◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1479992953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :愛の世代の前に ★:2016/11/24(木) 22:09:13.94 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相が、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の消滅回避に向けて、主導力を発揮している。
参加12カ国の首脳に対し、国内手続きを進めるよう強く訴えたのだ。

「TPP脱退」を掲げているドナルド・トランプ次期米国大統領に翻意を促す、説得役も期待されている。

 「厳しい状況だからこそ、自由貿易、TPPに強いコミットメントを示す必要がある」
「われわれが国内手続きをやめてしまえばTPPは完全に死んでしまう。保護主義を抑えられなくなる」

 安倍首相は19日(日本時間20日)、ペルーの首都リマで開かれたTPP参加国の首脳会議でこう訴えた。
各国首脳からは、安倍首相に同調する発言が相次いだという。

 トランプ氏は選挙戦で「(TPPは)米国の製造業に死の一撃となる」と訴え、大統領就任後の脱退を主張していた。
参加国には失望感も広がっていたが、トランプ氏と米ニューヨークで会談した直後にリマに乗り込んできた安倍首相の発言で、
雰囲気は変わった。
 トランプ政権でTPPを担当する商務長官候補には、投資家でTPPに理解を示すウィルバー・ロス氏が浮上している。

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20161122/plt1611221130001-s1.htm
1が立った日時 2016/11/24(木) 15:10:25.88
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479979143/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:09:51.69 ID:fHevj1Lb0
ハシゴ外されないようにねー

3 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:10:11.48 ID:RXWsbCN30
ジャイアンを説得するスネ夫、、、


無理!

4 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:10:39.58 ID:Vh/nneyFO
もう諦めろ
無理だ

5 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:10:51.46 ID:5nnfzJxX0
サヨクの嫉妬wwwww

6 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:11:03.52 ID:RXWsbCN30
安倍首相、トランプを暗殺する勢いだな

まあ損失が大きいのか

7 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:11:35.06 ID:zwu5ufud0
日本単独でやろうえ

8 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:11:36.91 ID:5nnfzJxX0
これが日本の首相だよ これがリーダーだよ

9 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:11:39.43 ID:22p0mOXV0
>>1

>各国首脳からは、安倍首相に同調する発言が相次いだという。

誰がなんて言ったか書いてみろよ、産経w

TPP、失効の公算に…批准手続き完了は全参加国中ゼロ、米国議会は審議すらせず大統領候補のクリントン、トランプの両氏とも反対表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465702280/
【貿易】TPP暗雲、米や豪など加盟8カ国で国民の多くが協定に反対 チリではすべての国会議員が反対表明
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471049774/

【TPP】TPP可能性ゼロに近い ニュージーランド首相 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478757650/
【国際】ニュージーランド議会 TPP関連法案を可決©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479214247/
【TPP】ベトナム、TPP批准案の国会提出を中止・・・首相「米国の議会提出見送り発表でベトナムが批准案を提出する条件を満たせず」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479363151/
【TPP】マレーシア、中国主導の貿易協定妥結に注力へ TPP実現厳しく [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479206941/

【TPP】中国のTPP参加「歓迎」 答弁書で条件付き容認 政府 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478391785/

【国際】トランプ氏が政府公式サイトを開設 TPP撤退など言及せず、軌道修正か?★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479025636/
http://www.sankei.com/world/news/161111/wor1611110036-n1.html

【政治】安倍首相の得意技「猛獣使い」− トランプ氏との対応に注目が集まる外交手腕★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479039092/
http://www.sankei.com/premium/news/161112/prm1611120019-n1.html

10 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:11:59.40 ID:bb4uRsSm0
ネトウヨそっ閉じスレ?

11 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:11:59.99 ID:zhFPHAbb0
日米プロレス
大統領選の延長戦のゴングが鳴り響きました。

カ〜〜〜〜ン・・・
ファィト!

12 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:12:23.53 ID:6b21f0yf0
アホなのか?
日本こそとっとと手続きを進めろや
日本が遅いから他の国が困ってるんだろ

13 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:12:32.96 ID:5VJAiZ0Y0
朝日と産経は足して2で割ればちょうどいいよ。

14 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:12:45.63 ID:5nnfzJxX0
安倍がリーダーシップとって各国をまとめてTPPを動かしていくんだよ。

15 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:12:52.95 ID:AMg4umlP0
農産物の輸出は伸びるな

16 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:12:54.75 ID:R0F8wy/E0
ネトサポ玉砕戦法www

17 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:12:55.02 ID:k9bS9/R+0
ゲリサポの発狂が止まらないなwwwここまで能無しとは中卒かな?

18 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:13:00.84 ID:9x/rnbhE0
>>12
野党が妨害してるからのう…

安倍首相の苦労が偲ばれる

19 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:13:18.01 ID:PeIoicU90
さすが安倍ちゃん、太平洋共栄圏の旗振り役

20 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:13:27.93 ID:XjvvdEKE0
黒塗とか機密が、抜けたとから暴露されてしまうのを恐れるのかな

21 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:13:27.86 ID:5nnfzJxX0
■TPP脱退は「中国利する」「米は重大な損失」 米報道官がトランプ氏方針に落胆..
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479889659/
■TPP、発効遅れると500万人に影響 米政府が試算
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478520347/
■TPP失敗なら中国に10兆円もの恩恵 米調査委が試算、トランプ氏の脱退方針に警告
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479387041/

■TPP賛成派のアメリカシンクタンク分析
TPPで一番得する国は日本 年間利益12兆8000億円 
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1478254014/

22 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:13:32.34 ID:R0F8wy/E0
ネトサポヒットマークが集まってきた。

23 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:13:42.93 ID:tXz3o0lF0
                     ___
.      |     ____  /  |  ヽ.. ̄| ̄| ̄
.      |.     |     | ./   .|.  ..|  | ̄|  .| ヽヽ
   |   |   |  |     | ヽ   ノ   |  | ̄| /|   
   |__|__|  |____|  ヽ__ノ   .ノ  ̄ ̄|  L_ノ 
 
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',   TPPグローバリズムマンセー
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥    貧乏人はプリオン牛食べて死ね!(ブリブリブリッ)
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl    農家には補助金シャブ漬けでアンコン完了
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ    リーマンは黙って搾取されろ!(ビチビチビチッ)
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. 'イ
         ヾ:.. 、      _,._,. _  、_
            ヽ` ¨""_ ,.--、丶`ヽ
             ヽ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,!  l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.   `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rl      )
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´      ノ
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\
\\.        | |             ,.イ,.ィ ,._,r'′     ノ 

┏┓┏┳┓┏┓┏┓    ┏┓┏━━┓┏━━┓┏┓┏┓
┃┗┻┻┫┃┃┃┃    ┃┃┗━━┛┃┏┓┃┃┃┃┃
┃┏┓┏┛┃┃┃┃    ┃┃┏━━┓┗┛┃┃┗┛┃┃
┗┛┃┃  ┗┛┃┃  ┏┛┃┗━━┛    ┃┃  ┏┛┃
  ┏┛┃    ┏┛┃┏┛┏┛┏━━┓    ┃┃┏┛┏┛
  ┗━┛    ┗━┛┗━┛  ┗━━┛    ┗┛┗━┛  

24 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:14:08.23 ID:R0F8wy/E0
シャブノミクス

25 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:14:25.67 ID:k9bS9/R+0
ID:9x/rnbhE0
本日の老ネトサポ

26 :0048WT ◆kiraraJhCE :2016/11/24(木) 22:14:33.89 ID:BCxWpjNm0
TPPは国家の主権をグローバル企業に明け渡しグローバル企業が直接市民を支配し搾取るするための仕組

そもそもグローバル金融軍産CIAモサドの暗躍が世界の問題の諸悪の根源
それを理解したアメリカ国民は反グローバル反TPPのトランプを選んでアメリカと世界の健全化を志向した
トランプによってアメリカが解放された以上
今世界中で一番グローバル陣営にに汚染され言いなりなのは安倍自民経団連NHKとなった
プーチンは以前からグローバル陣営の暗躍と戦い続けている
つまりグローバル陣営の安倍はトランプとプーチンが最も忌み嫌う敵だということ
安倍は頭が悪すぎてその事に気付いていないバカ

27 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:15:17.85 ID:cDS878vl0
安部「レッツ玉砕!」

28 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:15:52.25 ID:eAETWr9e0
トランプならTPP下りてAIIBに飛び乗るだろうね

29 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:15:52.92 ID:5nnfzJxX0
ミンシンは批判してるけどさ 安倍のような外交出来んわwwwwww

30 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:16:11.23 ID:5VJAiZ0Y0
民主も与党の時はTPPに賛成だったし、
(野党だった自民は断固反対)
与党になったら経団連かなんかもらえんの?

31 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:16:13.06 ID:VZYZIyxi0
さっさとクタバレよ、アベ

32 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:16:13.50 ID:FMiRfST40
アホ「TPPは絶対に必要 資源のない日本は自由貿易を否定すると生き残れない」

既に日本は他国と多数の自由貿易協定を結んでいますが?
残念でしたwww

【日本が締結したEPAの一覧】
日本・シンガポール新時代経済連携協定:2002年11月30日発効(改正議定書2007年9月2日発効)
日本・メキシコ経済連携協定:2005年4月1日発効(改正議定書2012年4月1日発効)
日本・マレーシア経済連携協定:2006年7月13日発効
日本・チリ経済連携協定:2007年9月3日発効
日本・タイ経済連携協定:2007年11月1日発効
日本・インドネシア経済連携協定:2008年7月1日発効
日本・ブルネイ経済連携協定:2008年7月31日発効
日本・ASEAN包括的経済連携協定:2008年12月1日より順次発効
日本・フィリピン経済連携協定:2008年12月11日発効
日本・スイス経済連携協定:2009年9月1日発効
日本・ベトナム経済連携協定:2009年10月1日発効
日本・インド経済連携協定:2011年8月1日発効
日本・ペルー経済連携協定:2012年3月1日発効
日本・オーストラリア経済連携協定:2015年1月15日発効
日本・モンゴル経済連携協定:2016年6月7日発効

【日本が交渉中のEPAの一覧】
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
日本・EU経済連携協定
日本・カナダ経済連携協定
日本・コロンビア経済連携協定
日本・トルコ経済連携協定

33 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:16:19.20 ID:9x/rnbhE0
>>26
CIAとかモサドとか
どこまで本気で言ってるのやら

なんだかかわいそうです

34 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:16:20.35 ID:5nnfzJxX0
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/   TPPは中国に不利になるから反対よ!..
  l:|<◎>   <◎>  l::::/l  中国包囲網?
   y    |       イ/ノ/   中国のためにそんなことさせないわよ!.
   l` /、__, )\ / レ_ノ    
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   ヽ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:16:40.58 ID:8PFgIRXs0
安倍って幸薄い顔してるし不安だな

36 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/11/24(木) 22:17:06.66 ID:3iTvicPr0
また原爆落とされるのかよ

37 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:17:13.19 ID:iC77/sa10
パチンコ朝鮮自民党のバックの在日と朝鮮系がもうかるだけだろ
どうせ

38 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:17:26.80 ID:g5aNY6DE0
「各国首脳」とぼかす必要があるのか
夕刊紙特有の「関係者によると」と変わりねーな

39 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:17:40.25 ID:EHyWCbHt0
トランプがやりたいのは日米なと二国間FTAで米国に圧倒的優位な条件で交渉することだろ。

喜んでる奴は分かってないのか?

40 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:17:43.14 ID:PeIoicU90
PPAPに名称変えたら、トランプも乗っかりやすいだろ

41 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:18:10.76 ID:DoDFV0zj0
もう空気読んであきらめろよ

42 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:18:24.62 ID:xOODOpMgO
こいつ、余計な事ばっか勧めているけど、公約何か達成出来た?結局口ばかりだな。 

でも選挙超強いよね。

 
まだ民主党の方がやったんじゃね? 
いや、他が酷かったのは判ってるけど。

43 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:18:48.33 ID:F3wyW4Y70
> 保護主義を抑えられなくなる

おまえらは保護しないだってさw

44 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:19:25.33 ID:9x/rnbhE0
>>42
民主党が今政権を担ってたら
韓国と同じ状態だったと思う


いやマジで

45 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:19:28.44 ID:1FEj+vKo0
今のTPPって、第二次大戦の日本の再現だよ。

始めたら止められない官僚、その官僚の言いなりの政治、それを煽るメディア、
それらに引きづられっぱなしの国民ども・・・。

46 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:19:47.48 ID:5nnfzJxX0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ABE!ABE!ABE!ABE!ABE!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、      
  /っノ      /っノ      /っノ     
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )
.....

47 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:00.31 ID:zmEjJNFf0
人参不足か知らないけど、スーパーにアメリカ産の人参が並んでたけど
見た目も悪くて売れ残りまくってたな・・・

48 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:02.41 ID:52yhhv/C0
そもそも自国民がTPP望んでないんですが

49 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:08.62 ID:HsHcUKOS0
もう米中露比に分割統治してもらえ
安倍よりはまともに国家運営してくれるだろ

50 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:15.69 ID:llxuDC3v0
>>34
TPPは最終的にはASEAN+6に統合される
中国包囲網にはならない

愛国を盾に売国を進める方便

51 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:18.50 ID:1IDoUKoF0
ピコ太郎に首相やらせたほうがまだ日本のためになるだろな

52 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:34.64 ID:5nnfzJxX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━.

53 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:52.54 ID:FMiRfST40
トランプ「俺は公約通りTPPを脱退するからな」

安倍「我が国はTPPを諦めません 他の加盟国も思いは同じです」

他のTPP加盟国「アメリカが脱退するなら俺らも抜けるべ 代わりに中国主導のAIIBとRCEPに入ろうぜ」

安倍「ちょっ・・・みんな仲間だろ 恥を知れ裏切り者」

他のTPP加盟国「はぁ? お前に言われる筋合いはないよ このコウモリ野郎」

安倍「・・・・(白目)」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:20:55.67 ID:U/iXdait0
現実問題放射能で食品は売れない

55 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:21:54.90 ID:5nnfzJxX0
バカサヨ逝ったあああああ

56 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:21:55.17 ID:AfcHdk/u0
日本はおかしいよね
国民主権なわけで米国民を説得しないとダメで
トランプ説得しても意味ないのに
まだデモを陽動してる中国の方が民主主義を理解してるよね

57 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:22:00.98 ID:FCG5FO240
>>33
>26 のどこにもCIAとかモサドとか書かれてないが
頭大丈夫?

58 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/11/24(木) 22:22:11.24 ID:3iTvicPr0
TPPはアメリカの外圧、という話だったのにどうなってんだ?
まあ、政権が変わればアメリカというのは総入れ替えになる国だと聞くがここまでとは。

59 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:22:12.31 ID:1FEj+vKo0
>>44
民主も自民も関係ない。主役は官僚ども。

民主は官僚に逆らったから官僚に逆襲された。
自民は官僚にベッタリだから続いている。

どっちが将来の日本に良いか?

60 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:22:39.37 ID:5nnfzJxX0
これが長期安定政権のメリットだ

61 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:23:06.69 ID:5nnfzJxX0
少子化で国内市場は小さくなるばかりだから輸出しかない
最近のGDPでも輸出が少し伸びて個人消費は少し落ちた

62 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:23:22.59 ID:9x/rnbhE0
>>59
自民…かな。

正確には安倍自民、だけど。
リベラルじゃない本気の右翼が出てきたらさすがに民進党に入れるw

63 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:23:56.32 ID:OmdJjWKF0
>>18
やろうとしている政策について明確な説明もないしどうしろとw

64 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:24:10.26 ID:5nnfzJxX0
安倍の外交は積極的に動いて相手を動かしていくスタイルだからな
そこは評価出来るね

65 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:24:52.66 ID:5lEpx3JV0
こんな寸前で、自ら進めていた条約協定批准を蹴るような、信義に反する真似したら、
今後アメリカ主導の協定条約、どこも乗らないよ。

66 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:24:55.13 ID:XjvvdEKE0
民進は、国会のパフォーマンスだから
反TPPの活動なんかしてないだろう
ヒラリーと同じ

67 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:24:58.36 ID:YU1brYVx0
ホラッチョ安倍の嘘つき発言ならどの国も同調して無いやろW

68 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:25:19.02 ID:HsHcUKOS0
>>59
亀井さんが総理だったら無能な次官共の首をガンガン切ってくれる

69 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:25:36.39 ID:4WkHzWvW0
>>1
安倍首相は、TPPが進まなければ日本・中国・韓国やASEAN諸国が交渉に参加しているRCEP(=東アジア地域包括的経済連携)に「軸足が移っていく」として、アメリカがTPPを承認する必要性を訴えた。

これは次期大統領トランプ氏がTPPの批准に否定的な発言を受けてのもの。

アメリカのオバマ大統領が主導していたTPPの本来の目的は、中国の経済力を削ぎ落として国際社会における中国の影響力の低下を狙ったものだ。

今以上に中国が経済的に成長し政治的な影響力を増せば、南沙諸島の占領などのような国際的なルールを無視した暴君の振舞いはますます増長する。
アメリカの注意喚起や警告すら中国は從う素振りさえ見せない。
日本としても日中海洋中間線の東シナ海ガス田、尖閣諸島、沖縄、と中国側からの独断横行に対抗を苦慮しているのが現実である。

そこでオバマ大統領は、中国の経済力を削ぎ政治的影響力を低下させる為のTPPを提唱することとなった。
TPP域内の物の移動は無税、域外からは税が発生する。
TPP域内は、アメリカ、日本、オーストラリア、ASEANと合わせれば、中国市場に匹敵する人口をもつことになる。
10億人の市場を持つ世界唯一の国という中国のアドバンテージを消すことになる。
それは中国の「中国10億人の市場で商売ができなくなるぞ!」という恫喝の効力が効かなくなるのだ。
そして中国からの製品は、TPP域内へ移動すると税金がかかるので、中国製品はTPP域内での価格競争力を失う。。。
中国で組み立てしている企業は、TPP域内での価格競争力維持の為にはASEAN諸国に工場を移転する必要が出てくる。
そうなると中国に進出した外国企業の工場がどんどんTPP域内に移転することになり、世界の工場は、中国ではなくASEAN諸国になる。

TPPを発足させて中国に匹敵する大きな市場を創設して中国の影響力を相対的に低下させることは、日米同盟にとって対中国の戦略としては命綱である。

安倍首相は、トランプさんに「そういうことを理解しているのかね?」と言っているのだよ。

70 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:25:38.68 ID:xOODOpMgO
>>59

ちょwwww
それって民主主義なの?

71 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:25:42.95 ID:5nnfzJxX0
ほんとミンシンが足引っ張るだけで どうしょもないね
あれでさ 支持率上がると思ってんだからwwwwwwwww

朝日の調査ではトランプ会談評価が7割だぜwwwww

72 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:26:25.63 ID:j7spkvub0
パヨクはせいぜい国内で騒いでてね

73 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:26:28.68 ID:5nnfzJxX0
●日本がTPP成立急ぐ理由 −“韓国の失敗避けたい” 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478084021/

今国会最大の焦点、TPP(=環太平洋経済連携協定)の承認案は、4日に衆議院を通過する見通しとなった。
政府・与党は、なぜTPP承認案の成立を急いでいるのか。

――日本政府はTPP承認案を何としてでも今の国会中に成立させたい考えですね。

 そうです。日本政府は今月30日の会期末までに成立させたいが、その理由は、来週のアメリカ大統領選挙にある。
TPPを進めてきたオバマ大統領の任期が、来年の1月で終了してしまう。
TPPは少なくともアメリカが承認しないと発効しない仕組みのため、アメリカに承認を促すため、
まず先陣を切って日本が承認しようというわけだ。

――確かにオバマ大統領は、TPPの立役者だが、次の大統領じゃダメなのか。

 ダメなんです。実は大統領候補が2人ともTPPに反対の姿勢を表明している。
共和党のトランプ氏はTPP脱退表明を公約にしており、TPPはアメリカの製造業などに大打撃になると述べている。
一方、ヒラリー候補は元々、推進派だったが、大統領選に出馬後、反対に転じた。
選挙対策の為にアメリカの雇用と労働者を守るとアピールし、TPPの再交渉を求めるとしている。

――「再交渉」というのはどういうことか?

つまり、もう一度交渉をしてアメリカにとって良い条件を引き出したいということになる。
安倍政権が承認を急ぐ理由は、アメリカに承認を促すと共に、もう一つ、この再交渉になるのを避けたいという狙いがある。

 というのも実はお隣・韓国で似たような例があった。2007年、アメリカと韓国がFTA(=自由貿易協定)をブッシュ政権下で妥結した。
しかしその後、韓国議会で野党が猛烈に反発し、承認が進まなかった間にアメリカでは大統領選挙が行われた。

 選挙の結果、米韓FTAの再交渉を公約したオバマ政権が誕生。
結果、オバマ政権下で再交渉となり、韓国にとってさらに不利な内容になったと言われている。
日本は、この韓国の二の舞いにはなりたくないという訳だ。

――しかしTPP参加国は12か国。再交渉となると大変ではないか。

 そうです。実際、アメリカ以外の11か国全てが現在、絶対に再交渉には応じないと言っており、
経済規模の大きい日本のリーダーシップに期待している。日本でいち早く承認して、
その後、アメリカとどう交渉していくのか、外交手腕が問われることになる

74 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:26:28.91 ID:eQZrdt7m0
我々真のアメポチは、

トランプ大統領閣下に従い、TPP反対を強く主張致します。

アメリカ様の意のままにTPP絶対反対!

75 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:26:59.42 ID:1FEj+vKo0
>>62
>リベラルじゃない本気の右翼が出てきたらさすがに民進党に入れるw

なぁ〜んて言ってるうちに、まんまとウヨクにやられちゃった、っていう歴史に学べ。

76 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:27:04.36 ID:mBXJnpdt0
安倍と各国首脳は孤立している!

77 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:27:15.86 ID:qJphQAFz0
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

78 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/11/24(木) 22:27:17.10 ID:3iTvicPr0
アメリカの保護主義を食い止めるという趣旨で日本がTPPを訴えてるのはわかるが、
それとは別に日本の官僚はTPPをやることで何か利権があるのかな?

79 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:27:18.11 ID:llxuDC3v0
民進の評価はさておき、TPP特別委での小川と安倍の質疑を見て安倍に理があると思う国民は殆どいないだろう

80 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:27:34.76 ID:VZYZIyxi0
>>64
何か動いた??????????

81 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:27:39.40 ID:mBXJnpdt0
>>75
どこの歴史を言ってるん?

82 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:27:51.93 ID:FMiRfST40
夏ごろに安倍チョンがTPPと北方領土で手柄を立てて
解散総選挙で圧勝して憲法改正とか浮かれてたのが遠い昔の話みたいだな
あっという間に追い詰められマヌケもいいところだぜ
最高にメシがうまいwwww

83 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:28:22.91 ID:5nnfzJxX0
安倍は日本のために頑張ってるからな

84 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:28:43.65 ID:HsHcUKOS0
普通は大統領選挙の経過を見たら
TPPの批准よりパリ合意の批准を急ぐよな
その点だけ見てもセンスのない政府

85 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:29:01.18 ID:+L3tHwqW0
>安倍の外交は積極的に動いて相手を動かしていくスタイルだからな

かなり危なかっしいんだが
まぁ仕方ないわな
どの道、従来と違ってスピード感がないと付いていけないし
良くも悪くももう自民と心中するしかない

86 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:29:05.67 ID:MyanW1lP0
アメリカ務抜きでも TPP発効させればトランプとの交渉に使える。
なんなら RCEPで中国と協力するフリして揺さぶりをかければいい。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:29:35.09 ID:GckfhinlO
>>68
だから静香ちゃんは総理にさせて貰えないんだよ多分。

88 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:29:37.39 ID:1FEj+vKo0
>>81
目をちゃんとあけて、過去を見てみろよ。

89 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:29:46.02 ID:g5aNY6DE0
>>64
動かせるなら拉致被害者はとっくに帰国してるはずじゃねーの?
カリアゲは動かせねーけど植毛金髪なら動かせるってかw

90 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:30:36.70 ID:5nnfzJxX0
            \   パヨク発狂!  /
  ∧_∧  余裕の  \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)在任期間延長 \∧∧∧∧/   <ヽ`∀´>バカチョン死亡...
 ( つ旦O         < G 安 > ((( (νν
 と_)_)            < J  倍 >     )ノ
──────────< の ち >───────────
              ..< 予  ゃ >    /''⌒\
  ( ´・ω・)世界が羨む < 感 ん >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚  フットワーク /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  世界最強総理...
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   日経平均上昇  \ ...

91 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:30:46.15 ID:9x/rnbhE0
>>75
わかってるわかってる
帝国日本の失敗はよーくわかってる

その辺は日本国民も絶対わかってると思うぞ俺は
現に桜井誠とかのレイシストは表舞台には出れないだろ?

92 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:30:46.92 ID:XjvvdEKE0
>>83
反安倍政だけど、あの活動量が凄いやね

93 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:32:07.85 ID:5nnfzJxX0
安倍すげー

94 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:32:32.95 ID:MXkGd/pY0
アメリカはユダ

95 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:33:12.01 ID:GIqqaRYS0
安倍ちゃん退路なくなったなw
まあヤバくなったら辞めればいいだけだから気楽だけど

96 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:33:27.60 ID:5nnfzJxX0
>>92
長期政権、外交慣れの自信だろうね

97 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:33:33.28 ID:IyfKTnWN0
で実際に手続き進めてる国ないよねw
またいつもの国内向けのホラッチョw

98 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:33:49.74 ID:5nnfzJxX0
■GDP実質2.2%増 、7〜9月期 ...
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479287340/1

大学生の就職内定率 10月1日時点で71.2% 1996年の調査開始以来、97年の73.6%に次ぐ高水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479601189/
高校生内定率60.4%、4年連続改善 60%を超えるのは1992年以来、24年ぶり 9月末時点
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479601001/

大卒初任給 女性 初の20万円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479817697/
アルバイト・パート平均時給、過去最高に 40ヶ月連続で前年同月比プラス ...
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479808963/

氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ 政府
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478085846/1

99 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:34:10.03 ID:F3wyW4Y70
>>93
気が違ってますなw

100 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:34:42.73 ID:ybQHNFYb0
Tank Smashes TOYOTA Prius!



101 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:35:02.65 ID:BLnx9HOC0
民進党のレンホーやサヨマスコミがTTP即時審議中止とか言ってるけど、
保護貿易に反対して自由貿易の騎手であることを内外に示すために
日本がリーダーシップを示すことは重要だよな。

102 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:35:03.31 ID:5VJAiZ0Y0
>>97
ペルーがやる気満々だから、
日本とペルーだけで締結するんじゃね?

静岡県なみの超小国とTPP締結するメリットは知らんが。

103 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:35:04.05 ID:1FEj+vKo0
>>59つづき
戦後政治で官僚に対峙しようとしたのは、田中角栄、小沢一郎、鳩山由紀夫のみ。

全員、アメ公と、そのケツ舐め日本官僚により失脚させられた。

104 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:36:11.15 ID:d5GPPNda0
とりあえずTPPの準備にかかった費用を請求してやれよ

105 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:36:25.48 ID:LTsJ8D370
恥ずかしいからもう止めろ

106 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:36:53.55 ID:Zej4soYy0
今日の国会で蓮舫もアメリカ抜きのTPP進めろとか言ってたな

107 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:38:12.06 ID:5kMbeBIqO
安倍はグローバリストだね

世界の潮流は保護貿易だぞ
内需拡大で経済を建て直せよ。

108 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:39:23.02 ID:hm2vmbyk0
アメリカ > その他

109 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:39:31.29 ID:g5aNY6DE0
>>102
ペルー人労働者が日本にたくさん入ってくるな
まあ今でもたくさんいるけど

110 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:41:19.73 ID:qJphQAFz0
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

111 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:41:34.75 ID:4HpEK6GnO
安倍ちゃんやるね

112 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:41:46.85 ID:vREYb+nZ0
【TPP】経団連会長、TPP「我々はあきらめていない」 経済界として働きかけを続けていく考えを示す©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479825762/

【TPP離脱】政府、トランプ氏を説得し翻意促す考え ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479966698/
*【TPP】救急車で10万、盲腸手術で100万…国民皆保険崩壊で医療が高嶺の花に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478394109/

【TPP】萩生田官房副長官、TPP再交渉示唆 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479907062/

【TPP】ISDS条項が日本の司法権を侵害していることが明らかに、国内裁判所の判断より仲裁判断を優先 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479793133/

政権交代からもうすぐ4年…【アベノミクス】を一言で表すと、何だったんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479901760/

【TPP】“トランプ氏の離脱宣言”でも 石原伸晃大臣「TPP承認目指す」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479810131/

TPP関連予算1兆1900億円 たとえアメリカがTPP離脱しても、どうしても使い切りたい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479958713/

【福岡】無職男(60)緊急逮捕 コンビニでパン1袋(100円)を万引き ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479987224/

113 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:43:47.54 ID:4HpEK6GnO
闘う安倍

114 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:44:10.92 ID:7HKa0vCl0
オーストラリア「アメリカが抜けるなら俺もTPPを抜ける」

国会 安倍「今TPPを抜けると言ってる国はありませんのですから〜」

日本語おかしいし滑舌悪いし早口だし嘘吐きだしなんだこれ?

115 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:45:19.42 ID:ek509tVN0
これって安倍ちゃんに何の特があるんだっけ?

116 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:46:27.74 ID:vREYb+nZ0
>>115
経団連に好かれます

117 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:47:40.75 ID:HI8M6RfM0
アメリカの圧力でTPP締結させられようとしている!

とか言うヤツさすがにいなくなったなw

118 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:48:17.25 ID:FCG5FO240
>>107
米国もEUも行き過ぎたグローバリズムによる格差と貧困に悩まされている
アベはその道を突き進んでいるが、周回遅れだよね
来日したトマ・ピケティーには会おうとはせず、カビの生えたような経済学者
の話を聞き、日本の格差社会化を推進するのは言語道断

119 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:48:17.40 ID:1FEj+vKo0
安倍のスタイルは、広告代理店や企業の営業マンと同じ。

目一杯背伸びして、嘘でもハッタリでもいいから、その場を盛り上げ取り繕う。
結果は野となれ山となれだ。 幸か不幸か、運が安倍に見方して続いている。

120 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:48:37.37 ID:NQ4JDTgM0
日本国民を無視した次は
アメリカ国民を無視か
アメリカ人好きにしていいぞこいつ

121 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:49:16.45 ID:bIUF2lQH0
>>2
トランプには、あった次の日にハシゴを外されたw

122 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:51:45.80 ID:g5aNY6DE0
>>114
今日の国会審議でもトランプ発言に関しては明らかに安倍の表情が暗かったな
あんなに表情に出す男とは思わなかった
難所に置かれても平然とブラフかませるトランプとは格が違うよ

123 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:52:14.78 ID:5VJAiZ0Y0
まぁ、あの民主ですら、与党の時は、
TPPに賛成だったし、経団連がいいものくれるんだろね。

124 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:52:27.90 ID:wf+yPYmv0
トランプ当選からTPP離脱と完全に日本の情報機関は読み誤ってんだよな
情報が最重要なのにそこでの大失態
情報機関の刷新できるんだろか

125 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:52:28.61 ID:mc+Mv6+y0
売国には必死なんだよなあこの人w

126 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:53:05.63 ID:vTgzyxxU0
安倍の外交ことごとく失敗
北朝鮮拉致被害者救出
TPP
北方領土返還

127 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:53:15.46 ID:5VJAiZ0Y0
>>124
でも、株だけはアホみたいに上がってるから
面白いもんだよな。

128 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:53:33.86 ID:6r/hgb8N0
安倍マジ基地外

129 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:53:34.88 ID:uKxHPmGL0
前スレのキチガイ、ID:CU1uPaqa0は消えたかw
惨めなやつだったなぁ。(笑)

130 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:54:55.84 ID:pOnJvJBd0
もはや池沼

131 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:56:10.23 ID:uKxHPmGL0
>>127
アメリカ抜きのTPPなんて、日本にとってはボーナスだろw
問題は、アメリカがこんなおいしい話を放っておくかどうかだが。

132 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:56:17.54 ID:cDS878vl0
>>127
それって良いことじゃないんだぜ?
新興国投資失敗と高インフレの逃げ道が株しかないって
訳もなく買ってるから、局面変わると大暴落の運命

133 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:56:29.58 ID:/L+kIWtz0
親韓国売国奴の安倍に任せていていいのか?
桜井誠でなくていいのか?

どちらが日本を本当に愛しているかわからないのか?

ネトサポどもはパヨクともども日本第一党が粛清する
血の海で横たわれ

134 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:57:14.30 ID:WD0qzkCVO
トランプが独自の自由貿易でも考えている情報でも得たのかな?
ぶっちゃけ経営者が考えた内容の方が良かったりする

焦りますわなw

135 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:57:18.02 ID:mc+Mv6+y0
TPP決まらないとプーチンにお土産渡せないってか?w

136 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:57:40.88 ID:uKxHPmGL0
>>114
オーストラリアがそんなこと言ってるか?
日本と同じく、アメリカ抜きのTPPなら勝ち組国家だぞ。
あそこの心配は、中国の顔色を窺いそうなことだけど。

137 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:57:58.76 ID:9bZvH/l+0
資源のない日本は保護貿易やられると詰むからね
昔はそれで戦争起こしちゃったし

138 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:58:57.31 ID:ibNgFphoO
>>127 ほんとそうだな 自分の金じゃない年金投入で上げてるけど

139 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:58:59.03 ID:F3wyW4Y70
>>137
まだそれ言ってんのかおまえw

140 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:59:28.10 ID:vREYb+nZ0
http://historivia.com/cat2/komura-jutaro/948/

*小村寿太郎による関税自主権の回復が与えた影響

141 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 22:59:53.78 ID:FCG5FO240
>>121
オバマに会談を申し込むも断られ、立ち話だけになってしまった。

佐藤勝の話が大本営発表垂れ流すだけのメディアより信頼できる。




142 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:00:19.07 ID:QC9x5QlF0
TPP推進予算が1兆1800億円も計上されてるらしいじゃないか。
そのうち4800億円は使っちまってるらしいから、残りの7000億円をアテにしてる
連中が大勢いるだけだろ。
やめたと言えば使えなくなるそれだけしかないのに、唐突に自由経済を守るとか
保護主義と戦うとか、何時から日本が自由経済のリーダーになったんだという話だ。
特殊法人も設立されて天下りも終わっているというから、今更中止にできない
色々困るのだろうがそんなもののために国益を犠牲にするな。
早く中止を宣言して、予算を返上しろ。

143 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:00:40.63 ID:HsHcUKOS0
APECでトランプ支持者の嫌いな名誉白人気取りの安倍とオバマに圧力かけられたら嫌でも反対派になるよな

空気の読めない二人による見事なコンビプレーだったな

144 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:00:51.20 ID:Zej4soYy0
今日の国会で米国抜きのTPPとかRCEPとかFTAAP進めろって
蓮舫も言ってたもんなぁ

反対してんの共産党くらいじゃね〜の

145 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:02:32.16 ID:uKxHPmGL0
>>137
当時は、外国製品を締め出したらその分だけ国産品が売れた。
現在のように国際分業が進み、そもそも自国で作っていないものが増えたら
どうしようもない。
トランプは外国製品に片っ端から関税を課すと言ってるけど、輸入品の価格
が上がってアメリカの物価が狂乱する未来しか見えないぞ。

146 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:02:42.29 ID:GckfhinlO
>>114
何かこう…
平たく言えば
「男クネ」だな。

147 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:02:59.64 ID:h6hL+gln0
>>1、なんか変だよね?

アベチョが関係各国に呼びかけるって、まるでアジアの代表アベみたいだし

またそうすることがアメリカの必要性を高くしてるようにもとれる。

トランプの反対は日本との綱引きを演じ対等な関係のアピールに見える。

148 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:03:54.30 ID:5VJAiZ0Y0
>>131
ボーナスって、日本からみたTPP市場って
GDP比で約9割がアメリカだぞ?

残りの1割の小国相手に何をボーナスするんだ?
それらの国とは、殆どが貿易赤字なのに。

149 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:04:06.28 ID:NwCCCTnJ0
アメリカ無しでも成立させそうな勢いだな
ま、良いんじゃない?
これからはイスラム教国ジャパネシア
としてやってこう

150 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:04:47.02 ID:gCDmvoYGO
>>1
TPPは自由貿易ではなく、アメリカの一部の企業や利益集団が不当な恩恵を得るために、自分たちに有利な制度やルールを他国に押し付ける仕組みだ。
だからアメリカ国民も不利益を被る可能性が高い。国民を守ろうとする政治家がこれを拒否するのは「当たり前」なんだよ。
一方の日本にも当然だがメリットなど無い。デメリットは山のようにあるが。
そんなものを締結させようと躍起になっているこの男は、もうかなりの部分でトチ狂っている。
この狂騒は、もう喜劇以外のなにものでもないな。

151 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:04:51.80 ID:uKxHPmGL0
>>141
APECに取材も行かず、アメリカの情報源も持たない奴がマスコミが知らない
真相を知ってるってwwww
ソースは脳内かよ。(笑)

152 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:05:17.94 ID:0e7+XWUi0
誰も同調なんてしてない
いつものように都合よく勘違いしてるに一票

153 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:05:43.56 ID:GckfhinlO
>>123
寧ろ弱味を掴まれる、厳密には弱味を「創られ」るんだろうな。
酒カネ女などで。

154 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:06:00.60 ID:FMiRfST40
これだけ失策を重ねてるのに
御用マスゴミの「安倍ちゃん すごい!!!」連呼で支持率UPだもんな
ヘルジャパン \(^o^)/オワタwww

155 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:08:05.04 ID:5KtgiKXF0
ほとんど経済制裁状態だった戦前の保護主義と同列に語るなんて、
安倍ちゃんはどうかしちゃってるね。
TPP参加しないと戦争になるなんて、いくらなんでも飛躍しすぎだよ。

156 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:08:23.71 ID:5VJAiZ0Y0
TPP加盟国のラインナップ見ればわかるけど、
アメリカが6割を占めて、あとはまともな経済規模の国は
カナダとオーストラリアだけ。

あとは、日本の県レベルの超経済小国ばっかだよ。
それらの国相手に何がボーナスだよ。

157 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:09:06.80 ID:cDS878vl0
成功してること一つもないのに「安倍ちゃん、すごい」って連呼してるやつらの非自然さがホラーレベルで
国民の肝が冷えてるわ

158 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:09:07.17 ID:uKxHPmGL0
>>148
相手の国にはろくな工業力がないから、自動車だって鉄道だって売り込み放題だろw
むしろアメリカ相手で、日本製品の輸出が大幅に増える余地があるの?
何が増えると思うのだ?

159 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:09:30.75 ID:jZQslo1l0
日本だけでやろう!

160 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:09:48.50 ID:FA7nTa610
ニダブサヨが悔しそうwww

161 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:10:00.93 ID:llxuDC3v0
親米か新中かの違いだけだな

162 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:10:12.17 ID:APYj6tz10
安部が鶴の一声気取ったところで空気ですから。

163 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:11:05.24 ID:GckfhinlO
>>149
オウム残党はジェマ・イスラミアに移籍

こうか?w

164 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:11:17.34 ID:5KtgiKXF0
>>158
TPPに参加した程度で中国との価格競争に勝てるとはとても思えないぞ。

165 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:11:34.97 ID:h6hL+gln0
だいたいTPPは、枠の外から工面したのをぐるぐる回そうってことだろ?

他の国の不平不満は戦争で解消か!?

166 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:12:53.80 ID:bIUF2lQH0
>>145
安倍ちゃんたちは、日本の物価狂乱を望んでるじゃないかw

167 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:12:55.27 ID:uKxHPmGL0
>>156
そういう発展途上国を軽視しまくった挙句に、アフリカは親中国家で席巻され、
中東の超高層ビルはすべてサムスン建設が建設しているという状況になって
いるのだけど、それは良いわけねw

168 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:13:21.83 ID:g5aNY6DE0
>>142
国際指導者気取りの政治家を選ぶと国民はこういう目に遭う好例だわな
失敗続きの外交より内政に重点置いてほしいのにいつまでスタンドプレー狙うつもりなんかな

169 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:13:44.60 ID:LvVP0IU30
>>136
アメ抜きTPPは豪州が一番賛成してる。
交渉中にアメリカの不平等条件に辟易してアメ抜きでやろうと日本に持ちかけたのは豪州自身。

170 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:13:50.69 ID:FCG5FO240
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479967825/
でID:uKxHPmGL0 の必死さを見てレスできない

171 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:14:42.80 ID:GckfhinlO
>>158
自動車だって鉄道だって売り込み放題だろw>


逆。
可能なら向こう側から土下座紛いに請われる様な国になりたひ。

172 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:14:43.02 ID:FMiRfST40
■グローバリストたちがTPP(多国間協定)に固執する理由〜多国籍企業が利益を総取りするカラクリ■

グローバリストはTPPのような多国間協定が全ての関係国に利益をもたらすかのような
甘言を振りまき それを否定すると「保護主義」などと猛烈に批判する
しかし全ての関係国が利益得ることなど あり得ない
また多国間協定でなく二国間協定でも立派な「自由貿易」であるし
日本は既に10を超える国とEPA(自由貿易協定)を結んでいる
では何故グローバリストは このようなデマを喚き散らすのだろうか?
それは多国間協定の複雑な利害関係を悪用し連中の利益を最大化できるからだ
例を挙げれば交渉過程がブラックボックス化されている本当の理由は
多国籍企業が利益を総取りするカラクリが この中に隠されているからで
全ての関係国に利益をもたらすどころか全ての国が損をするように仕組まれているのだ
これがグローバリストたちがTPP(多国間協定)に固執する理由であり
多国間協が格差を拡大させ貧困を蔓延させいる動かぬ証拠だ

173 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:14:52.81 ID:uKxHPmGL0
>>164
ヒント:関税w

174 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:15:19.63 ID:9syucCCU0
バカにつける薬はないな

175 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:15:46.57 ID:FBcBd1fr0
バカどもが安倍にちゃんくっ付けて安部ちゃん安倍ちゃん安倍ちゃん安倍ちゃん安倍ちゃん

176 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:16:01.11 ID:rJFuE4RL0
〔当初〕
TPPで日本が仲間はずれにされた

〔現在〕
TPPは日本がリーダー
アメリカは逃げ腰

めでたしめでたし

177 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:16:36.75 ID:uKxHPmGL0
>>170
反論できなくてレッテル張りか。
お前って惨めな負け犬だよな。(笑)

178 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:16:39.66 ID:0e7+XWUi0
猛獣使いとか言ってたくせにプーチンに金づる認定されミサイル設置されたり
トランプと友好関けたって言った直後TPPのはしご思いっきり外されたよね
今回も同調してると思ってるのは安倍ちゃんとネトウヨだけじゃないかなw

179 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:16:47.63 ID:bIUF2lQH0
>>173
ヒント:品質w

180 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:16:49.24 ID:v1+DXvc+0
TPP参加国すべては売国で税金を払わない連中だらけになって国がなくなるなw

181 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:17:05.85 ID:NQEpzCmO0
今日の国会は、色々とレンホウが酷かった模様w


蓮舫 「トランプは民族をレッテル貼りしたり女性蔑視した」と発言も「これは批判じゃない」と逆切れw
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479984703/

蓮舫代表 「安倍は農民に寄り添うべき」 ←農家の方々を見下す表現使用か?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479969770/

レンホー「安倍は日本の優れたエンジンプラグを持って行ってトランプを説得すべきだった」
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479963997/

民進党「速記止めろ!」 → 安倍総理「気にくわない事を答弁したら止めろというのはおかしい」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479971846/

蓮舫 「何を言ってるかさっぱりわかりませんでした」 安倍首相の答弁に対して
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479975495/

182 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:17:31.62 ID:+xU/KvLF0
TPP頓挫はアホノミクス失敗を意味する

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

183 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:17:34.40 ID:/uih1oeN0
これやって喜ぶのは経団連
一般の国民にとっては潰れても何のダメージもない

184 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:17:45.67 ID:QZnbKnAf0
>>178
ネトウヨだけど安倍信者と一緒にするのやめてくれる?

185 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:17:49.76 ID:zOhVrlLB0
わかりやすいTPPの流れ

菅&野田「TPP入りマース」
自民党「TPP反対!!日本を耕す自民党!!!」
バカウヨ「TPPは売国!!!」

安倍「政権取り返したわwwwwそんじゃTPP入りマースww」
バカウヨ「TPPは愛国!!!」

野党「ふざけんな!!交渉内容ちょっとは見せろや!!」
安倍「いいよ!全部黒塗りだけどねww」
バカウヨ「さすが安倍! TPPは中国包囲網! 反対するのは中共の手先!」

農水相「強行採決いつする?ww」
野党「ふざけんな!!」
安倍「まーまーww強行採決とかありえんからww」
ネトウヨ「レンホーは外国人!」

安倍「やっぱ強行採決するわwwはいtpp可決ねww」
バカウヨ「さすが安倍! 実行力がある! 愛国!」

安倍「いやww次はクリントンっしょwwトランプとか会う必要も無いわww」
ネトウヨ「さすが安倍! いまからヒラリーに会うなんて先見の明ある!」

トランプ「次の大統領は俺だぞ」
安倍「ヨッシャww伏線貼っといてよかったわwwTPP説得しに行くわwww」
ネトウヨ「さすが安倍! このためにわざと選挙中はトランプ無視してた!」

安倍「TPPやって下さいお願いします」ドゲザ-
ネトウヨ「さすが安倍!行動が早い!」

トランプ「TPP抜けるわ」
安倍「え」
ネトウヨ「最初から反対してた自民の勝利!!民進ザマァwww」

安倍「日本が先頭で説得するわ!!この道しかないからな!キリッ」
ネトウヨ「うおおおおお!!!! さすが安倍! 愛国!」

186 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:18:06.20 ID:RXWsbCN30
>>176
アメリカが抜けたらTPPは発効不可能なんだよ

187 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:18:25.95 ID:9syucCCU0
日本はアメ公いないと一人負けなのよ、車売れないから
他は儲けが減るが負けじゃないのよ、日本が農産物爆買いするから

分かるかこのピエロっぷり

188 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:18:27.80 ID:FCG5FO240
>>177
えっ?
レッテルってなに?

189 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:18:57.54 ID:uKxHPmGL0
>>179
え、中国製品が日本より品質が良いとでも思いっているの?
そういえば、中国共産党がこの前そんなことを言ってたよな。
中国製品の品質は、すでに日米なんか抜いて世界最高とか。(笑)

190 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:19:57.64 ID:uKxHPmGL0
>>188
やってることの自覚もないわけねw
お前って馬鹿なんだ。(笑)

191 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:22:20.43 ID:5KtgiKXF0
>>173
価格競争と書いただろ。TPPで関税ゼロが念頭にあることくらい分かれよ。

数%の関税がゼロになったくらいで、半額以下の中国に価格で勝てるわけ無いぞ。

192 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:22:23.05 ID:S5UBaHE7O
アメリカ離脱したら終わりじゃないの?

193 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:23:08.65 ID:FCG5FO240
>>188
正直あまり賢くないよ、でもお前にどんなレッテル貼ったの?
自覚がないんで教えてくれるとうれしい

194 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:23:24.18 ID:rJFuE4RL0
>>186
アメリカ抜きでPTPPに変えて継続
振り付けも付ければいずれアメリカでもヒットする
「アポペン」

195 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:23:58.85 ID:HsHcUKOS0
ネトサポも力尽きたのかスレが上がらないな

196 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:24:04.59 ID:fnGgTnAk0
大統領交代で中止か

慰安婦合意もなかったことにするニダ!

197 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:24:06.87 ID:bIUF2lQH0
>>189
スマホやPCに関しては、はっきり中国製の方が日本製より品質がいい。
中国製の標準以上だと日本製はまったくかなわない。
他にもそういう製品は多いよ。

198 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:24:33.91 ID:U96yhEbg0
ロシアにミサイル配備され
中国には更に嫌われ、
トランプ指示のアメリカ国民まで敵に回すのかこいつ、
いつの間にか対日包囲網じゃねーか

199 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:25:49.65 ID:S2/xyYL50
減税トランプは有能

安倍は5年間国民負担を増やし続けたただの馬鹿



格が違う

200 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:25:49.67 ID:GckfhinlO
>>197
元を辿れば日本の技術じゃないのかな?

201 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:26:01.68 ID:Ac4tl/Sw0
ネトウヨが力尽きたようだ

202 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:26:17.54 ID:tM51fICm0
各国てどこだよw ホントなら首脳名書いてみろ。

203 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:26:36.52 ID:D6YHcjvu0
下痢糞は極度のKYなのはみんな第一次安倍政権で習ったよな?

204 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:26:57.21 ID:9bZvH/l+0
>>145
アメリカは自国で生産できるから平気だろ
少なくとも日本よりマシだ

205 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:27:20.38 ID:I8XuuAJT0
経済財政政策担当大臣が石原伸晃なので
ノビテルの法則が発動するかもしれない

206 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:28:06.80 ID:2jJx8cZL0
トランプにはしご外されたのにまだやるの?無駄な税金使うなよ!

207 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:28:09.55 ID:uKxHPmGL0
>>169
日本は自動車は作っているけど、農産物はあまり作っておらず大部分が輸入。
オーストラリアは農産物はたくさん作っているけど、自動車メーカーはない。
こういう国のFTAはすごく簡単。
日本      :どうせ食料を輸入するなら、オーストラリアを優遇するよ
オーストラリア:どうせ自動車を輸入するなら、日本を優遇するよ
でWin-Win。

TPP参加国で、工業製品を輸出したいのは日本ぐらいで競合が少ない。
一方で日本は世界有数の食糧輸入大国で、むしろアメリカ抜きのTPPのほうが
自由貿易がうまく型にはまる。

208 :193:2016/11/24(木) 23:28:15.90 ID:FCG5FO240
アンカーミスッた
>>190
正直あまり賢くないよ、でもお前にどんなレッテル貼ったの?
自覚がないんで教えてくれるとうれしい

209 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:28:24.16 ID:bIUF2lQH0
>>200
元をたどればアメリカの技術。
日本は精密な細工で品質を保持してたけど、金融重視に変えたから、独自性が元からないうえに、品質保持力も失った。

210 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:29:13.48 ID:LVswU9HR0
>>63
そんな条約の交渉に乗り込んだのは民進だがな

211 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:30:13.02 ID:JiZpuKRJ0
甘利がよっぽどいい交渉したんだな

212 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:30:21.82 ID:bIUF2lQH0
>>207
アメリカがいてもいなくても、日本の農業が壊滅するね。

米という日本の心が消滅するんだ。

213 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:30:32.19 ID:uKxHPmGL0
>>191
中国の自動車価格は日本の半額なんだw
その安い車がどうして日本に入ってこないの?
売れないの?(笑)

214 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:31:22.57 ID:bIUF2lQH0
>>211
そういう宣伝をし過ぎたのかもw

215 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:31:48.45 ID:IP0vIsfM0
じゃー、シナの犬になるしかないのか

216 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:32:03.24 ID:wabNbMpS0
産経新聞の安倍チョウチン記事と思ったら案の定兄弟紙のフジだったよw

217 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:32:38.90 ID:FMiRfST40
「TPPは基本的に2年以内に12カ国の承認手続きが済んだ段階で発効することになる」

つまりトランプがTPP法案を2018年2月4日まで棚晒しにしておけば自動消滅だよ
後一年でアメリカ抜きのTPPを発効するとか無理に決まってるじゃん
いい加減にアキラメロンwwwww

218 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:32:50.81 ID:vREYb+nZ0
【TPP】安倍首相「ウソつかない!TPP断固反対!」のポスター持参しトランプ氏と会談、公約破ることは大したことないと進言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479995334/

219 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:33:08.44 ID:tM51fICm0
原子力発電もアメリカのGEの技術だし。

220 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:33:30.58 ID:x5htwuGt0
【TPP】安倍首相「ウソつかない!TPP断固反対!」のポスター持参しトランプ氏と会談、公約破ることは大したことないと進言 [無断転載禁止]©2ch.net

221 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:33:38.73 ID:HsHcUKOS0
批准して発行されるまで秘密なんて条約
不信感持たれて当然だよな

222 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:34:26.88 ID:8K+Iv6PY0
トランプ「あっそ。TPP反対で粛々とやってくから」
安倍「ひひーん(号泣)」

なぜなのか

223 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:34:36.86 ID:mhnV4f9P0
WBSでは日本はもうRCEPしか道がないって言ってるな

224 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:34:56.13 ID:GckfhinlO
>>209
モノ造りよりカネ創りの方が短期に、上手くいけばたった今その場で儲かるから、かなぁ…。

バブル期あたりからそうなった気がする。

225 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:36:08.66 ID:uKxHPmGL0
>>212
日本の米は独特な短粒種で、生産できる国が少ない。
カリフォルニア米を栽培しているアメリカだから脅威になっただけで、アメリカ抜きだと
東南アジアの米はいくら安くても日本市場には受け入れられない。
日本の農業自由化の軌跡って、杞憂の連続なのよ。
オレンジも牛肉もすべてそうだった。

226 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:36:11.72 ID:5JFKbN260
安倍ちょん必死やのうw

227 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:36:31.90 ID:H26q9zJE0
>>207
オーストラリアの自動車販売台数って100万台しか無いんですが
ちなみに日本で500万、アメリカで1650万

228 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:36:39.97 ID:z4Uhu6FV0
ユダヤ金融の命令に忠実なポチ総理

229 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:36:59.10 ID:UyA95tDf0
>>1
反日統一教会 自民党の安倍の糞チョン
「民進党ならTPPやめる」

民進党が正解みたいね
世耕に飼われたネトサポが擁護してるだけだもんなww

230 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:38:26.09 ID:uKxHPmGL0
>>227
100万台を少ないと笑い飛ばせる君は、年間に最低10台は
車を乗り換えるんだろうな?(笑)

231 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:38:44.81 ID:1+TRsXSi0
さもしい男だな

232 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:38:49.86 ID:5KtgiKXF0
>>213
なんで日本でのシェアにすりかわってんだよ。
ロクな工業力のない国への売り込みって言ったのオマエだろ。鳥頭かよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:39:16.22 ID:9syucCCU0
アメ抜きだとGDPが日本の1割2割みたいな国ばっかなんだが
誰が日本の製品買うって?

234 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:39:17.64 ID:5JFKbN260
>>229
何の冗談よ
消費増税や公務員昇給や部落特権を自公と可決してるグル政党は断るw

235 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:40:05.17 ID:2kG/fV9H0
>>1
げにも、げにも。

236 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:40:16.60 ID:3n7I4eWf0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/(^O^)/(^O^)/

237 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:40:47.76 ID:uKxHPmGL0
>>232
せめて中国の自動車が半額というソース出してね。
あと品質度外視というのはなしで。
そんな素晴らしい車が実際にあるのなら、どうして世界で売れないの?(笑)

238 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:40:47.83 ID:GckfhinlO
>>228
いづれはその湯田金に「自分が」消されるのになぁw

239 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:41:09.88 ID:FCG5FO240
ID:uKxHPmGL0 は個人じゃないだろ
このスレだけじゃないんだぞ
チームID:uKxHPmGL0 怖いよ

240 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:41:46.67 ID:/Qubt4eV0
車の規制緩和をしてほしいわ
10年前の水準の車を安く売ってくれ。
あれで十分なんだよ。

241 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:41:48.39 ID:ed0ckqOx0
安倍ちゃん気持ち悪い

242 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:42:10.93 ID:uKxHPmGL0
>>239
お前は、頭が悪いって自覚しているのか。
それだけは正しいな。(笑)

243 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:42:27.37 ID:HsHcUKOS0
>>234
民進の公務員の給与を実績で評価とかの話はどこ行ったんだ?

244 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:43:04.13 ID:FMiRfST40
アホA「TPPは絶対に必要 資源のない日本は自由貿易を否定すると生き残れない」
アホB「TPPで日本は工業製品を輸出し放題 むしろアメリカ抜きの方が有利」

既に日本は他国と多数の自由貿易協定を結んでいますが?
残念でしたwww

【日本が締結したEPAの一覧】
日本・シンガポール新時代経済連携協定:2002年11月30日発効(改正議定書2007年9月2日発効)
日本・メキシコ経済連携協定:2005年4月1日発効(改正議定書2012年4月1日発効)
日本・マレーシア経済連携協定:2006年7月13日発効
日本・チリ経済連携協定:2007年9月3日発効
日本・タイ経済連携協定:2007年11月1日発効
日本・インドネシア経済連携協定:2008年7月1日発効
日本・ブルネイ経済連携協定:2008年7月31日発効
日本・ASEAN包括的経済連携協定:2008年12月1日より順次発効
日本・フィリピン経済連携協定:2008年12月11日発効
日本・スイス経済連携協定:2009年9月1日発効
日本・ベトナム経済連携協定:2009年10月1日発効
日本・インド経済連携協定:2011年8月1日発効
日本・ペルー経済連携協定:2012年3月1日発効
日本・オーストラリア経済連携協定:2015年1月15日発効
日本・モンゴル経済連携協定:2016年6月7日発効

【日本が交渉中のEPAの一覧】
東アジア地域包括的経済連携(RCEP)
日本・EU経済連携協定
日本・カナダ経済連携協定
日本・コロンビア経済連携協定
日本・トルコ経済連携協定

245 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:43:38.55 ID:tM51fICm0
>>243
自民党が潰しましたが何か?

246 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:44:06.26 ID:3BRZStJi0
グローバル VS 反グローバル

トランプ頑張れ

247 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:44:43.48 ID:z4Uhu6FV0
湯田金に逆らう独立国 米中露英仏
ただし仏はマリーヌ大統領になればの未来形

湯田金のポチ国 日独

なんだか第二次大戦の反転やり直しだね

248 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:45:28.08 ID:Q2mbgqvd0
小林よしのり

そもそも現在の日本は「鎖国」をしているのか?
決してそんなことはない!


これを「鎖国」と言うのなら、世界中の国が鎖国をしていることに
なる。

TPPで日本を「開国」しようなどと言う者がいたら、
それだけで信用できない人物だと即断していい。
 
それは、徹底的に不勉強なのか、

確信犯の詐欺師かのどちらかである。

249 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:45:53.56 ID:zg0eBt3L0
アベがアメリカ国民挑発してるってニュースになってんなwwww
宗主国に内政干渉やめろや

250 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:46:26.42 ID:5JFKbN260
>>243
TPP採決した維新もそうだが
自公民維4党は安倍ちょんと茶番プロレスしてるグルだからな
この後はどうせ4党合意で特区移民政策もやるんだろw

251 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:46:42.81 ID:5KtgiKXF0
>>237
>あと品質度外視というのはなしで。

オレは一度も中国車の品質を褒めてはいないんだぞw
かってに前提条件を付け加えるなよw

ていうか、ちゃんと人のレスを読め。
微妙にズレたレスばかり返してきやがってw

252 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:46:59.02 ID:uKxHPmGL0
>>249
どこでだ?
ソースプリーズ。

253 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:48:05.69 ID:zg0eBt3L0
海外のメディアで手続きしてるニュースなんか一つもないんだけど
あっ産経かwwww

254 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:49:27.78 ID:gK1ggM5u0
トランプの離脱動画の前に書かれた記事を読んだところでどうなる。

255 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:50:04.47 ID:5KtgiKXF0
>>248
戦争になるだの保護主義だのと言っている某首相に対する苦言かな?

256 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:50:20.76 ID:8PTbl3xu0
アベって極左だな
ほんとウンザリするわ
ここまでして庶民を殺してえのか

257 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:50:23.04 ID:z4Uhu6FV0
湯田金に魂を売ったポチ総理の将来はいかに

ちなみに外資にロンドンを解放した新自由グローバリストのサッチャーは晩年痴呆で悲惨

258 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:50:28.25 ID:kGK+pY2I0
なけなしの年金を使い込むのやめてくれ 言ってもだめだろうな 安倍と麻生
じゃ 国民の貯金も国の予算に組みいれているから

259 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:50:29.43 ID:uKxHPmGL0
>>251
見苦しい逃げを打つぐらいなら、最初から偉そうなことを言うなよ、ヘタレ。
そもそも肝心の中国市場ですら、関税を乗っけられた日本車が売れているのだが。
日本車の半分の価格で、日本車より高い関税をかけられても日本車が売れなくなる
ほどよく売れる中国車って、お前の脳内にしかないだろ。

あるというなら、言い訳を繰り返さずにソースを出してくれないか?(笑)

260 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:51:21.17 ID:bIUF2lQH0
>>225
ミカンは国産で対抗できるけど、外食の牛肉はほとんど海外製だ。
すでに酪農家は壊滅に近い。

米は関税で守られているけど、関税がなくなれば完全に消滅する。
価格が十分の一なんだから、外食も加工品も、国産はなくなるよ。

261 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:51:23.41 ID:zg0eBt3L0
>>256
極左じゃないよユダヤ=経団連の犬よ
上級市民じゃない日本国民はsineってこと

262 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:54:02.14 ID:R0F8wy/E0
>>261
グローバル極左

263 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:55:14.79 ID:5KtgiKXF0
>>259
勝手に前提条件をコロコロと変えて、なんなんだコイツ?
アタマおかしいのか?

中国車の価格が知りたいならググよ。幼稚園児じゃねーんだからよ。

相手にするんじゃなかった。

264 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:55:53.27 ID:R0F8wy/E0
>>263
前提条件コロコロはネトサポの症状だな。

265 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:58:25.82 ID:z4Uhu6FV0
偽装保守
新自由主義
グローバリスト
大量移民政策

すべて湯田金の絶対命令だよ
国民国家の死滅がグローバル商売には最適だからである

この魔手からいち速く逃げたのがロシアであり
その卓見に学んだのがトランプだな
あとイギリスのファラージとフランスのマリーヌも同じ思いだわな

266 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:58:34.08 ID:uKxHPmGL0
>>263
ソース要求されて、まったく出せず、相手を頭がおかしいと罵倒w
お前って、テンプレ通りの負け犬だよなw
惨めなやつ。(笑)

267 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:58:49.42 ID:PeIoicU90
いまや安倍ちゃんはアジア太平洋のリーダーだな

268 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:59:36.52 ID:8PTbl3xu0
極左アベ「TPPをやらないと戦争になる」

国vs国じゃなく新自由主義者を潰す内戦だがな

269 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 23:59:56.84 ID:R0F8wy/E0
シャブサポはシャブノミクスで頭がいかれてるんだよな

270 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:00:08.99 ID:Gj/VVr9h0
>>260
ウハウハなのは吉野家とかすき家、マクドナルドなど底辺御用達のチャーン店か
今まで通りの価格で外国産の仕入れが一気に安くなって差額でぼろ儲けw

271 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:00:27.45 ID:08x6aq2q0
安倍政権になってから国内では増税ラッシュと物価高で圧政に苦しめられてるのに
海外にはニコニコしながら無償資金ばら撒いてるからな
だから安倍ちゃんがやろうとしてるTPPは自国民にとっては罰ゲームかもしれないw

272 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:00:33.66 ID:jf0IQ2Up0
>>242
>お前は、頭が悪いって自覚しているのか。
>それだけは正しいな。(笑)
それだけかい。チームID:uKxHPmGL0は否定しないのね

273 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:00:35.50 ID:Q+iSUxim0
上級国民はユダヤに近くなる
ユダヤに従っていれば安心安泰という
体制

274 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:00:40.93 ID:BzWqgna90
>>268
世界からは、極右アベ、といわれることが多いようだ。

275 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:01:00.67 ID:ISzqgXyE0
>>270
TPP潰したらすき家マクドナルドが潰れるボーナスがあるのか。

276 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:01:08.33 ID:rW2zuild0
アベはおわり グローバリズムも終わり

これからは保護主義 民族主義の時代 移民は自国でがんばれよってこと

277 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:01:30.68 ID:ISzqgXyE0
>>274
ちゃんと「グローバル極左アベ」と言わないと。

278 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:02:19.26 ID:51LB4e6jO
せっかくトランプさんがTPP潰してくれたのに
安倍が自分の保身の為だけにTPPもどきを推進して
結局日本の産業は壊滅だよ

279 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:02:33.99 ID:VuCeTlT/0
日本ってコメは800万トンもあれは充分なんだよ
もしアメリカのコメの輸入価格が日本の農家が出す価格の半額とすれば
金額として800万トンというのは8500億円くらい
これ例えばアメリカが無料でコメを日本で流通させたらどうなるか
5年で4兆3000億円くらい、これで日本のコメ農業は壊滅
4兆円ちょっとで日本の主食を牛耳ることが可能なんです
半額よりやすければもっと安くできます

280 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:03:03.68 ID:rTnP8abd0
>>210
最初に乗り込んだのは麻生の頃だが?

281 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:03:04.00 ID:wHZCH4Hl0
間違ったことを言っているヤツほどソース連呼するのは何故なんだ?
ググれば簡単に分かることなのに自分でググろうとしないのは何故なんだ?

282 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:04:17.02 ID:BzWqgna90
>>277
「グローバル極右アベ」だろ?

283 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:04:45.11 ID:BE6IK4RZ0
アメリカとロシア抜きでやります、
こんなもの要らない、
自立自尊、自国は自国で守る、
アメリカ軍も出て行って貰いましょう、

284 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:05:17.62 ID:Lq6NJq5+0
【TPP】安倍首相「ウソつかない!TPP断固反対!」のポスター持参しトランプ氏と会談、公約破ることは大したことないと進言 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479995334/

285 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:05:34.85 ID:J10Vit660
>>272
それだけは正しい=それ以外は間違っている だぞ。
お前は、論理思考能力が根本的に欠けているな。
確かにお前は頭が悪いようだ。
知能指数50程度?(笑)

286 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:05:51.42 ID:/ldF+6UL0
資本家にとっては国家という枠組みは邪魔なだけだからな

つーか、企業の海外移転を促進するような経済政策をとる日本という国家w

287 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:06:47.46 ID:JSQxUufd0
>>277
まあ、バックに日本会議やらがいる以上、世界的にみて極左というのは無理があるな
日本でのおまえらからなら可能だろうけどw

288 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:07:37.24 ID:VuCeTlT/0
日本のコメが「高すぎる」って表現する人がいるんだけど
コメ5kgというのは茶碗何杯あるか計算したこともないんでしょう
だいたい70杯あります
5kg2000円程度だから100円で3杯半食べられる、1杯29円です
大規模化していくらになりますか
海外の安いコメが入っていくら安くなりますか
自分は1杯たったの29円なら国産を食べますよ

289 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:07:50.81 ID:WYfiQEFy0
最近のアベは立場を取り繕う事すらしねえな
TPPお流れで焦ってるのか剥き出しで庶民殺しに振り切ってやがる

棄民党と民死党
この極左プロレスが日本人を追い詰める

290 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:08:06.99 ID:rW2zuild0
やっとアベポチが偽保守って日本国民に知られてきたな

291 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:08:19.43 ID:BzWqgna90
>>286
日本の資本家は国家の庇護のもとにあるんだが?

だから、独裁的な政治状況と合わせて、疑似ファシズムと言われるんだ。

292 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:08:21.06 ID:ggDp6rkL0
日本国民の利益を軽視している点は相違ない。
運極はどこもやくざ並みの言動だが

293 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:09:18.90 ID:wJq0yhtTO
乳製品の関税だけでも撤廃してくれ

294 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:09:58.69 ID:jf0IQ2Up0
チームID:uKxHPmGL0の今日のIDは何なの?
教えて旧チームID:uKxHPmGL0さん

295 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:10:13.14 ID:X/2wCs3H0
多国籍の混乱カオス状態にすれば
正常な国家の意思決定は不可能になる
これが湯田金のユートピアなのだ

最初に気付いたのは狂人伍長だった
やりすぎて稀代の大悪人になったけど
今読めば理解できる部分もあるわな

296 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:11:12.99 ID:rW2zuild0
ヒトラーは正しかった
ドイツ経済も立て直したし英雄だよ

297 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:11:37.45 ID:51LB4e6jO
>>289
なんか異常だよな
このミッション失敗したら殺されちゃうんじゃないかってくらい追い込まれてる
ある意味パククネより深刻な操り人形が安倍なのかも

298 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:13:17.28 ID:oFii0q510
当たり前だw

アメリカのためにTPPがあるわけじゃないんだから
時刻表どおりに発車オーライでいいんだよ。

299 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:14:24.81 ID:wHZCH4Hl0
アメリカにはトランプがいたけど、日本には庶民の立場に立つ政党がない。
猛毒だってことを分かってても共産党しかない。日本の政治って本当に終わってる。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:14:26.62 ID:51LB4e6jO
いま現在TPPの世の中で
みんなハッピーなのに止めますなら分かるが
まだ何にも始まってないものを中止しますとナシにしたところで
今まで通りなだけだからな

301 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:14:38.45 ID:8gNZhyDN0
安倍ちゃんの一念岩をも通すか

302 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:15:03.46 ID:7ABvwzuH0
アメリカありきの試算でメリットアピールしてたのに
肝心のアメリカ抜きで強行とかこれが売国って奴なんだなぁ

303 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:15:45.20 ID:Gj/VVr9h0
安倍「TPP!TPP!日本国民?そんなものどうでもいいですよ。TPPさえ発行できれば!」

304 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:16:05.43 ID:51LB4e6jO
>>298
アメリカいなきゃやる意味がないと言ったのは誰か知らないのか?

305 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:16:12.18 ID:hIz3c9XnO
それだけ追い込まれているって事だろ
自ら死路を選択したとしか思えんから放置だな

306 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:16:31.72 ID:/9flDWVF0
>>10

サヨク顔真っ赤で、捨て身の安倍チョン認定スレ



307 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:16:37.90 ID:wHZCH4Hl0
>>298
安倍ちゃんがアメリカが乗るまで発車しないって言ってるけど。
ネトサポならそれくらい把握しとけよ。

308 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:16:50.93 ID:8gNZhyDN0
>>299
共産党が庶民派とかw
あいつらのやってること知ってたら口が裂けても言えないw

309 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:17:09.87 ID:51LB4e6jO
しかし外交のパイプラインがないって凄いな
こんな行き当たりばったりになるのか

310 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:17:18.09 ID:nqPqXcJF0
トランプの駆け引きでしょ
甘利が以外に頑張ったから内容が不服なんじゃね
安部としては国内改革する大義名分が必要、外圧を利用した改革
族議員や既得権益者が多い日本では個人リーダーとしての改革は政治生命に係わる
しかし改革無くしては戦レからの脱却は無理だから再登板した意味がなくなるから必死なんだよね

311 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:18:08.26 ID:WYfiQEFy0
日テレの23時のニュースで男のメインキャスターが「TPPをやらず保護主義に傾き自由貿易を行わなければ戦前の衰退した経済状況に戻る」と言い出してたぞ

映画ゼイリブの世界がリアルタイムで行われているんだとゾッとした

312 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:18:11.57 ID:mKbj7aKv0
大東亜共栄圏。いいね。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:19:08.17 ID:X/2wCs3H0
理想 自由貿易と大量移民でみんな儲かる
現実 グローバルユダヤ金融の一人勝ち

そもそもグローバル資本には国家も民族も邪魔なのである

314 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:19:25.51 ID:wHZCH4Hl0
>>308
猛毒なのは分かってるよ。だけど移民&TPPに反対してる政党は他にないだろ。
日本の政治は本当に終わってるよ。選択肢がない。

315 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:19:35.85 ID:6B94CiDS0
安倍も国民に態度デカい割には結局は役立たずってことだけどな、一次政権見れば普通にわかるもんだよ。
政策、人脈、手法、どれをとっても幅がない。この道しかないと教条的に突っ走り、最後は袋小路。
しかも更にこの道しかないように運んでいるから想定外に対してあまりに耐性がない国になってしまってる。

316 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:19:45.81 ID:51LB4e6jO
>>311
TPPをやらない世界が今現在なんだって誰か教えてあげたら良いのにな

317 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:19:50.52 ID:hIz3c9XnO
>>309
個人的にはパイプが無い方が好き
事前打ち合わせが出来ないから面白い

318 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:20:38.57 ID:gTaJzfEq0
左はもとより右にも一定数嫌ってる人がいるのに支持率高目維持の安倍ちゃんw

319 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:20:45.59 ID:xW0e+b000
さすが

大東亜共栄圏!

320 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:20:57.91 ID:rASwTT/D0
>>311
原発で縄文時代や江戸時代に戻るって言ってた人と同じレベルだよ。
業界が違うだけで

321 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:21:02.67 ID:vy1vmoRlO
バスに乗り遅れるな!ってさw

バスの運転手が降りてんのに、どうすんだよww

322 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:23:06.53 ID:nqPqXcJF0
>>318
アレルギーが少ないからね、有ってもおまけの宗教政党
しかも何故か正論が多い
ミンシンや共産には抵抗ある人多そうだからね

323 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:24:01.78 ID:jf0IQ2Up0
おかしいなぁID:J10Vit660は単発だ
俺のせいでチームID:uKxHPmGL0はIDで追えなくなってしまったのか?

324 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:24:07.95 ID:51LB4e6jO
安倍ちゃんノリノリで年明け解散やろうとしてたのにな
今はもう何がなんでも解散したくないだろ
総裁任期の延長も取り下げてシレッと辞めるだろうね

325 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:24:21.00 ID:hIz3c9XnO
>>321
AIが自動運転スクランブル発進する予定なんじゃねーの(鼻ホジ)
掴まっておかないとヤバいけど何に掴まれば良いか誰も分かってない状態

やはり乗らないが一番

326 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:24:21.81 ID:L0hf2gYi0
国内の既存の法律も無視して TPP推進って どこまで馬鹿なんだ。芥屑が。

327 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:25:33.99 ID:sqhSw5JC0
とりあえずメリケン抜きでs薄めるのもいいかもしれないね

328 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:25:40.90 ID:lD8p4BUk0
>>311
あいつヒラリーに入れ込んだあげく選挙前に当確扱いにして恥かいた奴だろ
元財務省のくせに「予想外してすいませんでした」の一言も言えない情けない野郎だよ

329 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:25:48.82 ID:WYfiQEFy0
今まで憲法改正で戦争なんて起きるわけないでしょと言ってた男が、自由貿易を進めないと戦争になると言い出してる訳だからな
悪魔に魂でも売り渡したのか

330 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:27:02.56 ID:Gj/VVr9h0
安倍の後を引き継ぐ奴が大変だなw
安倍が売国し過ぎて滅茶苦茶だもんな

331 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:28:20.44 ID:vy1vmoRlO
そもそもヒラリーが急落したのは安倍の会談が原因じゃないの?
あれでヒラリーはアメリカ国民からTPPを捨てない裏切り者とし見限られたんだよ

332 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:28:52.12 ID:hIz3c9XnO
>>329
投資家の恨みでも買ったかな?

333 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:29:35.25 ID:nqPqXcJF0
結局TPP反対の立場の層は国からの補助を受ける層や独占を許された既得権益層なんじゃねーの?

334 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:29:38.62 ID:Bmk8H5HN0
戦後レジームからの脱却どころか、戦後レジームの権化そのものw

335 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:29:39.24 ID:yRamj+h70
>>312
鳩山や小沢を潰した官僚共の何と惨めな結末だろうね

336 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:29:41.05 ID:sqhSw5JC0
TPPより二国間協議の方がジャイアンぶり発揮するにきまってんだろ?
まあ、為替も株もうなぎ上りなんでトランプ指示だけどね

337 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:29:54.84 ID:51LB4e6jO
TPPは闇が深そうだと思ったけど
こんなの考えるまでもなく当たり前だよな
今まで企業が負担してきた税金を百姓と消費者に全部丸投げ出来るんだから
もう最高でしょ
日本人は確実に不幸になるけど

338 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:30:03.67 ID:JSQxUufd0
>>289
自民は棄民と死民の両方だろうがあほw

339 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:30:30.75 ID:6PnM5Jn2O
小浜がTPPに賛成したのでヒラリーは負けた

340 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:31:01.59 ID:sqhSw5JC0
>>332
普通はあんな連中の言うことの逆を張る

341 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:31:02.58 ID:X/2wCs3H0
今はゼイリブのクライマックス
テレビの電波を破壊したらどうなるか
洗脳が解けた市民は上流階級に多数のエイリアンを発見する

そして現在ではネットがテレビ洗脳を遂に破壊した
ちなみにゼイリブは低予算ながら大ヒットした名画です

342 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:31:15.69 ID:51LB4e6jO
トランプが言ってたヘドロが安倍だよ
一部の金持ちの為だけに政治をおこなってる

343 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:31:48.81 ID:kNRcy1r10
説得役=ATM

344 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:32:00.82 ID:rW2zuild0
各国首脳の同調したニュースが聞こえてこないんだけど
NZとAUは普通にスルーしてるし同調した国どこ?wwwwww

345 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:32:23.15 ID:yB+s5BgW0
>>296
安倍は日本の経団破壊したね

346 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:34:02.61 ID:sqhSw5JC0
とにかくトランプで株も為替も上がってる
これが全てだよな。自称有識者は現実を認めろ。
ってかなんの知識を有してこんなに予想外すんだ?

347 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:34:08.52 ID:yB+s5BgW0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201611/CK2016112302000141.html

トランプ次期米大統領が環太平洋連携協定(TPP)から脱退する方針を表明した。
日本政府はこれまでに約一兆一千九百億円の関連予算を組み、発効に備えてきたが、多額の税金を使う前提そのものが崩れかけている。
政府は根底からの政策見直しを迫られそうだ。

 政府は二〇一五年度補正で四千八百七十五億円、一六年度当初で千五百八十二億円、一六年度補正で五千四百四十九億円のTPP関連予算を計上した。
いずれも一五年十一月にまとめた「総合的なTPP関連政策大綱」に基づく措置だ。

 これらの予算の消化状況について、内閣官房TPP政府対策本部の担当者は「一五年度分は既に原則執行された。
一六年度の予算も各省で適切に執行されている」と説明する。

 例えば経済産業省は、中小企業の海外進出などを後押しする組織を官民共同で設立。
全国の商工会議所などで経営者らの相談に応じる。今年六月にはメキシコにも窓口を設けた。
そのための予算は一五年度補正と一六年度当初で計二百四十一億円に上る。
農林水産省は一五年度補正で、長野県富士見町のレタス保存用冷蔵庫や、石川県白山市のコメの乾燥施設の整備費などに補助金を出す
「産地パワーアップ事業」に五百五億円を計上した。

 だが一兆円超の税金の使い道の前提になるTPPの発効は、経済規模の大きい日米両国の国内承認が不可欠だ。
そもそも米国議会での承認は、これまでも足踏みする可能性があると予想されており、今後は政府の見通しの甘さへの批判が強まりそうだ。

 今のところ政府は発効の望みを捨てていない。
安倍晋三首相は米大統領選後も国会審議で「TPPは終わっていない」と強調。
だがトランプ氏はTPPに代わって日米二国間の自由貿易協定(FTA)に軸足を移す、と明言している。

 第一生命経済研究所の熊野英生氏は「参加国で統一ルールを作るTPPとFTAは似て非なるもの。米国から厳しい要求を突きつけられ、
日本は貿易自由化に逆行する立場に追い込まれる懸念がある」と指摘する。政府が成長戦略や通商政策の再検討を迫られるのは必至だ。

348 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:34:43.50 ID:ZpIOA7HT0
産経はチョンニュースに限れよw
日本のことにクビ突っ込んでくんな

349 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:34:55.90 ID:yB+s5BgW0
◆トランプ新大統領はTPP反対!それでも安倍政権が批准にこだわる理由

◇ドナルド・トランプ新大統領の誕生で発効の見込みはなくなったのに、TPP(環太平洋パートナーシップ)批准を強硬に推し進める安倍政権。一体、なぜ?
今回のアメリカ大統領選挙では、TPPからの離脱を公約に掲げていた共和党候補のトランプはもちろん、民主党のヒラリー・クリントンも基本的に「TPP反対」。
つまり選挙結果がどちらに転んでも、アメリカがTPP合意を批准する可能性は低いと思われていた。
ちなみに今年2月、ニュージーランドのオークランドで、参加12ヵ国による署名式が行なわれたTPP協定だが、その発効には、低でも「12ヵ国のGDPの85%以上を占める6ヵ国の批准が必要」という条件がある。
そしてアメリカのGDPは、参加国全体の約60%。
仮にこのままアメリカがTPPを批准しなければ、現在のTPP協定は発効できず、確かに「死んだも同然」なのだ。
ところが、安倍政権はTPP合意の「年内批准」を今の国会の最重要課題のひとつと位置づけ、是が非でもそれを実現しようと、強気の国会運営を続けてきた。
その間、山本有二農水大臣の2度にわたる失言と、その進退をめぐる与野党の攻防でスッタモンダがあったが、くしくもトランプの当選が決まった翌日の11月10日に、与党は事実上の強行採決(民進党、自由党、社民党が退席)をし、TPP関連法案は衆議院本会議を通過した。
TPP交渉をウオッチし続けている市民団体PARC(アジア太平洋資料センター)の内田聖子氏の元にも、海外の関係者や友人から「日本政府はトランプがTPP離脱を公約にしていることを知らないの?」とか「なぜ日本は批准を急いでいるのか意味がわからない」といった声が連日のように殺到し、返答に困っているという。
安倍首相自ら「TPPの発効が非常に厳しい状況にあることは認識している」と言っているのに、政府や与党がいまだにTPP批准に固執し続けている理由は何なのか?

長年、TPP反対を訴え続け、『アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!』(サイゾー)を刊行した、元農水大臣で弁護士の山田正彦氏は、政府の姿勢について次のように話す。

これは端的に言えば、与党の農家向けの選挙対策費です」
要するに「TPP対策」という名の下、あちこちにお金がバラまかれるのだ。
「当然、この予算は肝心のTPPが消滅してしまったら予算を組む理由がなくなってしまいます。
ですから、政府は何がなんでもTPPが消滅したという事実を認めるわけにはいきません。多額の対策費はすでに『TPP利権』になっているのです。
この『利権』に関わっている人たちにとっては、TPPの将来よりも、とにかく『年内に批准させる』ことのほうが重要なのかもしれません」(岩月氏)

350 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:34:59.35 ID:hIz3c9XnO
>>340
その連中の言いなりになった結果がコレなら笑いが止まらんわな

351 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:35:01.33 ID:JSQxUufd0
>>346
あのな、実際にトランプが政治始めたら下がらないなんて保証は
ねえよw

352 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:35:54.54 ID:lNNvvLkZ0
まじで下痢ゾウの残した禍根が原因で戦争起きそう

353 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:36:07.72 ID:Gj/VVr9h0
>>344
どっかの国は議会の承認を得るには米国の参加ぎ条件だからうちはもう承認は無理です離脱しますって言ってたような

354 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:36:14.26 ID:yB+s5BgW0
◆結局は安倍政権の責任逃れにすぎないのではないでしょうか? 
安倍政権はこれまでTPPを『アベノミクスにおける成長戦略の要』と位置づけてきました。
しかしトランプ大統領の誕生で、その失敗は確実になったといっていい。
少し前までは、オバマ大統領が『レームダック』(選挙後から任期切れまでの期間)のタイミングで批准してしまう可能性もありましたが、今やそれもなくなりました。
それでも政府は、自分たちが掲げてきた政策の失敗を認めたくないのでしょう。
そこで、『日本としてはTPP発効に向けて全力を尽くしましたがアメリカの事情でやむをえず…』という形にするための単なる“言い訳パフォーマンス”とでも考えない限り、今の政府の動きはとうてい理解できないのです」
その一方で、衆議院のTPP特別委員会に参考人としても出席した弁護士の岩月浩二氏は、政府がTPP批准を急ぐ理由のひとつとして、「TPP対策予算にも注目すべき」と指摘する。
「政府は昨年10月の大筋合意直後から、TPP対策として農林水産関連の対策予算を組み、平成28年度には5000億円規模に膨れ上がっています。

355 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:39:07.30 ID:hIz3c9XnO
>>352
総理は止めようとしたのに、アメリカ国民の意思決定した事がアダとなり、逆ギレで日本だけ草も生えない土地再びとかw

356 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:39:55.06 ID:sqhSw5JC0
>>351
もちろん。でもだからどうした?
各省あるミライなんかどこにもないだろう?

357 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:40:31.25 ID:SPMyO4pC0
当選した直後にやりますって言った公約を撤回するわけないだろ
安倍ちゃんは公約を果たさなくてもアフォな国民が騒がないから簡単に撤回いうけど
アメリカ国民は日本国民みたいな奴隷根性じゃないぞw

358 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:40:55.24 ID:WYfiQEFy0
選択死がアベ+カルトかレンホー+強酸
選挙で投票に行くことが三途の川の渡し舟だわ

359 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:41:15.36 ID:itr+U2pf0
トランプへの嫌がらせとしか思えない

360 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:41:39.25 ID:m8z5gAoJ0
来年初めに解散総選挙は有り得るの?

361 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:41:59.62 ID:wbFTsW2G0
>>333
TPPの名目で補助が増えたのに

362 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:42:52.59 ID:Gj/VVr9h0
安倍は残りの1兆近いTPP予算をどうやって使い切るんだろうか

363 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:43:21.31 ID:sqhSw5JC0
ありもしない確証ある未来のなんか信じてるから乗り遅れる

364 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:44:05.49 ID:wbFTsW2G0
>>341
今は、洗脳の媒体が
テレビからネットに移っただけだろ

365 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:44:36.39 ID:StGsUC5Y0
同情?

366 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:44:53.69 ID:X/2wCs3H0
アメリカ白人はグローバルユダヤ資本の言いなりでは国が滅ぶと正しく理解した
もっともユダヤ支配メディアのポリコレ棒を避けるために
やんわりとアメリカファーストと叫んでいるが

アメリカ白人の本音は湯田金の横暴と湯田金が勧める大量メキシコ移民に辟易している

367 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:45:10.95 ID:/nRuJr0Y0
TPP失敗なら安倍は切腹だな
トランプのほうが何倍も賢いわ

368 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:45:54.15 ID:itr+U2pf0
移民大量受入+TPP農業開放
国の根本である国民や農業を徹底的に壊そうとする安倍。

369 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:45:56.88 ID:JSQxUufd0
>>356
じゃあ「これがすべて」なんて言うんじゃねえよw

370 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:46:04.00 ID:wHZCH4Hl0
他の産業を犠牲にしてまで経団連企業を儲けさせるのはどうかと思うんだけどね。
トヨタだって電気自動車が主流になったらどうなるか分かんないし。

サムスンがコケた韓国の後追いをする必要はないんじゃないかな。

371 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:46:41.10 ID:egexofad0
トランプと示し合わせた芝居な気がするんよ。
トランプは今更国民に向けて意見を翻すこともできないもんな。
外堀を埋められて最後まで戦ったが仕方なく・・・
安倍(日本)にしかできないことといったらこれしかないんだが。
安倍(日本)にしか頼めないというか・・・

372 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:46:42.35 ID:sqhSw5JC0
>>369
今の現実がすべてだろうが?底なしのバカだなお前。

373 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:47:03.81 ID:xSmKFtIM0
>>360
安倍ちゃんにそんな勇気ないだろ
TPP失敗で支援してもらえなくなるのにw

374 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:47:38.37 ID:sTnkNGnT0
アメリカのいないTPPに日本のメリットがあるのか...


無いと思ってたけど普通にありそう

375 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:47:47.45 ID:hIz3c9XnO
まぁ、現状保守での様子見が出来ただけマシでしょう
無駄な足掻きを続けたら深みにはまるかもしれませんね

376 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:47:51.81 ID:rzRyYXJe0
流石安倍さん!
TPP締結に必死なふりして、日本経済に壊滅的な打撃を与えている。
凄いよ、頑張れ!

377 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:47:58.98 ID:g5T+B8EmO
安倍は無能
安倍は無能
安倍は無能
安倍は無能
安倍は無能

378 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:48:05.37 ID:JSQxUufd0
>>372
あははははははは、江戸っ子みたいな無謀なアホだなおまえは

政治の世界の「今」はすくなくとも数ヶ月じゃねえぞw

379 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:48:12.74 ID:WYfiQEFy0
>>367
実際学歴も職歴もかなり差があるしな
アベがアプレンティスに出たら1週目でクビだろ

380 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:49:21.20 ID:rW2zuild0
>>370
トヨタは没落するよ
日本人はソフト作れないから

381 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:49:42.78 ID:sqhSw5JC0
>>378
お前は人生に臆病なだけ。おかげで一生座このまま。
まあ気分がイイから怒らないで相手してやるけどね。

382 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:49:50.94 ID:k8gMaWdK0
>>1
スレタイだけ見て昨日やってたLPG市場設立表明のことかと思ったらTPPだった
下手糞なスレタイ改善出来ないなら記者やめちまえ!

383 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:50:36.54 ID:8hABos0S0
TPP破綻、北方領土交渉破綻した途端に地震津波54年ぶりの降雪

なんだこれ?

384 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:51:41.39 ID:5agCdK730
>>370
もう手遅れだよ
通貨安万歳なボンクラ政商延命するために国内疲弊させてんだし

385 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:52:05.96 ID:Gj/VVr9h0
>>383
安倍への警告

これ以上売国すると巨大地震が来ます

386 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:52:08.62 ID:JSQxUufd0
>>381
臆病とかそういう問題じゃねええんだよなw

トランプの政策は、その内部ですでに相矛盾する政策含んでるから
うまくいくわけがないんでw

387 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:52:15.55 ID:ONHp+9q60
せっかくトランプが反対してくれたのに、
わざわざ農業国、移民国に、日本の内需を食わせようという・・・。
なんなのこの国。

388 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:52:41.97 ID:loJtr95J0
トランプ「俺は公約通りTPPを脱退するからな」

安倍「そこで”新しい判断”ですよ 公約なんて破るためにあるんです 愚民どもは騙してナンボですから」

トランプ「お前と一緒にするな コウモリ野郎」

安倍「あれれ?・・・・(白目)」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww

389 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:53:05.66 ID:YooO3DNd0
アメリカとは別の合意してアメリカ抜きでやりゃいいじゃん

390 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:54:48.07 ID:sqhSw5JC0
>>386
曾遊問題だよ。矛盾?トランプなんぞが当選しちまったこと自体米国の大いなる矛盾だわ。
あたりもしねー予測なんか建てるなよ。話の筋が通ればいいってもんじゃない。
そんなもんは相手をだまそうとする時しか役に立たん。

大事なのは予想があたるかあたらんかだ。

391 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:54:51.80 ID:ONHp+9q60
>389
参加国合わせて日本のGDP数%の小国となにをするって?

392 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:54:57.85 ID:hIz3c9XnO
政治官僚の思惑さえ外せば不安定な面白い事が起こりそうで楽しそう

393 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:55:12.36 ID:rW2zuild0
アメリカ抜けたら9割意味ないTPPとかいらんわw

394 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:55:35.13 ID:JSQxUufd0
>>390
道理の破綻は将来の破綻 自明

395 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:55:35.71 ID:8hABos0S0
安倍ちゃんGJ!って言ってネトウヨさん

396 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:55:58.21 ID:J10Vit660
>>323
お前って本当に頭が悪いんだな。(笑)
惨めじゃのうwwww

397 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:56:01.65 ID:sTnkNGnT0
てかアメリカドル高だけどえぇんか?このままだと死ぬぞw

398 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:56:22.86 ID:OnuC4YGf0
TPPが万が一遂行されれば安倍は一躍ヒーローになれるわな PPAPも真っ青
無理やけどw

399 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:56:27.49 ID:sqhSw5JC0
>>394
NO。道理と湿布薬はなんにでも張り付く。

400 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:56:36.58 ID:X/2wCs3H0
高卒白人を首にしてメキシコのスラムから経歴不明の不法移民を連れてくる
犯罪者だらけだからアメリカで移民麻薬スラムを作る
これがデカクて東京ドーム100個分は珍しくない
刑務所は移民のヤク中と売人で満杯

しかしユダヤ資本メディアはもっと不法移民を保護せよと狂った合唱を垂れ流す
NAFTAの現実は麻薬とスラムで崩壊するアメリカであった
メディアとトランプ、どちらが愛国者かな

401 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:57:16.91 ID:sqhSw5JC0
>>396
みじめはおまえだろう?俺は気分がイイで推察しろよ。ニヤニヤ。
で、賢いお前はどんな人生だ?

402 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:57:25.95 ID:KCVZYTUX0
TPP
福島第一
アベノミクス

安倍自民党は嘘ばっかり

蓮舫民進は論外だが

403 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:58:14.37 ID:rW2zuild0
NAFTAもWTOも見直しだろ
トランプGJやな

404 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:58:51.70 ID:sqhSw5JC0
自称賢い予測屋さんはどんな人生だ?トランプ当選もあてちゃったんだろーな。
じゃ占い師にでもなれよ。今のちんけな商売辞めちまってさ。

405 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 00:59:02.56 ID:WYfiQEFy0
>>385
南海トラフや関東直下での日本壊滅のX-DAYの期日をアベは知っているから、それまでに国民を脱出させる地ならしをしているんだとしたら英雄だな
実際はそんな事もなくX-DAY前に何故か運良く偶然に一部の人間達だけがたまたま外国にいて難を逃れる

406 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:00:01.35 ID:sqhSw5JC0
そして気分が良いまま寝れる。臆病ものがいる限り俺は安泰。おやすみ。

407 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:00:13.18 ID:OnuC4YGf0
>>397
円安は日本にはええ事よ、株価は上がるし。
アメリカの輸入品は上がるかもやけど、アメリカ製品は個人じゃそんなに買わないだろ。
輸入肉は上がるやろうけど、豪ドルも上がってるし。

408 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:00:50.82 ID:FLjIa6Ek0
Allahu Akbar!

The U.S. must take Monroe Doctrine now.
The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now.
Stop America's doing its all wars now!

I love American99% and the U.S.

China, Germany and Japan must loosen Germany's, Japan's and China's monetary policies now!
China, Germany and Japan must stimulate Germany's, Japan's and China's domestic demands now!

Japan and Germany must issue a lot of construction bond now!
Japan and Germany must reduce Germany's, Japan's and China's taxes now!

The U.S. must tighten its monetary policy now!
As a result, Dollar value will rise!
The U.S. will have trade surplus!

Japan, Germany and China are evil empires.
Islamists' true enemies are Japan, Germany, China, FRB, top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD!
Japan is the country which has been promoting Globalization!!!

Allahu Akbar!

409 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:01:14.02 ID:JSQxUufd0
>>402
論外とキチガイなら論外取るわw

410 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:03:05.86 ID:c/DPnKnP0
食べたら美味しいだろうなと、思われてきた安倍自ら、安倍たちを餌&奴隷として引き取れというのがTPP

こちらは無関係。

411 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:03:58.15 ID:WYfiQEFy0
スヌーピー「配られたトランプで勝負するっきゃないのさ」

412 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:03:59.63 ID:yRamj+h70
>>409
だよな
官僚の成果主義制度を導入してくれたら他は大目にみる

413 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:05:30.47 ID:cVR2vEjN0
リーマン前夜とか言ってたアホは信用されてない

414 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:05:31.44 ID:AvEXV2aA0
確信の持てない言動の相手を信頼するという、苦しい答弁。トランプを説得なんて
夢を見ていると、もっと足元をすくわれるだろう。

415 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:06:11.82 ID:8hABos0S0
竹中平蔵逮捕まだですか

416 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:06:32.77 ID:zjVWN3B70
意地と根拠なき楽観主義で泥沼に突入。さきの戦争と同じ。
誰かこのキチガイを止めろw

417 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:07:01.31 ID:sTnkNGnT0
>>407
円安の話ししてないんだが ドル高が危ないって言ってるわけで

しかも今の日本に円安が必ずしもいいというわけじゃない
トリクルダウンは発生しない事が証明されたし
何と言ってもアホほど資源が高くなる

そりゃ株やってる俺や富裕層は歓喜だろうが残念ながら格差は広がる

円高がいいと言ってるわけではない

418 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:07:25.45 ID:IQGuLgw/0
トランプ激高 Tシャツを返せ だがドライバーは取っておく

419 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:07:45.51 ID:rrxQLrfA0
最近の安倍ちゃんのリーダーシップはすごいな
信奉の対象にすらなるわ

420 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:08:06.79 ID:3s5dWj/G0
R4が泣きながら↓

421 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:08:53.96 ID:SbKRO6Du0
>>398
安倍とネトサポの頭の中だけは例外。

明日にもトランプとプーチンが心臓発作でぶっ倒れて、
米英市民は安倍の保護打倒の演説に感涙し世界は再び
グローバリズムが席巻する時代へ。
安倍は米中露をも抑え初代世界大統領に就任。

正直これ以上の妄想を平気で語ってくれそうだからあいつらは侮れない。

422 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:09:36.73 ID:PDg3gIlX0
利権化してるべ。
こんなに必死になるってなにかおかしい。
やらなきゃいけないなにかがあるんだろうな。
経団連と約束したとか。

423 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:10:13.67 ID:mkN3FiU60
他の国がやりたいと言ったら日本だけでやってもいいんじゃないの? 別に悪いことじゃないよね?

424 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:11:04.20 ID:JMjWv36W0
安倍マリオが完全に暴走してるな

北方領土問題→プーチンミサイル配備

TPP問題→トランプ脱退表明

安倍マリオやばいよ

425 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:11:23.79 ID:jPt7yrsa0
ここまで大見得を切っちゃったら、トランプを説得できなかった場合に責任が生じるぜ
トランプ説得工作の一環だとは思うけど、もう少し賢い方法は無いもんかなぁ・・・

426 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:11:29.48 ID:4hB6j34x0
TPPに慎重に対応するといっていたのに なりふり構わず推進してるな 公約違反だろ

427 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:11:49.82 ID:PDg3gIlX0
今の状況は2国間FTAに向かってるから、FTAでTPP的なことは簡単に出来る。
でもTPPに拘ってるってことは、TPPでなければいけない何かがあるんだろう。
やっぱ利権になってるのかな?

428 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:12:00.59 ID:WYfiQEFy0
アベ 低学歴仕事は3日坊主子無し
トランプ 超高学歴世界有数のビジネスマン子供は才色兼備

アベとトランプの人としての資質に差がありすぎる

429 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:12:09.46 ID:d6jCnY820
>>1
ここで次期アメリカ大統領を説き伏せてTPPを元の軌道に戻せたら日本のリーダーシップを示す良い機会になるのだけどな
日本の政治家や官僚にそれができるのかが疑問

430 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:12:47.79 ID:m4g1nHMi0
米一国ですら傍若無人の中国を抑えることができなかったというのに。
TPPが廃止に追いやられれば、中国はRCEPとAIIBで日米の
築き上げた経済・金融秩序を全て奪うことになるだろう。
ジャイアンルールで更に肥大し、あらゆる国際会議でもやりたい放題だろう。
その頃には中国軍は米軍と肩を並べる規模に。

相当やばいな。

431 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:12:50.73 ID:3QLwhvqd0
まあ二の足踏んでる間に推進しちゃえば主導権握れるしな

432 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:13:00.78 ID:Ew5kfXW90
>>407
中国製品も、中東の製品(原油など)も、貿易決済は米ドルだぞ。

433 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:13:11.68 ID:PDg3gIlX0
アメリカは2国間FTAやるって言ってるんだから、自由貿易を加速させたいならFTAで譲歩すればいいだけ。
なのになんでTPPに拘るんだ?

434 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:13:55.63 ID:q3/pCK1r0
>>370
家電メーカーとの合同会社作ってそこで製造するかと。
トヨタ製の電気自動車、その名も昔懐かしのあのブランド名
「ナショナル」とかさw

435 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:14:22.24 ID:jf0IQ2Up0
>>401
気持ちはうれしいが成りすましイクナイ

436 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:14:46.79 ID:jPt7yrsa0
>>431
主導権は握ったけど、発効しなかったら意味ねぇだろ
『やっぱり安倍じゃ無理か』という空気が加盟国に流れる可能性が大きいぜ

437 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:14:48.13 ID:X/2wCs3H0
本当にヒトモノカネが自由移動したら
東京の半分は中国人に席巻されるだろう
何のために国家や国境があるのか
知能が低いからグローバル馬鹿になる
ちなみに首謀者のユダヤ様だけは知能が極めて高い

438 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:14:52.38 ID:gMpTtdXb0
これトランプに宣戦布告してるだろ

439 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:16:03.71 ID:OnuC4YGf0
>>417
おめえ日本人だろ、ドル高だけ論じても意味ねーだろ、海外に住んでるのなら別だが。
今でもまだ円高なんだよ、120円にはなってくれな困る。とにかく日経平均が2万にならんと話にならない
俺は大損してるんじゃー ドル高円安大歓迎

440 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:16:10.13 ID:imT24eaE0
間違いを認めれず突き進むクズ

441 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:16:28.79 ID:MEA2o/1H0
でも、アメリカ抜きのTPPって本来のTPPのあるべき姿だよな

442 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:16:50.83 ID:8X4RATvZ0
長く続いた自民党と、日本の秩序の、首きり役人・安倍のおかげで、
日本は目茶目茶になっている。アジアの、韓国を除く国々の皆さんよ、
こんな奴の口車に乗って、TPPのはなしに、乗っかるんじゃないよ。
TPPで、日本は良い意味での士農工商の分別がなくなった。そして
醜悪な連中、韓国朝鮮人の上級階級指導者による 
朝鮮人韓国人の為のNHK世論操作でタックスヘイブンの事がとうとう、
「無し」になってしまった。
タックスヘイブン(租税回避地)への上級国民階級の固定資産税の
脱税金額は、今や戦後七十年のあいだで、日本の上級国民の脱税金額は
トータルで二千二百兆円に達した。
これは、日本のマスコミがしばしば宣伝する、
日本の借金総額一千兆円(国民一人頭、一千万円)の2、2倍だ。
これも、
日本にたった500人位しかいない、チョン系上級国民の、脱税金額だ。
自民党、戦後70年もかけて、日本国民を騙し続けた悪の総決算がこれだ。
安倍自民党マスコミ、辺野古だの、トランプだの、って国民を欺き目を
逸らさせ
私腹を肥やし続けるんではないぞ。

443 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:17:01.25 ID:mkN3FiU60
>>438

他の国がやりたいというなら仕方がないでしょ? トランプに宣戦布告じゃないよ?

444 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:17:30.08 ID:n1ps2t/j0
>>413
安倍に騙されるのは日本に安倍信者ぐらいだもんね

445 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:17:33.26 ID:Ic2j+Tn30
TPPとは第二次大戦前のブロック経済だから
これが壊れると日本は貿易上かなりの不利になり
最悪石油の輸入がまた止まる

446 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:17:37.31 ID:OnuC4YGf0
>>438
西側諸国はみんな宣戦布告予定だぞ

447 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:17:48.01 ID:7ABvwzuH0
>>441
農産物が100入ってきて工業品が10売れる日本が大損する奴な

448 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:17:57.38 ID:diETwvuu0
内需拡大とかいったって移民でも入れなきゃ拡大の余地がほとんどない現実

449 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:21:03.16 ID:WYfiQEFy0
日本人1人あたりの借金()

3-4年前は1人あたり600万だったのが今や1人あたり850万
すごいなアベどうやったんだ

450 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:21:50.27 ID:55PhAe/P0
EUのドイツみたいに日本が一人勝ちできると思うけどなあ
むしろ後進国にメリットあんのかと

451 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:22:56.72 ID:WYfiQEFy0
政府もメディアもピタッとトリクルダウンって言葉使わなくなったな
詐欺師は最初だけいい事をいう

452 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:23:10.30 ID:m4g1nHMi0
>>427
二国間協議ではどこの国も米国には逆立ちしても敵わないので
多国間交渉に懸けていたんだよ。
その中でも日本とベトナムはかなり有利な条件を引き出したというのに。

二国間だと米韓FTAのようになるぞ。
TPPのような世界最大級の巨大経済圏誕生によるメリットがないので米国は妥協しない。

453 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:24:30.87 ID:SAVAJyTM0
もうあきらメロン

454 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:24:55.82 ID:ccTIa9cO0
>>421
もうネトウヨも完全に安部と自民は見放してるからな
ニコニコなんかネトサポ工作員が必死に野党下げばっかやってる薄ら寒い状態

455 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:26:08.42 ID:m4g1nHMi0
>442
中国の陳さん、コンバンハ

456 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:26:19.80 ID:rW2zuild0
ネトウヨとか安部に真っ先始末されただろうにな
いい勉強になっただろ。トランプみたいに 金 職 安全 を与えるのが真の保守な

457 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:26:27.19 ID:klYftegb0
日本人じゃないからな
154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe0-8Bv2):2016/03/27(日) 22:50:35.82 ID:oLki8rOR0




安倍ちゃんの箸の持ち方
持つときに何故かクルッと一回転させる

何よりの問題は、この動画は日本の食文化を海外に宣伝するために作られた政府公式動画
撮影してた人達は怒られるのが怖くて安倍に注意を出来なかったと思われる

458 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:26:55.45 ID:WYfiQEFy0
そういやもうすぐ洗濯のマークも国際化で分かりにくくなるな

459 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:27:00.89 ID:OnuC4YGf0
>>432
売る側はええがな 日本は完全に輸出重視の国やぞ
資源とか安くなっても売れんかったらだぶついて話にならん
対中みたいに輸入超過国には不利だけど。まあ日本製品は売れるし。爆買い客は復活するわな。

460 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:27:07.54 ID:JMjWv36W0
安倍ちゃんの外交やばくね?

461 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:27:45.15 ID:n1ps2t/j0
>>460
知ってた

462 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:27:52.26 ID:m4g1nHMi0
TPP叩きと安倍叩きを繰り広げている奴のカキコを見ろよ。
反日カキコか単発しかないw


もう正体はわかるよな?

463 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:28:00.99 ID:wk7U9gK20
安倍ももう終わりだな
次は誰なんだか

464 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:28:04.78 ID:UODIzsir0
>>460
外交の安倍とか誰が言ってたんだろうな?w

465 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:28:28.71 ID:X/2wCs3H0
ドイツだってひどい有り様だろう
ポリコレ棒の未来はドイツで解る
ドイツの難民さまはホテル貸し切りと生活費と数万円の小遣いもらい
おまけに窃盗でよく捕まるが
批判できないからドイツ人の鬱憤はすごい

466 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:28:42.82 ID:7ABvwzuH0
農業国から農産物がガバガバ入るけどアメ公に車売って取り返す が
ジャップ流皮算用だったろうが、前提崩れたのに大もうけも糞もない

467 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:29:01.32 ID:kumH7qHJ0
>>462
妄想もたいがいにしなさいw

468 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:29:38.85 ID:n1ps2t/j0
ID:m4g1nHMi0

469 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:29:45.28 ID:JMjWv36W0
>>461
>>464
安倍ちゃん前のめりになってどんどん外国行って
いつの間にか孤立してるね

470 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:30:06.35 ID:yRamj+h70
>>462
そうか俺は書き込む度にID変わってたのか・・・

471 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:31:49.81 ID:WYfiQEFy0
>>465
ポリコレハラスメント
略してポコハラ

472 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:32:22.63 ID:m4g1nHMi0
>>467
単発はすっこんでろ馬鹿。

473 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:34:11.75 ID:q3/pCK1r0
>>465
ゲルマニスタンはじめ欧州のイスラム移民は
実はアルカイダや椅子や浜酢じゃなくて
湯田金から命令されて今の行動を執ってるのかなぁ?w

474 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:34:55.85 ID:JMjWv36W0
これからが安倍マリオの本領の見せ所
魅せてくれ

475 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:35:50.71 ID:yRamj+h70
もうプレイヤーもコントローラー投げ捨てたろw

476 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:36:42.08 ID:rW2zuild0
TPP入れないと戦争とかさ、今でさえ貿易黒字なのになにすんの?w
日本が戦争起こされるほうなのか?www

477 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:37:02.41 ID:jPt7yrsa0
どうせ道化で終わるだろうけどな

478 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:37:10.77 ID:n1ps2t/j0
>>474
ピエロの馬鹿踊りをw

479 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:37:11.25 ID:hIz3c9XnO
アメリカが抜けた瞬間にトランプが好みそうな内容に書き換えたら良い
FTAで提案しそうな内容なら先手は打てる

480 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:37:14.23 ID:kumH7qHJ0
>>472
単発じゃないことを証明するために
わざわざ何回か書き込まなきゃいけないのかよw

481 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:38:04.33 ID:X/2wCs3H0
安倍の掲げるグローバル新自由主義がすでに時代遅れなんだよ
馬鹿だから気付く知能がない

アメリカロシア中国が民族や国民を優先する国民国家主義
イギリスはEU離脱してグローバル主義と決別した
あとフランスがルペンになれば常任理事が揃い踏みやで

482 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:39:14.10 ID:J10Vit660
>>406
で、泣きながら逃亡とwwww
論破されて酒に逃げてれば世話ないな。(笑)

483 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:39:50.32 ID:wx1iItFx0
スレタイがクソでパリ協定の話かと思った

484 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:40:13.46 ID:HhU3kvIu0
「TPPにはISDSがー ラチェット条項がー」という話をよくTPPの言い合いで見るけど
この2項はFTAにも入ってる規定なんだけどFTAなら入っててもいいの?
FTAに反対する人をあまり見ないので

FTAは日本もすでにいろんな国と締結してるんだけど
それに、FTA(両規定あり)が今までにいくつも締結済みにもかかわらず
訴えられたことはまだないはずなんだけど

それから、韓米FTAは力の大きなアメリカが圧倒的に有利になってることに対して
TPPは全部の国が均等に権利を主張するので一国勝ち逃げにはならない協定だけど
でかい国が小さい国を圧倒するFTAのほうがTPPよりよいという理由はなぜなのか

上の2規定がFTA,TPPのどちらにもあるのにTPPではダメでFTAならよいという理由は何か
そこがわからないんだけど・・

485 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:41:08.29 ID:hIz3c9XnO
>>481
逆に早すぎると思う
資本がない状態が続くから国内経済(笑)状態になる
国内を安定させてから始めるべき

486 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:41:24.50 ID:WYfiQEFy0
ネット上でのアベの支持率はルーピーや空き缶と変わらないレベルまで落ち込んでるだろ

487 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:41:48.20 ID:63q6Ph810
トランプが仮に「実利重視」としても
支持者が納得するようなよほど米国有利な内容じゃないとアメリカ参加はもう無理だろ

488 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:42:23.58 ID:q3/pCK1r0
>>481
湯田金も何故よりにもよってこんな地球の端っこの
アベという黄色い猿をグローバリズム推進に使ったんだろうな?
コイツにそんな世界的な影響力・洗脳力があると思ってるのか?

だとしたら湯田屋も相当なアフォだw

489 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:42:54.83 ID:ISzqgXyE0
>>471
ポコハラム

490 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:44:07.45 ID:ISzqgXyE0
>>484
国民に見せないとなあ。
黒塗りじゃあダメだろ

491 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:44:38.22 ID:hIz3c9XnO
>>487
参加したくなるような内容に切り替えてアメリカの手のひら返しに「NO」と言えたら面白くない?

492 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:45:51.31 ID:q3/pCK1r0
>>491
それしたら別の機会で日本が同じ様な事されるから止めとけw

493 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:46:51.49 ID:7ABvwzuH0
再交渉はできないんで
加盟国で決めたんで

494 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:47:26.83 ID:n1ps2t/j0
>>484
【TPP】TPP再交渉も=日米FTAは否定−萩生田官房副長官©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479957666/

また嘘つくの?

495 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:48:56.56 ID:e7U0u/hV0
>>452
SUV(自動車)の関税が30%で30年って決まっている協定の
何処が有利なのか教えてくれるか?

496 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:49:20.03 ID:X/2wCs3H0
先進国首脳の中で一番馬鹿だから湯田金様のパシリに向いてるのかもな

497 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:49:21.74 ID:n1ps2t/j0
●【TPP】経団連会長、TPP「我々はあきらめていない」 経済界として働きかけを続けていく考えを示す©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479825762/

498 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:49:43.45 ID:HhU3kvIu0
>>494
いや、嘘つくのっていわれても知らんよ
レスの意味がわからないんですが

499 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:50:50.45 ID:q3/pCK1r0
>>495
嫌なら輸出しなければ良いw

国内で完売出来る程度「だけ」造ればヨロシ。

500 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:51:31.31 ID:hIz3c9XnO
>>492
何を恐れているのか謎

501 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:54:35.92 ID:Id4xFmJQ0
トランプは、TPPやめたら長期的には米国が一番損をするのが分からないのかなぁ

502 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:57:16.23 ID:q3/pCK1r0
>>500
つい最近メリケンならぬロシアにされたじゃないかw

2島返還という「参加したくなるような内容」に釣られた挙句
ミサイル配備という「掌返し」をされ、案の定島返還「NO」と言われたばかりorz

503 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 01:57:29.10 ID:hIz3c9XnO
>>501
我慢する日本人には分かっても他は無理だろ

504 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:01:05.68 ID:7ABvwzuH0
トランプが誰に勝たせて貰えたか考えれば損でもなんでもない

ヒラリーのバックにいた連中には大損かもしれないがな

505 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:01:20.33 ID:hIz3c9XnO
>>502
それの何を恐れているのか謎

506 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:01:56.09 ID:HHv2V+p00
TPPに参加したら日本は終わるって愛国政治家が言ってた

507 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:02:44.93 ID:lD8p4BUk0
>>494
>>484はわざわざ「韓米FTA」と書いてる時点でどの国の人かが分かるだろ
朝鮮半島とは関係ないスレで何度もレス乞食してる暇があったら青瓦台で座り込みでもしてればいいのにと思うよw

508 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:04:31.07 ID:3keQI1nH0
TPPポシャって発狂してる奴ってなにが理由なんだ?
経団連関係の人間でも無ければポシャっても大して困らんだろ
自動車の関税なんて2.5%しか既にかけられてないのに
個人輸入業者かなんかか?w

509 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:07:07.82 ID:GP+vf3No0
キチガイ自民党

510 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:08:52.04 ID:6qMDNny60
祖国半島のために全力

511 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:11:53.89 ID:n1ps2t/j0
>>508
うむ
不思議だw

512 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:12:21.73 ID:JjsdV4jU0
KING of Hadaka abe

513 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:14:10.52 ID:yRamj+h70
やくさんの紙芝居が現実になる日が来たな

514 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:14:29.50 ID:mkN3FiU60
トランプに国民を裏切れと各国に唆すとか頭下痢かよ

515 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:15:34.14 ID:3TvunyTP0
>>508
アベシンゾー尊師のお望みが叶わないならそりゃ信者は発狂だろw

516 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:15:51.68 ID:yXbv01XHO
翻意とかするわけねえべ
一番重要なトランプの公約なんだから

517 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:17:14.59 ID:LNovPHcWO
経団連がやりたがってるのはわかるが、やめたからといって工場を人件費が高い日本には結局は置かない気はするよね。

518 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:18:35.63 ID:F7/Dyx780
TPPと同じ条件で各国がアメリカと2国間貿易協定を結べば同じことだ

519 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:23:25.82 ID:vBAqNm9p0
トランプペンスの大票田はリーマンショックで湯田金を敵視している茶会のキリスト教保守にも繋がる
リーマンショックは湯田金が発生させた人災なのに
それらを税金で救済したオバマを絶対に許せないという論理がキリスト教保守にあり
しかもそれは正論だわな

520 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:24:23.38 ID:DLIl1QW40
トランプ四面楚歌で安倍は頑張っているという事にしたい

521 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:28:23.78 ID:sC8Zle9/0
TPPの詳しい情報は未だないの?

522 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:34:07.94 ID:JjsdV4jU0
TPP IS DEAD

523 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:37:21.94 ID:0FvJjeMWO
>>521
殆どが黒塗り。

524 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:40:22.63 ID:JjsdV4jU0
このまま未練がましい政策を続けたなら
間違いなくミイラ取りがミイラになる
早急にプランBを出さない限り
アベノミクスは終焉を迎える

まぁ、アベノミクス自体幻想でしかなかった訳だが

525 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:45:20.82 ID:n1ps2t/j0
黒塗りTPP

526 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:46:12.63 ID:JjsdV4jU0
安倍の大きな失敗は
景気回復前に我慢しきれず消費税8%を強行したこと
経団連企業に下払いの拡充をさせなかったこと
危機感を持たずゴルフに明け暮れたこと

結局、成果と名誉だけが欲しかった国賊のクズ政治屋でしかなかった

527 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 02:47:41.52 ID:n1ps2t/j0
>>526
うむ

528 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:19:35.78 ID:n1ps2t/j0
安倍晋三「いまTPPの審議をやめれば、これまでの事が無駄になってしまうのであります」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479988807/

529 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:42:27.85 ID:jlbnLLJN0
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。


セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ


セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!


62356+5+415

530 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:42:33.97 ID:vFM/iwuP0
国が株式取得により生産手段を個人所有なものから国民所有側に引き寄せた。「革命」に近い。

531 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:43:07.43 ID:xpk3ohCb0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


532 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:43:09.19 ID:ksIxbpG3O
アベ大敗北

533 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:43:38.15 ID:xpk3ohCb0
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

 ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々

 ←整形怪物の安室65265456+454

534 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:49:51.40 ID:tX6NK1LP0
後の旭日経済圏の期限である

535 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:49:54.74 ID:0Btr6k3c0
むしろTPPはアメリカが抜けて初めて日本に利があるだろ
良い流れじゃないか

536 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:53:34.77 ID:mWnhcsdZO
この売国グローバリストの詐欺師、気持ち悪い

537 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 03:53:55.53 ID:rW2zuild0
× 日本の利益
○ 官僚と安部の利益

壊れたスピーカーみたいにTPPいう安部とかおわってるだろ

538 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:16:42.91 ID:XxWM893q0
民主党が始めた移民1000万人計画とその実現のためのTPP批准。これを安倍政権が引き継ぎここまでゴリ押ししてくれるとは、さすが日本の政治にも継続性がありますなー。

ルーピー鳩山首相 日本は日本人だけのものではない!
スネオ安倍首相  日本は永住者許可の最速の国にする!
竹中平蔵氏    うんうん(๑´ڡ`๑)

TPPは安倍スネオ(自称猛獣使い)の悲願。
竹中平蔵さんのアドバイスどおり、移民・単純労働者受け入れるための地固め。外国人介護の法案通った(祝)!

竹中平蔵「私の学生さん(慶應)、特に女子学生なんかに「いちばん欲しいものは何か」と聞くと、ほとんどの人がメイドさんだって言いますね(笑)」

そして、最高の捨てゼリフ
竹中平蔵「トリクルダウンなんてあるわけねーたろ!(笑)」

もう時給200円ぐらいなるな

539 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:20:19.50 ID:9r8KX4Ev0
お前ら糞安倍を、甘く見過ぎ。

トランプは多分説得されて、一部見直しでとか条件付きでとか言って、
最終的にはTPP参加すると見たね。

540 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:32:27.75 ID:XxWM893q0
国内では
アベシ、トランプを説得しTPP(次世代)への交渉のテーブルに付かせた!(by 産経新聞)

実際は
トランプ指示の元、不平等2国間FTAへの交渉に付かせれゴリゴリやられる。アベシ耐えきれずノビテルに任せて、日本史上最悪の不平等条約をのまされる。

541 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:32:51.01 ID:AA1eH32w0
TPPは破棄だと思うがまったくのゼロではないが日本の言うことを聞くはずはない。
間大西洋経済協定とかいう欧米版TPPもあるし、すでに発効してる北米のナフタもあるし、
中国との連係もなくはないし、その中でTPPが一番アメリカが優遇されてるなら可能性はある。
他の協定はしらないが、日本が粘って長期戦でルール変更させたTPPにはアメリカの旨味はすくないはず。

542 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:43:28.70 ID:n1ps2t/j0
志位和夫 (@shiikazuo)さんが7:07 午後 on 火, 11月 22, 2016にツイートしました。
トランプ次期大統領、21日、TPPについて、就任初日に「離脱を通告する」と明言。TPPは死んだ。ただしトランプ氏は「代わりに2国間の通商交渉にあたる」と宣言。よりむき出しに譲歩を迫ってくる危険がある。多国籍企業の利益最優先でなく、経済主権を守る公正・公平な貿易ルールに切り替えを!
(https://twitter.com/shiikazuo/status/801004147080241152?s=09)

Twitter公式アプリをダウンロードhttps://twitter.com/download?s=13

543 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:44:09.31 ID:n2+NtHXc0
安倍って首相になる前、TPP絶対反対って言ってたやろ

544 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/25(金) 04:45:20.48 ID:eYXbzkh80
 
対案もない野党に議会で文句言われる安倍も可哀想だ。

「TPPは他の貿易協定の基準にもなるので重要」
という言い方くらいはしてもいいかもね。

545 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:46:22.52 ID:n1ps2t/j0
>>544
売国奴乙

546 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:51:32.63 ID:CFGW3i9Q0
何様のつもりなんだよ

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

547 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:55:11.82 ID:dDiv3r9GO
>>271
そう思う

548 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 04:56:27.30 ID:rW2zuild0
トランプと日本のマスゴミおかげで大儲けやwww

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚
【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

549 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:08:05.58 ID:fZsEBgFdO
>>484
ISDSやラチェットを悪用してきたのが鬼畜アメリカ合衆国だからだろ?
NAFTAでカナダとメキシコを破壊し、米韓で韓国資本を乗っ取った鬼畜アメリカが絡めば、
TPPも個別のFTAもろくでもなくなるわw
司法をアメ公が抑えているんだから茶番だよ

まあ日本も既に年次改革要望書でアメ公にボロボロにされてるけどなw

550 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:08:38.07 ID:aoXIgrwd0
>>1
フロマンと甘利との交渉で、余程日本農業に対して有利な内容になったのでしょう。

551 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:11:28.96 ID:SqdGwWDA0
安倍はトランプに完全に喧嘩売っているな。こりゃ大変なことになるな。

552 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:12:59.68 ID:mWnhcsdZO
>>550
それは無い
日本は税金を使っての輸入米の買い取り義務まで設定されている
むしろアメリカは自国より農産物の競争力が有るオーストラリアやニュージーランドがアメリカ市場を荒らす事を恐れている

553 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:13:46.93 ID:ksIxbpG3O
>>543
安倍晋三は嘘をつきまくり
これまで嘘をつきまくり

554 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:15:54.50 ID:ksIxbpG3O
TPP利権か

910: 名無しさん@1周年 [] 2016/11/24(木) 23:03:31.02 ID:FErDRdpK0

>>905
このヘンでも報じているけど、既に「TPP利権」として国がカネばらまくことが決定している。
今更この利権のカネを返上できないからTPPを潰せないで突っ走っているアホが今の安倍政権とお役人


日本の予算1兆1900億円 米、TPP離脱を表明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201611/CK2016112302000141.html
日本政府はこれまでに約一兆一千九百億円の関連予算を組み、発効に備えてきたが、多額の税金を使う前提
そのものが崩れかけている。

一兆円超の税金の使い道の前提になるTPPの発効は、経済規模の大きい日米両国の国内承認が不可欠だ。
そもそも米国議会での承認は、これまでも足踏みする可能性があると予想されており、今後は政府の見通しの
甘さへの批判が強まりそうだ。


トランプ新大統領はTPP反対! それでも安倍政権が批准にこだわる理由
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-75610/
「政府は昨年10月の大筋合意直後から、TPP対策として農林水産関連の対策予算を組み、平成28年度には
5000億円規模に膨れ上がっています。これは端的に言えば、与党の農家向けの選挙対策費です」

要するに「TPP対策」という名の下、あちこちにお金がバラまかれるのだ。

「当然、この予算は肝心のTPPが消滅してしまったら予算を組む理由がなくなってしまいます。ですから、政府は
何がなんでもTPPが消滅したという事実を認めるわけにはいきません。多額の対策費はすでに『TPP利権』になって
いるのです。

この『利権』に関わっている人たちにとっては、TPPの将来よりも、とにかく『年内に批准させる』ことのほうが重要なのかも
しれません」(岩月氏)

555 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:16:38.64 ID:AA1eH32w0
>>552
それは日本が強引にねじ込んだルールだろ。あとセーフガードとかも。
上限なしの買いたいだけ、売りたいだけ売れるのが本来のルーものはずだが。
実質、上限があるようにルール変更させた。

556 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:18:08.55 ID:gOMpjyHY0
安倍総理最強伝説

日本が地球を統治する

557 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:20:02.50 ID:aws6vimU0
財界 財界 財界 財界 財界 財界 財界 財界

経団連 経団連 経団連 経団連 経団連 経団連

グローバリスト グローバリスト グローバリスト

558 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:20:54.81 ID:mWnhcsdZO
>>555
本来買う必要の無い輸入米を税金を使って買わされるなんて酷い譲歩をネジ込んだもんだなw

559 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:20:59.87 ID:7Kv4YrKH0
日本だけ話を進めたって展開は日本人にはツラ過ぎるからな。
「みんな」と同じじゃないと精神壊れちゃう。

560 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:23:38.46 ID:DEUW4BRn0
>>559
いや日本人の「みんな」は日本人限定だよ
外人は外人でしかない

561 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:24:04.63 ID:AA1eH32w0
日本が粘ったせいで本来のルールとはちがって複雑ルールになってしまった。


農産物重要5項目の合意内容 .最終更新日:2016年4月8日

TPPの大筋合意で影響を受ける農林水産物。なかでも特に影響が大きいのが、コメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品、砂糖の原料の5項目です。
交渉の結果、農産物の重要5項目では、594品目のうち71%に当たる424品目は、関税撤廃の例外となりました。

コメ
日本とアメリカの2国間協議で最大の焦点となっていた主食用のコメの輸入拡大については、日本はこれまでの関税は維持する一方、新しい輸入枠として年間7万トンの枠を設けることで合意しました。
新たな輸入枠は、協定の発効時は年間5万トンで、13年目以降、7万トンまで増やします。
これとは別に、お菓子のほか、みそなど調味料の原料に使う加工用のコメについても、年間6万トンの新たな輸入枠を設けます。


小麦と大麦は、国内の需給と価格を安定させるため、国が一括で輸入して国内業者に販売する「国家貿易」を行っています。
交渉の結果、国家貿易の仕組みは維持する一方、小麦と大麦の事実上の関税の金額を段階的に引き下げ、9年目までに 45%削減することになりました。
さらに、小麦はアメリカとカナダ、オーストラリアを対象に国ごとの輸入枠を設けることになり、輸入枠は協定発効時には合わせて19万2000トン、7年目以降は25万3000トンになります。

牛肉
牛肉の関税は現在38.5%ですが、協定発効時に27.5%にまで引き下げることになりました。さらに、協定発効から10年で20%に、16年目以降は9%に段階的に引き下げます。
一方、一定の輸入量を超えれば関税を引き上げる「セーフガード」という制度を導入をすることで、国内の生産者への影響を抑えたい考えです。
牛肉のセーフガードは、協定の発効1年目には最近の輸入実績から10%増えた場合に関税を現在の水準である38.5%まで戻します。

豚肉
豚肉のセーフガードは、安い肉で発効5年目に関税が70円になった段階で導入され、一定の輸入量を超えた場合に100円まで戻します。その後、関税の引き上げ幅は段階的に縮小され12年目以降は廃止されます。

乳製品など
乳製品について、日本は輸入を制限する現在の国家貿易の仕組みは維持する一方、バターと脱脂粉乳について、TPP参加国を対象にした新たな輸入枠を設けることになりました。
輸入枠は、協定の発効当初には生乳換算でバターと脱脂粉乳合わせて年間6万トンとしたうえで段階的に増やし、6年目以降は7万トンまで増やすことになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/imasaratpp/article06.html

562 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:25:43.28 ID:X9SQGvwg0
>>554
なんだ、単なる自民党のTPP利権なのか。

563 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:26:14.00 ID:xFbdTqwq0
産経、あまり嘘を書くと安倍ちゃんが困っちゃうぞ

564 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:30:03.61 ID:woLK5Hgh0
>>185
バカウヨ(笑)

565 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:30:36.30 ID:mWnhcsdZO
>>561
結局、無駄な税金で買い取る輸入枠を設けて関税撤廃を誤魔化したに過ぎないし、セーフガードも名ばかりでTPPなんだからそんなに容易に発動できない事は目に見えてる

566 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:30:45.66 ID:6rS7LnYy0
トランプに何故二国間ではダメなのかちゃんと説明できたら考えてくれるよ
アメリカと二人っきり!他の誰も邪魔しない蜜月の関係を何故いやがるのかね

567 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:32:10.18 ID:jZAM5Dv80
世論調査とかずっとTPP反対のほうが多かったのに、なんで絶対TPPやらなくちゃならないみたいな雰囲気になってんのかがわからん

568 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:38:02.88 ID:dwqUfD/Q0
中国人は消えろ

569 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:39:36.02 ID:nwbGi+dj0
アメリカというマフィアがいないと誰もルール守らんから無理だろw
恫喝できない日本は主導できんよ

570 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/25(金) 05:43:32.04 ID:eYXbzkh80
 
安倍も「自由貿易が重要」と言ってるのだから、
すぐに日米FTAでも結ぶべきだね。

別に結んだ後でTPPもやればいいじゃないですか。

そもそも、「自由貿易」とか言ってる一方で、
「聖域」とかいう下劣な言葉を使いながら、
関税残してるのがおかしいんだって。

571 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:58:31.89 ID:tNZjSiO80
まぁ、安倍は
自分が何言おうがTPPは実現しないこと知っていて
実現しないなら、何言おうが平気・・で
言いたいこと言ってる確信犯

572 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 05:58:39.00 ID:iCNucF7C0
>>1
「TTPは国家百年の計」
高く上げた拳はそう簡単には下げられない。
もはやメンツだけだから時間の問題

>>570
相手を限定したら、自由貿易の理念に反するw
WTO>域内TPP>二国間FTA

政府がFTAに慎重なのはその故

573 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:02:36.60 ID:hlC3mECb0
環太平洋なんてものはもともとどうでもいいww

574 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:04:46.24 ID:kNRcy1r10
説得役=バラマキ役

575 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:09:24.00 ID:qULCOd5+0
>>571
これだわな
ヒラリーでも結局こうなってたわけだし、とっくに見切りつけて茶番やってる
民進もわかってるから今更tpp反対とか言い出してるけどお前らどの口でそれ言うんだって言うさ

576 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:10:24.89 ID:S+MIAWFVO
米国と一対一なんて
どんなに不利になるのか

って気もしてきた。

いままで、いらん物を押し付けてきた前科があるからね、あいつらには

577 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:11:26.66 ID:7Kv4YrKH0
たぶんね、トランプと2国間合意して「2国間TPP」みたいなフレーズを使い出すと思うw

578 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:12:56.09 ID:ieUokn990
菅&野田「TPP入りマース」 
自民党「絶対反対!!日本を耕す自民党!!!」 
バカウヨ「そうだそうだ!!」 
↓ 
安倍「政権取り返したわwwwwそんじゃtpp入りマースww」 
バカウヨ「いいぞいいぞ!!」 
↓ 
野党「ふざけんな!!交渉内容ちょっとは見せろや!!」 
安倍「いいよ!全部黒塗りだけどねww」 
バカウヨ「さすが安倍!」 
↓ 
農水相「強行採決いつする?ww」 
野党「ふざけんな!!」 
安倍「まーまーww強行採決とかありえんからww」 

安倍「やっぱ強行採決するわwwはいtpp可決ねww」 
バカウヨ「さすが安倍!」 
↓ 
安倍「いやww次はクリントンっしょwwトランプとか会う必要も無いわww」 

トランプ「次の大統領は俺だぞ」 
安倍「ヨッシャww伏線貼っといてよかったわwwTPP説得しに行くわwww」

安倍「TPPやって下さいお願いします」ドゲザ- 
バカウヨ「さすが安倍!行動が早い!」 
↓ 
トランプ「TPP抜けるわ」 
安倍「」
バカウヨ「最初から反対してた自民の勝利!!民進ザマァwww」

安倍「日本が先頭で説得するわ!!この道しかないからな!キリッ」
ネトウヨ「うおおおおお!!!!」

579 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:14:58.73 ID:ksIxbpG3O
>>575
報道されていたが、日本はTPPで動いてきたから4800億円?の金を使ってる(使うことになる?)らしいな

いずれにしても、ごり押しした安倍の責任は避けられない

580 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:17:23.51 ID:Zro4JVSe0
TPPの是非はともかく日本政府がここまで頑張るのは珍しいよな

581 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:20:41.75 ID:CbX+Xy4n0
安倍さん頑張ってるな!!

流石に一等国首相の器!!

オールニッポン全面支持!!

頑張れ〜〜〜!!!!!!!!!!

582 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:21:42.63 ID:Rg2gHhBN0
無能はいつ帰国するの?

583 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:26:11.04 ID:ksIxbpG3O
>>582
安倍なら帰国してるぞ

TPP関連予算1兆1190億円?らしいが、
すでに4800億円を使っているらしいわ

勿体ねえ

安倍退陣

584 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:27:41.96 ID:ShPf8sGv0
>>583
マジで?www そらひけんわな

野党は叩くネタできたな

585 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:27:46.30 ID:kPXUmCmT0
安倍ちゃん、新三本の矢。

・ TPP → 当のアメリカにハシゴ外される。
・ 北方領土返還 → 窓口にしていた男が収賄で逮捕。
・ 原発輸出 → ベトナム「白紙撤回」

安倍ちゃん:「(……どうやってこの失態を誤魔化したらいいのよ)」

電通:「あうう、安倍ちゃんをフォローする余裕が無い.....」

NHK:「取り敢えず、編集で誤魔化して安倍ちゃん批判者を完全排除します…でも、受信料不払い運動コワヒ……」

テレ朝&TBS:「建前上、ウチらはエセ左翼なんで…安倍ちゃん批判者完全排除は無理なんだけど、安倍ちゃん批判が始まったら他の出演者に発言の邪魔を指示、最悪CM移行、いよいよとなったら放送事故で番組中断します!」

フジ&読売:「ウチらはエセ右翼なんで、正々堂々と安倍ちゃん批判者を完全排除と捏造してでも安倍ちゃん正当化するぞ!任せろ!」

テレ東:「ウチはアニメと温泉だけ放送しますんで、よろしくw」

586 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:29:09.61 ID:GPZfvAxH0
都合の悪いことは徹底的に隠すのが安倍政権
騙されんなよ

587 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:31:30.25 ID:ksIxbpG3O
>>584
TPP 4800億円 で検索してみ

588 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:33:05.45 ID:7Kv4YrKH0
>>580
一度走り出したら止まれないからな

589 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:38:35.25 ID:wk7U9gK20
各国首脳「え?あ、おう・・・」

590 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:39:17.70 ID:pBuICugAO
>>587
軍部のアホな利権の為に負けが予測できた対米戦に突入したのと被るなあ、歴史は繰り返す

591 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:41:25.63 ID:spVArfGd0
見ろ、(ウソ蓮`ハ´舫)がゴミのようだ(笑)

592 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:42:54.54 ID:vE3QLRMM0
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
見せ掛けジャップ 上辺っ面ジャップ 体裁ジャップ 建前ジャップ 舌先ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 根源的悪ジャップ
アホ晒ジャップ、あほ面ジャップ、ふてぶてしジャップ、ジャップの代表、同じ穴ジャップ、ジャップの表れ、身から出たジャップ、

593 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:42:58.49 ID:ksIxbpG3O
>>590
まさに安倍って感じ

594 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:45:39.18 ID:tM4wk7kh0
>>1
各国の自己判断とかいって五里霧中になったら途端に責任回避で逃げるぞ、安倍wwww
そもそも完全にTPPなんて条約は無いに等しいからな
正式就任したら速効だろ
しかし過去の日本人の戦前の思考で停止してるわ、キチガイ安倍自公・公明政権

595 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:56:45.24 ID:kNRcy1r10
>>583
安部の利権になっていたのか

どおりで必死なわけだ

596 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:57:10.49 ID:cBsfjm+b0
■朝まで生テレビ  25日(金)本日深夜
『激論!トランプ次期大統領とニッポン』

【パネリスト】
山本一太(自民党・参議院議員、元国務大臣)
大塚耕平(民進党・参議院議員、党広報局長)

勝間和代(経済評論家)
ケント・ギルバート(米カリフォルニア州弁護士)
小西克哉(国際ジャーナリスト、国際教養大学客員教授)
小林よしのり(漫画家)
鈴木宗男(新党大地代表、元衆議院議員)
宋文洲(ソフトブレーン創業者、経済評論家)
中林美恵子(早稲田大学准教授 元米連邦議会職員、元衆議院議員)
孫崎享(東アジア共同体研究所所長、元外務省国際情報局長)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)
森本敏(防衛大臣政策参与、拓殖大学総長)

597 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 06:58:43.78 ID:mo62CnzR0
えーと……つまり
安倍「TPPやりましよう」
他国「そうですね。やりましょう」
米「俺ら抜きでやれんの?」
って感じ?

598 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2016/11/25(金) 07:03:42.24 ID:eYXbzkh80
>>572

> >>570
> 相手を限定したら、自由貿易の理念に反するw
> WTO>域内TPP>二国間FTA

これは嘘だね。

両方結べばいいんだから。

「自由貿易」とか言ってる癖に、
「聖域」とか言いながらゴネてきた、
欺瞞が、ここに来て効いてるわけだよ。

なにが「聖」なんだよ。
デタラメ言いやがって。

「農協改革」とか言ってるのもみっともないね。
何ですぐに潰さないの。

だから、「悪が延命するために必死」というのが、
自民党なんですよ。

599 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:05:33.28 ID:DXm7/NsD0
>>597
オーストラリア「オージービーフ最強!」

600 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:17:16.85 ID:DXm7/NsD0
つかそもそもアメリカって農業国で工業国、市場としての規模はでかいし
金も持っているが基本的にはエネルギーまで何でも自前で
賄える国だから居なくても良い所か居ない方が良い国だろ。
反対派が騒いでた保険だ金融だのもアメリカがいなきゃ心配ない。

反対派が散々問題視してた点がアメリカが抜ける事で解消するのだから
賛成に回って当然だと気が付かないからパヨクはバカって言われるんだよ
反対派が半年前に言ってた理由を言ってみろ、アメリカ抜けたら
全て解消するモンしかないぞ。

601 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:17:18.51 ID:iGZ6wL2T0
低学歴ネトウEちゃん(^ω^)
訳した上で、なんか反論できっかい?

IAEA has been dispatching a lot of observers to Japan for the monitoring of
nuclear facilities in Japan. Probably, this means that IAEA has put Japan
onto the blacklist as one of the most suspicious nations about the nuclear
weapon development.

Therefrom, evidently, it follows that the UN and the foreign nations hardly
trust Japan, and they truly fear lest without observation Japan should
manufacture atomic bombs and attempt attacking the world again similarly
as at the WWII.

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

602 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:19:15.92 ID:6fkrKvfrO
やるな安倍ちゃん
日本が外交でリードする場面が増えればおもしろいのに
いつまでも米の腰巾着ではつまらない

603 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:20:51.30 ID:RYJe5PcH0
本日の報道より
安倍は蓮舫に「総理はトランプ氏を説得出来る
確信があるのか?」と聞かれて
「そんなものは無い(キリッ)」
と答えたらしいw
安倍に近い経済官庁の官僚でさえ
「架空の世界で仕事をしている、オバマを
信じて仕事をしてきた、今国会の目玉のはず
だった、突然梯子を外されてTPPは
厄介なお荷物になった」とボヤいている
安倍のお友達の経団連も、車や外食を中心に
大丈夫なのか?と懸念の声が出ている

604 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:27:36.39 ID:kPXUmCmT0
>>596
■朝まで生テレビ  25日(金)本日深夜
『激論!トランプ次期大統領とニッポン』

【パネリスト】
山本一太(自民党・参議院議員、元国務大臣)←新自由主義者(右翼風パヨク)
大塚耕平(民進党・参議院議員、党広報局長)←新自由主義者(パヨク)

勝間和代(経済評論家)←新自由主義者
ケント・ギルバート(米カリフォルニア州弁護士)←新自由主義者(ネオコン系スパイ)
小西克哉(国際ジャーナリスト、国際教養大学客員教授)←新自由主義者
小林よしのり(漫画家)←アンチ新自由主義者だが頓珍漢
鈴木宗男(新党大地代表、元衆議院議員)←反新自由主義だったが寝返った
宋文洲(ソフトブレーン創業者、経済評論家)←怪しい
中林美恵子(早稲田大学准教授 元米連邦議会職員、元衆議院議員)
孫崎享(東アジア共同体研究所所長、元外務省国際情報局長)←反新自由主義者だが、左入ってる
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)←超怪しい新自由主義者
森本敏(防衛大臣政策参与、拓殖大学総長)←新自由主義者で売国エセ右翼

605 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:42:58.45 ID:06Lrerws0
低学歴に貿易交渉は無理
頭を使いすぎたから最近意味不明な言葉を発している安倍

606 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:49:40.44 ID:UkXbmiLo0
>>605
低学歴というのはおそらくあなたのほうで、
安倍さんは低学歴ではないよ
貿易交渉も総理の仕事ではないんだよ
小学5,6年生の社会科のお勉強をやるといいよ

607 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:51:37.51 ID:7OpoiLXe0
TPP潰れても最後まで頑張ってれば、日本主導のミニTPP作れるかもしれない

608 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:53:33.97 ID:VSrYaZ7C0
成蹊は高学歴だったのか
ネトサポって実在するんだなあ

609 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 07:57:50.45 ID:CYRe4XwU0
そもそも何か輸出して儲け出さなきゃ
日本は終わるんだよ。
政治ばっかじゃ経済回そうにもどうにもならない。
観光だけなんて当てにならん。

610 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:10:33.26 ID:RYJe5PcH0
>>609
それが出来ないから観光立国だと言い出した
のでは?モノ作りの基盤は一度壊れると
再生が難しい、ドイツは国全体でそれを
守ってきたから今の不動の地位があるんだよ

611 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:21:03.05 ID:mkN3FiU60
他の国がやりたいと言ったら日本主導でTPP やるしかないじゃんか? TPP じゃないなにかでもいいんじゃないの?

612 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:25:45.45 ID:IzLe0Kan0
経団連に言われてやってるだけでしょ?
辞めたらいいのに

613 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:41:47.34 ID:t7M+o9UgO
>>584
でも野党が叩き始めると支持率上がるんだよなあ
国民は揚げ足取りだって思うから

614 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:43:38.75 ID:jPt7yrsa0
>>613
誰も信じてねぇ世論調査なんてどうでも良いだろw

615 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:44:30.99 ID:t7M+o9UgO
>>614
いや
選挙結果見ろよ
世論調査そのままの結果じゃん

616 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 08:52:16.45 ID:0e/M6kep0
TPPが日本にとって手放しで喜べるようなものではないのは百も承知
グローバル経済を推進させたい思惑を持った経団連を中心にせっつかれてるのもある
それに時代の要請や趨勢に抵抗してたっていずれはやらざるを得ない状況がやって来る
どうせ安倍の後釜総理なんかだとちょっとした外圧だけで簡単にひれ伏すだろうに
それも相手側ばかりに花を持たせて日本ひとり大損こくような契約をね

TPPに米国がドシッと中心に居坐ってるせいで疑心暗鬼にさせ参加を見送ってた国もある
これからTPP参加国を増やせるかどうかが今後のカギ、あとは安倍次第
その時、安倍の力量が推し量れる

617 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 09:01:56.33 ID:6fkrKvfrO
米抜きでtppがたちゆかなくなったからといって手をこまねいて何もできないってわけじゃあるまい
日本が主導して新たな貿易交渉したらいい
内向きになった米に頼ってもしょうがない

618 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 09:28:07.57 ID:7MUaPPDP0
手続きを進めない国には集団的自衛権を行使したらいい

619 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 09:29:12.72 ID:jPt7yrsa0
>>615
最近の話をしてるんだよ
政策に関する調査を見れば、ほとんどの法案がダブルスコアで反対だぜ
これほど政策が評価されてねぇ政権の支持率が5割を超えている
嘘臭いにも程があるだろw

620 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 09:36:42.02 ID:VuCeTlT/0
安倍が必死な理由は
@アベノミクス最後の希望がTPP
Aお友達の経団連との約束
B他のTPP参加国が発効を諦めて中国と組むこと

Bの場合、日本は仲間はずれに
この安倍が焦っている姿を中国は冷静に分析していると思う

621 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 09:44:17.13 ID:OHHoq9lK0
>>618
アメリカとの集団的自衛権なのに、頭大丈夫か?

622 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 09:53:16.91 ID:t7M+o9UgO
>>619
政権発足時から各論反対、総論賛成ってのが国民の安倍政権へのスタンスだよ
どんな政策を出そうが「野党よりマシ」という結論が常に国民の頭にあるからね
民主党政権を生んだ反省から、個々の政策を過剰に重視し過ぎては
いけないと国民は学んでいる

623 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:02:12.57 ID:ISzqgXyE0
>>622
別に安倍ちゃん潰しても天皇陛下が居るしね。

624 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:05:34.38 ID:jPt7yrsa0
>>622
つまり、他よりはマシという理由だけで高支持率を維持してる訳だろ
意味がねぇじゃんw
他よりはマシかどうかはやらせてみないと判らないんだからね

民主党はツイてなかったよ
リーマンのダメージから回復した時に大震災とフクイチ事故
致命傷になったのは野田の増税だけど、震災が無かったら続いていたんじゃねぇのかな
それでも実質賃金は安倍政権より良かった訳だし・・・

625 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:12:13.81 ID:BWNHsT+T0
そりゃほとんどの農産品をほぼ無関税にしてくれるカモがネギしょってきて反対するやついるの?
頭いかれてるだろ安倍

626 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:13:08.69 ID:U93wEMXmO
馬鹿のくせに実行力だけはある人間が指導者になると世の中を悪くするという見本だね
きっと戦争もこうして起こる

さすが戦犯の孫だけはある

627 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:15:38.85 ID:Mce/cIQQ0
アメリカが拒否したからTPPは終了
他国が手続進めても意味はない

意味のないことをするのは無駄

628 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:16:22.47 ID:iwiygFWl0
【TPP】安倍首相「ウソつかない!TPP断固反対!」のポスター持参しトランプ氏と会談、公約破ることは大したことないと進言 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479995334/

629 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:16:57.67 ID:EkfamWh/0
ひどいスレタイだなおい

630 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:17:40.63 ID:iwiygFWl0
>>621
韓国との集団的自衛権だから大丈夫って考えなんだろw

631 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:19:37.90 ID:m2gf+SC10
高森明勅の『今昔モノ語り』 2016/11/24

道化になった首相

まだ大統領に就任していない一民間人の自宅に、
世界の指導者に先駆けてわざわざ日本から「ご機嫌伺い」に
“参上”した安倍首相。

一番の眼目はTPPと安全保障だったはず。

会談後、安倍首相は「トランプ氏は信頼できる」と繰り返した。

ところが早々と、TPPを蹴飛ばされた。

安倍首相の“陳情”など歯牙にもかけない、と宣言したに等しい。

安全保障についても同じ、と覚悟しなければならない。

一方、プーチン来日を前に、ロシアが北方領土にミサイルを
配備とのニュース。

これまで、プーチンとの個人的な信頼関係を強調して来た
安倍首相のメンツは丸潰れ。

わが安倍首相、対米ロ関係でとんだ道化になった。

https://www.gosen-dojo.com/?page_id=20

632 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:20:21.73 ID:W2Rh4Ca00
産経の安倍ちゃんマンセー記事は笑えるw

633 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:20:50.30 ID:H4QGvWq80
経団連の強い要望があんだろうね

634 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:26:20.89 ID:NnXPZCpg0
安倍の国会での精気の抜けた答弁を見て確信した
安倍内閣退陣は近い

635 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 10:53:07.20 ID:VdkWTt1k0
トランプのマネをして、減税して内需喚起するとか政策を
変更してくれよ。いつまで過去にしがみ付くつもりだ?
日本の政治家は野党に至るまで消費税増税論者ばかりで
情けなくなる。

636 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:00:55.04 ID:YiAoND300
>>635
はい、大変面白い冗談でした、
では次の方、

637 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:02:25.03 ID:bhXNLQ7b0
>>598
> 両方結べばいいんだから。
とらんぷにとっては二国間FTA>TPP、てこと認めような

638 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:06:09.50 ID:CFGW3i9Q0
トランプ、プーチンと連敗、おまけにレンホーに叩かれ

【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚

639 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:13:03.61 ID:aw7qD86P0
お前ら束になれば貿易で俺らアメリカをハブれるつもりかと

640 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 11:57:11.03 ID:9r8KX4Ev0
>>635
まあもう少し待つんだ。
トランプが減税政策やって成果を出し始めたら、日本の馬鹿官僚と政治家は
追随せざるをえなくなるから。

641 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:22:50.66 ID:6fkrKvfrO
>>624
国民の選択なんてそんなもんだろ
悪い政治家と、うんと悪い政治家のうち消去法で前者を選択する
過剰に期待感持つ方がバカだわ

642 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:43:38.99 ID:n1ps2t/j0
【TPP】三橋貴明「安倍総理、トランプに翻意を促すと言っていますが、それって内政干渉ですよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1480041656/

643 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:48:33.04 ID:n1ps2t/j0
トランプでTPP終了 → 鬼のFTAを迫られる(先例は韓国、経済主権ゼロw) [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1479885983/

644 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:55:37.51 ID:ksIxbpG3O
>>607
安倍晋三のごり押ししたTPPが無価値になった時点でおしまい

安倍晋三は極度の無能だからな
オバマの中身をトランプがそのままやるわけがない
これはトランプに限らないわな
自らやりたい
トランプじゃなくても、おまえらだってそうだ

645 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:56:13.40 ID:CXGyg7hY0
バカサヨ死ねよ

646 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 12:57:55.39 ID:ISzqgXyE0
グローバルバカサヨ安倍ちゃん

647 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:00:01.65 ID:ksIxbpG3O
>>628
安倍は信用すらされんわけだわ

648 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:00:19.95 ID:qw3fL0Ig0
>>624

すさまじき馬鹿w

649 :名無しさん@1周年:2016/11/25(金) 13:03:26.42 ID:n1ps2t/j0
>>648
売国奴乙

mmp
lud20161125130416
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1479992953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】安倍首相、参加12カ国の首脳に対し国内手続きを進めるよう強く訴え - 各国首脳から同調する発言が相次ぐ★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【政治】 安倍首相「元慰安婦に申し訳ない」 07年日米首脳会談、当時の発言認める
【政治】安倍首相 日本の対米貢献を改めて訴える見通し 2月10日日米首脳会談
【政治】安倍首相 TPP早期妥結 参加各国に協力要請へ[11/06] 
【外交】 米英独印豪台、自民圧勝・安倍首相に各国首脳の祝意続々
【G20】日韓は首脳会談予定なし「会っても話すことない  議長・安倍首相 各国首脳と会談へ
安倍首相、APECでもてもて 「トランプとどんな話をしたんだ?」各国首脳から質問攻め [無断転載禁止]
【安倍首相】各国首脳にツイッターで「辞任のあいさつ」…「韓国は“スルー”」=韓国報道 [首都圏の虎★]
【安倍首相辞任】外務省幹部、「各国首脳から電話協議の要請が相次いでいる」 [マスク着用のお願い★]
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★4
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★3
【G7サミット】安倍首相、北朝鮮へ圧力維持の必要性を強調 各国首脳ら「完全な非核化の要求」確認 拉致問題解決への協力に賛同
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む
【安倍首相】 各国首脳にツイッターで「辞任のあいさつ」…「韓国は“スルー”」=韓国報道 [09/02] [荒波φ★]
【政治】<首脳電話協議> 安倍首相、今春訪露へ…地方都市、非公式に
【韓国】平昌五輪 首脳級は26人訪韓も周辺主要国からは安倍首相だけ 過去最多92カ国・地域から2925選手が参加 
【政治】安倍首相、中国に“最終警告” サミット首脳宣言に「法の支配3原則」を明記[5/26]
【政治】「野党第一党の代表として、日韓関係を前に進めたい」民主岡田代表 3日に朴大統領と会談の見通し 安倍首相との首脳会談を促す
【政治】安倍首相「日本は自由貿易の旗手に」=G20首脳会議で議論主導
【政治】石原慎太郎「安倍首相には岸元首相のような教養はない」・・・米中首脳に相手にされず、安倍首相が決定的に足りないモノ★2
【政治】石原慎太郎「安倍首相には岸元首相ような教養はない」・・・米中首脳に相手にされず、安倍首相が決定的に足りないモノ
【外交】安倍首相、日米首脳会談へ
安倍首相、日韓首脳会談の見送り検討★3
【安倍首相】米朝首脳会談で拉致問題提起は”成果”
【#安倍晋三首相主催】「桜を見る会」参加の山口県議ら、ブログ削除相次ぐ
韓国当局者「安倍首相が大局判断しないと首脳会談は困難」
【外交】安倍首相、2月上旬にトランプ大統領と初の首脳会談へ★2
【菅首相のツイッター】完全に沈黙? 各国首脳からの祝福に無反応、トランプ大統領からもメンションが… ★2 [首都圏の虎★]
【政治】安倍首相、国内の電力不足も集団的自衛権の行使要件に含まれるとの見解示す ★2
安倍首相、G20の首脳陣に忖度したせいでG20サミットを日本で開催へ。野党が追及の構え
【政治】首相、TPP交渉「日米首脳会談で前向きメッセージを」
【G20】大阪城にエレベーター設置は「大きなミス」。安倍首相のG20発言に「バリアフリーに逆行」と批判相次ぐ
【外交】安倍首相、5カ国と首脳会談 アジア太平洋経済協力会議(APEC)に出席
韓国首相「日韓首脳会談が開催されてばいいですね」安倍首相「・・・・・・」否定も肯定もせず
【日韓首脳電話会談】安倍首相、韓国の文大統領と電話会談…北朝鮮問題で緊密連携確認
【転進】安倍首相、日朝首脳会談実現に向けて前提条件をつけず交渉へ 拉致問題とは・・・
【政治】 安倍首相、地元・山口県を訪れ若者の農作業着のファッションショーに飛び入りで参加 [NHK]
【韓国】平昌五輪、朝鮮半島取り巻く4国首脳で唯一出席する安倍首相、「裏に緻密な計算」と韓国紙
【日米首脳電話会談】安倍首相、トランプ大統領が電話で協議 「米朝会談前に日米会談」で一致 拉致問題を取り上げるよう求める
【米朝首脳会談】安倍首相、金正恩氏が「拉致問題は解決済み」と主張してきても、決して受け入れないようトランプ氏に要請★2
【産経新聞】安倍首相、米皮切り相次ぎ首脳会談 外務省幹部「これまでの戦略を描いたのは日本。置き去りではない」と断言
【日中首脳会談】安倍首相「一帯一路に協力」 北朝鮮対応は日中に温度差★2
【外交】安倍首相、プーチン大統領や習主席らと首脳会談の予定 APECに出席のため出発
【中央日報】「安倍首相、G20で15カ国と首脳会談も…韓国は保留」「無視はしないが、文氏とは挨拶や立ち話程度」[6/19]
【安倍首相中東外遊】ヨルダン首脳に、シリア難民を継続支援表明 16億円の無償資金協力を実施
【首脳会談】 #安倍首相 、レッドカーペットに乗ろうとしたところ #トランプ から「STOP」と一喝されてしまう★3
【国際】安倍晋三首相、「日中は今日、この日をもって協調の時代に入った」日中首脳会談の成果を強調★7
【日墺】安倍首相、オーストリアのクルツ首相(32)と首脳会談 EPA生かし交流拡大で一致
【安倍首相】G20 日韓首脳会談開催見送りへ ホスト国として無視はしないが文氏とは立ち話程度で他の首脳会談と一線を画す
【東アジア首脳会議】「完勝だ!」 3年越し…安倍首相、南シナ海「対中包囲網」に成功(産経新聞)[11/23] 
【日露首脳】安倍首相・プーチン大統領会談 北朝鮮への制裁 プーチン氏から譲歩引き出せず 温度差浮き彫りに★2
【安倍首相】中朝首脳会談に「中国側からしっかりした説明をいただきたい」 金正恩氏電撃訪中で★2
【安倍首相】中朝首脳会談に「中国側からしっかりした説明をいただきたい」 金正恩氏電撃訪中で★3
【日ロ首脳会談】安倍首相「領土問題を解決し平和条約。私とプーチン大統領で必ずや終止符を打つ強い意思を完全に共有」
【安倍首相】「詳細は言えない。私の考えはトランプ米大統領から金正恩氏に明確に伝えていただいた」 日米電話首脳会談
【安倍首相】「被災地の皆様に対し、総理大臣として発言を深くおわび申し上げる」 桜田五輪相辞任で
「北方領土交渉の進展に全力を尽くしたい」 安倍総理 12月の日ロ首脳会談で前進があれば来年1月に衆議院を解散か
【サミット】自衛隊、各国首脳ら要人を安全に移送するためのヘリ部隊編成
【速報】安倍首相、韓国に謝罪と発言の撤回を要求
【政治】去年の党首収入を集計 最多は安倍首相
【国際】各国首脳のツイッター、リツイート数1位はトランプ氏…ではなくサウジ国王
【海外】安倍首相、イラン訪問「仲介失敗」と厳しい見方も 各国の反応 ★6
岸田総理「弔問外交」始まる 40近くの各国首脳と会談へ 初日は10人とそれぞれ15分会談  [Stargazer★]
【政治】「人口1億人は維持」=安倍首相―参院予算委
【日中首脳会談】習主席に続き李首相と“異例”会談 狙いは
【政治】 安倍首相ドゥテルテ大統領地元に50億円の農業支援★2
【政治】安倍首相、報道機関批判について「責任は私にある」
22:14:07 up 41 days, 23:17, 1 user, load average: 89.06, 105.53, 91.26

in 0.084268093109131 sec @0.084268093109131@0b7 on 022412