたということで警察が出火原因を調べています・横須賀
【社会】アスクル倉庫火災、出火元は1階北西の部屋か…空の段ボールが積まれていた
【東京】小沢健二(50)が追突事故、前方不注意が原因か
【池袋暴走事故の公判】「事故原因はアクセルとブレーキの踏み間違い」 鑑定担当の警察官が証言 [ニライカナイφ★]
【パキスタン】600人以上がHIVに感染、不潔な注射器が原因か
【米たばこ各社】「喫煙が原因で毎日1200人の米国人が死んでいる」と 認める新聞広告を掲載
【口紅】売り上げ6割減、マスク着用が原因? [マスク着用のお願い★]
【雇用】五輪の裏方、相次ぐ契約終了 「私たちは使い捨て」…5年ルールが原因
【災難】安倍昭恵さんが乗る車に警護車両が追突、ケガなし 前方不注意が原因か [生玉子★]
【皇室】上皇后陛下、9月以降、数回にわたり血が混じる嘔吐。精神的ストレスが原因か。宮内庁
【国際】ベトナム、園児ら200人以上が「サナダムシ集団感染」 汚染された豚肉が原因か
京都で食中毒の修学旅行生田舎に戻る ホテルで出された夕食の刺身やしゃぶしゃぶなどが原因か
【渋谷でネズミ目撃相次ぐ】��ネットでも“炎上” 駅周辺再開発が原因か
【秋田】寒風山で火事、3万6000平方メートルが焼ける 大学の山焼き実験が原因か
横浜刑務所、285人が下痢訴え…「ウエルシュ菌」検出 カレーが原因か [ばーど★]
原発甲状腺がん、審理始まる 福島出身6人「事故が原因」 東電は関係否定・東京地裁 [首都圏の虎★]
【海自】補給艦「ときわ」内で3等海尉(32)が自殺 艦長、上官から「死ね」「消えろ」パワハラが原因か★2
【海外】イラクのチグリス川で遊覧船が転覆、子供や女性など70人以上が死亡。大幅な定員オーバーが原因か
アニメ化も中止のラノベ「二度目の人生を異世界で」出版元のホビージャパンが全18巻出荷停止、原作者のヘイトツイートが原因★14
【速報】KDDI、原因が判明 「VoLTE交換機に障害が出て通信に輻輳とよばれる混雑状況が生じたことが原因」 なお復旧めどはたたず [豆次郎★]
【東京】大森の工事現場でフォークリフト横転、下敷きになった作業員死亡 大田区
【福岡】フォークリフトの台に乗って作業中の男性(75) リフト運転の作業員がアクセル加減を誤り、壁に挟まれ死亡 福岡市 [Lv][HP][MP][★]
【埼玉】市場の冷凍庫内で倒れている男性発見 頭部にけが 病院に搬送も意識不明 作業中の事故か…フォークリフトと棚の間で 同僚が [ぐれ★]
【神宮外苑イベント火災】白熱電球が出火原因か 5歳児死亡★4 
【軍事】ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」で火災発生、作業員1人行方不明
【神宮外苑イベント火災】白熱電球が出火原因か 5歳児死亡★6 
【名古屋】火災報知器の誤作動防ごうと誤って消火設備作動させたか ホテルで消火用ガス放出され作業員死亡の事故 [みつを★]
【山形】未明の火災で一時騒然 火の気なく出火原因不明 寒河江市 [Lv][HP][MP][★]
【兵庫】神戸市兵庫区の集合住宅で8人死傷の火災 出火原因は劣化した延長コードか [ぐれ★]
【被曝事故原因】樹脂分解しガス発生か 原子力機構 [6/22] 作業員5人の尿からプルトニウムなどが検出
【送電線トラブル】神奈川と静岡の停電 すべて復旧 原因は工事中に線が切れて送電線に接触、作業員が鉄塔に取り残されるも1時間後に救出
エレベーターの点検でカゴの上部にいた作業員、突然動き出したエレベーターと壁の間に挟まれエレベーターアクション的な死に方で死ぬ
「8時間で250人書き写した」愛知リコール署名偽造、バイト男性は「人気案件」と証言 [どどん★]
【社会】上納金を巡る脱税事件で工藤会関係者「大手パチンコ会社から5千万円」と証言
【社会】空自輸送機の滑走路逸脱は誤操縦が原因 米子空港
【社会】「首都圏に震度7」緊急地震速報を誤報 落雷が原因?
【インドネシア】首都でビルの一部崩壊、2人負傷 豪雨が原因か
【鬱】うつ病は心の問題ではなく「体の炎症」が原因で起きている!?
【コンゴ】川で船沈没、27人死亡54人不明 定員超過が原因か
【山形】消防署員自殺は「パワハラが原因」15人処分 
【福岡】工事現場で足場崩れる 強風が原因か 福岡市西区今宿西
【韓国】昨年発生した異例の強い地震は、地熱発電の高圧注水が原因
落雷が原因か 国宝の神社本殿が焼ける 鎌倉時代に創建 香川 [少考さん★]
【在庫僅少】ストレスコントロールでかんたん発毛、ハゲは水虫や梅毒が原因の1つ
【社会】都内の深刻な空き家問題 「若い世代が賃貸住宅に住まなくなっていることが原因のひとつ」
【東京】豊洲市場でカビ発生=水産仲卸など約90店で 例年にない長雨が原因か
【速報】「満員電車が原因」都内電車の利用者と感染者の年代・性別が相関していると話題に★2
14:33:04 up 26 days, 15:36, 0 users, load average: 14.85, 11.35, 10.54

in 0.28422093391418 sec @0.28422093391418@0b7 on 020904