◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国会】安倍首相「オバマ氏の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。今後はいちいち再確認する必要がなくなった」尖閣防衛義務 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1487044855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :みやび ★:2017/02/14(火) 13:00:55.70 ID:CAP_USER9
衆院予算委員会は14日午前、安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相、岸田文雄外相ら関係閣僚が出席し、外交、通商政策の集中審議を行った。
首相は、トランプ米大統領との首脳会談後の共同声明で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)が日米安全保障条約第5条の適用対象と明記されたことに関し、

「オバマ大統領の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。今後はいちいち再確認する必要がなくなった」と強調した。

 共同声明に「東シナ海の平和と安定を確保するための協力を深める」との文言が盛り込まれたことについては、
「初めてのことで、きわめて有意義であり画期的だ」と指摘した。

 3月にドイツを訪問し、日米首脳会談の内容などをめぐりメルケル首相と会談する意向も明らかにした。

 自民党の武藤容治氏らへの答弁。

http://www.sankei.com/politics/news/170214/plt1702140020-n1.html

関連スレ

アメリカの核による日本防衛や尖閣諸島が日米安保条約の適用対象であると、初めて日米首脳会談の文書に明記
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486981032/
トランプ大統領「米軍を受け入れてくださり、日本に感謝している」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486790913/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:01:32.60 ID:8TH5bbg+0
歴史上初めて成果だね

3 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:01:43.53 ID:NDPW2igH0
       
 米国の特権階級+移民 VS 中産階級以下白人、初戦で勝ったのはユダヤ、
      
日本と南アジア VS 支那 〜 欧州 VS ロシア の天秤外交は受入不可、
      
ユダヤの策謀は支那とロシアの台頭を招く、イスラエル重視の中東敵対拡張戦略。
       
 それを受け入れる米国は日本欧州〜南アジアから批判確定。
      
 ユダヤに取り込まれたトランプは否めない、白人重視がユダヤ重視に偏向中。
      
 ユダヤイスラエルは米露中の三つ巴がお望みなのかユダヤ以外は混沌望まず。
        

4 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:01:59.90 ID:sWJnBbbi0
>>1
オバマは中国寄りだったからな

5 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:02:04.10 ID:8TH5bbg+0
やっぱり 無能オバマwwwwwwwwww

6 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:02:59.26 ID:yamo/GIk0
>>1

かわりに竹島と北方領土は放棄した

7 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:03:08.99 ID:8TH5bbg+0
いいね!

8 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:03:13.34 ID:+cxP2jmJ0
いちいちオバマをディスるのやめた方がいいよ安倍ちゃん

9 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:04:18.97 ID:8TH5bbg+0
>>8
日本にとって悪かった人だよ

10 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:05:01.07 ID:54fwTAh/0
APAデモ主導者の一人:陳逸群(♀) 朝鮮族

遼寧省丹東市 第四中学卒 遼寧大学卒業

日本語学校:東京国際文化教育学院 東京都台東区蔵前2丁目13−2

1993.08.10生まれ、2015.10.24 来日

今、日本語専門学校に通い違法転売屋で荒稼ぎ

支那版SEALDs(紅衛兵)の違法政治活動!!

通報先 ➡ 入国管理局情報受付
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

11 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:05:04.17 ID:chZ0FwWR0
>オバマ大統領の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。

文書化からは逃げ廻るヘタレオバマ
シナが調子に乗るわけだ

12 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:05:21.76 ID:4CtPbJlY0
トランプは手のひら返しがあるからな

13 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:05:28.86 ID:q7eBHonn0
>>8
だな。もうオバマの事を引き合いに出す事は避けたほうが良い。

14 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:05:37.57 ID:MLmlJFc/0
フリン補佐官が辞表出したようだ

15 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:05:51.41 ID:q6oAAdxp0
オバマみたいなクズがノーベル平和賞とか
笑わせるわな

16 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:06:02.68 ID:sWJnBbbi0
>>8
オバマが日本をコケにするからだ
トランプがアメリカを立て直したら
しばらく民主党にチャンスないよ。

17 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:06:22.64 ID:Zr6HJ0DY0
日本は何時までアメリカを当てにしなくてはならないのだろうね
バカウヨもはしゃいでいるしw

尖閣くらい自力で守れないようでは日本はいつか中国に併呑されるだろうよw

18 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:06:33.22 ID:v5CcdXz20
中国は怒ってるだろな(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:06:37.35 ID:IcGix53P0
オバマがよかった人っているの?民主党員にとってブッシュ子供やトランプよりも、ましってだけなんじゃないの?

20 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:06:51.94 ID:8TH5bbg+0
南シナ海は親中オバマのせい その間におれが中国なら同じことやってたわ

21 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:07:04.99 ID:0VcUaFOC0
声明は出すなって片足チャイナマネーに漬かってたんでしょ

22 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:07:05.55 ID:FIv+aVQ80
>>14
事前に協議すんのってそんなにだめなの?

23 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:07:24.89 ID:9ggpvcNP0
>>6
悔しいのうw一生言ってろよ

24 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:07:34.15 ID:9igDMYkc0
ヒラリーが当選しなくて良かったとつくづく思うわ

25 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:08:00.62 ID:8TH5bbg+0
ヘタレオバマがwwwwwwwww

26 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:08:38.67 ID:IcGix53P0
>>12
安全保障でそれをやると偉いことになる。

トランプがふらふらしているうちに、
さっといって、踏み込んで言わせたのは作戦勝ち。

27 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:08:38.86 ID:/NmekbOR0
北朝鮮がナイスアシストが決まった。

28 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:08:42.76 ID:Mp2V0+qQ0
>>6
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/

29 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:09:37.96 ID:2kMJAaLU0
オバマの悪いとこが結構見えてくるね、トランプ現象も確実に、何もしなかったオバマの反動だしな

30 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:09:51.24 ID:8TH5bbg+0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

31 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:10:01.01 ID:IcGix53P0
北朝鮮って、サポーターかと思うほど。
南スーダンの件でごちゃっとしてるところに、!

32 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:10:17.23 ID:8TH5bbg+0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、      
  /っノ      /っノ      /っノ     
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )

33 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:10:34.24 ID:uWzXx04p0
へたれオバマwwwwwwwwwwwwww

34 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:10:35.86 ID:2kMJAaLU0
北朝鮮って絶対に日本の界隈政権だろ
実はパチンコマネーでいいなりなんじゃないの?

いつもいいとこで、絶妙の動きするもん

35 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:10:41.28 ID:Zr6HJ0DY0
>>6
正にその通りだわな
下痢三は竹島と北方四島を放棄した

バカウヨは、ぱよぱよち〜んなどとほざいて現実逃避しているし┐(´д`)┌ヤレヤレ

36 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:10:57.53 ID:TT54tnwy0
じゃ慰安の後ろ盾をひけらかすより
尖閣へ公務員常駐化の公約を実行してみろよw

37 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:11:37.73 ID:sWJnBbbi0
>>24
ヒラリーが大統領になってたら
中国がやりたい放題だった

38 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:11:58.57 ID:PPB9Mk7v0
言っても東日本大震災で日本を助けてくれたのはオバマだからな
そこは忘れんなよ

39 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:12:05.82 ID:shPOqt1z0
オバマ政権のライス国務長官の親中は異様だったからね…

40 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:12:25.08 ID:8TH5bbg+0
バカサヨ発狂wwwww

41 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:12:30.86 ID:fiE09MOP0
オバマの事を暗にけなしてるな〜
まあトランプ側からも前政権は中国よりって思わせた方がメリットあるしね

42 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:12:58.89 ID:o/bykiDw0
オバマにとっての日本は平和賞もらうためのツールだったからな
本当に日本のために指一本すら動かさなかった大統領だよ

43 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:12:59.39 ID:sWJnBbbi0
>>29
オバマは不法移民を助長したしな

44 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:13:08.94 ID:dT19H5qH0
初期のオバマひでぇな

45 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:13:21.71 ID:Sehhy6EL0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 北 ト 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 逃   は
| ゃ を ラ |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| 間 攻 ン   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  げ   や
| に 撃 プ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    
| 合 し が   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  ろ   く
っ わ た      |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /    
!!!! ん 後       \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  っ
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                

ゆい

46 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:13:39.49 ID:Sehhy6EL0
北は事実上アメリカの傀儡
だからアメポチの小泉の時に拉致被害者が帰ってきた
経済人や宗教家などを使って(X-FILEのスモーキングマンみたいに)金一家を巧みに操っている(操られてるのは日本も同じ)
アメリカぐらいの工作力・情報力があれば北の転覆などたやすい。
それに本気出せば絶対に北の核開発は阻止できる。
それをやらないのは何かしらの目的があるから、
それは日本人の危機意識を高めて右派の安部の支持率を上げることと、防衛品を売りつけることだと思われるが、
もしかしたら核ミサイルを日本に打ち込ませて、
それを契機に9条改正&核武装(中国との核戦争をやらすため)させようとしている可能性もある。
さすがに核ミサイル打ち込まれたら、マスゴミ(アメリカ)も9条改正&核武装を煽りやすいからな。
最近の北の核開発の進捗状況はおかしい、相当な組織が後押ししないとあんなにスムーズに開発できない。
中国やロシアにとって北が核保有することにメリットは一切ない。
ほかにどこかの大国を考えると謀略ばっかやってるアメリカ以外に考えられない。
今後、トランプが大統領になることはほぼ間違いないと思われるが、
もしかしたらトランプに北を攻撃させて、その報復として日本に攻撃させようとしてるのかもしれない。
トランプ大統領の時に北で何らかの騒動が起こって、アメリカが北を攻撃する可能性が出たら、
在日米軍基地から離れた方がいいぞ、2021年に注意せよ。
ただ最近の日本押し、クラブワールドカップでの躍進、ピコ太郎の世界的ごり押しなどが
311前の状況に似てるから、2017年に日本が絡む事件が起きる可能性もある。
事件は安部の支持率に影響せず、ナショナリズムを高めるものになる(北の通常弾頭による攻撃ぐらいはあるかも)

ゆいjk

47 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:13:52.03 ID:u9Z21KAD0
オバマってわかりやすい無能だったな。
人間的にはいい人なんだろうけど。

48 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:13:52.52 ID:9igDMYkc0
>>38
福島の原発の一部はGE製って公表させないためじゃなかったか?

49 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:14:10.26 ID:sWJnBbbi0
>>38
周りに言われて仕方なく、な。
軍は独自に動いてたし。

50 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:15:05.02 ID:q/H+FMvH0
>>1
俺もそう思う。

51 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:15:33.01 ID:v5CcdXz20
中国は拗ねるだろな(´・ω・`)
外交って難しいね

52 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:15:39.96 ID:KBzQfU/z0
>>5
無能なんじゃなくオバマは左翼側だからなんもしないだけ

反米、反日だし

アメリカを弱体化させるためにアメリカ人を騙したペテン師

53 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:16:03.20 ID:9uCJ92LF0
へたれはへたれ、安部だって朝鮮人に大甘のへたれ

54 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:16:48.51 ID:Sehhy6EL0
★冷戦が終結し安部が総理となったこの時期に日露平和条約交渉が進む本当の理由★

@日本を使ってロシアを対中包囲網に引きずり込み、中国が台湾侵攻した際に
 ロシアからのエネルギー輸入を停止させ、中国の暴発を誘発させる。 もちろん的になるのは日本。

A右派の安部の時に日露を接近させ、将来、ロシアが反中にまわった際、
 中国人にロシアが反中に回ったのは右派の安部のせいだと印象付ける。
 そして、そのせいで中国が窮地に立ったと印象付ける。

B安部に点数を稼がせ、アメリカの操り人形の安部を使った売国政策&憲法改正をより実現しやすくする。

C北方領土の共同開発・共同管理は日本と中国との対立が先鋭化した際に、
 自動的に中露の関係をも悪化させようとするもの。

Dマスゴミ(アメリカ)が2島先行返還容認の世論誘導を行い(2島返還なら安部じゃなくても森でも橋本でも出来た、
 アメリカに潰されただけ)、クリミヤを武力で併合したのにも関わらず(中国の数十倍悪いことをしてる)、
 日露の友好を演出するのは、すでに2島返還で大筋合意が出来ているから、後は引渡し方法とその時期だけ。
 日露VS中国という絵図を描き、日本を中国の的にしようとするもの。これに踊らされる安部自民は大馬鹿。

Eフランス革命戦争とナポレオン戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦、これらすべての戦争が「包囲」と
 それに対する「反発(自衛名目)」で起こった戦争。
 中国を包囲して押さえつければ言うこと聞くと思ってる人間は歴史も政治力学もわかっていない馬鹿、
 近代以降包囲網が形成されて暴発しなかった大国はない。冷戦時のソ連は包囲というより東西2つの分断、かつ、
 自給できたから暴発しなかっただけ、今の中国は経済封鎖されれば自給できなくなるから暴発せざるを得ない。

れえr

55 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:16:59.08 ID:Sehhy6EL0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、元維新)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺



★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

rてr

56 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:17:10.85 ID:Sehhy6EL0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

@9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)

※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

れtれ

57 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:17:15.48 ID:/vbxmmjYO
トランプは政治が素人だから
柔軟で融通が利くから
日本にとって良いな

58 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:17:28.33 ID:Sehhy6EL0
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。

常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html

もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 ‏@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

れtれ

59 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:17:41.95 ID:Sehhy6EL0
★自民維新の改憲による教育無償化は憲法9条や人権規定を改正させるためのペテン★
現憲法に教育無償化を妨げる規定は一切ない。

【憲法第26条】 
1 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負う。義務教育は、これを無償とする。

■小中の義務教育を定めているのは憲法ではなく教育基本法と学校教育法■
もし、幼稚園や高校、大学などを無償化したいなら学校教育法を改正して義務教育の中に大学教育、幼保教育などを
含めればいいだけ。 それにもかかわらず教育無償化を大義名分に憲法改正を迫るのはインチキペテンも甚だしい。
これが今の自民と維新のクオリティ。どうしても9条や人権規定を改憲し中国と戦争させようとしてる。

@就学義務と年限・年齢(9年間の普通教育の就学義務)→教育基本法第5条、学校教育法16条で規定
A保護者の子を就学させる義務→学校教育法第16条で規定
B義務教育諸学校の種類と修業年限(小学校は6年、中学校は3年)→学校教育法第17条で規定
C義務教育の無償→教育基本法第5条、学校教育法第19条で規定

■教育無償化による子育ての国家化・社会化はソ連で行われていたこと■
安部は民主党の子供手当を「子育ての国家化、社会化」で「ポルポトやスターリンが行おうとしたこと」だと批判したが、
幼児の義務教育化の方がよっぽど国家による子育てであり、ポルポトやスターリンの所業。
ソ連時代に出生率は著しく低下した。

■憲法改正による教育無償化は次世代への増税■
憲法に教育無償化を規定すると必ず予算を付けなければならないため、数兆円の増税をしなければならなない。
国債で賄う場合、利払いの負担もあるから余計負担は重くなる。

■憲法に教育無償化を規定することによる弊害■
@教育無償化を憲法に規定すると、遊ぶ時間が欲しいだけの母親の子の保育や意欲のない人間の大学進学を
排除できなくなる。 大学に行って遊びたいと思ってる者にも年数十万の国費を投入するのは無駄以外の何ものでもない。
A私立の高校や大学なども国の強い管轄下入り、国旗国歌の崇拝が強要されたり、
右派的思想が強要される危険性がある。
B大学への補助金を通じて、研究が阻害されたり、教員の給料の引き下げが強要されるなどして、
学校教育の質を著しく落とす危険性がある。


tれ

60 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:17:58.63 ID:8TH5bbg+0
サヨクの住みづらい世界にw

61 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:18:15.37 ID:q/H+FMvH0
日本が軍を持っていない以上、最大限の功績だろ。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:18:56.69 ID:ZVOv3MHj0
トランプになって良かったわ

63 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:19:47.73 ID:FH/np10E0
>>14
まじだった

フリン大統領補佐官が辞任 トランプ大統領の側近 2月14日 13時11分
http://www3./news/html/20170214/k10010875921000.html

64 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:20:27.25 ID:VvYtHJdf0
>>57
マティスがしっかりコントロールしてるはず

65 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:22:01.69 ID:/KtrAmJo0
【ワシントン時事】米CNNテレビは13日、トランプ米大統領の側近、マイケル・フリン大統領補佐官(国家安全保障担当)が
辞任したと報じた。

フリン氏をめぐっては就任前、当時のオバマ政権による対ロシア制裁について、
駐米ロシア大使と話していたことが明るみに出ていた。
発足1カ月に満たないトランプ政権にとって大打撃となる。 

あ〜あ、「ぼくの考えた日米ロのスゴイ世界戦略」を嬉々として語っていた軍師気取りの皆さんの
妄想がもう破綻しちゃったよ (´・ω・`)

.

66 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:22:07.35 ID:6lFbXUjS0
韓国 「合意も再確認もそんなもの無用だ!」

67 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:22:33.89 ID:gz8HVdSA0
「ヌハハハ、これで尖閣、そして沖縄は我がチャドルーのもの。とどめだリュウ!」
「くうっ!……」

「待たせたなリュウ!」
愛しさとせつなさと心強さと〜♪

68 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:22:47.64 ID:3JZNxo4z0
参勤交代のたびに、所領安堵を確認しなくすむだけだぞ

参勤交代は相変わらず必要だし、、安堵状を書いてもらっただけだ
中国の出方では、その書状も書き換えられる

69 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:24:59.25 ID:791GRqqY0
尖閣が安保に入っているのは現状維持だからな。

殊更成果のように言うのはいかがなものか。

70 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:25:26.00 ID:HWjX9uVJ0
>>1
> 「オバマ大統領の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。今後はいちいち再確認する必要がなくなった」

これ、超でかいよな
日本側も大いに助かるが、同時に
信頼を勝ち取るという意味でトランプとしても大きな成果だと思うわ
ただ、これで多少の無理難題は聞いてやらにゃいけなくなった
舵取りが難しくなるだろうな…
両手を上げて喜んでばかりもいられまい

71 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:26:08.01 ID:f/3xRHy/0
オバマはチンカス

72 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:26:33.19 ID:CFp3dIQj0
安倍さんのおかげで俺たちは安心して生きていける
神様のようなお人だ

73 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:27:25.32 ID:v5CcdXz20
アメリカは中国を今後どうやってなだめるつもりなんだろ(´・ω・`)?

74 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:28:07.87 ID:2cV8jGe/0
>>63
不倫が原因で補佐官が辞任?

75 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:28:19.35 ID:TDACKR5V0
アメリカにしても中国の増長を許す訳にはいかないから両者の利益が重なっただけだよ。
日本に譲歩したのではなく、日本とともに中国の海洋進出を阻むという表明。

オバマの腰抜けは、いざとなったら自分たちだけでも逃げれるように声明に入れなかったけど、トランプは腰抜けじゃないから逃げる気がないってだけ。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:28:36.06 ID:D/iWy7fDO
トランプはいいぞ
今のところ日本にとってプラスだし

77 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:28:45.79 ID:791GRqqY0
>>70
51兆円規模の投資案件と70万人の雇用を約束し、TPPの代わりにFTAで2国間交渉をする約束もした。
これだけ土産を持っていったんだから十分だろう。
これ以上何をトランプに無理難題を言われるんだ?

78 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:29:22.39 ID:3JZNxo4z0
安倍は、オバマにバカにされてたからな

安倍はパターを贈って、必死にゴルフをやりたがったが
8年間の就任期間中に、一回も安倍とやらなかった、無視されてた、

他のメンバーとは頻繁にゴルフしてるにもかかわらずだ、それがトランプは初回からゴルフだ大喜び

79 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:32:33.25 ID:v5CcdXz20
今のうちに尖閣にさっさと構造物を作ったらいいね(´・ω・`)
なんでもいいから、

80 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:35:08.75 ID:PF3cjKwx0
>>1
 > 首相は、トランプ米大統領との首脳会談後の共同声明で、
 > 尖閣諸島が日米安全保障条約第5条の適用対象と明記されたことに関し、
 > 「オバマ大統領の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。
 > 今後はいちいち再確認する必要がなくなった」と強調した。

今、国会中継で民進党の長島昭久が、「尖閣で何かあったら、米軍が助けてくれる、
ということではなく、まず自国が率先して防衛するという、そういう気概がほしい」
と言っていたが、まさにその通りだと思う。
.

81 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:35:21.07 ID:2DZD1PTZ0
クリが大統領になってたら…

82 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:36:20.31 ID:AGUOROZH0
まあでもあのゴルフは異常や
18ホール回った後にハーフやろ
トランプ70歳やで?
かなりのゴルフ基地外や

83 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:37:43.85 ID:935jrmmD0
安倍ちゃんのネトウヨ向けの定期ガス抜きか

84 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:38:11.59 ID:399Xxx/80
案の定、野党のバカが「アンチの多い大統領と仲良くなるなんて、他の国の目は気にならないのか?」とかアホみたいなこと言ってた呆れた

お前マジで政治家辞めろや税金泥棒が

85 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:38:16.51 ID:9igDMYkc0
>>82
アメリカ式の18ホールだと昼食休憩なしでサンドウィッチ食べながらプレイしたのかなぁ?
更に休憩なしでハーフ回るとなるととんでもない体力

86 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:40:04.33 ID:kv9wR2Lq0
経済はどうなるか分からないけど
安保は安泰だな

87 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:42:34.79 ID:yusLRJT60
>>73
トランプは、中国共産党政府がグアムやハワイの独立工作だけでなく、
アメリカ本土での内部切り崩し工作も諜報機関から聞いただろうから
本腰で中国共産党体制解体のプロットを展開するんじゃない?

88 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:43:32.68 ID:eRbuWuDI0
なるほどつまり肝であるTPPは進展なしか

89 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:45:25.40 ID:AGUOROZH0
>>84
むしろ先進国首脳陣の中で一番親しく出来てることを評価した上で、他国との折衝役をやれ!くらい言えばええのにな

90 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:45:46.36 ID:kv9wR2Lq0
>>88
経済問題は麻生とペンスに丸投げです

91 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:48:32.77 ID:EtLeaGpi0
合意締結までしたのに、ちゃぶ台返ししようと言う半島は論外だよなあ

92 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:50:13.00 ID:U6Ao9Sje0
オバマか
スピーチだけは上手い黒人だったな

93 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:53:12.24 ID:3JZNxo4z0
フリンの後任は重要だ、要注意ポイント

フリンは安全保障担当の補佐官だ、要は軍事の方針を描く役
ここの後任にキッシンジャーやネオコンの息がかかった人間がなれば、軍事で親中融和策を取るかもしれん

94 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:56:24.56 ID:vULzZu+H0
TPPは進展も何もトランプが永久離脱の大統領サインしたばかりだろ
それひっくり返さなきゃならないんだから日本の立場だけでギャーギャー騒ぐのは筋違い

95 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:58:16.76 ID:y521328C0
>>16
オバマ政権に民主党総理を立て続けにあわせた日本の罪でもある
オバマの就任最初の日本訪問でアジア重視の演説をスルーしたポッポとか
正直申し訳ないとしか

96 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:59:02.82 ID:xQVrL1340
オバマが慰安婦詐欺を容認したんだよ。だから韓国は調子に乗りすぎてあの醜態。
朝日新聞はそこまで深い問題になるとは考えてなかったら焦って「ねつ造でした」と言い逃れた。
まだ朝日は日本国民に謝ってないけどな。

97 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:59:34.24 ID:t25U6OLZ0
>>72
そうか、だから大阪にシンゾー小学校
が計画されたんですね、土地代8億値引きで…

98 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:59:37.82 ID:vBLJiyYC0
オバマが
と言うよりアメリカも民主党ってダメな政党だったんやな

99 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 13:59:49.83 ID:4pmv97o00
3月にドイツを訪問し、日米首脳会談の内容などをめぐりメルケル首相と会談する意向も明らかにした。

保護主義の蔓延を防ぐ、
自由貿易の大切さを日本から世界に発信する、
トランプを説得して、TPPを復活させる、
等の勇ましさはトランプとの会談ではなかったようですね。
ビビッたか?
メルケル相手なら、自由貿易の大切さを世界に発信できるな。


トランプが中国に向けて一つの中国支持発言をしたとたんに、
なぜか無能安部自民の敵国が、中国から北朝鮮に変わってしまったね。
ビビッたか?
北よりも領海領空侵犯を繰り返す、尖閣強奪を狙う中国のほうがはるかに脅威だろう。
さすが無能安部自民。

100 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:01:08.27 ID:lDKJv33x0
安保第5条適用を確認するまで時間かかったしなあ無策オバマは

101 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:05:56.71 ID:2sSOGzg/0
竹島と北方領土は安保適用範囲外です(笑)

102 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:08:50.78 ID:LQJ8ajdU0
>>8
尖閣での対応は米国は日本を守らないんじゃないか?のショックだったからね。
日本の安全保障の姿勢を米国に示すにはこの位がいいかもしれん。
>>22
それよりロシアのトランプ有利選挙サイバーの蒸し返しが来るのと、
ウクライナ問題とシリア問題で、東欧(主にポーランド)、中東、
実は支那系も米露密着は好んでいないというより、フリンを追い落としたい。

103 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:12:14.51 ID:AnR5RvrO0
安保に関しては満額回答だったと思う。

これで目先、一気に防衛費拡大の必要はなくなった。
とはいえ、先行き考えると自前の防衛必要なので
長期的に非核の一般戦力の1.5倍拡大
核装備を想定した核戦力研究の継続
は必須になる。

核戦力研究は核装備を想定しないとしても
核攻撃をされることを想定するのは当然であって
これを否定することは社民党だってできない。

104 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:14:33.74 ID:vBXKSrkP0
オバマに関しては、ファーストコンタクトがトラストミーだったからなあ

105 :名無し募集中。。。:2017/02/14(火) 14:14:44.56 ID:mn58eoAD0
>>1
でアメリカに何を売ったの?

売国奴安倍晋三さん

106 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:16:45.57 ID:3JZNxo4z0
ロシアはこの機に乗じて、北方領土に手を伸ばしてる

北方領土の無人島に、ソ連の将軍の名前をつけて日本へ勝利宣言してるぞ
プーチンに安倍は子ども扱いされて、まんまと北方領土を差し出すからこう恥をかく

107 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:17:06.59 ID:M0OuRcLu0
>>12
だからこそ共同声明で文書化したのは極めて大きい。これによってもうトランプの発言にいちいち右往左往する必要は無くなったw

108 :名無し募集中。。。:2017/02/14(火) 14:17:09.27 ID:mn58eoAD0
>>1
トランプ米大統領「1つの中国を尊重する」

習近平「中国は東の皇帝、アメリカは西の皇帝ということで」


日本の終わりが安倍晋三のせいで見えてきたな

109 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:18:04.65 ID:71qm+w8x0
云々が読めない総理だから仕方がない。

110 :名無し募集中。。。:2017/02/14(火) 14:18:23.62 ID:mn58eoAD0
>>107
そもそも尖閣諸島は五条適用が決まってる

じゃないと日米安保の適用外になるからね

安倍晋三はトランプにふっかけられただけの情弱豚だよ

111 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:20:04.27 ID:qR23gMdf0
オバマの糞馬鹿野郎のせいで世界中が大混乱だからな

112 :名無し募集中。。。:2017/02/14(火) 14:21:11.18 ID:mn58eoAD0
>>99
お前なかなか鋭いな確かにそうだわ(笑)

自民党支持者は間抜け
戦前の軍国独裁に踊らされた害悪そのものだよ

113 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:21:24.38 ID:wl6IT0430
でも悪の根源は安倍だからな。安倍利権がなければこんな事件起きないし
責任転嫁、トカゲのしっぽにならないようにしないとな



菅野完?@noiehoie
> 塚本幼稚園が配ってた、「安倍晋三記念小学校」の振込用紙、コラやなかった。
>
> いま、梅田で、現物抑えたったど!
>
> これはコラでも贋物でもない。ガチやった。
18:14 - 2017年2月13日
【国会】安倍首相「オバマ氏の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。今後はいちいち再確認する必要がなくなった」尖閣防衛義務 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚
https://twitter.com/noiehoie/status/831068950817497088

114 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:22:37.12 ID:chZ0FwWR0
相変わらず安倍総理関連に湧いて出るバカチョン
そう言えば、韓国はアメリカから竹島の防衛義務に関して言及してもらった事あるのか
アメリカからそこは韓国領土じゃないだろ言われてるのに、居座ってるから流石に無理かw

115 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:22:39.47 ID:DJrF0/Lk0
>>8
それはしかたない
無能だから

116 :名無し募集中。。。:2017/02/14(火) 14:22:42.72 ID:PcIOyVhL0
>>80
そのとおり!

そして実際に尖閣諸島を守ったのは民主党で自民党ではない

お前はまた安倍晋三に騙されるんだろうな(笑)

117 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:23:24.32 ID:Fw7g7Vng0
オバマ糞だったけど国会がずっと捻れっ放しで奴も相当苦労はしてたんだよな
まあそれでも8年は長過ぎたが

118 :名無し募集中。。。:2017/02/14(火) 14:23:53.69 ID:mn58eoAD0
>>114
アメリカは領土問題には関与しない

ちなみにトランプも尖閣諸島の領有権問題にはアメリカは関与しないっていってるけどね

119 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:24:13.52 ID:3JZNxo4z0
北方領土の小島に、ソ連の将軍の名を命名

どうするの安倍は、怖くてビビッテ黙ったままか、
カネだけ巻き上げられ北方領土を完全に失った

120 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:24:16.14 ID:r8q5Exwd0
>>57
大統領が周りの制止も聞かずにどんどん進めるよりは、
スタッフがいろんな案を出して「殿、ご決断を」で選んだ案を採用する&責任は俺が取る、
の方がスタッフや官僚はやりやすいよね。

121 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:25:51.20 ID:Z0kmXTwR0
>>104
第三種接近遭遇(ETを目撃すること。あるいは、UFOの搭乗員と接触すること)だな
大変だったろう

122 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:26:27.49 ID:DJrF0/Lk0
>>98
ダメというより、共和党以上に割とはっきりとしたスタンスがある

単純に言えば、

・金儲け重視
・外交は覇権的
・親中反日

こういう方針に基づいて行われている
オバマの経済政策が上手く行ったのは、
経済政策が頓挫すると金儲け出来ない連中が民主党首脳部に多いから
共和党にも似たようなタイプの連中がいるが、
共和党は保守連合的な政党なので、
かなりばらけている

民主党を左翼とかリベラルという枠組みで考えると失敗する
むしろ共和党以上に覇権的かつ人種差別的
これにグローバリズムが乗っかったのが民主党

123 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:28:25.16 ID:MiSeJ9dv0
すんばらしい

124 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:29:13.83 ID:Wcw75L3v0
オバマは任期の最後にキューバと広島訪問で
2期の大統領の成果が殆どなかった印象を
薄めさせる事に成功したからなあ

125 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:31:43.24 ID:RfJAOnZI0
>>6
>>35
嘘つきパヨクの戯言に付き合う暇は無いんだよ・・・・・

126 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:36:21.81 ID:BrsimjhP0
次の一手を考えて政治をやってくれよ
アメリカ行く → 北が撃ってくる
これは事前に予測できただろ?
で、日本政府は何をやるんだよ
なにもねーじゃん、やらないじゃん

127 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:37:41.48 ID:Vy7lKPX30
北に関しては何もしなくていいだろw

128 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:43:50.43 ID:Y53g7H4s0
アメリカに投資して雇用を増やすと約束すればトランプは何でもオケするだろ。
今年来日するらしいから靖国参拝もお願いしてみたら。
米大統領がA級戦犯が合祀されてる靖国参拝をしたら靖国問題はこれで終わりだ。

129 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:45:32.51 ID:DJrF0/Lk0
>>128
> アメリカに投資して雇用を増やすと約束すればトランプは何でもオケするだろ。
トランプは目的もはっきりしているし、
あまり裏表がない

交渉にハッタリをかましてくることがよくあるが、
ポーカーをやっているつもりだと思えば良い

130 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 14:46:06.78 ID:IpgC+5B70
これにはオバマもニガ笑い↓

rm
lud20170214145552
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1487044855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国会】安倍首相「オバマ氏の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。今後はいちいち再確認する必要がなくなった」尖閣防衛義務 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【閣僚】安倍首相、稲田防衛相の辞表を受理。今後は岸田外相が防衛大臣を兼務
【3選目指す】安倍首相が二階幹事長や麻生副総理らとステーキ店で会食 総裁選で首相支持をクスクス再確認
【党首討論】安倍首相「今後10年は(10%以上に)あげる必要はない」【あれは嘘だ】
【首相年頭記者会見】安倍首相「国民を守るため真に必要な防衛力強化に取り組む」
【集団的自衛権】安倍首相「海外派兵は許されず」「外国の防衛を目的とする武力行使は今後も行わない」 [7/1]
【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★3 [部屋ねこ★]
【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★6 [部屋ねこ★]
【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★2 [部屋ねこ★]
【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★7 [部屋ねこ★]
【G7サミット】安倍首相、北朝鮮へ圧力維持の必要性を強調 各国首脳ら「完全な非核化の要求」確認 拉致問題解決への協力に賛同
【政治】安倍首相、解散・総選挙について「言及したこと一度もない」
沖縄戦没者追悼式に出席した安倍首相、女性が元米兵に殺害された事件に言及した際に「お前がやったんだろ」との罵声を浴びる★3
沖縄戦没者追悼式に出席した安倍首相、女性が元米兵に殺害された事件に言及した際に「お前がやったんだろ」との罵声を浴びる★4
【韓国レーダー照射】時事通信「防衛省は映像公開を渋っていたが安倍首相が押し切った」
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★2
キャスター「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★5
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★3
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★6
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★7
【訪日】安倍首相がオバマ前大統領と銀座久兵衛で会談  店側「オバマさんがウニ嫌いだったとは知らなかった」
【安倍首相】「逃れるつもりない」言及も質問応じず帰宅
【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★6
【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★24
【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★11
【安倍首相】旧宮家の皇籍復帰に言及=安定的な皇位継承めぐり ★5
【北朝鮮】正恩氏、日本人拉致と対話言及 「いずれ安倍首相と会う」
【外交】#安倍首相「クリスマスイブに文大統領と会う」言及も…関心はすべて中国に
安倍首相「1日100人下回るまで感染減らす必要」 [どどん★]
【日韓電話協議】安倍首相、徴用工問題に言及 補償「解決済み」韓国「未来志向で」★2
【日露外交】プーチン氏、安倍首相との会談で「北方領土の共同経済活動」に言及 領土交渉には触れず★2
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★4
【トランプ大統領】安倍首相に韓国への困惑伝える 「北朝鮮と全く話進まなくなった」
【宇宙防衛】安倍首相 宇宙やサイバー空間の防衛力整備の検討を要請
【政治】民主・枝野氏「安倍首相は歴史を学ぶ必要がある」 安倍首相の歴史認識を批判
【アベ友特権】徹底検証が必要 #安倍首相 のお友達はなぜ逮捕を免れたのか
【参院選】安倍首相「男性の育児休暇」義務化検討 党議連から提言受け パタハラ対策も課題に
【安倍首相】「憲法改正による緊急事態条項導入についても国会で議論する必要がある」
【森友学園】籠池被告「持っていたもの全てがなくなった。安倍首相こそ詐欺師だ」 6日に大阪地裁で初公判 ★2
【インド治安部隊40人死亡】パキスタン過激派組織が犯行声明 安倍首相「テロと断固として戦う」
【経済】安倍首相「ドルで給料をもらっている人はいない。ドル建てのGDP減少を気にする必要はない」
【安倍首相】緊急事態宣言「まさに瀬戸際が継続。必要な状況になれば、ちゅうちょなく行う」 3日 ★6
【政治】安倍首相と朴槿恵大統領が電話会談 首相「慰安婦合意があったからこそ連携確認」 
【安倍首相】「再び緊急事態宣言出す状況ではない」 注視していくことを厚労相らと確認 [ばーど★]
【安倍首相】「南北首脳会談はわれわれが決めていたラインにのっとって行われたことが確認できた」
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★5    
【朝日新聞】習近平(シーチンピン)国家主席、安倍首相との写真で笑み 日中、関係改善を確認★2
昭恵夫人「コロナで予定がなくなっちゃったので どこかへ行こうと」…安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 50人で宇佐神宮参拝★8
【安倍首相】サッカーW杯 「あんなに長く時間を潰すとは思わなかった。あれじゃ観客怒るよ」★3
昭恵夫人「コロナで予定がなくなっちゃったので どこかへ行こうと」…安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 50人で宇佐神宮参拝★10
【レーダー照射映像】公開を渋る防衛省、韓国に苛立つ安倍首相が「鶴の一声」で押し切る=日韓対立泥沼化も ★2
【売国安倍政権】共産党・志位委員長「尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯が繰り返されているのに安倍首相は抗議の一つもしない」★4
【人手不足対策】安倍首相が移民政策否定 「必要な業種に限り専門性技能を有す即戦力の外国人労働者を期限付きで受け入れる」と説明
【政治】駐韓大使帰任に慎重 官邸、韓国側の対応見極め 安倍首相「早く帰す必要はない。国民も納得しない」★4
【政府対応】安倍首相「これまで実施してきた水際作戦などのフェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」★5
【政治】駐韓大使帰任に慎重 官邸、韓国側の対応見極め 安倍首相「早く帰す必要はない。国民も納得しない」★3
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★21
【新型肺炎】国内で感染が確認された場合、法律に基づいて強制的な措置をとることができる「指定感染症」に。安倍首相
【靖国参拝】安倍首相「全然、わかってないな」 真珠湾訪問にケチがついた稲田防衛相の"KY参拝"に大層お冠
【安倍首相】WHO、言うべきことたくさんあるが今は支える 終息後はWHOの在り方など検証する必要がある-ロイター [うずしお★]
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★19
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★20
【安倍首相】「専守防衛は相手の第一撃で日本国土が戦場に」、敵基地攻撃の長距離ミサイルや憲法改正で立憲民主枝野代表らと論戦★3
【国連】トランプ米大統領「シンゾーには力がある。北朝鮮を封じるには力が必要だ」。昼食会の席上で安倍首相に軍事協力への期待示す★5
[新型コロナ]安倍首相「食料自給率や自給力の向上を図ることが必要」、関連政策の見直しを関係閣僚に指示 国産切り替え推進へ [かわる★]
【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」
18:54:37 up 34 days, 19:58, 1 user, load average: 8.84, 8.44, 12.80

in 0.2292640209198 sec @0.2292640209198@0b7 on 021708