◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1487541477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/02/20(月) 06:57:57.80 ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASK2L5H4SK2LUHBI01F.html

 ペンス米副大統領とドイツのメルケル首相は18日、ミュンヘン安全保障会議の場で初会談した。両氏は同会議で相次いで講演し、ともに北大西洋条約機構(NATO)の重要性を強調した。ただメルケル首相は「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」と語り、トランプ政権の排外的な姿勢を牽制(けんせい)した。

 メルケル氏がトランプ政権の要人と会談するのは、これが初めてだ。テロ対策などでの協力強化を確認する見込みだ。

 ペンス氏は講演で、「米国はNATOを強力に支援する。大西洋を挟んだ同盟への関与は揺るぎない」とトランプ大統領の方針を説明。欧米関係を深めるという姿勢は新政権でも変わらないと強調した。

 またウクライナに対するロシアの軍事介入を批判。ウクライナ東部での停戦合意を定めたミンスク合意の履行を強く求め、「暴力をエスカレートさせない」と強調した。牽制のために、米国が主導力を発揮するとも述べた。

★1:2017/02/18(土) 21:15:48.40
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487426915/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 06:58:21.97 ID:/y37EDwG0
ドイツが全部引き受けろ

3 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 06:58:56.52 ID:LswzHsNE0
お前らだけで受け入れてろ

4 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 06:59:40.60 ID:Hk6K7HUp0
トランプ「EUじゃねーし」

5 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 06:59:53.37 ID:Ecm2+H6p0
じゃあ制限なんか設けずにじゃんじゃん受け入れろよクソババア

6 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:00:17.73 ID:qYJ6Qr8k0
メルケルなら抱ける。

7 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:00:22.41 ID:2h/vTu5w0
マスターキートンで、ネオナチが移民を迫害している描写があったが、
実際逆、シャリーアに従わない原住民を迫害している状況だからなあ。

8 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:01:07.75 ID:gqotwo+G0
てめえのその自己満足のために、何人のドイツ人が死んだと思っているんだ?

9 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:01:12.58 ID:u1dUnai00
よしよし、ならEUだけで全部引き受けろ。日本の在日南朝鮮人という不法残留も頼むわ。

10 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:01:18.70 ID:id0OyWB50
サヨクの断末魔

11 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:01:53.71 ID:JZJED9oB0
日本はメルケルと違って金で移民問題を解決しようとする安倍首相でホント良かった

 【ニューヨーク高本耕太】安倍晋三首相は19日午後(日本時間20日未明)、ニューヨークの国連本部で開かれた「難民と移民に関する国連サミット」で演説し、
難民の自立支援や受け入れ国の開発支援のため、2016年から3年間で総額28億ドル(約2800億円)を拠出する方針を表明した。
そのうえで「難民・移民問題の解決のため主導的役割を果たしていく」と強調

12 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:02:33.70 ID:b/lwDrKe0
ナチが偉そうにw

13 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:02:40.01 ID:/0t4TpuN0
アメリカとしては「どうぞご自由に」ってところだよな。
自国の利益になるかどうかそれぞれで決めれば良い。

14 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:02:42.07 ID:JoGobI6E0
祖国が戦争中だか何だかしらないけど
国外に逃亡できる移民難民って
それなりに裕福で
国境を越えられるコネがあって
その上ヘタに教養のある奴ら
そんなの受け入れたら
国ごと乗っ取られかねない

ヨーロッパに向かうシリア難民たち
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
http://www.express.co.uk/news/world/623651/Refugee-crisis-Germany-planning-move-500000-Syrians-Turkey-EU

これ2015年の12月
50万人のシリア難民が押し寄せてる

シリアの避難所で食糧配給に並ぶ人々
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
受け入れたヨルダンのシリア難民キャンプ
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚

これ日本が65年前に
朝鮮半島から難民を受け入れたのと同じ構図
65年経っても在日は帰ろうとしないだろ
移民難民なんて一人でも受け入れたら
トロイの木馬化して一気に侵入されお終い

15 :SBT:2017/02/20(月) 07:03:11.20 ID:VSZ96IJD0
このババア意地になってんじゃねーの?
いいなあおまえは狙われないから、レイプされずに済んで。(w

16 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:03:28.52 ID:DhPBKj5m0
EUから脱退する国が続出しそう。

17 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:03:41.37 ID:X1+xnNA50
WW2前にアフリカ中東を搾取しまくった欧州は
難民を受け入れないとな

18 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:03:45.33 ID:TtRNbNcD0
内政干渉ですか?

19 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:04:02.49 ID:lR+oA7LL0
内戦はEUが原因だからEUで受け入れるのが筋だろ

20 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:04:19.69 ID:crbCfQWB0
トランプ「アンタと違って、オレ様は国民の本音に応えるタイプなんで。」

21 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:04:22.95 ID:7ev+DLLp
さっさとシリアに介入して紛争を終わらせろよ

22 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:04:49.79 ID:5oDofRRO0
朝鮮ゴミ全部、受け入れてから、言えよ。

23 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:05:01.01 ID:7ev+DLLp
ドイツはマジで糞だわ
財政規律とリベラリズムの狂信者と化している

24 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:05:05.08 ID:OLASVzLf0
難民「ドイツはドイツ人だけのものではない」

25 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:05:43.44 ID:DpsLxwXN0
完全に狂ってやがる

難民は安全地帯で保護する手もあるだろ
なんで自国を犠牲にして受け入れないといけないんだよ

26 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:06:45.39 ID:5Z1CVR4C0
ロシア人口足りなくて困ってるらしいから全部ロシアにやれば?

27 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:06:50.22 ID:LU9mdmej0
>>11
イスラム教の国はまともに住みたくない国だらけだから
欧州に移民しようとする
そんな糞国家しか作れない糞宗教をなんで信心できるんかね

イスラム教の国なんて法律家=宗教家なんだから
イスラム教の国に住めば極楽のはずだろうに

28 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:06:52.01 ID:fZeER2Bw0
外国人に対する責務まで負うとか
もう政治家じゃなくて慈善活動家だな

29 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:08:36.55 ID:9lWj2WUQ0
お前がやれ
お前だけでやれ

30 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:08:43.10 ID:NKJG7JRP0
なんで「責務」なんですかねぇ。意味が分からん。
少なくとも国家とは自国民の生命と財産の安全と保障をしなければならない。
これが第一。国家の最小単位は国民なのだから。

他の難民、移民なんざ二の次。よっぽど余力があれば問題ないだろうが
そこまで「責務」というのはおかしい。基地外のロジックだ。

31 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:09:08.44 ID:/Wm49Rs80
>>6
すげえ
俺はせいぜいイバンカさんくらいだ

32 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:09:18.82 ID:pAFWYprn0
もう一千万、二千万人の難民をドイツに送り込んでやれよ 五十年後はドイツスタン

33 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:09:45.74 ID:GFjYv4wd0
そんな責務はないw

34 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:10:09.31 ID:5MbLv/OJ0
素晴らしい。難民をドイツが全部引き受けるぐらいのことを言って欲しい。

35 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:10:18.03 ID:X1+xnNA50
敗戦国ドイツは気の毒ではある
東アジアで戦争があれば
日本も同じ立場に立たされる
第二次朝鮮戦争でも起これば
朝鮮人がまた流れ込むと考えると頭が痛い

36 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:10:53.25 ID:DhPBKj5m0
10年もたてば結論が見えるんじゃないかな?

ドイツのことはドイツ人が決めれば良いから、ドイツ
人の好きなようにすれば良いわけなんだが、困ったこ
とに日本には「ドイツを見習え」厨がいるんだよな。

日本がドイツと同じことをしなきゃならないって義務
や義理はまったく無いはずなんだが、どういうわけだ
か欧米の悪いところまで真似ようとか言う奴がいて、
本当に困る。

37 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:10:56.02 ID:0FWGG/Ch0
おまえら、全部引き受けると言っておいて制限しているじゃんw
それは人として一番やっちゃいけない事だぞ?

38 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:11:03.62 ID:jz20V8zx0
>>1

【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474797833/

【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389527443/
【国際】自民党、在留資格の新設や要件緩和などを検討 「『移民の寸前』まで持っていけるかも含めて議論したい」 ★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458218134/
【移民政策】有能外国人「高度人材ポイント制」を緩和 親や使用人の入国、「永住権」取得期間短縮へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387797305/

【社会】外国人労働者、最多100万人へ 介護、家事分野に拡大★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459634814/
【人手不足】外国人労働者初の100万人超え 1年で19%増、厚労省発表 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485498161/
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469677379/
【社会】外国人労働者受け入れ介護や建設、政府検討 2国間協定で枠 技能実習の代替も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474951454/
>単純労働の外国人受け入れに事実上、門戸を開く。
【社会】介護現場の外国人大幅増へ 「技能実習」職種に追加©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477015349/
安倍首相、農業の外国人労働者受け入れ促進を明言、来年にも国会に関連改正案提出へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476349064/

【政治】対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474964836/

【政治】民主党の岡田克也代表、移民政策に否定的
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094083185/
 民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、将来の労働力不足を
解消するための大規模な移民政策について「日本の社会の在り方が変わる。
それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、
否定的な見解を示した。技術者などについては経済成長などに寄与する
ことから容認する考えを示した。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040902AT1E0100901092004.html

39 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:11:05.33 ID:iKFrnm8O0
ドイツは難民のもの

40 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:11:10.59 ID:DpsLxwXN0
ドイツはもう終わりでしょ

経済が上手くいってるといっても、その利益は移民難民に
食い潰されてるんだから、なんの価値もない

日本も在日に利益を食われ続けてるからやばいがな

41 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:11:36.08 ID:QeUn0WAh0
間違いを認めたく無くてヒス起こしてるババアだな

42 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:12:00.40 ID:qCVu/GrF0
アメリカが難民を受け入れないのなら、我ドイツが全て受け入れる
だったら凄いけどな

43 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:12:23.79 ID:jz20V8zx0
>>1

財政赤字の中で海外に金をばら撒いて、移民難民大歓迎の美しい国w


【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474797833/
【社会】外国人労働者、最多100万人へ 介護、家事分野に拡大★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459634814/
【人手不足】外国人労働者初の100万人超え 1年で19%増、厚労省発表 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485498161/

【国際】シリア難民、150人受け入れへ 日本政府、留学生で©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463655233/
【難民】政府、シリア難民の留学生と家族を300人規模で受け入れ&生活手当支給へ・・・留学終了後も帰国する必要はナシ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486127352/

【国連】安倍首相 国連で今後3年間で総額28億ドルの難民支援を表明へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474296392/
【国際】首相 難民支援で世界銀行に1億ドル規模の協力表明へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474352753/
【国際】安倍首相、5億ドル(約585億円)の難民支援表明 国連開発目標推進で★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482452976/

【経済】「国の借金」昨年末1066兆円まで拡大 過去最大を更新、国民1人840万円★12©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486903056/

44 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:13:41.46 ID:ROBhn0q90
自分の国がひどい事になってるのに
まだこんな事いってるんだ
このババアw

45 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:13:44.08 ID:2kt4f7/y0
まだこのババアは失政を認めないのか

46 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:13:50.71 ID:9UZmorsZ0
EUの責務はアメリカ関係ないな
メルケル頭逝っちゃってんな

47 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:13:57.14 ID:0FWGG/Ch0
そもそも7割が成人男性ってw
それ難民じゃなくて移民(経済難民)だから!

48 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:15:07.72 ID:S7QWy4Uo0
ネガでもポジでも通貨安、刷り放題、介入し放題
経済が好調でも通貨高にならない
ドイツは世界各国が手も足も出せない恐ろしいチート機能を作り上げたよ
そろそろアメが外圧を掛けてきそうだけどな

49 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:15:20.53 ID:m/haBCOZ0
朝鮮人入ってきたら即座に自国にかえってもらおう
とりあえず海外でバットもって待ちうけといたら帰るだろw
といってもまぁーできんわな。ギャーギャー騒いだらしばくぐらい
許してほしいな

50 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:15:51.22 ID:Ul+WJDnN0
シリアとトルコ国境のトルコ側の自治体の要請で
日本は難民受け入れ施設を作り難民の教育を行っている
大金を支払い日本は難民を支援しているが評価しないどころか批判している
「難民を救いたい」のではなく「一緒に苦しめ」が本音

51 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:15:54.09 ID:I5Su7NTV0
まーたドイツが敵に回るのか。

52 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:16:19.47 ID:DpsLxwXN0
>>47
おかしいよなあ笑

本当に戦争難民なら、自分だけ逃げて女子供は戦場に置いてきたことになる
最低の男どもだよ笑

53 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:16:24.92 ID:8MsRjYiE0
>>1
2030年くらいだっけ?
イスラム教徒が過半数越えてドイツがムスリム国家になるだろうって言われてるのは

54 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:16:25.29 ID:V+VsjdR2O
メルケル「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」
ペンス「あの…ウチ関係ないぢゃん…」

55 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:16:37.83 ID:m/haBCOZ0
メルケルは本当にバカ女だわ
お前らの惨状みて受け入れる国があるわけねぇーだろwww

56 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:16:48.57 ID:G5PpgXfn0
ドイツ終わるな

57 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:17:11.49 ID:gIJe7JTL0
ばあさん、難民受け入れってそりゃ単にお前さん個人の希望だろ?

58 :フェラ千代田区 ◆4tUbwFOxRQ :2017/02/20(月) 07:17:18.76 ID:vUFD4zL40
ドイツに極右政権誕生まで待ったなしだな。

59 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:18:31.53 ID:I5Su7NTV0
>>54
ドイツ国民は早くメルケル落選させないと、、、

60 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:18:41.91 ID:2h/vTu5w0
外国人大量受け入れは、たとえ、WASP(アングロサクソン、プロテスタント)
でも、比較的民度の高い北欧でも慎重になるべきもの。

価値観も習慣も大きく違う集団を西側に無理して受け入れても、双方不幸になる。

61 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:18:56.19 ID:tWv7xLtU0
メルケルは西ドイツに恨みを持ってるタイプだろうな。今の東独はそのまま日本の東北地方と東北人に似てる。ドレスデンなんかは30年くらい時が止まったよう

62 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:18:57.90 ID:nd2AxQmC0
メルカリ最悪だな

63 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:19:10.83 ID:jz20V8zx0
>>1

そりゃー、中東やアフリカはもちろん、米大陸、アジア、オセアニアと、世界中を蹂躙しまくった欧米の責任は重いからな
それでも欧州は学習して抑制方向にある

【国際】プーチン露大統領、難民・移民危機は「欧州の中東政策の結果」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441378394/

ドイツ財政黒字予想のほぼ倍、余裕資金は移民・難民受け入れに活用
http://jp.reuters.com/article/germany-refugees-idJPKCN0UR17P20160113
【ドイツ】2016年の経常黒字が推定約33.7兆円と過去最高に…中国を抜き世界最大の経常黒字国に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485829216/

移民・難民が2億4千万人に上る 00年比で40%増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462812594/
【国際】難民や移民の流入抑制策をさらに講じていく方針を確認=独、バルカン諸国首脳会合©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474735269/
【国際】EU、「違法な移民」対策強化 速やかに送還 アフリカと協力へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477032023/

64 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:19:32.62 ID:ea4ZHINA0
何で責務なんだか
元の国にいろよ

65 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:19:58.15 ID:gIJe7JTL0
バカなメルケル
大量難民はもはやミサイルと同じ武力戦争行為なのに気が付かないふりですか?

66 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:07.94 ID:LFbShjGM0
パワハラ 誰もが受け入れはアホと想像できた

67 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:09.67 ID:X1+xnNA50
>>47
祖国を捨てるような成人男性か
男は祖国で踏ん張って
国外に女子供を避難させるなら
国際社会も理解を示すだろうけど

68 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:23.08 ID:+0Gi2RhJ0
うるせーバカ

69 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:34.51 ID:vrFYkHJw0
メルケルは東ドイツ人だからな

70 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:44.36 ID:mL+KtWBj0
ドレスデン15年ぶりに行ったが全然違う都市だったぞ

71 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:45.21 ID:LyRXTUOc0
>>52
イスラムでは女子供は生かされて、成人男性ばかり処刑だし、それは正しい選択じゃん

72 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:20:49.51 ID:em4lCwmS0
お前のな

73 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:21:03.41 ID:q2xKio1/0
お前無制限に全員受け入れるって言いながら途中でシャットアウトしたじゃねえか
希望を与えて階段から突き落としてるじゃねえか
善人ぶってんじゃねえぞ

74 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:21:22.40 ID:6w+eFfEo0
>>1
まあ、メルケルも勘違いしてるよな。

いかなる「債務」も、
国民の生存を脅オビヤかしてまで履行すべきものはない。

では、「難民」はどうするか?
こういうもののために「国連」があるのである。
(これまでは、無能と言われた潘が事務総長であったからどうしょうもなかったが)

普通に、国連がサウジアラビアの砂漠のド真ん中を広大に借り切って、難民用のキャンプを作ることが「常識」的手段だろう。
そのキャンプの運営にEUやその他が資金的に援助すればイイのである。

こういう簡単なことさえ思いつかないとは、EUにはすでに頭脳と言われるものが無いのだろう。

  ※EUは、その経済も、「通貨安が経済に有利」としてその通貨ユーロ安を図っているが、
   そのためにEU経済は破綻へと真っしぐらに進むことになった。
   今だその失敗に気づこうとさえしない。(マ、日本の安倍・麻生も同じだがW)

   かつて、アメリカのやった「量的緩和」は、ドル安を図った通貨政策ではないのである。
   現在、一人ドル高のアメリカは経済は絶好調となってる。

75 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:21:28.19 ID:OFHZsVDL0
もうドイツ人ですら嫌がってるものを他国に押し付けるなよ。
メルケルは国を破壊するのが目的の反ドイツ・反白人・反欧米の左翼。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:22:24.64 ID:zIc7FZOr0
メリケルは名誉欲でノーベル平和賞ほしさで移民受け入れただけのクズ
EUを食いものにしてるのもドイツやし

77 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:23:03.73 ID:Vi2LlAPc0
EUが受け入れてくれたらいいんだよ

78 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:23:12.19 ID:pZnKdwK70
こいつのせいでヨーロッパは無茶苦茶
もう昔の西ヨーロッパじゃない・・・

79 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:23:28.69 ID:pfWoGhBY0
バカなおばさん

80 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:24:09.14 ID:NLQzFzTp0
キリスト教民主同盟っていう党名からするに
偽善だろうw

81 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:24:13.45 ID:/IAfeSet0
>>31
俺はジャレットを貰う

82 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:24:27.66 ID:wEQCuNlB0
中国人に永住権を与える安倍ちゃんも



メルケル側なんだよなぁ・・

83 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:24:52.92 ID:PYP1RxTH0
どうぞどうぞご自由に

84 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:26:17.09 ID:OP5L6TXl0
アホ(←童貞扶養クルマ乗れないガイジ
「メルケルガー!」

わたくし
「イラク戦争やらかしたん、誰だっけ?」

痴呆かオッサンども
そら免許無いわな(大爆笑

85 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:26:17.66 ID:Nb1ZjQjE0
EU経済はドイツ1人勝ち。
大量の移民受け入れでGDP増、人口ボーナスを狙う。
社会的軋轢はどうなるか?
今年はEU諸国で選挙の年。
さて…

86 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:26:25.59 ID:RhEtGiCG0
ハイル移民!ハイル移民!
ドイツだけでやれ

87 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:26:29.86 ID:+0Gi2RhJ0
個人的に養子にしろよ

88 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:26:52.17 ID:cLxO1Bw/0
こいつの偽善のせいで難民ボランティアやってたドイツ人女性が殺されたんだよな

89 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:27:16.80 ID:HaxFb/n10
難民受け入れは債務

90 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:27:26.44 ID:BKqPLrho0
つーか紛争が収まった後に帰国する事を考えたら隣国に避難しておいた方が戻りやすいんだが何でそんな離れた国に避難するねん…

91 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:27:55.23 ID:cLxO1Bw/0
>>85
移民?奴隷の間違えでしょ?

92 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:28:05.07 ID:oqgNHPGx0
ドイツ国内は、そのうちゲルマン民族が
少数派になる。

さようなら。

93 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:29:50.18 ID:LHtfp3sA0
でもメルケルは最初受け入れ反対してたんじゃねw
自分の都合で相手に押し付けるとか
難民受け入れは正しいとは思うけど押し付けてはいかん

94 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:29:51.83 ID:oqgNHPGx0
>>82
ここも解っていない馬鹿だらけ。

いくら言っても、届かないよね。

95 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:01.08 ID:lYAawLWE0
アメリカとイギリスだよなw あそこらへんの混乱の発端は、何逃げてるんだ?
って感じだろうメルケルにしてみれば

96 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:01.27 ID:jIfcYWS10
責務だと思うならユーロで全部受け入れろよ

97 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:07.46 ID:whw4y5wx0
偽善者
この雌豚はこれだけ

98 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:27.16 ID:SI+xEjfk0
滅べよ(笑)

99 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:30.12 ID:WPYClJ1B0
>>80
メルケルはキリスト教民主同盟と言いつつ
実は旧東ドイツの共産党員という噂もある。

100 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:42.42 ID:OP5L6TXl0
・大量破壊兵器 ← ありましたっけ?w
・フセイン ← 打倒後、ちゃんとその後の国造り考えてはりました?w
・isisなどのイスラム過激派の台頭 ← これ、当時の反対派はイスラムvsキリストの戦いに受けとられかねない、って警告してたんですが?w

で、そのイラク戦争をいの一番に賛成したのドコの国だっけ?w

そら童貞ばっかりになるわな認知症レヴェルのドアタマ

101 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:30:47.82 ID:EEJ1p3iK0
ドイツは少子化で移民必要だからな
でも自分の所に必要以上に来るのは困る、だから「人道」名目で押し付け

政治は汚いものだからね、馬鹿は騙されんなよw

102 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:31:27.38 ID:/IAfeSet0
下級市民が欲しいだけ

103 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:31:35.66 ID:nmPOM1Bd0
まだそんなこと言ってんのかよ
それならドイツが全員受け入れてあげれば解決じゃん

104 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:32:01.15 ID:UJ6SR8gb0
「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」と語り


大丈夫だって  難民横取りなんかしないから

なんの牽制にもなっていないとかw、

105 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:32:22.99 ID:p6yuDpCe0
>>11
中国や韓国からの移民政策にはもう舵を切ってる

106 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:33:18.64 ID:lYAawLWE0
中国に工場建てるかドイツに工場建ててシリア難民に組み立てさせるかの
差だと考えてるのは分かるけど

107 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:33:20.63 ID:BeXDan3V0
自国民を生贄に己の正義を全うする
政治家だろうが責任持てるのは己の命だけなのにね

108 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:34:04.67 ID:oqgNHPGx0
>>102
結局、移民推進は財界の方針だから。

右派左派でプロレスやってるだけなんだわ。

どっちも移民推進。

109 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:35:20.60 ID:LFbShjGM0
IS潰して民族切り離して建国 その国その土地で金銭支援するのが一番
もし北朝鮮が崩壊しても反面教師で難民受け入れるのは辞めようね

110 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:35:43.36 ID:BtS8Uvmt0
ドイツ完全に失敗だな
他国に難民押し付けたいのが見え見えじゃないか

111 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:36:15.77 ID:Ik+/SVV/0
>>47
超好意的に取らえたら出稼ぎやろ
どうなるか、わからん宛のない海外行きに付き合わせるほうが無責任か?

経済的基盤を得たら、家族を呼び寄せるからある意味たちが悪いが

112 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:36:17.26 ID:FaQLjeAb0
今さら宗旨替えは出来ないってことだろ?w
ドイツ自身がトルコに移民を押し付けている
状況で義務だの何だのと語るのはマイナス
欧州の極右に燃料を補給するだけ
そのメルケルを叩いて喜んでる安倍信者は
更に馬鹿、安倍は移民解禁を決定してるのに
都合の悪い現実は見ようともしない
イスラムは関係ない?
インドネシアやマレーシアは立派な
イスラムの国だよ?w

113 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:37:07.00 ID:nJfmnvFV0
パールハーバー奇襲は、ルーズベルト大統領は知っていた CIA長官PRISM
原爆投下されるのを国は知っていた ヨーロッパ、アメリカは、早くからしっていた意識革命
テロという悪役を作って戦争を起こす自作自演911 意識革命 歴代法王及び枢機卿 の子供に対する性的虐待
いつの時代でも子供の性的虐待が続く123456555555555555555555

114 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:37:08.64 ID:DpsLxwXN0
>>85
経済で勝ったのも過去の話

移民の負担が永続する今後はわからんし、
そもそも経済で勝って国を失ったらなんの意味もない笑

115 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:37:49.24 ID:uF58uyD60
ドイツって直接中東に手出したことないのになんで移民受け入れてテロまで起こされてるん?
馬鹿じゃねーの?w

116 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:37:56.27 ID:B07SOJNv0
>>2
早すぎるw

117 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:38:16.24 ID:UJ6SR8gb0
日本はまだ移民受け入れの法律すら立ててないし

東南アジアからの特定職業には就業ビザ出してるようだが

118 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:38:29.97 ID:EEJ1p3iK0
メルケルめっちゃ困ってるからな

難民多すぎてもう要らないのが本音
だから本当は独裁トルコにお願いしたくないのにお願いしに行った
トルコ経由の移民止めてくれとお願いしに行った

119 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:39:05.98 ID:/IAfeSet0
>>114
18世紀のドイツ人と現在のドイツ人は遺伝子も血筋も違うんだろうなと思う
将来は有色人種の国になって白人は少数民族になるかも

120 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:39:19.85 ID:BH9PHQ/V0
いくら受け入れても30前半の就業能力のない男しか来ないからな

121 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:39:24.43 ID:aLQr1ruB0
ま、人道的立場から北朝鮮支援はシャーねーわな

ジークジオン

byNHK

122 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:39:51.17 ID:B88TozJY0
日本は人材不足って連呼してるから受け入れればいい。

ネトウヨ自民も移民受け入れ連呼してるしな。

123 :名無しさん:2017/02/20(月) 07:40:34.20 ID:0VHjNRDo0
>>118
そういえば移民多すぎで困った
シンガポールが日本に
移民いれろとか言ってたなw

124 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:40:49.29 ID:cLxO1Bw/0
EU内の経済危機はEU内で支え合う、それが責務です

125 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:41:19.43 ID:MEwki8Zu0
だからトランプはますます日本びいきになる

126 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:42:04.36 ID:ea4ZHINA0
>>71
は?
女子供が殺されてるだろう
道具とか家畜のあつかいだぞ

127 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:42:07.47 ID:vpSO1Lj/0
>>58
また「ジークハイル!」の声がドイツに響くようになるのか…。

128 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:42:24.39 ID:EEJ1p3iK0
結局イギリス離脱も移民だからね

英仏は出生率2前後で少子化で困ってない、移民はそんなに要らない
ドイツは2を余裕で切ってて欧州でもトップクラスの高齢社会、だから移民が必要

でもさすがに必要以上でどこに押し付けようかという話

129 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:42:31.59 ID:fLqVY0Z20
神聖ローマ帝国時代から続く(もしかしたらもっと前から?)、定期的なドイツ人の暴発までもう少しじゃね?
それでまた負けると・・

今度は、ドイツについちゃいかんぞ。

130 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:42:43.33 ID:/8Ho4rzw0
力士辞めた元モンゴル人、現日本人?の旭天山が
ドイツ永住資格ある同胞と結婚して
引退後ドイツで暮らしてるなんてのもある。
おそらく今度はドイツ国籍取るのか、
もう取ってるかもしれない。

こんなコウモリが増えたらそりゃカオスだよ。
そりゃ白鵬クラスですら
一代年寄の例外なんてやらんわ。
下手に例外対応した結果が
長年の外人による不人気を招いたわけだからな。

131 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:43:19.98 ID:dCcW3s2U0
難民は安楽死させてやればいい

132 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:44:11.08 ID:ht4pH7rB0
>>35
北朝鮮が崩壊したら日本もこうなるよ

133 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:44:53.86 ID:j+D8PUzO0
難民は母国へ帰らせるのが筋だわな
例えそこが戦場であろうとも地獄であろうともな

134 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:45:23.59 ID:DhPBKj5m0
何人かの経済評論家の本を読んでみたんだが、みんな
「EUはゆっくり没落する」
って言ってるんだよな。

135 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:45:43.63 ID:ub6cm+1o0
>>1
あれ?お前も制限かけてなかったか?

136 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:45:53.63 ID:ml11iTjh0
まだそんな事を言ってるのかこの馬鹿女

137 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:46:12.70 ID:BtS8Uvmt0
人も国も責任だの義務だの法律だの言い出す奴に道理も倫理もない

138 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:46:16.43 ID:laQfqX6d0
狂犬「いいねボタンでも押せばいいのか?w」

139 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:46:37.41 ID:5SUhNFx/0
EU大統領でもないのに偉そうな顔してて何なの?
EU憲法に義務が書かれてるの?

140 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:48:10.12 ID:R0CZ8Upk0
EUの場合ドイツに限らずどこに入れても移民が
国境をまたぎ移動するからたちが悪い

141 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:48:12.00 ID:wdvtfMIy0
馬鹿女のせいでヨーロッパはイスラム教徒に乗っ取られるのだった

142 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:48:12.18 ID:epRVMnyq0
イスラムの人たちはまず自分たちで自分の国をなんとかしなさいよ
なんで逃げてくるの
逃げるなら逃げるで、そのクソな宗教捨ててから来なさいよ

143 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:48:17.10 ID:KlVZcnlj0
移民ではなく難民なら、その元を断つ気がない各国だな。
前の戦争のころは皆元気だったんだね。

144 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:48:55.53 ID:lDvgNzGOO
>>136
自分の国が移民のせいで無法地帯になったから
地獄への道連れがほしいんだろ。

145 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:49:54.43 ID:1sZmuSvc0
時代遅れの旧東ドイツ左翼BBA しねよ

146 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:50:18.83 ID:xROk7cZj0
世界中の難民をドイツに押しつけてしまえば良いじゃんwww

147 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:50:50.34 ID:GUnimONI0
>>30
「責務」「恥ずべき」「知性」「哀れ」「可哀想」

これを聞いたらすぐ絶縁

148 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:50:53.51 ID:rF4TK4Zc0
ドイツ国民は反対者が圧倒的に多いのにwww

ドイツだけで何百万人と受け入れよなwww

149 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:50:54.78 ID:FJueP6LO0
ターニングポイントでまっすぐ進むマラソン選手

150 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:51:11.73 ID:8XKveuwu0
ドイツはまた世界の敵になりたいんだな

151 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:51:23.63 ID:N0gi1sWq0
難民の問題は別として、メルケルからすればトランプは子供だな?
なんか、そんな感じがする。

152 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:51:31.33 ID:R0CZ8Upk0
ドイツから難民移民が漏れ出すから問題なんだよ

153 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:51:41.29 ID:UyDq8nn+0
>>124
あれギリシャw

154 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:52:29.16 ID:wJ91o+3E0
移民難民で国が滅びかけてるんだが…

155 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:53:01.00 ID:Hk6K7HUp0
>>84
反米で運転免許が取れました。
全国から彼女が出来たと驚きの声が続々。

今すぐご参加ください。毎週末国会前で待ってます。社民党党首と君も握手だ。

156 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:53:05.58 ID:m/haBCOZ0
逃げてるんじゃない。この人たちは経済難民
仕事探してドイツにきてるのよ
しかし待ってたのは地獄ドイツの気温のなか
テントで凍死して。ボランティアはレイプされ
殺された人もいる。で?難民受け入れろありえないだろバカ女

157 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:53:07.83 ID:ViNWn9KB0
トランプに釘刺してねーじゃんw
EUの責務だって主張してるんだから。

まあ、ドイツ以外のEU諸国は諦めろん。
基地外ババアの犠牲になったのだ。

158 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:53:54.68 ID:cLxO1Bw/0
支那が経済危機に陥って輸出が止まっても
同じ事が言えるのかね

159 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:54:30.83 ID:rF4TK4Zc0
ハイルヒトラ-・メルケル!

ドイツはイスラム教徒を無制限に引き受けてヒトラ-・ユンゲントを造ればいいじゃんwww

 ヽ(^。^)ノ ハイル・メルケル \(^o^)/

160 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:54:33.01 ID:xvUmrFNR0
人権馬鹿は知能に欠陥があるんだと思う。受け入れた後どうなるかとか、10年、100年後どうなるかとか、その時々の状況とか都合の悪いことは全部無視。法律馬鹿や学歴馬鹿もそうだけどね。

悪に見えない分、メルケルはヒトラーよりたちが悪いよ。

161 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:54:51.41 ID:1aZULivF0
無能メルケル。
トランプは無視してればいいよ。

162 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:55:39.31 ID:OuZi2yNX0
責務?
なんで?

163 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:55:39.61 ID:r42/OJls0
>>6
すごいな・・・俺ならせいぜい朴くらいまで

164 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:56:21.07 ID:EEJ1p3iK0
>>160
>>161
お前らは表面しか見えないから駄目なんだよ

メルケルはお人よしじゃない、むしろ腹黒い

165 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:56:30.29 ID:tU5gC0ak0
>>163
チョンww

166 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:57:14.36 ID:S9Qe6fFB0
いつから敗戦国のメルケルが戦勝国相手に釘を刺すなんて増長始めたんだ?
それ自体が大ニュースだ

167 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:58:46.70 ID:RvlFxKyt0
去年だけでも何度訪中したのか
中国の反日でここぞとばかりだ

168 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:59:12.30 ID:RnOBunVx0
訳した人が責務と債務を間違えたんだろ?
漢字似てるからな。

169 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:59:31.84 ID:Rfjj7LcO0
>>164
メルケルはドイツ人の国を滅ぼそうとしてるんだもんな

わかってるわかってる

170 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:59:35.57 ID:/IAfeSet0
もうシリアの復興は無いね
若くて働ける人材ほど外国に逃げちゃった
石油も掘りつくし古代遺跡も破壊
治安が悪く貧しい国には観光客も来ない

171 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 07:59:50.68 ID:1o+OasqE0
ドイツ国内の難民政策の失敗の尻拭いをアメリカにさせようとするクズ

172 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:00:32.71 ID:0/EYUjIt0
歩いてやって来る地続きはそれでいいよ逆の立場になった時のこと考えればそうするだろ。

173 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:00:43.11 ID:d1Lo/47K0
イスラムって甘やかしても自分たちで意識革命を起こしてかないと未来ないだろ

174 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:02:15.99 ID:0/EYUjIt0
つうか自分の国のために戦いもせず逃げてくるやつらなんか助けたくはないがな。

175 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:02:59.19 ID:hhDtY0gP0
>>1
難民受け入れは責務、だなんて、押し付けはイカンね

しかも、上手くいってない国の分際で、よく言うよ

176 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:03:29.20 ID:Rfjj7LcO0
>>173
イスラムはコーランがすべてだからな

そこから一切進歩する気がなく、絶対の正しさすら信じてるから、イスラム教であるかぎり、
永遠に伸びることがない

イスラム教ってそういう宗教だからな だからこそ、いまだに豚も食べない
アホ宗教

177 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:03:43.23 ID:ooVHEt8N0
メルケルはシリア難民の少女をルール通りに国外追放しようとして
泣かせた癖にw

178 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:03:44.90 ID:hhDtY0gP0
>>9
それはありがてえ!

179 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:04:13.65 ID:I7Ebjj470
メルケルよ人偏がたらんぞ
難民受け入れは債務だぞ

180 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:05:03.57 ID:aLQr1ruB0
>>160
困っている女が要れば助けたいのも人情だがブスはダメだ

ブスが増えると景観が損なわれる

181 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:05:06.65 ID:VIq6zXHw0
何か難民発生の原因を作った米英が難民受け入れを拒否して、
地理的に近いEUが難民の分担を考えてるって状況が、
とてつもなく損な役回りだよな。
独仏なんてイラク戦争に反対して軍隊も出してないわけだし。

182 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:06:08.18 ID:WShAKamU0
お前が引き受けろよ

183 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:06:43.12 ID:rG7nQZ470
釘ってなんだよ? キチガイが書いているのか
難民受け入れなんて義務じゃないんだよ

184 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:06:47.89 ID:GnM1vH1m0
よく言ったメルケル!
がんばれよ

185 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:06:57.13 ID:W3HsfOZI0
完全隔離施設に隔離じゃないと危なくて仕方がない。
で、予算もったいないから受け入れ拒否で万々歳。

186 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:07:57.28 ID:BzqrXZ1j0
>>36
ドイツの首相が日本にドイツ見習えって言ってるけどw

187 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:08:38.62 ID:cLxO1Bw/0
>>176
本当にあれだけ石油の金有りながら何の産業も育てない糞

188 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:08:41.45 ID:Pb0UhWnX0
難民受け入れなんてのは、穴の開いたバケツの中の水をひたすら受け入れるだけの頭の悪い行為

189 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:08:49.33 ID:5PYHvZ830
メルケルが脳内お花畑すぎてその内に2代目ヒトラーが出てきそう

190 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:08:53.71 ID:Rfjj7LcO0
>>181
>とてつもなく損な役回りだよな。

受け入れなきゃいいじゃんw 勝手に呼び込んで困ってる方がバカだろ

191 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:09:08.35 ID:6w+eFfEo0
>>128

アホ、

EU経済が絶好調なら、イギリスも離脱しねえよW
イギリスはEUに加盟して以来、その貿易赤字は拡大する一方なのである。

192 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:09:22.83 ID:65QMcoAV0
NATOの責務果たせよドイツ!
防衛費倍額だぞ

193 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:09:46.97 ID:kV8uvW7C0
難民が居た国をメチャクチャにしたのは欧米だからな
その責任はちゃんと取れよ、俺たちは知らん

194 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:09:54.21 ID:66WG8xoQ0
まだ懲りてねーのかこのバカ

195 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:10:06.54 ID:LidsWiK60
>>189
有り得すぎて笑うしかない

196 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:10:18.28 ID://ebmryR0
昔は人をさらって労働力
今は難民つくって労働力

これが白人

197 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:10:23.65 ID:9OlR/VY80
難民以外も受け入れちゃってるからね。

198 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:10:34.32 ID:ryMCnqWR0
ドイツに難民全部送りつけろ

199 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:10:54.34 ID:ed/AtIVN0
責務w
押し付けるなよ

200 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:11:01.39 ID:/IAfeSet0
>>189
女が国を取り仕切ると滅ぶという髭のおじさんの予言

201 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:11:58.86 ID:AjA+KX1d0
自分がババ引いてたからといって他人(他国)に強要はなぁ

202 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:12:18.54 ID:EIEdpuWs0
メルケル首相、難民受け入れは自国民が嫌がっているように見えますが?

203 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:12:33.58 ID:y+BBMdBA0
どうぞどうぞドイツが

204 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:12:55.02 ID:q8Yq4ueh0
難民受け入れはメルケルの責務

205 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:13:55.44 ID:VIq6zXHw0
>>190
メルケルは当初、拒絶してたよ。
しかし大量の難民が押し寄せた。
ドイツが拒絶したなら、イタリア、ギリシャ、フランス辺りに留まるだけだろ。
解決策にならんし。

206 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:14:05.30 ID:wEQCuNlB0
安倍ちゃんとメルケルは仲良しだね〜



中国人に永住権を与える安倍ちゃんとソックリで相性も良さそう!

207 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:14:42.10 ID:lDvgNzGOO
>>200
日本にも「雌鳥歌えば家滅ぶ」という金言がありまして。


ドイツ社会を滅ぼしたメルケルの移民難民受け入れの政策だけは
絶対に真似しちゃいけない。

208 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:14:55.57 ID:PthbtS3E0
メディア受けばかり考えず国家の事を考えよ

209 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:15:05.25 ID:U/hXkdLn0
救援物資を送るくらいならいいけど
住まわせてやれはトラブルの元でしかない
自分らだけでやってくれ
日本には在日がいて在日問題もある

210 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:15:16.43 ID:0GFAT+Vs0
メルケルは左翼版ヒトラー

211 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:15:21.70 ID:x724VHjI0
また奇麗事を

212 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:16:02.12 ID:Rfjj7LcO0
>>205
繰り返し言う


押し寄せたからって受け入れるな。ドイツもフランスもギリシャもだ。軍隊使ってでも押し返せ
自国を犠牲にして難民を受け入れる責任などどこの国にもない

213 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:16:12.51 ID:hmo+YZWD0
ふざけんなwww
努力してこなかった国の
何を助ける必要があると言うのだ?
人道的には、努力してきてる人間を助けて終了。

それだけで充分だ。

214 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:16:34.11 ID:BkVpcTp40
EUはよくわからん。
フランスのアマゾン?はVAT(物品税)の計算ができねえと送って来なくなったし。

215 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:16:39.86 ID:NT8sX/4r0
情けは人の為ならずを実践しているね

216 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:16:47.81 ID:ViNWn9KB0
>>205 当初は拒絶したけど、
子供の死体画像で感傷的になった国民の声に応えて難民ウエルカムやっただろ。

本人は散々、移民排斥をポピュリズムとなじってるけどさ、
これほど間抜けなポピュリズムは無いと思うよw

217 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:18:09.28 ID:Oxc/s1J80
そもそもアメリカの責任

218 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:18:33.42 ID:Rfjj7LcO0
>>216
国民の声 ×

売国メディアの声 ○


朝日新聞みたいなのが結託して責め立てただけだからな メルケルは単に売国メディアに屈しただけ
ドイツ国民は移民政策採ってなかった頃のメルケルを選んだんだから 豹変したのはメルケル

219 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:18:34.95 ID:gwvA4Aai0
イスラムによる
移民・難民を用いたイスラム侵略作戦に
乗る馬鹿

220 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:20:10.59 ID:f9zF+LdX0
日本なんかは古墳時代から平安時代まで約四百年間の長きに亘って
半島の難民を受け入れた歴史的事実があるんだぞ、百済人や高麗人は
国が滅亡した一時期の受け入れだったが新羅難民は長期間受け入れた。

221 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:20:15.45 ID:lDyfpL820
>>181
フランスはイギリスと一緒になって中東に勝手に線引いて分割し、めちゃくちゃにした根源でしょ

222 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:20:23.83 ID:PisXtBrS0
>>1
まあEUの薄汚い利権が原因だしな>中東難民

223 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:22:08.22 ID:jQTO5aFW0
移民を受け入れさせたいマスコミがミスリードしているという事はないのかね
日本国内だけでなく米国や英国マスコミまでフェイクニュース流すのが日常になっているから

224 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:22:11.41 ID:BkVpcTp40
>>220
「刀伊の入寇」とかで無能をさらした朝廷は政権を奪われたでないの?

225 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:22:57.18 ID:+bcLvfOZ0
自分のとこが受け入れてバカを見たので、他の国も同じ目にあわせてやろうと躍起だな、メルケルは

226 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:23:29.95 ID:XPQ1/g3r0
>>213
そのまま放置しときゃ良かったのに
アメリカがあちこちで世界の警察気取りした結果の難民大量発生だからな
そりゃ原因作った国に責任取ってもらうのは当たり前だろ?

227 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:23:57.15 ID:aLQr1ruB0
>>189
ゲルマンを笑えないと思う

日本も状況は同じ

どちらの国も勤勉で科学立国向きなのに残念だ。

性善説を心底信じている

228 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:24:59.85 ID:REBvEQ6R0
こういう押しつけの反発が世界中で起きてる事を
このまんこは気付かないのかなぁ

229 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:25:38.04 ID:wEQCuNlB0
>>189
お前さ〜、中国人に永住権を与える安倍ちゃんの悪口を間接的にいうのやめろよ。
もしかして安倍ちゃんに逆らうチョンか?

230 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:26:02.45 ID:PisXtBrS0
>>226
じゃあEU中東利権を吸い上げるEUで為替操作のドイツ一択じゃんw>難民受け入れ

231 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:26:21.98 ID:/IAfeSet0
ドイツの性善説は「アタシたちだけは立派で心優しい人たちって思われたい」なので違う
勤勉かどうかは知らんがバカンス取って地中海でパンツ脱いで日に当てることが最大の関心ごとだし
ドイツ製品は移民が低賃金で作ってるから質は落ちてる

232 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:26:56.27 ID:RvlFxKyt0
責務ならドイツだけでやれよ

233 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:27:00.60 ID:b0aK6l2eO
釘とか牽制とか的はずれじゃね?
アメリカが他国に拒否しろって押し付けてないし、まあ勝手にすればってくらいだろ

234 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:27:43.18 ID:cULOrLTf0
>「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」
だから?で終わる話だな

235 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:28:15.80 ID:hjZo+cMY0
トランプ 「(そんな綺麗ごとを言っていて政権を維持してるなんて、なんて幸運な人なんだ、と言うか馬鹿かドイツ人はw)」

236 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:28:51.04 ID:2/qIdJuH0
>>231
ドイツの性善説は「私たちは彼ら(ナチス)とは違う」、だからな・・・

237 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:28:51.26 ID:smd6jaZ+0
BBAが勝手に考えていること
他を巻き込むな

238 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:28:51.75 ID:Pr+IAQQo0
きちがいですよ。

239 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:29:00.10 ID:XPQ1/g3r0
>>230
ドイツは当然その分の責任は負うべきだなw

だが難民の原因になってるテロリストを育てたのはアメリカだ
その分の責任はアメリカが負わんと

240 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:29:18.66 ID:Ih1zLmyb0
こんな調子で未来永劫ナチスの亡霊を背負っていくんだな
なんかかわいそう

241 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:29:24.98 ID:oRxfmzu80
アメリカにEUのルール関係ないやん

242 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:29:33.79 ID:2/qIdJuH0
難民が出ない世界を作ればいいんじゃね?って思わないのが意味不明

243 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:29:56.96 ID:k5nivTUKO
正義の味方みたいだが、メルケルは数十年後に売国奴と呼ばれます。

244 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:31:10.70 ID:BkVpcTp40
ドイツでは戦中派とその下の世代の間に亀裂が入って、知恵が受け継がれなかったと
推察する。ジェネレーションギャップが凄かったらしい。
日本では最も売れた小説家は戦中派の「第三の新人」だった。
ここが違う。
そこから山本七平、小室直樹がヒットメーカーとなり、日独の運命は分かれた。

245 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:31:34.60 ID:n71i4l390
全部ドイツが引き取れよ

246 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:32:32.21 ID:xQi5a0ko0
「欧州は、欧州民だけのものではない」

247 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:32:33.88 ID:ooVHEt8N0
>>216
テレビの公開番組でシリア人少女に国外退去しないよう懇願されたが
無下に断って泣かせてしまいドイツ国内からバッシング受けたために
難民を受け入れ始めたんだよ。

248 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:33:25.99 ID:uYAmveFI0
じゃあお前だけで受け入れテロ

249 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:35:10.29 ID:DhPBKj5m0
>>229
安倍首相は「消極的な受け入れ派」で、メルケルは「積極的
な受け入れ派」だよな。

安倍首相も、移民や難民を安易に受け入れることの危険性は
分かってるんだろうけど、日本の人口が減りだしてるってこ
とと、欧米の連中が「日本も受け入れろ」ってうるさいから、
能力のある人間にかぎって少しだけ受け入れてみようって判
断してるんじゃないかな?

250 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:35:15.91 ID:cAEHA0dj0
>>220
日本は百済の植民地だったから

251 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:36:40.69 ID:sBiK+qBy0
>>1
メルケルを暗殺せよ!

252 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:37:15.56 ID:7tPJ9C2g0
メルケル「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」
ペンス「うちは欧州じゃないんだが?」

253 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:37:42.33 ID:RiCZvDA/0
一端EUに入れば移動は自由にできる。

メルケル選出に1票も関わっていない他国の国民が
こいつの自己満足の尻拭いをするという
歪な民主主義、それがEU

言わばEU自体が反民主主義的側面を持っている。
反発が増えるのも当たり前だ。

254 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:39:18.96 ID:vUNQpsK30
>>240
全部ナチスのせいにしてナチスの主張を口実に鬱憤晴らした国民の責任を見ないことにしたツケがきてるんかね
いい人のふりして我慢してると反動がすごいぞ

255 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:39:30.66 ID:/IAfeSet0
せっかくトルコ入れないように頑張ってきたのにイスラムまみれになったね

256 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:40:26.95 ID:mEvJg/Bd0
ババアが釘打たれて張り付けにされろや

257 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:40:50.58 ID:cLxO1Bw/0
メルケル「移民受け入れは責務だ」
ペンス「駐留経費倍な」

258 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:41:04.19 ID:mlnoFOWG0
ドイツがイスラム教国になるか、ヒトラーのようなものが出てくるか。
メルケルはやむを得ないと考えているのか?

259 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:42:55.81 ID:+bcLvfOZ0
ちなみに日本は。
戦前の朝鮮人徴用者は、戦後に外国となった朝鮮半島に概ね帰国し、外務省調べで日本に残ったのは245名のみ。
朝鮮戦争以来の難民たる、在日朝鮮人60万人と、日本に帰化した者60万人の計120万人を日本は受け入れ済み。
ちなみにアメリカでは、永住許可にも10年の期限があって更新が必要だ。また、親が永住許可 を受けていたとしても 子供が自動的に永住許可を受けられるわけではない。
親の永住許可で、子供が永住できるのは20歳までである。移民の国アメリカでさえこれだけ厳しいのである。
アメリカでは、生活保護のような公的支援を受けている外国人は 永住許可が更新されない。それに反米的な政治活動を行っている場合も同様である。
「強制送還」となると、人道上の非難を受け、人権侵害と攻撃されるが 「期限を更新しない」というなら、単なる行政の裁量である・・という話になる。 

一方日本で、これだけ在日韓国朝鮮人たちが幅を利かせていられるのは。土井たか子ら帰化人議員が、在日3世以降にも在留許可基準を拡大させた制度があるからである。
日本は、難民や在日外国人に不寛容どころか、特権的なものまで与えてしまう寛容さなのである。
というような事を以前に誰か書いていた

260 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:43:17.33 ID:Rfjj7LcO0
日本の朝日新聞、アメリカのCNNやニューヨークタイムズ見ればわかるだろう

その国を移民で侵略したい国が、メディアを買収して反移民勢力をレイシストと叩き
なんとかして移民をねじこもうとしてる メルケルを叩いたのもその連中

日本の場合は中国、アメリカの場合は中国とかメキシコ、ロシアとかかな
EUの場合は中国ロシアにトルコとかも噛んでるだろうな

共産やイスラム勢力は、民主主義が人権責めに弱いって気づいたんだよ

261 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:43:26.63 ID:yPOjt09f0
この裏でドイツは難民に
「EU内のどこへでも散れ。ウチはもう満員だ」とか言ってそうだけどな

262 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:43:39.26 ID:MhjmRSHg0
勝手に「絶対的価値観・価値基準」をこしらえては、
それを押し付けるのが欧州というかキリスト教文明だわなぁ。
それが現代では人権であったり共生だヘイトだ差別だ温暖化だと・・
疑問を投げかける人や逆らう人は許しませんとw
本当に迷惑。人類史上のモメ事って、大半がこいつらの
強圧的でお節介で図々しい所業が原因。
もっと拡大すればキリスト・ユダヤ・イスラムの3兄弟な。
お互い争い合って全員死ねばいいんだよ。

263 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:43:54.74 ID:cLxO1Bw/0
メルケルってどうせ次の選挙は落ちるしと思ってそう

264 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:44:10.90 ID:JY/YsPfw0
>>8
それをメルケルに面と向かって
誰か言えないものか

265 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:45:21.92 ID:uYAmveFI0
大企業と結託したマスコミ主導のグローバリズムの欺瞞に流されてるだけの偽善者集団EU
ポリコレ棒で武装した理想主義者とイスラム教徒が入り乱れて大暴れ

266 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:46:17.50 ID:x8QCbAXt0
お前らが平和なシリアぶっ壊したんだからお前らで面倒みろよ

267 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:46:24.35 ID:1Sr+DT+10
>>132
それほんと怖いんだよな
北から大量の難民が発生したとききちんと追い返せるのか、まさかお花畑人道主義で受け入れたりしないだろうなと不安になる

268 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:46:30.89 ID:JY/YsPfw0
>>260
第二次大戦時、日本がその民主主義の
弱点に気付いていれば、違った戦い方
もできたろうになぁ

269 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:46:32.15 ID:e2m/zaqo0
ドイツ国民がかわいそう、メルケルはほんと
辞めててほしい。

270 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:46:43.32 ID:DhPBKj5m0
>>249 に補足するけど、「日本も受け入れろ」って言ってる
のは、欧米の連中だけでなく、日本の産業界とか、左巻きの
連中とかもなんだよな。

そういう意見に「妥協」して、少しだけ試験的に受け入れて
みようってことになったんだと思う。

危険はあると思うけど、こうでもしないと「日本も受け入れ
ろ」って言う奴がうるさいんだろうな。

271 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:47:02.93 ID:ViNWn9KB0
メルケル「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」
ペンス「EUがそう思うならそうなんだろ。EUの中ではな」

272 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:47:50.81 ID:K1W4DrUA0
天安門事件のあとに中国から難民船が大挙して押し寄せてきたことがあった、
400人ほどの中国人難民が長崎あたりに不法上陸しただけで日本政府や長崎県はパニック状態で
解決するまで3ヶ月以上がかかった、
たった数百人の難民でうろたえ右往左往する日本に何万人単位で中国人や朝鮮人の難民が押し寄せてたら
日本はどうなるんだろうね。

273 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:48:35.41 ID:RTI/Vf5e0
ドイツに全部でwww

274 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:48:41.48 ID:cLxO1Bw/0
>>267
北からならさすがのお人好しの日本人でも拒否る
怖いのは南と南を経由する北やつら

275 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:48:41.66 ID:lDvgNzGOO
>>8
しかも難民によるレイプや殺人を報道させなかった。

276 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:49:08.90 ID:/gjaAZQ10
道連れワロタ

277 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:49:53.97 ID:Kq+tT4B/0
訳:おまえらも道連れだ!

278 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:50:40.84 ID:tTm94ST90
アメリカが移民に慎重になるぶんドイツが受け入れるってことか
めでたし、めでたしじゃん

279 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:50:59.64 ID:VU7nKjiT0
>>1
戦後ドイツの宿命を知らずして
犯原発ドイツを叩きまくるネットウヨは氏ね!

280 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:51:02.73 ID:XPQ1/g3r0
>>266
シリアぶっ壊した主犯は対アサドでテロリストを育てたアメリカだがな

281 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:51:11.68 ID:lDvgNzGOO
>>270
「蟻の一穴」になるから消極的だろうが止めさせたい。

日本社会は、在日の犯罪者でもう手一杯だ。

282 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:51:26.11 ID:nmsDQK3S0
ドイツ車を買ってメルケルを応援しよう!

283 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:51:27.96 ID:TjhfA2Gj0
東南アジアの繁華街まわるとドイツ人の悪口をよく聞くなあ

ドイツ人は世界一ケチでセコイって
みんな言うよね

284 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:51:55.28 ID:ySI+UUtE0
EUと言う第四帝国は分裂不可避か縮小やむなしか
いずれにせよ台さん帝国同様今回も砂上の楼閣だわ
難民問題もグローバリズムもあまりに向こうの民意と乖離した決定をEUはし過ぎてる

何にせよ維新期にプロイセンから政治システムを輸入した経緯やナチスと同盟を結んでた経緯などからなぜかドイツに甘いけど
歴史的にドイツは大陸が好きな国だし大陸で戦ってた国民党に軍事顧問を送って日本を妨害してたのは他ならぬドイツなんだし

285 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:51:59.94 ID:baUZGuaO0
この人の陰気なオーラはどうにかならんのかね

286 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:52:42.92 ID:GFjYv4wd0
難民はドイツへ

287 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:53:14.33 ID:oLOndAtA0
メルケル首相「難民受け入れは責務」米副大統領の頭部に釘

288 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:53:47.02 ID:amCzTSCTO
リベラル的社会構造の利益を最大限享受してるドイツには難民受け入れの義務が有るのかもしれんが
そんな国はドイツだけだ
不当に溜め込んだ経常黒字で面倒みてやれや

289 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:53:55.26 ID:bF9vuMaJ0
そんな偉そうに言うなら自分のとこで
全員引き受ければいいじゃん
ドイツで難民が犯罪起こしてたよね

290 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:54:04.88 ID:so0Mr5Bc0
まあ、移民を受け入れないなら石油利権を手放すこったね。他人の土地に土足であがってるんだから土足であがられても文句は言えんよ。
日本も他人事ではない。とっとと自衛隊呼び戻せ。

291 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:55:03.49 ID:I2TcjyHw0
難民出さない方に注力しろよ

292 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:55:05.27 ID:BkVpcTp40
不思議なのはユーゴ紛争を調停するためにカネも人も費やしたドイツの努力を
ワヤにしたのは米国民主党のクリントンだったのに、今のドイツは民主党一辺倒
になってるらしいこと。

293 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:55:10.08 ID:ouHZvKVS0
メルケル「ヨーロッパはヨーロッパ人だけのモノじゃないんです!」

294 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:56:05.95 ID:tTm94ST90
>>290
移民政策と石油利権は何の関係もないだろ

295 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:56:16.34 ID:lDvgNzGOO
>>284
日清戦争の時からドイツは中国側。
清国の新式軍を指揮してたのはドイツの軍事顧問だし、
北洋艦隊の主要艦船はドイツ製だった。

296 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:58:02.38 ID:SolaTY890
ドイツが受けれ続ける移民がヨーロッパ中に拡散メガハイ粒子砲

297 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:58:16.35 ID:EilG/6ty0
そりゃそうだ
難民を生む最大の原因を作ったのはアメリカだしな

298 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:58:35.97 ID:QMLQtqy00
メッケルは馬鹿だな。

イスラム教徒、正確にはシリア人は名誉虐殺、レイプ、奴隷が罰されないから、罰されてない犯罪者なんだ
つまりイスラムは他国でいえば有罪なのに、それを公示してない詐欺師

他国なら犯罪者扱いの連中を詐欺で送り込むからイスラム難民は認められない。
これ最大の根拠やん。

299 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:58:57.60 ID:o1KYugg20
ドイツは財政再建成功して黒字だしまあ頑張ってよ

300 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:58:58.33 ID:tOwspP+n0
>>1
ドイツ国民が悲鳴をあげてますが。外面ばかり気にしてると足元すくわれるぞ。
ドイツ国民のルサンチマンが一気に爆発してハーケンクロイツにまっしぐらだ。

301 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:59:06.50 ID:kUx1OH4k0
>>293
これw

302 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:59:19.20 ID:ySI+UUtE0
>>295
VWの工場でズブズブだから今もせっせと通ってるな

303 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:00:04.75 ID:YFoyNQfzO
イラク戦争で感謝広告があったじゃん
あれに載っている国がGDP割の方程式で受け入れるのが妥当
それに対して嫌だと言って押し付けあっている状況

304 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:00:08.20 ID:5UAZySPH0
日本も難民は積極的に受け入れてやればいいと思うんだよ
押し寄せてくる大半が難民じゃなくてタカリだからな

305 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:00:47.28 ID:b7EnboCE0
まだこんなこと言ってるのか
秋の選挙で自分の椅子がなくなるだろうから最後っ屁かな

306 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:01:14.69 ID:ryowjAn10
それは各国で決めること

307 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:01:34.13 ID:dcCZfqdg0
>ただメルケル首相は「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」と語り、トランプ政権の排外的な姿勢を牽制(けんせい)した。
メルケルが言ったのは難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ
アメリカについては言ってない
記者の感想を入れるな

308 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:01:35.41 ID:XPQ1/g3r0
>>291
もう手遅れ

イラクでフセインと戦争する前に、その後どうなるか気が付いてないとな

309 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:01:52.57 ID:WCd/0F240
ドイツは移民を厄介者だと思ってんのか
違うだろ
移民はドイツの為になる素晴らしい人たちなんだろ
じゃあ遠慮せずに独り占めしてください

310 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:02:41.52 ID:lUg2N3Rc0
>>1
EU加盟国は「域内移動の自由」を義務付けられているのみ

EU域外国民の「引き取り」は義務付けられていない

311 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:03:09.99 ID:vcVSlkwR0
結局難民を国力の為に労働者としていいように利用したいのだろ
衣食住全部持ちで一時避難ってことじゃないのだから

312 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:03:41.57 ID:lDvgNzGOO
>>307
朝日の論調は難民の即時無条件受け入れと、
彼らに対する日本人同様の福祉適用だから。

313 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:03:50.58 ID:xCZC/ShD0
第二次世界大戦で負けた国が偉そうだな

314 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:04:09.80 ID:eh86Kf150
別にドイツが勝手にやるのはいいがそれを他国に強制すんなボケ

315 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:04:10.83 ID:R8ipoIOi0
政治家が社会活動家化してしまうんだね
トランプ現象ってそこなんだろ

316 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:04:13.06 ID:QmvRsGjE0
これって内政干渉だよね(´・ω・`)アタマワルイ

317 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:04:53.61 ID:u2l2gPU+0
>>1
そうかがんばれよ
国が滅ぶまで難民を入れ続けろ

318 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:05:22.89 ID:vL3QiijB0
>>1
おまえの間違った政策を外国にまで押しつけんなよ
あれは間違いだったなんて後で言っても
元に戻せないんだぞ
博愛主義もいい加減にしろよ

319 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:05:39.46 ID:dcCZfqdg0
>メルケル首相は「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」と語り、トランプ政権の排外的な姿勢を牽制(けんせい)した。

さすが朝日新聞メルケルが言ってない事をさも言ったように記事に書く
虚構新聞と言うべきだろう

320 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:06:04.55 ID:1q3LGPHP0
じゃあEUで全部引き取ってくれ

321 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:06:30.18 ID:PhYpkW9G0
ドイツ人としてテロリストが日本にきたので止められんの

322 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:07:47.32 ID:0hqaM05f0
お前らが勝手にやったことを他国にも押し付けですか

323 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:08:09.61 ID:XPQ1/g3r0
>>304
じゃあなんでそんなタカリが大量発生してしまったのか?

それは余計なちょっかい出して要らぬ知恵を与えてしまったから
イスラム圏なんか放置しときゃ良かったのにな

324 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:08:23.53 ID:RiCZvDA/0
朝日 「メルケルが米副大統領にくぎを刺した!さすが!」

世界 「メルケルはEUに釘ぶち込んでるだけだぞ」

325 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:08:27.84 ID:rGvVz4B90
難民には気の毒だが、自国民を蔑にしてまでやる事ではない。

326 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:09:02.42 ID:b7EnboCE0
せめてイスラム教徒の難民はイスラム教国が受け入れてくれ

327 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:09:21.71 ID:NKabx1mC0
こうですか?
アメリカが難民受け入れる
→軍事、工作員等を教育
→ISIS等と戦わせる(兵士や医師、救済団体として送り込む)

→うまくいけば準植民地
→駄目なら繰り返す

とりあえずアメリカなら人だけは回るわな
イスラムとか共産みたいなでかいの潰す(改善させる)には一旦自分とこで再教育して元に戻す繰り返すしかねーのかなぁ

ほっとくのが一番効率良いように思うのだが
改宗する人達だけなら移民OKにしてもいいけど
宗教の自由はいいけど、カルトの規定もっときびしくしたらいいのに

328 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:10:40.75 ID:6w+eFfEo0
>>220
>日本なんかは古墳時代から平安時代まで約四百年間の長きに亘って
  半島の難民を受け入れた歴史的事実があるんだ


まあ、ただ、その難民は、

単に「政治難民」というだけのことだからな。
現在問題となってる「宗教難民」とは少し違う。

現在のイスラム教徒も、ヨーロッパの新天地で過去の宗教のしがらみを捨てて、新しい生き方をするっていうなら、
ヨーロッパ諸国も大歓迎するだろう。

329 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:10:48.65 ID:XPQ1/g3r0
>>326
そもそもそのイスラム同士で殺し合いやってるからな

330 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:11:34.21 ID:XkH88PEM0
>>8
ドイツ人ならいくら死んだって構わないじゃん
守銭奴と偽善者の自業自得

可哀想なのはドイツが歓迎するとメルケルに騙されて財産処分して
海や砂漠で野たれ死んだ移民

331 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:11:53.93 ID:5SUhNFx/0
メルケル自体イスラム教徒じゃね?

332 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:12:30.88 ID:XPQ1/g3r0
>>327
それじゃアサド政権倒すために、
反政府勢力に肩入れして結果テロリストを育てることになった二の舞だろ

333 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:12:37.23 ID:diM7TUcb0
あれ?責務ならなんで制限措置を施したの??
おかしくね??

334 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:12:48.18 ID:GRSzw0aN0
仕事、治安、景観、文化
全部ぶっ壊されるわけだが
金さえ儲かればいいグローバル()脳連中は
無責任今すぐ死ね

335 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:14:21.58 ID:2h/vTu5w0
>>247

そっちが先か。自分は(難民の3歳児が海岸に打ち上げられた写真)からと記憶
していた。確か、2015年9月から受け入れが本格化し、関係ない国からの便乗が
多発したはず。

>>312

偽装難民による暴力は超消極的に報道。これを書かなければ、受け入れ反対派
は冷血漢のレッテルを張られる寸法。加えて、どのくらい税負担になるかも
書かれてない。皮肉なことに、アラブの春以前、シリアはイラク難民の受け入れ
で、かなりの負担になった。

戦略的受け入れ派が、お花畑の受け入れ派を操ってんのかね。

336 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:17:35.80 ID:dQAIzjMo0
米国副大統領に向かってしっかりモノを言ってるメルケル。たいして、尻尾を振るだけの我が首相。
同じ敗戦国なのにこの違いは何なんだろう。

337 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:18:40.40 ID:/3TJNl+E0
建前だけでドイツは過去を塗り替えた国と宣伝する
強かだけどクズで信用できない国だと公表したことと変わらない

338 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:19:08.08 ID:GRSzw0aN0
本質も分からない低脳糞婆がww
クソガキが海岸でペロッたの見て
大量受け入れしたんだよな

ままままーーんんんwww

339 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:20:01.46 ID:mAp98CNb0
難民支援施設は、そこの紛争地域に作ればいいと思うんだがね。

340 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:20:25.22 ID:YM/CIxMg0
ヌカに釘とはまさにこのこと。

341 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:21:19.54 ID:mAp98CNb0
>>329
隣人は愛さないスタイル

342 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:21:41.81 ID:V3bhrwne0
>>336
自国民を見殺しにするブサヨと国民を護る真の政治家の差

343 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:21:46.29 ID:b2S7keCb0
受け入れ責務と言いながら制限有wwwww
あんたんちに何人受け入れてるのよ?10人は最低いるだろうな?www

344 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:22:02.95 ID:d7kIVRxA0
>>1 メルケル
どうせ国民が耐え兼ねてまた超ナショナリズム国家作って周りに迷惑掛けんだろ?

今の内から先回りして謝っといた方が良いと思うがw

345 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:23:49.63 ID:ktfKwFQB0
メルケルみたいなエリートは移民を受け入れたがるイメージだわ
実際は右翼のが近くに住まれるのが嫌とか器が小さいんだよなあ

346 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:24:16.14 ID:QNONtcCf0
いや、これ、閣内統一できてんのか?
大統領と副大統領が言うことバラバラでは困るよ

347 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:24:26.33 ID:9T7uF6rgO
>>164
昔、「不老不死の機械の身体を無料であげますよ」という詐欺で浮浪者みたいな若者を集める詐欺をやっていた漫画アニメあったよね
あれの名前も確かメルケルだったはず

348 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:25:24.71 ID:Vhqasjdh0
>「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」

アメリカの、と言わないだけ良心的だな。まぁEUの諸外国からすれば
じゃあシェンゲン協定廃止してドイツだけで受け入れとけよって感じだろうが。

349 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:25:42.47 ID:NLQzFzTp0
チョンを押し付けそうな奴は否定するに限るw

350 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:25:47.19 ID:d7kIVRxA0
>>341
実はドイツも同じ。
自国の競争力強化に役立つ難民は受け入れても
お荷物のEU内の後進地域は冷酷に見捨てる。

偽善者としか言いようの無いドイツの醜さには吐き気がする。

351 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:25:54.56 ID:dspuU7tk0
>>335
よくこの板で「中韓が最悪」って言われてる。
そこで日本はイスラム難民を引き受ける代わり、中韓拒否、ってのはどうだ?

同じ受け入れなきゃならないなら、最悪じゃない方が良いよね?

352 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:27:29.77 ID:9T7uF6rgO
>>327
911のテロリストもアメリカで再教育受けたイスラム教じゃないの?

353 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:27:45.77 ID:NLQzFzTp0
党名は、キシリスト教民主同盟から、
キリストイスラム同盟にする気はどないくせにw

354 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:28:07.69 ID:mCEJDJ/S0
ええかっこしぃのメルケル、自分の失政で世界を混乱させたくせに高圧的によそに協力を求めるなんてずうずうしい!
メルケルは稀に見る悪政で歴史に名を刻んだ。

355 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:28:43.99 ID:B0Ulek6N0
まだ言ってるのかこのババア

356 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:29:20.53 ID:YybZ/XP10
>>1債務に見えた(´・ω・`)

357 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:29:39.86 ID:ktfKwFQB0
>>354
移民なしで経済発展する方法は?
メルケルは貧乏な国になるのを止めてあげてるんだよ

358 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:31:01.29 ID:k78JCSgv0
自分の国じゃないから どうなってもいい、
としか 見えない。

他人の国を自由にしている人は
この程度の発想しかできない、ねぇ?日本さん?

359 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:31:58.92 ID:b7EnboCE0
>>347
乗り鉄の少年が主人公のアレか

360 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:32:10.14 ID:Z8D8O1fu0
この強気がドイツ国民にどこまで支持されるかな?
今年の選挙が見ものですな

361 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:32:26.22 ID:MUAi3BCt0
>>8
もともとコイツはドイツ人じゃないから。確か家系はポーランド系じゃなかったかな?
そんな余所者に首相やらせたドイツ政界や有権者も大概だけどな・・・

362 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:33:13.98 ID:9T7uF6rgO
>>345
メルケルみたいなエリートは近くに難民が住むわけがないから(移民外国人が近くいたとしても、知的エリート)
器は大きくはない

363 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:33:54.28 ID:M4t9bsx/0
>>1
祖国復興のために送り返すのが道理だ。

364 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:35:37.40 ID:cGQnDb670
メルケルはもう身の安全の為にこう言うしかないよね。
入れすぎちゃったよ。

365 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:36:02.03 ID:NahFmivz0
難民の問題はw(^o^)
90年代のデンマークかどっかの小学校の教材ですら言われてたわwww
1、大量の難民がアフリカから来てヨーロッパは大変な混乱に陥る
2、難民たちとうまく共生する
3、核融合エネルギーが開発され世界はユートピアになる
4、軍隊を使って難民たちを排除し地獄の様相になる
どれがいいですかってwww

20年前にすでに分かっていたことをどうして放置した?

366 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:36:07.92 ID:9T7uF6rgO
>>356
ナチスの悪行に対する贖罪で、債務みたいなものかも

367 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:36:32.28 ID:mCEJDJ/S0
>>357
他国から奴隷を連れてきて経済発展するのが理想国家なの?
自分家の畑を自分で耕し実りを享け慎ましく暮らせばいいじゃないか。

368 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:36:37.83 ID:zMWyvz3Y0
【世論調査】衝撃の結果、欧州10カ国が移民に「NO!」★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487405621/

369 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:37:15.93 ID:9T7uF6rgO
>>361
ヒトラーもドイツ人じゃないし

370 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:38:33.89 ID:cGQnDb670
>>365
2と3を選択した結果がこれでは?
今ならまだ4ができる。

371 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:39:06.92 ID:k+R7A8K80
それ言い出したらロシア皇室……

372 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:40:02.98 ID:pntYPP/00
こいつら移民のせいで経済がたがたのくせによーいうな

373 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:40:17.71 ID:ZCB2Ek1E0
劣化版のアメリカ合衆国。

それが、EU。

国家主権が確立したのちの欧州統合など、知的障害の極み。

374 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:40:18.39 ID:Kn7UEAls0
このババアの家の周り全部難民キャンプにしろ

375 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:41:05.81 ID:B/XyP3RS0
難民の犯罪被害にあったドイツ人は難民じゃなくて
難民受け入れを推し進めた政治家や財界人に復讐すべきだ

376 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:42:13.93 ID:Kjl5HQ8L0
メルケルはEUを失敗と思ってないからな
今やめてしまったら本当に失敗になる
移民とEUに繋がりがあるのか難しいとこだが
受け入れてるのは労働力を得て経済維持するためだよ
日本が落ちてったのは他の先進国みたいに移民を入れないから
とりあえず数万人入れてみりゃいいのに

377 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:42:29.61 ID:vL3QiijB0
もう元に戻れないドイツ
外国も同じ目に遭わせてやろうという魂胆が見える。

多様化なんか馬鹿な博愛主義者どもの戯れ言
西洋、東洋、それぞれの文化があったから
それぞれの無いもの発見できて発展してきた人類、
絵画も陶器も科学も医術も、みんなそうだろ
いろいろな文化あった方がいいんだよ。
多様化など民族混ぜたら、これらは消えて
単一の文化しか生まれなくなる。

378 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:42:47.64 ID:mQau5oqy0
この人、旧東ドイツ出身なんでしょ?

やはりちょっと観念的すぎるわ、、、

379 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:42:48.97 ID:scVoHZAN0
いいこと聞いたな。
日本に来ている難民を全てEUへ送ってやれ。責務だそうだから受け入れる
義務があるってことだろう。
なんせ、朝鮮戦争からの難民が沢山いるからな。難民も受け入れを責務とま
で言ってくれる国なら安心して暮らせるだろう。
両者大喜び、日本も大喜び、これも三方よしかw

380 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:44:06.54 ID:DMCiK8uy0
>>1
EUの責務と言ってるだけで米の責務とは言ってないだろ
スレタイ

381 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:45:54.22 ID:n69t4h8N0
移民で人権アピールはいいから、まずは慰安婦に謝れよ

ドイツを見習え!でお馴染みのドイツに学ぶ戦時性暴力問題
https://togetter.com/li/1076313

382 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:46:26.54 ID:gM+K9b/A0
ドイツが引き受けるんだ
偉いね
凄いね
任せたよ

383 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:49:14.72 ID:rEi65jcC0
既遂のドイツ人の出生率は日本より低いが
難民受入れた分だけ出生率も上がり経済成長してるんだからそりゃやめられないわな

384 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:49:18.23 ID:lQ1/uhq90
多様化しすぎるとかえって魅力や特徴を失うという逆説

385 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:49:38.31 ID:JKOB9w4D0
勝手にドイツだけでやってろよ

386 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:49:42.49 ID:FjR5qbrv0
難民受け入れか、国家としての武装放棄か?
ドイツが豚小屋になるぞ!

387 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:49:46.19 ID:lhf64wkeO
>>1
なんの責務????

移民侵略の責任って?

難民による犯罪は引き入れたやつらの責任だよ???

メルケルたちがムダに難民いれたから数多の難民犯罪が起きたのでしょwwwww

388 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:50:05.93 ID:dEsGL6VR0
あへ首相「移民受け入れは責務」

389 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:50:09.00 ID:NahFmivz0
多様化とか共生とかありえないw(^o^)
単に住み分けをするだけ、、、

390 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:50:35.62 ID:WV45qNt90
働き盛りのオッサンしかいない件

391 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:50:46.01 ID:i9AYvTY00
ドイツで無制限に受け入れやればいい

392 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:51:35.05 ID:GjynKpJD0
>>1
欧州の難民の混乱や難民によるレイプ殺害される国民。全てメルケルの所為
死刑にすればいいのに

393 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:51:51.81 ID:9uBH5HX40
オマエがそう思うのならオマエの所に思う存分受け入れたらいいやん
ただ逃げ出さないようしっかり管理しろよ
もうこれ以上他国に迷惑かけるな
治らないようだったら前の大戦と同じ理由でオマエらぶっ潰す

394 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:52:05.25 ID:qaGtBmTC0
@p

395 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:52:23.32 ID:lGkKLzbD0
BBCと米ABCで、トランプ大統領が
テロ発生地といっしょに移民の入れすぎでおかしくなったスウェーデンに言及した件で
火消しに躍起になってた。

どうやら、彼方のマスコミは
スウェーデンの現状がばれると都合悪いらしいなw

396 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:52:24.52 ID:H8hd1BAv0
「難民受け入れは青姦」に見えた

397 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:52:24.91 ID:DhPBKj5m0
ドイツ人って、決してバカではないんだが、ときどき
極端に走って自滅するよね。

「難民をうけいれても良いけれども、しかし一度に大量に
いれたら対応が困難だし、難民もドイツに同化しない」

って程度のことが言えないってのは、どう考えてもオカ
シイと思う。

398 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:54:21.13 ID:lhf64wkeO
>>1
   先住民
    VS
   侵略者(移民難民)

歴史は繰り返すのか

399 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:54:46.12 ID:kZFoJHHy0
メルケルって、東ドイツ出身だよな
なんか関係してるんだろか
EUの幹部って、共産主義者とか多いのかな

400 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:54:51.20 ID:4+/Oy5Xq0
>ロシア人口足りなくて困ってるらしいから全部ロシアにやれば?

選り好みしてるから行かない(下手すりゃシベリア送りだしな)
社会保障が充実してる西欧、北欧に絞って
入り込んでる
まぁ知能犯みたいなもんだよ

401 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:55:09.00 ID:Kjl5HQ8L0
>>397
数は確かに多すぎるかもな
違う文化だから歪さがあらわれるかもしれん
しかしEU自体急激に拡大したし
自由に行き来できるのがウリだしな

402 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:55:42.11 ID:0AcRVuX90
トランプって本当に発言力あるのか?
閣僚が勝手な動きしてるように見えるが

403 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:56:45.73 ID:Rfjj7LcO0
>>308
イラク戦争とか、とっくに終わっただろwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつまで戦争難民出し続けてるんだよw

404 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:57:15.81 ID:KvQ4ipnL0
ドイツ、このままだ近いうちにまた暴発するかもな
国際政治で我慢は通用しないのに

405 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:58:06.35 ID:8DRtaBns0
あんだけ国際的に傍若無人に振る舞ってる中韓の土人どもとよろしくやってるような国だし
この結果は最初から見えてた

406 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:58:07.94 ID:Uy29+EOx0
そりゃ通貨価値下げて儲けたいんだから
建前でそういうしかねえよな

ドイツ人は本物のアホだわ

407 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:58:09.75 ID:9WTkz1WD0
>>369
チェコのドイツ系の人だっけ?

408 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:58:22.97 ID:YOnpBNhY0
ドイツでどうぞ

409 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:58:45.61 ID:k+R7A8K80
シュテットルとかゲットーに住んでもらうのかな

410 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:59:15.20 ID:tIPFEn5t0
アカヒ ワロスww
ドイツ オワタw

411 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:00:58.14 ID:wQhgjfSAO
たしかポーランド人 メルケル

412 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:01:35.70 ID:Hqovoitq0
ドイツは正しい。今後はアメリカに代わって世界の盟主になって欲しい。

413 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:01:56.37 ID:kZFoJHHy0
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。

皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道を守るために発足。
 創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=帰化人スパイ確実か。
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)


日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」

 (4:40〜)

※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 −
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

414 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:02:14.84 ID:KvQ4ipnL0
>>395
スウェーデン・難民で調べると厚遇ぶりに心配になる
どう考えても税金が足らないでしょうに

415 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:02:34.16 ID:u83xvJWI0
自分がやったことだから 他国にもそう言うしかないよね

416 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:03:39.55 ID:7HjN/5Kp0
>>1
ドイツだけやっていれば良い。

417 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:03:51.15 ID:alonJqGl0
メルケルって日本で言えば蓮舫みたいなもんか

418 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:05:33.37 ID:xhDx9eTt0
このままドイツがイスラム圏になるのか
恐ろしいな

419 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:06:14.53 ID:LHtfp3sA0
>>397
ドイツ人は現実よりも理念が優先する癖があるよね

420 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:06:18.37 ID:ViNWn9KB0
>>399 何処の国も、政治家が大企業の犬になってるだけだよ。
そしてマスゴミは大企業のスピーカー。

大企業にとっては、

税金は極力払いたくない(再分配なんてしらないし、治安費用は他人事)
優秀な人材を自由に取りたい(糞人材が殺到する制度にしてでも)
消費者として居続けてほしい(自分で消費者を育てる気はない)

これをリベラルという仮面で誤魔化して国民に支持させるのが
政治家とマスゴミのお仕事。

トランプはそういう連中にとって相当都合の悪い人材って事だw

421 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:06:35.92 ID:7EbqBiCr0
メルケル落ちそうw
落ちるんだろけとw

422 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:07:04.44 ID:LHtfp3sA0
ドイツ人の思う正義が必ずしも絶対的な正義じゃないもんね
押し付けるべきではない

423 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:07:13.77 ID:oKAiFic/0
知ってたか
ドイツは今や世界でアメリカに次いで2番目に移民が多い国www
1000万人越えてるからな

424 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:07:35.00 ID:1m2hloqI0
まだ言ってるのかこのバカ
自分の失敗が国内で大批判と混乱を招いたからと言って他国に押し付けるんじゃねーよ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:08:00.09 ID:LHtfp3sA0
SPDのシュルツが最近人気だけど
首相選挙だとまだメルケルのが強そう

426 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:08:53.72 ID:l8xkbNNk0
難民どもが 小型プルトニウムを カバンに 隠していますように!

そして ベルリンが 壊滅しますように!

427 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:08:57.99 ID:K5wl3EK40
隣国に逃げればいいだけなのに
なぜか欧米まで来る乞食難民

命を守るためじゃなくて
楽な生活をしたいから難民してるのがバレバレ

428 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:09:29.13 ID:1m2hloqI0
そもそもだ
そんなにシリア難民を救いたいのなら陸上部隊を大量に派遣してテロリストを蹴散らしてこいと

429 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:10:24.20 ID:NahFmivz0
ケルンではレイプが何十件も起こるわw(^o^)
ネオナチが何十件も難民施設に放火してるわwww
もうドイツ国内はめちゃくちゃじゃないかえ

430 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:11:36.21 ID:kZFoJHHy0
日本も、憲法改正で信仰の自由を弄ってカルト規制して、
創価学会やメディアの地球市民洗脳に歯止めをかけないと、ヤバイことになるぜ。

800万世帯ってことは、その2,3倍の人口が、すでにEUと似たような思想を持ってることになる。

431 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:11:44.45 ID:FZLRSdccO
イスラムの恐ろしさは突然独立する所だ。ドイツ南部にイスラム国家が誕生しても驚かん。泥沼の内戦状態になって子孫から恨まれるだろう。

432 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:12:01.89 ID:aDGmJLv40
自分ところだけが失敗で終わりたくない。お前らもみんな、変なことになってしまえ。ってことか。

433 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:12:11.68 ID:YHJqEGj90
在チョンと交換ならええで

434 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:12:56.13 ID:zZS4q11c0
コイツ、若いころガチガチの東ドイツ共産党員だったけど、やっぱり今も共産主義者
なんだよ。そもそも、資本主義国の元首をやってるのが間違ってる。

435 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:13:06.14 ID:bJxv37kI0
チョンとイスラムには関わるなって、死んだジッチャンが言ってた

436 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:13:16.35 ID:4B8ei56r0
自国民が殺されたりレイプされてんのにまだこんなことが言えるのか

437 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:13:28.22 ID:6YnCpJVt0
でもドイツ移民のおかげで数字上は人口もGDPも上がったんだぞ!
出生率も改善していくだろう
素晴らしい
日本もドイツのような素晴らしい国を目指してるからな
いいことだ

438 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:13:55.42 ID:9T7uF6rgO
>>423
実は、中国やインドも移民は多い
元々の人口が10億超えだから、絶対数でドイツに勝っていても割合で言えばドイツに完敗だが

439 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:14:24.14 ID:HbWfZPXu0
ドイツも民主主義国家だからなぁ。
メルケルがやってる事は国民の支持の元の政策とも言える。

440 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:14:44.27 ID:uGElI82c0
>>メルケル首相は「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ

EUだけでやるなら何の問題もない
日本や他国に押し付けなければな。でもこのバカ犬、よその庭で吠えるからたちが悪い

441 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:15:34.38 ID:17SkZQYZ0
もう日本も、安倍でんでんちゃんは、移民バリバリ推進してるからな。
自称愛国者様が、売国奴なんだもん。

リベラルがやるなら分かるが、自称保守がやっちゃうという日本w

それを全力で支持する言論人の罪は重いよな・・・

442 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:15:49.30 ID:+qsTd1N40
メルケルの本音、
「おめーらが『ナチ』『ナチ』言うから、受け入れてやってるんだよ!」

443 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:15:57.42 ID:i5n+tdUq0
>>429
小田原でjcjk100人レイプされる日本の方がやばいけどな

444 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:16:02.30 ID:LHtfp3sA0
>>439
ドイツの戦後教育の成果だね

445 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:16:20.32 ID:P3Nmw5RH0
そうか。がんばれ。

446 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:17:09.21 ID:zMWyvz3Y0
外国人労働者の推移

2008年 48.6万人
2009年 56.3万人
2010年 65.0万人
2011年 68.6万人
2012年 68.2万人(第二次安倍内閣)
2013年 71.8万人
2014年 78.8万人
2015年 90.8万人
2016年 108.4万人


日本で移民とは国籍や永住権にリンクしていると思われがちだが
国際的な移民の定義は観光以外の1年以上の長期の居住のことである
上記の数字の全てが1年以上の労働というわけではないが
日本でも既に移民政策が行われているということ

447 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:18:25.25 ID:GjynKpJD0
>>439
ドイツ国民はシリア難民にレイプ殺害で被害者毎月百人以上被害者が出て
メルケルを恨んでいるのだが

てかドイツ人は難民受け入れに大反対していたのにメルケルが強行したの忘れてるのか?

448 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:19:30.06 ID:GjynKpJD0
>>446
難民受け入れと移民受け入れは話が別なんだが

あと就労ビザや観光ビザで来るのと、移民は別なんですよ

大丈夫ですか?

449 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:19:41.46 ID:9T7uF6rgO
>>381
韓国が慰安婦で宣伝したから
ドイツの性暴力についても「今からでも追及すべきだ」という意見がヨーロッパで出ているらしいね

450 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:19:46.09 ID:PisXtBrS0
新自由主義に迎合の植民地・奴隷制度推進の似非リベラルファシズムだもんな
ナチスと何が違うのよ
中共を見ても思うけど、目先の金が絡めば右左関係なく行き着く先はデストピア

451 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:21:12.43 ID:mwKWG5y90
>>1
護衛つけずに被害を受けた国民の前でその演説してみろよメルケル。

452 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:22:31.86 ID:kZFoJHHy0
>>441 >>446 そうはいっても、まだまだ100万人レベル。
他国の移民政策と比べれば、はるかに規模が小さく納まってる。

自民党が野党・公明党の圧力に抵抗してくれてるおかげ。

地球市民の創価公明党を排除し、政界、識者会から朝鮮人スパイを排除すれば、
移民政策論は収束する。

453 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:23:26.73 ID:PisXtBrS0
>>439
富裕層とカスゴミと少数だが声の大きい欧州パヨクの利害の一致のコラボがこの結果なんじゃないの?
とてもじゃないが大多数のドイツ国民感情じゃないなんてのは、メッセージや日本のそれで散々見せ付けられているだろ

454 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:26:41.51 ID:MD7KXPNH0
債務なわけないだろ

455 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:27:21.43 ID:lhf64wkeO
>>401>>376
> 日本が落ちてったのは他の先進国みたいに移民を入れないから
> とりあえず数万人入れてみりゃいいのに

  なんでウソつくの???

移民侵略、民族浄化問題スルー????

そもそも数万人なら足しにもならないレベルなんだが????

【 EUの悪質性 】

 ・ EU  =  移民侵略をごり押しする侵略者

 ・ EUは失業率、犯罪率がかなり高い  =  EUだから凄いというのはEU残留派の妄想

 ・ EUの失業率凡そ12%、EUギリシャの若者失業率62%、スペイン56%、EUの25歳未満は23%失業、ヨーロッパ8000万人が貧困(ヨーロッパ人口たった7〜8億、EU人口5億)

 ・ EUのギリシャ、経済破綻 = EUは凄いというのは残留派の妄想

 ・ 売国奴「EUの経済力(キリッ)」 ←失業、貧困だらけをほぼ隠しながら離脱派をバッシングする極悪人

 ・ イギリスの高い自給率をスルー

 ・ EUは数多のザコ国をEU上位国のドイツやイギリス等が支えているだけなレベル

【糞EU】EU諸国の若者の失業率発表 ギリシャ62.9%、スペイン56.1%…25歳未満はEA17か国で24%・EU28か国23.4%、5人に1人以上が失業 悪のEU移民の移民侵略を阻止せよ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1377956710/

【糞EU=移民侵略者】 ユーロ圏の失業率、最悪続く 9月は12・2%…欧州連合(EU)統計局発表  まさに移民政策は無能、悪、先住民への迫害
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383224132/

【移民侵略者EUから離脱せよ】糞EUで格差拡大が進む 20%を超える若者の失業率 8000万人が貧困に直面 ヨーロッパは労働力の4分の1が無職(ヨーロッパ人口7、8億、EU5億)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425918971/

【世論調査】衝撃の結果、欧州10カ国が移民に「NO!」平均55%、「停止すべき」ポーランド71%、オーストリア65%、ハンガリー64%★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487405621/

456 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:27:44.24 ID:xH7L50sx0
少子化と労働力不足が解決する代わりに
移民が多数派になり、中身が別の国になります

国が滅ぶのと何が違うのこれ?

457 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:27:56.99 ID:mydUdmmB0
ドイツ「お前らも嫌な思いしろ!」

458 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:27:58.01 ID:wR+8AxdN0
今のドイツに旅行とか自殺行為に近いな
特に若い女性だけとか

459 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:28:37.79 ID:Hk6K7HUp0
>>446
民進党が移民と難民の排斥と反グローバリズムを政策の柱に据えたら支持されるんじゃね。
なんでそこはアイムノットアベにしないのよ。

460 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:28:41.29 ID:lhf64wkeO
>>401>>376
> 日本が落ちてったのは他の先進国みたいに移民を入れないから

は???

日本は先住民日本人の力で成り上がったんだよ

クソ移民がインディアン等をほぼ駆逐したのはスルーか?

【糞EU】EU諸国の若者の失業率発表 ギリシャ62.9%、スペイン56.1%…25歳未満はEA17か国で24%・EU28か国23.4%、5人に1人以上が失業 悪のEU移民の移民侵略を阻止せよ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1377956710/

【糞EU=移民侵略者】 ユーロ圏の失業率、最悪続く 9月は12・2%…欧州連合(EU)統計局発表  まさに移民政策は無能、悪、先住民への迫害
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383224132/

【移民侵略者EUから離脱せよ】糞EUで格差拡大が進む 20%を超える若者の失業率 8000万人が貧困に直面 ヨーロッパは労働力の4分の1が無職(ヨーロッパ人口7、8億、EU5億)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425918971/

【世論調査】衝撃の結果、欧州10カ国が移民に「NO!」平均55%、「停止すべき」ポーランド71%、オーストリア65%、ハンガリー64%★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487405621/

461 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:28:58.65 ID:f5D1mxYM0
ドイツは完全に国際金融資本家に乗っ取られてるな。
そのまま、難民受け入れというグローバル化を強制され、国が滅びる。
日本はただ眺めておけばいい。

462 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:29:02.20 ID:ChfsDCxj0
メルケルさんは中国とロシアに移民受け入れろって何で言わないの?

463 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:29:23.66 ID:lhf64wkeO
>>1

  ↓↓ これがEUだしな

移民難民(笑)

【糞EU】EU諸国の若者の失業率発表 ギリシャ62.9%、スペイン56.1%…25歳未満はEA17か国で24%・EU28か国23.4%、5人に1人以上が失業 悪のEU移民の移民侵略を阻止せよ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1377956710/

【糞EU=移民侵略者】 ユーロ圏の失業率、最悪続く 9月は12・2%…欧州連合(EU)統計局発表  まさに移民政策は無能、悪、先住民への迫害
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383224132/

【移民侵略者EUから離脱せよ】糞EUで格差拡大が進む 20%を超える若者の失業率 8000万人が貧困に直面 ヨーロッパは労働力の4分の1が無職(ヨーロッパ人口7、8億、EU5億)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425918971/

【世論調査】衝撃の結果、欧州10カ国が移民に「NO!」平均55%、「停止すべき」ポーランド71%、オーストリア65%、ハンガリー64%★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487405621/

464 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:29:39.58 ID:mwKWG5y90
メルケルって自分が取り返しのつかない国家基盤の破壊と不可逆的な文化の喪失行為を行っているのに気づいてないのかね?

感染する癌の恐ろしさを自覚しろよ。
良性腫瘍でも負担になるのに悪性腫瘍なんか国家の生命を脅かすぞ。

465 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:29:53.92 ID:7RCoky6O0
ユーロ安で儲かってるんだからドイツで引き受けろよ
周りはドイツのせいで移民や経済で大迷惑してるんだから

466 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:30:36.26 ID:lhf64wkeO
>>459>>446

民進党・共産党サポーターは移民侵略サポーターだからなwww

反日テロリストだしwww

467 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:31:29.87 ID:GC1RjD4b0
>>1
そういうのはないから。

468 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:32:49.04 ID:lhf64wkeO
バカ「EU凄い!!!!」

アホすぎる

EUの現状知らないのか知った上で「移民難民を使って先住者を駆除するのサイコー!!EU凄い!(しめしめw)」


って考えなのか

469 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:33:20.86 ID:tqf1blq40
ナチズムの所為とはいえ、ドイツ人の自己嫌悪・自己否定感情は病的だ。
異文明人を大量に受け容れて起きることは殺し合いしかない。
価値観が違うし蔑視するので階級差として固定される。
階級差に憤激したら内戦が始まる。
賢明な政治家はメルケルのようなお馬鹿をいわない。
メディアを通して国民を随分洗脳したんだろう。
偽善がめくれ上がった時に大虐殺が起きるだろう。
ウエストファリアで新旧キリスト教が手打ちをしたが異宗教間は無理だ。

470 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:34:11.03 ID:lhf64wkeO
EUの情報パッと並べたが
EUのカスっぷりを痛感する

【 EUの悪質性 】

 ・ EU  =  移民侵略をごり押しする侵略者

 ・ EUは失業率、犯罪率がかなり高い  =  EUだから凄いというのはEU残留派の妄想

 ・ EUの失業率凡そ12%、EUギリシャの若者失業率62%、スペイン56%、EUの25歳未満は23%失業、ヨーロッパ8000万人が貧困(ヨーロッパ人口たった7〜8億、EU人口5億)

 ・ EUのギリシャ、経済破綻 = EUは凄いというのは残留派の妄想

 ・ 売国奴「EUの経済力(キリッ)」 ←失業、貧困だらけをほぼ隠しながら離脱派をバッシングする極悪人

 ・ イギリスの高い自給率をスルー

 ・ EUは数多のザコ国をEU上位国のドイツやイギリス等が支えているので、上位国イギリスに抜けられたらガチで困るのはEUwww

 ・ 糞NATOという軍事組織

 ・ EU = 日本の最高裁がソウル(韓 国)にあり、国会が中国にあるようなものwwwwwwww

471 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:34:28.59 ID:/2m9KZLL0
全ての難民はドイツが引き受けると

472 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:35:43.91 ID:lhf64wkeO
>>469
> ナチズムの所為とはいえ、

根本的にはユダヤや列強の所為じゃね?

まあドイツが糞なのも確かだが

473 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:00.88 ID:QOC/MuXz0
てめえだけでやってろカス

474 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:02.93 ID:wR+8AxdN0
人口増えるから街が賑やかになるな(治安がいいとは言ってない)

475 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:07.41 ID:dBuCu/X/0
そんなに他所に押し付けたいなら政治的にも経済的にも仲の良い中国に頼めよ
国土も広いし世界第2位の経済大国だし何よりもイスラムの地区が有るじゃないか
ウイグルとかウイグルとかウイグルとか

476 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:36.89 ID:qUaZpM3Q0
ドイツの移民減らしたいから「責務」ね

そりゃナマポ貰えるドイツにみんな行きたいよ
東欧なんかに回されてしまった日にゃ

477 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:41.40 ID:/yvnX+px0
一度に大量に受け入れたらそりゃ失敗する罠w
社会が崩壊するって。

大体、イスラム教圏の男は欧米の女をアバズレだと思っているような連中だよ。
髪や足を隠さない女をそう見るのさ。
だから難民によるレイプ犯罪が増える一方だ。

メルケルの政治家としての理念は立派かもしれんが、現実対応がまったくダメじゃん!

478 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:44.91 ID:EDAoz5P30
>>437
残念だが朝鮮人の住みやすい国にはならんぞ
夏には半島で慰安婦デモに支持される反日親北政権が誕生するんで日本人の対韓感情は悪化する

479 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:36:53.89 ID:opShBCqt0
どうぞどうぞドイツが全部受け入れてください
日本は1人たりとも受け入れません

480 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:38:02.61 ID:pc1dn/Ro0
お前の責務だろ、他人を巻き込むな

481 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:38:27.69 ID:SkIHoZCc0
ババアは若い女に厳しい
レイプ多発してもなんとも思ってない

482 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:39:13.25 ID:t81gRgZf0
>>1
黙れ糞婆ぁ

483 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:39:59.18 ID:t81gRgZf0
>>481
蓮舫のことかと思った?

484 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:40:15.21 ID:wH5VjvF30
安倍が間に入って仲を取り持つしかない

485 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:40:15.53 ID:LE+xS48U0
ドイツ国民も大変だな、メルケル首相のおかげで‥もっと国民は怒れよ!

486 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:41:21.40 ID:7zjQVICm0
自分が善人ヅラするためにワザワザ難民を作り出しているようなもの

昨年だけで5000人以上の難民が途中で死んでるらしいがメルケル婆さんにとってはどうでも良いんだろうね

487 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:41:28.12 ID:mMUgP1vg0
日本なんか受け入れないけどカスゴミが外国には受け入れないのは差別だ差別だと言うだけだろ アメリカも日本を見習って全部ドイツに押し付けたらいいんだよ

488 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:41:34.61 ID:ChfsDCxj0
自分の失政を正当化するために他国巻き込んで必死ですよ

489 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:42:59.69 ID:Hk6K7HUp0
これアメリカが、ありがとうじゃあ俺は空爆を頑張るよって言えば。ただの現状追認になるんじゃ・・・・

490 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:43:42.67 ID:2h/vTu5w0
>>351

受け入れ前提はおかしい。

散々言われてるが、シリア付近に安全地帯作って、
そこに収容するのが現実的。同じ金出しても、その方が効果は高い。
立場が逆なら、そうしてくれた方が助かる。

491 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:44:02.01 ID:stGRXg+w0
と言って、全ての難民をドイツで引き受けるわけでもない現実。

492 :shizuyukiayane:2017/02/20(月) 10:44:21.76 ID:nzMCslsg0
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、
近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

493 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:47:43.46 ID:M7wG/S2P0
使い捨ての都合の良い歯車比として使うにしても
先進国で社会生活を送るためのモラルも民度も皆無。

494 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:50:35.98 ID:M7wG/S2P0
30年後にどうなっているのやら
いらんもん程、生命力が強いからな
アフリカ系黒人とイスラムに支配されるドイツ、ヨーロッパ

495 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:51:20.07 ID:Au/t3P610
内政干渉

496 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:51:48.54 ID:WXwIXWa+0
どんどん受け入れてあげてくださいな

497 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:54:30.43 ID:bsqJMoQM0
>>1
とかいいつつ、受け入れ規制をはじめちゃっているくせに

498 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:56:09.16 ID:+rfgcasT0
メルケルBBAもそろそろ終わりかな
今年中にEU解体が何処まで進むのかが見ものだわ

499 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:00:14.54 ID:Fpsdc1ga0
お前らの責任の下に始末しろや
全部がお前が原因だろうが

500 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:03:17.80 ID:hrpgBA2U0
アメリカのマスコミはユダヤグローバル志向です(国家を持った反グローバルのトランプ寄りのイスラエルのユダヤ人とは違います)
ブレジンスキーやジョージソロスといったユダヤ系金融グローバリストはトランプとは違い基本的に反ユダヤ・反グローバルのロシアプーチンを嫌っています
この連中がCNNなどと画策してウクライナ危機やEUイスラム侵略移民を促進させプーチン追い落としやEU移民混乱を演出してたのです
現在はマスコミの綺麗事とグローバル金融賭博屋が世界を混乱させる『悪』そのものと考えても良いのです
現在は反グローバルのトランプさんやプーチンさんや極右のルペンさんが先進世界中流庶民にとっては綺麗事で真実を隠さない正義の存在になってしまったのです
この結果をまねいたのもグローバリストの後先を考えない儲けだけの金融グローバルや移民ヨイショの破壊政策なのです
世界は家族の生活費(国富)を質に入れてしまい他人(移民)を家に入れてしまうような狂気の賭博屋に任せてしまった結果です
プーチンさんやトランプさんやルペンさんは世界を破滅させるグローバリスト詐欺師を追放して正常化させたいだけです

メツケルさんは戦勝国グローバリストが敗戦国ドイツに押し付けた立場を推進しているだけ・・・
ヒトラーの演説を着メロに使っただけで逮捕される狂気のグローバリスト詐欺師の占領ドイツでは・・・突然、方針を変えることは出来ない
フランスの反グローバルのルペン政権誕生かどうかが欧州と世界の命運を握っている

501 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:04:02.06 ID:kTypcslU0
まだいってんのかこのBBA

502 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:05:26.20 ID:RSnIaHyq0
正しいと思い込んでる人間ほど身勝手な押し付けをしてくるという悪い例だな

503 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:08:34.91 ID:cdhLya6Q0
お前らが原因なんだから責任はあるけどなwwww

504 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:09:46.22 ID:P42Fs1se0
自分の大失敗を他国に押し付けるメルケルって…

505 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:10:13.01 ID:/yvnX+px0
>>217
オバマ政権の置き土産。
オバマって結局戦争ばっかりやってたなぁ。

506 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:10:19.23 ID:IdU5NW+f0
一番責任取らなければいけないのはイギリスのような・・

507 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:11:42.25 ID:9XdsZgfD0
>>414
更に
「スウェーデン 国旗 禁止」で検索してみ
日本の日の丸・君が代禁止を訴えるパヨクの言い分を丸飲みするとどうなるか
その答えが書いてある

508 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:12:08.88 ID:SYAevPaa0
「難民受け入れは責務」と思うのなら メルケルのドイツが全部受け入れるべき。

509 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:12:46.83 ID:Se3ufTX00
中東にちょっかい出した国には責務がある

510 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:13:38.05 ID:3vC/jmyy0
移民で成立している国に言ってもなあ

511 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:15:48.97 ID:gaH5Razn0
主犯:英仏
共犯:米
アホ:独

お前らだけでやってろ。

512 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:16:13.85 ID:DqQvPmHC0
国がなくなっても経済成長さえすれば構わない。
って考えなんだよなぁ。こいつ。

513 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:16:32.02 ID:+kXlFO6g0
ドイツが全部引き受けろよ

514 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:19:55.86 ID:Fe7rbozs0
このBBAの死様が楽しみだわ

515 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:20:21.81 ID:K6JZN5OT0
移民受け入れ問題がレイシストを生み出す引き金になるな

516 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:20:34.18 ID:SYAevPaa0
東独出身の婆さんには困ったものだ。 理想を語って現実を見ていない。
東独が滅んだのにはそれだけの理由がある。

517 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:24:38.16 ID:M7wG/S2P0
いっときの経済政策にこれまで培われてきた文化は全て破壊

518 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:24:51.30 ID:xH7L50sx0
メルケルは難民を大量に受け入れたら
「第二のシンドラーとして永劫語り継がれる」
とでも思ってたんだろうな

1人殺せば殺人者 1000人殺せば英雄と一緒で
1000人受け入れれば聖者 100万人受け入れれば愚盲
になるのが分からなかったのか

519 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:25:02.06 ID:OYysCs0H0
おまえら何言ってんの?
これがフェミ脳だぞ

520 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:25:13.10 ID:9XdsZgfD0
>>515
あれだけ移民がいると、
強力なリーダーシップを持つ政治家、あるいはカリスマ性のある君主がいれば何とか纏まるが、
それらが居なくなると、早晩旧ユーゴスラビアみたいな泥沼の内戦が勃発する。

現に今のアフリカのどっかの国がそうなってるだろ?

521 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:26:28.09 ID:wE44iaq10
レッドチームのメルケルが本気出してきた

522 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:26:52.49 ID:xHgG3gxZ0
他文化強制きたー

523 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:27:44.75 ID:gaH5Razn0
メルケルはもうあとには引けない状態だろうな。
こいつ絶対いい死に方しねぇよ。

524 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:27:48.50 ID:3FLXOVmI0
昔から人の移動が多く数百万単位で増えたり減ったりする国
かつてはドイツから新大陸へ大量移民出してたし
金髪碧眼キリスト教ゲルマン民族の国からイスラム系アラブ国家になっても不思議はない
ケルンの大モスクとかが名所になったりして

525 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:28:24.53 ID:9XdsZgfD0
>>520補足
ユーロ圏の中で、ハンガリーがいち早く移民排除に切り替えたのは
自分達のルーツが遊牧民(フン族)で、異民族を自国に入れたらどうなるか
経験則として理解しているからだと思われる。

526 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:29:02.04 ID:3FEu1BIC0
難民とかwドイツ第四帝国のための奴隷労働者だろが。

527 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:29:10.03 ID:PtuK7MUY0
シリアの場合国からどんどん人が居なくなってるし
無制限の難民受け入れは国の重要な人間が居なくなって崩壊するだろ
迫害されてる少数民族とかは難民受け入れで対応しても良いとおもうけど
シリアみたいな場合良くないと思うんだけどな

528 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:31:26.25 ID:QyzHUUZd0
メルケルがいっても説得力がない。まず自分の国見ろや

529 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:34:18.74 ID:x8GC2guf0
>>11
この違いな。

■ 安倍は、民主党が「 難民申請すればどの外国人でも日本で働ける 」と緩和したのを見直して国外退去方針で厳格化
 
  更に、不法就労や不法滞在者や偽装難民などを取り締まる新組織を立ち上げて摘発して強制送還しまくり!!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454280295/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455027526/
https://this.kiji.is/151955533337085434

■ 安倍政権になってから、日本国籍取得や帰化できる中国人が民主党政権時代より減少してると判明
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1486992011/

■ シリア難民は、大卒限定の大学院希望者の留学生が対象で
更に、書類選考 や筆記試験や 面接などの選抜試験をクリアして
今後5年で150名程度と極めて高いハードルだと判明して、日本の人権派サヨクパヨクが発狂w
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1487217599/

530 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:34:40.89 ID:x8GC2guf0
>>529
そして
  ↓   ↓
民進党は、日本に不法滞在してる中国・韓国人など11万人を合法化しろと過去に要求
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/

民主党政権が緩和させた難民制度で滞在していたネパール人が東京で女子中学生わいせつ事件起こす
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚

旧安倍政権が中国人留学生を厳しく取り締まってたのに、
「中国人は真面目だろ」と自民批判したり、
鳩山は「Win-Winの日中関係構築を」と留学生増加を主張して奨学金などで受け入れまくり。

菅政権は、中国人がほぼノービザ来日して不法滞在しやすくなる緩和策を議事録なしに決定。
野田政権は尖閣・竹島問題を棚上げして日中韓FTAを推進し、投資協定を妥結して中国や韓国人の日本入国滞在を緩和。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚

531 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:35:38.48 ID:dBuCu/X/0
中国に押し付けてVWやAudiやBenzの工場で雇えばいいじゃねぇか

532 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:36:08.31 ID:7gj2WD0d0
紛争の原因を作った欧州各国は責務だろうよ
自分らで尻ふけや

533 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:37:42.67 ID:YgcxabtE0
実は日本は難民受け入れ数を徐々に増やす方向なのはあまり知られていない

534 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:46:13.66 ID:1H/6+UlD0
最近、難民の話テレビで取り上げないけど
今でもEU圏にどんどん流入してるんだろうか??

535 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 11:51:10.77 ID:S+BhgHv90
まだ言ってんの、この婆

536 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:03:09.26 ID:M7wG/S2P0
シャープの亀山工場で匠の技がどうとか言ってたけど、
中身はブラジル人労働者だったな。変な感じ

537 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:05:02.95 ID:erA/zSEm0
× 難民
○ 不法入国者

538 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:06:58.16 ID:2kgQyYt80
そらイギリスも脱退するわ

539 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:07:33.80 ID:YEmxsAqT0
アメリカ人はいつもヨーロッパ人に押し付けられるよな(笑)

ストレス半端ねーだろなw
だから日本に対して上から言ってくるんだろな(笑)

540 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:10:57.38 ID:MEwki8Zu0
いや トランプはますます日本を歓迎するだろうな

541 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:17:36.57 ID:NN9fPXvf0
そうだな、まずシャワーでも浴びてもらおう

542 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:21:15.07 ID:F3T9TsaX0
せいぜい頑張って(フフン

543 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:22:16.00 ID:wjFUENBY0
なんかもう周辺国に当てこすってる感すらある
テメーらの言い値の賠償金を全額払ったけどテメーらは難民問題に関してなんか出来んのか?的な

544 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:34:41.49 ID:YllJLOJf0
>>529
そのせいか!
2年程前に、うちの子供(当時3歳)が60くらいのばーさんに連れられた4〜5歳の子供と遊び始めたが
子供が話しかけても聞いてなくて感じ悪い子供だなと思ってとら
付き添いのばーさんが片言の日本語で
その子は中国語しか分からない、
息子夫婦と帰化したが息子夫婦と孫は日本語が分からないから幼稚園に預けられない
小学校までには日本語教えないとと話してきたことがあった
話からもしかしたら息子は日本語が多少出来るのかもしれないが、
嫁は確実に全く日本語出来ない様子だった
なんでそんなんが帰化出来てんだよ、と内心めちゃくちゃ驚愕だったよ
ばーさんだって日本語が達者とは程遠いんだぜ
こっちが推測誘導してやっと話が分かるレベル
日本語出来ない日本人、英語が出来ないアメリカ人とか本気でヤバイよ

545 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:37:48.22 ID:oOce2j220
メルケルみたいな近くしか見えない理想主義者って、
必ず次代に争いの火種残すんだよな
自分が良い人でいるために、
次世代を殺す政治家は本当に厄介だと思う

546 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:38:00.07 ID:3ZUhPP1K0
>>8
お前はこれまで食ったパンの枚数を数えているのか?

547 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:39:31.51 ID:tYkHc2b40
>>546
俺は7223枚。毎日数えてる。

548 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:40:13.79 ID:S6EgbfnZ0
BBCも褒める安倍外交

安倍首相、トランプ大統領相手に外交ホールインワン
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-38989040

549 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:40:38.81 ID:oOce2j220
メルケルって、
ミュンヘン会談からの帰国直後のチェンバレンにかぶるな

550 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:43:21.45 ID:c1u+09Ov0
世界の帝王欧州。
アフリカをアメリカをアジアを占領し略奪し
現地人を奴隷にし、金品を奪い、反乱があれば
ぶち殺し
あやまりもしない、悪魔の帝国。

悪魔の癖に善人の顔して、怒鳴るなんて!

551 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:45:06.46 ID:6TjkB5YqO
あんた受け入れ後悔して、時計の針戻したいとか言ってたやないか

つまりあれか、他の国もどんどん受け入れやがれってことか

552 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:46:37.98 ID:gC99Vqmc0
いかにして国内のムスリムを減らすか
の段階なのに
キチガイかな

553 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:46:54.21 ID:c1u+09Ov0
ぶち殺し、略奪し、それで欧州はずっと、贅沢できた。
金持ちの道楽で、人権がなんだとか、いってきた。

ところが最近お金がつきてきてそうもいってらんなくなってきたので
もうやだっ!、おまえやれよ!
といいだした!

554 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:48:02.56 ID:iw+e2bu/0
イスラム教やめたら、受け入れるってことにしたら?
そうすりゃ多少移民も減るだろう

555 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:48:22.07 ID:dBuCu/X/0
>>551

更年期における統合失調症の疑いが有るな

556 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:49:02.73 ID:NHlGl2zS0
ドイツ経済が強いのは移民受け入れのおかげ?

557 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:51:54.28 ID:oOce2j220
>>556
むしろEUに参加した経済弱国を食い物にしてるおかげ

558 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:54:32.40 ID:D+50gVp70
>>1
犯罪率が高かったら拒否するとかして
プレッシャーをかけないと、
レイプされたドイツ少女も浮かばれない。
難民だから資産も無いし、賠償金なんて、
絶対に貰えないんだから。
テロ被害者もそう。

559 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:54:55.90 ID:c1u+09Ov0
メルケルは元東ドイツ秘密警察の人間を大統領にしようとして、
失敗しました。

560 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:57:55.85 ID:D+50gVp70
>>556
EU諸国に物を売り付けまくっても
ユーロだから通貨高に悩まされることがない。
結果ユーロがドイツに集まって、
もうけ放題になってる。
そしてEU以外への輸出でユーロ高を招いても
リスクはEU諸国全体で割り勘。
旨すぎて笑いが止まらないだろな。
そのせいで貧乏国に落ちぶれた
イギリスが脱退するのも無理はない。

561 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:57:58.34 ID:tuj1cRYh0
その「責務」ってのはどれくらい儲かるの?(トランプ)

562 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:58:57.23 ID:Tl7XSelA0
>>275
ついでにネット規制も考えてる

563 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 12:59:21.21 ID:i+S95twp0
メルケルがしっぺ返し受けるぞ
受け入れた移民は問題起こし、国民は怒り、のループ

564 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:01:14.80 ID:npso0gAB0
ドイツの首相がドイツの責務って言うならわかるけど
なんでドイツの首相がEUの責務なんて勝手に言うんだ
そりゃEUは実質ドイツ帝国だけど
イギリスの反EU主義とかこの発言で
益々意気軒昂しそう
離脱して良かったとしか思わないだろうな

565 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:01:23.88 ID:cGQnDb670
>>556
移民難民に食いつぶされてるだけだよ。
ドイツ人の年金支給年齢もだいぶ高かったはず。

566 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:01:36.45 ID:Q5PVBrQi0
アメリカだけワガママじゃねって気もする
日本は極端に難民受け入れが少ないが
そもそも欧米や中東の諍いにほぼ関与していないし
地理的問題や言語の問題で受け入れも難しいのもある

もともとアメリカがイラクやイランやアフガンなどを攻撃して
それが原因になってアフガンやシリアの難民を大量に産んだわけで・・・
アメリカが自分達は一切助けないってのは、さすがにどうかと思う
アメリカより責任が薄い欧州が割食ってるからな

本来はアメリカが全部なんとかすべきだろ・・・

567 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:06:57.14 ID:uJ6cbiJCO
イスラム圏の国がシリア難民を受け入れた方が
行く方も受け入れる方も文化摩擦は少ないんだから負担は少ないのに
ヨーロッパやアメリカが難民に厳しくなるとすぐ非難が強まるのがおかしい

568 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:07:44.13 ID:fov4zv/V0
その内イギリスを除く欧州全体が汎イスラム連合国家になるんじゃね
で、教義の違いから内戦と

569 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:08:15.25 ID:YC95WJNK0
どうすんだよメルケル婆

570 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:10:37.07 ID:Q5PVBrQi0
>>567
その辺りに誤解がある

欧米人が韓国の難民は日本に
日本の難民は中国に行けって言ってるようなもん

単純にイスラムって言っても宗派によって天地の開きがあるし
同じ宗教とは思えないほど考えが違っている
むしろ同じイスラムを名乗ってるので、憎しみが強かったりもする
欧米人から見たら、日中韓の違いなんて大して分からないのと同じで
実情は全然違うし、文化も近いとは言えない

571 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:14:03.36 ID:dBuCu/X/0
でも欧州の大部分はキリスト教メインだよな
イスラムが共存するには尚更難しい気がするぞ

572 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:15:31.25 ID:3FLXOVmI0
キリスト教ですらプロテスタントとカトリックで長い戦争してたもんな

573 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:15:41.71 ID:Q5PVBrQi0
>>571
日本とは感覚が違うよ
保守的な地方は確かにイスラム毛嫌いしてる人多いが
都市部はイスラム教徒なんて大量にいる欧州だと

574 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:17:19.21 ID:HtK9Y4eF0
大昔から十字軍送り込んでイスラム世界破壊した
ドイツがすべて責任かぶるのは当然

575 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:17:20.16 ID:1YAek3Ad0
このババアの罪は重いよな

576 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:18:12.56 ID:dBuCu/X/0
欧州で起きているテロはイスラム同士の争いには見えないが

577 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:18:24.53 ID:HtK9Y4eF0
すべてドイツの責任

578 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:21:07.28 ID:4Ajds9n90
カツーン、カツーン
メルケル「どう、少しはこたえたかしら?」
ペンス「うう、せめてひと思いに○してくれーっ」
メルケル「難民を受け入れるならね」
…網タイツ姿のメルケルが脳裏に焼き付いてしもうて

579 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:23:49.09 ID:hrpgBA2U0
>>544

一人移民させると大家族が移民してきて永住権利と政治参加を自由平等の基に主張して日本人の福祉(税金)も食い物にされる
最後は暴動などで治安も悪化して余計な騒乱を招くことになる・・・綺麗事は『悪』の時代です
先進国のちゅ流層にとってはグローバル化とは生活の劣化を意味します・・・妄想は捨てるべきです(日本はグローバル化ですでに4000兆円の成長富を失いその多くを中韓に移転させられ尖閣・捏造慰安婦横暴を招いた・・東芝を見ても企業も金持ちも最後は劣化する)
グローバル化の25年で日本は世界で一番損害を受けたと理解せよ!移民促進はさらに日本国の臨終に繋がるだろう
グローバリストを追放せよ・・・連中は賭博詐欺師だよ

580 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:25:52.30 ID:9/gvR2Iu0
今のペースで受け入れ続けたら元々住んでいた白人が少数派になりそうじゃね?

581 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:26:41.57 ID:qhQQtg+D0
グローバル企業が…いや、なんでもないです。

582 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:27:38.66 ID:V3bhrwne0
またヒトラー的な人間が出てくるぞ

583 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:28:16.00 ID:N5u5mBhu0
>>580
受け入れなくてもイスラムの繁殖率は高いからすぐに少数派になるよ

584 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:31:46.67 ID:hrpgBA2U0
>>566

移民促進を主張するならその人自身と家族がアフリカでも中国でも移民するべきだよ!
国民生活の安定と安全に係る移民政策推進を吹聴するならぞの人とその家族が率先して途上国に移民して責任を果たすべきです
それならその移民の数だけ認めても良いと思います・・・そうでない限り他人を巻き込むような綺麗事移民は口にするべきではないと思うよ

移民推進者は自分自ら移民(途上国へ)せよと言いたい!・・・メッケルは財産を捨ててイスラムへ移民すべきだ!!

585 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:32:23.65 ID:5EzgZFhR0
日本の政治家って国内じゃ叩かれまくってるけど、移民に辟易してる西洋人からは尊敬されている
実際、メルケルみたいなキチガイは、日本じゃ碌な役職もらえないだろ

586 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:33:25.24 ID:+Uy17XRJ0
 信仰しても本人は幸せに成れない宗教は・・・一度見直して見れば!


、  日本の神仏は本当に素晴らしい〜!

587 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:33:41.71 ID:jvgB7Hal0
euの義務ってなら好きにすりゃいい

アメリカには関係ないが

588 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:35:23.77 ID:5YRmJzht0
メルケルのせいでドイツが崩壊した

589 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:36:09.27 ID:17ovRCxt0
ドイツは三度欧州を滅ぼした

590 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:36:20.67 ID:9nPcElzh0
トラックが突っ込んで自国民が何人死のうがそれでも難民が大事なんだよなこのババアは

591 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:37:26.75 ID:EPhwciPk0
自国の貧困層向けの建物から貧困層を強制的に追い出してそこに移民を住ませるとか
ドイツってよく暴動起きないよな

592 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:37:52.97 ID:+VZtwuGx0
難民移民は嫌だってイギリスがEU抜けたのにまだ続けんのかババア

593 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:38:44.95 ID:nPPx1Zy80
メルケルって聞くといつも南の島のフローネを思い出す
俺だけだな

594 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:40:46.35 ID:V3bhrwne0
イムラムとチャイナの国になるぞ

595 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:42:52.10 ID:cGLHIid10
ドイツ国会議事堂をモスクにしろと言い出すぞ 見てたらわかる メイケルのおバカさん

596 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:43:30.33 ID:sz9nuc130
>>593
それメルクル

597 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:43:50.97 ID:diM7TUcb0
もう、ドイツはじゃんじゃん移民難民を受け入れれば良い。
誰も止めやしないから。

598 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:48:13.36 ID:cGLHIid10
強力な反メイケルが出てきそうだな 怖い!

599 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:48:55.27 ID:cGLHIid10
歴史は繰り返す

600 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:55:24.19 ID:D+50gVp70
>>568
キリスト教の再興を祈念して
十字軍と名付けてはどうか。

601 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:57:27.33 ID:baUZGuaO0
メルケルが頑張らないといずれはちょび髭のおじさん2世出てくるで

602 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 13:59:01.44 ID:hrpgBA2U0
>>582

日本のように経済のデフレ化すると移民は邪魔になるから怖いです
国民はヒステリー化しますのでヤバイですね
日本は凄まじいデフレでも移民がいなかったので混乱は免れた・・・ドイツとは逆なのです
ドイツが経済劣化して日本が移民の混乱に陥るとホントヤバすぎ
日本やドイツは再度スケープゴードにされてはかなわないので警戒感はあると思う
アメリカやイギリスやロシアといった戦勝国が混乱してるので・・・その方向を待つしかありませんぞ!
俺はロシアプーチンとフランスのルペンが世界の趨勢の鍵を握ってると思う

603 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:00:53.29 ID:YllJLOJf0
>>566
>アメリカより責任の薄い欧州
アメリカは世界の警察気取りで馬鹿やってるだけで
最大の原因は欧州勢
特にフランスがどクズ
イスラムを引っ掻き回してた方が欧州は安全だから
裏から表から引っ掻き回してイスラム同士でドンパチさせていた、武器も売れるしな
散々好き勝手やってきたツケが回ってきただけ

604 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:02:19.67 ID:D+50gVp70
>>601
今はユダヤの毒が回って搾取されてる状態ではないけど、
ムスリムがはびこって国が荒廃したら
外科的にバッサリやる独裁者が現れても
不思議ではないね。

605 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:03:11.69 ID:M71iUSbDO
メルケル ウケイレル パヨパヨチ〜ン

606 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:04:38.11 ID:U5mdDVDh0
イスラム国家のEUが受け入れるのは当然だ

607 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:06:44.27 ID:hrpgBA2U0
>>604
似非グローバル化とその移民自由平等の綺麗事の大虐殺のほうがヒトラーよりも恐ろしいと目覚めるべき

日本人はグローバリストに虐殺されたに等しいのです
25年のグローバル推進デフレ劣化で第二次団塊世代の婚姻比率・出産比率が平均を大幅に下回り激減している
その結果、少子化の上にさらに200万人の生まれ出る子供が失われた!
これは経済自然淘汰に名を借りた静かなジエノサイト(日本人消滅推進)ですネン・・・悪意を持ったグローバリストの政策人災ですわな
ロシアプーチンは壊滅的だったロシアの出生数を劇的に改善した・・・だからこそ国民支持が80%もあり、中流白人劣化縮小の米次期大統領のトランプさんはプーチン大統領を評価してる
それで・・・移民促進?(主にシナ人移民?)日本人を減らして移民を入れるメリットは何もない・・移民は破滅を招くアホだと考えたほうが良い
似非グローバル化とその移民自由平等の綺麗事の大虐殺のほうがヒトラーよりも恐ろしいと目覚めるべき
これは北米アメリカでもEU欧州でも引き起こされているのです・・・その静かな虐殺は1億人を超えるでしょう(経済劣化で生まれえなかった中流層の子供)アフリカやイスラムの子供が激増しても先進地域にはメリットはない・・逆に侵略移民に代わる
グローバル化による中流経済劣化と侵略移民増加は核兵器を使わない戦争だよ・・内部が崩壊しちゃ兵器は役に立たない
米国のトランプやEUの極右勢力増大はグローバル化が戦争であることを物語る
反グローバルはポピュリズムではないのです・・・防御本能なのです・・・グローバルヨイショの綺麗事有識者は必要とされていないのです

グローバリストは追放されるべきだよ

608 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:10:16.62 ID:D+50gVp70
>>607
グローバルといいつつ日本以外が得してるしね。
特に中国が美味しい思いしすぎ。

609 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:13:07.54 ID:xu2/YSzq0
流石ドイツだな!難民全員受け入れ宣言とか器が違うっ!!!

610 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:13:45.86 ID:zmtIRyih0
内政干渉、はい論破

611 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:15:29.19 ID:rTa5gPQ50
もちろん自宅に移民を住まわしてるんでしょうね?

612 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:15:29.38 ID:C9cAyJNw0
>>226
侵略されるのは、その国自身の責任。

どんだけ平和ボケしてるの?

613 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:15:53.84 ID:mZMuFDJp0
自宅に知らん奴がやってきて住ませてくれっていわれてokできんの?
これokできるやつなら移民受入賛成しててもいいわ。

614 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:16:41.52 ID:hLqvoMQp0
TKofGBofUSofAMERICAandNI.
ふもとの2項がドイツを製造するんだよね

615 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:18:41.19 ID:XAOwvgCM0
>>1
本当に困っている難民だけ入れろよ。
何でもかんでも手当たり次第に難民だというだけで入れるからろくなことにならない。
そしてどこの国だって反分子や工作員は入れたくないから悩んでんだよ。

616 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:18:46.14 ID:hrpgBA2U0
>>608

中国は日本を帝国主義だの南京虐殺だの差別主義だのと貶め日本の大東亜共栄圏の中国版を作ろうとしてるだけ・・
南沙・尖閣横暴などは完全な侵略行為に過ぎない・・連中は綺麗事でカモフラジュして侵略してる・・・中国移民促進もその一環だよ
金融グローバル化下請けの経団連は同じ金融グローバル化生産下請けの中国投資の日本安売りで儲けてきた・・・そのうえ移民促進(7割中国人)では日本は滅びてしまうぜよ
グローバリストは世界から追放されるべきです

617 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:25:11.13 ID:uI99wO110
まだやるき


http://gojyukyu.zombie.jp/f/t7c9ow

618 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:26:29.42 ID:z/z2uulQ0
難民もう全部ドイツへ送ってやれよw

619 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:37:31.40 ID:uTA9OEpW0
ドイツがイスラム教国になるまで勝手に受け入れ続けてろ
サヨクの勝手な宗教観を押し付けるな 何が責務だよ 難民に殺されてろ馬鹿民族

620 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:46:15.07 ID:sDK7BNEm0
ドイツは今は事実上受け入れストップさせてるじゃないか。

621 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:46:36.24 ID:uTA9OEpW0
欧州各国から追い出されてたユダヤ人を受け入れた結果
欧州中のユダヤ人がドイツへ集結
ドイツ人の不満が爆発しユダヤ人大虐殺、という流れを完全にトレースしてる

いつの時代も頭に花が咲いてる連中がヒトラーを産む土壌を育んでいる

622 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:48:36.59 ID:3FLXOVmI0
中世にユダヤ人集めたポーランドも結局単一民族に戻ったね

623 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:51:35.35 ID:WhOPGv2H0
メルケルんとこでやればいいじゃん。
責務とまで言っちゃうと内政干渉だよね。

624 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 14:55:16.26 ID:uTA9OEpW0
メルケルはヒトラーの母親だな
どうせ限度超えればまたプッツンするぞ
余裕がある時は優等生ぶってるけど、ドイツ人はそういう民族だからな

625 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:11:54.00 ID:Q+ebJfefO
2014年頃までは難民は基本的に難民キャンプで面倒みてたと思うんだけど
メルケルは国際的合意をきちんととらずに何を勝手に難民受け入れが責務だなんて言って
他国の内政に干渉してるわけ?何様だよ

626 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:14:00.79 ID:ml11iTjh0
>>144
なるほどな
他も火だるまになれと

627 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:32:53.93 ID:m/haBCOZ0
下手すれば次でドイツ間違いなく政権吹っ飛ぶと思う
見てほしい動画あるんだけど難民や移民に反対してる
人達の集まりが動画アップしまくってて
暴力振るってる動画もアップされてる

628 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:34:35.13 ID:LHtfp3sA0
メルケルとトランプの会談みたいな
かみ合わないだろうな
お互いを軽蔑のまなざしで見そう

629 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:35:40.94 ID:Uql8e4280
なんつーかもう
WWIIのリベンジしてるとしか思えん

630 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:35:51.37 ID:T+O3xqTj0
メルケル
テロ対策なんかしてねーだろ
こないだのベルリンテロで
データベースの共有すらされてないってバレただろが

631 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:36:01.01 ID:m/haBCOZ0
正直メルケルは助けて欲しいだけだよ
このままだとヤバいのわかってるでしょ

632 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:36:56.38 ID:ANCYgR+k0
綺麗事お花畑がトップになると混乱する典型的な例

633 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:38:04.53 ID:23FJMN+70
紛争作った張本人がいち抜けたはねーわ

634 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:38:21.77 ID:w5Z4kIxl0
うぜー

635 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:38:29.19 ID:7wRh+ald0
はあ?債務ですけど。

636 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:42:34.59 ID:LupUDlwB0
失敗してないアピール必死だな
こいつのパヨク思想のせいでどんだけ治安悪化したことか

637 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:43:26.93 ID:l1DObpdc0
もう難民全員メルケルの家に詰め込んどけ

638 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:48:53.41 ID:UpRy+nUWO
じゃあお前が全員受け入れろよ

639 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:53:18.62 ID:qfIPtQVR0
こいつスパイか何かだろ。辞任しないのか?

640 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 15:53:47.12 ID:X0vYYOXT0
ドイツ人=受け入れは責務
イスラム教徒=受け入れはアラーの意思感謝はアラーにこそすれ
ドイツ人は異教徒で敵

641 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:09:41.87 ID:WPQpRRSO0
「死なばもろとも。滅びるときは全世界全部よ!」ってことか。
このぶんじゃ日本も言われかねないな。

642 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:11:58.89 ID:/PgeLzsc0
まだ言ってんのかよババアw
経済も好調だしお前のとこで全部引き受けろよ

643 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:16:04.58 ID:V1NuHDst0
障害児を産んだ親が、
障害児を堕胎することを悪だとして責め立てる運動しているのと同じ構図

不幸の連鎖を広げたいだけ

644 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:18:30.84 ID:0OSZoMYQ0
こいつ和製近衛文麿のコミンテルンだろ

645 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:20:49.66 ID:/iMFnqIt0
ヤラセ写真一本で,
一気に受け入れに傾いた幼稚な世論も問題だけどな

646 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:30:18.50 ID:2BTOmfJFO
>>1
じゃあ
強制退去を増やす・審査も厳しくする はナシで(ドイツでね)。
移民(笑)希望者の所までお迎えに行ったらいい、メルケルがw。

西側(笑)の振りした似非。
また、ロシアに行くんだろ。


安倍総理は、
もう過去の人と会わんでいいよ。
もうドイツはあかん

647 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:31:08.82 ID:2BTOmfJFO
>>645
欧州では数日後にバレてるんだけどね

648 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:33:46.84 ID:PPlGUR850
難民追い返してるのニュースでやってたけど

649 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:40:04.23 ID:qoMBpOV/0
缶ビールの プルトニウム 隠し持ってる 難民も いるよ! 

横流しの プルトニウムだよ ! 炸裂してくれ ! ばばぁのそばで ?

650 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:41:07.14 ID:06x31Kvy0
もはや良心

651 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:41:54.90 ID:cwTR9Vig0
なんで責務なのか説明が欲しいな

652 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:43:32.88 ID:zmWJPrLt0
NATO崩壊したらイギリスはアメリカびったりで
露西亜とフランスがドイツや欧州分け合うような
まあ、フランスの分け前は微々たるもんだが

ズラがどういってもアメリカは欧州に関与するしかないでしょ

653 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:46:04.95 ID:wyX9JNzd0
屑過ぎ

654 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:46:05.74 ID:06x31Kvy0
飢えて住むとこも食べる物もない人たちを追い出して暖かい家と食べ物と娯楽に興じるか
自分の分から分け与えて手をさしのべるかの違いじゃろうな

655 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:46:32.52 ID:3GacRbz90
見出しの省略語って
多様性の時代に一方的な解釈を強いるよね

「釘を送った」かも知れないし「藁人形作って釘を差した」かもしれないし
本当に釘を差したのかもしれないし、「(これで修理しなよと)釘をあげた」でもいい
どうとでも解釈できるなか。慣用句の「釘を差した」だけを強いる

これは朝日新聞の言う多様性なのか

656 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:48:54.34 ID:ZBlOhGpM0
その難民ってのはなんで生まれたんでしょうねえ

657 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:50:29.80 ID:OaEKb05/O
メルケル首相は欧州のルーピーですね。

658 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:52:52.63 ID:AVPMefkY0
>>1
だったらドイツだけ受け入れろよ
他人に強制するな、他人を巻き込むんじゃねえ
捨てるのは自分の人生だけにしろ

659 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:53:30.20 ID:EjvhAKmg0
やはりまんこは糞

660 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:54:08.52 ID:Ulyc/47m0
ドイツはイスラエルやサウジアラビアに武器輸出して今や米露に次いで世界3位の死の商人になってるからな
儲かってる分、ドイツには難民を受け入れる義務があるかもしれない

だけどEUの他の国は違うだろ

661 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 16:54:42.95 ID:GBCbvEP60
メルケル「難民受け入れは欧州連合(EU)の責務だ」
トランプ「せやで。だからワイらアメリカは関係無いんやでw EU頑張ってなww」

-終了-

662 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:00:15.47 ID:nB1Tgweu0
>>656
メルケルはアメリカの中途半端な中東政策だと言いたいんじゃね
大統領代わったからと言って難民問題から一抜けたは許さねーよってことだろ

663 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:02:46.03 ID:cwTR9Vig0
最近ISに関するニュースが一時期よりかなり少ないよね
難民キャンペーンももう終わりなのかな

664 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:08:01.99 ID:YYEaVZtFO
移民、難民を受け入れたいならドイツだけでやってろ
他国に口だすな
移民、難民の受け入れは悪魔に魂を売るような結末になる
そんなんじゃ国も民族も守れない

665 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:10:54.64 ID:qqfewDix0
そのうちドイツ人が他国に大量移民してまたどっかの国に迷惑かけそう

666 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:13:05.40 ID:L7A6eujA0
ドイツのパスポートで他国に入国するテロチストの行動に、ドイツは責任を持つ覚悟があるのか?

667 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:17:33.29 ID:YC95WJNK0
ドイツ経由でEU内にテロ予備軍バラ蒔いてどうすんだよメルケル婆
普通に隣国に買い物行けんじゃんEU

668 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:22:07.64 ID:qoMBpOV/0
地球の 人口 60億人 だから 難民100万人程度 なら

所詮 家▼の 鶏 豚 で しょう ! 計算してみて !

669 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:22:56.09 ID:B5h1x21M0
■謎の多い女性 メルケル首相

■東ドイツへ移住
 アンゲラ・メルケルは、1954年ハンブルグで生まれた。アンゲラ誕生の数週間後、プロテスタントの神父である父ホルスト・カスナーは、家族を連れてソ連が支配する東ドイツに移住。

西側のプロテスタント教会の保護下で、西側の新聞やテレビ放送を利用するなど、かなり自由な生活だったという。

共産主義が崩壊した東ドイツで、35歳のメルケル氏はリベラル保守政党の『民主主義の出発』に参加。その後東ドイツCDUを経て、東西ドイツ統一後はCDUに入党し選挙に出馬。

当時のコール元首相に「クリスチャン家庭出身で、完全に共産主義に染まっていない東出身の女性」候補として期待され、女性・青年問題担当相、環境相、党幹事長にまで登り詰めた。


■2000年に幸運にもCDUの党首に
「コールのお嬢さん」と呼ばれたメルケル氏にとってきわめて重要な政治的チャンスは、皮肉にも師であるコール元首相の献金スキャンダルだった。

汚職に手を染めたコールを自ら追い出したメルケル氏は、2000年にCDUの党首に選ばれる。2005年の総選挙後、初の女性首相となり、以来10年間に渡り首相を務め、今や欧州の顔となった。

 海外メディアは総じて、政治家メルケルのこれまでの業績を高く評価している。ロイターは、世界経済危機、ユーロ圏の混乱、そしてプーチン大統領との関係まで、様々な難題を解決に導いたメルケル首相は、事あるごとに強くなり、その人気も高まっていったと述べる。

670 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:23:26.79 ID:B5h1x21M0
■謎の多いメルケル首相
メルケル首相は、ドイツ初の女性首相だ。それ自体はそんなに珍しいことではないが、メルケルの場合、政治の道に進む前は物理学者をやっていたり、東ドイツ出身だったり、珍しさがいくつか重なって個性的な首相になっている。

マスコミなど表舞台に出る役職に任命されるまでは、だぶだぶのスカート、適当なサンダル、いつも野暮ったい服装で、髪型もこだわりゼロだった。運動音痴でとことん地味。

だが一方で物理学は超得意、ロシア語も弁論大会で優勝するほどの実力。ここまで徹底した「それっぽいキャラ」だと、漫画の登場人物みたいだ。かっこいい。

だが、その生い立ちや考え方については、かなり謎の多い女性だ。

■メルケルは自分自身で自伝を出版したことが無いが、彼女を分析した本は数多く出ている。

『世界最強の女帝 メルケルの謎』は、彼女の人生や政治手法に関する本なども参考にしつつ、「予備知識が無くてもざっくりと彼女について手軽に知ることができる本」だ。

まずやっぱり、誰もが気になるのは、「物理学者が首相になるってどういうこと?」って話だ。

ベルリンの壁が崩壊してすぐ、研究所を辞職して政治の道に進みだした。不安定な情勢の中、堪能なロシア語を評価されたりしながら、どんどんと出世していった。

政治で何をしたいのかという「野心」については謎に包まれているが、彼女が政治を選んだ転機は「壁の崩壊」ということになるかもしれない。

父親は牧師。日本のような世襲議員は一般的ではないが、それでもドイツの政治家は若い頃から専門的に政治を学んでいる場合が多い。

本書前半には「メルケルが首相になるまで」について書かれていて、「いかに彼女が権力が集中する方へチャンスを手に入れていったか」という特殊な経緯がしっかり書かれている。

本書後半では彼女について解説しつつ、EU・アメリカ・中国などの勢力がこの数十年間、どう関係してきたか理解できるようにも書かれている。

ギリシャの財政破綻などのユーロ危機への対応を通じて、メルケルの時代にヨーロッパの中心はフランスからドイツに移った。

そのヨーロッパと何かと利害関係にあるロシアのプーチン大統領もまた、諜報活動のためにKGBからドイツに派遣されていた経歴があり、ドイツ語がうまい。

お互いの優秀さを認めつつも、激しく対立する両者。メルケルは犬が苦手なので、プーチンは会うたびに犬のぬいぐるみを配置したり、実際の飼い犬を連れてきたり、など

謎多き女性メルケル。

671 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:23:43.33 ID:YrcPiBbh0
こんな無力な釘は見たことがない

672 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:24:27.90 ID:ktfKwFQB0
>>669
物理学者じゃなかった?確か金持ち

673 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:26:53.35 ID:hZI9zQie0
メルケルは生粋のドイツ人じゃないからな

いざとなれば、ポーランドに逃げるんだろ

674 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:28:32.53 ID:VhCIYPSo0
>>673
お前も生粋の日本人じゃないんだから早く朝鮮に帰れよ

675 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:32:43.65 ID:cNniQiA70
>>2
多分ドイツ以外のEU諸国も同じこと考えてる
いや、ドイツでも…

676 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 17:35:52.53 ID:Ulyc/47m0
>>663
海外ニュースじゃ変わらず多いよ

677 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:01:42.53 ID:Ieyeiijh0
>>669
ポーランドからの移民の娘だよw
政治基盤が旧東独だから移民や移住に甘いんだよ。
何も謎はねーよ出自そのまんまw
EUや通貨ユーロ加盟も旧東独対策で、無理なマルク統一の
失敗の尻拭いだろ。

メルケルなんかポーランドと旧東独で全て
言い尽くせるだろww

678 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:03:38.46 ID:Ieyeiijh0
>>670
くだらねー、本の宣伝かよww

679 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:04:05.57 ID:LHtfp3sA0
しかし西ドイツから東ドイツに移住したって変わってるな
そんな人もいたんだ

680 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:08:29.88 ID:ULcFpi4s0
韓国なら喜んで受け入れてくれるぞ
頼るなら韓国へお願いしろ

681 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:11:34.92 ID:Ieyeiijh0
ドイツがどうしてもEUにしがみつくのは一点しか
無いんだよ。今でも旧東独は西の倍の失業率で
下手すると2桁だよ。経済がいいと言われていても
旧東側はそんなものなの。メルケルはその東側の
人間だよ。これに尽きるんだよ全てが。

もともと東西ドイツ統合の経済的な失敗からとうとう
ドイツは1ヶ月間首相さえ決められないで政治的空白が
続いたんだよ。そのときポッと出のおばさんがメルケル。

この旧東独問題の打開策がEU加盟と通貨ユーロ導入だ。
これに尽きるの。
そしてその東西ドイツの経済統合の失敗を
欧州的レベルでしているのが現在のEUだろ。
その限界はギリシャの経済破綻と英国の離脱で
既に見えた。

もともとマルク統合の失政を通貨ユーロで誤魔化そうなんての
が甘かったんであって、メルケルと言うよりはドイツは同じ失敗
を2度して来たわけ。1度目はマルクで、2度目はユーロで。

いずれわかる。

682 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:16:57.58 ID:nCAQbrhh0
ドイツ人はこんなやつをいつまでも頭にしてていいのか?
ドイツ人の国でなくなるぞ 野放しにしとけば 排除すべき

683 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:17:25.84 ID:1XfkkX+e0
欧米が移民だらけになったら、日本人の白人コンプレックスが消えて
有色人種のパワーが認められて、有利になるから、
歓迎すべきなんだけどね。
白人ってだけで、暴力的な反差別の犠牲者になり、ネトウヨみたいな
仕打ちを喰らうであろうことは明らか。
なんだか愉快だわww

684 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:23:07.76 ID:LHtfp3sA0
メルケルさんもあんまり長いと妖怪みたいに見えて来るよ
もういい加減代わった方が良いと思う

685 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:24:47.97 ID:geL176oh0
自分のところはもうやメルケルって泣き言言ってるくせに「

686 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:32:33.83 ID:VhCIYPSo0
>>ID:Ieyeiijh0
こういう何も知らん馬鹿がメルケルを分かったような事を言うんだよな
メルケルは元々移民反対派でそれを公約に保守CDUの党首になってる

687 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:35:02.33 ID:7NyB+Mh+0
>>686
安倍そっくりでしょ、、

688 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:35:35.25 ID:ktfKwFQB0
>>681
メルケルはわからんがユーロを基軸にしたいのはあるだろう
移民へのこだわりはよくわからん

689 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:37:36.61 ID:u5AM5Jhv0
>>684
他にいない

経済が悪ければ、ちゃぶ台ひっくり返すことも厭わずに
メルケル下ろしになるんだけど、そうでもないし(実態はどうあれ)

動くに動けないというのが、ドイツの政情かと

690 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:39:50.10 ID:xQi5a0ko0
移民反対派で支持団体がキリスト教系だったのに

この方針転換には、裏があるんじゃないかと思っちゃうよね

691 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:40:06.68 ID:t9cYiOrE0
まあなんでも言うのはかまわないけど
国民がノーだと言ったらどうするんだ?

こんなこと言ってると次の選挙で
大負けするだろうけど
負けたあとも同じ主張するのか?

692 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:41:41.35 ID:Ieyeiijh0
メルケルは両親共にポーランド系で旧東独の人間。
親が牧師だから赴任先がいろいろ変わっただけだよ。

https://en.wikipedia.org/wiki/Angela_Merkel
Merkel was born Angela Dorothea Kasner in 1954,
in Hamburg, West Germany, the daughter of Horst
Kasner (1926-2011; ne Kazmierczak),
a Lutheran pastor and a native of Berlin,
and his wife Herlind (nee Jentzsch),
born in 1928 in Danzig (now Gdansk, Poland),
a teacher of English and Latin. She has two younger
siblings, her brother Marcus Kasner, a physicist,
and her sister Irene Kasner, an occupational therapist.

In her childhood and youth, Merkel was known among
her peers by the nickname "Kasi," derived from
her last name Kasner.

Angela Merkel is of Polish and German descent.
Her paternal grandfather Ludwik Marian Kazmierczak
was a German policeman of Polish ethnicity,
who had taken part in Poland's struggle for
independence. He married Merkel's grandmother
Margarethe, a German girl from Berlin,
and relocated to her hometown where he worked
in the police. In 1930 they Germanized
the Polish name Kazmierczak to Kasner.
Merkel's maternal grandparents were the Danzig
politician Willi Jentzsch and Gertrud Alma nee Drange,
a daughter of the city clerk of Elbing (now Elblag, Poland)
Emil Drange. Merkel has mentioned her Polish heritage
on several occasions, but her Polish roots became better
known as a result of a 2013 biography.

>>686
そうか、お前詳しいなら説明して見ろ。

693 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:41:49.27 ID:ktfKwFQB0
>>690
そういうことよくありそうだけどな
保守や田舎の農業組合支持基盤の自民も
TPP賛成に回ったし
1度決めたら企業とかと話がついてるんでは

694 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:42:40.45 ID:jnrUXTL90
アメリカは国内の不法移民をタンカー使って全員ドイツに輸送しろ

695 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:43:31.84 ID:z93afRyV0
そうだ!
半島有事でニダーが大量に路頭に迷ったら
ドイツに引き取ってもらおう

696 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:44:49.77 ID:A9WnD5KZO

ブレブレだなおいw
国内向けと海外向けの発言違いすぎじゃないですかね?

697 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:47:53.92 ID:7NyB+Mh+0
>>690
グローバル企業がスポンサーだからな。

事情は、どこも同じだ。

698 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:49:26.59 ID:JHotpnj80
ママメルケル!!

699 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:53:07.42 ID:cwTR9Vig0
>>676
日本は関心ないから扱わないのかなあ

700 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:53:52.41 ID:9XdsZgfD0
そもそもの原因を作ったイギリス、フランス、アメリカは受け入れるべき

フランスなんてアラブ人を虐殺しまくったのにwww

701 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:54:58.96 ID:sQAqQSzC0
マリリンモンロー主義や欧州は自分でけつふけや

702 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:55:15.81 ID:KTsmYYFt0
メルケルは欧州にとってのテロリストじゃないの?w

703 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:55:32.87 ID:fZ0qA/T40
他国の不始末を無制限で引き受ける責務なんてあるの?

704 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:57:13.93 ID:cwTR9Vig0
中途半端なのがいかんよなあ
欧州とアメリカは協力して、さっさと平定さして楽園を作るべき

705 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 18:59:12.16 ID:qqfewDix0
685に誰か気づいてあげて!

706 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:00:18.52 ID:N5iW4NT00
ドイツに住むゲルマン民族って近い未来に絶滅しそうだな

707 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:05:13.74 ID:sGIMII13O
メルケルはドイツ人によって処刑されるべきだ。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:09:31.45 ID:hQrFckW10
あれ?できることなら時間を巻き戻したいっていってたろメルケル

709 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:11:59.54 ID:3EixSyYu0
すべてはEUがノーベル平和賞を受賞したことから始まった

710 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:12:12.06 ID:xjdalJSY0
どっか空いてる島に

711 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:12:34.25 ID:NOmRGsYR0
>>706
大移動するからな?

前例的に。

712 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:12:43.60 ID:g5hzWqGG0
左派の別候補が支持を伸ばしているらしいが、
移民賛成と言うより、メルケルをとにかく引きずり下ろしたい人が結構いるんでは
手段を選んでいられないんだろうな

713 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:13:17.06 ID:z84MLisu0
メルケルはドイツの汚名だな

714 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:17:01.21 ID:bSWWG3Ls0
面倒くせえババアだな
ドイツは受け入れる、アメリカは受け入れない、それでいいだろ

715 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:18:04.93 ID:71dvmuws0
こいつの問題って、良いと思うんなら自分たちだけでやればいいものを
他国にまで押し付けることなんだよな
大迷惑だわ
ドイツだけでやってくれ

716 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:21:25.78 ID:76MmvduX0
まず難民が出た原因だよねー。
原因を批判せず、いくらでも受け入れてたら別の国になっちゃう。

isis応援して難民増やしてるバックグラウンドを退治すべきだ!

717 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:24:54.69 ID:L3qQdZcH0
責務でもなんでもない 左派政権の国が面倒見たきゃ見ればいいだけ 押し付けはダメ
そもそもシリア難民の宗派は何なのか?
スンニ派ならばトルコやヨルダンその他
シーア派ならばイランやレバノン
を選択すればいいだけだし、こういう国こそ同胞を助けないならそもそも宗派でいがみ合うなということだ
そういった国への支援こそが正しい

718 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:32:39.69 ID:U8QfNESw0
>>6
デブ専ならノブ姉抱けて一人前!

719 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:37:40.05 ID:PzDJl56/0
メルケルは本当に倫理感だけで言っているとは思えない。ドイツの重商主義ともいえるEU内と
中国への輸出の歯車に難民を使おうとする魂胆が見えるよ。EUを経済植民地化するのは勝手
だが中国への技術輸出は勘弁願いたい。日中を戦わせてドイツ潤うなんて考えてるんじゃない
ないだろうね。どうもそのニオイが濃厚だが。

720 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 19:48:25.23 ID:5oXTGw6t0
脅迫じゃんw

721 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 20:02:10.08 ID:IAVXUqg30
排斥運動からナチスみたいな極右翼政権が
生まれて強制収容所建設の未来が見える
ドイツは再び繰り返す。

722 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 20:41:26.44 ID:iNbsnDPU0
まあ、いまの中近東情勢には欧米に責任があることは間違いないがな

723 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 21:36:12.28 ID:/cGhb0bm0
>>142
EUのアホどもがアラブの春とか言って廃墟にしたから

724 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 21:39:13.49 ID:/cGhb0bm0
>>173
イランは一応成功したはず

725 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 21:46:48.18 ID:FffL+AbK0
お前が言うなw

726 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 22:29:43.66 ID:RYbF7h5e0
>>142
元が遊牧民だから無理な話
取れる物がなくなったら、他所に移るだけのこと
移住した先が彼等の国

…ちなみにEU内でハンガリーがいち早く移民排除に切り替えたのは
自分達のルーツが遊牧民(フン族)で、自国に異民族を入れたらどうなるか
経験則として理解していたためと思われ

727 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 23:41:39.84 ID:qqfewDix0
トルコ支配のあとハプスブルク支配
二重帝国で自治を獲得するも第一次大戦で国土の大半を失う
ww2でナチスドイツと組んで10万人のユダヤ人を迫害して2度目の敗戦国
戦後はソ連の衛星国
いまもエルデーイ地方とボイボディナは他国の土地
戦争するたびに領土が縮小していくハンガリー
世界トップクラスの自殺率を誇った時代もありました

728 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 23:43:19.25 ID:G25Q+wX30
知らんがな。勝手にやってろ

729 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 00:06:14.63 ID:ht4FOtQA0
トルコにいるつつましい難民とドイツにいる攻撃的な難民が同じ国民とは思えないよな

730 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 00:26:23.77 ID:W4WihJoL0
>>729
近くのトルコにいるのは、いつか故郷に帰ろうと思ってる人
遠くドイツまで行ったのは、一山当てようと思う野心家

731 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 07:16:07.35 ID:8cMQ/CtQ0
ゲルマン民族が、かつて大移動した理由がわかった。

結局アホなんだろ、こいつら。

またドイツを追い出されるだろう。

732 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 07:36:24.67 ID:MHDWffLP0
わからん、なんで責務なんだ?
つまり自分達のせいだって認めてんのか?

733 :名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 07:39:54.78 ID:IYolDSi20
カルトキリスト教を信じ聖書以外の書物を一切認めず
ローマ帝国の文明を継承することも無く暗黒の中世にナイアガラ
国名はアラベスタンに変えさせていただきます

rm
lud20170221093114
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1487541477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘★3 ©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【国際】メルケル首相「難民受け入れは責務」 米副大統領に釘
【国際】盗聴疑惑、米副大統領が首相に陳謝…電話会談
メルケル「難民受け入れは責務」トランプを牽制。レイシスト大国日本にも言ってやってくれ! [無断転載禁止]
【国際】メルケル独首相、難民受け入れ制限へ 年20万人以下
【国際】メルケル独首相、難民受け入れ制限へ 年20万人以下 ★3
【国際】メルケル独首相、難民受け入れ制限へ 年20万人以下 ★2
【国際】 ドイツのメルケル首相 EU各国は公平な難民受け入れを [NHK]★2
【日韓】慰安婦:少女像設置に対抗措置、安倍首相は米副大統領に電話で根回し[01/07] [無断転載禁止]
【国際】安倍首相「難民受け入れは?」と問われ「女性の活躍、高齢者の活躍が先」★2
【国際】メルケル独首相の移民受け入れは「破滅的過ち」 「EUはドイツの道具と化している」・・・トランプ氏
【安倍首相】北朝鮮への圧力路線は変わらず 首相「米国に確認済み」 ペンス米副大統領の直接対話報道で
【外交】安倍首相「北朝鮮の微笑外交に目を奪われてはならない」 ペンス米副大統領と会談、韓国・文在寅大統領も牽制
【LIVE】安倍首相 米副大統領と共同記者発表
【ペンス米副大統領来日】安倍首相 米副大統領ときょう会談 北朝鮮への圧力強化確認へ
ネトウヨ新聞「安倍首相、平昌五輪に殴り込み『慰安婦像撤去しろ!』ペンス米副大統領とタッグ組み最後通告へ」
【外交】岸田首相 ハリス米副大統領と会談 「弔問外交」がスタート 野党・市民団体は国葬反対訴え [夜のけいちゃん★]
【安倍首相】旧日本軍の空襲を受けたオーストラリアの戦没者慰霊 日本の首相で初めて 「歴史的な瞬間だ」ペンス米副大統領が歓迎
【国際】米バイデン副大統領、予告なしにイラク訪問…アバーディ首相と会談 イスラム国対策・経済問題を協議
【ドイツ】メルケル首相、難民受け入れ「間違いでなかった」
【ドイツ】メルケル首相、難民受け入れ「間違いでなかった」 ★2
【国際】ドイツがアフガン難民の大半を本国送還へ メルケル首相が「すべての難民を受け入れる」と言ってから、わずか2ヶ月
【国際】ドイツがアフガン難民の大半を本国送還へ メルケル首相が「すべての難民を受け入れる」と言ってから、わずか2ヶ月★4
【国際】ドイツがアフガン難民の大半を本国送還へ メルケル首相が「すべての難民を受け入れる」と言ってから、わずか2ヶ月★2
【国際】安倍首相とペンス副大統領 歓迎会に遅れて到着 文大統領の歓迎の辞を終えた後に入場
【国際】安倍首相とペンス副大統領 歓迎会に遅れて到着 文大統領の歓迎の辞を終えた後に入場★3
【国際】安倍首相とペンス副大統領 歓迎会に遅れて到着 文大統領の歓迎の辞を終えた後に入場★2
【朝日新聞】難民受け入れ―拡大こそ国際貢献の道 難民救済という基本的な人道支援は先進国の最低限の責務であることを自覚すべき
【朝日新聞】難民受け入れ―拡大こそ国際貢献の道 難民救済という基本的な人道支援は先進国の最低限の責務であることを自覚すべき★2
【国際】ドイツ大統領「難民受け入れ 限界ある」 [10/4]★3
【国際】「難民受け入れ押しつけは偽善」 トルコ大統領、国連に
【国際】トヨタ社長、次期米副大統領と会談
【国際】原子力空母が数日中に日本海へ〜米副大統領
【国際】原子力空母が数日中に日本海へ〜米副大統領 ★2
【国際】米副大統領「戦略的忍耐は終わった」、北朝鮮を強く牽制
【国際】米副大統領「戦略的忍耐は終わった」、北朝鮮を強く牽制★2
【国際】バイデン米副大統領の自宅近くで発砲 夫妻は外出して無事
【国際】米副大統領「ロシアの行動はウクライナの土地の強奪だ」
【国際】中国、経済・軍事で「より攻撃的に」…ペンス米副大統領が演説
【米国/ベネズエラ】ペンス米副大統領、国際社会にマドゥロ政権への対応呼び掛け
【国際】ペンス米副大統領 日米貿易交渉 モノだけではなくサービス含め主要分野で新たな条件を設ける
【国際】米副大統領就任が決まったマイク・ペンス氏、日系企業誘致に熱心 [無断転載禁止]
【国際】挑発なら北朝鮮に「強力で懲罰的な措置」=中国抜きで対処も−ペンス米副大統領、韓国首脳と一致
【国際】米国、イスラム国報復へ決意、米副大統領「地獄の門まで追い詰める」「地獄こそ彼らが住む場所だ」★2
【日米】安倍首相、米ペンス副大統領と7日会談へ 平昌冬季五輪、訪韓前に来日
【国際】挑発なら北朝鮮に「強力で懲罰的な措置」=中国抜きで対処も−ペンス米副大統領、韓国首脳と一致★2
【国際】挑発なら北朝鮮に「強力で懲罰的な措置」=中国抜きで対処も−ペンス米副大統領、韓国首脳と一致★3
【国際】「日韓首脳の関係修復に一肌脱いだ。夫婦仲を戻した」 バイデン米副大統領がインタビューで [08/27]
【日米両政府】安倍首相 米ペンス副大統領と北朝鮮対応、経済政策など意見交換へ 18来日
【首相・ペンス副大統領会談要旨】対北、平和は力によってのみ達成 尖閣は日米安全保障条約適用範囲
【国際】ペンス米副大統領、金永南氏と握手せず5分で退席 1つのテーブルに就かせて食事をさせようとした文大統領の計画失敗★2[02/10]
【日米通商交渉】対日交渉は「FTA」 ペンス副大統領が明言 ※安倍首相は「TAG」と説明
【速報】 菅首相はバイデン前副大統領との電話会談と訪米について「今後、タイミングを見て調整していきたい」と記者団に述べた [孤高の旅人★]
【FNN】岸田首相、準難民制度の創設に意欲 ウクライナ避難民受け入れはダブスタでは?と質問を受けて [みの★]
【ペンス副大統領】「平和は力によってのみ初めて達成される」 北朝鮮問題で緊密な連携確認−首相会談
【TBS】安倍首相・ペンス副大統領「北朝鮮に対して圧力を最大限にかけ続ける」 韓国と北朝鮮の融和ムードが広がるなか
【国際】日韓首脳会談 安倍首相「徴用工問題、解決済み」 文大統領「個人請求権が残っている」「(合意は)情緒的に受け入れられない」
ハリス副大統領、安倍元首相の国葬出席で初来日へ [どどん★]
【米韓/外交】ペンス米副大統領、韓国大統領に「完全な非核化実現まで制裁を維持すべき」との考えを通告
【国際】ドイツ・メルケル首相、難民対策スローガン“われわれは成し遂げられる”を今後は使わない考え [無断転載禁止]
【米国】ペンス米副大統領、ハリス次期副大統領に祝意を伝え、協力を申し出る 新旧の副大統領が初接触 (産経新聞) [ごまカンパチ★]
【トランプ】 入国停止の大統領令 民進・蓮舫代表「報復や分断を生む」と懸念 安倍首相「難民の対応は国際社会で連携すべき」
【岸田首相】避難民受け入れのため 古川法相をポーランドに派遣へ(3/25)【NHK】 [少考さん★]
【国際】難民受け入れを120日間凍結 トランプ大統領令にアップル、グーグルが懸念表明「アップルは移民なしに存在できない」
【米国】親イスラエル団体の会議の出席者2人に「コロナ陽性」 米副大統領ら要人多数出席
【国際】 メルケル首相「恐ろしい事件で、何らかの対応が必要だ」 ドイツで女性複数に乱暴 去年は109万人の難民や移民が流入 [NHK]
【国際】ドイツのメルケル首相「軍事的な解決はあり得ない」 トランプ大統領の「軍事的解決の準備は万全だ」との投稿について★2
15:53:59 up 19 days, 16:57, 0 users, load average: 10.80, 14.96, 28.66

in 0.30254793167114 sec @0.30254793167114@0b7 on 020205