◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【教育】文系は中央大、理系は豊田工業大… コスパのいい大学の選び方〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1484528632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/01/16(月) 10:03:52.59 ID:CAP_USER9
「地獄の沙汰も金次第」と言うが、今では「子供の将来も金次第」。教育費用がふくれあがるなかで、大学選びに失敗すれば、親子で人生設計を狂わされかねない。
そこで本誌は、最新データと専門家の意見をもとに「コスパのいい大学」を調査。より賢い「本当の大学の選び方」を紹介する。

今、大学関係者の間で「2020年問題」が危惧(きぐ)されている。20年は東京五輪・パラリンピックが開催され、お祭り騒ぎになっているはずだが……。

日本銀行は「建設投資は、17〜18年ごろにかけて大きく増加した後、20年ごろにかけてピークアウトしていく」(「2020年東京オリンピックの経済効果」)と予想する。
近年、大卒就職率は回復基調が続くが、あと何年続くかは不透明なのだ。

教育情報を提供する「大学通信」の安田賢治ゼネラルマネージャーはこう話す。

「景気の減速が予想されると、企業は採用人数を抑えるでしょう。現在の就職活動は学生側の『売り手市場』ですが、20年はターニングポイントとなります」

こんな先行き不透明な時代だからこそ、将来性があり、収入の安定した職業に就きたい。
他方、学費を工面する親にとっては、わが子が望む大学に行かせたいと願いながらも、「できるだけコストは抑えたい」というのが本音ではないか。

そこで本誌は、将来に期待できる職業別の収入と、その職業に就くために必要な学費を想定できる、二つの調査を紹介したい。

一つは、厚生労働省などのデータを基に編集部が作成した「職種別平均収入ランキング」だ。

ランキングの上位には医師や弁護士、公認会計士といった資格取得までの難易度が高い「士業」が多い。
ただし、収入の高い士業は学費が高いのが難点だ。そこで、表も参考にしてほしい。これには、学部系統別学費の総費用平均を掲載している。

私大医学部であれば、卒業するまでの総費用平均は3320万8552円。一方、国立大医学部は242万5200円で済む。

弁護士を目指して私大法学部に進めば、423万9789円。他学部より費用は安いが、司法試験に向けてロースクール(法科大学院)に進学すると、さらに2年分の学費がかかる。
なお、司法試験はロースクールを卒業しなくても、予備試験に合格すれば受験資格は得られる。
だが、予備試験は狭き門で、合格率は3.9%(16年)。ロースクールに通わずに弁護士になるのは容易ではない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170112-00000034-sasahi-life
dot. 1/16(月) 7:00配信

2 :砂漠のマスカレード ★:2017/01/16(月) 10:05:06.98 ID:CAP_USER9
先々の学費を見越すのは、不況に強いと言われる理工系学部も同じだ。

「理工系学部の学生は、大学院で修士号を得てから就職することが多い。
総費用平均の590万5753円だけではなく、追加で2年分の学費も準備しておく必要があります」(安田氏)

将来性があり、安定した収入の得られる職業に就くには、学費の負担は避けられない。
だからこそ、“コスパのいい大学選び”には確度の高い情報が欠かせない。リクルート進学総研の小林浩所長は言う。

「政府は来年度から返済の必要がない『給付型奨学金』を導入しますが、大学には様々な奨学金の制度があります。
例えば早稲田大の『めざせ!都の西北奨学金』や青山学院大の『地の塩、世の光奨学金』は、合格発表前に交付を約束する『予約型』で、安心して進学できます」

学費が安い理系大学と言えば豊田工業大。初年度納付金が93万2千円と、私大の文系学部より“お得”だ。こ
れは、大学の収入の半分近くがトヨタ自動車による寄付で賄われているからだ。

根強い人気の公務員就職対策も、大学によって費用に差が出る。
『大学ランキング2017』(朝日新聞出版)によると、国家公務員一般職の合格者数は、早稲田大(318人)に次いで中央大(213人)が2位につける。
好成績の理由を教育ジャーナリストの小林哲夫氏はこう分析する。

「中央大は文系学部が多摩キャンパス(東京都八王子市)にあり、生活費が安い。
公務員試験講座も学内で安く受講でき、資格取得のために別の学校に通う『ダブルスクール』も必要がない。そのため、地方出身者から人気があります」

学費以外の出費がコスパに響く場合もある。ここ数年の人気の高まりで新設が相次いだ国際系学部は、海外留学を義務付けることが多い。
そのため、入学前に計画を立てないと、思わぬ出費に困ることになる。

「米国に1年間留学すれば、住居費や生活費、往復の飛行機代だけで数十万円かかりますし、就職活動でも、英語が堪能という理由だけで採用されるわけでもありません。
むしろ、ベトナムやミャンマーなど経済成長が期待されるアジア圏の言語に対し、企業側のニーズは高い。
英語以外のプラスアルファを身につけることを考える必要があります」(安田氏)

大学選びで気になる指標の一つが就職率だろう。
左の表は、学部系統別の実就職率(就職決定者数÷<卒業生数−大学院進学者数>×100)のランキングだ。トップは看護系学部で、他学部に比べて実就職率の高さが際立っている。

16年2月に公表されたリクルート進学総研の調査でも、看護師の人気は高い。
女子高生が就きたい職業と、女子高生の保護者が就いてほしいと思う職業は、共に看護師が1位だ。

3 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:05:32.77 ID:RgU9DHfA0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
TBS 川田アナ自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
gtっっっっっっっっっgっdっghg

4 :砂漠のマスカレード ★:2017/01/16(月) 10:06:07.34 ID:CAP_USER9
「女性は結婚、出産、育児などでキャリアが制限されますが、看護師であれば、
年齢や地域に関係なく就職先があり、一定の収入が見込めます。薬剤師や栄養士も同様です」(小林所長)

ただし、大学を選ぶ際に気をつけたいことがある。前出の小林哲夫氏は言う。
「16年の看護師国家試験の合格率は89.4%ですが、大学によって差が大きい。なかには合格率が7割台の大学もあります。
しかも、偏差値が高ければいいというわけではない。大学を選ぶ前に合格率は確認しておくべきでしょう」

少人数教育が魅力の大学もある。私大医学部は、学費の高さに目を奪われがちだが、
東京女子医科大は教員1人当たりの学生数の少なさは2.4人で1位(『大学ランキング2017』)。法政大も少数精鋭の教育を目指す。

「法政大が08年に創設したグローバル教養学部は、募集定員が100人と他学部より少ない。
文学部や法学部といった歴史のある学部を抑えて、看板学部となっています」(小林氏)

文学部でも、大学によっては就職が決して不利なわけではない。大学通信の調査によると、ノートルダム清心女子大文学部の実就職率は95.0%で、文学部で1位。
2位の名古屋女子大(94.4%)、4位の武庫川女子大(92.1%)といった女子大文学部は、理系学部に劣らない好成績だ。

「文学部といっても、社会学や歴史学など学べる内容は幅広い。ユニークな人材も多く、そのような環境で大学生活を過ごせば人間の成長にもつながります。
就職先も多種で、『文学部=就職に不利』ということではありません」(同)

これまで「コスパのいい大学の選び方」を紹介してきたが、情報があふれる時代では「選択が難しい」と感じた人もいるだろう。前出の小林所長は言う。

「費用をかけて資格を取得しても、就職後に『思っていた仕事と違った』と辞めてしまうこともあります。
そうならないために、親や教師は、大学で学ぶ主役である子供と、どのような勉強が必要で、
どれだけの費用がかかるのか、様々なデータを交えながら『将来の人生プラン』について語ることが大切です」

大学卒業後に「天職」と思える職業に就ければ、それが“最もコスパがいい”。後悔のない選択を。

※週刊朝日 2017年1月20日号

5 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:08:16.88 ID:2gul8dDJ0
武庫川女子大出は性悪が多い

6 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:11:35.14 ID:g6rNdQaU0
コスパは選ぶ際の一つの基準に過ぎないのに
それを全ての基準にしてるヤツはアホなんじゃないかと思う。

7 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:12:36.11 ID:Jlqh4nRW0
アサヒ フェイク ネットワーク

8 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:14:55.08 ID:6ljIYnPI0
コスパ悪い

【悲報】26歳中央大法学部卒の介護職女が上司を殺害
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455002761/l50/

9 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:15:28.44 ID:0pmDTDT70
中央は山奥にありすぎる
多摩モノレールも不便だし

10 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:16:13.82 ID:JkZJdT0J0
理系で国内の私大を選ぶ意味がわからん

11 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:16:20.55 ID:MybWXjil0
また朝日の捏造記事かよw
朝日新聞は東大生も就職活動でそっぽを向く売国捏造メディアですw

12 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:17:02.80 ID:D1L50odO0
>>9
前から言われてるけど、大学が都市のど真ん中にないといけないっていうのは、
日本人大学生が大学をどう見てるかを如実に表してると思うんだよな。
結局アミューズメント施設からの距離が重要になってるという。

13 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:17:17.00 ID:IpTyQaBD0
中央は春日に再移転したら少なくとも法学部は復活するだろうな
ある意味狙い目ではある

14 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:20:31.08 ID:/87rCWNP0
>実就職率

この計算を多くの大学はわざと間違えて新卒の就職率で計算してる。

実際には、

実就職率=新卒の就職率−三年以内の離職率

とすべき、Fランの多くは、底辺職に就職して3年以内で辞めざるおえない奴が多い。

15 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:21:22.96 ID:IpTyQaBD0
豊田工業…トヨタの労働者になりたいならいいんじゃね

16 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:22:12.43 ID:YyJo1+FE0
>>1
コスパ議論は学歴板スレにあったよ
途中まで真面目だったがマーチスレになって壊滅
入り易さ、学費、卒業後、OB、偏差値、社会的評価などで

私塾系 商学部
早稲田 専修 慶應 日大 明治 一橋

これらが候補で、中でも抜きんでてたのが中央大学商学部

洋の東西問わず、宗教大学はコスパ悪い
前評判の良い理工系単科大学は卒業しにくさ、
更に卒業後の人脈の活用に難ありとのこと

17 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:22:17.85 ID:Cn0T+r0m0
法政大学・立命館大学のような真っ赤な連中は全部落とす@人事部

18 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:22:41.23 ID:h6itWAKg0
一生生活保護を受ければコストいいですよ(^o^)

19 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:22:43.91 ID:2R0P3AQO0
>>13
法学部、自体が死に体だから
かつての栄華は戻ってこないんじゃない

20 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:23:07.08 ID:0pmDTDT70
>>12
多摩とか糞寒いし不便すぎるだろ
せめて東京から1本で行けないと
山とか最悪 夏暑いし冬は糞寒い 雪は降ると積もる
地形的にも平野がいいよ

21 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:23:29.23 ID:cwTi3DF7O
きよみ玲

22 :〓 イスラム国 ガンバレ!  米国に 「死の制裁」 を! 〓:2017/01/16(月) 10:24:09.05 ID:wfqzSz1A0
 
■ 大学は、社会人の大勢が行きたくなるようなトコロにしなきゃダメだよ

現状でも社会人が大学へ行くことはあるが、極めて 例外的存在 だ

米国の技術系職場だと、数人に1人くらいの割合で大学へ行ってる
 

23 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:26:14.83 ID:GsFedCfB0
豊田工業大学は3分の1ぐらいが社会人だな。

24 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:26:15.22 ID:q2OPL9ZD0
豊田工大出たら、どこに就職できるの?
自動車メーカーの本社勤務とか可能なん?

25 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:31:08.49 ID:mnDuy6w50
理科大の2部だろ。
授業内容は昼間部と同じで学費は半分(国立と同じ)。

ただし留年率55%(4年間卒業率45%)。

26 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:31:08.82 ID:r1kwRAdO0
>>20
年中冬なわけじゃない。
モノレールができてそれなりに便利になっただろ。
田舎だがそんなに悪いとは思わなかったがね。

27 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:32:24.19 ID:0pmDTDT70
>>26
モノレール不便じゃん
立川とか多摩センターまで出ないと東京に出れない

28 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:33:14.12 ID:BBd3XVJr0
中央は法学部だけ早慶と並ぶけど、あとは立教明治法政レベル。

29 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:33:28.12 ID:ng+1twse0
医学部医学科はマジでお勧めしない。

30 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:33:34.32 ID:WHWPO881O
>>25
今の学生の質で、そのくらいの留年率がない方が信用ならん

31 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:34:20.09 ID:Fs2C1Lvb0
>>12
アミューズメント施設っていうか
国家試験の対策の充実した予備校で
優秀な人材同士が切磋琢磨出来る場所の近くにないと
結局競争で負ける的な話を聞いたが

32 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:36:03.76 ID:xJ8v4JTs0
ホントに優秀な奴は専門からどこかのIT企業に入ってからマイクロソフトにでも転職したほうがコストパフォーマンスいいよ

33 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:36:13.22 ID:JasWn++10
数年前にネットを賑わせた
秋田教養大って
最近、名前を聞かなくなったな

34 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:36:29.38 ID:r1kwRAdO0
>>27
多摩動から高幡不動でも新宿まで行けるぞ。
っていうかそんなに東京に出なきゃいけない理由は?

35 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:37:32.71 ID:vzGfiOTP0
MARCH?

昔は法中明(ホーチミン)と言ったもんだ。

36 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:38:24.35 ID:yKxGWNKz0
>>1
コスパとか言うなら、偏差値低めの国公立行けよとw
夜間(二部)があればなお良し

37 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:38:37.40 ID:IDIxVmZD0
>>5

なにかうらみを買うようなことがありましたか?
娘に代わり謝ります。
申し訳ございません。

38 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:38:40.75 ID:ng+1twse0
>>29は現役医師(東大医学部卒)。
長いカキコはしない主義だから、理由示さず結論だけ。
これから医学部医学科に進むと後期研修が終わって主戦力と見なされる2030〜35年頃は激務薄給、それ以降、労力に見合う報酬を得るべき時期にパラダイムシフトと高齢者減少(死亡)で仕事がなくなる。

39 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:39:24.60 ID:8T0yQme30
職業能力開発大学校(ポリテクカレッジ)

40 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:41:31.03 ID:o4YK/VvL0
>>24
豊田工大は一般的に就職が良いと言われている。

41 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:42:19.65 ID:6bzLH85+0
ダム、名古屋女子、武庫川は全体では大したことない
実就職率は大学院進学率が高いと低くなるからな
http://toyokeizai.net/articles/-/94991?page=4
関西では京都女子大が就職率1だが、実就職率も1
大学院進んでいる学生も多いのによほど就職が強いようだ

文学部が突然変異してる3女子大の例だが、いづれも都会だね
英語需要という意味では国際学部とそんなに変わらないからね

42 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:42:51.77 ID:8PaqSnk50
中大の知り合いいるけど文系で再就職した奴おおいし、生活が楽そうに見えない。

43 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:44:26.98 ID:IqlX29nG0
いい加減にコスパとかいう概念を取り払わなきゃ
日本経済は死ぬ

44 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:45:44.15 ID:o4YK/VvL0
そもそもコスパで大学を選ぶって発想が良くない

45 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:45:51.40 ID:QaFWpsNs0
昭和女子大学の上海交通大学とのダブルディグリーがオススメ
アジアトップクラスの大学の卒業証書が手に入る

46 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:47:06.71 ID:lqwA3NBY0
留学したことない面接官に留学した話したら確実に落ちる

47 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:47:12.22 ID:E/kBzgzJ0
>>19
この記事って弁護士が全員高収入のような書き方をしてるけど
それは一部の上位層(営業力やコネがある弁護士だけ)のことであって
貧乏な弁護士も大量発生してるからね

48 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:53:23.19 ID:m59Pkcwo0
大学選びにコスパとか言って煽るのは相当にあやしい

49 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:53:51.62 ID:6bzLH85+0
東の御三家(ポン女、トン女、津田塾)
西の御三家(京女、同女、神戸女学院)

これらはメガバンなど金融機関就業率が高い
ポン女、京女は大学院進学者が割と多いが教職関係かもな
実就職率で言うと、お茶の水、奈良女は大学院進学者が多く低い数字
マー関下位学部で就活で苦労するよりもマシなのではないだろうか

50 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:55:09.79 ID:MsbgMNP50
>>9
もうすぐ移転するらしいけども

51 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:57:23.27 ID:+33CGeAL0
>>38
>高齢者減少(死亡)で仕事がなくなる。

まさかw

52 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 10:58:52.43 ID:fAQVyXoJ0
貧乏家庭の秀才をトヨタが吸い上げるわけか
竹中小泉による新自由主義は恐ろしいな

53 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:00:17.02 ID:TA77YanL0
コスパなら首都圏の国公立だろ
マイナー大でも大企業中心に就職
無論学費は安い
電通大おすすめ

54 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:01:07.86 ID:6bzLH85+0
国際学部、外国語学部で英語力伸ばせなかったら就活あぼーんの危険性がある
その打算から文学部の存在意義はあるのではないだろうか
それから、
国際学部のスタディーアブロードは一年間、海外生活するので教職課程が取れない
追加費用負担は100万円〜200万円ぐらいは必要
国公立の群馬県立女子大や滋賀県立大、福岡女子大の国際に受かるなら安い
それに受かるのはかなり大変
3科目で70%後半&二次偏差高めの英語の試験
英語なら負けない女子は狙ってみればよいが、ほとんどの人は届かないw
横浜市立・国際や神戸市外大は80%

55 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:04:18.31 ID:QaFWpsNs0
改めていろいろ調べてみたが
昭和女子大学上海交通大学ダブルディグリーが
ブッチギリでコスパいいな
昭和女子大学の偏差値低くて入りやすいけど、
ダブルディグリーで卒業したら、
アジアで旧帝大レベル以上に評価されてる上海交通大学の学位がついてくる
こんなオイシイ話はない

56 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:04:47.52 ID:IpTyQaBD0
>>19
法学部が全員弁護士になる訳じゃないから、昔ほどは無理としてもそこそこ復活するとは思う
法律や政治の知識は実務面で役に立つ場面も多いし

57 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:04:56.24 ID:GsFedCfB0
>>24
トヨタ自動車には、毎年4人ぐらいだけど(この人数の大学でこれも凄いが)、
売り上げ1兆を超えるトヨタの関連会社に半数以上が就職してるよ。

去年だと、トヨタ自動車の実質的な親会社の豊田自動織機に4人。
トヨタグループの最強の部品メーカ(シェア世界一位)のデンソーに3人。
同じく巨大部品メーカのアイシン精機に1人(学部生は5,6人)
同じく巨大部品メーカのトヨタ紡織、ジェイテクトどれも、売上は楽々1兆を超えるトヨタグループの超一流企業。
豊田合成も1兆には届かないが、売上数千億の大企業。
高確率でトヨタグループに就職できる大学は、他にないな。

ただ、どうしてもトヨタ自動車がいい場合は、名古屋大学にはいってがんばるのがいいわな。

58 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:06:07.24 ID:jsgWNoiZ0
コスパを気にして進学先を私学から選ぶということ自体が???
東大とは言わんから、せめてどっかの旧帝大を目指して、しっかり勉強しろ。

59 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:06:07.92 ID:9p5USwQ20
文系では確かに中央下位学部や法政
関大立命館はコスパはいいだろう

60 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:06:25.40 ID:W03J3hnc0
大学入学センター試験と同じように、
大学卒業認定センター試験をやればすっきりする。

61 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:07:31.35 ID:0pmDTDT70
>>34
多摩動物園自体 枝線じゃん
遠いし
不便だとレスしてる

62 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:08:26.60 ID:ftjjj7ux0
>>33
英語で授業をするんだけど、学生の英語力がネイティブや帰国子女には程遠いので
結局、簡単なことしか教えられないらしいよ
一般教養を浅く浅くやる程度で何も身に付かない

63 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:08:30.88 ID:TJPdYcZI0
東日本4737人
西日本 855人

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

64 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:11:28.80 ID:GsFedCfB0
>>33
もう難関大学として定着してしまった。
偏差値を調べてみw

65 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:11:30.47 ID:r1kwRAdO0
>>62
何かざまぁみろwとしか思えない。
全部英語で授業する意味が分からんもん。
それならアメリカとか留学しろよって思う。

66 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:12:12.70 ID:9p5USwQ20
学部は割りきって文系の場合
文学部はやめて経商法などへ
理系は理学部はやめて工学系へ

67 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:12:37.90 ID:pYURearw0
中央大の女は教授と不倫したり、校内乱交だの
僻地大は娯楽がないから手近で発情しまくり

68 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:12:55.37 ID:TA77YanL0
就職は採用担当者の大学観が左右するからね
昔レベルの高かった大学が有利

69 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:13:40.67 ID:C11KCf2+0
中央大=法学部

70 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:16:17.86 ID:TMbPdjkN0
>>33 >>64
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1025/difficulty.html

センター得点率

93%、83%、97%

ヴーン

71 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:17:35.36 ID:QaFWpsNs0
あらゆる意味で便利なのは早稲田かな
政治家や研究者、大手企業社員、劇団員、作家まで
どんな生き方をしてもフィットする
このイメージの自在性は他の大学には無い

72 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:20:35.82 ID:dnsJFKo80
中央の文系ってもはや東京じゃないから、地方の受験生には人気ないんじゃね?
まあ、MARCHの一角として一定の評価はあるんだろうけど。

73 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:20:38.25 ID:I1YyY+Hx0
行きたい大学に行けばいいと思う

74 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:21:56.36 ID:Z+6IyEjU0
地方のエリ−トは高校からそのまま留学さ

75 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:23:50.08 ID:GsFedCfB0
>>71
早稲田で一番多い就職先が都職員+区職員で183人。

どこの大学の学生も安定志向だな。

76 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:24:31.74 ID:tuhj826U0
>>1
はあああ?
豊田工業大学って豊田じゃなくて天白にあるの?
あんな不便なとこいかねーよ。まさか車通い?微妙な距離だ。
バイ豊田市民。

77 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:24:55.43 ID:6bzLH85+0
関西外大もコスパいいけどな
授業料が海外の提携大の学費に振り替わるシステムがあって、
約半数がそれを利用して一年間の留学ができる
しかし、関西外大の英語キャリア学部は早慶受かった奴が落ちたという話しもあってねw
誰かがブログをアップしていた筈
舐めてたら落ちたそうだ(笑)一般入試枠ではかなり難しい

78 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:25:53.88 ID:IpTyQaBD0
>>66
昔、商業高校工業高校に進学してた偏差値60以下の層ならそれでいいんじゃね

79 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:27:30.44 ID:YyJo1+FE0
>>75
早稲田は在野とか言ってたのに、
官に媚びて公務員にいそいそとなるので慶應に勝てない
明治辺りだと、在野の意味を理解してなさそうだが
その節操のなさが悪い方に出ている

80 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:27:32.56 ID:b/08c2vQ0
                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ 糞ジャップ ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  テンコロ万歳!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

‘iysdgf;kSFB’KW

81 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:30:05.30 ID:+A0UbjlN0
中央大は郊外だから家賃は安くて助かるし 学食もメニュー豊富
地方から来るやつは我慢して来いよ

82 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:30:09.15 ID:asMTh12rO
>>9>>12俺は千葉から通いだから中央は外したけど地方から一人暮らしで出てくる人はどうなんだろ?

83 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:31:17.80 ID:THLEW9Wf0
コスパ最強は慶応の通信だよ

84 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:31:51.35 ID:6bzLH85+0
CAの内定も関西外大が青学を圧倒しているんだよな
JAL、ANAと提携しているからな
東西の3女子大もCAや旅行業界は定位置だが、あまり志望者がいない模様
待遇が落ちたからね・・・大手旅行会社は仕事キツいし

昔からマー関の下位学部より上位女子大のほうが就職は強かった
リッツ産社や関大の奴は足切りされまくって割りと悲惨w

85 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:32:53.79 ID:+A0UbjlN0
中央大法学部完全都心移転なら理工を移転させないと無理 狭すぎる

86 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:33:04.69 ID:Xv0YzURJ0
>>1
防衛医科大、気象大、防衛大。馬鹿?

87 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:33:27.60 ID:eBBWkenz0
嫌々ながら親に看護大学に逝かせられた
地元のショボイ県立の

88 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:33:38.99 ID:yEv7tuan0
>>38
苦労して医学部入ったのになー…悲しい現実…

89 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:34:58.29 ID:sueKbojQ0
文系なんて一流大学以外はいらんだろう?

理系しか大学はいらん

90 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:35:31.13 ID:r1kwRAdO0
>>85
白山に移転するのは無理があるだろ。
4000人くらいなら市ヶ谷あたりで吸収できるんじゃね?

91 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:36:03.95 ID:TA77YanL0
とにかく大学卒業の資格が必要って人には日大の通信がおすすめ
通年スクリーニングやってるから通信とはいえ授業を受けながら卒業できる
学費も安い
通信では群を抜いて卒業率が高い

92 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:36:09.44 ID:YvkQZBLv0
外大なんて意味ないような
通訳レベルはものすごい語学力いるからな
準1級レベルならざらにいるだろうし
むしろ専門知識

93 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:36:42.59 ID:asMTh12rO
>>43コスパ自体は悪くないだろ、絶対値で考えるべき分野にコスパ基準を持ち込むバカが多いのが問題

94 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:37:04.50 ID:GEQLXvAM0
早慶が関東ローカル大学に!? 地方出身者減で学生レベル低下 NEWS ...
www.news-postseven.com/archives/20130813_205525.html
2013/08/13 - 地方出身者対象大学説明会2013」だった。 ... いま、大学の地元志向が高まってい
て、地方から東京の大学を目指す学生がどんどん減っています。 ... 言い換えれば、それだけ地方出身者
が少なく“関東ローカル大学化”が進んでいるのです」 ... 関西では関関同立(関西、関西学院、同志社、立命館)を筆頭に、近畿大や京都産業大など、中部では愛知学院、南山、名城、中京といった大学の“地元定着率”はどんどん伸び ...

【教育】文系は中央大、理系は豊田工業大… コスパのいい大学の選び方〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚

東京の大学の圏外出身者が順調に減少中
12年でこれだから今はもっとすごくなってるだろう

95 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:37:08.23 ID:Aeu5VH/f0
>>16
専修ww

96 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:38:13.12 ID:r1kwRAdO0
>>87
言う事聞かなきゃいいのに。
18歳にもなって言いたいことも言えないの?

97 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:38:14.50 ID:+A0UbjlN0
中央理工は実験設備とか考えると都心に置くメリットはほとんど無い
狭いから工学より理学傾向

98 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:39:08.43 ID:yKxGWNKz0
>>87
親が入学金・授業料を出してくれるのに贅沢言うなよw
自分が行きたいところを、(奨学金+)アルバイトと両立するのとどちらがいいんか?

99 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:39:09.98 ID:tKxLSA+l0
>>69
俺中杉だったが、受験時にこの構図を全く知らなかったわ。
大半が中大行ったが俺は行かなかった。

100 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:40:26.30 ID:jasuEhU10
>>92
同級生で中学卒業して、高校いかないでアメリカへ行った女性
英語ペラペラで向こうで大学まで卒業して
今は日本に戻って、財閥系の商社で勤めてるでw

通訳ってのは経験と専門性が高いものねぇ
翻訳ならまだ、楽みたいだけどさ

101 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:40:49.35 ID:r1kwRAdO0
>>97
まあ実験実習で近所の後楽園遊園地にも行けないからな。
ジェットコースターのキャーって声を聴きながら勉強に励むより野鳥の声を聴きながらのほうがいい。

102 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:42:00.80 ID:tKxLSA+l0
>>100
通訳と翻訳は次元が違うだろ。
翻訳は誰でも出来る。

103 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:43:06.02 ID:GQzXfNmU0
理系は宮廷がいいかな
がんばって東大京大行っても就職先はどうせ同じだし

文系は総計かな
理系科目捨てて英語中心に特化すれば、落ちこぼれでも可能性がある
何だかんだで総計の名前は全国の人が知ってるから、後々のハッタリとしても学歴が使える

104 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:46:36.23 ID:fRglBCkn0
上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

105 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:46:48.78 ID:dV71oh0D0
真性の田舎者だから都会の大学は馴染めなそうだから中大いったよ
電車で30分かければ都心だし悪くないぞ
坂はやばいけど

106 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:47:32.35 ID:IpTyQaBD0
>>85
中央の理工が多摩にいけばいいんじゃね?
どうせ中央の理工なんて評価低いんだし

107 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:47:39.47 ID:asMTh12rO
>>68大学名で選別するの変えるべきだよな、本人の入試方式やその年のその学科の倍率などを考慮すべきだと思う

108 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:48:29.48 ID:LhuPVHhj0
豊田工業大学

・偏差値65(センター80%)
・学費60万円で国立大学と同じくらい
・奨学金は無利子で保護者の年収制限なし
・一人あたりの研究費は東大より多くて各部屋に数十億円する機材がゴロゴロある
・少人数制で著名な教授陣からマンツーマンで講義が受けられる
・学部のうちからトヨタ系列でインターンシップや実践教育が受けられるんで卒業時点で即戦力扱い
・就職率は学部大学院ともに100%
・トヨタ系列なら推薦就職できるんでトヨタグループを選ぶ人が多い。もちろん他の大企業にも入れるけど少数派
・併願先としては横浜国立大学や北海道大学を蹴って入るレベル。地元民だと名古屋工業大学と迷う
・学生寮は、1年次は全寮制で月15000円、2年次以降は月22000円で卒業まで住める
・部屋は6.5畳、食事込、光熱費込、通信費込、家具や家電は備え付け、大浴場やサウナや24時間利用可能なシャワーがある
・成績が良いと学費全額免除だけでなく卒業時に払った分全額戻ってくる(数百万円をキャッシュで)

2016年度 世界ランキングでも国内8位
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2016/09/the-wur.html

109 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:49:50.00 ID:7fJ0jCUf0
コスパで言うなら駅弁最強やろ?

110 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:52:00.50 ID:Cn0T+r0m0
>>108
すげーな
私立の理系だとカネないから実験器具が2世代前とかなのに・・

111 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:53:22.25 ID:60tMF7cR0
中央は貧乏学生の巣窟、無味乾燥とした何も面白味のない学風。おまけに僻地。
法学部以外は行く価値なし。一般率を大幅に縮小したり偏差値操作もひどい。

112 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:53:49.87 ID:ls/PJyAP0
現在の募集総数と応募総数の比率はどんなもんだろう?
私の受験時は募集総数1に対して応募総数が2くらいだったと思う。
時代的に応募者数がとても多く「贅沢言わなきゃどこでも入れる」が当てはまらなかった。

113 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:53:53.43 ID:jasuEhU10
>>109
それはそう思う
大都市の大学で学部や専門性を学びたいのならしょうがないけど
大学に進学してから学びたい事を探すのなら
駅弁はいいところだと思う

結局、国公立は全国から集まるから出会える人の幅が広がるよね

114 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:55:18.44 ID:/n8zr9630
なんでみんな裏口から入らないの?

115 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:56:00.67 ID:6bzLH85+0
センター試験2017 国語平均点マイナス24点(105点)
おっぱいショックで理系脂肪wwww
http://www.keinet.ne.jp/center/average/17_index.html

116 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:56:37.07 ID:xQZjALFP0
週刊誌の記事は、私大の広告代金しだいだろ

こんなもの鵜呑みにするのは情弱どころか、情報操作しやすいB層バカ

117 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:58:39.74 ID:60tMF7cR0
>>113
>国公立は全国から集まるから出会える人の幅が広がるよね

ローカル駅弁はその県と周辺からしか学生集まらねーよハゲ

118 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:58:56.65 ID:VSA2tgV/0
地元の国立大だろどう考えてもw

119 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 11:59:41.92 ID:mt203sJB0
結局、車が無いと不便なんで、車買ってしまう
家賃が安くても、高くつくんどよなあ。。。
オレがそうだったわw

120 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:00:08.84 ID:IpTyQaBD0
>>109
例えば佐賀大は佐賀では超有名だし、就職しても地元から一歩も出ないなら駅弁最強

121 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:00:35.34 ID:6bzLH85+0
源氏物語ショック並みの落ち込み予想だなw
ウチの子供は源氏物語ショックの時にセンターだったが、国語で稼ぎまくり
マー関もセンター利用で受かってしまいました(笑)
これは国語苦手な理系はミンジョクの大移動が始まるね
最底辺公立狙いの理系が続出(笑)

122 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:04:59.77 ID:jasuEhU10
>>117
今でも、留学生や普通に集まるで?
大学いったことある?

スーパーインテリジェントニート親父さんw

123 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:07:42.48 ID:fwG4Onra0
コスパ最高といえば防大以外ないだろ

124 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:08:25.75 ID:3mF2XuM00
「中央大は文系学部が多摩キャンパス(東京都八王子市)にあり、生活費が安い。
公務員試験講座も学内で安く受講でき、資格取得のために別の学校に通う『ダブルスクール』も必要がない。そのため、地方出身者から人気があります」


12年前卒の印象だと、学生じゃない、あくまでも取材でしか知らないようなコメントだと思う

公務員ならこれで済ませられるかもしれないけど、法曹とか会計は、ここのと+別のダブルスクールって印象しかない

あとは、生活費が安いのは学内でメシ済ませるとか、娯楽が少ないくらいで、交通費が予想以上にかかる
モノレールの学生定期は他のとこよりも割引が大きかったけど、安くはないし
結局都心に行くには京王線もいるから運賃がかさむ

125 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:10:55.87 ID:DTgLwRqd0
中央ってロー以外目立たないね

特にこだわりがない人は日大で問題ないよね

126 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:17:20.75 ID:6bzLH85+0
センター国語脂肪で私大受験者が増えるよ(笑)
特に理系・・・可哀そうにwww

127 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:17:23.01 ID:TA77YanL0
中央はキャンパスは立派だけどいわゆる学生街がないからな

128 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:17:50.08 ID:UxV1KNSS0
>>124
大学の近くに下宿するんじゃねえの?

129 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:20:49.48 ID:ftjjj7ux0
いくら八王子の生活費が安いとは言え一人暮らししたらかなりかかるよねぇ
それに公務員講座も有料ならその分の金かかるし果たしてコスパいいのかな

130 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:21:47.06 ID:6bzLH85+0
現在、全国の高校3年生の教室はお通夜状態ですwww

131 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:28:39.35 ID:QLm8mlAU0
>理系は豊田工業大
ないないない、これはさすがにねーわw

132 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:31:08.08 ID:JasWn++10
豊橋技科大との違いがわからん

133 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:36:02.11 ID:cXy0XKuA0
駅弁とかそこが地元ならまだしも、
縁もゆかりもない奴が地方→地方に行くのは人生の損失
そこそこ知恵のある田舎者と出会っても所詮田舎者
そこから学ぶことなど何一つない
まだ日大にでも行く方が遥かに良い

134 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:38:12.68 ID:/cTSjroS0
中央は昭和30年代の絶頂期は全法曹の三分の一を輩出と自称していた。昭和60年代に
はシェアが落ちて四分の一に自称の数字が落ちたが。実際にその占有率はあったみたいだ。

しかし、絶頂期を支えたのは国立落ち。東大京大一橋落ちて二浪できない!などの
層が司法試験に人生の一発逆転かまそうと受けてた。早慶のような独自の癖ありまくり出題の
入試でなく、中央法は癖のない出題なので国立受験生も二兎を追う受験対策をせずに、第一志望の
国立のためだけの勉強で余裕で合格できた。受けやすかったし学費も当時は立命館と私大一の安さを競った。
(今は当時ほど両者安くないようだが)。
さらに夜間部や通信教育課程には、カネがないんで高卒公務員になった優秀層や、国立理系学部出て
もう一回司法試験にチャレンジなどの人生挽回組も居た。

凋落したのは移転で学費もあがったことが主たる理由だが、その次にデカいのは
国立大との併願組が黄金時代よりもガタ減りして(それでもタの私大より多いみたいだが)
私大文系専願組ばかりになったからとも言われる。実際に数学と国語の論理力とを
備えた国立のすべり止め組よりも、英語の単語熟語丸暗記と国語だけで、数学駄目組は
受からないようだ。

135 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:38:27.05 ID:Jqu6tCAH0
俺の親父は最後のほうの旧制中学出身だが、小学校一クラス50人のうち、中学に行けたのは5人だった
(当時は公立中でも、私立でも八倍くらいの、試験があった)
残りの10人は高等小学校に行き、あとは小学校を出たら13才で働いた
(高校まで行けるのは、さらに5人に一人、だから、高校大学《全国に35校しかない》まで行けるのはクラスに一人)
そして、女は15、6才で嫁に行ったから少子化も無かった

だが、これで何の問題も無かった。
みんな、「身の程をわきまえる」という言葉を知っていたからだ
大体、分数も解けないようなバカは高校に行かなくてもいいんだ

半数以上が大学に行く世の中が間違っているんだ!! (国公立大学だけで170以上、私立も含めれば700以上もある)
頭も悪く、貧乏な家の子供は早く社会に出て介護職員や看護師や農業法人にでも行けばいい
田中角栄は小学校卒業で総理大臣までなった。
本当に頭のいい奴は誰かが引っ張りあげるのが、日本という社会だ!!

今のような貸付制でなく、貧乏でも頭のよい子供に、きちんとした給付制の奨学金を与えればいいだけの話しだ!!
頭も悪く、努力もしない貧乏人に渡す金など無えんだ!!

奨学金はセンター試験で850点以上を対象とすべきだろうが何が高校の成績だ?
ふざけるな!!!!

136 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:41:13.97 ID:e2lMZ/cD0
コスパはいいかわからんが、法学部以外は法学部のおかげで得することがあるかもしれない

137 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:43:20.68 ID:6bzLH85+0
国語脂肪で私大は出願料稼ぎまくりですね
今年のセンターは英国が得意な子の勝ちだった模様
数学は例年並みw
理系の受験生を抱える親はご臨終

138 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:45:52.55 ID:3mF2XuM00
>>128
近くに住んでたけど、外食やコンビニには困らないけど
安く済ませるという点では、スーパーとかロクになかったから、結局交通機関利用して買いに行くしかなかった。
自転車買えば移動範囲広がるけど。
まぁ1日3食学食籠りならいいんだけど、時期によっては昼だけとかあるしね

1,2年次は気にもしなかったけど、就活も並行してやるならほんとに交通費が半端なくかかる
自分のところはモノレール+京王線+JR+メトロだった

139 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:52:54.21 ID:Hg3Aasw80
>>95
笑うなーっ
これでも福沢諭吉が支援してできた学校で、
法学部の募集停止した後は理財科で生きようとしたんだぜ
問うレベルの学校よりも社会的な実績はそれなりにある

140 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 12:57:08.28 ID:ls/PJyAP0
大学は其々入試難易度に差異はあっても、
やる事や授業料に大きな差異はない。
これを自動車にたとえてみる。
早慶あたりの上位校をレクサスとするならば、
日東駒専はカローラに相当する。
両車に価格差異はあっても、自動車としての機能は満たす(大雑把に)。
日東駒専に行くという事はレクサス代金でカローラを買うようなもの。

141 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:03:50.28 ID:cIWrAwJg0
>>25
理科大も二部は募集停止したでしょ。大学も競争の時代。
二部と通信はメインの学部教育と教員の研究の支障になる。
国立はとっくに二部を廃止、通信は放送大学。

142 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:04:53.15 ID:ggmWg2mF0
中央行って弁護士目指すくらいなら早慶から外資コンサルや商社マスコミ行った方が稼げるけどねw

143 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:10:41.07 ID:mt203sJB0
>>142
中央法だと変態してても、学内限定で大目に見てもらえる
ちゅうか変態しかいないと思われてるw

144 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:14:18.91 ID:GakyMt5Y0
>>83
自分に厳しく自己管理ができる奴なら慶応の通信は最高だな。

145 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:15:11.02 ID:S1Jk3SC70
中央法??もったいないだろ
それなら早稲田慶應の下位学部が絶対お得

146 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:16:39.93 ID:J/R0/IeeO
昔は高卒公務員が中央の夜学に行き、更に国家一種を受け直してキャリア組に成る、というパターンもぼちぼち有った。

今は子供の数も少ないから、働きながら夜学に行かさんでも、親が何とかするでな…

147 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:19:13.95 ID:B4UQQYmK0
確か豊田工業大って、入試科目に国語があったんじゃなかった?
理系バカの皆さん残念でした。

148 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:19:49.86 ID:+H3042+50
マムシに注意!の大学(笑)

149 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:20:04.04 ID:/cTSjroS0
>>85
おそらく中大首脳陣に居る中大OBは、神田駿河台キャンパスを思えば「屁でもないわw」と
嗤っているだろう。
なんせ移転前の神田駿河台は区立中学校、いやそこまで狭くはないか?田舎の県庁所在地あたりの
狭めの県立高校ぐらいの敷地に、夜間部を含めれば70年代は5万人在籍していた。
今の倍かな?今はあのだだっ広い精神病棟のような白亜の病棟群に、文系学部全部で2万ちょいか?
前後期の試験の時は廊下が満員電車状態だったらしい。学食は?問題ない。神田だから食うとこありまくり。

ただあまりにも異常な詰め込みすぎのため、消防法違反の疑いも出てきた。それまで政財界に送り込んだ
人材のツテでなんとか大目に見てもらっていたが、さすがに20年間も司法試験トップだった法曹輩出大学が
消防法違反っていうのはまずい。OBさえも擁護しきれなくなった。で移転。
ただし、中大の正史的には「手狭になった」とだけ。さらに一部のOBは歴史を捏造して
「明治や日大の学生運動のデモの出撃拠点にされてしまった」「他大の運動家が居ついて
学生運動排除のたね」などと強弁している。さすがに消防法違反というショボい話はおおっぴらには出来ん。
狭い雑居ビルにおおぜい詰め込んだストリップ劇場などの風俗産業じゃあるまいし

150 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:21:13.44 ID:geCgss420
医者になれば、3千万程度なんて、1年だな
親が開業医で3千万払えない医院は、廃業したほうがいいくらい
最高にコスパはいいだろう

151 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:22:49.48 ID:mt203sJB0
>>148
オレが在学してた頃は、もっと怖い中核・革マルに注意!だったよw

152 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:27:26.40 ID:jmZNtU840
コスパで言うなら国公立に決まってんじゃん

153 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:27:39.48 ID:XfR0TCvm0
八王子までの交通費が無駄
うちから一番近いのは東洋大の理系

154 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:27:45.80 ID:ailzyytI0
>>111
早慶、明治上智の偏差値操作には負ける

155 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:31:42.36 ID:UU/CyXY70
>>150
>医者になれば、3千万程度なんて、1年だな
 医者に幻想もちすぎ。売り上げと手取りでは大きく違う。
 ベンチャーつくって上場すれば、数十億もうかるという方が
 夢がある。

156 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:32:18.19 ID:nYR5ur4O0
理系より、英語も社会も国語もできない奴は、文系とは言うな!。
昔の宮廷医の俺が、言っている。特に私立文系は文系ではない。文系とは宮廷文だけだ。

157 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:35:06.80 ID:/cTSjroS0
ある意味で中央は不思議な大学だ。
移転前は中国とかインドネシアの裏町の路地裏のような密集のごったがえしから
一気に北欧とかロシアの原野とか丘陵のごときノリにキャンパスをがらっと変えた。
しかも司法試験では揺るぎない地位を誇り、公認会計士試験でも常に全国5位以内に
つけていなかったかな?その割に全般的に知名度と影の薄さで受験生へのウケはダメだ。
ファンキーな地味野郎だな。

158 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:35:30.62 ID:IpTyQaBD0
>>83
コスパだけだったら放送大学でいいだろw
まともな社会人がいる一方、どうしようもないようなヤンキーまでいるらしい

159 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:36:03.79 ID:W9wWJFJo0
>>123
船が嫌いじゃなきゃ海保大もなかなか

160 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:39:08.67 ID:9qYYEX0x0
明治・中央・立教など首都圏の私大は
関関同立と同レベルの学生が入ってくるのだろうけど、資格試験に強いイメージがあるな

難関資格はWスクールが当たり前
これらの大学の講義がいいというより
近くにいい資格学校があるだけだと思うが

161 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:39:22.49 ID:IpTyQaBD0
>>123 防衛大なんて使命感がない人間は無理だろ。というか、大学じゃなく大学校だし

162 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:42:39.82 ID:RNwU5PeO0
コスパで行く学校決めるとかさすがゆとりw

163 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:43:16.58 ID:B4UQQYmK0
>>161
防衛大出て一般企業就職は人気があるらしい。
数年前によくマスコミ出てたグッドウイル折口もそうだし。

164 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:44:23.41 ID:B4UQQYmK0
>>162
ゆとり教育は今の大学3年生の年で終わり。
その年に浪人した人は大変な苦労したそうな。

165 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:48:50.77 ID:/cTSjroS0
>>160
立教はあきまへんがな!
資格試験の実績ダメダメでんがな。
偏差値の割に上智・立教はダメダメで、青学は語る以前の問題。
関大のほうがよろしおまんがな!
西の中大だっせ!ただし本家との実績の実数などの細かいことは比較せん上での話や。

166 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:53:58.12 ID:JpQJj7Es0
弁護士資格がプラチナ資格じゃなくなった今、唯一の武器だった
中央法の偏差値は下がっていないのか?
官僚・研究者・大企業の道もある東大法でさえ、以前のようなダントツでは
なくなりつつある。

167 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:55:49.44 ID:Hg3Aasw80
>>160
立教が資格試験に強いイメージwww
明治って司法試験の模範解答も教えてた糞ロー


お前、馬鹿じゃないの?
こんな馬鹿なイメージしか持ってない奴が大多数なら楽だわ

168 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:56:34.11 ID:QBkAYIJ40
中大の入試は、国立の併願が多いから英作文とか記述が多いからな
私大専願だと対策しないといけないからコスパは微妙なところだ

169 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:56:44.13 ID:lqwA3NBY0
コスパは日大じゃない?バカなのに就職イイimageがあるが

170 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:58:45.05 ID:Hg3Aasw80
>>169
そこはサヨクに蛇蝎のごとく嫌われてるからダメ

171 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:02:05.40 ID:sYDJvA8a0
理系はコスパベストは国立の高専だろ
才能あれば大学へのロンダも楽だ

172 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:03:06.65 ID:/cTSjroS0
>>169
日大は知人の話によると「大学じゃない」って評価らしいわな。
なんでも学部が全国各地にバラバラに散財してて、○×予備校の千代田校とか
世田谷校みたいなノリで。
OBとあっても学部が違うと共通の話題がない。学食のあの定食うまかったまずかっただの
あそこの喫茶店の珈琲最高!などの共通の話題が、所在地が全然違うキャンパスなんで
成立しないらしい。そらそうだわな。基本的に4年間、同じ学部の仲間だけとしか顔を
あわせないという不思議な生活みたいだ。

173 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:14:45.74 ID:Qpt94mD60
普通に東大が一番コスパ()良いんじゃないの?

174 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:21:00.96 ID:Hg3Aasw80
難易度から考えたら東大はコスパ低い方だよ

175 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:23:41.88 ID:iPiF6wuC0
コスパなんてのは、自分の適性や将来の希望を考慮した上でその次に考えればいいこと。

176 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:25:12.82 ID:B4UQQYmK0
>>172
それを大学じゃないと言ったら世の中には単科大学というのもあるわけだけど、
日大という一つのくくりで語られては困るということだな。

177 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:27:37.33 ID:LhlMr3Jf0
豊田工業大は国立大に行くより難しいと言う地元では噂されてるな

178 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:28:04.86 ID:ztJMOk6L0
中央大は社会に出ると、使えない奴ばかり。

179 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:28:10.88 ID:BawdwrLt0
國學院が最強だろ
金払わなくてもリアルえろゲ体験が出来る


國學院大〜渋谷キャンパス〜
渋谷駅から徒歩十分ながら閑静な住宅街に立地する國學院大。
キャンパス内には神殿があり、巫女のコスプレをした女学生が普通に歩く。
周りに女子高・女子大が多く通学路は女子だらけ。
渋谷駅から渋谷キャンパスは徒歩10分だが、あえてバスで行くと女学生で満員。
まるで、エロゲのような大学。

國學院大と同じバス
 実践女子(女子高)
 東京女学館(女子高)
 聖心女子(女子大)
 広尾学園(元女子高、最近共学)
 日本赤十字看護大(95%女子)
 広尾高校(共学)

180 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:31:17.33 ID:/cTSjroS0
>>176
ダチが言いたかったのは
「日大のレベルの中間層が行きたいのは漫画やドラマの学園」
「サークル活動で自分の知らない領域の学部のやつと刺激し合う」
「文学部の女の子や法学部や理学部の硬そうな女の子、そういうのといろいろな展開」
「だが日大は経済学部と商学部というリンクする系統までがえらく離れてる」
みたいな感じだったと思う。

181 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:31:29.49 ID:AQq3IWQa0
中央商を蹴って立教経済に進学した俺
どっちが良かったのか未だに分からん

182 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:31:55.38 ID:Qpt94mD60
コスパ()って馬鹿でも入れるってのが条件にあるのか

183 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:33:54.32 ID:AQq3IWQa0
>>165
偏差値の割に上智立教がダメな理由は
女子学生が多いから
そりゃ大半がATMゲット目的で大学来てるんだから
資格取得率は低いに決まってる
オシャレに遊びに一生懸命だからな

184 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:43:06.00 ID:Nv/6/oD20
>>179
麻布生も紛れ込んでいます。ご注意ください。

185 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:50:07.49 ID:IpTyQaBD0
>>172
日大はいわゆる専門学校だよな
ただ、東洋みたく有力なOBがほとんどいない大学よりはマシな気もするが

186 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:59:27.13 ID:E9Kn7Q480
国立に行け、
で終わっちまう話

俺の場合は授業料免除で、
払ったのは入学金だけだわ

187 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:02:44.78 ID:Gmruk1n90
何でもコスパと言う風潮は改めた方がいい
大学をコスパで選ぶなんて狂気の沙汰

188 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:03:49.91 ID:CKcwpFi70
偏差値60以下の文系wwwww

189 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:06:53.45 ID:goPhIydY0
授業料と就職後の平均収入の比較から見れば国公立の医学部だろ。

190 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:07:55.18 ID:lqwA3NBY0
アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない
8割は四則演算できない
5割は英語を喋れない

日本人は秀才だらけ

191 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:13:57.15 ID:Y3tYhx4x0
地元の国公立大学に進学し
県庁か市役所に入る。
面白みにかける人生だが堅実な人生は送れる。

192 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:15:51.19 ID:jWYttPG/0
コスパ言うなら地方でも良いから国公立行け

193 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:17:54.16 ID:zMFKEu3x0
それにしても、おまえら駅弁好きだな

194 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:21:28.17 ID:kaHHfR+q0
会計士受験やら難関資格は大学は関係ない。結局、専門学校に通わないといけないから。国公立とダブルスクールした方がコスパがいい。

195 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:21:33.21 ID:ggmWg2mF0
コスパって金がかからないってことじゃないだろ。

196 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:27:45.08 ID:zJjD5u2+0
>>172
UCLA,UCB、ロンドン大学などのように、
世界レベルだと分かれてて当たり前なんだが、
国内じゃそんな言い分は通用しねえw

197 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:27:55.85 ID:cEbwXnXO0
コスパの中身は
・馬鹿でも入れる&卒業できる
・就職実績がある
・授業料安い

198 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:28:33.80 ID:xNvmyF7y0
受験したっけな。
結局行かなかったけど。
京都の大学にした。
でもやっぱ中央にしとくべきだったかな。
山奥っつっても一応、東京だもんね。
キャンパス内で見かけた「マムシ注意」の看板が今でも忘れられないのです。

199 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:42:12.52 ID:utuX5Ere0
俺は昔、上智の推薦の話があったけど
それは受けずに中央法に入った
イメージ的にはいまや上智のほうが
遥か上の存在になっちまったなw

200 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:44:03.58 ID:RvmiBdts0
>>135
で、ご自分はどこの大学を卒業されたのでしょうか?

201 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:44:58.52 ID:Cn0T+r0m0
>>198
京都産業大学だって山奥だろ!「熊に注意」の看板があるくせに

202 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:49:35.48 ID:YTbEpFmS0
私立のコスパは色々あるから良く分からん

でも単純に一番良いのは高専

203 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:50:30.76 ID:GsFedCfB0
>>171
高専も入れるなら、日立専修学校もお忘れなく。

授業料無料、全寮制で寮費無料。
まさに、貧乏だから学ぶ機会がないということはあってはならない、学業に励み自分の才能を伸ばし、社会に貢献すべきだ、と
日立製作所の創業者が創業と同時に作った職人養成所が母体。
卒業すれば、日立製作所や日立グループへの就職がほぼ確実。

ただし、むちゃくちゃ厳しい。学ぼうとしないものは去れ! 去るものは追わない、ということで卒業するには必死な努力が必要。
コスパは最強だけどね。

 

204 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:57:31.30 ID:r1kwRAdO0
>>199
渥美先生の熱血講義と藤本先生のエロ講義が聴けるのは中大だけ

205 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 15:58:06.73 ID:IpTyQaBD0
>>171
コスパだけ考えたら確かに理系だと国公立高専だな
但し、中学生のうちにやりたいことが決まっていればの話だが…

206 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:06:01.08 ID:W9wWJFJo0
>>205
むしろ貧乏で通学圏トップ公立高校行けないようなら
高専選択は有りだよ

207 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:19:53.30 ID:hZ4dOV5/0
朝日が取り上げるって事は
上位の大学にはもれなく左翼のセクトがあるって事だな

208 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:22:10.85 ID:r1kwRAdO0
>>207
民主青年同盟(民青)がいたな。よく分からんビラをベタベタ貼ってた。

209 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:36:09.99 ID:iHBTh7DV0
中央通ってたけど、あんな糞田舎に隔離されてると嫌んなるだけだ。

210 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 16:40:16.50 ID:AQq3IWQa0
コスパが良い大学ってのは
学費が安くて就職が良いってことだろ
私立の音大が最悪ってことになるな

211 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:24:00.47 ID:lqwA3NBY0
音大は人格まで破壊されてるな
感性がキレキレというか

212 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:28:12.62 ID:iqDQS0NnO
コスパだけの観点だったら、
防衛大および防衛医大だろ 海保でもいーけど
学費ほぼタダ
タダどころか給料出るよ。
学費ほぼタダで、医者やパイロットになれる。

213 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:30:58.19 ID:De6Qd5DG0
教育にコスパ持ち出すなら高卒→コネ→地方公務員が最強
大学入るって時点でどこだろうと負けだわ

214 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:33:06.73 ID:bXXAgX610
>>199
ミッション系って基本はコバンザメだし
早慶と似ても似つかないのに早慶の仲間みたいに扱われる上智
明、中、法にくっ付く立教、青学

215 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:36:52.41 ID:yHBPxU110
マーチとニッコマにそんな差があるなんて大学受験時代は思わなく、
ああよくある二流大学だなと認識してたが、
社会的な評価が全然違うことに社会に出て気付いたわ

216 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:40:47.42 ID:B4UQQYmK0
>>215
高校は結構な進学校だったのに、
なぜか◯海大に入った俺の甥っ子、
就活で社会の厳しさを知るだろうな。

217 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:45:50.68 ID:+xUEeKqY0
>>212
ほんと親孝行だよ

218 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:46:21.53 ID:yHBPxU110
>>216
進学校だと皆一流大学に行けると思いがちだけど、平均以下だとそういうのも珍しくないよな

219 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 17:49:42.52 ID:i1wJcOMg0
コスパで選んでも就職はどうなのよ豊田工業大って
TOYOTAに入れてくれるの?

220 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 18:33:42.48 ID:hqMKpRbx0
士業を表に出してくるなら論点が違うけどな
難関資格持ってる人の共通点は大人になっても真剣に勉強できる人だからな
勉強する気のない奴が大学出たからって取得できない

221 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 18:35:47.36 ID:TNGxzrgZ0
>>13
理工学部はどこへ行くんだ?

222 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 18:36:44.65 ID:gWbNGVgK0
中大はやめとけ
山奥だぞ

223 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 18:43:38.45 ID:n4PRgpHWO
馬鹿大学潰して難関大学に国は援助しろ

224 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 18:56:42.62 ID:eZY3pAYK0
会計士試験はもう早慶明治中央の付属上がりが断然優位なので、
難関の一般入試を突破して入る国立大学は不利にしかならず、
会計士試験市場からはかなり退避している

東大だと経済学部生はもう会計士試験などは受けず、文3の文学教育学部
などの学生が受けるものになっている

225 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:01:49.95 ID:YDFCoJxH0
日本の大学受験制度ってほんと嫌い
まあまあクリアなのは国公立ぐらいで
大学生の8割である私立はわけわからん推薦制度やら不透明すぎる
なまじ上位公立高にいくより、アホ私立高の方が有名私立大の推薦枠が充実してたりするし
入試が大変な国立大が一部を除いてとくに就職で優遇されるわけでもないし

226 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:02:53.29 ID:a9FOYXSW0
おれは高校の教師や2ちゃんで私大はダメだダメだ言われているのを信じて地方の国立理系に行ったが、社会に出てから東京の私大の評価の高さに気付かされた。騙されたと思ったよ

227 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:06:27.97 ID:lqwA3NBY0
>>225wなるほど
有名私立大でも相性良かったら受かってアホ大の補欠とかあるからね〜自分の話だけど

228 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:08:55.00 ID:f2GOOptk0
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2016/12/21(水) 20:44:36.22 ID:BjwTQRiA [2/2]
2016年 入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
---------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院

229 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:16:19.71 ID:AQq3IWQa0
税理士、会計士は仕事がなくなる一方だろ
AIや技術革新に全部持ってかれる
最近の学生はそれ分かってて目指してるわけ?

230 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:28:05.51 ID:9cmJ8IWc0
法科の中央と呼ばれているが、実は、昭和40年代に中大は、二度公認会計士合格者数日本一になっています。商学部もお勧めです

231 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:33:50.28 ID:adprDfUy0
自宅から通える国公立最強だろ。
コスパだけなら考えるまでもない。

232 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:45:51.46 ID:f2GOOptk0
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2016/12/21(水) 20:44:36.22 ID:BjwTQRiA [2/2].
2016年 入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
---------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院

233 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:51:55.61 ID:5PR9qKG30
中央大学は、法学部じゃなくても法律に目覚めちゃうから、公務員志望には良い大学
法学部と比べると偏差値ガタ落ちの他学部は、法学部のおかげかどうかはっきりいえないにしても、
レベル以上の就職チャンスがあるのは事実。

234 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:52:04.58 ID:Sqltmr+w0
最低でもマーチクラスを出ていれば恥ずかしい思いはしないで済む
東大連中の中にいても俺はあいつらには到底勝てないという限界も受け入済だし

235 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:56:17.39 ID:Cn0T+r0m0
関関同立といっても同志社を立命館と同じみたいにいうと同志社OBは激怒するからな
これ関東人が知らない豆知識

236 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 19:56:26.17 ID:5PR9qKG30
中央と早稲田の法学部は自他ともに認める兄弟学部
意外と仲良くできるし友好的
これもお互いには好都合だよね

237 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:07:36.12 ID:f2GOOptk0
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2016/12/21(水) 20:44:36.22 ID:BjwTQRiA [2/2]
2016年 入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学).
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
********************************
1位 83.0% 理科大
********************************
2位 80.5% 明治大・法政大
********************************
4位 78.1% 明学大
5位 78.0% 早稲田
6位 77.9% 東洋大
7位 77.2% 立教大・成蹊大
9位 77.0% 中央大
10位 76.5% 駒澤大
---------------------------
11位 74.8% 日本大
12位 72.6% 国学院
13位 71.2% 青学大
14位 69.7% 上智大
15位 59.4% 慶應大
16位 54.1% 学習院

238 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:08:35.55 ID:6H0DUvqf0
今『士業』は競争が激しくなって食っていくのが大変な職業になった。

239 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:11:36.07 ID:OJhcH+RY0
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。

 

みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
【教育】文系は中央大、理系は豊田工業大… コスパのいい大学の選び方〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚

240 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:14:13.37 ID:t26/xywN0
普通に勉強してれば東大のどこかには入れるはず

241 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:17:37.06 ID:5u+31EAE0
技術系は工専から上がって長岡技大と豊橋技大かな。

242 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:19:14.26 ID:hwArjUdX0
>>177
九大に行った知り合いが滑り止めにしてた

243 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 20:21:03.86 ID:ed0lNFyj0
中央大とかってさあ
学歴コンプのはけ口で東大の奴とかを寄ってたかって攻撃しちゃうでしょ

東大京大クラスを取るなら、マーチレベルは極力取っちゃダメよ
少なくとも、数で優勢にならないようにしないと。

腸内細菌のバランスに似てるわ

rm
lud20170116202132
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1484528632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【教育】文系は中央大、理系は豊田工業大… コスパのいい大学の選び方〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱
【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱 ★2
【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱 ★3
豊田工業大学の魅力を紹介するスレ
新四工大、豊田工業大学 芝浦工業大学 九州工業大学 豊橋技術科学大学
【大学】看護学部の国試合格者数トップは? 逆に「看護バブル」で苦戦する大学は?〈週刊朝日〉 [七波羅探題★]
MARCHはもう古い 注目の大学グループ「SMART」だ!〈週刊朝日〉
早稲田(55%)が慶應(19.6%)を圧倒! 新たな指標「専願率」で選ばれる大学とは?〈週刊朝日〉
【社会】「いじられるタイプ」だったという22歳男子大学生の素顔 池袋ホテル事件〈週刊朝日〉
豊田工業大学を知ってる嫌儲民っていなさそう [無断転載禁止]©2ch.net
豊田工業大学 15
豊田工業大学を忘れないで
豊田工業大学受けるやつおる?
豊田工業大学に行きたいんだけど
豊田工業大学第一志望マジで0人説
豊田工業大学という無名有泊蜉w
豊田工業大学と東京理科大ならどちらが上?
早慶上理同立 VS 豊田工業大学(トヨタ傘下)
【名古屋】豊田工業大学でマグネシウムを使った実験中に出火、男子学生が重軽傷
【教育】難関大合格率トップ10に食い込んだ公立校とは?ランキングでみる「真の実力校」〈週刊朝日〉
【ネトウヨ・ネトサポ】街頭デモで安倍政権を応援 旧統一教会系の国際勝共連合が支援する大学生集団「UNITE」の正体【週刊朝日】
南山理系と愛知工業大学
早慶文系とかいうコスパ最高大学、早慶理系とかいうコスパ最悪大学w
週刊朝日、引き続き新大学群を提唱する模様
法政 週刊朝日から一番躍進してる大学として認定される
【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修
【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修★2
【野球】巨人に山田哲人は本当に必要か? 湯浅大、吉川尚輝が「飼い殺し」の恐れも〈週刊朝日〉 [砂漠のマスカレード★]
中央大学ってコスパよくね?
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.80
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85
【教育】早稲田・社会科学部が人気上昇、慶應SFCは下火 人気学部はどこ?〈週刊朝日〉
【教育】慶應大学と中央大学、非常勤講師の労働契約で違法行為…5年での無期雇用転換を拒否
【本離れ】大学生の5割超(文系48.6%、理系54.5%)読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著
【埼玉】超難関を突破!日商簿記1級、上尾高校3年が合格 卒業後は中央大学経済学部へ進学「将来は四大監査法人に」 ★2 [孤高の旅人★]
【受験】私大W合格、関関同立で「同志社」は別格 「近畿」選択は一体なぜ?〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
【受験】私大W合格、関関同立で「同志社」は別格 「近畿」選択は一体なぜ?〈週刊朝日〉 ★2 [首都圏の虎★]
【野球】藤川、福留、能見、上本…ダメ虎を大リストラ 阪神が阪急タイガースになる日〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
青山学院大学は中央大学にどうして勝てないのか
【悲報】中央大学の関係者の頭が悪すぎる
今日の中央大学の試験で漏らしたまんj民
高校生の親が行かせたい大学 中央大学【63】
中央大学の学食ってステハゲ登場で地に堕ちたよな
【野球】大谷翔平の大リーグ移籍容認 日本ハムの“冷たい”体質〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]
【社会】和菓子店の冷蔵庫に女子大生の遺体 父親は自殺 謎を解くカギは2人の携帯?〈週刊朝日〉
【都議選】都議選・大勝利で渦巻く「小池百合子ファースト」への期待と疑念〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]
「法学の名門」こと中央大学さん、百田尚樹氏渾身の「日本国紀」なる迷妄本を<日本通史の決定版>と銘打って割引大セールしてしまう
中央大学のチアを語ろうね!!
【野球】日本シリーズでセ・パの差が露呈 東尾修「野球人気にも影響を及ぼしかねない」〈週刊朝日〉 [砂漠のマスカレード★]
吉本芸人が”パワハラ”騒動 女性コスプレイヤーがショックで倒れる〈週刊朝日〉
【大学】九州大が文系と理系融合の「共創学部」を新設、留学も必須 (東京新聞)
同志社理工か豊田工業大どっち? [無断転載禁止]
理系で文系学部受験できる大学教えて
【東工大】東京工業大学 46号館【教育改悪】
難関大学理系から文系就職ってどういうイメージ?
大学で一生懸命知識身につけた挙句遊んでた文系の奴隷になる理系www
【ジム・ロジャーズ】「北朝鮮報道はすべてウソ。これから最大の投資先に」〈週刊朝日〉[4/17]
【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★4
【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★2
【生コン業界の“ドン”逮捕】辻元清美議員(立民衆大阪10区)に“ブーメラン” 永田町に衝撃走る〈週刊朝日〉★5
【学歴】文系の大学格付けランキングを作ってみたけど、これで合ってるかな?おまけで理系版も作ってみた。【東大京大一橋】
【調査】文系大学生に聞いた“理系より凄いところ”…「モテる」「コミュ力」「バイタリティ&知識」「リア充」「おしゃれ」「就職有利」★3
【室井佑月】「安倍政治はつづくのか」〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
「詐欺まがいの総裁選はやめてほしい」 石破茂氏の本音〈週刊朝日〉 ★4 [首都圏の虎★]
「詐欺まがいの総裁選はやめてほしい」 石破茂氏の本音〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
「詐欺まがいの総裁選はやめてほしい」 石破茂氏の本音〈週刊朝日〉 ★3 [首都圏の虎★]
18:41:36 up 15 days, 3:49, 0 users, load average: 9.16, 9.66, 12.39

in 0.47719597816467 sec @0.47719597816467@0b7 on 120508