◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1482430619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/12/23(金) 03:16:59.88 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00000067-mai-soci

22日午前10時半ごろ、新潟県糸魚川市大町1の商店街の一角にある
中華料理店付近から出火。強い南風にあおられて付近の商店や住宅に
燃え広がり、市消防本部によると、同日午後3時半現在で約140棟に
延焼した。県は同日午後、災害対策本部を設置し、米山隆一知事が
陸上自衛隊に災害派遣を要請した。糸魚川市は正午過ぎ、周辺の
273世帯(586人)に避難勧告を出した。

消防庁によると、煙を吸ったり、転倒したりして2人が軽傷を負った。

新潟地方気象台によると、日本海側に発達した低気圧と太平洋側に
張り出した高気圧の影響で糸魚川市付近で強い南風が吹いている。
同市で正午過ぎに最大瞬間風速24.2メートルを記録した。

ライブ(abema)
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
ライブ(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/?utm_int=all_contents_free-space_001
ライブ(TBS)
http://news.tbs.co.jp/

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482408803/
1が建った時刻:2016/12/22(木) 13:47:26.07

2 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:17:38.76 ID:CKMiDoJT0
へぇ〜

3 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:19:41.11 ID:m8O9iCjG0
この寒さの真っ盛りにお気の毒だなあ。ほんとに災難だなあ。風邪など召しませんように。

4 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:20:26.19 ID:dr0eT7Al0
筑紫哲也が生きていたら、またニヤニヤ笑いながら「まるで温泉街のようです」って言うんだろうな
あのクズが死んでて本当に良かったと思うわ
今頃は地獄だろうし

5 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:21:15.62 ID:stQS5y4r0
気の毒だか、これを機に区画を見直して火災に強い街に…

6 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:22:04.25 ID:BeCNFLZY0
もらい火ほど気の毒な事もないよな
自分は何も悪く無いんだぜ……

7 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:22:21.30 ID:fMMp6Lj40
自分で火災保険入ってないと焼かれ損でどこにも賠償請求できないからキツいな。

8 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:22:31.31 ID:2mVRm4Bb0
火元の店の最近の経営状況はどうなの?

9 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:22:45.30 ID:7B6DGPLO0
首都圏も火の海になるな
2月までには大地震来るんかな

10 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:22:47.14 ID:AMnC4eD80
あと1日早く雨が降ってたらなぁ。

11 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:26:09.48 ID:PjHiVKiL0
タンス貯金が燃えてなくなったら辛いな

12 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:26:44.97 ID:aSDbJb4X0
地震とか津波なら「自然には勝てないから‥」と思えるが
今回のような火事は完全に人災だからなぁ‥

13 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:27:14.77 ID:glFW71ei0
>>8
火の車だったらしい

14 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:28:31.50 ID:6mFmtXiH0
なんと素晴らしい三連休の初日でしょう!
すがすがしい気持ちです!
メリークリスマス!
きっと朝ごはんもおいしいことと思われます。
めしうま!
おかわり!

15 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:35:58.70 ID:dUgUMJOB0
沖縄の米軍基地が沖縄県に返還(菅官房長官とケネディさんがニッコリ)
        ↓
在日米軍と日本政府にとっての沖縄に関するポジティブな報道は、中国共産党には都合が悪い
        ↓
国防動員法を発動し、新潟の中国人に火を付けさせる
        ↓
ニュースのトップは基地返還ではなく、大火事の報道に各社変更

16 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:36:14.34 ID:7nL9MzGt0
>>13
誰がうまいこと言えと言った

17 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:37:31.62 ID:w5Lzr8Zn0
>>14
てめえ、日本から出てけよ‼

18 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:38:39.84 ID:IXhQB43G0
災害みたいなもんだよな
高齢者の家も多そうだし
自宅の再建が難しい人も多そう
助けてやってほしいわ

19 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:39:31.32 ID:Z/VtkW1e0
大変気の毒ではあるが
火災は年に数百、数千件あるし糸魚だけが特別ではない
同じ理由で大事故で数百人が死んでも
数百件の事故と同じだしその1件だけ特別扱いする理由もない

20 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:39:38.30 ID:7uiBEDFY0
飛び火だけは避けようがないもんな

21 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:40:17.79 ID:cxLsEum00
気の毒だなあ

22 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:40:30.40 ID:c3k7o8BU0
住宅がローンだったら強制で火災保険加入だけど
完済したら自分で契約だからしてない人は大変だね

23 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:42:37.78 ID:0hqsYI2E0
一日前だったら中華料理屋の火事で済んでたのに、よりにもあんな強風吹いてる日に…
火事にあわれた人達の事思うと泣けてくる

24 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:42:40.33 ID:zHcpzy9e0
>>7
え、出火元に損害賠償請求出来ないの?
て思ったけど払いきれるわけないか(´・ω・`)

25 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:43:12.52 ID:zjQkA6KN0
新築の基準はうるさいのに既設は放置だからな

26 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:43:17.33 ID:zHcpzy9e0
>>11
わああああ(´;ω;`)

27 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:43:30.68 ID:M806kpaP0
やっぱ火災ってやばいな
東京で大震災きたら消化間に合わないだろうな

28 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:44:03.85 ID:wUhmQ9R10
>>19
?

29 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:44:04.30 ID:TvUSpC7N0
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。


セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ


セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!


【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々

 
整形怪物の安室



57987

30 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:44:41.30 ID:AWQCSzB60
>>9
少なくとも五輪までにはくるだろうな

31 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:44:48.31 ID:dUgUMJOB0
>>15
やっぱりな 中共が仕掛けた人災か

32 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:45:03.00 ID:zHcpzy9e0
>>15
なるほど
中国に何兆円も援助して発展させた政治家は死刑にすればいいのに

33 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:45:41.05 ID:pL0r+W170
>>24
過失が認められない限り請求できないし
請求したった無い袖は振れない

34 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:46:41.47 ID:lbZ603NA0
延焼が酷過ぎる

35 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:47:08.27 ID:/I9NryLq0
強風こわい

36 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:47:21.49 ID:4qZkgnSR0
住民たち馬鹿じゃないの?
隣の建物からの延焼は防げないとしても、自分達で水掛ければ、飛び火は防げるだろ?
消防が来るまで待ってただけ? 馬鹿じゃね?wwww

37 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:47:40.27 ID:dUgUMJOB0
>>15
逃げた中国料理店のオーナーは中国での飲食店経営の権利が与えられているだろうなw

38 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:47:45.20 ID:TvUSpC7N0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


39 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:48:09.71 ID:5bbqv0ys0
タンス預金は危険ですキャンペーン年始辺りから始まるな

40 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:48:23.51 ID:zHcpzy9e0
>>24
じゃあ出火元の中国人を被害者みんなでリンチして気を晴らすくらいしかないね(´;ω;`)

41 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:49:21.54 ID:nDHQdEtr0
御嶽山の時は保険金の支払いが大判振るまいだったけど、
ココは保険会社がケチりそうですねw

42 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:49:31.63 ID:2nKbHwdP0
>>6
しかも、交通事故と違って、重過失が無い限り
火元の家の所有者へ損害賠償も請求できんw

43 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:49:49.73 ID:7B6DGPLO0
風の強い日に首都直下がきたら東京は終わりだな火災うんぬんよりも
火災から逃げる場所も無くなる 本当に火に囲まれるかもしれない

44 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:51:31.58 ID:wggJp+TA0
>>19
なにこの上から目線

45 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:51:55.50 ID:c248knLp0
>>41
あれは保険会社の家族のレクレーションだったから特別待遇

46 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:52:36.22 ID:6VPdGK0A0
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010812321000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで652+9878

47 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:56:34.58 ID:W8hMBXQr0
140棟って、江戸時代の長屋でもあるまいに、どんだけ木造家屋が密集してたんだ?
今時の木造モルタルって、そんなに簡単に燃えるもんなの?

48 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:57:12.66 ID:/AFm4XIw0
>>40
最近、本当に商売してるのか疑問な中華料理店増えて無いかね?
真面目に商売してる華僑の人には悪いけど、変な店は強制捜査ぐらいすべきですよ?
どう見ても中華料理屋は建前で、裏で悪い事してそうな店が有るんよ?

49 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:58:01.15 ID:IA9u1JtU0
テントに住むわ

50 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:58:42.61 ID:sZXfqtET0
今回は飲食店の失火からだったが
これからは、っていうか今でも頻繁に発生してる独居高齢者の火の不始末が
きっかけでこうなることも増えていくだろう
団塊が造った住宅密集地なんて連棟の建売住宅なんかも密集してるからな

51 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 03:59:04.33 ID:TbpBpO8J0
>>47
築70年の家がいっぱいとか言ってたな
空襲されなかったところなのかな?
それなら区画整理も碌にできてないだろうし

52 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:00:35.54 ID:CWsMu7Rf0
ネトウヨは安倍が指揮を取らないことに
なんの違和感も感じない
そういや熊本でも天ぷら食ってガチ無視してたよね?
こいつ

53 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:00:43.80 ID:YobTEJjs0
各所に設置されてる消火設備も住人が使いこなせなかったら意味ないもんな
訓練は大事

54 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:01:54.78 ID:Ut5/JsUz0
140棟って・・・気の毒としかいいようがない

55 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:02:26.19 ID:IA9u1JtU0
>>48
http://untouchable.fc2web.com/ho-kai-ro.htm

56 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:03:03.38 ID:ttml/IQN0
140棟も燃えて一人も死んでないのならラッキーじゃん

57 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:03:47.72 ID:NHJG+rDh0
地元は新潟だけど、確かに糸魚川は災害も何もないしな
ただ海からの風は強いからな
親不知まで国道でも難所な感じ

58 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:05:26.67 ID:/AFm4XIw0
>>52
艦隊司令官と、駆逐艦あたりの艦長では職掌が全然違う。
こんなんで、一々総理が陣頭指揮とかすれば過労死するよ?

59 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:05:32.53 ID:TbpBpO8J0
こういう災害でもないと再開発できないという
ピンチはチャンスともいう

60 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:07:55.87 ID:BFiyeC5z0
死者が出なかったのは奇跡

61 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:10:09.61 ID:qf/BKxX80
酒田大火では消防士が2日後に見つかったからまだ分からんよ
住人は避難所で点呼取って行方不明がいないのなら無事なんだろうが

62 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:12:52.84 ID:CxlUEvcl0
>>48
それ不法移民ロンダリングの店だろ?
アッと言う間に全国に広がった中華の店だろ?客がいないのに絶対に潰れない不思議な店だろ?

63 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:13:25.39 ID:2a6SQA950
新潟に限らないが、立派な空き家がたくさんたくさんあるだろう。
キッチントイレ完備の離れの空きもたくさんあるだろう。   

役所で情報収集して被災者にうまくつなげばいいんじゃないか?
(もちろんトラブル予防の工夫は必要だろう)        

64 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:13:36.37 ID:JFUqgsL30
>>58
で、また天ぷら食って僕ちゃん関係ないもんw
ですか…
国民が寒さで震えてるんですよ?
竹島防衛にも使えない自衛隊を動かせや

65 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:14:11.80 ID:I2M5yMjm0
>>63
つまらないレスわざわざこっちにも貼らないで

66 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:14:45.32 ID:TLa7M+Cq0
普通に災害だな
日本はどこもかしこも住宅密集地ばかりだからどこでもあり得るわな

67 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:15:20.01 ID:NT8OCMbh0
火事場泥棒、火事場強姦!○○人に注意!

68 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:15:35.91 ID:sdJeJBKS0
北朝鮮工作員に大きなヒントを与えてしまったな

69 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:15:44.45 ID:wtNYrdQVO
>>61
点呼は取れてないと思うよ。
避難所使ってなかったり、一人暮らしだたたりもあるから。

70 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:17:21.24 ID:2a6SQA950
ちょうど空き家有効活用の制度が始まるんだよなー

71 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:17:46.91 ID:CLLwlfxr0
北か南か分からんが朝鮮人の破壊工作だろうな
放火はヤツらのお家芸だし

72 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:18:12.15 ID:J2wKGAa20
>>69
たたり怖い

73 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:18:55.15 ID:dtVFmAzy0
>>67
韓国だろ

74 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:19:01.89 ID:MXsAzNYG0
袁紹が猛威を奮ったようだな
袁紹を止めるには曹操軍を出さないと無理だ

75 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:19:09.87 ID:Kpj1AM+m0
新潟湾岸在住の庶民を拉致しまくったのに満足せず
とうとう火までつけやがったのかよ糞朝鮮人め

76 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:19:42.71 ID:F7V/g6qR0
なんと!埼玉の大宮でも火災が起きました。
火元はいきなりステーキで、日高屋系列のとんかつ「かつ元」も延焼中です..。

77 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:20:13.97 ID:YDrP1hVD0
>>64
野党よりマシ

はい論破w

78 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:20:17.22 ID:wtNYrdQVO
>>72
なぜ、だったりをたたりと打ってしまったんだろう?
怖いよ。

79 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:20:55.48 ID:2a6SQA950
>>71
東京の下町住民はどうすればいい?
強風の日は「火の用心」カチカチをみんなでやる?

80 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:20:55.90 ID:Kpj1AM+m0
>>76
んー埼玉はいっぺん焦土になるべき
民度低いしサッカーしかない粗暴な部落地域だから
以後報告いらん

81 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:21:00.47 ID:uUTYibSJ0
今度はレイプじゃなくて、爆発火災かよ

82 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:21:01.44 ID:rcedRq160
出火元のラーメン店、問題ある小汚い店だったようだな
過失はどうあれ同情されなさそう

83 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:21:25.42 ID:h/MseZm+0
今の時期に家がなくなると凍死するんじゃねえか
なんか対策取るだろうけど

84 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:21:42.24 ID:51LoqcUm0
友人が災害とかにあった時は俺と一緒に姉貴のマンションで一時的に生活してたけど
追い込まれてたりすると人間の本性がやっぱ出るな
もう縁切ったけど

85 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:22:16.71 ID:XA6hRjSq0
>>76
だサイタマは焦土にして放置するしかない

86 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:22:22.08 ID:zTTKK37c0
永沢くんが増えてしまったか

87 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:23:10.41 ID:Kpj1AM+m0
>>84
お前そこまで含みもたせて
詳細なんで書かないの?何年2chやってんだよ
焼け死ねよ生ごみ

88 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:23:35.07 ID:JFUqgsL30
>>83
まあ、安倍がなんとかしてくれるよ

89 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:24:07.96 ID:2a6SQA950
>>76
大宮駅東口はたしかゴチャゴチャした繁華街だから延焼したら面倒だな。
(再開発の機運が高まるかな)

90 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:24:26.06 ID:PTSRnZUt0
年末に消火器が全国で一気に売れそう

91 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:24:30.39 ID:wtNYrdQVO
朝のニュースはタイアップとステマばかり。
日本の手遅れ感を大きい災害のとき実感する。

92 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:24:47.58 ID:51LoqcUm0
>>87
姉貴の下着を漁っててさ・・・注意して友人の縁も切ったよ
姉貴もそうとうイラついてたしあんまり好意って見せるもんじゃないなと勉強になった

93 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:25:11.16 ID:2nKbHwdP0
>>83
自己責任

94 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:26:13.26 ID:kKnmvcMj0
年末にこんなことになるなんてなぁ

95 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:26:16.01 ID:zUIexZ330
>>93
その先の話ししてんだけど、はぁ

96 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:26:20.88 ID:W8hMBXQr0
>>51
海辺で湿気の多い築70年の木造家屋って、家屋としては資産価値がゼロやんけw
まぁ被災者はかわいそうだけど・・・・ 

97 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:26:32.26 ID:DyLB+owt0
上海軒店主はどこ?

98 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:26:39.57 ID:/AFm4XIw0
>>62
客が居ない以前に、やたら休みが多くて店開けてる日が少ない奴です。
一応、宴会の予約受けますとか看板出てるけどね?
何時も近所を通る人間なら、誰でも不審に思うよ?

99 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:26:54.47 ID:RW53levz0
これあれやろ
初期消火みすってるやろ
燃えてる隣の隣のババァとかに「なんでウチに水かけるのよ」とかもめてるうちに延焼したんやろ

100 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:27:10.29 ID:wPnAvEr60
>>92
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

101 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:27:46.69 ID:V2UY4OTc0
新大久保や鴬谷で
大火事が起きませんように

102 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:28:06.23 ID:TbpBpO8J0
>>97
避難所にいけないよな
家と店舗が別であってほしい

103 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:28:34.35 ID:NwBErhD+0
「火災保険入ってない」世帯ってあるんだ?
アパートやマンション借りる時とか、すんごいボロでも強制的に火災保険入らされた気が
古すぎる持ち家だと入れないとか?

新築で家建てた時、法律が変わるとかで
30年一括火災保険ってワケわかんないのを父ちゃんが入ってたな

104 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:28:43.45 ID:XA6hRjSq0
>>92
下着だけなの?
中古にされてない?
キミの肛門切れてないの?

105 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:28:44.51 ID:Kpj1AM+m0
>>92
うむ、よく分かった。
その友人は最低な屑野郎だ
縁を切ったお前は正しい
今日は友達のおねぇさんの下着を盗んだり
友達のおねぇさんとファックする変態AVでも探して寝るわ
延焼とまるといいね新潟!焼けたのが東京23区だったらよかったのに悔しいぜ

106 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:29:02.48 ID:sK3StyHI0
新潟の中華店か・・・

やっぱりどこにいっても大騒ぎを起こす迷惑な中国人

107 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:29:20.76 ID:wtNYrdQVO
>>97
住居なら自治体がホテル手配しているはず。

108 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:29:39.25 ID:jLumtsvH0
ちょっとまって今>>92がAA略

109 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:29:48.49 ID:zUIexZ330
うちの近くでも全焼の火事あったばっかり
風はなかったから良かったけど
吹くときは結構強いからなぁ

110 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:29:51.70 ID:6s70KeaM0
火災保険入って奴は費用保険で今ごろ高級ホテルに宿泊
毎日高級ディナー食うよ

111 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:02.28 ID:2nKbHwdP0
>>97
上海に帰国か?

112 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:09.27 ID:OxntomBQ0
あんな強風さえ吹いてなければこんな大火にならずに済んだのに

113 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:35.45 ID:JV7nyDzl0
>>111
上海に渡米

114 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:38.88 ID:DyLB+owt0
都市開発進みそうで良かったね
上物無い方が土地高く売れるし解体費用かからず喜んでる人多そう

115 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:39.01 ID:3wWmPdqt0
>>106
その店はどう見ても中国人経営じゃないよ。

116 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:45.48 ID:TbpBpO8J0
クリスマスのケーキとお節ぐらい
誰かが作ってだしてくれないか避難所だと

117 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:30:53.10 ID:CLLwlfxr0
>>79
やった方が良いと思う
それで現行犯で放火魔を捕まえる、とかじゃなくてそういう活動をすることによって「顔つなぎ」をすることが重要
昨今、仕事関係以外じゃ隣近所の人とも接点無いことが珍しくないしね

118 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:31:49.95 ID:XA6hRjSq0
火元が自身で放火でもしてないかぎり延焼は(火元に)賠償責任ないから貰い損

119 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:32:18.61 ID:Ov1we5Qo0
クリスマス前、年の瀬に切ないな
自暴自棄にならずに前向きに気持ちをしっかり持ってほしい

120 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:32:20.46 ID:AQIaYPRP0
>>99
今の時期風が強いから、あっという間に燃え広がったろう。ばあさんが
消防士に文句言ってるような余裕は無かったと思う。

121 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:32:47.02 ID:wZ7dx9b70
食い物
冬はノロが怖いね
夏は鮮度の問題が…

いつでも危ないな
食い物支援は既製品なり担当者がやらないと

122 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:33:03.29 ID:TbpBpO8J0
>>118
そうはいっても避難してる人にラーメンぐらい
ふるまわないとばつが悪いでしょ

123 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:33:11.01 ID:NHJG+rDh0
この時期は風が強いよな
日本海からの風がな

124 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:33:20.11 ID:7UvW6N0e0
ニュースで家焼かれたおじいさんが「運命だからしようがない」って
スゲーかっこよく見えたよ

125 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:01.10 ID:6s70KeaM0
>>124
そいつが中華屋かもな

126 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:07.72 ID:slRBbbdV0
(゚◇゚)ガーン なんてこった!

127 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:09.37 ID:TbpBpO8J0
>>123
逆風だったんだよな。それが幸いしたか?
北風だったら駅のほうにいっちゃってたよね

128 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:24.16 ID:6WcDcOv2O
>>83
もう昨夜のうちにホテル手配したみたいだよ

129 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:36.52 ID:sK3StyHI0
>>115
そうなんだ 新潟中国人が団地丸々占拠したり多いから勘ぐっちゃった ごめん

130 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:38.15 ID:K/Wjea400
避難所でインタビュー受けてたおばちゃんが他人事みたいにさらっと「うち?全焼しました」とか言ってたが気持ちが麻痺しちゃってんだろうな
気の毒だ

131 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:34:44.32 ID:uUTYibSJ0
>>122
それ危険なんじゃ・・

132 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:35:10.11 ID:zCX8wjJAO
避難所3ヵ所で計50人くらいしかいないみたいだね
みんな親戚の家とかに避難してるのかね

133 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:35:51.34 ID:wtNYrdQVO
>>122
燃えた家の人を自治体がホテルに泊めているみたいだから、最優先でホテルだと思う。

134 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:35:55.77 ID:UFwmbUtc0
これから大雪の季節なんだね

135 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:35:57.59 ID:zUIexZ330
>>130
田舎の人ってそういう感じだよな
外の人には心情見せないっていうかさ

136 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:36:50.96 ID:TbpBpO8J0
>>133
ずっとホテルなのか?この先

137 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:36:56.07 ID:sS/lq3vj0
市が早いとこ物資やめて言ったのは良かったね。熊本は届いちゃった後だわ、届いてもノウハウなくて配れないまま腐らすわで混乱したし。

こんな年の瀬に家を失うとか支援もあるだろうけど、こういう教訓はみんなが肌で覚えてくと良いね。これからも日本は災害は避けられないのだし。

138 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:37:57.21 ID:uUTYibSJ0
>>133
でもホテルだって、これからのシーズン予約入ってるだろ・・・
と思ったが、流石にキャンセルかね
被災地に行ってもしゃーないし

139 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:38:56.75 ID:S1FEY/180
またミキサー車が活躍したのか

140 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:39:04.88 ID:wtNYrdQVO
>>133
当面みたいな話だったから
多分、次が決まるまで税金でホテルなのかな?

141 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:39:33.49 ID:S1FEY/180
年の瀬に家焼けるとか最悪すぎ

142 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:40:09.56 ID:NHJG+rDh0
>>127
駅から反対側がいくつか学校があるからな
避難場所にはなったんだろうな
不幸中の幸いだな

143 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:40:39.14 ID:EtpT67LP0
>>130
明日の朝になって全焼した我が家を見て
そこで初めて大変な事になったと
思うのだろうね。

今は家族全員無事に逃げられてたホッとした
気持ちが強いのだろう (´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:41:16.15 ID:VW3MkJn20
中国人め

145 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:41:34.65 ID:AzU6CNLW0
今の状況は?

146 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:41:45.58
>>14
マスゴミがうれしょん漏らしながら中継する

147 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:41:59.41 ID:S1FEY/180
明るくなったら今朝のニュースで被害状況わかるな 昨日は煙で分からなかった

148 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:42:22.55 ID:2a6SQA950
火元で何があったのか、とりあえずそれを知りたい

149 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:42:40.94 ID:EtpT67LP0
>>142
地震とか違って被災範囲が狭いから
支援の手も余裕だろうね。
地域の住民たちの支援と広域ボランティア
だけで充分に対応可能だと思う

150 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:42:46.85 ID:3wWmPdqt0
>>143
だって泣いたりわめいたりして家が復活するわけでもないじゃん。
泣きわめいて家が戻るならだれでも号泣するだろうよ。
号泣しても何も現状が変わらないと理解してれば「燃えました」と
言うしかないだろ。

ババアがどういう反応すればお前は満足なんだ。

151 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:42:52.62 ID:DyLB+owt0
マジで喜んでる土地所有者多いと思う
あんな狭少建物密集地新築なんて出来ないし単独じゃ売れないし
高価な所有物も無さそうな人達だし

152 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:42:56.80 ID:FEhz2KTk0
糸魚川は元々ホテルが少ないから、ずっとは泊められないだろうな

153 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:43:39.18 ID:vOvMKbiZ0
陛下の誕生日に…
きっと心炒めてると思う

154 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:43:50.05 ID:GtWvXw2QO
関東大震災の時は一週間ぐらい新聞が来なかったわ。

今回の糸魚川の地元もきっとそうなのだろうな。

155 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:43:51.70 ID:zUIexZ330
>>148
ニュースだとあんま詳しくやらなくね
今後のこと考えるなら詳しくやるべきだと思うんだけどね

156 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:44:22.71 ID:Qkq3LL7d0
去年旅行したけど、密集してたからな
下手したらもっと悲惨なことに…

157 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:44:30.89 ID:vOvMKbiZ0
訂正
炒めてるじゃなく痛めてるです

158 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:44:33.74 ID:TbpBpO8J0
>>155
2階から出火とかいうのをみた
ソースはない

159 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:44:33.86 ID:Y8t+ZgRE0
ぼろ家だったら持ち家でも賃貸でもどうでもいいと思うけどな
どうせ税金で更地にしてくれるんだろ
持ち家なら解体費用丸儲け
賃貸なら家具のみパー。別に困らん

160 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:45:13.16 ID:DyLB+owt0
避難所で楽しくやってそう

161 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:45:57.16 ID:jLumtsvH0
空き家使え空き家

162 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:46:24.77 ID:LebYeRPb0
>>160
集団でいないと気が狂う国民性だからなwwwwwwwwwwwww

163 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:46:38.55 ID:3wWmPdqt0
>>155
火元だけに関していえば単なる火災でしょ。
たまたま今日だったから大火災になっただけであって、別の日なら全焼しても
地方ニュースどまりの案件だろ。

問題なのはもともとフェーンの風をまともに受けやすい土地なのに延焼対策を
考えた街づくりが出来てない事だ。どんなに用心しても起こるときは起こる。
その時に類焼しない街づくりを考えるべきで、火元が何で出火したかなんて
別に大した話じゃない。

164 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:46:58.70 ID:K/Wjea400
災害認定されないと国からの保障とかはないんじゃないの
こういう場合どうなるんだろう

165 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:47:11.35 ID:t0pgq7zZ0
豪雪地帯なの?それなら公民館とか厳しくね?ここにホテルと書いてあるから少し安心だけど。

166 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:47:16.76 ID:S1FEY/180
火災保険入ってないと詰む

167 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:48:00.12 ID:TbpBpO8J0
>>163
災害ないと再開発できないよね

168 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:48:21.44 ID:zUIexZ330
>>163
そうかな火元の状況って重要だと思うけど

169 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:48:44.24 ID:hi1ZkYKy0
焼き畑農業的地上げでしょ
全員グル

170 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:49:48.37 ID:WJYTW1+C0
国策だよ
法改正くるよ

171 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:49:54.89 ID:3wWmPdqt0
>>167
ぶっちゃけその通り。木造家屋はいずれ朽ちるか燃えるか、どっちかしかない。
古くて粗雑な作りの木造家屋が並んでる地域は基本的にヤバい。
だけどそういう家を使ってる奴はだいたい貧乏で建て替えはおろか出ていく場所もない。
再開発しようとすると反対されるというのがお決まりのパターンだ。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:50:10.53 ID:yP6G5rXo0
2階から出火だっけ?タバコかストーブだろうな

173 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:50:37.29 ID:2a6SQA950
>>159
守銭奴って言われない?w

174 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:50:46.98 ID:zUIexZ330
あんだけ飛び地みたいに火災が広がると
昔の消化方法じゃ消せないわな、出火の罪が重いのもわかる

175 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:50:53.57 ID:GtWvXw2QO
だから藁の家より、煉瓦の家のほうが良いと言ったのに。

176 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:51:28.22 ID:VUuOxFkw0
>>175
子豚さんまだ生きてたの?

177 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:52:26.36 ID:C+98lDyV0
お疲れ様です。

178 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:52:38.05
>>176
こんがり丸焼き

179 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:53:13.51 ID:3wWmPdqt0
>>168
タバコの火の不始末、古くなった配電盤から出火、放火、
だいたい上記のどれかでしょ。冬に木造家屋から出火全焼なんて
珍しくも無いんだよ。

この家の火災原因が特定されたとして、のちの災害の教訓になるかと
言ったら全然ならない。地域ごと老朽化してることそのものがリスクの
塊りだから。

それでも、たまたま今日じゃなければただの地方ネタに過ぎなかった。

大火災になったのは気候と町全体の防災能力の問題であって、
火元が中華料理屋だろうとたき火だろうと放火だろうとあまり関係ない。

180 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:53:23.00 ID:1N8aZp2f0
>>33
過失が認められても請求できないんだよ
失火責任法で民法709条の過失が重過失に軽減されてるから

181 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:54:06.06 ID:7JFOHYpU0
明日はイブなんだけど、そんな気持ちになれんわ
でもサンタさんがホテルや避難所に派遣されて元気づけてほしい
こっちはまだ募金情報が出てない。今日あたり出るかも
あれじゃ自宅での年越しは無理でしょう
いずれにしても火元の店主と警察の原因追及は早急にしてどういう賠償と火事の真実は明らかにしてほしい

182 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:55:10.43 ID:fpspt/JJ0
>>179
言いたいことは分かるのだがくどいよ
めんどくさいって言われない?

183 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:55:44.05 ID:zNr4y/Zj0
結局中華料理屋の中国人が悪いんやろ?死刑でええやろ

184 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:56:56.38 ID:zUIexZ330
>>179
例え予想通りの出火の原因でもニュースでやるべきだよ
そこからじゃん火災対策は、火元がわからないのかすげーもやもやするんだよ

185 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:56:59.57 ID:7JFOHYpU0
法律や失火法は別にしても人間ならちゃんとした責任は取ってほしい
というより当の店主は今どこにいるのか

186 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:57:14.87 ID:CLLwlfxr0
>>179
朝鮮人の放火だと話がまた全然違ってくるわけだが
なんか新幹線の沿線でも何故か偶然、今日火事が起こったりもしてるし・・・本当に偶然?
石仏100体斬りといい、鳥インフルといい、同時多発テロじゃないかと勘繰りたくなる

187 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:57:17.34 ID:3wWmPdqt0
>>182
>>168 が物分かりが悪そうだから、しつこく書いた。
>>181 も原因追及がどうとか寝言言ってるし。

188 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 04:59:30.29 ID:RWjw0hqf0
強風の日に放火するやつが出てきそうで怖いわ。

189 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:00:02.70 ID:zUIexZ330
>>187
お前が火元かばってるのはわかった

190 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:00:22.65 ID:2a6SQA950
子育て世帯や高齢者向けに空き家活用へ 来年度予算案 2016年12月18日5時58分


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161218/k10010810861000.html

所得の低い子育て世帯や高齢者向けの住宅として空き家を有効に活用するため、リフォームの費用や家賃の一部を補助する新たな制度が、
政府の来年度予算案に盛り込まれる見通しとなりました。
新たな制度は全国各地で公営住宅の老朽化が進み、今後、所得の低い若い子育て世帯や高齢者向けの住宅の確保が課題になるとして、
国土交通省が創設を求めているものです。

具体的には、自治体が耐震性など一定の基準を満たした空き家や賃貸住宅の空き部屋を、所得の低い人向けの住宅として登録し、活用します。
そして、空き家をリフォームする費用の一部や、入居者が支払う家賃の一部を国と自治体が補助する仕組みです。
全国各地で増えている空き家を有効活用しようという狙いもあります。
この新たな制度は19日に行われる、麻生副総理兼財務大臣と石井国土交通大臣との閣僚折衝で創設することが固まり、政府の来年度予算案に
必要な費用が盛り込まれる見通しです。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:00:57.57 ID:uUTYibSJ0
>>186
放火なら話は全然違ってくるのは、
どこの国籍の人間だろうと関係ないわw

192 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:01:22.49 ID:SsMoIvZK0
法治国家の日本で火元に責任とか言ってる土民がいてガチで笑えてくるからやめてくれないか?w

193 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:01:25.09 ID:yP6G5rXo0
燃えるのは一番つらいよな

地震なら天災だし物によっては残ってるかもしれんが

もらい火で家失うとか他人事でも辛い

194 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:01:28.68 ID:3wWmPdqt0
>>184
お前個人がモヤモヤしてることなんて防災と何の関係もないだろ。
個人が火を出さなければ火災が起きないなんてそんな甘いもんじゃないし。

古くなった家の配電盤をネズミが齧って出火した場合、古い家に住んでる
ことに責任があるのかって話になる。実際そうなんだが、じゃあ、古い家に
住んでる奴を追い出せるわけでもないだろう。

老人にいくら火の元に注意しろと言ったって、認知症になったら無理もあるだろう。
一人暮らしで認知症になったらどうしようもない。

これは単なる火災じゃなくて、フェーン現象による自然災害なんだよ。
ここから得るべき教訓は、乾燥した強風の日に出火した場合にどうやって
早期に鎮圧するかと、延焼を食い止めるか、どうやってあらかじめ再開発を
進めていくかということだろう。

195 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:03:14.58 ID:CLLwlfxr0
>>191
なら、なんで原因追求を後回しに、なんて言うんだ?
放火の可能性が捨てきれないのに
犯人はまた放火するかも知れないだろ?

現時点で原因追求を後回しになんて、ちょっと日本の常識としては有り得ないと思うけど

196 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:03:38.46 ID:3wWmPdqt0
>>186
俺も朝鮮人は嫌いだが言ってることに無理がある。
テロは政治的目的があってやるものだ。だから普通テロをやった人間は
「これはテロだ」という声明を出す。そうしないとテロの目的が達成されないから。

仮にこれがテロだとしても、9割以上の人が単なる火災が広がったと思って
いるわけで、そうだとしたらテロやった側としては何の意味もない事になる。
だから、これはテロではない。

197 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:04:23.96 ID:aSVexdW00
>>154
お前何歳だよ

198 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:04:32.27 ID:TNZYJT4f0
避難勧告を出したん… それで?

199 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:06:05.11 ID:uUTYibSJ0
>>195
そら言ってる奴に聞けw

200 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:06:29.74 ID:CLLwlfxr0
>>196
だって朝鮮人だもん
あいつらに大した思想なんてないよ
自分が苦しいから、日本も苦しめ程度しか思ってないんじゃない?
キチガイのすることなんぞ分からんよ

その程度の理由で靖国爆破したり、駅のホームから突き飛ばしたりするのがチョンだもん

201 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:08:09.93 ID:H2uRwTYh0
災害救助法が適用?

【経済産業省】
平成28年新潟県糸魚川市における大規模火災に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います

1.特別相談窓口の設置
2.災害復旧貸付の実施
3.セーフティネット保証4号の実施
4.既往債務の返済条件緩和等の対応
5.小規模企業共済災害時貸付の適用


【通信】
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは12月22日、新潟県糸魚川市における大規模火災にともない、災害救助法が適用された地域のユーザーを対象に支援措置を実施する発表

202 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:08:14.01 ID:kTWOPUTS0
仕掛けられているのですか?

203 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:08:15.54 ID:49glCDwZ0
中華料理店=チャイナテロ

すごいな、自治体の消防関連設備費を整備に使ってなかったんだろうな〜?
天罰がすごいな!色々な面で行政が税金を使わなければいけない部分に使ってこなかった事が
このような形で次々露呈。
博多の次に新潟か・・・次は東京地震かオリンプックテロかな?怖いな
安全注意と準備は最低限しておこうっと

204 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:08:37.11 ID:3wWmPdqt0
>>189
火元をかばってなんかいないよ。
「誰がなぜ出火させた」という狭い視点でしか考えられないお前の知性が
おかしいと思ってるだけだ。

世の中の99%の火災は100軒延焼なんてならないわけ。
大概は1軒が焼けて終わり。

なのに、なぜこの火事は大火になったか。

それは、糸魚川市の防災対策が甘かったのと、消防の初期消火能力
(隊員の努力ではなく装備や人数)が低かったのと、古い家屋の延焼対策が
不十分だったから。

火元が火さえ出さなけりゃいいっていうのは、子供の発想。
悪い人がいなければ犯罪が起こらない、っていうレベル。

205 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:09:01.38 ID:FrdneLO90
東日本大震災もまだ生まれてないしあんな火災映像初めてみたは

206 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:09:09.11 ID:BOSMa1Kf0
(-_-;)y-~
すいません、昨日焼酎島美人買いました。
天皇陛下お誕生日用。クリスマスイブ、クリスマス、有馬記念まではもたないと思う。

207 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:09:14.09 ID:9+F2oSHS0
>>195

中華店の台所から煙が出てるという通報なんだから
今日にでも中華店で出火原因を調べるから、ご安心ください

208 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:09:39.15 ID:2rVVmAvB0
どのテレビ局も糸魚川消防の能力の低さ風を甘く見すぎて消防車MAX6台で消そうとして応援があまりにも遅すぎたと専門家に叩かれまくってたな
かわいそうに。普段消火なんてしたことないのどかな町で初実戦の消防士ばかりだから仕方ないやろに

209 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:10:03.76 ID:2a6SQA950
浜松が風強いんだよね。調べたら、強風で有名らしい。

新潟もそうなのか?
群馬は一番有名だな。

210 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:10:20.32 ID:BOSMa1Kf0
(-_-;)y-~
寒い・・・悪寒がする・・・
風邪ひいた・・・

211 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:10:24.86 ID:49glCDwZ0
火災保険入っていれば全焼した方が助かる
こういう場合は現金と書類持って逃げるだけでいい

212 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:10:30.46 ID:3wWmPdqt0
>>200
それはテロでは無くて単なる犯罪だろう。
テロリズムとは以下のようなものだ。

「反対者(特に政府の要人)を暗殺するとか、国民を強権でおどすとか、
暴力や恐怖によって政治上の主張を押し通そうとする態度。」

思想や政治的主張がないなら単なる犯罪。
だったら、「朝鮮人による放火だったらどうしよう」と心配すればいい。
これは絶対テロではないから。

213 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:10:58.48 ID:FcmORkIO0
>>209
都民だが風が強いて秋田じゃないの
能代のあたりいった時に専用の林?をみた気が

214 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:11:11.85 ID:0hqsYI2E0
>>200
んー、でもまあ糸魚川のは失火じゃないの?2階から火の手上がったらしいし

215 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:11:16.24 ID:GtWvXw2QO
>>208

竹やりで、戦闘機使ってる米軍に勝て!と言われてるようだな。

216 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:11:22.48 ID:zUIexZ330
>>194
長いから読まないけど、火元の状況がしりたい気持ちわ変わんないから
対策対策いったって火元の情報わからんならノレない

217 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:11:31.03 ID:4UYWHe7U0
原因究明は大事たと思うがね。
最初から自然災害なんて決めてかかるのはおかしくない?
テロだからって必ずしも犯行声明出すもんじゃなし

218 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:11:50.01 ID:APuX6O0P0
>>204
全ての責任は米山とか言うアホ知事と、「反原発」この一点でこんな無能なドアホを
知事にしてしまった新潟県民の自己責任w 甘んじて受け入れるべしw

219 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:12:00.21 ID:GtWvXw2QO
>>209

赤城おろしって、やつね

220 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:12:09.13 ID:eJuouFgM0
時系列

・火災発生
・消化開始
・風で鎮火困難、延焼広がる
・昼に初期消火断念。消防が県に協力要請
・県が対策本部を建てる。周辺自治体に協力要請
・午後、一向に収まらず自衛隊に災害派遣要請
 同時に県議会議員を通じて国に協力要請
・地元議員が対策本部を建てる。安倍総理に報告し協力要請
・安部総理、フグ屋に会食しに行った後に直帰し就寝

221 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:12:17.06 ID:/AFm4XIw0
>>197
百歳前後の方がインターネットされてるとは胸熱ですねwwwwww

222 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:12:30.73 ID:BOSMa1Kf0
(-_-;)y-~
ダクトを掃除してなかったんやろな。

223 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:13:01.97 ID:TbpBpO8J0
たべろぐみると汚い昭和のラーメン屋って感じだな

224 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:13:52.99 ID:zbIvModJ0
>>216
ほんとまわりくどいよねこいつ
まとめられないからダラダラ書くのそれっぽく聞こえるように。人の意見きかないで押し付けるタイプに多い。

225 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:14:30.03 ID:7JFOHYpU0
>>187
原因追求が寝言? 何言ってん
うちの近所でも以前、民家が集中する密集地での火災は起こったよ
最近は消防局も24時間監視して出動態勢も早いし、どこでも消火栓点検は常にやってるから
たいがいは火の手が早くても素早い消火活動で鎮火できる
また近所の住人の協力でホースを持ったりの消火補助はしてる
強風であっても出火状態が単なる失火によるものか。初期消火で消せなかったのか
これだけの悲惨状態になった以上は当然原因は突き止めるのは当たり前

226 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:14:35.59 ID:3wWmPdqt0
>>217
じゃあ、これがテロだったとして、犯人グループはどういう
政治的主張を通そうとしてこの火災を起こしたのよ。

227 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:15:18.88 ID:9+F2oSHS0
>>209

糸魚川のはフェーン現象のせいだよ

228 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:15:38.05 ID:t7LNT+GA0
>>36
釣れないですねw
死ね

229 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:15:40.63 ID:3wWmPdqt0
>>225
初期消火で消せなかったに決まってるじゃん。
消せてたら今頃こんな大火になってないに決まってるよ。
あんた頭悪いってよく言われない?

230 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:16:22.42 ID:TbpBpO8J0
>>227
家失った女性がふだんから風強かったって言ってたな
普段は海沿いからふいてたって

231 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:16:39.86 ID:49glCDwZ0
>>208
それテレビの低脳が消防のせいにしているけど違うよ
消火栓が付近に全然配置してないから「水」が引けなかったんだよ。
消防自動車の水は一軒家消す分しか積んでない、後は人名救助用
自治体は道路沿いに消火栓を一定間隔で整備していなかったんだよ
拡大原因はそこ!
そして火元は中華料理店の油に火が燃え移った
消火器で消そうとせず水でも掛けて消そうとしたから「火柱」が出たと推測
消火器置いてなかった店じゃね?_

232 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:16:47.89 ID:3wWmPdqt0
>>216
それは単なる君の「願望」でしょ。
お前が原因知ったからって日本の防災に1ミリも役に立たないよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:16:51.98 ID:aSVexdW00
>>205
お前も何歳だ

234 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:17:27.30 ID:CLLwlfxr0
>>212
サッカーで負けた腹いせにスタジアムで振ってた旭日旗にイチャモンつけて国際問題にまで発展させる国ですよ?
普通の犯罪に後から適当に理由を付けるくらいのことは平気でやってのけるよ
最初は政治的な思想や、さしたる要求が無かったとしても、後から妄想を膨らませて自分の中で真実にしてしまう
単なる火付け犯も、逮捕して尋問したらどんどん言うことがエスカレートして「日本が悪い!」とか言い出すよ、きっと

235 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:17:39.38 ID:S1FEY/180
しかし燃えましたな

236 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:17:41.18 ID:TbpBpO8J0
まぁラーメンでも食って元気だせや

237 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:18:07.00 ID:S1FEY/180
避難所でラーメン

238 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:18:15.95 ID:hK8cXYkB0
>140棟

これだけ規模が大きいと火災保険も満額はおりない

239 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:18:24.63 ID:utsdl8qH0
昔から大規模火災があった場所に住んでる奴の自己責任だな

240 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:19:32.87 ID:zUIexZ330
>>232
俺の話はしてない全国の火災ニュースの話してるだけど

241 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:19:42.88 ID:3wWmPdqt0
>>234
それはテロじゃなくて、単なる腹いせの放火でしか無いのだが・・・
だって「自分の政治的主張を通すために」暴力的手段を取るのがテロリズムですよ。
貴方の言ってるのは、「むしゃくしゃしてやった」に跡付けで政治的主張をつけるという
話であって、単なる犯罪者であってテロじゃないじゃん。

242 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:20:24.02 ID:S1FEY/180
>>140
たいていの人は 親戚家族友人知人同僚いるからな そっち頼るんじゃない

243 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:20:55.49 ID:/WwSGlZc0
でもたった1件の火事で140件も燃えるというのは
その建築を許可した国の責任も大きいよな
火元の料理屋だけを責めるのは酷だわ

244 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:20:56.46 ID:49glCDwZ0
>>230
阪神大震災くらい燃えたのか?

245 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:21:01.98 ID:9+F2oSHS0
>>230

ただの強風じゃないんだよ
空気が異常に乾燥して、温度がブァーと上がるんだよ
その温度の上がった風が火の粉を広域にまきちらしたんだ

246 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:21:24.50 ID:j1z+Cmbe0
>>213
中卒かよ。防風林くらいの言葉は覚えとけよwww

247 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:21:40.10 ID:3wWmPdqt0
>>240
だから夜が明けたら普通に警察と消防が調査するだろ。
なんで今まで散々消火活動してた消防士が真夜中に火元調査しないといけないんだよ。
夜が明けたらやるに決まってるだろ。今行っても真っ暗でなんも見えんわ。

お前がグダグダいってるのは、お前が出火原因しりたいだけだろうが。

248 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:22:18.39 ID:49glCDwZ0
>>243
どうなんだろうね〜?

249 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:22:55.01 ID:zUIexZ330
>>243
だから重罪なのよ無知め

250 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:23:02.47 ID:NwBErhD+0
>>208
ニュース映像の中で70前後ぐらいのお爺さんが
「昔からこの辺りは山側の谷間から吹き込む風が強いから、
大火にならないように(決して火事は出さない)」のような事を言っていた
古い町並みで川によってできた山間を吹き抜ける風で常に風が強い地域だそうな
こういう昔からの伝承を口伝えや経験で伝える爺さん婆さんの声が聞こえなくなるのは現代の病理だな
前にも広島の土砂崩れの際、老僧が、土地についていた「蛇落地」
(山を下る大雨によってできた沢が蛇のようなのでついた地名)」
の話をテレビでしたら『そんなのデマだ!』と地元の土地持ちだか不動産屋が必死に火消ししてたし
311の大川小だってそうだろ、知識の無い奴が低い土地に低い学校建てて、教師コロコロ転勤させてたんで
誰も津波が川を遡上してくる知恵が無くて犠牲者いっぱい出ちゃった

長年その土地に住み続けてきて身についた知恵を無にする世代間分断って怖い

251 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:23:25.71 ID:OQBuJMq3O
バカ「火元の特定は意味がない!」

いやいやw 犯罪者による放火かもしれないんだからきっちり調べないとダメだろw
放火の被害者を「どうせお前がなんか不始末やったんだろ」って加害者にしちゃうかもしれない
正気か?

252 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:23:28.22 ID:CLLwlfxr0
>>241
時間が経てばその辺の時系列は曖昧になっていくし
靖国爆破事件がちょうどそんな様な感じだったけど、アレをテロじゃないって言うのは苦しすぎない?
爆破にしろ、火事にしろそのことによって恐怖を感じたら、もうテロで良いんじゃないの
実際、朝鮮人はいつ犯罪起こすか分からないから怖いしね

253 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:23:48.61 ID:/AFm4XIw0
>>233
五歳以下の幼児と、百寿者の書き込みが有るスレとは胸熱ですねwwwww
まあ、今百寿者も万人単位で居るそうだから、2chが趣味の人がいても?

254 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:24:09.94 ID:zUIexZ330
>>247
お前が原因究明に消極的なマスゴミ支持してるのは分かったからレスすんな

255 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:24:25.36 ID:3wWmPdqt0
>>243
酷っつうか責めて将来なんか解決するんかって思う。
早めに制圧・鎮火できなかったことが一番の問題だな。

256 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:24:50.40 ID:BOSMa1Kf0
(-_-;)y-~
風邪ひきで、焼酎飲んだらあかんと思うねんけど、飲んでもうた。
悪寒がする。布団に退避しよー

257 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:25:14.73 ID:TbpBpO8J0
>>256
風邪引いた時は汗かいて寝ろって言われてた

258 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:25:48.99 ID:SOcGGsfs0
火元の店主夜逃げしたの??

259 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:25:54.24 ID:ysh/4rRy0
死亡者いないの? それが凄いよ。いいこと探すしかないよ

260 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:25:59.89 ID:pTXyVtukO
ラーメン屋一家自殺もんだろ
被害が甚大すぐる
しかも二回から出火って
調理場じゃねえじゃん
この年の瀬に住む家がなくなくなるんて
住民も最悪の年越しやで

261 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:26:02.77 ID:wgWEQikM0
鳥取大火 5228棟
飯田大火 3742棟
岩内大火 3298棟
酒田大火 1774棟


糸魚川 140棟

262 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:26:19.81 ID:sxC7lCrZ0
あれほど海に近い所なら普段から潮風にあたってるんだから、
この際自衛隊でもなんでも頼んで(出動要請はしたらしいが)、
山林火災の対処のように海の水を汲んできて撒けばいいのに、と思った。
マスコミのヘリが飛んでるんだから、風でヘリが出せないってこともないでしょ。
最後に焼け落ちた家なんて気の毒すぎるよ。

263 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:26:30.12 ID:BOSMa1Kf0
(-_-;)y-~
汗出ない・・・
滝のように鼻水が・・・

264 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:26:47.63 ID:3wWmPdqt0
>>252
靖国神社は存在そのものが高度に政治的なんだから、そこにおもちゃ程度とはいえ
爆弾しかけたら個人テロなのは当たり前だろ。その件と、今回の大火をごっちゃにしてる上に、
俺が靖国爆弾事件をテロじゃないと決めつけてるとか、お前の思考が勝手すぎる。

265 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:26:53.84 ID:jxvOWllY0
>>64
自衛隊はもう動いてるだろ
それに災害派遣要請するのは総理じゃなくて県知事だし

266 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:27:09.21 ID:9+F2oSHS0
>>252

 なんで延々と朝鮮、朝鮮と騒いでるの?
 朝鮮としか言えないの?
 言わないと気が済まないの?
 言わないと生きていけないの?
 それ、病気だよ
 きちがい

267 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:27:21.87 ID:VO2qh5MA0
なぜ、日本はヘリや航空機から消火弾や消火剤投下をやらないのか不思議。欧米ならもっと早く消火してる。

268 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:27:44.53 ID:TbpBpO8J0
>>263
風邪引くとジョギングしてこいって親父に言われて育った

269 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:27:49.86 ID:zUIexZ330
>>267
あ、欧米ならとかいらないです

270 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:28:03.41 ID:4UYWHe7U0
テロは本番だけじゃなく予行練習もあるし
やっと鎮圧したって段階でこれは自然災害って
力説してるのが滑稽に見えただけ
まぁ、今回のは天候が不運だったんだろうけど

271 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:28:13.98 ID:3wWmPdqt0
>>254
だからお前が心配しなくても普通に火元調査やるから安心して寝ろよ。
何がそんなに不安なんだ。バカなんじゃないのか?

272 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:28:45.84 ID:TbpBpO8J0
>>267
焼け石に水なんじゃ?ピンポイントで散布できるわけもなし

273 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:28:55.98 ID:uUTYibSJ0
>>267
ヘリ飛ばせるような気象状況でも
なかったような・・・

274 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:29:02.87 ID:49glCDwZ0
>>260
二階から?灯油被って一家心中でもしたのかな?
火元から遺体が出るかも知れないな・・・暮れだし

275 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:29:32.47 ID:TNZYJT4f0
ネット用語に「炎上」があるが、「延焼」もあるのか

276 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:29:53.54 ID:sedo8fPe0
火元から海の方に向かって延焼してたから海岸で止まったわけなのかね
風向き逆だったら線路で止まったんだろうか

277 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:29:57.42 ID:CLLwlfxr0
>>266
だってこれ朝鮮人の仕業だもん
まぁ見てなよ、すぐ真実は判明するから

278 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:30:06.45 ID:zUIexZ330
>>271
そもそも原因追求する気ないならなんも改善しないしニュースでやる意味ないだろw

279 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:30:11.56 ID:49glCDwZ0
>>267
山火事と違うだろ!と突っ込んでみる

280 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:30:18.34 ID:TbpBpO8J0
>>273
報道ヘリは飛んでたぞ
amebaでライブみてた

281 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:30:49.60 ID:uUTYibSJ0
>>280
そいやそーかw

282 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:31:17.04 ID:p4J/uP080
今でも雨交じりの風が吹いている@上越

大規模火災になったのはフェーン現象が起きてからでしょうね。
昨日は朝から生暖かい何か嫌な天気だったよ。

年末に来てこの火事とはお気の毒すぎる。

283 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:31:20.80 ID:JN/isFA20
>>273 火事のの近くの家の人がマスコミのヘリが上空で停滞ずっとしてうるさい
といってた。

284 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:31:22.44 ID:cEClWyBOO
大晦日なのに家がなくなるとか熊本県ぐらい悲惨

285 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:32:07.50 ID:zUIexZ330
風つよいからヘリでの消火はきついんじゃね

286 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:32:16.42 ID:8iF4BFcn0
>>260
換気扇から2階の床焼いたんじゃね?

287 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:32:17.66 ID:pTXyVtukO
>>274 いや軽傷が二人
煙吸った人と
逃げるとき転んだ人
これだけの大火で

288 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:32:43.24 ID:3wWmPdqt0
>>273
初期消火に失敗した時点で詰んでた。
火の粉が散り始めた時点で、次にどこへ飛び火するかは全く予測不能。
破壊消防しようにも、現代の消防は破壊消防を前提としてないから機材は無い。
自衛隊が来ようと戦闘のプロであっても消火のプロじゃない。

それでも避難指示と避難誘導は百点満点だったんじゃないか。

289 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:33:50.07 ID:7JFOHYpU0
いずれにしても気の毒なのは被災者だよ
自衛隊への要請で毛布が届いても眠れなかっただろうし
この状態だと燃え方がひどかった建物は基本壊すしかないんだよ
事実、近所で起こった火災でも多くは壊されて今は空き地状態だよ
どういう復興をするかは県が国に要請しても全部はまかない切れないだろう
年末年始は避難所やホテルで多くは過ごすしかない

290 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:35:37.25 ID:3wWmPdqt0
>>278
そもそもすべての火災で警察消防の業務として原因特定作業はやってますが?
今回の件だけやらないなんて事あるわけないだろ。

そんな事じゃなくて、この火災の出火原因なんぞ、どうせ普通の火災と大差ないことで
粛々とやればいいことなんです。どうせ大した原因じゃないから。

問題は、なぜ初期消火に失敗したか、延焼を食い止められなかったか、このような
特殊な天候の時どうすればいいのか、街づくりはどうすべきか、そっちの課題のほうが
ずっと大きくて重要だと言っとるのだ。

291 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:36:04.14 ID:rogAdzr40
この一角この前TVでやってたドーム型の強化発泡スチロールの家建てれば良いんじゃない?
200万くらいで建つらしいし防風防火耐震らしいぞ
狭いのが難点かな

292 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:36:30.55 ID:CVRYr3TX0
>>43
関東大震災の死者の多くはそれ。

293 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:37:14.40 ID:zUIexZ330
>>290
だから、消防ではそりゃやるだろうがそれをニュースでやらないのは片手落ちなの
原因を詳しくやらんで火災対策がどうのこうのなんてバカみたいだからやる必要ないだろ!

294 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:37:41.06 ID:hUuChEB40
>>208
大火の歴史と共にある街ですやん
何寝惚けたこと言ってはりますのん

295 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:37:55.79 ID:nS2oFJy80
さすがのNHKも御用学者の専門家が新潟県のあまりにもずさんな対応を非難してたな
10時半出火で自衛隊派遣が17時近く。日が暮れて難しくなった頃に本格的な消火活動が始まり、それまでに糸魚川消防は消火能力や設備が尽きて避難誘導しかしてなかったと
市街地の危険性を把握してない糸魚川消防の危機管理意識の低さが招いた人災だと言う専門家もいたな

296 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:38:00.84 ID:sR0qyqnH0
応急仮設住宅は作るのか、空き部屋を使うのか?

297 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:38:01.28 ID:uUTYibSJ0
>>291
更地にして、がれきだの撤去するだけでも
相当時間かかるぞ。あとこんな年末に
業者だって動きたかぁねーだろ。
かといって割りましなんかしたら、税金の
無駄がーと叩かれるし・・・

298 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:38:02.27 ID:drz7TKGZO
年の瀬に焼け出された方々にお見舞申し上げます
地震、台風、大火、の一年。来年は穏やかな年である事を心から祈るわ。

299 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:38:26.01 ID:3wWmPdqt0
>>289
なに当たり前の事を延々と書いてるの?
燃えた家を壊すのは当たり前だし、家が無けりゃホテルに泊まるのも当たり前だろ。
それを行政が支えていくのも当たり前のことだし、不十分なら自腹切るのも当たり前。
親戚がそれを助けるのも当たり前の事だろ。

300 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:39:30.04 ID:TbpBpO8J0
>>299
家があっても独りでケーキとお節を食べるのと
どっちが幸せなんだろうか

301 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:39:37.10 ID:EtpT67LP0
>>289
交通の利便性も高くて海も近くて場所は
凄くいいのだけど売れにくいだろうね。

土地自体がいわゆる事故物件的な扱いに
なってしまうけど普段住みには良い街
だろうし家を再建して残る人も多そう。

302 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:39:48.22 ID:D6IDm8TC0
この時期にこれはキッツだろうなぁ…

303 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:40:22.02 ID:dyaqU9f30
よりによって風が特に強い日だったのが不幸すぎる

304 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:40:38.16 ID:vTmHtDvF0
消火を諦めて避難誘導に専念して死人を出さなかった糸魚川消防署は有能

305 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:40:48.43 ID:3wWmPdqt0
>>293
だって真夜中で消防も警察も全力を出し尽くした状態で、夜が明けないと
検証作業が始まらないに決まってるじゃん。作業が始まらないのにニュースが
詳しく原因なんか報道できないに決まってるじゃん。

お前の言ってる「原因」ていうのは単なる「出火原因」の事なの?
「1軒の火災が大火災に拡大した原因と対策」が本質なんじゃないの?

306 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:41:08.65 ID:pTXyVtukO
>>300 俺の悪口書くなや

307 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:41:23.14 ID:/AFm4XIw0
>>298
補償金とか如何成るんだろうね?
異様に住宅が密集してる地区って事は、当然後は区画整理するんだろうし?
充分は補償金貰えると良いですね。

308 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:41:40.48 ID:MSb5Cv8Z0
死者はいなかったんだ、奇跡だね
不幸中の幸い
どうか皆さんが暖かい場所で年末年始を過ごせますように
家がなくなってしまった子供たちに素敵なクリスマスが訪れますように

309 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:42:27.75 ID:TbpBpO8J0
>>304
風が舞ってたらどうなってたんだろうな?
風の流れのところはほぼ全焼してるしな

310 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:43:01.15 ID:3wWmPdqt0
>>308
家が無くなってるのに素敵なクリスマスが来るわけないだろ。
最悪のクリスマスに決まってるじゃんか。
できもしない、ありもしない素敵なクリスマスを祈るってなんかのイヤミでしかないだろ。

311 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:43:09.43 ID:Y/rWWRS40
横澤夏子実家大丈夫か?

312 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:45:58.19 ID:ithXpjGl0
>>308みたいなのが被災地に千羽鶴送ったりするんだろうなと

313 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:46:24.15 ID:/6V0ssx80
ストビューで見たら、確かに延焼しやすそうな街並だった
でも、もし風向きが正反対だったら
JRの線路で止まって、こんな大火にはならなかっただろう

314 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:46:25.92 ID:RJ+bEhmW0
あまりに遅すぎた新潟県知事の対応

新潟県糸魚川市の大規模火災を受けて、県は22日夕方ようやく災害対策本部会議を開き、鎮火に向けて迅速な対応に当たることを確認しました。

県庁で火災発生から7時間近く経った午後5時から開かれた災害対策本部会議には、防災局など県のほとんどの部局や警察、それに自衛隊から担当者が出席しました。

冒頭で米山知事は「大規模な火災が発生して全力を尽くしているが現在も延焼中だ。他県からの応援をもらって消火に当たっているが、県も必要な調整に万全を期したい」と述べました。

315 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:46:39.02 ID:sR0qyqnH0
>>297
災害救助法をググるといいよ

1.目 的災害に際して、国が地方公共団体、日本赤十字社その他の団体及び国民の協力の下に、応急的に、必要な救助を行い、災害にかかった者の保護と社会の秩序の保全を図ること。


3 適用基準災害救助法による救助は、災害により市町村の人口に応じた一定数以上の住家の滅失がある場合等(例 人口5,000人未満 住家全壊30世帯以上)に行う。


4 救助の種類、程度、方法及び期間
(1)救助の種類
@ 避難所、応急仮設住宅の設置 E 住宅の応急修理
A 食品、飲料水の給与 B 被服、寝具等の給与
C 医療、助産 D 被災者の救出
F 学用品の給与 G 埋 葬
H 死体の捜索及び処理 I 住居又はその周辺の土石等の障害物の除去
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

316 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:47:08.98 ID:3wWmPdqt0
>>312
食えもしない、金にもならない、自己満足のかたまりだよな。
おまけに逼迫する輸送に負担をかけるという。

317 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:47:58.66 ID:sR0qyqnH0
見にくいね


>>297
災害救助法をググるといいよ

1.目 的災害に際して、国が地方公共団体、日本赤十字社その他の団体及び国民の協力の下に、
応急的に、必要な救助を行い、災害にかかった者の保護と社会の秩序の保全を図ること。


3 適用基準災害救助法による救助は、
災害により市町村の人口に応じた一定数以上の住家の滅失がある場合等(例 人口5,000人未満 住家全壊30世帯以上)に行う。


4 救助の種類、程度、方法及び期間
(1)救助の種類
@ 避難所、応急仮設住宅の設置 E 住宅の応急修理
A 食品、飲料水の給与 B 被服、寝具等の給与
C 医療、助産 D 被災者の救出
F 学用品の給与 G 埋 葬
H 死体の捜索及び処理 I 住居又はその周辺の土石等の障害物の除去

318 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:48:40.10 ID:3wWmPdqt0
>>313
だってフェーン現象なのに風向きが逆とかありえない・・・
風で火のついた屋根材が数百メートルにわたって飛んでるのに、
線路で止まるとかありえない・・・

319 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:48:46.79 ID:zUIexZ330
>>305
すぐ報道しろ!っていってるわけじゃない、最近のニュースは原因追求がぬるいから
この火災もどうせ対して検証しないんだろうなと危惧してる、外国で火事にあったわけでもないのに
対策対策いったって、感染経路の分からん鳥インフルみたいでぼやっとするじゃん
国民の危機意識を煽るには不十分だし
「1軒の火災が大火災に拡大した原因と対策」なんてのもいうだけで終わるし意味ない

320 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:49:02.68 ID:9+F2oSHS0
>>307

多分、補償金などは殆どもらえないと思う
医療費や仮住宅、生活の用品などはしてもらえるだろうけど
お金は無利息で貸してもらえるとか、じゃない?

321 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:50:07.59 ID:3wWmPdqt0
>>319
出火原因だってすぐ終わるし意味ないじゃん。
どうせ火の不始末とか電気火災とかでしょ。放火犯だって普通に出火原因ナンバーワンだし珍しくもない。

322 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:50:14.17 ID:uUTYibSJ0
>>317
で?瓦礫の撤去やらやるのは誰と思ってるの?

323 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:50:53.77 ID:8iF4BFcn0
駅前再開発して市が高く買ってやれ

324 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:50:55.24 ID:TbpBpO8J0
自衛隊投入って事後処理のため?

325 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:51:01.38 ID:pTXyVtukO
だから泉田知事のままにしとけって言ったんだよ
米田なんて無能を押すからこうなる
新潟県は防災対策バッチリだったんだぞ

326 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:52:27.32 ID:CDO+g/OeO
【岐阜】爆破テロで使用の「過酸化アセトン」を自作 逮捕の男「好奇心から…」 わずかな衝撃で爆発
http://dai
ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482320637/
「過酸化アセトン」でテロ計画した無職・長江陽満(37)を爆発物製造で逮捕
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480863735/
ペロこれは、過酸化アセトン!ネットの情報で不安定な爆発物を自作した無職・長江陽満(37)を逮捕
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480826849/
泥棒容疑者宅から見つかった白い粉は強い爆発力を持つアセトンの化合物 「インターネットを見て自分で作った」・多治見c2ch.net
http://dai
ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480793166/
【急募】過酸化アセトンの作り方教えて下さい
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477485317/
【時事解説】イスラム国が好んで使う自家製の爆薬「TATP(過酸化アセトン)」 一回教えてもらえば後は台所で作ることもできる
http://dai
ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458810705/

327 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:53:22.69 ID:ot/DzNp/0
関東大震災の教訓にしてほしい

328 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:54:19.30 ID:0smF0eef0
ローン払い終えて、
毎年10万前後の火災保険が払えない
年金受給者層は、悲惨だな

329 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:54:22.85 ID:WjtjtsBa0
新潟

330 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:54:39.28 ID:4UYWHe7U0
>>321
もし放火だったら話がかなり変わるんだけど
お前、あたま大丈夫か?

331 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:55:43.57 ID:eUKEwQPT0
火元店主は今警察かな
避難所にはとてもじゃないが行けんよな

332 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:55:48.43 ID:3wWmPdqt0
>>330
何がどう変わるの?普通に警察が捜査するだけでしょ。
放火だと想像を絶するような凄い展開になるのか?

333 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:56:44.14 ID:2a6SQA950
メモ
・糸魚川市は人口が急激に減少してるね。空き家多そう。
・石灰化学(セメントなど)が盛んみたいだけど、今後伸びるとも思えない。

334 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:56:49.60 ID:zUIexZ330
>>321
放火だったらどこに放火されたのかとか検証すれば放火されやすい原因として意識に残るじゃん
タバコの不始末でも寝タバコとかいろいろあるだろ、ちゃんと検証すれば意識に残る
そっからだよ対策は、食中毒といい原因追求してないで対策ばっかり騒ぐの大杉るんだよな

335 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:56:56.05 ID:5EpOHfUs0
現在はどんな状況なの?
鎮火した?

336 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:56:59.31 ID:C6JIVjjQ0
 22日午前10時半ごろ、新潟県糸魚川市大町の中華料理店から出火した。折からの強風で、近くの住宅や店舗に火が燃え広がった。

現場はJR糸魚川駅に近い市の中心部で、木造の建物が密集しており、140棟以上が延焼しているもよう。午後4時20分現在、鎮火していない。同市は周辺の約270世帯(約580人)に避難勧告を出した。

 しかし、県が災害対策本部を立ち上げたのは13時。米山隆一知事が自衛隊第12旅団長に災害派遣要請を行ったのは14時過ぎと新潟県の対応の遅れが指摘されている。

17時過ぎには富山県も含め、市周辺の自治体から応援の消防車が続々、現場に駆け付けた。政府は首相官邸の内閣危機管理センターに情報連絡室を設置し、情報収集に乗り出した。

337 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:58:18.44 ID:+N1HDx9m0
>>283
地震の時もそうだけど、火事場見物にしか思えないな。

338 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:59:43.43 ID:RWYMJ5ND0
>>106
中華料理屋=店主は中国人って発想が馬鹿っぽい

339 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 05:59:45.49 ID:VH4nlxt/0
>>103 燃えても金に困るような人じゃなくてかつ、保険料払うの嫌なら入らんだろ。

340 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:00:34.72 ID:zUIexZ330
>>337
消火ヘリが飛んでないなら
マスコミヘリが活躍してもいいだろw
風の状況はやっぱ空からが一番分かりやすい

341 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:01:20.51 ID:CLLwlfxr0
>>332
そりゃなるだろう
今回のが練習で、次が本番、とかだったらどうする?
複数犯でせーので同時に今回規模の放火されたらどうなるかな?

犯人の国籍や政治的な背景によっては別の問題に発展するかも知れない

342 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:01:46.98 ID:kaQKqyWK0
これどうやって消すの?

343 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:01:54.28 ID:TSg8wFvU0
家燃えた人で「運命だからしょうがない」って言ってた爺さんが居たね 

344 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:01:58.04 ID:3wWmPdqt0
>>334
そんな事は、すでに分析されつくしていて各自治体が対策してるところですが。
いきなり2Fに火炎瓶が投げ込まれたとか、そういう衝撃的な放火方法でもない限り
特段目新しさはないと思うが。

食中毒の原因はウイルスや病原菌に決まってるでしょ。それ以上の何があるのよ。

具体例
放火火災を未然に防ごう!!
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koho/20141120210959.html
● 家の周りや共同住宅等の共有部分には燃えやすいものを置かない
● 住宅の敷地内、物置及び車庫等には外部から簡単に侵入できないようにする
● 家の周りを明るくする
● 車やバイクのボディーカバーは防炎製品を使用する
● ごみは決められた日時、決められた場所に出す
● 隣近所との協力体制を作り、地域ぐるみ・町ぐるみで環境を整備する
● 店舗などではトイレやバックヤードを整理整頓し外部から簡単に侵入できないようにする

345 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:02:14.07 ID:9+F2oSHS0
>>335

鎮圧と言ってるよ、NHK
鎮火はこれからだね

346 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:02:51.85 ID:JN/isFA20
>>311

横澤夏子大丈夫だってよ
https://store.line.me/stickershop/product/6785/ja

347 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:03:10.24 ID:kaQKqyWK0
>>295
>日が暮れて難しくなった頃に本格的な消火活動が始まり、それまでに糸魚川消防は消火能力や設備が尽きて避難誘導しかしてなかったと

なんだそりゃ。アホちゃうか。

348 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:03:24.88 ID:3wWmPdqt0
>>341
今日以上の強いフェーンの乾燥した風が流れ込まないと本番で今日以上の結果出せませんが。
今シーズンにもう一回同じような天候になるなんてほぼあり得ない。
そんな自然任せで目的なんか達せられるわけがない。

349 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:04:34.72 ID:sR0qyqnH0
火をつける煙草禁止にしよう。

350 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:05:09.02 ID:3wWmPdqt0
>>347
一人も身体に傷をおったり死んだりする人がでなかったわけで、
それは糸魚川消防の成果だと思うが。

だってもともと全部消せるだけのポンプ車も水も無いんだもん。

351 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:06:28.13 ID:zUIexZ330
>>344
目新しさとかいらないだろ、予防だろ?常に注意喚起してしかるべきものじゃないのか
食中毒は仕入先とか汚染経路そういうのだよ、地震とか台風とかでギャーギャー大騒ぎしてる割に
危機意識低いよなホント

352 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:06:28.73 ID:jFiY3m+c0
CNNで見たわ
すごい炎でビックリ
この火事は地域の防災対策の教材にすべき

353 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:06:54.49 ID:00GZQEaS0
火元がチャンコロって.......

本国からの指令かい?? (怒)

354 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:07:51.77 ID:5EpOHfUs0
>>345
そうなんだ、ありがとう。
鎮圧かぁ、初めて聞いた表現だ。

355 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:08:54.73 ID:3wWmPdqt0
>>351
だから、例えば横浜市はこうやってホームページに書いたり、広報誌に書いたり、
消防団に夜回りさせたり常に注意喚起してるでしょ。

食中毒は出したら営業停止だから店は気を使ってるし、カキは抜き取り検査してるし、
そもそも調理師免許の制度とか作ってちゃんとやってるでしょ。

何が不満なのよ。そんなに日本の行政が嫌いなら朝鮮に帰ればいいのに。

356 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:09:13.11 ID:CLLwlfxr0
>>348
自然の力で被害が拡大したのは、テロ犯側としてはどうでもいいよ
見たかったのは消防の能力とか連携や通報体制、団員個々の動きの方だろうから
能力の限界とか練度、どの辺りまで即応で応援に来れるのかとか、そういう動きを見たかったと考えるんだよ

次の本番に生かされるだろう

357 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:09:42.29 ID:9+F2oSHS0
あれ、火の粉と言うより、火の玉みたいだった

358 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:09:45.23 ID:49glCDwZ0
>>325
そうなんだ?無能な知事に投票するからこうなるんだよね

359 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:10:24.34 ID:3wWmPdqt0
>>356
予想よりすごく大きく拡大しちゃったら、普段の消防の動きと
全然違うから、全然参考にならないじゃん。

全然違うから次の本番にいかされないじゃん。

360 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:10:36.96 ID:kaQKqyWK0
>>350
いや近隣から集める手配をしてたのかってこと。
いくらなんでも、3時間はかからんだろ。

361 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:11:07.24 ID:BKgNUj3E0
翡翠大丈夫?

362 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:11:40.14 ID:3wWmPdqt0
>>360
それは糸魚川消防の手落ちじゃないだろ。
近隣自治体に応援要請するのは行政の責任だ。

363 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:11:47.45 ID:zUIexZ330
>>355
ニュースの話だからってずっといってるんですけど
当事者の不備の話じゃない、行政も関係ない

364 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:11:57.53 ID:sR0qyqnH0
>>322
市町村

365 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:12:10.90 ID:4UYWHe7U0
>>347
人的被害出さなかったんだから現場は頑張ったよ
なんでも揃ってる大都市とは違う

366 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:12:39.16 ID:arrbf9mt0
すげーニュースだなぁ
天災なら分かるけど、商店街からの火事がここまで広がるとは
こえーこえー

367 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:12:46.11 ID:98gTyiVtO
>>104
人間に中古なんて言ってお前チョン臭いな

368 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:13:08.40 ID:3wWmPdqt0
>>363
じゃあ、ニュースがどうあってほしいのよ。
冬になればNHKのニュースで「空気が乾燥しています。火の元には十分注意してください」って
ちゃんと日々言ってるだろうが。NHKが嫌いなら朝鮮中央放送でも見てろ。

369 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:13:18.01 ID:h/cReQa00
マスコミ各社のヘリコプターが
焦土撮影のために今か今かと日の出と離陸の時を待っているんだろうな

370 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:14:19.87 ID:NT8m2Oke0
火が風で横に寝転がってた

371 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:14:41.86 ID:49glCDwZ0
消火栓の配備不足が拡大の原因だよ
消防署員の判断は人命優先で良かったと思う
新潟行政が後日、ねっとり、こってりやられると思う。
県議や市議を選ぶ時は土方関係候補は止めた方がいいよ
「私服肥し」しか興味無いから

372 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:14:47.30 ID:ecyWumMdO
>>369
視聴率取れるから仕方ない
嫌ならEテレかテレ東見てればいい

373 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:15:18.45 ID:tioWNlzm0
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

■■■告発スクープ!■■■

2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

■■■告発スクープ!■■■

2016年9月2日にヨドバシカメラ=ヨドバシ.COMのサーバーへ不正アクセスし
顧客情報を漏洩した主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。威力業務妨害罪及び
不正アクセス禁止法違反。刑事事件として扱うべき案件であります。

■■■告発スクープ!■■■
2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃事件(傷害事件)の主犯格
黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護
不正受給工作員を教唆し数々の反社会的な違法行為を教唆・実行させており、不正アクセス
によるサイバーテロに留まらず、海外の行政機関や日本国内の有名企業に対しても威力業務
妨害や風評操作を目的とした数々のテロ事件を起こした主犯格・黒幕・震源地となっております。

■■■ 在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣(ホソノ ハルオミ)の罪状を告発■■■

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆して行った凶悪犯罪である。
● 日本マクドナルドの各店舗で頻発した異物混入事件の黒幕・震源地も在日朝鮮人凶悪犯の細野晴臣です。
● まるか食品(ペヤング)で発生した異物混入事件の主犯格も細野晴臣です。
●日本年金機構の個人情報漏洩事件(不正アクセス)の主犯格も在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 小保方晴子のSTAP細胞詐欺を幇助し産経新聞紙上で再現実験成功のデマを流し違法な株価操作を行ったのも細野晴臣。
● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
● 2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃テロ事件(傷害罪)を教唆した主犯格も細野晴臣。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。
● 業者を偽装し架空請求・振り込め詐欺や恐喝も実行する在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 銀行・金融機関のオンライン口座に不正アクセスする在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● facebook twitter等のSNSアカウントに不正アクセスしパスワードやプロフィールの改竄を行い
 アカウントの削除まで行う不正アクセス常習犯であり懲役8年の片山祐輔(在日朝鮮人)を凌駕する罪状を持つ在日朝鮮人犯罪者が細野晴臣である。
● 埼玉県の川越市役所や鶴ケ島市役所の朝鮮人職員と連携し大規模な生活保護不正受給の斡旋や福祉補助金詐取も行っている詐欺犯も細野晴臣。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


374 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:15:44.81 ID:3wWmPdqt0
>>371
消火栓の増設なんてがっつり土方仕事じゃん。
地元土建屋大喜びだよ。

375 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:15:45.39 ID:GujkLf5N0
>>11
絶対ありそうw

376 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:15:45.97 ID:tioWNlzm0
■■■告発スクープ!!!■■■

2015年9月12日に逮捕された埼玉県警現役警察官中野翔太は在日帰化朝鮮人です。

強盗殺人事件の容疑者として逮捕されながら事件直後の報道では殺人・住居侵入容疑という
発表がなされており、県警本部による記者会見では、なぜか現役警察官巡査部長による
凶悪な強盗殺人事件でありながら逮捕されたのが一公務員であると発表されていました。

市民の生命と財産を守るべき公安。しかも現役職員巡査部長が職務中に得た一般市民の
個人情報を悪用し罪も無いカタギの元タクシー運転手を金銭目的で殺害し金庫から現金を
強奪しているのです。むしろ厳罰に処すべき凶悪犯でありながら埼玉県警は事実を正確に
公表せず減刑しただけでなく、さっさと検察官送致し事件を有耶無耶にしている。

http://blog.livedoor.jp/jimennoana/archives/1039784201.html

埼玉県警は地域の管内放送で事実無根のデマ嘘八百を流すゆとりがあるならば厳然たる事実と
真摯に向き合い真実を正確に発表するべきである。国益と公益を優先し市民の生命と財産を
守るべき公務員・公安職員しかも現役警察官が不倫で金に困った挙げ句、職務中に得た個人情報を悪用。
強盗殺人事件を起こし犯行後は不倫相手の愛人と旅行に出掛けていたという事実を公表せよ。

ちなみに強盗殺人警察官中野翔太の妻も在日朝鮮人である。
中野翔太の妻も埼玉県警の現役職員であるという事実を一般市民に向けて公表せよ。

■■■告発スクープ!■■■

● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な

● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓

←(*目を整形加工済)

377 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:16:15.60 ID:tioWNlzm0
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤の罪状を告発■■■


●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK  を検索しましょう
●禿げ隠し エラ削り費用200万円 北川潤在日三世の性犯罪者北川潤は一般人女性を集団で強姦&暴行し警視庁渋谷署へ被害届を提出され
刑事告訴された性犯罪者です。現在も東京都と埼玉県を往復しており、違法手段による盗撮・盗聴
住居侵入や窃盗などの違法行為を行っており、盗撮した一般市民の動画(トイレや寝室)を課金制の有料動画サイト
にアップロードしている性犯罪者です。生活保護不正受給も行っている詐欺犯でもあります。
一般市民の民家へ住居侵入し冷蔵庫の食物に毒物混入する凶悪犯にご注意ください。
大阪府高槻市の児童殺害犯山田浩二(在日朝鮮人)と同様に未成年者に対するストーカー行為も行っている在日朝鮮人。
現在はリリー・フランキーの個人事務所に所属しております。皆様、くれぐれもご注意ください。

埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘 87-2 鶴ヶ島宝マンション501号室に潜伏中。郵便番号350-2204

●在日朝鮮人性犯罪者北川潤の携帯電話番 090-7329-9715
090-6993-7274  +1(650)285-1001 +1(404)04
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤によるネット上の書込みを紹介■■■

500 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:56:45.33 ID:bQxF9mYzO
で?、少年の肛門は裂けてたのか裂けてなかったのか発表はまだかよ
チンコ握って待ってるんだが
==========================================
少児性愛者(しかもショタコン)であることをドヤ顔で誇示する在日朝鮮人三世北川潤49歳
恥知らずな性犯罪者がヨダレ垂らしながらペドフィリア趣味を誇示する実態をとくと御覧ください。
殺害され犠牲になった少年を侮辱する朝鮮人犯罪者の異常な実態にご注目ください 。

● 090-6993-7274 ←窃盗犯・家宅侵入犯・性犯罪者の携帯番号 +1(404)04
+1(404)04 +1(650)285-1001
国際電話や非通知設定を偽装した無言電話を繰り返すストーカー性犯罪者にご注意ください。

378 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:16:20.27 ID:ziySfCsZ0
隣家から五メートル以上離れて建てたとしても
今回のように周りが火事なら防ぎようがないか?

屋根からホースで水出しっぱなしとかしたらいけるか

379 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:16:44.96 ID:tioWNlzm0
■■■ 生活保護不正受給の詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■


●杞山岳史(きやま たけし)革マル派の工作員であり指名手配犯の在日朝鮮人です。
一般市民の部屋を違法手段で盗撮・盗聴し住居侵入や窃盗も行う北朝鮮国籍の犯罪者。
 現在は小林岳史という通名(偽名)を名乗っている。
2007年5月より埼玉県鶴ケ島市南町2-1-16-201に居住。妻の名前は美幸。〒350-2215
 生活保護不正受給し子供手当も詐取する詐欺犯・盗撮犯・性犯罪者。

●松浦誠  杞山岳史と共犯の在日朝鮮人。寝室やトイレの盗撮及び住居侵入も恒常的に行う朝鮮人。
埼玉県鶴ケ島市南町2-1-16-401に居住。〒350-2215

■■■ 生活保護を不正受給する詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

●黒瀬耕一(広瀬耕一) 鶴ケ島市南町2-1-4-504に居住  〒350-2215

●上田健司       鶴ケ島市南町2-1-4-503に居住 〒350-2215

●小林則彦       鶴ケ島市南町2-1-4-402に居住 〒350-2215

●筋野智美       鶴ケ島市南町2-1-204に居住 〒350-2215

●外山智康       鶴ケ島市南町2-1-203に居住 〒350-2215

●渡辺直也       鶴ケ島市南町2-1-203に居住 〒350-2215

鶴ヶ島市役所の創価朝鮮人職員が国民の血税を在日朝鮮人の為に悪用しているのです。
(このリストはほんの一部であり氷山の一角に過ぎない)

380 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:17:02.95 ID:tioWNlzm0
■■■ 生活保護不正受給の詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の教唆で住居侵入や窃盗、違法手段による盗撮、生活保護不正受給等の
反社会的な違法犯罪行為を行う在日朝鮮人犯罪者にご注意ください。

●仙波志津成(せんば しずなり) 埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘87-2 〒350-2204
鶴ヶ島宝マンション602号室に居住


●佐々木純  埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘87-2 〒350-2204
鶴ヶ島宝マンション501号室に居住

381 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:17:17.63 ID:zUIexZ330
>>368
NHKは他局のナレからしてイラつく報道よりマシだと思ってるよ

382 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:17:30.76 ID:QjlkXywP0
>>343
よりによって風が酷い日だったからね
せめて風がなければ、もっと早く鎮火しただろうし、
ここまでの被害にならなかったんじゃないかな?

383 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:18:28.05 ID:3wWmPdqt0
>>381
じゃあ、NHKがちゃんとやってるんだからいいじゃん。

384 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:19:12.64 ID:49glCDwZ0
>>374
そういう町整備や防災に県税や予算を使わないから言うんだよ
でなきゃ博多みたいな陥没も起こらない
自分達利権の土方優先で「金儲け」しか考えないから言ってる

385 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:19:22.37 ID:KU8+zPZD0
あの風の強さじゃどうしようもないね
風が吹く度にビルから炎が吹き出してフイゴでふいたようだった

386 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:19:23.53 ID:ziySfCsZ0
>>51
築70年ならちょうど戦後の数年後に立てたらそんなもんやん

387 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:19:46.10 ID:rFGBeGKaO
色んな面で情けなさすぎ。

388 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:19:56.64 ID:XrhbVnf00
>>371
消火栓なんて、消防車が数台使っただけで直ぐに駄目になる。
水道管の大きさは限られてるからな。
大規模火災には大きな防火水槽、自治会の初期消火設備、
消防団の装備充実が大事。

389 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:20:43.01 ID:r5kLYB3iO
>>378
火事の火力ナメてるだろ
五メートルくらいじゃ輻射熱防げない

390 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:21:10.71 ID:sl63OY/U0
田舎消防には無理
で何人死んだんだ

391 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:21:20.26 ID:ewsU3opB0
家におく現金なんていま使う最低限でいいんだよ
盗難リスクもあるしこういう火災で燃えたら保証もない
銀行に預けておけば一定額は保証される

392 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:21:21.20 ID:1dWYGGc5O
12月なのに雪はないの?

393 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:21:22.58 ID:ziySfCsZ0
>>83
地震があっただけ短くても一月くらい避難所かいせつしたまんまにしてくれるんだから

避難所みたいなのは行政もやってくれるやろ
我慢、覚悟して留まる家さえないんだから

394 : :2016/12/23(金) 06:22:05.98 ID:P4sVgDxY0
保険に入ってない限りどこからも賠償されないは、半分ウソ。
重過失が無い場合に限る。

もっとも、重過失があっても賠償する財力は無いだろうけど。

395 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:15.10 ID:49glCDwZ0
>>388
現場の人が言ってるの見たんだよ!
消火栓が近くに無いから消防車が次の消火栓まで移動しなければならなくて
消化作業が遅れていたと

396 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:19.79 ID:l+HPwJMs0
これは安倍ちやんGJだね

397 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:22.25 ID:zUIexZ330
>>383
検証やるかねぇ
災害時にテンパリすぎなイメージあるからあんまり期待してないんだけど

398 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:23.17 ID:NrVPt2+e0
火災保険で新しい家をプレゼントとはな。

399 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:41.26 ID:NwBErhD+0
>>51
俺が聞いたニュースでは80年前つってたぞ。太平洋戦争前だよな
空襲は無かったのだろう

400 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:44.17 ID:OEg8tnbW0
>>345
まだ完全には鎮火してないのか…大変な火災だね。

401 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:22:54.90 ID:AOgRKGeI0
タンス貯金はしちゃダメだな
勉強になった

402 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:23:01.11 ID:FrCtxveV0
なんで飛び火すんだぐらいに思ってたけど、
今更ながらちゃんと映像みると、木造家屋から小さな炭みたいなの飛んでるんだな
あれが古い木造家屋に入ったら無理だわ
火事があったとき、自分の家に火の粉が飛んできてないか確認したほうがいいね

403 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:23:10.38 ID:3wWmPdqt0
>>384
どっちみち詰んでんだよ。

糸魚川は海岸からの強風による大火が多く、安永6年(1777)には525軒を
焼く火災があり、その後も度々猛威をふるった。 町はしばしば大火に逢って
いるので、江戸時代からの建物はないようだが、雁木の備わった商家建物が
連なっていた。

何百年も前から火災に弱い事がわかってるけど、金が無くて対策ができなかった。

404 :諸君!売国奴安倍晋三上等兵に中指勃てて敬礼!(゚д゚凸)クタバレ!:2016/12/23(金) 06:23:20.79 ID:HghRLaMPO
売国奴安倍晋三の【国民の血税バラ撒き外交】は、例えるなら小学2年生くらいのコミュ障のガキが、
クラス(外国)で友達作るんだとかいって親の財布から際限なく金抜き取って、
自分の金でもないのに「僕のお金あげるから(ドヤッ)!」状態でいい気になってるようなものだ!

実際、コイツはガキの頃から嘘吐き野郎でそういう育ち方をしているから、今の年齢になっても習性が変わっていない。

※そして決して我々家族(日本国民)を顧みない!病気になろうが野垂れ死にしようが知らん顔している!

とんでもない人でなしのバカ野郎だ。

我々はこんな売国奴を断固として排斥する心を持つべきである!

こんな口先だけの嘘吐きバカ野郎に総理大臣なんかやらせているから、いま日本が世界中からバカにされている。

※我が日本の同胞諸君よ!昨日発生した新潟の火災を見てみるがいい!
日本は災害、震災大国であるにもかかわらず
あの程度の火災の消火にも手間取っているのだ!消火剤を空中散布する装備もなにも配備されていない!
こんな現実を知りながらあの売国奴国賊安倍晋三は
海外に無意味に国民の血税を何百億、何千億とバラ撒き続けているのだ!

世が世であれば、こんな「国賊」安倍珍三は全国引き回しの上で成敗!斬首刑だ!!

決して日本国民を顧みようとせず、国民の血税を我が物とし、ばら撒き散らす「人非人」「売国奴」安倍晋三の悪業を、
我々日本人は大和民族の誇りにかけて断固として断罪しなければならない!!

売国奴の国賊安倍晋三よ!無限地獄へと滅せよ!!

405 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:23:30.07 ID:APuX6O0P0
>>325
頭おかしいんじゃねーのかお前w 泉田だったらバッチリ?www

お前、泉田が「防災対策に関して、森さん、米山さん両候補に質問させて頂いたが
森候補からは回答が無かったが、米山さんはちゃんと回答してくれた。この人なら
新潟県の防災対策を任せられる!」とかTwitterでほざいてたんだぞドアホw

406 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:23:35.71 ID:NHJG+rDh0
>>392
糸魚川の方は風で雪が山の方に行くからあんまり雪が積もらない

407 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:23:37.49 ID:A2FQNUYB0
区画整理や再開発するにしても、焼けてない家は退きたがらないだろうな。
大変な予算になるだろうし、そもそもやらないのかな。

408 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:24:20.36 ID:zUIexZ330
>>401
金庫は燃えないんじゃないの?

409 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:24:27.01 ID:dlKkq92w0
これだけの大災害なのにどこのTVも
扱い低いのはなんで?
昨日の夜も30秒ほど中継してはい次のニュースです
みたいな

410 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:24:29.13 ID:VO2qh5MA0
>>269
こういう時だけは国粋主義になるのかよ、バカめが。

411 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:25:01.51 ID:kaQKqyWK0
>>362
内部の権限がどうなってるのかわからんけど、現場からの救援要請で
行政の上が動くのがふつうじゃね。
だから、救援要請を早期に出さなかったのかとかそう言う疑問。

だいたい、消防も行政だぞ。

412 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:25:05.36 ID:49glCDwZ0
古い木造家屋や廃墟が多いと小さい火の粉が飛んでもすぐ燃える
それに、昨日の風の強さ、久々の大火災だな

413 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:25:17.00 ID:3wWmPdqt0
>>397
クローズアップ現代でやるはず。
「なぜ、大火災に広がってしまったのか」について、大学のシミュレーションとか
専門家の意見とかをたっぷり聞かせてくれるはず。
「なぜ、たった一軒の火災が大火災に広がってしまったのか、本日は防災工学を
専門とされる○○教授にお越しいただきました」

414 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:25:47.85 ID:TbpBpO8J0
>>408
ばあちゃんまじでタンスに万札溜めてた

415 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:25:51.14 ID:uHahpVdL0
千葉とか大宮とか葛飾とかなんでいきなりと思ったけど
今日は天皇誕生日か。

416 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:25:52.26 ID:ziySfCsZ0
>>389
流石に輻射熱だけで五メートル先には燃え移らんやろ

外壁とか輻射熱とかでカラカラに乾かしてから、火が燃え移るとかだろ

417 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:26:00.77 ID:jESJOscr0
1件からの火災でこれはひどいな

運が悪いとしか言いようがないけど

418 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:26:16.34 ID:8W/b2VJY0
日本海側ってたびたびフェーン現象による大火に見舞われてきたけど平成の御世になってもこんなことになるんだなぁ

419 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:26:18.14 ID:kaQKqyWK0
>>402
火事の時は輻射熱で窓ガラスが割れるともうアウトなんで、
かなり難しいよ。特に風があると火の粉も舞うし。
だから破壊消防の出番かもしれん。

420 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:26:25.20 ID:dnznmWx90
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150302/15003417/
ナナらーめん

上海ラーメン
火元はどちらだ 火元は

421 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:27:13.25 ID:kaQKqyWK0
>>416
輻射熱で窓が割れる>火の粉が飛び込む
で一発。

5メートルならふつうに割れるだろう。

422 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:27:16.58 ID:qsZmj14y0
昭和の風景だなあ 新幹線なんざ300年早いだろ
俺たちの阿部ちゃんが何とかしてくれるって

423 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:27:28.68 ID:dnznmWx90
https://www.google.co.jp/maps/@37.0436467,137.8599319,18z

424 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:27:42.05 ID:QjlkXywP0
>>409
都内だったら他のニュースを一切、流さずに、
ずーっと中継してたかもな?w

425 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:28:58.04 ID:kaQKqyWK0
>>422
そうか?死者0ってすごいとおもうけどな。かなり進歩してるよ。
情報の速さだろうね。
まあ、延焼したのが問題だが。

426 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:29:02.77 ID:dnznmWx90
ひすいが     だmにんk」」

427 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:29:10.98 ID:APuX6O0P0
>>409
テレビは基本的に反原発ポジションだから、反原発・再稼働反対の米山を叩きにくいんだろうw

それと政府や自民も、米山が知事で再稼働反対の姿勢を採る限り、基本的に相手にしないって姿勢なんだろうなw

泉田が知事の頃は、新潟県の幹部が霞が関や自民党に予算の陳情に逝っても
「まずは知事の首を挿げ替えてから出直して来い!」ってけんもほろろに門前払いされてたそうなw

428 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:29:34.93 ID:FrCtxveV0
初期の頃の映像みると、火元の中華料理屋と一緒に
googleマップ上で170mぐらい離れた場所も同時に出火してるからな
今回は不幸すぎるわ

429 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:29:54.34 ID:ewsU3opB0
>>408
火事場泥棒は燃え残った金庫を狙う
まさにいまみたいなときにね

430 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:29:58.80 ID:+zpIhcTF0
>>413
なんか効率的な放火の方法を教えるだけな感じがする。

431 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:30:16.77 ID:zUIexZ330
>>414
ちっちゃい金庫買えばいいのに、津波でも返ってくる可能性高いし

432 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:30:48.99 ID:TbpBpO8J0
>>431
しっかりいただきました

433 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:31:29.40 ID:3deyXAEd0
火災保険は、延焼させた他人を保障する保険じゃないし。
あくまで自分で自分を守るというだからね。
TBSのひるおびでやってた。
延焼させられても、自分が火災保険に入ってなくちゃ、
まったく焼かれ損。
それは江戸時代からの「火事はお互い様」だから、
自分で自分の身を守るという発想だと。

434 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:31:37.05 ID:meg3Mrb20
タンス預金は焼失かもな
それにしても出火元というか犯人というのか
特定しないとこの怨み晴れないだろ

435 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:32:02.03 ID:kaQKqyWK0
>>432
通報しました。

436 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:32:09.02 ID:A2FQNUYB0
東京も大地震が来るとこうなるかもしれないんだよ。

437 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:32:18.47 ID:1dWYGGc5O
不動産屋が更地に期待満々、司法書士が注文待ちかな

438 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:32:29.17 ID:M5g7rgvQ0
すごいかじで


http://gojyukyu.zombie.jp/f/tp6vu23o

439 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:32:34.39 ID:9+F2oSHS0
>>400

さっきNHKのライブでまだ火が見えて水をかけてたよ
雨が降ってたのにひつこい火だよね
重なった物の下にまだ火が残ってるんだろうね

440 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:32:56.28 ID:4UYWHe7U0
>>409
テレビは腐ってるからなぁ
他に優先したい話題があるんだろ

441 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:33:07.56 ID:Bw3NdtXE0
Googleマップで見たら普通の住宅街でびっくらこいた
みんないろいろ年末年始の計画あっただろうに

442 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:33:10.80 ID:ewsU3opB0
ここで金庫かわせようとしてるやつらは怪しい
要は焼け跡に自分の全財産が野ざらしなのに立ち入り禁止とか、ストレスだろって話

443 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:33:22.16 ID:meg3Mrb20
東京なんてもっと酷いだろうな
杉並世田谷中野とか密集し過ぎだし

444 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:33:33.53 ID:XrhbVnf00
>>416
風が強ければ、輻射熱で5mくらい楽勝で燃え移る。
火事は怖い。

445 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:33:59.53 ID:49glCDwZ0
福岡の麻雀市長VS糸魚川大火市長ファイ!

446 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:34:02.44 ID:rFGBeGKaO
>>427
そんな政府や国は潰れてしまえ。
村八分でも火事と葬式のときは助けたものだ。

447 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:34:03.81 ID:oRGNasN80
クリスマスに避難所でこのソングを流してあげてほしい

ラースクリスマス アゲビュマイハー♪(ง ´•ω•`)ว

バットゥベリネクスデイ ユゲビルウェイ♪

ディースイヤー トゥ セビミフロムティァーズ♪
アギビトゥ サウワンスペシャーウ♪(ง ´•ω•`)ว

448 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:34:06.85 ID:dnznmWx90
245: 2016/12/22(木) 19:29:52.42 ID:tZ/qt1C60
>>24
上海軒
小汚い昔ながらの中華屋

449 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:34:18.98 ID:6IigxocA0
なんで日本海側って街全体焼ける火事起こるの?

450 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:35:09.54 ID:3wWmPdqt0
>>444
輻射は赤外線による熱の移動だから、空気の流れは一切関係ない。
5mで風が強かったら火種が飛び移って引火する。輻射関係ない。

451 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:35:48.66 ID:fH2o6pXZ0
>>443
東京は密集地多いけど消防力が圧倒的だしここまでの火事にはならなそうな感じ

452 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:35:51.41 ID:kaQKqyWK0
>>449
つフェーン現象

453 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:36:11.12 ID:dnznmWx90
ひすい多数が被害
銀行も被害
   だな

454 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:36:13.96 ID:wCa3Yxvk0
>>409
>>424
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

455 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:37:04.60 ID:dnznmWx90
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

456 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:37:14.40 ID:TbpBpO8J0
>>443
風速20m/sって台風並みじゃん

457 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:37:37.44 ID:h/cReQa00
昨日の夕方のNHKニュース「がんばれ消防団」のコーナーはお休みしてたな
さすがにこんな日にホッコリ暖かな消防団の話題は流せないわな

458 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:37:46.35 ID:NHJG+rDh0
>>453
地銀が密集してるよな
でも反対側(駅側)広がったら広がったで大変だけど

459 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:38:00.54 ID:md2iQ1MX0
気の毒だなあ
死人が出なかっただけ幸いか
しかし恐ろしい映像だった
皆さん風邪には気を付けて

460 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:38:36.74 ID:ZhDscW9T0
>>447
ビートルズの曲か
少しでも笑顔のあるクリスマスを過ごしてほしい

461 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:38:44.01 ID:kaQKqyWK0
>>451
マジレスすると、東京の場合、大火で何回もやかれたせいで、
わりと防火建築・町の配置対策が進んでるからでは。消防力もあるだろうけど。

462 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:38:49.60 ID:3wWmPdqt0
>>459
焼け出された皆さんに、素敵なクリスマスが訪れますように☆
ってさっき書いてる奴がいたよ。

463 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:39:21.21 ID:FbVGUz5j0
>>451
今回の被害拡大は完全に行政の段取りミスだからな
天候がひどいならなおのこと救援を早く呼ばないといけなかった

464 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:39:24.69 ID:jxvOWllY0
>>420
上海軒だって
ナナは踏切の横にあるとこだろ
場所全然ちげーよ
さっきNHKで火元から50mのとこから中継入ってたけどどう見ても上海軒

465 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:39:37.69 ID:Y0kQufZX0
中華屋どうしてくれるんだ

466 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:40:02.51 ID:6mpEDuH30
ぐぐるマップで見たら上海軒閉鎖になってるうじゃん。仕事はええな。

467 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:40:03.48 ID:epJ2B9LPO
保険会社からクリスマスプレゼントまだああああ

468 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:40:51.13 ID:PdhowO/j0
ラストクリスマスはワム!の曲な

469 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:40:58.24 ID:5EpOHfUs0
>>460
ワムだよ。

470 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:41:34.44 ID:FrCtxveV0
出火時刻と中華料理屋の開店時刻が重なるんだが
中で何かに引火したのかね
油汚れに燃え移ったり、使用してたコンロ近くの燃えやすい物が燃えたとか

471 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:41:46.76 ID:TbpBpO8J0
ゲイの曲

472 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:42:24.07 ID:pqykRtLI0
糸魚川市消火栓位置図
http://linkdata.org/view/rdf1s3534i

ダウンロード形式だけど

473 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:42:55.43 ID:XpWvvDwG0
新潟はそんなに強風だったのか
関東は夜中吹き荒れてたらしいが

474 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:43:19.63 ID:Ktr7+cCd0
>>464
その2階って話もあるから、まだ分からんぞ。

475 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:43:21.77 ID:RrzIAKZd0
行政の対応の遅れが招いた戦後最大級の火災
産経ニュース

22日午前10時半ごろ、新潟県糸魚川市大町の中華料理店から出火した。折からの強風で、近くの住宅や店舗に火が燃え広がった。

現場はJR糸魚川駅に近い市の中心部で、木造の建物が密集しており、140棟以上が延焼した。午後4時20分、同市は周辺の約270世帯(約580人)に避難勧告を出した。

 県が災害対策本部を立ち上げたのは火災発生から2時間半も経過した13時。米山隆一知事が自衛隊第12旅団長に災害派遣要請を行ったのは14時過ぎと新潟県の対応の遅れが指摘されている。

17時過ぎには富山県も含め、市周辺の自治体から応援の消防車が続々、現場に駆け付けた。政府は首相官邸の内閣危機管理センターに情報連絡室を設置し、情報収集に乗り出した。

476 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:43:57.70 ID:TbpBpO8J0
>>473
風速20m/sって台風並だよな
これで飛び火防げって無理

477 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:44:03.86 ID:dnznmWx90
https://www.google.co.jp/maps/@37.0437195,137.8591225,3a,90y,36.33h,104.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1sNy_MawRWaXwm8vuEwJ0Ikg!2e0! 7i13312!8i6656

478 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:44:17.13 ID:OkEYdpCl0
>>347
そもそも糸魚川なんて田舎にはろくな消防設備は無いんだよ
普段火事なんか殆ど無いんだから、ごく稀にしか無い大火災のために
沢山消防車持ってても税金の無駄と非難されるだけ

479 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:44:39.34 ID:LDka97AR0
もうそろそろ火消えた?

480 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:44:46.66 ID:3wWmPdqt0
>>475
産経は政府がなんもしなかったこともちゃんとかけ。

481 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:44:53.54 ID:JMOpSQUpO
安倍は呑気に天ぷら食ってんのな

482 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:45:49.39 ID:f5Yi8vTV0
全国の中華料理屋の一斉点検をすべきだな

少しでも危険なところは営業停止にしろ

483 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:46:21.95 ID:TbpBpO8J0
糸魚川みたいな田舎でもやっぱ平地に住みたいんだろうな
家が少し離れてばこうもならなかった

484 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:46:24.32 ID:NHJG+rDh0
新潟全域雪が少ないみたいだし、魚沼だったり十日町だったり消防車が来てたな
片道どんだけあると思ってんねん

485 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:46:48.55 ID:PSTVIw670
>>408
家庭用のは1時間ももたんよ

486 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:47:10.63 ID:6p1xOhEy0
河本は土下座しろよ

487 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:47:15.51 ID:QjlkXywP0
>>460
ワムだよ、ワム

488 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:47:25.32 ID:FrCtxveV0
ラーメンやつけ麺がメインで、サイドメニューで白飯がある程度 → ラーメン屋
焼きそば、チャーハンなどラーメン以外の主食メニューがある → 中華料理屋

これ豆知識な

489 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:47:29.35 ID:Jq5PSCQX0
>>452
わかってンなら消防行政や子供のうちから防災教育に力を入れればいいのに
http://www.city.itoigawa.lg.jp/3451.htm

490 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:48:24.07 ID:wtNYrdQVO
1階の厨房から本当に出火なら、2階から火が出ていた通報段階では完全に火が廻っていた末期。
2階から出火の通報でボヤと思い込みがあったのだろうか?
強風の火の粉は完全に抜け落ちていたのかもなぁ。
結果論でしかないけどね。

491 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:49:44.00 ID:5aVBJ6oO0
まさに火だるま大炎上

492 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:50:20.64 ID:FrCtxveV0
>>490
この日って営業日で出荷時は営業時間だったんだが、
そんなときに店の人がいないなんてあるもんなのかね
火をつけたまま、どっか近所に買い物でも行っていたのだろうか

493 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:50:31.86 ID:Be4oczv00
>>427
>泉田が知事の頃は、新潟県の幹部が霞が関や自民党に予算の陳情に逝っても
>「まずは知事の首を挿げ替えてから出直して来い!」ってけんもほろろに門前払いされてたそうなw

得意気にこれを拡散してた人がいるんだけど、どこからの情報なんだろうね
幹部の名前や省庁の担当者の部署さえ出てこない
ひたすら、泉田前知事を中傷するために書かれていた印象
こういうことを書くことで偉くなったつもりなんだろうな、底辺は

494 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:50:55.23 ID:TG4e6hTS0
糸魚川という川はないってことに驚いた

495 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:51:17.12 ID:tioWNlzm0
細野晴臣   明治製菓   毒物混入




を検索しよう!

細野晴臣   犯罪者  朝鮮人
細野晴臣   ミディアム

を検索しよう!

     / ̄ ̄ ̄\   隠し禿げは孫の代まで未来永劫、世間に恥晒せばいいザンス
    /ノ / ̄ ̄ ̄\     ドーーーーーーン !!!              
   /ノ / /      ヽ  
   | /  | __ /| | |_|
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )       
   | 0|    トェェェイ  ノ  
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ            
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
2014年度の在日外国人刑法犯・特別刑法犯
在日韓国朝鮮人(50万人)  3080件 ←ダントツ1位
在日中国人    (65万人) 1508件 

■■■告発スクープ■■■

● NEW←大口病院の48人殺害犯は北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人介護士である。
● 明治製菓とマクドナルドへの毒物混入事件も細野晴臣が黒幕。年金機構の個人情報漏洩もコイツの仕業。
●NEW←2009年に島根県で発生した女子大生バラバラ殺人犯の矢野富栄は北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人。
●2016年7月26日に発生した障害者施設19人殺害犯の植松聖は在日朝鮮人(父親は日教組の創価)
● 昨年8月9日東京ディズニーランド(創価企業)の原爆ネタも細野晴臣が仕掛人。日本人を愚弄する朝鮮人。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。

496 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:51:37.48 ID:K5Vt1pZA0
東京で危ないのは羽田とか墨田みたいな昔の狭い路地のまんま
焼け残ってる古い木造地域だなぁ消防車絶対無理って路地だし

497 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:52:23.63 ID:WUZ/iohJ0
日本の古くからの住宅街で火災が起きると消せないって言われてるのはこういうことか
細い道しかないところに木造家屋がびっしり詰まってるとほんとにアウトなんだなあ

498 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:52:30.83 ID:UmhvM/730
駅の中から焼け野はらになってるのが見えて辛い
こんな田舎を再開発できるのかってくらい焼かれちまった

499 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:52:56.73 ID:emtAsAEX0
>>395
いくら糸魚川みたいなど田舎でも消防署ってそんなにバカじゃねえだろ
本当だったら普段何してんだよ消防署

500 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:53:02.62 ID:3wWmPdqt0
>>496
早く解体すべき危険なものなんだが、東京の原風景だとか、
いつまでも残ってほしいとか、ノスタルジーを感じるとかいう奴がいる。
住んでる奴もほかに行く当てがないから出て行かない。

新宿のゴールデン街なんか全部更地にした方が本当はいいんだ。

501 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:53:03.05 ID:Aje6NlcU0
これて中華料理屋が賠償すんの?

502 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 06:53:03.07 ID:FrCtxveV0
サイレンと一緒に鐘が鳴ってる → 火事
サイレンだけ → パトカーか火事でない緊急出動

これ豆知識な

rm
lud20161223065334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1482430619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★15 ©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★10
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★14
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★13
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。140棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★12 [無断転載禁止]
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災。50棟以上が延焼、273世帯に避難勧告★5
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災 273世帯に避難勧告★3
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災 273世帯に避難勧告★4
【社会】新潟・糸魚川市で大規模火災 273世帯に避難勧告 [無断転載禁止]©2ch.net
新潟・糸魚川市で大規模火災 2
【大規模火災から来月で1年】 新潟 糸魚川市で「復興マルシェ」
【裁判】火元の元店主、業務上失火罪を認める 昨年12月の糸魚川大規模火災 新潟地裁
■ニュース速報:新潟糸魚川大規模火災は中国人のテロだった事が判明 [無断転載禁止]
【大火事で有名な糸魚川市】空き地でBBQしていた消防隊員らが火の不始末で火事を起こすも通報せず 600uが延焼
【社会】大火災の糸魚川市内、「フェーン現象」の可能性
【新潟】姉妹で山菜採り1人下山1人不明 糸魚川市
国内最深級の「甌穴」とは? 新潟県糸魚川市で発見 [ヒアリ★]
【新潟】[糸魚川市]第37回能生さけつかみどり大会[2018/11/17-18]
【新潟】宝探しゲームに参加の高齢者が行方不明 遭難か 糸魚川市
【社会】新潟県糸魚川市、被災証明受け付け開始…公営住宅などへの入居相談も
【新潟】 戸倉山(標高900m) 70歳男性と65歳女性遭難か 糸魚川市
【新潟】宝探しゲームに参加の高齢者が行方不明 遭難か 糸魚川市[10/16]
【新潟】コンバインの下敷きに 稲刈りの49歳男性会社員死亡 糸魚川市
【新潟】[糸魚川市]根知山寺の延年[2017/08/31-09/01] [無断転載禁止]
新潟県糸魚川市で、父娘が近親相姦の末に生まれた男児を刃物で殺害 [無断転載禁止]
【総務省消防庁】木造密集地、危険指定を…昨年12月の新潟県糸魚川市大火受け消防庁
【糸魚川市火災】撤去作業で空気に触れ再燃の恐れ、年が明けてもがれきから煙相次ぐ 注意呼びかけ [無断転載禁止]
【新潟】「民家の屋根に子グマ」と通報…近くの畑で射殺、体長50センチの雌の子グマ 糸魚川市 
2人の間に生まれた赤ちゃんの首をカッターで切りつけて殺害し遺体を遺棄したとして糸魚川市歌の無職男(66)と養女(29)を起訴・新潟地検
【全国各地で犯行か】ベトナム国籍窃盗グループを逮捕、新潟県糸魚川市や栃木県で犯行 [ぐれ★]
【社会】新潟 糸魚川の火災 過去20年で最悪の延焼火災に
【新潟】糸魚川大火災、火元のラーメン店主を起訴 業務上失火の罪 鍋に火をかけたまま外出、146棟延焼
【山口】養鶏場で大規模火災 ニワトリ数万羽焼ける 山口市
【速報】大阪市住之江区、南港 物流センターで大規模火災 爆発音も
【国際】「大きな爆発音が…」中国の化学工場で大規模火災 [ブギー★]
【火が好き】ペンキ工場で大規模な火災=韓国・軍浦[5/1]
【米国】アマゾンの配送センターで大規模火災 カリフォルニア州 (動画あり) [富豪立て子★]
【国際】フランス西部ナントの大聖堂で大規模火災が発生 [さかい★]
【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響★2
【新潟市】住宅火災で4人死亡 新潟
【台風21号】愛媛 八幡浜の一部に避難勧告
【大雨】避難まとめ15時現在 熊本や愛媛など約9万3000世帯に避難勧告 30日
【台風5号】鹿児島 奄美 名瀬地区全域に避難勧告
【大雨警戒レベル4】千葉 鴨川市の34世帯80人に避難勧告(04/13 11:10) 速やかに全員避難を ★2
【大雨】熊本市で土砂災害のおそれ避難勧告(6/30)7時
【新潟】糸魚川火災 元ラーメン店主に執行猶予付き有罪判決
新潟・三幸製菓の工場で火災、4人心肺停止 安否不明も2人 ★5 [蚤の市★]
【静岡】化学工場で爆発火災 避難指示(緊急)が発令 10人以上けが(3人重傷) 行方不明者も/富士市
【新潟豪雨】「本当に助かりました」避難所に100個以上積まれた「山崎のパン」避難民が大感謝! [シャチ★]
住宅火災で2人死亡… 逃げ出した40代の長男やけど、同居していた夫婦と連絡取れず 新潟県長岡市 [potato★]
【日銀】 黒田総裁 大規模な金融緩和を続ける考え
【ベネズエラ】大統領の退陣求め20万人以上が大規模デモ
【ヘル朝鮮】文政権に抗議する大規模デモ/韓国 ★2
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え
【社会】自衛隊の大規模接種センター 予約枠が大幅に余る状態 [朝一から閉店までφ★]
【独自】東京都 大規模イベントなど自粛 4月12日まで延長で最終調整
【ガラガラ】大規模接種センター・約9割空きの会場も…なぜ?… ★2 [BFU★]
【イギリス】英首相 光熱費値上げ凍結など大規模減税策を発表 [七波羅探題★]
【鉄道】JR新千歳空港駅 苫小牧、道東方面に直通 国交省が大規模改修検討
【神奈川速報】城山ダム 午後10時から緊急放流 流域で大規模水害のおそれ 12日
【中国】寧波で大規模爆発、少なくとも2人死亡 建物の倒壊も 国営メディア
【研究】火を使って狩りをする鳥の存在が確認される 豪で発生する大規模な火事の原因にも
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★6
ウーバーで大規模ハッカー攻撃か システムほぼすべて乗っ取られる? [蚤の市★]
ファイザーの新型コロナワクチン、大規模試験で90%の感染防ぐ [首都圏の虎★]
【JASRAC】BGMの手数料率、12%から25%に引き上げ 大規模ライブは引き下げ
【パクチー】健康に良いのか? 住民を大規模調査 愛媛大 [マスク着用のお願い★]
10:31:37 up 35 days, 11:35, 0 users, load average: 88.12, 78.00, 69.65

in 1.7799031734467 sec @1.7799031734467@0b7 on 021800