◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1485281145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/01/25(水) 03:05:45.31 ID:CAP_USER9
交差点事故で72歳男性死亡

http://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106044191.html?t=1485280643000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

23日夜、春日部市の国道の交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突し、
軽自動車に乗っていた72歳の男性が死亡しました。

23日夜7時50分ごろ、春日部市立野の国道の交差点で大型トレーラーが軽自動車と出会い頭に衝突しました。
この事故で軽自動車を運転していた近くに住む金澤良雄さんが(72歳)全身を強く打ち、
病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。

警察は、トレーラーを運転していた東京・足立区の運送会社社員、奥山誠容疑者を(56歳)
過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。
警察の調べに対し、奥山容疑者は
「右折レーンを走っていた軽自動車を認識していたが、曲がってくるとは思わなかった。
ブレーキを踏んだが間に合わなかった」
などと供述しているということです。

現場は、片側2車線の見通しの良い交差点で、警察は当時の信号機の状況を中心に詳しく調べています。

01月24日 12時15分

2 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:08:05.10 ID:2dUuLe0S0
 
 だから、軽自動車は危険で、日本政府の軽自動車制度はおかしいのです。
 と、トランプ大統領。
 

3 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:10:20.07 ID:sCQh5Va70
>>2
かと言ってリッター数キロの大型トレーラーで通勤するのは大変だしなぁ

4 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:11:12.24 ID:2Tvjm0TF0
愛媛かよ

5 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:12:08.46 ID:BQGaMhm60
直進優先だけど、かもしれない運転しろよ
大型持ってんのに

6 :名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 :2017/01/25(水) 03:12:10.66 ID:MG2E5Jcc0
これ運転手悪くないやろ
トレーラーなんか急に止まれんやろ

7 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:12:46.30 ID:NjH9FlPW0
これだから愛知の人間は危険なんだよ

8 :名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 :2017/01/25(水) 03:13:23.76 ID:MG2E5Jcc0
>>5
交差点のたびに徐行でもしろってか?

9 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:15:12.50 ID:ddNAHUv6O
・時差式だった可能性
・右折矢印だった可能性

10 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:17:12.84 ID:eWu+O4DG0
トレーラーがバイクだったらバイクのほうが死んでたぞ。
ジジイは自業自得だろ。対向車の速度が予想できないほどに耄碌してるんだろ。

11 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:17:44.15 ID:1RFP1Xm90
>>5
せめて免許取ってからかき込めよ、あほばかゆとり。

12 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:19:23.57 ID:01Htb48o0
なんでこれが逮捕されて千野アナウンサーが野放しなの?
恐ろしい世の中だな

13 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:20:19.03 ID:t/c3EYtF0
軽自動車は右折レーンにいるんだから、曲がってくるのは当たり前だろ

14 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:20:43.83 ID:DD8XBphM0
ちんたら右折。
動作がノロいのに、年寄りの道路の横断と同じでトレーラーが来る前に右折できると思っちゃったんだろ。

15 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:23:37.79 ID:sie81TbZ0
不起訴になるだろうが、取り敢えずの逮捕でも気の毒だね。

>>5
お前は信号青でも10km以下に減速して通過するんだろな?ww

16 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:28:40.16 ID:4acJ1ZxL0
うぜぇな年寄りは
メシ食って糞するしか能が無いのに何の未練があって生きてるんだ

17 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:29:53.16 ID:O4nOFIRz0
>>12
人殺しの千野かあ

18 :名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン!©2ch.net (ガラプー KK27-LIFC):2017/01/25(水) 03:33:31.60 ID:u1EFkeOBK
トレーラーが勝てるの明らかなんで後ろにいたりするのも怖いのでして

19 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:33:44.70 ID:mUr6odc/0
どういう事?

20 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:33:45.79 ID:48HZQe/t0
>>13
アホ発表、お疲れ様です

21 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:34:37.96 ID:/sn1BgBC0
>>16
人の生き死には神が決めてること。爺の意思じゃねーよ。死生有命。

22 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:34:54.02 ID:q5YysnsvO
>>12 >>17
あの件は酷い

23 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:35:59.61 ID:9fzFgzfD0
軽にのってたのが年寄りで良かった
年寄りは軽にしか乗っていけないことにすべき

24 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:36:10.10 ID:gw6wdSi50
右折が悪いに決まってるだろ
直進の進路を妨げることは出来ない
相手がブレーキ踏んでくれてるから事故なく走れてるっていう奴は多い
今回は爺だが、だいたいババア

25 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:36:31.79 ID:p8ATJEf50
トラック側の信号は赤になった直後だったんだろうな

26 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:39:21.01 ID:3aLea/XW0
>>15
ほんそれトレーラーの運ちゃんかわいそうに

27 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:39:45.54 ID:4iscf94RO
>>25
可能性はあるね。

28 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:40:33.19 ID:Aec151rF0
事故状況の説明が不足してるけどよくあるパターンだとしたらトレーラーはもうどうしようもないだろ
ブレーキ踏んで祈るくらいしかできない

29 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:41:03.87 ID:t88ImMrl0
ジジババから車を取り上げろ。代わりに低速4輪スクーターでいいだろ。

30 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:41:14.45 ID:H1PuP1bc0
年寄りは左側ほとんど見えてないからなぁ

31 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:42:24.38 ID:T/nbPfHy0
>>8
トレーラー側の信号は既に赤で、軽自動車側の右折信号が青だった可能性は?

32 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:46:23.95 ID:2d5PJBAw0
>>13
日本語でOK?

33 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:50:01.16 ID:nQ5fnXyC0
え?直進車が過失運転傷害????

直進車来てるのに
無理やり曲がってくる方が基地外だろ

認知症でもあったんじゃねぇのか?

34 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:56:03.05 ID:WfQzbcno0
>>33
猫みたいに車の前を横切りたがる奴がいるんだよ

35 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:57:19.71 ID:GA9fSufd0
自殺だろ

36 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:57:52.48 ID:enSIqwFs0
爺ィ「今だ!!」

プチっ(≧∇≦)

37 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 03:58:26.23 ID:CVvTHmgP0
>>2
かといってオスプレイで通勤するとパヨクが騒ぐしなあ

38 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:03:42.54 ID:3hakegre0
軽自動車の自殺か
トレーラーの運ちゃんは遺族に損害賠償請求するべき

39 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:05:51.37 ID:+DJT49Ha0
予測できなかったから悪い
現実に運転してたら無理だって?
運転免許とはあらゆる可能性を考慮して動く完璧な思考の持ち主に交付される物だ
その前提でみな所持している

40 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:10:10.45 ID:F41L+gSx0
こんな漢字? φ(._.)


41 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:12:20.75 ID:se3OiUS60
>>9
んだ。死人に口なし

42 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:13:38.47 ID:6kSC5Y6D0
トレーラー直進してたら普通は曲がってくると思わないだろ ってくらい距離接近してたんだろ

43 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:15:28.14 ID:DK8uEkQF0
>>31
それなら運ちゃんが悪い
双方青なら爺さんが悪い
でも爺さん死んじゃったからとりあえず運ちゃん逮捕、てな感じか

44 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:27:06.42 ID:Z5jMv6ck0
バカバイクがよくやる 右直事故か
交差点の出会い頭じゃねぇだろ
NHKのバカチョン記者!

45 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:30:51.70 ID:Ja5I1W0G0
かわいそうだな運ちゃん

46 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:33:36.32 ID:gSlEF0xm0
大外刈りであぼんか…

47 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:39:23.07 ID:xXuAyupWO
信号の確認は必要だがトレーナーの明らかな信号無視で無ければ右折車がちゃんと確認しなきゃな
普通でも黄色や矢印でてからも突っ込む直進車は多いんだから右折するときは十二分に確認するよな

48 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:40:11.95 ID:phL74J7S0
>>31
ありえるよね
信号青になったからってすぐ右折開始しないで
対向車が止まったのを確認してからじゃないと危ないね

49 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:40:34.05 ID:lu4G6UOz0
交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>7枚
交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>7枚

50 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:43:11.13 ID:oMenGr8S0
>>11
おまえ免許持ってねーだろ?w

直進でも動いてたら10:0にはならない、つまりはいつでも「止まれる」運転が必要なんだわ。
低能なおまえには難しかったかな?w

51 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:44:55.67 ID:ySB5bGVa0
進路妨害と前方不注意で争うんだけど、信号の色が争点だな
自己防衛の為にもドラレコ必要なんだが、死亡事故だと取りあえず逮捕の風潮は
如何なものか?
トラックの運ちゃんに限らず無理に特攻されたら避けきれない事故でも犯罪者に仕立てられるわけですよ。

52 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:48:49.52 ID:3wzNLtg/0
軽自動車の乞食はやたら急ぐよな

53 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:49:19.24 ID:jota1xtJ0
>>51
逮捕は、突発的な自殺防止の場合もある

54 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:49:25.88 ID:38pp4G4i0
ジジババ共の運転は目あったら突っ込んでくるよ
なんでもかんでも譲ってくれると思ってる

55 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:50:33.06 ID:kXWz3Gq60
移動シケインが死んで良かった

56 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:51:14.16 ID:3hakegre0
相対距離や相対速度が理解出来ない運転手も多いからなぁ

57 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:53:07.47 ID:AhYWJYrYO
>>12
人か死んでるから逮捕だな

58 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:54:56.91 ID:FGaI58MM0
>>44
違うて

59 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:56:54.69 ID:RU8C+ER10
>>50
免許持ってて運転した事あればその「いつでも止まれる速度で走る」ってのが不可能だってわかりそうなもんだが

60 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:57:24.22 ID:xQmBjx1y0
トレーラーの信号無視だろ 対抗右折Vs直進だろ
右折の青信号でじー様スタート
直進は赤のはずだろ
国道で直進車が居るのに右折かけるバカはいない
目撃者もいるはずだ 国道片側2車線だしね

61 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 04:58:42.29 ID:1RFP1Xm90
>>50
残念だったな。
動いてたら10:0にならないって時点でばか丸出し、
もの知らないにも程がある。
判例はくさるほどあるから泣きながらぐぐって来い。

せめて免許取ってからかき込めよ、あほばかゆとり。

62 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:00:14.91 ID:GfdEZXud0
>>1
せっかちなやつは「自分が先に行こう」とするしな

「目があったし向こうもこちらに気づいたくさいから行こう」
として轢かれるパターンはめちゃくちゃ多い

数十秒や2〜3分のために死んだり怪我する方がもったいない

63 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:00:34.28 ID:ptZ/L7ie0
>>59
現実的には不可能なんだけれど、建前としては 要求してくるよね。

64 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:04:13.21 ID:7bAbFLq20
お互いに健常者で常識的に考えればトレーラーの信号無視なんだが
爺さんだしボケて突っ込んできた可能性もあり得る
やっぱドラレコ必須だわ。安全運転必須だけどな。

65 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:04:22.10 ID:BCKB9YOC0
無理な右折して、対向直進に追突されたの?
だったら右折側が悪いと思うけど。

66 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:05:30.37 ID:RU8C+ER10
>>60
>国道で直進車が居るのに右折かけるバカはいない


いるんだなこれが
そういう事故は後を絶たない
ましてや70代の高齢者だろ、決めつけはよくないが多分トレーラー運転手のいうことの方が正しいな

67 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:05:36.59 ID:GfdEZXud0
ドライブレコーダーつけてないやつやドライブレコーダー録画オンになってない奴いたら
運転免許剥奪するようにしたらつけるんじゃね

68 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:07:29.58 ID:BCKB9YOC0
>>64
安全運転は全く関係ないよ。
運転マナーが悪い地域では信号赤でなおかつ対向車が停まらないと右折は開始しない。

要は赤だから停まるとは思ってない。
事故に遭う確率を下げることを最優先にして動いてる。

69 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:07:31.28 ID:xQmBjx1y0
じー様が右折ラインを走ってきてそのまま止まらずに右折をかけた
右折信号が青だったからとしか思えんしな
右折赤だったら青に変わるタイミングつかめないから止まる
その時の直進トレーラーは赤のはずだしな
トレーラーが嘘をついてるな。

70 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:08:11.99 ID:5NG3J9M10
大型車で直前に黄色や赤信号で止まってる
奴らを見たことがないなw
免許保持者の8割が中卒だし
かなり厳しく試験しないとな

71 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:09:09.37 ID:BCKB9YOC0
>>69
地域性はあるが、地元では悪質な右折は日常的。

72 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:10:06.98 ID:3wzNLtg/0
ジジババは白内障や視力低下で
ろくに目が見えない、距離感つかめないで
無理な右折してくるんだよ

まあしゃーない

73 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:10:17.61 ID:OEPX0ikj0
右折車が前方からのクルマだけ注意して、きわどいタイミングで曲がりはじめ
しかし、その先には歩行者がいた!で進めない!!!
というケースがあるとしたら、最悪だな。

74 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:11:30.26 ID:jAL1sMqw0
信号機がどういう状態だったのかで
軽自動車側への同情も多少は出てくるだろうが
大型トラックの動向をちゃんと確認しておけば
たとえ信号機が矢印状態であったとしても接触は防げなかったとしても
死亡事故にまでにはならずに済んだはず。

大型車がいる場合信号機手前から減速しているのを確認できてから交差点に突入しないと駄目だよ。

75 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:12:13.71 ID:3wzNLtg/0
>>70
免許保持者の8割が中卒

ソースは?

76 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:13:29.89 ID:RU8C+ER10
>>70
まあ先急ぎが多いのは事実だが大型ってそう簡単に止まれないから
下手に急ブレーキかけて止まるとかえって危ない

77 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:15:25.34 ID:lP96sm6y0
何故、逮捕?

78 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:15:50.21 ID:6Cjl88Zg0
老人のせいで労働力が減る

79 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:17:53.78 ID:xQmBjx1y0
右折が走ってきてそのまま右折するタイミンは
右折が青だったしかないわ
直進から見れば交差信号は赤 行けると踏んだんだろね
トレーラーが信号無視の赤で突っ込んでるよ

80 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:20:16.44 ID:u5GlAkTn0
電車に飛び込み自殺と一緒だな

運ちゃんかわいそう

81 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:23:05.91 ID:BFMebk+p0
>>79
だろうね。

82 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:25:44.43 ID:xQmBjx1y0
直進が軽なら起こらない事故だと思うね
暴走直進トレーラー・・日常的にやってるだろ
左折に信号関係なしの交差点は山ほどあるが
俺が見えてただろ大人しく止まれよ 能無しがぁ!な
トレーラーだと思うね 目撃情報待ちだろね
ドラ亀は装備しないと 殺され損だな

83 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:26:20.20 ID:TlItKg++0
直進クレーン車優先時での右折軽自動車の無謀侵入運転か、
右折軽自動車優先時での直進クレーン車の進入禁止違反か、
監視カメラもしくは、目撃情報次第か

84 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:27:41.19 ID:RU8C+ER10
>>79
なぜそこまで高齢ドライバーの運転を信用してるのかわからん
職業ドライバーはドラレコも付いてるだろうしそんな見え透いた嘘はつかないだろ

右直事故ってのは右折側の判断ミスがほとんどだし

85 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:27:44.18 ID:M6q+WU9C0
直進優先の進路妨害だな、右折バカは先に交差点侵入した方が優先と思ってんのと横断歩道で止まるバカが居るからな

86 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:31:10.46 ID:BCKB9YOC0
>>79
地域性もあるが、地元では青で無理やり右折する車は定期的に見かける。

87 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:31:33.96 ID:EublHpZF0
72歳とか、運転させるなよ

88 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:32:29.67 ID:xQmBjx1y0
右折待ちで直進暴走を何度も食らってるんでね
直進のスピードを監視してるんよ
右折青でもコイツは突っ込むなと思えば止まってるよ
後ろからクラクションだけどね
すぐに直進が横切るから バーカなんだけどね

89 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:32:37.24 ID:GSAvKkia0
逃げたわけでもないのに逮捕?
信号無視の目撃でもあるんかね?

90 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:34:49.76 ID:vfei0RR30
>>5
免許返納しろガイジ

91 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:36:47.75 ID:xQmBjx1y0
一応殺してるんで 逮捕でしょ
右折青なら止まらず右折をするさね
右折信号がないなら無理やり右折も判るが
国道2車線に信号無しはないだろ

92 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:37:16.78 ID:ySB5bGVa0
飛行機や船舶の免許じゃないんだぞ、車の免許は普通なら誰でも取れる。
だから怖いんだ、距離感は人それぞれだから加齢による操作遅れ、傲慢運転など
毎日サバイバルレースに参加してない奴は机上の交通法規に縋る傾向だけど
事故らないのが一番の交通法規だと思うぞ。

93 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:37:24.93 ID:JrxXAPD10
年寄りの右折は10テンポ遅い
当ててくるタイミングで右折しやがる
よって運ちゃんは無罪

94 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:39:33.21 ID:PK0axHf10
トラックの赤信号無視なんて日常じゃん。

用心しなけりゃ自分が死ぬだけ。

95 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:39:34.98 ID:KXuuku1R0
もう右折信号は全て矢印→にしろよ
片側一車線なら右折禁止で!

96 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:40:13.36 ID:eyQeMKox0
ジジババは危険予測がマジでできないから

97 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:40:27.73 ID:ovTM2hk/O
信義則破ったじじいの自業自得なのに理不尽すぎる

98 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:40:41.63 ID:Ly07Rm9P0
右折も悪い可能性大いにあるが、直進だからといって優先だろオラオラ運転とか大型だから止まらない仕方ないだのいう意見もどうかと思う。とトレ免許もちが言ってみる。

99 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:41:21.40 ID:6CxVoruY0
信号の変わり目で矢印が出ても
トレーラーが対向してたら止まるのか抜けるのかを確認するわな
ぶつかって死ぬのは軽だもん

100 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:41:40.52 ID:N8D7K/Dw0
春日部と足立は血で血を洗う抗争の只中だからこんなこともある

101 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:42:10.55 ID:IpL7uRek0
まぁ、トラックは止まると、また動き出すまで面倒だしな
そーいうトラックはスピード落とさないで突っ込んでくるから
右折待ちの状態でも雰囲気でわかるが・・・

102 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:45:40.49 ID:QRUAgOTM0
>>99

オレ愛知だから、右折→が出ててもそうするよ
トレーラーとチキンレースをする気はないw

103 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:47:06.67 ID:xQmBjx1y0
じー様の反応が10テンポも遅いなら 
この事故は信号赤の中で行われることになる
直進も右折も出来ません

104 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:49:42.83 ID:xQmBjx1y0
大型の1ブレーキは100円の損だろ?
今時 常識の話だわ

105 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:50:46.42 ID:oh7gBn1O0
右折ラインで 直進はアウト

106 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:50:54.01 ID:Sz+M+fg60
俺もこれ一回だけ経験ある。

ジジイが強引に右折してきてしかもギリのタイミングにビビって反対車線の真ん中でブレーキ踏むんだよな 俺はすんでのとこで止まれたけど

怯えたジジイと目があったが
馬鹿野郎という気もおきなかった

そこらの虫とかわんねーんだよな

107 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:50:59.03 ID:d32eG+2n0
>>50
以前道路直進してて左の脇道から止まれ無視して来た車に助手席側に突っ込まれたことあるけど
その時は過失割合10:0で相手10だったけど?
世間知らずがあまり調子に乗ると恥ずかしいぞ低能

108 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:52:18.24 ID:PK0axHf10
>>99
> 対向してたら止まるのか抜けるのかを確認する

いつでもトラック様の勝ち。
一部の老人は、普段の横着が出るのだろね。
天国から「信号無視ー」って怒鳴っても遅いわ。

109 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:53:09.96 ID:cx1bNHTX0
足立区の運転手かぁ。
長距離トラックで日本全国行ったけど足立区の運転は日本一ひどいからなぁ。

110 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:53:13.88 ID:RU8C+ER10
「動いてたら10:0にはならない」は保険会社が無知な一般人を騙す常套句で実際にはそんな事ないのにな

111 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:55:33.41 ID:GxHIuuY10
普通にトレーラーの信号無視じゃぁないかな?
トラックなんて明らかに赤で右折レーンの信号でてるのに止まらないからな
ドライブレコーダーの記録そこの運送会社に送ってヨウツベにupしたいくらいひどかったぜ。

112 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:57:33.30 ID:nLNWbbB90
右折レーンを走っていた軽自動車、だからね
一旦停止せずそのまますり抜けるつもりだったんだろね
日ごろの行いの悪さが出ただけだよ

113 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:57:39.60 ID:D+/HY+is0
信号青になった瞬間に対向の直進車に先んじて右折するバカどうにかしてくれ

114 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 05:58:54.95 ID:xQmBjx1y0
交差点速度180kmで青信号 Vs 交差側の赤信号無視

直進が2人殺したけど 無罪だわ
死人に口なしが通ればトレーラーの勝ちだな
生きてたもんの勝ちよ むしろ極道やらせれば
それをまた繰り返すだろ? そいつの死ぬ思いはその時だよ
トレーラーの信号無視の可能性が高いな。

115 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:00:32.12 ID:JIlUKhbb0
>>50
のうな奴が自然渋滞の先頭を走る

116 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:01:37.92 ID:GSAvKkia0
>>107
相手は保険に入っていなかったんじゃない?
保険屋どうしで話しすればその結果はでるわけないわ

117 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:04:20.13 ID:Lk36UFAT0
トラックもバスも出来るだけ無駄に止まらないようにしないように運転しなきゃならんからな
エア圧低下は避けたい

118 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:07:42.62 ID:AZBMNljB0
>>48
普通そう。
俺の信号が青になったから行く権利がある!って間違いじゃないけどコドモ。

119 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:09:05.88 ID:1RFP1Xm90
>>116
せめて免許取ってから書き込めよ、あほばかゆとり。
日本語もメチャクチャだぞ。

120 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:09:30.85 ID:D2YFD/hm0
トラックも災難だったな

121 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:09:57.82 ID:WgoX29eb0
>>50
いあ、動いてる車同士でも100:0は普通にある。
「対向車がセンターラインを超えて」突っ込んできた場合、超えた方が100になる。
「対向車がセンターラインを超えて」の部分を聞いただけで、保険屋は100:0ですねと言うよ。

122 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:11:13.73 ID:WgoX29eb0
あれ、俺100とか書いてる。恥ずかしい・・・

123 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:14:36.05 ID:YDxxCs8yO
これは軽が悪いね
大型トラックやトレーラーを普通車と同じ認識で走ってるやつ多すぎる

124 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:15:06.82 ID:CdLsiJ0K0
直進のカスが全部スピード違反だからな

125 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:18:38.43 ID:JfoCzWv80
右折のたびに対向直進車にブレーキ踏ませる馬鹿って多いよなあ

まあ、今回は爺様判断力が鈍ってたか?

126 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:19:28.91 ID:rnnd2B//0
>>1
ガイジスレタイ

127 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:22:24.88 ID:nQNAr8P90
>>61
探してこいじゃなくて今ここで判例をギャラリーに対して出せなきゃダメだよ

128 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:23:00.92 ID:xQmBjx1y0
交差信号が赤なら右折青でも直進(赤)で突っ込む奴が
多いからね 右折はちゃんと監視して運転しろよ?
トレーラー相手に 事故れば勝てません
わざと負ければ 相手は悪魔の契約書にサインだわね
ふふふ♪と笑って見送るだけだ。

129 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:23:01.08 ID:00FmcOS90
>>1
軽自動車のジジイ 「これであの世に逝けた(^^)」

130 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:23:30.18 ID:65Ocw1JV0
相手にブレーキを踏ませる運転てサイテー

131 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:25:48.73 ID:hAQ4NNly0
>>1
供述だけ聞くとトレーラーのスピード超過と右折車の前方不注意か右折のタイミング誤ったのが重なった感じか

眼の前で右折されたら流石に止まれんけど

132 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:26:13.43 ID:VXSf4SpW0
oh KAMIKAZE

133 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:27:03.88 ID:1RFP1Xm90
>>127
目の前の箱でググれば一瞬でたくさん出る。
お前にダメ出しされる謂れはない。

134 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:27:08.63 ID:bN5Vu/hS0
チノパンこと千野志麻は、
轢きころしても、
逮捕されなかったのなあ。

135 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:29:08.66 ID:GSAvKkia0
>>119
日本語めちゃくちゃなのはお前な
その事故は基本1:9とかだったハズ
他の要因で過失のプラスマイナスがあるから0:10は例外的なものだわ

136 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:29:11.02 ID:GhKZqCzj0
70歳以上は轢き殺しても無罪でいいよ

137 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:29:44.31 ID:UiGuWffW0
たぶん、直進トレーラーとの距離感がつかめてなかったんだろうな

138 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:30:21.70 ID:Ce7jbiGM0
「誠」という名前で誠実な奴はいない

139 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:30:46.31 ID:Rq2SAu320
>>2
アメ車の普通乗用車でも大型トレーラーには勝てないと思うがな

140 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:32:00.15 ID:98kgfx1S0
トレーラーも急ブレーキしたらジャックナイフになってたんじゃないの!?

141 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:32:20.46 ID:RwXZiUfV0
直進して来るトレーラに、
軽自動車の糞爺ぃ、キムが自爆テロりやがったんだろ。

なぜ被害者の運ちゃんが逮捕されなきゃならんのだ?
クズ警察は、きちんと仕事しやがれ!!
 

142 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:32:24.43 ID:Ca+kuYfB0
>>137
バイクの右直事故みたいなもんか

143 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:32:31.12 ID:SIG7T2Rh0
老人になると気が短くなる傾向があるらしいね
安全確認不十分なまま右折した可能性ある

144 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:33:49.96 ID:xQmBjx1y0
対抗右折ラインが黄色線越えて直進しやがって
こっちの右折とドーン・・判定は五分だとよ
保険使わずに自費で自車を修理だな
車校にも聞いたら相互で仲良く走りなさいとか
警察も馬鹿だしなの聞く耳なし
交差点事故はグレーだよ〜〜ぉ

145 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:34:35.35 ID:7ifOPI5y0
後はトレーラーが制限速度内かどうかだな

146 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:35:21.65 ID:BCKB9YOC0
>>121
ただし福井県は除くなんだよな。
地裁で意味不明な判決が出ていた。

147 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:35:33.76 ID:CeSV91P40
>>12
あっちは上級国民だし。(´・ω・`)

148 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:36:25.99 ID:1RFP1Xm90
>>135
相手が死んでるんだから、
取り敢えず身柄拘束のため逮捕な。
目撃者もクソも関係ない。

無保険なんじゃないかと自ら発言しときながら、
保険屋同士で話す?

その結果10:0は出るわけないけど例外がある?

さぁ、日本語メチャクチャなのは誰だ?

149 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:37:14.65 ID:X3dGEU7T0
交差点通過するのにアクセル踏んでるのは素人
交差点通過するときはアクセル抜いて進入するのがプロ

150 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:37:40.07 ID:pR+leIVk0
右折信号で右折する時に、対向車が今にも止まりそうなのろのろスピードなのに止まらないで左折して来てぶつかりそうになった事がある
老人ドライバーはマジ危険

151 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:38:04.68 ID:xQmBjx1y0
トレーラーは軽の信号無視を言い張ってるんで
スピードは関係ないわ 2人殺しても無罪判決の前例がある

152 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:39:29.94 ID:GSAvKkia0
>>148
そりゃ俺が悪かったね
極めて例外的な過失割合な事例を持ち出してさも当たり前のように言うお前に絡んだ俺が悪いわ

153 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:40:02.82 ID:QNteRUHE0
過失割合と裁判ごちゃ混ぜ

154 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:40:38.48 ID:HTDoj3uF0
>>50
直進中に左側の駐車場から飛び出してきた車が自分の車の側面に当たったときは10:0だったわ
知らないことを言い切ると恥かくぞ

155 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:43:57.53 ID:xQmBjx1y0
福井じゃなかったか?ガードレール飛び越えてきた
車に クラクション鳴らさなかったんで有罪にされたのは

156 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:44:40.22 ID:z108Q7lO0
>>154
『交差点では』10:0にはならんわな

彼の言葉足らずを補っとくとこうなる

157 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:44:43.10 ID:UiGuWffW0
新しいトラックた

158 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:46:54.27 ID:YQ00R9+N0
この情報だけではわからんな

ただ、トラック相手に軽ではもしトラックが赤信号進入で悪かったとしても死ぬのは自分だからな
喧嘩してはいけない相手よねー…

159 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:46:55.55 ID:+bpDccIe0
無理な右折が命取りに・・・

160 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:48:00.82 ID:UiGuWffW0
新しいトラックだと排気ブレーキがいろいろ設定できて、アクセル離して排気ブレーキかけると自動でギアを二段落として再加速とかあるんだよね。
昔みたいに、

161 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:48:10.91 ID:hdfRxwge0
>>1 なんか変だな。クソ記事すぎてわからないけど変わり際で信号無視なんじゃないの?
黄色信号なのに速度超過で止まれず加速、赤で進入パターンしか思いつかないな。
急に止まれないなら、そもそも徐行すべきなんだけど、実際にはこういうアホ車は多い。
ドライブレコーダーでわかるだろ。黄色で減速してなかったらアウトだわ。

162 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:49:07.28 ID:L8hcpO9U0
片側二車線の左レーンから右折する様な爺婆が多数生息してるんだから、運ちゃんも「俺以外のドライバーはキチガイかも」と思って運転しなきゃいかんわ

運転すげー疲れるけど

163 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:49:59.33 ID:Bo5WS2ZA0
右折レーンの先頭は後ろの車が今何で行かねえんだよっていう無言の圧力を感じるよね

164 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:50:27.47 ID:1RFP1Xm90
>>152
お、ゆとりにしては読解力あるな。
お前がダメなのは理解出来たか。

だがスレをちゃんと読んで来い。
例外でも何でもなく、
このスレ内にすら多数の10:0経験者がおるだろ。
ちなみに俺もその一人だ。
隣車線のばかがいきなりハンドルきって俺の助手席側に当てたんだ。
相手の側方不確認、ウィンカー不使用、通行区分違反。
俺はほぼ真横でどうにも出来ないと言うか、
いきなり死角から突っ込まれたわけ。

格段珍しい事故でも例外でもない、
誰でも貰いうる事故。
お前みたいなのは、甲乙どちらでも気を付けろな。

165 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:51:55.19 ID:z108Q7lO0
>>161
対向直進車にブレーキ踏ませる右折車ってかなりの確率で居るんだけどな
そのままこっちが速度緩めなければ当然衝突する、
そう言うタイミングで右折する馬鹿は殊の外多い

運転した事あるの君?

166 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:52:25.29 ID:xQmBjx1y0
別に無理な右折じゃないと思うね
右折矢印青状態に遭遇なら 
停止線でわざわざ
止まるやつはおらんと思うわ。

167 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:53:14.48 ID:L8hcpO9U0
>>39
それはジジイに言え

168 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:53:28.84 ID:jAL1sMqw0
免許取得時 更新時の何回かに一回ぐらいに
大型車に乗せて特性を教えるべきなんじゃないかと俺は思う。

体験は大切だと思う。

169 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:54:39.91 ID:z3sj3ZbX0
>>156
あ、すごい。
詳しい人おるね。

「青信号の場合、注意しながら交差点内に進入する事が出来る」

が正しい解釈@道交法だからね。
>>50は論外だけどww

170 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:55:01.30 ID:DWwgGY4d0
バイクは小さくて遠くにいるように見えるんで直前での右折にならないように注意と言われるが、
その理屈だと近くにいるように見える大型車相手でも同じように直前での右折をする奴ばかり。

171 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:55:11.63 ID:GSAvKkia0
>>164
話の前提が違うわ
交差点事故についてのはなしじゃないのかよ
バカらしい

172 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:55:30.97 ID:i0o0pFzD0
双方青信号の右直事故は73だった気がする

173 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:55:41.16 ID:huZexUOk0
信号次第だな
どちらかにドラレコ付いてれば良いのだが

174 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:55:49.86 ID:RYwoENMxO
急ブレーキで積み荷で死ぬからブレーキかけたくないんだよ。

175 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:56:16.52 ID:DWwgGY4d0
交差点では直進側の動作が優先される、ではなく直進側の「判断が優先」される。
判断が間違っていれば(例:矢印信号無視)直進側の負け。

176 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:56:54.09 ID:SSjeJB/i0
危ないので、働き盛りと若いのは軽に乗るのは禁止だな

177 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:56:56.23 ID:Zi8CD5gY0
対向からトラックが来てるのによく右折できるな

178 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:58:30.62 ID:0LosAvlu0
交差点で直進してくるほうからしたら、悪夢ようなタイミングで右折する対向車が
必ずいると思って注意しないといかんが、その直進車の挙動を見て右折していいのかなと
勝手に解釈して右折するやつもいるから何とも言い難い

179 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:58:45.94 ID:0DiR5v++0
>>50
俺は走行中追突されたけど10:0だったけど?

180 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:59:28.33 ID:xQmBjx1y0
ま〜5秒程度の時間内の話だしね
色んなケースがあるわね
停止線ストップ状態なら右折も左を見てるが
う〜ん 前車が右折始めたから憑いていくが
その時左から直進車が来るか確認するか?
ま〜俺はするけど しないからと責めれんな

181 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:59:29.67 ID:sz1TW8Ud0
>>31
当然可能性はある。
が、「かもしれない運転」とは掛け離れた問題になるので、8に対するレスとしては甚だ不適切。

182 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:59:43.04 ID:ySB5bGVa0
双方の車何れかにカメラ方式自動ブレーキ搭載されてたら接触瞬間の映像は残っているから
後日解析されると思うが警察がそこまで対応するか微妙。

183 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 06:59:59.19 ID:1RFP1Xm90
>>171
前言撤回。
やっぱお前はあほばかゆとりだ、免許取ってから書き込め。
読解力とか日本語メチャクチャとか言うレベルじゃなかったな。
難しい事言って悪かった。

184 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:01:08.84 ID:OEvdnBaz0
>>8
徐行とまでは言わんが右折レーンに車がいたらアホみたいに無理矢理曲がってくる車もいるかも運転はしないとな。
いつでも止まれるくらいの準備はしてるだろ、普通。

185 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:02:57.86 ID:GSAvKkia0
>>164
アンカーたどるとこのスレの事故、つまり交差点事故についての書き込みから始まっているぞ?
早とちりや思い込みでひとを罵倒してんなよ

186 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:04:44.41 ID:tDDlVOU30
信号が黄色だったんだろ
直進車が黄色でも侵入してくると右折するときにはが赤になっちゃうからな

187 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:05:20.41 ID:MwZ4DR6T0
大型トレーラーが直進してくるのに軽で強引に右折とか
自殺願望でもあったのかよと言いたくなる

188 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:05:21.45 ID:xQmBjx1y0
黄色からの無理強い直進は
右折車がいたら諦めないとな
右折が居なけりゃ ま〜臨機応変だが
(これでもゴールド)

189 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:08:38.77 ID:WqAYtdLh0
老人は「相手が止まって当然」「車には急制動でも止まれない距離があるとか知らない」からな
地方の一車線とか老人がバンバンまさかの近さで車の目の前を渡る
「老いのおごりが死を招く」って交通標語は、老人の猛反発で取り下げられた
運転しててもそういう考えでまさかの突撃する

190 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:09:00.05 ID:P1whf2UV0
老害一匹減った良いニュースだ

191 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:09:02.28 ID:xQmBjx1y0
この事故をなくしたいなら 法改正で
中央停止線で信号待ちをさせない事だな
矢印青の瞬間 右折も動くしね
今回は右折が青の状態で入り込んだんだろから
トレーラーの信号無視だろ・・あからさまにな

192 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:10:18.75 ID:1RFP1Xm90
>>188
そういう事書くと、
事故の概要が分かってない現状で必死に噛み付く粘着沸くよ。

まともな思考回路してりゃ大型直進して来たら、
無謀な動きはしないもんだけどね。

193 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:12:20.34 ID:8O6cTCQH0
え?このタイミング!?って右折車いるよなw

194 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:12:34.52 ID:MwZ4DR6T0
どっちが悪いとか以前の問題なんだよこれは

死にたくなかったら直進する大型トレーラーの前で右折なんてしようと思うな
これが正解

195 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:13:20.71 ID:wRGKHy0h0
悪いのは右折車だけど、おそらくトレーラーは制限速度超過してるから過失はある。

と思う。

196 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:14:38.94 ID:RDyvMN330
>>5
自分は馬鹿かもしれないとは思わないの?

197 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:15:07.82 ID:3hakegre0
対向で直進トレーラーが来てるのに、気にしないで右折して潰されたか
100%軽自動車が悪いな

198 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:16:41.09 ID:9IR3RCL30
年寄りは目と目が合うと相手が譲るという
おかしな思考で運転してるから怖い

199 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:16:57.02 ID:IpL7uRek0
まぁ、なんかわかりづらい記事になってるのは、映像付きで読むアナウンサーの
原稿をそのまま載せてるからなんだよな
春日部だからR16の映像を先にいれて、次のカットで事故のあった交差点、さらに
猛スピードで走り抜ける直進トラックなんかのカットも挟めばかなり想像しやすくはなるよ

200 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:17:28.15 ID:1Lkr4zvk0
>>5>>8
交差点は危険がいっぱいなんだよ
直進側だからといってただ漫然と運転してたらアウト

201 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:17:40.58 ID:Dw5g6IdE0
ジジィが悪いよなぁこれは

202 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:18:14.92 ID:xQmBjx1y0
 やらかす奴には何でもありだよ
だからこっちは安全確認してるんだが
他人がそれをやるかどうか?防ぎようはないな
教育も法が馬鹿だしな・・機能不全だと思うよ

203 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:20:22.46 ID:GSAvKkia0
>>192
今日のおまいう

204 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:21:45.68 ID:Y8B2mznd0
これから団塊世代の高齢化で、ますますワガママな運転が増えるんだろうな。

205 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:22:03.16 ID:5JLk0vNq0
なんで対向車が遠くにいる時に発進せず
対向車が近くに来るのを待ってから右折するんだろう?

206 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:22:07.94 ID:xQmBjx1y0
貧乏県の交差点なんて地獄だで
2車線対向の右折ラインの停止線は
相手直進の追い越し車線にモロ被り
追い越し車線側を直進したければ嫌でも
左車線に入らないと直進できません
東海圏は お気をつけてね

207 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:23:26.20 ID:FN9B9U2f0
>>50

「車は急に止まれない」って習ったはずだけど。

バカなんだね、きみ。

208 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:23:31.94 ID:/T6htpye0
>>184
トレーラーが、即止まれる速度って10km程度だぞ

209 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:25:56.90 ID:DWwgGY4d0
>>206
よくわからんけどこんな右折レーンのこと?
https://goo.gl/maps/9tKRowcget22

210 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:28:28.34 ID:a7ts5FrZ0
事故の概要がさっぱり分からん。NH○記者の文章能力も落ちたものです。
この場合双方どちらの方角から進入したのか
信号が有るのに出会い頭でいいのか。

211 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:29:08.51 ID:rgyEA5u4O
>>204
第一次ベビーブームの人が70代と60代後半に、大量にいるから余計大変。

212 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:30:20.99 ID:DWwgGY4d0
路肩に落ちるくらいなら対向車にぶつかったほうがマシみたいな酷い運転をする奴さえいる。

213 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:30:24.94 ID:1RFP1Xm90
>>210
日本語メチャクチャなあほばかゆとりが記事書いてるんです。
察してあげて下さい。

214 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:30:41.88 ID:xQmBjx1y0
>>209

そういう事やね 
これを連発してんのよ
調子こいてスピード出してると
正面衝突は避けられない

215 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:31:44.73 ID:2L7F6zzSO
逮捕されちゃうの

216 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:32:18.52 ID:/jrcmiNx0
>>71
伊予の早曲がりとか名古屋走りとか山梨ルールってヤツだな

217 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:32:43.81 ID:jADvPGoI0
状況分からんから何とも言えん

218 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:34:09.10 ID:YmT9uJco0
どうしても避けられない状況で飛び出されちゃな

219 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:37:04.90 ID:xQmBjx1y0
右折車が止まらず そのまま右折する条件を考えろよ
その時の対抗直進が何をやらかしたかなんて
考えるまでもないだろ 
矢印青がなければ右折は止まるしかないしな

220 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:37:39.97 ID:NIlEiNYK0
愛知だろ?
トレーラーが信号切り替わりで赤なのに突っ込んだんだろ

221 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:38:02.31 ID:DJLRKLLi0
山梨なら交叉点で信号変わった直後の右折優先は普通。直進が待たないと必ず事故る

222 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:40:05.07 ID:Uamlcdfx0
6:4やな

223 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:40:39.82 ID:vEg7JqZe0
運転ネタになると基地外で溢れるのは相変わらずだなw

224 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:40:41.09 ID:mTiCMdbZ0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
TBS 川田アナ自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
やななよゆぬさなひぬさかさ

225 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:40:41.74 ID:un+Q1XxY0
オレは右折するとき、曲がれるタイミングを感じても直進車が見えたら右折しない
対向直進車が不安を覚える挙動は一切しない

226 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:42:13.88 ID:TYHEnwYr0
トレーラーや満載の積載車ってさ、停止状態から法定速度になるまですごい仕事量だよな

227 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:43:39.80 ID:fEDpVw3u0
右折信号ある所でも直進につられて行っちゃってる車ちょこちょこ見るよ

228 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:45:37.78 ID:XRT8IfKK0
まあ、トラッカスに非はないなんて言うつもりはないが、老害が神風特攻右折をかまして来たんだろうな。

交差点付近で老害や主婦と遭遇する時点で、相当運が悪いわw

229 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:46:11.46 ID:MwZ4DR6T0
仮に右折信号青で、直進が赤でも

普通に突っ込んできた大型なんてどう考えてもすぐには止まれないんだから
右折側が止まらないと、命を投げ捨てるようなものだ
直進側が悪くても、それは自分の命と引き換えにするようなことなのか?

230 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:46:43.75 ID:bBp8xycz0
>>5
それでも無理
信じられないだろうがあえて事故を起こすようなタイミングで飛び出してくるドライバーがいる
たとえばこっち見たからアイコンタクトがとれたと思ってたのに通過0.5秒前に飛び出されてみなさいよ

231 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:46:59.80 ID:ms7PfPgL0
実際、信号が青になっても動かずクラクション鳴らされてもまだ気付かない老人ドライバーとか、
クルマ来てるのに平気で道を渡り出す老人歩行者とか見てるから、
これもきっと72歳の無謀運転な気がするな。。
ほんと、日本はこの先老害に国を滅ぼされるわ。

232 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:48:47.98 ID:ChPPtOaw0
これは死んだジジイがザイニチなんじゃねぇのか?

233 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:49:35.02 ID:b8LVl5dk0
この運転手の証言が言い訳くさいな
直進側の信号が青だったなら
「相手が信号無視して曲がってきた」と答えるだろ?
曲がってくるとは“思わなかった”と言ってるから
信号は黄色か赤だったんだろう
警察もおかしいと思ったからその場で逮捕まで
したんじゃないかね?

234 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:49:37.28 ID:Ei1Yx55m0
荷物満載したトレーラーだと、そうそう止まれないものなぁ。
信号青だったならトレーラーの運ちゃんが可哀想だわ。

235 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:50:06.37 ID:RbPYncaR0
どっちもどっちだけど

老害の交通事故激増だけは事実だからな

気を付けろ!!近所が危険!!

236 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:50:06.60 ID:ChPPtOaw0
>>69
オマイな、ジジイが信号なんか守るわけねぇだろ

237 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:50:56.10 ID:4Axj9fXw0
年寄りが絡む事故は大抵年寄りの過失割合の方が大きい場合がほとんど
ただ年寄りは打たれ弱いから死んでしまって相手の方が悪くなるという理不尽さ

238 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:51:52.35 ID:xQmBjx1y0
相手車線の直進車もいないのに 
右矢印を待つあの時間は
最低だと思います。

本来青だから右折はいいのではないか?

239 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:52:30.60 ID:ChPPtOaw0
>>79
な、免許とってから書き込もうな
世の中全部矢印信号じゃねぇんだよ
つぅかそんなところのほうがよほど少ない

240 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:53:20.15 ID:MwZ4DR6T0
>>233
両方青で右折信号出てないなら、普通は右折側が止まって待つから
「(強引に)曲がってくるとは思わなかった。」
となるのは言い訳でも何でもないだろ?

241 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:53:48.82 ID:pR+leIVk0
老人はドライバーも歩行者も、待つという概念が無いんじゃないかって時があるよな

242 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:54:09.04 ID:6RINHFOa0
>右折レーンを走っていた軽自動車を認識していたが、
>曲がってくるとは思わなかった。

>東京・足立区の運送会社社員、奥山誠容疑者を(56歳)

こいつは馬鹿か! 足立区・・馬鹿だな

243 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:55:01.66 ID:laAWgQtt0
>>233
矢印信号ではなく、双方青だったという可能性は考えないのか?

244 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:55:11.65 ID:3EdNmneA0
直進車の距離感予測できないか、減速してくれると思って
右折突っ込んでくるバカ多すぎ。

245 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:55:36.80 ID:V7/7I4ce0
たまたま死んだから被害者扱いだけど相手方がトレーラーじゃなくて歩行者だった可能性もあるわけで

246 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:56:03.64 ID:ChPPtOaw0
オマイラわかってねぇのな
距離感もタイミングもつかめているんだよ
ただな、体がいうことをきかねぇんだ
体がいうことをきいたときには手遅れなんだ

だから、こんなやつらにいつまでも免許与えてる行政がバカなんだよ

247 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:56:27.44 ID:Ssp+uMje0
これで逮捕されるのか

248 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:56:55.22 ID:6RINHFOa0
>>240
まったくその通り!

>金澤良雄さんが(72歳)

ジジイに理屈は通じない(もちろん例外はナンにでもあるが)

クルマほど安全な乗り物はない
テレビCMを観れば一目でわかる
笑顔の人たちがみんな楽しそうなんだからw

249 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:56:57.87 ID:pW3BItcM0
ルールすら守れない自己中のゴミが死んだだけやん(丿 ̄ο ̄)丿

250 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:57:35.09 ID:4Axj9fXw0
年寄りの合流はほんと危ない
俺の体験例はT字路交差点で俺が直進、相手が下方向から左折待ち
交差点50m前くらいに年寄りの車が止まっているがでてこないので慎重なのかと思ってたら
俺が交差点手前10mくらいになったら急にでてくるというほんと頭おかしい

251 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:57:54.90 ID:Y8B2mznd0
>>244
あと、譲ってもないのに、一方的に頭を下げて進んでくるバカ。
無理矢理割り込んでハザード焚くババア。

252 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:58:12.55 ID:aaSz9Bh70
>>242
普通自分が直進なら対向車は曲がってこないだろ・・・

253 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:59:01.26 ID:xQmBjx1y0
直進してる俺が見えてるはずだろ
横は赤なんだから右折の老いぼれ
雑魚は止まってろ能無しが!!な
トレーラーだと思うよ

254 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 07:59:41.76 ID:pR+leIVk0
老人ドライバーと学生チャリは、このタイミングで来るか?!
ってタイミングで平気で突っ込んで来るから恐怖

255 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:02:04.44 ID:xQmBjx1y0
夜の猫も同じだろ ライトに向かって突進あるのみ
じじーも同じだわ 相手が止まるもの 法が優先

256 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:03:10.55 ID:IV/WaH5i0
現場は春日部市立野の国道4号バイパス交差点
くっそ広い交差点だな
なんで事故る

257 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:03:18.92 ID:ChPPtOaw0
>>253
おまい、ハロワいけよ
たかが250レスくらいで20こえるレスつけてんじゃねぇよ

258 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:03:49.06 ID:rG5kZCr+0
一昨日、何でか制限50キロの国道を20キロあたりで走ってた車がいたな
後ろに渋滞を作っていたけど対向車線走ってたパトはスルー、これ迷惑走行ちゃうんやろか

259 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:04:07.05 ID:RN+ady3G0
反射神経の鈍った老人が
この距離ならいけると思ったが
動作が鈍くてぶつかったんだろ

260 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:05:05.00 ID:4Axj9fXw0
>>258
通報がなければ基本対応しない

261 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:06:10.94 ID:ubY2tb8e0
交通事故スレにはとんでも理論を展開してスレを荒らす馬鹿が必ず粘着する

262 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:06:34.66 ID:XJsgByAB0
最初警戒してても動く気配ないから
あぁ来ないんだなとアクセル踏んだとたん飛び出してくる車あるよな

263 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:07:27.59 ID:xQmBjx1y0
殺しちまってるしな 車重で構造的に
止まれませんが通用するかどうかなんて
信号無視が前提だしね 諦めて務所にいけ
な〜に交通刑務所なら1年半で釈放だわ

264 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:08:42.20 ID:rG5kZCr+0
>>260
ため息しか出んね

265 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:09:24.00 ID:a3CHp7Cl0
>>5
早く学校行こうね

266 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:09:30.92 ID:6RINHFOa0
タバコの注意書きより必要なのは
クルマを運転すると死亡事故が発生する事があります・・だな

21世紀の日本ではタバコのCMが消えたけど
クルマのCMは消えないし・・警告も書かれることはない
でも実際は自動車事故で年間4000人以上殺されている

日本の死亡者数は年間125万人だから
四千人も四万人も・・別にどーでもいいよね! 大笑い
おまえらも死ねばいい おれも死ぬかもしれん
みんな自動車事故で明日はもういないかもwww 草はえるな

267 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:10:35.03 ID:xQmBjx1y0
仮面ライダー藤岡弘先生と 
タイマン張れると思ってんのか?
きゃつは70歳だぞ

268 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:11:16.03 ID:a3CHp7Cl0
高齢者は近づいてくる物体の速度認識がちゃんとできない。
こんなのに免許渡してる警察が悪い。
相手がバイクじゃなくて良かった。

269 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:12:03.04 ID:w+m+VxZd0
ウインカーなしでつっこんだくさいのか
ともかくつけなかったりつけるのが遅い奴はでかい国道でも平気で同じようにしてくるから危ないことこの上ない

270 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:15:09.43 ID:xQmBjx1y0
現状90歳でも運転してるしね
歳は関係ないな 
トレーラーが軽を殺しちゃダメダメ
ま〜国道だわ 目撃者が多数だね

271 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:15:21.50 ID:55qibyqD0
何かスレタイや記事の書き方に凄い偏りを感じるんだが

272 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:15:38.86 ID:ZVyQ1rqv0
>>41
骨は語る

273 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:16:48.03 ID:DuSeji2P0
ドラレコもつけてないのか?

274 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:17:19.04 ID:pW3BItcM0
自己中の老害が一匹死んだだけ。もうこいつの右折特攻の被害者は出なくて済むし、年金、ナマポは停止。良いことずくめ(丿 ̄ο ̄)丿

275 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:18:26.90 ID:nbu75OlO0
少しずつでも譲り合っていたらなあ
その事故が起きなかったかもしれないんだよ
難しいケースだったんだろうか

276 :無職歴まもなく44年:2017/01/25(水) 08:18:39.61 ID:OpYZO3/60
俺の県では信号青になった瞬間対向車がスタートダッシュ右折してくるからすぐ発進出来ない

277 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:19:25.29 ID:hd48Beoa0
どっちが悪いか解らないけど、右折で起きる事故って多いよね

278 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:19:32.83 ID:y3SDs2c4O
右折レーンから「なぜこのタイミングで出てくる?」というような車は確かにいる

279 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:19:50.34 ID:Doa6GzN40
>>4
埼玉だけど

280 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:21:04.59 ID:fC8VaJgt0
普通に考えたら軽の運転手の自殺だね
質量のある大型トレーラーが、急に止まれないのは常識だ

281 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:21:10.93 ID:hd48Beoa0
右折って、順番からしたら一番最後。みんなを通してから動く。それが一番安全。

282 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:21:24.15 ID:bxxGx5XW0
走る棺桶KCar、セダンの前後の出っ張りは伊達じゃないw

283 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:22:04.59 ID:xQmBjx1y0
止まれないと 法が優先
どうやって譲り合いができるのよ
運が悪かった以外にはないなぁ

284 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:22:09.45 ID:pW3BItcM0
一般車両のドラレコで違反摘発可能にすりゃ、相互監視が働いて違反する奴激減するは、収入は増えるはでウハウハなのに馬鹿にはこんな考えすら思いつかないらしい。

285 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:23:56.33 ID:j+6lp0SI0
最近の軽は丈夫そうなのもあるけど
箱みたいな軽は今も一発で潰れそうに見える

286 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:25:07.94 ID:Jajc98zZ0
>>284
大丈夫

自称頭のいい奴はお前だけじゃないから
安心しろw

287 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:25:21.60 ID:7RafeVNN0
うちは東北なんだけどうちの近所の自動車学校ってそう教えてるのか?っておもうぐらい
右折ができるチャンスが有ればとりあえずウインカー出さずに曲がれって教えてるのか?っておもうぐらい

同じ右折でウインカー出さずにこっちに向かってくることが多い
そして
直進が優先なのにいきなり曲がれると計算してぎりぎり曲がってくる奴が多いんだよ

びっくりだよ

288 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:27:00.49 ID:7RafeVNN0
>>281
それだよねそれ
マジでわかってない人多すぎ

289 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:27:27.28 ID:pW3BItcM0
ドラレコ摘発可能にすれば、名前忘れたけど吉本の気持ち悪い芸人のような事故も起こらなかった。

290 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:28:13.00 ID:n/zzChyT0
直進優先で何で逮捕なの?
駐車場で人轢いても逮捕されないのに?!

291 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:28:15.36 ID:FuQN0eid0
普通の細い県道を左折するだけでもね。
かなり余裕あるなと動きだし頭出そうと察すると急加速してきたり
合流後速度差で急ブレーキ踏むほど高速巡行して詰めてくる人もいるし
事故ったら死んじゃいそうだわ、俺がトロいんだろうか

292 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:31:18.86 ID:s9n+4+Df0
大型乗ってるやつは赤信号に合わせて止まる
ということが頭の中からすっぽり抜けてる奴多いからな。

293 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:31:40.67 ID:ubY2tb8e0
国道4号のバイパス道路で直線部、ここらは高速道路並みの速度で流れてるところ
実質的に直進が最優先されるから、右折車は右折信号に変わるのを待つのが基本
この時間なら交通量は結構多いと思うし、ヘッドライト点いてるから対向車が来てるのは遠くからでも分かるはず
何で飛び出したのか、まあイケる曲がれると思っちゃったんだろうけど

294 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:33:53.55 ID:xQmBjx1y0
大型用に早めに黄色点滅出してあげるのも一法だが
こいつらにゃ加速せよとしか見てないと思うと
自爆信号だしな

295 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:34:45.08 ID:7RafeVNN0
私がウインカーで右折ならったときは道路からやるときは20メートル前から点滅させながら
直進が優先だから直進の通過待つって習ったし

こっちが地面で道路に右折で出るときは
停止して五回以上鳴らしながらタイミング見ながら右折すると習ったよ

296 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:35:16.66 ID:KOymijvw0
年寄りはありえないタイミングで右折してくるからな。
自信がないなら矢印出るまで待てよ

297 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:35:51.59 ID:IpL7uRek0
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-QANhGoTHfgg/map/
おそらく場所はここなんだよな
確かに見通しはいい
問題はトラックが制限速度超過していなかったのかだろうね
県道320の生活道路に入ろうとしたおじいさんが、おそらくは
茨城の古河市(茨城では日立製作所の日立市に次ぐ工場地区)あたりからR4を飛ばしてきた
トレーラーとぶつかってしまったんだろう
この4号は新4号バイパスといってね、渋滞緩和が目的だからもともと信号が少ないんだよ
だからトラックやトレーラーは恐ろしく飛ばす
こういった産業道路的側面をもつR4と近辺住民の生活道路である320を普通に交差させるところが
そもそもアレなんだよ
まぁ、お金はかかるが国道を高架橋にして跨がせるとかねぇ
近くに住む人にとっては、あそこの右折はトラックが多くて危ないよなんて暗黙のうちに
知られていた場所なんだろう

298 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:36:20.46 ID:lSEmm4l50
>>4
伊予の早曲がりね
早曲がりしてくれるから右折渋滞解消に一役買っている

そもそも愛媛は主要県道に右折車線作らないので有名

299 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:38:49.47 ID:mPHa5QcM0
トレーラーなんか急ブレーキ効かないもんな

300 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:40:32.37 ID:xQmBjx1y0
>右折レーンを走っていた軽自動車を認識していたが、
曲がってくるとは思わなかった。

トレーラー側は軽も直進と思ったんだろね(ウインカーなし)
だからトレーラーは信号無視ながら直進続行

一方軽は右折・青信号でウインカーつけてそのまま右折開始
当然停止線で止まるはずもないし その必要もない

言わずもがな。だな

301 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:40:59.18 ID:7RafeVNN0
>>297
昨日、盛岡で運転して思ったけどさ
八幡平ポークのでっかいトラックが
四号線で80キロぐらい出してたんだよね

緑ナンバーなのに
びっくりしたよ

そして自分は運転うまいって思い込んでるやつなの?って
思ったわ

302 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:42:51.80 ID:9BpS+kht0
こういうのはジジイが悪いと
相場が決まっている

303 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:43:30.00 ID:thZEIBHk0
これオートバイなら逆に殺されてた右直事故だな
対向車が通り過ぎる僅かな時間が待てない人間が多過ぎ

304 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:44:27.72 ID:KG+jfuaY0
右直の事故の直進側が逮捕されるってやっぱ下級国民なんだなあ運転手って
上級国民なら逮捕は絶対に無い案件だろこれは

305 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:44:59.90 ID:xQmBjx1y0
教訓とするなら
じじーの真似すればあの世逝き

トレーラーの真似をすれば 務所逝き
好きな方を取れって話だね

306 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:48:14.73 ID:m7BAstP70
>>5
さっさと死ねゴミクズ

307 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:48:24.17 ID:i2xNDq2w0
>>5


308 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:49:46.00 ID:zwc50Y+A0
>>2
ビーストを300万くらいで売ってくれ!

309 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:52:05.35 ID:1Ljtn+PA0
>>106
解る〜!

310 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:52:37.07 ID:zwc50Y+A0
>>208
そこまで徐行してたらこの手の右折車は止まってくれると勘違いして突っ込んできそうだよな。

311 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:53:47.05 ID:olGe9RIO0
対向車の車列の僅かなスキを突いて右折しようとする奴が結構居るからなー
まあ明らかな知的障害でも免許は取れちゃうから、時折怖い思いをするね

312 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:55:01.29 ID:aaYbO5530
軽自動車の自爆だろ
軽ごときがトレーラーに勝てると思ってたのかな?

313 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:57:42.23 ID:l+bCBogl0
昨日か
完全に赤に変わって1.2秒たった交差点にドキチガイトレーラーが加速しながら突っ込んできた
通行料多い4車線でしかも交番のまん前で下手したら右折車が突っ込んでたわ

314 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 08:59:01.15 ID:q3JpsVri0
片側二車線で右折なんて最悪のケースじゃん、対向の車の斜め後方にもう一台隠れている事が良くあるから なかなか右折できないんだよ、
右折信号が無い交差点だって沢山あるし こうなると右折出来るまで延々と待つことになる 時差で信号の変わり目で右折の出来るタイミングが有るが 強引な直進車がいる時があるからなぁ、

315 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:01:27.57 ID:StSSALsd0
>>5
轢き殺したろかおまえのゴミみたいな家族

316 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:04:35.42 ID:wUbT+ZYh0
>>6
ジャックナイフ現象とかも怖くて、急ブレーキ踏めんわ。
年寄りは遠近感が壊れてるから、行けない車間なのに無理に出て来る事がしばしば。
トレーラー悪くないよ。

317 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:04:37.48 ID:OmB+l02k0
「優先でござーい」とばかり減速すらしない奴も多いから怖いよ
逆に強引に割り込んでくる奴も多いし

結局車ってのは乗ってればいつかは事故るんだよ

318 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:05:16.92 ID:BrQjz4HF0
72まで生きれば寿命だろ

319 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:06:35.85 ID:R9A9yWBo0
4号バイパスのラブホとパチンコ屋のあるとこか

320 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:06:41.20 ID:IrOlij5E0
時々信号←↑で交差点侵入するバカ右折車がいる。

321 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:06:58.01 ID:wUbT+ZYh0
>>292
積荷を考えな。素人。

322 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:07:34.72 ID:DWwgGY4d0
そもそも今回の件は信号の色すらわかってねーし

323 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:08:22.31 ID:xqaMZyNK0
赤信号になってからでもスピード出てるからそのまま突っ込んで来る直進車は逝っていいよ

324 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:08:27.68 ID:yvBN1TmT0
これは交差点で徐行しないトレーラー運転手も悪い

325 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:12:28.82 ID:IrOlij5E0
安全に停止線で止まれないならば黄色信号でも交差点を通過。
「俺がギリだなー」と思って通過すると、後続車もついてくるw 大体タクシーw

326 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:14:11.37 ID:s8SJWLGm0
奥山誠容疑者(56歳) が無罪でなければ本当に災難だな
前方不注意で免許停止実質90日は最低限負わされるだろうな。

327 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:14:42.11 ID:vX3v4avB0
直進車の切れ目で右折するとき、
この切れ目でいけると判断してから実際に発進するまで年寄りは2秒くらい遅いからな。

328 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:15:27.30 ID:s9n+4+Df0
>>321
全員とは言ってないぞ

ちなみに俺は元大型乗りだ

329 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:15:43.90 ID:IpL7uRek0
>>301
あれはスピード感覚麻痺してくるんだと思うよ
高速降りた後って、制限速度60とかすごく遅く感じるでしょ?
だから無意識にアクセル踏んじゃうってやつ
僕は、いわゆるネズミ捕りって嫌いなんだけどね
なんでこんなとこでやってるの?って思うやつw
でもアレもね、速度上げた感覚を持ったまま市街地なんかに入られちゃうと
事故起こしやすいまま、車の過密地帯へ進入ってことになるんだよ
そこで、ネズミ捕りしてるって考えればスピードも落とすだろう
こういったことがね、今回みたいな事故をけっこう抑えてくれていると思うんだよ

まぁ、語っちゃったけど、あんまし関係なかったね
事故起こってんだからね

330 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:15:47.83 ID:s8SJWLGm0
トレーラー修理代
300万円前後も支払わなければならないので痛いだろうな。

331 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:16:34.85 ID:IP3oMgpn0
ジジババって脇道からネコみたいに急に飛び出してくるよな

332 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:16:57.16 ID:9zdav80y0
取り敢えずジジババに運転させるな
話はそれからだろう

333 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:17:39.59 ID:DWwgGY4d0
麻痺してないよ。郊外の道路に出るとそんな奴ばっかりだ。
この二車線でも左車線はほぼ全員60km/hで走っているぜ。
それを平気で右から追い越す車・・・だ。

@YouTube



334 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:21:31.43 ID:SHtMcMiv0
チノパンを履いてれば許された

335 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:21:37.99 ID:DWwgGY4d0
もちろんこの場所は両方向とも地域で屈指のねずみ取りスポットなんだが
それでも面白いくらいに捕まってる。

336 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:21:39.20 ID:IrOlij5E0
制限速度=正直チンタラ
制限速度+10km=普通
制限速度+15km=良識人、ある意味セコい
制限速度+20km=幹線道路なら
制限速度+それ以上=キチガイ

337 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:24:08.86 ID:xJ/PZo6u0
>>5のような者が交通社会に適用しないケースのよい例

338 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:24:59.00 ID:ZVyQ1rqv0
>>12
千野が微塵も狼狽えなかったから自殺防止という逮捕の建前が使えなかった

339 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:25:04.60 ID:Z/ii1bF70
各所で高齢者の危険性が祭り上げられてるなw

340 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:26:20.81 ID:YH1MCZGo0
運ちゃんに高学歴高収入はほとんどいない。
運ちゃんより運転が上手い素人ドラは100%いない。

341 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:27:53.46 ID:DGIRof7f0
原因が責任を負う真っ当な社会になることを望む。
そうならない限り交通事故は撲滅できない。
交通弱者と呼ばれる連中ほど傲慢で危険行為を繰り返すから。

342 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:29:38.02 ID:RXiOM6EL0
>>325
あるある。「やっちまったなぁーかなり際どいわ。今度から気を付けなきゃ」
と思って後方確認するもずらずら数台いてビビる。でもちょっと安心。

343 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:30:06.36 ID:IpL7uRek0
>>333
まぁーね、確かに速度ぴったり運転なんてパトカーくらいだねw
しかし、速度制限60で走れと言われて、まぁ走ったとする。
でも、追い越し車線もあると。
これなんのための追い越し車線なんだろうな。
おそらくはみんな60以上で走る道路に追い越し車線作ったら、
追い越すときは必ず60を超えるだろうに。
なんか意味不明なんだよ、追い越し車線ってのは。

344 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:31:11.74 ID:Cw6ratpG0
運ちゃんって表現
いかにもトラックが悪いというイメージを植え付けようとしているな

345 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:31:17.72 ID:8luS1dyQ0
>>324
交差点のたびに20キロとかで走れってか?

346 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:31:36.40 ID:l3T8x9p20
相対速度を考慮しないで相対距離だけで判断して曲がる奴が増えてるから直進でも細心の注意が必要

347 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:32:16.61 ID:JH1xj8IK0
俺もやられた。
事故にはならなかったけど、あれは殺してもしょうがないと思った。

348 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:32:26.20 ID:nuS7qAcR0
トラック「赤になってからが勝負の名古屋ルール知らんの?」

349 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:32:32.74 ID:SMkoqXKp0
状況がよく分からんのだが「右側レーン」を「対向車線」と置き換えればいいのかな?

350 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:33:59.89 ID:3seFlL+g0
対向右折レーンから、ボケ老人が大型トレーラーに
特攻した・・と判明してるわけでもねーか。信号の
状況次第だな

351 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:34:36.01 ID:DWwgGY4d0
>>343
ここは将来国道がすべて4車線になる予定でそうなってんのよ。
この場所だけ4車線になってからもう40年くらい経ってるけど。

無茶な運転で事故を起こして2ちゃんにスレが立ったり、行楽シーズンは大渋滞を起こしたり、
今週みたいに大雪になると身動きが取れなくなったりで関西では比較的悪名高い。

352 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:34:47.93 ID:xQmBjx1y0
信号の色は明白だろ
右折車がサラリと右折してるんだしね 
でもお前らも明日は我が身だで?
右折信号で前の車が動き出して追いて行ったら
横から直進トレーラーだわ
で あんたらはトレーラーが正しいと仰せになりますの

353 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:37:32.95 ID:fK8W6HAF0
大阪じゃ「赤になるから加速しないと」が当たり前だから
名古屋行ったら「あいつは止まるだろう」と勝手に右折してくるからめっちゃ怖い

354 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:40:36.34 ID:pR+leIVk0
>>293
デカい車はライトの位置が普通の車より少し高いから、ライトだけだと実際より遠くに居るように錯覚するんじゃなかったっけ

355 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:41:48.33 ID:5RInb/gB0
>>331
そんな機敏な年寄りみたことない

356 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:43:08.27 ID:aTP+b6ks0
信号無視か進路妨害かどっちなんだ?

357 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:44:03.63 ID:Z/ii1bF70
警察行政の怠慢だろうなw
https://goo.gl/maps/YkGZnHFm9mL2

358 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:46:01.03 ID:cpd7w7f60
>>16
じゃあ、お前は年金貰える歳になったら芯でくれて結構

359 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:50:26.68 ID:6fLYJabF0
ずっと止まってるから、通過するのを待ってるんだな?と思って直進すると
衝突するタイミングで突然曲がってくる馬鹿とか結構居るからな

360 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:51:20.37 ID:nNRXML7U0
>>352
前の車が行ったから
何も確認せず、自分も大丈夫と
さらりと右折して大事故は
去年、旭川で高齢BBAがやらかしてる
矢印出ない信号なら
右折は直進の邪魔しちゃならんよね

361 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:52:15.02 ID:al5gjOuT0
ジジイと女は似てるからな、運転。
まずそもそも目測が正確ではない。
距離だけで安全と判断したり、イケるかどうかをきちんと
シミュレートするだけの頭がない。
次に甘えやワガママが人一倍強い人種である。

目測が誤っていて、我だけをやたら通したがる。
事故って当たり前である。

362 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:52:51.30 ID:Z/ii1bF70
事故が多発する国道なんだから
この手の信号機を取り付けるべきだろw
https://goo.gl/maps/DT1Ns3Mg7ZR2

363 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:54:43.44 ID:I//9X7O80
まあしかし、路肩から本線に飛び出して来た車に横っ腹ぶつけられても0:10にはならないという理不尽。

364 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:55:14.79 ID:4I1eLodp0
トレーラーの信号無視だろう

365 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:55:45.59 ID:rHc/J6/w0
>>115
のうな奴ってどういう意味だ?
方言じゃなくて標準語で頼む

366 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:56:31.06 ID:OsIQ889g0
右折しようと伺ってるやつにワザと寄せて直進して警告するけどな

367 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:57:07.19 ID:IpL7uRek0
あ、けっこう高齢なおじいさんなんだよね
これ、直進車は確認できてるんだよ
でも、曲がるときに助手席においてある荷物なんかが落ちたりして。
それで、よいしょと拾ってさて右折とアクセル踏んだら、もうそこまで
トレーラーが来ていたと。
これね、笑うかも知れないけど、年寄りにはあるんだよ
突発的にでる進行中の動作欠落症状みたいの。
いわゆるど忘れってやつだよ。

368 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:57:09.55 ID:xQmBjx1y0
信号無視してきた直進トレーラーに
正義を与えちゃダメでしょ
詳しい話は務所で聞こうか?しかないな

369 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:58:53.04 ID:MlfdXlYp0
フジの千野と萩原流行をひき殺した警官は逮捕されないのは
上級市民だからだろ 上級ウマ〜(^^)/

370 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:59:14.48 ID:ZeI3NzdD0
軽自動車批判してるバカいるけどトレーラーに追突されたら普通車でも死ぬから(´・ω・`)

371 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 09:59:33.63 ID:2FaX5gIP0
教習所で習うやろ

372 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:00:34.48 ID:Z/ii1bF70
>>356


時間差イエローじゃないのか?

373 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:00:52.94 ID:vyjgecEc0
しんでしまったら痴呆を調べることもできないね

374 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:01:26.44 ID:iKk0s7Eg0
>>31
これかもね

375 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:01:58.54 ID:H+L5shnQ0
爺の判断力舐めてたな運ちゃん。

376 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:02:27.48 ID:QW3tpkWQ0
直線優先だから理屈としては間違ってはいないだろう。
でも、たぶんスピード出し過ぎだから、どっちにしろアウトだろう。

377 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:03:05.91 ID:Z/ii1bF70
>>356

イエローが5秒だったり
10秒だったり
20秒だった李のパターン

378 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:03:28.23 ID:+kKmha1o0
>>329
高速から降りるときは、側道に出た時点で40まで減速して
意識的に一般道の速度感覚に目と身体を馴染ませるようにしてる
最近の設計のインターは意図的に屈曲させて減速させてるけど
むかしのスーッと出れるインターの外は大体ネズミ取りポイントだ

379 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:03:58.20 ID:SvX4NtUj0
トレーラーは積載量の問題で簡単には止まれんぞ
信号の状況がどうだったのかわからんので何とも言えないが

この場合必要だったのは
トレーラー側の「右折レーン車両が曲がってくるかも」を想定した運転ではなく
軽自動車側の「前方のトレーラーは赤になっても突っ込んでくるかもしれない」を想定した運転だ

別にトレーラー側を擁護してるわけではなく
自分のためにも大型車両には可能な限り近付くなという話
例え全く非の無い状況であっても軽や普通車両では巻き込まれた時点でアウトなのだから

380 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:04:51.11 ID:xQmBjx1y0
じじーの判断って言うより
あんたでも同じ判断なはずだな
右折信号青なら大急ぎで曲がるでしょ?
そのタイミングで横からトレーラーだわ
お前が曲がったから軽が悪いんだと
ここの連中のお説でございます

381 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:04:55.24 ID:nPUL498h0
トレーラーは前見えないからな
周りが気を使うべき

382 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:05:05.13 ID:Z/ii1bF70
>>379

積載物の関係な

383 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:09:54.31 ID:Z/ii1bF70
>>379

トレーラの制動力を舐めてはいけない

@YouTube



384 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:12:28.35 ID:RR8Eg5Tc0
これさ、高速道路でも徐行しろって話にもなるじゃん。
何があるかわからないから、常に止まれるようにしろってことでしょ?

交差点の青で徐行で抜ける人なんていないっしょ?

385 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:12:38.16 ID:mqtFBiWS0
何にしても右直事故で10:0ありえないな

386 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:13:42.02 ID:VvrzFW4R0
トレーラーが止まってくれるかもしれないからGo!

387 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:15:51.48 ID:pJqySkbF0
このケース、右直時にまだまだ距離があっても、先に普通車等が右折するのを見て「行かせるか」とばかりに目一杯踏み込み加速してぶつけようとしてくる大型ゴミクズもいるから運ちゃんの言い分はあてにならない

388 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:16:20.20 ID:ubY2tb8e0
>>354
その対策なのか分からないけど、今時のトラックはライトの位置が低いね

>右折レーンを走っていた軽自動車を認識していたが、曲がってくるとは思わなかった。
この供述からすると、軽自動車は右折レーンで止まって待っていたのではなく
右折レーンに入って交差点に向けて走行し、そのまま右折してきた様に受け取れる
そうだとすると何か違和感の有った記事中の
>大型トレーラーが軽自動車と出会い頭に衝突しました。
という記述にも合点がいく

389 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:17:18.13 ID:Z/ii1bF70
また自動運転から遠のいたなw

@YouTube





新たなアルゴリズムが必要ですw

390 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:18:42.09 ID:SXp/MoRD0
(´・ω・`)
交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>7枚

391 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:19:35.85 ID:Y8fw7+Tv0
自殺じゃねーの?

392 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:20:02.46 ID:Z/ii1bF70
>>389


サムスンがヤバいw

393 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:20:50.58 ID:iiLRDHlV0
プロのくせに

394 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:24:24.38 ID:byHBj5Kj0
ここは大型運転したことも無いアホどもが沢山いるなw

395 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:25:23.79 ID:uMd2Yz6l0
対向車列の間隔が空いてるからそこで右折しようと思う時があるがそこで前が空いてるからなのか加速して右折出来なくする奴結構いてウザイ

396 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:30:32.54 ID:Z/ii1bF70
トレーラの制動力を舐めてはいけない

@YouTube



397 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:33:38.52 ID:/yez3dAy0
青になった直後に強引に右折の可能性もあるな

398 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:36:15.99 ID:Z/ii1bF70
>>394


ワラタ

@YouTube



399 : ◆EISENEUQEo :2017/01/25(水) 10:39:23.70 ID:xFw273f70
昨日は雪道で追い越しかけた軽四の老害が川に落ちて死んでたし。老害は外に出て元気だな。

400 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:51:51.64 ID:2Xv3Xxit0
直進トレーラーの信号無視と右折軽自動車の見込み運転

401 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:53:29.03 ID:4j895Mi10
やっぱりドラレコ必須だな

402 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:55:57.67 ID:Z/ii1bF70
>>399



[昭和41年11月]「交通戦争’66 国道四号線」

@YouTube



403 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:57:31.45 ID:LyNGTfVh0
右折レーンに入ってても対抗車あれば普通は通り過ぎてから右折するよ まともな人はつっこまないよね
たまーに無理に曲がる人いるけど、止まってくれる減速してくれるって思ってるんだろな

404 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 10:59:29.57 ID:PVXeYscU0
信号無視だろ

405 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:01:56.61 ID:xQmBjx1y0
>右折軽自動車の見込み運転

そりゃ事故原因ではない 死亡原因

406 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:05:20.86 ID:R1dwzBPv0
>>31
よく見る光景すぎてトラック運ちゃんに同情できない

407 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:05:47.08 ID:Z/ii1bF70
同署によると、現場は信号機と右折車線のある交差点。
トレーラーは杉戸町から越谷市方面へ直進していたところ
、対向から右折してきた軽乗用車と衝突したという

408 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:09:29.24 ID:O2htBRG+0
>>389
自動運転車だけなら起きなかったかも

409 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:17:58.80 ID:n3khyBQ70
基本、右直事故で直が悪くなることは少ないからな

410 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:30:58.27 ID:vVjJLP3C0
トレーラーの赤進入じゃないか?
やつら重いから止まりたくないんだよな
それぐらいしか事故にならん

411 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:35:22.78 ID:vVjJLP3C0
軽は信号だけ見て発進した
トレーラーは赤になったが止まらなかった
どっちが悪い?

412 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:36:49.22 ID:WFBnU72o0
>>409
信号と速度による。
直進の過失が100%もあり得る。

413 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:37:10.88 ID:Z/ii1bF70
ここか?

@YouTube



414 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:46:15.27 ID:vmoFZ8E80
>>384
徐行はさすがに無理だが、交差点への侵入と高速道路を同等に考えるのは無理がある。
そもそも、青信号はそのまま進んでいいという意味ではないし。

415 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:50:02.62 ID:WFBnU72o0
>>385
右折青矢印、直進赤なら、直進の過失は100%
直進の速度超過はほぼ確実だ。

416 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:51:29.68 ID:Z/ii1bF70
ここか?夕方

@YouTube



417 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:53:53.09 ID:ORvxtJNE0
これはほぼ間違いなく老害が無理矢理交差点に進入したパターンだろ

418 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:54:25.46 ID:lhU3Hkj30
今度は老害が自分から死にに行ったのか…
ホント迷惑しか掛けないよな
年寄りは運転するなよマジで
運ちゃんはまだ仕事しなきゃならない年齢なんだから

419 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:54:34.28 ID:GxHIuuY1O
>>411
信号無視なら確実にトレーラーに非があるだろ
お互い動いてるから10:0の割合にはならんだろうけど

420 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:54:47.36 ID:WwKlu7Ol0
黄色信号だとほぼ全てのトラックはそのまま突っ込んで行くな
停止線で停まれるのによ♪
後ろにトラックいると本当に恐いわ

421 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:57:52.14 ID:WFBnU72o0
>>419
信号しだいで100:0もある

追突、センターラインオーバー、信号無視は、
双方動いていても、100:0はあり得る。

422 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:58:40.90 ID:Z/ii1bF70
夜中に4号バイパスをKで走ること自体に無理があるw

423 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:58:51.65 ID:/c8QlWPb0
とりあえず運転手の右折レーンを走っているのは見えたという証言みると
ノンストップ右折かましてきたんじゃ?

424 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 11:59:15.61 ID:gzLX9Y+D0
>>420
まあ、デカい車は急には止まれないから 後ろにいても 前から見てても 余裕をもった判断はした方が良いと思うぞ。

425 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:01:06.66 ID:Tes7Mm690
コンテナ牽引してるトレーラーは馬鹿野郎しかいねーな
事故直後に現場に遭遇したけどトレーラーが信号機に突っ込んだ単独事故かと思ってた
信号機なぎ倒してたわ
まあ目撃者も多数いるだろう トレーラーの信号無視だな、

426 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:07:22.77 ID:Z/ii1bF70
>>425


営業者だったらドライブレコーダーが付いてるだろ

427 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:08:07.79 ID:Onu4zzeK0
地域によっては、信号赤になってから
同一車線で5〜6台確信犯で突っ込んでくる土地柄のところもあるしな

428 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:11:20.99 ID:QRUAgOTM0
思い出した、

夜勤帰りの信号交差点の右折レーンで信号待ちをしてたら左から右折してきたトレーラー(キャリアカー)が
十分な大回りをしないで内輪差で接触しそうになったので、慌てて後ろに下がって回避したことがあったわ
もし後ろに車がいたらアウト

>>425
一行目に合意しておくよw

429 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:18:05.26 ID:ORvxtJNE0
どっちが悪いかも全くわからないのに逮捕して名前まで報道するって正直異常だよね

430 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:18:48.32 ID:VipNVz9G0
事故ったら思いっきり建前で物事が進んでいくからねぇ・・・
大原則は「お互いに」交通安全に努めましょうなんで
思わなかったって言うけどどこまで盛り込んでくれるかだね
免許更新でも散々だろう運転はダメだって指導されてるしね

431 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:20:36.62 ID:xQmBjx1y0
信号無視で 殺してるんだ
なんて奴だ! くそトレーラー!!め

432 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:21:35.69 ID:VPKyu8+00

右折レーン走ってるから曲がるやん
右折レーンから直進したら問題やん

433 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:22:19.74 ID:VPKyu8+00
>>429
今の時点では分からなくてもトレーラーが相手運転手を死なせたのは事実なので
その罪に対しての逮捕

434 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:22:21.25 ID:5tAC8YxK0
4号バイパスは足立とつくばが煽ってくるから嫌い!

435 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:24:04.02 ID:ORvxtJNE0
これよく見ると「右レーンを走っていた軽自動車」ってなってるね
老害がそのまま停止もせずに突っ込んできた可能性高いな

436 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:24:51.97 ID:edXlIgjG0
>>421
>100:0もある
>100:0はあり得る

じゃあ実際はどれくらいの過失相殺になるんだよ

437 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:29:08.58 ID:WFBnU72o0
信号と速度による
記事だけで分かるわけがない

438 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:29:22.42 ID:EKUA1S+z0
昨日の帰宅途中、右折レーンで前の車が前を見てなかったのか行けると
思ったのか、飛び出してあわや直進の対向車と接触する寸前だったな。
直進の対向車が左にスッと避けたから接触しなかったけど、居合わせた
ドライバーによるね、譲り合ってどうぞどうぞしてたり、譲れ譲れで
立ち往生してたりするから教習所で指導受けてテストに合格したはず
だろうけど、路上に出たら例外やありえないことに出くわすからね。

439 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:30:23.70 ID:Z/ii1bF70
>>435


要するに、「トレーラーに突っ込んでくれば死ぬから」と言ってるに等しい

440 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:30:38.75 ID:xQmBjx1y0
ジジー 右折信号青を見ながら右折レーンを走り
    ウインカー点けて さらっと右に曲がる予定

トレーラー 自分は赤信号無視の直進 正面から来る奴も
      同じように追い越し車線を直進の赤信号無視だろうな

どっちが悪いか?考えるか?あんたでも死ぬで。

441 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:31:54.23 ID:edXlIgjG0
>>437
お互いが正面同士なら10:0っていうのはまずありえない
9:1や8:2なら良くある話
例え信号無視だったとしても「前方不注意」っていうのがお互いに発生するからな

442 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:32:17.39 ID:nyEgbayh0
ん?並走してたんじゃないのか
意味わからん

443 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:32:24.35 ID:Z/ii1bF70
>>435


信号の色については何ら述べられてない

444 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:32:46.55 ID:ZDZqjRe6O
Kの運転手の飲酒が原因だろ
杉戸のスナックで飲んで帰る途中だろ

445 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:33:11.70 ID:YBz6jHCM0
ちっこい生意気な軽が、右折しようとしてるぜww
させるかよwアクセル踏んで加速ゥーww
やべww信号赤になるwww
まいっか、来れるもんなら来てみろww
どうせ当たれば死ぬのはお前だけwww

446 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:34:01.05 ID:xQmBjx1y0
直交信号無視が相手なら 
2人殺しても無罪の判決がある
こっちは速度180kmでもね

447 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:34:37.27 ID:edXlIgjG0
>>442
”出会い頭”だから正面同士
軽自動車は右折中で大型は直線走行中の事故

448 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:34:43.85 ID:CMQcCBxZ0
>>12
あれって、逮捕された方がマシだったんでないかな。死ぬまで言われて、死んだときも言われるぞ。

449 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:35:49.91 ID:BCKB9YOC0
>>436
過失相殺の意味もわからずに書き込まれても…
言いたいのは過失割合だよな?w

450 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:36:07.32 ID:WFBnU72o0
>>441
判例ですから。
直進赤進入、右折青矢印進入なら、
基本は100:0だよ。
ググってね

451 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:36:40.42 ID:edXlIgjG0
>>449
すまねぇ・・・それが言いたかった
勘違いしてたわ

452 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:36:44.30 ID:BCKB9YOC0
>>441
逆走は例外。

453 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:37:58.94 ID:xQmBjx1y0
向かい合った交差点事故だよ
トレーラーは直進の赤信号無視
じじーは右折信号青の軽自動車だ

454 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:37:59.97 ID:kzen36vG0
右折の矢印の後の黄色とか赤で
普通に対向の直進車が突っ込んでくることが多くなった
怖くて右折できない

455 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:38:07.55 ID:laAWgQtt0
>>433
今の時点でこそ「死なせた」のかどうかわかんないじゃん
自爆に巻き込まれたって可能性もあるんだし
実名報道はどうかと思うのは同意だな

456 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:39:16.78 ID:Ma/ZaUGU0
トレーラーに対向車線の右折車両に注意しろってのは無茶だわ、制動距離どんだけあると思ってんだ

457 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:40:34.49 ID:EKUA1S+z0
事故が頻発してるんだかわからないがショッピングモールがある交差点の
信号が直進が青の時は右折レーンが赤で、直進が赤になると右折レーンが
青になるように設定されてるな。前は直進も右折レーンも一緒に青になって
赤になったら右折の矢印出てたけど、たまに右折の矢印出てる時に直進の
対向車が特攻してくるからだろう運転じゃなくて念入りな安全確認が必要。

458 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:42:47.82 ID:yEG5TMFJ0
いまどきのトレーラーならドラレコつけてるだろ
信号色はすぐ分かる
自分もドラレコちゃんとして黄色進入は極力避けようと思いましたうん

459 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:43:19.15 ID:ab/NRfwv0
>>437
結局これ

460 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:44:01.39 ID:Z/ii1bF70
>>450


それ許したら合法的に殺傷できちゃうじゃんw

461 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:44:43.12 ID:wodWT17r0
これ老害の自殺だろ。
トレ運ちゃんは逮捕じゃなくて感謝状あげろよ。

462 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:45:18.02 ID:YUjDD9FUO
この間右車線から左折してきたアホがいたw

463 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:45:47.67 ID:fP/R1Zh+0
>>421
信号無視でも今回は軽に安全を確認してから侵入する義務があるから100-0は無いわ

464 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:49:45.44 ID:xQmBjx1y0
右に曲がろうとしたアンタが
目の前の右折信号が青なら
安全を考えて止まるか?

465 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:49:56.59 ID:YeK7mHwy0
>>5
正論

466 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:54:20.57 ID:WFBnU72o0
>>463
その機械を使ってググってみてはどうか?

467 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:54:55.70 ID:fP/R1Zh+0
>>464
小学生でも信号が青に変わっても安全を確認してから渡りましょうって言うわ

軽が右折の2台目以降なら話しは違ってくるけど

468 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:54:56.04 ID:afQquxeW0
こういう事故起こすじいさんって普段の運転もチンタラノロノロ、
あらゆる動作が遅い鈍いじいさんなんだろうな

469 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:54:56.79 ID:edXlIgjG0
>>450
ググってみたけど10:0の判例なんて見当たらないぞ?
停止してる車に動いてる車が当たれば10:0の可能性はあるが
今回の事故はお互い動いてるから10:0は無い

470 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:56:20.74 ID:WFBnU72o0
>>464
直進の勢いは確認する。
場合によっては止まる。

471 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:56:35.07 ID:fP/R1Zh+0
>>466
信号が変わった直後なら安全を確認してからでしょ?

472 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 12:58:46.99 ID:edXlIgjG0
確認してれば相手が止まれない速度と分かるから普通はすぐに右折せず止まる
お互いの前方不注意

473 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:00:29.98 ID:feUspaYO0
自殺の巻き添えか。
かわいそうに。

474 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:00:31.66 ID:KXuuku1R0
立野の国道って事は庄和インター近くのR4バイパスか。宇都宮方面から走ってくるとかっ飛びゾーンの終点近くだな。
この区間のR4バイパスは夜中だと4tトラックが140キロ位で巡航してる無法地帯だからな。
夜中だと宇都宮〜浦和インター間はR4バイパス経由のが早かったりするし。

475 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:00:44.53 ID:8XklnIQC0
こんなほんのちょっとの不注意でも殺人になるのにみんな不用意に車乗りすぎじゃね

476 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:03:06.57 ID:md0YHxI+0
>>475
ほんそれ
子供にも運転はとても危険な事なんだと始終言ってる

477 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:03:58.56 ID:xQmBjx1y0
>じいさんって普段の運転もチンタラノロノロ、

その鈍いじーさんの右折に 左横からトレーラーだで
どこから信号無視をやろうと決めてると思う?

478 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:05:34.50 ID:WFBnU72o0
>>469
判例 右直事故 過失割合

ググったか?
いくつかサイトを閲覧したか?

直進赤進入、右折先入り青矢印を調べたか?

お互い動いていれば100:0はない、は都市伝説

479 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:11:46.72 ID:z0r4fotx0
>>464
結果論で言えばそうしてれば防げた事故だろ

480 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:12:05.67 ID:qRufb7f10
方向指示器左折のまま直進してくる奴もいるからな。
お巡りに、だろう運転をと言われ可笑しくない?と言ったら
仏頂面された。
思い込みをするなと言いたかったのだろう。
お巡り→相手が止まるだろう

俺→止まらないだろうもある

481 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:12:29.16 ID:Q5EfFjCFO
なんだ、キムか
72年も日本に寄生しやがって

482 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:13:20.67 ID:edXlIgjG0
>>478
ネットだけじゃなく保険屋に聞いてみ
どれだけ理不尽な裁定が出るか分かるから

483 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:14:51.59 ID:IdT2foXC0
だから直進車が来てるのに何で右折始めんの?無免なのか?

484 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:15:45.46 ID:PVpwafit0
自衛艦の前を横切る漁船ですか?

485 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:23:50.57 ID:xQmBjx1y0
右折信号が青なら 右曲がりするのが普通だろ
曲がったら死んだってだけだけどね

486 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:28:29.53 ID:qM/8tiNg0
右折できるようにちょっと遅く直進してるのに右折しないから、
そのまま交差点にさしかかるとそこから右折しようと曲がってくるキチガイも多い

487 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:30:27.09 ID:PNH4jr9J0
>>50
信号無視は10対0になることがあるぞ。

488 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:30:34.93 ID:XvUUz9MT0
信号だけを見ればいいって話しだと事故が多発するけどどうなんl

489 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:31:50.54 ID:MnFlCPXA0
>>50
俺は10回ほど事故起こしたけど
2回は10:0だった
一回は対向車けつふってぶつかり
もう一回は交差点で崖の上から突っ込んで来やがったw

490 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:41:37.67 ID:FdNXX8C10
車が動いてたら10:0にならないって言ってる奴いるが
保険屋同士の示談なら普通に10:0になる事なんていくらでもある
これが裁判に行っちゃうと過失割合を考慮されてなかなか10:0は難しくなる
運送業だけど、うちの営業所で去年は2回どちらも動いてる状況で10:0の事故があった

491 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:44:10.63 ID:POZensIG0
>>484
他国なら近づくだけで砲撃されても文句言えないのに日本は甘ちゃん

492 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:44:11.05 ID:6nxRXKvW0
トレーラーも見落とすようなポンコツ老害はとっとと死ね
公道でてくんな

493 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:45:22.98 ID:POZensIG0
>>490
交差点事故で?
それ重要…

494 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 13:52:14.25 ID:VipNVz9G0
>>478
悪いが、これは免許更新で聞かされた判例の話だが
あンたが悪い、私は悪くないはなかなか通じないよ
変な情報流すな
お互い気をつけましょうねが大前提だ

495 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:00:05.43 ID:FdNXX8C10
>>493
片側3車線の交差点内で右折待ちの自車
信号が赤になって右折矢印が出たので右折をしたら直進車と衝突
ドラレコを見た保険屋は即答で10:0でいけますって
赤信号に切り替わってから衝突まで3秒あったのが理由だって
これで相手側の信号無視で押せるそうだわ
ドラレコ見た時はこれで10:0になるのかって思うくらい微妙な感じだったけど

496 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:03:44.56 ID:POZensIG0
>>495
完全な信号無視が証明できたわけね
了解です

497 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:06:17.31 ID:Z/ii1bF70
とりあえず、





これを見て落ち着け

@YouTube



498 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:10:27.00 ID:1Im6plGk0
この前右折レーンで右折ウインカーだした車が直進していってびっくりしたわ。
シルバーマークつき。もうろくしてんのかね。

499 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:16:50.74 ID:Z/ii1bF70
とりあえず、





これを見て落ち着け 2

@YouTube



500 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:26:28.06 ID:Z/ii1bF70
とりあえず、





これを見て落ち着け 3

@YouTube



501 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:28:42.48 ID:SpN8xcWc0
>>1
【奥山姓が多い都道府県ランキング】

1位:山形県 2位:北海道 3位:東京都 4位:三重県 5位:秋田県 6位:神奈川県 7位:岡山県 8位:埼玉県

9位:宮城県 10位:静岡県 11位:千葉県 12位:大阪府 13位:山梨県 14位:愛知県 15位:兵庫県 16位:青森県


【奥山姓が多い市区町村ランキング】

1位:山形県東根市 2位:山形県山形市 3位:秋田県横手市 4位:三重県津市 5位:山形県天童市

6位:東京都八丈町 7位:岡山県岡山市東区 8位:山形県村山市 8位:山形県寒河江市 9位:山形県西村山郡河北町

10位:山形県酒田市 11位:山形県新庄市 12位:山梨県山梨市 13位:山形県西村山郡西川町 14位:北海道旭川市

502 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:29:40.48 ID:oGLhhug60
軽に乗ってるやつの運転ってひどいからな

503 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:37:01.80 ID:2suT9LTm0
軽自動車は走る棺桶

504 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:38:47.22 ID:yjggQttu0
車を運転中に自車周囲に軽自動車、プリウス、アクアあたりがいたら緊張する
こいつら蛾みたいな動き方しやがるからな

505 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:40:14.96 ID:Z/ii1bF70
大型トレーラはまるで軽自動車

@YouTube



506 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:42:33.18 ID:gEvoWwoI0
老害のせいで逮捕か
可哀想に

507 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:43:53.21 ID:IdT2foXC0
右折信号とかホラ吹いてんのは何なの?

508 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:46:28.42 ID:Va8TIEtE0
>>50
書き込もうと思ったけどバカすぎて止める。

509 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 14:48:30.75 ID:IdT2foXC0
信号もそうだけ路地から出てくる奴とか優先車来てるじゃん
何で自らリスクを上げるのか理解できないクソ普通車
教習所で何を聞いてくんだよクソ中国人がよ

510 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:01:05.60 ID:pUopUMqZ0
青 徐行
黄 急ブレーキ
赤 停止

511 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:04:09.49 ID:mPBrlthO0
赤で←↑しか進んじゃ行けない信号なのに右折しようとする車がたまにいるよね

512 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:07:31.62 ID:ab/NRfwv0
確か交差点自動車同士の衝突の基本割合は
信号無視10:0
優先道路9:1
一時停止無視8:2
だったような

513 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:15:22.98 ID:ySB5bGVa0
高齢化社会待ったなしの日本こそ自動運転車必要。
現状は自動ブレーキ乗換え補助金出してもいいぐらい、もっと厳しく展開すれば
免許更新時に筆記試験・適正検査で不適格ドライバー排除も仕方ない。

※爆音マフラーは反社会行為認定で公道から排除もお願いしたい。

514 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:22:01.44 ID:pUopUMqZ0
老害車にはおリンの大音響が必要

515 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/01/25(水) 15:22:40.44 ID:Rs3/CT2e0
どっち???

516 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:27:01.23 ID:1p85EBdr0
>>10
まさにバイクでこのパターンでやられたことある
こっちはバイクで青信号直進中
交差点進入後に右折待ちの軽がふらーっと出て来でこっちは急ブレーキですっ転んでクルマに直撃
歩くのも難儀そうな爺さんが運転してて、全くバイクに気づかなかったらしい

517 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 15:36:51.93 ID:POZensIG0
>>512
保険屋さんや運送屋さんの事故処理担当さんが持っている本に過失割合書いてあるね
あとは他の要因によるプラスマイナスだけ

518 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 16:29:31.11 ID:vYlVLZBs0
法律上の立場が強いとしても死んじゃったら意味ないのに

519 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:05:50.47 ID:tvx+A8jz0
>>174
トレーラーが急ブレーキとか、ジャックナイフで横にいる車が死ぬわ

並走車ばかりか対向車まで被害に遭う

520 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:09:13.78 ID:LP/u6oqP0
今回のは、右折車両の運転手が直進の勢いを見て止まればぶつからずに済んだ。
信号の様子がどうであれ。

521 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:10:47.17 ID:LP/u6oqP0
>>519
トレーラーは速度を出し過ぎ。

522 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:15:34.25 ID:jRnaqSo80
住所で国道見たら片側二車線の中央分離帯ありだから
軽のほうは右折信号で曲がった気がする

523 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:17:46.92 ID:DVWAKMTh0
車カスが制限速度も交差点減速すらしないから起きるだけ

524 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:20:37.28 ID:Bz0Z+SSV0
死人に口なし

525 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:26:02.63 ID:LKBFIlpZ0
多分監視カメラのある交差点だから過失がどっちにあるのから追い追いわかる

526 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:33:12.58 ID:LRAWDEsP0
右折車がトラックで直進車殺したら右折が悪くなるんだろなぁ・・・

527 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 17:46:43.75 ID:TyNOAuQf0
>>133
ググって一例を挙げてください

528 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:07:25.39 ID:c/ylo99e0
典型的な右直事故だな
大型車やバイクはスピードが遅いように感じる
いずれにせよ右折側のドライバーの判断能力の低下はあるだろう

529 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:09:29.25 ID:tvWdwp8T0
だから営業車にドラレコ義務化しろって言ってんだろが
何トロトロやってやがるんだ クソヤロー

530 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 19:02:11.26 ID:jlAsxuJA0
ココアミルクの信号か
焦らないで対向の右折車消えてから行かないと怖い

531 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 20:20:02.75 ID:D4U26SgK0
なんか話されてることに違和感あるんだけど、これって同じ方向に走ってたトラックの右前の軽が突然左折してきたってことじゃないの?

532 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 20:30:32.28 ID:sz1TW8Ud0
>>531
この記事読んで、どーしてその考えに至るのかに激しく違和感あるんだがw

533 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 20:36:29.05 ID:/AiefFIb0
わかりにくい記事書いたやつがバカ

534 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 20:41:27.49 ID:sz1TW8Ud0
分かりにくいかどうかは人によるかもしれんが、
>同じ方向に走ってたトラックの右前の軽が突然左折してきた
という状況ではない事は、明記されてるけどな。

535 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 20:51:53.04 ID:zEYyd6fB0
>>5
相手の車は右折して来ないかもしれない(笑)
信号交差点では信頼の原則が重要なんで
無駄に「かもしれない」とか言ってる方が危ないぞ。

536 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:05:45.66 ID:1x9WRtpE0
ドラレコがあればどっちが悪いか一目瞭然。
大型車なんて事故れば相手が死亡する場合が多いのだから
大型車にはドラレコの搭載を義務付けるべきだ。

537 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:19:18.60 ID:1x9WRtpE0
信号の状態はどうだったのか
速度超過はなかったのか
交通量はどうだったのか

こういうことが記事だけじゃさっぱりわからないし、
記事になってもそれは加害者だけの言い分。
被害者は死んでるのだからやはりわからない。
ドラレコは絶対必要。

538 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:19:23.27 ID:QcyFuo+H0
迷惑な自殺の仕方だな

539 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:24:38.65 ID:73GJw4oF0
大型トレーラーも災難やな
右折で横切るとか自殺行為やで

540 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:31:33.41 ID:1x9WRtpE0
>>539
大型トレーラーが信号無視したかもしれないだろ。
考えられるのは、交差点侵入前は信号が黄色から赤に変わる寸前で
交差点の中では赤だったが、猛スピードで突っ込んでいったってこともありうる。

541 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:35:58.73 ID:DVWAKMTh0
>>540
それ運送カスの常識だからなw

542 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:42:13.79 ID:31Hq+hsh0
大型交差点で全青から右折矢印だと、右折と直進の双方が速度を上げて突っ込んでくる。
右折車両も黄色の後に右折矢印を知ってる場合、速度を落とさない。

バカが二人揃うと事故になる典型だ。

完全右折分離型信号にするほうがいいと思う。

543 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:49:20.48 ID:Rc3cgo7A0
毎日何十台も運転してるプロドライバーです。
交差点での事故は多いですね。
深刻なものが多いだけに事故を避ける工夫をしてくださいね。

交差点では信号機を信用するのは危険です。
ぶつかってくる可能性のある車両がいたら
警戒してぶつかってくるものと想定した運転をすべきです。
最悪ぶつかるにしても被害を最小限で抑えるぶつかり方を
えらぶことです。

544 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:51:25.95 ID:5QaEw0JG0
鈍臭いのか
自己中な運転が多いわ、
爺さんと中年おばさん。

545 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:54:48.21 ID:g2r+PQDz0
軽自動車のじいさん飲んでたのか?

546 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 21:59:23.79 ID:SPCq2b8W0
右直事故は右折が悪い

547 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:02:56.47 ID:UV9g1Z+v0
メガネは遠近感狂ってるからありえないタイミングで出てくるんだよな

548 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:08:50.82 ID:RuerxE3W0
これは明らかに死んだジジイの判断ミス、右折する時は直進車が通り過ぎるのを
待ってから右折するのが当たり前だから自殺したかったと思った方が良い。

549 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:28:17.04 ID:1x9WRtpE0
↓の動画は直進車が100%悪い

@YouTube



もし↑の直進車が大型トレーラーだったら死を避けようがないと思うわ。

550 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:22.04 ID:0ARATBpw0
対向車の接近空間認識能力ないやつが
ふっとばされて死ぬのは自業自得でしかない。
右折は引っ込んでろ。

551 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:58:19.43 ID:s3KGEDCe0
右折は信号青になる前後か対向車が左折する隙にやるとスムーズで渋滞解消にもいいからな

rm
lud20170125230431
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1485281145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「交差点で大型トレーラーと軽自動車が衝突、軽自動車の男性死亡 運ちゃん「(右折レーンの車が)曲がってくるとは思わなかった」・春日部©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【北海道】乗用車と軽自動車が衝突、男性死亡 北見の交差点で
【北海道】シカ避けようと…軽自動車がトレーラーと正面衝突、軽運転の男性死亡 
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★3
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★5
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★4
【愛知】右折の軽自動車、交差点で直進のベントレーと衝突 軽を運転の30代男性死亡★2
【茨城】電動カートと軽自動車が衝突 85歳男性死亡 茨城・つくばみらい市
【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
【静岡】県道交差点で軽自動車同士が衝突 91歳男性が死亡 大学生と高校生が軽傷 菊川市 [ぐれ★]
【交通事故】車同士が衝突、軽自動車が横転しアパートの塀なぎ倒す 宮城・仙台市上飯田の市道交差点(画像あり)
高知自動車道で中型トラックと反対車線を走っていた軽自動車が衝突し中型トラックが高速道路から転落男性死亡、軽女性にけがなし
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」 [シャチ★]
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」★2 [シャチ★]
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」★3 [シャチ★]
深川 交差点ではねられ女性死亡 軽自動車運転の島田敏行を逮捕
【文京区】バスと軽自動車が衝突 乗客6人けが 富坂下交差点 東京
【埼玉】イチゴ狩りの帰り道、軽自動車がダンプと正面衝突 男性死亡 女性重傷 飯能市 [ばーど★]
【宇都宮】コンビニ駐車場で、軽自動車がバックで車に衝突 その車の男性が軽自動車に、しがみつき引きずられ死亡 犯人は逃走
【北海道】"スタッドレス"冬用タイヤでも雪道スリップか…大型トラックと衝突 軽自動車の66歳女性死亡 津別町
【一時停止標識無し】市道から道道へ出た軽自動車、右から来た大型トレーラーと衝突 21歳バイト女死亡・苫小牧
【鳥取】衝突の衝撃で畑まで軽自動車が吹っ飛ぶ、米子市で列車と衝突事故 70代男性死亡
軽自動車が塀に衝突大破 板金工男性死亡、息子とその同僚の板金工負傷、親族の板金業男性も負傷・まんのう町
【岡山・高梁市】国道で車同士が正面衝突軽自動車の男性が死亡  
【長野】軽自動車が住宅の壁に衝突し男性(53)死亡 運転中に持病発症、心筋梗塞か
【田舎では車が必要】埼玉・寄居町で車が正面衝突、軽自動車運転の81歳男性が頸椎損傷で死亡
【岡山】高齢者が運転する車同士が正面衝突、いずれも80代の男性 軽自動車の男性が意識不明の重体 
【東京】上野の交差点で右折車と、直進のバイクが衝突 バイクの男性死亡 車は群馬県在住のブラジル国籍の男性、家族でドライブ  [ばーど★]
軽自動車が電車の先頭車両に巻き込まれ乗っていた男性死亡・山武市のJRの踏切
【岡山】右折しようとした軽自動車を追い越そうとして…オートバイの59歳男性死亡
【岡山】右折しようとした軽自動車を追い越そうとして…オートバイの59歳男性死亡★2
【鹿児島】軽自動車が衝突、ひざ上にいた4歳児死亡
信号機に軽自動車が衝突 19歳と20歳が死亡 広島・呉市 [えりにゃん★]
トンネルで大型トレーラーが横転炎上 翌日現場検証したらトレーラーの下から軽自動車と遺体が・高知県いの町
【愛媛】運転手「信号灯の色は見ていない」押しボタン式信号機ついた交差点で79歳男性が軽自動車にはねられ重体 [首都圏の虎★]
【危険運転連発】黒い軽自動車が右折レーンに無理やり割り込み、踏切前を逆走&一時停止無視(動画あり) [鬼瓦権蔵★]
東武伊勢崎線で特急と軽自動車が衝突 車の運転手が行方不明
【香川】軽自動車が神社の石段に正面衝突 運転していた34歳男性が死亡 高松市
【滋賀】スタッドレスタイヤであっても過信は禁物 軽自動車が電柱に衝突、運転の72歳無職男性が死亡
【愛知】右折の軽自動車と衝突、バイクを運転の28歳男性が死亡
【社会】交差点で右折のトラックと直進のバイクが衝突、バイク男性死亡…運転手を現行犯逮捕
【藤沢】8人乗車の軽自動車が衝突 10代男女が搬送 1人死亡 [ぐれ★]
【広島】バイク36歳男性が死亡 軽自動車が中央線越え衝突…多重事故  [どどん★]
【北海道はとばすどー】国道で軽自動車と軽自動車が正面衝突 全身を強く打ち双方死亡 ブレーキ痕なし・夕張
【香川】国道で軽自動車が中央分離帯に衝突…運転の49歳女性が死亡 丸亀市
【愛知】碧南市で軽自動車と自転車が衝突する死亡事故 酒の臭いがするポリビア人運転手を逮捕
【富山】RX-7が軽自動車と衝突、炎上 運転席から遺体が見つかる 軽を運転の男性は骨折 [シャチ★]
【社会】自動車を運搬するキャリアカーの荷台に軽自動車が突っ込む。作業中の男性が下敷きになり死亡。練馬区
【富山】RX-7が軽自動車と衝突、炎上 運転席から遺体が見つかる 軽を運転の男性は骨折★2 [シャチ★]
【岐阜】軽自動車同士が出会い頭に衝突、一方の軽が弾みで電柱にぶつかり運転席付近が大破、運転の22歳女子大生が死亡 
【社会】キャナルシティ博多近くの交差点を赤信号で渡っていた男性が軽自動車に撥ねられ意識不明の重体。福岡市博多区
【富山】軽自動車で電柱に衝突 運転の女性死亡
【山梨】おじいちゃんの運転する軽自動車が暴走し車2台に衝突 最後は縁石にぶつかって止まる おじいちゃん死亡
【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突 炎上 4人死亡
【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突 炎上 4人死亡 ★3
【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突し炎上 4人死亡 ★4
【群馬】軽自動車と大型バイクが衝突 炎上 4人死亡★2 
【岡山】トンネル入り口に衝突 軽自動車の60歳男性が死亡 [ぐれ★]
【熊本】右折の軽自動車と衝突 三段シートのバイクに乗っていた21歳男性が死亡 [シャチ★]
【千葉】大型トラック横転、軽自動車下敷きで3人死亡
【長野】大型トレーラー横転し、100メートル横滑り 積み荷の鉄骨散乱 運転男性死亡 電柱なぎ倒され、停車中のトラック潰れる
【事故】首都高の分離帯に軽自動車が分離帯に突っ込大破 20代の女性死亡
【社会】軽自動車が横転 無免許運転の男子高校生死亡 
館山道で対向車線にはみ出した軽自動車が乗用車と衝突 軽を運転していた36歳の女が死亡
軽自動車運転の19歳少女のスリップか 大型車両と衝突し死亡・七尾 [水星虫★]
【悲報】20歳の息子が運転する軽自動車が自損事故、助手席の母親が死亡 息子にけが無し [スペル魔★]
02:42:26 up 20 days, 3:45, 0 users, load average: 9.74, 10.26, 9.79

in 0.65076994895935 sec @0.65076994895935@0b7 on 020216