◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天皇陛下ご譲位】有識者会議 最後のヒアリング 容認と否定が拮抗 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>18本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1480488349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ここん ★:2016/11/30(水) 15:45:49.31 ID:CAP_USER9
政府は30日午前、天皇陛下の譲位への対応などを検討する安倍晋三首相の私的諮問機関「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の第5回会合を
首相官邸で開き、憲法などの専門家5人からのヒアリングを行った。5人のうち4人が譲位を認める立場を表明した。

7日からスタートしたヒアリングは3回目の今回が最後。計16人の見解が出そろったが、譲位の容認は8人、否定的は8人と、意見が拮抗(きっこう)する
結果となった。有識者会議は今後、ヒアリング内容などを精査し、政府への提言を取りまとめる方針だ。次回会合は12月7日に開かれる。

30日の会合では、麗澤大教授の八木秀次氏▽国士舘大大学院客員教授の百地章氏▽京大大学院教授の大石真氏▽東大名誉教授の高橋和之氏
▽元最高裁判事の園部逸夫氏−の5人から個別に意見を聴取した。

譲位容認は百地氏、大石氏、高橋氏、園部氏の4人。八木氏だけが明確に譲位に反対した。

百地氏は、天皇の終身在位制を維持しつつ、「あくまで『高齢化社会の到来』に対応すべく、例外的に『譲位制』を認めることに賛成」と明言した。

大石氏も高齢社会を背景に「天皇の終身在位制は広範囲にわたる公務の遂行とは両立しがたい状況に至っている」と述べ、譲位容認の姿勢を示した。

高橋氏は「憲法は退位制度の創設を禁止はしていない」と譲位を容認。ただ、その際には天皇自身による進退に関する意向表明が必要だと指摘した。
園部氏も高齢の場合、天皇の意思による譲位を認める意見だった。

4人のうち大石氏以外の3人が特措法で対応することに憲法上問題はないとした。

唯一、譲位に反対した八木氏は「退位そのものに反対。このままのご在位を望む」と主張。「高齢のためご公務ができない事態には国事行為の臨時代行など
現行法制で十分できる」との見解を明らかにした。

産経ニュースWEB(2016.11.30 12:14)
http://www.sankei.com/politics/news/161130/plt1611300020-n1.html
・関連スレ(dat落ち)
【政府】天皇陛下退位ヒアリング 2回目の議事録公表 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479971174/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:47:56.00 ID:JtzXR2DB0
そして安部が天皇へ

3 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:49:12.54 ID:AFLJVZQm0
天皇陛下「譲位したら8耐に参戦します」

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:49:17.17 ID:CZbZTXzT0
皇太子の心の準備は無視するのか

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:49:38.09 ID:TIpbU2520
>>1

国賊自民党

生前退位 「優先的にお願いしたい」 宮内庁長官が政府に求める [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474505528/
【社会】お気持ち表明、大変良かった…秋篠宮さま、51歳に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480456091/

【生前退位】 首相官邸、天皇陛下のお気持ち表面で不満「陛下が思いとどまるよう動くべきだった」 人事で宮内庁にてこ入れ ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474887718/

【政治】NHKの「生前退位」スクープ 手引きの宮内庁幹部を安倍官邸が更迭 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476682800/

【天皇陛下ご譲位】民進・野田佳彦幹事長「退位を認めない人たちがいっぱい」 政府の有識者会議を猛批判 (産経ニュース) [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479725645/

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:49:45.37 ID:Yk+9snyA0
>>1
>「高齢のためご公務ができない事態には国事行為の臨時代行など
> 現行法制で十分できる」との見解を明らかにした。

年齢が理由でできなくなるのだから代行は終身代行になってしまうのだが
それはすでに臨時ではないよなw

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:53:02.71 ID:cElwCeNn0
>元最高裁判事の園部逸夫氏

まーた反日判事の園部か
なんでこいつはなんにでも出張ってくるんだ?

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:55:38.68 ID:MdfADuYn0
憲法違反を堂々と主張する憲法学者って何なんだ

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:56:07.41 ID:bu0jSRcE0
出来るかどうかじゃない
国民が陛下の意思を尊重したがっているのも重要
陛下と国民の意思を無視するんじゃない
有識者を名乗る連中がゴタゴタほざく立場じゃない

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:57:29.35 ID:WeeK/nne0
国事行為の代行

ご夫婦お二人で代行して頂くものですよね
女性のかたがご病気でしたら
弟さんご夫婦が適任となりますね

代行は終身代行?ん?
もしもの時は代行を努めてくださった方に
即位していただければいいことでは?

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:57:46.09 ID:jv/dc4vM0
        
 神事以外何もしなくていい、国民も望んでいない、
       
強いて言えば神事も摂政で問題なし、特別立法か摂政どちらか必然、
      
仕事の増加利用で政治超えれば象徴に非ず、
     
本末転倒天皇利用の左派かどこかの勢力の陰謀。 

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 15:59:20.04 ID:dR2U23u70
別に良いじゃんね

13 :転載OK:2016/11/30(水) 16:00:39.57 ID:QHrW4BGO0
アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから
d

14 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:01:04.85 ID:Rvvsby1i0
>>2
安倍ぴょんを天皇に祭り上げるなんてとんでもない。

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:02:32.03 ID:Rvvsby1i0
国賊集団日本会議ということで日本人の意見はまとまっているんじゃないかな。
有識者会議というものを一度廃止すべきだろ。

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:03:35.89 ID:JeJm8BXw0
こういう手続きも必要なんじゃね
偉い人が集まって議論しましたよ的な

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:05:30.00 ID:Rvvsby1i0
>>16
馬鹿が多数紛れ込んでいるのが問題。
一度有識者会議を廃止し、天皇の意見を尊重する人間だけ有識者会議に入れればいい。
天皇陛下の問題なんだからね。

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:08:04.94 ID:ATXMEqZu0
攘夷!

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:12:38.39 ID:ch34VDGZ0
赤の他人のお前など面倒見てられるか

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:13:35.80 ID:ch34VDGZ0
赤の他人のお前など面倒見てられるか このボケ

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:14:18.14 ID:tyn0fAu80
容認とか否定とか言ってる時点で不敬だろ
陛下のお言葉に従うのが正しい日本人の行動だよ

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:15:36.04 ID:z2kN2soi0
譲位に反対する人間は天皇陛下より偉いんだろうな

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:17:02.96 ID:3DKHwEq40
憲法4条 天皇に政治権能非ず

天皇即位時「憲法を守る!」
天皇新年寝言「満州事変は侵略だ!」
天皇老化「即位したい!」

憲法無視、憲法軽視、憲法超越、わがままじーさんw

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:18:50.40 ID:Jng3K6av0
譲位じゃなくて退位な

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:19:54.39 ID:uKK/Caiz0
>>22
天皇は仕事しないでもいいから天皇であり続けろ!
っていうような意味を言っていた様だね?

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:20:31.34 ID:ghiJo/cz0
歴史関係のテレビを見ていると天皇が譲位してお寺の僧侶になることもあったんですね。
今とは違うのは当然かもしれないが、終身というわけでもなかったんですな。

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:20:31.70 ID:uKK/Caiz0
>>22
天皇は仕事(各種行事)をしないでもいいから天皇であり続けろ!
っていうような意味を言っていた様だね?

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:21:39.65 ID:uKK/Caiz0
>>17
なんか素人の集まりって感じ

29 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:22:03.14 ID:xHeQiGrK0
>>25
そもそも皇太子が働かないからこうなってる訳で。
特に皇太子妃が。

30 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:29:08.86 ID:MzCSKEDD0
八木みたいな反日がメンバーかよ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:31:09.08 ID:LUJkixn+0
前にも書いたが日本会議が何を画策しようとも天皇はガーター騎士団の一員なのだから

ローマ教皇の指示に従えば良い

敗軍の将陛下を語らず

32 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:32:32.23 ID:xN29ibJA0
2016年11月07日 第一回有識者会議
平川祐弘東大名誉教授、憲法違反に近い、生前退位反対の立場
「陛下は象徴の責務を"旅"にあると表現され自ら自負心を覗かせた事は其の通り。
其を後継者にも引継がせたい御意向だが、陛下の個人的解釈による役割を後継者に課する事になる。
ご自分で拡大解釈した責務を果たせなくなる、だから次に引継ぎたいという個人的なお望みをTVで発表されたのは異例だ。
其を特例法で対応するなら憲法違反に近い、悪しき前例と成り皇統が内側から崩れかねない」
「陛下がご自分で定義された天皇の役割を果たせないから退位したいと言うのはおかしい」

33 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:34:06.13 ID:uzPJMFLJ0
天皇の皇位継承について話し合ってくださいというお言葉だったkら
意見を言うと・・・・
反対者は逆賊だ国賊とまるで北朝鮮のようなことを言う。
自由な意見を封殺するようなことを一番嫌がるのが今上陛下なのでは?

34 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:39:27.67 ID:Mv14Ger+0
小池百合子氏じゃないんだから、速やかに答えを出しな
あのポジションで葬儀すると人が多過ぎて荒れるぞ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:39:42.11 ID:VFbNjB240
日本国憲法
第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。

皇室典範
第四条  天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。


皇室典範 第四条は崩御の際はとっとと皇位を継承させろと言ってるだけで
これ以外の皇位継承はないダメするなとは一言も言ってない。
いわゆる譲位については規定がない。
規定の継承順にさえ従っていれば、いつ辞めて次代に皇位を譲ろうが何も問題ない。

36 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:45:33.68 ID:uUno9BMY0
(-_-;)y-~
一度譲位した上皇でも、天皇になれるようにしといたほうがええと思う。

37 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:46:47.44 ID:C1cL2jXN0
上手い逃げ方だなw
まあ下手なことやって吊し上げられたくはないわな

38 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:51:40.94 ID:H8JxyFAQ0
要するに、本人としてはいつ老衰で死ぬか分からない老人だから隠居してのんびりしたいって事だろ?
天皇の公務を年齢や健康状態で調整するだけで済む話じゃないの?
今後も譲位可能にするならともかく、やるとしても一代限りとか意味不明な条件付けるなら反対だわ
天皇は死ぬまで天皇で良い

39 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 16:59:37.78 ID:cfFwpnUC0
>>1
【天皇陛下ご譲位】有識者会議 最後のヒアリング 容認と否定が拮抗

皇位は、法的には譲れないから、仮令、誰かが「譲位」と言ったところで、
毫末も皇位を譲ることにはならない
もし、皇位を退くことになったとしても、天皇の意思に関係なく、皇室典範に
よって皇嗣(皇太子)が即位する


『日本憲法要論』 法學博士 佐々木惣一箸
(金刺芳流堂 昭和八年十二月三十日訂正第五版發行)抜粋
「 皇位繼承トハ特定ノ御一人ガ法ノ定ムル所ニ依リ從来皇位ニ在ラセラレタル
御一人ニ代テ皇位ヲ充タシタマフコトヲ謂フ。後ノ御一人ガ皇位ヲ充タシタマ
フノ關係ハ前ノ御一人ガ皇位ヲ充タシタマヒタル關係ニ基テ生ズルニ非ズ。前
者ハ後者ト全ク獨立シテ法ニ因テ生ズ。故ニ皇位ノ繼承ト云フモ皇位ノ授受ア
ルニハ非ザルナリ。」

40 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:00:47.14 ID:cLse3xDV0
>>33
皇位継承について話し合ってくださいという主旨の発言はなかったけどね

41 :天皇制はその尊厳と成立が何の根拠も無い、史上最も忌まわしい制度:2016/11/30(水) 17:12:14.56 ID:kFOc1FTL0
+

.      i  天皇制とは真に人間社会の不条理の象徴であり、即刻廃止すべき i

天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、天皇制
という利権を維持しようとするからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。
それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。

この日本国は、太平洋戦争による多くの国民の苦難と犠牲を教訓として、原始社会の名残である絶対階級序列が、
“ 子々孫々にまで固定化 “ されるという、この馬鹿げた不条理を否定して、自由民主制という
最も人間的な自由共存社会を目指す筈が、しかし日本国は反省も無く依然として、

天皇という薄笑いを浮かべて手を振るしか能の無い人物を、憲法で特権と規定しており、
これは日本国の特権掌握階級が、その権力を維持したいが為の理不尽な階級制度である。

.      *** 天皇制はその尊厳と成立が何の根拠も無い、人類史上最も忌まわしい制度  ***

まさしく人間存在の社会規範において、その人物の努力によって得られる称賛ではなく、詐欺同然の成立であった
天皇制、さらに大政奉還による明治初期政府の混乱で天皇がすり替わった可能性もかなり高く、このような
人間の尊卑が何の根拠も無いのに、伝承という名目だけで正当化される制度は、人類史上最も忌まわしい制度である。

+

42 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:13:03.37 ID:cLse3xDV0
>>33
有識者会議で賛否を闘わせるように仕組んだのは安倍総理の独自判断。
本来は賛否を問うための諮問ではなく、生前退位を進めるにあたって必要な事項についての議論が必要だった。
有識者会議が専門家の判断が半々だったからと、両論併記などの答申をすれば、そこで全てが終わってしまい、陛下のご意思を蔑ろにして国家の根幹が揺るがせられる結果となる。

43 :大日本帝国は特攻玉砕を鼓舞したが、特権階級から志願者は皆無__:2016/11/30(水) 17:15:57.01 ID:kFOc1FTL0
+

.         i 天皇崇拝と一心同体の “ 一致団結詐欺 “  i

現代日本において何故、天皇という一家系とその制度が憲法条文となるのか。 それはその制度を
“ 許容する国民 “ の思考基盤が、即物現実である物質的利益追求そのものだからである。

そのことを利用する全体主義独裁国家の、個人崇拝や滅私忠誠という宣伝によって、その崇拝対象が
いつの間にか各個人と “ 親密な同一体であるかのように “ 刷り込まれる。 そして北朝鮮のように、
自由を奪われた国民各人が抱える日常生活での不満や葛藤を、
外敵と見立てたアメリカへの攻撃にすり替え転化させて、独裁国の国営メディアがその心理を露骨に煽る。

.     *** 独裁政府は特攻玉砕を鼓舞したが、特権支配階級からの志願者は皆無だった ***

天皇絶対崇拝とか一致団結などといった “ 一心同体詐欺 “ を、子供のころから刷り込まれると、
あたかも崇拝天皇は、” いざとなれば必ず私を守ってくれる “ という錯覚を植えつけられるが、
実際には、いざとなれば国民各人は特攻玉砕という集団自決を強いられて、ごく一部の特権階級だけが生き残る。

この人間悪である独裁政府は、一般国民には特攻玉砕は美徳だと教育して喧伝していながら、
特権支配階級からは、率先して特攻玉砕に臨んだ者は誰一人としていなかったのである。

これは即物現実である唯物的自然観によるものであり、自然における独立単体のそれぞれは、相互にそれ以上の関連を
持たないと考えるのだから、相互に独立する個体の各々は、自己個体の存続と利益である “ 利己的自己保存本能 “
の追求に終始するために、弱肉強食のような原始生存競争が、唯物観では人間社会の大原則として肯定されることになる。

+

44 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:17:40.42 ID:67yk7egk0
譲位容認ってメチャクチャ上から目線だなw
右翼に襲撃されるぞw

45 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:26:21.15 ID:Yk+9snyA0
>>35
譲位についても規定はないし、自称有識者が「摂政を置けば良い」と
言ってる摂政についても今回の様なケースについては規定が存在しない。
いずれにしろ改定は必須だから素直に譲位で進めるのが一番問題が少ない。

46 :人間を神格とする天皇制は、自然に対する冒涜である____:2016/11/30(水) 17:30:34.23 ID:kFOc1FTL0
+

.         *** 人間を神格とする天皇制は、自然に対する冒涜である ***

人間がその地位に就く天皇制では、その利権の強欲的争いは必至であり、天皇制成立は宗教でもないのにいつの間にか
宗教に絡められて、民衆の素朴な信仰心を利用しながら人間神格の代々継承という、世界の宗教のどれにも類をみない
とんでもない権威維持の欺瞞が行われている。 それはあろうことかこの国の憲法条文となっている。

この点は最も重要だから再度指摘する。 一個人である人間の神格化を法として宣言してそれを代々継承することは、
自然の全存在体系の元となる根源作用が、その一個人に由来すると宣言したことであり、これは
それを許容したその国の国民全体が持つ、自然認識あるいは自然観における “ 恐ろしいまでの軽薄さ “ を表している。

古来より、

47 :人間を神格とする天皇制は、自然に対する冒涜である____:2016/11/30(水) 17:34:05.45 ID:kFOc1FTL0
+

.         i 人間を神格とする天皇制は、自然に対する冒涜である i

人間がその地位に就く天皇制では、その利権の強欲的争いは必至であり、天皇制成立は宗教でもないのにいつの間にか
宗教に絡められて、民衆の素朴な信仰心を利用しながら人間神格の代々継承という、世界の宗教のどれにも類をみない
とんでもない権威維持の欺瞞が行われている。 それはあろうことかこの国の憲法条文となっている。

この点は最も重要だから再度指摘する。 一個人である人間の神格化を法として宣言してそれを代々継承することは、
自然の全存在体系の元となる根源作用が、その一個人に由来すると宣言したことであり、これは
それを許容したその国の国民全体が持つ、自然認識あるいは自然観における “ 恐ろしいまでの軽薄さ “ を表している。

古来より、" 神懸り “ となって宗教の開祖者となった人物史などでは、何らかの “ 非日常的奇跡 “ が見られたとの
記述もあるが、そのような異質な現象を認めるとしても、それは神懸りのような精神的変容を体現する人物が代理する
自然の根源作用の “ 外延代理 “ であり、

その非日常的異質性は決して神懸り的人物による力の具現ではない。 さらにそのような神懸り的非日常性が決定素因として、
遺伝的先天能力として継承されることなど絶対に起き得ない。 これは世界の宗教開祖者の家系をみても明らかである。

日本国の象徴は富士山である。 人間を据えるのは特権独裁の象徴であり、神的崇拝を強制した詐欺師の象徴である。
→ 【天皇陛下ご譲位】有識者会議 最後のヒアリング 容認と否定が拮抗 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>18本 ->画像>7枚

+

48 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:39:49.83 ID:++F+MPUu0
陛下のお考えを皇太子殿下や秋篠宮殿下も支持しておられるのにたかが学者風情が反対するってなにを考えてるんだ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:39:56.85 ID:at/rtmfM0
「天皇制反対!」とかもう古いってw
今は女系天皇で天皇を「俗化」させて、共産党が目指す「国民の総意による」天皇制廃止を進めるのがトレンドだよ?w

50 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:40:36.02 ID:fEYPI8k50
ブラック国家の象徴

51 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:40:39.53 ID:cLse3xDV0
有識者会議の答申が賛否両論併記だったら笑う。
そんなの有識者会議などしなくても誰でも簡単に書けるからね。
有識者会議をする前から賛否両論があった訳で、それを今更有識者会議まで設置して確認しても何の意味もない。

52 :天皇制はその尊厳と成立が何の根拠も無い、史上最も忌まわしい制度:2016/11/30(水) 17:41:50.55 ID:kFOc1FTL0
+

.         i  天皇はいざ戦争になれば、国民より先に真っ先に逃げ出す i

天皇制成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、
民衆からの要請や契約としての社会への貢献という、歴史上の事実が全く存在しない。

天皇制とは渡来の悪徳豪族が、“ 現人神 “ と称して、平民から租税や年貢を騙し取るという、
極めて悪質な意図による宗教詐欺であり、北朝鮮の金独裁体制に酷似した
“ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。

日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した事実が
今迄にあっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として
一般民衆を強制的に参戦させながら、
終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。

→ 
@YouTube



+


53 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:42:00.95 ID:tyn0fAu80
>>47
お前バカだろ
天皇制なんていう制度は無いぞ

54 :原爆投下の原因を、NHKや日本のインチキTVが露骨にすり替えている:2016/11/30(水) 17:47:54.35 ID:kFOc1FTL0
+

.     *** 日本国民に告ぐ、NHKや日本のインチキTVが原爆投下の原因をすり替えている ***

米国が日本への原爆投下を決定した原因は、沖縄地上戦での日本軍の特攻自爆玉砕の戦法であり、これは
イスラム自爆テロと同じ非人間的な行いである。 つまり特攻自爆を決行するその兵士は、自らが
その人間性を放棄したのである。 当時は、天皇狂信崇拝が日本軍兵士に刷り込まれていたので、

原爆投下が無ければ、徹底抗戦と特攻玉砕による本土決戦は必至の狂気が支配した。 しかし原爆投下で
日本は降伏して日本本土決戦は回避され、さらに多くの戦死者も回避された。 しかしながら今現在、
NHKを筆頭に日本のインチキTV各局は、原爆投下の原因を米軍原爆実験だとして露骨にすり替えている。

NHKスペシャル「決断なき原爆投下〜米大統領 71年目の真実〜」
2016年8月6日(土) 午後9:00〜午後9:55

+


55 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:48:09.82 ID:GXEiVik70
>>32
一言一句、この平川の意見に同意だわ
俺が当初から皇室スレに書いてきたのと全く同じ!
平川にパクられたか!

56 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:50:43.21 ID:cLse3xDV0
初めから容認する人は容認する旨の発言をするし、反対者は反対の発言をする。
誰が容認し、誰が反対するのかは初めから分かっていて、同数になるように人を集めれば半々になるのは当たり前。
但し、賛否両論を聞いても、陛下のご意向への対処には何の役にも立たない。
何故なら、陛下は「お言葉」で国民に退位への賛否をお問いになった訳ではないから。

57 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:51:16.32 ID:zdN1CkQn0
結局のところ保守ってさ、天皇陛下を尊敬してるんじゃなくて自分の考え方の型にはまった天皇像を信奉してるだけなんだよね
多くの国民は天皇陛下のお気持ちを察して差し上げてるのに、保守にとってはそんなことはどうでもいいわけだ
天皇陛下は将来の天皇や皇室のことまで案じておられるはずだけど、保守は時代に合わなくなったところを変えることもしたくない
まさに保守の皮をかぶった逆賊

58 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:51:37.43 ID:spUSxZkM0
>>48
全くの同意

59 :自決覚悟の大日本帝国軍隊は、狂気の殺人集団__________:2016/11/30(水) 17:54:02.77 ID:kFOc1FTL0
.

.             *** 自決覚悟の大日本帝国軍隊は、狂気の殺人集団 ***  

大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。  大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を “ 神と崇拝し絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、” 集団的異常心理 “ に陥らされてから、
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。

そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国政府にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。

虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。

そしてこの戦争によって日本でも中国でも、多くの戦争孤児が不条理な運命を背負って生きて行くことになる。
原子爆弾で多くの国民が焼け死んでもなお、日本帝国は天皇の統治権にこだわった。
→ 
@YouTube



.


60 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 17:58:17.31 ID:GXEiVik70
>>57
国家あっての皇室だからな。
皇室のための国家ではない。
それが日本国のためにならないと思えば陛下の御意にも諫言せざるを得ない。

61 :日本軍の戦争犯罪は、唯物左翼だけが指摘する訳ではない________:2016/11/30(水) 17:59:55.17 ID:kFOc1FTL0
+

.    i 日本軍の戦争犯罪は、唯物左翼だけが指摘する訳ではない i

731部隊(アメリカとの取引き・戦犯免責の経緯、部隊員の証言等)
→ 
@YouTube



投稿者は唯物共産思想に反対する。 理由は唯物主義の名前のとおりにこの思想は、全ての宇宙万物は
物質だけの相互作用で進行するから、人間の自由意志や道徳理性は幻想だとしている。
人間のその自由を幻想だと言うのだから、共産主義国家が特権独裁になるのはその根本思想に由来する。

.    *** 東洋での独裁国家の成立原因は、幼児期の過保護な生育で児童虐待の原因にもなる ***

しかしこの特権独裁を考えると大日本帝国も似たようなもので、戦争など、いざとなればその悪魔的本性が
剥き出しになる。 では大日本帝国や北朝鮮の帝国主義全体国家の頂点追従は、いかなる理由で生じるのか。

それは欧州や米に比べて東洋人は、子育てでは非常に過保護とも言える程、子供を大事に育てる事である。
最近の日本では児童虐待件数が増加しているが、これは幼児期に過保護に育てられた人が親になった時の、
人格形成が未熟なためであり、子供が子供を育てているようなものだ。

.        *** 戦争犯罪は、精神性が未熟な国民の盲目的追従によって起きる ***

また過保護に育てられると、人間の自立性が弱まり何事にも他者依存的になり、精神年齢が子供のまま停止する。
これが東洋での特権独裁国家が生じる最大原因である。 このため国民の多くが支配者に対して盲目的追従に陥り、

頂点となった支配者は特権階級の利益のために、子供のような国民の盲目的追従を悪用する。 それは人間性が
未熟な多くの国民と、一人の人間の尊厳も全く顧みない独裁支配国家では、このような悪事は当然起きる。

+

62 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:00:08.99 ID:GXEiVik70
>>42
逆。
陛下の御意をないがしろにして国家の根幹が揺らぐのではない。
陛下の御意だからといって盲目的に従うことが国家の根幹を揺るがすことになる。
日本は天皇の独裁国家ではない。

63 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:01:21.16 ID:cLse3xDV0
陛下はご退位の意向を示されているのに、政府が有識者会議を設置して賛否両論を闘わせる意味ないだろ。
有識者会議は「退位には、これこれの理由で反対である」と答申するつもりなのか?

64 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:03:15.37 ID:cLse3xDV0
>>62
生前退位のどこが独裁だよ、アホ

65 :日本軍の戦争犯罪は、唯物左翼だけが指摘する訳ではない________:2016/11/30(水) 18:03:46.79 ID:kFOc1FTL0
+

.       i 無関係な人達を標的にする自爆テロの実行心理は、何だろうか i

フランスの首都パリの中心部で、ISILの同時多発自爆テロが起きた。 この、全く無関係な人達を
巻き込む無差別殺人の実行犯は、自ら志願したのかそれとも何らかの事情で断れなかったのか。
TVなどはイスラム教の教えとして、殉教者は天国に召されるから、自爆テロの実行犯は自ら志願すると

報道しているが、全く無関係な人達を巻き込む無差別殺人の卑劣さは、子供でも分かりそうなものだが、
この無関係な人達を標的にする自爆テロ実行犯の心理は、何がそうさせるのか。
自らも爆死する訳だが、自らも含めた究極の憎悪か。 それとも天国を信じての “ 変身願望 “ か。


.    *** 日本軍は沖縄の少年に爆弾を持たせて、米部隊に投降させ少年と共に爆殺した ***

しかし卑劣悪質さという点での、この事件については日本の左翼マスコミもあまり取り上げていませんが、
Youtubeの検索で、英語で検索した沖縄戦の英語映像には、当時の米軍兵士の証言が出てきます。

日米の沖縄決戦により沖縄が戦場となったが、この時日本の軍隊は沖縄の一般民に対して相当な悪事を行った。
事例は多くはないが沖縄の少年たちに、爆弾とは知らせずに爆弾を持たせて米軍部隊に投降させて、
そこで、民間人だからと迎え入れた米兵達と共に、沖縄少年を爆殺したという事件が何件かあったようだ。

また日本の軍隊が沖縄の民間人に特攻攻撃を強要したり、日本本土では捕虜になるなら玉砕自害という教育を
叩き込んでいたが、本土から離れた沖縄でも日本軍は、この玉砕自害を沖縄の民間人に強制した。
このような経緯のため沖縄の人達は、今も日本の保守党政府に憎悪を抱いている人が多い。

+

66 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:04:38.73 ID:tM62PWjF0
天皇は国民の象徴
国民の8割以上が生前退位を支持してる
もう結論はでてる
専門家のもんではないんだぞこのタコ

67 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:05:43.97 ID:wlB0LMWt0
こんな退位なんて認めちゃったら次の皇太子もすぐやめるって言い出すに決まってんじゃん

今上と美智子さんて皇室破壊者だよね

68 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:06:28.98 ID:C+Uaechv0
>>1
譲位じゃなく退位だろ惨経

69 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:07:04.68 ID:LUJkixn+0
>>59
226事件を見ても分かるようにそのような浅ましい考えをもった軍人の数は少なかったとオラは思う

ま、強いてあげれば大本営とその取り巻きの中にちらほら居たかも知れん

70 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:08:29.01 ID:GXEiVik70
>>64
憲法上の地位=日本の国民統合の象徴
の定義を勝手に決め、それに合わせて法改正を訴え
国民が盲目的にそれに従ったら独裁だろうが。
ちょっとは客観的に頭使えこの猿。

71 :天皇制はその尊厳と成立が何の根拠も無い、史上最も忌まわしい制度:2016/11/30(水) 18:14:32.26 ID:kFOc1FTL0
+

.        ***  天皇はいざ戦争になれば、国民より先に真っ先に逃げ出す ***

天皇制成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、
民衆からの要請や契約としての社会への貢献という、歴史上の事実が全く存在しない。

天皇制とは渡来の悪徳豪族が、“ 現人神 “ と称して、平民から租税や年貢を騙し取るという、
極めて悪質な意図による宗教詐欺であり、北朝鮮の金独裁体制に酷似した
“ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。

日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した事実が
今迄にあっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として
一般民衆を強制的に参戦させながら、
終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。

→ 
@YouTube



+


72 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:23:25.92 ID:Yk+9snyA0
>>67
譲位を認めないと突っぱね、今の天皇が更に年を召されてから崩御となれば
皇太子が即位する時には既にかなりの高齢だから確実にすぐ辞めざるを得なくなるね。
そしてその次は皇太子がいない。

反対している有識者はその程度のことが判らない。

73 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:24:50.35 ID:LcHM5MqdO
天皇の退位も国事行為の一つと見なせば、ごちゃごちゃした議論は要らない。
内閣の助言と承認が有ればよろしい。

そもそも天皇は国政に関する権能を持たない形式的な存在なのだから、その退位もまた形式的な国事行為となる理屈だ。
陛下の意思は直接には関係ない。
それを踏まえて、安倍ちゃんが決めること。
当然、有識者会議の結論も、直接には関係ない。

74 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:27:16.44 ID:emjGuK7N0
天皇制永遠退位は絶対言いませんです、ハイ!

75 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:31:09.98 ID:LcHM5MqdO
残る議論は、憲法の定める、どの国事行為に当たるかだが。

まあ退位と言っても書類一枚のことではなく、譲位の儀式によって成されるはずだから「儀式を行うこと」だろうな。

その運用が変だと言うなら「衆議院を解散すること」の運用なんか、そんなのとは比べ物にならんくらい変だ。

76 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:43:24.31 ID:GXEiVik70
>>72
皇太子の次は秋篠宮、その次は悠仁親王がいる。
譲位の可否とは関係ない。

77 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:46:01.83 ID:19QiYzSa0
日本国憲法においては 上皇 院についての規定がない
そこが問題点でもある

律令制度の律令国家の日本国においても 上皇 院についての規定はなかった
そこが問題でもあったわけで 後鳥羽院以降は 鎌倉幕府や徳川幕府の管理下にも置かれた

天皇陛下が退位されれば 「平成上皇」ということになってくる

78 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:53:47.72 ID:hqyIQQMf0
>>77
上皇なんて制度は百害あって一利なし

皇籍離脱して一般人になればいいじゃない
国民と共にと言ってきたんだろ? 本人の意向にかなってる

79 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:27.08 ID:V5M6sXhf0
今上が本来の公務でもない地方の大会見学とかくっだらねえの増やしておいて、もう俺無理替わってってのも勝手だよ
天皇に何やらせるべきなのか整理するとこから始めないとこんな議論してもしょうがない

80 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 18:59:30.00 ID:qRqu03s30
皇太子と雅子が反対、天皇制なんか要らないよ。秋篠宮なら、まだ許せるが、

81 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:06:33.38 ID:9N61ide10
>>77
そういうのを言い出したら、憲法には天皇については書かれてあるけど、皇族については何もかかれていないよ
書かれてるのは一般法である皇室典範だけだし
譲位についての特措法を作る中に、譲位後の身位も書かれるだろうね
皇后については、すでに典範に書かれてるから必要ないけど

あと、呼び名としての平成は崩御後に諡として贈られると思う
隠居後の屋敷の名前か、その地名で呼ばれるか、1人しかいなければ単に上皇だけでもいいと思う

82 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:11:30.96 ID:GXEiVik70
>>78
それ、眼からウロコだわ
どうしても退位するというなら皇籍を離脱。

すべての皇族(配偶者を除く、宮家当主の意味)は本来皇位継承権を持つ男系男子であり
常に皇位につく可能性のある予備軍と思えば(女子は皇位継承者の副産物)
皇位を下りた者はもう皇族でいる必要などない。

83 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:13:05.24 ID:iq7KTGGO0
>>66
皇室は国民の人気投票に非ず

84 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:15:23.85 ID:0msZKwTW0
なぜ賛成or反対で議論しているのか?
天皇陛下の希望を叶えるためにどうすれば良いかで議論すべき

85 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:15:37.28 ID:k4fKPYBW0
>>83
皇室は政治の道具ではもっと無いんだよ

86 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:16:26.27 ID:k4fKPYBW0
櫻井とか右翼芸者になんで口を挟ませるんだよ

87 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:08.36 ID:sGxFiy/0O
結局何一つ決められないだろう。皇室に関わることは全て繊細、微妙なもの。
どう決めても反対する人間はいる。歴史、文化、宗教、政治全てに見識のある人でなければ無理。

今上も酷なことを安倍政権に要求したものだ。

88 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:17:47.33 ID:k4fKPYBW0
>>67
お前らが自分らの道具だと思ってる皇室感は確かに破壊されるな

89 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:18:40.90 ID:3UegoP/r0
現状は国民が今上天皇を虐待している感じがする。
譲位でも退位でもいいが、ご本人の意思を尊重して欲しい。

90 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:20:15.90 ID:k4fKPYBW0
神武天皇の子孫としての皇室を敬うなら
天皇の意思をもっとも尊重するのが当然
それをないがしろにしようとする連中は天皇を道具にしたいだけ
そいつらが天皇の意思を否定するのは
道具が勝手な主張をしていると不満なだけ

91 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:22:03.57 ID:k4fKPYBW0
>>60
皇室は皇室で独立してるんだよ
国家の所有物じゃない
所有したいなら竹田恒泰でも立てて好きにしろ

92 :安倍チョンハンターさん:2016/11/30(水) 19:22:51.79 ID:yiZzY3Gs0
80過ぎた老人をこき使うのかよ

櫻井よしこってチョンだろ

93 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:23:32.99 ID:6Ryi918K0
辞めたいのに辞めさせてもらえないとはブラックだな

94 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:23:48.25 ID:YxWo8l6L0
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真

@YouTube


.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」

@YouTube


.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)

@YouTube



@YouTube



@YouTube


.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】

@YouTube


.
明治維新の真実  佐宗邦皇

@YouTube


.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)

@YouTube


.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー

@YouTube


.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした

@YouTube



太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています

@YouTube



日本人が知ってはならない歴史

@YouTube



らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』

@YouTube



昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス

@YouTube



【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日

@YouTube



昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」

@YouTube



@YouTube



95 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:24:44.46 ID:k4fKPYBW0
>>32
親が子に何を託そうが勝手なんだよ
おかしいというなら
平川のようなゴミが天皇家を操ろうとすることこそ1000万倍おかしい

96 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:24:58.85 ID:GXEiVik70
>>89
公務を増やしてきたのは天皇と皇后。
その合間を縫って音楽鑑賞、静養、私的旅行と行きつく暇もないぐらい出かけてるんだから
忙しいのはご自分たちにも責任がある。

天皇の意志が国家に影響を与えうる場合にはやはりいろんな観点から吟味すべきだろ。

過去には、政治に対する不満を表明するために譲位して上皇になってしまった例もある。
政治に利用される可能性だってあるんだよ、恣意的に皇位を動かせるということは。

97 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:25:57.47 ID:tn6bRE1m0
>>57
天皇陛下を尊敬するということは
天皇陛下に対する個人崇拝をするということではない。

退位・譲位は弊害が大きすぎるから反対している。
過去の政府答弁では次のとおり。

(1)退位後に上皇や法皇などの存在となり弊害を生ずる恐れ
(2)天皇の自由意思に基づかない強制退位の可能性
(3)天皇の恣意的な退位

これらを乗り越えるのは無理。
だから反対している。

98 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:27:06.68 ID:GXEiVik70
>>95
一般人ならそれでいいが、憲法上の地位の解釈を個人の考えに留めず
永劫の定義でもあるかのように継承させるのは問題だろ。
やりたければ憲法上の象徴という地位を下りてからやってくれ。

99 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:29:11.28 ID:GXEiVik70
>>91
皇室は日本国から独立してるのか?
じゃ陛下が国民に訴える意味はないな。

100 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:30:16.02 ID:NDg/j5PU0
あからさまな引き伸ばし

101 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:31:19.79 ID:k4fKPYBW0
>>62
右翼学者の言うことに盲目的に賛成して天皇を操ろうとするのに賛成するお前らこそ国を破滅に導く先導犬なんだよ

102 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:32:41.25 ID:GXEiVik70
ここで「天皇の言うことを聞け」と言ってる奴、
天皇がアメリカと戦争したいと言ったら真っ先に爆弾抱えて飛んで行けよ!!

103 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:33:30.34 ID:k4fKPYBW0
>>99
天皇が訴えたのは国民に対してであって国じゃないんだよ
何を言ったか知らないで口をはさんでるのかよw

104 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:35:45.45 ID:k4fKPYBW0
>>98
国が天皇を天皇として擁したいなら憲法の方が天皇の意思に従わないといけないんだよ
嫌なら自分たちの言うことを聞くそのへんの犬でも天皇に立てな
お前らの天皇に相応しい

105 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:36:50.83 ID:GXEiVik70
>>101
>天皇を操ろうとしている

どこが?
天皇に「それはおとどまりください。」と諫言する忠臣がいなければ
それこそ皇室は滅び、国家は乱れる。

106 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:37:11.94 ID:9PRRh1Z10
>>1
引退したいのに辞めさせないって奴隷かよ。

107 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:38:13.98 ID:tn6bRE1m0
>>106
摂政を置けば
楽にお成りになれるよ。

108 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:38:23.13 ID:GXEiVik70
>>103
だから国民にと書いたが?
おまえ字読める?

109 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:39:10.91 ID:k4fKPYBW0
天皇を仰ぎ頂くなら天皇の意思に従うべきは国だ
天皇を操りたい、天皇が意思を持つのは困るという連中は
犬でも、イワシの頭でも、竹田恒泰でも好きなのを自らの天皇にしろボケ
そうでない日本人は今後も今の天皇家を押し戴く

110 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:41:14.45 ID:k4fKPYBW0
>>105
どこがってここがだろうがw

>天皇に「それはおとどまりください。」と諫言する忠臣がいなければ
>それこそ皇室は滅び、国家は乱れる。
天皇も滅びなければ国家も乱れはしないんだよ
天皇を道具に使いたいというお前らの国家感が乱れ滅びるだけだ
そしてそれは日本人にとって最善のこと

111 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:41:17.55 ID:GXEiVik70
>>104
おまえみたいなのが、同じ口で憲法改正反対とか言ってるんだろうな。
で、おまえは次代の天皇がアメリカに戦争仕掛けろと言ったら
爆弾抱えて行くんだろうな?
その時になって「譲位させなきゃよかった」と言っても遅いぞw

112 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:43:09.01 ID:GXEiVik70
まあ、天皇の独裁を望む奴は結局は国を滅ぼしたいんだよね。

113 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:44:04.05 ID:79q2O2Kb0
しかしこの件は何故有識者が決めようとしているのだろう。
やはり国民が決めるべきことではないのか。国民がご苦労さんですと言うのであれば引退で良いと
思う。

114 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:44:51.88 ID:k4fKPYBW0
>>108
だからお前の>>99は矛盾してるんだよ
矛盾してないとすれば国民を道具に使う、天皇を道具に使うという国家感からのもの
そしてそんな国家は犬の糞でも奉って天皇として崇めていろということ

115 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:46:02.17 ID:tn6bRE1m0
>>109
天皇の言いなりになるのなら
称徳天皇のときに道鏡が天皇になっていた。

お前は道鏡の子孫を探し出して天皇として祭り上げとけよw

116 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:46:18.65 ID:19QiYzSa0
皇籍を残したまま退位されると 「上皇」ということになってくる
しかし上皇が天皇を超える存在であってはならない
平安時代末期には天皇の位も形式化・形骸化もした
現状を鑑みれば 上皇が天皇より格上となる可能性が大きい

117 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:47:20.38 ID:Mt796AWj0
>>102
日本人なら当然だろ。
早く朝敵討伐の勅命が出ればいいのに。

118 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:48:53.64 ID:k4fKPYBW0
>>111
勝手な妄想に浸って負け惜しみを言い始めたかwww
で、おまえは次代の天皇にアメリカに戦争仕掛けろと言わせたいんだろ
お前の家族に爆弾抱えて行かせろよw
そして死ね
靖国に祀って拝んでやるから
www

119 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:49:15.11 ID:LUJkixn+0
>>83
国民の総意がどーたらこーたら書いて有ったが戦後国民投票した覚えも無いとひーじーちゃんが言っていた。当然戦前も太古も天皇さんなんて見たことも聞いたこともないとオラげの氏神様が言っていた
大権現様は天下の将軍の地位を武力で手に入れたって言っていた

120 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:06.95 ID:tn6bRE1m0
>>113
天皇陛下のテレビ局全局でのビデオメッセージなどがあって
冷静な議論がなされていないから。
たとえば、
(1)退位後に上皇や法皇などの存在となり弊害を生ずる恐れ
(2)天皇の自由意思に基づかない強制退位の可能性
(3)天皇の恣意的な退位
このような問題点についてどの程度国民が考えているのか?
世論調査の結果はほとんど感情論。

121 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:07.50 ID:3BYbJU/nO
大室の天ちゃんも十分働いてくれたよ

故郷の田布施にお帰りあそばせ
余生をゆっくり過ごしてたもれ
(´・ω・`)

122 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:13.75 ID:pBPb3oBx0
>>113
カスゴミの誘導だよ。
こいつらが決めるわけじゃない、「有識者の皆さん、考えを聞かせておくれ」
ってことで始まっただけ。
カスゴミがそれを、「こんな結果に!」って騒いでるだけだよ。

123 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:33.87 ID:tGchWCxJ0
>>15

こいつら朝敵だよ

124 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:50:38.44 ID:F/NdpQpdO
>>113
安倍ぴょんにとって経団連や日本会議こそが「国民」だから

125 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:52:28.64 ID:SJgJ/yyB0
>>116
普通に退位後は明仁殿下、死後平成天皇にすればいいじゃん
平成天皇と平成上皇二つの呼び方ができるようになるのは避けるへき

126 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:54:41.85 ID:heEpKdrn0
>>107
摂政に仕事させといて、自分は遊ぶってのは無理じゃないかと。
隠退生活を楽しんでほしいので、譲位させてさしあげたい・・って変な日本語

127 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:55:13.85 ID:k4fKPYBW0
>>115
それは天皇が天皇家の意思を代表して言ってたんじゃなく、言わされてたんだよ
今の天皇を操りたいという勢力と同じ動きが起きてたんだよ
そういうことこそおれが否定しているということも判らないのか
アホ

128 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:56:11.11 ID:8MIDYrVH0
御意といえないんだな有識者()の半分は。

129 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:57:24.79 ID:k4fKPYBW0
>>128
半分は右翼国家感有識者だからなw

130 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 19:59:58.13 ID:oa6jikGH0
私的諮問機関が朝まで生テレビなメンツw
田原とつるんでるだろメンツ選んだ奴は

131 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:00:37.96 ID:tn6bRE1m0
>>127
>それは天皇が天皇家の意思を代表して言ってたんじゃなく、言わされてたんだよ

意味不明。
アレは称徳天皇の意志。

132 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:04:27.37 ID:LcHM5MqdO
>>131
だから皆が言ってるんじゃんか。
女を天皇にしたら駄目だって。

133 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:28.41 ID:LweTWhRJ0
ヤフー検索
皇室ブログ でやると
でれでれ草が表示されなくなってる

皇室 ブログ でスペース入れると
でれでれ草は出てくるから
検索結果操作してるね

でれでれ草
バーチャル皇太子がご命中したかな
http://e-vis.hatenablog.com/

134 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:05:38.28 ID:k4fKPYBW0
>>131
それならパククネの政治発言もパククネの意思ということで
なんら違法性もデモの根拠も無いということだなw
悪人の言いそうなことだ
www

135 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:07:20.94 ID:LUJkixn+0
運転免許証を生前返納する前にデぃスカバーワールドの旅行でスピード狂やりてーんだとよ

老い先短い老人を国旗を振りながら送り出してやるのも国民の勤め

勝ってくるぞと勇ましく誓って国を出たからにゃ手柄立てずに代えれよか

136 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:08:14.80 ID:v2gtSaV+0
>>94
  
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
   
 

137 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:08:41.10 ID:ByoB+kMa0
さっきテレビでやってたけど、渡部昇一先生はろくに顔が映っていなくて可哀想だったな。
保守派と言われる論客の中でも特にはっきりと言う人だから貴重な存在だと思う。

138 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:10:51.44 ID:LcHM5MqdO
ぶっちゃけ天皇が退位すること自体には、大きな問題など何もない。
大きな問題は、天皇じゃなく東宮にある。
天皇が退位し、現皇太子が天皇となった時点で、その次の東宮決めねばならん。
それは愛子なのか秋篠宮なのか、もう曖昧にして居られない。

139 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:11:06.18 ID:HvcMXQoKO
未来を考えたらとか言いつつ少子化に対して警鐘を鳴らしたものはこの有識者の中にはいない
継承のことで意見を述べても説得力0

140 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:11:29.21 ID:BcPnpHuC0
個人的には
長年にわたって国民の幸せを願って身を粉にして働いてきたのだから
重責を次世代に任せて老後の時間をご自身のために使ってほしい

その一方で
象徴としての天皇を超えさらに大きな象徴となる上皇という制度は設けてほしくない

かといって
上レスにあるような皇籍離脱もしてほしくない

141 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:16:14.23 ID:tn6bRE1m0
>>138
秋篠宮殿下に決まっている。
極めて明確。

142 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:16:48.46 ID:k4fKPYBW0
>>140
一宮家になるというのはどうだ?

143 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:18:02.56 ID:ueZ/4Dhs0
こんな短い時間で出すって不可能に近いな
上皇置くのか決めるだけでも何年もかかりそうなのに
どう決めても不満は付きまとうだろうな

144 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:19:40.45 ID:k4fKPYBW0
>>143
そうどうしても不満は残るから
天皇を道具に使いたいと思ってるような不埒なやつらに不満が残る形でいい

145 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:21:53.95 ID:wzQhtBSz0
天皇の意思を無視して俺の意見を採用しろと
自称「保守派」が言ってるのが酷いな
これから「逆賊」と呼んでやれ

逆賊どもは君主の意に反する意見を公に
述べるなら陰腹を切って臨むべきだが
まだのうのうと生きているのは何故だ?

146 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:24:17.60 ID:tn6bRE1m0
>>145
>天皇の意思を無視して

称徳天皇の意思なら道鏡が即位していた。
これから和気清麻呂も「逆賊」と呼んでやれ

147 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:28:59.33 ID:79q2O2Kb0
いや上皇とかまるで平安時代の院政のような問題ではないだろ。
皇室は憲法下で政治的権力とは無縁の存在だろ。主権などあっては大変なことだ。
皇室の方々には誠に大変で辛いことだろうが、皇室とは国民に敬意を受け、国民は敬意を払い自然に
頭を垂れることによって救われる、そういう対象の方が天皇陛下なのである。敬意は何もしないでは受け
れるものではない。そういう意味で大変なお仕事なのである。仕事には必ず引退という安息時間と地帯
が必要。天皇陛下も人間なのである。疲れるのは当たり前。別に引退したから上皇などにはなりたく
ないだろう。普通に前の陛下で良いではないか。

148 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:29:49.75 ID:OJ1OFEeK0
要するにはじめから保守的な人で退位を認めない人を多く選んだということだろう

149 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:30:10.12 ID:k4fKPYBW0
>>146
そりゃ道鏡の意思だろうが
今保守派と抜かして天皇に逆らっている逆賊の意思と同じだ

150 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:30:11.17 ID:cLse3xDV0
>>96
陛下のご意向は高齢化時代への対応としての退位。
恣意的に皇位を動かせないように、退位できる条件を決めるなどで解決できる。
例えば高森明勅氏が提案されている皇室典範改正案の中で以下の条件を提起されている。
(1)天皇自身の意志に基づくものであること
(2)継承者たる皇嗣が成年に達していること
(3)皇室会議の議を経るものであること
これで、ほぼ考えられる危惧を解消できるのではないか。

151 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:36:14.18 ID:tn6bRE1m0
>>150
その条件じゃ無理ですね。
天皇陛下が阻止したい政策を政府が進めようとしたタイミングで
退位を言い出せば国政を停滞させ、その政策を阻止することができる。

152 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:37:01.33 ID:cLse3xDV0
>>132
国民の大多数は女性天皇を認めてると世論調査結果に出てる

153 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:37:57.75 ID:oEFHVWxB0
公務増やして無理矢理退位をすすめてるのが見え見えなんだよ

154 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:43:45.38 ID:k4fKPYBW0
>>152
愛子ちゃんには荷が重いから
それは言わないという約束だぞ

155 :天皇制の成立とその尊厳は何の根拠も無い、史上最も忌まわしい制度:2016/11/30(水) 20:48:23.49 ID:1nJTDGLC0
+

>>41-71

.        ***  天皇はいざ戦争になれば、国民より先に真っ先に逃げ出す ***

天皇制成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、
民衆からの要請や契約としての社会への貢献という、歴史上の事実が全く存在しない。

天皇制とは渡来の悪徳豪族が、“ 現人神 “ と称して、平民から租税や年貢を騙し取るという、
極めて悪質な意図による宗教詐欺であり、北朝鮮の金独裁体制に酷似した
“ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。

日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した事実が
今迄にあっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として
一般民衆を強制的に参戦させながら、
終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。

→ 
@YouTube



+


156 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:49:54.53 ID:DdqlA25G0
陛下は暗に憲法改正をほのめかしておられるのでは

157 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:50:18.20 ID:cLse3xDV0
>>151
だから、(2)と(3)があるだろ。
また、天皇の退位で国政が停滞したり政策が阻止されるようなら、そもそもそんな国政、政策に問題があるのだろう。

158 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:54:35.85 ID:LUJkixn+0
>>156
たぶんアメリカもソ連のプーチンさんも西側諸国も憲法改正を望んでいると思う

陛下は知らん、中国と韓国は平和憲法を望んでいると思う、北朝鮮は知らん

159 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:57:42.79 ID:0dO7R4NT0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
vgっっhjっっっっっhjっっっふ

160 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:02.81 ID:H4HyEb330
容認否定が同数になったら、安倍総理の裁定で決まるのかな?

161 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 20:59:53.90 ID:tn6bRE1m0
>>157
>だから、(2)と(3)があるだろ。

(2)に関しては意味不明だな。
(3)については「退位」が大義名分なんだから皇室会議の皇族以外の議員も反対できるわけないじゃん。

>>天皇の退位で国政が停滞したり政策が阻止されるようなら、

国政の停滞は政策の内容には拠らない。
退位即位の儀式とか元号も変わるし。

だから無理なんですよ。

162 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:01:10.56 ID:k4fKPYBW0
>>160
安倍天皇が御裁可を出す気マンマン

163 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:04:08.87 ID:vUCUddAS0
この問題の最大のネックは今上陛下が譲位すると
次の天皇皇后が徳仁と雅子になることだ

164 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:12:46.45 ID:cLse3xDV0
>>161
>国政の停滞は政策の内容には拠らない。
>退位即位の儀式とか元号も変わるし。

崩御に際しても大喪の礼だとか即位の儀式とかあるし、元号も変わるけどな。
しかも、国政や政策とは関係なくいつかは必ず訪れる。

165 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:14:40.52 ID:ntZgAtxd0
>>155
所謂国体絶対主義ともいうべき
復古主義の保守の人たちは
西欧の王権とは違うから尊いとか言っている様だが
軍隊の先頭に立つという貴族の様な事を全くしないに近くて
演習で表に出るという事で
西欧貴族の真似をしていたのかもしれません
まあいずれにしても
古代豪族のどこかが縄文から弥生へと移った魏志倭人伝前後から隋書倭国伝の辺りに掛けて
古代豪族から倭国の皇帝というようになったのでしょう

166 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:15:58.54 ID:B9TFvNIO0
崩御→即位ではバタバタしすぎるから
実務面からも順序を入れ替えたほうがいいのは確かなんだよなあ

167 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:17:07.01 ID:9zCzHhzT0
明治以前は普通に生前退位してたのに明治以降がダメダメな理由が意味不明

単に井上何某とか伊藤何某がこう言ったからじゃ言い訳にならないよね。

168 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:17:20.41 ID:wPc5Y5en0
なんで八木みたいな朝生のネタ用員がいるの

169 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:18:50.73 ID:Qw37NK6e0
>>152
女性天皇を認めれば必然的に女系が認められる
なんで愛子さんの子供は天皇になれないの?なんて声が主流になるに決まってる。
女系を認めるくらいなら天皇なんて無くなったほうがいい
ラストエンペラーの銅像作ってそれを日本の象徴にした方が全然マシ

170 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:19:27.09 ID:tn6bRE1m0
>>164
>>しかも、国政や政策とは関係なくいつかは必ず訪れる。

だから代替わりは崩御のときに限定するべきなんでしょ。
政治的に介入する危険性は無くなる。

171 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:20:09.88 ID:9zCzHhzT0
女系がダメな理由が分からん。

単に皇室をギネスのレコードホルダー程度の尊敬しかしてないだけだろ。

172 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:23:17.49 ID:Yk+9snyA0
>>76
だから次代が崩御して引き継いだ「その次」がいないって事だよ。
そもそも今現在既に継承された時点で皇室典範に照らすと皇太子が
不在になってしまう訳で、とりあえず1代譲位だけ特措法でじゃ済まない。

173 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:24:35.64 ID:Qw37NK6e0
>>171
男系男子で脈々と続くY染色体こそが天皇の証であり
権威の基盤である。
これを違えるなら存在理由が無い

174 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:25:21.94 ID:Yk+9snyA0
>>90
> 神武天皇の子孫としての皇室を敬うなら
さすがにそこまでファンタジーとしての「皇室」の共有は付いていけないって
あたりが一般的なところだろう。

175 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:25:42.16 ID:1VWcQDro0
憲法違反の理由がわからん

176 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:25:57.33 ID:YoDVf79d0
有識者が怪しい

国民投票にしろ

177 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:26:55.57 ID:OQ7jr+kI0
側室を復活させるようにたらいい
男子を健康で健全な女性に5人ぐらい産んでもらう

178 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:27:12.46 ID:Yk+9snyA0
>>107
皇室典範には今のケースで摂政を置く規定がないから改正しない限り無理。

179 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:27:50.10 ID:OQ7jr+kI0
>>163
いやだーイヤイヤイヤ

180 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:32:10.35 ID:tn6bRE1m0
>>178
かなりの大手術をされているので
「精神・身体の重患か重大な事故」といえるのではないか。

181 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:19.50 ID:Q+7zVDvv0
百地とか安倍のマンセー工作員じゃんw

182 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:52:11.54 ID:CxfAes970
>>112
馬鹿ウヨの仮面を被った極左

183 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:52:18.62 ID:0XqkYyWV0
マジかよ有識者クソだな

184 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:57:28.76 ID:A+NaEWYa0
否定しちゃうと皇室と奴隷の違いが分からんくなる

185 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:00:09.48 ID:Qw37NK6e0
>>184
権威の有無
マジでそれだけ

186 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:06:56.16 ID:4yME4IVJ0
>>90
明治維新は建て前は神武天皇時代の天皇が政権を運営するという建て前
実質は太政官政府とか太政大臣と
参議とかの平安時代と
飛鳥以前の折衷様式

187 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:10:04.25 ID:B/G5RWG00
生前退位をめぐる国会答弁
政府答弁が確立したのは84年4月。
山本悟宮内庁次長
(1)退位後に上皇や法皇などの存在となり弊害を生ずる恐れ
(2)天皇の自由意思に基づかない強制退位の可能性
(3)天皇の恣意(しい)的な退位−などの問題が生じ得ると指摘。
退位の道がなくても「摂政や国事行為の臨時代行で十分対処できる」との認識を示した。
こうした見解を以後の政権でも踏襲している。

188 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:11:01.56 ID:uyySg2PA0
下らない時間稼ぎばっかしてると

皇室から死人がでるぞ w



死ね糞ジャップ wwwww

189 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:13:18.15 ID:9PqHaZzH0
生前退位に反対してるボケは天皇の人権を無視してよな
80歳超えて皇太子がいるなら認めるべきだろ

190 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:14:09.24 ID:B/G5RWG00
「天皇の退位の自由」に関する答弁
林修三法制局長官(59年2月)
「象徴たる地位、国民の総意に基づく地位であり、ご自分の発意での退位はその地位と矛盾する」と指摘し、
「制約があることは当然だ」との見解を示す。

191 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:19:10.03 ID:B/G5RWG00
天皇の高齢化に伴う生前退位の是非
宮尾盤宮内庁次長(91年3月)
「天皇の地位安定」の観点から、強制退位など3点の懸念を重ねて説明。
天皇の体調不良や外国訪問の際は、皇太子などによる臨時代行制度があることを理由に、
「お年を召したから(との理由での)退位の制度は、全く必要がないと考えている」と述べた。

192 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:20:10.49 ID:4yME4IVJ0
なんとかとかいう人が絶対に攘夷を認めない!
みたいに言っていたね?

193 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:23:04.40 ID:cKv+yljD0
日本が南北朝のように勢力が分かれたら、反日分子は嬉しいだろうねw
「朝敵」なんてほざいてるアホを見るにつけ、譲位はそう易々と認めるのはよろしくないと思うわ

194 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:35:26.95 ID:Qw37NK6e0
>>189
摂政もあれば名代による代行もある
天皇を超える権威が存在してはならない

195 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:44:54.55 ID:MJLaxlZ+0
天皇は国民そのものだ上でも下でもない

196 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:50:40.04 ID:uAXI0uBb0
何で他人が決めるんだろう

197 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:51:50.41 ID:cLse3xDV0
>>187
>>190
>>191
しかし、今天皇陛下ご自身から退位のご意向が示されるに至っている。
退位が可能となればいくつかの危惧が考えられるが、そのためにどのような手立てを講じれば危惧を解消できるのか。
それこそが有識者会議の本来の役目だと考えられるのだが、現状は賛否を闘わせるというような不毛な会議になってしまっている。

198 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:57:49.81 ID:P77sd+Vm0
天皇陛下は自身の健康のこと以上に、皇太子夫妻をどうにかしたいのかもな
即位させてシャキッとさせようといったつもりだろう
でも、秋篠宮殿下より公務をする姿のない天皇&皇后爆誕という
大失敗の未来しか見えん気がするが

199 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:59:50.89 ID:cLse3xDV0
>>193
少なくとも現代において天皇に関して日本が勢力毎に分かれるなんてことは考えられないよ
そんなことより、国民の殆どが賛成している退位制度の創出に、必死で反対している極少数の奴らの目的は何なんだろ?

200 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:02:07.77 ID:mh8N3d5N0
天皇のご意思、ご意向(こういう言い方は226事件的で嫌いだ)が全部正しいわけでもないしな。
次の天皇は道鏡にしたいとか、上皇と天皇で日本を真っ二つに割って醜い争いを起こして来たのも皇室の歴史だろ。

201 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:02:41.36 ID:B/G5RWG00
>>197
『皇位継承に関わる事柄は政治問題だが、
こうした問題が政治的権能をまったくもたない天皇が
イニシアチブをとる形で動き出すのは憲法上望ましくない。
天皇の置かれている状況を主権者たる国民がそんたくし、
あくまでも政治主導で進めるのが正しい順番だ。
何事であれ天皇の意向が権威をもち、
政治が主導されるのは現憲法に反する。』

横田耕一(憲法学者九州大名誉教授)
著書:『憲法と天皇制』 『象徴天皇制と人権』『国民主権と天皇制』

202 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:04:34.62 ID:4BQV1wbJ0
上意である!

203 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:10:49.83 ID:B/G5RWG00
>>197
『「おことば」には明らかに、象徴天皇制のあり方の転換と、
摂政を置くことの事実上の拒否という、内閣の政策判断への強い方向づけを含んでいる。
4条にいう「国政」とは、憲法学上、国の政治上の機能または国の政治に実質的影響を与える機能と解釈されている。
厳密にいえば、この「おことば」により天皇が「国政」に事実上コミットする結果となったことは否定できない。
この天皇の行動を憲法4条違反という角度から論ずることも可能 』

水島 朝穂:早稲田大学法学学術院教授

204 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:11:15.69 ID:SUmNi1YvO
そもそも今上天皇の退位発言からして憲法違反
そこに気付かない人は、この話ししちゃ駄目だ
皇室典範を変えろって意味の発言だからね
流石、学習院落第 学業終了で追い出されただけはあるね今上天皇

rm
lud20161130231546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1480488349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天皇陛下ご譲位】有識者会議 最後のヒアリング 容認と否定が拮抗 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>18本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【天皇陛下ご譲位】民進・野田佳彦幹事長「退位を認めない人たちがいっぱい」 政府の有識者会議を猛批判 (産経ニュース)
【社会】天皇陛下の生前退位へ有識者会議の検討
【社会】天皇陛下の“生前退位”、政府の有識者会議がきょう初会合
【社会】政府、有識者会議設置へ…天皇陛下お気持ち表明受け★2
【皇室】有識者会議「天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」 [ボラえもん★]
【皇室】有識者会議「天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」 ★3 [ボラえもん★]
【皇室】有識者会議「天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」 ★2 [ボラえもん★]
【ラジオ】AM放送、2023年にも停波 総務省有識者会議、FM転換容認
【天皇退位】陛下の公務に関する情報提供、宮内庁の協力得られなかった 有識者会議、議論深まらず
【天皇陛下】退位後は「上皇」 象徴行為全て新天皇に 有識者会議 秋篠宮さまは皇籍離脱できないようにとの指摘
【生前退位】民進・蓮舫代表「国会は両論併記ではない結論を」 天皇陛下一代限りという方向に誘導する政府の有識者会議を批判
桜井よしこ氏、養子縁組提案も 皇位継承有識者会議初ヒアリング [蚤の市★]
桜井よしこ氏、養子縁組提案も 皇位継承有識者会議初ヒアリング ★2 [蚤の市★]
【政府有識者会議】「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の規制強化策めぐり11月下旬に公開ヒアリングの予定
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★4 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★5 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★6 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★3 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★2 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★7 [蚤の市★]
「愛子天皇」か「竹田天皇」か “皇位継承”有識者会議が12月中に結論
【皇室】皇位継承問題の有識者会議で女性・女系天皇に前向きな意見相次ぐ [ボラえもん★]
【皇位継承】女性・女系天皇、旧皇族の皇籍復帰 10項目を確認 有識者会議初会合 [ばーど★]
「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査は皇位継承をよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★5 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★2 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★6 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★4 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★3 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★8 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★9 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★14 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★15 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★11 [ばーど★]
有識者会議で専門家4人のうち女系天皇に賛成3人
政府有識者会議 「女性天皇」「女系天皇」は封印 ありがとうKK
【政府】皇位継承検討へ有識者会議 年内設置 現行順位は維持、女性・女系天皇の是非や皇族減少対策を議論
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★6
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★13
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★8
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★11
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★5
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★12
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★9
【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★2
皇族数確保、2案併記へ 最終報告の骨子決定―政府有識者会議 [ひよこ★]
【男系女系】悠仁さま後の皇位継承など今回の有識者会議では結論得ない方針…先送りへ [ramune★]
【政府】<退位有識者会議>「上皇」有力 最終提言へ
【社会】東京五輪開会式、有識者会議立ち上げへ
防衛費増の財源、増税論が大勢 有識者会議 [首都圏の虎★]
「生前退位」有識者会議、専門家16人から意見聴取へ
企業に株式の持ち合い解消促す 統治強化で有識者会議
【社会】東京圏から地方への若者の就職促進…有識者会議設置へ
【社会】「JKビジネス」 規制強化へ有識者会議 警視庁
【社会】小学校でのプログラミング教育、有識者会議が初会合★2
皇位継承の議論30日に再開 4カ月ぶりに有識者会議 [蚤の市★]
【東京】世界の富裕層呼び込む対策など意見交換 東京都の有識者会議
【政治】首相、所信表明演説で生前退位巡る有識者会議設置表明へ
「小学校から主権者教育の拡充を」文科省 有識者会議が提言 [蚤の市★]
【女系男系】政府、皇位継承の有識者会議設置を発表 [ramune★]
マイナンバーカード機能をスマホに搭載 有識者会議が基本方針 [ばーど★]
【日本学術会議】会員数増加を検討へ 政府の有識者懇談会 [香味焙煎★]
22:40:19 up 24 days, 23:43, 0 users, load average: 12.86, 12.18, 11.12

in 0.36184501647949 sec @0.36184501647949@0b7 on 020712