◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1485905462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :曙光 ★:2017/02/01(水) 08:31:02.10 ID:CAP_USER9
日本政府の反中キャンペーンが英メディアに曝露されました。詳細は以下から。

イギリスのシンクタンクThe Henry Jackson Society(HJS)がロンドンの在英日本大使館から月に10000ポンド(約140万円)を受け取り、反中プロパガンダキャンペーンを展開していたことを複数のイギリスメディアが伝えました。
このメディアにはThe Times、BBC中国語版などの一流大手紙も含まれています。

HJSは2015年に落選した保守党員のAlan Mendoza氏によって設立された非営利組織。在英日本大使館との金銭関係は2016年から始まり、英国の政治家やジャーナリストに中国の外交政策を批判させ、いわゆる「中国脅威論」を醸成させようとしてきました。

理由としては日中の緊張関係を背景とした英ジョージ・オズボーン前財務相が当時推進した英中の関係を強化する「黄金時代」政策に対する牽制の意味合いが強いと報じられています。

実際的な動きとしてHJSは2016年8月、マルコム・リフキンド前外相に
「How China could switch off Britain’s lights in a crisis if we let them build Hinkley C(もし中国にヒンクリー・ポイント原子力発電所を作らせたら、中国はいざという時に英国の電気を消すだろう)」というDaily Telegraph紙への記事への署名を依頼しています。

マルコム・リフキンド前外相はTimes紙の取材に対してHJSと在英日本大使館の金銭関係は知らなかったとして「私に記事への協力を依頼する際に金銭的な関係があることを伝えるべきだった」と述べています。

なお、HJAは日本大使館から保守党で広報を努めたNick Woodの運営するPR会社のMedia Intelligence Partners(MIP)を通じて依頼を受けており、共同でコミュニケーション戦略を練っていたとのこと。
在英日本大使館から両者には合わせて月15000ポンド(約210万円)が支払われていたとしています。


全文はソースで
http://buzzap.jp/news/20170131-hjs-japan-embassy-propaganda/

2017/02/01(水) 06:19:05.74

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485897545/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:31:35.91 ID:NlP5Hs3U0


3 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:31:52.23 ID:WHL+gYnt0
予算に書いてないです

4 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:31:57.58 ID:agGto8rw0
さっさとまともな情報機関を作らないからこうなる。

5 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:32:55.19 ID:K2x6fyHq0
たった140万かよ
少なすぎ

6 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:32:56.56 ID:wibcTYnm0
少なすぎて草はえる

7 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:33:08.63 ID:IVHh2X0F0
140万円?馬鹿かよ
ゼロ2つ少ないだろ
もっと金かけろや

8 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:33:17.48 ID:Sosb4b5Y0
でこの記事を書かせたのは、どうせチャイナマネーなんだろ?

9 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:33:27.49 ID:G5MF78KM0
都内でラッピングバスを走らせるので400万くらいだっけw

10 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:33:29.81 ID:YzEj1AWh0
工作しても無意味

11 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:33:44.87 ID:8gBm4Ius0
金額的に大したことしてなさそうだし中国が10倍出して寝返らせたか

12 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:33:47.13 ID:kNVCB1ZN0
>>1


ソース元が超反日企業。
バズフィードジャパンはソフトバンク系、日刊スポーツは在日朝鮮人だらけの朝日新聞の系列だ。


朝日新聞=ハフィントンポスト=バズフィードジャパン

媒体名を変えながら反日捏造でディスカウントジャパンを繰り返す朝日新聞だけは信じてはいけない。


問題を引き起こしたのは、靖国問題の捏造を始め、日本をおとしめるために活動している反日朝日新聞だ。


社内は在日朝鮮人だらけ。

そして、さっそく朝鮮人寄りの報道を始めている。


こいつら反日捏造アカヒ新聞は、新聞発行ではなく不動産で稼いでる。

まずは、朝日新聞が保有する不動産をすべて把握することから始めようや。



●●● 朝日新聞(=日刊スポーツ)の真実 ●●●
http://asahi.kirisute-gomen.com/


.

13 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:34:03.47 ID:lZWVCVhp0
日本がそんな金かかることやらんだろ(笑)
中獄じゃあるまいし

中獄のプロパガンダやな

14 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:34:18.09 ID:L645hLlK0
中国はCNNやNYT、NHKを使ってもっと日本叩きをやってるだろ

15 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:34:26.49 ID:JZd9iwSq0
イギリスだけな訳ねーじゃん

16 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:35:10.79 ID:3RPzpdpA0
>>1
中国による反日キャンペーンも出せよ
多分金額の桁が一つも二つも違うだろうに。

17 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:35:17.98 ID:LUmUhleq0
暴露も何も何が問題なんだ

18 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:35:23.11 ID:L97F6fok0
中国脅威論なんて最初から認知されてるだろ?

中国共産党政府のまま経済力を身につけたら
そりゃ侵略を加速させるに決まってる

19 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:35:41.73 ID:7+yySuue0
支那はその何十倍も金使ってやってるがな、なんで支那の事は黙ってるのかなw

20 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:35:57.28 ID:8YAbGR+b0
エリザベス女王陛下は自発的にやったみたいだぜ。

21 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:36:11.18 ID:/22bcyVV0
安すぎてワロタ
10倍100倍ぐらい使っても問題ないだろw

22 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:36:18.50 ID:/cM6TTuT0
別に問題ねえよな。
むしろ仕事してたのかと驚愕するw

23 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:36:25.38 ID:hweY3hxm0
簡単に情報を漏らす外務省ww

24 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:36:37.86 ID:qd6RLGIG0
やっぱりイギリスは糞だわ

25 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:37:05.59 ID:ma0ax6Jc0
>>1
次スレからこのソースも貼って

Rifkind a stooge in secret PR war on China | News | The Times & The Sunday Times
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br

英媒:日本?助英国智?展?反?公?宣? - BBC 中文网
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/press-review-38788712

Useful idiots? Japanese embassy pays British think tank to plant anti-China stories ? RT UK
https://www.rt.com/uk/375636-henry-jackson-japan-china/

British think tank funded by Japan pushing anti-China campaign into mainstream UK media | The Drum
http://www.thedrum.com/news/2017/01/29/british-think-tank-funded-japan-pushing-anti-china-campaign-mainstream-uk-media

26 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:37:37.48 ID:Emb9ahzn0
イギリスメディアが金さえ貰えば報道内容を曲げるってんなら
この記事も信用できねえな

27 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:09.38 ID:hM/0LZQX0
中国なんてもっとやってるだろう
金額少なすぎて暴露されたんじゃないか?
みっともないからもっと金使えよw

28 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:17.04 ID:rTdGwahX0
もっと使えよ
中国はその100倍は使ってるだろうな

29 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:19.08 ID:F9avyNZa0
何処もやってるからって言うけどバレた時点で💩

30 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:19.69 ID:hhiCJxPu0
ついに日本も韓国面に堕ちたか、恥ずかしい

31 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:35.55 ID:qg8LkdC90
五輪誘致に費やした費用の方が多いのか

32 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:35.86 ID:oT5zjw5d0
尖閣諸島周辺に200隻の大漁船団の映像見せてやれ
それと中国漁船が巡視船にぶつかる動画もな

33 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:49.26 ID:xUcpueN40
たった140万円って
中国はその何十倍も金かけてジャパンディスカウントキャンペーン張ってるぞ
もっと金かけろ、国会で討論して構わない国民も必ず支持する

34 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:54.16 ID:JZd9iwSq0
年1700万でも世界200カ国あるから34億円かかる

35 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:38:56.95 ID:qBK1xpAV0
つまりだ…英メディアのなかに英人スパイを1人(140万)しか雇えていなかったってことか…
もう少し外務省に予算を分けてやってよ

それと中国の覇権主義に反撃するのは正当なことだからガンガン反中ロビー活動をやってくれ

36 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:39:08.17 ID:WXO49c1C0
中国大使館前に行ってチンクの馬鹿野郎と一回叫ぶ
スポット契約だな

37 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:39:25.12 ID:Ol4kk9sK0
ただの原稿料程度じゃねーか

38 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:39:38.13 ID:L645hLlK0
独裁国の中国北朝鮮は潰すべきだな

39 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:39:50.19 ID:9H4XqATW0
電通の成田豊は韓国から勲章までもらってるけど、
韓国プロパガンダでどれぐらいもうけたんだろ。

40 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:39:57.36 ID:hqKoZEm/O
これバレたら無駄に中国を怒らせるだけで逆効果だぞ

41 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:40:02.38 ID:g+rBaiFe0
安倍の支持率は捏造だよ。正体はハッキリしたw

42 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:40:03.59 ID:WzkVLxSz0
シナが焦ってるサインだなwwwwwwwwwwww

わかりやすいわwww

43 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:40:18.01 ID:pMW3YKQs0
>>1
140万円www

そんなもんかよ

そんなんで効果でるなら、軍事費に金かけるの馬鹿らしくなるだろw

44 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:40:18.84 ID:nKM0MIAI0
「中国に原発作らせたらバックドア仕込まれるぞ」
と言わせたらしい

Rifkind confirmed to the Times over the weekend that he had been asked by HJS in August
to put his name to an article called ‘How China could switch off Britain’s lights in a crisis
if we let them build Hinkley C’, which criticized a UK-Chinese nuclear power station deal.

The comment piece claimed there may be a risk of a Chinese-funded power station having
cyber-backdoors built into it which could present a risk to UK security.

https://www.rt.com/document/588f229ec361888e358b45f5/

45 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:40:38.88 ID:JZd9iwSq0
韓国だってこんな卑怯なことしねーよ

46 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:40:52.16 ID:kX/j26Ei0
という反日キャンペーン記事であった

47 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:41:21.15 ID:5ohmuT4h0
〇経も政府から金貰ってそう

48 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:41:21.42 ID:QGvqOh4T0
米メディアというか、反日記事書いて日本の外務省からクレーム付けられたライターの記事だろ
ライターの正体も不明で、この記事自体が飛ばしだろう

49 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:41:27.12 ID:hMzsEfz10
月100万や200万ってゴールデン外したテレビのコマーシャル枠でも1ヶ月続けて打てないぞ
打てて昼過ぎの時間か深夜枠
新聞広告でも朝日毎日クラスだと100万だと3行くらいの文字広告を1回か2かい出せるだけ

50 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:42:02.48 ID:cfXTnnVa0
140万円ってw
日本はこういうのに関して素人だから、世界の情報操作の常識からかけ離れてるんだよw

140万円って、日本のパヨク新聞の編集長を買収して安部叩き記事を書かせるレベルの値段だろw

桁が1つも2つも違うよw
あらゆる要人に数億は払って懐柔して、更には裏切られない様にハニートラップや金品授受の証拠を残して、長期間に渡って情報操作しながらその国の世論誘導するんだよ。

140万円程度の小遣いで、裏切られない様な重石もつけずにやってたんじゃ、中国から大金を浴びせられたら、すぐにこうしてひっくり返される。

日本ももうちょっと上手くやらないと、ひっくり返されるとこうして大ブーメランになって返ってくるんだから。

他国のメディア掌握は、日本の外交、経済に直結する。
どこかの国のメディアを、賄賂や買収で中国や韓国に掌握されると、日本の外交的主張は全て捏造で中韓が正しいと報道され、日本製品も批判的に報道され経済も悪影響を及ぼす。

もっとお金と頭を使って対抗なきゃ駄目だろ。
逆に中韓の裏取引を暴く様な買収を仕掛けなきゃいけないのに、逆にやられてどうすんだよ。

51 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:42:12.09 ID:GDHyZFmx0
「ソニー」が「はちま起稿」を使って任天堂やマイクロソフト叩かせてるような事
この国の政府がやってたのか 情けな

52 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:42:13.15 ID:Quq/df7L0
金額の桁が少ないから暴露されたのか。

53 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:42:28.68 ID:clOhq/CR0
ってシナ資本ズブズブの英メディアが語っておりますwww

54 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:42:53.25 ID:Ft8nJ9LL0
>>44
ネトウヨ系まとめサイトの記事の内容と変わらなくてワロタw外務省しっかりしろw

55 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:42:56.68 ID:Tu3ottaJ0
140万程度だと記事1〜2回程度だぞ
どこがキャンペーンだよ笑わせるな

56 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:43:02.54 ID:fP11r/vA0
事実脅威なんだが

57 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:43:29.47 ID:v9K3WGVO0
少なすぎてワロタ

中国の情報戦に負けるわけだわ。
これが落ち目国家の現実なんだねえ・・・。

58 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:43:51.70 ID:GcBtKPLN0
まるでお隣の国、情けないったらありゃしない

59 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:05.11 ID:oeTD32fr0
外務省のことだから予算の9割は
ワイン購入に充てたんだろうよ。

60 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:06.24 ID:ELV7Vojj0
なんじゃらほい
思い込みの嘘記事かい
たった140万円で世論が動くかよバカ

61 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:27.01 ID:q+01Z23j0
>>8
いや、韓流連中だろうw
日頃から連中は日中関係悪化させるような工作してるからねえ。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:38.91 ID:bu5dhHRU0
この複数のメディアは中国に買われてるんだろ
わかりやすいよな

63 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:44.01 ID:rjy3Jw1D0
むしろ駐英の日本大使館を表彰します。『働いていたんですね、ありがとう』

64 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:44.50 ID:gJg0Qgyg0
>>20
これ。
日本の外務省に女王まで動かす力はない。
というか、何もしてなさそう。

65 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:44:47.74 ID:gPrG+RBL0
へー
日本も頑張ってるね

66 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:45:18.24 ID:AzBtf+kH0
>>25
The Times
ネトウヨ逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:45:35.01 ID:59l0JZNi0
安ッスw ディスカウントジャパンに幾ら賭けてると思ってるの

68 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:45:41.25 ID:JZd9iwSq0
>>55
毎月2回もやりゃ十分だろ

69 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:45:42.38 ID:saC1Rd4n0
実際はイギリスと中国がり外の一致でべったりなのが辛いな

70 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:45:49.44 ID:mxgNkbmD0
世界は日本の事をどう思うだろうね


悪の枢軸国だよ日本は^^

71 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:46:16.63 ID:1B596L1k0
<`∀´>ニダか?

72 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:46:24.38 ID:JZd9iwSq0
安倍やばすぎ

73 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:46:33.32 ID:Ei+w0gyW0
はっきり言って少ない‼

もっと金かけろ!

支那と朝鮮に勝てよ‼

74 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:46:37.33 ID:ec0i+CA/0
中国脅威論自体は金出した2016の遙か前からある話ですし
ぶっちゃけすっぱ抜かれた事以外が特にどうこう思わんがなぁ
EU離脱とか近頃の英国に変な動きあるから余計にね

75 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:46:52.36 ID:iafeJerY0
>>25
これはもうガセじゃないな
まーた日本が叩かれるのか

76 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:46:54.84 ID:g+rBaiFe0
>>70
日本は低知能政権w
故・宮沢喜一氏の回顧録より

「安倍が “がいちてき” “がいちてき”を繰り返すので、何のことかと思って
 書類を横から覗いたら、書かれていた語句は “画一的” だった」

でんでん総理「日本は戦争に負けて、アメリカのポチと思われワンワンと
       吠えることもできないと思ってきた。しかし、私がワンと
       一声吠えただけでみんな大慌てだよ」

安倍外交武勇伝は報道されてる
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚

77 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:30.66 ID:RPHs2tzW0
その金の出処は?

78 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:38.14 ID:lGJnLOB20
日本人がこんなキムチ臭いことするわけないだろ
外務省にチョンが潜んでるに違いない

79 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:38.51 ID:5ohmuT4h0
やっぱり国内メディアやウヨにも金払ってキャンペーンしてるよな

80 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:39.91 ID:se411Na90
安いな

81 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:49.87 ID:5OtBT8o/0
もっと金入れてやれよ
中国の工作はあと4つくらい桁が上だろ
負けるぞ

82 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:52.04 ID:XqZoNX710
>>66
中国の賄賂なんて140万じゃ済まないわな
何かの経費レベル

83 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:54.93 ID:OCc5m9t20
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

84 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:47:59.26 ID:7ONcAPtG0
朝鮮ゴキブリだろ

日本の外務省は親中しかいない。

85 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:48:12.11 ID:v9K3WGVO0
元外務省のだれかさんが本に書いてたな。

外国政府が日本においてこの手の活動で提示してくるのは
個人当たり年間数千万単位(工作経費込)のオファーだと。

日本政府貧乏すぎワロタw
中国に負けて当然だわ。

86 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:48:37.18 ID:hqKoZEm/O
これは中国から叩かれるぞ
証拠が残るようなバレるようなプロパガンダやるなよ
他国はもっと上手くやってるぞ

87 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:48:54.06 ID:kdEP+kOL0
外務省は糞チョン

88 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:17.18 ID:ZEJAUoXd0
捏造ならまだしも、事実の啓蒙活動なら問題ないだろ

自分らの手でコンテンツを作ってYoutubeに載せるのだって人件費やら発生するし、
外注したら明確に費用が発生するのは当然

89 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:22.36 ID:NJkBBo8q0
140万でなにすんだ?
バカは死ねよ

90 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:32.02 ID:uKr+gQIX0
中国が危険だから危険だと、反中キャンペーンやったんだろ?南沙の基地は危険じゃないのか?危険は金かけて周知させるべきだろ?

91 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:34.92 ID:g+rBaiFe0
安倍政権は国内もガイチテキに情報統制してるだろ?

故・宮沢喜一氏の回顧録より

「安倍が “がいちてき” “がいちてき”を繰り返すので、何のことかと思って
 書類を横から覗いたら、書かれていた語句は “画一的” だった」

でんでん総理「日本は戦争に負けて、アメリカのポチと思われワンワンと
       吠えることもできないと思ってきた。しかし、私がワンと
       一声吠えただけでみんな大慌てだよ」

安倍外交武勇伝は報道されてる
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚

92 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:53.47 ID:/KwkI+OK0
2桁少ない

93 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:53.70 ID:ikuAL5KjO
中国がセンカクをとろうとしてるのはほんとだよ

94 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:56.03 ID:XU5iOFv10
アンコン手当140万円

95 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:49:59.24 ID:O6z7d7L90
>>1
> このメディアにはThe Times、BBC中国語版などの一流大手紙も含まれています。

いちりゅうだい てがみ?

96 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:11.22 ID:7MADAdfS0
単なるロビー活動だが金が少ないのう
やっぱり情報機関は必要だわ

97 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:15.51 ID:vNUWVPEd0
>>1
何年か前にも似たような記事がこの板に立ったけど
笑える額より何より、情報戦で使える人材も全く育ってないんだろうな、日本

98 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:29.68 ID:JeEm/hQ10
むしろショボさがニュースだろ これ
反日の意図とは逆にw

99 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:33.86 ID:hqKoZEm/O
>>90
こういうのはバレないようにやるのが基本
バレたら外交問題で日本が責められる

100 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:34.56 ID:I+OCI/9e0
140万ぐらいしか出さないから世に晒される羽目になるんじゃねーの?

101 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:37.46 ID:JZd9iwSq0
ネトサポもマジで金貰ってたんだなw

102 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:40.26 ID:v9K3WGVO0
>>86
他国は外交官身分を付与された情報機関員が担当するお仕事だからね。

一方日本は資金はしょぼい上に、おぼっちゃんそだちの外交官が担当・・・w

雑魚国家の現実なんだよなあ。

103 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:50:48.36 ID:Wzj3gE2+0
たった140万で何してくれんだろ?

104 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:51:13.06 ID:QrXD0eUh0
140万てギャグなのか?ww

記事が適当すぎるだろ、もっと突っ込んで調査してみろよww

105 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:51:27.66 ID:LuDsBHpl0
脅威どころかあちこち侵略中だからな当然だろ

106 :そよ風は嵐の前触れ:2017/02/01(水) 08:51:38.20 ID:dm4LhRdh0
>>45
新大久保から発信してるだろ

おサルさんw

107 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:52:15.30 ID:HQXaWhlQ0
安っ!

108 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:52:19.04 ID:CasvojAA0
曽孫請け零細企業みたいな額だな

109 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:52:31.19 ID:/LcxN2gA0
日本国内のクソ雑魚マスゴミと同じ調子で簡単に買収できると思ったら背中を撃たれたかw
恥ずかしいやっちゃの〜www

110 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:52:32.40 ID:rKOg6FGGO
やる気ないなショボすぎだろw

111 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:52:35.69 ID:B+fkRUAT0
支那はその1万倍はカネ出してるだろ

ぶっちゃけ金額がしょぼすぎたから暴露されたんだろwwww

112 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:52:52.14 ID:gtos+R/40
成す能力もないくせにやるから失敗する

113 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:53:12.98 ID:1B596L1k0
<`∀´>ウリたちは世界中でやってるニダ

114 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:53:21.61 ID:1wDYy9Y40
中国が怒ってるなどとホザイてるバカ・・・


こんなの中国にとって常識だから怒ってるわけねーだろ(笑)


暴露成功に大喜びや


貧乏ジャップが謀略合戦に負けただけ

115 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:53:30.23 ID:cFtBpoor0
チョンでもできる簡単なロビー活動も満足にできない日本wwwwww

116 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:53:33.85 ID:Qrd7Nyve0
このニュースの本当に怖いところはあらゆるところに中共の工作員が潜んでいて、
裏工作するにしても全てにおいて日本の妨害、情報のリークをしてくるということ。
スパイや情報工作するにしてもちゃんとしたシステムの構築しないと不利益をこうむったり逆利用されたりするゾ。

117 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:53:36.58 ID:v9zQPyhl0
この記事書いた奴はこんな安い金額で依頼できるのか?って少しも疑問に思わないのかwww

118 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:53:42.23 ID:swPxmPwG0
日本では日本人から金をとって反日キャンペーンをしている新聞社やテレビ局があるじゃないか
悠長な記事だこと

119 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:54:19.87 ID:L0whxMs80
>>109
これだろ、日本国内に対してのノウハウを海外に適用したら上手くいかなかった

120 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:54:24.50 ID:ontVTbPM0
ちゃんとした金の使い方ができるようになったのか

121 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:54:34.50 ID:4H3d7+uR0
シンクタンクとか言ってるけどこれ個人に毎月支給してたんだろ
汚いわ安倍

122 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:54:39.68 ID:LUmUhleq0
ショボいところはバレてもいいんだろ
お前ら安倍政権を舐めすぎ

123 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:55:15.17 ID:gDVr62090
ただのビジネスだな
プロパガンダなら反日で世界中バラまいてる中国だろ

124 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:55:43.23 ID:/xxZJpt20
>>99
責められんよ。日本も頑張ってるんやね、で終わり
世界の常識でも、一般人の常識でも、こういうのはあって当たり前

125 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:55:52.41 ID:K8U8pQS/0
これはまた日本が叩かれる案件ですわ
そしていつものようにばら撒いてケツの穴を舐めると

126 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:55:58.65 ID:RNYIMV0f0
>>1
こんな事やってりゃトランプに敵視されるわな

127 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:56:06.46 ID:yHjt9hA+0
ユーチューバーに金出して
英語・フランス語・ドイツ語・スペインポルトガル語の動画作って流してもらえばいいんだよ
中韓がどんだけ酷いのかってw

128 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:56:24.80 ID:kdqq6Lqa0
逆にこのニュース自体が中国による反日キャンペーンにしか見えないんだがw

複数社が同時に報じるって、記者会見でも開いたのか?って話w

129 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:56:26.49 ID:p4N1KUmq0
MI6を持ってるイギリスが何を言うんだかw
死ねレイシストのイギリス人ども。

130 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:56:36.43 ID:neHh7ziW0
>>124
頭お花畑すぎw叩くためならなんでも利用するのが外交だからw

131 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:57:02.03 ID:1wDYy9Y40
誰でもやってるけどバレたら叩かれる


もう中国には勝てないからあきらめよ

132 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:57:19.79 ID:JeEm/hQ10
これで140万なら、BBCは支那からいくらもらってんだろうな
あそこの定期的な反日プロパはものすごいぞ シナチョンの言い分を演出付きで垂れ流してるw
とくにラジオはひどい

133 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:57:46.07 ID:JZd9iwSq0
>>128
だったら否定しろよ
できねーでやんの

134 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:58:02.66 ID:hqKoZEm/O
>>124
他国はバレないから責められないだけで、バレたらやっぱり責められるよ
もうすぐ中国高官の記者会見が有るはずたよ

135 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:58:03.69 ID:efqbJs/W0
丑スレか…また捏造記事ですかねぇ

136 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:58:28.40 ID:4bdTUdGW0
イギリスは、日本政府がしなくても既に英国民は反中ですが

137 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:58:36.10 ID:Kq08H5E40
>>1
っていう反日キャンペーン記事を中国が金払って書かせたってニュースですね

138 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:58:40.73 ID:kIRRho8T0
こんなこと当たり前だろ。
まともな国ならロビー活動をするのは当たり前。
このスレは明らかに中国工作員のスレだ。

139 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:58:43.57 ID:ODBCX51h0
丑スレだから、当然捏造記事でしょ

140 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:59:21.27 ID:QAuPP4lu0
今は反米、反トランプでまとまろう

141 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:59:25.40 ID:RANskqqM0
正しい主張を流布するのにも金は掛かる。
カネが正しい事に使われるのに躊躇があってはならない。
どんどんやらないといけない。

142 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 08:59:26.70 ID:NhU+S1zQ0
国内メディアにも税金使ってアンコンやってんだろ

143 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:00:01.98 ID:JZd9iwSq0
>>138
こういう書き込みで金貰うわけね

144 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:00:24.99 ID:KH9uIXs20
>>138
じゃあなんで中国や韓国の反日工作は一回も露顕しないんだ?

145 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:01:04.29 ID:vnFL8sas0
ウェーハッハッハー

姑息なチョッパリ工作の決定的証拠を掴んだニダ!

146 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:01:04.66 ID:IVHh2X0FO
トランプの言う通りじゃん

147 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:01:08.38 ID:Eqfjo1d80
他国は当たり前にやってるw
って証拠もないのに何言ってんだネトウヨは

148 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:01:25.43 ID:zyDlllrG0
なお、英国EU離脱阻止には300万円使いたかったけど200万でした

149 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:01:38.89 ID:kdqq6Lqa0
ゴキブリがカサカサしてるのが分かり易いスレだなww

150 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:01:54.89 ID:Cj4yTHBI0
>>1
日本がさせたのではなく反中PRをおこなっている組織を援助したってだけだろw

2017年1月29日、英BBC中国語版ウェブサイトは、英紙サンデータイムズが「日本が英国のシンクタンクに資金援助、反中PR活動を展開」と題する記事を掲載したと伝えた。
同紙が名を挙げたのは「ヘンリー・ジャクソン・ソサエティー(HJS)」という組織で、この組織は政界関係者や記者が中国の外交政策に反対意見を出すことを支持しているという。
記事は、「HJSは日本大使館から毎月1万ポンド(約140万円)の経費を受け取って、中国に焦点を当てたPR活動をサポートしている」と報道。
「2016年初めにHJSなどが起草したプランは、
日本の問題を英国の主流記者や政界関係者に重視させることを旨としたもの」
プランが示す戦略は中国の拡張主義が西側の戦略的利益を脅かすという点に着眼」などと伝えているという。(翻訳・編集/野谷)
http://www.recordchina.co.jp/a162399.html

151 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:02:18.26 ID:F0IdCgVh0
海外は国内メディアみたいに甘ちゃんじゃねーんだよ
金の切れ目が縁の切れ目、一度汚いことやったらヤクザと同じで満足する額を払い続けないと平気で背中を撃ってくる
会食したぐらいで買収できると思うな

152 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:02:24.36 ID:k57o8CgR0
>>1
金額が安すぎたなw

153 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:02:27.26 ID:Eqfjo1d80
>>141
シンクタンクの存在意義が分かってなさそう

154 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:02:39.64 ID:RNYIMV0f0
>>129
バレたら逆切れとかネトサポはほんとみっともないなw

155 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:02:57.72 ID:TCgeoNIe0
月140万円って、日本じゃ一人月分の金額で、年収400万円程度の奴1人分の仕事だぞ俺の例だが
パンピー1人がネガキャンやったって何にもならんだろ
労働環境がブラック過ぎて告発されてバレたとかじゃねーの?

156 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:03:59.58 ID:PKVS8mwi0
>>44
これ別に言わせたとは書いてなくね
put his name to an articleで勝手に言わせたって解釈してるだけだろ

この部分から無理矢理そう解釈してるんだろうけど
The comment piece claimed there may be a risk of a Chinese-funded power station having
cyber-backdoors built into it which could present a risk to UK security.

元々反中的な人物かもしれんしRifkindのコメントとも書かれてない

157 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:04:48.80 ID:WGXSHF440
そういえば中国が英国の原発を造るという話があったなぁ
やるとしたら東芝かなぁ

158 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:04:49.98 ID:Eqfjo1d80
ネトウヨのおれ的英文解釈が始まったぞw

159 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:05:11.73 ID:HwMcTde40
2chにへばりついてるシナポチ工作員がどのツラ下げて文句言ってんだw

160 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:05:16.55 ID:A3AkGpki0
>>132
金だけじゃなくて下半身接待も受けてるんだろ。
けしからんよな、全く。

……正直、ちょっと羨ましいが。
どんなんなんだろうな、本気を出した中国のハニートラップ攻撃って。

161 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:05:59.99 ID:WZwfxNqEO
日本の外務省が目に見える仕事をしてるのか?
日本人には信じられないけどwww

162 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:06:01.31 ID:xkP0LZR90
>>150
これを悪意に満ちた表現にすると>>1みたいになるのか

163 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:06:03.26 ID:Eqfjo1d80
>>155
シンクタンクって非営利団体が基本だし毎月トップに裏金渡してただけだろ

164 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:06:12.74 ID:JZd9iwSq0
安倍のバカは格付け会社に金積んで
なんとかしようとしたが断られたんだよw
黒田がぽろっと言ってしまったw
もう常習だよこいつはw

165 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:06:14.51 ID:CroE3lD50
捏造記事だろ
第一安すぎるわ

166 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:06:44.05 ID:r437ogBc0
守秘義務あるんだろうから違約金をもらえるんじゃないの?

167 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:06:48.31 ID:v4bKqyA20
広告費より安くね?普通に全面広告出した方が効果的だろw

168 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:07:13.40 ID:f0xfmiKb0
そりゃBBCなんかNo.2が韓国系の糞偏向メディアですしね

169 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:07:33.77 ID:JZd9iwSq0
>>165
否定できないのが答えだろ

170 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:07:37.46 ID:RANskqqM0
(もし中国にヒンクリー・ポイント原子力発電所を作らせたら、中国はいざという時に英国の電気を消すだろう)

極めて全うな、正しい未来予測。
この様な正しい分析をして記事を書くには、カネはかかるんだよ。
カネをかけた結果として、英国に正しい認識が広まった。
これは良いカネの使い方だ
チャイニーズがカネを使っているかどうかなど問題では無い。
正しい認識を社会に広める為に、カネを使う事に躊躇があってはならない。。

171 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:08:07.90 ID:07Y3ag+d0
むしろ感心するなあ 意外に諜報活動もやってたんだと

自民党以外の朝鮮人スパイ勢力を国会から追い出して、日本も早く日本版CIAを創設しようぜ

172 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:08:29.74 ID:nlswPsQ30
>>169
別に否定する必要無いしww

173 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:08:56.52 ID:A6Kp1qYo0
>>1
はいはいロビー活動

174 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:09:01.11 ID:WGXSHF440
「中国が有事に英国の電気を消す」というのは「推測」
推測を宣伝してなにがわるいの?

むろん日本の原発だったら絶対にそんなことはない
ゆえにこういう情報戦はまったく問題がない

英国はエニグマの解読を戦後50年間秘匿した国だぞ
こんな、言わなくてもわかってるし
言ったところで「極東の粟散辺地がわかりきったことを言うな」ってなもんだろ

何の問題もない

175 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:09:10.99 ID:JVfNU9eg0
1個見つかったら100個あると思っていいな。
つきっきりで調査するわけでもあるまいし、たまに情報(偽)を出せばいいだけ。
月額140万なんて安いってわけでもない。
いろんな国から請け負ってるシンクタンクもあるだろうな。

176 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:09:22.64 ID:RNYIMV0f0
「しかし私がワン!と一声吠えただけで、みんな大慌てだよ笑」


www

177 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:09:29.27 ID:39nVKfFG0
NYタイムズは反日!BBCは反日!CNNは反日!NHKは反日!
一体どこのメディアなら信じるんでしょうネトウヨさん達は

178 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:04.54 ID:sjuzS1J/0
>>171
安倍がチョンなんですけどw
★安倍、自民党と国際勝共連合、統一教会との関係。

事務所は、パチンコ事業を展開する在日韓国人のビルを賃貸、地元では日本で唯一韓国通貨ウォンが使用可能、コリアタウンや韓国人商店街もある
http://wjf-project.info/blog-entry-39.html
地元下関の釜山門在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
週刊誌の記事「安倍を支えるコリアンパワー」在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
合同結婚式に祝電
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
統一教会の雑誌の表紙を飾る安倍
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
自民党議員 平井卓也(広報担当)、統一教会系の学生運動をFBで支持
https://www.facebook.com/hiraitakuya/posts/1429973593695274
魚拓 http://archive.today/GtBqz
統一教会とUNITEの関係
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
安倍政権を支持する国際勝共連合。
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
統一教会のダミー組織で握手を交わす安倍
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
統一教会のダミー組織の世界平和連合(FWP)で講演中の稲田朋美
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
世界平和連合主催 井原巧(自民)を励ます会
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
世界平和連合 白石徹(自民)後援会
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
統一教会会議の式次第に名前がある安倍側近の荻生田
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
文鮮明と握手する安倍の祖父の岸伸介
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚
勝共連合の集会に参加する父の安倍晋太郎在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚

179 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:07.64 ID:ui0h7A8z0
これは驚いた
やるべき事をちゃんとやってるんだなと。
効果のほどは知らんが

180 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:16.36 ID:HwMcTde40
今まで散々工作してきたシナポチ工作員が何をほざいてるの?

181 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:37.70 ID:qd6RLGIG0
外務省無能だわ
暴露されてんじゃねえよ
中国はされてないじゃないかよ

182 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:39.88 ID:mlWEgpq70
たったの140万かよ
裏工作なら1億4000万くらい払えよ

183 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:43.11 ID:UxbpI1xw0
むしろもっと大規模に金かけろと怒るわ

184 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:10:54.87 ID:djBALX3F0
140万って…安いキャンペーンだな。

185 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:11:06.57 ID:IVHh2X0FO
この記事でトランプの正当性が証明されたな

186 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:11:07.95 ID:OzRV224V0
1年でバレる諜報活動が立派とか笑いそう

187 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:11:23.43 ID:tykaG36r0
このシンクタンクに中国マネーが入っている可能性もあるんだがwww

188 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:11:37.32 ID:4C5OK2pdO
外務省に仕事する気があったのか!
ワイン飲んでハニトラかかって機密垂れ流ししかしてないかと思ってた

189 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:11:37.39 ID:u3/mLKGb0
中国はその1万倍以上払ってそう

190 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:11:45.85 ID:LGn4Zmha0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。

いおj

191 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:08.09 ID:LGn4Zmha0
★冷戦が終結し安部が総理となったこの時期に日露平和条約交渉が進む本当の理由★

@日本を使ってロシアを対中包囲網に引きずり込み、中国が台湾侵攻した際に
 ロシアからのエネルギー輸入を停止させ、中国の暴発を誘発させる。 もちろん的になるのは日本。

A右派の安部の時に日露を接近させ、将来、ロシアが反中にまわった際、
 中国人にロシアが反中に回ったのは右派の安部のせいだと印象付ける。
 そして、そのせいで中国が窮地に立ったと印象付ける。

B安部に点数を稼がせ、アメリカの操り人形の安部を使った売国政策&憲法改正をより実現しやすくする。

C北方領土の共同開発・共同管理は日本と中国との対立が先鋭化した際に、
 自動的に中露の関係をも悪化させようとするもの。

Dマスゴミ(アメリカ)が2島先行返還容認の世論誘導を行い(2島返還なら安部じゃなくても森でも橋本でも出来た、
 アメリカに潰されただけ)、クリミヤを武力で併合したのにも関わらず(中国の数十倍悪いことをしてる)、
 日露の友好を演出するのは、すでに2島返還で大筋合意が出来ているから、後は引渡し方法とその時期だけ。
 日露VS中国という絵図を描き、日本を中国の的にしようとするもの。これに踊らされる安部自民は大馬鹿。

Eフランス革命戦争とナポレオン戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦、これらすべての戦争が「包囲」と
 それに対する「反発(自衛名目)」で起こった戦争。
 中国を包囲して押さえつければ言うこと聞くと思ってる人間は歴史も政治力学もわかっていない馬鹿、
 近代以降包囲網が形成されて暴発しなかった大国はない。冷戦時のソ連は包囲というより東西2つの分断、かつ、
 自給できたから暴発しなかっただけ、今の中国は経済封鎖されれば自給できなくなるから暴発せざるを得ない。

fds

192 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:20.21 ID:EROHmJA50
中国ガー韓国ガーってそんな証拠持ってるなら記事になるから出せよネトウヨw

193 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:21.12 ID:LGn4Zmha0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、民進右派(前原、長島、松原、細野、馬渕、元維新)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺



★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
df

194 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:22.71 ID:JVfNU9eg0
たまたま1件ばれたのが月額、月額140万ってだけだろ。月額な。

195 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:23.65 ID:rKOg6FGGO
なんだよこのソースw
記者の自己紹介にDJ&占い師って載ってるんだけど

196 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:34.68 ID:LGn4Zmha0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

@9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)

※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

dfsd

197 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:41.74 ID:A6Kp1qYo0
>>150
>プランが示す戦略は中国の拡張主義が西側の戦略的利益を脅かすという点に着眼

 

世界中の先進国が周知な事を
どこかで発信して何か問題でもあんの?

198 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:12:48.34 ID:LGn4Zmha0
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民と維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。
もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 ‏@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

dvds

199 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:13:04.79 ID:bLnza/hY0
〓ネトウヨ、家族に刃物で切りつけ逮捕 「中国が攻めてくるーッ!」などと〓

共同通信 2005年10月24日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci
 24日午前5時10分ごろ、愛知県大府市北崎町井田の建設業布目伊調さん(68)宅から
「二男が刃物を振り回している」と妻の美代子さん(61)が110番した。
布目さんと長男明光さん(40)が全身数カ所を刺され重傷、美代子さんも頭を切られ、軽傷を負った。
 駆け付けた東海署員が殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕。
同容疑者は「中国が攻めてくる」などと話しているという。
 同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に行かなくなり、
離れの自室に閉じこもってインターネットをするようになったという。

                    
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ   
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ  ?     ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;; アパ右翼本 |/
───────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |

200 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:13:07.82 ID:RANskqqM0
実際、チャイニーズに騙されて、AIIBなんて参加した英国が、
国家として、損害を受けるのは時間の問題だ。
我々日本が、英国民に対して、「AIIBはイカサマの投資期間だ」
とカネを使って広報する事は、英国民の利益を考えての事。
正しい事はどんどんやらないと、英国民の為にならない。

201 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:13:08.64 ID:nlswPsQ30
>>177
それらに朝日系列、毎日系列、東京系列を足したメディア以外はある程度信じられるかなwwww

202 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:13:24.47 ID:NAPkvoP70
金が少なすぎて暴露されたんでは?どのみちこんな金額でどんなキャンペーンやれたかアヤシイ

203 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:13:49.66 ID:Qz0ntOHt0
ようわからない
実際に支払いがあったとしても、記事見る限り
書いた者は知らないと言ってるし
それだと偶々の可能性も無くは無い

大使館に問い合わせた形跡も無いし

月と書いてるが何時から何時までの期限も書いてない
これがもし事実と関係無いなら、問題事項だと思うが

204 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:13:52.47 ID:v4bKqyA20
この記事が反日キャンペーンの一環だろw

205 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:09.32 ID:5YhnWtnB0
>>195
スレちゃんと読めよw
Rifkind a stooge in secret PR war on China | News | The Times & The Sunday Times
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br

英媒:日本?助英国智?展?反?公?宣? - BBC 中文网
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/press-review-38788712

Useful idiots? Japanese embassy pays British think tank to plant anti-China stories ? RT UK
https://www.rt.com/uk/375636-henry-jackson-japan-china/

British think tank funded by Japan pushing anti-China campaign into mainstream UK media | The Drum
http://www.thedrum.com/news/2017/01/29/british-think-tank-funded-japan-pushing-anti-china-campaign-mainstream-uk-media

206 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:13.04 ID:jBmrpbLo0
140万円?
中国はもっと金を使ってるはずだが、そちらは表に出ないんだな

207 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:13.21 ID:W5lxOehI0
中国は明確な悪なのに、金儲けの為に放置している国が多すぎる
もっとやらないとダメだ

208 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:14.79 ID:HwMcTde40
140万は少なすぎるだろ
10億ぐらい使って中国を叩こうぜ

独裁国家中国は人類の敵よ

209 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:18.36 ID:jfr+8yUP0
ちょっとネトサポ湧きすぎてるんよ〜

210 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:42.58 ID:lNeZ6WC90
信長の野望とかで
能力低い武将が謀略仕掛けると
バレて逆に関係悪化するアレ

211 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:51.70 ID:WGXSHF440
140万円でこんなことをしても無意味だけどなぁ
習近平は英国の女王とむりやり接見してるし
天皇陛下も、安倍も、ローマ教皇も、オバマも礼砲は21発なのに
習近平は脅威の103発で出迎えられているw
便所の前で会談したり
なんかを必死に演説してるときにあくびされたりさんざんだったけど
李克強が訪英して女王と接見したときの商談総額は300億ドル(3兆597億円)

212 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:14:57.58 ID:UxbpI1xw0
>>195
14万で受けて情報操作してんだろw

213 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:00.88 ID:bAmfYFC/0
SEALDsだって、アメリカCIAの資金で動いてたんだぜ?

214 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:01.15 ID:07Y3ag+d0
昔は日本も、陸軍中野学校だっけ?かの優秀なスパイ養成機関があったのに、

今じゃS価学会とか幸福の科学(ネトウヨ)の、在日朝鮮系スパイ養成機関だらけだからなあ

215 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:04.88 ID:FYZ355YP0
外に敵を作り、自分の保身を図る安倍
バレバレ

216 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:29.44 ID:bLnza/hY0
ネトウヨ「アベちゃんは俺たちをタダ働きさせるくせに・・・」

217 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:37.62 ID:1rMHsu2x0
キャンペーンほんとにやってたの?
たった140マン程度で?
本気でやるなら最低でも億は払うでしょ
東京五輪みたいにさ

218 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:39.54 ID:zZgKdyT/0
ワロタ
明治時代でもこんな稚拙な方法あり得ないだろw

219 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:44.30 ID:lP+26wE8O
つーか本当のことをキャンペーンしているわけで何も臆する必要はない
予算倍増してもっとやるべき
イギリスは中共に汚染されすぎ

220 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:45.93 ID:2nGpmY33O
>>135
なるほど
曙光って丑なのか

221 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:15:48.94 ID:vpixRdeT0
この手の経費は監査もないだろうから
経費で使ったことにして自分の小遣いにしてたりあるんだろうな。

222 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:13.39 ID:jfr+8yUP0
これで支持率なんか滅茶苦茶だってよく分かったよね
海外でこんなことやってて、国内でアンコンしてないわけがない

223 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:19.22 ID:PoSebOkW0
>>211
王室が露骨に嫌な顔をしてたアレかww

224 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:19.88 ID:A6Kp1qYo0
>>179
自分も逆にいい意味で驚いたわ
全くやってないと思ってたけど
少しはやってるんだなーと

それでもまだまだ足りないけどね

225 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:22.12 ID:HwMcTde40
イギリスはすでに女王に対する無礼で中国嫌ってるけどね

226 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:29.28 ID:mggVzKeX0
 
「暴露」じゃなくて、「捏造」だろ。

シナ系の工作機関が、英国で日本を貶めるべく
例によってウソを喧伝してやがるだけ。

80年以上前から何度も何度も繰り返してやがる
共産主義者どものいつもの手口だね。
 

227 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:45.95 ID:LS2j7O8B0
月140万円かよ

228 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:49.04 ID:nbfUbC1w0
中国だってやってるから問題ない
問題なのは日本だけバレることだ
英国がそういう国になりつつあるということだろう
大体中国脅威論は「論」ではない

229 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:16:49.43 ID:bAmfYFC/0
下手
報道された時点で、下手

230 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:17:15.40 ID:2WpC1luB0
やってるね、アベちゃん

231 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:17:34.55 ID:HwMcTde40
やっぱアベ叩きをしてたのはチャイナチスの工作員かー

232 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:17:56.02 ID:YixcatSZ0
>>76
宮澤喜一が言っても

233 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:17:59.89 ID:UxbpI1xw0
これが1億だったら相手も仕事なくなるのが惜しいから守秘セーフだった
140万とかチンケな金どうでもいいから転がされるんだよ

234 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:20.28 ID:1rMHsu2x0
額少なすぎ
本気でやるなら億払えよ
日本はこういうことやらなすぎだからダメなんだよ
140マンぽっちとか舐めてるの?

235 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:37.93 ID:YCtnrpJb0
つまり,「中国さんよぉ,もっと「助成」額,増やしてよ」
って事だな

236 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:38.75 ID:bLnza/hY0
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 
新潮45報じる★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484896473/

前スレの
アベがトランプ会談の謝礼で統一教会に一兆円払った
というエルカンターレの暴露は本当か?
幸福の科学としては忸怩たる思いがあるんだろうなw

237 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:40.60 ID:RNYIMV0f0
>>228
イギリス人なんて昔から二枚舌で有名だろw
黄色猿がいっちょ前にコソコソやるからバラされるwww

238 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:44.91 ID:lNeZ6WC90
>>228
単純に投入してる額が桁3つくらい違うんだろう
勝てない土俵で喧嘩売った外務省がアホ

239 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:45.05 ID:HwMcTde40
中国包囲網が増加してますなー

240 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:18:55.17 ID:LGn4Zmha0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を表してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと

在特会も糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く

だから全国放送のテレビの前で橋下なんかと論争することもでき、メディアも報道する

こいつらの目的は日本のナショナリズムを煽ることと、諸外国の日本に対する心証を悪化させること

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。
さfさ

241 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:19:08.55 ID:stXN3Zxk0
>>26
シンクタンクとメディアの違いもわからんのか?

242 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:19:16.45 ID:AaQM3agU0
>>232
東大卒以外とは口を聞きたくもないと驕っていた宮澤喜一はさぞや無学な安倍ちゃんを嫌悪したことでしょうねw

243 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:19:20.38 ID:lP+26wE8O
そうだなこの記事の信憑性をまず疑わないといかんね
記事を書いた奴を外観誘致容疑で取り調べないとな

244 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:07.21 ID:1rMHsu2x0
もっと金だそうぜ
こういうことにはね
140マンとか少なすぎだろ

245 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:22.65 ID:zIk7X2Uy0
>>1
曙光っていつも反日記事ばかり立ててるけど丑なの?

246 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:28.43 ID:HwMcTde40
安心しろw
どっちにしろ中国は嫌われてるw

247 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:30.70 ID:uBUe1PZX0
関連スレ
【中国国際放送局】日本が英シンクタンク買収 英紙が「中国脅威論」を煽る[1/31]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1485857169/

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 21:45:40.73 ID:OMc8Il+w
>英紙『サンデー・タイムズ』

タイムズの日曜版か。
元記事はこれか?

Rifkind a stooge in secret PR war on China
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br
>A British think tank is being paid about £10,000 a month by Japan to wage a propaganda campaign
>against China.

>The Henry Jackson Society (HJS), a registered charity, has encouraged politicians including the former
>foreign secretary Sir Malcolm Rifkind and journalists to voice opposition to Chinese foreign policy.

>The HJS deal with the Japanese embassy in London was reached in response to growing co-operation
>between Britain and China, advocated by George Osborne when he was chancellor of the exchequer.

>The HJS, which is run by Alan Mendoza, an unsuccessful Tory candidate at the 2015 general election,
>is being paid by the embassy to run the campaign

248 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:31.95 ID:QehNmA100
逆に感心したわ。戦後日本は一切こういうことできないと思ってた。

249 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:44.90 ID:RNYIMV0f0
>>243
ネトサポ必死すぎワロスwww

250 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:52.36 ID:2fDJRkJU0
この記事は中国が金を出してる反日キャンペーンの一環ですね。

251 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:20:58.59 ID:uKwnACVo0
発覚しただけで140万だからな

露見してない額を加えるとアビ珍三の為に相当血税が使われてるんだろうよ

252 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:07.83 ID:b+HbW+RI0
ソースが中国初ですかw

253 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:23.12 ID:5F5EGE/K0
大鳳会が内部告発したのかね

254 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:29.50 ID:PP1gwyeX0
なんだ、外務省はキチンと仕事してたのが

255 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:31.70 ID:xvv80Ydd0
>>243
メクラがなんか言っててワロタwお前頭麻原彰晃?w
Rifkind a stooge in secret PR war on China | News | The Times & The Sunday Times
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br

英媒:日本?助英国智?展?反?公?宣? - BBC 中文网
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/press-review-38788712

Useful idiots? Japanese embassy pays British think tank to plant anti-China stories ? RT UK
https://www.rt.com/uk/375636-henry-jackson-japan-china/

British think tank funded by Japan pushing anti-China campaign into mainstream UK media | The Drum
http://www.thedrum.com/news/2017/01/29/british-think-tank-funded-japan-pushing-anti-china-campaign-mainstream-uk-media

256 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:31.97 ID:hqKoZEm/O
>>238
安倍の対中包囲網を意識した海外バラマキも中国もバラ撒いてるから相殺されてるんだよな、全く無駄金だよ

257 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:37.13 ID:4TO5lOyd0
通常の広告宣伝費では?って額だな
こんな金額でメディア好き勝手できるの?

258 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:43.79 ID:lws9bdN30
>>209
チョンモーゴキブリは巣に帰ったら?
何の問題があんの?
シナチョン目線で発狂するのは分かるけどこんなのどこもやってるしバレても問題ない

259 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:51.39 ID:A6Kp1qYo0
>>245
そうらしいけどこの人のスレは人の湧き方がいつも不自然

260 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:21:59.17 ID:6wyFi+7J0
仮に本当だとして
金もらっておいてバラすとか

英国、いまのお前、すげえみっともねえな

金さえもらったら後は裏切りもおっけとかシナとお似合いだよ、ウェーハッハッハ

261 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:22:14.51 ID:E2e6F3hL0
>>246
イギリスは中国大好きだぞw

262 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:22:31.72 ID:j+pBk7G60
中国なんて桁が違う金をばらまいてるからな

沖縄で基地反対デモしてる奴にも渡ってるだろw

263 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:22:33.36 ID:Y5BsAYIT0
カルト政権キモイわw

264 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:22:33.87 ID:RNYIMV0f0
いやぁ
こういうのもトランプ効果なんだろうな
ゴキブリ屑野郎を白日の下にさらすwww

265 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:22:43.83 ID:M5E/o9EB0
むしろ安心した
ロビー活動とか全然やってないと思ってたからね

266 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:22:52.51 ID:RANskqqM0
てか、実際に、中共外務省は、沖縄独立派を支援するっていう報道が、
環球に堂々と出てたけどねwww

267 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:09.36 ID:U/6HK4Pg0
日本もちゃんとやることやってんじゃん。
安心したわw

268 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:10.43 ID:tznsUCu40
    > へー  そうなんだ、すごいね!    <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |


☆中国の臓器狩り 明らかになってきた闇の実態
http://gossipmatome999.web.fc2.com/zoki1.html

#臓器狩り #中国 #中国共産党 #臓器売買 #DAFOH #法輪功 #中国家庭教会 #移植 #死刑囚


☆天安門でウィグルで 今も繰り返される中共の虐殺
http://gossipmatome999.web.fc2.com/ten4.html

#HumanRights #天安門 #民主化 #人権 #虐殺 #中共 #共産党 #ウィグル

269 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:11.99 ID:76sNzpwV0
こんな少額で工作できるか?

270 :無@0新周年@転載は禁止:2017/02/01(水) 09:23:14.77 ID:rXvS0JnO0
これも日本貶めのシナの策謀だな。

271 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:31.28 ID:A6Kp1qYo0
こういうのは むしろもっとやるべき

272 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:36.72 ID:W66ozyQa0
これが事実だとしても、全然問題ないじゃん。
何が問題なんだ?
むしろ珍しくよくやったと褒める場面じゃん。
ま、暴露されたのは駄目だけどな。

273 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:46.28 ID:efBPczOg0
国家が反中工作wwwwwwwwwwwwwwwwww

274 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:23:51.99 ID:uBUe1PZX0
>>247
29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/01/31(火) 21:50:35.46 ID:OMc8Il+w
>『サンデー・タイムズ』は、「日本のこの行動は、中英関係が黄金時代に入ったことへの憂慮を表すものだろう」と分析しています。

元の文章はこれ。

>The HJS deal with the Japanese embassy in London was reached in response to growing co-operation
>between Britain and China, advocated by George Osborne when he was chancellor of the exchequer.

共産党メディアの記事が「George Osborne」という人名をカットしたのはどうしてかな?w

275 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:24:18.82 ID:iE5LemFI0
>>272
バレタ事が問題なんだよ

276 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:24:52.12 ID:cfGK9gD+0
たった140万円wwww

中韓は反日キャンペーンするのに何十億使ってるんですかい?
ニューヨークタイムズやらワシントンポストやらにはww

277 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:25:00.00 ID:uBUe1PZX0
>>261
それはオズボーンの政策な
メイ首相になってからは距離を置くようになった

278 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:25:09.77 ID:lP+26wE8O
>>249
こういう特亜の工作員も検挙しないと
国ははよスパイ防止法制定せんとな
共謀罪でもいけるかもしれんが

279 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:25:13.30 ID:A6Kp1qYo0
>>1
歓迎します!!
もっと中韓並みに大々的にやりなさい

280 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:25:51.00 ID:zZgKdyT/0
仮に事実だとしたら大使館ないし外務省の一部が
シナ化していることになるじゃんw

281 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:25:55.90 ID:JVfNU9eg0
月額140万
1年で1500万
10件あれば年間1億5000万
100件あれば15億
外務機密費の一部としても決して安い額ではない。

282 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:25:59.68 ID:vdD18ZXn0
140万ポンドの間違いだろw
でなければそんな端金でどんだけレベルの低い争いしてんるんだ日中はって感じだわw

283 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:26:13.15 ID:yN6bQK7H0
1日4万円くらいか。

シンクタンクの一人分の日当。

284 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:26:14.87 ID:d0BlIXma0
140万円でこの成果なら凄いやん

285 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:26:22.99 ID:hqKoZEm/O
>>260
所詮は外国だから信用したら駄目だよ

286 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:26:30.64 ID:A6Kp1qYo0
>>272
なぁに失敗は次への足掛かりになる
今後はもっと上手くやれで終わり

287 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:26:39.20 ID:Pcrqfv+80
どちらからも金を貰ってとかよくある話だよね。
英って昔から何枚舌も持ってるからなあ。

288 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:26:59.87 ID:kgE3jAp20
>>249
パヨクなのか中華なのか知らんが、お前の必死さの方が笑えるwww

289 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:13.78 ID:JVfNU9eg0
>>259
最近増えた捏造スレタイキャップよりマシだろ

290 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:14.60 ID:E2R0/Qq00
>>283
日当って…ドカタじゃねぇんだから…

291 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:20.16 ID:efBPczOg0
日本政府が公式に反中工作してるのが世界にバレるwwwwwww

292 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:31.08 ID:yN6bQK7H0
1日4万円くらいか。

シンクタンクの一人分の日当。



だったら2chで工作するから俺にくれ。

293 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:43.35 ID:Wq2TJDHp0
中韓はもっと金かけてやってるな

294 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:47.24 ID:1wDYy9Y40
バレても問題がないと言い張ってる 池沼級アホジャップに爆笑w

295 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:47.56 ID:6d9Xg3Gw0
大使館広報官のポケットマネ−で払ったのか?
この人大使に昇格だな。

296 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:50.37 ID:rSS0h5MV0
日本って慎ましいな・・・・
反日国は日本を陥れようと莫大な金つかってるのに。
そりゃ、140万じゃやられ放題だよね。

だけど、そんな【くだらない】ことに140万も税金は使わなくていいからね。

297 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:27:57.35 ID:Qz0ntOHt0
問題はどこも内容が似ているから
ソースが同一で裏取って無い可能性が高いのがな

日本でも有るが
一箇所が流した情報で
微妙に変えて、複数が確認したように見せる事あるし
翌々追って行くと、全て同一ソースで裏とって無いと言う

大使館や外務省などの発表待ちだな
何処かのマスコミが今日中には動くだろうよ

298 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:28:02.38 ID:l8Uv8ERU0
たった140万円で揺さぶられる支那ちっせーなおい

299 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:28:24.03 ID:W/PA7/m90
>>284
どういうこと?たった月140万円で日本が世界からバッシング受ける画期的な方法ってこと?

300 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:28:28.97 ID:A6Kp1qYo0
>>289はそう思ってればいいじゃん
自分はこいつがマシとは思わない

301 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:28:33.64 ID:MBgNZM8u0
こんなのどこでもやってるわ

302 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:28:38.39 ID:Lo/1pXy/0
それ広告費みたいなもんだろ
もらっといて日本側を攻める筋合いはないね
韓国に払った10億円と一緒だよ

303 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:28:55.66 ID:1zskn7Xk0
日本も大戦前までは世界でもトップクラスの諜報大国だった

304 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:29:07.45 ID:1wDYy9Y40
中国人民に


このニュースが今年1年間で10000回以上流されるんでよろしくね。

305 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:30:04.03 ID:zZgKdyT/0
お前らのレスに支払われる財源も似たようなもんだろw

306 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:30:29.84 ID:0bcAxFHa0
>>304
この程度の効果しか期待出来ないもよう

307 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:30:51.15 ID:u2lVagll0
バレたか。わざわざ暴露するからには貰った以上の金が流れたのか、売ったのか

308 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:30:57.90 ID:qLtcIRCF0
140マンのはした金じゃシナの方が桁違いに払ってるからバラされた

309 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:30:58.92 ID:W66ozyQa0
>>275
> バレタ事が問題なんだよ

中国みたいに白バックレればいいだけだろ。
なんで正直に、仰せのとおりです、悪い事しましたって認める必要があるわけ?
こういうところこそ、中国を見習えばいいんだよ。

310 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:09.78 ID:JZd9iwSq0
超大手メディアのタイムズだぞ
嘘なら政府が速攻で否定するだろ
できないってことはつまりそういうこと

311 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:10.70 ID:P3DdMYJ60
沖縄では5万
海外では140万

312 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:15.83 ID:c7xbk0AE0
これはお恥ずかしい

313 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:21.12 ID:vXpMS7JM0
金をかけなかったからすっぱ抜かれただけだろうな

そもそも反中は工作しなくてもいいだろ
今は大金を持ってるからちやほやされてるが
元々世界中に嫌われてる民族だから放置してても勝手に悪感情募らせていくしな

314 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:37.02 ID:WZtJxaJJ0
っていう記事を中国からもらったお金で書きました

315 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:45.11 ID:tFaGpdkQ0
ただのロビー活動やんw
あほくさw

316 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:45.99 ID:Ecve620G0
月140万程度の金で効果があるレベルなら
そんなもんハナから英は中国信用してないw

つかそのメディアは幾ら貰ってるんだ?w

317 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:31:49.99 ID:1wDYy9Y40
>>306

すごい効果じゃんw


中国に謀略しかけてることが 公式に明らかになったってすごいことだよ 小日本

318 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:32:02.67 ID:hqKoZEm/O
>>303
戦前の日本は情報戦でボロ負けしたじゃん

319 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:32:22.52 ID:uBUe1PZX0
>>299
工作行為に対する本当のバッシングはこういうのを言うんだよw

【国際】日本にもある中国政府肝いりの「孔子学院」 北米で次々閉鎖、「スパイ機関」の疑い濃厚
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412338390/
【国際】欧州初の孔子学院閉鎖、「中国共産党のプロパガンダ機関」「スパイ機関」として国際的に批判が相次ぐ[01/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421123175/

320 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:32:31.48 ID:SkDz+G5e0
140万効果無しw
日本のマスコミは操作出来るけど、海外のマスコミは難しいわな

しかし、日本の対中包囲網って何か意味あんのか?

321 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:32:51.39 ID:z1m48C3b0
日本のサヨクコメント屋も中国からたんまり金もらってんだろ

322 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:32:51.65 ID:r5PQyC6v0
何というみっともない国…
韓国の前大統領と同じことしてる…

323 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:32:53.31 ID:1wDYy9Y40
こんご 小日本が どんだけ中国人民に媚び売ったところで


併せてこのニュース流されるからね

324 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:33:21.46 ID:tB/UoZW20
これくらい普通じゃん
恥ずかしいとか言ってたら生きていけないよ

意外と日本政府も中国の脅威を分かってるのがわかった

325 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:33:31.53 ID:0bcAxFHa0
>>309
こういう方向で行かないとね

326 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:33:32.14 ID:JNLNyWTt0
>>240
間違えてる、やり直し。

ナショナリズムがなくなったら権力者や経営陣や金持ちや皇帝に対し不平不満が爆発し、もっとカネよこせって労働運動やらデモが起きるだろうが。
したがってナショナリズムをあおるのはその国の権力者だアホ。

オリンピックで金メダル取るとなぜか内閣支持率が上がるみたいな奴だ。
アメリカなんて金メダルが珍しくなくなったから効果無いがな。
いい加減無駄遣いやめろアホって、アメリカ人はみんな切れてる。

君の文章は矛盾してる。

327 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:33:33.86 ID:P3DdMYJ60
>>320
そう言えばオスプレイも買えるし集団的自衛権だって!

328 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:33:56.11 ID:HXhz+YcB0
金銭感覚からして中国が書かせたのは間違いないだろうが
だまされるやつは多いかもな

329 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:08.07 ID:1wDYy9Y40
中国国内における有力な 反日煽動の道具 にきまってんだろw


政治センスゼロのアホウども

330 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:14.56 ID:0bcAxFHa0
>>317
お前ん所はアパ如きに国が必死こいて反日してるけどな

331 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:19.96 ID:iqdqW6ze0
>>284>>298
カルト政権のクズさが明らかになっただけで終わったんだけど
バカルトジャップ的にはそれでも嬉しいのかな?

332 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:24.74 ID:07wllIfI0
もっと金かけろや。

333 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:31.42 ID:tB/UoZW20
中国がどんだけ金払って反日展開してると思ってるんだよw

334 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:36.01 ID:AX9qbHPi0
英国メディアも日本のように中国共産党に
乗っ取られているってことじゃんwww

335 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:43.68 ID:YPARUKP/O
140万は安くないって言い張ってるのって
可哀想なネトサポ工作員ちゃんなんだろうな
やっと自分の貰いが少ないことに気がついたか
君たち会社と安倍に搾取されてるんだよ

336 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:34:55.32 ID:VFzXo0Rh0
俺の月給かよw
少なすぎw

337 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:35:05.13 ID:zZgKdyT/0
米で反移民が盛り上がってます
日本で反シナが盛り上がってます
中国で反日が盛り上がってます

こういう世界で得をするのはあ・い・つ・ら

338 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:35:11.26 ID:0bcAxFHa0
>>334
そんなの前から言われてるジャン

339 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:35:31.19 ID:rj6WQ5mi0
もっと日本をあげて大々的にやらないと駄目
コソコソするな、予算を大きくつけろ

340 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:35:48.28 ID:tGVZ9Um/0
月140万って何だよw
人件費や諸経費で考えても数名分、少なすぎだろう
こんなしょぼい取引で世論工作なんていう報道の方が世論工作だわ

341 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:35:50.51 ID:nidKxFWE0
在英日本大使館しょーもないw
みっともないぞ。

342 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:00.03 ID:efBPczOg0
>>309
どんどん日本の民度が落ちていくなwwwww
昔はこんな汚いことは非難されてたのに

343 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:02.18 ID:AX9qbHPi0
>>338
いつぐらいから?

344 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:03.60 ID:rAqPR6Xk0
在英支那大使館はそのシンクタンクに月150万払っていますwww

345 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:08.22 ID:SYtjxYcz0
140万てなんだよww

346 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:12.52 ID:Qz0ntOHt0
>>335
月だからな
何ヶ月やったか書かれて無いし
一括なら態々月とか書かないだろうし

その辺理解してないの多く無いか?
批判する方も

347 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:31.78 ID:2bR7mJUw0
ぷw じゃシナがNYTとか英国のメディアにい月いくら払って反日キャンペーンしているのか、もちろん報道しないよね

>>1 国に帰れよ

348 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:36:52.02 ID:rj6WQ5mi0
>>342
いまは尖閣などで中国の酷さをみんな知ってるから価値観が変わった

349 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:37:06.18 ID:7MRVFTuL0
世界よこれが日本の情報操作だ!

350 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:37:09.55 ID:MI7OHJNDO
>>342
はぁ?

351 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:37:10.13 ID:tFaGpdkQ0
>>310
どうでもいい事いちいち否定するかよw
否定したらヤブヘビになるわw

352 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:37:18.90 ID:HOskEXAA0
やっす!

353 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:37:56.61 ID:uAxgMYrs0
>在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露

という中国のプロパガンダですた

354 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:38:13.00 ID:JVfNU9eg0
シンクタンクもこれだけフルタイムでやって食ってるわけじゃないだろ

355 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:38:17.93 ID:zXFoC/FF0
コスパいいじゃん

356 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:38:36.56 ID:B3t1WPfM0
自前でやらんからネタ提供する羽目になる

357 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:38:52.63 ID:1wDYy9Y40
中国人民「日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」



中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル!」



中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 」

358 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:38:57.91 ID:1UfHixuj0
外務省無能すぎない?

359 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:38:59.00 ID:TDnIhPiF0
>>326 まるで自分が特権階級のような口ぶりだなw例えホントにそうだとしても、
2chに入り浸ってる特権階級様ワロスw  庶民で特権階級のような口ぶりしてたとしたら、
さらに救いようのないアホだけどな。

360 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:39:27.61 ID:2bR7mJUw0
シナの対日国策日が年間はいくらだと思うのかねw

>>1 おまえさんはシナのまわしもんだろう

361 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:39:58.53 ID:qMIbA0E+0
アジアにおいて一番の害悪は日本であったというオチですか

362 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:40:00.17 ID:pJdh3X0Y0
都合が悪いと工作員
むしろ2chではネトサポの工作員がいそうだな

363 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:40:26.88 ID:SkDz+G5e0
>>327
いや国内で反中キャンペーンやって、それが安倍政権に有効なのは分かって居るんだよ

だけど、それを外国に広める意味が分からんのだw
中国の評判落としても、日本企業が中国企業にとって代われるわけもないし
尖閣問題なんか外国は興味ないだろうし。
金使って日本アゲの宣伝するならともかく、反中工作して日本にメリットあるのかなと?

364 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:40:42.08 ID:/QvAoP/K0
二重スパイにやられたのかよアメーな

365 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:41:02.37 ID:TftxuzOU0
どんどんやるべき
安いもんだな

366 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:41:53.46 ID:Qz0ntOHt0
これで中国政府配下の企業から
大量な資金が入ってたら面白いな

この場所は他には何も一切やって無いのか?
いまひとつパンチに弱い内容何だよな

367 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:42:00.57 ID:MBJLo5tF0
自営で税金たんまり払ってる身としては安過ぎるなーって感じなんだけど

368 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:42:02.97 ID:eaz2OPEU0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
ににゆのかさぬし

369 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:42:34.16 ID:gi5lbi5m0
東京五輪と同じでいわゆるロビー活動(賄賂)なんだろうけど
その相手がEU離脱して中国と接近してるイギリスってのがまた
今更イギリス説得しようとしてももう遅いでしょ、離脱前にやらなきゃ
これからは中国側に付いた方が得だと判断したからEU離脱した国なのに
そりゃ相手が悪いし、もう手遅れだし、暴露もされるわ

370 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:42:54.63 ID:tFaGpdkQ0
>>211
臭かったんだろw

371 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:42:57.99 ID:v4bKqyA20
全面の意見広告出すよりも安いじゃねえか。w

372 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:43:01.16 ID:FifZeEqu0
「反中プロパガンダキャンペーン」

ではなく、「中国の虚言に騙されずにきちんと真実を見てくれよ」という活動だと思うが

373 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:43:05.62 ID:MRgtvJta0
そんな安い金額で英国は日本の言うことを聞いてくれるのか?

マイクホンダには莫大な金が中国から渡っているだろ。

374 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:43:26.25 ID:CnzKp6wN0
ネトサポ(俺なんか無給なのに…!)

375 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:43:39.78 ID:iKUTvYIc0
日本が中国をお手本にしただけのこと
文句あるか?

376 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:00.19 ID:tqLinEhy0
>>372
それってプロパガンダですよね

377 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:07.77 ID:q59bAM980
なるほど
外務省はクソ

378 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:12.34 ID:CnzKp6wN0
>>372
クソワラタ
ただの願望じゃねーか

379 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:22.77 ID:6ceAtrDQ0
「アッアッアッだめだめ」と官邸は大騒ぎしたんじゃーねえか

380 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:40.41 ID:6cedCtO40
>>1
日本も結構頑張ってるんだな
バレたことはいただけないが、この調子で裏工作にもちゃんと力を入れてくれ

381 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:54.69 ID:hHZnXIoq0
少な!!

382 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:44:57.76 ID:1wDYy9Y40
中国人民「日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」



中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル! 」



中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 

383 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:07.02 ID:zZgKdyT/0
反シナプロパガンダ自体がキンペーシナ政策だとそろそろ気付こうね
木に登った豚は次に武器を買いたくなるから
ペンタゴン営業部長のトランプもきっと煽るよw

384 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:17.12 ID:Qz0ntOHt0
>>376
反中キャンペーンと比較すると大きく違うだろうな

385 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:19.56 ID:efBPczOg0
スレタイの日本大使館→中国大使館、反中→反日に変えて読んでみろよ
「汚い、知ってた、民度低い」こんなレスで溢れてるだろうな
それを日本政府がやってたんだよw

386 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:23.44 ID:hqKoZEm/O
>>363
確かにそうだね
イギリスが反中になる可能性は限りなく低いしな
それよりも慰安婦は性奴隷じゃないというプロパガンダをやってくれた方が100倍良いのにやらないんだよな

387 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:23.93 ID:1wDYy9Y40
中国人民「日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル! 」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 

388 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:33.39 ID:lws9bdN30
>>275
バレたことなんて問題じゃねえよ
チョンモメンが知らないだけで工作だった!みたいな報道はいくらでもされてる
工作なんて物量作戦であってこれがバレたところでなんも問題ない

389 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:52.23 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル! 」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル!  」

390 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:45:58.17 ID:9vl3alS80
>>166
守秘義務は書いてあったけど、違約金の規定は無かった?

391 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:46:07.89 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル! 」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 」

392 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:46:19.95 ID:bP+1p/+c0
月140万しか払えないという
日本人向けの記事だったりしてw

批判がそっちにいくの明らかだし

393 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:47:34.00 ID:/VPpFr630
ジャップらしいやり方

金でなんでも解決しようとする

394 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:48:12.97 ID:5F5EGE/K0
で、もっと予算よこせってか? アホちゃう

395 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:48:21.03 ID:2Ds5y3XN0
そんなに外務省が上手くやる分けねーだろ

396 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:48:27.34 ID:BiZTDcDH0
支那はアメリカに兆レベル入れてるらしいね

397 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:48:27.91 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」



中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル!」



中国人民「うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル!」

398 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:48:31.23 ID:tFaGpdkQ0
>>342
よう、五毛党w
1カキコ6円は悪くない手当てだよなw

399 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:48:59.39 ID:OnkP3wo80
約140万円?支那共産党のロビー活動にも足りないな。
韓国の慰安婦キャンペーンが笑うぞ

400 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:01.04 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル!」





中国人民「うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル!」

401 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:01.39 ID:Unl2M/at0
水の検査に65億かかるのにそんな大事なことに200万はすくないだろ!
もっとじゃぶじゃぶつっこめ

402 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:18.03 ID:XAdd8CJe0
ネトウヨ怒りのエコノミックアニマル

403 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:18.07 ID:uBUe1PZX0
>>386
>イギリスが反中になる可能性は限りなく低いしな

え?

【国際】訪米のメイ英首相、中国とロシアを名指し批判「日増しに独断的になっている」 トランプ大統領との『特別な関係』に期待
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485497270/

404 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:34.27 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「 だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル!」





中国人民「うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル!」

405 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:39.69 ID:5F5EGE/K0
たりないんなら、おまえらが払えよ

406 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:54.00 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「 だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル!」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル!」

407 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:49:56.07 ID:hxCdoDwb0
何が問題なんだ?もっと予算かけて、叩いて叩いて叩きまくるべきだ。仮想敵国なんだ
から、支那を日本が叩くのは当たり前のことだ。公然と予算を出してもっとやるべき。

408 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:50:04.23 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「 だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル!」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 」

409 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:50:10.06 ID:DT7I++wA0
ドンドンやれ
まだまだまだまだ少なすぎる

410 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:50:20.59 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。」





中共「 だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル! 」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 」

411 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:50:29.03 ID:Qz0ntOHt0
>マルコム・リフキンド前外相
この人も良く分からないな
記事への内容への署名を裏に居る居ないでやるのか?
記事自体に対する内容でやるべきものでは?
その様に思って無いなら書名などしなければ良いわけだし

でだ、それらの情報は何処から経由なのかが気になるが
普通に収支報告書みたいなのに掛かれてればそのような事でもなさそうだがな

412 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:50:44.30 ID:aLjs0+Ym0
140万てまた小物やのぅ
小学生すら150万おごるのに

413 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:50:53.81 ID:1wDYy9Y40
中国人民「 日本て意外と良い国アル。旅行したら皆親切で友好的だったアル。我が政府の言ってることは大げさアル。 」





中共「 だまされるな! おまえら、これを見るアル! 英国大手複数メディアの本物お墨付き情報アル! 」





中国人民「 うぬぅ小日本に騙されるとこだったアル! やっぱ小日本は潰さなならんアル! 」

414 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:51:11.80 ID:XAdd8CJe0
どうした自民党!
去年みたいに批判のスレやレスをいっぱい削除しないのかww

415 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:51:15.29 ID:uRgjir3O0
大使館から直接って、途中に会社を咬ませないのか

416 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:51:15.57 ID:K7hVA0vv0
>>1
>月に10000ポンド(約140万円)

少なすぎだろ。この10倍くらい使ってもいいぞ。

417 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:51:19.65 ID:y7eNM5H00
まったく効果無かったなw
もう大英民国ブリチョンなどシナポチEU中韓と心中させとけ

418 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:51:21.87 ID:NTuX5qDl0
ネトサポめっちゃイライラしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:52:01.37 ID:GWSYHVnd0
これが本当なら
日本にはすでにスパイ組織が存在するってことか?
すげーなw
いつ復活したんだろう

420 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:52:06.98 ID:/QvAoP/K0
なにやらやましいことがあるから金で解決しようとしたと
思われるのがオチだろ
モノホンのノータリンか

421 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:52:09.56 ID:UxYLojBQ0
日本もこういう事出来るようになったか
どんどんやろう

422 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:52:18.13 ID:IiO92Vpi0
安すぎてわろたもっと使えや

423 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:52:33.74 ID:vRZfsPFy0
少ないわ

424 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:53:31.44 ID:d9ffzDjA0
コソコソやってるからだよ
媒体買ってきちんとした論理的な記事載せてればいいんだよ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:53:41.76 ID:JP5Rt2g50
金払わなくてもまともな頭してたら中国がおかしいと誰でもわかるだろ

426 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:54:22.75 ID:UX0XwuiU0
世界中から非難されるな


こういうのはバレちゃ駄目

427 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:54:42.60 ID:Fl2EZjn/0
豊洲市場の地下水分析に65億もかけてるのにロビー活動には140万とか

428 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:54:52.30 ID:vDoXGoyT0
>>1
お前、この記事の投稿者だろ。スレ主。

429 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:54:54.35 ID:eXL2TnFn0
中国がお金払って暴露させたんだろ

430 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:55:03.11 ID:BwxKSbn/0
こういうのは国策としやったほうがいいよな
外交官にちまちまやらせても焼け石に水だわ

431 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:55:34.95 ID:UxbpI1xw0
>>426
バレたほうがいい
日本は中国が嫌いなんだというメッセージが広がる

432 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:55:59.18 ID:0bcAxFHa0
>>428
スレ主に草

433 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:56:02.44 ID:j99mo10K0
>>430
国策でプロパガンダやるなんてお隣のトンスルランドみたいですね

434 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:56:04.04 ID:FGmOCNg00
フェイクニュースかよ

435 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:56:21.17 ID:v4bKqyA20
これ自体が反日キャンペーンの一環だろ

436 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:56:30.99 ID:fvOVWKSh0
月140万円で打てる反中キャンペーン(^_^)
あまりにしょぼいので笑っちまいました
支那チクのそれ、0が2つ、3つちがうんでしょう
ねぇ、支那チクぅ
えっ、なんか怒ってるよ(●^o^●)

437 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:56:46.88 ID:W0MyR5MD0
五毛党の連中の書き込みは本当にわかりやすい

もっと巧妙に書き込まないと工作活動とは言えないぞ

438 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:57:07.80 ID:NM0CzL6P0
金額が少な過ぎたから、こうしてメディアに取り上げらて、
多くの人の知るところとなった。

これは安い費用で効果満点♪ 作戦勝ちかよ!

439 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:57:12.89 ID:JNLNyWTt0
>>359
君だか彼は権力者にだまされてるだろ、と指摘したのですが。
別に俺は権力者の味方をしてないぞ。俺は日本が嫌いなだけだ。
お前こそ日本でそんな目に合わされてきてそうなるのか?
バイバイ

440 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:57:37.11 ID:kK79mCTC0
>>12
ほほう。危うく騙されるとこだったわ トン

441 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:57:37.73 ID:u8h/i2df0
>>426
だよな
バレた時点で日本の信用が落ちてんのに喜ぶ馬鹿ばかり

442 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:57:59.07 ID:W66ozyQa0
古人曰く、「ホトケのつくウソを方便、武士のつくウソを武略という」
葉武者の嘘は悪徳だが、将の嘘は武略だ。
ましてや一国の運営をしているものが、こんな工作をするのは当たり前。
というかそんなこともできずに、国が運営できるのかって。
民度が云々とか、あんまり幼稚なことを言わないで欲しい。
全くお子ちゃま国家かよ。日本は。

443 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:58:01.37 ID:NjYduyOL0
脅威 論 て笑
中華が領海でもないとこで何やってんのか見えてないのか英マスコミは

444 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:58:48.60 ID:XIjJRDO50
事実を広報して何が悪い

445 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:58:51.41 ID:VUsXGFzv0
中国だったら14億ぐらいつぎ込んでるやろwww

446 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:59:25.75 ID:2bR7mJUw0
>>1 シナ系工作員のおまえさんがスレを立つのねw

447 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 09:59:40.86 ID:CqagDntw0
安いし、直接大使館から出てるのかよ
早く日本版CIA作ってくれよ

448 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:00:17.94 ID:u8h/i2df0
>>442
おこちゃまは露呈してもお喜びの阿呆の事
こういうのは露呈するのが最悪
露呈しないようにやらないといけないのにそんな事もおこちゃまお花畑は解らない

449 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:00:21.94 ID:uBUe1PZX0
中国は随分とイライラしていたんだなw

【軍事】英海軍連絡官を海自司令部に受け入れ - 防衛省 [15/02/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424090536/
【国際】親中国的だったキャメロン首相の辞任・・・イギリス次期政権では「日英同盟」復活か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468194878/
【軍事】日英防衛相、自衛隊と英空軍機の初共同訓練や中国・南シナ海問題で東南アジア諸国の軍隊支援で一致
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465314006/
【国際】英国防相はこう繰り返した…「日本は同盟国だが、中国は違う」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453550052/
【軍事】英国軍の戦闘機4機が日本で合同演習、中国牽制が目的か―香港紙[10/27]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477554047/
【軍事】日英ACSA(物品役務相互提供協定)を締結へ 日米ACSAと同等に弾薬提供も盛り込む方向
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480160184/
【英中】英、南シナ海で戦闘機飛行へ 20年に空母も太平洋派遣 中国は懸念を示す[12/02]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480680995/



【国際】南シナ海で「客観的立場」を=G7会合前、英外相に訴え―中国外相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460239705/

450 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:00:26.57 ID:I/3DMrpj0
>>1
ああ、そらガセネタか逆プロパガンダですわ。
いいとこ中国から金を握らせられて”虚構を自供”したか、自作自演ですわ。
金の出所は?金の決裁権はだれなの?
自供した記者からチャイナマネーか朝日新聞のにおいがしませんでしたか?

451 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:00:37.65 ID:SkDz+G5e0
なんか分かりかけてきた、これの狙いは中国脅威論形成じゃないわ。東芝支援だ

この工作やってた頃の産経の記事には、こうある
>英国では相次いで閉鎖される老朽火力に代わり20年ぶりに原発の新設を進めており、東芝は2024年、日立は20年代前半の完成を目指す。
>ただ、フランス電力(EDF)と中国企業が25年の稼働を目指す南西部のヒンクリーポイント原発は福島第1原発事故の影響で安全対策費が膨らみ、事業の最終決定が見送られている。
http://www.sankei.com/life/news/160630/lif1606300023-n1.html

中国企業の原発建設を停止に追い込んで、東芝の原発を優先的に開発させようって狙いなんだろう
逆に、ヒンクリーポイント原発ができてから反原発運動が高まれば、最悪東芝のプロジェクトが中止に追い込まれる可能性もある
まあシンクタンク買収に月140万。こりゃ、他のところにもかなり金を注ぎ込んでるな

こういう買収工作は税金じゃなくて自腹でやれよ、東芝w

452 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:02:21.84 ID:W66ozyQa0
>>448
だからなんで素直に認めるの?
なんでも適当に、アジア方面の研究費として支払ったとか、
なんとか適当に言って、白バックレればいいだけだろ。

453 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:02:26.76 ID:c1cyNnzu0
子供の使いかよ・・
最低億単位で動け

454 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:02:34.40 ID:6rufM9LE0
反中記事を金で書かせるってすごい無駄な事してんなw

455 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:03:01.47 ID:TNpkuO270
やっすいなw
まあバレたところで当たり前のことだからそこはどうでもいいが
重要なのはイギリス情勢がこれを表明する側の立ち位置にあるということだ
単純にチャイナマネーで傾いただけなら対処も楽なんだけど、独EUに紐付いたものだとメンドクサイな

456 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:03:20.56 ID:5F5EGE/K0
>>453 大鳳会乙 大作でも拝んでろ

457 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:03:30.20 ID:oDFVi2l00
支那の武力無き侵略
移民難民を制限する国が大半。一方日本は受け入れ推進政策。

安倍政権・売国政策 移民● 3月から一年滞在で●永住権 

高度人材(現在対象者約5.000人以上)と、外国人経営者ら、在留1年でも永住許可…法務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00050129-yom-pol

郵送、電子メール、FAX、電子政府総合窓口、で受付け パブリックコメント #意見公募
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130107&Mode=3
意見・情報受付 01/18から ● 締切日 02月16日

458 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:03:35.59 ID:iDmV88Ce0
月たった140万で何ができるんだよ、数人雇っただけで赤字じゃん、あほくさwww

459 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:03:57.03 ID:bLnza/hY0
姑息な壺売り工作員ネトサポどもが醜い開き直りを晒すスレですねw

460 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:04:24.70 ID:EYISFwQY0
なんだ、日本もなかなかやるじゃん

でも150万円って…
子供の大学合格祝いに車買ってやるみたいな

461 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:06:02.50 ID:2XQRQHzc0
>>452
ワロタwwwwww

462 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:06:12.68 ID:XV1e5yTc0
この記事自体が中共の資金による反日キャンペーンの成果だろw

463 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:06:45.95 ID:g1rNtCsQ0
やすっ

464 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:06:57.39 ID:bLnza/hY0
アパホテルの右翼書籍配置 日本政府対応に「矛盾」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/24/2017012402904.html
韓国の民間団体の少女像設置に対しては強硬に対応しながらも、
韓国と中国を強く刺激する内容の書籍配置問題については
民間のホテルのため介入しない立場を示しているのは矛盾した行為


アベはアホのチョンカルト使ってるから負けるんだよwww
慰安婦像大使召還で対立煽りを演出したつもりだったが、
APA問題で見事に切り返されて敗戦(笑)大惨敗(笑)

465 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:08:07.66 ID:YaqCEbcB0
>>1
ソース元の記事読んだが、この記事そのものが捏造の可能性もある。
なぜなら、根拠が個人の証言のみだから。

大使館がらみなら税金の使い途の話だから正確な検証ができる。
その結果、もし本当なら事実として問題にすればいい。
しかし捏造なら、誰がどういう意図で捏造したのか、関わった人達はどういう身分の人なのか、そいつらが記事を削除して逃げる前に記録しておく必要がある。

466 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:08:55.45 ID:AKc2iKI00
おいおいおい140万じゃあ手付金にもならんだろw
相談料にもならんかもしれん
金なさすぎだわwwwwww

467 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:09:00.62 ID:W66ozyQa0
>>459
というか、こいつみたいに後ろから味方を撃って(大騒ぎして)、
日本の足を引っ張りたがるブサヨとかブサヨメディアが大問題なんだよ。
慰安婦問題とか安くに問題とか政治家の失言だとか、いつでもそうだ。こいつらが問題を大きくして、
国際問題にまで仕立て上げる。
自分たちは、国民から憎まれる売国奴ですって、いい加減自覚してほしい。

468 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:09:22.77 ID:I4grcqu70
140万でできるなら自分もやりたいわw

469 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:09:30.49 ID:uBUe1PZX0
>>464
そのコピペを貼った点でお里が知れるなw
念のために言うと、韓国の日本大使館と領事館の直前の慰安婦像は韓国の法律にも違反しているからなw
アパは法律違反はないw

470 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:09:58.42 ID:p81Dmkrm0
>>97
育ててる傍からチャイナスクールの工作員に弱み握られて育たないだろ
まずは身内の洗浄から始めないと無理

471 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:10:02.28 ID:bLnza/hY0
アパホテルの右翼書籍配置 日本政府対応に「矛盾」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/24/2017012402904.html
韓国の民間団体の少女像設置に対しては強硬に対応しながらも、
韓国と中国を強く刺激する内容の書籍配置問題については
民間のホテルのため介入しない立場を示しているのは矛盾した行為


アベはアホのチョンカルト使ってるから負けるんだよwww
慰安婦像大使召還で対立煽りを演出したつもりだったが、
APA問題で見事に切り返されて敗戦(笑)大惨敗(笑)

酷いダブルスタンダードを晒し、アパ総帥は書籍撤去で討ち死にwwww

472 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:10:40.46 ID:ZxMLlAWn0
外務省仕事してるじゃん
珍しい

473 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:11:34.41 ID:E4xbqLFi0
>>35
外交官の年収は3000万とかあるぜ?
国よりも自分の懐なのよ

474 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:11:35.96 ID:KrU+zAAU0
やるなら徹底的にやれよ。それでばれるなw

475 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:12:32.56 ID:AKc2iKI00
>>473
人件費と違って外交工作費用とかあんまり予算つけられないんじゃないの?
民進党とかが妨害するから

476 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:12:39.57 ID:BO5VU/rE0
ちょっと安すぎない
外務省の仕事をしないエリート大使様のワイン1本分ジャン

477 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:12:49.29 ID:CDeg2j6S0
癌直人も金払ってイギリスに英雄報道を捏造させてたな

478 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:13:12.23 ID:7MRVFTuL0
民間じゃウイグルチベット台湾独立って日本でよく見るけど政府はどこまで関与してんのかな

479 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:13:40.21 ID:N/8rNA+e0
予算少なすぎて止めた段階で暴露されたんだな
この額じゃ単に広告出してただけだろ

480 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:14:11.77 ID:8/538jZt0
安っ!って思ったけど自分が情弱なのかと思って
このスレ見たらみんなそう思ってた

481 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:14:12.41 ID:kgE3jAp20
やるのは当たり前だし、珍しくやった事は評価出来るが、140万ぽっちかよ…金額が恥ずかしい

482 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:14:17.68 ID:AKc2iKI00
>>478
結構関与してたらしいけど
いま簡単にチベットに立ち入れなくなったから活動できてないんじゃないからなあ

483 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:14:19.06 ID:M9o9Viyl0
キンペーが訪英した時の反応見るとイギリス人は中国のメディア工作に騙されないだろ

484 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:15:00.15 ID:bLnza/hY0
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 
新潮45報じる★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484896473/

アベ(外務省かw)は統一教会のヨンナムにいくら払ったの?www
ねーねー、いくら工作費払ったの?www

485 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:15:12.13 ID:ZXRgJGom0
>>1
バザップは中共から幾ら貰って記事書いてるんですか


【社民党の選挙ルール違反問題】netgeekがBUZZAP!のインチキ記事に反論する
http://netgeek.biz/archives/76819

486 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:15:36.43 ID:c1cyNnzu0
>>478
支那と同じ様に1-2クッション入れて資金提供するべきだと思うね

487 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:16:00.79 ID:vDoXGoyT0
何一つ裏付けのない記事なんだよな。
大体普通はソース貼り付けるんだが、リンク先が訳の分からん
投稿サイトw

そもそも、この投稿って単なる一個人の記事引用でしかないし。
この一個人って奴も、要はリベラル気取りの単なるサヨク。
過去記事見ても、
「南京大虐殺が-」
「レイシズムがー」
「右翼政権がー」

だもの。スレ主お前が投稿者ジャネーのw

488 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:16:21.99 ID:qICwOP3z0
事実を報道したら反中になっちゃうんだろ
そういう国じゃん中国て
韓国工作団がやってるようなディスカウントジャパンのようなものとまったく違う

489 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:16:41.29 ID:SkDz+G5e0
>>451の産経の記事だと、東芝日立の原発は完成に近づいていて
中国企業の原発は目処が立っていないように見えるけど、事実は逆だろう

一昨日、東芝は英国原発事業の見直しを公表。どうも撤退っぽい
https://newswitch.jp/p/7758
もともと危なっかしいプロジェクトだったんだな

原発に社運をかける東芝と、原発推進した安倍政権が組んで
英国でライバルとなる中国企業のプロジェクトにネガキャン仕掛けたってところだな
140万なんて氷山の一角。あちこちばらまいているだろw

490 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:17:02.76 ID:Xp9RXVbq0
プロパガンダ?
プロパガンダではなくね?
これはもう英国さんに中国の息がかかってます


491 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:17:51.84 ID:l5vvyihC0
しかしやっすいなぁおいw
これで工作だとか鬼の首を取ったかの様に喧伝してるパヨクは本当に恥ずかしくないのかねw

492 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:18:02.17 ID:nD+0qfvP0
情報操作と言えば伊東巳代治だけど
平成の伊東巳代治にはなれなかったね

493 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:18:24.49 ID:/EkhyQUP0
こんな少額でキャンペーン?
この記事自体がプロパガンダじゃん

494 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:18:59.13 ID:7w+U+ueD0
 
                              ,, -──- 、._
                         .-"´        \.  
                        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:                        ┏━━┓┏┓┏┓
┏━━┓     ┏┓┏┓      :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:           ┏━━━━━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗━━┛ ┏┓┃┃┃┃        :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:            ┗━━━━┓┃┗┛┃┃┃┃┃  
┏━━┓ ┃┃┗┛┗┛  ┏━━:l        )  (      l:━━━┓              ┃┣━━┛┃┃┃┃
┗━━┛ ┃┃  ┏┓    ┃   :` 、       `ー'     /:     ┃┏┓┏┓┏┓    ┃┃.    .┃┃┃┃
         ┃┃┏┛┗━┓┗━━━:, -‐ (_).         /━━━━┛┃┃┃┃┃┃     ┃┃  .    ┗┛┗┛
 ┏━━━┛┃┗┓┏┓┃      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´        ┗┛┗┛┃┃.┏━┛┃       ┏┓┏┓
 ┗━━━━┛  ┃┃┗┛         :ヽ   :i |:            ┏━━┛┃.┗━━┛       ┗┛┗┛
               ┗┛             :/  :⊂ノ|:             

495 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:19:03.56 ID:cNiemYg20
もともと反中的なシンクタンクに資金援助した。それだけ。全外相に書かせたわけじゃない。
しかも、デマを書いたわけでもない。
めちゃくちゃ正攻法じゃないか…

こんなの批判の対象にすらならない。どんな政府も当たり前にやってることだ。そもそも隠してたの?
シンクタンクへの資金提供なんて大なり小なり国家の思惑が絡んでいる。
各国のシンクタンクが外国から資金提供を受けてるなんて当たり前のことで、これを重大なニュースとして
扱わせることがむしろ中国の工作。

496 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:19:18.20 ID:glQOlrD60
ネトウヨ「金額ガー」

五輪の賄賂でも同じ事言ってましたね?w

497 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:19:29.52 ID:vDoXGoyT0
>>485

>反自民党派でSEALDsが好きなBUZZAP!の深海さんはSEALDsを擁護したかったのかもしれないが、
>論の展開にかなり無理がある。偏っているにも程がある。


あーー、案の定こういうことかw
ちなみにこの深海さんとやらが、このソースwwの投稿者ね。

はい解散ww

498 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:19:54.34 ID:SkDz+G5e0
これは反中キャンペーンじゃねえ
東芝と競合する中国企業の原発建設に対するネガキャンだわ

499 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:20:23.08 ID:7Maet15p0
ほー、やることやってるじゃん!
外務省が正しい税金の使い方をしてるじゃん!オーケーオーケーオーケー

500 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:20:45.56 ID:sV2y4hbd0
日本は批判作戦じゃなくてなかよしニコニコ恭順作戦が中心だから

501 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:20:56.66 ID:uZTAdVxx0
>>1
日本人の大体は何も知らないまま死ぬ人達だからなイギリスGJ
外国の方がやってるだと?2020オリンピックワイロ渡さなかったトルコに謝れ自民党何でも褒めサポーターズ
もし中国韓国が悪いと、いう事が嘘ならどうする?(そこは本当だけどさ)
でも、そうやってアメリカは何十年も嘘の敵を作って自分を正義だと思わせてきた
緒方竹虎がアメリカ政府に命令されて作ったのが自民党であるように、
http://blog.goo.ne.jp/hitsuku/e/b8bebe76bdaa404b3a522112080fe173
オバマ政権側権力者に命令されてるから、命令次第で自民党は韓国中国と仲良しにもなる(なってるか)

502 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:21:02.93 ID:USWLWQFk0
まぁでも逆に考えればさ

パヨク連中が大騒ぎしてくれれば反日職員とかも調査しやすいってもんだよなwww
よし官邸に要望メール出しとくわw

503 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:21:14.31 ID:7T7zOzsk0
もう少し現実的な数字に盛っておけよ
これじゃ笑い話にもならん

504 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:21:30.75 ID:xfDH0I6Z0
でも今日のBBCニュースでは、世界のバランスを崩す国が3つ挙げられていて、中国の領土拡大主義、ロシアの領土侵略(クリミア半島、今後はバルト三国)
イスラム国の勢力拡大が挙げられていたよ。

505 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:21:59.66 ID:Dkq563ys0
こういうことは、金と時間をしっかりかけて、周到にやらなきゃダメだよ

506 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:22:01.97 ID:20e9RU1t0
これはこれでなんだこね。

507 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:22:52.18 ID:/TN+TF7O0
ただのロビー

508 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:22:52.30 ID:J3calb050
>>1

まあこれ自体が支那がカネで書かしたデマだろうな

害務省の厄人がこんな気が利いたこと出来るわけがないw

509 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:23:13.92 ID:ZYLFhke50
ありゃー、バレちゃかっこ悪いよね
てか、大使館がコレをやってるって事は
国内の色んな機関が色んな相手にやってんだろうね
国外の一般向けに相手が中国ならまだアレだけどさ
国民騙すためとかに税金つかって色々とさ

510 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:23:30.23 ID:oj7rVbZIO
日本の外務省がちゃんと働いている証拠じゃないかよ
もっともっと外務省はやればいいし、日本人ならば応援すべきだよ

ただし、次はバレるなよ

511 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:08.06 ID:vDoXGoyT0
因みに深海さんとやらのプロフィールw

在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚

深海さんはDJ&占い師で3年半も世界放浪していてインドをこよなく空いているそうだww
立憲主義が大好きで、
当然、SEALDsのことも大好きだそうなw

気持ち悪いww

512 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:14.77 ID:bLnza/hY0
ネトウヨって何らフィー貰わずにアベ信者してるんだろ?www
統一や幸福の教祖はたんまり貰ってるぞ
おまえら無職は壺を売り、ノルマ達成できなかったら身銭を切るんだろwww
親の家屋敷の権利書を騙し取るしかないねwww

513 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:16.68 ID:hfkGs8kT0
金払ってたとか言うけれどイギリスの日本Sage報道は異常だよ。
HENTAI国の日本の報道ばっかりだし生活の不便さとかクローズアップしたり香港人が
わざとやってるのかと思うくらい。
日本人の自分が聞いた事ないようなHENTAIニュースが多い。
例の毎日新聞の白人記者が書いてたような感じ。

日本はもっと金と人掛けて世界でロビー活動しないとダメだよ。
中共なんて何年も前から世界中で南京大虐殺の捏造展示会 無料でやってるよ!

先進国なのに自国に未だにスパイ防止法もないし帰化人にすぐ被選挙権まで
与えてしまう日本、情けない。

もっとロビー活動しないとダメだよ!

514 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:28.57 ID:20e9RU1t0
最近は、斜めに見てるなぁ。すべて。

他人事。

515 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:30.91 ID:4h/hbj9S0
>>1
曙光=丑

いよいよ正体隠さずに反日工作全開にし始めてるねw

516 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:31.81 ID:ZYLFhke50
原発の時も公開で一般人集めてやるって話だったのに
仕込みのサクラ雇って送り込んだりしてたよね

517 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:24:39.81 ID:P3DdMYJ60
もし韓国が日本に対して同じことをしてバレたら思いっきり馬鹿にするだろお前ら
そういうことだよ日本がやったのは

518 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:25:15.05 ID:20e9RU1t0
>>516
タウンミーティングもだよ。

519 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:25:24.13 ID:rUkOExpG0
なお


Rifkind a stooge in secret PR war on China | News | The Times & The Sunday Times
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br

英媒:日本?助英国智?展?反?公?宣? - BBC 中文网
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/press-review-38788712

Useful idiots? Japanese embassy pays British think tank to plant anti-China stories ? RT UK
https://www.rt.com/uk/375636-henry-jackson-japan-china/

British think tank funded by Japan pushing anti-China campaign into mainstream UK media | The Drum
http://www.thedrum.com/news/2017/01/29/british-think-tank-funded-japan-pushing-anti-china-campaign-mainstream-uk-media



深海の捏造記事ということにしようとしてるネトサポ冷えてるか〜?w

520 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:25:32.41 ID:qICwOP3z0
>>517
もしじゃなくてやってるだろ韓国工作団
馬鹿かおまえ

521 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:26:00.66 ID:20e9RU1t0
生産的な話はないな。

罵倒ばかりで。

522 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:26:07.11 ID:bLnza/hY0
なぁ、ネトウヨ
おまえらはカルトから一銭も配給ないんだろwwww
究極のバカだな 奴隷過ぎるwwww

523 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:26:47.37 ID:P3DdMYJ60
イギリスではしばらく同じこと出来ないな
どうせまた金で日本がやらせてるって思われるだけだし

524 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:26:47.83 ID:20e9RU1t0
韓国が嫌われるのは当たり前だけど、それはあいつらに原因があるから。

525 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:26:51.47 ID:lM25i1OH0
無能で事なかれ主義の外務省がそんな気が利くロビー活動ができるとは思えん

526 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:27:36.06 ID:20e9RU1t0
なんかどうでもよくなってきた。こんな国。

527 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:28:15.29 ID:i3JL3//h0
キャンペーンしなくても、っていうか反韓はあったけど中国って最近でかいのあったっけか?

528 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:28:54.68 ID:JVfNU9eg0
月140万てはいいきり書いてるのに
一回ポッキリって脳内変換してる奴もいてなんだかなあ
おまけにばれたのがしょっぱいシンクタンク1件というだけなのに。

529 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:29:36.43 ID:bLnza/hY0
外務省の職員が政府の身分で正式に抗議などをするのが仕事というのだよ
カルトの工作活動にカネ払うのはロビー活動とは言わない
気持ち悪いカルト安倍政権でしか起こらない珍事だよなぁwww

530 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:29:42.04 ID:20e9RU1t0
騙しばかりで疲れる。

できたらカネを支払わずに、人間関係を作って日本側に引き込むのが理想だよ。

531 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:29:49.66 ID:vDoXGoyT0
オイ、お前ら、もうちょっとソース元みろ。

勝手に引用記事書いたのは深海ってやつ。
そして、この新海なる奴は、SEALDsシンパ。
過去投稿見れば、立憲主義だの南京大虐殺
そうと思えば
福島みずほ
を擁護していたりと、バリバリのパヨク。

下手すりゃ、スレ主かもしれんwひょっとしたら見てるかもな深海w

532 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:30:41.64 ID:SkDz+G5e0
これが推測通り原発関係だとすると、ロッキード事件みたいに
イギリス政界と東芝を巡る疑獄事件になるかもしれない
そうなったら、東芝死亡だな

533 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:30:50.70 ID:20e9RU1t0
なんか、日本そのものに疲れてきた。幼稚というか。

534 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:31:05.06 ID:XAdd8CJe0
ネトウヨは1回書き込むごとに電通から8円もらってるんだろw

535 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:31:29.88 ID:vA0TViMb0
ヘイヘイネトサポビビってる〜?wこれ全部深海の捏造記事なの〜?w

Rifkind a stooge in secret PR war on China | News | The Times & The Sunday Times
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br

英媒:日本?助英国智?展?反?公?宣? - BBC 中文网
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/press-review-38788712

Useful idiots? Japanese embassy pays British think tank to plant anti-China stories ? RT UK
https://www.rt.com/uk/375636-henry-jackson-japan-china/

British think tank funded by Japan pushing anti-China campaign into mainstream UK media | The Drum
http://www.thedrum.com/news/2017/01/29/british-think-tank-funded-japan-pushing-anti-china-campaign-mainstream-uk-media

536 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:31:44.93 ID:20e9RU1t0
韓国人も、頭のいいやつらは、韓国って国に嫌気がさしてるんだろな。

537 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:32:13.15 ID:ZXRgJGom0
>>519
で?バザップは中共から幾ら貰ってるんですか?


【社民党の選挙ルール違反問題】netgeekがBUZZAP!のインチキ記事に反論する
http://netgeek.biz/archives/76819

538 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:32:52.46 ID:vDoXGoyT0
>>535
福島みずほ
を擁護している時点でキモイからいいよ。深海クン

539 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:33:06.62 ID:20e9RU1t0
偏差値40問題とも絡んでくるけど、雑音ばかりで疲れる。

もうトランプ騒動にもウンザリ。

540 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:33:11.34 ID:bLnza/hY0
>>534
DYMの社員ならな
ドワンゴの孫請けヘッポコIT業者かもしれんがwww
アフィブログ主とかさwww

541 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:33:47.01 ID:uBUe1PZX0
>>531
>スレ主

お前、無印か嫌儲あたりから来たのか?
+板系ではスレ立ては記者制で、記者をスレ主と呼ぶことはないぞ。

542 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:34:00.25 ID:SkDz+G5e0
>>531
引用記事書いた奴よりも、英国や中国で既に報道されているネタを
日本のマスコミが報道できないことが問題だな

安倍政権の失態で、しかも原発絡みとなれば、日本のマスコミはまず報道出来ない
そんなの報道できるのは、ゲンダイと赤旗とリテラぐらいだろw

543 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:34:31.61 ID:fsEDAjUv0
シンクタンクってわりと数多いし適当なこと言ったりどっから資金が流れてるか
わからないようなとこもあるからふーんって感想しかないわ
しかも2015年設立ってwwwwwww
落選してお金に困ってどっかからそそのかされたのかな?

544 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:34:33.18 ID:20e9RU1t0
>>542
そういう意見を読みたかった。

545 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:13.67 ID:20e9RU1t0
カネが多いとか少ないとか。どうでもいい。これ一つとは限らないのは当たり前でしょ。

546 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:16.40 ID:1zskn7Xk0
>>318
日本の有名なスパイ

明石源次郎
ロシア戦争時ロシア国内で革命分子や反政府分子を扇動しロシア第一革命を勃発させる

花田仲之助(満人偽名:花大人(ホアターレン))
満州に潜入満州馬賊のドンに成りすまし日露戦争中に満露国境付近で後方攪乱・兵站破壊を行う

川島芳子(本名:愛新覺羅顯㺭 漢名:金璧輝)
清朝の皇族出であるが上海にて日本軍の諜報工作に従事し第一次上海事変に関わった男装の麗人として有名

石川 伍一
日清戦争期の諜報活動家、大陸浪人の先覚者。
黄海沿岸を芝罘から大同江河口に至り対支作戦上の上陸に関する調査で多大な功績をあげる

達川 臣伍(漢人偽名:仙 臣一)
日本の大学野球で活躍後に中国人名を名乗り香港のプロ野球球団九龍ドラゴンズに入団
香港を拠点に日本陸軍の諜報活動に従事

谷 豊(ムスリム名:モハマッド・アリー・ビン・アブドラー)
マレー半島で盗賊団ハリマオを率いて活動してたが満州国諜報員神本利男にスカウトされ盗賊団を率いて
英の要塞工事に労働者として紛れ込み資材の投棄や建設機器の破壊などの妨害工作を行い工事を遅らせ
日本軍のマレー半島攻略に繋げる

坂西 志保
表向きはアメリカ議会図書館日本課長に就任し日本文化に関する書籍・資料の収集に当たっていたが日本海軍の優秀なスパイ
「米国における日本のベストの要員の一人」(アメリカ海軍情報将校エリス・ザカライアス大佐)

須磨弥吉郎
日本における諜報戦のパイオニア
日本では対外情報収集と対外広報を目的にした内閣情報部を設立、大戦時は中立国スペインに米の戦争遂行能力や軍事作戦、国内世論等の
情報収集を目的とした諜報機関「東機関」を開設
戦後はA級戦犯容疑で逮捕・拘留されるが不起訴処分後、秋田一区から出馬し国会議員となる

ウィリアム・フランシス・フォーブス=センピル
イギリスの貴族出身の海軍航空隊であるが日本への軍事機密の提供を始める

547 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:26.50 ID:wH5jZsUH0
あーバレちゃったね…

548 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:29.49 ID:C6WCGyuL0
● 告訴事件を4件も故意にもみ消し、
調布市長や職員らの明確な犯罪を「丸隠し」し続けている調布警察署長たち。

公の場で逮捕し、誰の命令で隠滅犯罪をやったのかを自白させるべき!だ。
また警察庁長官の金高雅仁は告訴人に謝罪し、坂口正芳は引責すべし。

知らなかったは通らない!警視総監の高橋清孝、沖田芳樹らも然り >674-675

http://echo.2ch.net/...i/1367823510/674-675
http://echo.2ch.net/...seiji/1367823510/686
http://echo.2ch.net/...seiji/1367823510/691
■  調布市長を逮捕するべきでは? ■
http://echo.2ch.net/...cgi/seiji/1371309420
大山憲司氏・冤罪釈放後、23年社会隔離
http://echo.2ch.net/...seiji/1360482210/520
大山憲司氏への社会隔離、冤罪と、CIAの関与は?

国民が提出した適正な告訴状を不受理や不扱いにする権限など警察、検察にはない。
第一次捜査権は警察にあるが、その趣旨は検察においても同様で「犯罪捜査規範」をみれば明らか。

大山氏とお子さんの告訴状を>686や>691のとおり不扱いにして時間を経過させたならば、
警察庁長官の金高雅仁、坂口正芳、警視総監の高橋清孝、沖田芳樹、調布警察署長・木内雅彦、管轄の東京地検立川支部長、検事総長の小津博司、大野恒太郎、西川克之、それら司法行政を統括して責任を負う安倍晋三、麻生太郎、菅義偉らは直ちに引責辞職しないといけない。

犯罪行為は警察官僚や検察官僚でも、また首相、副総理、皇族、最高裁長官でも犯してはいけない。

2年3ヵ月以上もの公権力乱用による国民弾圧、告訴権の奪い取りなどは、法治国家では万死に値する犯罪行為。

https://www.youtube..../watch?v=6o1vUEXAo_s
https://www.youtube..../watch?v=6xZ382QE4oY
https://www.youtube..../watch?v=AF27iSda3NA
2016.6.6 5.6 4.6 特定秘密保護法廃止 大山憲司氏

549 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:48.04 ID:qlaW1eBu0
糞ジャップの陰湿さ卑怯さは異常
死ね

550 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:52.15 ID:TGY46fnvO
いいぞもっとやれ
ついでに次回からはバレないようにして他国のはバラせ

551 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:35:57.97 ID:cedfmc/i0
ネトウヨはいつものように騒がないのか?wwww
「マスゴミはなぜこの事実を報道しない!!」ってwwwww

552 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:36:39.06 ID:uBUe1PZX0
>>504
先日のメイ首相の発言と同じベクトルだね。

【国際】訪米のメイ英首相、中国とロシアを名指し批判「日増しに独断的になっている」 トランプ大統領との『特別な関係』に期待
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485497270/

553 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:36:40.93 ID:20e9RU1t0
日本って情報統制が酷すぎるよ。

554 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:37:18.18 ID:guhb0hAl0
英国がAIIB設立協定を批准、G7で最初のメンバーに
http://jp.reuters.com/article/britain-asia-bank-idJPKBN0TM30U20151203

イギリスはAIIBに参加決めちゃったし、無駄な工作だと思うけどなあ

555 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:37:18.52 ID:1ZHLsUWg0
そもそも欧米メディア使って反日工作だのディスカウントジャパンだのやってたのは特アだろ?
対抗措置を講じることの何が悪いんだよ

556 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:37:48.16 ID:bJIRiXgm0
140万wwwwwwwwwww

規模が小さすぎて嘘くさっw

557 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:38:25.53 ID:guhb0hAl0
>>553
特に今の政権は中国へのジェラシーが強すぎるな
AIIBみたいなのを、本当は日本主導でやりたかった人達だからなw

558 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:38:35.39 ID:0eh+oFJM0
ネトウヨの非生産性は異常

559 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:38:39.62 ID:0NmJzzO30
逆もやっているし、英国以外でもやってる。
ただどの国も最終的には自国の利益が大事だからそこに訴えるのが一番大事。

560 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:39:15.14 ID:20e9RU1t0
>>557
AIIBには乗っかるべきではないと思うけど。

あれは蹴って正解。

561 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:39:37.54 ID:/gVGOcQY0
やるじゃん!
見直したわw

562 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:40:20.96 ID:20e9RU1t0
自分にはよくわからん。

こういうのはやって当然だと思うけど、なんでバレるの?と。

563 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:40:29.35 ID:CMgFxvcu0
さすが汚い国ジャップ、イギリスからも嫌われて世界の嫌われ者

564 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:40:40.60 ID:XbZenhL+0
バレるあたりが間抜けとはいえ
たまにはましなこと展開してるんだな腰抜け公務員も
懲りずにどんどんやれよ、撤退は許されないぞ

565 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:40:50.17 ID:eEAAz0f70
ゴキブリチンクの陰湿さ卑怯さは異常
死ね

566 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:40:54.69 ID:WW+l7OUp0
>>1
そんなクソソースよりもこっちを貼れよ
特にThe Timesの記事を

Rifkind a stooge in secret PR war on China | News | The Times & The Sunday Times
http://www.thetimes.co.uk/article/rifkind-a-stooge-in-secret-pr-war-on-china-xfq2qp2br

英媒:日本?助英国智?展?反?公?宣? - BBC 中文网
http://www.bbc.com/zhongwen/simp/press-review-38788712

Useful idiots? Japanese embassy pays British think tank to plant anti-China stories ? RT UK
https://www.rt.com/uk/375636-henry-jackson-japan-china/

British think tank funded by Japan pushing anti-China campaign into mainstream UK media | The Drum
http://www.thedrum.com/news/2017/01/29/british-think-tank-funded-japan-pushing-anti-china-campaign-mainstream-uk-media

567 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:02.68 ID:20e9RU1t0
>>563
中共も日本国内にプロパガンダ機関持ってるでしょ。

568 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:11.00 ID:1L6+h49M0
イギリスは近年中国と近づきすぎてるけどあいつらの本性わかってねえだろ

569 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:18.07 ID:0eh+oFJM0
ネトウヨ、ネトサポは引退した団塊ジジイだろ
そんな無能に工作費払えないね
いくらカルト教団や電通でもなwww

570 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:21.32 ID:VwETWrbn0
もっと予算出してると思ってた
140万とか個人事務所の広告費かよwww

571 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:26.38 ID:guhb0hAl0
>>560
カナダ、中国主導のAIIBに9月中にも加盟申請へ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/aiib-3.php
中国主導のアジア投資銀、25カ国が新規加盟へ 2017/1/25 14:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO12096980V20C17A1000000/

でも、カナダまで参加しちゃったし、もうAIIBの拡大は、日本が止められる規模じゃないよ
中国のネガキャンやるぐらいで何とかなる話じゃない
TPPはトランプに阻止されるしw

日本の外交は手詰まりになってて、大きく方針転換するしか先が無いと思う

572 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:38.76 ID:07wllIfI0
>>567
孔子学院とか朝日新聞とかか。

573 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:48.09 ID:j++WeEFOO
モチには モチを

紙くずには 紙くずを

574 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:41:49.80 ID:20e9RU1t0
こういう世界には近寄らないほうがいいのかもな。ひたすら気疲れする。

575 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:42:15.22 ID:3PbxOt450
>>562
そもそもがフェイクニュースだと疑問に思う癖をつけた方がいいよ

576 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:42:35.83 ID:KrU+zAAU0
中国の発表だけど中国国内で日本のスパイと言われてる人が捕まってる?よな
日本は下手なのか?これからはもっと上手くやらないといけないんじゃない

577 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:42:38.04 ID:YWfVmYG80
>>1
英メディアって中国韓国人のたまり場ですね
中村俊輔がスットコいってからマスゴミに増えたね
前は中華料理屋が多いって印象だけだったけど

578 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:42:38.86 ID:20e9RU1t0
>>571
参加するメリットないよ。

カネは出さない国がほとんどじゃないの?

579 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:43:25.78 ID:ie1G+8s+0
ほんと金額の少なさに驚くな
しかもこのシンクタンクとやらの影響力もかなり乏しげ

580 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:43:38.64 ID:NIbVW4e70
金払いが悪くてバラされたのか
イギリス人は糞だな

581 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:43:40.93 ID:wu95pl/b0
>>559
日本中で中国人観光客を必死におもてなして

英国で中国をdisる理由がさっぱりわからん

582 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:00.41 ID:20e9RU1t0
>>575
そこまでいろんなことを深掘りする気力がない。

日本の新聞社が流すニュースがフェイクスレスレだってのを何度も体験的に理解してるし。

583 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:06.55 ID:uBUe1PZX0
>>566
タイムズの記事は失脚したオズボーンと中国が蜜月関係だということを再確認する内容だけどなw
ここからどう解釈するかは読者が判断しろってことだw

584 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:07.53 ID:fsEDAjUv0
>>571
この前AIIBは資金がなくて国際プロジェクトいくつか頓挫したばっかりじゃん
今AIIBはほとんど稼働してないぞ
中国が資金出し渋ってるから当然だけど

585 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:17.16 ID:VEzYMsQM0
自民党ネット対策チームさんおはようございます

586 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:18.33 ID:JVfNU9eg0
>>570
1件の月額でこれ。
外務省の予算としてはもっと大きいだろ。

587 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:58.57 ID:PVVMUvoS0
あっちは南京虐殺の捏造とかでもっと日本攻撃してるから無問題

588 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:44:59.79 ID:YWfVmYG80
>>576
韓国みたいに盗んでなくても逮捕したりする国だしな
中国は無実でも日本政府を脅すためだけに死刑にするけどな
ISISよりひどいわw

589 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:45:10.10 ID:guhb0hAl0
北方領土通信網に中国企業選定 敷設調査でロシア 2017/01/11
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/1-0356813.html

北方領土の光回線敷設に中国大手ファーウェイが参画 産経ニュース-2017/01/11
http://www.sankei.com/world/news/170112/wor1701120007-n1.html


北方領土までチャイナマネーに浸ってるからな

安倍ちゃん外交には、常に中国が先回りして陣取ってるので、苛つくのは分かるが
国内の支持率工作にムダな手間と時間と金を使ってきたツケだと思うんだよなw
支持率なんて無理に上げなくてもいいのにさ

590 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:45:46.53 ID:guhb0hAl0
>>578
世界銀行とAIIBが協調融資枠組みに初の合意
http://www.worldbank.org/ja/news/press-release/2016/04/13/world-bank-and-aiib-sign-first-co-financing-framework-agreement

そろそろ現実見ないと

591 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:45:48.88 ID:9iMUZ4Fm0
>>1
というガセ情報をチャイナマネーをもらっているイギリス報道機関が伝えたということです

592 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:46:15.81 ID:uBUe1PZX0
>>571
最近のイギリスの動きと、それに対する中国の言動なw

【軍事】英海軍連絡官を海自司令部に受け入れ - 防衛省 [15/02/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424090536/
【国際】親中国的だったキャメロン首相の辞任・・・イギリス次期政権では「日英同盟」復活か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468194878/
【軍事】日英防衛相、自衛隊と英空軍機の初共同訓練や中国・南シナ海問題で東南アジア諸国の軍隊支援で一致
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465314006/
【国際】英国防相はこう繰り返した…「日本は同盟国だが、中国は違う」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453550052/
【軍事】英国軍の戦闘機4機が日本で合同演習、中国牽制が目的か―香港紙[10/27]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477554047/
【軍事】日英ACSA(物品役務相互提供協定)を締結へ 日米ACSAと同等に弾薬提供も盛り込む方向
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480160184/
【英中】英、南シナ海で戦闘機飛行へ 20年に空母も太平洋派遣 中国は懸念を示す[12/02]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480680995/



【国際】南シナ海で「客観的立場」を=G7会合前、英外相に訴え―中国外相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460239705/

593 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:46:22.21 ID:guhb0hAl0
>>584

こういうのが「対中ネガキャン工作レス」なんだろうな

594 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:46:40.56 ID:R1+fgBDX0
さすが英女王が金の馬車にキンペーを乗せた国

595 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:46:53.37 ID:hfkGs8kT0
孔子学院って一時期的凄く増えて宣伝してたのに結局盛り上がらないままでくすぶってるねw

イギリスはイギリス国籍持った香港人が多いから中国中共の残虐さやヤバさをイマイチわかってない。
キャメロンが中国製原子力発電所を注文したのが如実にイギリスの情弱さを表してる。

596 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:47:00.49 ID:X81LESXtO
むしろこれこそ外務省利権なんだろ
月140万以外の大部分が自分等の私腹を肥やすことに使われる外交機密費

597 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:47:09.33 ID:wb5ptTuC0
一応やることはやってたんだね
ほっとしたよ

598 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:47:09.33 ID:20e9RU1t0
>>590
参加しません。

599 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:47:20.35 ID:Zx9aunI+0
移民を受け入れてる国はもうあかんね
メディアが乗っ取られてるわ

600 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:47:47.57 ID:P3DdMYJ60
>>587
それを海外のメディアが中国が金払ってやった捏造だって広めてくれたら良いけど、それが普通に報道されてるだけだったらダメだろなあ

601 :名無し:2017/02/01(水) 10:47:48.38 ID:zFSxgmMt0
AIIBは参加する必要はない。

中国工作員がなかなか日本が参加しないので焦っているけど。

602 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:48:00.14 ID:7PGn+C9pO
>>1
中国韓国の反日キャンペーンは更に凄まじいんじゃないの?
あの二ヶ国は外交の場でもあちこちで吹聴してんじゃん

603 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:48:05.57 ID:l5vvyihC0
しかし頑張って大騒ぎした内容がこの程度とはなw
更に言えば相手はイギリスだ。

チャイナも金が無くなってきたのかな?

恐らくこれ、日本向けじゃなくてチャイナ向けに騒いでるんだと思うわ
カネが少ないぞ、もっとまわせ!ってなw

604 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:48:06.70 ID:guhb0hAl0
>>592
それ殆どソース産経新聞だよな

605 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:48:08.36 ID:XLCiIgFp0
何か問題でもあるの?

606 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:48:49.05 ID:guhb0hAl0
>>598
でも、人口減少で内需が縮んでる日本は、何かしらの対策をしないと詰むんだぜ

607 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:48:54.31 ID:20e9RU1t0
中共は自らの行いを改めないと、信用されないよ。上っ面の言葉で説得できるような段階ではもうない。

608 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:49:17.00 ID:20e9RU1t0
>>606
参加しない。しつこいな。

609 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:49:37.40 ID:DtK23lI20
アメリカ以外の主要国みんな参加してるじゃん
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚

610 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:49:40.45 ID:tpJiRVsA0
全然予算少ないだろう・・

この100倍くらいの予算でチャイナ下げ運動やるべき

世界は中共一党独裁支那チスを知らなすぎる

611 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:49:48.90 ID:SkDz+G5e0
>>581
中国をdisるのが目的じゃなくて、中国企業による原発建設をdisるのが目的
何故そんなことしたかと言えば、英国では東芝や日立による原発建設計画もあって
おそらくライバル関係になっていたから

612 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:50:01.56 ID:guhb0hAl0
>>605
中国のネガキャンやっても、中国の影響力拡大は止まらないし
日本の外交が失敗続きなのも変わらないだろ

「ムダなあがき」になってる、って事だよ

613 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:50:03.28 ID:20e9RU1t0
>>609
参加しない。信用できない相手とは組まない。

614 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:50:06.10 ID:fsEDAjUv0
>>593
それはお前だろwwwwwwwwwwwwww

615 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:50:10.48 ID:Dg92Lepg0
>>590

協調融資でないと債権の格付けが出来ないからだろwwwww

616 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:50:19.57 ID:cNiemYg20
昔KGBは日本のほとんどの全国紙にスパイを送り込んでいた。(ミトロヒン文書、レフチェンコ証言
産経には反中的な記事を書かかせ、朝日には親ソ的記事を書かせた。内容を具体的に指示したり、
捏造記事をも書かせる影響力があったようだ。
しかし、これはわざわざ、朝日は親ソ、産経は反中と指定して工作したわけではなく、新聞社のもともとの
土壌を耕すことが出来たに過ぎないことも表している。

617 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:50:46.53 ID:guhb0hAl0
>>608
じゃ、他に対外投資を拡大させる有用な「対案」ってあります?

618 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:03.64 ID:20e9RU1t0
>>617
中共とは組みません。

619 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:24.37 ID:7PGn+C9pO
>>609
だから何だ?
日米の金あてにするな

620 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:32.04 ID:lDseFFnU0
2015.10.22
自民党の「国際情報発信」を徹底検証!

http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/10/20151022.html
音源





自民党・国際情報検討委員会委員長 原田義昭 衆議院議員インタビュー書き起こし
http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/10/post-313.html

自民党・沖縄振興調査会会長 猪口邦子 参議院議員電話インタビュー書き起こし
http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/10/post-314.html

自民党国際情報検討委員会・日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議
高橋史朗・明星大学教授の資料
http://web.archive.org/web/20151028132506/http://www.tbsradio.jp/ss954/img-X24182103-0001.pdf
http://web.archive.org/web/20151028132505/http://www.tbsradio.jp/ss954/img-X24182125-0001.pdf

621 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:40.10 ID:kvJ4azw00
>>609
ガラパゴスジャップw

622 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:46.53 ID:l5vvyihC0
>>611
ワロタw

東芝や日立が参画してたらこんなはした金でロビーやるかよwwww
まさにはした金だぞこれwwww

623 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:52.38 ID:/hWMibZR0
140マソ
って、どんだけの影響力が期待できる金額なんだ?
スーパーのチラシかよw

624 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:53.85 ID:20e9RU1t0
なんで説得できると思うのかな。無理だから。

625 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:51:53.96 ID:XAdd8CJe0
ネトウヨ「何か問題あるの?」

キムチらしい開き直りでしたw

626 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:05.95 ID:guhb0hAl0
>>618
安倍首相:中国主導のRCEPに軸足移る−TPP進まなければ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-15/OGNTMT6S974C01

安倍さんは中国主導のRCEPに移行する、って言ってるけどw

627 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:13.67 ID:E93iv8+20
かたや中国の反日キャンペーン予算はいくらだよw

628 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:19.16 ID:5kUG7JnX0
月100億出せ

629 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:25.07 ID:nUZ1vJdQ0
工作活動に大金を注ぎこむ要点を的確に抑える中国に比べ、この日本側のけち臭い工作費と貧相な請負先の差がすでに国力差ということだな まさに知能の差

630 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:31.79 ID:20e9RU1t0
>>626
できるわけないでしょ。安倍のブラフだよ。

631 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:32.83 ID:lagHBzSh0
で、そのシンクタンクが
中国公安の工作機関やったりwww

632 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:52:49.26 ID:QCmpnBUT0
イギリスが金ヅル中国を捨てるわけ無いですよ
日本の誠実な態度や端金なんて英国様のアフタヌーンティーにもなりませんよと

633 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:53:18.80 ID:guhb0hAl0
>>619
アメリカは国内市場が拡大してるからAIIBなんて参加しなくてもいいんだよ

でも、日本は人口減少してるから、AIIBに加盟しないなら、何かその「対案」を見つけないといけないわけだな

634 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:53:20.23 ID:20e9RU1t0
中共は信用できない。

635 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:53:37.21 ID:20e9RU1t0
>>633
参加しないよ。説得は無理。

636 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:53:56.50 ID:guhb0hAl0
>>630
すでに日中韓FTAの会合、10回以上重ねてるけどw

637 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:54:04.81 ID:jsb3kYlI0
新聞の広告費だったりしてな

638 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:54:19.68 ID:2XKBlKk90
>>631
それだったら中国に完敗じゃねーかw日本アホすぎワロタw

639 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:54:27.80 ID:guhb0hAl0
>>635
中国は別に日本に参加して欲しいとは思ってないから、それでもいいと思うぞ

640 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:54:34.51 ID:/hWMibZR0
「どーもー、雨空シンクタンクでーす!」

641 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:54:47.77 ID:20e9RU1t0
>>636
あのさ。こういう怪しい場所でこうさくしてる意味を考えないのは間抜けだよ。

642 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:55:00.72 ID:uBUe1PZX0
>>576
どこもやっているし、逮捕もされている。

【中国】スパイ容疑で米国人女性を起訴、米中関係さらに緊張か―中国紙[9/01]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472733780/
【米中】FBIの機密を中国に売った=中国系米国人のスパイ事件に中国専門家は「米国の捜査は合法か?」と問題視―中国メディア[8/03]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470228714/
【豪中】「オーストラリアに浸透する中国のスパイ」亡命外交官[11/22]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1479747073/

643 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:55:02.94 ID:3PbxOt450
>>611
まあこのニュースに関してはその意見が妥当っぽいかな
日本政府の反中工作としては設定がチープすぎる

644 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:55:07.46 ID:USWLWQFk0
>>632
>日本の誠実な態度や端金なんて英国様のアフタヌーンティーにもなりませんよと

だよなぁ
月額120万ってそこらの中小企業の社員一人にかかる人件費くらいなもんだろw

645 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:55:35.77 ID:20e9RU1t0
ここはニュートラルではない。

そこで偏った意見を押し付ける奴らって、訓練し直したほうがいいね。

工作がばれた外務省と同レベルだ。

646 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:55:43.36 ID:guhb0hAl0
>>641
豪首相「TPPに中国参加も」…「米抜き」模索
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170124-OYT1T50095.html



日本以外のTPP参加国は「中国シフト」を鮮明に打ち出してる

647 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:56:10.09 ID:20e9RU1t0
しかし、なんでバレるんだろな。信頼関係を作っていなかったか、身勝手に裏切ったか。

648 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:56:27.53 ID:bLnza/hY0
アベってカルト脳だからダメなんだよ
壺売りユーゲント雇っていつも惨敗してるよなwww
慰安婦像撤去しろと大使召還で仕掛けたが、APA右翼本で反撃食らってるしw
アパは商売があるから撤去せざるを得ない
挺対協はボランティアだから撤去に応じる必要はない
完全に日本の負けw

649 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:56:53.47 ID:SkDz+G5e0
>>622
シンクタンクに金渡して中国企業に反対する記事書かせただけだから
実際には、もっと方々に金を撒いているだろ

それが明るみに出たら、東芝は終わりだと思う

650 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:57:03.54 ID:uBUe1PZX0
>>604
検索すれば他のソースも出てくる事実だが?w

651 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:57:43.45 ID:CfLXYbbY0
ネトウヨも月10万払われてるよな

652 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:57:59.73 ID:l5vvyihC0
>>649
wwww
そうかそうかw

まぁ頑張って騒いでくれよw

653 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:58:12.49 ID:guhb0hAl0
中国とのFTAが発効−オーストラリア側は2019年1月には関税全廃−
https://www.jetro.go.jp/biznews/2015/12/6a4126354ab23e61.html
中韓と中豪、2つのFTAが発効 | 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2015/12/0c2473075b78cd87.html
カナダと韓国、FTA締結で合意| ロイター
http://jp.reuters.com/article/l3n0m826u-canada-korea-trade-idJPTYEA2A05K20140311
カナダ・中国の両首相が会談、自由貿易協定に向け交渉開始へ 
http://jp.reuters.com/article/canada-china-idJPKCN11S2MJ



カナダと中国韓国のFTAもこの通り進んでるんだが

日本とカナダのEPAは、まだ交渉にも入ってないんだぜ
知ってたか?

日本は、自由貿易の拡大については、かなり中国韓国より遅れてるんだわ

654 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:58:17.32 ID:20e9RU1t0
個人を特定できる匿名掲示板を使ってることがバレてるのに、なんだ偏った意見を押し付けようとする?

そこからして、考えていないだろ。アホかと。

655 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:58:45.53 ID:YCS3JL300
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚

656 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:58:50.73 ID:5wBwrkcj0
中国が10倍くらい払ったんだろな

657 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:58:50.99 ID:PVVMUvoS0
>>600
まあそうだなあ
ただ中国もどっかの国に台湾と絶縁したら5兆円支援するって条件出したって暴露されてたがw

658 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:06.57 ID:20e9RU1t0
だから、薄っぺらなんだよ。

くだらない。こういう本音を出さなかったのは、いままでやんわりとやってたからだ。

659 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:16.47 ID:CKgdE56U0
たった140万で何ができるんだよw
もっと金かけろ

660 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:19.46 ID:gE0d0C0H0
別に反中工作したからって、どこが悪いのや(´・ω・`)

661 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:31.53 ID:bAmfYFC/0
>>647
ばらしたときの違約金以上の額を提示された
金を積みあえば中国には勝てない

662 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:32.10 ID:JVfNU9eg0
仕事の依頼ってよりも賄賂みたいなもんだろ。
なんか情報出すときはついでに日本に有利な一言を追加してってな。
ランク低いとこのシンクタンクだから金額が低くてバレたのかもしれんし

663 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:33.85 ID:NOyr+0LOO
これの何が悪いんだ?
チャンコロが糞なのはエリザベス女王でさえ分かっているのに

664 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:35.33 ID:CfLXYbbY0
韓国のブランド委員会、 中国では、政府によるネット上の
プロパガンダのために200万人もの人が雇われていると言われています。

665 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 10:59:39.10 ID:bLnza/hY0
アベがカルトに工作費払ってることがバレたら政権吹っ飛ぶだろw
それ税金だぞ

666 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:01.44 ID:1YL4CaV00
>>655
ガリガリくん代をこれに回せよw

667 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:02.93 ID:guhb0hAl0
>>654
「日本だけこの20年間経済成長してない」原因は何だと思ってるの?
そこは聞いときたい

なぜ日本の経済成長は止まってしまったのだろうか?

668 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:18.31 ID:5KnsWAQS0
いえいえ、東京の築地に堂々と人民日報の支局を構えていらっしゃる支那様には到底かないませんよ。

669 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:34.73 ID:HxpQRHW/0
他のチャイナマネーズブズブ記者とは違って、中国に対して批判的なことも書く記者指名して記事書いてもらったって程度の話でね?

670 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:36.10 ID:CfLXYbbY0
安倍さん叩くわけじゃないけれど支持率とかもそうだろうね

671 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:49.28 ID:JVfNU9eg0
>>659
もっと金かけてるだろ
たまたまバレた1件が月額140万だっただけ

672 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:00:57.63 ID:20e9RU1t0
>>661
信頼関係がないのに、偏った記事を頼んだのか。

それじゃダメだよ。政治的なアクションを起こすためには相手を本気で取り込まないと。

673 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:01:24.25 ID:MetFIojk0
イギリスのメディアが金で動くことがよくわかった

674 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:01:25.33 ID:CfLXYbbY0
でもこれはどの国でもやってるよ

675 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:01:25.85 ID:Tyb3OOZQ0
情報大国は1桁2桁多い金額をこういうスパイ活動ロビー活動につかってるだろ

676 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:01:36.70 ID:knACsurL0
珍しく外務省、仕事してるじゃん

で、何?

677 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:01:37.66 ID:Klz1519l0
>>272
おまえらが日頃からいってる「世界が憧れる日本」「世界が尊敬する日本」がこのざまってこった。
はした金で幼稚なマネしくさる土人国家をwどこが尊敬するんだよw

678 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:01:41.71 ID:uBUe1PZX0
AIIB

進まぬ融資、人材確保難航…開業1年

9件、総額2000億円
中国主導の国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)が開業してから16日で1年となる。
習近平国家主席の肝入りで発足したが、決定した融資は9件で総額17億3000万ドル
(約2000億円)と、日本主導のアジア開発銀行(ADB)の10分の1以下にとどまる。
融資業務に精通した人材確保などに苦労しており、独自色を出すには時間がかかりそうだ。

http://mainichi.jp/articles/20170116/k00/00m/020/096000c

679 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:02:06.33 ID:yROCtPEs0
>BBC中国語版などの一流大手紙も含まれています
中国の息がかかった一流大手紙が反日キャンペーンで対抗か
どっちに転んでもイギリス儲かるなw

680 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:02:23.40 ID:20e9RU1t0
>>677
プロパガンダ合戦は普通のことだよ。

ただ、ばれたのがダメってこと。

681 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:02:36.56 ID:bLnza/hY0
>>670
特にFNNのアベ支持率は完全にプロパガンダだなw
各社の寿司友は儲かっている
しかし、マスコミの下級社員はまったく儲かっていないww

682 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:03:06.59 ID:guhb0hAl0
>>647
そもそも、日本とイギリスって友好的な関係ってわけじゃないからな
EU圏全体に対して輸出も細いし

尖閣周辺の海域内でも、イギリスの船が平然と横切ったりしてるし
(なのになぜか中国船しか問題にしないのは変だよね)

フランスのリベラルの連中が日本のサブカルチャー好きなぐらいでw

683 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:03:08.98 ID:CU9OUmFC0
>>676
普通はバレないようにロビイスト通すんだよ
外務省はそんな常識も知らなかった白痴集団

684 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:03:32.22 ID:tXEqRQ0n0
という中国の反日キャンペーンなんですね、わかります

685 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:03:54.41 ID:w2wanxH20
>>670
テレビ見てもまず安倍を批判しないしなあ
安部ほどメディアとズブズブな総理もいないわ

686 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:03:58.31 ID:nUZ1vJdQ0
中国の脅威を煽って英国に中国製原発が建設されるのを妨害しようとしたのか、過去に中国征服に大失敗し果てに国家破産した日本が、中国を200年にわたり支配統治した手腕を持つ英国に言うことではないだろw

687 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:04:14.17 ID:20e9RU1t0
中国のロビー活動の方が優れているんだろ。

それを認めるところから始めないとって感じじゃないの。

688 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:04:22.14 ID:QCmpnBUT0
中国は英国の金ヅル
日本は米国の子飼い
英米は表裏一体の同盟国
そういう事なんで!プロレスも程々に

689 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:04:27.14 ID:J7DppRZI0
ジャップ卑怯すぎ

690 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:04:32.27 ID:guhb0hAl0
>>683
そういう「心得てない」裏工作は1番ウザいんだろうな

だから「切られた」んだろう

691 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:04:33.10 ID:L29AUPnD0
140万とかその辺の成金おっさんのポケットマネーでも出せるな

692 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:04:55.91 ID:rMMednj30
中国は世界中で反日キャンペーンのためにもっと膨大な金使ってるぞ
日本ももっと金を使って中国の正体を広報すべき

693 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:05:00.87 ID:J7DppRZI0
ジャップの陰湿さは異常

694 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:05:12.27 ID:MetFIojk0
イギリスのメディは月140万円で工作できるんだから
中国がもっと払ってくれたと暴露してるようなもんだろ

695 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:05:28.67 ID:tYUjBPGY0
反中って言うより、事実の公表だろw

696 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:05:34.31 ID:YntoVQuj0
>1

〜という、中国のプロパガンダ攻撃。

697 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:05:43.42 ID:20e9RU1t0
まず、バレるのがおかしい。

698 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:05:55.85 ID:J7DppRZI0
N速もJNSCの自民党議員工作員がレスしてるからな

699 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:06:06.99 ID:xnFcIhyz0
シナのサイバーテロは?

700 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:06:18.77 ID:uBUe1PZX0
>>639
必死に誘っているけどな。

【日中】中国指導部、日本の経済界と会談 AIIBへの参加求める[9/22]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474477249/
【中国】中国側からAIIB加盟要請相次ぐ 日中CEOサミット閉幕[11/02]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478089205/

701 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:06:50.37 ID:20e9RU1t0
政治的なアクションを依頼するなら、真剣に日本の立場に立ってもらわないと。

702 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:07:04.92 ID:guhb0hAl0
日本はアメリカ一辺倒過ぎだったからな
トランプに、そういう「ベタベタ外交」バッサリ拒絶されたが、まだ気付いてない

外交はもっと多面的にやらないとしょうがないのに、他国の悪口書かせるしか出来ないんだから
昔は「大東亜共栄圏」なんて言って、今の中国みたいに振る舞ってたのに、落ちぶれたもんだ

703 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:07:19.86 ID:MetFIojk0
これは日本に金が足りないというシグナルじゃないのか
新聞社はどこも倒産危機だから真剣なんだろう

704 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:07:23.30 ID:PVVMUvoS0
いくら金積んでも共産圏のハニトラには勝てんだろな
人権の価値が違いすぎる

705 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:07:37.33 ID:a/O8/HY+0
やっぱ、日本は素人なんだろうな
もっと中韓みたいに上手く飼い慣らさないと

つか、イギリスよりも朝鮮半島の親日派や
反北朝鮮派をもっと支援しないと駄目だろ

そうしないと、韓国で親日政権を樹立させるなんか無理

706 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:07:51.52 ID:7PGn+C9pO
>>639
ちょいちょい参加して欲しいってやってるけどな>シナー

707 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:07:53.10 ID:20e9RU1t0
>>704
女で籠絡されたのか。それじゃ勝てないよ。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:09:07.89 ID:uBUe1PZX0
【経済】<AIIB>進まぬ融資、人材確保難航…開業1年
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484538431/
【中国網】AIIBが1周年 「想像よりも恐ろしくない」=米メディア・フォーブス誌(電子版)が報じる[1/16]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1484570495/

709 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:09:14.54 ID:guhb0hAl0
>>700
必死でもないと思う
イギリス(+英連邦)、カナダ、アイルランドまで入って、このまま日米以外は、ほぼカバーするだろうし

今のアメポチ政権から交代すれば、そのうち日本も入ると思うし

710 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:09:27.85 ID:fsEDAjUv0
>>705
韓国に支援とか時間と金の無駄
一切無視でいいでしょどうせ何もしなくても勝手に争って分裂する

711 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:09:39.06 ID:20e9RU1t0
ハニトラって、中国のはとにかくすごいって話だしなぁ。

712 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:09:49.47 ID:mWGaR/zF0
共産のbuzzapか

713 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:10:13.59 ID:bLnza/hY0
そもそもカルトウヨに嵌る香具師なんてマヌケヅラのスカポンタンしかいないだろw

714 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:10:22.20 ID:2gagdzS60
このシンクタンクひとつだけとは思えないが安いな
五輪で払った額くらい必要だろう

715 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:10:22.74 ID:Yko9b00M0
スレ主とソースが偏りすぎw

716 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:10:49.71 ID:2f949Q/j0
140万だと1人2人にしか使えんがな

717 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:13.29 ID:AVJLmeZI0
日本の外務省は本当に裏工作が苦手だな。
こういうことはばれたら終わり。
自分にダメージが跳ね返ってくるし、
諸外国の信用も失う。

718 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:19.77 ID:SkDz+G5e0
>>683
主犯は東芝で、外務省は東芝を庇ってるだけって気もする

いや、日立も進出しているし東芝に恨みがあるわけではないんだが
東芝がゴタゴタしているこのタイミングでばれたってことは
何か関係があるんじゃないかって考えたくなるw

719 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:24.71 ID:guhb0hAl0
日本の親米アメポチ層って、実は「中国みたいになりたい」んだよ
あれぐらい強権握って、外交もダイナミックにやりたい

でも、自分たちは、アメリカに媚びへつらうポチ外交しかやらせてもらえない
その現実と理想のギャップを、シナ叩きで紛らわせてるんだろうな

720 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:24.87 ID:xNg38sqK0
日本がユダヤ・アメリカに消費のための日中戦争やらされそうになってるから
ささやかな抵抗として名も無い一外交官が情報をリークしただけだろ

721 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:31.47 ID:c22YfDIw0
月140万円も使ったことがけしからん。
日本の学生の頭脳ならばyoutubeで安価に反中キャンペーンを展開できる。

722 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:37.09 ID:3s3g3eH/0
140万円ぽっちが、対中海軍力増強の代わりになるならやって当たり前だろ。

723 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:11:56.24 ID:CKVHzC2z0
>>12
基地反対活動参加者に現金を支給してた事実をすっぱぬいた事に対する報復処置だな

わっかりやすぅーいw

724 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:12:49.02 ID:bLnza/hY0
>>698
平井ぴょんかw 
バカ息子が「中国が攻めてくるぞー」と二谷友里恵宅を襲撃した件はワロタ

725 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:12:56.76 ID:uBUe1PZX0
>>682
>そもそも、日本とイギリスって友好的な関係ってわけじゃないからな

>>592を産経新聞の偏向記事だと言っちゃうお前の認識はそんなものかw
これはNHKがソースな。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380872582/
イギリス王室のアンドルー王子が、1日、都内で講演し「日本とイギリスは経済面で深い結びつきがあるが防衛産業では
十分な協力体制がない」と述べ、今後、両国の間で防衛装備品の共同開発が進むことに期待を示しました。

イギリス王室のアンドルー王子は1日、都内で開かれた日本とイギリスの安全保障分野での協力に関するシンポジウムで講演しました。

この中でアンドルー王子は「日本とイギリスは経済面で深い結び付きがあるが、防衛産業では協力体制が十分に構築されていない」と述べました。

そのうえで、ことし6月に日本とイギリスの首脳が会談し、防衛装備品の共同開発を進めていくことで正式合意したことを挙げ、
「この合意は両国の関係を深める骨格になる」と歓迎して、今後、両国の間で防衛装備品の共同開発が進むことに期待を示しました。

このあと、シンポジウムでは、日本とイギリスの防衛産業の担当者が防衛装備品の共同開発について意見を交わし、
イギリスの企業の担当者は「日本は省エネや小型化の技術が優れている」などと日本側の長所を指摘しました。

日本とイギリスは、安全保障分野で協力を深める一環として、ことし7月から生物化学兵器を使ったテロなどに備えるための化学防護服の共同研究を始めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131002/k10014956551000.html

726 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:13:29.86 ID:20e9RU1t0
別にこんなのは、スキャンダルでもなんでもないんだけど、ばれたのが間抜けってだけの話。

それに頭をかかえる。信頼関係がないのにこんなこと依頼したか、裏切るようなことをやって手のひらを返されたんだろ。

727 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:13:54.27 ID:CfLXYbbY0
国を守るためだったらどんどんやるべき

728 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:14:22.60 ID:sUetW90D0
もっと費用かけないと効果ないよ

729 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:14:36.47 ID:i9DqFkqL0
亡国の日本大使館 | 古森 義久

に既出。昔からこういうのはやってると日本メディアも知ってる。
国際関係語りたきゃちゃんと本読めよおまえら。終了。

730 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:14:38.58 ID:0D7l/2k30
140万円ポッキリでは焼け石に水
冷戦なのだから100億円は必要

731 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:15:06.36 ID:CfLXYbbY0
実際、中国は悪いことばかりしてるじゃん

732 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:15:21.56 ID:MetFIojk0
イギリスは相場が安いということが分かった

733 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:15:30.77 ID:CC2DfSAV0
なんか情けない外交力だなあ

734 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:15:36.86 ID:20e9RU1t0
なんかアクションを打つとき、昨日知り合っていきなり頼むとかありえないでしょ。

それに近いことをしたんじゃないの? あるいは不誠実さを隠してそれがばれたとか。

秘密をバラす動機って、相手に対する不信感だろ。この場合は、日本に対する不信感だよ。

735 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:15:38.20 ID:dqkejahG0
なんでこれが漏れたかが重要だな
中国がそれ以上の金積んだのかな?

まあよく分からんが情報戦するなら情報管理ちゃんとしてくれ外務省さん…

736 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:18.74 ID:n+tLCd/D0
>>731
中国程度の悪いことなんてどこでもしてるだろ。
だから説得力がないんだよ。

737 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:19.65 ID:l5vvyihC0
>>726
んな、そもそもイギリスと信頼関係を結べる所なんか地球上の何処にも無ぇよw

738 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:20.46 ID:EmxQk70u0
一方本国ではネトサポが安月給で頑張ってましたとさ(^_^)v

739 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:29.59 ID:vDoXGoyT0
>>709
AIIBか。
100害あって一利なしだな。
豚に餌をやる必要もあるまい。
あれの本質は基軸通貨戦争だからな。
それが分からんと、まったく理解できん。

トランプはこれがわかってないからヤバい。

740 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:29.81 ID:NAPm9QWy0
中国は国連にも募金ビジネスにも金払わないんだよね
で、払ってる日本は金持ちだとさらにたたかれて
中国はロビー活動でコソコソ少ないお金で利益を得る
外交下手すぎる

741 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:33.52 ID:20e9RU1t0
裏切り行為があったなら、バラされても仕方がないでしょ。

742 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:33.59 ID:CfLXYbbY0
プロパガンダをやってない国はない
むしろ日本は少なすぎると思う
韓国と国でかかなりお金使ってるのがわかるよ

743 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:40.08 ID:0XoR4K/80
中国だって1960年の反安保闘争や沖縄反米闘争支援、書籍「レイプ オブ 南京」の
欧米での販売宣伝などなど、ありとあらゆる手を使って反日工作してきました
からね、ちょっとだけ日本も試しにやってみただけ。可愛いもんでしょ?

744 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:16:59.73 ID:20e9RU1t0
>>737
これ、シンクタンクでしょ。

745 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:17:00.52 ID:A4vqhaBf0
1 :曙光 ★: ID:CAP_USER9

いつもの「曙光」だけのことはある。

「脅威論」じゃなくて、現実の脅威だ。

国際社会のさまざなシーン、ステージで
反日キャンペーンやってきた支那や韓国は
日本の三桁以上の経費かけてんぞ!

まず、そっちを暴露しろよ、蛸!

国際グルーバル企業の脱税摘発しないで、
田舎の年商1000万未満の個人商店に
税務査察してるようなもんじゃんか。

そんなもんジャナーリズムって言わんわ。
   
       

746 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:17:01.72 ID:uKTX/2r10
英「そろそろ新しい車 欲しいなー」
中「任せるアル」
日「 」

747 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:17:09.76 ID:uBUe1PZX0
>>682
>尖閣周辺の海域内でも、イギリスの船が平然と横切ったりしてるし

イギリスは中国みたいに尖閣の領有を主張して公船を尖閣の海域に出しているのか?w

748 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:17:26.27 ID:5FI1Eke20
>>1
悪いこととは言わないけどさ
中韓は、当たり前のようにやってるんだろうし
もうちょっとバレないようにできなかったわけ?
それとも日本のマスゴミが報道しないだけで
中韓は、バレ上等でやってるわけ?

749 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:17:37.82 ID:OxSmQa0/0
140万wwwww

750 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:18:02.31 ID:omghuKpHO
すまんどこの国でも裏工作だらけで不思議に思わないな、こんなんサイト運営の費用だわ

751 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:18:13.47 ID:WlZysH790
暴力を独占する権力に対して、市民武装の権利と革命権が認められなければ真の民主主義は成立しない。
これが無い日本は官製民主主義。
日本は国(公)と個人(私)が曖昧未分化。い

752 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:18:19.71 ID:20e9RU1t0
なんでバレたのかだよね。

それが気になるってだけ。

753 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:18:40.77 ID:AuNyNqM90
>>704
>ハニトラには勝てん
首相も籠絡されチャイナこわい。

>いくら金積んでも
対中国ODAとか経済/技術協力が工作資金の一部にUターン

754 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:18:53.44 ID:CfLXYbbY0
世界中の賞もすべてそうだから

755 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:19:03.69 ID:i9DqFkqL0
>>735
入札に漏れたコンサル会社、PR会社、広告会社、翻訳会社などがメールもしくは業務委託概要を漏らした。
そういう会社には金輪際一切外務省の下請け業務は依頼されなくなります。

756 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:19:30.73 ID:6wqv1G0A0
というニュースを流せと中共に買収されたんだろw

757 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:19:36.07 ID:CfLXYbbY0
むしろもっとやるべき

758 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:19:57.09 ID:trpbLl1+0
>>1
事実だとしても中韓がやってる金額と雲泥の差でワロタ

759 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:19:59.48 ID:xlv1Tjoy0
140万で何ができるんだw

760 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:20:08.74 ID:CfLXYbbY0
台湾だって香港だってシンガポールだってやってるぞ

761 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:20:46.83 ID:v4bKqyA20
これ自体が反日キャンペーンの工作。やるな中国

762 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:08.69 ID:pmZwoxRU0
たった月140万かよ
高級ワイン買う本数減らしてもっと必要な所に金使えよ
金ケチってるからこうやって曝露されるんだよ

無能しかいない害務省は早く解体して金食い虫の外交官全員解雇しろ

763 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:16.18 ID:20e9RU1t0
>>755
どう考えても秘密のミッションなのに、そんなの漏らすようなところに依頼したのなら間抜けすぎる。

764 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:20.83 ID:3s3g3eH/0
外交は政治と軍事でやるもんだ。
戦後の政治家は戦前のように政治に口出しする軍人が居なくなって清々してるようだが
お陰で外交の拙さが際立ってる。そのツケは国民が払わされてるんだよ。
中韓による日本侮辱のやりたい放題をみればよくわかるだろう。

765 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:23.23 ID:KJS9Fh3d0
お金かかってないな
しっかり節約してていいんじゃね?

766 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:26.54 ID:XrThqexs0
明石元二郎「ワシは、100万円で頑張ったぞ」

767 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:36.21 ID:i9DqFkqL0
外務省のみならず、官公庁は人手不足なので外注しまくるのは知ってんだろ。
その一環がたまたまリークされただけ。
普通に外務省以外でも行われまくってる。
東京都含めて。

768 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:44.27 ID:HCvMGiOi0
こすいことやってないで
堂々とここが変だよ中国を自分から説けばいいのに

769 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:46.31 ID:QImxmxlG0
日本の害務省かこんなに有能なわけが無いw

770 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:21:53.92 ID:20e9RU1t0
>>764
正論。

771 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:22:09.78 ID:aSIU3KQm0
中国の反日も同じような感じでやってるだろう

772 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:22:20.20 ID:J2cAgGou0
その割りに反日なのは何なんですかね?
もしかしてスパイ?

773 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:22:29.69 ID:tQo8AKXl0
流石裏切りの英国、まぁ何処の国でもやってる事だからどうでもいいんだけどね

774 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:22:54.25 ID:20e9RU1t0
しかし、ばれたことそのものに暗澹たる気持ちになるよ。

775 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:23.36 ID:20e9RU1t0
こういうのは、ばれたらダメ。

その最低限のことさえこなせないのかと。

776 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:41.52 ID:trpbLl1+0
反日国へのODAとか停止してこういう宣伝工作を有効に実行すべし
日本からさんざんODAを受けた(または受けている)国が日本のネガティブキャンペーンをしていることを考えれば当たり前のこと
どこの国とは言わんがw

777 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:41.96 ID:d9ffzDjA0
イギリスって昔から華僑が入り込んでてもう身動き取れなくなってるでしょ
トランプの国賓待遇やめろって署名をどうして現在進行形で
ウイグルチベット弾圧してるキンペーの時にしないのか

778 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:44.11 ID:bLnza/hY0
日本大使館がプロパガンダに金出してるんじゃなくて
英国のシンクタンクから中共の外交政策の分析を買ってたんだろ?
普通に日本の外交官の仕事だよ。

マルコム・リフキンド前外相ってのが中国の工作員に買われてんだろ?
女王陛下のジェームズボンド仕事しろよwww

779 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:45.13 ID:i9DqFkqL0
>>763
日々の付き合いが悪かったんだろうな。
(公費で支出される)会食でうまいもんたくさん食わせてやってる業者のみにしとくべくだった。

780 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:46.50 ID:ZgKCdVE30
bbcはトランプに絶賛されてたな
安く買収できるメディアってことだったのか

781 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:46.81 ID:AuNyNqM90
ばれてもいいや、ぐらいの気楽な仕事なんだろか。
お咎めも検証すらナシだろな。

782 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:54.15 ID:20e9RU1t0
相手を協力者にできなかったのに、仕事を依頼したってことだろ。これ。

783 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:23:59.53 ID:KJS9Fh3d0
むしろ、日本からお金は搾り取れないよってアピールになっとるがなw
世界のATMといわれたのに、これはちょっと恥ずかしいですな。

784 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:24:08.31 ID:/cQQyRTE0
月140万とか安すぎワロタ

785 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:24:23.84 ID:tBbVt/7f0
虐められ続けるジャップwww

786 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:24:52.72 ID:RNYIMV0f0
ネトサポの取り繕いが滑稽すぎる笑

787 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:25:00.97 ID:s3ztZVcQ0
金額が「全英が泣いた」的なw

788 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:25:26.35 ID:n+tLCd/D0
>>764
戦前外交のほうがめちゃくちゃじゃん。まったく上手く行ってなかった。

789 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:25:49.38 ID:ZgKCdVE30
一年で1600万か

790 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:26:34.34 ID:USWLWQFk0
これさ、英国人やドロドロなヨーロッパ圏からしたら
「なんて日本って国はクリーンなんだ!140万だって!それしかしてないのかよ!」
とか思われたりしてなw

791 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:27:01.41 ID:20e9RU1t0
信頼関係と人間的な紐帯を作れていないのに、こんなの頼んじゃダメだよ。

あと、裏切りはダメ。トラブルがあったら身を挺して庇うくらいでないと。

中国でスパイをやってた人が外務省から切り捨てられて告発本を書いていたけど、そういう冷たい体質の官庁なら、この失敗もまあわからんでもないし、またやるんだろなと思う。

792 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:27:09.69 ID:nUZ1vJdQ0
日本側の都合のみ優先の反中工作による、英国の中国製原発導入決定への度を過ぎた過干渉と判断されたんだろうな 余計なお世話だ不快であると英国側

793 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:27:22.74 ID:FBuF0Xen0
実費だなw

794 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:27:23.10 ID:cNiemYg20
バレたら駄目とかいうやつはアホ。

気をつけるべきは反日感情が醸成されないこと。冷戦期のCIA、KGBの日本への工作が
さまざま明らかになっているが、現代ではどちらに親近感を抱く人が多いだろうか?
最終的にどちらが勝っただろう?

明らかな嘘を書かせるのは悪手とはおもうが。

795 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:27:51.69 ID:J2cAgGou0
月140万という糞ショボイ金額で日本を陥れたイギリス日本大使館の奴が
反日国のスパイという可能性はないんですか〜?

796 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:27:56.69 ID:OX/+3FS60
中国なんて年間で1兆円くらい使ってるのに本邦ときたら

797 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:28:07.83 ID:i9DqFkqL0
>>778
日々の英国情報収集業務に撲殺されてるので英大で系統立って中国情報集められるやつはいない。
専門職のみならずキャリアでさえ。
チャイナスクールは研修生以外いないことが多いし、中国の専門家が英大にいるわけない。

798 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:28:33.80 ID:20e9RU1t0
>>794
バレるってのは、そもそも頼むべき相手ではない人に依頼したってことだろ。

しかも、これ、歴史にはなっていないよ。

799 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:28:45.10 ID:uBUe1PZX0
>>788
決定的にダメだったのは幣原外相による、軍人や国民を抑えつてけて行った対中国融和外交だったけどな。

800 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:29:52.31 ID:20e9RU1t0
人間関係の作り方や、人間的な信頼感、嘘のない誠実さなどがないまま、日常業務の延長でこんなことを頼んだんじゃないの?

801 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:30:24.62 ID:bLnza/hY0
このニュース流すために、中共が英国メディアに流した金の方が多いに1ペンス。

802 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:30:46.55 ID:rqkLzBWe0
何やってんの日本政府。あまりにも少なすぎるわ
中国韓国なんて数億単位でデマを真実にしてんのに
中国のODA止めて、金を全部メディア買収に回せよ

803 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:30:52.03 ID:n+tLCd/D0
>>799
いや普通に松岡外交だろ。

804 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:30:53.74 ID:guhb0hAl0
>>799
民間企業がどんどん中国に行ってて、シナから労働移民がどんどん流れ込んできてる現状はどう思うんだよ

お前、現実逃避してるだけだぞ

805 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:31:14.73 ID:VMFznEmn0
140万でプロパガンダて
英が日本に因縁つけてるだけじゃねえか

806 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:32:13.38 ID:HQzPveb00
外務省が予算アップを要求してたのは工作費が全く足らなくて意味無いからだったんかね

807 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:32:16.09 ID:20e9RU1t0
どうも根っこが深そうだけどなぁ。これ。

単なるカネの多寡の問題にしてるネット工作にも呆れたけど。

808 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:32:47.68 ID:3s3g3eH/0
>>788
いや、出しゃばり過ぎただけだろ。軍事はそもそも汚れ役だよ。

809 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:32:55.16 ID:i9DqFkqL0
この業務の担当官(専門職の若手)は軽く干されるな。
アフリカ行きか、外交史料館もしくは研修所行きか。
大使の顔に泥塗ったやつへの仕打ちはやくざレベル。

810 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:00.97 ID:CKMQvPc+0
HJSが140万/1カ月
MIPが70万/1カ月

1人月にも満たない額だから選任の上級エージェントつけられなかったんだなw

811 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:01.67 ID:uBUe1PZX0
>>803
その松岡に至る状況を作ったのが幣原。
英米から中国利権独占と不審に思われ、外国人襲撃を行った蒋介石を庇ったが裏切られた。

812 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:18.91 ID:1tKDWQgI0
まあこういう情報公開は歓迎すべきだよ
日本以外の国がやっていることもちゃんと公開してくれればね

813 :安倍チョンハンターさん:2017/02/01(水) 11:33:21.26 ID:nUnzjNe80
氷山の一角

2chのここも

工作員だらけだし

814 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:26.65 ID:JVfNU9eg0
ニュー速+民としてはシンクタンク1件につき月額1億出せってこと?
100件にやったらすごいことになるよね。

815 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:27.94 ID:guhb0hAl0
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html



いくら工作しても、安倍政権がシナ移民をガンガン日本に流入させてるのが、現実だからな

特に都内はシナ人増え過ぎでマジヤバいぜ

816 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:45.46 ID:20e9RU1t0
書類を読んでハンを押して、具体的なことは下請けに丸投げって感じで進められることじゃないよね。

でもばれたってのは、そういう感覚でやってたと疑いたくなる。

817 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:33:51.45 ID:FUKQ4wgT0
斜陽ジャップなんかにつくアホは世界中探してもいない
日本と共に戦いたい奴なんてアニオタの日本かぶれくらいだろうなw

818 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:35:14.86 ID:uBUe1PZX0
>>804
幣原外交でどうしてお前がそんな頓珍漢な反応をするんだ?w

819 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:36:08.42 ID:20e9RU1t0
>>808
戦前の史料には、駐在武官はケースオフィサー役をやれ、エージェントはこうして使えとして、はっきり書かれてるしね。

820 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:36:14.75 ID:O26t5FZ90
>>817
うん、早く半島に帰るべきだな

821 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:37:34.65 ID:/UPjkptcO
フィリピンとインドネシアの中国新幹線計画のグダグダさを見てれば、ネガティブキャンペーンなんて必要ないんじゃないの

822 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:37:51.14 ID:mc63N2xB0
140万と言わずもっと頑張ってくれよ。

823 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:38:11.30 ID:Xilz2y5V0
まあ成功したからいいじゃねぇか

824 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:38:41.59 ID:2vLpSoUI0
キャンペーンって程では無いなー。
ま、無駄な税金使わないでもらいたいわ。

825 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:38:49.25 ID:guhb0hAl0
>>818
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

826 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:38:56.94 ID:20e9RU1t0
ずいぶん前に読んだだけなのでよく覚えていないが、諜報活動をするときには現地のエージェントはこうして使え、カネは一度に与えるなとか、そういう細かいことまでルール設定がある。

今だってそういうルールが外務省にもきちんとあるはずだけど、ちゃんと真面目に守っていないか、あるいはルール自体が何か穴があるか。

そういうことを考えてしまいますけど。

827 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:39:06.54 ID:WvkIHTPA0
英国って日本にアジアの覇権ジャマされたの相当根に持ってるんだろうなw

828 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:39:15.18 ID:V22dA22+0
中国による英国内対中批判を躱すために日本を的にする情報工作だな。

発信したメディアの担当者が中国から金を受け取っている可能性が高い。

829 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:39:33.57 ID:guhb0hAl0
>>823
英国がAIIB設立協定を批准、G7で最初のメンバーに
http://jp.reuters.com/article/britain-asia-bank-idJPKBN0TM30U20151203

いやいや、失敗したから、暴露されたんだよw

830 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:39:33.85 ID:5F5EGE/K0
こいつら見事に外務省の策にはまって「もっとだせ」ってほざいてるなw
これほどわかりやすい愚民もめずらしい

831 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:39:45.82 ID:9yhzr/+q0
140万に草生えるわ

832 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:39:53.41 ID:guhb0hAl0
>>828
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

833 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:40:21.70 ID:guhb0hAl0
イギリスはAIIB参加しちゃったからな

それが全てを物語ってるでしょ

834 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:40:55.68 ID:J2cAgGou0
イギリス日本大使館の奴を国家反逆罪で死刑にしろよ

835 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:40:56.90 ID:v4bKqyA20
費用対効果がすごいだろ。たったこれだけで、この中国の慌てぶり。

836 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:41:06.18 ID:guhb0hAl0
>>835
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

837 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:41:23.36 ID:RNC9EdTe0
え?何?
英国人はこれ真に受ける程頭悪いの?

838 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:41:27.61 ID:uBUe1PZX0
>>825
>シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

俺が誰を支持していると書いたレスはあったのか?w

839 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:41:29.29 ID:guhb0hAl0
英国がAIIB設立協定を批准、G7で最初のメンバーに
http://jp.reuters.com/article/britain-asia-bank-idJPKBN0TM30U20151203

イギリスはAIIB参加しちゃったからな

840 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:41:43.06 ID:4ADA+T7RO
安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

報道コントロールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

841 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:41:47.32 ID:guhb0hAl0
>>837
英国がAIIB設立協定を批准、G7で最初のメンバーに
http://jp.reuters.com/article/britain-asia-bank-idJPKBN0TM30U20151203

イギリスはAIIB参加しちゃったからな

842 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:42:10.97 ID:guhb0hAl0
>>838
「親中派」なんだね

843 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:42:29.02 ID:O/Z+ZiHc0
へー、目標達成したんなら優秀だな!
……そんなこと日本がやってるようならお隣の国があんなに増長してねーよ……

844 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:42:55.28 ID:ioiHH3dL0
米軍基地反対のプロ市民の日当が5万だから28人分か。

845 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:43:22.66 ID:uBUe1PZX0
>>836
お前がアホなところはな、「政治家や政権を支持する=全面支持」という図式を絶対化していることだよw

846 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:43:31.12 ID:/pFntKYF0
140万円の依頼が本当に反中キャンペーンのための依頼だったのか、どのソースを見てもまったくわかんないじゃん
別の調査依頼があったのに無理やり結び付けてるんだったら、あんまり意味がないように思うけどなあ

847 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:44:11.58 ID:uBUe1PZX0
>>842
まともな返答もできずに印象操作かw

848 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:44:20.60 ID:/pFntKYF0
>>832
すべての政策に納得してなくても投票先は一つしか選べないし、支持政党も1つ選べって言われたらそうなるぞ

849 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:44:21.52 ID:QCmpnBUT0
>>827
植民地一斉に独立されて落ちぶれ貴族になったからなw
アメリカが子飼いしてるから直接嫌がらせはしないが今でも根に持ってるよあいつら

850 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:45:58.55 ID:1nv6bevz0
日本だっせぇ〜

何でバラされたんだろう・・・

851 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:46:59.28 ID:U6mDXXcT0
面白い面白い

852 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:47:37.04 ID:JsZRbkvH0
工作ジャップwww

853 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:47:58.46 ID:vgtafWCT0
こんなの何の問題もないだろ
何処の国でもいろんなことでやってること
アメリカが湾岸戦争に踏み切る世論を誘導するために仕立てたクウェート人少女の件みたいに虚偽の情報を流すのは不正だけど、中国の脅威という真実が隠されてるのを明らかにするキャンペーンなら全く問題ない

854 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:47:59.47 ID:n+tLCd/D0
>>811
中国の押さえ込みはどのみち不可能なんだから、融和策外交は必須。
ここを誤解して「中国の押さえ込みは可能だし、世界は日本のほうに味方するだろう」
というので二の轍を踏みつつあるのが現在だな。

855 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:48:03.79 ID:qm8gSWte0
そのことより、たった140万円というのが恥ずかしい
日本はなんとけち臭いと思われてるんじゃなかろうか

856 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:48:21.52 ID:HsXp4s2a0
メディアを使って中国を貶めようとは卑怯なジャッフ゜よ

857 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:49:03.85 ID:qpdD0coV0
まーたハフィントンポストか
懲りないな

858 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:51:39.81 ID:KHWiXAqk0
わろける、個人レベルじゃねーかよ

859 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:53:03.58 ID:Jnx+3pXL0
これはやばい、額が少なすぎるw
こんな額がバレたら恥だw

860 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:53:13.59 ID:J2cAgGou0
このスレを見ても本気で日本が工作したと思ってるアホしかいない程
この国は上から下まで終わってる

861 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:53:34.08 ID:20e9RU1t0
>>854
中共とは組めないよ。喧嘩する必要はないけど、組めない。

862 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:53:50.61 ID:qpdD0coV0
イギリスはこれからこういう中国共産党のロビー活動増えていくよ

863 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:54:34.41 ID:MYK5KlCM0
>>856
日本国内で反中反韓やってないだけ中韓よりマシだと思うがw
米国に乗り込んで金バラ撒いてアンチトランプデモなんて事もしてないしw
沖縄に乗り込んで金バラ撒いて基地反対運動なんて事もしてないしw

864 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:54:43.50 ID:20e9RU1t0
ちゃんと考えてるなら意見を言って欲しいけど、中共を信頼できます?

865 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:56:44.16 ID:BmxW+L0c0
マジレスすると140万なら訃報欄チェックくらいしか出来んわな
分析一切なし学生に委託

866 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:56:45.80 ID:+PXFQ82Z0
>>854
Q 日本で中国を敵視してる連中はどんなやつら?
A カルト宗教^p^

Q 何故?
A 共産党は宗教禁止だから^p^

867 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:57:06.57 ID:20e9RU1t0
とてもじゃないが、中共を信用する気にはなれません。

騙されて、裏切られて終わりだろ。

868 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:57:19.03 ID:gJgELI9d0
難民になりたくなければ、一時的に在英大使館から職員を帰国させろ
でなければ、家財道具が粗大ゴミになるぞ

869 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:59:22.54 ID:20e9RU1t0
すべては、中共がこれまでやってきたことが原因だろ。

それを掲示板の薄っぺらな言葉なんかでひっくり返せるわけがない。アホかと。どれだけ自信過剰なんだ。

870 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 11:59:47.94 ID:bg5D4pNF0
中国から金貰った記者の妄想飛ばし記事

871 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:00:02.91 ID:lZD82VAz0
チャンコロは南京事件の捏造に莫大な資金を投じてきたよね

872 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:00:43.10 ID:D6o2/Ncc0
そんなのどこの国もやっとるわな。

873 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:00:48.18 ID:ZNQ7XVeyO
他へ依頼するより自分でやった方がよくね?

874 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:00:55.69 ID:+PXFQ82Z0
>>867
勝共連合→統一教会→カルト 

日本の自称保守とはカルトの手先だったんやああ

875 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:01:04.07 ID:LwaFmilE0
140万
日本も落ちぶれたもんだな
バブルの時代ならもっと金あったのに

876 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:02:09.66 ID:LwaFmilE0
どうせ宣伝してんのが
ネトウヨ史観だろ
こんなん欧米で支持されるわけねえべ

877 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:02:11.70 ID:uBUe1PZX0
>>854
幣原外交の評価だろ?
国府軍が南京の外国人を襲撃し陵辱した件で英米が蒋介石に宣戦布告しようとしたのを抑えたのが幣原だよ。
対ソ連のためにね。
結果は蒋介石になめられて日本人は臆病だと宣伝され、在地邦人が殺される事件が多発した。
南京の事件で被害にあった現地邦人の訴えを弾圧することもやった。それがバレテ政治不信に拍車をかけた。
対処がことごとく裏目にでたのが幣原外交だよ。

878 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:02:23.51 ID:pBTLcVPR0
今後は中国が台湾や香港で行っていることを英国に毎週インタビューしてどっちを選ぶべきか踏み絵を踏ませる行事を行うべき 毎週テレビでそれやれば段々英国民が騒ぎ出す

879 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:03:25.01 ID:LwaFmilE0
トランプを遊就館に招待すればいい

880 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:03:32.69 ID:f1JDU5/u0
中国とは三桁ぐらい違うんじゃね?

881 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:04:12.38 ID:4ycGlf3e0
だっせええw

882 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:04:30.58 ID:f1JDU5/u0
たった140万でなにができるんだよ。
広告一回で終わりだろ。

883 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:04:32.08 ID:NOdMlUKO0
中国ならこの100倍は軽く出すよな…

884 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:05:58.38 ID:ZNQ7XVeyO
日本のいい感じの記事書きましょうか?と売り込まれて、
定期契約したレベルの事なんじゃね?

885 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:05:58.99 ID:uBUe1PZX0
>>877を見て戦後の対中国外交や対韓国外交を思い浮かべた人は正解。
幣原外交は天安門事件後の天皇陛下訪中や慰安婦問題での河野洋平の対応などの大陸派による
外交と似た経緯になったものだ。

886 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:06:19.87 ID:gJ5Ab/KD0
>>883
アパのアホウヨも利用されてんだろうな
中国が反日キャンペーン貼るためにw

887 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:06:32.74 ID:ow1mK7jzO
こんなレベルの話は、だからどうしたので終わりな記事だな。

888 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:07:06.06 ID:cNiemYg20
>>883
金があればむしろシンクタンクを作ってしまう。

889 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:07:06.48 ID:LwaFmilE0
金がもったいないわ

890 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:08:21.54 ID:KZm4pXzn0
最近テキサス親父を見かけないがあいつとは契約切れたのか?w

891 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:10:00.84 ID:ZNQ7XVeyO
>>886
中共の情報戦は熾烈そのものだよ
台湾の掲示板見てると、台湾人が日本を褒めようもんなら
すぐに中国人が飛んで来て日本をけなしまくってるよ

台湾の人達もウンザリらしく「いい加減にしろ中国人!」等と
言い返してるが、一部乗せられてるヤツらもいる

とにかくコツコツ長年やられてるな

892 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:10:57.77 ID:n+tLCd/D0
>>877
南京事件で英米が中国に正式に宣戦布告しようとして日本側が止めた、
というのは海外ソースで見たことないんだよね。出してもらえると助かる。

893 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:11:38.65 ID:dcvYvg0P0
なにこれむしろ日本が中国と対立しているという事が明確に表れてて素晴らしいじゃん

中国によるイギリスメディアを利用した反日キャンペーンが逆に追い風になっているという皮肉w

894 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:12:08.36 ID:MGENzzjM0
おいおいバレたらダメだろ
工作活動は内密にやってナンボだぞ
創価コネ採用で質が低下してるんだろうが外務省はもっと有能になってくれ

895 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:12:11.18 ID:5en7+pxS0
我々は中国と軍事独裁を結ぶべき

今なら中国は多大な感謝と誠意を持って日本を盟友として受け入れるだろう
中国メディアによる親日報道の嵐によって中国民も親日一色になるだろう
交渉次第では同盟の対価として1000兆くらいくれるかもしれん
現時点での中国にとって日本との同盟はそれくらいのメリットはあるだろう

しかし、それはまだ中国と日本は肩を並べる力があるからだ

今こそ大東亜共栄圏の本願を成就させる時である

衰退する米の犬として中国に歯向かい、米に見捨てられた野良犬としての末路は
中国は日本を恨みによって迎え、非難と罵倒により日本を事実上の植民地とするだろう
半永久的に虐げられ続ける事になるかも知れない

896 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:12:48.96 ID:LwaFmilE0
なんでも褒めるのはやめておいた方がいいと思うぞ
日本のためにもならん

897 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:13:40.81 ID:yz8rxszq0
会食とかの費用じゃね?

898 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:14:12.40 ID:cNiemYg20
>>891
自国民を教育するのも強力な情報工作。
韓国のように自分の毒にやられてしまうこともあるが。

899 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:14:14.23 ID:DZ7Gr9ae0
ちゃんと仕事してたのか
まだまだ全然たらないがな

900 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:14:29.23 ID:L4znlFZI0
140万円程度だったら取材費とか調査費だろ
キャンペーンやるんだったら2桁は違うわな

901 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:14:49.09 ID:2kBswGOe0
あらやだ この事例普通のことよね chinaなどもっとえげつないよねでも日本てうらのうらの詰めが甘いスイートピーですはねーーー👯byうさちゃん

902 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:15:03.41 ID:+PXFQ82Z0
>>896
もう既に末期状態

政治見てみろよ
どこを向いてるか分からない野党達に
上級国民の為の政治しかやらない与党

903 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:15:58.83 ID:dcvYvg0P0
>>899
相手がイギリスメディアだしなぁ
140万円じゃ取材1秒分くらいの費用なんじゃないか?

904 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:16:06.09 ID:aOCwwzs80
>>1
>メディアにはThe Times、BBC中国語版などの一流大手紙も含まれています。

一流メディアねえ。wwwww

新聞で140万なんて、広告くらいしか出せないだろうよ。
一流の新聞が、こんなアホなことは書かねえわ。www

905 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:16:23.95 ID:SkDz+G5e0
>>891
台湾自体が国論割れてるからね

つーか、日本の反中を煽ってきたのは黄文雄とか金美齢とか
台湾の連中だぞ。最近は、天安門崩れの石平もいるが
あの連中は、自分らの争いに日本を巻き込んでいるだけ
ああいう露骨な工作員を許しちゃうのが日本の寛容なところ

906 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:17:02.63 ID:I+jILlYh0
おいおい、100倍の毎月14億ぐらい払ってもいいから、やり続けろよ

907 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:17:14.85 ID:+siZIBZU0
英メディアが中国の子飼いということかな?

908 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:17:57.95 ID:rpBGUY5JO
少ないもっとやれ

909 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:18:02.80 ID:qts3ME9i0
シナが日本近海で何やってるか堂々と晒してやるなら賛成だけど、これじゃ恥ずかしいだけだな

910 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:18:06.85 ID:+PXFQ82Z0
>>905
寛容なのではなく
日本マンセーしてくれるから単純に好きなだけw
阿呆やでほんま

911 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:18:22.61 ID:0bUYM2ph0
140万で英国が味方になってくれるのなら格安だな。

912 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:18:43.94 ID:ICig8LNo0
とりあえずこのバカップという所。運営会社、代表者名すら明かさない時点で相手する価値なし。

913 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:19:18.22 ID:/y8zjfNr0
>>677
逆に月140万程度で何が出来たのか気になる

914 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:21:33.26 ID:afRl1GXY0
日本がますます小物になってきたな

915 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:24:01.10 ID:r20gP8OK0
失敗に懲りずに次はちゃんと予算付けて頑張れ

916 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:24:24.18 ID:1Xmr4f5F0
北朝鮮と中国は100%ユダヤの傀儡国家 韓国は70% アメリカはトランプの出現により50%ダウンの50%の傀儡国家
日本は30%ユダヤが支配の傀儡国家

つまり全ての国際緊張が茶番だ 戦争もテロもユダヤの利益のために行われる

917 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:24:34.41 ID:9bOFCJAv0
支那はもつと金を使つてゐるのだから、もつと工作資金を出せよw
140萬圓ではミジンコ竝でしかないw

918 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:24:42.63 ID:f1JDU5/u0
こんな少額だから中国に好きなようにやられるんだよ。

919 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:25:03.93 ID:gPrG+RBL0
たった140万じゃん
何が問題なのかわからん

920 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:25:41.53 ID:f1JDU5/u0
ところで、これ、シンクタンクからのリークだとすると、今後、こんな口の軽いシンクタンクなんかどこも使わなくなるんじゃね?

921 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:27:01.46 ID:FM6e8DZt0
沖縄の反対派の後ろにどうこう言う前に自分たちが工作してた
自民はこんなんばっかやな

922 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:27:48.17 ID:l5vvyihC0
片や東京都では65億円もの金が謎の調査のために使われているという事実

鼻毛が風にそよぐなw

923 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:28:29.85 ID:p1Fe4jWR0
嘘くせえ
日本の大使館がそんな気の利いたことするかよ

924 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:28:45.78 ID:IcnzCizo0
ほう、なかなか有能だな
効果があれば、全世界でやるといい。

925 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:28:55.25 ID:FOutRwKD0
億単位の支那の工作はスルーする
イギリスメディアであった

926 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:29:03.65 ID:gOryW9ip0
どうせ中韓もやってることでしょ

927 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:29:13.98 ID:k99ccaquO
あれー?
日本が工作なんかしなくても先進国は脱原発じゃないのー?
シナ原発を丸投げで作るなんて言ったら
英議会に反対の声が出るのは当然じゃん

928 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:29:53.24 ID:guhb0hAl0
>>847
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

929 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:29:56.35 ID:EUnlQ34DO
IKKOの化粧代より安上がり

930 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:08.22 ID:guhb0hAl0
>>926
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

931 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:11.43 ID:LwaFmilE0
共産圏のプロパガンダには勝てないでしょ
ロシアなんてトランプ当選させたしな

932 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:11.73 ID:cmlFemNE0
この記事を書かせるキャンペーンっていう深読みしたほうがいいんじゃない

933 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:19.44 ID:guhb0hAl0
>>929
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

934 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:22.64 ID:SkDz+G5e0
>>913
>逆に月140万程度で何が出来たのか気になる

中国企業による原発建設を貶しただけ
競合している東芝・日立の原発計画をアシストする為だな

935 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:31.31 ID:Jw4iyhld0
多少は仕事してたのか・・・

936 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:32.37 ID:guhb0hAl0
>>932
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

937 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:30:43.88 ID:guhb0hAl0
>>934
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

938 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:31:13.84 ID:guhb0hAl0
英国がAIIB設立協定を批准、G7で最初のメンバーに
http://jp.reuters.com/article/britain-asia-bank-idJPKBN0TM30U20151203

イギリスはAIIB参加しちゃったからな  

939 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:31:34.31 ID:NFFzHlny0
もっと頑張れよ

940 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:31:42.66 ID:guhb0hAl0
>>939
英国がAIIB設立協定を批准、G7で最初のメンバーに
http://jp.reuters.com/article/britain-asia-bank-idJPKBN0TM30U20151203

イギリスはAIIB参加しちゃったからな

941 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:33:11.61 ID:3+cQLRng0
どこの国もやってるし

942 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:33:13.79 ID:A5vSDgmw0
は?安すぎるだろ?数千万円単位でやらないと。

しかし、140万ぽっちでどれくらいの効果があったか疑問だな。

943 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:35:06.69 ID:1Xmr4f5F0
>>933

アホやわ 

944 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:35:09.05 ID:OiSl0rCc0
>>303
日本は戦国時代から『忍者』という諜報工作
専門部隊があったからな

敵国での内部工作で革命まで起こした明石源二郎なんて各国の諜報機関の教科書にも載ってる

945 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:35:42.10 ID:AJ4wzPRz0
140万w
140億かと思ったよw
中国の反日資金の1/10000だなw

946 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:35:58.99 ID:LwaFmilE0
シリアに行ったらパスポート没収される国で
何が諜報機関だよ

947 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:36:41.35 ID:guhb0hAl0
>>943
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

948 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:36:51.32 ID:guhb0hAl0
>>945
対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明
http://www.sankei.com/politics/news/160927/plt1609270038-n1.html


シナ移民を入れまくってる安倍政権を支持するんだ?

ならお前は「親中派」だな

949 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:37:27.88 ID:guhb0hAl0
シナ移民容認の「親中派」が多いね

950 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:37:34.73 ID:FM6e8DZt0
しかし擁護してる奴らがダブスタのクズっぷりでワロスw

951 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:39:08.54 ID:LwaFmilE0
中国人なんてゴキブリみたいに
世界中どこにでもいるからな
日本人は軟弱なんだろう

952 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:40:33.29 ID:1Xmr4f5F0
>>947

安倍政権がアホだと言ってるんだが、、

953 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:41:12.19 ID:lDKLrGxv0
>>950
どこでもやってることじゃん
擁護って意味わからん

954 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:43:33.59 ID:LwaFmilE0
むしろ厳しく批判すること事が
本物の擁護になると思うわ

955 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:45:01.38 ID:3Foo2Ti00
>>262
やってたら目に見えてわかると思うけど。
政府与党や安倍首相近辺や日本会議系が
賛成派やそれを支援に来るウヨ連中に対して
やってるのの半分ぐらいでも中国が金銭や
事業や予算の便宜を図っていれば、すぐに
わかるよ。金遣いでな。
で、国外から国内への多額の資金や発注の
流れがあれば、いくら日本政府でもわかる
でしょ。でも具体的なことは何も言えない。
抽象的なことばかり。

956 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:46:12.77 ID:9S97sqPq0
>>1
他国に比べ払う金が少な過ぎたから日本だけ暴露されたのか、、、

957 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:48:22.94 ID:2UrH5E7c0
中国包囲網工作の一端が暴露された

958 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:50:12.95 ID:xX/TGVjr0
嘘だろこんな記事。 害務省が 国益にかなうことをするはずがないだろJK

959 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:50:50.12 ID:1bHlMRnT0
もっと本腰入れてやれ

960 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:51:29.83 ID:7HIUYyrs0
この記事って事実なのか?
事実だったら大問題だけど、最近嘘記事があるからなあ

961 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:51:43.77 ID:vdLzmwHD0
>>1
別にいいだろ
中国なんて世界中でこの100倍は同じことやってる

962 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:52:33.47 ID:B4L9X1nN0
だっさw
プロパガンダならもうちょっとうまくやれよ。
あっさり暴露されて恥かいてんじゃねえわ。

963 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:53:34.46 ID:ZOqjkKkD0
安倍ちゃんがこんなことをするわけがない
イギリスの偽ニュースだろこれ

964 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:54:03.44 ID:k99ccaquO
しかし007の国も情弱になったもんだな
ヒンクリーポイントが一時凍結さるたのは日本の工作が原因か

965 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:54:06.32 ID:xR4xAXpr0
安すぎね?

966 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:54:44.84 ID:sjuzS1J/0
イギリス版日高義樹めなうあ〜って言うのかな?

967 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:55:55.74 ID:Spw22+PD0
少なすぎる
チャイナ調背の足元にも及ばない
奴ら嘘なのに

968 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:55:57.54 ID:SkDz+G5e0
>>958
国益じゃなくて、東芝の利益のために動いたんだと思うわ

969 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:57:49.22 ID:G5pUa/pQ0
何ばらされてんだ
下手うってんな

970 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 12:58:16.17 ID:NzzVozrX0
少なっ
真面目にやって下さい

971 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:02:36.72 ID:MMQYrdAs0
全世界の大使館でやりなさい
国民の選挙の審判を経ないで、威張っているキンペーと言うキャンペーンをガンガンやるべし。

大国アメリカのトランプさん何か、1年がかりの選挙で政敵を薙ぎ倒して、最後の勝利を得たのに世界中に袋叩きされて可哀想杉るw

972 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:03:33.14 ID:5GL0YGYU0
バレるのがかっこ悪い
どこの国もやってるけどバレたらいけん

973 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:04:00.06 ID:i/PbJQp20
仕事してたことに驚き

974 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:06:16.77 ID:cNiemYg20
>>972
どこの国もバレてます。というか、シンクタンクへの「寄付」なんてそんなに隠してません。

975 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:07:01.92 ID:nvKbDjoK0
>>1
顧客の依頼情報を漏らすとは… >>HJA
完全に信用失墜

もう二度と受注できないな

976 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:10:36.72 ID:4ADA+T7RO
安倍政権やばすぎるわ
やはり報道規制や報道誘導、工作活動をしているな

977 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:11:36.15 ID:py5yaOW+0
>>960
大問題?
どこが?

978 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:11:44.90 ID:Ho1oQLEM0
違反スレ

在日中華アフィ

=======================
以後 書き込み禁止

979 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:11:55.82 ID:4ADA+T7RO
>>960
ついにイギリスのエコノミスト誌が安倍政権の報道規制を批判
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6553.html

アメリカ人記者が安倍首相の出来レース会見を批判。
記者の質問を検閲していたことも暴露
http://npo-iasia.org/archive/2015/10/abe-conference.html

安倍政権、在独日本総領事を通じて外国人記者に圧力?
ドイツ紙特派員の告白が話題に
http://newclassic.jp/21785

980 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:13:16.37 ID:4ADA+T7RO
>>960
■マツコ・デラックス 報道の自由度低下の要因を指摘「安倍さんになってから」
http://news.livedoor.com/article/detail/11457277/

233: 名無しさん@1周年 [] 2016/12/23(金) 01:03:32.84 ID:ePXgArvSO

日本政府の報道圧力を国連が痛烈批判!
それでも大手メディアはだんまり
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48541

522: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/12/23(金) 05:11:02.18 ID:7NLoaLGA0

https://dot.asahi.com/aera/2016070500157.html?page=1
池上彰がテレビ局の「忖度」の裏に安倍政権の圧力があることを明言!「テレビ局には連日、抗議と“電凸”が」

なんでこんな状況下のテレビ局が創る世論調査を信用できるのか?

こいつらの世論調査には全く意味はない。

421: 名無しさん@1周年 [] 2016/12/23(金) 02:12:17.85 ID:hTtTaC+Z0

池上彰がテレビ局の「忖度」の裏に安倍政権の圧力があることを明言!「テレビ局には連日、抗議と“電凸”が」

「最近までは権力を持つ側は『メディアに圧力をかけてはいけない』というのが共通認識でした。(略)
ところが、安倍政権になってからは、自民党はおもなニュース番組をすべて録画して、細かい部分まで毎日のように抗議し、訂正を求め、注文をつけてくる。
すると、テレビ局は『面倒くさい』となる。対応が大変で、次第に『文句を言われない表現にしようか』となってしまうのです」

 つまり、安倍政権による大量の抗議が、テレビ局を萎縮させ、局内に「忖度」の空気を蔓延させているというのだ。

 また、池上氏はネット右翼による放送局への抗議電話、いわゆる「電凸」についても、このように語っている。

「さらに深刻なのは『電凸』です。『電話で突撃する』という意味のインターネット用語ですが、一般の読者や視聴者が、気に食わない報道があると、スポンサー企業に一斉に抗議電話をかける。
『不買運動をする』なんて言われるとビックリするんですね。昨年6月に自民党の議員が、マスコミを懲らしめるためにスポンサーに圧力をかけることを提案して、問題になりました。それも実際にはすでに行われているんです」
「現代的に言うと『反知性主義』という言葉に言い換えることができるのではないでしょうか。
冷静に議論をするのではなく、『マスゴミ』『反日』と罵倒して、数の力で封殺する。その状況でも冷静に立ち止まって議論することが、メディアの役割ですよね」

981 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:14:41.87 ID:4ADA+T7RO
>>960
670: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/12/23(金) 14:00:41.86 ID:70wT/Nm70

政権のメディア介入 久米宏氏 毎日新聞2015年5月30日 東京朝刊
http://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/f49e954f8237f122dd9c773aa549731a

──最近、政権のメディアへの介入を感じませんか。

 安倍政権はけじめがないですよね。NHKの会長にお友達を連れてきたところなんか、
ルール違反でしょう。民主主義がわかってない。

 マスコミもよくない。最近、首相とマスコミ関係者の会食が異常に多いですよね。
誘う方も応じる方も問題です。一定の距離を保たないと、批判しにくくなるでしょう。

 そもそもメディアというのは、政権批判することに存在意義があるわけですから。


※記事は、下記のものだったが、期限切れで消去されている。

インタビュー:政権のメディア介入 久米宏氏 2015年05月30日
http://mainichi.jp/graph/2015/05/30/20150530ddm005070019000c/001.html

982 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:15:25.58 ID:Ho1oQLEM0
中国がシンクタンクに払ってる記事をかけよ

馬鹿

=============

曙光  中国工作員

983 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:16:13.68 ID:lZ/FvE6y0
で、この記事はいくらなんだ?

140万円じゃできんよな。

984 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:23:10.60 ID:1zskn7Xk0
アラビアのローレンスなんて自由主義陣営では英雄扱いだが
アラブ社会では裏切り者

985 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:23:45.56 ID:7Br3+Pe70
イギリスだけな訳ねーじゃん。

986 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:24:24.61 ID:+DNK2q170
やってる事にビックリしたw

やられっぱなしだと思ってた

987 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:26:34.68 ID:a64flArZ0
結果が全く出てないからダメ

988 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:27:05.87 ID:Ho1oQLEM0
シンクタンクに金払うのは普通のこと

馬鹿ちゅうかアフィw

==================

以後 書き込み禁止

989 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:27:35.03 ID:8mBO1rg70
イギリスは月140万で
強大な中国に対する工作をしてくれる
「やっすい」国

990 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:30:19.58 ID:pgrXdEvq0
月140万なんて中国がバラまいてる金に比べりゃ微々たるもんだろw

991 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:31:04.97 ID:I7AJMp6t0
>>1
ギャハハハハハハハハ

992 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:31:27.81 ID:f1JDU5/u0
ほとんど仕事してねぇって金額だよな

993 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:31:50.12 ID:6qIUulu60
さすが二枚舌の国

994 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:33:33.87 ID:wu95pl/b0
140万円てせこ過ぎる金額

これなら統一教会のネトサポの方がマシかも

995 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:33:56.41 ID:G48GBflz0
>>1
買収するならもっと払わんかい
140万って馬鹿か

996 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:34:03.73 ID:cVh5hIRu0
日常的な接待費レベル

997 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:35:11.27 ID:o9Xtmwc50
ちゃんとこういうことやってたのが驚き
金額少ないから効果もあんまないんだな

998 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:35:24.46 ID:kPlQ9vtg0
これが事情なら安いな
ケチり過ぎじゃね?

999 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:35:29.58 ID:aqwSGGFn0
なんか情けね〜ぇ、

日本国憲法は、
世界紛争を武力と威嚇では解決せず、
金と言論で解決する。

金で黙らせるか、金が足りなけりゃ、言論でやれよ。
アホみたいな日本大使館、大使更迭。

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 13:37:10.99 ID:DU4CXIQu0
中国なんか孔子学院でやってるじゃん
自分たちがやるのはいいのか?

今、裏から韓国揺さぶってるのも中国だってわかってんだけど
THAADを何とか取り除きたいのはわかってるけど、日本揺さぶっても無理だよ

アメリカ揺さぶらない限りはTHAADは必ず韓国に配備される

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 6分 9秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170201150435ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1485905462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
在英日本大使館が英シンクタンクに月140万円払い反中キャンペーンを展開させた事を英メディアが暴露…「中国脅威論」醸成目的か [無断転載禁止]&#169;2ch.net (1001)
【国際】イギリス政府 テロ警戒レベル10年ぶり最高度に引き上げ 軍兵士や武装警官が街中で警備へ 在英日本大使館「外出、十分注意を」
【元徴用工問題】ソウルで日本大使館が企業に説明会 会場では韓国メディアが退場させられ混乱も
【徴用工問題】在韓日本大使館がソウルで日本企業に説明会 韓国メディアが乱入し退出させられるトラブルも
【中国】北京の日本大使館が不測の事態に備え邦人に注意喚起 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸術】日墺国交記念事業、日本大使館が公認取り消し #会田誠 が安倍首相に扮して中国や韓国に謝罪したり天皇風刺
【韓国】ソウルの日本大使館「新築より家賃3億5千万円払うほうがマシ」の不遇…旧大使館前では毎週水曜反日デモ1400回
【韓国】ソウルの日本大使館「新築より家賃3億5千万円払うほうがマシ」の不遇…旧大使館前では毎週水曜反日デモ1400回★2
「日本の巨大牡蠣は福島の影響じゃないか?」と炎上→日本大使館が否定!→中国人から賞賛の声
「日本の巨大牡蠣は福島の影響じゃないのか?」と炎上→日本大使館が説明→中国人から賞賛の声
肛門PCR 中国に「再検討を」…日本大使館が申し入れ [愛の戦士★]
著名実業家を「賤民出身」 在中国日本大使館がSNSに投稿 [蚤の市★]
日本大使館が半旗 死亡の中国人女性悼み―蘇州邦人襲撃 [蚤の市★]
【中国】北京の日本大使館に40万件の迷惑電話 処理水放出3週間余りで [ぐれ★]
脳筋のラグビーイギリス代表が靖国神社を参拝してしまう→英国日本大使館が参拝しないよう注意
12月1日にパプア独立団体が行動か 在インドネシア日本大使館が注意
【フィリピン在住邦人】10万円給付対象は「詳細未定」と日本大使館、在比邦人「払われるべき」
【中国】大気汚染が非常事態 日本大使館「目張りを」と在留邦人に呼び掛け[12/02]
韓国メディア「日本大使館に突っ込んだテロ犯は被害者だ!」→「日本が殺した」の声
韓国メディア「日本大使館に突っ込んだテロ犯は被害者だ!」→「日本が殺した」の声 ★2
【中国】新潟市北京事務所10周年記念レセプション開催、「地方交流の先頭に」 篠田昭市長、在中国日本大使館の横井裕大使ら出席[10/21]
【在アフガン日本大使館】大使館が現地職員を口止めか アフガン退避遅れ [上級国民★]
【タイへご旅行の方】23、24日にバンコクで政治集会か 在タイ日本大使館が注意
【中国デモ】中国当局が週末の反日デモ再燃を警戒、日本大使館も在中日本人や日本人旅行者に注意を呼びかける[10/23]
【ワシントンの桜祭り】中国や韓国「アジアの祭りに切り替えてはどうか?」日本大使館「桜祭りは日米友好」とアピール★2 
【中印国境問題】「日本政府がインドを支持した」現地報道 日本への強い期待の表れか、日本大使館は否定 中国は反発、日本に抗議
【韓国】日本大使館前で韓国市民が安倍首相の写真を燃やす→中国ネット「日本人がノーベル賞獲ったから、韓国人が激怒した!」[10/08]
【速報】米デモで日本大使館が爆破される
【速報】拘束されたジャーナリスト北角さんは刑務所に移送 ミャンマー日本大使館が確認 [ばーど★]
【ジャップ悲報】ハンガリーの人気番組「ミツコ つり上がった目で見た世界」、日本大使館が抗議ww
【韓国】「東京の放射線量、ソウルより低い?」 駐韓日本大使館が公開した測定値を見ると... 単純比較は不適切との指摘も
首相が台湾総統へ謝意、中国が日本大使館に抗議!
【韓国】大韓国民が日本大使館に汚物のつまった袋を投げる 目的は日本への警告 [2/19]
【日韓】韓国の活動家、日本大使館前で南極捕鯨撤回を要求するパフォーマンス展開[12/7]
【北京】中・日の新成人による「友好成人式」、在中国日本大使館で開催
【義挙/護国英雄】日本大使館前で車両が炎上 70代の男性が死亡[07/19]
在中国日本大使館員、中国当局に一時拘束される 外務省が抗議 [七波羅探題★]
【在中国日本大使館】中国の「肛門PCR」 実施しないよう要請 [マスク着用のお願い★]
韓国政府が旧正月のお祝いギフトに竹島デザインの外箱を付けて日本大使館に送り付ける事案
【ウィーン条約違反】中国「抗議受け入れない」と反発  日本大使館職員拘束… [BFU★]
中国人、韓国日本大使館前の抗議行動を見て「この民族はすぐに感情的になる。意味ない」オマイウ
日本大使館「日本の魅力を中国に生配信します!」→全国の自治体が殺到 これが日本の立ち位置なw
【慰安婦】韓国ネット「慰安婦問題は、人類が歴史に刻むべき罪」 ―「生きた慰安婦像」が英国の日本大使館前に登場[2/1]
【日中韓】靖国放火・日本大使館に火炎瓶…日本警察、中国人の男に逮捕状請求準備 ICPOを通じ韓国に指紋など提供を要請[01/12]
【台湾にある日本の神社破壊】動画で中国人が予告 移民署「入境していない」靖国神社放火 在韓日本大使館に火炎瓶投げ込んだ者と述べ
【処理水放出】日本大使館「攻めの発信」に転換、SNS「微博」で中国政府のプロパガンダに対抗 [ぐれ★]
【デヴィ夫人】韓国の若者なんてすごいじゃない。中国も、韓国も、若者が動く。デモをしたり、日本大使館に抗議をしたり[8/18] [無断転載禁止]
【テロリスト】2011年に靖国神社に放火し、2012年にソウルで在韓日本大使館に火炎瓶を投げた中国人が新たな犯行予告
【韓国】ソウルの日本大使館、新築計画を事実上放棄 土地(日本所有 時価146億円)は放置 オフィスビルの賃借料は年間3億5千万円
中国で日本大使館にレンガが投石される 中国報道官は「安全を守る」と約束するが、大使館や日本人学校への投石は続いていることが判明 [お断り★]
【韓国】日本大使館前の少女像 来月から公共造形物として管理[06/28]
韓国「日本よ、これが10月に日本大使館前に設置予定の『強制徴用労働者石像』だ。怖いか?」
【有能】 間もなく慰安婦像が駐韓日本大使館前から移動か!安倍さん、朴さんとに直接会い「ちゃんとやる」事を確認する
日本人によるヘイトやセクハラ発言 タイ人女性など約2万5千人が署名、日本大使館へ。日本人の男からの妨害も
韓国の苦情でアルゼンチンさん 東海単独表記へ →日本大使館さん しっかり説明し無事、日本海単独表記に戻る
【軍事クーデター】 在ミャンマーの日本人に不要不急の外出自粛を呼びかけ・・・日本大使館 [影のたけし軍団★]
【朝鮮日報】ソウルの日本大使館、日本政府が新築計画を事実上放棄 ネット「もうすぐ必要なくなるからね」「撤収だな」
【政治】在韓日本大使館、東亜日報に抗議 天皇誕生日行事巡り 
【朝鮮日報】 ソウルの日本大使館、新築計画を事実上放棄 [04/10]
【朗報】徴用工像  来年3月、日本大使館前に設置へ…韓国市民団体
【朗報】徴用工像  来年3月、日本大使館前に設置へ…韓国市民団体
元慰安婦の象徴 キム・ボクトンさん(92)死去、日本大使館前で2月1日に告別式★2
元慰安婦の象徴 キム・ボクトンさん(92)歳死去、日本大使館前で2月1日に告別式 
【韓国】<徴用工像> 来年3月、日本大使館前に設置へ…韓国市民団体[12/14]
【韓国】日本大使館前の徴用工像8月15日の設置を延期 「製作が間に合わない」[07/26]
ウクライナ・リビウ事務所の日本大使館員、一時国外移動 (3/7・外務省) [少考さん★]
10:36:26 up 19 days, 11:39, 0 users, load average: 9.90, 9.13, 8.72

in 0.66538214683533 sec @0.66538214683533@0b7 on 020200