◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1485187623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :コピペ連投はネットの癌細胞です ★:2017/01/24(火) 01:07:03.50 ID:CAP_USER9
時事通信 1月24日 1時3分

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は23日、「米国(の自動車メーカー)は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」と主張、対日貿易で障壁があると日本を名指しで批判した。

 ホワイトハウスで経済界首脳との会合で述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000003-jij-n_ame

2 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:07:25.36 ID:F6xaJ+640
>>1
需要ないもん

3 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:07:52.50 ID:YFvqwxOy0
できない奴とな

4 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:07:55.26 ID:2k1C+3QN0
売れないだけ

5 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:00.61 ID:6Ng+o9t/0
安倍ポチ

「ウソつかない。ブレない。」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

安倍「TPP交渉参加に反対する公約を掲げる」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

安倍「TPPは私の経済政策を支える主柱です」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

安倍「初めてお会いしたがトランプ氏は信頼できる」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

トランプ「思いやり予算増やせ、トヨタは米に工場立てろ、TPP離脱!」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚


安倍「ウラジーミルと前進する(北方領土と3000億円献上)」

プーチン「中国が一番大事で特別なパートナー」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

安倍「南シナ海をともに守る(1兆円と高速艇プレゼント)」

ドゥテルテ「中国とは永遠の兄弟になりたい」
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

6 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:05.91 ID:g0GhlYnE0
シャア「それはアメ車がボロ車だからさ」

7 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:06.20 ID:hxEcLC7w0
>>1
ワザとスレタイに誤字を入れるだけでレスが爆釣なんだからニュー速のオッサン達もチョロいよな

8 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:23.32 ID:wxk9ioaW0
GMも軽自動車とか作ったら?

9 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:36.03 ID:5bK9vlCD0
デカいから日本には向かない、燃費悪い、ディーラー少ないから修理に困る

10 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:38.53 ID:qxbQuqOU0
軽自動車を売ってみろ

11 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:08:40.39 ID:96TyyaQ/0
>>1
売れないだけだ
と誰か面と向かって言ってやれよ

12 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:09:01.25 ID:Nhq4/FD+0
日本人が欲しがる車をつくれ
万全なサービスネットワークもつくれ
話はそれからだ

13 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:09:14.94 ID:GQ2niCHT0
できないじゃなくてしてないだけじゃ

14 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:09:20.16 ID:LmN4mU2n0
>>1
デカくて燃費の悪い左ハンドル車なんて要らん。

15 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:09:25.40 ID:1sY7F7z10
>>1
原油くらいなら安く買ってやるぞ。

16 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:09:37.94 ID:SFPiS1DlO
>>1 売れないだけ(笑)
障壁なんかねーよw

土人トランプダメだなw

アメ公は早くマイクペンス大統領に昇格させた方がいいぞw

17 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:09:51.76 ID:wsW8A0/40
ドイツ車は高くても売れてる

18 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:20.34 ID:zzpgXtBn0
アメ車が通れるか、トランプを軽自動車しか走れない京都の狭い道に案内してやれ

19 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:24.83 ID:KT/CegWB0
日本の消費者の目は厳しい クズ品質では売れない それだけ

20 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:35.87 ID:KbYt4mGb0
撤退したくせに

21 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:37.08 ID:RceIq69o0
関税は無いんだよな
排他的な流通形態がうんたらかんたらとか言ってきそう

22 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:44.08 ID:nJFaR0be0
>米国車は日本で車を販売できないのに

何言ってんだコイツ……

23 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:49.15 ID:Fxw75ifP0
いままでフォード乗ってたのに日本から撤退しやがったw

24 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:49.58 ID:YWDPApMH0
安くて燃費が良くて壊れない車作ってアフタサービス充実させれば売れるんじゃね。

25 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:53.65 ID:AzDyYjkY0
リッター20を軽く超えるアメ車やハイブリッド車、EV車があれば
世界中で売れると思う。

26 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:10:57.52 ID:DzUXWKC70
トランプって頭悪いな、チョンみたい

27 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:04.31 ID:GA6pZ2bj0
80年代にこんな話あったね。

28 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:04.73 ID:BbE6mA9C0
せめて右ハンドルにしないと

29 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:24.45 ID:CmmFibse0
文句が有るなら日本の自動車メーカーに言ってくれ 日本国民は関係ない

30 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:25.03 ID:WJc2WwjN0
日本市場の環境優遇税制・車検制度・狭い道路・右ハンドル・・・以上が貿易障壁ですね

31 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:25.86 ID:YP5koT730
黒い煙を吐いて走ったと思ったらエンコするのがアメ車のイメージだからな
まともに走れるアメ車とか、がっかりだよ

32 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:30.63 ID:n3pswXUK0
何言ってんだこのウスラハゲ

33 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:35.70 ID:PNvBxdrK0
大きな勘違いをしている模様

34 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:43.68 ID:eGxDHak50
GoogleとAmazonに関税だな

35 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:48.15 ID:xpE3VTZj0
軽自動車販売出来ないようにしてるのはどこだよ

36 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:11:52.60 ID:Inf14e1n0
販売できないってなんなんだろうな。

別に何も妨害してないだろ。

道が狭いのが悪いとか信号が多いのが悪いとでも言うのか?

37 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:00.94 ID:AS0k+xn20
ポンコツのアメ車なんて、アメリカっぽい雰囲気が好きな人が趣味で乗る程度の需要しかないよ。
日本に輸入するアメリカ車は、関税ゼロにしてなおかつ販売奨励金をつけたとしても、大して売れないだろう

38 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:02.93 ID:aoTFiPfH0
近所にディーラーが無い
車の性能とかデザインがどうこうではなく、売っているところが無い
販売店を増やせ
あともう少し小さくすべき 大きすぎる

39 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:14.61 ID:AUC4IHz90
日本車は需要あるからでしょ

40 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:19.43 ID:62GUK2qh0
日本人にアメ車をイメージさせた方がデザインは良くなる気がする。
今のアメ車はアメ車じゃない。
ごくわずかな性能差で勝負してはいけない。
どうだアメリカンだろう?で勝負すべきなんだよ。

41 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:34.51 ID:FVaxKlrG0
安くて良いもん作れば買うし

42 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:36.27 ID:fS/hiTFS0
選挙対策発言はもう必要ないだろw

43 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:12:51.65 ID:0odPadYj0
売れないだけなのに・・・

44 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:00.24 ID:GcdvDl0t0
日本で、米国車に対する関税はゼロだぞw

45 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:16.33 ID:YX4tNcw90
じゃあ日本のスマホ買ってくれよ

46 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:22.27 ID:8oS6U+rN0
ハーレーはある程度売れてるぞ?

47 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:33.68 ID:G5C8wZ6p0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時、アメ車買う人ってまともじゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

48 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:34.25 ID:mnGZ61DD0
あちゃー、またそこむしかえすの?
だから日本のメーカーはアメリカに工場作っただろw
そもそもアメ車がへぼいから売れないんだよバカ

49 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:50.51 ID:AZYUNVkq0
はっきりドイツ車は売れてますって誰か言ってやれよ。

50 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:57.83 ID:6Ppka0gpO
>>30 排気量別自動車税と重量税はアメ車的にかなり障壁なイメージ

51 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:13:58.78 ID:GcdvDl0t0
>>36
トランプ 「日本は右側通行しろ」

52 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:02.34 ID:lSy6u+Uz0
どこが不公平なの
だれか解読してくれ

53 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:11.33 ID:j53q+vHY0
日本の自動車市場は開かれているよ
アメリカファーストが単なるジャイアン的思想なら、歴代最低の大統領かもな

54 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:17.21 ID:SGGDwsql0
左側通行右ハンドルや道路や駐車場が狭いのは非関税障壁

あとヤードポンド法ではなくメートル法を採用しているのも日本が悪い

55 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:18.26 ID:DIovWiTU0
>>9
日本に来て現地調査すればいいだけなのにな
アメ車そのまま持ってきても環境の違いだとかに
少しでも運転すりゃ分かるだろうに

56 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:23.88 ID:6Ao+f6ISO
こんなめちゃくちゃな理論でも支持する奴らがいるんだからな

57 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:26.84 ID:cqsGUb490
まずドイツの車に負けてるやないか

58 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:34.93 ID:MRxw/P2U0
魅力ない車は、だれも買わないわな。

わかれよ。

59 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:37.89 ID:XvfCq2ne0
出来ないとか何言ってるんですかね
売ることは出来てるだろ、売れないだけで
同じ価格で日本車とアメ車があったら日本車を買う、誰だってそうする、俺だってそうする

60 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:43.78 ID:slqedGqY0
文句言うならアメリカの車メーカーに日本で売れる車を作れと言え
日本に文句言うのは御門違い

61 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:45.58 ID:IpMPrAbIO
無知で努力をしない奴ほど他人に文句を言う

62 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:45.80 ID:k2Q0FBTd0
今まで何回も何回もアメリカからの圧力で
日本は市場開放の努力をしてきた

でもいくら外国車を優遇しても
売れるのはドイツ車だけというオチ

63 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:50.32 ID:KvdaYnq60
そもそもディーラーを見ない。
どこで買えばよいのだ

64 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:51.72 ID:JeHZPlW00
売れないだけで販売は出来るよ

65 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:52.67 ID:p2/MBHmw0
近所の農協でラングラー整備できるから結構乗りやすくなった

66 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:14:53.10 ID:yvlQykPK0
>>1
その論法、なつかしくて涙が出るよ

アメリカ製で欲しい物なんてないもんね〜と言いながら
我慢してオレンジと牛肉を買ったよね

そのまま時が止まったようだ

67 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:01.86 ID:34ewOgY/0
売ればいいじゃん俺は国産しか買わないだけだから

68 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:02.93 ID:0E3wB30O0
販売はできるだろ
撤退しただけで

69 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:10.66 ID:HkZJhyZx0
6MT

70 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:12.27 ID:GcdvDl0t0
>>30
まあ、それで言ったら、日本で中国車や韓国車が売れない説明にはならんなw

71 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:16.34 ID:bfDuFNi80
軽自動車作って売ってみな。

72 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:18.17 ID:/fLIQgpE0
>>5
はは…

73 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:20.43 ID:YwCqqcB10
いや...米国からの
自動車輸入関税は「ゼロ」だろw

74 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:21.62 ID:Pq9y8CP40
日本は関税かけてないぞ
メーカーは右ハンドル車を作る気も無いくせにアホなのかこいつ
ドイツ車はちゃんと右ハンドル車を作ってる

75 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:22.97 ID:4P8NPN0B0
動くスクラップが売れるわけねえだろ

76 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:26.33 ID:l/hB9U7N0
>>26
この頭の悪さは嫌な予感しかしない

77 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:36.78 ID:C3TBrPD40
だから小さくて燃費良くて右ハンドルのを最低用意してから言え毛唐

78 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:38.10 ID:ghLtzyMQ0
フォードなんかさっさと撤退したじゃんw

79 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:38.51 ID:CMIBaX7C0
キャディラック乗りたいんだけどなあ
近所に緑のセヴィルがあったけど空き地に置いてた
もったいない

80 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:51.05 ID:OKzY7ml60
フォードムスタングは日本でよく売れている。よく見かけるけど。
F1で培った技術があるんだからさ、もっと本気出せよ。

81 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:55.94 ID:U8Y7InR40
日本の工場で日本人を雇い軽自動車を作ってから言え

82 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:15:56.99 ID:ABuvrHeS0
政治アピールで大胆な事言うのは良いのだが
選ぶ言葉が稚拙過ぎやしないか?
それとも訳し方で変なバイアスかかって偏向報道になってる?

83 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:03.52 ID:KT/CegWB0
日本の自動車メーカー(のみならず他国メーカーはほぼ全て)はアメリカ人の体格の90〜95%に合うようなテンプレートを使ってパッケージデザインを行ってきた
日本でクルマを売るにあたってそういうことが米メーカーにできるか?

84 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:04.19 ID:k8/bVz8K0
アメ車にそんなに関税かけてたっけ
かけてたらゼロにしてもいいんじゃない
売れる気しないけど

85 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:12.25 ID:XecwPmJH0
アメ公男の平均寿命は76歳だから後6年か長いな。
暗殺待つのが早いな。

86 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:14.54 ID:7nnYDcOk0
まずトランプがアメ車持ってるって聞かないな
愛車紹介だと欧州車しか見ない

87 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:15.97 ID:3AQUOIYp0
副大統領のペンスは元インディアナ州知事でトヨタ工場があるから。
最初2年はいろいろあると思うが、だんだんと取り巻きが現実策に軌道修正していくよ。

88 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:24.33 ID:yvlQykPK0
>>76
30年くらい昔で頭が止まっているかも

89 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:27.45 ID:23oTpmd+0
そもそもどこに売ってんの?

90 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:28.95 ID:nfkuQwSz0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/nLmFDOeLUS

91 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:40.96 ID:mnGZ61DD0
糞高い戦闘機買ってやってるんだからいいじゃんトランプ

92 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:41.32 ID:WJc2WwjN0
>>50
今どきのアメ車って小さいですよ
エンジンも4発のダウンサイジングターボが主流だし
それでもアメ車なんか買うなら少し高いドイツ車を買う

93 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:16:41.70 ID:9gGxQ1EJ0
まずはそのイモみたいなデザインをどうにかするべき。
あと、サイズも燃費もな。

94 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:02.90 ID:6lqi5Tpn0
トランプになって、やっぱり日本は景気が悪くなるのかねえ。

95 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:03.41 ID:2Omn3IoL0
>>55
ドイツ車が売れるわけを考えたらいいのにね

96 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:12.07 ID:mwO3oTmN0
>>5
「恨め」が裏目に。。

97 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:12.79 ID:z/CfU+G50
アメ車って3000cc以上の車多いし、燃費と税金、車検の予算や修理費が高いから買わないだけ

コンパクトカーで予算や修理代が国産車と同じなら買うけどな。  

98 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:15.15 ID:SfPEIx53O
トランプの主張って、70年代の香りがする。
アメリカの車がアメリカ以外で売れないのは「アメリカ・ファースト」で作られているからだ。
乗る相手を見ずに作られているからだ。

99 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:19.85 ID:RceIq69o0
車検だけは外圧で変えてほしいな
あんなにやる必要は無い

100 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:22.55 ID:oPv9K58n0
アメリカ人が選挙で選んだのだから、
どうなろうが自業自得。

101 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:22.72 ID:GcdvDl0t0
>>92
と言うより、日本で売っていないしw

102 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:24.49 ID:SZy1PQhs0
安倍「だったら、アメリカで軽自動車作らせてくださいよ、スズキというメーカーが行きますんで」

103 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:30.83 ID:A66jxaUEO
アメリカ人も買わないのに何で他国が買うの

104 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:32.02 ID:bHyEFpj40
理屈なんかどーでもいいんだよw
日本叩いとけば、人気が出るってだけだからw

105 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:32.55 ID:isXtBJ450
販売店を各都道府県の主要市町村に置けばいいんだよ規制はないんだから

106 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:36.65 ID:S2NSMjVO0
いや単に売れないだけだからw
日本の道路向けの仕様になってない上に、価格、性能とも劣ってる
あのデザインが好きな物好きだけが買う趣味の品

107 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:37.76 ID:CmYa6n5o0
昭和の大統領かな

108 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:49.25 ID:4P8NPN0B0
アメ車なんてアメリカでしか売れてねえだろw

109 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:52.80 ID:0v0oVugQ0
日本が輸出してる内3割はアメリカだよ
全部アメリカで作ってるわけ無いだろ

110 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:17:58.78 ID:SaOLdUYm0
フォードフィエスタをマニュアルでだしてくれたら考える

111 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:03.08 ID:uexcgtwl0
×販売できない
○販売しても売れない

言葉は正しく使おうぜ?

112 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:04.38 ID:glXG0oCe0
日本では燃費が良くて小回りのきく故障しづらい車が売れますよ

113 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:05.05 ID:pklrqtfg0
なんで共和党はだれもこのバカ教育してないんだ。

114 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:06.59 ID:mWkpvH3d0
ピックアップに100%関税かけてる国があるらしい

115 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:10.47 ID:OCoqpJdA0
キャデラックは好きだ

116 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:11.34 ID:2ZZ8CKK80
80年代と全く同じ主張
規制緩和しても売れないよ
日本企業はアメリカに合わせてる、アメリカ企業は日本に合わせないもん

結論言うと、トランプノミクスは下流層の所得伸ばせず物価だけ上がり、格差は拡大する
不満出てきたら日本叩きしてしのぐのだろう

117 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:13.45 ID:aI4O5kGy0
トランプってこんな間抜けな事言うのか…
ちょっとダメかもしれんね

118 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:19.17 ID:XvfCq2ne0
>>70
爆発する鉄の棺桶とか怖くて乗れない
韓国車?そもそも動く前に壊れるんだろ?最近よく宗主国を見習って爆発してるから車も爆発しそうだし

119 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:20.23 ID:102HNFsr0
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

このアメ車だけは認める。

120 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:23.00 ID:+ZFtqhLv0
だから、ドルがもっと安くなれば、アメ車も日本で売れると言いたいんでしょ。

トランプは経済音痴のバカだけど、

おまえらは、もっとバカ。

121 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:24.69 ID:MQSCdZ8/0
ヤカラか!

122 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:27.54 ID:Sz8HPuDN0
日本のスマホなんて半分くらいiPhoneなんだろ。それを言ってやればいいのよ。

魅力的ならアメリカ車でも買うって

123 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:34.32 ID:l/hB9U7N0
>>88
アメリカでも老害か…

124 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:40.20 ID:yvlQykPK0
>>1
強いアメリカはもうないんだよ
強いアメリカを作ったアメリカ人はみんな死んだ

125 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:55.70 ID:JeHZPlW00
>>84
関税はかけてない 0である

126 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:57.11 ID:ApWSeVSZ0
アメリカが日本にタダみたいな値段で石油売ってくれれば
燃費の悪い、ついでにデザインの趣味も悪いアメ車に乗ってもいいって人が
所ジョージ以外にも出てくるかもしれないぞ

127 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:18:59.70 ID:oOw5sU7/0
これを本気でやりとげるなら、日本が名実ともに米国の州の一つになるってことなのかなw

128 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:01.46 ID:skLMhjuQ0
日本の輸入関税は0だよ
むしろアメリカは優遇されている
まぁこのあたりはアメリカのメディアがファクトチェックするだろうけど

129 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:01.61 ID:CMIBaX7C0
これバカバカしくていいよねーCadillac
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

130 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:05.64 ID:Nhq4/FD+0
じゃあ、米国民はもれなく米国車に乗れっていう法律でもつくればいいよ
工場も材料も全て国内、従業員も全てアメリカ人ね

131 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:09.98 ID:2ZZ8CKK80
>>104
ほんとこれ

132 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:14.30 ID:GcdvDl0t0
>>119
でも、いらない

133 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:17.73 ID:CMzuhWAh0
「アメリカでは軽トラは安全基準の問題で州によっては公道を走れない」
これは非関税障壁だろう

134 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:19.54 ID:CUq47YcD0
2ちゃんのネトウヨはトランプ大好きなんだろ?

ここは少ないな〜

135 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:20.72 ID:OamO7FLW0
なんでもええから、アメリカのメーカーは日本を仲間と思って、仲間思いの車を作りんさい

136 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:27.10 ID:GNN0qB5Z0
ジャパンバッシングで本当は日本人の労働者が恩恵を預かるはずだった、雇用を強奪しやがって
対抗してiphoneを日本で作らなきゃ売れないようにしようぜ

137 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:34.11 ID:qSg9ow9F0
販売できないどころか、日本は外車に関税ゼロなんだけどな

138 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:41.88 ID:zX87xJM10
トランプの愛車
ランボルギーニ・ディアブロVT
メルセデス・ベンツ・SLRマクラーレン
ロールス・ロイス・シルバークラウド
ロールス・ロイス・ファントム
シボレー・カマロ インディ500ペースカー

アメ車シボレーだけやないか

139 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:46.36 ID:1W/A+RnX0
>>117
ところがどっこい、アメリカの中産階級以下は知能が昆虫に毛が生えた程度だったりする

140 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:46.47 ID:ofHoNUfN0
せめて右ハンにしろよ。

141 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:47.09 ID:UDjJ8N+60
日本は道が狭いんだよ
考えて輸出しろ

142 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:47.15 ID:LEoxxE2u0
アメ車は好きなやつしか乗らない
感じ

143 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:49.14
>>1
でかいし止める場所が無い

144 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:51.49 ID:uexcgtwl0
>>125
関税ゼロなのに売れてないのかよwwwwww

145 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:52.74 ID:IBADus6Q0
ってかいらねーってマジでアメ車なんて
馬鹿じゃねえのか日本は狭いんだよ

146 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:54.72 ID:w8y9S9aU0
トランプって、事実関係確認せずに、全部自分の思い込みでモノを言っているのか
それとも分かった上で相手を煽って土俵に引きずり出して
より有利な状況に持って行こうとしてんのか

言っちゃ悪いが、アメ車というだけで、カッコ悪い、燃費悪い、
誰が買うんだ?欧州車見習え、といくらでも日本で売れない理由があげられる

147 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:55.89 ID:xmLhAm3X0
この猛獣を俺たちの安倍ちゃんがビシっと鞭打つと
手の平コロっと返すんだからゾクゾクするよね
安倍ちゃんを応援してきてよかった!

148 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:19:58.52 ID:0v0oVugQ0
トランプに逆らってアメリカから市場から締め出されるのと
日本でアメ車優遇するのと、どっちがいいかなんてすぐ答え出るだろ

149 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:00.02 ID:oPv9K58n0
ちなみにトランプが使ってるスマホとタブレットは韓国製。
バカなんだろーな。

150 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:01.46 ID:AS0k+xn20
サスがフッカフカで、フロントベンチシート、コラムシフト、ロングノーズでテールフィンのデザインのゴツいセダンとかなら、多少は売れると思う。

151 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:03.70 ID:E6+eTfqh0
じゃあハンドルを日本仕様にしろ!

つーか今のダメリカなら、日本がダメリカに合わせて車の走る方向を変えろ!と言い出しかねんな。
 

152 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:05.40 ID:iGjYA7E50
チェロキーくらいしか売れないだろ

153 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:10.45 ID:/wV0Uh4i0
商売人ならマーケティングの重要性くらい理解してそうなもんなんだが
まずは消費者の方向いた車を作れよ

154 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:10.80 ID:kspN/fCp0
販売できなくないでしょ
投資して日本の環境に合わせた車を作れば、それなりに売れるでしょ

155 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:11.43 ID:C8N9LVlM0
え?取り決め的な意味で販売できないのかと思った
アメリカ人でもこんな負け犬っぽいこというんだw

156 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:12.70 ID:FaMY5/IY0
牛肉と同じで国産信仰ありすぎなのが日本人。
ひょっとしたら、ひょっとするかもな。

157 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:17.13 ID:zwJgbxRN0
>>104
それお隣の国と同じじゃない
あアメリカも右隣の国でしたね

158 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:26.71 ID:yvlQykPK0
>>134
2ちゃんの見方を分かってない人は来ない方がいいよ

159 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:30.43 ID:GNN0qB5Z0
>>119
それアメ車じゃないだろw
デボネアAMGがドイツ車だっていうようなもんだ

160 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:37.06 ID:yPwow65v0
何言ってんだ、売れなくて撤退しただけだろw

161 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:40.01 ID:B42b8lnyO
アホだなトランプ
日本でアメ車は需要ないんだわ

162 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:43.33 ID:OamO7FLW0
>>147
ネタテンプレやなー

163 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:55.61 ID:Qmq8U5t60
向こうの車は基本的に現地生産してるだろ

164 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:20:59.34 ID:CMIBaX7C0
こういうのを日本で乗ってみたい
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

165 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:02.20 ID:2ZZ8CKK80
>でもいくら外国車を優遇しても
>売れるのはドイツ車だけというオチ

これ

166 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:03.31 ID:n3RXBwDt0
>>129
バカでかいトランクとダートをボヨンボヨン跳ねながら走るのが大好き

167 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:09.95 ID:fONIoC+CO
>>88
…ってか、やっぱもしかしなくても認知症が…;

168 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:14.16 ID:xioUfQ1S0
軽トラや軽自動車つくってから言えよハゲ

169 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:18.23 ID:KNUwsuq+0
アメリカの自動車メーカーもこれには苦笑い

170 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:22.89 ID:+6bur6U50
IT分野で席巻してるんだから我慢しろよ
クリントンの時は半導体を犠牲にした上、アメリカに工場移してやっただろ
こんな忠臣、世界のどこにもいないぞ

171 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:23.54 ID:36zAYppo0
フォードはたまに日本でもウケる車用意することあるが
どれもこれもアメリカで作られてないんだよな

アメリカのセンスは一文の日本人にしかウケない

172 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:29.87 ID:IBADus6Q0
うーん
本気で言ってるならマジで軽蔑するぞトランプ

173 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:33.36 ID:Nor+x13e0
まともな右ハンドル車を作ってくれれば、購入する事を考えてやっても良いぞ!

174 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:33.56 ID:pgdI6Cmj0
だからうちの駐車場に入る車持ってこい話はそれからだ

175 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:37.35 ID:yvlQykPK0
懐かしすぎるよトランプさん
あの頃はIBMが絶好調でしたね

176 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:45.37 ID:JeHZPlW00
トランプは嫌いじゃないが、売れない事を日本のせいにされても困るのである
そもそもアメ車を選ぶ理由がない

177 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:48.71 ID:HeaS/MAu0
日本人はアメ車に乗れ!とか言い出しそうだな

178 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:48.86 ID:GcdvDl0t0
>>144
トランプ 「関税-50%にしろ。日本政府が半額負担しろ」

179 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:21:54.34 ID:i980jQhD0
メルセデス「こいつ市場調査とかしてるの?」
アウディ「してるわけないwww」
ヒュンダイ「ウリの車もチョッパりはスルーするニダ」

180 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:02.66 ID:aOsKlmEu0
ゴミいらんやろ アメ車ナンボほどガソリン食うねん

181 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:12.06 ID:igBB12wE0
日本に住んでるアメリカ人に、アメ車乗ってるか聞いて欲しい。
乗ってないならその理由聞いてほしい。
まっとうな答えがかえってくるだろよ。

182 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:14.63 ID:mYXZ7Uyi0
これは正論
トヨタを叩き潰せ

183 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:17.85 ID:C3TBrPD40
>>151
どうしてGHQがなんでもできた時代に強権で右車線にしなかったのが
不思議でしょうがないわ

184 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:19.47 ID:mhzF3Pdt0
販売できるし。需要が無いだけじゃ。
狭い道をすいすい走れる車じゃないとな。
EU車はちゃんと売れてるし走ってるじゃない。
そもそもアメリカのメーカーだって自ら撤退したんでしょ。
絶対に勝てないもん。高い投資してまで日本で売りたくないよ。

185 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:26.13 ID:l/hB9U7N0
>>149
爆発しそう…
これくらいではkの法則発動しないかね

186 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:26.56 ID:0v0oVugQ0
日本で売れるのは安い車だろ、日本者だからとか関係ないわ

187 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:27.82 ID:y6xs533d0
ダサいデザインのレクサスより欧米車だよ
 日本の車の維持費が異常に高いのも原因、アメリカでのBMWは、日本で3シリーズ買う価格で5シリーズが買えるんだってな

188 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:33.22 ID:JS44Vaic0
>>164
曲がれなくて邪魔なだけ

189 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:52.03 ID:Aw7L73k20
アメ車デカイんだよちっさいの作れよ
BMWのminiなんかよく見かけるぞ

190 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:22:58.45 ID:QUaZDFf+0
欧州車は日本向け仕様を作ったりと市場に合わせた努力をしてちゃんと売れてる
アメ車がなんで売れないのかを何十年たっても理解しないほうが悪い

191 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:07.54 ID:RXHhKkpz0
いまだにそんな認識なのか
先が思いやられるな。。

マスタングだけは好きだったんだけどなぁ
撤退しちゃうし。。

192 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:08.45 ID:voUSYFJZ0
日本の需要無視で逆切れやん
アメリカの大きさが正義の国の商品を、デカイ車を日本人が買うか

193 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:09.46 ID:DIovWiTU0
>>119
なんか外観は前のマツダの車みたいな感じ

194 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:09.86 ID:XvfCq2ne0
>>146
もう既にアメ車ってカテゴリーがイメージ最悪っていうのもあるよな
で、イメージをどんどん事実と照らし合わせていくと大体合ってるっていうのが始末に負えない

195 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:10.59 ID:dyjv/AuG0
ダッジ チャレンジャーかシボレー カマロを品質を落とさず新車販売価格を税・諸費用込みで50万円くらいにしてくれ
そしたら買い直しを検討する

196 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:11.12 ID:UxQtHoPm0
まじで無理やりアメ車買わせる気なのかな・・・
他のもんにしてくんないかな・・

197 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:11.13 ID:zzpgXtBn0
俺、クライスラーの軽に乗ってみたい

198 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:14.82 ID:yTvX0Lzf0
余談かもしれんけど
日本人何で航空機をもっと作らんのだろうか。

199 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:16.28 ID:fgkjoI9J0
ワンダラー10円になったらアメ車もうれるだろう
500万のSUVが50万になるからな😭

200 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:18.52 ID:iGjYA7E50
チェロキー以外だとたまにフォードがそこそこ日本にもあう車だしてるくらいか

アフター良ければもうちょい売れるかもな

201 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:26.20 ID:/4cLop0X0
礼を尽くす会社サターン→撤退
トヨタがキャバリエとかを販売→たたき売り

おまえら米国の車に乗りたい奴は少数派

202 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:26.36 ID:rVJkiQTqO
日本でも売れる車を作ればいいだけの話

203 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:40.82 ID:WJc2WwjN0
アメ車で欲しいのはクルーキャブのピックアップくらいだわ

204 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:44.92 ID:9gGxQ1EJ0
>>193
惜しいな

205 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:46.85 ID:I0DjxJNk0
米の歴代政権が30年以上も前からアメ車を買え買えと
日本に圧力かけ続けた結果生まれた【アメ車はダサい】
このイメージをなんとかしなきゃね。トランプさん。

206 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:51.29 ID:+BV1tqoy0
販売できないんじゃなくて売れないの
売りたきゃ売れるものを作れって言ってやれよ
アイホンなんか買ってるの日本人だけだぞ。

207 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:23:51.98 ID:i7JUV4AU0
トランプ今までパフォーマンスや戦略で呟いてると思ったが、大統領就任したのにこの発言て、とりあえず4年持つのか?

208 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:03.78 ID:NKNTnhlN0
>>1
米国の自動車メーカーで日本に工場を持ってるやつ挙げてみろアホ

209 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:04.36 ID:2kwy2vv60
>>129
こういうアメ車乗るなら乗るでちゃんと整備しろよと思う
クラシックアメ車って暑い時期の連休とかに立ち往生して渋滞の原因作ってることが多い

210 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:09.59 ID:fXdoQhQa0
一年もって良い方だな
立ちいかなくなって
仮病使って大統領職放り出すよ
みててみなな

211 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:09.83 ID:qvTfiF3M0
>>1

販売出来ないってなんだよw
企業努力しろ、アホか。

212 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:12.01 ID:iGjYA7E50
マスタングは俺も好きだったな

213 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:12.87 ID:wplphtaq0
(-_-;)y-~
これは、誰に向かって言ってる言葉なんやろな、そう考えてたら裏がありそうに思えてきた。

214 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:17.27 ID:yvlQykPK0
航空機はエンジンの開発とか禁止されてたからじゃね?

215 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:18.53 ID:3ovuNuTA0
販売はできるだろ、売れないだけで

216 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:28.67 ID:22oBw+Mv0
わざと名指しにしてるんだろ?
逆らえないのをいいことにさらなる圧力をかけたいだけだ

217 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:31.45 ID:73SHF+FF0
>>126
むしろ、何で日本はガソリンの税金が高いんだ?
アホな車検制度もついでに辞めろと圧力掛けてくれる方がいいわ
それなら賛同できるわ

218 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:32.26 ID:IBADus6Q0
>>207
持つわけねえ
一年で弾劾されるだろ
頭おかしいよ

219 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:37.18 ID:KNUwsuq+0
日本人に欲しくないアメ車を買わせることはできないよ
だからって日本車に関税かけて、日本車が欲しいアメリカ人にアメ車を買わせるとか

220 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:44.70 ID:RWwHa0z9O
サンクチュアリの浅見に会わせたいなあ。イヴァンカが交渉責任者だったらまさに上手くいく。
でも浅見がいないか。

221 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:45.15 ID:OwtgIpA/0
>米国(の自動車メーカー)は日本で車を販売できないのに、

日本は関税も撤廃してるし、できないのは日本側の問題じゃないと思うよ
くそまずい食堂が客が来ないのを客のせいにするみたいな感じだな

222 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:46.59 ID:HeaS/MAu0
>>196
日本の政治家たちにアメ車乗るよう強要するかもしれない

223 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:49.17 ID:S2NSMjVO0
>>116
今のアメリカ人じゃ反日したって喝采しないだろ
殆どの人にとっては生まれた時から同盟国で、世界有数の親米国家、農産品や工業品のお得意様
日系人がアメリカで迷惑行為をしてるわけでもない、
自動車業界の関係者なら日本で売れない理由くらいちゃんと分ってるでしょうし
不満を逸らす餌にはならないよ

224 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:49.85 ID:gKF5ZSOB0
アメリカ人ですら日本車買うのになんでわざわざアメ車買わなきゃならんのよ

225 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:52.02 ID:CZVxwAVZ0
プアホワイトのご機嫌取りにご執心の
糞トランプマジでゴミだわ


ホンダは米国からの輸出台数が輸入上回る、日本メーカーで初
http://jp.reuters.com/article/l3n0l228a-autos-honda-usaexports-idJPTYEA0R05520140128


日本企業なのにこんなにアメリカ優遇してるのに、
まだ欲しいと抜かすなんて、いい加減にしろよ、クソムシ

226 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:55.67 ID:ZEbZ0w800
バイパーの新車が500万円で買えれば買わなくもない

227 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:57.26 ID:ao7o+Jb00
売ってるけど買う人がおらんだけや
この狭い日本で大きなアメ車なんて売れるわけがないだろ
頭を使えよ

228 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:24:58.75 ID:dNZSBBwE0
米国のメーカーが撤退しただけやん

229 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:00.90 ID:rKRh9aOT0
売りたきゃ売れよ
お前の所の車が日本人に選ばれてないだけだ

230 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:03.04 ID:sUa6itmb0
トヨタもアメリカ向けにデカイピックアップとか作ってるよな?アメリカも日本向けに車幅1.8以下で低燃費、メンテナンスフリー、300万以下のカマロでも持って来たら売れるんじゃね

231 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:05.77 ID:+FgzESe40
おいジャップは黙ってメリケンカー買えよ
またGENBAKU落とされてーのか?

232 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:07.00 ID:0v0oVugQ0
補助金出せば売れるよ

233 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:07.30 ID:g4/tlp2Q0
>>5
日本詰んでるやんけ!なぜこうなった

234 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:09.68 ID:XvfCq2ne0
「車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません、我が国のオリジナルです。
しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です。」
「キャデラックは好きだ」
「キャディがお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。キャディのニューモデルです。
……快適でしょ? んああぁ、仰らないで。
シートがビニール。でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことはない。
天井もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。
……いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ」
「一番気に入ってるのは……」
「何です?」
「……値段だ」
「わーっ、何を! わぁ、待って! ここで動かしちゃ駄目ですよ、待って! 止まれ! うわーっ!!」

235 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:09.90 ID:skLMhjuQ0
まぁトランプ応援するわけじゃないが、日本の排気量別に決められた高すぎる自動車税も問題だよ
まぁそれでも国産乗るけどねw

236 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:10.66 ID:JeHZPlW00
車大国の日本で売るなら何かメリットがないと駄目だろ
元々よっぽどのアメ車好きは置いといて、一般人からするとメリットが皆無である

237 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:24.91 ID:ItKk9Jie0
アメ車なんてタダで配布されてもいらない
置く所無いし小回り効かないし邪魔なだけ
そんなものを金出して買おうと思うような奴はよっぽど…

238 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:29.87 ID:iGjYA7E50
チェロキーは結構好きだったが燃費が異常にわるかった、今のはどうなんだろうな

239 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:31.75 ID:P1MSiRNd0
ジャイアンかよ。ヤバいなこの人

240 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:38.54 ID:NpNwC7Yx0
そもそも日本に輸出する意味ないやん
自国の市場で充分なのに狙うなら中国の市場だろうよ

241 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:25:58.95 ID:uexcgtwl0
流石にヒュンダイよりはマシだろうけどさ
わざわざアメ車を選ぶメリットってなんかあんの?
シボレーに乗ってジョンタイターごっことか?

242 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:05.08 ID:NAsr+aPd0
日本人でアメ車なんてマニアしか買わないだろ

243 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:07.20 ID:yvlQykPK0
>>239
ジャイアンだよw

244 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:09.29 ID:K8OAJMtN0
デカい、
燃費悪い
大味

マニア以外誰が買うんだよ?

245 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:15.49 ID:S9lKKq6i0
簡単 アメ車だけ自動車税と重量税半額!

だったらキャデラックCTS買うよ♪

246 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:18.33 ID:gkQfFjhj0
まずはドイツ車とどう違うかを検証しろよ

247 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:25.17 ID:22oBw+Mv0
全部わかっててジャイアンやってるからタチが悪いよな

248 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:26.23 ID:GNN0qB5Z0
>>201
キャバリエとか一時期パトカーに導入されまくってたな。
実質トヨタと税金の折半で無理やり買わされたようなもんだ。

249 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:31.25 ID:DRrfZDKK0
>>193
せめてスズキと言ってやれw

250 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:34.20 ID:BtK0JCuo0
トランプの頭=中韓の思想=自己中
ババだねw

251 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:37.73 ID:Nsu77//00
日本は本物しか認めない

252 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:43.40 ID:/4cLop0X0
F4→カッコい欲しい
F15→カッコいい欲しい
FA18→カッコいい欲しい
F22→カッコいい欲しい
M1戦車→カッコいい欲しい
AH1S→カッコいい欲しい

アメ車→カッコ悪い欲しくない

この差は何なんだ?

253 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:48.44 ID:iG2h39uO0
流石に調子に乗りすぎだろキチガイクレーマーみたいになってきてるぞww

254 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:26:53.02 ID:vCK8/xPU0
できない?
売れてないだけやろ

255 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:00.99 ID:X3b+Pct/0
自動車税と車検が高いから大排気量のアメ車は売れないのだよトランプくんw
売りたいのなら高い税金をアメリカ並みするのと無駄な車検は廃止させるしか無いのだよw

256 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:07.28 ID:NJDL2QeS0
その障壁とやらを具体的に言ってみろってばw

257 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:14.31 ID:CMIBaX7C0
虎ちゃんはわがままなんだからあ

258 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:21.30 ID:QrdlTSrN0
典型的なバカアメリカ人だな

259 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:23.80 ID:3pPZwtFK0
ヒント:マツダ

260 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:36.41 ID:iGjYA7E50
>>252
確かにw


笑ったw

261 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:36.53 ID:1kUpOneb0
撤退したの、売れないの。
日本で現地生産もないの。
どっちが不公平なんだよ。
この人、無知だよねぇ

262 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:43.22 ID:ao7o+Jb00
アップルをこんなに買ってやってる国に向かってなんてこと言いやがる
アメリカも日本の携帯を買え

263 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:43.60 ID:i9BouA6O0
米車の性能がいまいちだからですよ^^

264 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:45.32 ID:wB1rSRox0
1980年代のまま、思考が止まってる。

265 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:45.57 ID:eCAB4Qu+0
燃費のいい小型車作ってくれないと
日本の道路事情では日常生活で使えないんで

っていうか、アメ車は路地の狭いヨーロッパでは売れてんのか?
日本だけ槍玉に挙げられても困るわ

266 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:46.52 ID:sl5A1y+j0
アメリカ政府が補助金出して、アメ車を買うと
1億ドルプレゼントしてくれたら日本でも
飛ぶように売れるぞ。
ついでにアメ車なら運転免許不要、事故を起こしても
不逮捕特権を行使できるよう日本政府に外圧をかけてくれると
なおいいんじゃないか。

267 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:50.15 ID:zO6ngAbw0
ポンコツ車の国のポンコツ大統領w

268 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:50.84 ID:XxebVuKO0
でかいだけのちんぽ車など日本じゃ不要。

269 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:52.74 ID:ApFbrKS00
>>1
アメリカの自動車メーカは未だに自分が売りたい物が売れる物だと思ってるのか
あと外国で物売るときは売り先の国の法律に基づいた物作るのは常識だぞ

270 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:27:53.25 ID:zHWAtcD40
うむ、確かに一理ある。これは不平等だ。

やはりアメリカと日本は平等に自動車の関税をゼロにすべきだろうな。

271 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:02.53 ID:NaYkmuc60
TPPへの牽制だろうか

272 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:05.68 ID:qiPRolcf0
いや、商品価値無いから売れてないだけやろ
性能がイマイチでもお洒落なイメージだったりブランド力の
ある欧州車はそこそこ売れてる

273 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:11.63 ID:k+m09KTi0
30年前にもこんなこと聞いてた気がする。
タイムマシンでも発明されたかな

274 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:19.59 ID:CMIBaX7C0
日本のメディアも最近少しずつトランプを褒める人がちらほら
とくにスタッフはすばらしいと言ってた

275 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:20.79 ID:PsyLYKfR0
逆に何で売れないのか考えられない辺りのか?
本気で言ってるなら頭がパン君レベル

276 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:24.34 ID:hDVb6p0m0
あほ過ぎるよ。ここの住民は。
要は、スズキ、トヨタ等の日本向け車を
日本で作るじゃなくてアメリカで作って
日本で売れってこと。

277 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:29.38 ID:KGCYS36O0
車検制度撤廃させる気かね
内政干渉じゃないの?これ

278 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:30.77 ID:/T3BLo1K0
>>252
機能性を追求してるのか、無駄にデカイだけなのか

279 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:32.02 ID:GNN0qB5Z0
>>255
それはいいことだよな。
バイクも大型は限定解除とか言ってすげえ取りにくいようにしてたのも、アメリカの圧力で
そこそこ簡単に取れるようになったし

280 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:33.90 ID:SGGDwsql0
>>63
 だからそれが非関税障壁なんだって

 アメリカのディーラーは同じ店でトヨタもGMも買える。メーカーが販売網を牛耳っているのがおかしい、
と言われている

281 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:41.00 ID:gxMzSMCb0
ドイツ車が売れるのにアメ車が売れないの間違いだろ

282 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:41.57 ID:rKRh9aOT0
>>265
ドイツにもキレてた

283 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:41.59 ID:UDjJ8N+60
ビフが乗り回していたアメリカ車はアメリカの公道しか走れない

284 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:28:50.83 ID:NO/9Cejl0
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

285 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:04.03 ID:Tywtzxs00
30年前のレトリックを持ち出すなよアホンプ

286 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:04.80 ID:0pIopOH/0
売れないアメ車が悪いだけなんだけどね
つまり逆ギレだろ

287 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:07.38 ID:qSQU15LD0
ヘナヘナ・サスのアメ車だからまだ、ついていけるけどよ・・・
あいつにラリー仕様のポルシェなんか与えたら、おれっちじゃ追いつけん!!

アメ車っていうとこの台詞を思い出す
あと、GTロマンのスティングレイが原因で別れたカップルが再会すると
彼女の方が古いスティングレイに乗るようになってたっていう話

288 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:13.98 ID:mwO3oTmN0
>>168
アメリカの中古車バイヤーが珍しがって日本で買い漁ってるらしいな。
何で地元で作らんのやろ。

289 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:22.70 ID:HeaS/MAu0
>>277
干渉する気でいると思う。

290 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:24.48 ID:O6z3nKmu0
北海道はフォード車多いよ





トラクターだけど

291 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:30.70 ID:yvlQykPK0
空飛ぶなら買う

292 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:48.12 ID:FgWQPEB50
それは性能差が原因

293 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:57.16 ID:KNUwsuq+0
アメ車=ビースト
日本で売れるわけねえw

294 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:29:59.71 ID:q8YNP62I0
誰か親切なやつトランプに教えてやれよw
日本は右ハンドルの国で道路が狭いってwww

295 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:02.29 ID:fyHdRIsk0
販売できるよ、欲しい車はある?

296 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:14.51 ID:UI8aVRZ00
トランプ「アイムニーガン。」

297 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:16.83 ID:fK0PJrQO0
>>23
お前も一緒に日本から出ていけよ

298 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:18.38 ID:mVDgVTzs0
日本にぴったりのエコブをなぜか持ってこない
ディーラーがメチャクチャぼったくる

上記二つは「外車=高級」というアメ車にはそぐわない思想の元販売しているせい

文句あるなら日本法人か日本のディーラーに言ってください

299 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:19.82 ID:S2NSMjVO0
>>291
中国車は飛べるぞ(爆風で)

300 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:22.28 ID:xo3hIeU00
売れない車を作るからだろjk

301 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:27.93 ID:CuDL6lvv0
ビジネスマンなら需要くらい知っとけよってこれは思うがね
燃費に差があるならどっちを選ぶのかってのはそれこそおめーの領分だろ?

302 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:32.58 ID:KvdaYnq60
アメ車がダメなんじゃなくて、
日本人が外車と言えばドイツ車みたいに、ドイツ車に洗脳されてるからいけないんだと思う。
ベンツ、bmw一辺倒はおかしい。

303 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:35.18 ID:cpyuq3V70
アメリカと同じ条件の関税で売れるなら売ればいいんじゃね
あと工場は日本で日本人雇用してな

304 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:37.16 ID:iGjYA7E50
>>288
法的に公道走れない州が結構あるとか

305 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:40.86 ID:agW8Spfa0
トランプは経済について、かなりゼロサム的に考えている可能性がある。
2月の安倍会談で、ここを如何にノンゼロサムに、つまりウィンウィンの経済であることを
説明できるかが焦点になりそう。

安倍首相は向こうへ行ったらトランプにTPPを説得するって言ってるが、ここの部分を納得させる
ことができるかどうかは、TPPの説明についても有益に働くと思うよ

306 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:42.20 ID:HeaS/MAu0
>>276
違うよ。アメ車の価値を高めたいんだよ

307 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:51.21 ID:pgdI6Cmj0
日本はガソリン代と車の維持費が高いから無理って
Twitterで教えたら外圧で安くならないかしら

308 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:52.52 ID:DRrfZDKK0
フェスティバの新型だったら欲しい。

309 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:57.51 ID:CMIBaX7C0
>>236
日本が車大国なのか
時代は変わったなあ
昔は自動車大国と言えばアメリカ以外になかったが

310 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:30:59.43 ID:mFt8L8nE0
トランプもわかってて発言してるよ
これで強引に交渉進める気なんでしょ

311 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:01.37 ID:fgkjoI9J0
あかん😭トランプは80年代で頭が固まっとる😭

312 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:06.91 ID:M5bjifsV0
日本で売れる車作れよ

313 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:08.64 ID:wcUE/FQz0
売れる車作れ

つか何十年前と同じ議論するきか?もしくは本当の無知?

314 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:09.94 ID:WJc2WwjN0
クライスラーが対日本市場に出した渾身の一撃がネオンで
GMが送り出したのがサターンで
フォードが最後に勝負したのは4速マニュアルしか設定の無い「操作する未来」だったよな
 コツコツと真面目に売り込む気が有るのか疑わしいわ

315 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:23.36 ID:9wfrR4+H0
日本の狭い道路が非関税障壁になってるから
道路を広くしろ
とか要求してきそう

316 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:24.04 ID:MYtmdGh60
ヒュンダイの車が売れないのは差別ニダ!
と同じ事言ってる・・・

317 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:24.23 ID:CZVxwAVZ0
「偉大なアメリカを取り戻す」がスローガンなのに、
正攻法で勝てないからって
やること狡いんだよ、恥を知れ

自由競争を標榜してるくせに勝てなくなったから
アメリカが勝てるようにルール変えようとか、
白人って生きてて恥ずかしくないの?

朝鮮人以上に嫌いになりそうだわ

318 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:25.69 ID:J1A2XMKF0
おまえら枚数は少なくしとけよ、資金管理だけはしっかりしとけ。
こんなやつのために死ぬことになるぞ。

319 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:31.21 ID:nok2XGVK0
車検制度を撤廃してくれ、そしたら少しは需要出るかもしれんぞ。

こういうのは外圧掛からん限り何にも変わらないからな。

320 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:31.27 ID:vLYcVPKx0
90年代にさんざん聞いたな、この手の難癖

321 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:31.42 ID:NpNwC7Yx0
一回り小さいサイズの右ハンドルのピックアップ出せばまぁそこそこのニーズはあるかも
でもそこまで投資する意味ないと思われるがねぇ

322 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:31.58 ID:fK0PJrQO0
>>266
チノパン乙

323 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:33.86 ID:skLMhjuQ0
>>276
アホはお前だw

324 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:40.26 ID:zzpgXtBn0
早く日本向けの車作ってくれないと、インドのタタ買うよ

325 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:31:45.51 ID:BAD7DpAy0
>>1
欧州車は日本でも普通に売れてますけど?w

326 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:04.53 ID:31OFVr+bO
販売出来ないんじゃなくて売れないんだよ、トランプ。

327 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:10.84 ID:yvlQykPK0
>>309
何時代の人ですか

328 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:13.59 ID:JeHZPlW00
>>309
そういう時代である
正確に言うと自動車メーカー大国である

329 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:14.34 ID:Q7vUqQWPO
欲しくなるような車を作れば買うよ
魅力ない車は誰も欲しがらないだけじゃん

330 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:15.78 ID:C4s/Qvrm0



排気ガスをまきちらして
ヘドロマンのドライブだ
無理矢理に売りつけられた
カッコイイ アメ車で 行くぜ

…真島昌利が92年に出した
GO! GO! ヘドロマンという曲だ。

当時もアメリカから同じ事を言われて
要らないクルマを売り付けられてたんだろ?

331 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:16.34 ID:mkt9qIab0
押し売りでもする気かね

332 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:17.46 ID:gyg6Y2Zf0
いつの時代の話だって思ったら、昨日の話じゃねえかw

333 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:19.85 ID:BcgKpBmq0
アメ車なんて乗ったことない癖にイメージで語る連中が殆どだからな
実際にはもう、10年前から燃費も運動性能も世界基準になってるけど
カーグラフィックみたいなメディアの欧州車信仰に日本人が相当やられてる
これはアメ車を所有してみないことには
ネガティブイメージを払拭できないだろうな

334 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:20.86 ID:fK0PJrQO0
>>317
クソでも喰ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

335 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:21.05 ID:uJxMrPL40
イヴァンカちゃん、パパを止めてよ。日本の道路事情にあわないサイズのクルマなんて売れないのはイヴァンカちゃんならわかるだろ?

336 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:23.67 ID:UXK8usq30
外資を受け入れている度合いでは、日本はかなり寛容だろ
中国、韓国はもとより欧州と比較しても、日本ほど外資に寛容ではない

むしろアメリカはどうなんだ?
品質で負けたとなると、日本叩き

337 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:25.40 ID:NO/9Cejl0
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

338 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:25.49 ID:Tywtzxs00
まぁ、日本のレクサスのラインでなんでBMWが作れないんだ?とは思うけどねw
作ればベンツもBMWも半額になるぞw

339 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:27.84 ID:1i6BO1TZ0
アメ車でも小さいのも右ハンドルのもあるけど少ないわな
欲しくなるような人気モデルは日本では実用的なサイズではない
あの取り回しの悪さは乗ってみないとわからないからな
でも最近は日本車もアメリカンサイズのものを
国内販売してるから説得力が薄い
関税はゼロになってるから新車の値段は悪くないけど
メンテナンスにかかる費用とかが高めだから
買う時は販売店に確認しないとね

たぶん実際の交渉では、車検やディーラーでの販売なんかの
商習慣に関わるものになると思う
そういう意味では確かにアメ車に限らず
外車は日本では確かに少ない
日本車が世界を席巻しまくってるのに
ちょっと比率がおかしい
外車のファンも多いのにね

340 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:28.42 ID:36zAYppo0
日本ではとっくに現員が特定されて、今じゃ聞かない話だが
アメリカではくすぶってるからな、だからトヨタ叩きはおこったわけだし
どうしようもない、これはアメリカ評論家が認める性能の差だからな

日本で売れないじゃなく、世界中で、アメリカでさえ売れてない

341 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:40.60 ID:UI8aVRZ00
>>276
日本にある日本車ディーラーがアメ車も扱えみたいなこと言ってる。

342 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:41.08 ID:DAdXBORT0
アメ車→ 日本で販売 (関税なし)

日本車→アメリカで販売 (関税あり)


トランプ「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」


 
日本人「は?」


wwwwwwww

343 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:43.59 ID:nFjVLAdf0
ムスタング、カマロ、チャージャー、外から見てる分にはかっこいいと思うけど
欲しいかって言われたらタダでもいらん

344 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:46.06 ID:74xP3sLd0
今はアメリカで現地生産してなかったか?

345 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:47.29 ID:IBADus6Q0
こんな奴間違いなく4年持たねーな
政府もまともに相手にする必要無いんじゃない?どっちにしたって米国内不人気だし

346 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:49.16 ID:K8OAJMtN0
デロリアンみたいなの作れよ
高くなければ買ってもいいぞ。

347 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:32:54.22 ID:8YHbnudd0
安倍から聞けよ

348 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:00.64 ID:0OZj+fJu0
いや売ってるだろ、人気ないから、あんまり見ないだけで

アメの車メーカーは自社の車で都内か都市部運転してみろ

349 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:04.05 ID:KGCYS36O0
>>289
ヤナセとかでシボレーとか売れてんのかね?

性能的に駄目だから売れてない気がするけど

350 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:19.28 ID:zwJgbxRN0
>>304
うちの農場内で走るのに欲しいとか
スケールが違うと思ったわ

351 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:21.71 ID:iNwIIb+P0
自分たちが勝てる場合→「公正な競争の結果だ!文句言うな!」
自分たちが勝てない場合→「フェアじゃない!是正措置(ハンデ)しろ!」
 
これがメリケンジャスティス

352 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:22.50 ID:nZhy9w3c0
日本は1978年に完成車の関税撤廃して0%だから
世界でもっとも自由な市場だろ

353 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:24.87 ID:z/CfU+G50
>>234

シュワちゃんの映画のワンシーンやんwww

354 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:25.17 ID:ZtkgALV80
ダメな車で売れないなら
せめて日本車より激安にしたら売れるんじゃねw

355 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:25.82 ID:S9lKKq6i0
おまいらヤナセは一生懸命頑張ってるのにその言い草はなんだよ!

356 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:32.25 ID:CMIBaX7C0
>>294
そのくらい知ってるよ
それに紙と木で出来た兎小屋に住んでることも
そんなことおかまいなしにわがままだから買えと言ってる
たとえ道が狭くて走れなくても買えって

357 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:39.71 ID:Jo/mtcGz0
別にアメ車が日本じゃ販売出来ないんじゃなく、軒並み日本市場で敗退しただけだが
ちなみにドイツ車はちゃんと勝ち残ってるよ
努力の差だ

358 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:40.75 ID:8KE/xy+W0
アメリカの日本車ってほとんどアメリカで製造してんでしょ

359 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:44.04 ID:/4cLop0X0
オバマが広島に乗ってきた車あるじゃん?
すげえって思ったけどカッコ悪いって思わなかった?
俺はダサっwwwって思った。

360 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:44.94 ID:sl5A1y+j0
そもそも乗ってるとバカだと思われるのを何とかしないと

361 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/01/24(火) 01:33:53.47 ID:VOzUilVn0
 


 フォードが日本市場から撤退したのは、フォードの営業戦略の問題だ。


 

362 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:54.98 ID:x7k8LstX0
車買ってるんだからこっちの車も買えってか
iPhone買ってるんだからガラケー買えよ

363 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:33:55.94 ID:V73vkEqI0
ボカなだけだからな、せいぜい日米関係を平等にでもして貰おうぜw

364 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:33:59.94 ID:zHWAtcD40
>>333
洗脳解いたら
日本車が一番良いってことに目覚めるだけだよ。

365 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:04.40 ID:JcWcsIlT0
ディーラー建てるカネは出したくないのに売れないとか何いってんだこいつ
日本のメーカーはちゃんとディーラーの資本に参入してるぞ
まずはディーラーを子会社に作るカネを出せ話はそれからだトランプ

366 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:06.90 ID:IBADus6Q0
ロペライオチャンネルでもアメ車なんて全くやらないし単に人気全く無いんだよ

367 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:10.26 ID:HbPxIuj60
>>304
軽自動車とか 危険だからなぁ。  本来なら保険料が30倍は上がるわ(´・ω・`)

368 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:11.04 ID:wcUE/FQz0
あ、トランプさん、日本のガソリンをいまの3分の1にできたらアメ車も売れるぞ
既得権益に群れる奴等にちょっと圧力かければいいだけだ

369 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:14.66 ID:73SHF+FF0
>>318
俺はすでに下りたぞ
もう全くインしてねえわ

370 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:14.97 ID:WJc2WwjN0
>>319
日本みたいな車の整備に無頓着な国で車検制度が消えたら怖い

371 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:15.71 ID:JeHZPlW00
選択肢にアメ車が入る余地が無いだけである
需要と供給ぐらいはビジネスマンのトランプは分かってるはずである
基本である

372 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:16.92 ID:YuzCyU3I0
韓国人みたいな事言ってんじゃねーぞトランプさんよ

373 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:25.11 ID:1kUpOneb0
>>276
米国の自動車メーカーと言ってるぞ。
トヨタとかホンダを米国のメーカーと思ってる可能性もあるかもしれんが…
ひと昔前、ソニーとホンダは米国のメーカーだと思ってるアメリカ人が多かったような…ひょっとしてトランプもそうかな?

374 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:28.06 ID:1OYRzgYy0
こんなのに振り回される政財界がさすがに気の毒になってきたわw

375 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:34.74 ID:Gf/2clyW0
>>325
アホを騙して売るしかない
日本での商売なんて案外そんなもんだよな

376 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:35.52 ID:UI8aVRZ00
>>333
アメ車のディーラーがそもそもない。
あったけど客いなすぎて潰れた。

377 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:35.98 ID:WYuhv66t0
トランプってなんでこんなにアホなんだろう
知能低すぎなんじゃねえか?

378 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:36.31 ID:v+l7KhJYO
米国メーカーは日本に工場あるんですか?(笑)

379 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:38.02 ID:/OjDjQw20
しかし気持ち良い程に外交のガの字も分かってないねこの人
80年代に抱いた印象が更新されないまま日本のこととかすっかり忘れてた感じ
そんで日本へのコメント求められて思い出したように30年以上前の話の続きをし始めた

今アメリカから日本車追い出したら一番困るのはアメリカの雇用だろ

アメ車は関税ゼロにしても日本が売り場用意してやっても
純粋に商品が良く無いと言う理由で売れなかったよ

380 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:38.78 ID:ZtkgALV80
アメ車も日本に工場作って売れやw

381 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:44.40 ID:pklrqtfg0
そこらの飲み屋でクダまいてるおっさん大統領にすんなよなあ。
ハトえらんじゃった俺達が言えたことでもないが。

382 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:52.14 ID:Jo/mtcGz0
>>351
そうそう
昔のスキー複合で荻原兄弟が勝ちまくってた時にそっくりだよね

383 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:34:57.12 ID:4Tpqu9md0
80年代で頭が停止したままのトランプじいさん。
フォードも日本市場に参入はできた。しかし、日本の道路事情とか一切考慮せず、アメリカのスタイルその
ままを通して失敗。
日本は軽四が売れるが、アメリカで軽四乗るのはまずいない。軽四も作らない、作れない。
日本の市場を調査し、市場に合った車を提供する努力せずに「売れない、買わない」もない。
選ぶのは消費者だ。不要なモノ、欲しがらないモノを買えというのは押し売り。

384 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:01.73 ID:Qkqdb9qZ0
アメリカでも軽自動車を販売させろよ

385 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:02.62 ID:Tywtzxs00
分かった、もう自動車はアメ車もドイツ車も日本車もイタ車も消費地で生産することにしよう!
ライセンスの問題だけだよ、フェラーリでも何でもアメリカとか日本で作ればいいんだよ
そうすれば全部、解決する

386 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:02.84 ID:kspN/fCp0
売れなければ、販売できないと一緒デース
ということ?

387 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:03.00 ID:8ndGRaty0
「トランプ」が“世界最高のギャンブラー”と褒め称えた「山梨の不動産王」の正体 デイリー新潮
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/03240405/?all=1

【山梨】「バカラ賭博で29億円」河口湖の資産家・柏木さん殺害事件、3日0時に時効迫る…有力な証拠、情報なく
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167616754/

トランプの手下が借金の取立てに来たと噂になった未解決事件

388 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:03.17 ID:bVIOHhNE0
性能なら日本製でいいし、欧米かぶれの見栄っ張りはドイツ車
でかい燃費悪い壊れるなアメ車のイメージを変えないと割り込む隙が無い。

389 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:05.26 ID:36zAYppo0
>>358
アメリカでもアメリカ製の日本車より日本製の日本車が好まれるらしい

390 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:10.97 ID:7YIIvmF20
>>1
この発言は恥ずかしいな
販売できないってw

391 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:17.11 ID:vCK8/xPU0
>>351
わりと韓国に近いなファビョらないだけで

392 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:17.26 ID:0v0oVugQ0
アメリカに逆らっても日本には何一つトクはない

393 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:19.75 ID:T/ParoXv0
コイツは日本の道路事情を知ってんのかね

394 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:19.89 ID:KvdaYnq60
キャディラックの小さい方の奴とベンツのEクラスでは
ベンツのがでかいだろ?それでもベンツは無駄にでかいなんて絶対に言われない。
これ、本当に車関係のマスコミがドイツ車メーカーから相当貰って宣伝してるからだと思うぞ。

395 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:24.79 ID:E46qN27O0
25年経った中古車輸入してる国が何だって?

396 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:25.38 ID:vLYcVPKx0
EVと自動運転で覇権を握る絶好のチャンスが目の前に巡ってきてるのに、
化石みたいな視点を持ち出すお爺ちゃん

397 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:33.41 ID:t5hREGd70
売れる車作れよ

398 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:33.48 ID:7opd9SAZ0
売るための努力を一切しないでそのまま持ち込んで、さあ買えと言われてもな
日本の狭い道にはアメ車はデカすぎんだよ

399 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:43.18 ID:WYuhv66t0
じゃあ日本はアメリカ産の牛肉大量に入れてるから
日本からは汚染野菜出すから買い取れ

400 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:47.20 ID:ZNuOL/Xu0
アメ車が好きな人はでかい排気量のOHVのV8が好きなんだろ
それ以外だったらアメ車の必要がない
だから売れない

401 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:48.98 ID:hq/q6H/r0
小型化して壊れないアメ車作れよ
ハーレーも頼むよ

402 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:52.28 ID:SGGDwsql0
>>365
 メーカー系列のディーラーという制度がアメ車を市場から締め出しているとアメリカはずっと怒っている

403 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:53.74 ID:Y7KtgIe00
アメリカ市場と日本欧州市場ではニーズが違いすぎるんだよ

macとかipadは日本向きだったんだろうな

404 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:54.10 ID:xmvohvlU0
いや、売ってるでしょ。
買ってないだけで。

405 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:35:58.27 ID:DAdXBORT0
 


日本人
「日本のスマホやOSやネットサービスはアメリカで販売できないのに

アメリカは、日本にiPhoneだのマイクロソフト製品だのAmazon、Facebook、twitterだのを輸出して独占してる」


wwwwwwww

406 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:01.59 ID:+C6TOQje0
×=トランプってなんでこんなにアホ
○=白人はなんでこんなにアホ

これ

407 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:01.86 ID:HeaS/MAu0
>>389
アメリカで外国車に乗ってる人にも圧力かけそうだよ。流れみてたら

408 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:03.68 ID:CMIBaX7C0
>>343
ムスタングは絶対欲しいけどな
エンジン音がたまらない

409 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:04.00 ID:9Tp69kiY0
>>66
レーガノミックスか
懐かしいな

410 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:04.37 ID:yN3hKfyb0
マネーゲームに優秀な人材を流出させるような政策をする方が悪い。金が金を生むような虚業を禁止すればアメリカは再生する。
これが分からないうちは無理だな。

411 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:04.42 ID:vCK8/xPU0
>>389
自国に信用ないからなあ
中国人が中国人信じないのとベースは同じ

412 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:07.33 ID:h3BqJ4Nb0
アマゾンで消費税無しで売ってみろ

413 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:10.66 ID:BLW8GDxYO
日本はアメリカを捨てる時がきたな

414 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:10.99 ID:WTzvtrav0
売れるもの作れば
売れると思うけど

415 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:17.29 ID:MTh3HSNA0
狭い日本に合ってかつ燃費の良い車を作ればだまってても売れるぞ。
欧州勢の車みたいに日本に合わせてないだろアメ車は。

416 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:36:17.60 ID:V73vkEqI0
こんなに都合の良いバカに反対する奴の気が知れないw

417 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:18.38 ID:QduXOGy50
日本のスマホはアメリカで販売できないのにアメリカは日本に何千万台も輸出している!

418 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:23.42 ID:VLaE9VqU0
まるで金と鉄くずを同じ値段で売るべきと言ってるようだw

419 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:25.08 ID:6J6/4J7B0
根本的な問題として、トランプは日本を嫌いな可能性がある。
アメリカがこうなったのは日本のせいだ、
という思いを何十年も抱き続けてきたのかもしれない。

だとすれば日本の外交にとってはかなりの試練が訪れる。
下手したら日本を叩いて対中では妥協する可能性すらある。

420 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:30.61 ID:NYJR8Y1U0
小回りが効かないのが致命的
努力すべきなのはアメリカ車のメーカーの方だろ?
車検のない州まであるし
大雑把すぎるんだよ

421 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:34.43 ID:d9lc2d9U0
>>9
ほんこれ
軽自動車作ればいいのに

422 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:35.76 ID:pIBczIU30
どうぞご自由に日本にアメ車販売網を構築して下さいな
アフターサービスも万全なら買うの検討しなくもないよ
でもそういうサービスやらずに買えというのなら無理やね
トヨタや日産の販売店にアメ車のサービスも取り扱いを強要しようとしてるみたいだけど
正直それが実現しても買う人は少ないと思う

423 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:43.71 ID:B38fvkj/0
ポンコツじゃなければ売れます

424 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:43.97 ID:DRrfZDKK0
>>383
90年代頃は結構フォード・トーラスが走ってた記憶があるな。

425 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:46.49 ID:LfX09Grl0
売ってるの知らないの?バカなの?死ぬの?

426 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:36:53.96 ID:Qkqdb9qZ0
組み立てはアメリカでも主要部品は日本で作ってるけどな

427 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:06.71 ID:UI8aVRZ00
>>419
はい、80年代の日本のイメージで頭が止まってる人です。

428 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:06.93 ID:zyWaoyea0
30年前みたいな話してやがるな

429 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:36.02 ID:KGCYS36O0
>>396
普通にTesla売ってやるとか言えばいいのにね
TOYOTAの水素自動車を消滅させるとかすればいいのに
水素自動車はそうでなくても消えそうだけど

430 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:38.35 ID:oPv9K58n0
トランプ支持のネトウヨがアメ車に乗るw

431 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:38.89 ID:8cb2OGE70
車検の基準もアメリカに合わせればいい。
タイヤのはみ出しとか日本だけおかしい

432 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:38.98 ID:bRaEmSzm0
売ってもいいよ
ヒュンダイみたいに売れないけど

433 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:45.52 ID:PbuQJMI20
トランプ認めてたけどやっぱりバカだった

434 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:46.63 ID:Y7KtgIe00
Amazonが日本を支配してるのを知らないんだろうか

435 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:49.75 ID:DIovWiTU0
向こうの車はロボットとかに変形しちゃうから駄目だよ
トランスフォーマーでやってた
その点日本の車はやっぱ合理的だ目的意識が高い
豆腐届けるの車の性能を気にするからね
イニシャルDでそうだった

436 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:50.03 ID:SAZA5l6p0
障壁なんて無い。
ただ単に需要がないだけ。
売り込みたい市場に合わせて商品を作るくらいしろ。

437 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:52.29 ID:A4aw7FU4O
関税0だけど
他に何すんの?

438 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:37:59.61 ID:Mi4jPUAX0
買いたいと思うアメ車が作れるかどうかだろ?
ドイツ人にも同じこと言われたのにな。

439 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:02.02 ID:lhkgUw1C0
ボケてんのかなこのジジイ。
性能が悪いから買わないだけだよ。
韓国ですらヒュンダイ車が日本で売れなくても文句言わなかったのに。

440 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:02.28 ID:pgdI6Cmj0
>>351
でもそれが世界標準なんじゃね
双方ぶつかり合って落としどころを探す

441 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:03.08 ID:h3BqJ4Nb0
ロボットに変身するなら売れるかも

442 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:03.46 ID:nnSQeWnC0
日本に工場を作って、日本車と同等の燃費を実現してから言えよ。アホなの?死ぬの(´・ω・`)?

443 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:06.00 ID:igBB12wE0
一時、マスタングかコルベットがまじで欲しかった。
直線番長でエンジンがデロデロ言う、頭の悪い車が良かったんだ。
買わなかったのは、他メーカーと比べると性能の割に値段高杉と感じたのと、やっぱり燃費。
燃費はリッター一桁でも許容範囲なんだが、アメ車はレベル違う。
これは後からじわじわ苦しくなると感じたんだ。

444 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:07.25 ID:3iYPl9NJ0
バッカwwwおまえ

販売できないのではないの
アメ車なんてみんなマッスルカーみたいなもんだろ
あんなもん、日本人は欲しがらないのよ

445 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:15.88 ID:cMxlR4BB0
アメ車かっこいいじゃん、欲しいよ
だから販売網くらい作れよ

446 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:18.26 ID:DAdXBORT0
>>437

トランプ「いいから買えよ」

447 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:19.62 ID:naMyz0rr0
いや販売は出来るだろあんまり売れないだけで

448 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:20.20 ID:DRrfZDKK0
>>437
マイナス関税

449 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:21.80 ID:Gf/2clyW0
>>410
その虚業が阿片なんだよ

450 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:23.88 ID:aqQ+o/ec0
>>304
日本には、軽自動車しか渡れない吊り橋とか、軽自動車しか乗れないフェリーとかあるのに

451 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:26.83 ID:Gkwp6tnW0
ドイツ車って長く乗ってメンテ考えたら
日本車にかかるメンテ代の倍以上かかるぞ
二度と乗らない。
あれはハリボテに近い感覚がある
好きで乗り潰そうと思って買うと痛い目みるよ。
女釣れたらポイとかなら良い車
アメ車はドイツ車より金かからない印象だけどなぁ、燃料は食う

452 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:38:27.98 ID:V73vkEqI0
>>419 それは韓国が地球上から消えるって事と等価だから少し位は我慢しよう。

453 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:29.73 ID:pig+4XZr0
トヨタが衰退したら日本経済終わるな

454 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:29.99 ID:B0weeL8W0
それは日本じゃなくてビッグ3が悪いんだよトランプ

455 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:31.03 ID:tifcPMwA0
左側通行なのは障壁だ
英語が通じないのは障壁だ
道・駐車場が狭いのは障壁だ
日本人の所得が低いのは障壁だ
ガソリンが高いのは障壁だ

ディーラーの系列化は障壁だ (コレは言えてるかも)

456 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:31.92 ID:SZy1PQhs0
>>185
CIA「良いか、今からターゲットをヤルが計画はスマホの爆発が原因な」

457 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:39.92 ID:Qkqdb9qZ0
逆にアメリカ人にアメ車を乗るように圧力を掛けたほうがいいだろ

458 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:45.54 ID:ISFpxB8+0
トランプ支持してたネトウヨ息してる〜?w

459 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:47.58 ID:lhkgUw1C0
じゃあアメリカはiPhone日本で売るなよ

460 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:49.27 ID:HeaS/MAu0
>>437
強制的に買わせるぐらいかと

461 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:49.38 ID:/OjDjQw20
>>341
シボレーのキャバリエとかトヨタが代理販売までしてやったんだがね
日本で何が起こってたかなんてトランプは全く知らないというだけ

462 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:51.38 ID:vn5MOHRS0
>>56
橋下と同じで、理論ではなく雰囲気で支持されてるんだよ

463 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:53.05 ID:HO3RyCbl0
日本向けに作ってくれたら売れるで
軽自動車に殴り込みかける感じの奴を送り込んでくれれば

464 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:54.94 ID:IBADus6Q0
間違いなくプーチンの手のひらで踊らされるだろトランプは
プーチンとトランプじゃ格が違いすぎる

465 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:56.54 ID:MYtmdGh60
本当、アメリカ人はバカなんじゃないの?

なぜ売れないのか?考えたことが無いのかよ。
考えもせずに、政治でゴリ押しするしか能が無い。
そりゃ製造業が廃れて当然

466 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:57.59 ID:dD3FkkQr0
>>446

日本人「だって燃費わるいし・・・」

467 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:38:59.60 ID:Gx/0h4Hz0
サターンは良かったけどなぁ…

トヨタブランドで売ったキャバリエやヴォルツは好きだった

468 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:05.63 ID:OeMeVa0U0
そんな事言うなら日本の企業の糞みたいなケータイ買えよ

日本は殆どアイフォンだぞ

469 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:20.64 ID:nNTYksTf0
小さい良い車作れよトランプマン

470 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:22.73 ID:Tywtzxs00
日本人の答えは「時限反米」
だってアメリカ人の半数以上がトランプ支持してないんだから

471 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:25.57 ID:Lohse02X0
商品やアフターサービスがダメダメだから売れない。
日本の道路じゃでかすぎるし、がたつく、壊れる、
ガソリンがぶ飲み、ハンドリング・サスがふにゃちん。
コンパクトカーならコリアンカーと差がない。

472 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:30.73 ID:3iYPl9NJ0
トランプ、これ大マジで言ってるならかなりのアホなんだけど。
米中戦争簡単に勃発しそう

473 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:31.29 ID:1orsaEw50
アメリカ人でさえ乗りたくない車だぞ

474 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:36.40 ID:VCwGTRca0
努力も投資もせず日本メーカー系列のディーラーで無理矢理アメ車を
販売させてもらったのにさっぱり売れなかったって記憶があるんだが

475 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:37.03 ID:UXK8usq30
貿易障壁とかアメリカ人の脳内イメージ全開だろ
日本は外資が異常に多い。韓国と比べると雲泥の差だぞ。

相互主義で制裁を貸すなら韓国企業にやれよ

476 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:48.66 ID:aa4EtDe80
アメリカ人だって日本のスマホやパソコン買ってないだろ
日本人はアップル買いまくってるのに
これを車に変えただけかと

477 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:50.09 ID:DAdXBORT0
>>473
これw

478 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:54.99 ID:+433Ff/Z0
アメ車でほしい車といったら排気量7000CCとかあるし
税金や維持費高くて絶対買えんわw
電気自動車なんてまだまだ実用的じゃないしね

479 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:55.09 ID:yvlQykPK0
犬みたいなロボットあるじゃん
あれ欲しいな

480 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:57.19 ID:l5ZAjP21O
ポンコツ持ってきて買えと言われてもね
押し売りお断りですから

481 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:39:59.68 ID:xtsnmxEE0
>>40
無理だよ
ダサいもん

482 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/01/24(火) 01:40:00.38 ID:VOzUilVn0
 

 日本にはアメリカ車の工場が無いのは、一体、どう言い訳するんだろう。

 

483 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:01.73 ID:UxQtHoPm0
トランプって普段ちゃんとアメ車乗ってるんだろうな。

484 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:08.33 ID:dD3FkkQr0
ISだって
TOYOTAじゃないかー

485 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:11.57 ID:bmtWzvI00
>>421
それどころか「アメリカの車が売れないから軽自動車を撤廃しろ」と圧力をかけてきた国

自動車産業の中心がアメリカだったのは贔屓目に見ても三十年前の話
正確には五十年前に凋落している

486 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:12.00 ID:CMIBaX7C0
キャディラックは夜暗くて見えない場所でも
赤外線センサーで生き物を感知して見ることが出来る

487 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:13.51 ID:36zAYppo0
確かに日本の車以外でのアメ企業の独占力ははかりしれないがAmazonとかAppleは本国にも金を落とさないからな

488 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:13.92 ID:/F6IBD5p0
トランプの就任演説きいてすげー不安になったわ
保護主義って基本的に失敗するし
失敗した時に外国の所為にして侵略なんかを始め出す
アメリカは世界一の軍を持っているだけにタチが悪い

489 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:16.24 ID:9ZpEchYO0
米国で走ってる「日本車」はアメリカ製だ。

490 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:24.81 ID:x7k8LstX0
まあトランプにじゃあその他も平等にしろって言っても
「アメリカファーストだから」
で一蹴されそう

491 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:24.99 ID:KvdaYnq60
お前ら、アメ車批判はするけど、じゃ、日本車で本当に魅力あるやるってなんだよ。

セダン買うんだったら、結構、ヨーロッパ車に流れるぞ。

492 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:25.83 ID:NYJR8Y1U0
トランプは日本に来たこと無いんだろうな

493 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:26.02 ID:fRIzFklJ0
向こうの関係者に日本で売るためには、せめて右ハンドルにしろと助言したら、それより日本が右側通行した方が早いといわれた
こんなのもTPP案件に入ってるのかな?

494 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:29.98 ID:0qyQ/2Rh0
この馬鹿の頭は、90年代で止まってるのか?

495 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:30.12 ID:zAgYEskz0
>>408
燃費リッター3とかだったような… ワイのクライスラーのjeepもリッター5くらいだが基本的に5が限界だと思う

496 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:35.79 ID:60HQLZmM0
安倍はアメポチ専門だけど、
80年代に日本の自動車や半導体が米国にされたことを知らないのか
このバカが総理を続ける限り、あの時と同じことが起きてもおかしくないぜ

497 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:35.79 ID:S2NSMjVO0
>>419
日本なんて軍事的に支配していて、政界もアメポチばかりなのに
やられるなんてアメリカ人はどんだけ無能なんだよw

498 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:37.67 ID:uexcgtwl0
>>252
だいたいUAW(全米自動車労組)のせい

労働組合員は年間七週間の有給休暇
人材銀行の維持(ほぼ解雇されないという事、しかも登録者はほぼ全額給料が貰える)
給料を時給換算すると約70ドル
勿論医療費もカバー、先進医療もバッチリカバー
UAW労働組合員の年収は約13万ドル
GMが15年間で負担した退職者の医療費は約1000億ドルを超える


こんな天国みたいな環境で真面目に仕事すると思う?

499 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:38.39 ID:B0weeL8W0
安倍「わかりました。それではアメリカ車の輸入関税をゼロにしましょう。たった今からです!」

500 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:38.96 ID:MdXL9/iM0
でもドイツ車は売れてるんスよ先輩

501 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:47.24 ID:igBB12wE0
>>465
バカなんじゃないのじゃなくて、バカなんだ。知ってるくせに。

502 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:40:48.69 ID:V73vkEqI0
>>458 徴兵に帰れ。

503 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:53.53 ID:ppROkWMA0
売ってもいいけどアメ車=すぐに壊れるイメージを覆さないと売れないぞ

504 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:40:58.63 ID:pIBczIU30
フォルクスワーゲンを見習え
営業努力しろ

505 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:00.48 ID:h3BqJ4Nb0
わざわざトヨタがデザインを売れそうにないのにしてるのに

506 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:01.80 ID:i7JUV4AU0
>>317
人種差別発言してた事から言うと
白人が1番、黒人が2番、その次がアジア系黄色人種だから中国と日本は違うとわかっていてもトランプの腹の中では日本は好きではない

507 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:08.62 ID:gr+ejiHr0
昨日までトランプ信者だったネトウヨもさすがにそろそろ気づく頃かなw

508 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:13.21 ID:xP6fMypJ0
>>494

そうだよ、だから

馬鹿の支持を受けている

509 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:18.43 ID:aW0lTmUA0
そらあいつら右ハンドル作らないから

510 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:20.06 ID:nnSQeWnC0
>>483
TOYOTAだったら笑うんだけどな(´・ω・`)

511 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:23.28 ID:6J6/4J7B0
分かってないとか言ってる奴いるけど、事態はもっと深刻かもしれない。

トランプは根本的に日本が嫌いだと言う可能性がある。

だとするとどうあがいても日本にとって厳しいことになりそうだ。

一方中国には厳しいことを言っているが
孫娘には中国語教育をうけさせているという・・・

512 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:24.77 ID:0TbwyB930
経済の仕組み分かってるのかなw
ガソリンも米よりかなり高く燃費が悪い米車なんか乗れるか
 

513 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:27.23 ID:aqQ+o/ec0
同じ台数買え、って話なら、お金を介さずに物々交換でいいな

514 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:32.26 ID:pIBczIU30
>>499
それでも売れんだろうから問題ない

515 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:43.12 ID:t/lcPBjD0
ジャパンプレミアムで 割高なものを買わされているから そこは帳消しだと言ってやれ

516 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:44.52 ID:W466hZZU0
売れないからだろ

517 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:55.41 ID:ZNuOL/Xu0
>>467
ぶつけても元に戻るドアだっけ?

518 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:41:55.38 ID:2IaJJD7X0
アップルの工場をアメリカに戻せば万事解決

519 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:01.70 ID:8cb2OGE70
排気量の区分止めてほしいよなw
馬力に変ってもっと改悪化されるらしいけどw

520 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:06.62 ID:uWFFurA80
>>514
そもそも既に関税ないから

521 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:07.04 ID:YEV4hpi10
>>1
右ハンドルを事実上禁止してるのはどの国だっけ?

522 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:08.99 ID:K8OAJMtN0
Windows、Mac、amazon
アメリカの独占状態な日本市場

車まで買えとか欲張り過ぎるんじゃねーの?w

523 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:10.54 ID:3iYPl9NJ0
ガソリンを自給できる国とほぼ輸入に頼る国では
嗜好される車も違うのですよ
そんなことも解らないトランプが怖い

524 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:16.47 ID:lhkgUw1C0
アメリカ人って買い物で580円とかのとき、1080円出すいみが分からないらしいな。馬鹿なんだよ。

525 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:18.92 ID:WK6Y3gqK0
あー何だろうこの馬鹿は。この先嫌な予感しかしない。本当に戦争始めそうこの馬鹿

526 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:21.28 ID:r4pwLo4K0
マニアは買ってるよ

527 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:21.87 ID:URkL8r1L0
トランプはこの調子で突っ走り続けられるのかね?
面白いオモチャのように思えてきた

528 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:22.86 ID:B0weeL8W0
>>517
それはサターンかな

529 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:23.06 ID:9iC2U7Xz0
変なおっさんにロックオンされちゃってるなー、日本。
そのうち、リメンバパールハーバーとか言いだしかねないな

530 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:24.91 ID:8SvjsnoWO
できなくないだろ馬鹿が
売れないんだよゴミアメ車なんか
ドイツでも失笑されただろーが
安くしても売れないからw
値段の問題じゃないのは他国車が証明してる
日本向けに日本に合わせて日本で作る努力もせずに馬鹿アメリカは頭が悪すぎるw

531 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:26.05 ID:jqEVzNea0
そもそもアメリカ産で売れてるのってApple製品と
リーバイスぐらいしか思いつかない…
食べ物もバーガーやチキンやピザとかのジャンクフードや
ビーフぐらいしか思いつかん
アメリカのこれだけは買っとけ食っとけってあるのか?

532 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:28.64 ID:0pIopOH/0
こいつ多分何一つ政策通らない可能性まであるな
トランプはキチガイだけどアメの議会やら官僚に根回し出来るとは思えないんだが

533 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:29.39 ID:DAdXBORT0
ちなみに

トランプの過去の言動見れば

絶対に「考え直す」とかしないガンコジジィだからなw

四年間ずっとこれだよ、とことんw

バカな老人が大統領になっちまった。。

534 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:31.84 ID:jVIcBcHh0
無能安倍はこいつを「信頼できる!僕の目を見て話してくれるから!」って言ってたよな
ほんと日本は最悪のアホを総理にしたままなんで不味いな

535 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:31.88 ID:Qkqdb9qZ0
今のアメ車はスタイルもつまんなくなったな

536 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:35.65 ID:1OYRzgYy0
トランプになってからアメリカ幻想、白人幻想がどんどん崩れてってある意味日本人も目が覚めた
アメリカなんて白人市場主義の暴力国家と自分も思ってたが、その思ってた以上にあいつらはクズだと驚き&再認識してるわ

537 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:42.89 ID:9Zzob/q60
デロリアンっつーマニアが大金出して買う香具師があんじゃん

538 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:46.27 ID:mVDgVTzs0
インチマイルやめろ
右ハンドル作れ
日本のディーラー全員クビにしろ
まずはここからです

539 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:48.19 ID:/OjDjQw20
>>459
アメリカ人にトロンのスマホを買わせるべきだな
日本人のアンドロイドとiPhoneと釣り合いが取れるくらいに

540 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:48.52 ID:BcgKpBmq0
>>394
日本人の欧州車信仰は異常だからね
このスレ眺めても、アメ車への燃費が悪い、無駄にデカイ、すぐ壊れる
みたいなレッテル貼りは今でも消えないし

小型車のセグメントでもとっくの昔にイタリアなんか超えて
ドイツやフランスの大衆車と同じレベルなのに
アメ車というと今でもネガティブイメージは離れない

541 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:48.60 ID:PbuQJMI20
なんで金持ち用のおもちゃしか作らないの??
実用品なら買う人も居ると思うよ??
アメリカ人ってバカなの??

542 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:48.90 ID:S9lKKq6i0
日本で過去そこそこ人気のあったアメ車

フォードトーラス
ジープチェロキー
キャデラックSTS
フォードエクスプローラー

543 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:49.24 ID:NYJR8Y1U0
>>491
車を魅力で買う事ができる層なんてそんなにいないだろ
安くて低燃費で小回りが効けばいいってのが大半だよ

544 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:49.74 ID:zwJgbxRN0
>>483
もちろんだよ
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

545 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:51.48 ID:B38fvkj/0
>>437
日本側で補助金9割つけろ

546 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:53.97 ID:WzgW7BS50
まぁ、外圧で車検とか無くなれは良いけど

547 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:55.64 ID:dJyScUPIO
軽自動車なくしてもアメリカ車は売れないわな
仮に日本の自動車会社全て潰しても売れるきがしない
ドイツ車かイタリア車に変わるくらいだろ

548 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:56.22 ID:yvlQykPK0
>>506
イエローじゃなくてブラウンって言うのは
アジアもそこに入ってるんだよね?

549 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:57.01 ID:CMIBaX7C0
>>488
アメリカだけで世界の軍隊と戦える
どっからでもかかってきやがれ

550 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:42:58.86 ID:aqQ+o/ec0
>>511
世界を敵と味方の2色にしたい感じ。日本は敵にエントリーされてるよな

551 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:04.16 ID:3xbdJ2UH0
v8とか日本には合わない
日本は軽で十分

552 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:04.37 ID:/4cLop0X0
アメ車にトヨタってエンブレム付けても多分売れない

553 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:07.19 ID:aa4EtDe80
マジレスすると
性能のいい車を右ハンドルで安く売れ
アメリカにこれができる?

554 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:13.71 ID:4sKyhjxH0
日本に工場作ればいい
日本でアメ車もスゲー性能が出て売れるぞ(爆笑)

555 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:18.56 ID:WvLkOLTY0
トランプ「軽自動車つくったろ」

556 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:43:18.76 ID:V73vkEqI0
>>499 元から輸入車に関税ないんですが日本・・・

557 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:19.36 ID:lhkgUw1C0
世田谷ベースに連れて行けばいいんじゃね

558 :株闘家ハイパー:2017/01/24(火) 01:43:26.07 ID:Dq5oHW5Z0
自分の国の製品よりいいもんを作ってるのは受け入れていいから

自分の国の方がいいもの作れるのに中国から大量に安物買ってるのやめさすようにした方がいいよ

559 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:29.60 ID:HeaS/MAu0
アジア全体でアメ車を定着させるため日本を潰そうとしてる

560 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:29.68 ID:1mIweULE0
>>523
そんなあなたにテスラを

561 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:29.75 ID:uexcgtwl0
>>499
日本では、完成車に対する輸入関税は、1978年に撤廃されており、税制上は世界で最も解放された自由市場となっている。
日本の乗用車輸入関税が0%であるのに対して、同じく自動車生産国であるアメリカ合衆国では2.5%、EUでは10.0%、韓国では8.0%の乗用車輸入関税を課しており
税制上では不公正な状態が続いている

562 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:31.94 ID:OVAvXXCO0
アメリカは車両重量1トン以下で1.5リッター1万回転の官能的な車でも作れよ。
すぐ買ってやるよ。
ランクルよりデカイ豚みたいな車が日本でたくさん売れるわけねーよ。

563 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:32.22 ID:3cCzi6ap0
とりあえずドイツ車くらい売れる車作ってから文句言えと。

564 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:38.61 ID:Z5WCjmvD0
アホが乗るでけぇ車両なんか邪魔なだけ。

565 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:39.06 ID:SZy1PQhs0
>>522
そいつら全然雇用を生まないからな

その3社対してもトヨタの総雇用人数を抜けないだろうな

566 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:53.46 ID:WJc2WwjN0
>>531
リーバイスってフィリピン産ですやん

567 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:57.97 ID:dngHLyO/0
>>531
iPhoneなんてチャイナ製だろ
生産は中国だぞ

568 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:58.47 ID:HO3RyCbl0
>>533
バカならそれに合わせてこっちも流動的に動けばいいだけだから楽

569 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:59.24 ID:IBAOaUco0
ここでヒュンダイが便乗してくる嫌な予感…

570 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:43:59.37 ID:oLZRvtwe0
関税0だぞじじい

571 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:00.60 ID:DKWPS5Yh0
マジで日本叩きだけはアメリカにも得が無い

アップル、医薬品、医療機器、食物

全てアメリカ依存の日本

トヨタコマツ程度じゃあ全然割に合わないよ

デトロイトをトヨタが潰したけど、家電はアップルが潰した

存在しない産業はいいが、既存産業を破壊するグローバルはマジダメだ

572 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:05.05 ID:zAgYEskz0
>>511
それ程深刻に考える事は無いよ昔はアメリカの貿易赤字の半分が日本だったが今じゃ中国が半分で日本は9%くらいまでさがってドイツ以下だもの

573 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:08.66 ID:6J6/4J7B0
日本が嫌い、という可能性に目をつぶっている。

トランプは嫌いなら徹底的に叩く人間だ。
もし本当に日本が嫌いなのだとすれば、
理屈で反論してもあまり効果は無いかもしれない。
あれこれ難癖をつけられる可能性も十分にある。

574 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:08.72 ID:v+l7KhJYO
まず安いガソリン日本に売れよ

575 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:14.92 ID:B0weeL8W0
>>556
だから安倍がそう言ったんだろ?w 理解力のないやつだなw

576 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:18.16 ID:r4pwLo4K0
そもそもアメリカの車はどこで売れてるんだ?

577 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:20.44 ID:01FA1oxU0
関税障壁すら無いのに、これ以上なにをしろと?

578 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:22.79 ID:2QOxFnMP0
2+2テンロクFR1.2t作ったら試乗してやってもいいよ

579 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:29.94 ID:4PqN9VqK0
需要が無いからな

580 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:30.16 ID:8B34P6OX0
トランプの馬鹿全開だな
どうすんだアメリカ
こんなの選んで

581 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:40.28 ID:+E0e2xS2O
悔しかったら自動車の品質を上げて小型車造れよ馬鹿

582 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:44.12 ID:5j1MItbh0
とりあえず右ハンドルにして車体小さくして燃費を今よりマシにしろ

>米国車は日本で車を販売できないのに
 
 売れないだけだくそじじい

583 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:45.54 ID:Gkwp6tnW0
日本切ってどうするんだろね?
周りの奴にそれは違うと言う奴はいないのかな
結構、同盟国のつもりでいたんだけどなぁ
本気で言ってきてないならいいんだけど。

584 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:47.67 ID:XOQMwfa10
マイクロソフトウィンドウズとグーグルアンドロイドつかってるし、いいだろ

585 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:47.83 ID:TI937sqV0
トランプを世田谷の住宅地のど真ん中にアメ車に乗せて放置したい

586 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:53.69 ID:olA+0csq0
軽自動車の規格無くした方が長期的に日本の為にはなる
安全性や乗り心地無視して税金逃れの為に箱型の車作ってるなんてオカシイ
自動車関係の税金を全て軽自動車と同一にしたら
だれも軽自動車なんて買わんしメーカーも作らんだろ

外圧を機会に高すぎる自動車関係の税の統合を考えた方が良い
どうしても税収欲しいなら消費税の複数税率で自動車に加重税率適用が筋だと思う

587 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:53.83 ID:pgdI6Cmj0
>>499
それ元からゼロって気づいたら怒るんじゃないの

588 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:56.99 ID:uKr8BQcI0
>>1
頭悪いにも程がある。蚤の脳みそかよw

589 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:44:59.13 ID:kspN/fCp0
まあでもアメリカに軽自動車は作れねえよな
デブばっかでシートに座れなくてテスト出来ねえもんな

590 :株闘家ハイパー:2017/01/24(火) 01:45:02.61 ID:Dq5oHW5Z0
質がいいものが売れないと
質がいいものが開発されなくなるので人類の損失です

591 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:03.50 ID:/OjDjQw20
日本人はアメリカの音楽をきくけどアメリカ人は日本の音楽をきかない
PPAPとかだけじゃなくもっと釣り合いが取れるくらい沢山きかなくては不公平だ

みたいなキチガイトーク

592 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:04.20 ID:CMIBaX7C0
>>483
普段はキャディラック・プレジデンシャルに乗ってるよ

593 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:06.19 ID:DAdXBORT0
>>553
トランプ「車右側通行にして、
車検廃止しろ、
道を強制的に広げろよ、不公平だろ

排ガス規制も緩和しろ」


w

594 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:06.83 ID:/F6IBD5p0
いまトランプの発言を表面だけなぞると
かなり古典的な保護主義なわけで
神の見えざる手じゃなく神の手によって
市場をコントロールするようなことを言っている
でもそういった事は確実に上手く行かないし
上手く行かない時にこの手の政治家は戦争に走る
これは歴史が語る揺るぎない事実

595 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:10.26 ID:fwJgV7mi0
日本市場にぴったりで日本車・欧州車と同等の車作ったら売れるよ

596 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:11.02 ID:yuHKt+AO0
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
霧島山を韓国岳? 名称、歴史の捏造 ?、せいぜい唐国岳にゃ、精査が必要にゃ、ぬこにゃ
外国人が、貴族の公務員になってるから、日本人は誰も奴隷労働する必要はないにゃ、ぬこにゃ
人類はもう、ラピュタから降りる時期を過ぎているにゃ、ぬこにゃ
宦官は去勢しなければならないにゃ、ぬこにゃ
悪の組織の、工作、騙し、印象付け、コマーシャル殺人事件が増えたにゃ、ぬこにゃ
あの石、皿、イルミナティの合図にゃ、ぬこにゃ
あやつは、中華蓮邦日本地区にするつもり?にゃ、ぬこにゃ
留学生手当貰ってる奴に、二重国籍者いない?日本語ぺらぺらのにゃ、ぬこにゃ
物造りを辞め、物売り、消費者の国にゃ、終わりにゃ、ぬこにゃ
大学、高校、無償化より、学問をする所、する人が行く所、にするべきにゃ、ぬこにゃ

  >>26

 登場以来、今までで、一番酷い言い方だね
 

597 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:11.06 ID:oLZRvtwe0
こいつアジア情勢に疎いのはわかってたが
産業の知識も全然ないのか?

598 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:11.29 ID:kapRLxaO0
10年落ちの中古の高級ドイツ・イギリス車なんか
軽自動車より安いのがヤフオクでたくさんあるけど
見向きもされずに誰も入札してない。
ドイツ車でも古くても高値がつくのはポルシェぐらい。
中途半端に古いベンツ・BMWはカローラ以下。
アメ車で高値がつくのは平べったい横幅のでっかいビンテージのみ。

599 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:21.05 ID:B38fvkj/0
友人が200万でコルベット買ったけど1年でさらに200万修理費がかかって皆で爆笑した思い出。

600 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:30.93 ID:5EGB5Srb0
道が狭い上にくねってて電柱が邪魔をし、対向車がでたらめな運転してくるからな
アメ車が走れる町をアメリカは売るべき

601 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:33.39 ID:DIovWiTU0
>>550
あいつ味方ゼロにしてるじゃないか
四方に喧嘩売ってるような
何処の国に対して優位な事言ってたんだ?

602 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:33.53 ID:wrIeSG1N0
車だけじゃん

インテルもマイクロソフトもアマゾンもマクドナルドもコカコーラも全部アメリカじゃん

603 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:34.02 ID:RXHhKkpz0
アメリカの自動車BIG3はマーケティング軽視しすぎ
トヨタのメキシコ工場の件もそうだけど
いくら丁寧に説明していったところで
この人の考え方は変わらないだろうね。
高齢も相まって思考も硬直化してるだろうし
痴呆も始まってそう。

604 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:34.93 ID:NYJR8Y1U0
>>573
トランプは日本大嫌いでしょ
来たこともないんじゃないの
昔はトランプタワーに日本人が入ると追い出されてたらしいし

605 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:36.40 ID:DAdXBORT0
>>568
楽じゃねーよアホw

606 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:37.95 ID:ppROkWMA0
売ってもかまわないけど売れないのを日本のせいにするなよ

607 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:38.17 ID:S2NSMjVO0
>>499
お前はもっと税制勉強しろ

608 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:41.07 ID:d1VRoWFt0
売れないだけやで

609 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:46.30 ID:lmIVIUOc0
無駄にでかいし
燃費が悪いし
高い

そもそも日本の庶民に買える金がない

610 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:49.43 ID:SWhZO07X0
アメ車は買おうと思えば帰るけど日本で買うと本土の倍くらいはする
別に性能が特別良いわけでもないので
だったら日本車かドイツ車にしようと普通は成って誰も買わない

611 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:45:50.56 ID:V73vkEqI0
>>575 そもそも話がバカ過ぎて理解不能だからなあ。

バカなんだから上手く使う方法考えようぜ。

612 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:45:58.07 ID:xP6fMypJ0
>>419

選挙戦の時から

日本は名指しされてるやん


つまり、日本叩きは票に
なるし、支持者の結束を固めるんだよ

613 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:05.35 ID:DKWPS5Yh0
トランプは中国潰し、TPP

自国の自動車IT重税又は雇用創出が1番先

社会保障改革既にやったんだから、不法移民を強制送還すれば仕事終わり

614 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:06.28 ID:oLZRvtwe0
>>601
イスラエル、ロシア、台湾あたりか

615 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:12.81 ID:duwuuG54O
ん?世間知らずか?トランプちゃん(・ー・)

616 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:16.63 ID:nnSQeWnC0
アメリカでは日本のスマホ、パソコン、ソフトウェアなんて全く買わないだろ(´・ω・`)
つまりデキの悪いモノは買わないって事なんだよ。

617 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:20.66 ID:6J6/4J7B0
日本と中国とイスラムが嫌いだから叩くわ

この程度の考えという可能性も十分にある。
もしそうなら、日本の輸出割合が・・・米国で生産が・・・
等とあれこれ説得しても無意味になるかもしれない。

考えたくはないが、最悪を想定して外交をするべき場面だ。

618 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:22.39 ID:/4cLop0X0
テンガロンハットにジャケットの袖にビラビラ付けたような日本人をよく見るようになればアメ車は売れる

619 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:22.46 ID:tBoEHelW0
>>536
米兵だとやりたい放題だからな。
ネトウヨは、全てチョンのせいしたいみたいだが。

神奈川県の在日米兵やその家族が犯罪を犯して送検された122件のうち、起訴されたのはわずか7件
神奈川で米兵起訴わずか5% 性犯罪では16人全員がすべて不起訴 2008〜12年
http://blog.goo.ne.jp/alcoholismgoo/e/9116b623d753941ce855d49ea82dbb64
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/253081

620 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:29.42 ID:jqEVzNea0
>>566
>>567
君らまじれす頼むわ
日本の家電といえばPanasonic(メイド印子な)
みたいなもんだろ
これぞアメリカブランドで語ってくれよ!

621 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:34.01 ID:KGCYS36O0
TPP撤廃しなければよかったんじゃないかな
車関連の法律色々干渉できたのに

622 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:35.43 ID:dLaLpqAM0
なら日本で戦闘機作るから買ってくれよ

623 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:37.96 ID:tIdqo51D0
「日本の基準に合った」「日本でウケそうな」車を作れなかったアメ車が悪い
日本の車かてアメリカの道路基準より1mはみ出てたら売れねぇだろ?

624 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:39.44 ID:+433Ff/Z0
>>586
税金同じでも燃費いいからやはり軽自動車は魅力
燃費や車体価格まで同じにしたら考える

625 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:45.61 ID:qIQzA0Sd0
なんで販売できないの?売ったらいいじゃないか

626 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:48.76 ID:36zAYppo0
>>572トランプはドイツ系の血が入ってるから日本は目の敵にはなるんだろう
ただ経営者の目から、流石に日本を軽んじたら不利益ってのも知ってるというだけ

627 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:56.86 ID:oLZRvtwe0
こっちのほうが関税0なのにまだなにかやれと
日本の環境をアメ車専用にしますってか
完全に池沼だなw

628 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:58.16 ID:yj+IA9on0
とりあえず、日米問わず、マスゴミは

いまだにマネタリストとかネオリベだけの単純脳かつ欲豚の

大本営ツール丸出しなままってことw

ヒラリー派の未練たらしさと、ジタミ経団連のTPPの未練たらしさは

同じ種類の糞ということ。

リベラル派とかお花畑脳で未練がましく反トランプデモしてるだけの

自称インテリのつもりのやつらの軽薄さも噴飯ものw

629 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:46:58.84 ID:vsBgpzkF0
アメ車は車検なし
これでそこそこ売れるよ。

630 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:03.85 ID:UxQtHoPm0
田舎のヤンキーがピックアップトラックとか乗り回し始めそうでウザいんですが。

631 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:04.83 ID:g93dvsNa0
馬鹿かw

632 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:10.06 ID:0G1UAC130
>>1
日本に工場作れよ

633 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:12.28 ID:l8WPfqjT0
>>1
理由を考えるオツムすらない

634 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:12.94 ID:EkHLicUa0
アメリカが軽自動車を作れば良いのでは。
その土地で売れるものを作らないことには。

635 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:18.91 ID:aa4EtDe80
アメリカさんにガチアドバイスだけど
日本で売る車のハンドルは右にしろよ
これに気付くアメリカ人誰もいないの?
ちょっと調査不足かとw

636 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:32.63 ID:U9elNgDS0
安倍の猿回しの猿、オバマの次は、トランプ詣で。
円高、貿易不均衡で、自動車販売絶滅の危機。
アメリカの自動車販売は、1700万台、中国の自動車販売は、2400万台
デタラメ安倍のミクスでどちらの市場も追い出しに。

637 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:32.85 ID:ee5DN1Q50
悪いイメージを払拭するような車を作れば良い
作れないから売れないままなんだろうけど

638 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:39.03 ID:pIBczIU30
まあオバマ時代のアメリカ経済界も日本に難癖つけて自動車ガー!って言ってきたから
トランプが特別頭が悪い訳じゃなくてイエスウィーキャンなあいつも理解力が低かった

639 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:49.95 ID:/OjDjQw20
クライスラーネオンの実物をまじまじと見たことあるが驚いたな
ハンドルに金型のバリとかそのまんま残ってやんの
いくらなんでもテキトー過ぎだろっていう

640 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:51.78 ID:Dvo/RllJ0
>>625
買う人居ないからなぁ
自国で良い物があるとわざわざ買わないよね

641 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:52.81 ID:DIovWiTU0
>>614
ああそうだったわ
台湾以外はキナ臭い奴だな

642 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:52.82 ID:WJc2WwjN0
>>630
ワヲタ

643 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:55.76 ID:vUpAVvlN0
>>1
ほんとコイツのこれ

「俺が惨めなのは社会のせい!俺は悪くねぇ!」理論と同類だな。

人のせいにしてんじゃねぇーぞ。
そんな明後日な方向向いて大統領やったところで、
日本で、世界で、アメ車が売れ出すとでも思ってんのか?

この馬鹿はよ。

644 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:59.61 ID:RyvWMGj8O
おまえらが並べている理屈なんか関係ないんだわ。

トランプの言うアメリカファーストとは白人至上主義、
お互い様とか持ちつ持たれつとか、互恵関係とかそーゆーのはトランプ流に反する。
トランプが望むのはアメリカだけの完全勝利。

645 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:47:59.87 ID:ZNuOL/Xu0
ニッチなクルマなら売れるんじゃない?
右ハンドルで比較的燃費がいい中型キャンピングカーとか
まともなジャンルで勝負してもダメ

646 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:00.05 ID:i7JUV4AU0
なんだかなあ、日本でホリエモンが総理大臣に間違ってなっちゃったって感じか?

647 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:01.48 ID:36zAYppo0
>>629
危なくてのれん

648 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:01.69 ID:yzYGJAnE0
日本にアメ車の工場を建設し日本で生産しろよ
トヨタにはそれを強要しただろ!

しょっぱなからいい加減にしろよ、トランプ

649 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:02.25 ID:2IaJJD7X0
こいつ実業家といっても所詮不動産屋だから物を売るということが分かってないんだよ
今まで金にものを言わせてただけなんだろう

650 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:48:02.44 ID:V73vkEqI0
日米関係を平等にしたいってんだから楽しみだわw

651 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:05.19 ID:H2IWNUMN0
北海道でアメリカ製の大型トラクター売れてんじゃなかった?

652 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:05.72 ID:n3RXBwDt0
ジーパンハゲが車をデザインして宣伝すれば
どんな風になったろうか (´・ω・`)?

653 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:10.89 ID:pgdI6Cmj0
軽自動車サイズの
チョロQみたいなデザインでアメ車
作ってくれたら考える

654 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:11.67 ID:/F6IBD5p0
日本が嫌いで日本の所為でアメリカの景気が悪いというより
戦後焼け野原の日本を発展させたのはアメリカの統治の賜物という
意識がアメリカ人の中で根強いからそこを刺激して共感を得ている
だから日本はもっとアメリカに恩返ししろみたいな事

655 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:13.58 ID:4PqN9VqK0
まあ、石炭燃やせと言っている人に燃費という概念は無いだろうな
ガソリンが高ければ軽油を燃やせば良いのにという感じだろう

656 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:18.09 ID:8bM57syM0
シボレーの車にトヨタマークをくっつけたキャバリエみたいな車が
また登場することになるのかこれ

657 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:20.38 ID:HO3RyCbl0
>>605
じゃあお前もトランプと同じレベルのアホなんやで

658 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:21.36 ID:VCwGTRca0
全ての産業でアメリカ製が圧倒しないと気が済まないのかな

659 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:21.81 ID:Jo/mtcGz0
クライスラーのネオンとか、日本車キラーとか言ってた割にはすぐ敗退したね

660 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:31.10 ID:1J5qpMHm0
鮮人並の発言だな

661 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:31.18 ID:PIlp0QE50
糞みたいなビッグ3の保護をやめて挙国一致でテスラ支援しろ
そうすりゃ日本でも売れるようになる
いくら押し付けてもゴミは売れない
何かを売りたければ先ず良いものを作れ

662 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:33.45 ID:s5Q+eYS80
どうやったら盗まれやすいか、それを考えるべきだろうな。
ただし、歯ブラシ突っ込んでもエンジンがかかるとかそういうのはだめよ。

663 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:34.02 ID:Pu6k78cy0
>54
>左側通行右ハンドルや道路

それを決めたのは戦後は言ってきた連合国(GHQ)の連中。
それまでは決まってなかった。

664 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:37.60 ID:CMIBaX7C0
>>601
喧嘩とプロレスが大好きです

665 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:46.83 ID:GFKtqqhL0
>>1
四の五の言ってないで、一回アメ車で日本の道路を走ってみろよ
アメ車が日本で売れない理由が一発でわかるぞ

666 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:47.63 ID:KvdaYnq60
>>543
だから、ベンツやBMWなんかを買う層は、クルマを魅力で買う層で、

どうしてそっちを選択するかと言うと日本の自動車メーカが、
セダンを手を抜いてきたことにもある。
日本車は変なのばかりになった。ヨーロッパ車のが余程魅力的。

じゃ、アメ車はどうかと言うと、ネガティブキャンペーンのせいか、
宣伝が足りないのかマスコミへの袖の下が足りないのか、認知度ゼロ。

667 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:48:48.57 ID:xP6fMypJ0
選挙戦の時から

日本は名指しで槍玉にあげれたのに



馬鹿がトランプマンセーしてたなw

668 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:01.00 ID:B0weeL8W0
ハンドルを右側に付けたら売れるんじゃないの?

このアイデアをビッグ3に売りつけたら俺億万長者になれるかも!

669 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:03.87 ID:bhsOxkdj0
アストロ
エクスプローラ
ハマー

コルベット
カマロ
トランザム

そして

ジープラングラー

カッケーよ。
これは買ってもいいと思ってる。

霊柩車と言えばキャデラック

あるやん、日本にもアメ車

670 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:04.35 ID:M8s8ohP20
日本人は小さいのが好きだから

671 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:10.56 ID:0zIWdD0Q0
日本で売れる車を作れ
逆恨みもいいとこだなこのキチガイ

672 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:21.62 ID:0v0oVugQ0
>>658
アメリカファーストだから

673 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:26.21 ID:uWFFurA80
>>540
日本で見かけるアメ車ってハマーとか無駄にノーズとかケツのでかいセダンとかだしなぁ

674 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:27.38 ID:2IaJJD7X0
トランプの放言なんてまともに聞いてはいけない
トヨタの社長は情けないわ

675 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:28.10 ID:ICX/CKW/0
まぁ結局このレベルなんだよなアメクソって
ディーラー販売網も作らない整備工場なんてとんでもない
挙句の果てにトヨタやマツダにアメ車売らせるんだから
支那クソも顔負けの厚顔無恥だもんな
企業努力、営業努力ちったあしてみろやボケカス

676 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:32.01 ID:HyI1gm990
スマン、人気が無いだけや

677 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:33.21 ID:S2NSMjVO0
>>629
そんな危ない車買わんし、乗ってたら基地外だと思われるだろw

678 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:33.59 ID:N2eg5vz60
>>1
でもフォードの皮を被ったマツダはそこそこうれたんだぜw

679 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:38.07 ID:oLZRvtwe0
平等に売る土壌はあるのに
全く日本に合わせる気がない

680 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:38.08 ID:i9/QreEy0
負の関税をかけろとでも

681 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:39.58 ID:4PqN9VqK0
>>646
口だけという点で橋下だろ
沸点の低さと攻撃性も一致する

682 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:41.04 ID:AZDYEv6R0
何を意図してこんなアホなことを言っているのか,NHKの解説委員さんよろしく

683 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:46.14 ID:aqQ+o/ec0
>>572
トランプが、現実を数字で理解するようなヤツとも思えない

684 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:47.60 ID:IuKQr7Ye0
日本人に売れる車作れアメリカ

685 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:48.11 ID:DAdXBORT0
>>635

トランプ「日本が右ハンドル要求するのは不公平だ。
左ハンドルにしろ。不公平な交通法規変えろ。

不公平のままなら日本車の関税三倍にすっぞ」


マジで言うよたぶん

w

686 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:51.69 ID:SchHn27U0
メキシコで作って売ろうってんだから舐めた奴らですよね〜

687 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:53.10 ID:fjmgPVAz0
トランプさん  ヤナセの社長でも呼んで話聞いてみてよ

688 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:54.26 ID:6J6/4J7B0
「トランプが反日」

という可能性。これも検討する必要があるんじゃないか。
無論そうじゃないに越したことはないが・・・
米国内で生産がーなど幾ら説得してもだめかもしれない。
トランプは敵認定した相手には必ず後で倍返ししてきたといわれているから。

689 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:54.30 ID:Jt1pXkec0
2輪は売れてるんだから
GMやフォードになんか足りんもんがあるんだよw

690 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:59.25 ID:K8OAJMtN0
アメ車乗り=バカでかい年代物のマニア、
だから
最新の燃費のいい小型車には価値がないんだよ
欧州車のようなオサレなイメージもないしな
現代のアメ車なんか変り者しか乗らんよ。

691 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:49:59.46 ID:Lu5S+gB90
トランプさん大丈夫です。

金持ち安倍総理が来月行って、毎年10万台輸入して、官公庁で使わせますから。(笑)

692 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:03.90 ID:ODXwo92f0
>>1
関税0とかいう話なんだけどー
企業努力しなさいよ〜ドデカ車はいらないんだっての

693 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:04.98 ID:EO7cYaUk0
アメリカは日米構造協議の成功体験が忘れられない

694 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:05.18 ID:olA+0csq0
>>624
軽自動車だから燃費が良いんじゃなくて
小さいから燃費が良いだけ
形状や排気量の制限を無くしたら
更に燃費が良くなる設計の余地があるんじゃねーの

695 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:06.34 ID:8SvjsnoWO
日本人は新しもの好きで好奇心旺盛だが得体の知れないものは絶対に手を出さない
飲食等と違って車自体が高い買い物なのにわざわざよくわからんアメ車なんざ買うわけない
壊れたらどうすんの?電話一本で色々やってくれんの?ディーラー近くにあんの?とか普通にサービスでも負けてんだろ
選択肢に上らないも同然だしはっきり言って車マニア以外から相手にされるわけない

696 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:07.04 ID:WJc2WwjN0
>>661
テスラは大きすぎる
アストンと間違えたわ

697 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:08.07 ID:zhBhUCTc0
アホな日本政府がガスに二重三重に課税してるからな

698 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:12.32 ID:NYJR8Y1U0
>>658
というか、そういうUSA!USA!したい連中が「言ってほしいこと」を言ってあげてるだけかもしれない

699 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:13.54 ID:4HRd5dDd0
iPhone買ってコストコやアマゾンで買い物してるぞ
それだけじゃだめなのか?

700 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:13.56 ID:uexcgtwl0
>>625
昔はたまに代理店があったよ
売れないからどんどん潰れていったけど

日本で高馬力、燃費最悪、でかい、見た目もイマイチなんて車が売れるわけないっしょ

701 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:17.07 ID:bhsOxkdj0
ハマーはまだまだ日本で売れるよ。また作ったら?

702 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:17.79 ID:NCeajSOu0
キャバリエとかサターンとか

703 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:18.75 ID:UxQtHoPm0
アニメの主人公がダッチチャージャー乗ってるとか、そういうのがこれから増えるんですね

704 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:26.87 ID:DAdXBORT0
>>657
>>685になるから楽じゃないんだよ

705 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:29.34 ID:B0weeL8W0
???「そ、そうだ!トヨタのディーラーでアメリカ車を販売したらどうだろう?これなら売れるに違いない!!」

706 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:33.47 ID:qPeUH6fq0
 
アホか、包茎ジジイ。
お前、それでも商売人か?

日本で車を売りたいのなら、日本人が欲しい商品を用意しろ。
客が要求もロクに調べもせず、ゴミ糞を並べ立てても売れる訳ないだろ。

商売の常識も知らないのなら死ね! チンカス爺い!!
 

707 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:37.94 ID:8B34P6OX0
でもコルベットスティングレーは乗りたかったな
ノーズが長すぎて諦めた車だ

708 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:38.77 ID:zAgYEskz0
>>669
この中でマトモに乗れるのエクスプローラーとカマロとジープだけや…

709 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:46.13 ID:RZ0QAaKP0
こいつ本当に経営者かよ

710 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:50.47 ID:h3BqJ4Nb0
日本メーカーにOEMで作らせろ

711 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:53.86 ID:p3av1g+P0
これはアメリカ応援する
糞みたいな重税課してるからな

712 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:50:54.53 ID:ofHoNUfN0
礼を尽くす会社 礼を尽くす車

アメ車様がわざわざ来てやってんだ。
絶対、値引きしないからな。

なんだ全然売れないぞ 日本のバーカ
さっさと撤退するぜ。
サポート? 修理?GMじゃやらん。
どっか自分で探せよ、そんなん知らねーよ。
これが俺たちの礼なんだよ。
サターンです。

713 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:02.56 ID:ICX/CKW/0
公平謳うなら最低限の環境整えたらバカアメ公

714 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:04.00 ID:ovgpJY9dO
ついにこれを言って来たな

今まではアメリカで日本車を売る代りにボーイングを買わされてたが…

最近はエアバスを買えるようになったし、今更性能の劣るボーイングを買う必要は無いんだけど

715 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:06.15 ID:Lu5S+gB90
1980年代の日本バッシング再び。(笑)

またアメリカいったらジャップと言われるのか。

716 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:06.39 ID:fRIzFklJ0
20年位前からトランプのこと知ってるが、彼はバリバリの白人至上主義者だから、日本も中国も本気で嫌ってるよ
クルマに限らず、これからメチャクチャな要求してくる
就任式で応援していたバイク軍団、バイカーズはアーリアン・ネイボーフッドという有名な白人至上主義軍団
報道を見る限り、識者は、そういうトランプの本性を理解してないんじゃないの
だから、まともアメリカ人は抗議活動に走るのよ

717 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:06.99 ID:TP5PXD200
人気ないだけで何言ってんだ
幅1800ミリ以下でカッコよくて燃費が良くて走りが良くて安くて
しっかり右ハンドルだったらそこそこ売れると思うが韓国生産車は無理

718 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:11.95 ID:dngHLyO/0
>>620
農作物以外ないんじゃね?
工業製品は結局部品は海外で作ってアメリカで組み立てだろうし、服はアメリカで企画して東南アジアで大量生産だし

719 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:12.01 ID:oLZRvtwe0
>>699
アメリカに雇用ができない企業はNG

720 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:15.98 ID:J+3lJcf60
ナイトライダーとかデロリアンとかバットマンカーだせばいいのに

721 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:18.37 ID:Vu0ZyIiN0
しかし言うことが横暴だな
まるで中国共産党みたい

722 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:20.27 ID:vUpAVvlN0
まぁこんなだってわかってるから
最初から俺言ってんだけどなー

トランプは、アメリカ人の労働者階級にはある種幸を運ぶかもしれんが

周りの国にとっては、たいていのことが大迷惑なことにしかならんって。

723 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:25.03 ID:WJc2WwjN0
>>695
韓国車の悪口は止めたまえ

724 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:28.88 ID:xP6fMypJ0
>>709

破産4回の税金逃れまくりの

優秀な経営者

725 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:42.83 ID:jIrX+CRn0
>>1
なんだか微笑ましい気がするぞ
軽トラ乗ってみるか?

726 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:47.15 ID:aqQ+o/ec0
>>685
イギリスは?

727 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:47.87 ID:LH5ASCGL0
トランプ「農産物の関税 アメリカ産だけ下げろ」と個別交渉して来る

728 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:53.69 ID:78MhiGH20
出来ないんじゃない
売れないんだ

それが証拠にスマホはiPhoneだらけ

729 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:51:59.71 ID:/OjDjQw20
アメリカではピックアップトラックが減税対象だからトヨタはアメリカ人好みのゴツいタンドラを作った
日本では軽自動車が減税対象だけどGMはそれを非関税障壁だと叩いた

この差な

730 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:00.18 ID:B0weeL8W0
アメリカ製の牛車とか売れるんじゃねーの?アメリカ牛は日本でも売れてるし

731 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:03.26 ID:DKWPS5Yh0
中国が1番先日本なんて後回しすぎ

後はIT系の納税

732 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:03.62 ID:DAdXBORT0
>>721
そそ

トランプ=中共だよ


【国際】トランプ政権「あらゆる手段で反撃」 米メディアに©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485181653/

733 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:04.07 ID:ee5DN1Q50
>>705
それやって惨敗した

734 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:07.35 ID:HmefCPoY0
アメ車はドイツ車と比べても2世代くらい遅れてるからな
自動車部品一つ作れないんだぜアメリカ企業

735 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:08.92 ID:e2P3+7cQ0
自動車、自動車言うなぁああああ
TOYOTAの株価が下がるだろうがw

736 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:10.07 ID:IyVttFTo0
売れよ勝手に
買わないけど

市場原理無視してなんいってんだ?
売りたいなら客が買いたい物作れよ低脳トランプ

737 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:11.10 ID:yG7U5dta0
ダメってことはないんだから売ったらええやん
売れるかは別の話だけど

738 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:16.43 ID:bwmhI6t40
いくら安くてもただのガソリン燃やす釜は買わん

739 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:19.65 ID:we1lcqpr0
「アメリカのEV普及率は87%になる」 米大学が衝撃予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472187172/
トヨタもこれからはヤバい

740 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:20.25 ID:LlecvjqH0
トランプに馬鹿デカいアメ車で東向島の糞狭い道走らせたいw

741 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:52:22.80 ID:V73vkEqI0
>>685 トヨタとかアメリカで作ってるから何も困らんしな。

742 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:23.13 ID:KGCYS36O0
>>696
Teslaはヨーロッパで売る気ないのかなとか思うよね

まあドイツなら走れるか
イタリアとかフランスの町中走れんのかな
あの大きさ

743 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:24.46 ID:hBKPgEfi0
なんか既視感を感じる。
パパブッシュが同じこと言ってたな。
で、もってきたのがネオンってひっでー車だった。

744 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:28.90 ID:o5tA1OxQ0
軽自動車作れ。
キャバリエとかクソ安かったけど誰も買わんかったな。

745 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:29.55 ID:oGjGk04/0
売れる車作らないの?意味わからないわ韓国人かよ

746 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:32.54 ID:7P7OpvGg0
法律や税制等々で売れないってことならいちゃもんの余地があるけどさ
日本じゃドイツ車は売れるし外国の自動車が売れないってことはない
単純に日本で売れる自動車を米が作らないってだけだぞ
アメリカのごつくて馬力があって荒野をがつがつ走りまくるようなタイプの
思想は日本の狭い土壌には向いてない
文句があるならまずは日本の市場を勉強して日本で売れる車を作れ
それでも何か障壁があるようならそれについて指摘しろ
話はそれからだ

747 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:36.96 ID:Lu5S+gB90
>>699

アメリカの植民地の日本はアメリカ製品すべて買えと言う発想だよ。あっちのネトウヨは。(笑)

748 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:39.78 ID:4PqN9VqK0
>>695
大抵の会社は正規ディラーから買うんじゃないのか?
中古市場が活発な日本は得体の知れないものに手を出しまくりでしょ

749 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:41.55 ID:n3RXBwDt0
>>703
イニDと湾岸が全部アメ車でリメイクか…

750 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:51.73 ID:JCO5XgZ80
燃費が悪い 図体だけでかい 左ハンドル
これでは販売ではなく押し付け
販売なら消費者のニーズを汲み上げ売れる車をつくること

751 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:51.76 ID:ZGjSJVXJO
輸出?アメリカの工場で生産してるんだよね?

752 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:52.82 ID:DAdXBORT0
>>726
トランプ「イギリス車はアメリカで売れてないから問題ない。白人だし」

w

753 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:53.44 ID:KWEZXHIE0
障壁があるのは事実だが、しかしそこは乗り越えて欲しいところだねぇ
日本の低賃金土方ワーカーを科学技術力で粉砕してこその超大国だろう

754 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:54.59 ID:UxQtHoPm0
アメ車売る体制が日本で消滅したのがつい最近の話だと思ったが、また作り直すのね

755 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:54.92 ID:1OYRzgYy0
>>619
米兵の犯罪もチョンのさいになったってのはさすがに聞いたことないw
でも神奈川の基地付近出身だが、米兵へのデモもヘイトも殆ど聞かなかったのは確か。いるのが当たり前過ぎて取り立てて問題視してないし犯罪が例え起きても殆ど話題にならないのは今にして思うとちょっと不思議ですらある

756 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:58.66 ID:NYJR8Y1U0
>>666
魅力で買えるような層は広告打たなくても自分で調べるんじゃないの
何のためのインターネットだよ
ディーラーやCMの数が少ないのは誰のせい?日本のせいなの?
メーカーが宣伝費ケチッてるからでしょ?
なんでケチッてるかといったら先行投資しても回収できないのを自覚してるからでしょ
アメ車のcmなんて見たことないよ

757 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:52:59.39 ID:yvlQykPK0
>>716
黒人よりアジア人がウザいみたいね

758 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:02.70 ID:ICX/CKW/0
>>716
アーリアン・ブラザーフッドじゃねえの?
バイカーギャングの

759 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:03.91 ID:2IaJJD7X0
トランプは長く持たんよ
辞めるまで適当にやり過ごせ

760 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:15.81 ID:73SHF+FF0
>>602
ビザカード、軍事、ジェットエンジン/航空機を入れてねえもんな
何より、一番の商品の米ドルが入ってねえし

761 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:16.59 ID:Yq+ev1920
関税どうしようとたぶんアメ車は形何とかしない限り無理だ
魅力がない

762 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:32.80 ID:kapRLxaO0
米国で型式承認を受けてない販売しなかった日本製中古車は25年ルールがあって
勝手に輸入して乗ったら逮捕される。
米国人は欲しい車があるのに、不可だからネットですごく不満垂れてる。
軽自動車も構造上弱いという理由で輸入しても公道は走れない。
こんな非関税障壁作って日本によく文句言えたなトランプ。

763 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:36.92 ID:kevURSWo0
クライスラー300Cは乗ってみたいかな
あれはわりと良い感じ

764 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:38.53 ID:YGZ9bKec0
トランプって愚民なの?

765 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:48.36 ID:e2P3+7cQ0
トランプに日本に来てもらって
狭い日本を自分で運転して貰おう

766 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:52.60 ID:ouTRKlBl0
じゃあ日本で工場作れ

767 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:53.28 ID:NYJR8Y1U0
>>716
実はKKKだったり?

768 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:56.19 ID:fBNsXq0k0
アメリカは日本の携帯電話も買えよ。

769 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:57.48 ID:p/hKp2qf0
関税面で圧倒的に有利なのアメリカ側だろ、自動車に関しては。
ライトトラックなんて途上国レベルの異常な関税かけてんじゃねーか、アメリカ。

アンフェアなのはアメリカの方だ、自動車に関しては。

770 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:57.60 ID:fRIzFklJ0
>>758 その通り

771 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:57.86 ID:4HRd5dDd0
サターンってあったなそういえば

772 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:53:59.21 ID:/4cLop0X0
マツダの部品にはFOMOCOって書いてあるやつがある。
フォードモーターコーポレーションの略ね。
おまえらが勝手に撤退したんじゃねえか。

773 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:04.34 ID:i7JUV4AU0
トランプ大統領令でTPP離脱に署名したってさ。速報TBS

774 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:04.83 ID://YngKVP0
>>35
日本の軽自動車の米需要が凄いらしいね。
アメリカの法律で25年以上前の軽中古車しか流通して無いんだって。
米国民が実情知ったら、みんな下駄代わりに軽自動車買っちゃうな。

775 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:06.76 ID:DAdXBORT0
>>759
いやいや。

日本で言うネトウヨみたいのがトランプ守ってるから

簡単に退陣しないよ

776 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:07.69 ID:HmefCPoY0
日本向けの車作ればいいんだよ
そういう努力を一切してこなかったのがアメリカ

777 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:10.48 ID:KT/CegWB0
ケツを叩べきくメーカーを間違ってるわな

778 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:15.14 ID:olA+0csq0
もっと言うと日本はガソリン税が高すぎるから低燃費の価値があるが
アメリカは今の円安傾向考慮しても日本のガソリンの半額くらいだから
あんまり燃費気にしないんだよね

779 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:26.28 ID:Vu0ZyIiN0
どんどん米国の求心力が失われていく
へたすりゃ中共と大差ない

780 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:26.99 ID:amFC5Kh60
@アメリカ車は数は少ないが日本でも売られている。
Aアメリカ国内で販売されている日本メーカーの車の大半は、アメリカ国内の工場で現地の人の手によって生産されている。

トランプ発のポスト真実には、もう呆れるしかない。この男は単なるバカだね。

781 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:27.47 ID:s3KbSUcN0
日本で荒稼ぎしてる禿鷹ヘッジファンドに高税かけようぜw

782 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:54:28.18 ID:V73vkEqI0
>>764 バカだもの、上手く使わないと。

783 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:30.17 ID:Ts4ro5um0
いいかげんにヤードポンドを改めろ
工具一つ取ってもサイズが合わねえんだよクソが

784 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:31.10 ID:ZJ1gY120O
日本に来てまでGTRを買いに来る人も居るし、買う者を魅了する車造りが出来ないんだよなアメリカは。

785 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:31.21 ID:X9l44h1a0
馬鹿なのかw

786 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:32.57 ID:HmefCPoY0
フィアットクライスラーがオランダに本社移転したのも知らないと思う

787 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:34.99 ID:B0weeL8W0
日本車キラーのネオン売ればいいんじゃない

788 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:36.20 ID:0nqju+sQ0
たまにカマボコの板みたいなの走ってると笑っちゃうが
本人は真面目に乗ってるだろうから笑うのも悪いし

789 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:39.57 ID:UtYldoij0
日本よ、これがアメリカだ

790 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:46.77 ID:vPmk6/Us0
アメ車の工場を日本に作ればいいんじゃないの?
日本はアメリカでやってるだろ?くやしいなら同じことすればええやん

791 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:47.38 ID:koP0n3Eg0
アメ車なんて誰が買うかよw

792 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:47.92 ID:bhsOxkdj0
日本車はまだ輸出なんだろか?ほとんど現地生産なんじゃないの!

793 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:54:58.94 ID:PUCY/dbN0
こいつ日本の輸出と現地生産の比率とか理解出来たないだろw

794 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:02.02 ID:n/1Ksd5c0
日本車かドイツ車がいいからねゎ

795 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:03.39 ID:ENUy5Mqu0
安倍はこれでも説得しにいくらしいねw

796 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:07.45 ID:9mCZRIOE0
日本は日本車か、ドイツ車だけで十分だよ
それ以外の国の車はあんまり売れないから

797 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:15.16 ID:/OjDjQw20
よく欧州フォードはまともとか言うやついるけどフォーカスってセルシオくらい車幅あるんだよな
Cセグハッチバックだから今の日本車だとアクアクラスだろあれ
あんなんで主婦が住宅地の路地を走ったら初日で車体ベコベコになるわ

798 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:17.48 ID:TVICRibY0
良い製品は売れる
悪い製品は売れない
ただそれだけなんだよ
それを一国の政府がおかしいおかしい言ってるだけ
トランプは経済に精通してるんじゃなかったっけ?
これじゃ我儘老害が不満を世界に発信してるようなものだ

799 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:19.53 ID:3iYPl9NJ0
ドイツには文句言わないのはおかしい

800 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:20.63 ID:B0weeL8W0
コーベット乗りたいけどね

801 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:24.69 ID:QMLy3x/f0
まともなアメリカ人がガラス割ったり火付けたりするんか

802 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:27.06 ID:Jo/mtcGz0
>>685
イギリス人を連れてきて「左ハンドルの野蛮なアメリカ人は引っ込んでろ」って言ってもらおうぜ

803 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:37.67 ID:DKWPS5Yh0
貿易赤字でもライセンス料莫大にとって、経常収支赤くしてんだろ笑

804 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:37.83 ID:Eqawz+F30
google amazon iphoneは?

805 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:38.34 ID:xP6fMypJ0
こいつなら

まず日本政府がアメリカメーカーの車をまず税金で30万台くらい買って

それを後は日本で
売るなりしろとか言い出すぞwwwwww

806 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:40.14 ID:DAdXBORT0
>>792
>>793
トランプ「いいから日本人はアメリカの車買えよ」

807 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:42.39 ID:oLZRvtwe0
これ世界の主導者の中でも相当頭悪いのでは
プーチンとかと絶対やり合えないでしょうこれ

808 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:48.08 ID:YqJNuXgb0
米国は日本に旅客機を何千億と売ってるが日本からはゼロじゃねーか。

809 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:51.56 ID:HmefCPoY0
>>739
トランプでEVは終わったよ
石油メジャーの長官や協定離脱の人選で固めた

810 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:51.75 ID:yvlQykPK0
>>783
スマホのサイズ表示
何時も分かりにくくて困る

811 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:53.23 ID:zAgYEskz0
知らないだろうがクライスラーのjeepって14年くらい前まではホンダのディーラーで売ってたんやで

812 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:55.03 ID:/4cLop0X0
ポンティアックって何だよw 変な名前
ビュイックとかシボレーとか変な名前ばっか

813 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:55.82 ID:6J6/4J7B0
中国と日本から富を取り戻す、位にしか考えてない可能性もあるぞ。

トランプの人選もアジアなんて知らない、イスラエルに夢中、
みたいな連中ばかりだし。

814 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:56.27 ID:0Ag6Au5Q0
スマホとか飛行機とかあるだろ
結局強いところが勝ってるだけ
何いってるのw

815 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:55:59.59 ID:qA4xGLqf0
キャデラックエスカレード銀座で見たぞ

816 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:02.33 ID:U+Ju+wqBO
Amazonの納税問題がスルーされてるのは日本の自動車メーカーが海外でそれを越える利益出してるからだろ
これを潰されたらAmazonもやぶ蛇になるぞ

817 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:05.96 ID:o/1mQ20t0
戻し税やめろってことだな 
トヨタのばか

818 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:07.05 ID:yqTwGKNM0
>>724
補助金の不正利用もしてた。

819 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:12.26 ID:9+BKgFO50
米TPP離脱確定の速報きたな

820 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:15.34 ID:WJc2WwjN0
Acarsは毎月買ってるがアメ車を買おうとは思わんな
ゲンロクも毎月買ってるけど載ってる車を買えるとは思えんな

821 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:18.17 ID:8SvjsnoWO
トランプは致命的に頭が悪い
何より死臭漂う老害ジジイだから情報を現代に合わせてインプットし直す事ができていないんだよ
今時他人に笑われるような恥ずかしい昔の古い記憶を頼りにテキトーにほざいてるだけなのが明らか
早々に失敗するよ
既に失敗し始めてるし

822 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:19.77 ID:r+Gq6L/TO
デロリアンならほしいかも

823 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:23.07 ID:HmefCPoY0
ちなみにクライスラーはいまトヨタに身売り交渉中
今年纏まるかもしれない

824 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:23.87 ID:7JfcVlwP0
トランプって頭悪いよね
車の性能というものをまったく考慮していない
アメ車買うのはアホだろ

825 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:30.68 ID:B0weeL8W0
>>808
ホンダジェット売れてるしMRJも売れてるし!

826 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:36.46 ID:fmD6289f0
自動車産業が栄えてたデトロイトが破綻したくらいだし、アメリカって自動車産業は不得意分野なのか?

827 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:38.71 ID:0/pxbBYw0
ハーレーなら売れてるぞ。
アメ産だから売れない訳じゃない。
ちったあ売れるもん作ってみろよ。

828 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:56:40.99 ID:V73vkEqI0
馬鹿なだけだもの、気違いは困るけど。

829 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:43.61 ID:09lwsAwO0
シボレーのごついのとかコルベットとかマッチョでかっこいいけど
値段が高級車というわけでもない中途半端なとこだし
そのカッコよさも日本ではマニア向けのかっこよさだな
なかなかアメ車は一般的な需要ないな
丸くてこじんまりした省エネ車になったらそれはそれでアメ車の良さがないし
別に高い関税かけてるわけでもないしどうせいと

830 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:45.86 ID:Vu0ZyIiN0
これもう答え出てるだろ
米国民は変なの選んじゃったな

831 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:49.67 ID:vUpAVvlN0
>>751
つまり総じて こういうことだよ。

アメリカで売りたいモノはアメリカで作れ
アメリカで作ったものが売れなてないから、おまえら同じようにアメ車を買えと。

このジジイは、都合よく
じゃあアメリカ以外でアメリカのモノを売るときは
現地で生産するようにするとは一言も言っちゃいないだろ?

それだと本末転倒になるからな。

小学生並みの我儘をまき散らすだけの迷惑大統領の誕生や。

832 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:57.79 ID:YqJNuXgb0
日本は無視していい。
なんでも、対応しようとするのは間違い。
ドイツは無視してるだろ、高関税かけるならかければいい、国際裁判所でやればいい。

833 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:56:59.90 ID:IyVttFTo0
販売出来ないんじゃなく

性能形燃費が悪いから

834 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:04.93 ID:78MhiGH20
日本は日本大変なんだよ
MRJとか

835 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:04.95 ID:DAdXBORT0
>>807
プーチン「こいつはバカすぎる。こいつを大統領にすればアメリカ潰せる」

836 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:05.63 ID:7pZIVsPe0
またアメリカが売れないクルマを売りまくって自爆赤字になるのか。トランプは1年で逃げるに1000ウォン。

837 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:12.36 ID:h3BqJ4Nb0
何十万台も輸出出来るけど売れないだけだろ

838 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:14.86 ID:Yq+ev1920
10年位前か
おいこれいつのだってリンカーンが普通に走ってて笑った
向こうは一体一台の車何年乗るんだ

839 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:31.60 ID:kapRLxaO0
アメ車輸入といっても半分は米国産トヨタ・ホンダ・ヒュンダイの輸入になるわけだ。
輸入してまで割高な日本製や韓国ブランドなんか買わないしね。

840 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:32.74 ID:DKWPS5Yh0
アップル設計図、薬の製造法、著作物の特許料
で貿易黒字の利益飛んでるんですが笑

日本はマジで損こかされてるから

じゃなきゃ意図的に円安演出しないから

841 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:40.99 ID:WJc2WwjN0
ヒュンダイやキアは米国生産してるんだろうか?

842 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:47.48 ID:SZy1PQhs0
>>540
日本では ベンツ BMW アウディ=シャネル、グッチ、ルイヴィトン
       
       日本車=ユニクロ、シマムラ

       アメ車=ヤマモトカンサイ

843 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:48.71 ID:XL6/BcaD0
要するに米国内の認識はこんななので、
日本が事実を認識させる機会なのだと思うようになった

844 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:48.86 ID:/OjDjQw20
>>763
あれはダイムラークライスラー時代にベンツEをアメ車風に仕立てた車じゃなかったっけ
もうクライスラーオリジナルでフルモデルチェンジしてるのかな

845 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:51.68 ID:K8OAJMtN0
軽のミニバンとアクアやプリウスばっかの日本でアメ車買えは
無理難題だろ?w

846 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:52.93 ID:olA+0csq0
>>746
日本の軽自動車が独自規格だから参入障壁になってる
日本でしか売れん軽自動車の為に新車出すコストをペイできない
よって既にシェアを占めてる軽自動車メーカーの市場に入り込む余地が無い

847 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:53.30 ID:XHW86rs70
日本車叩きが一般のアメリカ国民やメディアに広がらないのが80年代とは決定的に違うね。
大統領は救いようのない馬鹿だけど、国民は一応マトモ。

848 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:56.72 ID:y9FjrP7h0
>>1

トランプ信者息してる?wwww

アメリカの、じゃないよ

日本人のくせに「アメリカ第一主義」のトランプを崇拝して

臭いレスを続けてたそこのお前だよwwwwwwww




そもそもトランプが「もし仮に」自国の労働者の利益になる政策を実行したところで

それは別に「日本の」労働者の利益にはならない

トランプを無邪気に応援してる馬鹿は

「労働者の利益は万国共通だ」と思ってるふしがある

まさに「万国の労働者よ団結せよ」の劣化コピーだなwwwwww

849 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:57:57.79 ID:4m5zZS9U0
こいつ、アホやろ
いいもん作ればいくらでも売れるんだよ、馬鹿が

850 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:01.22 ID:ftUfDR/b0
>>816
アマゾンの税金を指摘する奴って楽天のパナマ脱税については全く触れないのな

851 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:02.69 ID:4yO5F0id0
こいつ頭ボケてんじゃねの

852 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:03.21 ID:kKe30fUY0
日本で現地生産すればいいだろw いい車作れば売れるんじゃね?

853 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:08.93 ID:kszrC25f0
>>1
いや
フォードフォーカス(確かフォードアメリカが作ってる)とか
安かったら欲しいな

854 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:09.04 ID:YqJNuXgb0
>>825
ホンダジェットは日本で造って無いし、MRJはまだ予約だけで売ってもいない。

855 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:09.09 ID:0JK2fgMS0
アマゾンが旋風してるのに
こんなこと言われてもなぁ
たんに需要が無い

856 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:09.31 ID:CMIBaX7C0
トヨタのキャヴァリエて良かったよね
安いし
あんなの出せば売れるんじゃね
いずれ日本製品をトンカチで叩いて喜びそうな雰囲気になって来た

857 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:14.49 ID:5S3arBnj0
>>178
もういっそアメ車を日本に作らせてくれ

858 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:17.16 ID:dj1UIaKH0
>>536
小学生の社会の教科書読むだけで
そんな阿呆な幻想は懐かないだろ

859 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:19.31 ID:ICX/CKW/0
まぁ俺はアメ車何台か乗ってるから嫌いじゃないんだよ
でもこういうアホには本当に腹が立つ

860 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:19.58 ID:aqQ+o/ec0
産地の問題なら、アメリカの工場でトヨタや軽自動車作って日本に輸出するなら、補助金で価格調整すればそれなりに売れるんじゃねーの?
ブランドの問題なら、
ダイハツの名前をフォードにすればいいんでしょ?

861 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:22.77 ID:5j1MItbh0
任期満了まで絶対持たんなこのおっさん
辞任か強制的に引きずり降ろされるか暗殺されるかの3択

862 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:27.57 ID:goVleF3V0
トランプって本物の馬 鹿?

863 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:30.57 ID:YX4tNcw90
ジムとかいうciaのスパイも追い出せ。

864 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:30.63 ID:pig+4XZr0
彼がニューヨークの不動産業者として脚光を浴びたころ、
実業家としてのライバルは日本だった事実がある。

865 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:33.19 ID:HmefCPoY0
>>826
アメリカ企業が自動車作ろうとすると日本やドイツから部品調達しないと一台も作れない
そういう状況

866 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:33.93 ID:TGlJK7Xr0
>>14
オーストラリア向けはRハンだろ

867 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:49.25 ID:XHW86rs70
関税かけてないからな。
単に売れないだけだ。
安倍でも菅でもいい加減公式に反論しろよ

868 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:51.37 ID:WxBOjOVD0
日本:欧州でもアメ車は売れてないんですけど、

米国:今は日米貿易の話をしている!苦し紛れに論点のすり替えは止めて頂きたい!!

日本:しかし日本特有の道路事情というものがありましてね、

米国:ならば道路を広くすれば良いではないか?

日本:と、言われましても住宅が密集しておりまして、

米国:ならば、立ち退きを容易にできる法律を作り給え。簡単な事だろう?
    ん?それとも、君たちには公正な貿易を行う意思が無いのかね?
    我々にも我慢の限度というものがあるのだよ!!

日本:_| ̄|○ 仰せのままに・・・・



だいたい毎度こんな感じ?

869 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:53.45 ID:KWEZXHIE0
アメリカ人は高級車ばかり狙いすぎ
庶民が求めてるのはそこそこ安くてそこそこいい車なんだよ
大して売れないでかい車は作るな

870 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:53.75 ID:s3KbSUcN0
ケントギルバート筆頭に評論家達は、
「トランプの放言は選挙用に計算されたものだ、就任すれば常識的な判断をする」とか言ってたけどさ、
マジもんのキチガイだったねw

トランプが暴走し続けたら、あいつ等はどう釈明するつもりなんだろ。

871 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:58:54.45 ID:6c1pJa5o0
>>1
値段同じでもむり

872 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:02.15 ID:zwJgbxRN0
>>799
BMWにもベンツにも既に喧嘩は売ってある

873 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:04.22 ID:rmtLYLpo0
ブランドとして魅力を感じてないのは確かだが
それもこれも貿易摩擦の頃のやり取りで日本人にアメ車への悪印象が定着したからだな
そういうごり押しな手口を使ってる限りますます嫌われるだけ

874 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:04.40 ID:YqJNuXgb0
結局、恐喝できそうな日本だけターゲットにするわけね。

875 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:05.98 ID:lxdbPTNW0
アメ車も日本仕様で作れよ、テスラが作る軽四電気自動車とかさ

876 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:10.24 ID:yvlQykPK0
>>848
アスペか

877 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:15.16 ID:VZAn4v0O0
車の関税は0だぞ社長

878 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:16.21 ID:fRIzFklJ0
>>767 KKKとは違うが、同じ流れを組む白人至上主義軍団
全米各地の刑務所で、黒人やメキシコ、アジア系受刑者との抗争で、さらに勢力を拡大
白人受刑者は彼らと組まないと生命の保障がないので、加入する
イタリア系、ユダヤ系はまた別のグループ

879 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:16.40 ID:xP6fMypJ0
>>848

トランプ信者って

日本企業を叩きまくる

反日売国奴そのものだからなw

880 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/01/24(火) 01:59:16.95 ID:V73vkEqI0
>>848 お前の祖国は無くなるんだからもう心配すんな。

881 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:19.15 ID:irTDhBMh0
TVのテロでTPP離脱に署名したってさ(´・ω・`)
完全に終了(´・ω・`)

882 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:20.71 ID:uWFFurA80
>>809
その前にEVって充電時間や航続距離の問題を解決できてるの?

883 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:28.34 ID:wcPq5Cmi0
不便な場所の不動産を無理に売り付けるとかやってたのかこいつ。w

884 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:32.65 ID:URkL8r1L0
トランプの言うアメリカには、
黒人も黄色人種も入らないだろう

日本なんて黄色人種だから、搾取されてナンボの国という認識でしょう

885 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:36.72 ID:B0weeL8W0
おれの持ってる魔女宅のジッポはアメリカ製品です!
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚

886 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:37.50 ID:izo44Tkq0
トランプTPP離脱令に署名したか

887 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:43.08 ID:WJc2WwjN0
>>844
それはクロスファイアでは?
300Cは純然たるアメ車だわ

888 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:43.32 ID:UxQtHoPm0
嫌でも要らなくても高くても買えと言ってる訳で、質がどうとかどうでもいいの

889 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:48.42 ID:Vu0ZyIiN0
トランプ信者の超アクロバティック擁護を見にきました

890 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:50.61 ID:S8Ukdevo0
トランプ「トヨタは日本国内の工場つぶして米国から輸出しろ」

891 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:52.17 ID:HobkW3MB0
>>843
もう既にバブルの頃の金満日本じゃないんだって理解して欲しいものだが…

892 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:54.50 ID:9WwDxU1O0
それはお前のとこの売る気なさそうなクソメーカーを焚き付けてからにしてくれ
欧州メーカーの営業努力と比べると何もしてないと言ってもいいぐらいだし

893 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 01:59:57.23 ID:NzFxguSs0
レッドネックジャイアン

894 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:01.34 ID:DAdXBORT0
何度も言うけど、

トランプの過去の言動見れば

絶対に「考え直す」とかしないガンコジジィだからw


すでに関税ゼロがーアマゾンがーiPhoneがー
とかいくら反論しても

絶対負けないし引かないよコイツ


今までもそうだった

四年間ずっとこれw

895 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:01.97 ID:hoMMsXGC0
日本車の半額程度で買えるようにすれば試しに買ってみるぞ

896 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:02.07 ID:GeBZUWAg0
日本以上の軽自動車作ればいいじゃん
はよw

897 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:02.84 ID:/4cLop0X0
欲しいアメ車あったわ
フォードエスコートRSコスワースは欲しい

898 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:11.36 ID:6J6/4J7B0
基本的に反日と言う可能性が否定できない。

もしそうなら、日本が飛行機買ってるアイフォン買ってる、
などと説得しても聞く耳を持たないまま日本を叩くだろう。

トランプが反日の可能性、というのも十分
検討する必要がある。でなければ日本は外交経済共に大参事になるぞ。

899 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:11.36 ID:9CgGRa+j0
欲しくないもの買えって言われてもこまる

900 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:13.59 ID:yvlQykPK0
>>536だけだよ。老人?

901 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:15.26 ID:pig+4XZr0
プーチンに擦り寄るのも白人だからだろうね

902 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:18.83 ID:DIovWiTU0
運転ミスってるアメ車を過去に見たことあるが
なんか気が大きくなるのかな
細長のキャデラックみたいな車だったが
信号変わって交差点にいるのに慌ててなかった
みんなアメ車乗るとああなっちゃうのか

903 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:22.75 ID:9S2I6W/j0
商売人なら道理がわかるだろうに
かなり心配になってきたよこの人就任してもこれか

904 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:25.89 ID:dTjQY57U0
>何十万台も
すくなっ

905 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:26.05 ID:DKWPS5Yh0
医療機械と製薬企業、金融の世界トップ殆どアメリカじゃねえか

906 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:26.13 ID:/F6IBD5p0
トランプがバカというより国民がバカなんだろうな
衆愚は基本的に保護主義、国粋主義に走る
国が上手く回っていないと特にその傾向は強くなって
熱狂の中から独裁者が生まれ戦争が起こる
人間が何度も繰り返してきたこと

907 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:26.72 ID:HmefCPoY0
世界的な自動車部品メーカー
ロバートボッシュ(ドイツ)
ZF TRW(ドイツ)
デンソー(日本)
マグナインターナショナル(カナダ)
コンチネンタル(ドイツ)
アイシン精機(日本)
ヒュンダイモービス(韓国)
フォルシア(フランス)
ジョンソンコントロールズ(アメリカ)
リアコーポレーション(アメリカ)
矢崎総業(日本)
デルファイコーポレーション(アメリカ)
ヴァレオ(フランス)
住友電気工業(日本)
BASF(ドイツ)
ジェイテクト(日本)
豊田紡織(日本)
オートリブ(スウェーデン)
日立オートモティブシステムズ(日本)
など

完成品ばかり議論になるけど、部品を制するものが自動車を制する
自動車部品の精度はIT家電の10倍を求められる
だからサムソンやLGでも爆発ばっかしてる

908 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:35.29 ID:iMMUG3RO0
車検無くしてくれやトランプさん

909 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:36.78 ID:7LYto5mi0
・右ハンドルの車を作れ
・日本の道路事情にあった小型車を作れ
・アメリカの車は燃費が悪すぎ

910 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:00:55.89 ID:Gf0DaPS+0
カマロとかかっこいいけど
ふだん乗るには軽自動車でないと

911 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:02.09 ID:1xwyU2py0
国内人気のために分かってて言ってるのか
本気で分かってないのか
割と本気で掴みかねてる

912 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:11.57 ID:RyvWMGj8O
>>709
と思うのは日本人の感覚。

社員は宝とか苦労は買ってでもとか情けは人のためならずとか、そーゆーのは無縁、
日本の経営者とはまるで別物だと認識しよう。

913 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:12.19 ID:Y/sJ+lbq0
まぁ正直これが外交だよな
安倍ちゃんみたいにお金を配るんじゃなく
相手に金をださせるのが正しい外交

914 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:13.08 ID:b7v/XCpM0
トランプはそんなことわかってるよ
ただ馬鹿どもの支持を得るために言ってるだけだろ
あっちの馬鹿は思い込みが凄まじいステレオタイプのマジもんの馬鹿だぞ

日本の馬鹿より二段階は上だな

915 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:13.73 ID:9CgGRa+j0
>>870
ケントギルバートはみない間にちょっとヤバそうな人になってた

916 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:16.54 ID:Lu5S+gB90
おまえらネトウヨもアメリカのネトウヨのトランプ見たらうざいだろ。
世界的に見るとネトウヨってそういう存在なんだよ。

917 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:16.79 ID:KnuIriJ20
トランプTPP離脱に署名
安倍ミクスオワタwwwww

918 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:20.33 ID:Yq+ev1920
麻生が何言うかちと楽しみだw

919 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:23.06 ID:DbJoUa1q0
>>1
アメリカ車に魅力がないだけやん

アホか

920 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:31.95 ID:CQ57Iq4x0
こりゃまた日本車破壊のパフォーマンスやるなw

921 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:36.72 ID:VZAn4v0O0
とりあえずメルセデスやフォルクスワーゲン辺りに話聞いてからどうぞ。

922 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:37.74 ID:XHW86rs70
>>898
完全な半日だよ

923 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:46.07 ID:IyVttFTo0
リッター10切るようなデカイ弁当箱なんか誰が買うんだよクソンプ

924 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:48.41 ID:HmefCPoY0
ドイツ人の7人に1人は自動車関連産業で働いてる
アメリカ人の9人に1人は自動車関連産業で働いてる
日本人の10人に1人は自動車関連産業で働いてる

925 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:48.65 ID:9CgGRa+j0
>>879
まじで韓国関係してると思う

926 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:51.99 ID:B0weeL8W0
>>910
カマロはいいクルマだけど、名前がオカマっぽい

927 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:52.56 ID:yvlQykPK0
>>911
結構前から同じことを言っている

928 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:54.72 ID:ICX/CKW/0
まぁ唯一日本人の食指が動くのがテスラだろうな
300万くらいで売るならそこそこ売れるんじゃねえの

929 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:01:55.46 ID:b5aUU8ED0
アメ車でかすぎるんだよ

930 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:02.46 ID:2IaJJD7X0
こいつが如何にデタラメかまだ分からんのか?
リベラルのような人権だの差別だので批判するつもりは毛頭無い
こいつは馬鹿で横暴な昔ながらのアメリカ親父だ

931 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:03.42 ID:bhsOxkdj0
アメリカに軽を作れって?
おまいらそれは違うだろ?

デカイ ゴツい 燃費悪い

これこそアメ車の醍醐味だろ?

932 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:04.63 ID:YcHhxffJ0
車の関税はゼロだろ
もうめんどくさいから
誰かレクチャーするやつ派遣しとけよ
事実誤認が多すぎる

933 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:07.07 ID:xP6fMypJ0
TPP離脱
お、日経先物急降下

934 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:07.95 ID:v+l7KhJYO
86サイズのコルベット作れよ

935 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:09.84 ID:NPaQxUpV0
ガキが駄々こねてるみたいだわ

936 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:12.51 ID:WJc2WwjN0
>>907
サードパーティ無しに新型開発出来ないからな

937 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:12.56 ID:HmefCPoY0
安倍ちゃんが政府で買ってやるか?w

938 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:15.06 ID:KPotZDgw0
>>1
アメリカ人はパソコンはtron使えよ。
あとMRJ絶対買えよw

939 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:18.96 ID:vUpAVvlN0
アメ車買えや っていわれるくらいなら、
色々あったVW買ったほうがまだマシだわ。

940 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:30.46 ID:bSfocUpw0
まあトランプがアホなこと言っても周りがある程度軌道修正するんじゃない?

例えばトランプが就任前の会見で親ロシア色を存分に出したけど、その後にマティスがロシアは危険だと釘を刺してたし

941 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:32.27 ID:B0weeL8W0
>>934
×コルベット
○コーベット

942 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:40.68 ID:oLZRvtwe0
もう暗殺ENDでいいよ
このおっさんめんどくさい

943 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:41.24 ID:ofHoNUfN0
でかいボディ、内装はプラスチッキー
エンジンは今時OHVで大排気量でドロドロと
そのくせトルクも馬力も排気量通りの
性能はなく 燃費も最悪。税金も高い。
トラックみたいなエンジン
交換用部品もすぐには手に入らない。
これ買う?

944 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:42.20 ID:K8OAJMtN0
フォードKaはちょっと乗ってみたかったな
マニュアルで乗るといい感じの車らしい。

945 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:54.45 ID:e9pq4zKy0
商売人の癖に需要と供給も分からんのか

需要ないものは売れないんだよ
売りたきゃ需要満たす車作ってこい

946 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:02:59.17 ID:yUXinwUc0
売れない物仕入れるバカが居るかよ(´・ω・`)

947 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:08.91 ID:uexcgtwl0
>>826
自動車労組が力持ち過ぎたからこうなった
政府もなんか知らんが公的資金注入しまくり
そんなぬるま湯に浸かった企業が改善するわけがない

948 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:23.71 ID:Lu5S+gB90
トランプって70歳だからな。団塊世代ど真ん中。向こうもベビーブームの世代だぞ。
日本の団塊見ればわかるだろ。

絶対自分の意見は曲げない。批判したら10倍になって帰ってくる。中国人よりたち悪いよ。

949 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:25.76 ID:izo44Tkq0
燃費悪いし無駄にでかいし誰が買うんだ
他国のせいにする前に自国車の方を改善しろっていう

950 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:30.55 ID:yvlQykPK0
>>870
ケントギルバートは最後まで迷ってたよ
自分はヒラリーで家族はみんなトランプだって言ってた
その後気が変わった

951 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:33.30 ID:O+CpdZSH0
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

952 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:34.38 ID:9vk5C7pP0
ユーロフォードのフィエスタとかはわりと好きだったのに撤退しやがって

953 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:36.91 ID:ICX/CKW/0
>>911
在日米軍の全額負担も冗談やアメリカ国民へのリップじゃなくてマジで言ってるからな
俺ら庶民が「またまたご冗談を」とかなら分かるが政治家や官僚はもう覚悟してるだろ

954 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:51.85 ID:pogju/av0
えええええこれマジで言ってるの?
頭悪すぎない?

955 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:54.38 ID:CMIBaX7C0
>>812
全部フランス系の名前だよね
あの辺はもともとフランス人がいたのかな
キャディヤック(Cadillac、アメリカではキャディラックだけど)将軍とか聞いたことあるし
ポンティヤックとか語尾がacの地名はコニャック、アルマニャックみたいにフランス南西部に
多い地名なんだよね
シボレーだってChevrolet(シュヴロレ)でフランス語っぽいし

956 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:58.49 ID:TGlJK7Xr0
牛肉は日本で育てろ  あれ!

957 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:03:59.34 ID:i7JUV4AU0
トランプ政権は1〜2年で米国内でも色々矛盾が出て来ると予想。

958 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:00.36 ID:upOPcOu20
それ、親戚、血縁かんけいがある人間に国から出ていけっていわれてるんだ。
邪魔なんだとよ。

959 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:06.30 ID:2/6ugRQ60
やっぱりただのバカだった

960 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:09.90 ID:b5aUU8ED0
アジアにばっかいってくるな…トランプ
ヨーロッパだってアメリカに車たくさん売ってるやん
まじでただの白人至上主義者なのか?

961 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:10.53 ID:v8r4x1DD0
だからってこっちにどうしろと
いらないもんを買う気はないぞ

962 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:15.45 ID:zwJgbxRN0
>>941
×カマロ
○カメイロ

963 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:15.74 ID:SSA0bqia0
売れる物を作れば売れる
アメリカの技術と努力が足りないだけ
いい加減にしろ

964 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:15.88 ID:HbPxIuj60
すべての車両へのアルコール検知機設置義務化

酒酔い運転          5年以下の懲役又は100万円以下の罰金   35点
酒気帯び 0.25mg以上    3年以下の懲役又は50万円以下の罰金   25点
酒気帯び 0.15〜0.25mg   3年以下の懲役又は50万円以下の罰金   13点
車両の提供
酒酔い運転の場合
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
酒気帯び運転の場合
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
酒類の提供
酒酔い運転の場合
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
酒気帯び運転の場合
2年以下の懲役又は30万円以下の罰金
同乗等
酒酔い運転の場合(酒酔い運転状態であることを認識していた場合に限る)
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
上記以外の場合、及び酒気帯び運転の場合
2年以下の懲役又は30万円以下の罰金

酒気帯び&飲酒運転&車両提供が 撲滅 されて罰金が手に入らなくなる
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
マネーロンダリングで天下り会社がウハウハできないよ!           

965 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:20.83 ID:CUq47YcD0
>>870
ケントは最初は反トランプだったんだよな
でも選挙直前になぜかトランプ支持になるという愚行を・・・
今は引っ込みが付かなくて着地点必死に探してる

966 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:24.61 ID:/F6IBD5p0
アメリカは確かにITや金融なんかの第三次産業は上手くいっているのだが
第二次産業とのギャップがデカすぎてだだっ広い裾野にルサンチマンうごめいている

967 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:25.29 ID:sb2GefTh0
車幅180センチ以内、馬力250以上、500万円以内、故障しないコルベットなら買う

968 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:29.68 ID:UxQtHoPm0
安部はトランプに日本車プレゼントしてやれよ 本物の車ってのを教えてやれ

969 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:34.10 ID:kevURSWo0
>>887
レクサスLSよりは小さいから乗ってみたいんだ
あれいいよね

970 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:34.95 ID:i7JUV4AU0
>>799
白人だからさ

971 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:37.72 ID:E3s43zdm0
ハーレーは日本人がいっぱい買ってるぞ
あれは性能以外の付加価値があるからな
車でも性能で勝負するより付加価値を考えろ

972 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:41.09 ID:vUpAVvlN0
>>946
売れりゃあ これだけ仕入れろ そしてこれだけ売れって言われても
まぁ大概そういうノルマって理不尽だが
売る気にもなるが
元々大して売れやしないのに、おまえら仕入れろって無理くりやで。

973 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:47.53 ID:zJR1sYe00
自国の誇りインディカーのシボレーのエンジンさえイギリスのイルモアに作らせてるくせにアメリカ製の車なんか乗れるか呆け

974 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:55.48 ID:AeWpu+NM0
関税の問題ではないけどね

975 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:04:59.53 ID:ICX/CKW/0
ならトヨタの車制限しろよ
今までどれだけ自動車産業のせいで国内産業犠牲にしてきてると思ってんだ

976 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:03.47 ID:T/fRMjqZ0
アメリカで売る分って結構な量をアメリカとメキシコで作ってなかったっけ

977 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:07.46 ID:rQhd0+gc0
水素で動く軽自動車を作ったら乗るかもしれんな

978 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:13.51 ID:GeBZUWAg0
>>931
重自動車だな

979 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:14.47 ID:uexcgtwl0
>>965
まあそんだけクリントンもアレだったって事じゃない?

980 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:17.26 ID:2/+hbu5O0
日本の電機業界も外国の需要に合わせないので売れない
結果ハイアールや寒チョンやLGに大敗してる

日本の電機業界も馬鹿だよな
だからガラパゴスで衰退する
アメ車企業と良く似てる

981 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:17.90 ID:Lu5S+gB90
>>826

人件費高いアメリカで作ればどんな商品も無理だろ。アイホンだってアメリカで作れば小売価格30万円だぞ。(笑)

その分部品や作りは手抜きになるだろ。

982 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:18.55 ID:FkIjJcuY0
アメ車がおかしいんやで

983 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:28.55 ID:1i6BO1TZ0
まあ、トランプ節なんだろう
フォードにもドイツにも噛みついてたし
基本的にビジネスマンだし
今は大統領だから事実関係は把握してると思うよ
取引なんだろうね、非関税障壁を撤廃しろって
競争で負けることに文句は言わんだろう

984 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:30.04 ID:DIovWiTU0
日本でアメ車売るのは
ロシアで販売してるバケツ容器マヨネーズを
日本で完売させろっていう位無理な事だ

985 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:44.36 ID:HmefCPoY0
アメ車を仕入れても誰も買わんがな

986 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:44.72 ID:fRIzFklJ0
トランプの根底は、白人至上主義者
KKKのような発言こそしないが、根っこは同じ
そこを識者は知ってか知らずか指摘しないが、日本や中国、アジア人は大嫌いだから、政府は付き合い方を間違えると大変なことになる

987 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:49.00 ID:B0weeL8W0
あれだ
どれだけ乗ってもガソリン代が月2000円!ってアメ車を出せば売れる

988 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:05:54.38 ID:DAdXBORT0
>>947
労組だけじゃない

そもそも日本車席巻してたころは、アメリカの自動車会社のトップはビジネススクール出身の自動車なんか何にも興味ない連中だった

売り上げの数字しか興味なくて、企業や製品として衰退した

989 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:00.01 ID:ICX/CKW/0
>>971
FATBOYとか乗ってるの在日だけだろ
あれ日本人で乗ってる奴って真性のクソガイジしかいねえだろな

990 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:03.37 ID:kapRLxaO0
典型的なアメったらでっかいダンドラみたいな4WDトラックやぞ。
あれが,もっとも米国人が好んで乗る車。都市部では少し違ってセダン
が多くなるけど、あんなでっかいトラックは日本のごっつい4WD
よりまで大きいんやで。
だからトヨタも需要ないから日本では売ってない。

991 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/01/24(火) 02:06:09.28 ID:HXhDLgj20
>>1が記事内容のトランプ発言部分を改変・捏造してるな。
これどこに通報すればいいんだ?
刑事事件になるぞ。

992 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:12.58 ID:UOkynpg40
>>928
テスラなんて駄目だよ
売約してるのに大幅な納期遅れとか、日本人が納得できるわけがないわ
メンテナンスはどうすんの?

993 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:14.27 ID:y9FjrP7h0
トランプ信者は非国民

トランプ信者はインチキ共産主義者

世にも惨めな憐れむべき存在w

994 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:22.98 ID:vUpAVvlN0
>>983
そんなだから何度も破産すんねんな。

まぁ復活してる当たり相当なもんでもあるがwww

995 :コピペ連投はネットの癌細胞です ★:2017/01/24(火) 02:06:24.81 ID:CAP_USER9
次スレです
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 日本を名指しで批判 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485191156/

996 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:27.65 ID:Vu0ZyIiN0
中国と日本を同列で非難したり
まるで日本を含めたアジアとの対立を作ろうとしてる感じ
何でこんなの選んじゃったかな

997 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:33.68 ID:/OjDjQw20
>>887
今ちょっと調べてみたが300Cは旧Eクラスの車体みたいだぞ

998 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:34.21 ID:HmefCPoY0
安倍総理「アメ車を買ってほしかったら、日本に工場を作って、日本人を雇え」

999 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:39.33 ID:DAdXBORT0
>>991
CNNでも同じような内容報道してるが

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 02:06:41.26 ID:VY/QuKDx0
日本に合う車を作ってよw

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 59分 38秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170124043111ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1485187623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 日本を名指しで批判 ★4
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 日本を名指しで批判 ★13
【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 日本を名指しで批判 ★11 [無断転載禁止]
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、米国車を輸入しない」と意味不明な発言
【日米首脳共同会見】トランプ大統領、対日貿易赤字を削減「米国の輸出品が公正に、日本の市場に根付くことを願っている」
トランプ大統領「日本は何百万台もの車を送り込んでくるのに、米国の車は買わない」
【一体なぜ】韓国メディア「韓国では日本車が4万台以上売れたのに、日本で販売された韓国車はわずか5台だった」★4
【自動車】日本で盗まれた車体やパーツが米国の日本車専門店で販売されていたのをオーナー自ら発見 防止策は? [富豪立て子★]
【米国】輸入制限、日本も対象方針 トランプ大統領「米国に何かしてくれない限り、除外せず」
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」などと主張 ★4 
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」などと主張 ★6 
米国「ヘリウムガスの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」と意味不明な発言 ★2 
【米国】トランプ大統領「日本は米国が担ってきた経費を払い戻す 何十億ドルもの米国製品を購入する」★2
【米国】輸入制限、日本も対象方針 トランプ大統領「米国に何かしてくれない限り、除外せず」★2
【米国】トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 米国産小麦の品質が世界最高で日本が最大の輸出先
【米国】トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 米国産小麦の品質が世界最高で日本が最大の輸出先★2
米国「ヘリウムの輸出量減らすわーw」→日本の販売会社「危機的状況」関係学会「緊急声明」★2
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」
【車】トランプ「移民、薬物対策しなければ自動車に25%の関税」 日本メーカーの多くがメキシコから米国に自動車を輸出
【トランプ】「日本では米国車の関税はゼロなのに…」 トランプ氏の対日貿易「不公平」批判に日本メーカー困惑
【トランプ】「日本では米国車の関税はゼロなのに…」 トランプ氏の対日貿易「不公平」批判に日本メーカー困惑★2
経団連会長、トランプ氏の発言を批判「80年代の貿易摩擦の頃の認識がベース」「米国車が売れないのは日本の消費者が選んだ結果」
【和歌山】日本の柿を米国に初輸出 和歌山県が「富有柿」800キロ 「柿を食べる習慣も輸出したい」
【初耳】トランプ大統領「安倍首相が、日本は少なくとも7つの工場を米国に移すと話していた」
【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★2
【口約束でさえない】安倍首相「日本の自動車や自動車部品に米国が追加関税を課さないことをトランプ大統領に確認している」
【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」
【米・首席医療顧問ファウチ氏】日本の新型コロナ感染対策を “評価” 「米国の感染状況の深刻さと比べれば、日本はうまくいっている」 [クロケット★]
【外交の安倍】米国、日本の自動車輸出削減・現地生産拡大を非公式に要望
【国際】「米国の自動車には関税も差別も全くない」と世耕弘成経産相 トランプ氏の日本車バッシングに反論
【自動車】ホンダ「シビック」日本で復活へ 落ち込んだ国内販売を米国モデルで巻き返す
【イスラム国殺害】「日本は武器輸出をやめて」「米国らは空爆をやめて」 宗教家らが祈念集会で非暴力訴える★2
【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」★5
【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」★2
【米国】大手自動車3社団体「日本が米国車買うと約束するまでトランプ政権は米国市場を日本に解放するな」「為替条項もやれ」★3
【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性
【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性 ★2
【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★4
【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★3
【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★2
【韓国外相】米国に日本の輸出規制で懸念伝達「米企業はもちろん世界の貿易秩序に影響を及ぼす」→ポンペオ国務長官「理解」を表明 ★5
【対韓輸出規制】日本が実施した“韓国への一撃”の裏に米国の計算 トランプ「安保発言」は伏線 ゴールは朝鮮半島統一か★3
【外交】トランプ大統領「日本は米国産の余剰トウモロコシを大量購入する。日本政府と日本国民に感謝する」
【米国】「アメ車に、ボウリングの球を落として検査する」とトランプ氏が日本批判⇒ホワイトハウスが弁明「冗談だった」
【韓国】韓経:「販売不振の韓国車、関税25%なら米国輸出は絶望的」
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達★2
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達★4
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達★3
【クルマ】なぜ日本車は米国で売れて、欧州では存在感がないのか★2
【共産】志位和夫委員長「米国の同盟国で、日本だけが植民地的な異常な地位協定を結ばされている」 [ボラえもん★]
【日米通商交渉】米国、日本に「TPP以上」求める 牛肉や豚肉など農産品関税引き下げ 大幅な対日輸出拡大方針を示す
日本車の米国生産、400万台に迫る…4年連続で最高を更新、5年で136万台増える
ゴーン容疑者妻、米国で訴え「(夫は日本で)精神的な拷問を受けている」
【日米首脳会談】トランプ大統領、米国製の武器また売り込み 「日本にさらに購入していただくことになる」
【朝日】冷戦終結直後、日本は国連憲章の旧敵国条項の削除を米国に打診していた 極秘・大至急の公電 [みの★]
【米国】ロス米商務長官「対日貿易赤字は大きい」 日本の自動車メーカーに対米輸出削減と現地生産拡大求める
【慰安婦合意】米国の中国系団体「日本はお金で正義を買おうとしている」日本に忠告=韓国ネット「ありがとう」 サンフランシスコ
【社会】米国務省、日本の武器輸出三原則見直しを歓迎
【速報】トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国は支出しない」
【米国の許可が必要なんです】緊急来日したイラン外相、日本に不満 「日本は何ら行動を取っていない」
【日米首脳会談】トランプ大統領、米国製の武器また売り込み 「日本にさらに購入していただくことになる」★3
【国際】ウクライナが日本から348億円の融資を受領、最高議会が発表「日本は支援額では、EU、米国、IMFに次いで堂々と4位を占めている」 [樽悶★]
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★5
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★6
【米国】「日本は置き去りにされている」 米元高官が指摘 北朝鮮政策で★3
10:30:20 up 21 days, 11:33, 0 users, load average: 7.41, 8.63, 9.16

in 0.48860096931458 sec @0.48860096931458@0b7 on 020400