◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

楽天・三木谷会長「一部の本社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1486988055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :曙光 ★:2017/02/13(月) 21:14:15.16 ID:CAP_USER9
 楽天(4755)の三木谷浩史会長兼社長は13日に都内で開いた決算説明会で「一部の本社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている」と話した。
「我々のような(ネット)業界は、シリコンバレーを中心に様々な国から英知が集まりイノベーションを推進している」ことが、本社機能の一部移転を検討している背景にあるようだ。
三木谷氏はトランプ米大統領が移民の入国を制限する方針を示していることについて「米国が世界中の人が憧れる国で居続けてほしい」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HXB_T10C17A2000000/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:02.45 ID:sWOWbI2p0
結局折れてんじゃねーか

3 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:04.91 ID:tzKJiYlH0
シリコンバレーからエラコ2

4 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:17.17 ID:OQ2Ocwmt0
長期低落傾向の楽天さんが、また変なことをやり始めました。

5 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:25.72 ID:4dVabhNV0
スパム会社

6 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:31.28 ID:ePPpqFDa0
どうせ日本に実体なんかないから困らないでしょw

7 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:48.09 ID:4B+xlkfS0
良く知らないけど楽天って国際的な仕事してるの?

8 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:15:54.11 ID:ca6n0MZk0
バカかよ。
むしろ仙台に移せ。

9 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:06.68 ID:hjthkT110
サイトデザインもロクに改善出来ない会社がシリコンバレーで何するの?w

10 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:16:39.79 ID:AQ8KfqaX0
>>7
社内では日本語禁止にしてめっちゃ国際的だよ
楽天ポイントカードも色んなとこで使える。Tポイントカードなんて目じゃない

11 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:10.35 ID:r018uAQh0
ゆくゆくは、amazonみたいに法人税を逃れるつもりなのか?

12 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:29.65 ID:QLzWrqrG0
日本以外では
ほぼ活動実態の無い会社なんだろ?

13 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:29.82 ID:8Z0izLEu0
落ち目のジャップにしがみ付いても未来は開けないからなw

14 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:33.13 ID:Po/n7xyA0
コテコテの日本企業が本社海外に移してどうすんの??

15 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:35.86 ID:wng6r8iD0
国内限定の通販会社なのにデカく見せすぎ

16 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:17:41.07 ID:WxaZ/B9h0
オコエをどうにかしろ

17 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:18:19.05 ID:wEGe5liv0
そりゃ単純に支社やろ

18 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:18:31.10 ID:WFkaBWgM0
節税にしか思えん

19 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:19:08.27 ID:/qxheyX30
無理矢理背伸びして大見栄張ってる感が強い

20 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:19:18.23 ID:jQAgFJET0
世界一金の掛かった外人ごっこやぞ

21 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:19:20.42 ID:ru0j2gNx0
税金払いたくないでござる

22 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:19:30.41 ID:UeQ2GoWr0
仙台「この詐欺師やろう!!」

23 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:19:48.92 ID:t57K4Jr70
アホか、んな事よりポイントがもっと貯まるようにせいや。

24 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:03.04 ID:6g2ku7220
何か開発してたっけこの人ら‥

25 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:12.48 ID:FOn3l+tR0
はよ出てけ
つーか一部じゃなくて全部出てけ

26 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:18.91 ID:I06ja2He0
>>4
自ら外敵に食われにいく虫みたいな状態になってないことを祈るばかりだぜwww

27 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:20.05 ID:WrI9G1Zc0
楽天てまだあんの?

28 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:34.92 ID:lq/xvaTZ0
決算前のフカシか

29 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:37.03 ID:1hcYIWixO
69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/←

30 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:39.02 ID:AabSDzm50
安倍外交の負け方次第では氷河期再び

31 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:50.74 ID:id+IEOvq0
ゴテゴテ・スパム・改悪の会社。これに税逃れも加わるか。

32 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:20:54.83
>>1
いやいや日本から出て行けよ

33 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:01.09 ID:ElNItn/W0
アマゾンに勝てないんだから諦めたほうがいいよ

34 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:15.11 ID:/NJPw1iG0
トランプが米国の法人税を10%とかにしたら米国に本社を移した方がいい

IT企業なんて特にそう
勝ち目が無くなる

35 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:19.80 ID:Cuk5eYrY0
楽天はシリコンバレーって感じじゃないんだよな。

36 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:45.47 ID:JXiE6fyR0
パナソニックも本社機能の一部をアメリカとシンガポールに移してるよね

日立も鉄道の本社機能をイギリスに移してる

37 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:46.17 ID:Tu9lr0hJ0
グローバル企業ゴッコ

38 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:46.35 ID:cZA3ekdL0
>>10
サークルKがファミマに成って期間限定Rpoint使えなくなったんだが

39 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:55.07 ID:BDYILhzn0
ジャパネットを少しは見習えよ。

40 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:21:57.13 ID:3rapej7s0
英語社内公用語とかやってるけど意味有るのかね?
売り上げほとんど日本じゃないの?

41 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:22:06.11 ID:FOLJyewv0
スパムの常態化に貢献

42 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:22:21.98 ID:yYdxL4CC0
いよいよ国外脱出が始まった
今年、すごい勢いで
こういう事が起きる、空洞化するから見てればいい
アメリカが本気だせばそうなる

43 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:22:34.23 ID:7LQyDpHQ0
型に嵌まった考えしかできないんだろうなぁ

44 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:22:55.31 ID:J7piZxlD0
あんな使いにくいサイトのくせに、意味なし
シリコンバレーに一部移転したら使いやすくなるわけ? ならねーわ

45 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:23:20.48 ID:pGKAb8OO0
[明日]チリと関係を見直す機会にもなりうる
仏留学生不明で重要な展開

事件は正念場を迎える

人類史上最も卑劣な男の呼び声も高い
チリ人のニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)の今回の拘束はならなかった。
チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトの根回しが効いたのか
フランスからの身柄拘束の要請は再却下された。

しかし、フランスは諦めていない。

フランス検察当局、追加の証拠書類をチリに来週にも送付し、重ねて拘束を要請することを明らかにした。
容疑者の拘束、引き渡しを求め、フランスで裁判を行う方針を変えていないと強調した。
 一方、最終的にチリから引き渡しを受けられない場合、被告人不在のまま「欠席裁判」とする可能性もあるという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170207-OYT1T50053.html

一方、チリ最高裁は7日、Nicolas Zepedaに「今月14日の午前9時」に最高裁に出頭するよう命じた。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2978432.html
チリは信用に値する国なのか?日本人は注意深く見守る必要がある。


何の非も無い日本人の女性の尊厳を奪い、のうのうと暮らしている、この男を我々日本人は許していいのか?
何故、被害者家族だけが一方的に苦しまなければならないのか?
黒崎愛海さんの尊厳を守るために、日本国民は何らかの行動を起こすべきである。

46 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:23:51.88 ID:+1JwEgh70
>>1
おまえの競争相手はジャパネットタカタ

47 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:24:14.42 ID:v2MqzQIe0
なにしに
いまさら
あんなとこで?

48 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:24:40.27 ID:VJ8uoSov0
多摩川にビルごと沈め

49 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:24:58.19 ID:IZrpcyOWO
一部と言わず全部行けば?
そういえば、ボロ布売りの会社も日本市場に見切りつけたとか言いながらまだ日本にしがみついとるな。

50 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:25:13.37 ID:6pDBjouo0
グローバル企業を自認しているのだから、米国への移転は分かるけど
ユニクロがシリコンバレーで何すんの? 意味ワカラナイヨー

51 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:25:55.90 ID:kZH/Ssnj0
今度はシリコンバレーからスパムメールを発信させるの?

52 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:06.75 ID:HJPKpzgh0
早めに動いておいたほうがよいだろな
アメリカは内需拡大で全体発展をさせようって盛り上がる

53 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:12.81 ID:93R5noZh0
何かパクれるものが無いか探りに行きます って言え

54 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:16.76 ID:0r7Z1LSQ0
バカだわ
バカの典型

55 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:29.07 ID:Zik/oD4m0
米国から本社撤収とかになったら恥ずかしいからやめて

56 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:37.94 ID:6pDBjouo0
>>50 訂正
しまった。楽天だった。意味わからないのは同じだけどな。

57 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:38.04 ID:mRguCLOg0
海外事業はことごとく失敗してるのに強気だねw

58 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:26:44.30 ID:JCbEuRlo0
>>38
俺の地域でもサークルKサンクスが続々とファミマに転換
して楽天ポイントの使い道が無くなったわ
ミスドなら使えるけど・・

59 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:01.74 ID:1N3wMb0LO
売国企業!!

60 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:26.23 ID:0r7Z1LSQ0
>>18
なるへそ

61 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:30.51 ID:0VbNt4FP0
ていうかソニーみたく金融会社じゃないのか??

62 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:31.62 ID:FcNaaWO10
何の技術もないのに移転してどうすんの?

63 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:32.87 ID:ChTuJ71N0
三木谷自ら行くのか、部下だけ行かせるのかで、成功率は大きく変わりそうだな

64 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:38.23 ID:Vt4sStx/0
楽天はテック系IT企業じゃないだろう
なんでシリコンバレーなんだ?

65 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:41.17 ID:BRxPUyj60
時代遅れのB2Cサイトの元締めがシリコンバレーに居る必然性って何よ?w

66 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:41.19 ID:jl9TGXcZ0
オワコンバレー

67 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:49.37 ID:BmzTbV3k0
楽天は、派遣社員の年齢差別をやめろ

違法だろ。死ね

68 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:27:51.59 ID:OFiD4wVV0
ミソスープの為

69 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:28:06.00 ID:4Wyqw3ju0
ふ〜〜ん。。。


勝手にすれば〜〜。。。

70 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:28:24.51 ID:cVqcGCFc0
円安なのに日本の企業が次々倒れるか日本から逃げ出していく
まあ少子化で需要が減っていくんだから当然と言えば当然だが
そして移民によって日本人は消滅していくんだろうな

71 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:28:30.21 ID:+j9DgyMN0
楽天証券と楽天ポイントと楽天24のためにだけ楽天使ってるわ。
楽天24の15%オフは結構おいしい。

72 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:28:52.27 ID:zB45leT10
バカだなこいつw
お前の戦場は日本限定だろうが、マヌケ
もう倒産していいぞ

73 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:00.08 ID:RywMl1v4O
広告を下の方に移してくれ

74 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:07.49 ID:C1FGDvdy0
そのための社内公用語変更なんだから
さっさとコメリカ法人になりなよ

75 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:08.22 ID:pqxWV9i20
> 「我々のような(ネット)業界は、シリコンバレーを中心に様々な国から英知が集まりイノベーションを推進している」

こいつがド素人だって事がよくわかる。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:08.94 ID:mcCDoinw0
まぁ、お前らネトウヨが思うのも解らなくはない
妬みと恐怖、そしてそんな自分への嫌悪感

77 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:10.35 ID:yfAeL0uw0
そう言えばまだ社内で英語喋るやつやってんの?

78 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:30.29 ID:bqDoXSIC0
お願いですから、にこたまから出て行って下さい。

79 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:29:53.14 ID:mngiZHL+0
>>67
年齢差別やる会社がシリコンバレー(笑)

80 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:30:03.53 ID:o01PXM/80
>>10

日本語禁止???
なったことねーよ
できないと相手にされないのは事実だけどほぼ日本語

81 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:30:42.09 ID:0BEjScmW0
ソフバンにならぶ2chで嫌われてるけど経営が傾かない企業トップだよな

82 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:30:43.38 ID:/PLAzuD80
税金をどこに払うつもりだ?

83 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:30:45.47 ID:jFeDFU5R0
楽天がアメリカ行ったからって何の意味が
ゴミみたいな国内向け通販サイト屋のくせに

84 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:01.30 ID:PsKLLCLiO
大リーグでやるのとNPBでやるのとくらいの違いになるから
ツテあって行けるんなら行っといたほうがいいだろな

85 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:03.22 ID:ChTuJ71N0
>>64
人材探しでしょ
日本の底偏差値Fランと化した理系工学部なんかより、カリフォルニアでコンピュータサイエンス学んだ奴らの下っ端のが有能だろうし

86 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:15.27 ID:zHsloYwY0
シリコンバレーの連中にサイトデザイン直してもらうか

87 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:20.77 ID:jq9ITTzN0
Amazonみたいに法人税逃れをする気ですね、わかります

88 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:30.47 ID:mBzXcNDx0
日本語禁止にして国際化させた割に
楽天市場は使い辛いままだよな

89 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:33.07 ID:o3yBfavY0
>>1

こいつが何喋っても株価がピクリとも動かないのが面白いwww

90 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:51.84 ID:AoqjoLiA0
三木谷はブランドに目がないなぁw
経団連加入も球団経営トレードだったし

まぁ一応成功してる(倒産してない)からいいんじゃね?
英語ペラペラになった社員さん、アメリカ異動おつw
向こうで恥かかないように英語上達順で異動行きそうww

91 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:57.10 ID:T5PfZR1X0
なんか脱税しか考えてないイメージ

92 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:31:59.71 ID:gyYvV3uy0
昔通っていたジムに外人の会員に必死に英語で話しかけてカッコつけてたオッサンがいたな。風呂でもロッカーでも。外人の迷惑そうな顔が忘れられない。

実はその外人、日本語ペラペラなのに。

三木谷はその手のオッサンだろうな。

93 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:02.68 ID:wtc9xESh0
楽天はガラパゴス企業だろ

94 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:11.88 ID:RfYW44gZ0
ゆくゆくは本社を別の国に移して節税します、までは読んだ

95 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:27.43 ID:mRguCLOg0
脱税カードマ〜ン

96 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:39.14 ID:8DYxiedv0
>>92
ほんまこれ

97 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:32:55.84 ID:akAV4jWn0
パナマ

98 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:00.79 ID:9ytclBs60
>>1
脱税や経費水増しとしか…

99 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:02.57 ID:byRDW1670
>>10
日本語禁止にする意味あんの?
海外撤退のニュースばっかじゃん

100 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:04.23 ID:XGesw3fi0
楽天とシリコンバレーはイメージが真逆なんだが?
ピンクチラシみたいなウェブサイトをシリコンバレーで作るのか・・

101 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:14.55 ID:YU0wWrUy0
>>80
三木谷の前限定で。朝会とか。
本人も貫いてるからそこは認めてやろう…

102 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:23.11 ID:CsIJU+ZM0
>>85
東大や京大のCS学んだ卒業生じゃあかんの?

103 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:26.64 ID:tuJX5qI30
2013年の参院選

期日前投票を行った三木谷氏はツイッターで

「東京都はすずきかん、全国比例は木村よしおに投票!

両候補とも新経済連盟の推薦候補です」とその投票先も公表。

鈴木かんは民主党wで落選
木村よしおは自民党で当選
木村よしおは現在、自民党「労働力の確保に関する特命委員会」の特命委員長で
単純労働者の受け入れを推進

104 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:33:59.89 ID:tuFs876i0
執拗なメールをまずどうにかしろ

105 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:03.59 ID:yO3qFYzW0
福岡にもヘンなカタチで進出してる

106 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:26.93 ID:4rlB1Fl40
死にコンバレ

107 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:30.52 ID:XhXcboq80
楽天って海外で認知されてるの?

108 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:33.82 ID:0r7Z1LSQ0
>>85
専門家を専門馬鹿とか言ってる日本の経営者に
アメリカの人材を使いこなせるわけねえだろ

109 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:34:52.21 ID:+5cnA9u40
一部と言わず全部どうぞ。荷物まとめてとっとと出ていけ

110 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:01.53 ID:nipWU0tw0
IT企業でもなったつもりかよ

111 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:06.67 ID:26N1dV310
シリコンバレーって切れたハッカーたちがスタートアップ立ち上げるイメージなんだけど
楽天はちょっと合わなくない?

112 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:06.87 ID:3hsJhN/G0
営業先が遠くなるだけで何の意味もないだろ。

113 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:09.95 ID:FD5i2HI60
楽天トラベルだけ使っていたが、それもシナ人が多いので旅行も止めた
もう、日本から撤退してくれてもイイヨ!
じゃらんに移るから!

それと、楽天カードは絶対に作るなよ!
とんでもない量と質のメールが、送られてくる。
情報を楽天が売るからだ・・・・・・・・即効で解約したが、実に面倒だった
消えて欲しい会社のNo1 それが楽天だ

114 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:11.23 ID:ucrMUGMk0
考えるだけだったら誰にでもできるよな。
適当なことでも発言したら株価も上がるし。
最初から「それ」狙いだろうw
考えるよりも先にさっさと実行して見せろよペテン師w

115 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:18.81 ID:xnYM1y9D0
タックスヘイブンのところに移せよ・・・

116 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:28.21 ID:NS0oxyxu0
10年後には楽天なんて無くなってるだろw

117 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:42.93 ID:qzkYq7bs0
楽天利用してるからあまり変なことしないで欲しい

118 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:47.58 ID:YU0wWrUy0
>>99
日本に住んでる外人さんには人気ですな。
まあ、だから何なのって言われると…

119 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:52.69 ID:ZQRDuR0G0
オタクのネットショップで買った魚沼産のお米、中身は中国産の米だとさ

碌な奴がいないな

120 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:35:59.19 ID:0BEjScmW0
>>10
これ皮肉だろw
まじレスすんなよw

121 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:01.18 ID:nIqDiIGY0
どーでもいいけど楽天の海外事業って具体的に何?

122 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:04.76 ID:lotJnFjB0
中国に進出して失敗した企業が、アメリカでうまくやれるわけがないだろう。

123 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:18.27 ID:YU0wWrUy0
>>107
ノー

124 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:20.97 ID:Kf+41E2d0
ジョン君は、まだいるの?

125 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:37.31 ID:yYdxL4CC0
これが英語の強さだな、孫が出た
今度は楽天も全部出る
本体は大量の労働ビザ、あるいは国籍アメリカだな
トランプやっぱすごい

126 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:38.04 ID:BYNCYBme0
三木谷の憧れの実際の楽天は全然違うわな。

127 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:42.84 ID:+ju6gQmK0
楽天のウェブサイトのセンスのなさをどうにかしてから言ってくれ!
mujiや後発のlohacoにさえ到底及んでいないぞ。目的の商品まで辿り着けないとか

128 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:36:43.17 ID:sN4ns3aS0
アメリカでRポイント使えるようになればいいな

129 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:08.92 ID:H+0o54fB0
楽天がIT企業なら
サイバーエージェントもIT企業になるよ

130 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:13.99 ID:2GmaRU7R0
デラウェアじゃねーの?

131 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:22.27 ID:1hcYIWixO
『…博士!、アンドロ軍団が、コロニー落としやメテオストライク及び三次元世界線魔界大戦の準備のために、地底にシェルターを完成させました…。もう猶予はありません!。』

『BAKA-500型アンドロイドも反乱を続けています。博士!、僕をシンゾウ人間にしてください!。アンドロ軍団と戦う方法は、それしかありません!。コターンでなければ、いったい誰がアンドロ軍団と戦うというんですか!!♪』(笑)

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦φ(`†´)Ψおめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。

(* ̄ー ̄)♪…
(笑)〜

132 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:36.36 ID:Pe/nThGQ0
移転してどうすんだよ!

133 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:55.83 ID:QwY6L0UR0
>>121
ない。ただの税金対策

134 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:37:56.74 ID:tAhF4izs0
>>1
野党は政府が云々言うが民間が米に擦り寄ってる事実
本当にビジネス判断なのか?バスに乗り遅れ的な雰囲気かもね

135 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:01.13 ID:jPxVrMeS0
結局トランプに
というか安倍さんに又は経団連に
尻尾ふるんだな三木谷さんかっこいいw

136 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:01.30 ID:FAXJEc9p0
そのための強引な社内英語化だったのか。
おみごと。
税金を払ってないアマゾンと戦うには、同じ土俵にのらないとな。

137 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:01.42 ID:wN/OzkzL0
研究所作ったらいいだけじゃないの

138 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:21.12 ID:ISbvSSE70
海外事業失敗の赤字って大丈夫なん?

139 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:22.51 ID:1kpV6mi00
こいつは気味が悪いから一切関わらせるなよ、

なんかうっとうしい宣伝野郎が2ちゃんねるのN+にも沸いてるがな。

人生が回復したら、俺は一切楽天とは関わりたくないし関わられたくない。

こいつら中国朝鮮や朝鮮カルトとずぶずぶだしな。

本当に最悪ですよ、こいつら。損正義と豚、そしてこの男は”朝鮮詐欺トリオ”だろ。

140 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:29.14 ID:Q6+nKcOb0
楽天はこんな組織

・上から下への命令は絶対
・失敗は許さない
・細かい規則が山ほど

まあ軍隊みたいな組織なんでイノベーションとは対極にあると言っていいな

141 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:40.06 ID:3fQN93pF0
やってることが思いっきりローテクなのにw

142 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:45.78 ID:wN/OzkzL0
>>133
いやあるよ
koboはまだカナダで頑張っている

143 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:38:55.22 ID:0VQiU+5H0
なんか今更だな

144 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:39:54.43 ID:+Qc7Qdnv0
楽天ごときがアメリカで通用しない
ebayやamazon、アメリカ大手通販のbestbuyなどに到底及ばない

145 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:39:59.18 ID:FEmeqc/00
尻恨バレーなんてもう廃墟なんじゃねーの?

146 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:40:06.69 ID:ChTuJ71N0
>>122
楽酷天なんてネーミングセンスで上手くいく訳ないだろ
ネットでの悪口かと思ったら本当にその名前だし
なんであんな名前にしたのか理解出来ない

147 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:40:09.55 ID:FD5i2HI60
楽天から、脳天に社名変更すれば?

148 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:40:13.78 ID:dM89XUCX0
もう楽天には用がないからアメリカでも何処へでも行っていいよ

149 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:40:17.66 ID:m8PZ96+50
ダニ「大部分の資産をタックスヘイブンに移すことも考えている」

150 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:40:23.65 ID:sSd4RnWc0
楽天は何をやっても駄目じゃん
起死回生のテコ入れは中国の通販サイト傘下に入るとかないだろ
今の楽天のままじゃAmazonの天下でジリ貧だ
タオバオとかアリババの日本版になればいい

151 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:40:31.36 ID:fq/PSC5u0
日本で税金を払いたくないってよw
で、ユーザーメインは日本でですってよ♪

マジ、死ねよ!

152 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:41:32.47 ID:yYdxL4CC0
今年は日本の本当の空洞化の始まりの年だな
楽天て東大生がすごい大量に入社してる
基本全部英語、楽天が抜けて、流通やネットだけのアクセスになる
アメリカ最高なのは、みんな知ってる、いよいよ現実に動く

153 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:41:44.24 ID:iYvy0FK60
>>11
ミキタニはパナマ好きだしな

154 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:41:45.54 ID:1kpV6mi00
本当にこいつらのやり方は気味が悪いんだよ。

何がRakuten is good company!だ。

最悪だよ、本当に。今思い出しても腹が立つ。

本当に最悪ですよ、コリニョン由美子も。

どうせ、あいつだろうからな。あいつがHVBで何をしたかも全部ばれてるからな、

HVB日本支店は慰謝料用意しとけよ、もう一切冗談じゃすまない状況だと理解しろよ。

本当にこの国はどこまでもクソまみれでうんざりだったよ。

155 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:41:47.88 ID:tH5YY0r90
移民制限は許さんって言ってたよな

156 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:42:08.57 ID:oVTzgTx20
>>16
無料。
15年目のマイナーリーガーみたいな身体になってる

157 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:42:20.45 ID:XHRNjFCu0
いっそのこと全社移しちゃえよ
楽天なんか必要としてないし

158 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:42:47.50 ID:uRcEQ2+UO
税金逃れ

159 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:42:48.87 ID:He/HoAmT0
マリナーズを任天堂から売ってもらえ

160 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:42:52.25 ID:FD5i2HI60
>>152
それが本当なら、その東大生はバカだと思う
あのビジネスモデルが成功するはずがないから

161 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:43:05.75 ID:yZaZLP/e0
日本のネット通販がシリコンバレーに引っ越す意味あるの?

162 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:43:13.36 ID:KXZ89tRB0
しかしなんだ
日本の企業が日本の雇用を守らずに
アメリカの雇用を守るためにアメリカに移転するのか...

163 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:44:05.28 ID:V80vc2Vc0
なんかかっこいい以外で何かメリットあるの?

164 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:44:35.93 ID:I+Mdamj50
ミキバレー

165 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:44:53.03 ID:hbioUDd10
決算見ると通販の流通総額はまだ前年同期比15%位のびてるみたい
世の中恐ろしいほど馬鹿で遅れた奴らが大半だから
楽天のしょぼさに気づくのにはあと2,3年はかかりそうだね
 

166 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:44:55.18 ID:NS0oxyxu0
>>152
東大出て官僚になれないのは落ちこぼれw

167 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:45:13.04 ID:4OgsXjKj0
いちいち電話かけてくんなボケ

168 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:45:23.05 ID:hjthkT110
三木谷のがめつい感じの顔つきが大嫌い

169 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:45:25.63 ID:6pDBjouo0
>>144
アメリカで通用するかしないかは兎も角、
ebayも、amazonも、bestbuyも、シリコンバレー関係ない。
何故に楽天がシリコンバレー? 三木谷社長、無茶ぶりだよ。

170 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:45:32.65 ID:1xZXVegK0
支離滅裂でワロタwww

171 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:46:07.03 ID:He/HoAmT0
自社の野球とサッカーの球団より、
FCバルセロナの胸広告に金を出すだけはある

172 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:46:17.88 ID:e/Pj6TH40
®
だっせーマークのくせしやがって

173 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:46:25.56 ID:cpPt8Qvl0
>>7
三木谷さんはそりゃあもお国際人だよ。
自己紹介もマイネームイズスリートリーバレーって言うくらいだからね!

174 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:46:28.27 ID:uh+/UkHI0
やっと英語を話せる社員を生かす事が出来るなw

175 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:46:48.03 ID:ChTuJ71N0
>>163
困ったら売るつもりでは?
シリコンバレーなら日本より高値で買ってくれる所あるかも

176 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:47:00.94 ID:HRuUmYQV0
零細加盟店の商品写真を激重サイトにペタペタ貼ってるだけの
通販中抜き屋に、シリコンバレーに移転する資格なんてあるのかな。

177 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:47:02.47 ID:/OpR6shJ0
今の業績はこいつとベゾスの頭の差がそのまま出てる
勝てるわけない

178 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:47:19.83 ID:/dtLYBHj0
楽天でなんの意味があるんだ
見栄張りすぎだろ
家賃や物価が高いからエンジニアが1000万以上もらってても車で生活してたりするのに

179 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:47:24.22 ID:OnDBokVM0
さっそく法人税15%に目が眩んだかw

180 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:47:52.00 ID:sSd4RnWc0
楽天は送料無料になるサービスとか作らないとダメだ
Amazonが日本で出来てるし中国のアリババなんか日本への送料無料が大多数だぞ
100円程度の商品だって日本まで送料無料とか中国の郵便システムはどうなってんだと疑問に思うぐらい

181 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:48:04.87 ID:g2NoEl8x0
本社を海外移転したら、どれだけの人がアメリカ移住の人事異動についていくかな?。

182 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:48:08.34 ID:g8BikoD30
アメリカ行ってなにすんの?

183 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:48:16.66 ID:DTyjsSJI0
素朴な疑問なんだけど、楽天って楽天市場以外に何やってるの?
野球とクレカと銀行は知ってるけど、これらにイノベーションなんか必要ないでしょ

184 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:48:27.03 ID:6PtF2fuJ0
そんなことする暇あったら楽天サイトを少しでもマシなもんにしたら?

185 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:48:38.36 ID:jrPj/YNn0
ミッキー迷走しだしたか
楽天・三木谷会長「一部の本社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

186 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:49:08.03 ID:0pHvrruM0
>>180
楽天負担なら送料無料にしてやっても良いんだけどね

187 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:49:11.41 ID:1hcYIWixO
フランケンボス『ほうよくやってくれた…。やっと、魔界ロボキャットパトラが完成したか…待ちわびたぞ!、これならコターンなど一捻りだ!・・・・ahahahaー、アーハハハハーφ(`∀´)Ψ』

博士「コターンよ!人類の8割はアンドロ軍団に征服された…。お前だけが頼りだ…。お前に、魔界ロボキャットパトラを倒す秘策を教えよう。」

コターン[しかし、アンドロ軍団は増殖し底無しの多勢…、私ひとりではダメかもしれません。
なんとか、次の世代にアンドロ軍団を倒すタイミングと策を伝えます。とりあえずキャットパトラは私が倒します!♪]

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案ありがとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝ありがとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令&預金封鎖&緊急事態法ありがとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅ありがとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥やるっぜフランケン!。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまでは!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。カルト大魔界大戦は、これからだ!♪。

(笑)〜

188 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:49:32.12 ID:g2NoEl8x0
>>180 アマゾンが送料有料になってから、なるべく買わなくしたよ。
だから、無料のヨドバシをできるだけ利用している。

楽天が送料無料にするなら、まじで楽天へ乗り換えるよ。サイトが見づらいなんてそんなことは
問題じゃない。問題は送料だ。

189 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:49:40.52 ID:zpfZDYaf0
社内で日本人同士なのにわざわざ英語で話してるバカ会社というイメージしかないな
楽天がどこに行っても結構だが普通にAmazonを使い続けますw

190 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:49:51.23 ID:PppzqVX70
シリコンバレーで楽天て
名前が恥ずかしすぎるだろ

191 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:25.12 ID:pP0mrfuw0
企業すら海外脱出かよ。

192 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:37.38 ID:i/Uek0N10
倒産待ったなし

193 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:40.07 ID:g2NoEl8x0
>>182 日本国内で英語しかしゃべらない会社なんか、日本にいてもしょうがないだろ。
米国に追放すればいい、そんな会社は。

194 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:41.82 ID:1kpV6mi00
やばいのもしょぼいのも”お前等”だって完全にばれてるからな。

そりゃ業績やニュース見れば、お前等がやばいのは一発だろう。
カシオも不正、東芝も不正で廃業寸前、日立も不正してるだろ、どうせ。
NTTもKDDIもぼったくりの詐欺ビジネスで大学からしてクソみたいな癒着、
どうしようもないよな、このクソの国。

アメリカ人にも”証人”が何人もいるからな。
やっぱり教養層はアメリカ人とイギリス人、そしてドイツ人が一番正直ですよ。

日本や中国朝鮮の大学出の連中はなんなの? 本当に気味が悪い。
最悪だよ、本当に。

二度と関わりたくないね、犯罪集団とは。

米澤富美子教授と高野教授にはコメント出させろよ。
本当に悪態しか出てこないよな、この国には。

195 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:47.36 ID:bUgDDRAZ0
迷走しとるな

196 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:50:59.42 ID:fro3vklm0
ええかっこしいの三木谷くんらしい発言だ。

197 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:51:28.81 ID:CoJIy/coO
>>184
ほんそれ
ヤクザの所場代稼ぎとかわらん

198 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:51:50.70 ID:ChTuJ71N0
>>188
レビュー書いたら送料無料の店で送料無料で買ってレビュー書かなければ良いんでない?
今はそう言う店無くなった?

199 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:04.85 ID:+Qc7Qdnv0
>>180
アリババは小さいものでも送料無料は嬉しいが、すげえ届くのが遅いw
2,3週間、下手したら1ヶ月以上だからな

200 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:05.12 ID:9IYWgKQy0
事務所移転は建前で 本音は人員整理だろw

楽天はいつもこれでリストラしてるよ

201 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:20.68 ID:/VWL3tFb0
TBS買収の時に失脚すれば良かったのにw

202 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:22.72 ID:LKIaZC7m0
アマゾンは百貨店、楽天はモール。
こっちはアマが完勝。
面白いわ。

203 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:26.96 ID:K8YT8AB80
トランプはIT企業に興味はありません

204 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:27.35 ID:CfdsIx3E0
どうせアメリカ企業ならAmazonでいいや

205 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:52:50.51 ID:GbLCb1Nc0
サヨウナラ

206 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:53:11.43 ID:BmzTbV3k0
楽天は、派遣の年齢差別をやめろ

やめてください。お願いですから。

207 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:53:26.58 ID:rDgxUB+o0
それはまぁ良いかとも思うし、企業的にそうしたいならやれとも思うが
トランプに喧嘩売った後でそのコメントは、お花畑の左翼臭するで?
つい先日思いっきり喧嘩売ってたろ
もしかして喧嘩下手なんか?

208 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:53:37.16 ID:hbioUDd10
>>183

実際に儲けてるのは金融とか
ま、しょせんイーバンク銀行とかDLJディレクト証券とか
旅の窓口とかを株価が高い時代に株式交換で買収しただけ
 

209 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:53:44.13 ID:b/l7cIy80
どうぞどうぞ

210 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:53:45.21 ID:5+SW6r8y0
シリコンバレーに移って何するんだろう
周囲の企業に鼻で笑われそうw

211 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:03.35 ID:Htx8SmY60
送料無料にしたら、運送のコストは結局誰が負担することになるのか・・・
現場へのしわ寄せ、現場のブラック化が進むだけだと思わない?

212 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:18.85 ID:sgdSidOh0
ほんとにこいつ嫌いwww

213 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:20.51 ID:1kpV6mi00
本当に最悪ですよ、朝鮮カルトと朝鮮詐欺師たちは。

本当に腹が立つ。

一切関わりたくないんだよ、俺はお前等となんて。

とにかく、全ての犯罪行為の清算をしろよ、お前等は。

冗談じゃ済まされないことをやったんだからな、お前等クソ集団は。

国際問題になりかねない事も理解しろよ。じゃあな。

214 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:37.51 ID:wtc9xESh0
ヤフーより売り上げ多いんだな
ヤフーほど利益率悪いし借金まみれだし比較が難しいだろうけど

215 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:37.82 ID:/UYQWfqk0
アメリカ人に憧れてるんか
二度と楽天では買わんわ

216 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:39.01 ID:0pHvrruM0
>>199
そんなもんだろ。
時は金なり。

217 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:41.76 ID:524WMuCw0
もはやデフレではない。
は?

218 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:49.22 ID:2R29+iNY0
なんか単なるアメリカかぶれのような

219 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:49.56 ID:sSd4RnWc0
>>199
でも楽しみじゃん
中国からの荷物ばっか届くから郵便配達の人が怪訝な顔してるw
安いし変わったものいっぱいあるから買いまくってもうすぐA4到達w

220 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:54.68 ID:Oa7UVwCj0
シリコンバレーとか、この会社関係ないやん

221 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:54:57.10 ID:8jhIRa000
ダッセー社名www

222 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:55:04.87 ID:He/HoAmT0
>>206
派遣は社員食堂使えないの?

223 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:55:31.88 ID:bxxdAJB80
Amazon「この机を買った人はこんな椅子も買っています」
俺「へー、じゃあ買うわ」

楽天「机!机買ったでしょ!ほら!机!好きなんだね机!いっぱいあるよ!ほら!ほら!机だよ!ほら!」

224 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:55:37.48 ID:g2NoEl8x0
>>211 厚み2センチいや、3センチまでなら郵便ポストに入れればいいのさ。
クロネコの新メール便はうすい箱になったことだし。

225 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:55:50.45 ID:gqtZ2qiv0
翻訳「どこでどうしてこうなった?」

226 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:56:05.85 ID:yYdxL4CC0
アメリカは景気が半端ないし、ネイルアートの日本人が
数千万だし、終わらないバブル、それがアメリカ
西海岸なら、大麻吸い放題だもんな
ドアーズ、バンヘイレン、ガンズ、みんな西海岸、大麻大好き
銃もOK、保安官の許可で、戦車所有もいい、夢の国、西海岸

227 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:56:09.74 ID:0pHvrruM0
>>211
販売元負担に決まってるだろ。
普通は届けてもらう消費者が負担すべき費用なんだけどね。

228 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:56:14.12 ID:/pGa0BiB0
これで売上の大半が日本
海外事業はことごとく失敗なのだから笑える

229 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:56:41.52 ID:9IYWgKQy0
これほど尊敬されない経営者も珍しいよな

ワタミ 「せやな」

230 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:56:45.03 ID:G2n7IvaC0
>>203
カリフォルニアで圧倒的に票もヒラリーに負けてるし嫌われてるからな
MSやアップル、FBなど移民規制大反対でIT企業は反トランプの姿勢だしトランプもギャラクシー使ってるしなw

231 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:03.09 ID:RJm1A/Mq0
もう、日本では日本人騙せなくなったのか!
(笑)
海外で詐欺働くのか!
どのみち、お前は地獄行き!
幸福の科学の、大川がいってます!
あ〜麺!

232 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:10.19 ID:o0j2dJJR0
>>194
そういうアメリカはいびつで、学歴社会、
移民を低賃金で使い、格差すごい。
実力って、なに?単純労働で働くひとがいないと、
社会そのものが総崩れするのに。
トランプがなぜ当選したか、かんがえたほうがいい

233 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:17.25 ID:Vo3j1dbS0
ソフトバンクですらシリコンバレーにベンチャー企業を設立してボロ負けしてたのに…

234 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:30.83 ID:rot7CUiM0
>>199
急ぎのものじゃなければ、
俺も先ずはaliexpressやebayの中華業者から探す。
あの謎の送料はマジで助かる。

235 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:32.18 ID:CD3muDug0
>>175
もう不動産屋になればいいんじゃないかなぁ

236 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:33.90 ID:YRqA2STh0
日本でもパッとしなくなってきてるからな。

237 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:34.17 ID:gqv6QpeS0
どんどん行け
グローバル的なイメージが大好きなんだろ

238 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:44.05 ID:Ea7ZaQQj0
シリコンバレーって言ってみたいだけみたいな?
シリコンバレーで何するんだよw
それよりサイトを見やすくしろよw

239 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:44.74 ID:H+ba1QUE0
わりとどうでもいい!

240 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:57:53.76 ID:ZEFLbdQj0
シリコンバレーに移したからどうだってのw
アメリカで相手にされんの?www

241 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:12.60 ID:e7budVCM0
コンプレックスまるだしwww

242 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:15.11 ID:bVxNBv7Y0
海外で儲かってないくせに何言ってんだこいつは

243 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:16.79 ID:afLCL0qY0
広々した土地で村みたいな環境作れるのは羨ましい。
日本だと便利さと広さを求めると縦に長くせざるを得ないけど、縦に長い施設は人集まりすぎて通勤や移動が辛い…。

244 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:26.78 ID:ChTuJ71N0
>>211
運送屋は普通に店に請求してるだろ
送料無料というより、送料込みと言うのが正しい

245 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:31.68 ID:yYdxL4CC0
アメリカてアマゾンしか、機能してないから
楽天のような細かい、日本的感性でやれば
アリババなんかより伸びる、そしてアメリカ人は買い物中毒

246 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:35.54 ID:j2v39WNy0
落ち目のくせに何言ってんの馬鹿なの?www

247 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:42.79 ID:gNtvr/7I0
シリコンバレーってカリフォルニアだよね?
反トランプが一番勢いを持ってる米国民主党の牙城でしょ?
トランプにケンカ売っていくスタイルでいくんだろうか?

248 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:42.59 ID:rot7CUiM0
>>232
共産国の格差に較べりゃカワイイもんだな

249 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:45.63 ID:eTHF2ZfI0
ていうか日本から出て行けよ

250 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:49.77 ID:LLYLqup40
送料有料で
ネット通販の時代は終わったと思っている

251 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:58:51.78 ID:l3YjlLJ80



日本の企業は

日本の雇用増やすことを考えろよ

「日本一番!」




252 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:08.87 ID:t7gEZgTN0
楽天って、出勤したら最初の挨拶は「ハロー、グッモーニング」と言って
ハグをするのか?

253 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:10.93 ID:kW/oQX1P0
シリコンバレーに移転なんて見栄っぱりだなぁ (´・ω・`)

254 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:18.90 ID:o0j2dJJR0
>>226
で、不法移民を奴隷にして使っているんだよな。
何それって世界

255 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:21.78 ID:rot7CUiM0
>>245
ebay

256 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:25.81 ID:S4TOhl7b0
いまさらシリコンバレーか

257 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:29.64 ID:fq/PSC5u0
日本政府の仕事は一切出来なくなるけど?
政商のポジションを失う事も視野に有るのか?
本当w朝鮮性って最悪な時期に最悪の決断をするよね♪

258 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:46.63 ID:+Qc7Qdnv0
>>219
まあ分かるがw
遅いから待ってる間に商品数凄いから見てて楽しいしアリババで次々注文しちゃう、そうすれば定期的に届くしなw

しかし注文し過ぎてなにが届いてないかチェックするのが面倒

259 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:53.70 ID:yDtpyqze0
>>15
カシオやセイコーの腕時計とか殆どアメリカ製だしな

260 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 21:59:55.77 ID:gBUEPE+L0
楽天はいずれ潰れるだろ。

アマゾンやヤフーにがんがんやられているわ。

261 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:10.01 ID:lgK6p1dy0
楽天あっちに進出して何やろうとしてるんだろ。
あのクソ高い出店料出して楽天に店出すアメリカ人なんていないよな。
アメリカには無料でいくらでもECサイト作れる仕組みがあるんだし。

262 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:22.74 ID:IXeKOkB10
まーあの辺だと人集めやすいのは確か

263 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:23.28 ID:ListCyog0
歐洲では鎧袖一觸で敗退したのに懲りない創価だなw

264 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:24.45 ID:Zik/oD4m0
金融はともかく通販はアマゾンに駆逐されるののでーす

265 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:27.95 ID:xrihYRXE0
楽天昔から好きじゃないので勝手にアメリカ行って雇用でも増やしてトランプに借り作ってくれたらそれで十分だわ

266 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:36.89 ID:yDtpyqze0
>>257
その安倍がアメリカに投資するってんだから問題あるまい

267 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:38.90 ID:ohveHHpM0
シリコンバレーに不似合いな、ただのネット販売じゃん

268 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:40.47 ID:ChTuJ71N0
>>250
アマゾンの話?Prime会員になれば良いだけでは?

269 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:43.85 ID:CfwiF70L0
出てけ

270 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:53.06 ID:sSd4RnWc0
>>234
もうすぐA4なんだけどトラブルは一度荷物がドバイまで行っちゃったぐらいだった
じかんかかって結局届いたけど荷物みたら国名がDubai Japanになってたw

271 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:00:58.36 ID:6pDBjouo0
>>233
ベンチャーで新事業なら、シリコンバレーで起業失敗でもまだ分かるんですよ。
楽天は、本社機能の一部移転ですからね。楽天の既存業務で何のメリットがあるのか。えぇ?何でシリコンバレー? という感じ。

272 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:21.54 ID:rot7CUiM0
>>258
>しかし注文し過ぎてなにが届いてないかチェックするのが面倒

俺もだ
自分だけかと思った、商品探すの楽しいもんな。

273 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:28.82 ID:sgdSidOh0
三木谷さんは意識高いから、そのへんの奴等とは意識の高さが違うから

274 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:36.27 ID:v2MqzQIe0
>>250
モノによりけりだな。
ピンポイントで欲しいモノが実店舗でほぼ見つかんないコトが時々あるオレは送料込みでもネット注文するし。
(最近とみに安くてソコソコな服が探し辛い

275 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:40.41 ID:334y/r4K0
ヤフオクやメルカリを利用している人の楽天銀行口座を凍結したり、楽天の出店者に楽天銀行利用を強制したり。
日本の国益に何の役にも立たない企業が出て行くと言ってるんだから暖かく祝福してやろうよ

276 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:43.62 ID:l3YjlLJ80
コボの末路だなぁ w

277 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:47.91 ID:LLYLqup40
グーグルとかだろ

278 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:01:59.28 ID:+Qc7Qdnv0
>>234
確かに楽天とかヤフーやアマゾンの中華っぽいノーブランド品は全てebayやアリババ系列ではるかに安く手に入るからな

転売して稼いでるんだろうな

279 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:02:19.42 ID:t7gEZgTN0
>>263
鎧袖一触の使い方が間違っていると思うが

280 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:02:21.88 ID:yYdxL4CC0
通販市場が7倍の規模だもんな
日本なんて子供の遊び、しょぼいアリババでもすごい
アマゾンとか、1日の売り上げ、日本の流通1週間

281 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:02:22.58 ID:kLIfH8290
サンフランシスコ楽天イーグルスになるのか

282 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:02:56.76 ID:o9SFvl0G0
本業が
お先真っ暗なのでと
はっきり言えよ。

283 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:03:17.46 ID:o0j2dJJR0
取り扱い製品、零細企業がいるのはありがたい。
園芸好きで、アマゾンやヨドバシで手に入らない物
あるからね。しかし、見にくい。だから、特殊なものしか
買わない。シリコンバレーで何するのかな。
新技術もいらないだろ、楽天は

284 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:03:17.78 ID:rGdnvAyrO
技術者探しか?
いつまでたってもシステムだめだめだから。

285 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:03:37.17 ID:0pHvrruM0
>>268
結局会費から送料捻出してるんだからな
数百円で何百キロも移動できないんだから安いもんだよな。
なぜたかだか数百円ケチるのか分からん。
しかも届けてもらってるのに。

286 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:03:59.82 ID:wRK+mBLG0
二子からはよ出て行けや

287 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:04:01.73 ID:g2NoEl8x0
郵便公社のときみたいに、各戸に赤い郵便受けを配れよ。
現代向け用にもっと巨大なボックスをさ。
各戸を回るとわかるが、どこの家も郵便受けはしょぼいぞ。あと、せまい。

288 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:04:11.37 ID:6sQugFMF0
>>1
お? 税金逃れか?

289 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:04:32.20 ID:r134HfjK0
楽天ショウタイムみたいな詐欺まがいのクレジット引き落としとかしてる会社は潰れていいわ

290 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:04:33.48 ID:l3YjlLJ80
アリババは 国宝級 曜変天目 数千円で買えちゃうからなあ

291 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:04:50.01 ID:Ne0DoBCN0
楽天ってシリコンバレーと関係ないでしょ?

292 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:04:57.91 ID:BEWzsMtM0
コスト高すぎ
場所考えろ w

293 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:01.05 ID:k9c/EcYZ0
シリコンバレー家賃が高いんだよなあ

294 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:03.01 ID:Bc5rCOlR0
アメリカでやるような仕事してたっけ?

295 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:15.10 ID:uFrVu69c0
通販サイトがシリコンバレーでどんなイノベーションをやるのかね?

296 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:26.36 ID:rot7CUiM0
>>278
転売はしないかな、専業で大量仕入れで捌くならまだしも、
少量じゃ面倒臭い割に儲かったとしても微額だし。

297 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:39.07 ID:NgY6/3rE0
宗教団体と間違われるのが落ちだろ。

298 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:39.44 ID:LsZRDYOW0
夢を語るのはいいけど、
単なる日本人相手の通販サイトなのを自覚しようなw

299 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:54.85 ID:v2MqzQIe0
>>285
送料がどうのって思う人は
リアルに家から渋谷とか新宿まで出張って空振りしてお家に帰るコストと実は大差ない値段って考えないんだよな。

300 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:05:56.72 ID:4tYemQcd0
その前に、商品探しやすくしたらどうか
迷路みたいで訳わかんね
アマゾンも中華の糞野郎どものせいで最近そうなりつつあるけど

301 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:05.86 ID:wRK+mBLG0
アメリカかぶれなのに
あんなサイトw
意図的なのか

302 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:19.85 ID:hIY5wmv30
どうせネット販売だから
Amazonみたいにするんだろ

303 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:21.63 ID:6sQugFMF0
>>1
日本での大手ネットショップは
yahooショッピング&amazon

次点でyodobashi
その他は専門店的な位置づけ

304 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:22.47 ID:D4jketIE0
グローバル守銭奴はすべて日本からでていけばいいよ
好きなだけ金儲けしてこいw
日本の市場はあてにせず世界で戦ってこい(笑)

305 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:22.76 ID:RJm1A/Mq0
てっか!
お前ら、グローバリスト排除してんの
トランプ♥じゃん!
三木谷頭湧いてんのか!
吉本のお笑い芸人より、面白いじゃん!
真ぢでおもろすぎる!
自分で首しめんのか!
これが、目の前の正しい事にしがみつく
ただのうましか
だ!
考えろ、日本人!

306 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:28.37 ID:Ad/+Jr/k0
野球も東北楽天なんて言ってる割に仙台以外は年1試合ずつ程度のインチキ野郎
シリコンバレーに行くのも税金やらネームバリューの事だけのインチキ企業

307 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:36.57 ID:g2NoEl8x0
アマゾンでも本は、いまでも送料無料だ。
細かい部品は本の暑さに収まるものがかなり多いので、そんなのは書籍のルートで
流せばいいのさ。

308 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:38.04 ID:NMLx44iv0
海外事業で減損出しまくってるのに懲りないねー
一つくらい成功させろよw

309 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:48.73 ID:fq/PSC5u0
>>290
え!あれアリババで売ってるの?
買える値段なら欲しいわw

310 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:50.52 ID:yYdxL4CC0
どんどんアメリカに移住したほうがいいし
これだけの大手が出たら、続々だな、衰退市場に興味ないし

311 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:51.18 ID:VTZIQEHZ0
ハリウッドでおじゃまんが山田くんを作ろうとするくらい無意味。

312 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:52.03 ID:vttGvxKN0
>>13
はいはい、朝鮮人と一緒に出ていけよ(笑)

313 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:06:58.86 ID:o0j2dJJR0
>>286
なんか、東急のビルといい、あそこらダメ。
高島屋ですべて済む。でも、楽天が出て行ったら
きついんじゃね、開発したとこ

314 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:07:13.34 ID:4vqCDsMe0
田舎臭い会社

315 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:07:40.46 ID:GAaUf1KM0
子供の頃に親の仕事でアメリカに行って
英語が話せなかったのがトラウマで
アメリカコンプになった三木谷さんw

316 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:01.72 ID:ChTuJ71N0
>>278
Aliexpressはタオバオや中華アリババ仕入れの転売ヤーの巣窟
荷物が中国出るまでやたら時間かかるだろ?
アリババでイーウあたりから買った物が届くまで時間掛かるからな
1番安いのは中華アリババ(1688.com)
Aliexpressは対外人価格で倍ぐらいボッてる場合がほとんど

317 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:04.55 ID:sX2/uWLr0
節税というなの税金逃れちゃうのん

318 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:22.28 ID:+miPlR850
ここに買収された会社に勤めている友人の年賀状には毎年、英語公用化だのtoeicだかtoeflのスコア何点だとか
そんな愚痴を書いてよこす。よほどこたえてると見える

319 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:24.37 ID:g2NoEl8x0
>>303
コジマとかコメリも送料無料だけど、品数が少ない。
amazon一位、yahooか楽天が次点、その次にyodobashi
といったところだな。

320 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:26.55 ID:He/HoAmT0
法人税は日本とアメリカ、どっちが高いのか?

321 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:41.52 ID:8afBwjxc0
トランプが最も嫌いな業種なのに

322 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:47.89 ID:McxFn5YA0
楽天って日本に必要ない会社だろw
情弱市場

323 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:08:50.52 ID:p2v3YKjj0
home's会社

324 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:09:00.66 ID:62RIFoPL0
明日の株価が楽しみだなw

325 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:09:11.67 ID:p2v3YKjj0
セーラームーン↓

326 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:09:47.60 ID:4xRQhdMB0
楽天イーグルス、MLB入りか

327 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:09:57.04 ID:g2NoEl8x0
>>318 米国に一生転居になれば無駄にならなくて済むね。よかったじゃん。

あ、うちの町長は楽天を辞めて地元に帰ってきた人だった。超優秀。

328 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:10:03.64 ID:+u1r3cVq0
にこたま暴落!

329 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:10:16.06 ID:0pHvrruM0
>>299
出張らないで大人しく通販で買えば良いんでないの?

330 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:10:23.05 ID:sSd4RnWc0
>>258
スマホのアプリで到着確認とフィードバックするようにしてるけど
今のところ確認待ちの商品が14件w

331 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:10:32.39 ID:Vo3j1dbS0
>>271
チョンうっざ

332 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:10:59.69 ID:mtWIEKfj0
トランプが日本追従を示した事で梯子外されたな
楽天だけ日米の蜜月に置いて行かれかねない
経営者として重大なミスを冒した
今からすり寄りが間に合えばいいが

333 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:11:04.96 ID:ZZNGgfzT0
かぶれすぎ

334 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:11:09.85 ID:jbr1yXF30
きたないレイアウトを国内の人材でなんとかできん会社が
シリコンバレー行ってなんとかなるのか

335 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:11:11.32 ID:R0v5j/kt0
今さらシリコンバレーってダサくね?

336 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:11:16.69 ID:gdNWWq7f0
結局三木谷って無能だよな

337 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:11:44.32 ID:MxK8ohpu0
こ汚さを何とかしろ

338 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:12:01.51 ID:q13uTnOh0
もう、無国籍企業になれよ。

339 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:12:03.06 ID:+v9Whzpn0
タックスヘイブンってこと?

340 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:12:05.44 ID:Ld/csPLV0
社員に英語を出来るようにさせただけでは世界に通用しないことを証明してくれた会社

341 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:12:59.70 ID:NV4YQZkp0
>>321
日本の地方局がもれなく東京支社を持つようなものだよ。
電通の近くに東京支社を作ってスポンサーを確保するため。
それと似たようなものだよ。楽天のスポンサーを見つけたり、逆に楽天が出資先を見つけたり。

342 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:13:01.01 ID:57aRRX5d0
じゃあアマゾンでいいな

343 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:13:02.36 ID:sSd4RnWc0
>>316
その外人価格だったとしても十分安いし
怪しげだけど普通に日本語で検索とかも出来るからすげえ助かってる

344 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:13:30.19 ID:pP0mrfuw0
日本から脱出するのに必死なのか。

345 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:13:51.65 ID:/aCkEmFs0
>一部の本社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている
糞サポートがもっと糞になる予感

346 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:13:53.86 ID:QQr3GqrY0
善は急げ
今直ぐに本社移転しろ
日本国内での営業活動は、控えろ

347 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:13:55.66 ID:TNFgCW4N0
先端技術の開発なんてほぼやってない、単なるネット利用企業が
んなとこ行って何すんの?

348 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:14:16.99 ID:bQy0ZFmS0
アメリカ行ったら「社内は英語が標準!」ってもう偉そうにできなくなるじゃん(笑)

349 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:14:32.41 ID:Mp08jFgs0
他のIT企業ならわかるが
通販サイトがシリコンバレーに行く意味ないだろ

350 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:14:44.02 ID:hyi0rm6i0
有名大卒はまず海外赴任だよな

351 :名無しさん@1周年(地震なし):2017/02/13(月) 22:14:52.45 ID:+QcnQEd80
売上のほとんどが日本で
海外なんて台湾で少し知られてる程度なのにw
社内は片言英語が公用語www

バルサの胸にレッドリボン軍マーク付けても
世界からは嘲笑され、全く相手にもされてませんよwww

352 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:14:54.88 ID:v2MqzQIe0
>>339
米帝様はアレで税金とか株式で(後ろ盾も無い奴が)チョロまかそうとすると全力でカッパぎに来るので
下手しなくても日本よりよっぽどその辺は厳しい。

353 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:15:08.91 ID:nmOkf2M/0
楽天がシリコンバレーでなにするん?

354 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:15:16.99 ID:cr4HDg3m0
三木谷は大株主の創業家として経営から身を引いた方がいい

355 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:15:17.18 ID:2+084p5D0
>>34
トランプはこういう企業嫌いだろ

356 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:15:24.10 ID:/ut5I6hC0
仙台市にいけ

357 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:15:24.35 ID:62RIFoPL0
三木谷君もう限界じゃない?どう考えても同業他社にかてないでしょ楽天w

358 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:16:14.75 ID:5bF1IRFv0
>>126

《 「の」 の連続 》

359 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:16:21.23 ID:1m5Y5tpO0
バカじゃね?
アリババだって名ばかりで
シナ人以外は利用しとらんのに

360 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:16:28.01 ID:5tLbGHLK0
楽天ってシリコンバレーと関係無いだろうが

361 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:16:51.55 ID:rot7CUiM0
>>343
アリババが安いのはまとめ買いが前提だしな
100個もいらねーし

362 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:17:01.83 ID:6sQugFMF0
楽天は今は公用語を英語にしているよな
アメリカに移住後の公用語は朝鮮語とか北京語にするのか?w

363 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:17:34.49 ID:9wrJZm360
R&D部門はシリコンバレーに置いた方がいいだろうね
そのまえにスパムをやめてくれ

364 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:17:45.52 ID:ivrfZ3vo0
日本の楽天市場のデザインをシリンコンバレーの人間に作ってもらえ

365 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:17:52.57 ID:+IKtgrqa0
ある種の厨二病かな

366 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:17:59.17 ID:mckcRRkX0
>>7
グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです

367 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:18:22.31 ID:opg8jABP0
国内でしか成功してないのに無理言うなよw

368 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:18:28.45 ID:yYdxL4CC0
こういうのは、言うより行動
現実に出ていくと、ごっそりと雇用も減るので
すぐにわかる、流通だけネットで指示すればできちゃうし

369 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:18:49.13 ID:D+UPmPnK0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
っtっっっっgっっっt

370 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:18:54.95 ID:PuYy/3qs0
ペーパーカンパニーですね。わかります。

371 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:18:55.13 ID:62Q8iSe/0
オフィスビルの賃貸フロア借りるって話じゃないの

372 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:19:19.85 ID:id+IEOvq0
楽天はモール商売は上手くやったと思うんだが、その後の買収、成長の仕方がキメラみたいで得体が知れない。名前とエンジ色を付けるだけで満足なのか、買い集めたサービスはどんどん使い勝手が悪くなる。根っこというか哲学が感じられない。孫もそうだな。

ジョブズやベゾス、ザッカーバーグとはそこが違う。

373 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:19:19.91 ID:cTyioT1V0
売国奴だったか

374 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:19:20.70 ID:cuSWmUue0
残りはタックスヘヴンへw

375 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:19:50.41 ID:eDv/dtdP0
海外事業全部失敗

376 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:20:12.87 ID:qD/BS7E50
反グローバル化したのに

377 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:20:37.39 ID:VSq/4FH70
ちょっとレシピを知りたくて検索すると、cookpadか楽天レシピかNAVERまとめが最初に引っかかる
プロのレシピとかメーカー公式とかはその後の方にでてくる
そういうのを排除して検索したいなら、ここが良かった
https://web-for.me/

広告とかアフィとかまったく無かったよ

378 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:20:46.95 ID:9Fs2Conr0
三木谷が入国禁止されたりしないの?

379 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:20:54.37 ID:McxFn5YA0
元金融屋でカリスマも何も無いんだから
素直にアイルランドとかルクセンブルクに移して
脱税しとけよw

380 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:21:05.95 ID:62RIFoPL0
>>372
名前とエンジ色を付けるだけワロタwほんとそれ
まじで美的センスがかけらもないよな

381 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:21:05.95 ID:mTJHkg5X0
六本木ヒルズ〜品川シーサイド〜二子玉〜シリコンバレー〜中国?

382 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:21:25.71 ID:NV4YQZkp0
>>347
投資だろ

383 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:21:30.40 ID:lsfjYSeq0
楽天のサイトは宣伝だらけでごっちゃご茶し過ぎ
ログインすら出来ん
こんなんが日本のITトップの企業だと思うと情けない

384 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:22:05.88 ID:APCJrw7x0
決算見たけど、びっくりしたよ。
以前はほとんど無かった海外売上比率が、今は2割くらいには
なってたんだね!とりあえずNEC並くらいまでは行ったんだ!

やーすごいすごい!



…プ

385 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:22:07.63 ID:mTJHkg5X0






386 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:23:31.03 ID:LLYLqup40
賓欲さ意外なにも目に付かない

387 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:23:31.20 ID:Rk8pPal70
税金払いたくないでござる!

388 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:23:42.38 ID:qWHtPYDP0
やっている事は地方→東京の本社移転と本質的に変わらないのに
「東京」→海外になった途端に吠える奴が多すぎる。

もはや東京は世界の地方都市だ。

389 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:23:59.31 ID:WrI9G1Zc0
シリコンバレーの連中から相手されないんじゃね?
革新的なこと何もやってないじゃん?
ムムって言ってろよ

390 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:24:08.87 ID:p6A0yDOV0
楽天市場ってポルノサイトみたい

391 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:25:05.47 ID:pDVCdWJ+0
日本人以外で楽天なんか知らんやろ

392 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:25:16.84 ID:6sQugFMF0
脱税野郎の三木谷

393 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:25:21.94 ID:62Q8iSe/0
ブラウザ開いてたおれが悪かったんだがCADいじってたら
OSごと固まったことがある
しぬまえに出たメッセージが、楽天の埋め込み広告の
やたら深い階層のスクリプトだった

394 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:25:26.63 ID:LLYLqup40
馬鹿だけが最後にのた打ち回って死ぬ

395 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:25:33.44 ID:K0gACh4k0
>>1
三木谷 「トランプさん、我々は、アメリカの企業です!(^^)」

396 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:26:12.77 ID:5fTa9Xxm0
シリコンバレーとはいわないが
コンピューターの中心がアメリカ西海岸なのは常識
そこ以外じゃ寝言いってるようなもんだ

397 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:26:34.68 ID:qXn5vy1P0
チョン谷「シリコンバレーって言ってみたかっただけニダ!」

398 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:27:34.27 ID:XrBj2F380
まあお前らが何万回レスしようと一文字たりとも方針を変えさせられない。
己の不毛さを痛感しろ。

399 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:27:37.13 ID:g/vmQkld0





えっ?・・・・そうなの?

400 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:27:51.63 ID:ZEFLbdQj0
>>395
トランプ「誰だおめぇ?」

401 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:28:32.61 ID:sSd4RnWc0
楽天はよ、エントリーがどうとか面倒くさいんだよ

402 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:28:40.91 ID:8Sodz6m60
その頃 シリコンバレーの企業は
カナダ移転を計画中

403 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:28:53.88 ID:LLYLqup40
日本の3流企業がどうしようと
どうでもいいわけだが

404 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:29:15.64 ID:XA06WRuE0
>>118
>日本に住んでる外人さん
なんだ、チョーセン人のことかよ(笑)

405 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:29:32.88 ID:yYdxL4CC0
西海岸は日本人がすごく多い、イチローとかもいるし
歌手とか俳優とか、たくさん住んでる、仕事で日本に行く人が多い
気候はいいし、ごちゃごちゃしてないし、最高

406 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:29:35.45 ID:4FLwrfY/0
イノベーションって単語使う奴は信用しないことにしてる。

407 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:29:55.60 ID:NV4YQZkp0
>>385






何か?

408 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:30:54.05 ID:Bd0D9EIQO
法人税ちゃんと納めないと楽天では買わんぞ

409 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:31:12.21 ID:n7o266ZO0
米国への逃亡逃げるかい?
韓国政府から睨まれたかな。

410 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:32:53.46 ID:62RIFoPL0
なんかこの発言だけでもうダメそうだし決算読むのめんどくせーからやめるかw

411 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:34:00.78 ID:9I6x28hh0
楽天がシリコンバレーで何するの?

412 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:35:40.97 ID:nUAt0XUS0
ミッキーはほんとシナチョンみたいでかわいいねw

413 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:36:13.48 ID:PT1J4gC20
トランプ迎合。

414 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:36:28.49 ID:prRbHSJB0
アメリカコンプなのかな?

415 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:36:33.42 ID:SjZ0vSHg0
本社ごとAWSにでも乗っけてろ。
実態不明の半透明企業。

416 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:37:02.86 ID:qWHtPYDP0
>>411
英知が集まりと言っている辺り人材確保でしょ。
日本でもかつて同じことが起こった。地方では優秀な人材を確保できないと
東京に本社を移転する動きが。今度は東京が世界にとっての「地方側」に回る番だ。

417 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:37:03.04 ID:uJlno35c0
日本語の国で英語化してもしょうがない事に気付いたのかな
それなら最初からネイティブな奴雇った方がマシだし

じゃあこの試みが上手く行くかと言うと、それも微妙だわなぁ
海外だと泡沫企業の楽天に来る奴なんて知れてるし

418 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:37:14.91 ID:3VJDaeHG0
スーパーのチラシみたいなホームページ作ってるのにシリコンバレーって笑わせるなバカw

419 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:37:16.59 ID:2we6gxQz0
>>411
海外楽天は壊滅してるんだから法人税脱税しかないだろ
ウザいケバい画面で検察が使い物にならなくて高くて送料有料で配達が遅いアマゾンができる

420 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:37:20.07 ID:qsNRFYqE0
そんな資格もないのに?

421 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:37:51.47 ID:HFw8beTt0
>>80
英語喋れるようになると海外周りになって帰れなくなるを

422 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:38:05.03 ID:prRbHSJB0
トランプ「トヨタ!ニッサン!ホンダ!大歓迎だ!ん?ラークテン?誰だい?」

423 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:38:05.61 ID:+QcnQEd80
日本捨てる企業で買い物する気ないわ
Amazonで買うわ

424 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:38:24.11 ID:cr4HDg3m0
楽天 2期連続減益 16年12月純利益379億円、ポイント費用重荷
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13ISC_T10C17A2TI1000/

 海外事業も黒字事業はキャッシュバックサイトの米イーベイツくらいで、赤字事業が多
い。前の期の388億円の減損損失に続いて、前期は動画配信関連の米ヴィキなどの「のれ
ん代」243億円の減損を計上した。対話アプリのバイバー(キプロス)は約1000億円の
「のれん」が残っており、収益見通しが狂えば今後も減損を迫られかねない。

425 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:38:24.24 ID:Z+ReiL7a0
欧米に住みたがる日本人てよく分からんよね
行った先でも日本人で集まってるし

426 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:39:13.92 ID:uJlno35c0
米国で小規模ベンチャー立ち上げるのと大して変わらん

427 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:39:20.98 ID:2we6gxQz0
>>416
年棒3万ドルでシリコンバレーで有能な人材いたらいいねw

428 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:39:42.30 ID:5nBuDbj7O
なるほど、
ロッテみたいになるんですね
いや球団がだよ

429 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:40:19.92 ID:A6Uz1+Ln0
やめた方がいいと思う。
国際化とかよく言うけど、ITバブルに乗って出てきた経営者の中で、三木谷は最も日本に最適化されたビジネススタイルだろ。

430 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:40:38.54 ID:hbX28JRv0
楽天の経常利益の半分は金融関係なんだよネ

楽天市場の需要が有るのか分からない

431 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:41:17.14 ID:IRAs3tYO0
ソフトバンクの禿に負けてんぞ

432 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:41:36.52 ID:prRbHSJB0
社員に英語やらせるより小銭稼ぐ方法考えさせた方がいいんじゃないの?

433 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:41:54.18 ID:uJlno35c0
日本に外人の人材呼んだ方がまだ新しい事出来そうなもんだけど

434 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:43:08.96 ID:sBDMyeX/0
楽天・三木谷会長
「一部の本社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている

さすが!したたかなおっさん”一部”がーーーーーーーーーーー泣かせるね!!
トランプ大統領もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大喜びだろう!!

435 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:43:14.23 ID:Z+ReiL7a0
>>433
ニートの有効活用法の開発が先だろ

436 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:43:23.81 ID:Mkf+UtJ10
IT業界というけど楽天ってテクノロジーとは無関係だろ?
シリコンバレーとか何をカッコつけてるんだか

437 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:43:27.69 ID:YcPBg0Ko0
英語で喋れ!!!

438 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:43:28.61 ID:KVMw7KMw0
まだ楽天とかあんのねw

439 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:44:09.80 ID:A3DQUVvt0
楽天ヤバすぎだろ。

440 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:44:11.20 ID:6sQugFMF0
>>393
JSをOFFで観覧しないお前が馬鹿

441 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:44:53.73 ID:7rGUsI0/0
全部移せば。創価企業は日本にいらない。

442 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:45:09.89 ID:qWHtPYDP0
>>433
「優秀な人材」が東京から地方に行きたがらない、集まりにくいように、
わざわざ日本に行きたがる優秀な米国人など少ない。
地方が東京を目指したように、東京から世界に脱出した方が効率的だ。

443 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:46:50.96 ID:B+l6+jxF0
他人の出店の上納金で運営してる会社だろここ
何を開発するんだ?最新鋭のkoboか?

444 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:47:08.60 ID:7Cuu5+/20
ヅラ髪ファンドや詐欺衛門は逮捕されているのに

445 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:47:17.07 ID:p2v3YKjj0
えっ?誰が座るの?誰?
誰が座るんですか?

446 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:47:43.51 ID:dKKnU1VL0
>>436
だよねw 中抜きブローカーなのに
IT技術の総本山へ行って何するんだろw

447 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:47:53.63 ID:q4DmY/2e0
優秀な日本人はもう日本に住んでいないしな

448 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:48:00.66 ID:S5n02AHE0
なんかメリットあるの?

449 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:48:03.12 ID:W8bATOKL0
不法移民でも持てる楽天カード!

450 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:48:17.94 ID:tJEuU0kR0
安倍さんが水面下でトランプに出したおみやげの一つかな。

451 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:48:29.22 ID:YT+absIv0
IT業界のドンキホーテ、絶対にそんなトコで買い物したくない。

452 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:48:34.86 ID:wotRYAyK0
手段が目的化してませんか
移転してどんな効果が見込めるんですか
それはシリコンバレーでないと駄目なことなんですか

いい加減誰か止めてやれよ
食い散らかして行くばっかりじゃないか

453 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:48:53.93 ID:ListCyog0
>>417
いやいや海千山千みたいな奴は來るよw
平氣で赤字を垂れ流して資金を著服するだらうw

454 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:49:00.14 ID:kRGHni+Z0
パクリ元を探す仕事か

455 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:49:11.99 ID:Bd0D9EIQO
バリバリ日の丸を意識したデザインでそのまま中国で勝負したプライドの高さは認める

案の定速攻潰れたけど

456 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:49:48.02 ID:IXeKOkB10
何だかんだシリコンバレーに拠点を
置いてる日本企業は多いよ
本社機能移すのはよく分からんが

457 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:50:24.52 ID:ZTJey/QV0
いっそ全部移せよ
社名もハッピーエデンとかに変更しろ

458 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:50:30.66 ID:NS0oxyxu0
そういやkoboも中途半端だなw

459 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:51:06.88 ID:UZmgjf3E0
アメリカかぶれw

460 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:51:17.14 ID:Ter50GBb0
>>8
仙台にも事務所はあるけどね

461 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:51:21.61 ID:ClDBreFQ0
そうなの


http://gojyukyu.zombie.jp/f/mhv0fwc

462 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:51:53.34 ID:vFb2tUpT0
仮想通貨の円天だっけ?

463 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:52:13.53 ID:whx37yfQ0
>>437
グローバルなベストプラクティスを実践するためのグローバルなオポチュニティです。

464 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:52:17.75 ID:XOZUBz/l0
この前ソニーが電子書籍を終わらせた
コボちゃんはどうなん?

465 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:52:26.99 ID:+v9Whzpn0
>>352

でも日本に納税しないんだよね

それなのに日本人相手に商売するの?

ナメてんじゃね?

466 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:52:37.15 ID:6pDBjouo0
>>442
IT系エンジニアの「優秀な人材」が集まるシリコンバレーで、楽天に行きたがる人がいると思う?
米国で「優秀な人材」を集めるにしても、場所を間違ってるだろ。

467 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:54:39.94 ID:iErelkbr0
アマゾンには勝てないよ、楽天は。

468 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:56:08.45 ID:GGQHiiKO0
開発ならわかるけど本社機能移しても・・・

469 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:57:11.49 ID:uJlno35c0
日本で新しいサービスしてそれを世界に発信する形じゃないと意味無いけど
米国でそれを開発するのだろうか

470 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:57:12.84 ID:qWHtPYDP0
>>466
地方である「東京」に居ては、シリコンバレー以上に楽天に人は集まらない。
そもそも日本中の企業がシリコンバレーに拠点を置く。
もはや日本企業の日本本社は、実質的な本社を東京に移転しているにも関わらず、
登記上の本社を大阪と言い続ける東京企業のようなものだ。

471 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:58:10.45 ID:Xw2vBrnv0
カス天なんてどこにあっても構わないよ

使わないし

472 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:59:00.48 ID:IXeKOkB10
>>466
あの辺は金次第やぞ
日本と違って人材結構流動的だし

473 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 22:59:47.73 ID:QHRBNZDo0
海外事業が悉く失敗
中国では余裕でアリババに負けて帰ってくる
オーナーだから、辞めさせられないけど、これだけ失敗が続けば、
株主から責任を問われても仕方がない

474 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:00:29.10 ID:PsFEgUMK0
>>244
無料って高い地域のも込みで負担してるから安い地域は損することもあるね

475 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:01:36.43 ID:6pDBjouo0
>>470
だからシリコンバレーじゃない方が良いんじゃなにの? 無駄な出費がかさむし、経営の優秀な人材を逃すだけ。

楽天の米国進出が悪いとは言わないし、新しいIT系のベンチャーを起業するんならシリコンバレーに挑戦でも良いけど、
本社機能の一部移転だろ? 既存の業務をシリコンバレーでやって何の意味があるの?って言う率直な疑問。

476 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:02:04.61 ID:QHRBNZDo0
楽天は安くない(ヤフーショッピングの方が実際安い)
アマゾンは安い
って先入観できてる時点で負け

477 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:03:00.83 ID:cr4HDg3m0
東京sageしたいならスレ違い
楽天は既に海外進出して失敗しまくりだし
買収した海外企業群も腐らせてばかり

478 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:03:12.38 ID:fq/PSC5u0
マックも本国本社の支配を緩めて
ようやっと下げ止まり出来たのに
日本人ユーザーに喧嘩を売って
メインユーザーは日本人ですってよw

479 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:04:02.97 ID:qWHtPYDP0
>>475
既存の業務から飛躍させる為のシリコンバレーだろ。
経営機能と開発は近いほうが良い。全ての本社機能を移転させるとも言っていない。
一部移転だとするならば極めて妥当だ。

480 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:05:12.49 ID:Ph13FtEu0
そういや社内まだ英語なのか

481 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:05:19.94 ID:6pDBjouo0
>>479
楽天で開発って何するんだよ。Web通販サイトの開発?
そんなものの為にシリコンバレーの優秀な技術者募集?
意味割らない。

482 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:05:25.43 ID:3g6th4DC0
楽天の何が嫌かというとamazonと比べてHPが見にくいこと。

483 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:06:23.66 ID:rePkSUdn0
格好いい事ばかり言ってない?

484 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:06:37.35 ID:eBQtWrS90
海外事業何一つ成功していないのに海外移転とかほんとアホらしい。
俺の前職が似たようなことして、結果赤字膨らませて倒産寸前。
もう海外子会社は閉じたと聞いたが、あと1年持つかどうかとのこと。
センスがない奴って国内では何とかなっても海外事業は成功しないんだよね。

485 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:07:16.43 ID:k9lHrima0
全部移したら?

486 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:07:40.59 ID:fARTcoy/0
もう、国内から撤退しろよwww スパム会社wwww

487 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:08:45.26 ID:mTTJWDFf0
楽天(笑)
快楽天とTENGAでも売ってろ(笑)

488 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:09:19.06 ID:FE0ACN1A0
何のためにw

489 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:09:36.99 ID:qWHtPYDP0
>>481
それは三木谷に聞け。楽天が新たな領域を目指して行く為には、それに
対応した優秀な人材を世界から集める必要がある。人材確保あってこその
新領域だろう。

490 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:10:25.71 ID:mTTJWDFf0
三木谷の自尊心はハーバードMBA
一橋のテニス部主将とかどうでもええねん(笑)

491 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:10:47.71 ID:ZT/NAeym0
海外でも日本と同じような働かせ方ができると思ってるんじゃね?
海外の方が労働環境は厳しいのに甘く見すぎだよな
日本じゃこういう働き方は当たり前だった!みたいな切れてる姿が想像できるw

492 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:11:13.98 ID:DofFTQY10
アメリカ人には楽天の様な下品なHPは受け入れられないだろうな

493 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:11:26.64 ID:uzVFl8WN0
┃ ┃
三 楽
木 天
谷 ┃
┃ 

494 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:11:42.90 ID:Ld/csPLV0
>>489
そういった話なら三木谷も変えりゃいい話だね
社長も含め全員高学歴の白人社員だけにしたら万事解決だよ

495 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:11:58.12 ID:JXocPjid0
企業寿命は30年

496 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:12:01.93 ID:eBQtWrS90
>>479
10年以上たいした改善していない楽天関連サービスにシリコンバレーの連中がなびくか、って考えれば、無意味なことは自明。
あんなイケてないサービス群の開発やらされるなんて誰も来る訳がない。

ほんとただの井の中の蛙。
海外では無名なイケてないサービスに本場の奴等が食いつく訳がない。

497 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:12:33.09 ID:QVJsNpw10
楽天での買い物は止めるわ

498 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:12:34.43 ID:qWHtPYDP0
>>491
既に米国で2,000人雇用している楽天がそんな馬鹿ではなかろう。

499 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:13:33.75 ID:sSleDH8y0
楽天の未来は暗い

500 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:13:51.00 ID:GZU/Jyx+0
企業も移民虚業するのかw

501 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:14:05.60 ID:S0ELVmUL0
>>498
明らかに日本人客ばかりなのに米国で雇用とかさ
日本の経営者ってほんと屑が多いね

502 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:14:17.42 ID:oFLyhky00
まだ生き残っていることに驚く

503 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:14:32.98 ID:6pDBjouo0
>>489
本社機能の一部移転で何か新しい意味あるの?
三木谷会長に聞けって、何も新しい発表してないのだから既存の業務以外あるわけないだろ。

そもそも、本社で開発やってたのか? 通販サイト作るぐらいなら本社業務でも良いのだろうけどね。
優秀な人材確保して、今までやってた本社業務の一部をやらせるって意味あるのか?それが新領域なのか?

君の言ってることも、わけわからんよ。

504 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:14:46.58 ID:rLjMRi6h0
>>198
それでレビュー書かない選んで送料加算されたら、顔真っ赤にしてレビュー書くつもりだったとか言って揉めた
そんな客が多かったせいかなくなったよ
本当説明読まないやつ多すぎる

505 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:15:42.34 ID:qWHtPYDP0
>>496
三木谷がどれだけ金を積むかだ。その覚悟は当然あるだろう。
既に米国で2,000人の雇用を抱えている事も本社機能移転の動機だ。
東京に居ても、優秀な人材は集まらない。それこそ無意味だ。

506 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:15:54.89 ID:GZU/Jyx+0
会長自らが移住したいだけだろw

507 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:15:55.71 ID:MvClrbWa0
>>501
トヨタみたいにアメリカでたくさん車売れてるならアメリカで雇用たくさんするのも納得だけどねえ

508 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:15:58.79 ID:Q1qGhB750
アマゾンには成れないんだな
中途半端な会社に成ってしまった

509 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:18:28.02 ID:6pDBjouo0
>>505
東京じゃ駄目で米国で集めるまでは分かるが、
金積んで来る人なら、シリコンバレーでない方が集まるだろに・・・
楽天に必要な人材を集めるなら、米国の他の方がずと良いだろう。

君の擁護は、意味わからんよ。
誰かわかる人いる?

510 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:18:36.44 ID:cr4HDg3m0
海外従業員がいるのは海外企業を買収しまくったから。
Viber買収なんてグローバル化を焦る三木谷がGSに騙されたようなものだ。

900億は高すぎ? 楽天の「Viber」買収に、冷ややかな海外メディア NewSphere|
http://newsphere.jp/business/20140217-6/

【9億ドルの買収額に疑問も】
 しかし、9億ドルという巨額な買収額に対して、冷ややかな反応も見られる。

 2013年のViberの登録ユーザーは120%増の約3億人だという。これについて、ガーディア
ンは「アクティブユーザー数について、バイバー・メディアは固く口を閉ざしている」と、
皮肉を込める。同紙はTwitterやgoogleサーチのアクティビティからみて、Skypeや
WhatsAppなどのライバルに比べて、Viberの実際の利用者数はごくわずかだと分析する。

 バイバー・メディアのマルコ社長の出身地、イスラエルのハアレツ紙はさらに懐疑的だ。
同紙はイスラエルのIT企業がこの1年以内に次々と10億ドルクラスの額で売れていること
に触れつつ、バイバー・メディアについては「語るべき収益がない」と切り捨てる。

 同紙は、それでも楽天が9億ドルの価値をつけたのは、「バイバーのメインバンクであ
るゴールドマン・サックスの売り込みが成功したから」だとしている。売り手側はViber
の1ユーザー当たりの価値を9ドルと試算。同業のWhatsAppの26ドル、Twitterの134ドルに
比べて「バーゲンプライス」だとして、楽天を説得することに成功したというストーリー
を展開した。

511 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:18:50.35 ID:irlFS1+L0
そーいや暫く 楽天使ってないな

512 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:19:02.26 ID:9/UvIMIv0
二子玉川死んじゃうの?

513 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:19:05.45 ID:l3YjlLJ80


楽天に苦情の電話入れたら

シリコンバレーのカスタマーセンターに繋がって

英語で ベラベラ喋ってて 苦情を言えなかった作戦は あると思う




514 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:19:23.06 ID:qWHtPYDP0
>>503
何も新しい発表してないのだから既存の業務以外あるわけない、
という理屈も意味不明だ。企業がいちいち詳細を必要以上に
社外に報告する事はない。また楽天の本社機能は管理部門だけではない。
事業部門も集約されている。

515 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:19:35.97 ID:mxVA0sF/0
相変わらずイマイチすべってんな三木谷。
今カリフォルニア州に行ってどうする?
行くならとっくの昔に行っとけよ。
揉めてんだからよ。
人だって集まりにくくなるに決まってんじゃねえか。

516 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:20:01.51 ID:e/Pj6TH40
まだまだいけてるフリw

517 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:20:07.19 ID:M08ysXnH0
トヨタもアメリカに本社を置けば、文句を言われないんじゃね?

518 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:20:26.10 ID:So69lJTL0
税金収めないで、アメリカのタックスヘイブンに逃げる気だな

519 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:20:34.17 ID:C15u6qJg0
時代はバンクーバーへ!

520 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:20:46.42 ID:v2MqzQIe0
>>512
ニコタマって実際一度行けば高島屋以外とくに見るべきモンが無くて
聖蹟とか多摩センターとかと大差ない街だたりすんだがな…

521 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:20:56.21 ID:J6WXZXeP0
本当はアメリカのタックスヘイブン、デラウェア州に行きたいんだろw

522 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:21:28.72 ID:So69lJTL0



523 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:21:35.98 ID:qWHtPYDP0
>>509
楽天の米国拠点、北米拠点はシリコンバレーだけではない。
複数の拠点がある。三木谷がシリコンバレーだけに固執している訳ではないだろう。

524 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:22:48.87 ID:6pDBjouo0
>>514
だから、本社機能の一部移転だとしか言ってないのに、新しい業務があるんだと決めつける方がおかしいだろ。
記事にあること以外に何かあるかも知れない絶対に無いとは言わないが、そんなこと言い出したらキリがない。
無茶苦茶だよ君。

525 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:23:02.30 ID:2OO4zgUL0
シリアナマラーなホリエモン

526 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:23:09.17 ID:kBb9Zr3Q0
>>479
サーバを海外に置くのかと思ってたw

527 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:23:30.00 ID:mTTJWDFf0
堀江と三木谷の薄い本を限定で売れば、楽天は売り上げでAmazonに勝てる(笑)

528 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:24:17.53 ID:qxj+sZQg0
家賃東京より高いし平均年収もUSのなかでも糞がつくくらい高いぞ

529 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:24:34.28 ID:qWHtPYDP0
>>524
文盲はいい加減にしろ。新しい業務があるんだと決めつける、など
そもそもしていない。少なくとも三木谷は「シリコンバレーにはさまざまな
国から英知が集まって、イノベーション=技術革新が進んでいく」と言っている。
俺はそれに新たな領域を目指して行く為には、それに対応した優秀な人材を
世界から集める必要がある、と言っているのみだ。

530 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:26:04.14 ID:mTTJWDFf0
まあ真面目な話、三木谷はシリコンバレーでAIを開発するつもりだろうな
あの野心家が諦めてるはずがないわ
楽天のAIとか恥ずかしくて自分で電源オフにして自殺するだろうな(笑)

531 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:26:04.64 ID:v2MqzQIe0
>>526
正直シリコンバレーに鯖置くならシカゴに置く方が遥かにマシ…

532 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:26:05.56 ID:lUIV65+Q0
>>404
真面目に答えるとインド人とかだねー
ってネタに答えるなと

533 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:27:08.95 ID:wDf8JoVz0
三木谷や孫正義はゼロから叩き上げ財産を築いた男。あと渡辺美樹や
ホリエモン、などがいるが多少胡散臭い物に手を出すのも仕方が無い。

534 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:27:11.62 ID:KnJK33Ur0
米国へ言った二度と帰ってくるなー!
日本は忘れて英語だけ喋ってろwwww

535 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:27:19.71 ID:GuDpYfS00
>>7 パナマとか色々展開してるよ

536 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:27:41.48 ID:l2WKxHDM0
楽天の派遣社員は食堂使わせて貰え無いんだってな。
仕方なく側のイオンのフードコートでお弁当食べてて
イオンからもクレーム来たりで、
近所の会社からも笑い者にされるわ、憐れまれるわで、散々だとか。
格差社会ここに極まれりって感じ。

537 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:28:01.91 ID:IQ3tol0k0
おばちゃんパーマには無理だよ

538 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:28:09.45 ID:6pDBjouo0
>>529
文盲ときたか?笑っちゃうね。

本社機能をシリコンバレーに移転したら、優秀なIT技術者と、イノベーションが起こるんだね。
楽天の既存業務じゃなくて、三木谷会長に聞かないと今は分からない、内緒の技術革新が進むんだね。

凄いねー君は。驚いちゃう(棒)

539 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:28:22.41 ID:I9JSJCPF0
移した!
なら使ってもいい

540 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:28:24.53 ID:NS0oxyxu0
効率良くスパムするAI()

541 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:28:53.13 ID:teeJ4Kuk0
ユーザー企業がシリコンバレーに行って何やるんだろう?
新規事業立ち上げるのかな?

542 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:29:51.16 ID:1NOOFNLu0
日本でしか商売できないくせに

543 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:29:54.88 ID:jDQIC8tj0
日本でしか儲けてないのに
英語でしゃべったり
シリコンバレーにいったり

タックスヘイブンなど
悪いこと考えてるとしか思えん。

544 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:30:48.80 ID:1kpV6mi00
まあシリコンバレーなら安心だな。俺の人生が妨害される事はないだろうし、

楽天と出会う事も一切ないでしょう。

俺はカリフォルニアには行かないからね。

こいつらは頭がおかしいんですよ。一切関わらないでもらいたいね、

他人の人生をモノのように歪め、恩を仇で返すクソのような思想文化のカスが。

545 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:31:53.45 ID:Gph/Wc9r0
コボ何とかという電子書籍はまだやってるの?

546 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:32:32.18 ID:qWHtPYDP0
>>538
俺は既存の業務「から飛躍」、と言っている。本社機能は全てではなく一部だ。
シリコンバレーはIT業界において優秀な人材を確保しやすいのは確かだ。
それだけの産業集積もある。正確に読解して発言すべきだ。

547 :!omikuji:2017/02/13(月) 23:32:57.57 ID:af7UvwUv0
いつまで円天みたいな社名付けてんだよ!

548 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:33:41.99 ID:awB+7cj00
はぁー、
仙台を捨てるんだな。

549 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:33:47.43 ID:uB47V1zY0
楽天の韓国語読みはロッテ

550 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:34:07.36 ID:wuwMGjgx0
意識高い系シリコンバレーへの憧れかな?
うちの会社は30年も前から事務所あるけどだだっ広くて移動が大変だわ (´・ω・`)

551 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:35:07.99 ID:wuwMGjgx0
>>547
お元気ですかー!だっけ? (´・ω・`)

552 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:35:46.41 ID:JwscEjag0
ヤフーショッピングメインの俺が、先月映像変換アダプターをアマゾンで買ったら中華の不良品が届いた
さらに俺が買った翌日に商品が変わって、もう交換できない始末
最終的に返品でバーコードを印刷して梱包して散々な目に逢った
アマゾンは楽天以下
消去法でヤフーショッピングの売り上げが伸び続ける訳だ

553 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:36:05.30 ID:/Nz4LGqf0
>>10
そんなことより
楽天ペイの世界化を目指せよ

554 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:36:11.74 ID:Tflz2Ad00
くっそださいあのwebサイト見られたら恥かくぞ

555 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:36:20.61 ID:KRMoluM+0
検索まともにしてくれないと買う気がしない。

プロバイダー契約込みとか、送料一律800円みたいな
トラップ多すぎ。

Amazonは割高だが、返品対応も含めて安心して買える。

556 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:36:26.03 ID:/69y5Nnt0
転売屋みたいな商売でなにがシリコンバレーだよw
笑わせるなよw

557 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:38:41.73 ID:Gph/Wc9r0
>>552
まぁ楽天だと出店者によって対応が違うから最悪不良品の返品すら出来ない可能性もあるんですけどね

558 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:38:53.52 ID:Bd0D9EIQO
書籍関係は検索しにくい事はないし
ポイントで割安になるというアドバンテージがあるにも係わらすAmazonに負けてるのが情けない

559 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:39:01.10 ID:kBduzVxy0
ヤフーなんか使ったことねー
ポータルサイトもオークションも利用してない
そんなにいいの?

560 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:39:38.21 ID:T/KzPKzI0
シリコンバレーは物価も高くて金がかかるから、事業所を他州に移すのがトレンドなのに今更シリコンバレーですか。。。

561 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:40:04.25 ID:nC03BRoy0
存分に英語化出来るなw

562 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:40:37.09 ID:orLe56au0
楽天に全く魅力感じないし、もちろん買い物なんかしたことない
楽天という会社がなんでいまだに生き残ってるのか不思議でしょうがない

563 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:40:43.38 ID:6pDBjouo0
>>546
俺は、他の人みたいに、三木谷会長の米国進出を頭から否定しているわけでもないし、ベンチャー企業ならシリコンバレーでやるのもわかると言っている。
しかし、本社機能の一部を移して、既存業務をシリコンバレーに移して、どうするつもりなのか? という素朴な疑問を言ってるだけなのに・・・・

それすら文句をつけて、三木谷会長は間違ってない、イノベーションが起こるだの、シリコンバレーじゃなくちゃ優秀な人材確保ができないとか、
新しいことやるんだろうが自分は知らないから三木谷会長に聞けとか、馬鹿な擁護をして恥ずかしくない?

あまりに幼稚だよ。もう君と議論しても無駄だね。以降無視するからレスしないでくれ。あきれたよ。

564 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:40:48.58 ID:+v9Whzpn0
>>555

アマで買い物しても、日本に納税しないじゃん

ヨドバシにしなよ

565 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:41:09.17 ID:2OO4zgUL0
買い物をするとスパムがくるよ

566 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:42:44.12 ID:Wd/ZxP830
人材wを集めた海外開発部とか言って自慢げにアピールしてるのドローン飛ばしてどうしたとかお遊び最先端ごっこだぞ
終わってる

567 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:42:51.09 ID:qWHtPYDP0
>>563
三木谷会長は間違ってない、シリコンバレー「じゃなくちゃ」優秀な人材確保できない
云々など「一言も」言っていない。勝手な捏造だけは止めて頂きたい。

あまりに幼稚だよ。もう君と議論しても無駄だね。はそっくりそのまま返そう。

568 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:44:48.95 ID:Wd/ZxP830
そもそも何回も受けれて同じ問題が出るTOEICIPで800超えたとか言って誇ってるのがナンセンス
ほとんどの社員がTOEIC対策でクリアしてて英語力皆無

569 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:44:59.73 ID:6I1NDhS20
>>552
おまえ安いからヤフーショッピングを利用してるだけだろ
乞食が偉そうに講釈たれてるんじゃないよ。

570 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:45:22.90 ID:NPDbx7w90
シリコンバレーの従業員の給料クッソ高いが大丈夫なのか?

571 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:45:32.22 ID:EesK7UsZO
前から思ってたが「楽天ペイ」‥ってネーミングが糞ダサくね

572 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:46:17.32 ID:RjLdhi+N0
現地は日本語が必須になるのか、大変だな、アメリカ人

573 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:46:56.23 ID:9IJwkMn/0
売上の大半が日本なのにアメリカとかw
でもちゃんとエンジニアに金かけて向こうの一線級入れれば変わるかもな
まずウィンドウショッピングでサイトを回らせるという発想を止めて欲しい物を簡単に提案できるサイトにしろよ
あとはフロント側のリッチさとかも変えろ

574 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:48:12.26 ID:9IJwkMn/0
営業の社員ではなくてエンジニアにもっと金かけろ
ただ日本じゃエンジニアも不足してて取り合いだから集めるの大変だし
アメリカの方が良いかもしれん

575 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:49:05.08 ID:JwscEjag0
>>557
2年前に彼女へのプレゼント用のオパールのアクセサリーをヤフーショッピングで買ったが、
遊色の出方だけでなく石の色がブルーがかっていて、明らかに写真と違うとクレームを入れたら
交換に応じて、写真通りの完璧なオパールの石が届いたよ
アマゾンでもこの類の交換は可能?

576 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:50:03.56 ID:Bd0D9EIQO
昔よく話題になってたスパムは購入するときにチェックさえちゃんと外しておけば全然こないよ
ただしチェックを外す欄がうっかり忘れそうな所にあるのが注意な

577 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:50:29.66 ID:QOd88E8R0
楽天だけは社員含めあんまり頭良さそうには見えない
何か違うんだよなぁwww

578 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:50:36.91 ID:x8eJsm9HO
孫みたいにトランプに近づこうと魂胆丸見え
楽天なんかこれ以上成長の見込みないし、衰退産業

579 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:50:38.32 ID:fKGqSlRJ0
とうとう売国奴が国から去っていくのか

580 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:50:38.69 ID:ed4aH7Aj0
COBOとかどうなったんw

581 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:52:21.44 ID:jMg+apMM0
なぜこのアマは詐欺罪で逮捕されないのでしょうか?
東大法卒だからか?検察出身だからか?女だからか?はたまた国会議員だからか?
法律の公平性平等性が歪められている。

常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者の逮捕状をとるべきだ。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
https://twitter.com/shioriyamao

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
山尾志桜里容疑者の両手に手錠をかけて厳しく取り調べするべきである。
野々村元議員は詐欺で手錠がかけられ留置場にぶちこまれ刑事裁判で有罪となり、
この詐欺師・山尾の犯行にはおとがめなしでは法の整合性がない。

582 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:52:32.42 ID:bGZxBTmi0
言いたいことわかるよ

583 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:52:35.27 ID:FpHC4qx60
全社でいってもらっても特に困らないが、、、、考えてないでじっこうしろ。

584 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:53:26.83 ID:Q4YY3nlV0
向こうに行ったら倍の給料を払うことになるけどなにするんだ
技術開発でもやるのか

585 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:53:36.19 ID:M306mynR0
三木谷よ?
おまえ如きが、アメリカがどうとかシリコンバレーがどうとか、偉そうにいうな。
百年はやい。
日本の薄汚い通販サイトを運営して上澄みを掠めとるだけの安っぽいしごとじゃねーか

586 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:53:38.85 ID:Bd0D9EIQO
>>580
Koboはしょっちゅう電子書籍の割引クーポン配布してるからお得だよ
なかなか人が集まらんのだろうな

587 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:53:44.85 ID:lnAuvyGk0
楽天より吉野家のほうがシリコンバレーのイメージあるわ

588 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:54:09.70 ID:KZ3vs6oo0
楽天って、小売業屋さんだろ?

なんでシリコンバレーに用があるの?

589 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:54:47.92 ID:1kpV6mi00
まあこの人たちには松井秀樹とかの方がお似合いでしょう。
松井秀樹と100億で契約すればいい。

そういうビジネスなんだから。

590 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:54:48.64 ID:e7budVCM0
真に優秀な人間は何処でもやっていけるが、勝手に人が集まってくる
なぜなら優秀だから

実力がない人間は優秀な人間の集まる組織に属したがる
なぜなら自分に自信がなく不安だから

偏差値の高い大学、有名企業、シリコンバレー
みんな同じ

天才の周りに秀才が集まり、凡人が集り寿命を迎える

591 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:55:13.25 ID:qzmdL+aa0
スパム

592 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:55:44.19 ID:mTTJWDFf0
>>584
>>585
だからAIで一発逆転だろw
Amazonや孫もそっちに向かっている。三木谷がそれを狙わないはずがない

593 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:56:24.28 ID:wDf8JoVz0
技術系社員は日本人、営業系社員はシナ人、開発部門は米国人の組み合わせが最高。

594 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:57:37.40 ID:6sQugFMF0
>>575
amazonの方が厳格なので(色々と記録や評価が残る)
交換は普通に出来るよ

595 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:59:03.15 ID:Ih063ILG0
楽天って大阪とか錦糸町あたりのイメージ

596 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:59:14.34 ID:9IJwkMn/0
技術系がトップじゃない会社はダメだな
技術による付加価値じゃなくて損得で儲けようとするから

597 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 23:59:25.51 ID:1kpV6mi00
本当にこいつら原始人のせいで私はいろいろリカバリーしなきゃいけないが、

とりあえず英語も大丈夫そうですね、英語のニュースもすんなり聞き取れるようになり始めたし。

知能は維持できている、この原始人に圧迫された酷い暮らしでもね。

だがしかし、向こうの優秀な方々と英語でしっかり複雑な議題で議論するには

2年は必要でしょうね。仕事する分には問題ないと思うけどね。

勘違いしないでね。今の状態でもその辺のしょぼい留学組なんかに引けはとらないからね。

とにかく妨害しないでください、罪は償ってください。では。

598 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:00:36.28 ID:9cnUvLF90
何しに行くんだ?

599 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:01:44.67 ID:gnTXGI7N0
>>572
可能、非常識だと思うけどね
2年前に彼女にとか言う情報いらね
俺が言ったのは対応が違うから楽天の対応しゃないってことね出店者によって

600 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:02:46.87 ID:M6XNRDmv0
シリコンバレーは、人ではない
足りないものは、シリコンバレーではない

601 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:03:59.99 ID:z4b54fpG0
>>569

法人税払って無い企業から良く買う気になるね

なんも良いことないじゃん

602 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:04:22.41 ID:fEmrlR3W0
wikiに載るのかな?


楽天(スーパーポイント、エラコ2)

603 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:04:49.38 ID:I97iD30s0
楽天もソフトバンクもはっきり言って売国クラスのグローバル企業。

国から富を吸い上げてせっせと海外に流すだけでロクに税金も納めない。

こんな企業にビタ一文儲けさせないという国家的ムーブメントを起こしたいものだw

604 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:06:05.63 ID:RByvRLgY0
意識高いわりにはお粗末なwebデザイン

605 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:06:40.59 ID:2g6xSV5g0
楽天・・・・笑わせる

606 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:07:51.11 ID:x8U8OD5I0
一部の本社機能    不要社員の追い出し部屋

607 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:08:15.76 ID:V+8QjVZe0
一部と言わず丸ごと行けよ

608 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:08:22.57 ID:1OZbOTAi0
>>603
日本で儲けた金を海外に流し、樂天のやうに赤字でちゅうちゅう吸はれるw
こんな屑企業に錢をくれてやる奴は創価朝鮮人と同罪だね。

609 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:09:24.09 ID:Y4Iwc0860
税金逃れしたいだけだな。
どっちも税金払わないならアマゾンの方にするわ

610 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:10:02.45 ID:i5XYqQk40
そうかそうか 

611 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:11:18.46 ID:vIROyWY70
楽天?アメリカの税制改正が実現したらトヨタ以下の上級製造が日本捨ててアメリカの会社に
なるのは残念ながら当然の判断だけど。

612 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:12:45.17 ID:MBQPojxk0
>>185
ちょっと前までは完璧な俺のズリネタだったのに。
いつの間にこんなになったんだろう?
今、チンコ目の前に突き出されても、、、
やっぱり膝まづいてムシャブリついちゃう!

613 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:13:06.74 ID:AXUqammI0
楽天のHPは、繰り返しが多すぎる、こんな感じ↓

売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1
売上No.1

614 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:13:27.00 ID:LSudIXXO0
楽天ってネット通販以外で
成功してる分野ってあるの?

野球?

615 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:14:06.33 ID:CCP+FPVE0
>>609
税金逃れ目的だとしたら、CAに拠点を移すのは馬鹿のやる事だよ。

616 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:15:45.68 ID:ymqVpRsv0
もうシリコンバレーは衰退して居るのになw
トヨタとか楽天はアホの極み、今はニューヨークがIoTでも人材の宝庫だ
何で周回遅れの事をするんだろ。

617 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:15:49.96 ID:HhNdIMUr0
脱税天国だからなあ

618 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:15:51.21 ID:QuLT/G+10
みんな日本から出ていくんだな。

619 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:17:14.68 ID:r3kptx5e0
ユーザーのミスを誘うようなWebデザインの会社が
イノベーションとか英知とかw

620 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:17:22.70 ID:a7zmtcd20
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

621 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:17:42.38 ID:vIROyWY70
>>618
それだったら理解できるんだけど。
アメリカの減税案は製造業徹底優遇の方向。
相続税もゼロになるかもだが、それだったら別に会長個人がシンガポールでも香港でもいけばいいだけだし。
意味不明w

622 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:18:06.12 ID:og27eXm80
KOBOなんとかしろよ

623 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:18:10.09 ID:AUP/QMJB0
朝鮮人は祖国に帰らず流浪するのみ

624 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:18:28.66 ID:DFmrlETM0
ネット界のドンキ
シリコンバレーに進出w

625 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:18:35.87 ID:CCP+FPVE0
>>616
トヨタはCAから逃げ出したよ。本社機能をテキサスに移転した。

626 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:19:30.18 ID:OUzFZWLV
向こうじゃ通用しないだろ

627 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:20:13.85 ID:/QIe2uZr0
メガネのパリミキみたいな乗り?w

628 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:21:11.24 ID:WcUM90HO0
>>578
そんな感じはするな
しかしそれなら今までのアメリカ大統領にも近づこうとすれば良かったはずだ
トランプ氏なら近づけるチャンスが増大したのも確かなんだろう

629 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:21:21.79 ID:Q+O8Kzjh0
トランプの批判してたのこの人じゃなかったっけ?

630 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:21:42.04 ID:DFmrlETM0
中国語のロッテ

631 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:23:14.29 ID:/QIe2uZr0
>>616
確か、トヨタは加州を捨てただろ?

632 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:23:35.87 ID:E3XDUIbg0
>>166
それ10年以上も前の話だけどなw

633 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:25:22.60 ID:RSOLw4mA0
>>400
www

634 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:25:37.16 ID:r3kptx5e0
>>629
シリコンバレー移って無料配布したムスリム呼んで雇うんだろw

635 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:29:16.68 ID:U7HuEqm80
社員に対する待遇を落とすためのブラフだろ

636 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:32:57.14 ID:p8AMutDl0
楽天がアメリカや中国の同業と張り合えるとはどうしても思えんわ
三木谷は撃って出るより日本で防御に徹するか身売りも含めた撤退を
考えたほうがいいんじゃね?
そろそろ才能の限界って気がする。

637 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:33:02.83 ID:F23EcTOf0
そんなんよりパンダだせっ!

638 :消費税反対:2017/02/14(火) 00:33:26.28 ID:DrJ2nTO20
楽天の裏切り。

639 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:34:23.77 ID:+wrSIpm90
>>1
三木谷は何がやりたいのかさっぱりだな

640 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:34:25.76 ID:iTyPtu9M0
いちいち宣言せずにサッサと出て行ってから報告しろやカス

641 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:34:55.10 ID:RtKOw8Gc0
ヤフーが楽天をねじ伏せにきてるよな
全てのサービスで少しだけ上回る
特典を付けてる

642 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:35:53.28 ID:+wrSIpm90
>>641
顧客や店を利用することばかり考えて利便性の向上には一切手を付けなかったからな

遠からずヤフーに駆逐されるだろうね

643 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:35:58.05 ID:U4+w+OWq0
創価企業は終わりだよ。そうは思わないのかね。ん?三木谷社長?

644 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:37:11.89 ID:vLW15cAH0
よく中国に置かなかったね。驚きだ
ま、米国は中国のように「撤退時は設備と建物は置いて行け」と言わないからな

645 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:38:47.65
送料ぼったくり商法なんて誰も相手にしないよ

仕方なく買う場合もあるけどな

646 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:48:33.87 ID:i6+A0b1x0
楽天ってIT企業なの?

647 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:49:01.39 ID:7tnPVaZ30
ヤフオクで使うのもほとんどはゆうちょ、だからね
楽天ダイレクトなんか要らん

648 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:51:53.39 ID:j47RrjJc0
とりあえず、買い物しやすいサイトにしてくれや
あと楽天カードのデザインもどうにかしろ

649 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:52:04.06 ID:s4+7PmNX0
日本の情弱相手にタイミング良くちょっと成功しただけなのに
馬鹿が極まってんな

650 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:52:46.17 ID:p8AMutDl0
最近2年ぶりくらいにヤフオク使ったがすごい進化しててビビったわ。
基本的にメールのやり取りとか一切なくなってカネのやりとりもヤフーを介すようになってるのな。
かんたん決済は手数料無料だし送金の失敗もない、詐欺もやりにくくなった。
こりゃ楽天が駆逐されるのも時間の問題だと思った。

651 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:53:14.24 ID:s4+7PmNX0
日本のガチャゲー会社の海外進出を思い出すわ
己がどういう存在なのか理解していない馬鹿の極み

652 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:54:54.34 ID:Xh/ZfWGd0
おひざ元の日本ですでに基盤が揺らいでるのにどうするの?
英語を社内語にしたけど売上の大半は日本でしょ?
もっと自分達の足元見た方がいいよ
確定拠出年金でどこの証券会社か悩んでたけどSBIにしとくわ

653 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:55:58.92 ID:YtGwyMwz0
そういえばソニーはグローバル化だとかいって社長だったかを自信満々に外人にしてから苦しんでたな

654 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:56:21.63 ID:LhLRg05I0
海外進出に軒並み失敗してるのに…

655 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:57:05.90 ID:UnoIAjzR0
言ってることとやってることが全然違うな

656 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 00:57:39.09 ID:6q4AAMo10
ネット通販のリンクサイトに毛が生えた程度の楽天がシリコンバレーで何かやることあるのか?wwww

657 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:00:00.92 ID:oHCo2jFY0
スマホ、楽天モバイルにしようかと思ってたんだけど、どうしようかな。

658 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:00:56.93 ID:s4+7PmNX0
哀れな弱小小売を虐め抜く日本特有の悲惨なビジネスモデルがアメリカで通じるといいね

659 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:02:15.56 ID:i6+A0b1x0
楽天って過大評価されすぎじゃね?

660 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:02:35.95 ID:jA1iCDdr0
パナマで租税回避してた三木谷さんが日本に税金を収めるわけないじゃないですか

661 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:03:55.63 ID:ouxGkd710
この人の思考はシリコンバレーなら何とかしてくれるっていう妄想だけだから
今はMBA持ってる人なら何とかしてくれる思想だけど

662 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:04:18.02 ID:p8AMutDl0
>>659
球団買ったのとマー君のおかげですわ
割とマジでそう思うw

663 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:04:27.01 ID:s4+7PmNX0
楽天はほんとタイミングが良かっただけだね
もうバケの皮が剥がれて本物の強者にシェア奪われまくってる

664 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:05:21.44 ID:Df7yIso/0
シリコンバレーから安売り詐欺を仕掛けるのか

665 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:07:02.60 ID:0kDRn6jL0
こいつ米国に拘るくせにビジョンが全くない無能だな

楽天は最初の大当たりを食いつぶしながら生きてく程度の存在

666 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:08:57.13 ID:PkEsXjeB0
社内公用語が英語の国際企業だからな
重要な話は日本語だけど

667 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:09:29.00 ID:vQovE3Uh0
米国だけに米か

668 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:10:56.55 ID:s4+7PmNX0
日本人の奴隷体質に頼った旧態依然のビジネスモデルなのに
公用語を英語にしたり・・・アホなの?

669 :名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 01:11:35.84 ID:PhNJmxW/0
流行りの玩具を欲しがる子供のような感じなんだよね
「これからは○○の時代だ」とかメディアで言われるようになったら飛びつくものの
既存のビジネスとのシナジー効果も無く
メルマガ・ポイント戦略頼みで緩やかに衰退させていくのみ

rm
lud20170214011157
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1486988055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「楽天・三木谷会長「一部の本社機能を米シリコンバレーに移すことも考えている」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【楽天・三木谷会長】 「戦争だと思わないと、日本だけが遅れてしまう。大量接種やらないと、緊急事態宣言を永遠に繰り返すことになる」 [影のたけし軍団★]
【税金】楽天・三木谷会長の名も パナマ文書、10日に一部公表
【楽天・三木谷会長】 「東京五輪はコロナワクチンが前提だ、順延を協議すべき。 あまりにもリスクが大きすぎる」 [影のたけし軍団★]
【AbemaTV】<楽天・三木谷浩史会長兼社長>コロナ対策の参考は韓国!「韓国がやったこと。これを徹底的にやっていく」
【公取委】アマゾンなどEC企業を一斉調査 楽天・三木谷会長「無用な恐怖心与える」
【実業家】楽天・三木谷会長「G7でワクチン接種していないのは日本のみ。日本の異常性が際立ちます」 [田杉山脈★]
【楽天・三木谷会長】「プーチン大統領は (部下の厳しい直言を受け入れる) 『人の鏡』を持っていない」 [影のたけし軍団★]
【東京五輪】 楽天・三木谷浩史会長 開催に反対表明 「あまりにリスクが高すぎる。一生懸命生きているのはアスリートだけではない」★4 [どこさ★]
【東京五輪】 楽天・三木谷浩史会長 開催に反対表明 「あまりにリスクが高すぎる。一生懸命生きているのはアスリートだけではない」★3 [どこさ★]
【東京五輪】 楽天・三木谷浩史会長 開催に反対表明 「あまりにリスクが高すぎる。一生懸命生きているのはアスリートだけではない」★5 [ばーど★]
【東京五輪】 楽天・三木谷浩史会長 開催に反対表明 「あまりにリスクが高すぎる。一生懸命生きているのはアスリートだけではない」★2 [どこさ★]
【楽天・三木谷会長】 ワクチン接種で提言 「クーポンは何故必要なのか?馬鹿げている。インフルエンザのワクチンのように打つべきだ」 [影のたけし軍団★]
【東京五輪】 楽天・三木谷浩史会長  開催に反対表明 「あまりに、リスクが高すぎる。一生懸命生きているのはアスリートだけではない」 [影のたけし軍団★]
【楽天・三木谷会長】「東京五輪の開催は自殺行為だ。ワクチン普及が十分でない現状では国際的な巨大イベントを受け入れることは危険だ」 [影のたけし軍団★]
楽天・三木谷会長がウクライナに10億円寄付 ネット反応「口だけよりは全然ご立派」「すごいことだが黙ってやればいい」賛否の声 [muffin★]
パナマ文書に楽天・三木谷会長の名前
楽天・三木谷浩史会長 ガザの人道的支援に個人で5億円寄付
【楽天・三木谷会長】ワクチン接種「民間活用を」、菅首相に提言 [少考さん★]
【英語の次はプログラミング】楽天の三木谷会長が社員に要求 ★3
【英語の次はプログラミング】楽天の三木谷会長が社員に要求 ★2
楽天・三木谷浩史会長、岸田首相の経済政策を痛烈批判 「ケ小平時代の中国共産党か」
【パナマ文書】36万の企業や個人名を公開 日本の大手商社や楽天・三木谷会長の名も
【東京五輪】楽天・三木谷会長「本当に五輪をやるのか???」 五輪開催を改めて疑問視 [ボラえもん★]
【楽天・三木谷会長】 「国立競技場は大量ワクチン接種会場に即刻するべき」 [影のたけし軍団★]
【東京五輪】楽天・三木谷会長、強行開催に疑義「現実的ではなくなってしまった」 [ボラえもん★]
【ロシア】トヨタ会長ら13人の入国禁止 楽天・三木谷氏、JICA理事長も [ぐれ★]
【速報】太田光、楽天・三木谷会長の「五輪は自殺行為」発言に「プロ野球は観客入れてやってますよね」と二枚舌を指摘★3 [2021-★]
【芸能】ホリエモンが楽天・三木谷会長の“五輪開催反対”投稿に皮肉「ポジショントーク」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】太田光、楽天・三木谷会長の「五輪は自殺行為」発言に「プロ野球は観客入れてやってますよね」とダブスタに反論 [2021-★]
【速報】太田光、楽天・三木谷会長の「五輪は自殺行為」発言に「プロ野球は観客入れてやってますよね」とダブスタを指摘★5 [2021-★]
【速報】太田光、楽天・三木谷会長の「五輪は自殺行為」発言に「プロ野球は観客入れてやってますよね」とダブスタを指摘★4 [2021-★]
【速報】太田光、楽天・三木谷会長の「五輪は自殺行為」発言に「プロ野球は観客入れてやってますよね」とダブスタを指摘★2 [2021-★]
【楽天】三木谷会長、東京五輪開催の見直しを提案 「タブーだけど、勇気を振り絞って言う。あまりにもリスクが大きすぎる」 [ばーど★]
【速報】橋下徹氏、楽天・三木谷会長の「五輪開催は自殺行為」発言に「リスクだけ言うなら楽天の野球やサッカーどうなの?」★2 [2021-★]
【コロナ】橋下徹氏、楽天・三木谷会長の「五輪開催は自殺行為」発言に「リスクだけ言うなら楽天の野球やサッカーどうなの?」 [2021-★]
楽天「これが三木谷会長が書いて当時のメンバーを驚愕させたソースコードです」とドヤ顔で展示 ← 学校の情報処理レベルと馬鹿にされる
【楽天・三木谷会長】ベトナムで変異型が発見 「五輪強行するリスクは大きすぎる。選手、関係者、報道陣全てにワクチンなら話はわかるが」 [影のたけし軍団★]
【楽天・三木谷会長】 ワクチンで提言 「承認が1日遅れると、それだけ死者が増える。この状況下なぜ国内治験に3ヶ月もかけるのか」 [影のたけし軍団★]
【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 ★2 [Stargazer★]
【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 ★3 [Stargazer★]
【英語の次はプログラミング】楽天の三木谷会長が社員に要求
【話題】楽天・三木谷会長の30億円の豪邸が完成間近 渋谷区松濤 
【企業】英語の次はプログラミング、楽天の三木谷会長が社員に要求
楽天市場送料無料化 三木谷会長「店も売り上げ伸びる」 予定通り3月実施を強調
楽天・三木谷会長 梨田氏のコロナ感染に反応「緊急事態宣言も含めて加速しなくては」
楽天の三木谷会長が安倍首相に‘’注文‘’「一気に叩き潰す強いリーダーシップを見せて欲しい」
楽天・三木谷会長が8日に“学校再開”方針の兵庫県知事に「狂気の沙汰としか思えない」とツイート
【サッカー】<楽天・三木谷会長の狙い>ヴィッセル神戸の東京進出、“新国立競技場”への本拠地移転...
【サッカー】<楽天・三木谷会長の野望>3億円でビジャお買い上げ!「爆買い」世界的な人気のあるサッカーの力を利用...
【実業家】楽天・三木谷会長、楽天トラベルで“コロナ軽症者”受け入れ可能ホテルを聞き取り調査「571施設(65,156室)が可能」
【経済】楽天モバイルが執行体制の刷新を発表 三木谷浩史氏はCEOを退き代表取締役会長に [凜★]
三木谷浩史・楽天会長、暴力団組員との密接交際写真「俺はコカインの密売人」 [夏スケボー★]
【楽天】三木谷浩史会長、岸田首相の経済政策を痛烈批判 「新社会主義にしか聞こえない」 [ボラえもん★]
【楽天】三木谷浩史会長、岸田首相の経済政策を痛烈批判 「新社会主義にしか聞こえない」 ★2 [ボラえもん★]
【楽天】三木谷浩史会長、岸田首相の経済政策を痛烈批判 「新社会主義にしか聞こえない」 ★4 [ボラえもん★]
錦織圭、楽天の三木谷会長…五輪開催に疑問を呈する著名人が続々 菅政権「想定外の誤算」〈dot.〉 [首都圏の虎★]
林外相がウクライナ訪問、復興支援本格化…民間投資促進へ楽天の三木谷会長も同行 [ぐれ★]
林外相がウクライナ訪問、復興支援本格化…民間投資促進へ楽天の三木谷会長も同行 ★2 [ぐれ★]
【楽天】三木谷浩史会長、岸田首相の経済政策を痛烈批判 「新社会主義にしか聞こえない」 ★3 [ボラえもん★]
【Breaking】三木谷浩史 楽天会長、ミュージシャン YOSHIKI。暴力団組員とサムズアップを決めた密接交際写真「俺はコカインの密売人」★2 [夏スケボー★]
【詳報】三木谷浩史 楽天会長、ミュージシャン YOSHIKI。暴力団組員とサムズアップを決めた密接交際写真「俺はコカインの密売人」★7 [夏スケボー★]
【企業】三木谷楽天会長兼社長:携帯本格サービスは4月から
楽天会長、三木谷浩史 兵庫県知事へ「学校再開、狂気の沙汰としか思えない」
【独占禁止法違反の疑い】楽天「送料無料」サービス実施変えず 公取委立ち入り受け三木谷会長明言
【プロ野球】楽天動乱!嶋“放出”の真相 三木谷会長の逆鱗に触れた4年前… 板挟みの平石監督も解任
00:00:45 up 20 days, 1:04, 0 users, load average: 10.67, 10.75, 10.32

in 0.3250949382782 sec @0.3250949382782@0b7 on 020214