◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】JR北海道・留萌本線が95年の歴史に幕。“葬式鉄”による涙の最終日レポ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1481857463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/12/16(金) 12:04:23.94 ID:CAP_USER9
経営難のJR北海道から路線がまたひとつ廃止に。
地元住民はさておき、悲しみに明け暮れる鉄オタと共に、最後の一日を“葬式鉄”の記者が追いかけた。

* * *

12月4日、JR留萌(るもい)本線の留萌駅〜増毛(ましけ)駅間16・7kmが廃止となった。

増毛といえば、高倉健主演映画『駅 STATION』の舞台。「ぞうもう」とも読めることから、薄毛に悩む男たちの聖地ともいわれた。

だが鉄道利用客は少なく、留萌市出身のミュージシャン・掟ポルシェ氏によると、「ニシン漁が衰退してからは誰が乗るの?って路線でした。
同じ海岸沿いを走るバスが本数もあって安く、そちらを利用する人がほとんどで。
車の免許のないウチの親父が、増毛のエビ釣り漁船で働いていた頃、使ってましたね」

5年前に近くの増毛高校が閉校となり乗客は激減。最近では利用客が1本当たり3人。
100円を稼ぐのに4161円かかるという日本一の赤字ローカル線になってしまった。

廃止が発表されてからは、鉄オタが集合。日本全国すべての駅を乗下車した鉄道ライターの横見浩彦氏は、この路線の魅力について、
「プラットホームが木の板でできている阿分(あふん)駅や朱文別(しゅもんべつ)駅、待合室が元貨車の礼受(れうけ)駅や舎熊(しゃぐま)駅など、バラエティ豊かで駅同士の距離も近い。
駅巡りに最適な路線でしたね。僕も廃止が決まってから10回以上来ました」と語った。

最終日となる12月4日、記者も“葬式鉄”として現地へ。朝は早く、まず旭川駅発5時18分の「スーパーカムイ」で深川へ。
ホームに降りた瞬間、全員が向かいのホームに停車中の増毛行き目指し、階段を猛ダッシュ。
記者も走り、なんとか座席を確保。あたりは暗く、うっかり寝てしまい、気づけば終点の増毛!

折り返しは寝ないよう立ったまま乗車。廃止区間は日本海沿いで車窓が素晴らしい。
冬の海は癒やしの効果がある。いろんな悩みを忘れさせてくれるのだ。

朝食は留萌駅でにしんそばを食べる。ニシンはかつてこの地でたくさん取れた魚だ。
駅構内では記念きっぷが販売中。当然、全種類(計3510円)を購入。

この日の列車は鉄オタと地元民で終日ほぼ満員。昼間は車内が暑くなりすぎて、冬の北海道なのに扇風機が使用されたほど。
困ったのが列車の乗り降り。留萌本線はほとんどが無人駅。
運転士が運賃の精算も担当するため、最前のドアから乗り降りする方式だが、混みすぎて時間がかかり、最大で40分近く遅れてしまった列車もあった。

http://news.livedoor.com/article/detail/12423951/
2016年12月16日 11時0分 週プレNEWS

【鉄道】JR北海道・留萌本線が95年の歴史に幕。“葬式鉄”による涙の最終日レポ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【鉄道】JR北海道・留萌本線が95年の歴史に幕。“葬式鉄”による涙の最終日レポ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【鉄道】JR北海道・留萌本線が95年の歴史に幕。“葬式鉄”による涙の最終日レポ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚



留萌本線 留萌〜増毛 最終日 ラスト3本の列車発着まとめ



2016年12月4日 さよなら留萌本線 最終日 感動のフィナーレ



さようなら留萌本線 留萌〜増毛 最終日 2016.12.4

2 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:05:15.32 ID:+2pxljaW0
ハゲ禁止。髪の話禁止。

3 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:05:16.50
葬式wwwww

4 :砂漠のマスカレード ★:2016/12/16(金) 12:05:25.46 ID:CAP_USER9
増毛駅では15時過ぎからお別れセレモニー。だが、会場のテントが小さく、見られるのは来賓(らいひん)と報道関係者のみ! 
今回はただの鉄オタとして来ているので断念。仲間に聞いたら、留萌駅のセレモニーは誰でも見られたらしい(泣)。

19時48分発の最終列車はなんと3時間近く前から行列が! 
予定では増毛〜留萌をもう1往復するつもりだったが、係員から「最終列車に乗れない可能性がある」と言われ並ぶことに。

ずっと待ったおかげで最終列車はホーム側で窓に近い、そこそこの場所を確保。

20時10分、「ピィーー」と7秒間。別れを惜しむような、この日一番長い警笛が鳴らされ、最終列車が増毛駅を発車。ブラスバンドが『蛍の光』を演奏し、地元民たちが青いサイリウムで見送る。
鉄道の廃止でサイリウムが使われたのは初めてかもしれない。まるでアイドルの引退コンサート。送る人たちの「さようなら〜」の声。
僕は思わず「ありがとう〜!」と返事。……何に対してのありがとうだ? そもそも僕は増毛へ来たのが初めてだ。

一日をふり返ってみて、廃止を悲しんでいたのは鉄オタばかり。
地元の人はこの日をお祭りとして楽しんでいたように見えた。
それだけ鉄道が生活の中心でないのだなと思うと、ちょっと寂しかった。

「次は三江(さんこう)線(島根・2018年廃線決定)で会いましょう!」と挨拶を交わし、僕は仲間と別れた。

5 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:06:01.60 ID:tuou7c3O0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://www.tablinks.instanthq.com/16.html 99887

6 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:11:02.65 ID:EqeazOj+0
北海道に鉄道いらない

7 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:11:57.75 ID:d2BbwatP0
鉄オタって
映画『馬鹿が戦車でやって来る』
の家族みたいだよな

8 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:11:58.89 ID:F1jhBb490
ついに増毛しなくなったか

9 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:12:44.24 ID:uPZfI/NV0
鉄道と同時に鉄ヲタも葬り去ればよかったのに

10 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:14:06.49 ID:9fMr7WeJ0
羽幌線と深名線が地図にあるな・・・

11 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:14:45.58 ID:/p2NDU7F0
葬式鉄はやたらと仕切りたがる
うぜぇ

12 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:15:24.49 ID:h+pc/iPY0
今は福生布佐がトレンド

13 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:15:40.56 ID:QEo0F5e/0
日ソ平和条約が結ばれたら宗谷海峡に鉄道の橋をかけるのに
道内の鉄道廃止したら繋げられないw

14 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:16:15.60 ID:CGrrrNWR0
増毛は思い出として輝き続ける

15 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:17:18.28 ID:rTSpn2ug0
増毛スレ

16 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:18:08.11 ID:2T5aFp0/0
また毛の話してる…

まだ無しか

17 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:18:46.70 ID:eUzqAGK00
毛が廃止

18 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:19:58.51 ID:zXw6s4/Z0
後はロシアにやっちまえw

19 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:21:01.66 ID:V0asctxj0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)まだ増毛の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

20 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:22:22.56 ID:b3g0cota0
ハゲ駅は永遠に残る

21 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:29:10.95 ID:1v7FfNeY0
メーテル またひとつ 路線が消えるよ

22 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:29:12.62 ID:lx6WEAheO
死んだときにしか来ない迷惑な存在、葬式鉄
生きてるときに来る存在が一番ありがたい

23 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:32:17.88 ID:wEUxr4pV0
葬式鉄なんて炎上ワードを使わないと読んでもらえないのか
哀れなクズライターだな・・・・

24 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:33:29.49 ID:xa/TCKTi0
普段は利用しないのに廃線となるとドヤ顔でイベント参加する連中。撮り鉄並のクズ

25 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:33:32.87 ID:FcPCQnBF0
【鉄道】JR北海道・留萌本線が95年の歴史に幕。“葬式鉄”による涙の最終日レポ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚

26 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:36:33.32 ID:zm94lkOL0
>>1
末端と全線は意味が違うぞ
次スレたてでは、末端廃止にスレタイを変えておけ

27 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:45:12.79 ID:4S5iEqy20
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよハゲ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <ハゲゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

28 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 12:47:26.92 ID:vTimHJ/v0
                            彡⌒ ミ エッ!
                           ( ´・ω・`)                × 廃止
                         =〔~∪ ̄ ̄〕                ┃
                         = ◎――◎                .┻
━―[半家]━―━―━―━―━―━―━―━―[深川]━―━―━―━―[留萌]      [増毛]

29 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 13:10:33.34 ID:H8UFYF2X0
サービスに地域差は出ないって民営化する時言ってた。

30 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 13:14:27.15 ID:wODw9tQL0
深川とか留萌ってむちゃくちゃ可愛い美少女いるぞ
どちらも付き合ったがかなり可愛いかった
北海道は田舎ほど美少女がいる感じ
旭川住まいの子もそう言ってた
俺は都内住まいだが将来は北海道に移住するつもり

31 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 13:26:18.20 ID:OYr9FNzs0
幕は下りてねえだろ
深川―留萌は当面存続なんだから
言ってみればまだ毛根が残ってるようなもんだw

32 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 13:34:41.48 ID:C4M+rBMN0
高校がなくなって存在意義がなくなったってことか

33 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 13:35:03.73 ID:C4M+rBMN0
>>31
風前の灯火だがな

34 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 14:00:06.19 ID:VtrdsNOL0
経営感覚まるで無しの経営陣ではこういうざまになる訳だ。俺が社長なら
青函トンネルなど作らずに、その金で道内に旭川〜札幌〜函館、札幌〜釧路の
新幹線網を作ってしまう。そうすれば乗客は増えるからJR北の必要性も
高くなり一般路線の廃止も食い止められる。

35 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 14:00:07.74 ID:AFkOmITN0
>>29
利用者少ないからしょうがないだろ。

36 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 14:02:39.65 ID:CZo2ExsC0
>>34
頭いいね〜。小学校高学年かな?

37 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 14:04:12.41 ID:U4LkzQX40
>>29
民営化した時点ではって意味だろ

mmp
lud20161216140448
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1481857463/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】JR北海道・留萌本線が95年の歴史に幕。“葬式鉄”による涙の最終日レポ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】石炭輸送列車、94年の歴史に幕 北海道・釧路
【北海道】国内唯一の石炭専用列車 94年の歴史に幕 6月末
【北海道】60年の歴史に幕 廃止の清水町の無人駅「羽帯駅」でさよならイベント
【鉄道】JR北海道 8期連続ですべての路線が赤字 全体の赤字額は過去2番目のおよそ790億円 [首都圏の虎★]
【鉄道】JR北海道 8期連続ですべての路線が赤字 全体の赤字額は過去2番目のおよそ790億円 ★2 [首都圏の虎★]
【交通】根室線の列車立往生は給油の指示忘れによる燃料切れが原因…JR北海道 
【大阪】85年の歴史に幕――大阪市営地下鉄
鉄道ジャーナル休刊へ 58年の歴史に幕 [少考さん★]
【鉄道】さよなら「だるま」電車 京急800形、41年の歴史に幕
【社会】老朽化で交番を建て替え 半世紀の歴史に幕 北海道札幌市ススキノ [さかい★]
【社会】私鉄最古の駅が28日未明に現役引退 南海・浜寺公園駅、駅舎109年の歴史に幕
【東急電鉄】売上高・利益共に最大の店舗である「東急東横店」が2020年3月末で営業終了 86年の歴史に幕
【鉄道】JR北海道 赤字8区間、国が支援見送り
【鉄道】レール間に「仕切り板」 JR北海道、新幹線緊急停止で対策
【鉄道】発車直前、ホーム反対側のドア開ける JR北海道の快速列車
【地域】唯一残る「屋上遊園地」 51年の歴史に幕
情報誌「特選街」43年の歴史に幕 [菊姫いりぐち★]
【豊橋】「ほの国百貨店」閉鎖 業績悪化、45年の歴史に幕
「アタック25」今秋終了へ 47年の歴史に幕 第2問 [菊姫いりぐち★]
【視聴率】香取慎吾「おじゃMAP」最終回視聴率5・6% 6年の歴史に幕
【東京】神田神保町の天丼専門店いもや(天丼店・とんかつ店)が3/31に閉店。約60年の歴史に幕
【話題】日本最後のゲイ雑誌「サムソン(SAMSON)」休刊、38年の歴史に幕
【東京】さよなら「日劇」 名称85年の歴史に幕 最後の上映作品は「もののけ姫」−有楽町
【ビッグバン】「天神ビブレ」11日で閉店。若者文化発信基地、44年の歴史に幕。福岡市
【社会】伝説のキャバレー「ハリウッド」、60年の歴史に幕…その栄華を平成とともに終える
【東京・赤羽】「現場から、平成の記憶」です、伝説のキャバレー58年の歴史に幕 
【群馬】 最後の営業日 常連客惜しむ中72年の歴史に幕 「本店タカハシ」高崎店 [朝一から閉店までφ★]
【企業】シャープ、白物家電の生産を終了 大阪八尾工場で冷蔵庫ライン停止 63年の歴史に幕が下りる
【百貨店】2月28日、111年の歴史に幕を下ろす 「ヤマトヤシキ姫路店」が閉店 村野藤吾の名建築
【川魚料理の名店】柴又の料亭「川甚」がコロナ禍で創業231年の歴史に幕 寅さんロケ地、倍賞千恵子さんも「寂しい」 [和三盆★]
【社会】 埼玉の「海」50年の歴史に幕…さいたま水上公園プール閉園へ 最後のイベントで別れを惜しむ人々「残念」 [朝一から閉店までφ★]
ロシア政治学者「日本は、歴史的にロシア領であった北海道を不適切に保持している」「1855年の日露和親条約は“純粋な誤解”」 ★2 [樽悶★]
【鉄道】最終列車「はまなす」出発 急行列車の歴史に幕
【京都】先斗町先斗町の名店、食事処(どころ)「山とみ」が半世紀の歴史に幕 「半沢直樹」にも登場
【北海道地震】JR北海道、地震影響で赤字転落…13年ぶり
【JR北海道】社員など「一時帰休」へ 利用客激減で 新型コロナ
【解決方法 急募】JR北海道、418億円の赤字「全体的に地震、台風の影響を受けた」
【自然災害のせい】JR北海道、418億円の赤字「全体的に地震、台風の影響を受けた」★2
【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演
【コロナ&過疎】JR北海道 4〜6月の区間収支は186億円余の赤字に JR九州も66億5500万円の赤字 [かわる★]
【北海道】JALとJR北海道、来年3月末まで「ひがし&きた北海道キャンペーン」北海道の観光需要回復へ [ブギー★]
【経済】JR北海道、全役員の報酬削減 路線見直しへ経営責任
【北海道】女性の体触った疑い JR北海道社員を逮捕
【のりもの】留萌-増毛間(16・7キロ)12月廃止へ 最終運行日は12月4日の予定 JR北海道
京都能楽界最大催し「京都薪能」を中止 70年の歴史で初
【Nikon】ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕 [神★]
「ジャンボ・ジェット」半世紀の歴史に幕 「ボーイング747」 [少考さん★]
【北海道】博物館「網走監獄」、2024年度から22億円投じて歴史的建造物の耐震大改修 [朝一から閉店までφ★]
【京大】105年の歴史「京都大学・吉田寮」全ての寮生への退去通告、その期限は9月末…揺れる学生たちに迫る
【歴史】大久保利通が倒幕後「大阪遷都」熱弁した納得理由 [首都圏の虎★]
【自動車】トヨタ、マークXの生産終了へ 「マーク2」以来50年超の歴史に幕★3
【日本による戦争被害】韓国の学術会議に北が参加し対日歴史共闘へ 鳩山由紀夫元首相の招聘も検討
【社会】皇居・乾通りの一般公開最終日 3万3,000人以上が訪れる
【食品】タピオカに「1万年の歴史」 その栄養価を侮ってはならない
【車】地味にスゴい日産の「VCターボ」 エンジン100年の歴史でも特筆の「可変圧縮比」とは
【歴史】京都市文化財に御土居跡で出土の木簡など6件答申
【京都】時代祭、台風21号接近で中止 歴史100年超 天候不良は初
【歴史】西郷どんが猛反対? 日本初の鉄道が海を走らざるを得なかったわけ [樽悶★]
【志位氏】「戦後の歴史で初めてのこと。学問の自由が脅かされている」首相批判 学術会議 [首都圏の虎★]
【島根】本能寺の変 明智光秀 「室町幕府の再興目指すクーデター」 市立松江歴史館で開催★2
【京都】新選組の屯所隣にマンション計画、住民ら反対 「工事で歴史的財産が壊れる恐れ」 [爆笑ゴリラ★]
【日韓海底トンネル事業】「歴史を学んだ人なら日韓を連結させてはいけない」と韓国人が批判するも日韓海底トンネルの民間研究が活発化
村上春樹「どれだけ高い壁を築き、厳しく部外者を排除し、自分たちに都合よく歴史を書き換えても、結局は自分を傷つけるだけだ」
ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★4 [首都圏の虎★]
【社会】歴史的資料ない「江戸しぐさ」 何が問題か。なぜ広がったか。 - 陰謀論、都市伝説への反論の困難さ[Yahoo!ニュース個人]
【歴史】『永遠の0』岡田准一は「薄給」使い捨てだった…今なお続く日本の学歴主義、非エリートが一生浮かばれない仕組みは今も同じ
13:39:26 up 42 days, 14:42, 0 users, load average: 11.50, 11.81, 16.26

in 0.171795129776 sec @0.171795129776@0b7 on 022503