◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★4©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1486178663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :豆次郎 ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/02/04(土) 12:24:23.71 ID:CAP_USER9
日米首脳会談に向け、政府が検討する経済協力の原案が2日、明らかになった。

トランプ米大統領が重視するインフラへの投資などで4500億ドル(約51兆円)の市場を創出し、
70万人の雇用を生み出すとしている。日米間の貿易不均衡を批判するトランプ氏に10日の会談で
示して理解を得たい考えだが、日本の公的年金資産の活用をあて込むなど異例の手法だ。

題名は「日米成長雇用イニシアチブ」。
経済協力の5本柱で「両国に成長と雇用をもたらし、絆をさらに強化」するとうたう。
米国でのインフラ投資では、約17兆円の投資で65万人の雇用創出を想定。
テキサス州やカリフォルニア州の高速鉄道計画への協力、都市鉄道や地下鉄車両の3千両刷新などを盛り込む。

巨額の投資には「日本のファイナンス(資金)力を最大限活用」と明記。
メガバンクや政府系金融機関による融資のほか、外国為替資金特別会計、公的年金を長期運用する
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金活用も見込んでいる。


続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK2276Y0K22ULFA02X.html

関連

【経済協力】政府、公的年金を米インフラに投資し米国で数十万人の雇用創出…首脳会談でトランプ氏に提案へ★12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486037523/

2017/02/03(金) 13:26:54.57

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486172985/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:24:39.77 ID:H5crgZJL0
「年金指数ランキング2016」発表
「メルボルン・マーサーグローバル年金指数」とは、
世界の年金制度を横断的に比較した調査指数。

順位 国名 総合指数(評価)

27位 アルゼンチン 37.7(D)
26位 日本 43.2(D)
25位 インド 43.4(D)
24位 メキシコ 44.3(D)
23位 中国 45.2(D)
22位 韓国 46.0(D)
21位 インドネシア 48.3(D)
20位 南アフリカ 48.6(D)
19位 イタリア 49.5(D)
18位 オーストリア 51.7(C)
17位 ポーランド 54.4(C)
16位 ブラジル 55.1(C)
15位 マレーシア 55.7(C)
14位 フランス 56.4(C)
13位 米国 56.4(C)
12位 ドイツ 59.0(C)
11位 英国 60.1(C+)
10位 アイルランド 62.0(C+)
9位 チリ 66.4(B)
8位 カナダ 66.4(B)
7位 シンガポール 67.0(B)
6位 スイス 68.6(B)
5位 スウェーデン 71.4(B)
4位 フィンランド 72.9(B)
3位 豪州 77.9(B+)
2位 オランダ 80.1(A)
1位 デンマーク 80.5(A)
https://zuuonline.com/archives/125368

3 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:24:51.79 ID:QhXgXqh30
詐欺師扱いされているマスゴミwwww

対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については
「全く検討していない。指示する権限がなく

『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020300870&g=pol

4 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:25:11.42 ID:H5crgZJL0
■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)
----------------------------------------------------------------------------
よく外国の消費税は、もっと高い。それに比べると、日本の税は低い方と、テレビでは ごまかすが、
実際の外国の消費税は、国民年金保険や国民健康保険など、何もかも含めた込み込みの国で、それに騙されている。
その国と比較するのは、おかしい。

日本は、消費税以外に、たくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)があり、総合的に税は、一番高い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2
日本の国民はスウェーデンより“高負担”、そして“低福祉”が貧困を拡大している
http://getnews.jp/archives/25650
http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/q-and-a.htm

5 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:25:36.61 ID:Ltky9xSr0
>>3
またアサヒったのかマスコミ

6 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:25:42.40 ID:K0rqaBnG0
1乙

7 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:25:43.16 ID:H5crgZJL0
公務員の年金には手もつけず庶民の年金を勝手に株に使う
庶民の年金を危険な高リスクに晒した塩崎厚生労働大臣
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/yNvsYY4.jpg



今回も、公務員の年金には手もつけず、か。

8 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:25:48.55 ID:4d15whyX0
労働者が国境越えてこないんだから意味無いがな

9 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:26:05.40 ID:WjMG9qsy0
俺たちネトウヨが総力を結集して
安倍ちゃんを守るときがきたな

10 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:26:15.89 ID:H5crgZJL0
◇消費税は安倍の財布なのか

増税が決まってからというもの、このカネ遣いの荒さはどうだ? 国民は安倍に財布をくれてやったようなものではないか。
法大教授の五十嵐仁氏も呆れてこう言っている。

「増税で入ってくるそばからバラまいているという印象ですね。消費税8%で国民負担は約8兆円といわれていますが、
すでに景気対策で5兆円の財政出動を決め、復興法人増税の前倒し廃止や、さらなる企業減税ももくろんでいる。
そこに東電への税金投入や防衛予算の大幅アップが加われば、アテにしている税収増分は、ほとんど吹っ飛んでしまう。
そのうえ、五輪のインフラ整備だ、国土強靭化だと言い出せば、どこまで借金が増えるか分からない。
この調子だとすぐに、消費税は20%、30%になっていくと思う。現役世代からは搾れるだけ搾り上げ、将来世代にもツケを
残す。それが安倍政権のやり方で、あまりにもえげつないと思います」

これでは何のための増税なのか分からない。社会保障に使うと言うから、国民も増税に納得したのに裏切られ、
財政再建にもまったく寄与せず、ゼネコンや銀行や電力会社につぎ込まれるなんて、国民を愚弄するにもほどがある。

庶民を苦しめて企業を潤わせるのが安倍政治の正体だ。
そのウラには政官財の癒着があり、薄汚い利権が見え隠れする。ここまでデタラメをやっていいのか。
安倍政権はあまりも露骨で破廉恥だ。
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10277.html



年金も安倍の財布と思っているようだ

11 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:26:16.43 ID:K5QnwzRz0
どうやらパヨクは支持率下げるために
フェイクニュースもいとわない覚悟のようだww

首相はGPIFの資金運用について
法律に基づいて★(ここ重要)
被保険者の利益のためにGPIFで判断するものとし
「そもそも私に指図する権限はないので、(経済協力の)パッケージとしてあり得ない」と語った。
http://jp.reuters.com/article/abe-gpif-idJPKBN15I0FR

インフラ投資通じた経済協力の報道そのような事実ない=GPIF
高橋理事長は「GPIFは、インフラ投資を含め、もっぱら被保険者の利益のため、年金積立金を長期的な観点から運用しており、
今後とも、その方針に変わりはない。
なお、政府からの指示によりその運用内容を変更することはない」とコメント
http://jp.reuters.com/article/gpif-comment-idJPKBN15H05C

12 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:26:23.69 ID:biV625gn0
日本に投資しろって言うけどおまいら日本株を年金で買うと怒るじゃん…

13 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:26:28.30 ID:SEr+VG+i0
GPIFと民間が 勝手にやり 壺三は関係ないということにする スキーム\(^o^)/

14 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:26:52.92 ID:lO31MIUH0
  
 
売国のゲリ 「 GPIFが自らの判断で投資した結果で政府は関与してない! 批判は当たらない! 」
 
 

15 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:00.45 ID:Z68KV28p0
ニュース女子と朝鮮総連との関係

在日朝鮮人の姜同善(カンドンソン)から高級炊飯器をもらって大喜びするDHCシアターの山田晃プロデューサー

ニュース女子のプロデューサーでもある山田プロデューサーはこの在日女経由で朝鮮に送金している疑惑が指摘されている'


https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/70ATFmj.png

16 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:08.58 ID:+zLNs6Xl0
17兆とかさすがにこんな国家予算の数分の1の金動かせんやろ

17 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:11.53 ID:0HhUaRYy0
たくどこの国の総理だよw

18 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:24.75 ID:T8iT6OCQ0
17兆のうち、いくらがGPIFになるのかが焦点
前科はすでにあるので、ねつ造とか言ってるのはアフォ

105 :名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 22:59:38.40 ID:QqvyRy0w0
どの報道が正しいかは↓この実績を参考に

2014年の記事です

公的年金、海外のインフラ投資 5年で最大2800億円

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC28023_Y4A220C1EE8000/

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は28日、
カナダの公的年金基金と共同で海外のインフラ投資を始めると正式に発表した。
5年間で最大2800億円投じる

19 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:35.19 ID:vms4Tvu90
安倍政治が悪い

20 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:46.82 ID:K0rqaBnG0
>>3
最後まで書けよ糞チョン。

ただ、GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、
結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。 (2017/02/03-15:32)

21 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:51.76 ID:69bVbeJC0
ジャパニーズラスト

22 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:27:54.31 ID:3UO7C4sS0
>>1
17兆円も投資して溶けたらどうすんだよ

23 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:28:11.96 ID:T8iT6OCQ0
日本もいよいよ朝貢外交w

24 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:28:27.96 ID:28VQ4TCK0
日本人の雇用には殆ど関係ありません
50歳以下の人は老後の年金はありません

25 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:28:35.95 ID:L7TxzO4+0
自民党は捨て駒とはいえ、もっとネトサポを大事にしろ
弾が足りないよ

26 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:28:36.78 ID:nfmquSj30
日本の首相がアメリカファースト。

日本のデフレは解消するする言うだけでアメリカファースト。

27 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:01.32 ID:RW4zWu4i0
この話自体がデマだったのでは??

28 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:29:04.09 ID:SEr+VG+i0
>>22
朝鮮インフラ代約40兆放棄した

諸悪の根源 自由民主党や(^。^)y-.。o○

気にしない

29 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:12.53 ID:oAA9rw/w0
安倍ポチの17兆、

究極の朝貢バラマキ外交だな、アホ。

30 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:14.49 ID:DdFjQGOW0
こりゃ年金天誅テロが発生してもしょうがないな

31 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:22.84 ID:YLcUSP9h0
こんな盛り上がっちゃって
朝日もまだまだ信用されてるんだな

32 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:24.29 ID:K0rqaBnG0
年金も理事長が指示するのではなく「合議の結果決まった」ことにすれば、嘘は言っていないことになる。

33 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:25.74 ID:g3nSataa0
上げた拳をどうしようもないから捏造スレ継続してるって感じだな 
低能にお似合いのスレだw

34 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:39.63 ID:w3UU/arx0
安倍総理なくして日本なし!
安倍総理を批判する奴は強制収容所で再教育だ!
安倍総理とその支持者の靴を歓んで舐めるようになるまで可愛がってやる!

35 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:50.83 ID:VSFDYdPt0
アベに権限なくても
やれ!言われたらGPIFは無条件に
従うんだろ?

36 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:29:54.83 ID:Y3mVUN900
年金の利益出せるの?
大丈夫か。安倍まじで日本を潰しにかかってるな

37 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:30:17.15 ID:3UO7C4sS0
>>25
もう批判する奴をチョンかパヨク認定するしか出来ない位に弱ってるからなぁ…

38 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:30:23.80 ID:Z5w6SfCc0
ゼロ成長の国が自国に対してはロクな経済政策取ってないくせに、成長率もGDPも優ってる国に経済協力するとかおかしいでしょ
擁護してる連中はなんでこれが理解できないのか?

39 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:30:37.20 ID:Ltky9xSr0
>>33
デマでも言い続ければ事実になる=アサヒる

40 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:30:44.14 ID:2AR9XoEm0
>>20
本当にガセなら現時点では考えていないって答える
ってことは十中八九ガチ

41 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:30:50.23 ID:sXrFnXHm0
こうやって嘘でも繰り返せば、事実のようになるって事だな

42 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:30:52.09 ID:VT4AtcAz0
問) 犬ですか?

答)  ぁはい。

43 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:05.94 ID:U5kKQ3tD0
>>25
もともと頭の弱い奴ばかりだからね
学歴詐称のチョンだらけで

44 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:31:09.37 ID:SEr+VG+i0
>>35
腹芸や(^。^)y-.。o○

やれなどという 言質取られることは 言わんで 壺三はん

45 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:15.76 ID:T8iT6OCQ0
支持率60%とか言われているがw

共産10人全員当選 北九州市議選/自民現職2人落選 維新はゼロに
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-31/2017013101_02_1.html

46 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:20.16 ID:+KNJ+TpB0
17兆円か
こりゃ中共との戦費も入っとるな

47 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:26.23 ID:bDFKy26o0
初期のAIロボ以下の発想だけど、よくみんな黙ってるよね

48 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:35.00 ID:jbMwKtS50
これはGPIFが1番有望な投資先を選定していたら、
たまたま米国になって
たまたま安倍トランプ会談に重なっただけで、
政府の圧力があった訳ではない。

49 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:39.98 ID:zMOlr4Hs0
>>16
いや公的年金が運用しないといけない資産約140兆円のうち、6割(86兆円)は国内への投資で、4割(約56兆円)は海外での投資で運用すると決まってるからな

50 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:41.79 ID:35vJOx590
明確に詐欺認定された朝日新聞の中から
必死に朝鮮人とパヨクさんが書き込むスレですね
お疲れ様です。前みたいに規制されれば静かになるんでしょうね

ちなみに前規制されたときは2chはこんな感じに静かになりましたよ

221 : しらね(catv?):2009/03/31(火) 23:36:58.86 ID:j5BC1HGK
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●

 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
 ・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●

326 : ゆうべつ(三重県):2009/03/31(火) 23:42:57.61 ID:l6BSxowa
>>221
規制直後の9条スレが静かすぎでワロタ
工作員って本当にいるって実感したわ

375 : バンデミエール(岐阜県):2009/03/31(火) 23:45:35.10 ID:I3+LEz6h
>>221がガチならっていうか事実なんだろうが
もう朝日の規制は解く必要ないと思う

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51531113.html

51 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:44.64 ID:U5kKQ3tD0
>>40
本当に考えてないならきょとんとするわなwww
アベチョン

52 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:55.87 ID:wqnQ4ScS0
>>38
政府はだから言ってるじゃん
自分に投資して海外で生きていけるようになれってw

53 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:31:59.20 ID:SErCfGxb0
日本が75%負担してる米軍駐留費が2000億円前後だろ。
17兆出してトランプのご機嫌取るくらいならトランプの言うように
駐留費を100%負担してやって、万が一の有事にはアメリカに
問答無用で日本の盾にさせるほうが安くね?

54 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:04.33 ID:jlJyTgu60
無理矢理デマにしたい自民党スタッフ書き込みだらけ↓

55 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:14.68 ID:bDFKy26o0
17兆を国内に投資したほうがいいのに

56 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:14.99 ID:U5kKQ3tD0
済州島に帰れ背乗りの朝鮮人

57 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:17.52 ID:kRXHOXhC0
>17兆円の投資で65万人の雇用創出

日本でじゃなくアメリカで・・・
属国どころか植民地ですね本当にありがとうございました

58 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:24.79 ID:4eFJWYq20
否定すればするだけスレが伸びるのによくやるわw

割に合わない仕事だったな可哀想に

59 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:36.92 ID:wfHAhzfX0
自国の国民の老後を支えるべき年金基金がなぜ他国の雇用創出のための公共投資にいきなり巨額に注ぎ込まれるのかまったく理解不能

60 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:42.87 ID:lYY2Riz10
ここまで他国にやる前に自国の内需や雇用をだなぁ…
まあこの辺は政府以上に無能な経営者や老害が居るってのも問題だが
コレも政府が馬鹿商売するゴミを規制すりゃいいだけだし
やっぱ政府がアホってことか
やっぱ団塊近辺の老害は無能ゲスしかおらんな
さっさと無能自覚して隠居するか往ね

61 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:43.51 ID:QWEtqHt00
狂ってるな
安倍の事だから、おだてられて接待漬けにされて気前よく金を出す約束をするんだろうな

62 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:45.08 ID:QUtRl0Sy0
17兆とか凄いよね
日本の国家予算が80兆くらい?
もう本当にこの国は終わりなんだね
悲しいけど

63 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:48.34 ID:OcxsV7sI0





17

wwwwwwwww

64 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:52.16 ID:7p5ogKkg0
何故日本のカネで??

65 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:32:55.08 ID:K0rqaBnG0
朝日はねつ造するが、政府はねつ造しない。ネトサポのこの根拠はなんなんだ?

66 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:33:02.43 ID:K0B+h4W50
余命ブログがあああああああああああああああああああ

外患罪告発で
更新


最近の投稿
1516 第四次告発報告

67 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:33:41.35 ID:wA2uDSoJ0
安倍総理が俺たちに何をしてくれるかじゃない
俺たちが安倍総理のために何ができるかを考えろ!
それができないゴミクズどもは日本から出て行け!

68 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:33:56.93 ID:TzE/W9Mc0
>>40
制度上不可能だってのは置いといて、これはトランプへの手土産って話だろ
裏でやっても意味無いんだがw

69 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:02.76 ID:FDzEFtRq0
>>9
まとめて無人島にでも移住してくれないか

70 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:06.62 ID:wfHAhzfX0
この金でメキシコ国境に壁を造るわけだな

71 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:06.63 ID:H2WihLCW0
トランプのプロレスを真に受けるバカなどいないと思っていたが
まさか我が日本とは…

72 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:12.30 ID:FiwHVJKd0
アホが

こんなことしたら、でんでんはテロで殺されるだけだろ。

国民がどんだけ年金に繊細か想像力ねえのか?
まあねえわな、低脳だし。

テロられて体ちぎれて死ねよ

73 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:15.47 ID:U5kKQ3tD0
>>64
朝鮮人だから

74 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:16.17 ID:zceQE8Vt0
捏造記事にファビョるパヨクwww
m9(^Д^)プギャー

75 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:23.34 ID:4eFJWYq20
>>67
朝鮮人が偉そうにほざくな

76 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:34.08 ID:93BIFaI40
GPIFがNYの株に投資
株は一時上がる
金持ちがGPIF投資株を売却
株価が落ちて大損失
その上為替操作国として認定され円高誘導
為替損失も発生
年金支給額減額
年金基金維持のためにさらなる外国人労働者導入
金持が日本脱出
日本破滅

77 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:39.65 ID:/X4TpnVy0
>>1
何その日米友好通商条約?www

78 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:34:55.12 ID:U5kKQ3tD0
>>67
済州島に帰れ朝鮮人

79 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:35:10.01 ID:kRXHOXhC0
>>67
お前は何をするの? 割りとまじで聞きたい 暗殺とか?

80 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:35:10.07 ID:zMOlr4Hs0
>>55
以前から年金の運用方針はリスク分散の視点から、国内債券、国内株式、海外債券、海外株式で分散投資すべきことと決められてます

81 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:35:25.02 ID:+ulOGWY20
あべちょんは絞首刑で誇らしいねGJ
ようやく俺以外からもテロリスト判定してもらったんだね

これは嬉しい記念だね
後は吊るされるだけだよ

待ち遠しいねwwwwwww

82 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:35:30.83 ID:T8iT6OCQ0
>>67
安倍サポの中身(勝共連合・統一教会)
 ↓
大学生遊説隊 UNITEを応援しよう

https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/m1eMxqE.jpg
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/T4F265S.jpg
【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★4©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>41枚
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/tTbIAll.jpg

83 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:35:31.04 ID:SEr+VG+i0
>>68
トランプ閣下 植民地の民たちが 閣下のために 年金を献上したいと申しております



トランプの靴舐めながら 壺三が 言えば ええだけやがな(^。^)y-.。o○

84 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:35:31.44 ID:CGeUlx870
おい、当該関係者や政治家や官僚ども。
まずはこれをなんとかしろ。バラマキも五輪も全て後でいい。つーか、もう無理・無駄か?。。。。

福島第一原発2号機、格納容器で高い放射線量か 
最大で毎時530シーベルト…人が近づくと死ぬ

85 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:35:35.93 ID:RTkhJf340
>>1
またこのデマスレ継続してんのか
チョンモメンとかほんとゴミしかいねえな

>>552
認めてない
息をするようにデマを吐くチョンモメン



一方、対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。

86 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:04.37 ID:4Yp9oenY0
コレ嘘だったじゃん。いつまでこの話続けてるの?

87 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:13.53 ID:biV625gn0
こんな記事で騒げるんだからいいよね
小学校では英語よりも経済教えた方がいいと思うよ

88 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:16.71 ID:U5kKQ3tD0
チョンモメンってどういう意味?
朝鮮語に明るくなくてすまんけど

89 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:19.68 ID:z/Ig0kxN0
>>1
このすんげー話は一体ほんとにどうなってんの?
テレビ見てないから知らないんだけどさぞ大騒ぎだろうと思うんだけど
テレビではどんなふうに報じられているのー?

90 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:30.66 ID:K0rqaBnG0
やっぱ一回退陣した時に○しておくべきだったよな。本当に残念。

91 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:30.94 ID:jlJyTgu60
>>74
それをずっと書き込んでれば
デマに出来ると思ってんのか?
自民党スタッフさんよ

92 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:38.87 ID:SptKieZv0
パチンコ業界に激震、ホール店長「貴女に高設定を教えます分け前折半であとヤらせて」★2 [無断転載禁止]©2ch.net [925218762]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486160024/l50

93 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:39.52 ID:ooDUeHCB0
>>67
名言だな

94 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:50.58 ID:RTkhJf340
>>82
デマを流してるチョンモメンが相手を工作員認定ってどこまで堕ちれば気が済むんだよおまえら
デマ流すことに一切の良心の呵責を感じてないのか?


息をするようにデマを吐くチョンモメン



一方、対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。

95 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:36:54.89 ID:SEr+VG+i0
>>85
止めてもおらん(^。^)y-.。o○

96 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:36:55.98 ID:U5kKQ3tD0
>>91
民団の糞チョンだ

97 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:00.90 ID:T8iT6OCQ0
>>85
安倍なんて、発言ひっくり返すのは日常茶飯事だろ

【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、
アベノミクスは失敗」→達成できず・・・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457588410/

98 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:07.10 ID:g8kpUgMb0
>>1
続報が出てるのに
曙光★が建てたスレを引き継ぐ豆次郎★その前は孤高の旅人★
曙光★こと元朝日新聞社員の丑田滋さんの汚友達大集合ですねw

99 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:12.48 ID:PZoLVHxs0
日経、共同通信、朝日と3誌も報道しているのに、
都合の悪い記事はデマだと言い張る自民党火消し隊

100 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:21.97 ID:+ppEegyM0
 
 
日本史上最悪の売国奴安倍ww
 
 

101 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:22.00 ID:TzE/W9Mc0
>>83
言ってから騒ごうぜ

102 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:27.35 ID:Vk344Zni0
国内に投資してもピンハネセクションばかりが儲かり経済効果が出ないから公平なアメリカへ投資するのはありだろな

103 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:30.31 ID:voYfc7lp0
>>88
不思議だろ?安倍信者はチョン子だよ

104 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:32.13 ID:K5QnwzRz0
>>1
詐欺師扱いされているマスゴミwwww

対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については
「全く検討していない 指示する権限がなく

『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020300870&g=pol

105 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:35.57 ID:21mcJR9V0
おまえはどこの国の政府なんだ
その金を日本国に投資しろ

106 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:42.15 ID:Wv3wO8Ui0
プーチンは勝ったつもりだったが安部を怒らせたらこれくらいする。さっさと2島返還しとけば良かったのに
4島返還なら20兆とかあったかもな

107 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:43.97 ID:RTkhJf340
>>91
何自己紹介してんの?
お前はデマ何度も言えば真実になると本気で思ってんの?
息をするようにデマを吐くチョンモメン



一方、対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。

108 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:44.31 ID:9rpgXlTu0
>>80
つまりパヨクはリスクを度外視して国内だけに投資しまくれ!
株下がったらまた年金溶けた連呼するぞと主張してるわけだなw

109 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:48.93 ID:DZ3WAREy0
>>59
なんの見返りのない巨額の血税を外国へポンとくれてやる総理
当然ながら海外での安倍人気はすさまじい
それで今度は大切な年金をアメに凍死するってな
凍死のドシロートに運用まかせて、あわれ日本の年金保持者がほろびる

110 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:51.18 ID:U5kKQ3tD0
>>99
朝鮮メディアが報道しているのにはしごは外すべきではない民団チョン移民党

111 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:37:54.82 ID:mFYe8sSPO
アメリカが日本に貢献できることを議論すべきだな
EUは貧乏だしロシア中国朝鮮はクズだし
オーストラリアとカナダはキチガイだし消去法だよな現状

112 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:05.41 ID:kTlYwujs0
朝日新聞ってヤバい過ぎる
もう、新聞の役割果たしてない

113 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:14.80 ID:OcxsV7sI0
>>89
スルーに決まってんだろw
外国に工作代金払う政権だぞw
民放なんてちょろ過ぎ

114 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:21.93 ID:FiwHVJKd0
まさか

竹中より先にでんでんがテロで殺されるとは

思ってませんでした

115 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:37.75 ID:cZSV4o1+0
首脳会談前に捏造記事だして
炎上させようと企むのは
慰安婦捏造記事の時から
変わらないな!
自浄能力のない組織は潰したほうが
いいわ

116 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:39.30 ID:RTkhJf340
>>97
安倍の発言とかじゃなくて法律上不可能なんだが
チョンモメンって日本語と法律知ってる?

117 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:47.87 ID:FUoaeIm90
まーた投資だからあげた訳じゃない戦術か

118 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:38:55.53 ID:SEr+VG+i0
>>99
後はは チョン 言うとけばOKや(^。^)y-.。o○

アカいうと わいが 岸信介のこと書き込むからな

最近は アカ と 書けんのや

119 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:38:57.61 ID:U5kKQ3tD0
>>114
ケケ中はエタなので明治4年には日本人になっているから

120 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:03.07 ID:PZoLVHxs0
でんでん ワンワン

こんなのが総理大臣なんて…

121 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:06.85 ID:R6EXlFiX0
これデマじゃなかったの?
結局本当なのかよ

122 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:11.43 ID:FiwHVJKd0
まさか

トランプより先にでんでんがテロで殺されるとは

思ってませんでした

123 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:15.59 ID:0di8JqIN0
全米で拡大中の反トランプデモ仕掛け人は20代・韓国人女性
 ドナルド・トランプ次期大統領への抗議デモが全米に拡大するなか、「USAトゥデー」紙が「デモにプロ活動家が関与している」と指摘した。


 その“首謀者”として名前を挙げたのが、環境活動家で20代の韓国人女性チョ・ヨンジョン氏。環境NGO団体「350 Action」のメンバーで「脱石炭」「脱原発」を掲げ、表向きは環境問題に取り組んでいるが“正体”はプロのデモ活動家だという。


 今年、「ウィキリークス」が民主党ヒラリー・クリントン氏(69)陣営のメールを暴露した際にも、選挙対策責任者のメールの中にヨンジョン氏が登場。要注意人物として扱われていた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/618724/

反トランプデモの首謀者もヒトモドキ
日本でもアメリカでも諸悪の根源はヒトモドキ

124 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:28.32 ID:kRXHOXhC0
>>86
嘘なの? ソースくれや

125 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:39.83 ID:exAsWYnv0
たったの65万人なの?アベぴょん全然だめじゃん

126 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:44.61 ID:4awGgtVT0
スレタイアホだろw
嘘しか書いてないじゃん

127 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:49.11 ID:3j882NM00
>>117
     ─┐  __| __    |~7
          .|/ |    |/
    └─   ノ|  し   ○

128 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:39:50.05 ID:SEr+VG+i0
>>121
GPIFと民間が 勝手にやることで わいは知らんで スキームや(^。^)y-.。o○

129 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:39:59.51 ID:T8iT6OCQ0
安倍ジョンイルを擁護すんのも大変やの〜w

17兆のうち、いくらがGPIFになるのかが焦点
前科はすでにあるので、ねつ造とか言ってるのはアフォ

105 :名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 22:59:38.40 ID:QqvyRy0w0
どの報道が正しいかは↓この実績を参考に

2014年の記事です

公的年金、海外のインフラ投資 5年で最大2800億円

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC28023_Y4A220C1EE8000/

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は28日、
カナダの公的年金基金と共同で海外のインフラ投資を始めると正式に発表した。
5年間で最大2800億円投じる

130 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:19.70 ID:U5kKQ3tD0
馬鹿チョン民団はマスゴミ含めて意見をまとめろ
ロボット背乗りアベチョンはわけわかってないぞ

131 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:26.35 ID:Xifac0vq0
あれ?これ否定されてた誤報じゃなかったの?

132 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:33.96 ID:5rTZiF4F0
ネトウヨ必死の否定



やっぱり事実でした

133 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:39.80 ID:Ltky9xSr0
>>121
言い続ければ事実になるんだよw

134 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:45.52 ID:Z5w6SfCc0
>>121
本当だよ
デマだって言ってる連中は論点ずらしてるだけ

135 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:45.57 ID:4awGgtVT0
>>124
記事読め
まずスレタイ自体が嘘だってわかるだろ?
それすらわからない馬鹿ならもういい

136 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:50.55 ID:TzE/W9Mc0
>>124
【経済協力】政府、公的年金を米インフラに投資(日経新聞)→「そんな事実ない」GPIF理事長 「米の雇用創出 JBIC融資で検討」(テレ朝) [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486011682/

137 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:40:53.63 ID:IzcwYLgc0
あんまりにも撒きすぎだよ、安倍さん
トランプが大統領になった理由を理解できてないのかと思われるよ
庶民感覚なんかこの場合はいらないんだよ
まず日本国民ファーストなんだよ
中韓に撒かないからいいでしょー?ウフフ じゃないんだよー
田舎もんのトランプ支持した人達と同じ現象起きるよ

138 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:07.13 ID:c2xDkE3M0
この記事はウソではない
ウソだと言うのならソースを出せよ
ウソと言ってるそいつがウソを言ってるだけだ
朝日新聞がウソを書くわけないだろ

139 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:17.87 ID:FU/HgpoD0
臭っっっさ!キムチ臭っっっさ‼

140 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:18.19 ID:wABzLV9r0
50兆円から17兆に減ってよかったね♪

141 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:25.11 ID:zMOlr4Hs0
>>68
3年前くらい前にも、GPIFは日本政策投資銀行、カナダの年金と共同で、先進国へのインフラ投資始めたりしてたよ
リターンはいいんだけど、インフラ投資は数十年という超長期の投資が必要なので、すぐの結果を求められる民間のファンドは手を出したがらない一方、
逆に超長期運用が基本の年金運用には向いてるとか

142 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:27.96 ID:U5kKQ3tD0
>>135
報道された記事だ。ロイターも追報している

143 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:29.91 ID:PZoLVHxs0
ネトウヨはデマだと言っていたが、結局本当だったんだな

144 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:36.99 ID:C8fbMmUX0
::|__こわいお...
::|  \
::| 、_ \
::| (●) \
::|人_)⌒:: |
::|⌒´  /
(⌒ー―′ )
::|

145 ::2017/02/04(土) 12:41:54.78 ID:AW+yEXTQ0
儲かるかがすべてなんだろう。戦前も大陸に投資しまくってたが国内では娘を売るほど困窮してたし

146 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:41:59.14 ID:U5kKQ3tD0
>>144
馬鹿チョン民団にはかかわるな。拉致されるぞ

147 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:07.46 ID:enslRxq30
>>1
勝手に運用できるわけないだろww
支持率下げるためにフェイクニュースもいとわないのが朝日

首相はGPIFの資金運用について
法律に基づいて★(ここ重要)
被保険者の利益のためにGPIFで判断するものとし
「そもそも私に指図する権限はないので(経済協力の)パッケージとしてあり得ない」と語った。
http://jp.reuters.com/article/abe-gpif-idJPKBN15I0FR

インフラ投資通じた経済協力の報道そのような事実ない=GPIF
高橋理事長は「GPIFは、インフラ投資を含め、もっぱら被保険者の利益のため、年金積立金を長期的な観点から運用しており、
今後とも、その方針に変わりはない。
なお、政府からの指示によりその運用内容を変更することはない」とコメント
http://jp.reuters.com/article/gpif-comment-idJPKBN15H05C

148 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:11.82 ID:H8qAiYaZ0
こんな記事出るってことは負のスパイラル政権は
年金を差し出すのを目論んでるだろうね(+_+)

149 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:11.88 ID:3j882NM00
ID:Ltky9xSr0

150 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:23.86 ID:21GHMWTw0
日経の飛ばし記事じゃなかったの?

151 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:27.57 ID:QUtRl0Sy0
こっそりバレないようにやるつもりが
意外とネット民が敏感で騒ぎ出したもんで
いつものように自民党サポーターズクラブを投入して火消ししてる感じかな
自民党マジ終わってるね
人としての心みたいなのないのかな

152 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:30.67 ID:b/IAiNlf0
【支持率66%】安倍首相「GPIF活用した米インフラ投資、検討してない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486101571/

153 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:40.08 ID:A5HyK7FD0
安倍ちゃんは国民の金をネコババしてご主人様に貢ぐ泥棒だったの(´・ω・`)??

154 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:42.22 ID:biV625gn0
朝日の記事も先走り過ぎだけど間違ってないし
結果的にこの通りになっても何の問題もない
アホだけが大騒ぎする

155 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:50.06 ID:OcxsV7sI0
【トランプ】欧州首脳「アメリカに沈黙しない」「干渉するな」 トランプ氏に不快感
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486178855/

156 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:51.33 ID:2k/bunfC0
高橋則広GPIF理事長「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」

たまたまだぞを装うわけか

157 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:51.46 ID:FiwHVJKd0
これさ 

調子に乗ってやってるけど、

でんでんは普通に暗殺されてまうレベルの事案だが。

事の重大さわかってんのか、台本かいてる奴は?

それとも、でんでんはもう用済みなの?

158 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:42:56.04 ID:yEFm3Y5Q0
GPIFはFラン安倍の財布になってしまったw
使いたい放題、やりたい放題だな。

159 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:42:58.52 ID:SEr+VG+i0
>>147
壺さんは 関係ないがな(^。^)y-.。o○

GPIFと民間が 勝手にやるのや

そやろ?wwwwwww

160 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:00.58 ID:C5rRIWBV0
安倍「TPP交渉参加に反対する公約を掲げる」
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/e4Mx1s5.jpg

安倍「TPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もない」
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/THkJ9fm.jpg

安倍「TPPは私の経済政策を支える主柱です」
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/WtNA9GO.jpg

安倍「初めてお会いしたがトランプ氏は信頼できる」
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/ATqzgZk.jpg

トランプ「思いやり予算増やせ、米に工場立てろ、関税払え!TPP離脱!」
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/JQT84h8.jpg
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/gpd9fFu.jpg
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/rL3uK4S.jpg

安倍「アメリカファースト」
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/MavRfr1.jpg

161 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:05.11 ID:U5kKQ3tD0
>>151
国会で早く動きすぎたな
スルーしておけばいいものを

162 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:05.72 ID:Ltky9xSr0
>>138
慰安婦「そうだよなw」

163 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:07.90 ID:PZoLVHxs0
>>147
建前「政府は日銀にもGPIFにも口出しできない」
本音「政府が日銀やGPIFに指示している」

政府の嘘は誰でも知っている

164 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:14.62 ID:voYfc7lp0
ネトウヨは降参して安倍から離れたよ。擁護してるのはネトサポだよ
自民党ネトサポは日本人ではない!

165 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:21.63 ID:TzE/W9Mc0
>>141
安倍が指示するのは制度上不可能って話だ

166 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:25.83 ID:T8iT6OCQ0
>>152
安倍「あの段階では検討をしていなかったのであります」

って絶対言うよ

167 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:30.40 ID:ZQlS5O2e0
>>1
まじか?安倍信者やめるわ

168 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:45.91 ID:U5kKQ3tD0
>>165
民団経由でやればやれるだろ

169 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:43:51.99 ID:5rTZiF4F0
安倍「わしが一声ワンと吠えれば日本国中貧乏人だらけwwwwwwwwwwネトウヨ、お前にやる年金ねえからw」

170 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:10.33 ID:kRXHOXhC0
>>135
朝日だからってこと?
スレタイ自体が嘘ならキャップ持ちがおかしいだけで俺がどうのって話じゃないだろ

171 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:12.42 ID:76BTDOyB0
>>142
政府が否定したことは事実でも政府の発表そのものが国民を欺く内容だったっていう事が度々繰り返されてるからな〜

172 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:17.19 ID:RIuaHfaT0
なんで日本国内の雇用創出にカネ使わないで、
他国の雇用に年金資産を使うんだよ。

173 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:20.08 ID:7ZulbAFk0
>>147
でんでんはお願いするだけだなw

174 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:23.09 ID:U5kKQ3tD0
>>164
馬鹿チョンだな。民団所属の

175 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:29.20 ID:tBkNKRbs0
安倍を支持した馬鹿が安倍に金を奪われて発狂

176 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:32.59 ID:TzE/W9Mc0
>>167
こんなんで辞めるなら信者とは呼べない

177 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:39.84 ID:9rpgXlTu0
>>121
>11
政府もGPIFも政府の指示を受けることはないときっぱり否定
パヨクが裏で指示が出てるに違いないと言い張ってるだけでソースなし

178 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:44:53.77 ID:U5kKQ3tD0
せたがやしのチョンが必死で擁護しています

179 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:02.64 ID:K0rqaBnG0
支持率高い割に地方で共産党が伸びてるんだよな。これが何かの予兆で無きゃいいが。

180 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:12.71 ID:lBCGvGMT0
たまたまそうなったって言われたら
鵜呑みにすんのかな

181 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:15.60 ID:cZSV4o1+0
これなんだっけ
紅衛兵の戦法だって中国人が言ってたな
大声で嘘を叫び続けるやつ

182 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:19.72 ID:YJEmmOD70
まぁ、初期のアベノミクス相場で討ち死組は、トランプ相場で生き返る感じか・・・ 
金曜の黒田日銀砲の火力の低下、持続力の無さは末期的 
米国雇用統計の数字も然程為替には影響無く、ドルの売り場を作っただけ 
これからは、安部政権がもがく程、ドルの売り場を作るだけで、週末の市場が閉まっている間に、トランプが口先介入(暴言ツイート)するだけで週明けからドル売り相場 

183 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:40.27 ID:7PpdC2ev0
アメリカに投資する→分かる

アメリカの雇用を作る→は?

まず日本の雇用を作れよ

184 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:41.32 ID:TzE/W9Mc0
>>168
何で民団がGPIF操作できるんだよww
もうアホすぎ

185 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:43.65 ID:wfHAhzfX0
どうせ政府の指示ではなく投資先が偶然一致したみたいな話で煙に巻くんだろうなw 

186 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:45:54.73 ID:PZoLVHxs0
新聞各誌の内容や実際の声を知らずに大本営発表ばかり信じているから
ネトサポになってしまうのだろうな

187 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:08.02 ID:U5kKQ3tD0
>>184
馬鹿チョン民団は最強だよアホww

188 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:08.43 ID:wqnQ4ScS0
海外投資資金の引き揚げで通貨安インフレで地獄を味わうことになるので
数年は投資案件なんてほとんどないでしょ
アメリカぐらいしか投資先がないという事情もある

189 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:11.79 ID:RTkhJf340
デマ流してる側のチョンモメンが相手をデマ認定したり工作員認定するっていよいよすごい時代になってきたな
こいつらが与党になったらマジで虐殺されそうだわ

190 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:30.94 ID:jRI9BseC0
>>134

お得意のチョンチョンネタが段々増えてきてるし、もうこの程度の論点ずらしが限界なんだろうなぁ。

何でこんな売国政権の支持率が高いのかサッパリわからん。

191 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:31.01 ID:AG2HNJkGO
公式に否定されてるネタでいつまでスレ立てるの?

192 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:31.58 ID:Y3mVUN900
これ、国内のお金持ちにそろそろ日本円を海外に逃がしといた方が良いよっていう安倍ちゃんの優しさのサインじゃね?
キャピタルフライト推進政策

193 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:32.82 ID:s1Z/FiPe0
さすが世界の安倍ちゃん

194 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:42.57 ID:5rTZiF4F0
一週間前までのネトウヨ「でんでん?言い間違えだってする人間味あふれる国民目線の総理なんだよ」

195 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:46:54.39 ID:U5kKQ3tD0
アベはエアフォースワン機内ではゆったりと朝鮮語を話しました

196 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:11.09 ID:H8qAiYaZ0
そもそも曲がり屋下げチン政権のトップが
生まれたときから税金で豪遊生活してんだから
血と汗の結晶の国民の税金なんて屁とも思ってないよ

その結果がこの4年で証明されてるだろ

197 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:12.52 ID:dLV3miP50
>>172
日本国内の企業に投資するより見返りが期待できるからだよ
お金が外から入ってくるからね

198 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:21.15 ID:TzE/W9Mc0
>>187
そうでちゅか
よかったでちゅね

199 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:31.46 ID:cV8PhxMV0
>>11
ほんこれ、アカヒやりすぎたなwさよなら

200 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:33.21 ID:PZoLVHxs0
>>191
政府や安倍のコメントを公式だから正しいと考えていると
また愚民が大本営発表に騙されて日本は焼け野原になるわ

201 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:34.25 ID:Mi0Vu7Ko0
年金基金そのものが足りないのに
それを海外に散蒔けば支持率半減どころでは済まない

202 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:35.97 ID:s9vvRt030
ドラえもん劇場

ジャイアン 「おい、スネ夫!のび太から51兆円巻き上げろ!」

スネ夫 「騙すの簡単。で、一応借用書でも書いとく?」

ジャイアン 「国債証券でも発行しとけ。どうせ返済・償還する訳ないし。」

スネ夫 「おい、のび太!いつも守ってくれるジャイアンが金を増やしてくれるって!51兆円出せ!」

のび太 「(ジャイアン怒らせると怖いからなあ)…、わかった。」

しずか 「それ、老後資金なんだけど…」

のび太 「…」

ジャイアン 「おーれーが、お山の大将〜!」


キャスト
ジャイアン トランプ
スネ夫 安倍ちゃん
のび太 国民(夫)
しずか 国民(妻)

いつもながら、のび太は間抜け。

203 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:43.20 ID:BW9AxByR0
朝日暴走し過ぎだろ
粛清されろ

204 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:47.10 ID:Ef/4UjMx0
1980年代に猛威を振るった日本企業に当時の勢いは無くなり
唯一頑張っている自動車業界も現地化が進み
アメリカの対日赤字は中国の5分の1程度でドイツよりも少なく
アジアの中堅国の2〜2.5倍程度しかないから
震えあがって朝貢外交をする必要もないのに

205 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:47:59.07 ID:RTkhJf340
>>136
それチョンモメンのスレタイデマだぞ
つーか+ってひどすぎるな
スレタイデマやりまくりでもはやチョンモーとなんも変わんねえじゃん
JBIC投資と言ってるのはGPIFじゃない

206 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:48:29.61 ID:RTkhJf340
>>11
チョンモメンのデマ率は異常

チョンモメンクソデマ朝日=デマ

207 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:48:44.18 ID:L7TxzO4+0
必死になれば余計疑われる
安倍にして見れば余計なことしやがってだろうね
ちゃんと指示したタイミングで動けよネトサポ

208 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:48:47.82 ID:+rnQ+xqa0
民主党(民進)は無能だが安倍政権自民党みたいに都合が悪くなると党サポーターズクラブ
に指示して混乱させ火消しする様な姑息で卑怯なマネはしなかったんだよね
安倍一味は朝鮮人だと言う人がいるがホントかも…

209 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:48:54.54 ID:5rTZiF4F0
サポが必死になるほど事実が拡散する

でんでんと同じ流れだな

210 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:03.30 ID:P4zeIInH0
アメリカ&トランプのためなら日本が死んでも構わない

211 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:03.44 ID:wfHAhzfX0
自国の良い歳の首相をちゃん付けで呼ぶ奴は、気持ち悪くてマジ背筋に鳥肌が立つのでやめてほしい

212 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:03.44 ID:A/9iyhnQ0
とうとう年金を株価の買い支えだけじゃなく他国に貢ぎ始めたな
日本の資産ある程度外に持ち出して限界きたら安倍そのままその国に亡命すんじゃね

213 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:04.46 ID:CGeUlx870
260 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 17:38:03.98 ID:Un5K9rHZ0

最近わかったんだよ。
間違いかもしれんが、たぶん合ってると思う。

政府はもう諦めてんだよ。

確実に数十年で財政破綻すると。だからカネがないのに、
海外に異常なまでにバラまいてんだよ。破綻した際、
なんとか助けてくれ、っていうメッセージが海外バラマキであり、
トランプが大統領就任する前に貢物を持ってアメリカまで馳せ参上する行為だ。
族議員もあれだが、官僚は受験脳だから、こういった政策・方法しか
思いつかないなんだろうな。
あまりにも偏っていて、バランス&フェアに欠ける思考回路だ。まさに電通や
東電よろしく代々続いてきた慣習を続けているだけじゃないか。

はっきり言って、世界中の国はよく見てるよ。日本を。原発事故後の対応も。
良い点も悪い点も。発展途上国も、北朝鮮も、ロシアも、中東も、見てるよ。
原発や武器を売ろうとしたり、これがどういう評価につながるのか・・まるで
わかってない受験脳・・ましてアメリカはどれだけ緻密に日本を見、分析してるか・・・・
アメリカの新政権は即TPP脱退を表明した。まるで日本は信用されてないと思う。

214 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:07.14 ID:7PpdC2ev0
日本で65万人雇用作れれば
神として崇められただろ

215 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:09.26 ID:T8iT6OCQ0
100歩譲って、GPIFを抜きにしても
17兆の投資ってどうなの?と普通は思うはずだけどな

安倍サポ、頭イカレてんぞ

216 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:14.06 ID:n6tnk3WJ0
>>そもそも安倍総理は731部隊を指揮した岸の孫やぞ

217 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:32.78 ID:guZpdlOM0
「米国の財布」の面目躍如って感じだな!!

しかしトランプ政権、ここまで強引に事を進めると
今ははじまったばかりで警戒感から他国も従ったように見えているが
米国民がそっぽを向いてしまったときの転落が恐ろしいことになりそうだ

おおげさかもしれんが、第三次大戦のきっかけになってしまうかもしれん

218 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:49:42.80 ID:Ltky9xSr0
>>209
うむ
あれのおかげで安倍支持率がハネ上がってしもた

219 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:50:08.59 ID:fwqN5A/P0
日本人は腑抜けだからな。どうせ自民に入れるし何もできんよって上級国民は思てるだろうなあ。

220 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:50:09.27 ID:zMOlr4Hs0
>>172
GPIFはリスク分散と高い利回りを求める意味から分散投資をすることが決められてる
大きく言えば国内6割、海外4割
さらに細かい比率を言えば、国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%

221 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:50:12.23 ID:LLAsX3c80
なんで会員登録の記事で騒ぐかな
この記事って朝日の仲間で騒ごうって記事なのにな
姑息やな朝日

222 ::2017/02/04(土) 12:50:13.18 ID:AW+yEXTQ0
ようはこういうよくある話なんじゃね?

安倍「この件に関しては聞いてないし知らないから」
GPIF「承知しました」

223 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:50:16.94 ID:TzE/W9Mc0
>>205
いちおう「そんな事実はない」が入ってるからここほどではない
まあスレタイでの釣りは「市民団体と協議を」からひどくなった気がする

224 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:50:28.03 ID:kBKSB2/20
まあトバシの可能性もあるが、まじだったら政権が終わるようなネタだろうな。
あと戦前みたいに軍部が健在だったら軽く226が発生するレベルw

225 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:50:48.89 ID:fwhJaAhk0
【社会】辛淑玉がBPOに沖縄ヘイト番組の処分を申し立て → BPO不受理「当人同士で話し合ってね」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486179525/


BPO却下でバカサヨ発狂www

226 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:11.54 ID:9rpgXlTu0
>>207
政府首相GPIFすべてきっぱり否定して権限もないのは事実なのに
陰謀論めいた妄想だけでスレ立て続けるパヨクw

227 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:14.60 ID:5lwIhbpZ0
>>159
GPIFも否定してるよなw

228 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:16.95 ID:wqnQ4ScS0
現時点の世界を見ると対米投資ぐらいしか安定確実な投資案件がないんだけど

229 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:18.10 ID:isgfbba60
日銀の緩和策も、黒田が勝手にやってること、だよなwww

230 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:19.53 ID:5qLU6uPx0
ワンワンじゃなくてデンデンって吠える
珍種の犬が日本にいるらしい

231 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:27.34 ID:r9WD2fle0
何で日本がアメリカのインフラを作ってあげないといけないんだ?
ODAってことか?

232 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:35.09 ID:HL8y+5D30
デマとか言ってるやつは頭が足りないのか?
安倍がそれは私の指示じゃありませんって責任逃れしてるだけなのが記事から読み取れないアホ?

233 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:40.41 ID:cZSV4o1+0
>>225
馬鹿だねえ
基地外はしねばいいのにね

234 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:50.14 ID:dLV3miP50
>>216
551蓬莱ならあるよ

235 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:54.09 ID:plUz9ocD0
今に始まったことじゃないじゃん
30年間経済成長してないからなw
伊達じゃないんだよw
ずーっとこういうこと繰り返してるからなw

236 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:57.11 ID:Y3mVUN900
今、社会保険や医療保険で恩恵受けてる高齢者は良いけどその他の将来は悲惨だわ。こんだけ国内外に金ぶっこんで何時回らなくなるかな。10年持つかな

237 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:51:58.19 ID:SEr+VG+i0
>>224
なーんで政権が終わるのや?(^。^)y-.。o○

GPIFと民間が 勝手にやるのやwwwwww

勝手にな

止めんけどなwwwww

238 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:51:59.35 ID:7PpdC2ev0
ていうか17兆円日本企業に投資したら
100万人くらい雇用作れるだろ
アメリカ人は人件費高いからな

239 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:52:10.28 ID:W3ERPusn0
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/FgMYcg4.jpg

240 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:52:10.58 ID:FiwHVJKd0
こういうのとかさ

でんでん「年金受給額が下がる様なことはありません!」

厚生労働省は27日、2017年度の公的年金支給額を前年度から0.1%引き下げると発表した。
(時事通信)

こういうのやらかして、すぐに年金アメリカに献上とか、池沼が

マジ死ね
この壺は適当に嘘とかデマカセとか繰り返しすぎ

241 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:52:28.45 ID:+php6BVi0
           ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミミミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ    ありがとう、サムスン!
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /     17兆円で壁造るわ
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。、

242 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:52:42.27 ID:AHUtpxYN0
日本に17兆円使って65万人雇用を創出するとなんかマズいの?

243 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:52:44.16 ID:5lwIhbpZ0
>>163
当事者たちが否定してるからなあ
マスゴミなんか信用ないし

244 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:01.70 ID:iehoL5iB0
いい加減ネタ元みろよwwおめーらwwww

245 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:01.70 ID:SevOcAyt0
トランプの要求は苛烈極まるから
安倍ちょんの史上最大の売国が始まるぞw

246 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:02.26 ID:BchpU0Gn0
年金で博打するなよ

247 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:11.77 ID:cZSV4o1+0
韓国とのスワップはやらんよ

248 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:19.56 ID:Z5w6SfCc0
>>231
日本がアメリカにODAするとか普通に考えて頭おかしいよな

249 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:53:25.95 ID:SEr+VG+i0
>>243
だーれーも 否定しておらんがな(^。^)y-.。o○

大丈夫か?低学歴

250 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:29.31 ID:HL8y+5D30
>>243
GPIFは否定してませんけどw

251 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:34.25 ID:1yn+oFr10
これは安倍ちゃんGJだね

252 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:34.37 ID:OcxsV7sI0
ちな東京湾埋め立ての
NEO東京は10兆円で作れると言われています

253 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:49.02 ID:SoxrFlpY0
捏造記事かな?

254 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:53:59.64 ID:RTkhJf340
>>223
いやチョンモメンと変わらんよ
つーかスレ立ててるのチョンモメンだし
チョンモメン記者がチョンモーでスレ立てて+占領しようぜとかやってるからチョンモメン記者の巣窟になってる

255 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:01.40 ID:cV8PhxMV0
>>224
つかまっしぐらでも今のアメリカならいい、絶対上がるもん

256 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:54:02.78 ID:SEr+VG+i0
>>253
いいえ(^。^)y-.。o○

257 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:13.59 ID:SoxrFlpY0
>>256
ありがとうございます

258 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:19.72 ID:9rpgXlTu0
>>240
政府が嘘つきとか抜かす前にフェイクニュースの信頼度を上げる努力する方が先
今は世界中でマスゴミの信頼度ががた落ちしてるんだぜ、アメなんか30%ぐらいしか信用してないとさw

259 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:21.52 ID:w1mM2WQQ0
上級国民の利権代理人

安倍晋三

260 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:29.29 ID:bhTP/HXx0
日本国民が後回しになった元凶


天ちゃん

トヨタ

バカ国民

261 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:34.98 ID:5lwIhbpZ0
>>249
>>250

否定してるじゃん>>147

262 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:38.47 ID:gmssWzs40
>>172
GPIFは日本国内の雇用の為にあるんじゃない

日本の雇用よりもGPIFが儲かる投資をしなきゃ

263 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:49.28 ID:YJEmmOD70
まぁ、政府は機密保持法持っているから、裏で何を米国と取り決めても開示しないで逃げるだろうな 

264 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:54:54.30 ID:UcbsWV/W0
もしGPIFがアメリカのインフラに投資しても僕ちんの指示じゃないからね!って言ってるだけ
何がデマだアホが

265 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:55:12.75 ID:kBKSB2/20
>>237
理由は簡単だ。ジジババ層が自民に投票しなくなるからだよ。
あとジジババ層はアメリカ依存体質なのでトランプに心底おびえていだろうな。
なんとか日本を見捨てないでくれと懇願しているのもこの層。
でも年金を使われるとか自殺レベルだろうてw

266 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:55:15.98 ID:SCzN0HAd0
またバラマキか
いい加減にしろ

267 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:55:18.64 ID:SEr+VG+i0
>>255
トランプさんは こう言うたのや(^。^)y-.。o○

なーんで 自国の金で外人を喰わせるのや?
自国で使えと

268 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:55:28.95 ID:RTkhJf340
チョンモメンってどれだけデマを流せば気が済むの?

269 :!omikuji !dama:2017/02/04(土) 12:55:29.74 ID:ICVOKoUf0
>>215
そんな必死にならなくてもお前が民主党員なのは分かったからw

270 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:55:32.63 ID:OqqIOPCr0
>>266
お前いつもそれいってるな

271 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:55:39.68 ID:ZQlS5O2e0
決定権はGPIFが持ってて
昨日の国会でGPIF理事がアメリカへの投資もあるって答弁してたぞ

272 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:55:40.73 ID:okYPbS4b0
アカヒ焼き討ちされるぞ

273 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:06.27 ID:lBCGvGMT0
>>258
えっ政府が正直者だと思ってるの???

274 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:11.50 ID:FiwHVJKd0
テロ必至やね。
東京五輪がISにやられるまでもなく、
日本国内ででんでん厚労ジタミ経団連とかが
日本国民にテロられて死にまくるだけだったとはw

275 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:56:16.26 ID:SEr+VG+i0
>>269
おまじないか? ミンシンガー(^。^)y-.。o○

276 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:19.06 ID:wfHAhzfX0
年金が阿倍政権のお財布に化けるとはな 

277 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:22.57 ID:bOy25gf10
そんなもんAIIBにやらせろよ

278 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:26.54 ID:xOaKEqyz0
これはドル高操作とは言わないのか

279 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:31.72 ID:pRJSWyu90
これは円安誘導!

280 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:36.81 ID:WXfHPayp0
安倍さんを批判する売国奴はしね

281 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:37.84 ID:c1o8+Y6x0
>>4
役人と名目弱者という貴族を抱えてる日本じゃそうなるわな

282 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:38.50 ID:94bSPyhB0
ほんとキチガイだろ

283 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:49.18 ID:Y3mVUN900
>>213
財政破綻というかデフォルトは出来ないからインフレ税で財政赤字削るしかないだろうな。
増税したら政権の責任問われて選挙に負けるし最後の花火打ち上げて延命させてるだけ。

284 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:58.39 ID:1OA8i6w40
朝日と役人は仲がいいから

285 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:56:59.27 ID:mi9ZBzVj0
安倍さんはウィンウィンと言うけど、少々バランスが悪い
短期的には数十万の雇用でアメリカ国民が利益を受け、日本は一部の企業が利益を受ける
いずれ投資のリターンがあるかもしれないとはいえ、被保険者の広い理解は得にくいのでは

286 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:17.55 ID:HL8y+5D30
>>261
日本語難しいか?
政府がらの指示で経済協力はしない
国民のことを考えた投資です!って言ってるだけ

287 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:21.17 ID:ZQlS5O2e0
GPIFの海外投資分はモルガンスタンレーなんかに丸投げしてんだろ、そこからしておかしいだろ

288 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:25.26 ID:3sKRGVnt0
投資先としていい案件じゃないか
なんで反対しているやつがいるのか分からん

289 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:27.99 ID:Ltky9xSr0
>>272
慰安婦のデマに比べれば可愛いレベル

290 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:34.53 ID:LRp8v+pA0
これ見てもおかしいと思わないんだろ
外国人の売り越し7兆の官製相場も

日本は景気が良い景気が良いと思いこんでれば、その内良くなるってか
そもそも金するだけで景気がよくなるわけもなし
おまけに外国へ垂れ流し
刷った金は企業の内部保留へと変わるだけ

291 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:37.80 ID:t+3VgcapO
でんでんが否定しててもなあ…
このアホは意味がわかってないからwww

292 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:57:53.06 ID:QgN6m8wK0
いや、普通に支持率下がるだろこれはw
年金もほんと払いたくないわ

293 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:57:59.30 ID:SEr+VG+i0
>>273
ウソは言うておらんで(^。^)y-.。o○

壺さんは 権限がない これホンマや

GPIFと民間が勝手にやる 止める気もない ← ここを言わんだけや(^。^)y-.。o○

294 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:02.05 ID:d7NjFxFU0
日経平均の構成率上位がファーストリテイリングとソフトバンクだからな
安倍はネトウヨの言ってることの真逆のことしかやらない

295 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:04.67 ID:94bSPyhB0
年金絶対もらえないなこれ

キチガイ支持者は日本2000年の歴史で最大級の売国奴だわ

296 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/02/04(土) 12:58:10.84 ID:iY3b3Vv90
でんでんはカンペ読むだけ

297 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:12.73 ID:5lwIhbpZ0
悔しかったら証拠もってこいよバカサヨwww

298 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:32.29 ID:zMOlr4Hs0
>>236
むしろ少子高齢化だから高い利回りもとめないと公的年金が破たんするのよ
今GPIFに求められてる運用利回りは年間3.2%
マイナス金利や低成長率の日本国内で運用するだけじゃ到底無理
かといって高成長率の新興国への投資はリスクが高い
どっちにしても、GPIF先進国への投資で最も期待できるアメリカへの投資が結果的に一番多くなるねっていう
GPIFの理事長も同じようなことを言ってたと思うが

299 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:34.46 ID:Z5w6SfCc0
>>283
いい加減、政府債務は少なくないといけないって思い込みは捨てた方がいい

300 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:55.64 ID:isgfbba60
ドル円下落してんのにダウ、日経急騰したのもこれやろ?w
こんな市場ねじ曲げてアメリカに尽くして年金はドンドンカットかw

301 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:56.54 ID:8+KAC5AU0
>>271
結局「政府はGPIFに直接命令はしてません」って建前が欲しかっただけなんよね
たぶんトランプとの公式会見が終わってから数日以内に正式発表があるんやろなぁ…

302 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:58:57.68 ID:1OA8i6w40
>>288
安倍ちゃんの投資はおこずかいプレゼント

303 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:59:03.79 ID:Qcm1O3Zd0
嘘ニュースでスレ立て

304 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 12:59:11.62 ID:SEr+VG+i0
>>297
満州国の計画経済を主導した 共産主義者 岸信介がどうしたのや?(^。^)y-.。o○

305 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:59:16.37 ID:TzE/W9Mc0
>>283
んで花火上げてるのは誰?
日経のデマが否定されたとこだが、日経が火元?

306 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:59:22.98 ID:94bSPyhB0
>>298
よく口が回ることで
サイコパス売国奴乙

307 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:59:32.67 ID:kBKSB2/20
まあ、ゆうちょ、農協、年金は三大金づるだからな。ハゲタカが狙っている。
震災で木っ端みじんになり財政破綻まっしぐらだった日本の為替がそれほど影響を
受けなかったのもいま死んでもらっては困るからだろう。まさにATMといえる。
まあアメリカに縁を切られたら終わるし足元見られているのねw

308 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:59:39.55 ID:SCzN0HAd0
戦後最大の国賊かな

309 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:00.94 ID:1OA8i6w40
>>305
霞ヶ関

310 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:15.30 ID:cZSV4o1+0
ここは嘘つきパヨクの隔離スレです

311 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:15.34 ID:GTbJq/my0
いやいや
別スレでフェイクニュースではないかという関連スレはどうした
合わせて検証するべきだろ

312 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:25.14 ID:lBCGvGMT0
>>297
どこの記事でも 経済協力の原案 ってあるじゃん

313 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:38.33 ID:FiwHVJKd0
まさか

ケケ中より先にでんでんがテロで殺されるとは

思ってなかったわ

314 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:44.13 ID:pRJSWyu90
これ日本が投資じゃなくて
アメリカがファイナンスとして日本を活用するってことじゃん
資金源としては年金も混じるわけだし・・・

315 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:55.57 ID:TzE/W9Mc0
>>301
正式発表されてから騒ごうぜ

316 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:55.98 ID:isKN3X+U0
長期相場を分析していて
昨今の相場の状況から、どうにも納得できないものがあったのだが
これでやはり相場のほうがより正しく未来を予測していることが明確になった
これから日米vs途上国の10年戦争が始まる
最終的に辛くも日米が勝つことになる
法則に従い韓国を排除しろ

317 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:56.58 ID:BjqTVjaq0
国内で使えよ

318 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:56.74 ID:cV8PhxMV0
>>267
はいはい、夜ご飯はまだですよおじいちゃんw

319 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:00:58.99 ID:wiFMAbpp0
御用評論家やリフレバカが安倍政権の経済政策を褒める時に使う有効求人倍率だけどさ
実はリーマン以降民主政権下でもず〜っと改善してるんだよな
というか数字の推移見ると平成15年くらいからずっと改善傾向にあったのがいったんリーマンショックで頓挫してそこからまた改善傾向に戻ったって感じ
これってどう考えても労働人口の減少が原因でしょ
有効求人倍率とか雇用の統計が改善しても一向に他の景気指標が上向かないのとも整合性がある

320 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:00.68 ID:5lwIhbpZ0
>>304
証拠はないんだなバカチョンwwwざまあ

321 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:01:01.59 ID:SEr+VG+i0
>>305
デマ?(^。^)y-.。o○

観測気球あげたら 叩かれたので

日経に おっかぶせでっか?

322 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:11.33 ID:9rpgXlTu0
>>273
GPIFへの支持の権限がないのは法的に決まってることだけど法律はネトウヨかw
過去にもアメリカへの投資はリスク分散でいくらでも実績があることだし
今更政府の指示ガーとか言ってもわかるわけがないんだがな

323 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:12.06 ID:Y3mVUN900
>>299
どういう理屈?何で消費税上げる話になってるの?
債務増やせばいいなら徴税しなけりゃいいじゃん。無税国家信じてるの?

324 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:18.49 ID:3PMaln+90
破産寸前のインフラ企業ばかり投資させられる日本の年金w

325 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:21.44 ID:Y6UH8fFJ0
おい!デマデマ書き込んでるゴミクズども
これはどう弁解するんだ?

https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

326 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:28.23 ID:94bSPyhB0
北方領土明け渡したキチガイ内閣ならありえる話

327 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:01:28.33 ID:SEr+VG+i0
>>320
低学歴は 笑わせる(^。^)y-.。o○

328 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:35.82 ID:VSpUN2iy0
ネトウヨが高速脱糞中
ちゃんとケツ拭けよ

329 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:40.87 ID:lVTrVkt60
安倍「政府は指示しないよ例え投資しても知らないよ」
GPIF「政府の指示じゃないよ。自分で考えた投資だもん」
ネトウヨ「ほら!捏造だぞ!チョン乙!!!!」

330 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:01:53.66 ID:wqnQ4ScS0
>>313
要人へのテロは支配層が揉めてるときに起こるもので
今の日本はみんなwinwinの関係で固く結ばれてるからそれはありえんw

331 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:05.08 ID:Ltky9xSr0
アカヒる晩とがんばる

332 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:17.21 ID:YJEmmOD70
いや、年金を法改正で年齢引き上げ&額減少で表面上は支給されるだろう 
しかし、今の老人も同じだが、支給額から社会保障費天引きされるから、形だけの物になってそれをあてには出来ないだろうな 

333 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:22.25 ID:mNmF5LHL0
ありがとうアベノミクス

俺達がもらう頃には完全に溶けてるんだろうな

334 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:26.38 ID:1OA8i6w40
>>326
マルハン会長に勲章出す内閣だし

335 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:27.61 ID:wiFMAbpp0
>>329
これ

336 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:30.42 ID:eYnTJFQ+0
ウィーンウィーン

337 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:02:31.16 ID:SEr+VG+i0
>>326
なーんせ ロ助の主権認めて

日本人の血税で 北方領土にミサイル配備やがな(^。^)y-.。o○

338 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:34.01 ID:FiwHVJKd0
なんか小泉毅みたいなのが1万人規模であっぷしてる感じ

339 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:42.96 ID:8+KAC5AU0
>>329
まあこういうことよね

340 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:52.27 ID:O4fAeSyY0
つーかロシアの方はどうすんだ?

本当にロシアに経済援助するのかネトウヨさんよw

341 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:55.00 ID:TzE/W9Mc0
>>321
それがマスゴミの正しい使い方だよw

342 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:02:56.05 ID:5lwIhbpZ0
>>327
は?俺は大学院卒だが?
お前はいつも馬鹿なことばかり書き込む低学歴だろ

343 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:01.83 ID:lBCGvGMT0
>>322
質問には答えられんか・・・

344 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:02.27 ID:T8iT6OCQ0
実績豊富な自民党だからな

https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://ext.stat.ameba.jp/user_images/20150924/17/usinawaretatoki/cd/3a/j/o0364027313434463849.jpg?caw=500
http://www.kojimachi-ave.com/diaryblog/%E5%AE%89%E5%80%8D%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg

345 :安倍:2017/02/04(土) 13:03:02.78 ID:SCzN0HAd0
日本を、ブチコワス!

346 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:16.11 ID:3PMaln+90
ふつうに考えて

ゴールドマンやウェルズファーゴよりいい投資ができるわけない
成果主義と無縁な公務員上がりですw

347 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:23.66 ID:K0rqaBnG0
正式発表してから反対しても決まったことだからで押し切られて終わり。
だから発表前に声を上げるに限る。

348 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:03:30.84 ID:SEr+VG+i0
>>342
どこのや?(^。^)y-.。o○

卒業証書 うPしてみ?

349 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:31.89 ID:3sKRGVnt0
しかし反対するやつにまともな反対理由がないな

350 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:41.48 ID:eYnTJFQ+0
でっけぇナマポ野郎だな!

351 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:46.77 ID:Z5w6SfCc0
>>323
無税国家にしようと思ったら多数の法律始め社会制度を根本から不可能だよ
だから、それは政府債務が増えようと問題無いという反論にはならない

んで、消費税上げる話は思い込みしてる連中が多いってだけでしょ

352 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:51.54 ID:Y3mVUN900
>>298
リスクは?そもそもそれが可能ならアメリカが自分で投資するだろ。個人がデイトレードやる話さじゃ無いんだし

353 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:52.76 ID:uCUKbi4X0
アメリカのインフラって分かりやすく言えばメキシコとの壁のこと。

これ豆な

354 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:55.47 ID:NEweFaal0
なんだよこれもうクーデター起きないのが不思議

355 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:03:58.47 ID:plUz9ocD0
日本って他国に投資してばかりでなんもしてもらったことないよな
そりゃ30年間GDP上がらんわけだわ

356 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:10.97 ID:XP6EXueu0
>>11
そもそも、年金を暴落する恐れのある、
株や投資に使う事自体が間違っている。

個人が自分が収めた年金額での投資ならまだ分かるが、、

357 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:11.40 ID:isKN3X+U0
>>339
GPIFにだけうまい汁を吸わせるのが日本
投信にして一般にも買えるようにしろってんだよ
日本の金融はマジでクソ
うまい汁は銀行がガメて外には出ない

358 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:12.63 ID:cV8PhxMV0
>>337
あオワタ(

359 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:17.51 ID:SCzN0HAd0
どこの国の人間なんですかねえ・・・・・・

360 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:38.80 ID:OcxsV7sI0
>>273
>過去にもアメリカへの投資はリスク分散でいくらでも実績があることだし


安倍しかやってねーよwww

361 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:39.23 ID:5lwIhbpZ0
>>348
お前が証拠もってきたらなww

362 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:04:47.61 ID:SEr+VG+i0
>>355
日本国の弱体化 日本民族の滅亡

統一教会の目的やがな(^。^)y-.。o○

363 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:48.54 ID:SCzN0HAd0
安倍のバラマキはゴルフと同じ趣味よ

364 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:49.12 ID:wfHAhzfX0
米国の高速鉄道と都市鉄道と地下鉄の建設費に使うとか、つまり日本製の鉄道システムを米国に日本の貸付金17兆で整備するのかね 川崎重工の株価がw

365 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:55.50 ID:MFTfIxSU0
俺もアメリカのREITに投資してるけど結構配当良いよ

366 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:55.52 ID:imNRnerH0
これ融資してアメリカに新幹線網作るって話だけどな

367 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:04:57.72 ID:FiwHVJKd0
まさか

ケケ中より先にでんでんがテロで殺されるとはなあ

国賊にもほどがある

368 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:05.75 ID:K0KizWjp0
一万円札のカラーコピーを17億枚印刷して
アメリカに渡しとけよ。

369 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:07.47 ID:TzE/W9Mc0
>>325
投資先として有望なら資金が回る可能性はある
それだけだ

370 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:21.95 ID:bSz5LbeI0
アメリカの盗聴は美しい盗聴って言った愛国総理の安倍ちゃんをトラストミーだよ

ウィンウィンの道しかない
日本人は保健所送り
山口名誉マルハン総理 安倍ちゃんマンセー

371 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:05:26.43 ID:SEr+VG+i0
>>361
早う 卒業証書 UPしろや 低学歴(^。^)y-.。o○

372 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:34.32 ID:3sKRGVnt0
>>352
リスクなんてアメリカがデフォルトしない限りないだろう
公共への投資は税金で払ってもらえるじゃん

373 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:38.98 ID:9rpgXlTu0
>>343
政府とマスゴミのどっちが嘘つきかと聞きたかったようだが
指示が出せないってのは動かしようがない事実だって言ってる意味がわかってなかったようだねw
憶測で裏で支持ガーってのも検証のしようがないって説明したんだよw

374 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:41.17 ID:OcxsV7sI0
>>322
>過去にもアメリカへの投資はリスク分散でいくらでも実績があることだし


安倍しかやってねーよwww

375 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:41.51 ID:wqnQ4ScS0
>>356
それなら下り最速のゴミクズ日本株なんて買うより米ドル債券買う方がいいですよね

376 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:43.72 ID:Qo+Fh4Cd0
これが日本を崩壊させるアベノミクス

377 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:50.80 ID:5lwIhbpZ0
>>371
やはり証拠ないんだなバカサヨwww

378 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:59.01 ID:d7NjFxFU0
ネトウヨ「民主政権で在日が儲かる」
安倍政権でソフトバンクの株価3倍、スプリント買収、ARM買収

ネトウヨ「民主党と国家ブランド委員会が韓流ごり押し」
稲田元クールジャパン担当がBIGBANGキャップで海外視察

379 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:01.51 ID:dvusfCTm0
日本人の年金と消費税は?

380 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:04.05 ID:VDYuQUay0
なんだやっぱり年金ブッ込むのか

(´・ω・`)

381 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:09.96 ID:+php6BVi0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 17兆円の年金は返さん
    |      |   | ありがとう、サムスン!
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\



    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    | ←アベ
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

382 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:11.34 ID:qCfxewe90
ネトウヨが必死で否定しているから事実なんだろうな

383 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:12.59 ID:K0rqaBnG0
>>355
水を入れる傍から抜けていくバケツだからな。

384 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:25.74 ID:lBCGvGMT0
>>373
ほらまた

385 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:27.81 ID:1OA8i6w40
>>351
日本の税金の還元率は消費税25の国よりひくいが
何か

386 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:46.68 ID:UdoYNaE50
贈国奴だな〜w

387 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:56.33 ID:Ig0b8fX00
人口減ってる日本が、人口増え続けて日本の4倍の経済規模のある
アメリカの「成長を助ける」ってwww

388 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:06:59.20 ID:SEr+VG+i0
>>375
アメ公債 ジャップは売れんで(^。^)y-.。o○

戦勝国 支那様は ちょこまか 売ってるけどな

辛いのう 植民地は

389 :ネトサポハンター:2017/02/04(土) 13:07:03.64 ID:cGIpwzbE0
>>361
ネトサポに便乗したネトウヨ

390 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:06.70 ID:8GPCPKte0
パヨク、チバレイに負ける

【芸能】千葉麗子さんが語る「パヨク」の美辞麗句にだまされるな! 中身はスッカラカン
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486177526/

391 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:11.61 ID:Qo+Fh4Cd0
未だに賃金上がらず物価高騰で消費税だけアップ
消費税あげて公務員の給料とボーナスアップさせて自民党への票の為の賄賂に使われただけ
安倍晋三死ね

392 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:17.15 ID:Y3mVUN900
>>351
政府の債務が増えた方がいいの?
バランス考えて徴税した方がいいの?どっちなんだ。レスからじゃわからない。そろそろ借金の限界ってのは皆さんわかってるはずだが

393 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:20.53 ID:3sKRGVnt0
>>382
むしろ事実であって欲しいよ
いい投資先だ

394 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:42.01 ID:7SGY9u3q0
日本から鉄道でニューヨークに、

北海道→<ロシア>→[ベーリング海峡]→アラスカ州→<カナダ>→ワシントン州→「カリフォルニア州→テキサス州」→フロリダ州→ワシントンD.C→ニューヨーク

395 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:46.01 ID:kBKSB2/20
ヒラリーだったら現状維持で先送りがデフォだったけど、トランプだと
どうしたらいいかわかんないんだろう。気の毒ではある。そのうち対中国政策も見直せとか
いわれるだろうな。尖閣で紛争がおきるかもしれない。あとは朝鮮半島か。
首都を巨大米軍基地で囲まれてる日本には手も足も出ないのね。これも戦後70年の遺産だわな。
どうにもならないので運命を甘受して、次の日本に賭けるしかないのね。
どうせ閉塞してるからちょうどいいのかもしれないw

396 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:51.47 ID:SCzN0HAd0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ          
       /::::::==       `-::::::::ヽ            年金支給は75歳からにしてアメリカの雇用を増やす!
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l               この道しかない
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!            
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i             
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、  

397 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:06.48 ID:WphQp/G50
安倍ポチが決まったな

トランプ「よく来たなポチ、いい子だ」

398 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:07.30 ID:Si+FPgEP0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

399 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:13.47 ID:isKN3X+U0
円建て米国債券にしろ
利率は5%くらいでいいだろ

400 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:15.91 ID:9rpgXlTu0
>>384
アメの30%に入るような奇特なやつに見えるとでもw
マスゴミなんか信じるやつは今や世界でマイノリティーなんだよ、コレで満足か?

401 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:17.51 ID:OcxsV7sI0
>>369
偶然偶然
はもう使えないでしょw

402 :ネトサポハンター:2017/02/04(土) 13:08:18.67 ID:cGIpwzbE0
良い投資なら、とっくに米国内でカネ出してるっての

403 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:18.96 ID:1OA8i6w40
>>387
安倍ちゃん優しい
支持率アップ

404 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:08:20.30 ID:SEr+VG+i0
>>393
儲かるのなら アメ公自身がやっております(^。^)y-.。o○

405 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:39.10 ID:5lwIhbpZ0
>>389
あっいつもフルボッコにされてるネトサポハンターだw

406 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:40.59 ID:uCUKbi4X0
>>382

安倍が必死に否定することは本当だから。

407 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:49.43 ID:kMepkCHQ0
フェヨクがうれションww

408 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:52.98 ID:5O6u1YbP0
GDP第一位の国の雇用を第三位の国が手助けとは笑い話かな?

409 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:53.40 ID:VDYuQUay0
>>288
朝貢に年金使うなってことだろきっと

410 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:08:59.30 ID:imNRnerH0
アメに高速鉄道の実績は乏しいんだよね

411 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:09:02.68 ID:Bnmzr2SU0
これって政府が否定してなかった?
どうなの本当のところ

412 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:09:36.95 ID:MFB1X/y10
年金を差し出すとか屑安部もここまできたか

413 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:09:37.52 ID:3sKRGVnt0
>>402
普通にアメリカ国債は人気だよ

414 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:09:51.79 ID:RTkhJf340
>>411
デマ
GPIFは政府の命令とか受け付けないから確実にデマ

415 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:09:52.40 ID:1OA8i6w40
>>408
山口組や藤間流なら当然

416 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:09:58.20 ID:SEr+VG+i0
>>411
gPIFと民間が勝手にやる わいは知らんスキーム(^。^)y-.。o○

否定はしとらん

417 :ぶた:2017/02/04(土) 13:10:06.46 ID:NIbzerzl0
:
:
:
:
:・・・・・俺たちの年金を使い込むな。





418 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:07.71 ID:YSqzEAj70
桜井誠もコレ批判してたな
擁護してる奴は自民党主義者だろ

419 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:17.25 ID:wqnQ4ScS0
アメリカに先にリニアが出来そうw
よく考えたら狭い日本にリニアなんていらんかったんや

420 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:17.70 ID:doEe1hGE0
また日本株に突っ込んで株価あげりゃ良いだろ
こんなのトランプのご機嫌とりじゃねーか
アメリカが良いなら最初から日本株何かに突っ込まずにアメリカに投資しとけよ

421 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:20.52 ID:m8h+XUgk0
>>411
政府でなくとも
昨日の国会で安倍が直接否定したよ
それにもかかわらず記事にしているところがミソw

422 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:23.06 ID:voYfc7lp0
>>411
完全否定はしてない。抜け道があり、やる気満々

423 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:23.87 ID:OcxsV7sI0
日銀が完全に安倍の犬と化してしまったのに
もう偶然は通用しないってw

424 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:24.91 ID:lBCGvGMT0
>>400
誤魔化せば誤魔化すほどだな

425 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:28.49 ID:d7NjFxFU0
安倍で国内メーカー死亡
ファーストリテイリングとソフトバンクを支援

426 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:30.88 ID:K0rqaBnG0
>>408
二位の国に投資した方が利回りいいかもよ?

427 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:37.52 ID:9rpgXlTu0
>>374
ほほう、GPIFのアメリカへの投資がいつから始まったかよくご存じのようだから
是非ソースつきで経緯をご説明いただけますか?

428 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:43.30 ID:MPFftbPO0
お金が返ってきて日本の雇用も増えるならいいんじゃない
どうせ使い道ないんだし

429 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:44.65 ID:pRJSWyu90
日本は金貸すだけだし
利息もあれば、円安も進行したらボロ儲けやん

430 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:10:54.42 ID:wfHAhzfX0
米国のトランプ政権のご機嫌を取るためのまったく政治的な資金注入で、これは投資行動ではないといっておきます つか17兆てなんだよw 自国の防衛費いくらだよ

431 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:10:55.17 ID:SEr+VG+i0
>>414
よぉ

GPFIと民間が 勝手にやる わいは知らん スキーム(^。^)y-.。o○

432 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:11:15.16 ID:3sKRGVnt0
>>414
そうとも言えない
リターンは十分取れるから、安倍抜きでもいい投資先

433 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:11:29.27 ID:Xifac0vq0
大学院までいって2chで証書みせろみせないの言い合いしてるって・・・考えさせられるwww

434 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:11:38.14 ID:lBCGvGMT0
>>421
経済協力の原案と安倍の答弁、どちらを信じるかだな

435 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:11:39.99 ID:1OA8i6w40
>>429
帰ればね

436 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:11:40.15 ID:SEr+VG+i0
>>429
ドル建て輸出で アメ公が回収するわ(^。^)y-.。o○

437 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:11:44.14 ID:m8h+XUgk0
安倍はばい菌
トランプは情けねえヤツ


安倍のトランプのケツなめが始まったぞ


トランプがよがってやがる

なんか落ちたな
なんだ?
スーパーマンか
いや違う
ウルトラマンか
いや違う
なんだ

トランプの金歯だ

おえ〜w

438 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:02.48 ID:4ZvxzO7p0
>>1
勝手に運用できるわけないだろww
支持率下げるためにフェイクニュースもいとわないのか朝日

首相はGPIFの資金運用について
法律に基づいて★(ここ重要)
被保険者の利益のためにGPIFで判断するものとし
「そもそも私に指図する権限はないので、(経済協力の)パッケージとしてあり得ない」と語った
http://jp.reuters.com/article/abe-gpif-idJPKBN15I0FR

インフラ投資通じた経済協力の報道そのような事実ない=GPIF
高橋理事長は「GPIFは、インフラ投資を含め、もっぱら被保険者の利益のため、年金積立金を長期的な観点から運用しており、
今後とも、その方針に変わりはない。
なお、政府からの指示によりその運用内容を変更することはない」とコメント
http://jp.reuters.com/article/gpif-comment-idJPKBN15H05C

439 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:04.16 ID:Z5w6SfCc0
>>392
そもそも、政府の債務が増えようが減ろうがいいとか悪いとか無い
ただし、今の日本は経済成長して無くて、経済成長は債務の拡大によって行われる
民間が債務の拡大してない中、政府が債務を減らそうとしたら経済は成長どころか衰退する

今は経済成長してないから、民間の分まで政府債務を増やした方がいいってだけ

政府債務が増えようが自国通貨建てである限り、限界とか無いから

440 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:07.19 ID:Y3mVUN900
>>372
アメリカのインフラ事業者への債権通しての投資じゃないの?
建設費用直接払う訳じゃないだろ。アメリカなんかインフラほぼ完成してるんじゃないのかな。
新しく道路等を作っても何か激変して利益を産み出すとは思えないが。

441 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:09.68 ID:TzE/W9Mc0
>>401
GPIFも安倍もトランプも否定してるなら、金が回っても誰の実績にもならんのだぞ
これは裏取引()でやっても意味がないっていいかげん理解しろ

442 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:11.75 ID:JjpLEY/w0
政府の命令は受けないが独自の判断でアメリカに投資は自由ですよね?ってことだろ

443 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:22.74 ID:9rpgXlTu0
>>424
ごまかしてねーだろ、この記事は嘘だってのは確定した事実だよw
政府もGPIFも指示が出せないという事実を説明しただけの話

444 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:31.57 ID:YSqzEAj70
俺は保守だけど、憲法9条は改正しないほうがいいと思う
今のままだとアメリカのいいように自衛隊を使われるだけだわ

445 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:31.99 ID:3StF1ZT00
17兆強盗してみたい

446 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:38.65 ID:pRJSWyu90
>>435
帰ってきたら円高だけどな!

まあ、今までの円高の原因でもある

447 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:59.09 ID:lBCGvGMT0
>>443
ほらまた

448 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:13:03.80 ID:wqnQ4ScS0
シェールオイル輸出するためのインフラ作りというのなら分かる

449 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:13:13.03 ID:SEr+VG+i0
>>421
壺さんは 否定しておらん(^。^)y-.。o○

GPIFに命令する権限がない 言うただけや

GPIFと民間が 勝手に やること わいは知らんスキーム

450 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:13:13.05 ID:RTkhJf340
>>432
だからそれは政府主導でもインフラ産業に投資するわけでもないだろ
内容が全く違うだろ
デマ流して論破されると日本語わからないフリするのやめろや
個別のインフラ会社に投資する可能性は依然としてあるってだけ

451 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:13:24.98 ID:Y6UH8fFJ0
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

>>411

452 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:13:39.06 ID:bBTK+T6h0
>>1
飛ばし記事でスレ立てんなよ

453 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:13:41.81 ID:9rpgXlTu0
>>411
>11で完全否定してるね

454 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:13:59.45 ID:SEr+VG+i0
>>450
なーんで 止めんのや?(^。^)y-.。o○

455 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:01.35 ID:3sKRGVnt0
>>440
インフラの元は税金だよ
案件も高速鉄道なり橋の建て替えなり
特に高速鉄道は今日本が売り込んでいる

456 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:03.65 ID:1OA8i6w40
>>443
アサヒは霞ヶ関の御用新聞だが

457 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:10.64 ID:RTkhJf340
>>422
ねえよゴミ
チョンモメンはデマ流さないと死ぬのか?

458 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:12.73 ID:Si+FPgEP0
納税者納得させる為にはこうやって公益の為に使わないとね!!


(独) 日本原子力研究開発機構(JAEA) http://www.jaea.go.jp/index.shtml
(独) 放射線医学総合研究所(NIRS) http://www.nirs.go.jp/index.htm
(独) 理化学研究所 http://www.riken.go.jp/index_j.html
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) http://www.kek.jp/ja/link/index.html
(財)高輝度光科学研究センター (SPring-8) http://www.spring8.or.jp/JAPANESE/
原子力全般
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC) http://www.nustec.or.jp/
(独) 原子力安全基盤機構(JNES) http://www.jnes.go.jp/
(財)エネルギー総合工学研究所(IAE) http://www.iae.or.jp/
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES) http://www.tenpes.or.jp/
(財)電力中央研究所(CRIEPI) http://criepi.denken.or.jp/jpn/
(社)日本電機工業会(JEMA) http://www.jema-net.or.jp/
(財)原子力安全研究協会(NSRA) http://www.nsra.or.jp/
(財)発電設備技術検査協会(JAPEIC) http://www.japeic.or.jp/
(社)日本電気協会 http://www.denki.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI) http://www.gengikyo.jp/
(社)海外電力調査会(JEPIC) http://www.jepic.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC) http://www.jaif-icc.com/
国際原子力発電技術移転機構 http://www.jef-site.or.jp/npgef/index.html
原子燃料・廃棄物関係
原子力発電環境整備機構(NUMO) http://www.numo.or.jp/
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(原環センター; RWMC) http://www.rwmc.or.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) http://www.randec.or.jp/
(独)産業技術総合研究所(AIST) http://www.aist.go.jp/index_j.html
 ・(独)産業技術総合研究所(AIST)地質調査総合センター(GSJ) http://www.gsj.jp/HomePageJP.html
(財)核物質管理センター(NMCC) http://www.jnmcc.or.jp/
関西原子力懇談会 http://www.kangenkon.org/
北海道エナジートーク21 http://www.enetalk21.gr.jp/
北陸原子力懇談会 http://www.h-genkon.jp/
東北原子力懇談会 http://www1.bstream.jp/~gencon/
中国地域エネルギーフォーラム http://cef.jp/
九州エネルギー問題懇話会 http://www.q-enecon.org/
(社)茨城原子力協議会 http://www.ibagen.or.jp/
中部原子力懇談会 http://www.chugenkon.org/
放射線利用関連
(社)日本アイソトープ協会(JRIAS) http://www.jrias.or.jp/
(財)医用原子力技術研究振興財団 http://www.antm.or.jp/index.html
(財)放射線影響協会(REA) http://www.rea.or.jp/
(財)放射線計測協会 http://www.irm.or.jp/
(財)放射線利用振興協会(RADA) http://www.rada.or.jp/
原子力広報・PA・情報提供
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO) http://www.jaero.or.jp/
(財)高度情報科学技術研究機構(RIST) http://www.rist.or.jp/
(財)原子力安全技術センター原子力公開資料センター http://kokai-gen.org/
「あとみん」(原子力・エネルギー教育支援情報提供サイト) http://www.atomin.go.jp/atomin/index.html
幌延深地層研究センターPR施設「ゆめ地創館」 http://www.jaea.go.jp/04/horonobe/prsite/index.html
六ヶ所原燃PRセンター http://www.6prc.co.jp/
「原子力地域の素顔」((財)日本立地センター)(JILC) http://www.enepa.ne.jp/
「電気のふるさと 伊方物語」(財)伊方原子力広報センター http://www.netwave.or.jp/~dr-sada/top/index1.html
原子力の科学館「あっとほうむ」((財)福井原子力センター) http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/
(財)電源地域振興センター http://www.dengen.or.jp/
アジア原子力協力フォーラム(FNCA) http://www.fnca.mext.go.jp/
(財)若狭湾エネルギー研究センター(WERC) http://www.werc.or.jp/
「アトミュージアム」柏崎原子力広報センター http://www.atomuseum.jp/
(財)福島県原子力広報協会 http://www.atom-fukushima.or.jp/

459 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:15.96 ID:imNRnerH0
投資っていってもいつものインフラ投資だぜ
高速鉄道網を整備して日本企業にも莫大な利益
米には現地でも雇用と低利資金調達、インフラの充実という旨み

460 :1:2017/02/04(土) 13:14:18.50 ID:2EAjQeDD0
■日米成長雇用イニシアチブ(要旨)
【趣旨】
5本柱の政策パッケージの日米連携により、10年間で4500億ドル(約51兆円)の市場と70万人の雇用を創出
【具体的な連携策】
@米国でのインフラ投資(約17兆円)
高速鉄道や、新規発電所を整備。金融機関の融資のほか公的年金の運用資金などからも投資
A世界のインフラ投資で連携(約22兆円)
民間航空機の共同開発、原発の共同売り込み、アジアのインフラ需要の取り込み
Bロボットと人工知能(AI)の連携(約6兆円)
日本が得意なロボット、米国が強いAIを組み合わせ、原発、医療、自動運転車分野などで研究開発
Cサイバー・宇宙空間での協力(約6兆円)
同盟国として日米のサイバー防衛力を向上
D雇用や技術を守る政策連携
貿易不均衡の解消、技術や資源の保安で協力

461 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:18.76 ID:m8h+XUgk0
おい
トランプよお
いつからアメリカは日本からめぐんでもらう
発展途上国に成り下がったんだ

462 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:19.70 ID:+php6BVi0
【年金】GPIFの高橋理事長「投資対象が結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486124801/


すでに前科のあるGPIF
ねつ造wwwとか言ってるのはお花畑

2014年の記事

公的年金、海外のインフラ投資 5年で最大2800億円

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC28023_Y4A220C1EE8000/

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は28日、
カナダの公的年金基金と共同で海外のインフラ投資を始めると正式に発表した。
5年間で最大2800億円投じる

463 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:23.61 ID:0R3AC/JR0
無能売国奴安倍

464 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:24.57 ID:voYfc7lp0
>>444
自民党に投票をやめるしか方法はない。俺は野党支持だから

465 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:29.76 ID:+LwXGkuS0
無駄な事・余計な事だけしかしねえな

マイナンバーサイトですら、これだけのグダグダ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1039551.html

IEなんてMSの開発終わってるゴミなのに、Windowsユーザーは使うなってこと?
しかも脆弱性の不安から無効にしてるひともいるjava使えとか、基地害っぷり
しかも32bitのIEしか対応しないなんて、とんだ時代錯誤のお笑い種に貴重な税金つかってどこの業者に発注してんだよ
役所天下り業者が胡坐かいて受注したのか、とてつもない無様な仕事っぷりですね

466 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:38.97 ID:IAj3KzBw0
皆が言う通り
いつのまにかGPIFの独自判断でやることになってるに51兆ブフィズス菌

467 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:41.74 ID:YSqzEAj70
ネトサポはフェイクニュース連呼でごまかすつもりかよ
安倍はそこまで言って委員会で移民受け入れないとか嘘付いてたし誰が信じるんだよ

468 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:46.51 ID:rgb8SOhz0
おまえらモノポリーやったことあるか?
こりゃ百年二百年に一度のチャンスだ

469 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:14:52.97 ID:w66c2X3J0
プーチンが怒ったじぇえ

これで10億円ぽっちでの北方領土返還は完全に消えた。

470 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:15:01.44 ID:PZoLVHxs0
日本人の大切な年金をアメリカ様のために使う安倍

471 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:15:01.56 ID:YLwiwrfr0
多くのネトウヨはロシアで錯乱安倍ポチを見放した

最近の安倍擁護はバイトがコピペしてるだけだw

472 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:15:10.82 ID:3sKRGVnt0
>>450
だから金払う元は税金じゃないか
おまいさん何言ってる

473 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:15:16.83 ID:RTkhJf340
>>325
すでに散々論破されてるだろ
お前は今GPIFは絶対にGoogleの株買ってるけどお前の理論だと日本はアメリカのIT産業全体に投資してることになるのか?

474 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:15:31.32 ID:SEr+VG+i0
>>453
日本語不自由な 統一教会の朝鮮人を 自白か(^。^)y-.。o○

否定しておらんがな

475 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:15:50.49 ID:2IE4ekvF0
やるならアメリカのインフラ牛耳る勢いでやれや

476 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:15:51.45 ID:1OA8i6w40
>>446
為替の材料のちっぽけな一つにすぎんけどね
こんなこと

477 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:01.20 ID:OcxsV7sI0
>>427
これぞギャンブラー安倍
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC28023_Y4A220C1EE8000/

478 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:03.04 ID:RTkhJf340
>>472
ナチュラル池沼だったか
チョンモメンって相手するだけ無駄だな
もはやデマ流すことになんの躊躇もないんだから

479 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:08.94 ID:1ANRYDQg0
411 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:09:02.68 ID:Bnmzr2SU0
これって政府が否定してなかった?
どうなの本当のところ



マスゴミに安倍内閣の幹部がリーク
世論で反応を見る
反発が選挙に直結するレベルだと判断
安倍「そのようなことは一度たりともいっていない」

安倍が5年の間に何度もしてる手口だから調べてみたら?

480 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:09.80 ID:WZ+qfZm10
詳しくないから聞きたいんだがインフラ投資して資金回収出来るの?
インフラ投資=現地企業の優遇活性化で貿易として黒字出す感じで直接資金回収出来ないイメージなんだけど

481 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:14.14 ID:pRJSWyu90
>>466
GPIFは運用投機機関だから
そんなに金ないよ

日銀ならわかるけど、

482 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:20.76 ID:yQM7Tk7u0
先進国への経済支援wwww

483 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:33.55 ID:MFB1X/y10
遥かに上の経済大国アメリカに倒れかけの日本がインフラ整備してやるとか
バカかよ決めた奴らさっさと死ねよカスゴミ

484 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:40.49 ID:JjpLEY/w0
日銀総裁に命令する権限は総理大臣にはない←これと一緒

485 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:16:52.04 ID:9rpgXlTu0
>>447
政府を信頼してる−とか書くことを期待してるの?
GPIFの件に関しては事実を説明してるだけで疑いようがないよ
根拠なしに裏で指示ガーとか思い込める方がおかしいw

486 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:17:05.44 ID:SEr+VG+i0
>>473
すり替えたらあかんな(^。^)y-.。o○

これは直接投資や 間接投資や あらへん

487 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:17:24.20 ID:imNRnerH0
資金は出してやるんじゃなくて融資なの

488 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:17:26.63 ID:1OA8i6w40
>>481
も、て書いてあろうが
全部みつぐんだよ
年金にかぎらず

489 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:17:46.16 ID:3sKRGVnt0
>>480
インフラの払い元は税金
間に何かあろうが税金なのよ
だからアメリカがデフォルトしない限りリターンは取れる

490 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:17:54.80 ID:Bnmzr2SU0
>>411だけれど
一応みんなの見解も分かれるところなのね

でも首相が否定した経済分野では結構な重要事項をまことしやかに記事にするって
風説の流布にはならないの?
その分野は門外漢なのでよく分からん

491 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:12.35 ID:mi9ZBzVj0
マスコミはほぼ賛成に回るのではないかな
トヨタとインフラ企業がバックにつくわけだし

492 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:13.37 ID:lBCGvGMT0
>>485
誤魔化すだけならレスしなきゃいいのにと思ってる

493 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:15.30 ID:TzE/W9Mc0
>>486
間接投資だよ
http://www.gpif.go.jp/gpif/img/mechanism_img_01.jpg

494 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:25.13 ID:RTkhJf340
>>467
移民はまだ政策として入ってねえだろ

そもそも安倍の問題じゃなくて法律で不可能だから無理なんだよ

495 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:18:28.63 ID:SEr+VG+i0
>>485
日本語が不自由な党委t教会の朝鮮人か(^。^)y-.。o○

壺さんは 否定しておらん

496 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:29.42 ID:L7TxzO4+0
まあ、実現したらネトサポはこれに賛成
日本国民は反対
これだけが真実だね

497 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:29.99 ID:Y3mVUN900
>>439
ああ。なるほど理解した。
国内の経済が起動に乗るまで財政出動で支えろって事ね。
それにも限界があるって話では。
公共事業と介護なんか利益を生まないし先端分野は政府主導では発展しない。借金膨らむ一方だよ。
国内通貨ならデフォルトしないのは金を際限なく刷ればそうだが酷いインフレになるのは解るだろ?
当然インフレになれば国内資産は海外に逃げてインフレが加速する

498 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:34.96 ID:hh2KQLDv0
>>480
インフラ投資って要するに国債を買う訳だから、その国が破綻しない限り額面の利子は得られる。

499 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:37.97 ID:plUz9ocD0
まあいいんじゃね
日本は金だけ出してれば平和を維持できるんだから
イビツな平和だけどな
いつまでもつか

500 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:50.31 ID:SevOcAyt0
>>464
選挙勝ちたければ都知事選や新潟知事選みたいに投票率上げる事だな
でなきゃ永遠に自公には勝てない

501 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:52.38 ID:bSz5LbeI0
自民党の犯罪もみ消す公務員以外は非正規人身売買奴隷として、アメリカに輸出するのが安倍ちゃんの目的なんだろ

マルハン総理の安倍ちゃんらしいわ

502 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:18:55.65 ID:9rpgXlTu0
>>456
アンコンガーw
トランプにフェイクニュース呼ばわりされたCNNと一心同体な朝日が日本政府の支配下かw

503 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:02.95 ID:WEzYmWju0
JBICがインフラ債を買ってそれをGPIFが買い取る流れを
既にやってるみたいだし、それを拡大するんだろ。あくまでJBICが勝手にやった事で

504 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:07.78 ID:K0rqaBnG0
>>439
俺もそう思う。理由だけど民間に債務を持たせておくと不況期に貸しはがしが行われて景気の落ち込みが激しくなる。
例えば禿バンクの負債15兆を銀行がはがしたらどうなることか。その点で債務は国に持たせておくに限る。

505 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:15.02 ID:RTkhJf340
>>492
糖質チョンモメンが陰謀論デマ言ってるだけなのに何が誤魔化すなの?

506 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:18.08 ID:doEe1hGE0
>>459
その投資先が日本ならアメリカの分の旨味が全部日本!

507 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:19:21.96 ID:SEr+VG+i0
>>494
お得意の 特例法で 永住資格も与えるのや(^。^)y-.。o○

508 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:22.60 ID:PZoLVHxs0
アメリカの雇用を創出するより
日本に「まともな」仕事を創出しろ

除染とか介護とかブラック業務増やして雇用数を水増しするな!

509 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:30.13 ID:JjpLEY/w0
為替操作で円安誘導していない←これ信じてる奴いるの?

510 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:38.58 ID:+php6BVi0
安倍と言えば、息をするように嘘を吐く
あれは嘘だシリーズに追加だな

511 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:43.67 ID:wqnQ4ScS0
>>489
必ずしも税金として回収する必要もないけどね
税金として回収出来る「権利」を担保に借金の借り換えや上乗せすればいいだけだし

512 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:56.17 ID:o74V8KLl0
年金資金で国境の壁作ってあげるのか
太っ腹ですねえ

513 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:56.72 ID:T2PP69BE0
>>94
安倍ちょんが何度ウソを吐いてきたか数えたことあるか?
そもそもTPPに反対して政権を盗ったのが安倍ちょんだぞ?ネトサポ君わかる?

514 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:58.76 ID:eqFQSLhi0
日本国内の金庫が空っぽ
年金と共にアメリカに移民しようかしら

515 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:58.88 ID:VDYuQUay0
投資するんだからアメリカだって別に問題は無いわけだけど、
この件で失敗したら機構の長が腹切れよな
トランプのご機嫌取りに使われたと言われても仕方ないだろ

516 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:00.13 ID:lous3hkw0
デマは続くか

517 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:00.55 ID:Ci3/JSpE0
マスコミのデマ確定じゃん

518 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:03.95 ID:MFB1X/y10
犬自民党
日本終わりそうだな未来は暗い

519 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:18.50 ID:rnRD6K8d0
天皇陛下が安倍政権の無茶苦茶を国民に知らせるために退位なさる決意をされて
国民の目を覚まさせようとなされた、との宮内庁の見方は、当たっているかもな。

520 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:26.19 ID:fwqN5A/P0
共済年金も差しだせよい。

521 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:29.26 ID:lBCGvGMT0
>>490
経済協力の原案が記事の根拠だから

522 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:30.23 ID:1OA8i6w40
>>502
そうだよ
政府の支援凄いもん
規制大手マスコミは

523 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:31.68 ID:RwwWnI9s0
でんでん死なねかな〜

524 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:20:35.04 ID:SEr+VG+i0
>>511
取り立てに 自衛隊がアメリカ侵攻か(^。^)y-.。o○

胸熱

525 ::2017/02/04(土) 13:20:44.24 ID:AW+yEXTQ0
>>500
野党は豪州のように投票半義務化の政策を推進した方が良いな。

526 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:20:54.25 ID:hh2KQLDv0
>>509
為替操作などしてないだろ。

アメリカが利上げしたから円安になってるだけで、嫌ならゼロ金利に戻せば良いだけ。

527 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:03.77 ID:w66c2X3J0
アベ「プーチンには10億円ぽっちで領土を返せ!」

アベ「米国様には何十兆円も差し上げる。見返りは?ポチを見捨てないで!」

528 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:22.20 ID:ns+l/9uB0
だからSP500をバリュー平均でかっていってくれよ。SP500全体のPBRとROEをみながら。

529 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:25.90 ID:VDYuQUay0
>>519
そんなこと言ったの?
うっそだーw

530 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:31.54 ID:K0rqaBnG0
マスコミはデマ
アベチョンは真実

どんだけバカなんだよこいつら。

531 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:32.47 ID:lBCGvGMT0
>>505
急にどうした?

532 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:32.49 ID:LiIw4L6P0
もし、日本人のアメリカ永住権を取りやすくしてくれたら安倍を尊敬するわ

533 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:21:36.05 ID:SEr+VG+i0
>>526
物価安定名目で してるで(^。^)y-.。o○

534 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:21:41.78 ID:Z5w6SfCc0
>>497
限界なんて無いよ
あと利益とGDPって違うからね
経済はGDPで見るもの

そして、そもそも国債の償還するのに金なんて刷らない
基本的に国債発行して償還するの
要は借金の返済は、古い国債と新しい国債を交換するって形で行われるから酷いインフレになんてなるわけがない

535 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:02.10 ID:o74V8KLl0
飼い主に忠実な犬ころww

536 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:14.46 ID:eqFQSLhi0
デマじゃないよ テレビでも堂々年金がアメリカにって
報道されてるじゃん

537 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:14.61 ID:gRctG2Kz0
スレタイだと日本が17兆円払うように見えるんだが、アメリカが1500億ドル(17兆円)投資するって事だろ。
スレタイで釣りをするのが流行ってるのか?

538 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:17.17 ID:Y3mVUN900
>>455
そこがよくわからん。
アメリカが自国の税金でインフラ作って日本の企業なり技術を輸出進出して利益を出してその会社の株価が上がって年金運用の利益を出すなら大賛成だが。
そういう旨い話なのこれ?
そうならいいよ

539 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:29.70 ID:imNRnerH0
>>506
相手がアメリカだから、外交的旨みが大きいと踏んでるんだろう
そこまでうまくいくかは知らんが

540 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:38.84 ID:9rpgXlTu0
>>477
>世界の年金基金ではインフラ投資は広がっている。世界でのインフラファンドへの出資総額は20兆円を大幅に超えるといわれる。
>インフラ投資は20年以上の長期保有を求められるが、株式や債券に比べて高い利回りが期待できるためだ。
>ようやくGPIFも第一歩を踏み出す。

日本が臆病すぎて利回り良くなかったぞって話じゃねーかw
全くアメリカ限定の話でも何でも無いw

541 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:40.14 ID:PZoLVHxs0
日本人の国民年金でメキシコの壁を作ったりイランを空爆したら、
せっかくの親日国が日本を恨むよ

542 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:43.72 ID:VdWBm0JB0
17兆円の出処が、年金でなかったとして、どこからでてくるの?
外国より国内投資をお願いしたい

543 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:44.79 ID:MJAEgqas0
安倍はダークナイトのジョーカー超えたな

544 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:45.58 ID:1ANRYDQg0
>>500
北九州の地方選挙で自民党の現職が絶滅してる
勝ったのは共産党 しかも圧勝

そして別のところか確認まではしてないが自民党議員の1人が安倍の独裁にうんざりとして離党。共産党に入党し当選したそうだ ちょっとツイートで話題になってた

545 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:22:57.39 ID:Bnmzr2SU0
>>521

ありがとう
一応記事的には根拠があるのね

546 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:23:01.42 ID:w66c2X3J0
>>489
リターンなんてねえよ。
米国に行った金や企業はもう戻らない。

547 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:23:11.16 ID:ns+l/9uB0
GDPを比較することに意味はないぞ。ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツもGDPはもうそう言った比較にはつかえないと言っている。
人口増えるだけで、インフレになるだけでGDPはふえるんだから、国民の生活レベルとは全然関係性はない数字。
通貨価値をそろえて比較すればその国の経済の「規模」だけは分かるが、それってたんに人口多いだけで大きくなるもので、
国民の生活レベルとは関係がない。
国の経済規模が大きくならないと消費が増えず、会社が成長しにくいので、企業はGDPを増やすことを国に求めているが、
国民が追い求めるべきはGDP向上ではない。
人口10億の国のGDPが100としたとき、人口1000万の国のGDPが5だったら、後者の方が5倍豊かな生活しているわけで。

あと、一人あたりのGDPも実は国民生活が向上しているかどうかの比較に適していない。
国の収支って実は経済成長に関係ないから。
たとえば仮に大きくインフレにすれば一瞬でどんな赤字も解消できるわけ。
(それどころか数字上、赤字を黒字にもできる)
円を1ドル300円位にすれば1秒でGDPは2倍近くにできるが、
それって円の価値が薄まったうえでの日本円換算GDPの数字が上がっただけだから
実態が変わるわけではないので、ただのマイナス成長。
黒字の額が前年より増えたとか、赤字の額が前年より減ったとかそういう数字は個別で見ても意味がないってこと。
(日本は世界最大の黒字国家なので余裕とか言ってる子がいるけど、円で持ってるならあんまり関係ない。
インフレで価値がなくなる資産を海外に持っていてもあまり意味がない。)

大切なのは自国通貨の価値の維持をしながら経済成長ができるかどうか。
円高(自国通貨の価値が上昇)かつ、GDP成長が上がって行ってるのが国民には最高。
円高で通貨価値上昇率がGDP下落率を上回っているうちなら、GDP成長率はマイナスでもまだいい。実質的に成長しているのだから。
円安で通貨価値下落率がGDP成長率よりたかくなっていたら実質的にマイナス成長でよくない。
最悪なのが円安で通貨価値を落してもGDP成長がマイナスのとき。
これは円の価値をおとして数字を出しやすくしても経済が衰退しているので、日本全体が衰退していっている証拠。
日本はこの最悪のところにいる。

円の価値が20%下落したら日本全体(総額何京円)が20%下落したのと同じ。
株価が20%あがっても上場している全株式の20%つまり、日本経済のごく一部が20%上がっただけに過ぎない。

548 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:23:15.65 ID:5EIfvSrz0
また飛ばしか

549 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:23:17.79 ID:4ZvxzO7p0
※朝鮮漬が証拠をだせと迫まられて逃げ回っているww
どうやら証拠はない 悪質なデマだな

550 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:23:48.28 ID:aID7GBfR0
昨日の予算委員会で公式に否定した事判明したのになぜ今日の昼新スレとして更新してるワケ? 

ネガキャン狙い? (´・ω・`)

551 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:23:51.05 ID:kBKSB2/20
まあ、本気なら公務員人件費の削減とか公費の引き締めを体系的にやって
財政健全化を目指し、そのうえで国内の活性化を達成したのちに海外を支援するならわかるが
高齢化で頭は固くなり天下りやら不正な地価の切り上げで公的資金を大幅に無駄遣いし
わけのわからない連中が利権で喜んでいるみたいなニュースばかりで
これは痛いのね。それでも騒がない日本人の哀しい性と、政権交代してもなにも変わらないという
閉塞感しかない。ということでどんどんこういうのは推し進めて潰れるべきだな。
そうすればやっと目が覚めてまともになるだろう。ということでドンドン援助すべきだよw

552 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:18.42 ID:+php6BVi0
安倍は支持率も嘘だしな
カネで寿司友どもを買収している
それ税金だぞ
贈収賄だ

553 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:18.62 ID:TT8fNKX40
GPIFが自主的に投資するとかいう戯言を信じる奴は
どんだけ頭の中お花畑なんだよ
もしくは自民党サポーターか

554 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:40.45 ID:TzE/W9Mc0
>>536
トランプの発言を受けて始めたってのがデマ
これGPIF公式のだよ
http://www.gpif.go.jp/gpif/img/portfolio_fig_01.jpg

555 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:44.52 ID:9rpgXlTu0
>>492
ごまかすも何もない、つーかソース全般に言えるが
ある意見に賛同できるから他の意見も無条件に信じ込むってアホのやることだぞw

556 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:48.88 ID:K0rqaBnG0
最初は金で始まって、最後は命で終わるもんだ。自衛隊をアメリカファーストでいいように使われて終わりだな。

557 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:52.18 ID:ns+l/9uB0
A君が1000円の株を1000円で買って、自分だけでどんどん買い増しして、1050円まで株価が上がったら、
当然、含み益ではA君の収支はプラスになってる。
「日銀がもってる株は利益が出ている」といってるのはこの状態。
でも売らないとその利益は回収できないわけで、
自分が主に買って株価を上げたところで、その高くなったところから誰も買う人がいなくなれば、あとは株価はさがる。
すると1000円に株価が戻った時、A君の収支はマイナスになる。
ようするに自分で釣り上げただけの株価が上がったときの含み益なんて何の意味もないどころか、
他の人が利益を確定させるチャンスをあげただけであり、
結果として期待値的には自分のリスクだけが高くなって損になりやすい状態でしかない。

むしろ適正株価に対して株価が下がって行ってる時に買っているなら、
含み損が出ていて収支はマイナスなわけだが、適正株価に戻れば利益が出るので、
リスクは低くなっており、期待値的には収益を上げやすくなっているので好ましい状態。

含み損や含み益の上下で一々騒いでもしょうがなく、
現在の総資産規模と近未来での成長率と、
その市場や会社の需要余地とから換算した理論株価に対して、
適正な株価以下で買えているか、適正な株価以上で売っていけてるか、が問題。
政府は統計的なファンダメンタルを発表前にいち早く入手できる状態なのだから、
その利点を生かしてファンダメンタルでの長期投資の王道を歩むのが一番。
バフェット的な銘柄選択で候補を絞って期待値をあげながら。
罠として、現在の成長性で計算してはいけない。
あくまで成長性を維持または向上していけるかどうか。
統計的に現在ROEが高い企業は5年以上後には株価はさがっている事が多いと判明している。
高ROEは数年しか続かないような一時的な物であることが多く、
現在の高ROEを基準とした株価は維持できないから。

558 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:57.02 ID:VdWBm0JB0
あ、この記事トランプが日本の年金を原資にしてインフラ投資したいという内容?
尖閣諸島は日米安全保障条約適用という発言が見返りですかw

559 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:24:58.87 ID:rnRD6K8d0
(時事通信 2月3日)
ただ、GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。

560 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:25:00.92 ID:1ANRYDQg0
おまえら知ってるか?
日本人は学費を払ってるが 在日米軍の家族は日本負担で無料だ

561 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:25:08.27 ID:RTkhJf340
>>531
おまえこそデマ流してどういうつもりなの?

562 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:25:28.60 ID:w66c2X3J0
米国の企業として進出するんだよ。
米国でもうけた金は持ち出せない。
アベがそんな基地外事に金を出して後押しする。
だから金は日本人には戻らない。

563 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:25:46.69 ID:lBCGvGMT0
>>555
ほらまた

564 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:03.71 ID:K6z19c340
>>508
介護もろくに出来ない分際で、人並みの仕事をしようなんて、百年早い。と民進党がいってるから、あの政権でふやされた。

565 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:12.99 ID:zMOlr4Hs0
インフラ投資は利回りいいからな、もっと積極的にやってほしいくらいだ
日本国債(10年債)利回りは年利0.1%程度という超低金利
東証一部の平均配当利回りでも年1.6%程度

一方、少子高齢化で保険料収入は年々減り、年金支出は年々増える為、年金財政は非常に厳しく、
GPIFは年間3.2%の運用利回りを求められてる
低金利・低成長の日本国内投資だけじゃ、最初から年金の運用は無理な話なのよ
じゃないと年金支給を減らすか、年金保険料や消費税の引き上げになるだけ

566 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:20.86 ID:OcxsV7sI0
GPIFの運用資産130兆円の内半分は株式に突っ込んでるから

17/75兆

残りの資産の25%も突っ込むのかよ!
止めろ‼

567 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:38.44 ID:PZoLVHxs0
アメリカはポチ1号の小泉竹中を使って郵便貯金を差し出させ、
ポチ2号の安倍を使って国民年金を差し出させる

そして返さない

568 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:42.40 ID:RTkhJf340
>>553
法律で決められてるのに陰謀論言ってるチョンモメンこそどんな頭してんだよ
おまえらって憲法ガー憲法ガー言うけど最初から政府を一切信じてないどころか悪として扱ってるんだから憲法あったって意味ないじゃん

569 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:43.81 ID:LiIw4L6P0
>>544
地方からバラマキ政治ができなくなって自民が負け始めてるんだよな
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだ

570 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:57.34 ID:m8h+XUgk0
なんで日本が札をすってアメリカにめぐんでやるんだ?
アメリカが自分で札をすってやれ
ば〜か

571 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:26:59.63 ID:9rpgXlTu0
>>563
工作員なら政府のいいなりダーとか信じたいんだねw
あんた自身がそうなの?

572 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:05.38 ID:1ANRYDQg0
GPIF公式は否定でも嘘にならないからな
安倍から命令されてはじめて「そうだ」と言える
それまではその気があっても嘘でも本当でも言える

573 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:06.55 ID:GTbJq/my0
朝鮮漬のあのヤニ臭いのはスベスベ饅頭蟹にそっくり!!!
でもスベスベは結構好い奴だったが

574 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:10.32 ID:YSqzEAj70
破談になったTPPを国会で強行採決したりもう無茶苦茶だよね
場当たり的な外交が手詰まりなのは誰が見ても明らか
はっきり言って安倍は鳩山以下だよ

575 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:18.34 ID:JjpLEY/w0
安倍ちゃんのお友達企業に雇用が奪われたってトランプに批判されたくないので
日本の庶民が必死に納めた年金でアメリカ人の雇用増やします!←マジ最悪

576 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:20.12 ID:voYfc7lp0
>時事通信 2月3日)
>GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、
>結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。

577 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:27.04 ID:Y3mVUN900
>>534
すまんが解らない。
古いのと新しいの交換しても債務は積み重なるだろ。
出した分を徴収しないと市場の金は増え続ける。
インフレにならない理由を教えてくれ。今日明日の話ではないよ。将来の話。今インフレになってないじゃんってのは無しで。

578 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:27.74 ID:RTkhJf340
>>550
デマだと分かってチョンモー出身の記者がスレ立ててる
もうここはチョンモメンの工作活動の場になってるから

579 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:33.85 ID:kCeVEkrm0
また公的年金に手をつけるのかと
年金ボロボロになるな

売国奴 安倍チョン

580 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:48.42 ID:+php6BVi0
安倍は病的なホラ吹き
詐欺の常習犯
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/hBgGYXf.jpg

581 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:56.10 ID:d7NjFxFU0
靖国参拝(笑)強制徴用(笑)二島返還(笑)TPP法案(笑)

582 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:57.24 ID:sYC4DhzuO
>>1
まだフェイクニュース流してんのか
デマ流してる件は逮捕案件になるかもな

583 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:27:58.29 ID:zMOlr4Hs0
>>566
じゃあどうやって公的年金の運用利回り年間3.2%を出すのよ?

584 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:04.16 ID:FiwHVJKd0
国賊度的に、でんでんは

竹中に匹敵したのか、超えたのか、

そこが悩みどころ

死すべきことに変わりないけど

585 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:13.73 ID:Xifac0vq0
>>560
なんてたって親が戦争に軍人として参戦するんだから、それぐらい負担してあげたい気持ちも、
個人的にはありますね。。。戦争ですよ戦争。ケンカとかじゃなくて、殺し合い。日本にきてまで。
他の国にも駐在してますが、そっちの国ではもちろんその国は負担してないんですよね。。。

586 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:19.06 ID:RTkhJf340
チョンモメンとかクソサヨって病的な嘘つきだよな

587 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:23.95 ID:2j6veBhL0
安倍政権のどこが保守なんだ
安倍晋三も安倍信者もパヨクの仲間
朝鮮人が日本の利権に集っている
安倍信者は非日本人だ
日本から出ていけ!

588 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:30.87 ID:voYfc7lp0
>>582
>時事通信 2月3日)
>GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、
>結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。

589 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:31.54 ID:1ANRYDQg0
俺にいい考えがある
シュワルツネッガーのトランプ攻撃を見て学んだ

安倍晋三を年金のかわりにアメリカに捨てる

590 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:43.88 ID:PZoLVHxs0
>>578
日経、共同通信、朝日の3誌が報道
政府が否定しているからデマなんて言う人は、70年前と同様に大本営発表に騙されるよ

591 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:48.23 ID:Y6UH8fFJ0
>>550
は?
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

592 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:28:57.41 ID:kRXHOXhC0
>>429
アメリカの債権なんて
ジャイアンの「借りたわ」って紙切れみたいなもんだろ

593 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:07.56 ID:Jg4honG00
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
っっっgっhっっgっっっっっh

594 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:34.84 ID:WEzYmWju0
公式ではむしろインフラに投資はあり得るって認めてただろ

595 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:39.17 ID:TT8fNKX40
>>568
立法府の長たる安倍にはかないませんわ

596 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:45.59 ID:FRlrq6970
安部がやってる事は米国へのご奉仕だな。
国民の富をドンドン海外にばら撒いてるね。
失敗したら誰が責任を取るんだ?
どうせ誰も責任を取らないで尻拭いは全て国民に押し付け!

597 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:47.67 ID:Y6UH8fFJ0
>>582
え?
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

598 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:49.41 ID:L7TxzO4+0
>>589
売国奴の代わりならいくらでもいるからな
安倍が社民党員でも驚かん

599 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:29:57.09 ID:RCip5sEv0
>時事通信 2月3日)
>GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、
>結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。

これの反論見つけてからデマって騒いでくだち
デマってことにしたいけど虚しいくらい響いてこないよ

600 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:00.91 ID:sYC4DhzuO
>>590
それ新聞社を隠れ蓑にした特亜の工作機関やん

601 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:05.20 ID:TzE/W9Mc0
>>591
右上に総理否定って出てるぞw

602 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:08.02 ID:3sKRGVnt0
>>588
先進国へのインフラ投資っていい話だろ
もしデマだったら残念だわ

603 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:08.58 ID:GTbJq/my0
>>588
公的年金ではなく他のものかな

604 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:15.39 ID:K6z19c340
デマゴーグに踊らされる阿倍がーが憐れやのう(笑)

605 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:31.40 ID:zL83paoK0
俺たちが毎月数万円も天引きされてる厚生年金
安倍が外交で好き勝手に散財するのためのものだったんだな

606 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:34.20 ID:pesR0RsD0
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020300870&;g=pol

安倍晋三首相は3日の衆院予算委員会で、米国のトランプ新政権との経済協力に関し「
われわれが一方的に協力することはない。ウィンウィン(相互利益)の関係の中で話をする」と述べた。内容については
「民間投資も含めたパッケージの話をしていく」と説明した。民進党の大串博志政調会長への答弁。
対立避け「対米貢献」前面=雇用・投資で信頼構築−安倍首相

 首相は10日のトランプ大統領との首脳会談で提示する政策パッケージを念頭に、新幹線などの交通インフラ投資を挙げ、
「日本の優れた技術を使ってもらえれば、投資や雇用で米国に大きなプラスが生まれる。移動時間短縮で米国の国内総生産(GDP)に
どういうプラスがあるかも、お互いの協力の一つだと話す」と述べた。
 一方、対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については「全く検討していない。
指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。
ただ、GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。 (2017/02/03-15:3

607 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:34.24 ID:hh2KQLDv0
上場インフラ投資の場合、株式を買うことになるだろ。
日本に置き換えて言えば、JRの株や東京ガスの株を買えばインフラ投資。

608 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:35.94 ID:9rpgXlTu0
>>583
きっと日本株に全部突っ込ませて年金溶けた連呼またやりたいんじゃね?

609 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:39.66 ID:OcxsV7sI0
>>583
一旦民進(日経8000円)にして仕込み直す

610 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:43.48 ID:+php6BVi0
           ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミミミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ   アベ、フェイクニュースだ!
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `    ジャップの年金
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /     17兆円で壁造るために
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>。、

611 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:51.23 ID:PZoLVHxs0
>>600
安倍に都合の悪い情報はすべて工作機関によるもの?
安倍信者にはつける薬がないわ

612 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:53.75 ID:YLwiwrfr0
世界一の経済大国へ財政難の日本が支援!!

613 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:56.24 ID:60kUl5g40
                          
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ    トランプ様へのお土産は年金17兆円だぞ
       /::::::==       `-::::::::ヽ   お礼にエアフォースワンに乗せてもらって
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   御用マスゴミが「安倍首相 すごい!!!」の大合唱
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   お前らの老後はパーだけど衆院選は大勝 間違いなし
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    僕って天才だろ?
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     選挙に勝つためなら何でもやるよwww
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        

         無限売国奴

614 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:30:56.86 ID:v2XjfQNn0
【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★4©2ch.net・

スレタイに「アメリカ政府」が抜けてるぞ。
これじゃ日本が17兆円出すデマ記事になってしまうぞ。

615 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:30:59.31 ID:SEr+VG+i0
>>599
よぉ 日本語が不自由な統一教会の朝鮮人(^。^)y-.。o○

それを読んで どう デマとなるのや?

616 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:02.03 ID:kCeVEkrm0
アメリカに搾取されてボロボロになる日本
黄色い同盟国の掟

617 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:04.44 ID:VCF2KhFC0
ドル安政策するっつってるのにドルに投資するとかアホじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

618 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:05.74 ID:TzE/W9Mc0
>>604
踊らされて国会で言っちゃったのはミンシン

619 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:11.53 ID:5O6u1YbP0
自民党は過去にも公式の場で言ったことが後に覆るなんて何度でもある
あんまり信用しない方がいいよ

620 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:21.46 ID:sYC4DhzuO
>>599
お前みたいな事を言い出すのは
日本語が理解できていない朝鮮人位だぞ

621 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:31.41 ID:NghFeCJc0
絶望日本

622 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:37.54 ID:kBKSB2/20
つかさ、ゴールドマンに運用させたほうがはるかに年金増やせるみたいなのはあるのね。
天下り組織の年金機構などが投資やっても減るだけよ。そもそも公務員脳でレスポンスは悪いし
才覚もない無能が管理してるだろう。年金機構を解体して全部ゴールドマンに丸投げという
奇策もあるだろ。ていうか金男はクールなので年金機構自体をリストラしもっと戦術的な
組織に再構築するだろうて。世の中は進んでいるからねw

623 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:45.86 ID:lBCGvGMT0
>>571
ついには妄想か・・・

624 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:46.83 ID:hh2KQLDv0
>>616
搾取するのは金出す側なんだが。

625 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:31:59.11 ID:JjpLEY/w0
政府の指示じゃなく独自の判断でアメリカのインフラ整備に投資します←これ信じるものは救われるの類

626 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:01.62 ID:SevOcAyt0
>>590
それ高級しゃぶしゃぶ接待マスゴミじゃんw

627 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:11.14 ID:UyxQQovQ0
安倍の外交って金と技術を外国に渡すだけしか能がないね
しかも北方領土交渉とかでもそうだがリターンはほとんどない

628 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:11.69 ID:K6z19c340
>>599
で?それが?運用は当然だろ?

629 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:14.09 ID:H+psR6Ov0
トランプに成って
下痢グソがオロオロしているぞ
こいつ政治家に不向きだ

四年後にこいつ居ないだろう

630 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:20.67 ID:5feiGDuI0
>>566
ほんとこれ
安倍になってただでさえリスク高い株にさらに金突っ込んでるのに
さらにリスクの高いインフラ投資に突っ込むとかあほかと

631 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:22.94 ID:GTbJq/my0
>>615
いやその人はもしかするとデマでは無いのではと問いかけてるだけだ

632 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:23.42 ID:Q/Hq2c+g0
ネトウヨの生活

12:00 起床、親の作り置きの昼食を食べる
13:00 2ちゃん監視業務開始
14:00 左翼発見、コピペで応戦
14:30 コピペをしすぎてアク禁を食らったので不貞寝
16:00 起床。スマホで再び監視業務開始
18:00 親がいない隙を狙って台所から食料とお菓子を調達
20:00 昼間は自分と同じ右翼がスレの大半だったが、この時間になると工作員が増える。なぜだ?
21:00 スレで劣勢に立たされることが多くなってきた。オナニーしよう
22:00 オカズ探し55分、オナニー5分で無事射精
23:00 夜のニュース番組を見ながら2ちゃんで実況
24:00 親が寝た隙に台所から食料と酒を調達
24:30 アニメ鑑賞開始
26:30 今日も国のために戦った1日だった。就寝

633 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:32:35.79 ID:SEr+VG+i0
>>620
高等教育を受けることもなく 人生を過ごす 日本人の可能性もあるで(^。^)y-.。o○

634 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:45.17 ID:3sKRGVnt0
>>617
実際にトランプが言っていることするとドル高になるんだよなぁ

635 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:32:55.75 ID:TT8fNKX40
>>583
むしろ米インフラに投資して運用の根拠を示すのが先だろ

636 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:33:06.99 ID:hh2KQLDv0
>>630
インフラ投資は景気に左右されないからリスクが低くて人気なんだが。

637 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:33:16.31 ID:9rpgXlTu0
>>623
期待してたレスが返らずおまえの妄想に沿えなくて残念だったなw

638 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:33:23.82 ID:JyE38zk00
日本人の正規雇用創出にはどれくらい使ってる?

639 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:33:26.49 ID:SEr+VG+i0
>>634
そりゃ わからんな(^。^)y-.。o○

640 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:33:28.66 ID:OcxsV7sI0
>>566
17/65兆のミスね
とんでもない話だ

641 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:33:51.66 ID:hxE+t+iI0
確実に儲かる投資ならなんで今までやらなかったん?

642 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:34:06.21 ID:PZoLVHxs0
>>626
そうだよ 関係の深い接待漬けマスコミさえ安倍に都合の悪い報道しているから
記事の信憑性が高いのだよ

643 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:34:13.37 ID:w66c2X3J0
ていうかすでに破綻状態で常識では投資はありえないはず。

644 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:34:25.37 ID:SEr+VG+i0
>>641
アメ公自身 やらん(^。^)y-.。o○

儲からんからな

645 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:34:40.30 ID:rnRD6K8d0
>>601
そりゃ、安倍が直接指示するわけないもんね、
提案するのは塩崎、それを受けてGPIFで協議、結果、インフラ投資に6兆円をだすことを決定でしょ。

646 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:34:44.26 ID:n4Ejdy5b0
議員年金でやれよ

647 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:34:45.52 ID:aL5gaIR70
>>601
TPPは 政党くるめて反対していましたが?

648 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:34:49.36 ID:voYfc7lp0
>時事通信 2月3日)
>GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、
>結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg
デマではないよ。安倍を潰せ!

649 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:01.91 ID:GTbJq/my0
皆の立ち位置が分からなくなってしまったww

650 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:18.91 ID:K6z19c340
>>622
まあ、リスクを国民が理解して、莫大な手数料を支払い、尚且つ、使い道に口出ししないなら、それは得策の範囲だよねり

651 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:28.80 ID:w66c2X3J0
ドルを切り下げて逃げられるだけだ。まあ難しいことは君らにはわからないだろうけど・・・・

652 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:29.54 ID:lBCGvGMT0
>>637
誤魔化した時点で詰んでるけどな

653 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:30.92 ID:SvgTnPo00
>>1
詐欺師扱いされているマスゴミwwww

対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については
「全く検討していない 指示する権限がなく

『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020300870&g=pol

654 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:33.25 ID:OcxsV7sI0
>>636
じゃあ日本にしろよ
何で競争相手を伸ばすんだよ

655 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:35:41.35 ID:SEr+VG+i0
>>642
経済ニュースや(^。^)y-.。o○

壺三に 言われたのは 政治ニュースやからな

656 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:48.86 ID:PpAgGA2o0
マジでやる気かよ
キチガイだろ


>>636
約束を守ればな
マレーシア君みたいになりたいかね?

657 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:35:57.62 ID:VDYuQUay0
>>645
儲かればいいけどね
失敗したら首吊ってねと

658 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:10.67 ID:5feiGDuI0
>>636
インフラは利益は出ません

659 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:14.76 ID:jKgPNp/i0
ハッキリ言えよ

メキシコの壁に使うってw

660 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:22.72 ID:jyY30fhF0
本当なら思い遣りありすぎるな

661 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:24.39 ID:w66c2X3J0
わかりやすくいえば、

アベ日本が丸ごとが東芝になるってことだ。

662 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:27.03 ID:60kUl5g40
             用途    年利回り 格付け  償還期限   販売先
米国インフラ債A 道路、水道   3%   優良     5年    米国年金基金
米国インフラ債B 高速鉄道    5%    良     10年   米国一般投資家
米国インフラ債C メキシコの壁  20%  ジャンク   300年  GPIF日本年金機構

トランプ「メキシコの壁の建設費用をどこから捻出しようかな〜
      そうだ インフラ版のサブプライム債権を造って日本に売りつけよう」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww

663 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:29.42 ID:GTbJq/my0
>>648
ネトウヨって言葉を最初の方で使ってしまったのか
極力その発言は避ければよかったんじゃないか
そうすりゃ聴いてもらえたかもしれないのに

664 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:30.12 ID:ANJ0SQvO0
>>651
どういうこと?
教えて

665 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:33.47 ID:fHxxoFQc0
>>1
政府の思惑と
GPIFの投資先が偶然結果として被るだけなんだが
チョンモメンは日本から出ていけ

【年金】GPIF高橋理事長「偶然、結果として年金50兆円が米国のインフラ投資に向かうこともあり得る。政府の命令じゃなく偶然結果として」 [無断転載禁止]©2ch.net [517459952]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486155576/

666 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:37.15 ID:Z5w6SfCc0
>>577
インフレっていうのは物価が継続的に上がる現象
基本的に物価は物がより買われるようになるか、物をつくる量が減るかしないと上がらない
まあ、消費税とかで無理やり上げられるって状況とかもあるけどね

だから、まず、そもそも通貨量が増えたからと言って物価が上がるとは限らない
そして、借金返済で通貨量は増えない

例えば、100万円で利子率が5%の国債の償還期限が来たとしよう
国債を持ってるのは基本的に国内の金融機関だから、政府が利子含めて105万円金融機関に支払う
この時、金融機関は105万円で物買ったりしない
そして、政府はどうやって105万円をつくるかと言ったら、105万円の国債を発行してお金をつくる
国債を買うのは国内の金融機関だから、事実上、105万円を国債を買うのに使うことになる

結果見たら、金融機関が持つ国債が利子率分だけ増えただけで通貨増えてないでしょ?

667 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:36:44.05 ID:SEr+VG+i0
>>636
さすが 朝鮮インフラ代 約40兆を 放棄した

自由民主党や(^。^)y-.。o○

668 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:52.54 ID:sA9EXyqz0
一方、日本は懐にないないしていた

669 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:54.45 ID:s9vvRt030
ドラえもん劇場

ジャイアン 「おい、スネ夫!のび太から51兆円巻き上げろ!」

スネ夫 「騙すの簡単。で、借用書書いとく?」

ジャイアン 「国債証券でも発行しとけ。どうせ返済・償還する訳ないし。」

スネ夫 「おい、のび太!いつも守ってくれるジャイアンが金を増やしてくれるって!51兆円出せ!」

のび太 「(ジャイアン怒らせると怖いからなあ)…、わかった。」

しずか 「それ、私達の老後資金なんだけど…」

のび太 「…、(老後資金はサラ金から借りるの?)」

ジャイアン 「おーれーが、お山の大将〜!」


キャスト
ジャイアン トランプ
スネ夫 安倍ちゃん
のび太 国民(夫)
しずか 国民(妻)

ドラえもん不在

670 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:36:58.08 ID:PZoLVHxs0
>>655
なるほど
経済部はまだ接待漬けになっていないのだな
それでまだ安倍に都合の悪い記事がしっかり出てくる

671 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:02.04 ID:15qeoc0k0
【自殺率ナンバーワンの国】ロシアでは1日124人が自殺している / 大幅な貧富の差とウォッカの飲みすぎが原因か
 http://rocketnews24.com/2013/08/12/358013/


R. Budd Dwyer LIVE SUICIDE 18+ (1987)



672 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:03.55 ID:/hW/HiMZ0
日本人の年金でメキシコの壁、爆誕

673 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:11.90 ID:BHX2sOm80
メチャクチャな話やな

674 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:23.58 ID:K6z19c340
>>643
はず?憶測かよ。

675 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:34.25 ID:aID7GBfR0
>>648
右上に総理否定ってテロップ出てるじゃん (´・ω・`)

676 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:52.54 ID:TzE/W9Mc0
>>645
投資先を決めるのは信託会社
http://www.gpif.go.jp/gpif/img/mechanism_img_01.jpg

>>647
方針変えた後に何度も選挙してるわな、いつまで公約違反とか言ってるんだ

677 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:07.13 ID:ZQlS5O2e0
投資家からそっぽ向かれたようなゴミ案件に投資させられるんだろうから
元本すら返ってこないって結果になるのは目に見えてるよね(´・ω・`)

678 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:11.24 ID:3sKRGVnt0
>>673
別に滅茶苦茶じゃない
安倍抜きで考えたらいい投資

679 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:12.55 ID:w66c2X3J0
まだ馬鹿にもわかりやすく言と
100億しか価値がないものに200億投資するようなものw

680 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:25.79 ID:zxRlJl5a0
朝日がまた飛ばしでミスしたか

安倍官邸ハメコミうめえw

681 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:32.98 ID:VDYuQUay0
>>672
とらんぷ「メキシコ人は金持ってなかったので日本人に作ってもらったhahahahaw」

682 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:43.00 ID:uxTbuUCz0
中国やインドネシアとかベトナムにインフラ投資するよりは断然いい

683 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:38:44.45 ID:9rpgXlTu0
>>632
77%が「韓国を外交、経済活動の相手国として信頼できない」
http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300029-n1.html

>支持政党別にみても、自民党86・8%▽民進党79・0%▽公明党81・0%▽共産党69・8%
>▽日本維新の会83・3%−と、各党支持層で「政府の対応を支持する」との回答が圧倒的に多かった。

パヨクがネトウヨ連呼してるうちにいつの間にか味方のはずの野党支持者の70〜80%にも否定される羽目にw

684 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:38:52.46 ID:SEr+VG+i0
まぁ 必死に gPIFGPIFGPIFと

年金とは 口も避けて 言えん 壺三であった(^。^)y-.。o○

ジジバッバ怒ったら 長年続いた バカ相手の 自民党政権も終わるからな

685 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:11.29 ID:RqhWslQO0
にしても17兆円って

686 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:14.91 ID:FiwHVJKd0
日本の公的年金をダメリカに献上とか、

調子に乗って観測気球やってるのかも知れんけど、

でんでんは普通に暗殺されてまうレベルの事案だが。

事の重大さわかってんの、台本かいてる奴は?

それともでんでんはもう用済みなの?

687 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:18.75 ID:t+3VgcapO
>>675
でんでんは何もわかってないからwww

688 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:26.51 ID:PaQ9BJWg0
17兆円で65万人の雇用しか創出出来ないのかよ
アメリカ人のコスト高すぎだろw

689 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:45.50 ID:SevOcAyt0
>>642
嘘だとは言ってねーよ
でも民進党と同じでマスゴミも茶番プロレスしてる事は忘れるなよw

690 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:50.87 ID:Y6UH8fFJ0
>>680
あ?
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

691 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:53.30 ID:9rpgXlTu0
>>652
期待通りにレスが返らないのをごまかすとかw
どっちが妄想見てるのやら

692 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:39:54.95 ID:s9vvRt030
ドラえもん劇場

ジャイアン 「おい、スネ夫!のび太から51兆円巻き上げろ!」

スネ夫 「騙すの簡単。で、借用書書いとく?」

ジャイアン 「国債証券でも発行しとけ。どうせ返済・償還する訳ないし。」

スネ夫 「おい、のび太!いつも守ってくれるジャイアンが金を増やしてくれるって!51兆円出せ!」

のび太 「(ジャイアン怒らせると怖いからなあ)…、わかった。」

しずか 「それ、私達の老後資金なんだけど…」

のび太 「…、(老後資金はサラ金から借りるの?)」

ジャイアン 「おーれーが、お山の大将〜!」


キャスト
ジャイアン トランプ
スネ夫 安倍ちゃん
のび太 国民(夫、年収40兆円)
しずか 国民(妻)

ドラえもん不在

693 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:07.50 ID:2j6veBhL0
ネトウヨ=安倍信者
生保貰って、一日中ネットに張り付き
株取引して、2ちゃんに安倍ちゃんしかいない!と書き込んでいる
在日朝鮮人だろう(笑)バレてんだよ!
もう祖国に帰って兵役義務を果して来てこい。イジメ凄いらしいね(笑)

694 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:13.29 ID:rnRD6K8d0
>>676
投資方針を決めるのはGPIFの会議だよ、
信託銀行が決めれるのはGPIFの会議で決まった資金をどの銘柄に投資するかだけだよ。
なんも知らないのに、いい加減なこと買くなよ。信託銀行の役目ぐらい理解しとけよ。

695 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:31.06 ID:cV8PhxMV0
>>648
どこの部分をアカヒったかの問題だなw
投資はあたりまえ、だがアカヒの、、、まいいや

696 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:32.32 ID:3sKRGVnt0
まともな反対理由がないw

697 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:34.25 ID:RTkhJf340
>>675
チョンモメンって頭おかしいから

698 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:38.96 ID:K6z19c340
>>669
ドラえもんは、この場合は日本の海外資産だな。

699 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:46.92 ID:YLwiwrfr0
>>662
安倍なら償還期限100年とかでほんとにやるかも

700 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:47.60 ID:5O6u1YbP0
特定秘密保護法案案件にする予定
安全保障にこじつけるよ

701 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:40:59.49 ID:5lwIhbpZ0
>>684
はよ証拠みせろよ朝鮮漬
このスレ終わるまでに出さなかったら
フェイクニュース確定な

702 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:41:01.89 ID:SEr+VG+i0
>>694

GPIFと民間が勝手にやる わいは知らんスキーム(^。^)y-.。o○

703 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:03.55 ID:t+3VgcapO
百歩譲ってインフラ投資に価値があるとしても、こんな超円安の時にやったら為替差損出るのが明白www

704 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:11.54 ID:zMOlr4Hs0
>>641
インフラ投資は超長期間にわたる投資が必要なので、すぐに結果を求められる欧米の金融なんかじゃ無理だと思うわ
4半期毎に結果を求められるからな
年金の運用なんかはもともと超長期運用が向いてると思うけど、出生率が高いアメリカの年金はリスクをとる必要がなく、国債運用が中心だからな

705 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:21.76 ID:PpAgGA2o0
>>688
そら為替からして100倍だからな
そこにアメリカというのれんがのっかる

706 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:36.18 ID:Y3mVUN900
>>547
わかりやすい

707 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:49.14 ID:jq9F8XyD0
敗戦国であることを思い出したかジャップ?

お前らは永遠に植民地なんだよジャァァァァァァァァァァァップ

708 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:52.23 ID:PZoLVHxs0
ジャイアン「返さないとは言っていない 永久に借りるだけだ」
というセリフがあったな

709 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:52.68 ID:B8/wMDQU0
小林よしのり

わしは安倍政権の感覚がまったく分からない。
「日米成長雇用イニシアチブ」と題して、トランプ大統領
との首脳会談で、日本からの巨額の貢物をするというのだ。
アメリカのインフラ投資のために、51兆円も投資し、
70万人の雇用を創出するという。
日本の公的年金を使われる可能性もあるという。
日本史上最大の「朝貢外交」である。
トランプが「米国第一」と主張したら、日本も「日本第一」
と主張するべきなのに、ものすごい従米ポチ外交で、
アメリカに貢献したがっている。
そこまで媚びを売らなきゃならんのか?
日本人として死ぬほど恥ずかしい。
日本の首相なら、「日本第一」で、日本国内にインフラ投資
して、雇用の質を上げるべきじゃないのか?
非正規社員4割を正社員になれるようにして、正社員の
賃金も上げて、個人消費が増えるようにして、6人に1人の
貧困にあえぐ子供を救うべきなんじゃないのか?
なんでアメリカの雇用を増やすことには、こんなに巨額の
カネを投資して、スピーディに対処できるんだ?
完全に「米国第一、日本第二かそれ以下」の政策ではないか!
トランプのツイッターによる指先ひとつで、トヨタが震え
上がって、アメリカの雇用を増やすと言い、トヨタは
「米国メーカーの一つ」とまで言い出した。
安倍政権は、日本も「米国属州の一つ」と言いたいのだろうか?
安倍晋三がトランプ大統領とゴルフをして、忠犬ぶりを
発揮すると知り、日本のメディアはそれを喜ばしいことと
報道している。
日本の首相が、米国のゴルフ場で、忠犬ポチ公になって、
米国大統領のケツをなめながら、きゃんきゃん吠えるのが、
そんなに嬉しいか?
分からん。安倍政権の感覚が全然分からんし、
こんなポチ政権を支持する日本人の気持ちも全然分からない。

710 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:41:58.54 ID:TzE/W9Mc0
>>694
その説明でも、銘柄選んでるのは信託会社じゃんw

711 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:42:01.86 ID:3sKRGVnt0
>>703
トランプが言ってることやるならドル高になるんだなあ

712 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:42:07.10 ID:SEr+VG+i0
>>701
低学歴は 救えんなm9(^Д^)

壺三は gPFIに命令するけんげんがない と 言うただけや

713 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:42:11.20 ID:5feiGDuI0
>>676
日銀だって制度上は政府に決定権はないけど
政府の意向道理に金融緩和とかしてるよね

714 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:42:23.63 ID:lBCGvGMT0
>>691
完全にお前です

715 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:42:28.49 ID:5lwIhbpZ0
>>712
証拠はないそうだw

716 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:42:47.77 ID:w66c2X3J0
経済ど素人ウヨ論壇藤井厳喜「米国の経済は必ずよくなる」
などにまんまと騙されている経済ど素人のアベであったwwwww

717 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:42:53.75 ID:SEr+VG+i0
>>715
くるしいのうwwwくるしいのうwwwwm9(^Д^)

718 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:43:02.98 ID:MnRznEyV0
>>1
安倍壷三、減税と国内投資が先だろ?
お前は、何処の国の総理大臣なのか?

719 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:43:12.33 ID:5lwIhbpZ0
>>717
涙拭けよ朝鮮漬

720 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:43:24.38 ID:cNpS6Ld30
アメリカファースト!
アメリカファースト!

721 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:43:37.18 ID:PZoLVHxs0
>>1
小林よしのりって人の意見、実にまともなだね

722 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:43:40.10 ID:aL5gaIR70
>>676
でっ? 信託会社に年金突っ込むの? いつもの三角迂回融資?

選挙を戦ったのは 反対の声を大きく言ったからだよ。

慰安婦問題の 朝日も 小声で訂正してたよねww
同じレベルじゃんwww

723 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:43:49.21 ID:60kUl5g40
○○証券よりご案内 
2017年5月より「米国インフラ債SG(スペシャル・ジャンク)」を発売します
【概要】
・利回り予測 年率0%
・償還期限 300年
・分配金は強制的に再投資
・いかなる理由でも途中解約は不可

既に日本のGPIF様より17兆円分の注文を頂いております
一般投資家の皆様も安心してお買い求めください

一般投資家「はぁ? 誰が買うんだよ バカじゃねーのw」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

724 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:43:49.41 ID:SEr+VG+i0
>>718
日本国弱体と日本民族滅亡が目的の統一教会です(^。^)y-.。o○

725 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:44:04.31 ID:9rpgXlTu0
>>714
俺はおまえがどんなレス返そうが気にしないが
おまえは妄想の俺と現実の俺が一致しないことがよほど気にくわないようだなw

726 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:44:11.60 ID:K6z19c340
>>693
はいはい。自作自演での自己紹介。お疲れ様です。それで、内閣を潰せるの?君には日本の選挙権ないでしょ?

727 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:44:23.21 ID:B8/wMDQU0
日曜朝の爆笑問題の番組から誘いがあったが、これは
さすがに無理だろう。
天皇陛下の願いを叶えるために活動しているときに、
自分の言論をオチャラケに見えるような印象にしては
いけない。
橋下羽鳥の番組はなかなか微妙で、議論のための議論、
ゲームとしての対決色、口喧嘩を娯楽にする感覚があって、
普通なら出ない。
だが、「保護主義」と「天皇退位」について語れると思い、
出演OKした。
保護主義だけで時間切れになったのは失敗だったが。
そもそも最近は、自由貿易は「正義」とされており、
グローバリズムは「歴史の必然」とされている。
三浦瑠璃も東浩紀も朝日新聞も産経新聞もテレビマスコミも、
すべてグローバリズム正義なのだ。
テレビの地上波で「保護主義擁護」の発言をしたのは、
恐らくわしが初めてだろう。
今までにこんなことは何度もあった。
誰もがオウム真理教を安全な宗教だと見ている中で、
犯罪性を指摘したら、暗殺計画まで立てられた。
自虐史観の全体主義の中で、慰安婦問題の怪しさを指摘して、
悪人にされる苦労も味わった。
『戦争論』を描いて、悪の根源だと忌み嫌われた。
イラク戦争は失敗すると主張して、エセ保守論壇やネトウヨ
から総攻撃された。
女性・女系天皇を認めたら、エセ保守論壇やネトウヨから
猛バッシングされた。
アベノミクスの金融緩和は「トリクルダウン」しないと、
真っ先に主張して相手にされなかった。
そして今、保護主義は必要だと、地上波に乗せたのである。
橋下羽鳥の番組は、どんな編集をするのかも分からないが、
とりあえず「グローバリズム否定」、「保護主義肯定」の発言
を地上波でやったのである。
ここから始まるのだ。
誰か蛮勇をふるえる者がいなければ、洗脳された民の
「空気」を崩壊させることはできない。
わしの読者の中に、橋下の番組に出るのはやめろと
えらそうに忠告する者がいるが、一体何様なのか?
百戦錬磨のわしに忠告するより、自分が戦えばいいではないか。
そもそも橋下徹と戦うつもりも全然ない。
地上波で主張できるチャンスを逃さないだけだ。
「至誠にして動かざるものは未だこれ有らざるなり」という
言葉がある。
わしの主張は「至誠」である。私欲は一切ない。
商売で描いてるじゃないかと言う馬鹿がいるが、商業主義で
勝てない言論や主張は世の中に浸透しないではないか!
私欲優先なら自宅に籠って描いてるのが一番儲かる。
一発ヒットを出したら億入って来るから、わしの一日は
1000万円だと、いつも思って暮らしている。
テレビなんか出たって10万か20万くらいにしかならない。
スタッフを抱える社長にとっては大損だ。
でも「至誠」で動かさねばならぬ時は、外出するしかない
だろう。
他にそんな蛮勇をふるえる者がいたら、そいつに任す。
知名度と蛮勇、この二つがふるえる者が、わししかいない
から、使命感でやってるだけだ。
臆病者ばっかりで、うんざりする。
空気に同調しないで、個を貫ける奴はいないのだろうか?

728 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:44:50.31 ID:2KPGMcc70
17兆ってでけー
そこまで投資余裕があるとはまたびっくり

729 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:45:08.78 ID:TzE/W9Mc0
>>713
これは政府の関与を否定してる
例え裏で取引してもトランプへの手土産にはならん。おわかり?

730 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:45:10.10 ID:/L82lfsG0
日本株より投資効果はありそう

731 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:45:17.37 ID:SEr+VG+i0
>>723
日本人の預貯金→ 郵貯銀行が購入(^。^)y-.。o○

日本人でまーた 買い支えるんのや

死ぬまで働け ジャップwwwwwwwwww

732 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:45:26.77 ID:ENebFQlb0
>>599
現時点でのインフラ投資は考えていない、って言えばいいだけだよなぁ?
結果としてとか白々しぃ

733 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:46:09.88 ID:eq4g+/Ap0
でもさ、2チャンネルがなかったら国民はこんな事実知らないよね

新聞テレビ局ヤフーじゃ絶対報道しない
せいぜい週刊誌に噂が流れるだけ

734 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:46:29.42 ID:t+3VgcapO
>>730
為替で損するわwww

735 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:03.00 ID:ENebFQlb0
>>729
なるでしょ?

736 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:05.47 ID:S2jERunh0
>>1
紙面では早速読者の声を装ってこの件で暴れてるよ

737 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:05.48 ID:rnRD6K8d0
>>710
なにも知らないのな。
GPIFの会議で日本株に2,000億円投資を決定→信託銀行に資金を送付→信託銀行がGPIFの指示に沿って銘柄選定
→買いタイミングを見計らって証券会社に注文だよ。

今回の場合は、GPIFで会議→米国のインフラ投資を決定→信託銀行に6兆円を送金→信託銀行が米国へ送金
→GPIFが指定した運用会社か開発会社が資金管理→米国のインフラに投資

だよ。

738 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:47:16.81 ID:SEr+VG+i0
>>732
言質の取られることは 絶対に言わんで(^。^)y-.。o○

Yse or No で 聞くのが ジャップには一番堪えるのや

739 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:20.87 ID:TzE/W9Mc0
>>722
信託会社に年金突っ込むのは前からだよ
公式によると少なくとも平成18年からだな

740 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:22.97 ID:8q5FHKgP0
安倍が回答してる間の顔には「もう決まってる。GPIFに丸投げした」と書いてあったな。
彼稚拙だから顔と口元、話し方のトーンに全て現れる。こっぱずかしい。小泉並。

741 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:44.34 ID:ZQlS5O2e0
こんなことするならまだ円借款の方がマシだよね

742 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:47:56.95 ID:cNpS6Ld30
>>733
そりゃ支持率も爆上げですわな

743 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:48:20.63 ID:p6Pb3vRD0
【 速報 !】 米国政府、6万人のビザ(査証)取り消し

744 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:48:32.64 ID:GCt2jcsO0
嘘ニュースを朝日はむりくり過ぎる

745 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:48:49.63 ID:WL9PHeO+0
安い部屋「こんないい投資先がありましたから独自でいっぱい投資したと言えばええんや
自民党のことは毛先も見せへんようにな!!」

746 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:48:52.89 ID:YSqzEAj70
支持率70%超えちゃうな
安倍ちゃんの平和外交サイコー!

747 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:49:11.38 ID:voYfc7lp0
>>744
>時事通信 2月3日)
>GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、
>結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

748 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:49:27.34 ID:SEr+VG+i0
>>740
命令は出来んが 相談は出来るからな(^。^)y-.。o○

壺三 アメリカ様のためになーんか あらへんやろか?

GPIF高橋 お任せください

749 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:49:33.38 ID:3sKRGVnt0
だから安倍とか年金とか抜きで考えてみ?
いい投資じゃないか

750 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:49:39.93 ID:YLwiwrfr0
安倍の読んでた原稿に「※動揺を見せず知らないふり」と注意書きしてあった。

751 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:49:43.67 ID:ENebFQlb0
>>738
もう投資に向けて準備してるから「結果として」なんだろうな
話が来てる段階なら様子見する筈なわけで

752 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:49:53.80 ID:S2jERunh0
朝日の読者、昨日のニュースネタを翌日紙面に載せられるとは行動力すごいな(棒

753 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:49:55.78 ID:aL5gaIR70
>>739
知ってるよーん せっかくだから ありがとうと。 付け加えておくよ。

754 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:50:04.69 ID:w2MJrgbc0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)khlh.vl

755 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:50:18.73 ID:W5NuRi2P0
どういうことだ
結局飛ばしじゃなかったのか

756 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:50:22.29 ID:9rpgXlTu0
>>742
パヨクマスゴミが総出で戦争法案とか日本史ねとかネガキャンやりまくった結果が支持率爆上げだしなw
やり方が汚すぎてついて行けないってのが庶民の正直なとこだろ

757 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:50:37.31 ID:ZQlS5O2e0
>>749
何に投資するかすら決まってないのに?

758 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:01.87 ID:zMOlr4Hs0
>>734
為替で得するかもしれない(ドル安になれば損、ドル高になれば得)
年金なんて数十年先のリターンを求めるが、そんな先のことは誰にも分らない
ただ少子高齢化で運用しなければ、近い将来、年金は破綻するのは誰が見ても明らか
GPIFは年間3.2%の運用利回りを求められてるが、そんな投資先は超低金利・低成長の日本国内で求めるのは無理があるからね

759 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:12.99 ID:t+3VgcapO
>>749
いい投資ならアメリカ人がやるだろwww

760 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:51:13.46 ID:SEr+VG+i0
>>751
訪米時に トランプ閣下に お伝えせなあかんからな(^。^)y-.。o○

761 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:16.49 ID:MnRznEyV0
何かあったらまっ先に高橋則広が口封じで殺されると予想w
自民党の十八番だからな。

762 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:35.17 ID:9rpgXlTu0
>>755
>11

763 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:37.55 ID:1Yu0GFAx0
ジャップらしい外交でワロタ

764 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:44.79 ID:veuOTAuM0
まずは自国民助けろや、、

765 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:46.05 ID:w66c2X3J0
日本史上最大の朝貢外交(笑)
http://yoshinori-kobayashi.com/12381/

766 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:51:51.16 ID:m1LWEx3D0
>>749
なんで確実に利益があがる前提で話してるんだ?

767 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:52:02.50 ID:ENebFQlb0
>>749
どういうモデルで回収するのか全く見えてこない

768 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:52:30.76 ID:lBCGvGMT0
>>755
経済協力の原案と安倍の答弁が食い違うってことだろ

769 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:52:32.65 ID:t+3VgcapO
>>758
得するかもしれない、で年金突っ込むギャンブルは勘弁してwww

770 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:52:41.95 ID:GTbJq/my0
>>648
「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』
と言ったら詐欺だ」と否定。ただ、GPIFの高橋則広理事長は「想定している
投資対象は欧米の先進国が中心で、
結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った。


>>>>全く検討していない。
>>>>全く検討していない。
>>>>全く検討していない。

おまえ他の人のレスで分ったけれど
なんでそういう印象操作すんのよ

771 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:52:57.75 ID:oJ8wyOie0
>>755
総理が否定してるのにマスコミが既成事実化しようとして必死になってる状態です。

772 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:53:13.36 ID:5feiGDuI0
>>729
頭お花畑かな

773 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:53:19.20 ID:SEr+VG+i0
>>771
いつ 否定したのや?(^。^)y-.。o○

774 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:53:31.21 ID:K0rqaBnG0
>>758
バカだなぁ。運用できなくても損こくよりマシという考え方は無いのかよ?

775 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:53:33.14 ID:5O6u1YbP0
まずは戦う姿勢を見せろ!
それが愛国者じゃないのか?
ヘタレた態度ばかり取ってるとさらに付け込まれるよ

776 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:53:43.46 ID:oa44Xogq0
流石にこれはデマだろ本当なら大変なことだが

777 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:53:52.64 ID:8q5FHKgP0
>>729
国旗答弁で既に手土産をGPIF補佐官の口から言わせてるでしょ。
やらせるか否かは年金加入を撤退する企業が出たら、余計にアメリカに飛びやすくなる。
アメリカ方式だとGPIFは個人で運用させるべきで、投資に回すべきと迫ってきてる。
あ級戦犯岸信介が処刑されていたら、ここまで日本は落ちぶれなかったろうになぁ。
安倍晋太郎も安倍晋三も政界にはいられないからね。

778 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:02.29 ID:W5NuRi2P0
まあTPP交渉でも散々、秘密裡に交渉してたし、世間に対する説明は嘘だらけだったからな…
報道の方が正しそうだ
TPPの時、同様、日本政府は売国的交渉をしてしまったのを日本国民に対して認められないだけなのだろう

779 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:02.03 ID:m1LWEx3D0
>>758
アメリカのインフラに投資して
年間利回り3.2%を達成できる根拠を示せよ
なぜそこから逃げ続けるのか
一番大切な所なのに

780 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:05.21 ID:zMOlr4Hs0
>>757
一般的な話として、インフラ投資自体は利回りがいいとされてるな

781 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:17.69 ID:PpAgGA2o0
>>676
その図、GPIFにポートフォリオ策定って書いてあるじゃん。
お前さんはこれが何かわからんのだろうな。
横に審議があるけどこれも何をしてるのか理解してないだろ?

782 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:17.70 ID:TzE/W9Mc0
>>737
前スレのどっかでGPIFは信託のノウハウも無いとか言ってたけどな
そのへんの仕組みが分かるサイトどっかにない?

783 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:34.85 ID:Y6UH8fFJ0
>>701
馬鹿かお前?
https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/Com0MFC.jpg

784 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:02.27 ID:Y3mVUN900
>>666
全部読んでないがすまん。
銀行と日銀の国債のやり取りだけでインフレになるとかならないとか言ってるんじゃない。
国債を買い取って政府が財政出動に当ててるから実際の金は増えてる。医療や介護やら公共事業やら政府の支出は現金だろ。
銀行は貸し出し先が無いからまだ安全な国債で運用してるだけで物価とは関係ない。
一旦政府に徴税意識がないと見なされたら国債が暴落して金利が上がる。
需要と供給の関係ではなく円が売られて円安になって輸入物価が上がって国内の物価に転嫁される。
エネルギー資源のない日本が円安になったら全ての物価は上がるだろ?資本移動が自由なんだから国内の資産は海外に逃げるから円安インフレが加速する

785 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:02.58 ID:cdXOzjoy0
>>773
こら上のレスが読めないのかクソジジイ

「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』
と言ったら詐欺だ」と否定。
>>>>全く検討していない。
>>>>全く検討していない。
>>>>全く検討していない。

786 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:55:03.51 ID:SEr+VG+i0
>>777
せやな(^。^)y-.。o○

787 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:06.79 ID:YSqzEAj70
>>771
息を吐くように嘘をつく安倍を批判しろよ
アカヒ嫌いの俺ですら、今回だけはアカヒが正しいわ

788 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:14.10 ID:ENebFQlb0
>>755
私は命令はしていませんよ、相談はしたかもしれませんが(笑)
って段階だろ
相談を真面目に聞いてくれない子は何故か失脚しちゃうけど

789 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:14.50 ID:60kUl5g40
○○証券よりご案内 
2017年5月より「米国インフラ債SJ(スペシャル・ジャンク)」を発売します
元本は政府保証 利回も確定しており大変お得です
【概要】
・確定利回り 年率10%
【特約】
・償還期限 300年
・分配金は強制的に再投資
・いかなる理由でも途中解約は不可
・為替オプション有り 1ドル80円を下回った場合100%減価

既に日本のGPIF様より17兆円分の注文を頂いております
一般投資家の皆様も安心してお買い求めください

一般投資家「はぁ? 誰が買うんだよ バカじゃねーのw」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:55:50.63 ID:SEr+VG+i0
>>785
権限あらへん 壺三が 検討してどうするのや?(^。^)y-.。o○

791 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:52.66 ID:1Yu0GFAx0
東芝丸が沈んだように
ジャップ丸も沈むの見えてるからね

もう諦めろよ?

792 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:55:55.36 ID:w2MJrgbc0
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)llll

793 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:56:19.20 ID:1KRq/1G/0
>>765
朝貢って 朝貢されるほうが
物凄いお土産をあげるんだけど。

逆だろ。

794 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:56:37.76 ID:ZQlS5O2e0
>>780
へー、あっちの投資家界隈を差し置いて日本が高利回り案件入札できるんだ?
残りカスを掴まされる可能性もあるよね

795 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:56:44.04 ID:cdXOzjoy0
>>790
フェイクニュースだと認めたな

796 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:56:46.00 ID:9rpgXlTu0
>>779
>>477
>世界の年金基金ではインフラ投資は広がっている。世界でのインフラファンドへの出資総額は20兆円を大幅に超えるといわれる。
>インフラ投資は20年以上の長期保有を求められるが、株式や債券に比べて高い利回りが期待できるためだ。
>ようやくGPIFも第一歩を踏み出す。

日経もインフラ投資を勧めてるな

797 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:57:03.85 ID:s9vvRt030
償還期限100年、但し、日本の都合によらず無期限自動継続

798 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:57:14.31 ID:8q5FHKgP0
出身地がまず戊辰せんそうで、日本国に反旗を掲げた藩出身。
野蛮なんだよあのあたりはトライ者とB落解放軍が混ざってる地帯。
彼の耳も混ざってるから左側朝鮮耳だろう?
情けないな。うちは代々続く小作を抱えた地主農家だよ。尾張藩のな。

799 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:57:18.69 ID:m1LWEx3D0
>>780
米インフラ投資は利回りがいいとされている
→日本の年金17兆円をぶちこむ
そんなあやふやな理屈で言ってたかと思うと噴飯ものですわ

800 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 13:57:20.78 ID:SEr+VG+i0
日本全国の

おじいちゃん おばあちゃん

大事な 年金が アメ公に使われますよ\(^o^)/

801 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:57:29.11 ID:2j6veBhL0
安倍信者はパヨク=在日朝鮮人
生保貰って、一日ネットに張り付いて
株取引して、2ちゃんにカキコミ(笑)
お前らの社会のゴミ
安倍ちゃんしかいない!
と連呼している成り済まし日本人
もうバレてんだよ(笑)
日本から出ていけ!

802 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:58:26.07 ID:5gYcRein0
日本人の年金をアメリカ人の為に使うのか
東芝がアメリカの原発に出資して7000億円も損しているのに同じ失敗をするつもりなら
損出したらGPIF幹部全員死刑にするべきだな

803 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:58:33.87 ID:3MmOi5d1O
年金制度無くした方が貧困減るんじゃないか?

804 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:58:56.06 ID:SoxrFlpY0
捏造記事じゃねえか

805 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:59:15.93 ID:wS0dxs0K0
それ年金積立金だろがああああああああああ

俺たちの積立金じゃねーか安倍のものじゃねーぞ

806 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:59:27.55 ID:9rpgXlTu0
>>799
>477の記事書いた日経批判かw

807 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:59:27.82 ID:zMOlr4Hs0
>>779
何に投資するとかはっきり決まってないので何とも言えんので一般的な話になるが、
1995年9月から2016年6月までのインフラ投資のリターンは平均11.8%となってるね

https://www.ampcapital.com/japan/site-assets/japanese-reports/olivers-insights/2016/oi-20160804-infrastructure-investing-low-interest

808 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:59:39.90 ID:s9vvRt030
安倍ちゃんの考え方

日本の主権は日本国であり国民ではない。

809 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:59:58.13 ID:YSqzEAj70
ネトサポ「フェイクニュース!朝日の捏造!安倍さんは否定してる!」

810 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:00.62 ID:PpAgGA2o0
>>802
その程度で済むんだったら今すぐにでもやっとるわ
AIJでもよく死人が出ないなと思ってるのに

811 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:01.35 ID:rnRD6K8d0
>>802
安倍と塩崎の一族郎党の財産没収が先でしょ。

812 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:02.26 ID:wS0dxs0K0
横領、背任、詐欺
なんでもいいから安倍を逮捕しろ

813 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:14.57 ID:W+MLk46e0
政府としてはやりませんよ
GPIFが勝手にやるかもしれないけどうちは関係無いよ

こういうことだろ
白々しい

814 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:16.68 ID:lBCGvGMT0
>>804
経済協力の原案が捏造ってことかな?

815 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:31.31 ID:w2MJrgbc0
朝日新聞 首相動静
12/20 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。

石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
田崎史郎・時事通信特別解説委員、
山田孝男・毎日新聞特別編集委員
と食事。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDN5R7XJDNUTFK017.html

【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
ppp@
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位

816 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:32.61 ID:m1LWEx3D0
>>796
世界総額で20兆円しか投資されていないのに
そこに17兆円ぶちこんで同じ高利回りの結果が得られると思ってるの?
そんな理屈を信じるとかマジで馬鹿だな

817 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:00:52.11 ID:AMG5WMHp0
安倍は、本当に日本が嫌いなんだな。
俺もそれ程好きではないが、皆が苦しむのは見たくないけどな。
野党は、ドンドン追求するべきだよ。
国民が苦しむのは目に見えてる。

818 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:01:18.34 ID:HA09vBBc0
産経は報じていないよ 朝日新聞は捏造の前科あるしな
事実であっても許す フェイクなら朝日を許さない

819 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:01:21.03 ID:L99j7b2b0
属国、植民地

戦後レジームからの脱却(笑)

820 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:01:21.05 ID:ENebFQlb0
例えばアメリカの新型交通機関に投資したとして、それが成功するモデルってのを見せてくれないと不安なのは当たり前だろう
株とか国債今まで通りシコシコやってた方がよっぽどマシってことになる
アメリカの交通機関の工事で雇用が促進されようが日本人には関係ないしな

821 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:01:26.51 ID:wS0dxs0K0
はじめから年金積立金毀損ありき
これ背任だな。経済犯罪確定

822 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:01:52.07 ID:t+3VgcapO
>>807
そんないい投資案件を、なんでアメリカ人は手出さないんですかね?wwwwww

823 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 14:02:04.14 ID:SEr+VG+i0
>>817
日本国の弱体 日本民族の滅亡

統一協会の 目的や(^。^)y-.。o○

824 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:02:04.79 ID:rnRD6K8d0
>>807
これまでならね、今後戦争が起こったらどうなる?、中国が破たんしたらどうなる?
過去の運用成績ほど当てにならないものはないのだよ。

825 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:02:05.70 ID:s9vvRt030
安倍ちゃんの考え方

日本の主権は日本国であり国民ではない。
国家予算は国民のためではなく国家のために使うよ!

826 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:02:31.83 ID:GTbJq/my0
>>477
安倍自身はその権限は無いと言ってるようだ
これは最新かとおもったら2014/3/1付 ?日経か
年金を投入というのは過去には視野にあった訳だな

827 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:02:46.96 ID:YSqzEAj70
トランプ様とゴルフできる権(17兆円)

828 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:02:57.62 ID:w2MJrgbc0
朝日新聞 首相動静
12/20 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。

石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
田崎史郎・時事通信特別解説委員、
山田孝男・毎日新聞特別編集委員
と食事。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDN5R7XJDNUTFK017.html

【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html

韓国     70位
タンザニア  71位;;;
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位

829 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:03:22.52 ID:wS0dxs0K0
繰り返すこれは税金ではなく、“年金積立金”だ

830 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:03:24.04 ID:cNpS6Ld30
日本の老人…餓死
アメリカファースト!
アメリカファースト!

831 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:03:28.03 ID:RC1NWFgy0
まじかよ?年金をトランプのご機嫌伺いの為だけに突っ込むなよ

832 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:03:56.65 ID:lBCGvGMT0
>>818
http://www.sankei.com/economy/news/170202/ecn1702020024-n1.html

これは別物だと思ってる?

833 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:04:00.88 ID:m1LWEx3D0
>>807
なんで17兆円を新たに投資して同じ結果が得られると思っちゃったの?
馬鹿だから?
これまでと同じ利回りで運用できるはずだ、とかいうクソみたいな詭弁でそんなに賛成意見出してるの?

834 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 14:04:02.88 ID:SEr+VG+i0
>>819
戦後レジームからの脱却言うわ(^。^)y-.。o○

むかしは 朝鮮台湾は日本やった

まーた むかしみたいに ずーぶずぶで やりたいなぁ

再併合出来んやろか?や

宗主国アメリカ様の下でな

835 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:04:14.53 ID:XExI10+B0
下痢三、安定のホラッチョwパチンコ御殿に住んでるだけあるわw

年金カット、年金支給年齢70歳に引き上げして他人の金を他国に投資
更に年金支給年齢を75歳に引き上げようとする下痢三
投資したければお前のパチンコ御殿売却したり統一教会から捻出してもらえ 氏ね下痢三

>公的年金積立金で米に投資、一部報道を安倍首相は否定
>安倍総理は、「私はGPIFに権限がなく、権限がないことを約束するような人間ではない」と強調しました。
>70歳定年、75歳で年金支給開始!

836 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:04:24.36 ID:PZoLVHxs0
>>828
>ソレト
レソトではないか?
国名すらあまり知られていない国と同レベルなんて、日本のマスコミ終わっているな

837 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:04:35.56 ID:4W9VFLKP0
これは本当なのか。
本当なら、キチガイ沙汰だな。
証券投資でもないし、
政府がやる意味がわからん。
インフラ投資が儲かるなら
民間がやるはずだから。
儲からない、あるいは損する投資だから
年金を使うんだろ。

こんな金の使い方するなら、
日本国内でリニア建設や高速整備、
橋の新設したが遥かにマシ。

838 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:04:40.70 ID:YSqzEAj70
ここで物騒なこと書き込んでる奴らも共謀罪で捕まるんやろな

839 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:05:05.49 ID:JWDBKU5r0
日本に投資するのが先でしょうよ
日本のための政治をしてください

840 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:05:13.65 ID:5feiGDuI0
利回りがいい=高リスク

841 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:05:29.26 ID:9rpgXlTu0
>>816
>1の17兆が全部GPIFてどこソース?
アメへの投資にGPIFも入ってるかもしれないがいつのまにか全部全部にすり替わったのかよw
もちろんはなからGPIFと17兆は別の話なんだがw
GPIF関係なしに17兆がでかすぎるって批判ならまた別スレ建ててしろよ

842 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:05:41.04 ID:w2MJrgbc0
朝日新聞 首相動静
12/20 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。

石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
田崎史郎・時事通信特別解説委員、
山田孝男・毎日新聞特別編集委員
と食事。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDN5R7XJDNUTFK017.html

【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
jl;j;
韓国     70位
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位

843 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:06:02.92 ID:wS0dxs0K0
国民は告発する段階だな
安倍とGPIF理事長を背任罪で容疑

844 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:06:26.96 ID:zMOlr4Hs0
>>824
どうせ将来の予想書いたって信用しないって言うでしょ

>戦争起こったらどうなる?

それじゃ日本国債や日本株だってどうなるか分からないのに

845 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:06:27.90 ID:XExI10+B0
下痢三が海外にばら撒いた金は100兆超えてんのにばら撒き止まらねえw
キチガイだわw

フィリピン支援 1兆円、約585億円の難民支援、ロシアへの経済協力3000億円協力
途上国の女性支援に約3500億円以上、ミャンマーに8000億円支援、世界銀行に1億ドル規模の協力表
ミャンマー1250億円支援、ASEANに450億円支援、インフラ輸出促進22兆円の資金供給
東ティモールODA 50億円、ミャンマー 1千億円支援
エジプトに2兆円規模の協力、韓国の元慰安への予算 10億円を計上
中国の緑化100億円弱を拠出、難民支援970億円、
女性教育 ODA420億円支援、メコン地域支援 7500億円支援、
ネパール大地震320億円支援、太平洋・島サミット550億円以上支援
防災支援約4900億、ミャンマーODA総額910億円、
中東・北アフリカ地域 2160億円規模支援、
シリア女性支援ODA3000億円、シリア難民59億円追加支援、
ASEAN ODA2兆円規模の支援、モザンビークODA700億円支援、
バングラデシュ6000億円支援、ウクライナ1500億円支援、
中国ODA年間300億円、アフリカ3兆円支援、
パプアニューギニアODA200億円規模支援、
チェルノブイリ支援3.5億円、インド3兆5000億円の官民投融資、
1兆7400億円途上国支援、エボラ対策43億円追加支援、中東支援55億円支援、
ガザ復興約22億円支援、中東安定化3000億円支援、ヨルダン147億円支援など

パナマに円借款3000億円、ラオスに円借款90億円、インドに円借款2000億円
スリランカに約380億円借款、ミャンマー円借款260億、エジプトに円借款400億円超
ベトナムに約1200億円借款、ミャンマーへの2兆3千億円のODA「債権放棄」

846 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:06:42.70 ID:PZoLVHxs0
安倍の売国ぶり、韓国なら収監されているレベルだよな

847 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:07:13.27 ID:FiwHVJKd0
歴史の教科書に自分の固有名詞が掲載されたい奴はいるか?
名案を思いついたんだが。

848 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:07:15.67 ID:HHbLsMsg0
ネトサポフェイクじゃなかった
ていうか米国債買う以上アメリカのインフラに金払うのは変わらんよ

849 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:07:24.23 ID:wEeRNRKC0
あれ?
日本の雇用は?
アメリカのインフラを掴むのは戦略上良いと思うけど、今はその余裕がないだろ。

850 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:07:31.40 ID:nC8BMKSy0
年金資金は使わないというなら、国費から負担することになって、
結局、消費税の大幅アップが必要になるんだが?

851 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:07:35.00 ID:AMG5WMHp0
>>846
中国なら公開処刑
日本は、もう北朝鮮と一緒

852 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:08:00.24 ID:aL5gaIR70
そうだ 年金があるじゃない。 関税の代わりに 年金を付け替えようwww

853 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:08:02.19 ID:TzE/W9Mc0
>>1も読まずにアベガー言ってるのばかりになったな

854 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:08:10.27 ID:bA8RHj9NO
これってニューディール政策?

855 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:08:59.19 ID:PpAgGA2o0
>>817
嫌いというよりは常に搾り取っておかないとコントロールがきかなくなる
と思ってるんだろうな。
実際ある意味では正しいのだがちょっとひどすぎだろ。
バカにしすぎ。

856 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:09:50.72 ID:UOIeq8ia0
撒き餌だと主張するんだろうけど国民が納得するわけないだろいい加減にしろ

857 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:10:20.38 ID:m1LWEx3D0
>>841
全額がGPIFじゃないにせよ
米インフラ投資に総額17兆円を投資する見込みで、それで同じ利回りが得られるという理屈を持ち出している以上
それは論理破綻しているとしか言えないわ
先行きがあやふやなものに巨額投資していい理由は無い

858 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:10:23.48 ID:wS0dxs0K0
背任罪に当たるには

他人(被保険者)の事務処理者(安倍)が、自己(安倍)若しくは第三者(アメリカ)の利益を図り、
または本人(被保険者)に損害を加える目的で任務違背の行為

いけるな!

859 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:10:30.15 ID:t+3VgcapO
>>850
宗教課税とか資産課税とか余裕あるとこいっぱいあるやんwww

860 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:10:40.56 ID:ENebFQlb0
そもそも記事読むとインフラ投資自体がわりと最近出来たトレンドなんだな
国家の基盤がまとまってること大前提だし、被投資国の政策で1番打撃受ける分野じゃないか?
アメリカが別な政策被せて来たらどーするの

861 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:10:49.75 ID:w2MJrgbc0
朝日新聞 首相動静
12/20 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。

石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
田崎史郎・時事通信特別解説委員、
山田孝男・毎日新聞特別編集委員
と食事。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDN5R7XJDNUTFK017.html

【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html

韓国     70位;;lj
タンザニア  71位
日本     72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト     73位

862 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:11:06.41 ID:9rpgXlTu0
>>857
その話は別スレでGPIFと切り離して議論すべきだろうな

863 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:11:16.56 ID:zMOlr4Hs0
>>849
公的年金の総資産140兆円の運用方針は、リスク分散と高利回りを求める方針から、
運用先は国内6割の海外4割と決まってる、以前からね

864 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:11:30.84 ID:voYfc7lp0
トヨタ栄えて国滅ぶは本当だったよ。乗りたくもないし見たくもない存在だわ

865 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:11:33.24 ID:SoxrFlpY0
>>814
いえいえ、あなたも本当は分かっているんでしょう?

866 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:22.38 ID:GZDMCR7r0
>>443
よかった
アメリカに17兆も投資なんかしないと言うか
てか勝手にアメリカに投資するとかデマ流しる奴ら逮捕しろよ
米国で65万人なら先に日本だろ

867 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:22.51 ID:hh2KQLDv0
>>641
外国のファンドにインフラを握られるのは国防上のリスクと認識されて規制が多かった。
最近になって法整備が進み規制解除された。

868 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:32.14 ID:YSqzEAj70
東京五輪の無駄遣い2兆円が安く感じるな
金額的にはマスゴミは小池の10倍騒いでいいはずだろ

869 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:37.37 ID:lBCGvGMT0
>>865
???

870 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:43.92 ID:5gYcRein0
理事長 橋 則広
理事(総務・企画等担当) 藤原 禎一
理事(管理運用業務担当)兼CIO 水野 弘道
監事 吉江 純彦
監事(非常勤)小宮山 榮

失敗したらこの5人を処刑すればいいわけか

871 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:48.48 ID:2j6veBhL0
外貨準備なら、どんなにか損失出そうが何時ものように平気なんだろ安倍は
公的年金資金を投資して損失出した上、資金の回収出来ないことになったら、安倍晋三及び木っ端役人は背任罪で告発して財産没収するからな!

872 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:12:57.43 ID:JjpLEY/w0
円安誘導も年金使っての株価の維持も政府の指示ではありません偶然です

873 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:13:28.59 ID:bna7Ni7q0
>>783
お前日本語読めねーの?w
今回は関係ないってことなんだよ馬鹿か

874 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:13:30.31 ID:t+3VgcapO
>>864
トヨタのバックのためだけどねww

875 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:13:32.52 ID:m1LWEx3D0
>>862
だったら話に割り込んで来るなよ馬鹿が
俺は密接に関連してると思っている

876 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:13:47.83 ID:bA8RHj9NO
安倍はニューディーラーという事でOK?

877 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:06.67 ID:PpAgGA2o0
>>837
確実に信用できると確信があるならかまわんのだけどな。
逆に日本の既存インフラに使うのは俺は反対だ。
もう投資や投機のレベルではない。
地方にドブに捨てるようなことはやめたほうがいいな。
やるならまずは首都の都市計画だな。
土地活用から考え直したほうがいい。
首都高がいらないような街づくりだな。

878 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:17.44 ID:vxTUY5iC0
https://twitter.com/SeriousTom1/status/553156411870281729
韓昌祐「植民地支配を謝罪すべきだ」密航者マルハン会長
ぱちんこ御殿の安倍総理マルハンの会長に紺綬褒章を叙勲
自民推薦の都知事選増田寛也候補、実は東京電力の取締役

879 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:20.35 ID:V7kN/eCC0
何故か横浜のいじめ問題を連想してしまった

生徒側の代理人によると、生徒は同級生らから「賠償金あるだろ」などと言われ、ゲームセンターで遊ぶ金など総額約150万円を支払わされた。
この問題を調査した第三者委員会は「いじめから逃れるためだったと推察できる」としたが、「おごりおごられ行為」をいじめとは認定しなかった。

880 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:22.81 ID:wS0dxs0K0
これで年金積立金が飛んだらもう年金崩壊は確実な
17兆円規模巨大で増税程度じゃ取り戻せないぜ

881 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:24.51 ID:Z5w6SfCc0
>>784
だから、基本的に国債の償還は国債の発行によって行われているって言ってるじゃん
基本的に税金関係ないから

実際の金は増えてるってのは間違い
例えば、毎年借金100万円して政府が車を1台買うとしよう
この場合、政府の借金は毎年増えていくけど、年間の借金額は100万円のままだよね?
んで、年間通じて買われる車の量も増えてないよね?
増えた総数は毎年1台ずつ増えるけど、車売ってる立場からしたらこんな状況では値上げしないでしょ?
値上げして売れる保証も特段値段上げないといけない状況じゃないんだから
総数で見ても意味無いよ、年間の借金額を増やさないとインフレにはならない
んで、調べればすぐ分かるけど現実の政府は年間の借金額増やしてないし、これを増やしてインフレにしないといけない

そして、租税法定主義って言って租税は法律で定めるよう憲法に書いてある
徴税意識も何もこれを変えようと思ったら法律改正しないといけない
これを変えようと思ったらものすごい時間と労力がかかるから、税がどうたら言うのは現実の社会制度を無視した非現実的な話であり得ないこといってるだけ

んで、今の制度上、金融機関が国債を買わなくなるなんてことはあり得ない話だし、
そもそも、金利が上がったら円安じゃなくて円高になるから

882 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:39.48 ID:kLXpSfRm0
よくわからんがアメリカ国債を年金で買い増すなのか円借款なのか。
どういう形の投資になるんだか。

883 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:14:49.33 ID:wqnQ4ScS0
アメリカにたんまり投資しておけば
いざというとき500万人ぐらいの日本人を難民として受け入れてくれるかもしれん
おれらはその500万人になれるように努力すればいいんよ

884 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:15:19.06 ID:nC8BMKSy0
>>870
そいつらの前に超特大の売国約束してきた安倍ちゃんを裁くのが先だろう?

885 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:15:31.99 ID:aL5gaIR70
>>864
メキシコからの分も払う2だww w

886 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:15:58.80 ID:wqnQ4ScS0
>>880
年金崩壊しても日本にはナマポがあるじゃん

887 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:16:14.00 ID:ENebFQlb0
マンション買って家賃収入アップ、と同じ匂いする
あれも長期投資だよな

888 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:16:19.75 ID:PpAgGA2o0
>>860
そこが一番怖い。
今のアメリカは約束が守れるか怪しいんだよ。
何か弱みを握っているとかだったらいいんだけどね。

889 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:17:39.68 ID:wS0dxs0K0
年金積立金は被保険者が約50年以上コツコツ積み立てた金だからな
そんな一内閣の気まぐれ毀損するなんて許さない

890 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:17:54.17 ID:cNpS6Ld30
年金がゴミのようだ

891 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:18:01.63 ID:vz6FV6zY0
将来の世界遺産メヒコの壁建設に参加できるとかとっても名誉でおじゃる

892 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:18:06.48 ID:5feiGDuI0
インフラへの投資は長期投資になる
投融資から償還迄に十年単位のスパンがある開発途上国への国策援助投資では
償還の時期に結局日本側が債権放棄するケースはザラ
米へのインフラ投資でも最終的に日本側の債権放棄で終わるだろう

893 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:18:12.62 ID:K0rqaBnG0
インフラ投資が最近の潮流というのなら、移民も最近の潮流だから反対しないように。

894 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:18:13.20 ID:PpAgGA2o0
>>870
厚生労働省解体くらいでいいんじゃない?
ふざけすぎ。

895 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:18:34.41 ID:H+psR6Ov0
シナに植林100億
フイリッピンに1兆
アメに17兆

全方位売国外交やりだしたな

自民支持の根拠
野党よりましって言ってられなくなったな

896 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:19:12.39 ID:ENebFQlb0
>>888
インフラ投資って言われると新幹線くらいしか思いつかないけど、何に投資するんだろうね
んで、もし運行会社がコケたら投資はどうなるの?

897 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:19:15.60 ID:JXfM3To10
アメリカインフラよりロレックス社に投資したほうが良いよ。年金は毎年デイトナ三本とかさあ?ええやろ?

898 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:19:26.82 ID:nC8BMKSy0
そもそもインフラ投資なら国内にすべきだろう
投資失敗してもインフラが残るから次世代にとって負担だけではない

外国のインフラに投資して失敗したら何も残らん

899 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:19:29.14 ID:bA8RHj9NO
>>888
ジャイアンとスネ夫みたいな関係なのに踏み倒されるに決まってるよ
さんざん買わされた米国債すら実際は売れない貢ぎ物と言われてるのに

900 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:19:44.08 ID:9rpgXlTu0
>>866
17兆ってどこソースだろうと思ったけど、軽くググって今のところ朝日ソース以外見つからない
他のソースあれば誰か教えて下さい

901 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:06.54 ID:wS0dxs0K0
消費税80%なんかできないだろ
だったら馬鹿なことするな!

902 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:10.90 ID:hh2KQLDv0
日本が投資しなきゃAIIBとかが投資して利益をかっぱらうだけだよ。

節約して貯金の残高を見てニヤニヤするだけの貧乏人の考えでは、
資産運用して運用益で贅沢に暮らす金持ちにはなれんよ。

903 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:23.35 ID:5gYcRein0
>>884
いいえ。
総理が何と言おうと彼らに責任があるのですから彼らが処刑されるべきですよ

904 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:28.83 ID:zMOlr4Hs0
>>816
勘違いしてるけど、20兆円は民間主導のインフラ「ファンド」への出資な
基本的にインフラ投資は超長期の投資期間が必要かつ莫大な投資が必要になるから、
民間によるインフラファンドなんて今までほとんど無かったのよ、国やその機関が直接行うのが普通だったから
そもそも少し考えたらインフラへの投資が世界全体で20兆円しかないわけがないだろうと・・

905 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:31.30 ID:ENebFQlb0
最近のトレンドなのに回収は超長期型って事は……つまり、
どういう事です?

906 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:51.96 ID:PpAgGA2o0
>>889
お前は嘘を平気な顔して撒き散らすな。
年金は積み立てではない。賦課だ。
老人が若者から金をせびる権利があるだけ。

907 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:20:56.85 ID:bA8RHj9NO
>>896
原発やメキシコ国境の壁とかじゃないかな

908 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:21:27.09 ID:F+X4MTBc0
日本は米英・イスラエル+露の主流派に加わることが重要。

イスラエルは、かねてより「ノアの方舟戦略」で自国は鎖国しながら他国には
リベラル思想を吹聴して移民難民をもたらして破壊する政策を進めてきた。

この戦略にアングロサクソンの米英が(計画通り)加わり、仏独を始めとした
EUを移民難民で破壊しつくしたのちに新たな支配者として君臨する段階に達したのである。

計画的だった証拠の一つが、イギリスがポンドを放棄せずユーロ通貨を採用しなかったことだ。

日本はこの世界の趨勢を見誤ってはならない。

「自国保存と他国破壊」をイスラエル・米英は巧妙に進めてきている。ここにきての
アメリカの保守化は、決してトランプの暴走ではなく、戦略的に進められてきたものなのだ。

この期に及んでもEU各国はトランプ批判をして自ら移民難民地獄に陥る道を
とっていることに注目しよう。これこそイスラエル米英の狙いどおりの展開。

米英の「大胆で鮮やかな手のひら返し」に仏独EUは遅れをとった。これからEUは戦場となる。
 
日本は「世界の勝ち組」である米英イスラエル、ユダヤ・アングロサクソンと
その戦略に巧妙に協調していくことが大事。   

909 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:21:33.00 ID:aL5gaIR70
>>905
投資したことさえ 忘れてしまってる。

910 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:21:41.36 ID:FiwHVJKd0
>>894
そのまえに小泉毅さんみたいな国士ら100人くらいにひと暴れしていただきたいです

911 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:04.24 ID:t+3VgcapO
>>902
確実に儲かるならアメリカ人が投資するわwww

912 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:07.34 ID:K0rqaBnG0
>>902
いいんじゃないの?そんなに儲かるなら余所が先にやった結果を見てから参加しても問題ない。

913 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:23.51 ID:wS0dxs0K0
F35も全て売れよ
10式戦車も売れよ。年金崩壊するような国にいらねーよ

途上国だし、誰も興味もねーぞ

914 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:31.87 ID:s9vvRt030
>>902
誰も投資せん。

利回りいいから賃貸マンション建てる金出せ! → 空室が多くて元金回収できず。

みたいになるのがオチ。

915 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:42.51 ID:aBq7f3ir0
確かになぜか朝鮮中国と日本の左翼は思惑が完全に一致するんだよな。

打倒!ネトウヨ!
打倒!君が代日の丸!
打倒!日本軍!
打倒!天皇制!
打倒!靖国神社!
打倒!沖縄米軍基地

こればっかりは誰も否定出来ない紛れもない事実なんだし。
しかしこんな思想がほんとに日本の為になると本気で思ってるのかねキチガイ左翼どもは?

916 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:48.35 ID:nC8BMKSy0
>>904
あのさ、非民間の行政によるインフラ投資は、インフラ構築が目的で、
元々リターンがある訳じゃないだろうよ

そこに17兆円突っ込んでリターンを得るのは無理

917 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:22:58.64 ID:H+psR6Ov0
厚生省は年金と何の関係も無い
グリンピアで年金溶かしている
国民に負債を与えるトンデモナイ省

918 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:23:08.75 ID:ENebFQlb0
>>907
はえ〜国境壁……
じゃあトランプが途中で国境の壁辞めますって言ったらどうなるんだろう……

919 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:23:18.84 ID:Eawr3LxN0
チョンモメン&バカサヨ
「投資なんて危ない、床下に穴を掘って、甕に入れて埋めておけ!」

プゲラw

920 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:23:30.55 ID:HPK9msqE0
完全にトランプのご機嫌とりだな
アメリカはトランプの公約を実現させる資金が不安要素であったが日本国民の年金で支える事になるとは…
国民の年金資金を政権維持の為に使うな
支持率維持の為に株を買い支えたり外交のご機嫌とりに使うなどもってのほかだよ

921 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:23:37.91 ID:TnfXK5bA0
>>915
中国や朝鮮が打倒天皇制ってまったくピンと来ないんだが
何ソース?

922 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:24:01.29 ID:wS0dxs0K0
170億円や1700億円とは違うのだよ

17兆円凄まじい額、失ったら取り戻せない

923 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:24:21.51 ID:gRakPKud0
自国民を見殺しにしてヤンキー国に貢ぐ実質A級戦犯の孫安倍晋三(笑)

924 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:24:23.87 ID:PpAgGA2o0
>>896
アメリカが長距離列車を買うとは思えない。
全力で拒否するだろう。
安倍の狙いがそこにあるんだとしたら大きな勘違いだな。
この話は大失敗に終わるだろう。
だからこそこの金額の投資は疑問なんだよ。
高速鉄道作る!ってならこの金額でまあわかるんだけどな。
飛行機のほうが利点がある土地、荒野が多い土地で列車は無駄だ。
自然災害規模も半端ではないしな。
絶対メンテできん。

925 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:25:10.79 ID:K0rqaBnG0
>>919
それでいい。元金が無くなるよりはるかにマシ。

926 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:25:37.80 ID:pJYEAO/n0
消費税1%につき2兆円だから8.5%分
お金あるんじゃんウソツキ

927 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:25:41.10 ID:wS0dxs0K0
年金崩壊したら、日本人はみんな裸電球と米だけで生きるんだろうな
あー貧しいな〜絶望だな

928 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:03.75 ID:YSqzEAj70
>>919
投資したいなら自分の金でやれ、自己責任でな!
年金を巻き込むな売国奴のクソサポ!

929 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:08.15 ID:76/JaKOp0
安倍は正しい
国を挙げて日米が協力することは自由と民主主義のために良いことだ
太平洋戦争を繰り返すな
敗戦国だから負担が大きいのは仕方ない
いずれ常任理事などアメリカの引き上げで世界の主導国の一つに日本と日本国民が返り咲くのを信じよう

930 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:11.15 ID:/mtrTa3H0
【話題】新聞一面「錯乱ポチ外交を許していいのか この亡国首相の弾劾が先だ もはや日本は米国の植民地であり奴隷国家」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486179084/

931 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:23.17 ID:JjpLEY/w0
アメリカはメキシコに壁の金出させたい
だがメキシコは出す気はない言ってる
そこで日本が金を出すってか?w

932 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:23.46 ID:7OqyEj+/0
そもそも米国債も自国の思い通りには売れない対米従国関係だし、
今回も日本の国益の為じゃ無しに米国民様ゝの為の物だろうね、
まさか破たんするとかないよね、どうなる事やら・・・

933 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:25.34 ID:5feiGDuI0
日本にアメリカのインフラ投資先を査定するほどの能力はないアメリカも情報をださない、
日本の金でほとんど採算性のないインフラつくっちまおってことしか考えてない
つまりぼったくられて終わりです

934 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:33.80 ID:Eawr3LxN0
>>925
心が貧乏なのは仕方ないけど、頭も貧乏なんだなw

935 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:36.49 ID:zgsJ93Mu0
>>904
お前の投資すべきという根拠は「一般的に米インフラ投資は利回りがいい」ということ
そこまで言うなら、新たに17兆円を投資して年間利回り3.2%が維持できる根拠を示せよ

936 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:37.70 ID:cV8PhxMV0
あのー1点がけ言ってる時点でねつ造なんですがw

937 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:47.87 ID:LgVfs9YK0
企業間ではアメリカも競争相手なのにその辺はどうする気なんだろう

938 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:48.19 ID:s9vvRt030
安倍
「国民諸君、頑張って働いてくれてありがとう。」
「年金基金は国民のものではなく国のものだよ。」
「これからも死ぬまで働けよ、働きアリ達。」
「まあ死なない程度には生かしてやるから。」

939 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:48.97 ID:TzE/W9Mc0
>>930
ゲンダイ余裕

940 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:54.16 ID:RKd7kWEfO
シナチョンに売国するかアメリカに売国するかの違いだけで
民進党も自民党も大差無かったw

941 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:26:59.05 ID:2j6veBhL0
安倍、小泉みたいな政治家は
戦後レジームの落とし子みたいもの
CIA に弱味を握られているから
とっくに日本の政界から排除しなければいけなかった。
在日朝鮮人を野放しにした米国が悪いけど、それを見過ごした日本人が余りにも弱かった。
もう自民党は賞味期限切れて、利権で
政策も決められない。
日本第一党の議席を伸ばすしかないと思う。古池新党は第2自民党だよ!
騙されるな!

942 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:27:02.16 ID:8hK0YmVp0
真の愛米者安倍ちょんを信じてよかった(笑)

943 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:27:13.58 ID:PpAgGA2o0
>>899
まあわからんぞ。
一応切り札はあるからな。
米国債売り浴びせるぞといったら戦争レベルだからなw
ドナルド君は政治素人だからこれが通用する可能性はある。

944 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:27:14.63 ID:+KUgc2xC0
どうして"日本のインフラ"に投資しないんですかねぇ…
落ち目だからですか?

945 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 14:27:36.08 ID:oSua/y1r0
日本のは派遣の雇用作った壺三さんや\(^o^)/

946 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:27:47.10 ID:ENebFQlb0
>>924
大都市近郊へアクセスの利便性を上げるため高速鉄道導入があるか
成功するのかそのモデル
甚だ疑問也

947 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:06.41 ID:zMOlr4Hs0
>>916
とりあえず報道によるとインフラ投資は都市鉄道やら高速鉄道、地下鉄車両の更新が対象という話だが、
普通にリターン見込めそうだと思うが・・・

948 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:09.03 ID:SevOcAyt0
>>915
ウヨもサヨも共通の天敵はカルト宗教だからな田伏くんw

949 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:09.17 ID:LIsOzNp10
国民が反乱を起こした場合に備えての、テロ「等」準備罪

おまえらの反政府行動は「等」に含まれる

950 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:21.91 ID:z9SCpEEW0
>>803
じゃあ老後はどうやって生きるんだ?
お金ないのは辛いぜ

951 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:29.44 ID:r6ooW0O+0
もう消費税無くせよ・・・

952 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:42.20 ID:HPK9msqE0
アメリカ自ら投資しないものに投資しようという事だよね?
大丈夫だと思う?
国民感情的にはインフラ投資なら震災復興なら理解出来るがアメリカ国民の為のインフラ整備とか憤慨ものだ

953 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:50.14 ID:3j3j6xZt0
日本の国内の雇用や労働環境の改善に使ってくれよ

954 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:54.01 ID:u1DPtkbB0
JASRACは、日本の害虫だな。
政府は、こんなことは絶対許すな。

955 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:28:55.52 ID:9rpgXlTu0
そもそも17兆という額も朝日の飛ばしの可能性が・・・
他ソースあったら誰か教えて

956 :朝鮮漬:2017/02/04(土) 14:29:08.25 ID:oSua/y1r0
>>943
戦勝国の支那様と違って負け犬ジャップは米国債売却出来んのや(^o^)

957 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:29:09.57 ID:1+m/VoAU0
マジで日本のために使え

958 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:29:22.85 ID:obHYV96z0
これは100回死刑にしてもまだ足りないくらいのすごい売国奴だな

959 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:29:25.19 ID:MwhgS4TN0
50歳から年金くばればいいじゃんね
その人達がお金つかって旅行すれば景気もまわる

960 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:29:46.35 ID:+KUgc2xC0
>>947
他人の金で作ったインフラで儲けようって思うか?
儲かっても何割か取られるのに

961 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:29:55.55 ID:wS0dxs0K0
年金積立金が毀損したら
国民は生活保護レベルの生活は絶対できないよ。その半分、アフリカ貧困国かな〜

962 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:29:58.14 ID:X4Ye/A2F0
>>940
アメリカへの売国は、経済レベルでは日本に何ももたらしませんよ
この上に高い用心棒代&出入りへの動員要請あり

963 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:30:15.53 ID:5qLU6uPx0
ルーピー「日本列島は日本人だけのものではない!」
でんでん「日本人のお金(年金運用資金)は日本人だけのものではない!」

964 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:30:34.51 ID:PpAgGA2o0
>>676
おう、君は逃げずにちゃんと風説の流布で謝罪くらいしろ

965 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:30:42.16 ID:zgsJ93Mu0
こんなゴミみたいな話に賛同する奴は
詐欺師のカモだよ

966 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:30:48.04 ID:wS0dxs0K0
ネットも無くなる
誰も金払えないからな!

967 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:31:11.83 ID:nC8BMKSy0
>>944
安倍ちゃんの「愛国心」がファッション愛国心で、
宗主国アメリカのトランプ様の歓心を買う方が大事だからでは?

ぶっちゃけ、マジでそうとしか説明つかないわ

日本にこれだけ大規模な投資をしたことないのに、
トランプ様にちょっと言われたら17兆円出しますとか売国だろう

968 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:31:15.20 ID:zMOlr4Hs0
>>935
根拠さっきのページに書いたでしょうに・・
インフラ投資は過去の実績は年間利回り11%、今後5年間は世界各国の低金利の流れを受けて低下する見込みがあるが、それでも年間利回り9%
さっきから全然人の話聞いてないなぁ
日本が戦争になったらインフラ投資どうすんだ、とか言うだけで

969 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:31:34.98 ID:PpAgGA2o0
>>946
日本とは生活の仕方が違うんだよ。
頻繁に出張とかそういうことはしないの。

970 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:31:44.45 ID:s9vvRt030
守ってやってんだから金払え!
ヤクザのみかじめ料と同じ。

971 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:31:47.94 ID:1oVq2owp0
で、この中のどれくらいが
日本の上級国民の元へ?
誰か教えて

972 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:31:57.67 ID:cNpS6Ld30
日本人の金で外国ばかり発展させるキチガイ行為

973 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:32:13.02 ID:X4Ye/A2F0
>>947
焼け石に水よ アメリカで公共交通機関利用したら分かる 規模が違うんだから

974 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:32:23.58 ID:YSqzEAj70
民進党が同じことしたらスレが10倍伸びてただろうな

975 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:32:35.47 ID:nC8BMKSy0
>>947
自動車王国のアメリカの鉄道に投資して大きなリターンがある訳はない

そもそも、先進国の公共交通機関は収益性が低いのでリターンは無い

976 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:32:36.43 ID:n6l4dIAh0
変な話
意味わからん
マイナス金利止めたら?

977 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:32:41.05 ID:HPK9msqE0
>>963
でんでん「日本国民の金は日本国民のものではない」でしょ

978 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:32:42.95 ID:X4Ye/A2F0
>>971
三菱さんに全部

979 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:33:11.91 ID:zgsJ93Mu0
>>968
どこに17兆円ぶちこんでも変わらないって書いてあるんだ?

980 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:33:14.34 ID:t+3VgcapO
1ドル50円くらいの円高にしてからの投資なら賛成だわ

981 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:33:41.35 ID:+p86EGvw0
ジャップランドの雇用の為に投資はしないけどトリクルダウンを期待して外国にばら蒔するのがアベノミクス

982 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:34:33.67 ID:ENebFQlb0
>>969
家族での小旅行くらいなんかなぁ
ちょっとボストンまで〜とかニューヨークまで〜みたいな
出張なら飛行機使うだろうしねぇ……
巨大都市圏でのヒト流動と言っても中国ほどパイが巨大でもない気がするんだよなぁ
鉄道を中国に投資ならまだわかるんだが

983 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:34:35.10 ID:RKd7kWEfO
>>971>>978
アメリカの雇用増やすのが目的だから
基本的に日本関係ないでしょ

984 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:34:55.01 ID:1oVq2owp0
上さま「我が国の下級国民の金17兆円を我々日本上級国民と米国で山分けしましょう。」

トランプさま「それはけしからん。取り分は俺が7、お前らは3だ。」

上さま「はい、喜んで!」

985 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:34:58.14 ID:MQqej+hC0
安倍ちゃんサイコー

986 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:35:29.70 ID:HPK9msqE0
国民が反発しないからって好き勝手してるとそのうち暗殺されちゃうんじゃない

987 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:35:39.55 ID:TnfXK5bA0
民主党時代に離米できなかったのが痛い
アホが抵抗したからなぁ

988 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:35:56.95 ID:aL5gaIR70
>>985
うん? 間違えてるぞ

安倍ちゃん サイコ だろwww

989 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:08.71 ID:zMOlr4Hs0
>>946
一般的な話だが、鉄道へのインフラ投資への平均年間利回りは現在5-6%で推移してるようだ
将来的な見込みでは10-12%
インフラ投資の中では空港(10-15%)よりはやうや低いが、有料道路(9-10%)、送配電・ガス供給網(7-9%)などに比べて悪くはないと思う


https://www.ampcapital.com/japan/site-assets/japanese-reports/olivers-insights/2016/oi-20160804-infrastructure-investing-low-interest

990 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:10.91 ID:Ad+Muf4x0
安倍さんってさ。どうしようもなくなりつつあるね
既得権益に利益誘導してばかりで国民干上がる政策ばかり

991 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:11.71 ID:n6l4dIAh0
逆アベノミクスだろこれ
日本の経済成長あきらめて
アメリカ成長に期待するとか
まじで意味わからんわ

992 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:13.57 ID:wqnQ4ScS0
>>963
土地とられるぐらいなら金くれてやるほうがマシだね

993 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:16.01 ID:jyASDrEX0
わい馬鹿だからよく分からん
何で51兆円を日本国民の為に使ってくれないの
どうして他国の雇用を生むためにこれだけの大金を使うの
ご飯3食たべられず住むところもなくて困ってるのに何で…

994 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:23.19 ID:PpAgGA2o0
>>982
そもそも日本みたいに安全性を保てるとは思えないからな
そのくらい荒野は怖い

995 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:36.01 ID:cdXOzjoy0
人の言う必ず儲かるうまい話にのる馬鹿な人間がいるとは

996 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:54.06 ID:zgsJ93Mu0
日本国民が問うべきは「17兆円もの大金を投資して本当にリターンが得られるのか」ということを検証しろ、ということ
それをせずに盲目的にこの方針を礼賛するのは狂気の沙汰

997 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:36:58.38 ID:+p86EGvw0
アベチョンを批判する奴は朝鮮人

998 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:37:33.53 ID:cNpS6Ld30
>>993
そういうトップだからとしか

999 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:37:40.53 ID:t+3VgcapO
>>989
だから、なんでアメリカ人はそんないい投資案件に投資しないの?

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:37:49.25 ID:0WLMWqAg0
>>1
勝手に運用できるわけないだろ
支持率下げるためにフェイクニュースもいとわないのか朝日

首相はGPIFの資金運用について
法律に基づいて★(ここ重要)
被保険者の利益のためにGPIFで判断するものとし
「そもそも私に指図する権限はないので、(経済協力の)パッケージとしてあり得ない」と語った
http://jp.reuters.com/article/abe-gpif-idJPKBN15I0FR

インフラ投資通じた経済協力の報道そのような事実ない=GPIF
高橋理事長は「GPIFは、インフラ投資を含め、もっぱら被保険者の利益のため、年金積立金を長期的な観点から運用しており、
今後とも、その方針に変わりはない。
なお、政府からの指示によりその運用内容を変更することはない」とコメント
http://jp.reuters.com/article/gpif-comment-idJPKBN15H05C

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 13分 26秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170204143824ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1486178663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★4©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
【安倍内閣】トランプ氏との日米2国間協定で厳しい要求回避へ 公的年金資金など活用し米インフラ投資で高速鉄道計画実現目指す
【経済】アップル、米国で39兆円貢献 5年間で投資や雇用拡充
【米国】「地産地消」で拡大する米国の大麻業界、約25万人の雇用を創出 [ごまカンパチ★]
【投資】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、純資産総額1兆円突破 インデックスファンドでは初 [あしだまな★]
【GPIF】公的年金「環境」に投資 新たに1.2兆円
ゴーン逮捕は米国政府の意向か?背景に日産ルノーの中国1兆円投資計画
【仕事の未来】AIやロボット化などのデジタル化で8500万人失業 対応職種で雇用創出も―世界経済フォーラム… [BFU★]
【金融】世界銀行総裁、米国に対し「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)に積極的に協力するよう要請
【大阪】関西経済同友会、カジノ含む統合型リゾート施設(IR)誘致の経済効果試算…年間7600億円、9万8千人の雇用創出
【経済】株価暴落 半月で年金資産約6兆円失われた恐れ★3
【経済】 公的年金、高利回り投資へ ゴールドマンなどに委託
【経済】対外直接投資残高、米国向け最高 16年末5.4%増53兆円
日本政府や企業・個人投資家が海外に持つ対外純資産の残高が418兆円 過去最大 [おっさん友の会★]
【経済】「日本企業は投資・賃上げを」米ブラックロック(運用資産670兆円)会長 投資先企業への書簡に見解盛り込む
【USA】バイデン大統領「65万台の公用車全てをアメリカ製EVに置き換え、100万人の雇用を創出する」 [ボラえもん★]
【USA】バイデン大統領「65万台の公用車全てをアメリカ製EVに置き換え、100万人の雇用を創出する」 ★3 [ボラえもん★]
【政府】観光・商業にも農地転用 規制緩和で雇用創出
【トランプ】中国アリババ会長、アメリカで100万人規模の雇用創出計画を伝達 トランプ氏「彼は世界で最も偉大な事業家」と絶賛 [無断転載禁止]
【米国】米政府、エルサルバドル移民20万人の在留資格打ち切り 強制送還される可能性
【経済】バフェット氏投資会社、自社株買いが過去最高の2.6兆円 「米国の衰退には絶対に賭けるな」 [ボラえもん★]
【トランプ!】報道5社を「中国の宣伝機関」認定 雇用・資産の報告義務付け―米政府 中国国営新華社通信などメディア5社
【武漢ウィルス】米国、失業者2600万人超に 52兆円の追加経済対策、成立へ
「400万人雇用創出」の実態 増えた非正規、コロナで問われた「安全網」 [蚤の市★]
【100年安心】年金7兆円削減 政府、公式に認める
【経済】公的年金、7-9月期の運用益3.6兆円 黒字は2四半期連続 国内株式6000億円買い増し (c)時事通信 
【経済】企業の内部留保増え続け377兆円 賃上げ、投資 迫る政府
【経済】企業の内部留保増え続け377兆円 賃上げ、投資 迫る政府★2
【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35」、米国から最大100機追加取得 1機100億円、1兆円以上 トランプ大統領に配慮
【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35」、米国から最大100機追加取得 1機100億円超 1兆円以上 トランプ大統領に配慮★2
【政府】最新鋭ステルス戦闘機「F35」、米国から最大100機追加取得 1機100億円超 1兆円以上 トランプ大統領に配慮★3
【経済】1兆ドル投資を日本に期待 ロス米商務長官、年金ファンドなど想定 [無断転載禁止]
【政治】所得が低い年金受給者への3万円の臨時給付金、対象者は約1250万人…政府が具体的な対象者を決定
【政府】貯蓄から投資へ、年内にも「資産所得倍増プラン」…「新しい資本主義」原案 [首都圏の虎★]
【夫婦連携の証拠?】三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた ★6 [ぐれ★]
【夫婦連携の証拠?】三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた ★2 [ぐれ★]
【GPIF】公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1〜3月期 [孤高の旅人★]
【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案
【速報】 米大手投資会社バンガード(資産655兆円)、中国株を売却か [お断り★]
【経済】米金持ちトップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹敵 [首都圏の虎★]
【ニューディール政策】 バイデン氏、4年で2兆ドル(約206兆円)に上る巨額のインフラ投資で経済成長を押し上げる方針 [影のたけし軍団★]
【新コロ経済政策】トランプ大統領 大規模な公共事業で雇用創出の追加経済対策も
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超
【米国】イーロン・マスク氏、純資産3000億ドル(約34兆円)に迫る [ボラえもん★]
【国際】日本政府、中国を「市場経済国」と認めず 正式発表 米国やEUも同様の考え★2
【中国父さんしゅごい】中国政府主導の宗教弾圧で収容所には100万人以上 米国務省が発表
【韓国】4兆円超の対米投資 半導体やEV電池で 経済協力に関する会議で明らかにした 韓国大統領府が発表 [5/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【経済】「日本を見本にしろ。政府はいくらでも借金を増やせるのだ」米国で経済学の常識を覆す「現代金融理論(MMT)」をめぐる論争
【経済】「日本を見本にしろ。政府はいくらでも借金を増やせるのだ」米国で経済学の常識を覆す「現代金融理論(MMT)」をめぐる論争★4
【人生100年】「年功序列は女性や外国人の活躍の弊害」政府、今年度の「経済財政白書」を発表。「日本的雇用慣行」の見直し提言
【米国】アマゾン創業者 ジェフ・ベゾス離婚、史上最大の財産分与に…妻に株式4兆円 総資産額12兆3000億円に減少も世界1位
【株式投資】 バフェット氏率いる米バークシャー、最終赤字5兆円も米国株に強気 「決して米国の成長に逆らうな」 [影のたけし軍団★]
【経済】「日本を見本にしろ。政府はいくらでも借金を増やせるのだ」米国で経済学の常識を覆す「現代金融理論(MMT)」をめぐる論争★3
【経済】 米国で進む富の集中・・・上位3名(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の資産が国民50%の合計以上に
【政府】温室ガス削減に30兆円投資…「革新的環境イノベーション戦略」を策定 ビル壁面、自動車に設置できる太陽光発電の実現など
【人への投資】1兆円へ予算拡大…40~50代には「正直しんどい」学び直し 政府の投資は、泡と消えるか? [煮卵オンザライス▲★]
【経済】政府、経済対策で雇用保険料の引き下げを検討へ
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 [おっさん友の会★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★6 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★12 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★3 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★4 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★2 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★9 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★5 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★15 [ばーど★]
14:48:34 up 26 days, 15:52, 2 users, load average: 8.88, 9.64, 10.34

in 0.39264106750488 sec @0.39264106750488@0b7 on 020904