◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1478685193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net:2016/11/09(水) 18:53:13.30 ID:CAP_USER9

img.2ch.net/premium/1051729.gif
11月9日 17時27分
安倍総理大臣はトランプ氏に宛てて祝辞を出しました。
この中で、安倍総理大臣は「このたび、アメリカ合衆国次期大統領に選出されたことに心から祝意を表します。
日米両国は、自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった普遍的価値の絆で固く結ばれた揺るぎない同盟国だ。
トランプ次期大統領と手を携えて、世界の直面する諸課題に共に取り組んでいきたい」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161109/k10010762321000.html

※前スレ ★1=2016/11/09(水) 17:48:52.74
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478681332/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:34.91 ID:6NMnJ3S40
(棒)

3 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:53:48.83 ID:JsWm5Ib90
やっと現実に気づいたネ卜ウヨのお通夜会場はコチラですwww

4 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:15.69 ID:0IHl2pQ10
うんこ漏らしながらの一言

5 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:18.19 ID:xdMe4p270
マジ吐きそうだわ・・・・・・
最悪のシナリオが現実になるぞ・・・・・

トランプ当選

公約通り米軍撤退

中国「よしこれで邪魔者はいなくなった」

尖閣諸島を狙うために領海に入ってきた中国船に威嚇射撃

中国軍はこれを戦争のサインだと受け取って開戦

日本中の各原発にミサイル発射(自衛隊の迎撃ミサイルは処理できず)

日本中が停電&インフラ麻痺

中国戦艦がどんどん沖縄に上陸

日本「非常事態宣言」発動

自衛隊は本土防衛に専念

戦争期間中は東京、大阪、名古屋、福岡、主要都市は全て破壊される
国民は防空壕生活を余儀なくされる

最も危険な国リストに指定される

世界「日本は終わった・・」

6 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:24.09 ID:8EYn4Dix0
>>1
日本「民主は嫌! 消極的選択で自民だ」
米国「民主は嫌! 消極的選択でトランプだ」 → 安倍政権顔面蒼白

グローバルTPP → 与党関係者「TPPはもうダメ」
お花畑日米同盟 → 政府関係者「撤退まではないと思うが…」
綺麗事対中包囲網 → 在韓米軍撤退で日本が矢面に

7 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:38.84 ID:j6wsp3BQ0
トランプ「で、誰あんた?」

8 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:41.10 ID:mIN9CCjH0


 

黄色人種と白人が同じ人間だと考えてるやつは
左翼の平等主義に汚染された花畑


黄色人種と白人は全く別の生き物 


DNAが全く違う

 


アメリカ、ロシア、イスラエルは同じ白人 
われわれは話し合うことができる


by トランプ

 

9 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:42.47 ID:g0sAQPf90
心にもないこと言うてるw

10 : 【中部電 89.8 %】 :2016/11/09(水) 18:54:49.34 ID:pO3YAfsCO
ふむ、トラさんが大統領に決まったか、、、

11 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:54:54.44 ID:Vfvbkwxb0
亀井静香>>>>>>>>>>>>>>>>>>安倍晋三

12 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:00.79 ID:AVKcWj4s0
絶対ウソだわ

13 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:02.52 ID:mC3hIk140
>>1

【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462646273/

【大統領選】トランプ氏、TPP脱退を表明 同盟国には防衛費負担を要求 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469221108/
【国際】米 共和党下院議長 「TPPは修正が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473384223/
TPP、失効の公算に…批准手続き完了は全参加国中ゼロ、米国議会は審議すらせず大統領候補のクリントン、トランプの両氏とも反対表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465702280/

【米国】共和党・トランプ氏、日本に強硬姿勢 ケネディ駐日大使にも矛先(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440064971/
【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462708011/
【在日米軍駐留経費】 トランプ氏 「年5830億円全額払え」★8 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462646060/
【米大統領選】「在日米軍撤退ない」…トランプ氏政策顧問©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474807392/

【米大統領選】トランプ氏、日本に核容認「言っていない」軌道修正図る[05/28] ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464457301/
【米大統領選】日米同盟「今まで築き上げたものを引っ繰り返さない。より強固な関係を築きたい」=トランプ氏側近が表明©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476192619/

【集団的自衛権】トランプ氏、NATO諸国に対する相互防衛義務の放棄を表明 同盟国への核の傘の提供中止や世界の警官の役割からも撤退へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469323130/

14 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:21.99 ID:RnzO5YXh0
犬、犬
ウサの犬

15 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:23.10 ID:01jdz6T60
↓顔がひきつってる安倍ちゃんが

16 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:24.24 ID:V11/sK8P0
トランプは全くそんなこと思ってないね。
安保はなくなる

17 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:26.80 ID:EAFH0arZ0
トランプさぁ〜〜ん
肩揉みまひょかぁ〜〜スリスリスリ

18 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:42.64 ID:eleVwiyW0
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

19 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:43.45 ID:qvw2YvhK0
>>5
マジでヤバイな

20 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:55:45.42 ID:V3Z2ibRs0
トランプとは会わずクリントンの婆にしか会わなかた手のひら返し
安倍下痢三wwwwwwwwwww


大阪維新の会・橋下閣下、トンキン汚リンピック、豊洲汚転、小池都知事と安倍下痢三を斬る斬る!

●橋下閣下発言『(僕は大阪府民だから)東京が五輪でボロボロになってくれた方が有り難い。』
テレビ朝日 橋下×羽鳥の番組(9/5放送)


●橋下閣下発言『(小池さんの)築地移転延期は戦略として間違っている。』

●橋下閣下発言『(汚水)飲むわけではないに小池氏考えの違い表明。』

●橋下閣下発言『勝つのはトランプ。(キリッ)』


21 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:04.83 ID:dQxHzwg70
>>5
んな武力行使する必要さえなくなるんじゃないか?
アメリカとの関係が弱化したら、今後は中国との関係も見直し迫られるし言い換えれば弱みを見せる

22 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:15.34 ID:mxCyREI40
TPP
集団的自衛権
特定秘密保護法案
移民推進


全部安倍がアメリカのためにやったこと

23 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:19.66 ID:j6wsp3BQ0
>>17
トランプ「新自由主義とかグローバリズムとか糞やんけ」
安倍「ほんまですわ、にいさん」

24 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:30.79 ID:zYglQ8XE0
>>5
左翼「中国様もっとぉ!」
中国(射殺)

25 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:34.51 ID:sl+88RFq0
TPP(笑)

26 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:36.04 ID:S1UAzMry0
今回は本当に下手うったな
メディアに政府が騙されちゃダメ
冷静にデータ見れば僅差でどっちか予想付かなかっただろうに

27 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:45.09 ID:SZbjIQTy0
トランプに搾り取られる

28 : 【中部電 89.2 %】 :2016/11/09(水) 18:56:49.23 ID:pO3YAfsCO
これで米軍撤退で71年間の占領が終わるか、、、
ついに大日本帝国復活だな♪

29 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:56:58.75 ID:UykOFCXaO
>>1 トランプ「選挙前クリントと出会って一緒に写真撮ったりニコニコしやがったクセに、今更ナンや?首相をアベからチェンジするまで日本とは交渉せんぞ!」

30 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:22.55 ID:y30gk/QT0
日本のマスゴミの取材力が明るみに出たな
通行人とタクシーの運転手だけが相手の5m取材
現地の新聞記事のコピペ報道
それでも年収2千万

31 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:41.63 ID:QW08XK8C0
>>5
米軍撤退はありうると考えても、
いきなり全面撤退はアメリカの予算的にあり得ない。
十年以上かけて徐々にやるはずだから、
日本は必死に防備を整えればいい。

32 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:43.67 ID:pupI3GV/0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

33 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:45.81 ID:mnEJQoJn0
    /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、トランプ大統領ですか
  /::::::::::::::::       || |      安倍晋三と申します…ええ、日本国の…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      ガチャ、あっ、もしもしもしもし
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  米軍駐留費の全額負担やります
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  
   |  ::::::::::     /      /  ツーツーツー
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   
  /  ,_/  ___ノ    /

34 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:48.94 ID:N/t31Sym0
>>5
トランプ当選以外全部ハズレ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:57:59.37 ID:DkWg+18N0
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

36 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:03.55 ID:V11/sK8P0
トランプはTPPなんか絶対に入らないよ

37 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:25.61 ID:nrCA1VU+0
>>世界の直面する諸課題に共に取り組んでいきたい

予備選の時からのトランプの演説聴いてないのか?
世界はアメリカのためであり、諸課題を解決するつもりは無い
解決すべきはアメリカの利権だけ

38 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:26.91 ID:P+zP439a0
>>5
山峡ダムにミサイルで、中国半分なくなるけどなw

39 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:28.88 ID:z1WdXGoK0
トランプと普遍的価値観を共有するなら、グローバリズムや自由貿易主義や
political correctnessを否定しないとな。

まずは不法移民の在日の追放、ケケ中の火炙りから始めようか。

40 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:58:58.84 ID:j6wsp3BQ0
トランプ「TPPとか糞やんけ」
安倍「ほんまですわ、にいさん」

41 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:04.60 ID:pwmROY8S0
日本の片想いみたいだなww

42 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:04.64 ID:NBtRCb4f0
パヨクの人達は何で喜んでるの?
ヨシフは不快感らしいけど

43 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:05.97 ID:dQxHzwg70
>>31
こういう意見散見するけど
今の日本が、軍備整え軍事でアメリカや中国に対抗できると本気で考えてる?

44 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:15.82 ID:HPa21vFF0
くぎ差した

  

45 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:20.92 ID:nR+JBKs40
憲法9条改正待ったなしだな

46 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:21.60 ID:mjVe7fHB0
トランプは暗○されるような気がする

47 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:34.76 ID:t7W5uNW70
再軍備で中国とタイマンで総力戦か、平和外交の名の下に中国に土下座
これからの日本が選べるカードはこの二枚しかない

さあ、どっちを選ぶ?

48 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:35.93 ID:dPu7i0ZE0
韓国べったりだからメディアに騙されるんだよ安倍ちゃん

49 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:36.47 ID:pwmROY8S0
>>42
反グローバリズムだろう

50 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:42.40 ID:Ojx+zNpE0
安部「オリンピック閉会式で赤い帽子をかぶってトランプを応援してましたから」

51 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:55.17 ID:Iw/AUood0
てすと

52 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 18:59:59.54 ID:IblRArPi0
早速、臣従の近いかよ
相手は忙しくて聞いてないよ

53 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:05.88 ID:iL0YB/JG0
フーアーユー?

54 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:09.03 ID:0RjCRePl0
トランプ「同盟?プーチンファンクラブ仲間じゃないか!」

55 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:15.02 ID:SY1STNpD0
日米同盟なくなるのでは?

56 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:22.98 ID:uuqVSdrN0
普遍的価値なんてただの片思い

57 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:23.21 ID:QW08XK8C0
>>43
なぜアメリカと敵対する前提で考えてるんだよ。
軍事同盟破棄するとまでは言われてないだろ。

58 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:31.55 ID:Q0x2u6+z0
>>5
先のことはどうなるか、まぁ楽しみに待っていようじゃないか
どうせなるようにしかならん

59 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:40.43 ID:OJKhMg3q0
ヒラリーと笑顔で握手してたおまゆうだよw
まずはアベチョン切るところからだろwww

60 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:00:58.70 ID:8cnQaaIu0
identitarianismに合ったコメントですねー

61 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:07.58 ID:VYVehP380
ごますり外交が間に合うかどうか・・・

62 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:13.88 ID:sHQSzf8Y0
体裁繕いは安倍の勝、実益はトtランプの勝

63 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:20.88 ID:8LR39xrvO
安倍(というか日本の政治家)は息を吐くように嘘をつくんだな
あれだけ露骨にヒラリーを応援してたんだから、腹くくれよ

64 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:23.94 ID:hrKxx3rV0
まぁ安倍さんはこの結果を予想してたずだし冷静だよね

65 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:25.42 ID:xdMe4p270
マジで日本終わったなあ・・・どうすんだこれ・・・
米軍撤退で日中戦争になる懸念がいよいよ現実味を帯びてきた
正直戦争になったら日本は中国に絶対に負けると思うぞ
中国はずっといろんな国と戦争してるから喧嘩慣れしてる
かたや日本はずっと実戦経験なし
いざ戦争になったら場慣れしてる中国にボコボコにやられると思うわ
熊本被災でも全然自治体と連携取れてなかったし
戦争シミュレーション訓練みたいなの全くやってないだろ・・・
有事の事態になったとき全体の連携が取れないで一気に混乱状態になる
日本の軍事は兵器や技術は優秀だが
いざとなったときに人為ミス連発で脆さを露呈するだろうな

66 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:30.60 ID:ouOBLiOm0
トランプ「お前、俺をスルーしたよな?」

67 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:34.08 ID:ytZiHzGZ0
アメリカに日本がパートナーであると認めさせるためには軍備増強が必要不可欠
そして日本がアメリカと真の意味での対等の立場になった時、日米による世界征服が始まる

68 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:47.99 ID:QSkRdSAC0
>>5
こんなこと何度も書き込むバカが
沖縄で土人プレイしてんだろうなあ

原発攻撃で停電なら福一のとき全部
止めてるからまっくらだあ
そもそも原発攻撃なんか核攻撃以上に
非難どころじゃないってわからんのだろうな

中国戦艦www 7万t級戦艦でもいるんですかね

高江のフェンス登って騒ぎ立てるだけ
じゃなくてちょっとは......
無理か 中指おっ立てリカちゃん軍団だもんな

69 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:49.73 ID:8EYn4Dix0
>>24
まじかよ早く中国呼ぼうぜ
まずは沖縄米軍撤退だな

70 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:50.43 ID:j6wsp3BQ0
亀井の一人勝ち

71 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:51.64 ID:pwmROY8S0
>>57
韓国政府は核武装検討してるとか
米軍撤退と米韓同盟大幅な負担増が公約なので、核武装しないととても北朝鮮と対峙できないとか

72 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:52.96 ID:pISQPQhO0
心配ない。
日本もアメリカに追従しろ。
移民やフェミニストやリベラルを一掃しろ。

73 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:01:57.98 ID:V11/sK8P0
トランプ大統領誕生によって日本は革命的変化起きるよ
トランプはアメリカ第一の孤立主義

74 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:00.01 ID:gdDYPXTf0
日本はとばっちり食いそう

75 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:09.83 ID:fD3fIegQ0
たぶん、一番涙目なのは中国あたりだろうw

76 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:12.25 ID:SohsdR2y0
選挙中に挨拶しに来なかったらしいな
それが事実なら
今更ご機嫌とっても遅いような
大丈夫なんか

77 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:24.30 ID:zNaxLJaM0
ケネデイが暗殺されたのは
アメリカが英国の奥の院に動かされてるに過ぎないことを知りキーマンのキッシンジャーを排除しようとしたから
暗殺どころか世界初の衛星中継での公開処刑

78 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:26.24 ID:N/t31Sym0
安倍ちゃんグー
選挙はダメなやつを当選させないために投票するものだからね

79 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:30.17 ID:t5lauBK/0
>>53
ビル「アイム・ヒラリーズ・ハズバンド」
森「ミー、トゥー」
ビル「オゥ、リアリー?」
森「イエース、アイドゥ」

80 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:34.74 ID:FkeBZTbr0
ほんとにゆるがないといいけど

http://gojyukyu.zombie.jp/f/2h2bxtwx

81 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:43.56 ID:qEBPjp5R0
>>47
アメリカとは距離を置いてどっちつかずの蝙蝠外交で
二大国を手玉に取ってると調子に乗った所で分割統治

82 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:46.89 ID:kmDRlrH2O
日本が米軍に対して、必要な資金を提供しよう。
ただし、日本に必要かつ十分な防衛力提供が条件だ。

もちろん、有事の際には、日本軍外人部隊の機能を提供いただく。
その際、合衆国大統領ではなく、日本政府からの指示に基づき
作戦を展開いただこう。

これは、21 世紀における、自衛権のあり方の一例である。

手始めに、敵国に占領されている島根県の一部から、解放に着手いただこう。

83 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:47.95 ID:oy1vqqpb0
今回の米国選挙結果の総括(俺的な)

米国大統領はシモネタOKということが実証された
シモネタや女性蔑視発言などであっても、政策がよければ選挙で勝てる、それが米国

それだけ現状の政策に不満が多く、貧しい人が多く、
米国が世界の警察で犠牲を払うのが許せない人が多い

そう考えるとシモネタの政治家が例外なく落選、あるいは辞職に追い込まれる日本は
平和ボケなんだなとw

84 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:51.68 ID:EAFH0arZ0
正直アジア人種のことどうみてるんだろうね
自国民の黒人にすらそうなんだから、
上から目線で相手にしなさそう

85 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:55.74 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]©2ch.net

_USER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

86 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:02:59.89 ID:DAyN5PEW0
>>5のようにならないためにも、対中信頼回復政策が必要になる
とりあえず、AIIB加入あたりからではないか

87 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:03.78 ID:vpyCnDDE0
日本に原爆を落としたのはユダヤ人
今まで日本をいいようにしてきたのもユダヤ人
駅前で朝鮮人にパチンコ屋をやらせてきたのもユダヤ人
 
トランプは反ユダヤ だからパチンコマスコミも目を白黒させてる

88 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:07.85 ID:8EYn4Dix0
>>38
中国「なあに かえって反日が進む」

89 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:12.79 ID:uEhMtvxD0
今更感

90 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:12.97 ID:SzmkUP+Z0
返事きたのか?無言回答だったらかなりやばいな

91 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:13.07 ID:yBgyNTph0
満州を阿片漬けにして私腹を肥やしてた安倍一族は今頃震えているだろうね
飼い主にそっぽを向かれて満州の復讐が始まる

92 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:14.13 ID:GuJeCe/C0
自主防衛待ったなし

木村太郎氏、トランプ氏勝利を受け「TPPはもうない」「同盟負担をやめたいのが本音」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000150-sph-soci
また、トランプ氏が防衛に関して「同盟国の駐留費負担増」を宣言していることに
ついては「(トランプ氏は)お金の問題じゃなくて、同盟負担をやめたいという
本音がありますから、(駐留米軍が)いなくなることを前提に考えないといけないと
思います」と分析。「そういう時に日本は一体どうするんだという議論を始めないと
いけない」と訴えた。

93 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:16.55 ID:w+gPday20
内心ガクブルのくせにwww
ヒラリー詣でしちゃってて
大慌てだな
明日TPP強行採決したら世界の笑い者だw

94 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:18.43 ID:JAbDdbF20
日米共に保守面したキチガイに国ぶっ壊される滅びの道を選んでしまったな

95 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:22.84 ID:pwmROY8S0
>>75
中国は日米同盟のゆらぎにつけ込むチャンスだとか
また実業家なのでビジネスライクに付き合いをもてばトランプ大統領とはやっていけると政府内で話し合われてるらしい

96 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:25.38 ID:8LR39xrvO
>>65
逆に日本が終わらないシナリオってあるの?
どう見ても絶望しか無いじゃん

97 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:30.21 ID:M08Erptn0
ヒラリー派の犬からこんなもの送られても不快感しかないだろうよwww

98 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:31.33 ID:Hxnef3k+0
ここが歴史の転換点だな
パヨクは終わりだし安倍も方針変えないなら退場で結構
ついに独立保守派の時代が到来した

99 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:32.83 ID:F4YAMdvK0
>>1
ネトウヨきもい

100 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:39.93 ID:UykOFCXaO
トランプ「クリントと出会ってニコニコしたり、ケネディに飲み食いさせてゴキゲン取っとる一方ワシにはナンも無しやったクセに今更なんや?
首相をアベからチェンジするまで日本とは交渉せんぞ!」

101 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:41.36 ID:+X+70vx10
米軍撤退するなら、憲法改正しなきゃ。

あーあと、核兵器もトランプの言う通り保持しないとダメなんかね?

102 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:42.66 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]©2ch.net

1SER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

103 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:03:58.94 ID:FkYCM99p0
日本のアメリカ依存にトランプはウンザリしてるんだろ
安倍は振られるといい

104 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:04.06 ID:/f2UrHM/0
「アベは米経済の殺人者だ」

トランプ氏は安倍首相が大嫌い
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176720

 米大統領選の共和党の候補者選びで、
トップをひた走るドナルド・トランプ氏(69)。
過激発言で多くの米国人を引き付けている。
そんなトランプ氏の独走にビビッているのが安倍首相だ。

 3日の参院予算委で、野党議員から「トランプ氏は
『安倍総理と面識がある』と言い、
『頭の切れるヤツだ。ケネディ大使を接待漬けにして
何でも日本の言うことを聞かせるようにしているからだ』
と言ったそうだが、事実か」と問われると、
「特定の候補者についてのコメントは差し控える」と
バツが悪そうに苦笑いしていた。それもそのはず、
トランプ氏はこれまで安倍首相を繰り返し名指しで批判している。
中でもキツイのが、経済・外交分野だ。

〈安倍はトンデモナイことをした。円の価値を徹底的に下げて、
米国経済を破壊している〉〈安倍は米国経済にとって“殺人者”だ〉〈我々は日本の車を無関税で数百万台も買っている。にもかかわらず、日本は我々の牛肉を受け入れようとしない〉〈TPPはゴミ箱に捨てる!〉

 防衛政策についても、
〈どうして米国が日本を守らなくてはいけないのか〉
〈日本にはもっと(米軍駐留費など)カネを払わせたいんだ〉
などと言いたい放題。どうやらトランプ氏は、
安倍首相のことを毛嫌いしているらしい

105 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:08.78 ID:3Bmha/T70
>>36
米国に不利な条件じゃやらないが、米国に有利になるなら
署名するよ そのあたりは商売人で国民にも胸を張って
米国第一だと言うだろう 日本側がかなり不利な条件を
飲まされるのは間違いないから破棄したほうがいいだろう

106 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:09.48 ID:IblRArPi0
>>47
中国は放って置けば自壊するけどな
生産年齢人口が右肩下がりなんすよ

107 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:10.15 ID:EAFH0arZ0
>>83
貧しい人はクリントンに入れてるだろ

もし日本でやってたならクリントン圧勝よw

108 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:11.05 ID:nGWGApgm0
片思いのくせに、振られる男みたい

109 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:11.33 ID:/8eHic8m0
こんな自民党を応援する日本人

110 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:17.06 ID:SzmkUP+Z0
>>77
暗殺直前に面会してたフーバーもそのことを忠告したんだろう

111 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:17.38 ID:kEqlI00FO
ウヨもサヨも、こんらんしている。
イギリスもアメリカも、ノーカン!て叫びたいひと多そうだな。
これ、民主的資本主義の瓦解が始まってんじゃね?

112 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:23.58 ID:8EYn4Dix0
>>68
非難されるとどうなるん?

113 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:25.25 ID:yUQUYn0N0
>>1
もっと金出せと言ってくるだろうから、言われるままに金出してこれまでの関係を続けるか、
それとも同じ金を使うなら自主防衛も選択肢としてある。
F-22の件もあるからアメリカべったりもリスキーだしな。

後ろ盾として日米同盟は堅持するとしても在日米軍には撤収して貰うのもありだろう。

114 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:27.95 ID:nwURh+i/0
安倍ぴょんの輸出系大企業優遇政策が破綻した瞬間

115 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:29.01 ID:EWRd5Z0/0
トランプ「お前挨拶こなかったよな?」

権力を持つ前にどういう態度で接するかで人となりがわかる

116 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:36.30 ID:Mguv/Y8b0
ワンワン ワンワン 尻尾振れよ

117 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:39.89 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]©2ch.net

1SER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kijis/168997577170273780

118 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:04:42.09 ID:9f3UR+9n0
ウヨサヨ言ってる場合と違うんちゃうかwww

119 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:01.76 ID:LBaNpoAf0
>>41
日本は掌返そうとしてるだけで元々ヒラリー

120 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:03.75 ID:pwmROY8S0
>>96
韓国も核武装するしかないと政府内で悲鳴があがってるとか
米韓同盟への大幅な負担増と、米軍撤退が公約なので、核武装が無いととても北朝鮮とは対峙できないとか

日本も安全保障環境の変化は対岸の火事じゃないからな
南シナ海含めて

121 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:07.12 ID:AGYY4YNT0
  
お馬鹿でも世界が大混乱し人が沢山死んだ ジャパンパッシングも織り込み済みだった

トランプでも変わらない

日本は粛々と核装備を進めるべき
                       
     

122 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:08.70 ID:oppksOAZ0
まあ、お似合いの二人ですこと!

123 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:08.76 ID:zNaxLJaM0
ケネデイ暗殺の実行犯が同僚のMI6だと書いていたユダヤ陰謀論のコールマン氏
雨水排水溝からの狙撃と何十年も前に書いてあって意味も分からなかったが
今、<JFK Drain>で検索すれば実証されている
オズワルドはバカでは無かったので実行犯として現場で射殺される役なことに気づいて一旦は逃げることに成功、
それがのちのドタバタになったとも書いておられます

124 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:13.73 ID:+X+70vx10
>>86
まず、中国は下手にでると足元みてひどい目にあう

中国と仲良くするには、強気で出て、相手を圧倒する力を誇示しないとだめだな。

最初に、日本国内のスパイ一掃が再優先課題だな。世論戦とかやってる奴も

125 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:15.25 ID:VjK7S0aA0
>>5
もっと確実なシナリオ

トランプ大統領公約通りに日本製品に高率の関税をかけて
日本は実質的にアメリカ市場を失う
  ↓
日本国内大不況、失業者の群れ
  ↓
安倍の指示で年金資金の50%も株で運用していることから
株価暴落で年金が破綻
  ↓
国民の不満は安倍政権に向かう
  ↓
自民党下野、共産党が政権を取る
  ↓
日本は社会主義国家となり、大企業はすべて国有企業となり、天皇は廃止される

126 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:16.90 ID:iFKQdhTn0
関が原西軍の安倍ちゃんが何だって?

127 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:21.29 ID:77ltux1n0
安部「TPP断固反対」

128 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:26.03 ID:EWRd5Z0/0
グローバル奴隷商人どもに鉄槌をくらわせろ

129 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:27.80 ID:vpyCnDDE0
トランプは安倍がユダヤの犬なのを知ってるだろ笑

さてどうなるか

130 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:28.42 ID:xhlYkSHL0
>>118
互いに勝利宣言してるよなw

131 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:30.86 ID:g6fZkQt90
今日はいつになくぱよくが荒ぶってるねw

132 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:32.47 ID:TD6gmn8p0
自民もこれでグローバリズムへの舵取りを躊躇ってくれればいいんだけどな。
日本の場合、自民の代わりになる政党が不在だから、どんな失態犯しても自民政権が続くw
ほんと野党は民進以外にまともな政党作ってくれよ。

133 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:39.42 ID:jO8VU5RS0
さーてこれからどうなるかな
日本でいう民主党のような存在になってしまうのか
国家の問題点を洗い出して正す救世主となりえるのか
注目視しよう

134 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:45.71 ID:/P3gl/Dn0
>自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった普遍的価値の絆

安倍はこれ好きだな。
でも、じゃあそうじゃない国とはどうなるってことになるぞ

共産党独裁のベトナム、クーデターで軍政のタイ、強権のトルコ、殺人フィリピン、
このへんディスってるのかって

そもそも、トランプへの皮肉
あるいはちゃんと人権守れよと釘をさしてるように受け取れなくもない

135 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:50.22 ID:v/ONh/wC0
TPPが頓挫するって事は日本の保険会社は助かったの?(農業は保険ほどの影響はない)
お前ら日経下げが止まったら保険会社の株が買い時だぞ

136 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:05:55.04 ID:YYnC/Bj/0
>>84
トランプは完全な実利主義だよ
メリットデメリットでしか相手を見ない
黒人差別してるのは単に黒人が使えないからってだけ

137 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:02.73 ID:8EYn4Dix0
>>81
アメリカになれたみたいでhappy

138 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:02.94 ID:emlaAHNs0
普遍的価値?
ユダヤ的価値の間違いだろ!

139 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:06.56 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]©2ch.net 衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

140 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:07.19 ID:3pwqoFnC0
>>1 もう捨てられたんだよ馬鹿犬!

141 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:10.63 ID:oLkVt6cM0
自衛隊増員しなきゃな

142 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:12.33 ID:MxSVEmjv0
極右どうしで相性が良さそうだなw

143 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:15.17 ID:/9ZQv3wP0
ケツ舐めスタンバイはすでに出来ている
あとはどうやって許しを乞うかだ
愛国者諸君はしっかり後押ししたまえ

144 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:17.92 ID:2cgppsg0O
TPPどうすんの?

145 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:21.70 ID:yGLRcySp0
トランプ氏が反ユダヤ?w

何を言ってるの? 朝鮮人はw

お前らがいくら工作しても、世界はユダヤ社会 VS アンチユダヤにはならないからw

世界の流れは聖書の流れですよ、アニマル VS 人間の正常な流れになりつつある。

もちろん朝鮮人はアニマルサイドの生物です。

146 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:24.68 ID:8cnQaaIu0
TPPをブロック経済に活用してくだされーーーー

147 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:25.76 ID:EjNjL2Vh0
まぁ今回はアメリカは復興に韓国を生贄にするみたいなので
経済的にはひと安心か?

148 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:30.22 ID:y41HhODg0
日本「核拡散反対!!!(アメリカさんこれでいいですよね)」
トランプ「アメリカは自国だけ守る」
日本「え???」

149 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:30.65 ID:SAXlm4qp0
クリントンと会ったくせに。

150 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:30.69 ID:UP4SKntWO
日米同盟も日本の片思いになる訳やね

151 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:31.44 ID:TD6gmn8p0
>>5
ヒラリー支持派のデタラメな妄想ワロタ

152 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:31.91 ID:f9sIE3570
安部首相も今後を考えないと。
自民党も相当なアホだな。まあ民進党よりはマシだが。
明日TPP強行採決したところで全くの無駄。
トランプ大統領はTPP破棄だし、共和党も反対。
TPP崩壊はすでに決定事項。
日本は無駄飯ばかり食っている全く無能の国会議員と官僚ばかりだ。
そんな時間があるならトランプ政権対策を考えるべきだ。
今後は2国間協議でもっと厳しくなるぞ。

153 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:36.11 ID:6d01CphC0
ダッサいわこのオッサン
ホントにダサいわ

154 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:47.33 ID:SzmkUP+Z0
ようやく日本の女性優遇策も終わりだな

アジアは父権社会なんだからユダヤの文化を持ち込むなよ
おかげで治安悪化して暴力事件増えたじゃねえか

155 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:50.61 ID:AucXGCTK0
外交が全く分かってないど素人で大丈夫かよ

156 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:55.05 ID:k2xqWTb30
>>5
4番目が違う
中国から一方的に発砲される

157 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:59.83 ID:EWRd5Z0/0
日本もほかの国から距離をおいて
国民のためだけの国をつくるべき

158 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:06:59.91 ID:fZkyU5Ph0
ヒラリー詣でしかしなかったから来年は首がすげ変わってるな

159 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:01.24 ID:xhlYkSHL0
>>148
そうなんだよ、ある意味日本はチャンスなんだよ

160 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:05.53 ID:OFca2GyF0
you don't belong, Gerizo, hahahaha

161 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:05.93 ID:hOzIK+Ni0
くっさwww

162 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:08.34 ID:n64ElfZJ0
尻尾必死に振ってないでさっさと総辞職しろ

163 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:09.38 ID:dxWNELxw0
     彡ミミミ
     ( ´ _⊃`) これはアメリカの選挙なんだ
     l r  Y i| 外人は引っ込んでろ
     U__|:_|j それにおまえらキリスト教徒でも白人でもないよな?
       | | |

164 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:17.22 ID:+QBi5f0qO
>>65
ビジョンもなく米軍日本から撤退させるとか大統領の独断では出来んよ
トランプは思いやり予算貰ってることさえ知らんと思うぞ

165 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:17.98 ID:h6v+UnAc0
白々しいぞw

166 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:23.05 ID:j4SPiNie0
あれクリントンに会ってたのは幻?

167 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:25.85 ID:AIrdZITM0
>>132
小池百合子かな
まずマスコミなんとかしないと右派政党出てこないよ
沖縄のならず者は排除されそうだな。トランプなら米軍も本気で対応できるんじゃないの?

168 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:34.66 ID:B5K0rHMB0
これで米軍の駐留経費、全額日本持ちか
経費賄うための「安全保障税」新設とかあるんですかね
やだなー
でもアメちゃん退いたら中国の核に対抗できないしなー
なんかキッツい時代になりそう

169 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:35.00 ID:tuju+RCb0
こういう迅速な対応はさすが安倍ちゃんだね

170 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:37.45 ID:/f2UrHM/0
                             /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                            /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                           /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
                __          /::::::==    米  `-::::::::ヽ
         〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
          \ ヽ ニ 〈          li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
            \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
              〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
             /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i
            /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
           |                   |、ヽ ` ̄´  /
           |     |               ヽ` "ー−´/
           |     |                       !
           ノ    ノ        ,'               !
           ',   /ヽー、      ノ               /
           |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
           |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
           ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                        ヽ.    (   }   (
                         ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                          `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`


      /\          .|ド|     ./\   |   米 | |  国 |  
     < 超 \ / ⌒`":├─┘、  / M > |      .| |    |
     \/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ /   \/ .  |     | |     |
          /,/:/\    |   /\        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::... ̄変態安倍 /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                            ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=

171 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:47.56 ID:5YdUeNuZ0
祝辞送るなって奴はガキか?
あ、半島の人がそんなことしてたような〜

172 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:50.11 ID:tiA8esrx0
もうアメリカは守ってくれないよ

ついに戦艦大和を建造する時がきたな

173 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:52.27 ID:/8eHic8m0
もう本当にクソだな自民党

174 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:07:56.01 ID:yKTvn5uv0
ブサヨって頭使ってんの?w

175 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:01.95 ID:d0WsS5uI0
犬だなw

176 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:03.45 ID:8rt8O2ZH0
戦前、日本の侵略戦争により、
中国人民の反日感情は高まり、それで日中戦争が泥沼化してしまい、
最後にアメリカとも関係が悪化して、
第二次世界大戦において日本の国土と国民に多大な損害とインパクトをもたらし、
日本は敗戦してしまった。

中国やアメリカとの関係悪化、中国やアメリカの反日感情の高まり
→日本の国土や国民に多大な被害、敗戦。

それが日本の過去の歴史的教訓。

過去の歴史的教訓を重視するのは、
保守主義、右翼の思想である。

なので、アメリカはもちろんながら、
中国とも適当に仲良くやっていくことが、
日本の歴史的教訓であり、
日本の保守主義や右翼の思想の流れを汲むものであろう。

だから、中国とも関係改善すべきだろう。

177 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:09.10 ID:8EYn4Dix0
>>125
国民の不満は安倍政権には向かわないし
共産党が政権をとることもない
永遠の与党自民党が苦しみ続け
それを支える日本国民が阿鼻叫喚に染まるだけ

178 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:11.18 ID:DQVz3c8M0
まあ本気でアメリカ軍が撤退するなら核武装待ったなしだな
いくら左翼が反対しても横に中国がいる以上持たざるを得ない
トランプがどこまで本気か知らんが有言実行なら混迷期到来かもしれん

179 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:14.85 ID:iaPDIhXV0
ほら
俺の言った通りになっただろう
クリントン女史は頑張ったが、あれはエロビルの負のイメージが影響した。ホワイトウォーターもあるしな
そして健康問題、本人のやる気でない部分での負けだからかわいそうだが万事休すというところだ

大金持ちに一回やらせたらいいんだよ。賄賂で動くこともないだろう。動いたらクビにすればいい
奴の主張を聞いていると、アメリカ人の低所得層の保護がメインになるだろう
献金や賄賂で金持ちやシナ頃のいいなりの民主党に米国民はノーと言ったんだよ

180 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:17.59 ID:TEIq6HoU0
建て前

181 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:24.88 ID:1lpFunKg0
世界が激変しそうな悪寒

182 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:29.05 ID:EWRd5Z0/0
いつまでアメリカの属国になるつもりだ
はやく軍と核をもって自立せよ

183 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:30.96 ID:wMLxSSb40
まあ実のところ 「誰だよ、オバマ-ヒラリー路線は鉄板だと言ったのは、誰かトランプにコネある者はいないのか」 状態なんだろなあ

184 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:31.40 ID:shCPW5wb0
そりゃ祝辞位送るだろw

185 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:39.26 ID:EAFH0arZ0
>>154
機密情報お漏らしするような女性トップはダメだね
やっぱり口の堅さは男なんだろうね

186 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:39.40 ID:+X+70vx10
しかし、朝鮮動乱になったら在日韓国人は徴兵されて強制送還だろうし
下手すると帰化済みのも、帰化無効と難癖つけて徴兵しかねない所が韓国あるから
在日韓国人とその帰化人は大変になるんじゃないか?

あと、在日の北朝鮮系は戦争状態になったらどっちに付くの?
平壌の指示受けて国内でテロリストになるか、北朝鮮裏切って日本側に付くのか
たぶん迫られるぞ

どうするんだろ?。

今の内心してたほうがいいよ

187 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:43.14 ID:LBKELWtn0
政治的には初心者なトランプなんでそ?
G8クラス国はまともに取り合うのかな?特に欧州の人達なんて
へっ何もわからんくせにw ってならんの?日本も丸めこむチャンスとかないの?

188 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:43.18 ID:VjK7S0aA0
>>150
アメリカが本当に保護貿易主義を取って、日本製品を市場から排除し
さらに在日米軍維持費用を日本に負担を要求するなら
日米同盟は日本から破棄したほうがいい

アメリカと同盟結んでいるメリットがない
いざとなったときに、こんな大統領が日本を助けるために
米軍に命令するとは到底思えない

189 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:47.78 ID:jO8VU5RS0
米軍が撤退なり縮小なりした場合を本気で検討しなければならない段階が
きたようだな
これまでの自衛隊は米軍の援軍ありきでの編成や物資の備蓄を用意してたわけだから、
規模を数倍レベルに引き上げなきゃならなくなるんじゃないか

190 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:53.11 ID:Ra+i13I00
ご機嫌損ねないようにしろよw
気に入らないと徹底的に攻撃してくるでw

191 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:53.52 ID:lqvGYB2r0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/(^O^)/

192 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:08:58.87 ID:0sUx7myC0
ヒラリーのバター犬になる準備をしてたのに、見事に梯子外されたな。

193 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:02.03 ID:5gCkroB80
トランプ、実はヤル男かも

よくわかる トランプ対ヒラリー 政策の違い!!
http://tii.pw/x3sKx

194 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:02.51 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

ER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

195 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:06.24 ID:Hxnef3k+0
中川昭一が生きてれば、安倍が去っても代わりはいると言えるんだが
親米の進次郎ぐらいだもんなー首相やれそうなの

196 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:06.39 ID:SktiHrQh0
さあ日本が軍を持つ時代が帰ってくるぜ!

197 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:10.79 ID:JVs7dovK0
米軍駐留費を増額する代わりに統帥権も分けてもらおう。条件によっては核ボタンも要求しよう

198 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:11.61 ID:P+zP439a0
トランプ勝利で、日本が籠城を決めたとなると真田丸(核兵器保有)ですな大野殿。

199 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:11.97 ID:fCUw0GLo0
キリスト教原理主義
ウォール街
CIA
これらの影響が弱く、
しかも対日経済規制の弱い共和党で
明らかにメリットがあるだろ。

しかもトランプの発言がブラフじゃなきゃ
在日米軍も削減だし基地問題も改善する。
更にTPPはご破算、
加えてロシア中国との関係改善も進む。

もっと言えばトランプは強硬な外交路線や排外主義は
早々に頓挫するから米国は影響力を失うので、
対日要求も弱くなり日本の米国追従も不要になる。
そうなれば大手を振って中国と関係改善して
AIIB加盟してアジア開発競争にも入れるし、
同じく対日要求の原発維持だって蹴りようもある。

メリットばかりだが。

200 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:12.00 ID:TD6gmn8p0
トランプとプーチンの共通点はイルミナティの撃破
http://sharetube.jp/article/1925/

201 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:15.19 ID:JAbDdbF20
>>106
その前に日本が死ぬ
介護と利権に若者が殺されて終わり
馬鹿みたいな保守論に巻き込まれて命張るのも若者
本当終わった、クソ過ぎ

202 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:22.67 ID:dQxHzwg70
>>168
中国の核っていうか、これまで続いた日米関係を白紙にして、アメリカが親ロシア中国になる可能性は?
二国の干渉受けまくるようになれば、軍事だの独立だの核云々の騒ぎじゃなくなる

203 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:23.62 ID:DuGq7ZSU0
すぐにグダグダになるよ
ホワイトハウスも国民もな
平和も自由もトランプじや実現できないね
文字通り切り札あれば別だがw

204 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:30.91 ID:CnWj+wtq0
クリントンさんの応援に行って無かったけ?け?

205 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:31.39 ID:+4spn/540
ヘイヘイ
ゲリゾービビッてる
ヘイヘイヘイ

206 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:31.98 ID:DQVz3c8M0
>>176
仲良くしたいなら尖閣よこせとなるのが目に見えてる

207 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:36.14 ID:8OdT25gU0
だけど現実を理解できないのか馬鹿なのか
行動は逆の事やろうとしてます
ウンコむぐすくらいに締め上げられろ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:37.11 ID:pwmROY8S0
>>178
韓国ですでに政府内で話し合われてるとか
核武装が無いと、米韓同盟の大幅負担増と米軍撤退が公約なのでとても北朝鮮とは対峙できないとか

日本も南シナ海、北朝鮮問題
対岸の火事ではなくなる

209 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:40.43 ID:8cnQaaIu0
まー世界中がビックリだろこれは
brexitの混乱を目にしてもこうなるとは思うまい

210 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:54.15 ID:8EYn4Dix0
>>75
日米同盟の危機は中国の危機なのか
こりゃどんどん同盟を脅かすべきだな

211 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:55.05 ID:+QyqeVOF0
北方領土も終わったな
2島返還はあきらめるしかない

212 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:55.50 ID:SY1STNpD0
>>148
日本も核武装して原発廃止の流れか。

213 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:56.48 ID:OFca2GyF0
「わんわんお」

214 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:57.75 ID:SohsdR2y0
トランプがエルサレムはイスラエルのものと認めたみたいな記事をどこかで見たような気がする

215 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:09:59.68 ID:PBjXqTDw0
9条維持派逝ったあああぁぁぁ!

216 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:05.27 ID:Pkbz7WtA0
NHKが繰り返し、何度も「過激な発言で注目を集めたトランプ氏が当選」って
言っているのを聞いていると、トランプに投票したアメリカ国民に失礼だなって思いました まる

217 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:06.99 ID:ui5sgkEu0
マジかよ
これで憲法改正が間に合わなかったら日本マジで詰む

218 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:11.62 ID:Eqy/pob20
同盟も終了だな
米軍も沖縄撤退だろ

219 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:14.07 ID:GuJeCe/C0
これからはトランプに尻尾を振らないといけないから大変だよ

220 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:15.12 ID:V11/sK8P0
トランプの勝利宣言の前の演説で
オバマはチェンジといったが、俺はホントに変えてやるだと。
トランプガンガンやるぞw

221 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:17.74 ID:+X+70vx10
>>188
日米同盟破棄したら明日にも朝鮮戦争起きそうだな。
末端の兵は突撃要員で死にまくるし、在日も徴兵命令が来るだろう。

どーすんのかね。まぁ、知った事じゃないが

222 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:26.21 ID:/8eHic8m0
サンドバッグ日本
スケープゴートに喜んでなります日本
クソ自民党

223 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:27.79 ID:LKVaO6wF0
>>202
金次第だろうな
もっとも米国債アホみたいに買ってる日本が潰れたらアメリカも一蓮托生なわけで

224 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:27.98 ID:FkYCM99p0
まぁ現実的に在日米軍が撤退することはないだろう
安倍はきっと在日米軍に係る全額を負担するよ

225 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:29.90 ID:yGLRcySp0
何で朝鮮人の同士がいまさら”日本”とかわめいてるの?w

お呼びじゃないんだよ、もう。さっさと退陣して朝鮮に帰れって。

有田ヨシフも安倍も。とにかく俺はアメリカ移民だからね。

226 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:37.39 ID:rnvoyBGu0
日本が株価とか下がるのは予想してたけど、世界中で下落とは
トランプさんちょっとイメ−ジ評価悪すぎ。

227 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:40.59 ID:cB2usc2G0
米国人の日本人化だね
鳩山バカ政権を生んだもきの、、、

228 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:40.72 ID:nrXKo4BC0
「日米両国は、自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった普遍的価値の絆で固く結ばれた揺るぎない同盟国だ。」
「その通り、だから金と兵隊を出せ。」

229 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:48.41 ID:kZlPh8LpO
あんな品格ない大統領夫妻にお世辞言わなけりゃいけないとは。

230 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:50.07 ID:0ip1LWE80
トランプの政策が成果を上げれば
これでいよいよ世界的に反既成勢力の流れになる。
日本は当然として、中国にさえその流れは波及すると思うよ。
どの国も自分の生活が大切という状況になる。
最終的に民度とか国際感覚が優れている国が成長する。
日本も行政には国際感覚が無いが、民間には強力な国際感覚があるから
もちろん今のところまだ高い民度は他の国よりは残っているし。
小池都知事の当選とか、電通バッシングとか、新聞・テレビの衰退とか
既成勢力を追い落としたいという空気はすでに日本にわき起こっているし。
ちょっと世界の未来が楽しくなってきた。

231 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:10:56.87 ID:vEkdMiT10
9条はこれでお終い
日本の領土は基本的に日本人で守る
自衛隊も名称変更から始めよう

232 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:01.03 ID:SktiHrQh0
共産党はこれからどう主張するのか




お笑いくらい見ものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:08.98 ID:jVj2QVuL0
漢字練習 φ(._.)


234 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:09.08 ID:qEBPjp5R0
明日あたりから尖閣周辺にこれまでよりたくさんの
中国船がウロウロするんだろうな

235 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:14.82 ID:xTzoq3DI0
うるせぇ!喋んな安倍!
さっさとアメポチ卒業しろボケ!

236 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:17.52 ID:oy1vqqpb0
ふと思ったんだが、
世界中の全ての政治家を女性にすることで世界の戦争は無くなる、
あるいは削減できるのでは?その代わり仲よさそうに見えて
陰口が横行するだろうけど

男の政治家はすぐに戦争おこすしエロ系の不祥事が多すぎるw

237 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:18.15 ID:tiA8esrx0
ジジババだらけの元気の無い日本と

仲良くしてメリットあるの?

238 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:26.80 ID:tfn64q8G0
撤退するなら核をくれ

239 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:32.09 ID:YzIqvBc60
でも政治経験ゼロなんだろ?
公約どおりに進められるのか?

240 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:40.38 ID:Q0x2u6+z0
結局、右も左も今後どうなるかワカンないんだろな

241 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:47.27 ID:8cnQaaIu0
韓国は核武装を検討するよなあそりゃ無理もない
そうなれば我々もそうするしかない
アメリカ次第ですわ

242 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:50.38 ID:ouOBLiOm0
トランプは支持者の期待に応える為にも日本には強硬に来るだろう。
オバマは円安政策を大目に見ていてくれたが、トランプは絶対許さないだろう・
というわけでアベノミクス終了。

243 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:51.72 ID:RAnSm1K+0
>>197
んなの認めるわkないじゃんw
日本は金だけ要求されるんだよw
トランプも言ってるだろ 米国第一だってww

244 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:11:57.24 ID:SngQOdsL0
トランプは日米同盟なんかに何の価値も見出してないがなw

245 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:00.14 ID:K12hhfep0
>>19
精神病院を紹介してやれよ

246 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:00.15 ID:MnHUgNXE0
トランプ勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ユダヤグローバリスト経団連オワタwwwww

グローバリズムの終焉とナショナリズム回帰の歴史的記念日だ!

日本のマスゴミどもが揃ってお通夜でワロタw

TPPももちろんご破算で、経団連ユダメリカグローバリストの犬で、

日本をグローバル企業資本に売り渡し日本解体を進めている安倍自民党ざまあw

もうグローバリストと左翼は自殺した方がいいかもなw

これで日本もグローバリスト(自民系)と反日左翼(民主、共産系)のプロレスも終焉し、

バカで平和ボケの多くの日本人も目を覚まさざるをえなくなり保守ナショナリストの時代に突入w


トランプ当選でパヨク一斉発狂 毎日記者「終わった…」 香山リカ「狂いそう」 津田「最悪8年我慢」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1478680267/

247 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:03.99 ID:u2BZ/1Qd0
>>5
おじちゃんはこんな妄想に逃げてるから安保闘争から負け続けなんよ

248 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:04.89 ID:SktiHrQh0
>>233
TPP反対だったので別にどうでもいい

249 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:09.67 ID:+X+70vx10
>>218
米軍制止力なくなったら、確実に中国共産党と中国解放軍は暴発するから
中国人民は涙目だね。

そうなると、北朝鮮も韓国と戦闘入るから、そっちの人民も徴兵されて戦場行きか。

かわいそうに、将軍様の命令で無駄に戦車とか機関銃の前に突撃されて無駄死するんだろうな。

250 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:15.04 ID:DxTYbfxE0
選挙時「ファーwwwwwwwメキシコと壁つくるンゴ!違法移民しね!イスラムは地獄に落ちろ!女?金があれば簡単に股開くぞwwww」

当確「世界のみんなと仲良くやっていくつもりです、家族ありがとう。」

251 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:17.05 ID:pwmROY8S0
>>232
韓国が核武装政府内で検討してるしな
北朝鮮と核武装がないととても対峙できないとか

米軍撤退と米韓同盟の大幅負担増で防衛力が大幅に低下することは目に見えてるとか

252 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:20.44 ID:SzmkUP+Z0
>>157
その通りだな
海外に工場作って安い賃金で労働力を得るのではなく
賃金が高くても日本国に工場立てて日本国民に対して金を払うべき
それが真の国益というものだろ

自分の利益は国益ではないわこのクソ左翼が

253 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:20.52 ID:VjK7S0aA0
>>221
朝鮮半島が気になって、気になって仕方ないか?病気だな、お前
ことここに至れば、朝鮮半島なんて気にしていられる状況じゃないぞ
日本の存亡の危機だろ、低能が!
日本人なら日本の将来のことだけ考えればいいんだよ、アホ

朝鮮を引き合いに出すことしか脳みそ使えないのか?お前は

254 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:21.01 ID:SmBGXsov0
米国で政治経験のない人物の大統領就任は、1953年の第二次大戦の連合国軍最高司令官だったアイゼンハワー氏(第34代大統領)以来。行政経験、軍歴もない大統領は1776年の建国以来初めて。

255 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:23.45 ID:shCPW5wb0
トランプは政治家として、有能無能どちらかに
振り切ってる感はあるな

256 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:25.76 ID:QSkRdSAC0
>>112
報復でそれこそ三峡ダム攻撃や
厦門や上海や沿岸部に核のゴミ
(原発に腐るほどある)投下で死の街とか

ほんとに全部の原発やられたら
ほとんどの大都市住めないし

っていうか中国はそんなバカじゃないよ
尖閣で威嚇射撃ごときでミサイルとか
北のおデブちゃんもやらんわ

257 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:28.74 ID:A3htNJ330
良かったじゃんアベちゃん
これで悲願の憲法改正に向け前進だ

258 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:30.42 ID:Ra+i13I00
>>237
パシリなら、まだ使えると思ってるんじゃねw

259 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:35.52 ID:qEBPjp5R0
>>229
風俗にいたら娘よりカミさん指名するかな

260 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:35.90 ID:6d01CphC0
日本初の核ミサイル名は桜花で決まりだな
かっこいい

261 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:41.17 ID:SktiHrQh0
さあ、核武装の時間です

262 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:53.14 ID:9f3UR+9n0
真のチェンジが来るわwww恐ろし過ぎるwww

263 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:53.46 ID:EAFH0arZ0
>>230
既成の政治に辟易としているのは、ある意味世界共通なのかもしれん

264 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:12:56.48 ID:QWWWInGD0
ついでに在チョン全員排除してくれないかな

265 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:00.86 ID:/8eHic8m0
アメリカばかり見てきたアベ政権の末路

266 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:14.01 ID:xThuhvit0
外交下手な自民より民進党の方がマシだな

267 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:16.00 ID:DxTYbfxE0
>>257
安倍
「沖縄県民に責任取らせたらええんや」

268 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:25.21 ID:z1kji8B/0
中国と繋がりの深いヒラリーが大統領にならなくて良かったです。

269 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:27.63 ID:jO8VU5RS0
>>239
アメリカのすごいところは
共和党と民主党両方ともが
日本でいう官僚を抱えていること
誰が代表になっても党がバックアップすれば実務ができるんだよ
これが日本の野党と決定的に違う点

270 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:40.15 ID:RAnSm1K+0
>>231
在日米軍はのこる
なぜなら米軍基地は大事なアメリカの租借地だからw
経費は日本持ちww
それがトランプの言う米国第一主義w

271 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:41.00 ID:JBesvKxT0
パヨクってなんで馬鹿なの?脳あるの?

272 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:41.84 ID:YzIqvBc60
内政はもちろん、外交も下手そうだしなー

273 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:43.11 ID:Ra+i13I00
全裸躍りしてケツの穴舐める時間ですw
まぁ、頑張れ

274 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:45.05 ID:DuGq7ZSU0
>>216
事実だから大丈夫でしょ
過激さが支持された訳だし

275 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:46.07 ID:DxTYbfxE0
>>265
全然OKやと見てるで

276 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:46.75 ID:EML0YSkw0
防衛で米国に甘え続けたツケが一気にきたなw

277 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:46.81 ID:dGke/Xhi0
これヒラリー用に作った文章の名前変えただけだよな

278 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:49.08 ID:nrXKo4BC0
>>226
選挙活動中に言っていたことをそのまま実現するとは思えなくても、経済政策もあまりに過激だからな
トランプの改革案で「連邦歳入は9兆5000億ドル(約990兆円)減少するとの見通し」だってさw

279 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:57.48 ID:JqEN6plN0
アメリカはヒラリーを落としたのだから女性の権利は最優先でないと宣言したわけだ
これは我が国も遅れてはならんw

280 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:13:57.61 ID:HCYRFfcWO
トランプのラリアット喰らう安倍ちゃん

281 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:05.13 ID:POuhovkr0
日本も内需復活させんと…
もうケケ中とか新自由主義のグローバリストを廃除しないと

282 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:11.08 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
_USER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

283 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:15.30 ID:kAwoyv/Z0
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

284 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:17.94 ID:bE6rGVBr0
安倍ちゃんはヒラリーの第一声が出るまで声明出せないよね

NHKが当確引き延ばしてのも時間稼ぎかなと思ってしまった

285 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:27.94 ID:nrXKo4BC0
>>277
まあどちらが勝ってもこれ以外のこと言えないよね

286 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:29.74 ID:F5XvO9xw0
>>1
ゲリ焦ってるwwww

287 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:37.07 ID:OJKhMg3q0
側近「ヒラリーの犬がシッポ振ってますけど」
トランプ「水かけとけ!」

288 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:41.29 ID:NQwyewbY0
「アベは米経済の殺人者だ」トランプ氏は安倍首相が大嫌い
http://goo.gl/7YLvTO

289 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:41.79 ID:xhlYkSHL0
今までなんとなくでやってた事に
いよいよ本気で向き合わないといけなくなったな。

290 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:45.00 ID:pwmROY8S0
>>269
トランプは共和党首脳陣とほとんど付き合い無い
今も共和党のどの人間と話をすればトランプに話が伝わるかもわからない
選挙も家族とだけ各地回ってる
共和党首脳陣は完全にかやの外

共和党は全く組織だってないらしい

291 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:45.79 ID:DQVz3c8M0
ここで問題が集団的自衛権
朝鮮戦争勃発したら日本も巻き込まれる

292 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:48.51 ID:GtqB115B0
安倍チョン暗殺しろや!

トランプ殺られたら俺が安倍チョン殺ってやるよ!


雑魚ばっかだなジャップはな!

293 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:48.73 ID:DxTYbfxE0
>>277
そらそうよ

294 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:50.70 ID:V3Z2ibRs0
トランプとは会わずクリントンの婆にしか会わなかた手のひら返しの安倍下痢三
先読みできないトンキン無能コンビ安倍下痢三&パフォーマンス厚塗り小池wwwwwwwwwww


大阪維新の会・橋下閣下、トンキン汚リンピック、豊洲汚転、小池都知事と安倍下痢三を斬る斬る!

●橋下閣下発言『(僕は大阪府民だから)東京が五輪でボロボロになってくれた方が有り難い。』
テレビ朝日 橋下×羽鳥の番組(9/5放送)


●橋下閣下発言『(小池さんの)築地移転延期は戦略として間違っている。』

●橋下閣下発言『(汚水)飲むわけではないに小池氏考えの違い表明。』

●橋下閣下発言『勝つのはトランプ。(キリッ)』

295 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:56.13 ID:KL0LerCt0
強がってるなこいつw

296 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:14:59.68 ID:Q2vVEAVh0
>>243
円売りドル買いしてドルをアメリカ国債にしてそれを渡せばいいだろ。

297 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:03.90 ID:DxTYbfxE0
>>292
くやしいのうくやしいのう

298 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:10.41 ID:shCPW5wb0
アメリカで大規模テロ起きそう

299 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:11.84 ID:CnWj+wtq0
お前ら今NHK見てるな

300 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:15.29 ID:SzmkUP+Z0
中国の共産党は終わりだな
日本の非共産を語る共産勢力もな

301 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:29.03 ID:+X+70vx10
>>251
アメリカもソ連も、過去危なく誤動作爆発しそうになった経験があるそうな。
韓国も誤爆リスクあるな。

つか、韓国が管理できるとは思えないから、大量に人が死ぬな。

302 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:35.54 ID:aK9YS5Mr0
昨日までヒラリー応援したたのになwww

303 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:41.63 ID:d+f51VOy0
日本が今の地位を保つにはアメリカの忠犬になるか、中韓と友達になるか
さあどっちを選ぶ?

304 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:42.61 ID:ayPQ9r240
クソ反日サヨクが、こんだけ
喜ぶって事は、やっぱ安倍ちゃ
ん凄いな。
トランプからも、評価されてるし、また、オバマみたいに、上手くやるね。

305 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:46.43 ID:tiA8esrx0
中国の爆撃が始まるから防空壕を掘っておけよ

306 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:15:53.26 ID:zLLxG8cX0
安倍ちゃん遅いよ

307 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:05.37 ID:dCK8EOJ90
>>5
中国にとっては残念だが日本の原発はミサイルではキズ一つ付かないんだよ
バンカーバスターが直撃してもジャンボジェットでピンポイントに落ちてもびくともしない
日本の原発はそれほど頑丈に出来ているんだ

308 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:07.41 ID:g6fZkQt90
>>221
日本は粛々と竹島を返して頂くだけ

309 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:09.45 ID:YzIqvBc60
>>269
けっこう無茶な話もあるけど、現実的に党がバックアップしてくれんのかね

310 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:10.26 ID:z1kji8B/0
>>300
トランプ大統領と安倍総理のタッグは心強いですね。

311 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:17.34 ID:WEchO0N20
>>300
中共はトランプ歓迎だろ
米の影響力落ちるし天安門弾圧も評価してくれてるしw

312 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:18.41 ID:VjK7S0aA0
>>269
だからこそ
アメリカの政権交代は、ガラリと政策が変わる

日本の政権交代は実務をやる官僚が変わらないので
政党が変わっても、結局終着点は同じだったりする
だから日本人はアメリカの政権交代もしょせん日本とおなじようなもので
たいして変わらないだろうとタカをくくっているようだが
そのうち日本に重大な影響を及ぼすようになってから、慌てるんだろうと思う

313 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:19.44 ID:pwmROY8S0
>>301
可能性あるな
しかし時代がそうなるのであれば、もう避けられないだろう

314 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:19.85 ID:DxTYbfxE0
>>294
橋下と宮哲くらいじゃねクリントンが当選すると予想してたの

315 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:21.81 ID:3mTcoEMl0
>>3
これから現実に気付かされるのは
似非平和主義のブサヨだろwwww
これからはナショナリズムこそが正義。

316 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:23.62 ID:zP5z1LQc0
ヒラリーしかあってないよな自民w

317 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:26.47 ID:TbvIFTzc0
貿易摩擦だけじゃなく外交摩擦まで起きる
日本は嫌々中国主導で東アジア共同体つくるしかおのが国土を守る
すべがなくなる。
これからは米中大国間で蹴鞠のようにもてあそばれる

318 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:27.27 ID:Hxnef3k+0
>>298
テロなんか起きたらトランプ支持率圧倒的なことになるな

319 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:29.18 ID:aN5qbq9Q0
>>270
アメリカ第一だから
アメリカ兵の命が大事だから引き揚げるんだろうが。

320 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:34.40 ID:xhlYkSHL0
>>303
生活レベルを落としてレッツロハススタイル

321 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:42.42 ID:GuJeCe/C0
そもそもトランプは中国と戦争したくないんだよ。在日米軍を置いていたら、中国が攻めてきたら
戦わざるを得ない。だから、それを避けるために在日米軍の完全撤退は十分ありうる。

322 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:47.61 ID:shCPW5wb0
>>314
木村太郎

323 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:54.64 ID:jO8VU5RS0
>>290
ワンマン経営者とはいえ
経済の世界でやってきた人物なんだから、
実務の重要性は理解してるだろう
これまで十分な関わり合いがなかったとしても共和党の組織を使うはずだよ

324 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:16:55.34 ID:mfENeLoT0
>>233
TPP賛成してるのは売国経団連だし
自国で軍を持つのは普通のことなので大歓迎www

325 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:01.06 ID:DQVz3c8M0
しかしヒラリーは2度も負けるとはどんだけ人望ないんだよ
トランプ相手のボーナスステージでやられるとわ

326 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:05.81 ID:IblRArPi0
>>201
日本は20年間、生産年齢人口が右肩下がりなのに持ちこたえてるから大丈夫だよ
中国は間違いなく崩壊する
一年で政府債務が450兆円もふえている
それで公式発表でも80兆円しかGDPは増えてない
中国はもう終わり

327 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:06.60 ID:jPcU+p5m0
おまえはムーコか

328 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:07.04 ID:SktiHrQh0
金を払わない韓国は北朝鮮にさっさと攻められて統一しちゃってくださいなー

329 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:08.42 ID:+wi+iVYZ0
トランプは安倍とはことごとく反対の構想をぶち上げてんじゃんw

例えばアメリカ国内での日本車への課税化や台数制限とか、日米同盟の破棄や米軍基地への保障金アップとか日本に対してはかなり厳しい見解を持ってるからな。

330 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:09.28 ID:EUvP9tHk0
安倍とトランプの二人の顔写真を比べると 安倍の顔がひどい トランプより
年上に見える 安倍は病気かな ???

331 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:17.36 ID:z1kji8B/0
>>311
ヒラリーを必死に後押ししていたのが中国です。

332 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:20.09 ID:pwmROY8S0
>>310
無いから
トランプは安倍を米国経済の殺人者といい、日本を為替操作国認定
円安是正を迫るというのが公約

333 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:20.55 ID:CnWj+wtq0
TPP支持してた自民店orz

334 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:22.26 ID:HF3k/3vn0
世界は激動していて日本も今までにない歴史的な決断をしなきゃならないのに
安倍では役不足なんじゃね、基地全額負担するとか言い出したら目も当てれないぞ

335 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:24.24 ID:dGke/Xhi0
アメリカで黒人やヒスパニックが暴動起こし、やがて内戦になったら
自衛隊はアメリカに派遣されるかもな

336 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:24.39 ID:shCPW5wb0
>>318
抑えられたらね

337 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:29.12 ID:OKwvOWGK0
つ、アメリカの核の傘は終了だなー。北チョンどうするよこれ。

338 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/09(水) 19:17:41.79 ID:htZ8VIHq0
>>13
それ殆どが、大統領権限だけで発動出来ない政治マター若しくは事象・法律だからw

339 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:47.35 ID:KsOdWh5E0
現状のコスト以下で米軍が日本を守らないのなら日本は再軍備するぞ
って態度でいればよいのよ日本人は。
日本はブチ切れるとヤバい国だから平和憲法で日本軍を封印して弱体化させて管理下においておきたかったんだろ戦後。
その封印が解かれるキッカケにしても良い。「昨日の友は今日の敵」だった日英同盟も思い起こし。

第1次世界大戦、日英同盟で戦った相手がドイツ…日本は戦勝国5大国に
第2次世界大戦、日独同盟で戦った相手がイギリス…最後は連合軍に降伏して敗戦国に

■第2次世界大戦
ナチスドイツが、おもてなし の心で丁重に迎えた大日本帝国
外相の松岡が訪独した際は、異様なほどの大歓迎パレード(動画後半ヒトラーも登場)



第2次大戦中の世界の領土の変遷が分かる地図動画


ナチスドイツと日本を中心とした枢軸国側の1942年頃の勢いは必見

■第2次世界大戦、日本軍捕虜収容所で虐げられたネタを題材に作られたイギリス映画が
『戦場にかける橋』(第30回アカデミー賞作品賞)



物語で描かれている日本人は武士道もあり、最後の方はイギリス人捕虜と分かり合える場面もあり
それほど鬼畜では無いストーリー

340 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:51.79 ID:+FKxUOza0
>>105
安倍「困るのは俺じゃないし」

341 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:52.68 ID:Ngk4W8oh0
安部憤死

342 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:17:59.91 ID:w+gPday20
アメリカのいいなりになるだけの簡単なお仕事は終わりだな

問題は売国から超売国に走らないかだな
米軍基地維持費増額や
いいなり関税を許す恐れがある
アホノミクスは止まらないからな

343 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:01.48 ID:kCouRX/c0
実際誰がなってもそんな変わらんよ

344 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:03.12 ID:cfRWCp5G0
トランプは最初だけ威勢が良いけど、次第に現実を知ってしおらしくなるだろう。

345 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:06.38 ID:nrXKo4BC0
>>291
在韓米軍撤退は悪夢のシナリオだな

346 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:08.30 ID:+X+70vx10
>>277
んーどうなんだろ。文面に「価値」って言葉入ってるから

要するに、トランプに向けて「おんなじ価値観もってっからな」って有る意味牽制、、、いや確認?してるようも見る
クリントンだったら、そこま確認する必要性ないから、「おんなじ価値観もってますよ!」って一々強調する必要ないから
たぶん、文面違うと思われ

347 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:10.82 ID:5YdUeNuZ0
お子ちゃまの多いスレだなぁ〜w

348 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:12.42 ID:9f3UR+9n0
やばいwwヤバすぎるwww

349 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:15.67 ID:SktiHrQh0
核保有 ふぅううううううううううううううううううううううううううううううう

350 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:19.97 ID:ibq6bT1hO
アベ如きでは対トランプは無理だろう

351 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:25.13 ID:SzmkUP+Z0
>>305
中国はそのまま手に入れることを望んでいる
派手な空襲はないと思うが

352 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:27.84 ID:pwmROY8S0
>>331
中国はトランプを歓迎

日米同盟の根底がゆらぐことでチャンスが生まれると
また、実業家なのでビジネスライクに付き合いをもてばトランプ大統領とうまくやっていけるだろうと政府内で話し合われてるとか

353 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:30.08 ID:NTRTTmks0
これはマジでウンコ漏れちゃう展開
TPPも吹っ飛んだし、米軍基地も撤退か負担増を迫られる
直前のヒラリー会談がヤバかった

354 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:37.73 ID:+ihd7wu20
超攻撃型の鳩山由紀夫。

実現困難な公約ばかりしちゃって広げた風呂敷がたためず、逆切れして1年後に辞任だろ。

355 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:43.34 ID:JAbDdbF20
>>289
キチガイに対しこっちもキチガイだからな
悪い方に波長が合う
これから色んなものが崩壊していくだろう

356 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:44.70 ID:z1kji8B/0
>>332
それは結局無いですね。
トランプは現実主義です。

357 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:51.97 ID:5P3N/Be50
どうなのかねー、米国の国際的影響力が大幅に低下する政策を議会が承認すんのね?
つか外交は副大統領に丸投げしそうな気もするわ

358 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:54.07 ID:V11/sK8P0
安保条約は終わるよ。
経済政策は保護貿易かね。
日本の対米依存は10%ぐらいか。アメリカも日本に依存してるけどな

359 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:18:56.26 ID:Q2vVEAVh0
>>321
戦わなければ太平洋の半分は中国にくれてやらないといけなくなるけどな。

360 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:02.12 ID:bk5LVPnY0
>>329
日米同盟破棄ならNATOも脱退か。
ますます世界は混とんとするね。

あと、金払えない韓国はまず撤退第一候補だから、在日米軍にいてもらわないと困るから、
朝鮮人は在日米軍を応援しなきゃねw

361 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:03.96 ID:ViYfks+o0
トランプ相手に建前外交が通用するとは思えない

362 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:04.17 ID:J7pcRK6r0
普通に見苦しいな

363 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:04.58 ID:5Dy9KFQS0
トランプ 「I am not Abe」

364 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:05.24 ID:KHs1SPYo0
アメリカから日本が離反したら、
白人以外の国家をアメリカが制御不能になる。

365 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:08.24 ID:pwmROY8S0
>>345
トランプの公約なので

韓国では核武装しないととても北朝鮮と対峙できないと政府内で話し合われてるとか

366 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:11.43 ID:Ck6Jh9Xp0
ドヤ顔でクリントンと会談したくせに白々しいわ! by トランプ

367 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:12.75 ID:+FKxUOza0
>>326
そうやって痛みを放置してきたからすでに人口縮小のサイクルに入ってるんだが

368 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:17.33 ID:CnWj+wtq0
キモい日本人ばかり写すNHK

369 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:20.92 ID:aN5qbq9Q0
>>315
そうそう。
憲法改正。核保有。自存自衛。
戦後レジュームからの脱却。
トランプ大統領の誕生で
今後は安倍の思い通りに進むはずだよな。

370 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:22.71 ID:xhlYkSHL0
今まで実家でぬくぬくやってこれたのに
ある日突然、「お前来年から一人暮らしせい」
と言われた気分。

371 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:27.32 ID:Jae8s7sy0
日本はこれから凄い負担強いられるな
日米安保今のまま保てない
向こうは核の傘にいたけりゃお前らも戦場にたてってなるだろう

372 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:28.91 ID:NNHA4fiH0
在日米軍は撤退しないよ 撤退が決まったとしてもその準備中に
トランプの任期は終了するからね

373 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:31.19 ID:z1kji8B/0
>>352
ヒラリーを押していたのが中国であり、中国はショックを受けていますよ。

374 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:37.87 ID:VjK7S0aA0
>>337
今までの北朝鮮は、第一の敵をアメリカと決めていたけど
これからは第一の敵を日本として標的にするんじゃないか?

375 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:40.67 ID:bE6rGVBr0
アベじゃダメだ

オザでしょ!

376 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:43.38 ID:+X+70vx10
>>311
中国共産党は、大体はクリントン支持みたいだよ。

それっぽい工作員が湧いてたから。

まぁ、クリントン支持つーても、中国国内の派閥で割れてそうだし
そもそも、どっちが大統領になっても最悪だと思ってる気配はあった。

377 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:50.89 ID:2CgFv/Rf0
為替が大統領選前の値段と変わっていない
値動きも落ち着きすぎて笑うわ

378 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:51.36 ID:9Sa0hHVu0
日本のことは日本でやれっつってるのに、恥ずかしくないのかな?

379 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:55.31 ID:pafQxMD50
>>276
そこまで決め打ちしてないだろ
もしこの状況でトランプ勝利を想定してなかったら
日本の官僚や政治家が無能すぎて心配になるレベル

380 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:56.61 ID:Hxnef3k+0
公共事業として壁建設はやるだろうな
景気対策で一石二鳥

381 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:19:59.15 ID:ekBPx/sz0
平和な時代はおわった

382 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:03.84 ID:caF9ckSA0
祝☆トランプ大統領誕生!!!

        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |

383 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:05.85 ID:Ck6Jh9Xp0
トランプ「俺のケツを舐めろ」

384 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:14.19 ID:kCouRX/c0
大統領が変わったぐらいで世界の構図が変わるとでも思ってる猿が多いな

385 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:15.85 ID:/f2UrHM/0
「アベは米経済の殺人者だ」

トランプ氏は安倍首相が大嫌い
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176720

 米大統領選の共和党の候補者選びで、
トップをひた走るドナルド・トランプ氏(69)。
過激発言で多くの米国人を引き付けている。
そんなトランプ氏の独走にビビッているのが安倍首相だ。

 3日の参院予算委で、野党議員から「トランプ氏は
『安倍総理と面識がある』と言い、
『頭の切れるヤツだ。ケネディ大使を接待漬けにして
何でも日本の言うことを聞かせるようにしているからだ』
と言ったそうだが、事実か」と問われると、
「特定の候補者についてのコメントは差し控える」と
バツが悪そうに苦笑いしていた。それもそのはず、
トランプ氏はこれまで安倍首相を繰り返し名指しで批判している。
中でもキツイのが、経済・外交分野だ

〈安倍はトンデモナイことをした。円の価値を徹底的に下げて、
米国経済を破壊している〉〈安倍は米国経済にとって“殺人者”だ〉〈我々は日本の車を無関税で数百万台も買っている。にもかかわらず、日本は我々の牛肉を受け入れようとしない〉〈TPPはゴミ箱に捨てる!〉

 防衛政策についても、
〈どうして米国が日本を守らなくてはいけないのか〉
〈日本にはもっと(米軍駐留費など)カネを払わせたいんだ〉
などと言いたい放題。どうやらトランプ氏は、
安倍首相のことを毛嫌いしているらしい

386 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:16.11 ID:NCCHAPs50
トランプ「ApeだかAbeだか知らんが何様のつもりだ」

387 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:18.73 ID:S2rIHF6S0
ネトウヨ勝利じゃないの?日本も移民反対で

388 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:21.97 ID:SktiHrQh0
>>371
それの何が問題なんだ?w

389 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:26.50 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

1 :曙光 ★:2016/SER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

390 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:28.13 ID:kYAlUMgh0
デタラメ安倍のミクス崩壊で、株大暴落、さらにトランプは、日本車のアメリカ
販売に怒り心頭、安倍の国賊のバカは、中国に喧嘩を売り世界最大の自動車販売
の中国の喧嘩を売り約2400万台の中国自動車販売を無視、これでアメリカ自動車
販売1750万台も厳しい状況。バブル崩壊で日本を破壊する国賊安倍の大馬鹿
野郎。

391 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:30.09 ID:OKwvOWGK0
プーチン氏祝電を送る。米露は接近しそうだなー。12月の安倍プーチン会談が見もの

392 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:32.95 ID:YvDGC0W00
あれれ〜?
ヒラリーにだけ接触してなかったっけ?

393 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:33.84 ID:9l6tNpwm0
同盟関係でいえば
トランプ・・・信長
安倍・・・家康
ってところか
家康はかなり難題をふっかけられ悩んだというが、はてさて…

394 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:34.91 ID:pwmROY8S0
>>356
現実主義者だからこそ為替というわかりやすい指標で日本に転換を迫るだろう

またトランプは、金融政策を根底から変えると公約している
中国と日本が為替操作国なので、それに対応すると

395 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:35.82 ID:p1rVDJKw0
今はまだトランプも当選直後の興奮で日本のことなんか眼中にもないだろうけど
そのうち落ち着いてくると
「そーいや、アベってやつはヒラリーにだけ会って、俺には何の挨拶もなかったんだよな」
となって

ふふふw

396 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:37.46 ID:SifYZA220
トランプはキツいなあ
アメリカは予想以上にアホだった

397 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:38.04 ID:Wo1si8Ua0
>>334
他に誰がいるよ?民進党は問題外だし

398 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:41.20 ID:KkSTS24+0
無理だろ

399 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:42.70 ID:OBzotWTh0
パヨクの求めてた日米地位協定も見直されるな

400 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:43.18 ID:VNraxtBa0
>>339
誰が兵隊になるの?
再軍備じゃ今の任期制自衛官の数じゃ全然足りんでしょ
俺は嫌よ
ちゃんと勉強してちゃんとした学歴あるし

401 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:46.02 ID:pafQxMD50
確実に日本も右傾化するから、安倍ちゃんにとってはそこまで痛恨ではないわ
マスコミはあの手この手で不安を煽るだろうけどw

402 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:50.33 ID:yxscB4250
安倍「すてないでね」

403 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:51.08 ID:nrXKo4BC0
>>344
上院下院共和党のようだし、茶会グループと組んでウルトラ保守になる可能性が

404 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:51.50 ID:IXRHFKOQ0
日本も首相をタモさんにするんや

405 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:53.52 ID:QL6FtsVP0
>>276
甘えてた訳じゃないだろ
自由にできなかっただけ

406 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:20:55.28 ID:iyQvx55V0
>>5
中国が日本に戦争しかけるわけねーだろ
日本からの輸入品の関税を引き上げるだけで日本は勝手に死ぬ

407 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:03.83 ID:xo+c7l1x0
はい一般国民に嬉しい円高時代の再来です^^
売国奴リフレキチガイ息してるぅ?wwwww

408 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:12.54 ID:SzmkUP+Z0
>>337
間違いなく一発撃ってくるだろ
脅しじゃないやつが

409 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:16.30 ID:JAbDdbF20
>>291
クソ安倍が掲げて馬鹿が支持したからな
本当にクソ

410 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:17.19 ID:C4K2rooo0
トランプの言われるままについていくんだろうな、米軍にいくら払う気なんだか

411 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:18.47 ID:6d01CphC0
>>370
的を得た例えだな

412 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:18.91 ID:QAfSKxGq0
 なぜトランプが選ばれたのか、それが分かってない

 日本は「平和」が大好き、何もしない、事を荒立てない
 そんな「平和」が日本には好都合
 でも世界は違う。そんな「平和」は望んでない
 スキャンダルがあろうが、発言が過激だろうが
 とにかく「何かしてくれる」奴を選んだのだ

 何もしない、平和な鳩のような政治家よりトランプのほうがマシなのだ

413 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:27.41 ID:LQ7Chxgh0
オバマのほうがいいの?

414 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:28.73 ID:3pf7mTGFO
>>290
共和党の候補として大統領になってしまったんだから共和党側も協力するんじゃないの
小池だって都知事になったとたん自民党がすり寄ってきたろ

415 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:30.32 ID:DY7fKegQ0
いやっほおおおおーい!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20160920-00062391/

416 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:31.34 ID:U8cfDzWiO
ただひとつ言えるのは韓国は北朝鮮に攻められるな
あとトヨタは潰れる

417 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:32.71 ID:gP7sYJ+N0
心にもないことをw

418 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:32.77 ID:9f3UR+9n0
こりゃ下痢が止まらんでえwwwあうあうあwww

419 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:34.54 ID:uMsEOK+N0
>>325
その人の勝利を見込んでた日本国外務省w

420 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:35.24 ID:29S26kLb0
軍事的にも経済的にも切り捨てられるのに
いつまでポチやるの?

421 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:37.44 ID:iheYnHG50
トランプは
日本の核兵器保有を認めている
さっさと核兵器作ろうぜ
空母も必要だな

422 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:46.23 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

R9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

423 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:52.34 ID:t7W5uNW70
右と左が朝鮮ネタで乳繰りあうのは今日で終わり
明日からはどうやれば中国に勝てるか知恵を絞らなきゃいけない

424 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:55.27 ID:kCouRX/c0
アメリカって軍事力で成り上がった薫で
軍事関連の利権がくそ強いの
安保は悲しいかな継続よ

425 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:55.44 ID:pwmROY8S0
>>373
今そう中国政府内で歓迎と話し合われてるとニュースでやってたぞ

426 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:21:59.34 ID:8mNEBTeQ0
>>5
>公約通り米軍撤退


おまえ、いつからトランプが約束を守る奴だと勘違いしてた??
あのオッサン口先だけのゴミだぞ

427 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:01.42 ID:jO8VU5RS0
>>397
日本はアメリカよりも先に変化を望んで
民主党が与党に
そしてその結果変わる必要なしに戻ってしまったんだよなw

428 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:01.93 ID:YkmtFNOv0
>>5
「それに乗じて中国のケツからインド軍が侵攻を開始」が入ってない、やり直し。

429 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:05.07 ID:ybUsbFn30
>トランプ次期大統領と手を携えて、世界の直面する諸課題に共に取り組んでいきたい

相手オバマと勘違いしてないか?

430 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:05.74 ID:g3fGEtIv0
トランプの悪い部分だけが全世界で先行してるけど、あなたたちはトランプが当選したら困る”メディア”、ひいてはメディアを牛耳ってる存在にいつまで踊らされるわけ?

431 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:11.25 ID:HC2CMZKT0
各地の米軍撤退とかねーだろ 側近や議会が止めるだろ 独裁制じゃないんだから。

日本は自動車関税は上がらない代わりに、

食べ物の遺伝子組み換えとか、ホルモンなんたらの輸入の規制緩和を迫れるとか、そんなかんじじゃないか?

432 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:11.83 ID:3pf7mTGFO
>>404
トランプマンで

433 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:12.19 ID:z1kji8B/0
>>394
日本に取ってトランプは良い大統領になりますよ。
強いアメリカも復活するでしょう。

434 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:12.78 ID:bk5LVPnY0
>>421
その前に自前の軍を持たなきゃな。
だからこそ憲法改正だろ?

435 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:14.12 ID:SktiHrQh0
甘利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

436 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:15.74 ID:mxCyREI40
テレビで出てる安倍ちゃん顔色悪いけど大丈夫か?

437 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:17.18 ID:Mbt90PRe0
>>421
トランプ「そんなことは言ってない」

438 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:19.11 ID:cB2usc2G0
安倍嫌いが大暴れ始めてるけど、これ日本は今までとあんま変わらんぞ、、、

むしろ米国経済崩壊の煽りで日本経済まで被害受けることのほうが起こり得る

439 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:19.52 ID:xdMe4p270
やばい、日本が最弱なのが判明したわ
アメリカの後ろ盾がなくなったら北朝鮮と中国にフルボッコされるだろ

アメリカ
兵隊数: 1,40万人
航空機数: 13,444
戦車数: 8,848
核弾頭数合計:9,400

ロシア
兵隊数: 76万人
航空機数: 3,547
戦車数: 15,398
核弾頭数合計:13,000

中国
兵隊数: 2,33万人
航空機数: 2,942
戦車数: 9,150
核弾頭数合計:240

北朝鮮
軍人数: 24,983,205
兵隊数: 70万人
航空機数: 944
戦車数: 4,200
核弾頭数合計:10以下

韓国
兵隊数: 62万人
航空機数: 1,451
戦車数: 2,381

日本
兵隊数: 25万人
航空機数: 1,590
戦車数: 678

440 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:21.55 ID:aK9YS5Mr0
これやばいな
安部はゴローバリズムを捨てて転向宣言しないと
状況は日々悪化してしまう。

日本の生命線はなんといってもアメリカ。
そのアメリカが変革を起こしたなら
日本も変わらないと速攻で取り残されてしまう。

441 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:23.84 ID:VNraxtBa0
>>373
アメリカがモンロー主義に戻るならアジア太平洋地域で
中国のプレゼンスが拡大できるって見方もあるようですよ

442 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:30.37 ID:YzIqvBc60
>>416
あー韓国は日本よりヤバイね

443 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:36.74 ID:IblRArPi0
>>367
何言ってんだか分からないな
生産年齢人口が右肩下がりになるのは、移民を受け入れない先進国の宿命
日本が一足早くこれを味わってる
こるからは中国、韓国、台湾とかが味わうだけ
日本のように持ちこたえられるかな?

444 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:38.89 ID:+X+70vx10
>>344
それは無いね。現実知ってしおらしくなる奴だったら、すでに大統領選挙で劣勢に
なってた時に「現実知って」「しおらしく」なってるよ。

むしろ、現実知ったら更に暴走暴発するタイプ。

445 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:38.94 ID:GuJeCe/C0
これは安倍の土下座外交力が試されるな。どれだけトランプに取り入ることができるかな。

446 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:39.05 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
56.46 ID:CAP_USER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

447 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:45.78 ID:sH/aZKNU0
>>437
すぐに撤回していたよね

448 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:46.04 ID:AucXGCTK0
協力したいと言っても相手にその気がないからなぁ

449 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:46.29 ID:OKwvOWGK0
トランプなんてど素人やんけ。孤立して日本に泣きついてくる予感。

450 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:48.06 ID:JAbDdbF20
>>401
右傾化するなら負担と不安を強いられるのは確定だろ
何を言ってるんだ

451 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:48.87 ID:aN5qbq9Q0
>>384
日本がミンス政権になっても大して変わらなかったか?

452 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:50.60 ID:RnzO5YXh0
トランプの前でアベノミクスとか言ってみろよ
失笑されるぞ

453 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:51.25 ID:z1kji8B/0
>>425
中国としてはそう表明するしかないですからね。

454 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:59.06 ID:SktiHrQh0
>>437
うそつきー^^

455 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:22:59.81 ID:Cq3eoVnl0
外交辞令

456 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:01.55 ID:8mNEBTeQ0
>>421
>日本の核兵器保有を認めている

発言撤回してたぞw

457 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:09.25 ID:Tzq6ERlQ0
ネトウヨ
アメリカのバカサヨが負けた
ウヨクの民主党の大統領だ
やったー、うれしい、右が世界の潮流だ
マスゴミザマー
トランプさん、おめでとう

トランプ
このイエローモンキーが! 白人様にこれ以上近寄るな
日本製品は閉め出してやる
米軍引き上げるから、アジアのサルはサル同士で戦っていろ

ネトウヨ
・・・

458 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:14.23 ID:Ngd3nhG10
トランプ
「日本で応援してくれたのはミスター亀井だけだ、安倍より亀井を支援するのは当然だ」

459 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:16.28 ID:bcUsKg1B0
アプレンティス同好会「またドンの決め台詞『おまえはクビだ』が聞けるのか。ドンはバカやってるが切れ者だぞ。胸が熱いw」

460 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:17.84 ID:5P3N/Be50
>>429
社交辞令って知ってる?
EUとか韓国とかインドとかも、似たような祝電送ってるよ

461 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:18.10 ID:Ra+i13I00
TPPはご破算や
何時までも拘ってると睨まれるでw

462 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:19.93 ID:oeBrMK1/0
トランプが勝ってくれてラッキー
アメリカ衰えたとはいえまだ豊かなのは
日本が盲目的に協力してるから
その象徴が今回のTPP
それが失敗に終わってグローバリストを非難できるだけでも
日本に大いにプラス

463 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:23.93 ID:pfAruPlX0
トランプ大統領でアホノミクス完全終了だな
円高が進み、トランプの保護貿易によるアメリカの鎖国化もこれからどんどん進み、
TPPも不透明になって日本の輸出企業大打撃、在日米軍の予算も日本側の負担増

ほんと日本の民主党は政権取るのが早過ぎたな.
最初から円高前提で、世界経済に左右される不安定な株価なんかに頼らない経済政策や反米路線は今なら受け入れられただろうに
民進党がもう一度これらの政策を掲げて政権を奪取すべきだな

464 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:24.15 ID:pwmROY8S0
>>414
共和党は協力しない

ブッシュ家とトランプがうまく連携できるとは到底思えない
トランプは、私は彼らに暗殺されるかもとまで言ってるんだぞ

465 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:25.16 ID:UJq0ewX80
やっと自衛隊が仕事するときがきたか
いままでさぼりすぎだろ
金はきっちりもらってるくせに

466 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:25.20 ID:N9ORpzM/0
質問者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランプ氏
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・
君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采)

https://www.liveleak.com/view?i=044_1449019818





ネトウヨと安倍はもう靖国行けないね

467 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:26.36 ID:CnWj+wtq0
今になって泣き入れる沖縄…なんなん

468 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:33.58 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

469 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:33.82 ID:kCouRX/c0
>>451
世界の構図が変わったか?

470 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:35.39 ID:VjK7S0aA0
>>396
アメリカ人にとって
トランプが最悪とは限らない

日本にとっては最悪であるけど

ま、逆に考えると日本はトランプのおかげで
やっと一人前の独り立ちしている国になれると希望的観測もあるけど
日本がかなり落ち目になっているときに独り立ちしろってのはキツイよ

471 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:40.29 ID:+T3Osmhj0
やっと本当の
独立
出来るな
日本

472 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:40.34 ID:Fsg1yMaa0
トランプ大統領誕生 !!!


チョン 火病 脱糞 ⇒ スリ寄り wwwwwww
民放TV 火病 脱糞 ⇒ スリ寄り wwwwwww
朝日新聞 火病 脱糞 wwwwww
芸能界 火病 脱糞 ⇒ スリ寄り wwwwww

トランプから、北朝鮮核ミサイル開発資金源のパチンコを禁止にしろと命令される w


パチンコ全滅

通名禁止、チョンの帰化禁止、過去に遡ってチョンの帰化を取り消し

電通 解体

日本 核ミサイル潜水艦 保有

与党の通名ナリスマシは脱糞 ⇒ スリ寄り
密入国パチ屋に勲章を捧げた安倍は下痢垂れ流し ⇒ スリ寄り


笑いが止まらない wwwwwwwwww

473 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:41.23 ID:rKH3SxbS0
>>1
いくら安倍ちゃんが取り繕っても遅い
翁長とプロ土人、習近平は大喜び

474 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:42.66 ID:pfAruPlX0
小川敏夫先見の明あり過ぎだろ。安倍の代わりに小川が総理大臣になったほうが良いな

2016.9.29

民進・小川敏夫参院議員会長「トランプ氏が大統領に就任した場合、リスクがある」
http://www.sankei.com/politics/news/160929/plt1609290031-n1.html

 民進党の小川敏夫参院議員会長は29日の参院本会議で、安倍晋三首相が今月中旬の訪米中に、
米大統領選民主党候補であるヒラリー・クリントン氏と会い、
共和党候補のドナルド・トランプ氏とは会わなかったことについて「トランプ氏を支持する米国民から批判を呼ぶ。
トランプ氏が勝利して大統領に就任した場合、リスクがある」と問題視した.
「他国の選挙には干渉しないという外交上の礼儀に反する」とも述べた

475 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:43.91 ID:QL6FtsVP0
>>412
世界は現時点で平和じゃないぞ

476 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:55.58 ID:t6Bdrlcx0
数年後に日本と中国を火種にしたWW3が起こるな
もう日本の寿命はあと数年だな

477 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:57.13 ID:+X+70vx10
>>425
それどこの派閥?

478 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:23:59.39 ID:7KO5gtIJ0
日米同盟は外交にとっての基軸であり、普遍的な価値の絆が云々

トランプ「俺はそうは思わない、そんなもんは知らん。」
こう返ってくるか否か、第一声がどうなるか恐ろしくてたまらんなw

479 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:00.60 ID:dGke/Xhi0
逆に狡猾な中国は日本に懐柔政策に出るだろうね。

480 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:00.88 ID:gQapUMna0
安倍ぴょんもトランプ勝つとは思ってなかったんだなぁ

481 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:04.13 ID:pfAruPlX0
トランプをスルーしてヒラリーとだけ会って、明日TPPを強行採決しようとしたお笑い無能安倍政権の終わりは近いな


民進・安住代表代行「TPPの承認案をあす(10日に)強行採決したら世界の笑いもの」

民進・榛葉賀津也参院国対委員長「安倍首相はトランプをスルー、失態だ」

トランプ氏“優勢”政府に衝撃広がる

日本テレビ系(NNN) 11/9(水) 17:01配信

 アメリカ大統領選挙は日本時間9日午後4時現在、トランプ氏が優勢となっている。
一方、トランプ氏の優勢が伝わると政府に衝撃が広がった。
新政権の姿勢によっては戦後日本の安全保障の基軸だった日米同盟が揺るぎかねないとして政府内には緊張感が漂っている。

 9日朝、政府高官の一人が、接戦とは言ってもクリントン氏が勝つだろうという見通しを示していた。
しかし、一転、トランプ氏の優勢が伝えられると政府内には衝撃が広がった。
国家安全保障局の幹部は「トランプ氏は何を考えているかわからないし何も考えていないのではないか。
安全保障の問題は最初から話すしかない」と語っている。

 また、TPP(=環太平洋経済連携協定)の行方について、
トランプ大統領になれば発効は難しいという見方が政府内に早くも広がっている。
政府・与党は10日の衆議院本会議でTPPの承認案を採決する方針だが、
民進党の安住代表代行は「あす(10日に)強行採決したら世界の笑いものになる」と話していて影響は避けられそうもない。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161109-00000059-nnn-pol


米大統領選投開票 民進・榛葉賀津也参院国対委員長「安倍首相はトランプをスルー、失態だ」

産経新聞 11/9(水) 15:59配信

 民進党の榛葉賀津也参院国対委員長は9日の記者会見で、
米大統領選で共和党候補のドナルド・トランプ氏が優勢となったことを踏まえ、与党の国会運営を厳しく批判した。

 榛葉氏は、与党が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案の早期成立を目指していることについて
「トランプ氏はTPPに絶対反対といっていた。国会でTPPをやっている場合ではない。やっても、何の国益にもならない」と指摘。
「これだけ株が下がってアベノミクスどころではない。可及的速やかに予算委員会を開き、経済問題や日米外交を議論すべきだ」と主張した.

 さらに、安倍晋三首相が今年9月の訪米時に民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官と会談したことを念頭に
「首相は片方のクリントン氏と会談し、トランプ氏をスルーした。これは大きな失態だ」と批判した.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000549-san-pol

482 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:09.51 ID:pUDlLoPE0
安倍ちゃん、これは大チョンボ。トランプは根に持ちそうだ。

安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感、日米同盟崩壊への危機感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html

483 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:09.56 ID:SktiHrQh0
日本にとって最高だよ
腐った政治には効果的

484 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:10.47 ID:ZSxdbF6s0
トランプ「あんだって?」

485 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:11.42 ID:1lpFunKg0
トランプ「駐留軍の経費を全て日本に出してもらう、いやなら引き上げる」
 安倍 「わかりました、直ちに引き上げてください」
トランプ「、、、い、いいのか(゚Д゚;)」

486 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:15.05 ID:ouOBLiOm0
安倍「ポイしないで!」

487 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:20.31 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/1689975770273780

488 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:21.12 ID:pwmROY8S0
>>456
韓国も核武装論が今政府内で話し合われてるとニュースでやってるぞ

米軍撤退したら、他に手が無いと

489 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:23.10 ID:aXbE0Tvq0
オバマにも同じこと言ってたね
外務省はだれもトランプと連絡とらなかった、しゃべったこともない

490 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:30.04 ID:Swy+TWvJ0
ヒラリーにしか会わなかったみたいだから、もうギスギスですわ〜。

491 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:30.69 ID:+X+70vx10
>>445
たぶん、トランプは土下座外交する奴は大嫌いだと思うよ

492 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:30.96 ID:bE6rGVBr0
駆け付け警護なんてする余裕も必要もなくなったろ

本来の尖閣防衛に徹しろや

ガラガラやんけ

493 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:30.96 ID:4+wPEcN00
トランプ王国誕生か?

494 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:31.69 ID:KsOdWh5E0
>>400
>再軍備じゃ今の任期制自衛官の数じゃ全然足りんでしょ

軍隊を持っている多くの国、世界のスタンダードになんで日本はなれないと思うの?
イギリスやフランスのようになれば良いのでしょ
増やすとこは増やせばよいし、予算も。
っていうかそれは、普通のことなんですが、それすらも考えずに思考停止おつかれ

495 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:35.10 ID:9Sa0hHVu0
トランプ国とはさすがに付き合い考えたほうがいいと思うわ。
これ同盟とか無理じゃね?

496 :!omikuji:2016/11/09(水) 19:24:39.49 ID:koQIZVSu0
>>388
> >>371
> それの何が問題なんだ?w
正気?

497 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:41.53 ID:rBTe/vON0
なに言ってんだこいつ
これからのこと見えてんのか?
るいるい
ルミネ

498 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:44.29 ID:8pWyUHcc0
忠犬安倍公、さっそくトランプに尻尾振ったか
わかりやすいの〜

499 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:46.61 ID:OBzotWTh0
>>334
役不足だと安倍を褒めてるぞ

500 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:47.44 ID:DtymIliK0
小林よしのりがトランプ勝利で大喜びwwwwwwwwwwwwwwww

ー トランプ大統領誕生、愉快だな ー

まさかトランプが勝つとは思わなかったが、わしにとっては喜ばしいことです。
トランプが大統領になることは日本にとって悪いことではないですよ、みなさん。

そもそもTPPは無意味になります。
いくら何でもトランプがTPPを締結するとは思えません。

グローバリズムは終焉です。

経済の流れは保護主義に傾いていくでしょう。
イギリスのEU離脱も目出度かったが、それ以上にトランプの保護主義回帰は目出たいことです。

そして日本の防衛は米軍依存では済まなくなります。
自主防衛へ舵を切るしかなくなるのです。
トランプならば核保有も容認してくれるでしょう。

「自主防衛」と「反グローバリズム」、長年唱えてきたわしの考えがようやく実現に向かうのかもしれません。

どっちも自称保守・親米保守の連中から、リベラルの連中まで、冷笑していましたが、
今後は真面目に語らなくてはいけません。ちょっと心躍りますな。

501 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:48.09 ID:tBTWIgxJ0
>>472
「日本は在日に支配されてる!」というネトウヨの妄想に当てはめるとトランプは在日3世

502 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:50.07 ID:TbvIFTzc0
こいつには理念がない
堀江みたいなやつなので人権とかどうでもよく
目の前に多く金積んだ方に軍配上げる
日中だったら金たくさん用意できる中国が断然有利
東シナ海南シナ海は中国のものだろう
もちろん貿易面で米国に多大な利を食らわせる
日本は八方丸損で三流国に堕ちる

503 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:52.42 ID:/f2UrHM/0
>>104
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| \ _______/ /__ \ \_______ /  |
| ///|         / /ヽ丿三二ニ \ \            | ///|
| ///|        / /{シ\ヽ 彡三三三\ \          | ///|
| ///|       / /ィ三ミ>'\ヽ__,,  ̄`丶\ \       | ///|
| ///|    / //シ彡シ'´ _ ,ニ_\ヽ ‐`、 `ヾ \ \     .| ///|
| ///|  / /,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ ┃三三ミヽヾミミ \ \    | ///|
| ///|/ /  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. ┃.:'   `゙' ヾミミミミ \ \ | ///|
|――^ /   l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! \ ^――-|
|__/     {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥   \___|
| ///|      |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、////// tf{´ i      | ///|
| ///|      Wリ小! .///////ゝ^ ::  ヽ     `!) |     | ///|
| ///|      ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ |      | ///|
| ///|          '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ ;    | ///|
| ///|        ヾ.f'、:.:.    '´U'"~U     /l'´       | ///|
| ///|         ヽ._):.:.、          ,. ' l ;        | ///|
| ///|           トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |;       | ///|
| ///|          /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |         | ///|
| ///|        /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、         | ///|
| ///|       /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、     | ///|
| | /// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |
|/____________________________|

504 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:54.58 ID:sSn9mRx50
ヒラリー一点買いのバカがおせーよ

505 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:24:58.32 ID:5aQf7OZo0
とりあえず核開発しねーと

506 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:08.69 ID:pwmROY8S0
>>477
習近平周辺だろう

507 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:14.81 ID:IN5aLirX0
しょうがないだろ
日本はアメリカの犬なんだからさ
アメリカの犬らしくアメリカ様の御機嫌を取らないとね
もしアメリカに手を切られた状態で「戦争は絶対しません武装反対自衛隊反対」とか他国に言ってみろ
5年立たずに日本沈没するぞ

508 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:15.00 ID:+FKxUOza0
>>159
日本独自で核開発が出来るとかいう寝言は非武装中立並に現実的でないんだが

509 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:19.10 ID:nWn+SP3C0
小池の冒頭解散が選挙用発言だったように、トランプも発言の10分の1ぐらいに見積もっておいた方がいい

510 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:19.68 ID:eUs886gT0
安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html

【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚



安倍自民は反トランプ、ヒラリー支持だったから大混乱だな

511 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:20.57 ID:kZlPh8LpO
こりゃ日本は国防軍作って核武装しなけりゃいけないかな。

512 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:25.48 ID:jeM9cy13O
>>436
早速ゲリってますか?

513 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:26.81 ID:BNgYFniH0
もうねえキー局の断末魔が心地よくてwwwwwwww

514 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:33.20 ID:t6Bdrlcx0
1930年代の世界みたいだな
今は

515 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:35.99 ID:xhlYkSHL0
>>491
対等に付き合う気ならな。
そんな気ないからな、最初から。

516 ::2016/11/09(水) 19:25:36.95 ID:ZBRpwEkH0
今の官邸はヒラリー一点張りだったからまぁ怨まれるんじゃないの 

中国と戦争か おもしろそうだ 李世民時代の唐と対決するよりは楽だろうしな
まあ中国にアメリカがついたら負けだが それ以外ならなんとかなんじゃねえの

517 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:40.92 ID:HtMon11e0
中国も歓迎の声明出してるな
極東にあった目の上のタンコブが勝手に消えてくれるんだもんな

518 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:42.21 ID:dQxHzwg70
>>483
腐った政治っていうか、大企業の上層と政治の癒着には波紋起こしてほしいよね

519 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:46.46 ID:9Sa0hHVu0
TPPがなし、核抑止力保持、米軍を沖縄から追い出せる。
ほとんどいいことばかりだよな。

520 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:46.58 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net

16/11/09(水) 18:38:56.46 ID:CAP_USER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/1689

521 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:48.37 ID:3q90o1r10
上下院過半数、大統領共和党で長期的には安定政権だね

522 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:53.17 ID:jO8VU5RS0
>>451
日本の場合どこが政権とろうが実務は同じ官僚がやるし
なにより首相では権力が弱い
国民の圧倒的支持でもなければ好き放題はできない
大統領とはわけが違う

523 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:55.57 ID:ha1iqHRv0
【社会】有田芳生氏がトランプ当選に不快感 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478684042/

パヨク大混乱

524 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:59.15 ID:3pf7mTGFO
>>365
韓国が核武装したら日本に撃ってきそう

525 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:25:59.78 ID:AJGc2pIw0
>>5
かかってこい!wwwwwww

526 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:02.79 ID:t7W5uNW70
>>428
歴史上、軍隊がアルプスを越えたことは何度もあるが、
ヒマラヤ越えたことは一度もない
空挺部隊だけじゃ本格的な戦争はできんよ

527 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:03.15 ID:R+rbQYia0
>>169
うん
コジキみたい

528 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:05.30 ID:ZI6VMRzF0
手の平返したアメリカと戦争だな

529 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:08.06 ID:5P3N/Be50
>>501
は?トランプは国籍米国だろアホか

530 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:10.21 ID:nrXKo4BC0
>>410
在日米軍の経費が55億ドル
現在日本は半分くらい負担しているそうなので、全額だとプラス2700億円くらいか
国防費5兆円なら5%アップ
でも集団的自衛権の方がヤバいと思う

531 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:11.66 ID:FFt9koAHO
官邸で下痢まき散らしてるだろw

532 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:17.45 ID:7GBxFYKp0
面白くなったと思うよ

533 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:17.98 ID:aXbE0Tvq0
外務省焦ってます
マスコミNHKも大慌てですね!

534 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:20.79 ID:KsOdWh5E0
現状のコスト以下で米軍が日本を守らないのなら日本は再軍備するぞ
って態度でいればよいのよ日本人は。
日本はブチ切れるとヤバい国だから平和憲法で日本軍を封印して弱体化させて管理下においておきたかったんだろ戦後。
その封印が解かれるキッカケにしても良い。

第2次世界大戦、アメリカの植民地フィリピンでは
アメリカ軍司令官が日本軍の攻撃に追いつめられ1942年3月にフィリピンから脱出(逃亡)
この司令官が、後のGHQ総司令官のあのマッカーサーである。

私が戦後のアメリカだったら日本の軍事力を封印したいな。
原爆という前例の無い方法で民間人を大量虐殺したことは、
原爆を落とされるくらいの悪い国だったと逆に反省させるくらいに仕向けて。
平和憲法なんてナイスなアイディア

■アメリカの植民地フィリピン

1899年-1902年に「米比戦争」
アメリカの植民地支配に抵抗したフィリピン人をこの戦争で殺害
1934年にアメリカは10年後のフィリピン独立を約束。

第2次世界大戦、アメリカ軍司令官が日本軍の攻撃に追いつめられ1942年3月にフィリピンから脱出(逃亡)
この司令官が、後のGHQ総司令官のあのマッカーサーである。
アメリカからフィリピンを奪った日本は、ラウエル大統領の下、フィリピン共和国独立宣言(1943年)をさせる。
日本敗戦(1945年)によりその独立宣言は無効に。
フィリピンは1946年にアメリカから正式に独立を承認され独立達成。
ラウエル大統領は対日協力により反逆罪・戦犯容疑で一時は収監。恩赦や無罪後に政界復帰。

535 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:22.86 ID:xhlYkSHL0
>>508
なんで核武装論になるんだよ

536 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:24.25 ID:aN5qbq9Q0
パヨクまた負けたかなのに、何故かおじいちゃん達歓喜してるよ
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

537 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:26.96 ID:UykOFCXaO
>>474 ほんまやw
小川のジジイが言うとること普通にマトモやないかいw

538 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:34.47 ID:pwmROY8S0
>>524
韓国は中国とも漁船等直接やり合ってるから
おそらくそんな余裕は無いだろう

539 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:35.97 ID:K3HpVaF70
>>1

中継聞いたが、阿倍、
声が引きつっていたぞ。

540 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:37.37 ID:Ngd3nhG10
沖縄が今さら
米軍撤退にビビり始めてて
草生えるw

541 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:43.01 ID:gJDLKnBB0
>>81
38度線南の某国かよ。

542 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:44.52 ID:Wo1si8Ua0
>>427
民主党が予想以上のアホで、下野して民進党に党名変えてもやってる事は変わらんからなw
日本にも少しまともな野党がいればいいんだが

543 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:45.20 ID:eUs886gT0
【米大統領選】日米貿易摩擦が再燃、TPPは離脱か トランプ政権誕生で世界経済に激震走る
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161109/mcb1611091314050-n1.htm



産経も大混乱w

ヒラリーだと決め込んでたからなw

544 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:45.47 ID:EWRd5Z0/0
名指しでキラー呼ばわりされてたけど
今後もしっぽをふるのかな

545 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:45.62 ID:+FKxUOza0
>>252
お前が戦ってる相手は左翼じゃなくてジャパニーズ右翼だがな

546 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:46.47 ID:cB2usc2G0
>>470
いや、日本にとってよりも米国経済のダメージの方が大きいよトランプは

この人基本的に内容知らずにイメージで物事切ってるから、、、

テレビのアンカーマンには必要な能力だけど、政治家としては致命的な弱点だよ

547 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:48.52 ID:tiA8esrx0
安倍どころか日本滅亡だよ

548 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:48.52 ID:oQBR6O8L0
反日トランプが「戦後レジームからの脱却」など認めるわけないだろ

549 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:49.65 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
P_USER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/168997577170273780

550 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:50.42 ID:SzmkUP+Z0
犬のようにアメに従順だった日本はいよいよ裏切る決断を迫られる
世界がアメを総攻撃する中、日本も踏み絵をしなければならないだろう
今言ってもおまえらには何のことかわからんだろうけどな

551 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:55.06 ID:YkmtFNOv0
>>456
大統領になって目的は達成したからこの調子で在日米軍撤退等ほとんどの発言を撤回していくだろうね。

552 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:55.60 ID:wb1LUpJy0
トランプは政治外交ど素人
日本の悲しい運命よ

553 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:26:55.76 ID:SktiHrQh0
トランプは日本の核保有容認してます

554 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:04.73 ID:9phBjA6W0
安倍ちゃん、どの面を下げてトランプに会うんだろう

555 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:05.62 ID:Fn+36cZS0
早速スライディング土下座っすね
でも、やらないよりはマシ
自衛隊増強は必須だけど

556 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:07.34 ID:ubEx0Hgp0
日本も徴兵制度がいるようになるかもな

557 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:09.87 ID:AEVp83kw0
これで日本も移民政策にNoとはっきり言えるだろう
中韓がアメリカに泣きついたところで、ヒラリーと違ってアメリカは関係ないと言われるだけだしなw

558 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:12.42 ID:VjK7S0aA0
まあ、あれだけ保護主義貿易を公約していたんだから
TPPは破棄されるな

日本はアメリカのTPP破棄にたいして違約金を迫るべき

559 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:17.10 ID:ENivvnaA0
スネオ安倍

560 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:18.72 ID:BsD/BBw+0
>>440
いいじゃない、転換期ってことで
自衛隊を軍隊にして全国から志願兵募集、ニート及び失業者年齢不問で入隊、これで雇用問題解決
自国産核兵器製造して配備、武器製造輸出で新たな産業分野開拓

561 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:18.95 ID:+X+70vx10
>>472
あぁ、そうだね。トランプに日本のパチンコ潰し陳情をお願いすると
面白いことになりそーだね。

どーせアメリカ本土を狙う核もだいぶパチンコマネー入ってるだろうし。

すぐブチ切れてパチンコ業界大弾圧だよ。下手すると店潰されるんじゃなくて逮捕牢獄だな

562 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:19.91 ID:maeyNKrd0
またパヨクが負けたか

563 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:20.17 ID:CwKVz5zv0
トランプ大統領誕生のときに安倍のような無能の人間が首相だということが国民にとっては最大の不幸であり、トランプに奴隷扱いされる日本の崩壊・没落は残念ながら防ぎようが無い。

564 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:21.27 ID:6nRKNiCj0
安倍ちゃんも稲田さんもヒラリー当選した時用のコメント出してる
そんなんじゃ乗り遅れるぞこのビッグウェーブに

565 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:29.36 ID:qHvfvis90
核武装するならいまがチャンス
これを逃したら当分無理

566 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:35.49 ID:9phBjA6W0
>>548
反日?は?

567 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:36.06 ID:GtqB115B0
もう一度原爆落として平和ボケを覚まさせろ!

これで日本が追従して鎖国とかほざいたら笑いが止まらんね!www

568 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:36.52 ID:3BTymaKT0
>>505

だよね。日本に向けて核ミサイルの発射実験してるカリアゲ馬鹿がいるのに平和とか言ってらんない。

さっさと、日本も核武装しようや!


.

569 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:39.79 ID:t6Bdrlcx0
>>508
日本にどのぐらいプルトニウムがあると思う?

570 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:45.46 ID:OKwvOWGK0
日本の核保有とか無理ぽ。核とは違う兵器を開発したほうがいい。

571 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:46.13 ID:U8cfDzWiO
>>483
中露に戦争はいつ仕掛けるへきか?
核はどこに撃つ?

572 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:49.33 ID:VNraxtBa0
>>494
イギリスやフランスは有事においてはNATO軍で多国籍軍を編成して
その一部となるからあの程度の規模でいいんだよ
そんなことも知らないの

573 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:51.26 ID:dQxHzwg70
>>556
そんな体力ないでしょ今の日本

574 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:52.79 ID:6d01CphC0
まあトランプさんはガチなアメリカ人だからな
はっきり言ってヒラリーやオバマなんて何人かわからんしな

アメリカ人は正しい選択したと思う

575 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:55.29 ID:O8fpgppi0
トランプは平気で同盟なんて知らんと言ってくるぞ、寄り木なくなるかもやがどうするよ?

576 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:56.60 ID:J11kzVRt0
トランプがどんなムチャをやらかすかワクワクするぜ!

まぁ在日米軍撤退は絶対やらないだろうけど
やってくれたら超おもしろいことになる

577 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:59.22 ID:CnWj+wtq0
北チョンまず消されるんじゃね

578 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:27:59.62 ID:wCMv+p1e0
てか、保護主義になるなら、本気でアベノミクスおしまいだろうなぁ。
まあ、物安くなるなら、そっちのが大歓迎だけどよ。

579 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:00.56 ID:HC2CMZKT0
広告代理店の過労死問題もそうだけど、大統領選挙も含めて

メディアの存在意義が問われるな

580 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:00.89 ID:NUeBmZyI0
自民党のパチンコ議員の多さからして無理。

581 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:00.99 ID:sH/aZKNU0
>>454
ヒラリーに「トランプは日本の核兵器所持を認めた」と言われて、
「そんなことは言ってないヒラリーは嘘をついている」と食ってかかったんだよ。

582 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:01.10 ID:wb1LUpJy0
>>553
してないすぐ撤回した
日本の戦争犯罪に言及し自国の原爆投下を賛美した

583 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:03.59 ID:3UJVh3Dq0
嫌な予感しかしない
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

584 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:03.71 ID:eUs886gT0
安倍支持とトランプ支持は両立できないから、産経あたりは厳しくなるな

585 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:03.91 ID:FenEb1/h0
 
 
 これから人脈作りだってよ

 危機管理 欠如  ワロタ

   

586 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:04.44 ID:w8pjy4+j0
アジアの覇権は中国で決まりだな

587 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:12.57 ID:Xxu91ICH0
>>5
トランプは撤退をチラつかせて日本からカネを引き出そうと思ってるだけだぞw
本当に撤退なんてさせてもアメリカ本土ですべての兵士達を養うカネなんてないんだからw

588 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:16.27 ID:bE6rGVBr0
本来島国なんだから

自立できるんだよ

589 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:19.42 ID:pUDlLoPE0
ヒラリー一点張りとか外務省・官邸の大失態でしょう

仮にヒラリーがきてても大して恩には感じない

590 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:21.24 ID:z1kji8B/0
>>561
その辺非常に面白そうでよね。

591 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:22.79 ID:R+rbQYia0
子供いないから良かった
徴兵制決定だな

592 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:23.34 ID:3zH+dEvd0
マスコミが大混乱やな(´・ω・`)

593 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:23.67 ID:0Y4yCdIM0
ようやく念願の国防軍を置くことができるな
多額な金を向うに渡すより、軍員を増やした方がいい

594 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:28.11 ID:/05p5Mum0
>>556
今の時代徴兵した兵士は役に立たない

595 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:30.71 ID:dzToBwDO0
>>527
俺達友達だよね?ね?って言ってる可哀相な子みたい
一緒に中国ハブって俺達がリーダーやるんだよね?ってw

もういい加減中国軽視の外交が不可能だと悟った方がいい
安倍自民は中国をないがしろにしすぎ

596 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:35.04 ID:aXbE0Tvq0
稲田はロボットみたいなトランプ当選の弁でした
トランプに、子どもには用事なし、といわれそう

597 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:39.44 ID:EAFH0arZ0
>>326
>日本は20年間、生産年齢人口が右肩下がりなのに持ちこたえてるから大丈夫だよ

もうすぐダメな人が言うセリフみたいでいやだな

598 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:39.84 ID:xKf2IWPz0
さすが俺たちの安倍ちゃん
スーパー手のひら返し
「2016秋トランプやったぜ砲」発射したかww

599 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:44.13 ID:d+J9VWkp0
>>1
いやいや貴方はヒラリーさんと会談してたやんww
トランプは甘くないで

600 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:44.36 ID:nrXKo4BC0
>>464
共和党主流派はボロボロだよ
オバマ政権に反対しまくっていた茶会系の若手はトランプを支持すると思う
最終的にマシンガンベーコンの人もトランプ支持を表明していなかった?

601 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:46.37 ID:Ra+i13I00
アホの財界の言うこと聞いてると見誤るでw
アメリカもイギリスも答えは出した

602 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:49.55 ID:VjK7S0aA0
>>514
まさに日本はあのような暗い時代に突入すると思う
アメリカ市場をうしなってしまえば日本は大不況まっしぐらだぞ
失業者の群れ、餓死者続出
とても1億人の国民は食っていけなくなる

そこで台頭したのが軍部だったが、今度は共産主義が台頭すると思う

603 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:53.57 ID:X6k3p7Yj0
ミャンマー→8000億

安倍ちゃん本気を出しちゃうぞ!
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

604 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:53.58 ID:DtymIliK0
小林よしのり

ー トランプ大統領誕生、愉快だな ー

まさかトランプが勝つとは思わなかったが、わしにとっては喜ばしいことです。
トランプが大統領になることは日本にとって悪いことではないですよ、みなさん。

そもそもTPPは無意味になります。
いくら何でもトランプがTPPを締結するとは思えません。

グローバリズムは終焉です。

経済の流れは保護主義に傾いていくでしょう。
イギリスのEU離脱も目出度かったが、それ以上にトランプの保護主義回帰は目出たいことです。

そして日本の防衛は米軍依存では済まなくなります。
自主防衛へ舵を切るしかなくなるのです。
トランプならば核保有も容認してくれるでしょう。

「自主防衛」と「反グローバリズム」、長年唱えてきたわしの考えがようやく実現に向かうのかもしれません。

どっちも自称保守・親米保守の連中から、リベラルの連中まで、冷笑していましたが、
今後は真面目に語らなくてはいけません。ちょっと心躍りますな。

605 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:56.45 ID:SktiHrQh0
まさにマスゴミだねw

606 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:58.74 ID:NUeBmZyI0
TPP、10日に衆院本会議で採決へ・・・議院運営委の佐藤委員長が職権で決定 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
ER9衆院議院運営委の佐藤委員長は理事会で、TPP承認案を採決する衆院本会議を10日に開会すると職権で決定。

http://this.kiji.is/13780

607 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:28:59.81 ID:shCPW5wb0
>>594
守るだけならな

608 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:02.23 ID:eUs886gT0
トランプ氏「FRB議長は恥を知れ」金融緩和政策批判
http://mainichi.jp/articles/20160913/k00/00e/020/215000c

ポール・クルーグマンがトランプ氏批判「優れたビジネスマンは、マクロ経済の知識ない」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/15/paul-krugman_n_12500382.html



あと、トランプは反アベノミクス、反リフレだから、金融緩和も終わるよ

年単位で、しばらく円高基調だろうな

609 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:03.04 ID:NZRYQ/n/0
呑気な奴だな
アベノミクス終了なのにw

610 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:03.31 ID:sH/aZKNU0
>>587
だよね。

611 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:15.95 ID:t6Bdrlcx0
>>588
今が江戸時代ならばな

612 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:20.01 ID:01jdz6T60
安倍ちゃんは韓国との慰安婦財団の10億円返してもらえよ
 
あんな無能パクと合意しちゃって

613 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:22.43 ID:R+rbQYia0
国防軍か
おまいら頑張ってこい

614 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:23.47 ID:aK9YS5Mr0
安部政権はもうもたないかもしれんな・・

615 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:23.69 ID:5qQTs3s70
議会も共和党が勝ったし
トランプ一応共和党だから自民って共和党とパイプあるからそこから結構いけると思う
あとパヨクが発狂してるからトランプは正解かも

616 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:24.12 ID:0E9tQBvqO
>>554
安倍側近が糞ばか

617 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:26.19 ID:KHs1SPYo0
最初は、日本に自主防衛を迫って核保有。
後に、日米同盟をさらに強化。
このパターンでいってくれと言っとけばいい。

618 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:30.17 ID:eUs886gT0
金融緩和は終わるよ

619 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:32.61 ID:iheYnHG50
>>456
どこで?
いまNHKで報道したよ?

620 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:36.71 ID:3XWTX0VS0
アメリカの威を借りて中国包囲網とか画策してたけど、

安倍ちゃん梯子を外されちゃったね。wwwwwwwwwwwww

621 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:37.19 ID:8qlBsrXk0
トランプ「TPP はマジくそ、不法移民は帰れ」
安倍「国境や国籍にこだわる時代は終わりました」

622 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:38.17 ID:CxantZty0
>>127
自民党がもとの形に戻るだけ。
明日TPP採決してる場合じゃないな。

623 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:38.44 ID:hI0KkZCv0
>>412
平和=思考停止の厳然たる事実

624 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:40.70 ID:Z9z8IJ6s0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
TPP潰れるぞ!

625 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:44.97 ID:VJqWvNy40
バカ安倍ウソくせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

626 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:48.85 ID:oqA9aODf0
トランプ大統領誕生 !!!


チョン 火病 脱糞 ⇒ スリ寄り wwwwwww
民放TV 火病 脱糞 ⇒ スリ寄り wwwwwww
朝日新聞 火病 脱糞 wwwwww
芸能界 火病 脱糞 ⇒ スリ寄り wwwwww

トランプから、北朝鮮核ミサイル開発資金源のパチンコを禁止にしろと命令される w


パチンコ全滅

通名禁止、チョンの帰化禁止、チョンは過去に遡って帰化を取り消し

電通 解体

日本 核ミサイル潜水艦 保有

与党の通名ナリスマシは脱糞 ⇒ スリ寄り
密入国パチ屋に勲章を捧げた安倍は下痢垂れ流し ⇒ スリ寄り


笑いが止まらない wwwwwwwwww

627 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:50.84 ID:pYjueKCt0
何度でも貼ってやろう

http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200007-n1.html
> ヒラリー・クリントン前国務長官とニューヨーク市内で会談し、日米同盟をさらに強化していくことで一致した。

628 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:29:54.28 ID:/f2UrHM/0
小林よしのりがトランプ勝利で大喜びwwwwwwwwwwwwwwww

ー トランプ大統領誕生、愉快だな ー

まさかトランプが勝つとは思わなかったが、わしにとっては喜ばしいことです。
トランプが大統領になることは日本にとって悪いことではないですよ、みなさん。

そもそもTPPは無意味になります。
いくら何でもトランプがTPPを締結するとは思えません。

グローバリズムは終焉です。

経済の流れは保護主義に傾いていくでしょう。
イギリスのEU離脱も目出度かったが、それ以上にトランプの保護主義回帰は目出たいことです。

そして日本の防衛は米軍依存では済まなくなります。
自主防衛へ舵を切るしかなくなるのです。
トランプならば核保有も容認してくれるでしょう。

「自主防衛」と「反グローバリズム」、長年唱えてきたわしの考えがようやく実現に向かうのかもしれません。

どっちも自称保守・親米保守の連中から、リベラルの連中まで、冷笑していましたが、
今後は真面目に語らなくてはいけません。ちょっと心躍りますな。

http://yoshinori-kobayashi.com/11744/

629 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:00.74 ID:eUs886gT0
>>615
安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html

【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚



安倍自民は反トランプ、ヒラリー支持

630 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:03.76 ID:ouOBLiOm0
これで問題先送りのナアナア政治はもうできないな。

631 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:03.95 ID:dzToBwDO0
>>593
自衛隊は国防軍だよ??

632 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:06.20 ID:tBTWIgxJ0
トランプはいじめっ子だから日本(安倍様)がへりくだるほど余計にいじめが陰湿化するぞ。
でもアメリカに従うんだよネトウヨは。

633 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:06.34 ID:8mNEBTeQ0
>>488
おまえ、アメリカが日本を信じてるとでも思ってるのか??w

表面上の友好関係でも、もともとは戦争した相手だぞ日本は

その日本の核保有をアメリカが支持するわけないだろ、アホ

634 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:14.99 ID:KsOdWh5E0
現状のコスト以下で米軍が日本を守らないのなら日本は再軍備するぞ
って態度でいればよいのよ日本人は。
日本はブチ切れるとヤバい国だから平和憲法で日本軍を封印して弱体化させて管理下においておきたかったんだろ戦後。
その封印が解かれるキッカケにしても良い。

歴史上の大帝国:勢力範囲(面積)歴代20位
大日本帝国は12位、ローマ帝国は14位
http://empires.findthedata.com/

「帝国主義」も含まれるので戦前のフランスやアメリカもランクイン。ある意味、侵略ランキング
まともな武器を持たない原住民を制圧して領土を広げた欧米侵略国、その侵略国の領土を侵略した日本(第二次世界大戦) 

1位:大英帝国(1603〜1949)…アジア植民地の一部を日本に奪われる ★第二次世界大戦  
2位:モンゴル帝国(1206〜1368)…元寇で日本に2度攻めこむが2度退散して終わる
3位:ロシア帝国(1721〜1917)…「日露戦争」日本勝利!
4位:スペイン帝国 
5位:清帝国(1644〜1912)…「日清戦争」日本勝利!
6位:ウマイヤ朝
7位:フランス帝国(1870〜)…植民地インドシナを日本に占領される ★第二次世界大戦
8位:ポルトガル  
9位:アメリカ帝国(1800〜1945)…植民地フィリピンを日本に奪われる ★第二次世界大戦 
10位:カシミール帝国
11位:アケメネス朝

12位:大日本帝国(1868〜1945)

13位:漢帝国    
14位:ローマ帝国  
15位:明帝国    

635 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:19.95 ID:P8omzwq20
>>1
心からって心にも無いことをよく言えたもんだw

636 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:23.13 ID:dCK8EOJ90
>>195
麻生太郎を忘れてないかい

637 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:28.00 ID:bcUsKg1B0
つか、日本人は知らないかもしれないがトランプは長年テレビ番組の司会をやってた
人気者なんだよ。見習いとして大企業に入ってきた奴にタスクを与えて評価しダメなら
即クビにする経営者役兼プロデューサーとして番組を仕切っていた。冷徹なビジネスマン
としてのキャラが出ている。

638 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:28.62 ID:OBzotWTh0
在日米軍基地を全額負担する代わりに…
・日米地位協定を対等な関係に見直す
・沖縄米軍基地を日本に返還
・日米安保の強化
・日本の核保有を認める

639 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:32.37 ID:ubEx0Hgp0
>>594
戦場は何でもやる仕事多いぞ
弾除けに補給物資運ぶだけでも手が足りない

640 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:36.61 ID:2QqVuyNC0
お前らトランプに狂喜してるフリしてるけど、
リアルじゃ生まれたての小鹿みたいにプルプル震えてるんだろ?w

641 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:39.99 ID:kREwa72C0
中国包囲網とかお笑い以下だわ。
何の幻想なの?何が見えてるの?
馬鹿すぎて笑えるわ。

642 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:43.65 ID:z1kji8B/0
>>595
安倍は中国を軽視はしていないですよ。
中国が北朝鮮を切って、まっとうな国家になる事を望んでいるだけです。

643 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:44.99 ID:4Fx+iXrS0
選挙前にヒラリーと会談してた安倍wwwww

644 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:47.28 ID:3zH+dEvd0
ケネディみたいに消されたりして(´・ω・`)

645 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:51.06 ID:DxTYbfxE0
>>359
トランプ
「別に困らないぞ」

646 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:51.54 ID:X6k3p7Yj0
TPP法案通そうと必死な奴wwwwwwwwwwwww

通す意味がなくなりましたとさwwwwwwwwwww

647 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:52.17 ID:7OEJ3Y880
トランプはその普遍的価値を否定して当選した
んだがねwトランプを迂回してクリントンに
当選したら会談しましょうと言ったのは誰?
トランプはTPP脱退を公約してるのに
未だにしがみついてるのは誰?

648 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:30:52.32 ID:IblRArPi0
>>597
何が言いたいのか分からない
理屈でちゃんと語れ

649 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:02.06 ID:pDIjYfgw0
ドイツ以外、反グローバリズムになったな。やっぱりドイツってこういう星の下なんだろうな

650 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:05.92 ID:eUs886gT0
>>636
消費税増税派の麻生さんですかw

651 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:11.52 ID:+X+70vx10
>>568
「日本の核武装はアメリカが反対するから実現しない」って言われてたけど

逆に「核武装しろ」言い出した大統領が出ちゃったからね。

たぶんこんな大統領二度と現れないから、むしろトランプ退任する前に
急いで核武装しないと二度とチャンスは無さそう。

652 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:16.52 ID:Tzq6ERlQ0
>>565
これから3人に1人が老人という超超高齢社会になるというのに
国費を核開発に湯水のように注ぎ込むのか

653 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:16.76 ID:Swy+TWvJ0
自分の国は自分で守れって言ってるのは分かるよね?
自国を守る為に努力しないのは良くないって言ってるんだよ。

654 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:18.26 ID:r8VZW4dx0
>>619
トランプは突っ込まれる度に意何度も言い訳してころころ変わる

655 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:19.91 ID:5P3N/Be50
>>640
そもそも何するのかが謎なのになんで震えるんだよアホか

656 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:21.33 ID:R+rbQYia0
兵役何年くらいになるんだろう

657 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:27.36 ID:aXbE0Tvq0
トランプは反アベノミクスなの
こりゃ、日本大変だ

658 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:32.16 ID:4ICEzdtq0
>>587
そういえばそうだな
本当に撤退させた場合どうするつもりなんだろ

659 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:35.62 ID:eUs886gT0
【米大統領選】日米貿易摩擦が再燃、TPPは離脱か トランプ政権誕生で世界経済に激震走る
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161109/mcb1611091314050-n1.htm



サンケイグループ大混乱w

660 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:41.13 ID:Df3nmOgs0
>>646
・トランプ大統領就任でTPP加速へ

TPP加盟国
日本の他にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド、ベトナム、ペルー
オーストラリア、アメリカ、マレーシア、カナダ、メキシコの12か国

トランプの大統領就任でアメリカが離脱するかもしれない
あと加盟したがってる韓国などもある

TPPの不安点として言われているのは
・アメリカから関税を低くした製品を無理やり買わされるとかw

しかし待てよ・・・アメリカが離脱するとなると不安がひとつ解消するね^^
それに日本もTPPの主導国のひとつになるかもしれないね^^

トランプ大統領就任はTPPにとっていいことづくめじゃんw

661 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:44.13 ID:g3fGEtIv0
トランプは考え無しみたいに考えてる奴ら、本人が差別主義者なのかどうかは別として数々の暴言はプロレスに決まってるだろ
ぽっと出のおじさんみたいに思ってるかもしれないが調べると相当前から大統領狙って動いてる

662 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:44.91 ID:OKwvOWGK0
つ、自民党は徴兵なんかしない。今の経済徴兵が精一杯だなー。皆民徴兵は左翼の得意技。平等が好物だから。

663 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:46.66 ID:iheYnHG50
日本の核武装
憲法改正しないとな
平和憲法なんか捨てろ

664 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:51.19 ID:4jfkUO1w0



665 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:53.17 ID:GuJeCe/C0
安倍 「国境や国籍にこだわる時代は終わりました」
トランプ 「メキシコとの国境に壁を作ります」

666 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:55.65 ID:shCPW5wb0
>>633
同盟破棄なら、アメリカの支持なら関係無くね

667 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:31:56.47 ID:4DP+6J/BO
露骨にヒラリーしか眼中にない態度しといてよく言うわ

668 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:00.21 ID:wb1LUpJy0
そりゃアメリカは貧乏人は助かるかもしれんが
日本は貧乏人はさらに貧しくなるだけだからの

669 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:00.94 ID:gdDUidx40
アメリカは金がないから、守ってやる代わりに全額負担しろといってるが。

670 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:01.58 ID:8qlBsrXk0
>>647
安倍「国境や国籍にこだわる時代は終わりました」

売国安倍

671 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:03.10 ID:3XWTX0VS0
アベノミクソ=官製相場、為替操作には厳しい姿勢で来るんだろうな。wwww

安倍ちゃん、ゲリ漏らし待ったなし。wwwwwwwwwwwwwwwww

672 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:11.16 ID:bE6rGVBr0
安倍ちゃん経済にづづき

外交も歴史的大失敗か!?

673 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:11.78 ID:jO8VU5RS0
一番の問題は在日米軍よりも
保護貿易に切り替えるかどうかだと思う
そうなった場合
日本も内需型に戻さないとやばいことになるぞ

674 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:12.14 ID:pwmROY8S0
>>660
TPPはもう破棄だろ

675 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:17.26 ID:AVs5pVYx0
トランプの
くっさい革靴にキスする練習かw
さすがだな

676 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:17.55 ID:sidd1GTg0
インタビュー受けてる顔がもろに憂鬱だったな・・・
これから大変だぞ

677 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:18.13 ID:NB9OseZU0
トランプ「安倍、お手!」

678 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:22.44 ID:jszLxajJ0
安倍首相:「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」


トランプ側近:「ヒラリー(民主党)を支持した日本の馬鹿が何か言っております」
トランプ:「相手にするな無視しろ、助けない・教えない・関わらないの3ナイ」

679 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:25.66 ID:f1k4Ld0t0
>>621
安倍はリベラルの糞
野党やマスゴミはもっと糞
国を守りたいなら日本にもトランプが必要
もちろん移民に侵略されてるヨーロッパにも

680 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:26.61 ID:SktiHrQh0
これで心置きなくアメリカ無視してチョン国と仲悪くできる
最高だよ

681 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:28.49 ID:UGT+uMVy0
トランプはあべちゃん無視してほしい うけるから

682 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:29.64 ID:DxTYbfxE0
>>663
沖縄を沖縄県民に責任取らせて損切すれば簡単やぞ

683 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:31.30 ID:aXbE0Tvq0
トランプのリアリティ番組面白かったよね
まさか、大統領になるなんて!

684 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:33.94 ID:eUs886gT0
>>489
だからTPP交渉参加を手土産にするしかなかった面もあるんだよ

685 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:38.07 ID:+X+70vx10
>>600
直前に共和党内の反トランプが一部、急に、トランプ支持を言い出してた気がする。

あと、共和党って一旦選挙で結果でたら、それに従う。アメリカの為にまとまろう

みたいな気風が強い政党なんだよな。結局、まとまっちゃうんじゃね?

686 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:38.86 ID:shCPW5wb0
>>668
移民は対象外

687 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:41.64 ID:UHjl278M0
パヨクの悲鳴が心地良いな

688 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:44.66 ID:pYjueKCt0
>>615
発狂してるのは実はウヨも同じwww

689 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:45.72 ID:pDIjYfgw0
メルケル婆さんの動揺に比べたら余裕だろ。

690 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:45.92 ID:HlWfPqfK0
新自由主義経済の崩壊
安倍竹中消えてくれ

691 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:47.56 ID:4Fx+iXrS0
安倍はTPP強行採決するんだろw

692 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:47.77 ID:3q90o1r10
核武装、国防軍、憲法改正
まさに追い風
安倍ちゃん任期中に見えてきたで

693 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:51.50 ID:GezmaCHL0
読み間違うにしても一応トランプとも会っておくだけでいいのに・・・
わざわざ保険外してド級の馬鹿だな安倍は

694 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:56.17 ID:t7W5uNW70
>>631
軍法会議の無いおもちゃの兵隊に実戦は務まりませんよw

695 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:56.19 ID:+QBi5f0qO
トランプは米軍撤退させても日本に核保有許さんよ
見込みが甘すぎる
原潜と空母法外な値段で買わされるのがオチ

696 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:58.06 ID:ENivvnaA0
安倍マリオじゃなくて安倍スネオだわw

697 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:32:59.53 ID:q9Y0MJYC0
>>1
安倍は腹括って独立自主防衛に舵をきれ
アメリカ支配から解放されるんだ
頼むぞ

698 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:04.50 ID:ZPZFI31z0
トランプもアメリカ議会も反対してるTPP強行採決してどうすんだよ

699 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:05.07 ID:ubEx0Hgp0
>>662
第二次世界対戦中、喜んで徴兵したのは右翼なんだが

700 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:05.51 ID:zofMiOyi0
ヒラリーが負けたのは安部自民のせいだな。
日本が積極的にTPPの批准を急いだばかりに、アメリカ国民が自国にとって不利な条約と勘違い。
嘘吐きヒラリーは信用できないから、確実に反対を表明しているトランプを選んだ訳だ。


安倍ちゃん、今まで何してきたの? すべて無駄!無駄!無駄になっちゃったねwww
自分勝手にやってたツケが回ってきたのかな〜www
そして安部自民サポーターザマーーーーーーーーwwwwwwww

701 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:08.46 ID:z1kji8B/0
>>661
トランプは経営者としても一流ですからね。

702 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:09.97 ID:gj9DE5YZ0
ブサヨとチョンは息してるのか ?

wwwwwww

703 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:12.30 ID:ZGze6ylo0
どうするの?日本側からいくら補助金アップします!ご主人様!って言わないと

704 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:13.07 ID:ujT1q3Y20
>>600
さすがにヒラリーに投票するとは言えなかったが
トランプ支持は出さなかった

主流派とネオコンはヒラリー支持
茶会だけがトランプ支持

本当の与党は共和党の中の茶会だけ
日本たたきならまだしも中国、ロシアとの妥協は
議員の大半は反対だろ

705 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:13.46 ID:pwmROY8S0
>>671
トランプは日本を為替操作国認定
円安是正を強力に迫ると公約なので

また金融政策を根本的に変えると言ってる
ドル安の流れだな

706 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:14.16 ID:rM3ARcY40
在日は帰国だね

707 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:15.20 ID:Rfe9hMvD0
世界の警察なんてまっぴらごめんだ
まずは自分たちの国を立て直してからだ
他の国にばらまく金はない
自分たちの国民が一番大事

そりゃトランプにいれるわ

708 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:19.72 ID:Ck6Jh9Xp0
トランプはジャップ視点だろ 日本人を見下してる

709 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:23.66 ID:3BTymaKT0
在日米軍基地を全額負担する代わりに…

・日米地位協定を対等な関係に見直す
・沖縄を米国に返還
・日米安保の強化
・日本の核保有を認める

710 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:23.95 ID:rSBNM6h00
白々しいのう
【自主独立】ってのを本気の本気で考えなくちゃいけない時代になったと日本政府は理解してほしいね
米軍はもういつまでも日本のオシメ替えてくれないからね
自分でやんなきゃ

711 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:27.53 ID:3pf7mTGFO
たしかに中国はヒラリーが良かったけど、トランプ大統領誕生のシナリオもちゃんと想定してるよ
ヒラリー一点買いの日本とは違う

712 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:28.03 ID:21SB8m5V0
>>5
撤退したところで同盟は生きてるから袋叩きにされるのはチャンコロな

世界はそれを狙ってるんだぞ?

日本は全原発止めても一応やってけるからな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

713 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:31.39 ID:IblRArPi0
>>597
日本は何十年もかけて積んだ1000兆円の借金で大騒ぎしてるのに、中国は一年で450兆円
それで、どうみてもマイナス成長
中国やばいですねー

714 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:42.99 ID:OKwvOWGK0
>>660
TPPを軍事同盟までもっていけたらおもろいけどなー。アメリカ抜きなら日本が主導権を握るとかとか。

715 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:43.48 ID:X6k3p7Yj0
>>489
小浜のときもそうだったよな
外務省無能すぎる

716 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:43.90 ID:bfnRarFNO
アメ公に押しつけられた憲法の“基本的人権”は気に食わないから
新たに日本流解釈の“国に柔順な者”の人権だけ守られるようにするんだよな
自由の解釈も同じ

717 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:46.91 ID:Df3nmOgs0
>>699
いや、朝日などのパヨクだ

718 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:48.68 ID:4Fx+iXrS0
安倍晋三首相とヒラリー氏の会談、米大統領選直前に“異例” にじむトランプ氏への不信感、日米同盟崩壊への危機感
http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200035-n1.html

産経新聞のアホさが笑えるw

719 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:48.71 ID:SktiHrQh0
>>695
アホなんだなぁお前

720 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:51.86 ID:eUs886gT0
アメポチ保守は、もう限界だよ
トランプはアメポチ拒絶派なんだからw

自民党清和会(小泉竹中路線)にはNG、なのがトランプですよ

トランプはブッシュ家大嫌いだしね

721 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:52.58 ID:nrXKo4BC0
>>651
アメリカが核武装を容認するとして、その他の国が容認すると思う?
外国ってアメリカと中国と朝鮮半島だけじゃないんだぞ

722 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:53.18 ID:jr7D4TR80
トランプ「あーヒラリーには会って俺には会わなかった奴な」

723 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:56.01 ID:p48PPSWo0
トランプ「おまえが我が国の経済を悪化させたabeか!」

724 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:57.68 ID:e3Q7ydDd0
問題は”強いアメリカ”を再興するためにトランプが何をするかだ
勝てる戦争をどこかの国へ仕掛けて戦争特需で国益を出そうとしたりしないかね

725 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:58.84 ID:R+rbQYia0
>>662
お前教科書読んだことないだろ

726 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:33:58.87 ID:NMkUQX990
自主防衛で軍拡
ヤンキー、体育会系あんちゃんの就職先が増える
良かった

727 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:01.72 ID:5hJCDIloO
トランプは賢い男

日本メディアのトランプ下げは信用しては駄目 。 。日米同盟は重要だが 日本は自立のチャンス

728 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:02.73 ID:3Kyk5VYC0
>>554
昨日の今日でTPP採決してどの面下げて会うのかね

729 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:05.00 ID:DNoEs/fU0
みっともない犬だなw

730 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:09.72 ID:LKmHLPAQ0
>>639
面倒くさいんでやめまーすとか言う連中を徴兵して補給や前線を任せたいか?

731 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:10.40 ID:8rt8O2ZH0
>>172
戦艦は、まず制空権が確保された海域の使用が大前提で(制空権が無い海域だと上からいくらでも攻撃されるから。
沖縄戦で大和は出撃したが、制空権が無かったので当然ごとく沈められた。
だから、大和は出撃させるべきでは無かったし、
乗り込んだ上から下まで全ての将兵たちは、沖縄へ行く途中で沈められると分かり切っていた。悲痛だ。

そして、そんな無茶苦茶な命令をなぜ誰がだしたのか?
日本人は空気に弱いので空気に支配されたのであろうか?
それが山本七平の『空気の研究』のテーマ。)
、その上で、
沿岸部の敵陸上兵力に打撃を加える時に、初めて威力を発揮するぐらいで、
あとは使い道が無いと思う。
(ベトナム戦争では、退役してた戦艦ニュージャージーを陸上のベトコンに向かって
艦砲射撃などの攻撃用につかった。)

また的が大きいからミサイルなどに当たりやすい。
だから、最近の艦船は小さめなものが多い。それで事足りるから。

ちなみに、役に立たないものの例えで、
「青函トンネル、戦艦大和、....」
と昔言われていた。

732 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:13.03 ID:Bdh+u3AL0
ハッタリでいいから核武装論議をはじめないと
トランプに足元みられるぞ

733 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:14.34 ID:C6UGI2BB0
ロシアが米国が世界の警察やめるんでないのとよろこんどる
日本も韓国も核保有しないとならなくなるのか

734 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:16.02 ID:pwmROY8S0
>>704
ブッシュ家はヒラリー支持

トランプはブッシュ家含む共和党主流派に暗殺されるかもと本を出してた
修復は不可能だろう

735 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:31.67 ID:Tzq6ERlQ0
安倍は既得権益中の既得権益、既存勢力中の既存勢力だから
ヒラリーと馬が合うんだろう

736 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:32.56 ID:shCPW5wb0
世界の警察辞めるって、そう簡単にいくのかね
散々好き勝手やってたのに

737 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:40.74 ID:eUs886gT0
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」





グローバリストの安倍ちゃんはトランプとは水と油だよ

738 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:42.80 ID:oaaQpSzq0
トランプのTはトランプのTです

739 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:51.21 ID:ybUsbFn30
明日本当にTPPの採決やるのか?

740 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:58.15 ID:V11/sK8P0
西側有志連合による対テロ戦争に自衛隊の戦闘部隊1000人を出せと、
トランプは踏み絵を迫ってくるよ。
イギリス、フランス、ドイツは同盟国としての血の責務を果たし数百人戦死者出してる。
安倍さん自民党はどうするか?

741 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:34:58.22 ID:s0F7LzXU0
どのみちブサヨが息苦しい状況になるのは確定w

742 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:00.62 ID:ZGze6ylo0
アメリカは使えない!
日本は日本で守ろう!

743 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:01.39 ID:+X+70vx10
>>652
どっかのブロガーが、核開発費試算したら5000万円で出来るっていう試算があった。

たぶん、大げさな試算だとは思う。さすがに5000万では無理とは思うが

既に日本には核に関する世界トップクラスの技術がある。

あと、核の独自開発は大変だけど、設計図があれば簡単ってアメリカの科学者が
どっかの新聞取材で答えてたよ。

ノウハウ大量に持つアメリカが協力するんなら、たぶんイージス艦1隻より安い費用で
開発できそう。

744 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:01.72 ID:GcTT0nGk0
ちょっと温度差が気になるな。
特別な日米関係を強調する安倍総理と、
アメリカの国益最優先ですべての国と対等にとのトランプ。

745 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:04.02 ID:Wo1si8Ua0
そもそもTPP言いましたのどこの国なんだと

746 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:08.65 ID:oy1vqqpb0
>>707
だよなwwwwwwwww

常識的に普通に考えればトランプだよなwwwwwwwww

シモネタ云々問題にしている人は平和ボケしているだけだろうなwwwwww

747 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:09.36 ID:M6YdQlxY0
オバマの反対押し切ってロシアに接近
つまりこうなる事を見越してたから

748 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:15.36 ID:jeM9cy13O
>>678
ゲリピー支持者脱糞ワロタ

749 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:21.26 ID:R+rbQYia0
いやマジで兵役はあるな

750 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:22.24 ID:gsbMgmsy0
>>20
日本語不自由だなあ

751 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:23.10 ID:NS1fYH6W0
これ、映像で見たけど、安倍、すっげえ嫌そうな顔をしてたわ
そりゃあ、誰でも嫌だわなあ…

752 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:27.85 ID:zFsDjnzL0
>>3
【社会】有田芳生氏がトランプ当選に不快感 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478687125/

753 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:28.36 ID:ujT1q3Y20
>>705
為替に関してはヒラリーも一緒
1ドル110円以上になる事がない

麻生さんG7の後酔っぱらった会見してね

754 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:31.28 ID:SktiHrQh0
チョン嫌いが予想以上に多いのでしょうね
マジで

755 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:31.77 ID:KD8IFZ6q0
とりあえずニートは徴兵でいいよ

756 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:34.33 ID:ubEx0Hgp0
>>730
数が足らなくなればやるしか無かろう
軍隊式の教育で叩き直させるしかあるまい

757 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:34.79 ID:4mG09iVz0
アベちゃんwwトランプ大統領に会わせてもらえるのかなwww?

758 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:34.91 ID:DxTYbfxE0
>>732
実際汚い核ならフクシマのゴミを通常爆弾に仕込んでオスプレイ飛ばしたら簡単なんだけどね

759 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:38.53 ID:4Fx+iXrS0
【TPP】「あす強行採決したら世界の笑いものになる」 トランプ大統領誕生に政府衝撃
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478685366/

760 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:41.68 ID:XRMsV23D0
安倍は駄目なところが沢山あるけれども,ミンスのようなゴミ虫よりもさすがにかなりマシ

761 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:43.13 ID:SohsdR2y0
アメリカとの共同管理という形での核武装も無理なんかな
射程距離は中国全土をカバーできる程度にして
アメリカ本土に届かないようにするという感じで

アメリカは日本を見張れるし
日本も国防面でアメリカを巻き込めそうなんだが

762 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:45.01 ID:X6k3p7Yj0
>>739
自民党議員キョドってるだろうな今頃
特にあべちゃんw

763 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:45.55 ID:w8pjy4+j0
アメリカが世界の警官やめて大喜びなのが中露

764 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:46.48 ID:8lsCz0k+0
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ
名誉白人ジャップ 脱亜ジャップ 入欧ジャップ 名誉白人ジャップ 脱亜ジャップ 入欧ジャップ 名誉白人ジャップ 脱亜ジャップ
ジャップ悪どい ジャップ悪の権化 ジャップ悪党 ジャップ悪性 ジャップ悪徳 ジャップ悪の枢軸 ジャップ悪の根源 ジャップ悪の一味

765 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:50.79 ID:z1kji8B/0
>>741
早くも民進党の有田が発狂していますね。

766 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:51.24 ID:Y5FHtGBcO
心から

はい大嘘

開票中の安倍ちゃん発言
「意外と競っているなあ」
ヒラリーが勝つと思ってたんだろw
ヒラリーを応援してたからな

767 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:51.50 ID:vWk3gJRf0
>>5
こんなの50年前とかだと普通に起きるけど今の時代では非現実的すぎ
無知が不安を煽るな

768 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:52.01 ID:AVs5pVYx0
心配すなwwwwww

底辺ウヨ、底辺サヨども
誰が大統領になろうが、悲惨な末路があるだけwwwwwww

769 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:35:54.92 ID:ZGze6ylo0
中東は大喜びだな
アメリカの撤兵確実
イスラエルがご主人様いなくなってどうするの?

770 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:01.06 ID:lD6iZyX40
もともと日本人はトランプ支持だからね
トランプ大統領によって日米関係はより強固なものになるだろう

771 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:05.37 ID:xo+c7l1x0
おまえら一般国民だろ?

円安で生活を苦しめる安倍

円高で生活を楽にするトランプ

どっちがいいんだよw

772 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:07.13 ID:pwmROY8S0
>>753
ヒラリー以上だろ
為替操作国認定だぞ

金融政策を根本的に変えると言ってる

773 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:09.25 ID:riCVi7fF0
安倍ちゃんはすごいよな
リスクヘッジでプーチンロシアにちゃんと近付いてたんだから

774 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:09.55 ID:tiA8esrx0
製造業が再び日本で工場立てまくれば景気回復やん

775 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:10.32 ID:aXbE0Tvq0
たしかにヒラリーはホワイトハウスに旦那時代から16年も
いるんだよ、さらに8年は、国民がやめてといったんだ
安倍ちゃんも9年は長すぎだよ
日本でも安倍に不満や怒りを持ってる人がどんどん増えてる
経済格差はひらくばかり 安倍は倒されるな、電通もあぶないし

776 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:11.89 ID:pYjueKCt0
共和党だからイイとかまだ寝言ホザいてるネトウヨは、あまりにも単純すぎる。
トランプは従来のネオコン共和党連中とは違って、本当に内向的で地味な国民の支持の上に立っている。
ネオコン戦争屋は、ジェフブッシュが降りた時点で、ヒラリーに乗り換えたのを理解しる。
だから共和党連中はトランプ支持しねーよ、と降りまくっていたんだから。

777 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:15.07 ID:8qlBsrXk0
>>751
違うだろ

安倍「国境や国籍にこだわる時代は終わりました」

な安倍だからだろ

778 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:20.76 ID:Mx45eBxB0
>>740
ラッカで自衛隊員大量死か

楽しみだな

779 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:22.67 ID:dzToBwDO0
>>642
中国が他の国にどうしようと中国の勝手 とあちらは思うんじゃないかな
北朝鮮問題一点の対立を全面的な対立に持っていくのはアホ
もはや国力で日本は完全に負けてるからアメリカの後ろ盾を
なくせば 中国は東アジアで好き放題できちゃうの
日本はもっと中国に媚びとくべきだったわw
あーアホらしい

780 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:25.63 ID:8mNEBTeQ0
>>666
同盟破棄?
アホなの?

「同盟継続だが、かつての敵の核兵器は持たせない」

これがアメリカの答えだ

781 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:26.85 ID:RwAtOXcx0
密入国したと明言してるマルハンのチョンに

勲章を与えた売国奴 安倍

下痢便垂れ流し中

782 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:29.65 ID:FhrjPl1+0
美人には引き寄せられるよ!トランプ最高だな
ヒラリーBBAでなくて、よかったわ!

783 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:29.66 ID:C4K2rooo0
トランプと安倍では全然合わないだろうな、日米同盟終了

784 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:30.62 ID:6nRKNiCj0
>>707
今の安倍ちゃんがやってることと対極ですな

785 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:32.19 ID:xPndfDtc0
中国包囲網なんか勝手にやってろって感じでしょ、トランプは
日本は梯子外されてどうするんだろ?
安倍ちゃんにとっては悪夢だろうよ

786 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:36.73 ID:+QBi5f0qO
>>719
アホはお前だろ
日本が核保有なんてなったら真っ先に中国が大義名分にして攻めいってくるのがオチ

そんな危ない場所に核を譲ったり誰がするw

787 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:43.34 ID:VNraxtBa0
>>731
うちの祖父、昭和20年の菊水作戦の頃は海軍士官で横須賀の基地にいたわ

788 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:44.18 ID:irWPheUh0
手のひら返し

789 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:49.62 ID:1nNSSTQr0
日本は日本で守れ
日本は日本で守ろう

WINWINの関係ですな

790 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:49.65 ID:cB2usc2G0
日本が苦しくなることを喜ぶき違いのいるスレですね

791 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:54.26 ID:rSBNM6h00
風が吹いても組織力の差でヒラリーが勝つと思い込んでたんだけどね
共和党が割れるから無理じゃねー?って
いやあ、トランプ凄かった

792 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:55.99 ID:iW7vk4p70
沖縄がいよいよ中国人民解放軍の標的になるね

左翼は喜んでるのかな

793 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:56.25 ID:YMWkv43p0
>>695
トランプは過去のインタビューで「北朝鮮が核を持っているから日本は核で自衛しろ」といった発言をしてるのですが

794 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:36:56.36 ID:REQ/jIys0
お前ヒラリーにしか合ってないだろ、トランプが有言実行するなら
米軍に居てもらうのに今の倍払っても足りねぇぞ

795 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:01.16 ID:rzeetakz0
外交辞令も知らんのか土人はしょうがないな

796 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:03.60 ID:SktiHrQh0
だが勝った

797 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:08.50 ID:9mWShS/90
安倍や外務省はこれからトランプ陣営の人脈づくり必至だろう
ヒラリーはある程度あったんだろうけど 
大変だ大変だ

798 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:10.08 ID:4Fx+iXrS0
>>762
安倍ちゃんにそんな判断力があると思うか?w

799 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:11.34 ID:GuJeCe/C0
こりゃ、ロシアとも手を組んだほうがいいな

800 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:14.17 ID:Fas+2Xzw0
日本の国防は日本でって考えだろうから、徴兵制待った無しだな。若者がんばれよ。

801 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:14.17 ID:UGT+uMVy0
>>65
俺は3等中国人に志願して反抗的な旧日本人を取り締まる役するわ
今まで日本に痛めつけられてきた復讐をしたい

802 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:15.26 ID:LBwDsf210
沖縄県知事がてのひら返す日も近い

803 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:15.66 ID:7jtihZI/0
こいついつも心の底から嘘ついてるよな

804 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:16.11 ID:KsOdWh5E0
>>572
軍を持つことは世界のスタンダードって話で
イギリスフランスと例をあげましたが
中国でもロシアでも、無い方が異例ってことがわかればよいよ

805 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:19.18 ID:jjUYYsIz0
>>5
そうじゃなくて怖いのは対米貿易が冷めて日本が今以上に中国の動きに左右されかねないこと
中国の景気にだってより一層揺さぶられるだろうし政治的な事にも揺さぶられる
他国から見れば属国たと思われても仕方ないくらいになる恐れだってある

806 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:19.32 ID:3zH+dEvd0
政府もトランプが大統領になるとは思わんかったのか(´・ω・`)

807 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:19.69 ID:t4UT/kmh0
戦後70年と一年
平成は終わった。ついに日本の平和は終焉を迎えた
そしてこれからは第二の昭和時代の到来

808 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:20.52 ID:DxTYbfxE0
>>771
労働需給の方が大きいよ

809 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:23.13 ID:ujT1q3Y20
トランプ大統領を歓迎している
政党や議員っているの?

810 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:25.15 ID:HCYRFfcWO
>>724
勝てる戦争、それって中国しかいない。
アメリカから中国製品追い出したいトランプ。
中国の背後にいるようなプーチンロシアとの蜜月。
アメリカ、ロシアで中国を分割統治か?

811 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:25.40 ID:lD6iZyX40
えっと、トランプが大統領になったら在日米軍の撤退、日米安保の破棄、日本は自主防衛するんだっけ?

ネット右翼によると

812 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:29.93 ID:+X+70vx10
>>721

ぶっちゃけ、中国の海洋進出に苦虫潰してる国多いから、強い日本には賛成するだろうよ。
むしろ、積極的に賛成した上で、あわよくば自分も核保有国に・・・などと野心を持ちかねないから
逆に、大賛成された後の方が心配だよ。

813 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:36.76 ID:Tzq6ERlQ0
なんでネトウヨは安倍支持なの
安倍って日本のクリントンじゃん

814 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:37.62 ID:kCwv17AN0
>>5
そのコピペだが日本攻撃で世界経済崩壊が抜けてる

815 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:39.72 ID:pwmROY8S0
>>793
韓国も政府内でもう核武装しかないと検討してるらしいな
米軍撤退の公約なので

816 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:44.88 ID:riCVi7fF0
ちゃんとロシアにも近づいてリスクヘッジしてた安倍有能

817 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:44.97 ID:bE6rGVBr0
安倍=ヒラリーだもんな
アメリカ国民は間一髪でヒラリー拒否して戦争回避したけど
日本は戦争に突き進んでいくのかもな

日本にもトランプが現れてくれないものか…

818 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:47.33 ID:ZGze6ylo0
バカだなあ安倍はすぐに方針変えて
トランプの犬になるから

819 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:48.26 ID:3OtFj94Y0
TPPはアメリカ抜きでやり直せばいいじゃないの。
東南アジアと日本のブロック経済圏のほうが
コンパクトで使い勝手が良いと思うけど。

820 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:49.89 ID:U8cfDzWiO
>>651
完成しだい中露にぶち込むんだよね

821 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:37:59.24 ID:z1kji8B/0
>>779
中国がならず者国家なのは北朝鮮の影響が強いです。
北朝鮮を切り捨てる事が中国の正常化に繋がります。

822 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:00.14 ID:X6k3p7Yj0
TPP法案通すのはいいけどただのゴミクズやぞ
火星での法案をつくるようなもの

823 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:01.08 ID:IEI++3ar0
TPPがオシャカになるのは嬉しい限り

824 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:05.89 ID:llUg7AFX0
>>813
馬鹿だから

825 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:07.19 ID:Uk5mDD+s0
>>774
工業大学生ですら火事を起こすバカばっかりなんだから
日本に工場なんて戻ってこないよ

826 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:07.21 ID:Mx45eBxB0
>>733
核保有したら解決するのかね?

核撃つプレッシャーに耐えられるのかな?

827 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:09.86 ID:maeyNKrd0
>>801
だったら、今すぐ祖国に帰った方がいいんじゃネーノ?

828 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:14.35 ID:HtMon11e0
トランプ相手の交渉とか、日本のどの政党も悪夢だろうなぁ...

829 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:17.60 ID:LvW/kYJ+0
>>621
それってつまり
トランプ「おう、おまえガイジン欲しいらしいなw 不法滞在メキシカンとうちの底辺送ってやるよ」
安倍「うわああ大歓喜!winwinですねぇ嬉しいなぁ!日米友好っ!」
こうですかわかりません!

830 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:21.59 ID:DxTYbfxE0
>>817
橋下
「出番だな」

831 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:22.44 ID:+X+70vx10
>>746
暴言吐いてる様に聞こえて、考えようによっては正論なんなんだよな。

832 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:22.91 ID:shCPW5wb0
>>780
アメリカの理想なんだろうけど、今の所
それを潰そうとしてるのが他ならぬトランプなんだけどね

833 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:22.94 ID:t6Bdrlcx0
>>790
ヒラリーババアになっても日本にとっては苦しくなった
トランプの場合はそのスケールが世界レベルに広がる

834 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:23.69 ID:eUs886gT0
トランプを支持するなら、アメポチと、ヒラリー派の安倍支持を止めないと整合性はつかん

安倍さんはトランプが常に批判してるグローバリストだしね

835 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:29.05 ID:M6YdQlxY0
トランプ氏「中国製品に45%関税を」、中国財政相は反発「彼は非理性的なタイプ」―中国メディア
              

836 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:29.96 ID:4Fx+iXrS0
>>651
このチャンスに核武装しないのが安倍だけどなw

837 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:32.23 ID:w+gPday20
トランプのおかげで
アホノミクス壊滅だな
これで大企業と富裕層だけが儲けて
末端が死ぬTPPも終わりだ
アホノミクスざまあああああ

838 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:32.63 ID:2dIx9za30
馬鹿だな。w 何この世の終わりみたいに言ってんだ?
 財界と差し違えるなら応援、日和るんなら腐るほどあるスキャンダルで早期失脚に決まってんだろ。
米国人もそこまで馬鹿じゃないし、使えるなら使ってみようってだけだよ。

839 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:36.67 ID:3Kyk5VYC0
>>739
トランプが反対してようがTPPを推し進める
安倍さんの反トランプの意思表示だよ

840 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:39.89 ID:tBTWIgxJ0
アベ、お前はクビだー!!

841 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:46.59 ID:LKmHLPAQ0
安倍がトランプに擦り寄りたいならアメリカから武器輸出に関する商談強化をするべきだな
アメリカの輸出支援にもなるし日本の自国防衛にも合致する

842 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:47.63 ID:vWk3gJRf0
沖縄県民が困惑してるの笑えるわw

843 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:49.03 ID:ZGze6ylo0
>>809
亀井静香だろ
ひとり勝ち確定
下手すると総理が見えてくる

844 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:52.94 ID:c3opFNSQ0
しかしまあ、外交に関しては全く誉める美点が無いな………
安倍ちゃん、しっかりしてくれよ。

845 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:53.30 ID:3pf7mTGFO
>>684
じゃあ次は何をやらされるの?ヘ(´・ω・`)

846 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:57.27 ID:GtqB115B0
まあこれは言える!

安倍チョンはもうレームダックだっちゅーこったな!

847 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:58.49 ID:3BTymaKT0
ぶっちゃけ、日本が戦前みたく軍国化すれば中国、朝鮮ごときは鼻くそな件

日本を軍国化させたくない中共、朝鮮の手先が日本は平和国家。憲法を守れと言ってるだけ。


.

848 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:38:59.23 ID:DraeQEYH0
今CNN見てる
ダメだ大手メディアは現実逃避
トランプに入れて後悔してる有権者もいるだろうなんて言ってるよ
無意識の願望によるバイアスに自分達でも気付いていない感じ
徹底的な自己検証しないとメディアも総崩れになるぞこの先

849 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:00.85 ID:v2SsJASV0
トランプには見向きもせずにヒラリーに媚びてたくせに

850 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:01.89 ID:lD6iZyX40
だって、トランプって、馬鹿だぜ?

安倍と同じような、馬鹿だ

851 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:04.36 ID:VNraxtBa0
>>804
そんなくだらない話をしたかったのか。

852 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:05.55 ID:rSBNM6h00
どうも勘違いしてるパヨチン系がいるけどね、
トランプが日本に厳しく当たろうと口先だけだろうと、
これで日本の防衛費が激増するのはもう決まりだから
数年で倍くらいになると思う

853 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:08.37 ID:Gce6PWk90
これでアメリカ国債売れるん?

854 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:09.10 ID:xPndfDtc0
トランプは大国とは良い関係を築くだろうね
中国・ロシアにとっては、最高の大統領の誕生

855 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:10.72 ID:Rfe9hMvD0
>>793
それで日本が核を持つのかw

856 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:12.01 ID:Jhf2JCw50
JA打倒の牙が失われ安倍ちゃん大ピンチ(ロシアと手を組めば問題ないんだよなあ)

857 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:12.83 ID:B5K0rHMB0
>>640
いや冗談抜きで震えてるよ
何がどうなるかわからんもん

曲がりなりにも世界最強国が
これからは自分だけ大切にします、って言ってるんだから
その子分という立場で70年やってきた国としては
どうしたらいいかわからんわ

今更言っても何だが
なんでトランプなんだ・・・
せめて就任までにいろんなレクチャー受けて
ちったぁ丸くなってくれ・・・

858 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:15.05 ID:4Fx+iXrS0
>>739
安倍曰く、日本が批准すればアメリカも追従するらしいからなw

859 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:19.23 ID:C4K2rooo0
日米同盟継続するにはトランプのいいなりになるしかない

860 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:21.48 ID:1yWYzhlJ0
安倍ならホイホイと米軍駐留費10億ぐらい払いそう

861 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:21.53 ID:3zH+dEvd0
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚

862 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:23.35 ID:4gxACXYd0
腸煮えくり返りながらの電話かな?
それとも脂汗ダラダラ状態?

863 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:24.00 ID:eUs886gT0
ネトウヨもそろそろ「アメポチ」「安倍支持」を止めないと右翼と呼ばれない時代が来たな

本物の右翼が出て来ちゃったからなw

864 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:26.51 ID:U8cfDzWiO
>>519
しかも戦争をビジネスにできる
まずはどこを攻めるかな

865 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:33.39 ID:jjUYYsIz0
日本が中国に戦争勝てるみたいな言い方してる奴多くて残念だよ
冷静に考えてみろよ
日本単独で勝てるわけないじゃん

866 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:34.30 ID:pYjueKCt0
しつこいようだが、復習の意味でもう一度

http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200007-n1.html
> ヒラリー・クリントン前国務長官とニューヨーク市内で会談し、日米同盟をさらに強化していくことで一致した。

867 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:36.11 ID:bbHEJwKk0
同盟国だなんて日本の総理大臣に言われて喜ぶものだろうか?

868 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:39.26 ID:pwmROY8S0
>>839
安倍を米国経済の殺人者と言い、日本を為替操作国認定
日本に円安是正を迫るというのがトランプの公約だし
かなりギクシャクするだろうな

869 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:45.73 ID:b704/pCX0
安倍、痔エンドだなこりゃ

870 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:54.21 ID:Y5FHtGBcO
>>813
まさしく

871 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:57.14 ID:21SB8m5V0
>>824
トランプがいないからに決まってるだろ知恵遅れ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

872 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:57.51 ID:X6k3p7Yj0
>>839
あべぴょん悪手やなあ
そろそろ学べや

873 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:57.75 ID:Swy+TWvJ0
育毛おじさんは、大統領になってもトランプ節は変わらないから
日本もちゃんと自立できるように、やらないと
アメリカからいつまで赤ちゃんなんだと言われてポイされちゃうよ?

874 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:58.10 ID:z1kji8B/0
>>862
安倍総理は冷静だと思います。

875 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:39:58.63 ID:3XWTX0VS0
安倍ちゃんがキャンキャン吠えるのを一切無視してゴミクズのように扱って欲しいねwwwwwww

笑えるからwwwwwwwwwwwwww

876 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:01.10 ID:aXbE0Tvq0
ヒラリーの夫ビルが当選したときも
まさか、負けると思ってたのに、予想を翻し、ドミノ倒しで
きん差で当選したんだよ
勝つときって勢いだよね

877 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:05.85 ID:Ck6Jh9Xp0
TPPどうすんの?TPP。
言い出しっぺが辞めると言ってるのに、
必死になって衆院通過させようとしてるんだから滑稽すぐる

878 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:11.29 ID:Q9s/sCoS0
>>736
世界の警察ぶってたわりに自分のことしか考えてないから
今後も好き勝手にやるだろうね

879 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:14.76 ID:NMkUQX990
ヒラリーなら北方領土返ってこない
トランプで良かった

880 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:20.43 ID:ww21o6mN0
本当に東北地方の支持率をただ落としただけのTPPだったな
農家は安部が居座る限り許さないだろな、残りは都市型政治全力で行ってくれ
もうお前じゃ無理。

881 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/11/09(水) 19:40:21.59 ID:ZgCxGs0+0
在日在韓米軍の撤収で韓国は地球上から消滅するのだから、まあ頑張ってやって行こう。

882 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:24.08 ID:erKUpbX30
安倍とかトランプが真っ先に馬鹿にしそうなタイプだわ

883 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:25.42 ID:cIdqUqIH0
安倍ちゃん杭を打ったつもりがトランプには届かずじまいだなw

884 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:26.87 ID:t6Bdrlcx0
>>865
そもそも人口が段違いすぎるだろwww

885 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:27.42 ID:jr7D4TR80
>>868
全くその通り

886 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:28.15 ID:MlLZ32zR0
PPAP撤回

887 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:32.85 ID:LvW/kYJ+0
>>848
イギリスのEU脱退選挙の時とそっくり同じネガキャン報道やってんだなw

888 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:36.43 ID:UGT+uMVy0
>>827
中国様を待つよ 別に水爆で吹き飛ばしてくれてもかまわんしな 北海道から沖縄まで水爆でこの国を消しつぶして
くれるんならそれ以外に望む物は無い

889 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:42.25 ID:ZGze6ylo0
まず娘を日本に招待して新日になってもらおう!

890 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:48.15 ID:aK9YS5Mr0
>>>718
日本やべえっすなwww

日本人からすれば早晩安部を政権の座から
ひきづり降ろすのが国益。
安部がいる限りなかなか共和党米国と絆は築けない。
これは絶対に大きなマイナスである。

891 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:49.75 ID:eUs886gT0
>>845
アメリカ軍を駐留させる金銭的負担の増加だろう

トランプ自身が「日本にもっと金を出させる」って公言してたしな

892 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:50.98 ID:+X+70vx10
>>826
耐性を得るには、耐えるしか無いんだよ。プレッシャーの中に叩き落として耐えて耐えて
そして慣れて、耐性が付くんだよ。

893 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:52.37 ID:aXbE0Tvq0
安倍が必死にすがるのに
この、戦犯の孫が!ってどなってほしい

894 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:52.40 ID:Yf5ogtg30
時代が変わったことに早く気付いて欲しいね
ぐずぐずしてたら関が原の後の豊臣家みたいになるで

895 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:56.49 ID:3q90o1r10
トランプ
プーチン
メルケル
ドテルテ
スーチー
朴槿恵

安倍政権の安定感が異常

896 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:57.60 ID:uMmTVSAX0
>>4
ガクブルしながら言ってる姿を想像すると笑えるw

897 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:57.73 ID:q9Y0MJYC0
>>807
本当の平和ってのは自国で血と汗と涙を流して
守ってこそ平和ってのが築かれる
他国に日本を守ってもらう今までの考えの方が異常だからな

898 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:40:58.78 ID:v28QqEXPO
中国が好き放題侵略してくるのか?

899 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:05.42 ID:OGRkAVYI0
よく知らん物もなんでも過激に煽って来たから本当にやる気が有るものがどれか見えてこないのがな
とりあえず国土防衛の自主性議論にはいい機会だ

900 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:08.64 ID:5qQTs3s70
共和党だからなんだかんだ言っても落ち着いてくる。日本にプラスになる

901 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:12.15 ID:Df3nmOgs0
元々TPPってアメリカ入ってなかったんだしアメリカが抜けたところで問題ないよ

それどころかアメリカ抜けたら車を売る国は日本ぐらいしかないことになるので
車売れまくりでウハウハw

902 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:15.89 ID:4Fx+iXrS0
安倍は思いやり予算倍増しろって言われるんだろうな

903 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:16.75 ID:DjV1f0B70
いや、冷静というより解離状態だろ?

904 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:18.78 ID:Dwi4KrVJ0
トランプが大統領になったおかげで沖縄問題がほぼ解決する\(^o^)/

そしてあやふやな軍事が明確になりいよいよ自衛隊から軍に代わるのだ!

平和ボケの糞民族が目覚める時が来た。

シナやチョンの糞奴らにいよいよ鉄槌を下す時が来た!

速攻で核武装して脅しでなく2、3発落としカス民族を

根絶やしにしてやる時が来たぞ。

皆殺しにしてやれ!

905 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:24.07 ID:mMqREMdlO
>>871
ほんこれ

906 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:26.31 ID:w8pjy4+j0
アメリカが手引くから
中国の日本への圧力が増大するのは確実だな

907 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:30.50 ID:REQ/jIys0
>>848
向こうだってマスゴミは一緒だろ、常にヒラリー押しだったが
蓋を開けたらトランプ圧勝、もうマスゴミに洗脳される時代じゃない
他ならぬ一般層がこの答えを出したんだから

908 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:31.56 ID:gWkncrZb0
>>857
これまでのトランプのビッグマウスは平和ボケしてる者へのアンチテーゼみたいなとこあったし
実際には世界各国のこと誰より考えてるよ

909 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:36.48 ID:cB2usc2G0
>>833
坊主にくけりゃ袈裟までにくい
って言葉があるけど、安倍嫌いなあまり日本にとってマイナスの出来事まで喜ぶき違いを見ると
日本人の民度って最低だなと思ってしまう

910 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:41.58 ID:Eqy/pob20
安倍官製相場も崩壊だな
いいぞトランプ

911 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:44.02 ID:tx8/eFxm0
第三次世界大戦がアジアから勃発が現実味を帯びてきたな
ジョンタイターはやっぱり本物だったんだ

912 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:47.59 ID:AHuGWY9m0
円タウンができそう

913 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:47.86 ID:pYjueKCt0
パククネが、お友達問題で窮地に追いやられたのは決して偶然でない。
従来のアメポチ体制が崩れかけている。そして今回のトランプ当選。
安倍政権とアメポチ官僚は今頃焦りまくってるのが目に浮かぶ。

次は安倍がヤバいぞ

914 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:52.30 ID:iW7vk4p70
まあ自民党くらいしか外交能力ないからなあ
民主党政権下じゃなかっただけ、良しとしよう

915 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:54.43 ID:r0i3BNJS0
トランプに会いに行った政治家は結局亀井だけだったか
安部は残念ながらトランプに馬鹿にされても仕方ないよ

916 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:55.02 ID:Xxr4QpiV0
日露米と中国反乱分子で中共解体が一番平和な気がする。

917 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:41:59.27 ID:PmLU3acd0
少なくとも安倍が出鼻で大きくやらかしたのは確か
どこまで挽回できるのか、できないのか見ものではある

まったくもって他人事ではないけれども

918 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:02.85 ID:xo+c7l1x0
>>808
ゲリノミクソはワインを薄めただけだろw
リフレキチガイの言う「労働需要」って一人の仕事を二で割っただけじゃん

919 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:05.48 ID:nWn+SP3C0
日和見見苦しいことこの上ない安倍
スライディング土下座か?

920 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:07.15 ID:+X+70vx10
>>836
そん時は、安倍総理にみんなで陳情して、意見を押し通すしかないだろ。
あの方の長所は、そういう時に聞き入れる耳がある所なんだから

921 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:09.63 ID:p2la6JMa0
安倍ちゃんには荊の道かもなー

株は下落っぽいし、円高も進むかもしれないし
TPPは事実上終わりかね

ポスト安倍ちゃん狙いの人はチャンスかな

922 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:11.10 ID:lddYSWfe0
朝鮮戦争か始まっても

無視だな

wwwwww

923 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:11.66 ID:0Swiej3v0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                                   
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .    安倍とトランプは意外と気が合うと思う         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、      英国のEU離脱の時もそうだったが、    
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    マスコミの事前情報なんて
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  こんなもんだよ。米メディアの98%は
    |       } 川       クリントン支持だったな
   | }   :  ノ|  川川リ   トランプ大統領誕生で明日の市場は大暴落だが、
   ‖ |  / //  リリリリリリリ オレは逆張りで全力買いに回るよ。決してマネしないでね(笑)

924 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:12.28 ID:dQxHzwg70
>>884
本当それね
あとトランプ大統領のアメリカが、中国と日本を秤にかけてどちらに歩み寄るかも全然不透明

925 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:13.75 ID:oaBXBSkN0
>>865
動員力が違うからな…。
現状だと海洋国家なのに潜水艦も足りねえ始末…。全て自衛隊を批判し続けた左翼のせいだわ

926 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:16.42 ID:Tzq6ERlQ0
>>839
その結果、アメリカの言い分を大幅に飲んだ屈辱的な協定を結びそうだな

927 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:19.14 ID:uMmTVSAX0
>>5
何もできず尖閣奪われる、FA

928 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:21.30 ID:3Kyk5VYC0
安倍さんカッケー
トランプ当選の次の日にTPP採決とはやってくれる
アメポチとか言ってた奴は反省しないとな

929 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:24.22 ID:3XWTX0VS0
>>773
アメリカがロシアに敵対的だったから、安倍はロシアに接近出来たんで

親玉のアメリカがロシア接近にシフトするんだから、飼い犬はお役御免だろwwwwwwwwww

膨大な援助だけ残るんだぜ、安倍外交でwwwwwwwwwwwww

930 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:24.33 ID:0sUx7myC0
>>848
イギリスの時によく見た光景だな。
明日から投票した事を後悔した人が続出って報道が始まるだろう。

931 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:27.31 ID:yGLRcySp0
ロシアは信用してはいけないが、ロシアのハルビン奪還で話がつくのなら

中国大成敗でアメリカ・ロシア・イギリス・EUがまとまるのはありです。

朝鮮半島は潰してリフュージーにすればいい。

安倍? 安倍の中国包囲網?w 何の冗談だったの?wあれw

それより東アジアうんたら協定なんて初耳の話、早く国民に説明しろって、詐欺師が。

932 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:27.35 ID:cIdqUqIH0
VIX恐怖指数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

933 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:29.66 ID:v2SsJASV0
>>889
レスラーにでもさせる気か?

934 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:30.61 ID:jO8VU5RS0
多少批判されようがアメリカはTPP辞めるだろう
どうするんだこれ
日本とそれについてきてくれる国だけTPPやってみるか?

935 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:32.75 ID:e3Q7ydDd0
>>810
確かにトランプは中国製品を締め出したい訳で、戦争は最悪のシナリオだけど、
もしそうなると日本を戦争の道具にして日本を疲弊させる事がアメリカの国益になりそうでおっかないね

936 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:33.33 ID:ZGze6ylo0
>>914
亀井静香は?
なあお前の頭のなかで亀井静香の存在って何よ

937 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:35.95 ID:OI+pVXeP0
てか、本当にトランプがなる可能性0って思ってたんだろうなw

「まさかトランプ氏が当選するとは夢にも思ってませんでした。」
って言い出さなくてホッとしてるよ

938 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:35.97 ID:M6YdQlxY0
安部にとってオバマよりはトランプの方が話が合う

939 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:37.39 ID:X6k3p7Yj0
>>861
あべぴょん年間10兆円くらい払いそう
ミャンマーとかいう雑魚に8000億円ばらまいたしな

940 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:37.84 ID:N5tS6A1P0
トランプにとって中国は不動産大量に買ってもらってる上客

941 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:38.17 ID:t6Bdrlcx0
>>897
それは70年前にアメに国ごとボコボコにされたのが原因だけどな

942 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:40.66 ID:zNUtZfsA0
アメリカ人 特にトランプには絆だの普遍的だのという曖昧でヌルい言葉通用しないよ
スクラップ&ビルド
ぶっ壊してから作り直せばいい
オバマのケツの穴舐め続けた結果得たものは皆無
大嫌いな韓国人の為に安保を弄り売春婦に2度目の追加料金を納めた挙句、木下ババアは日本の機密を含めた国家機密を民間に垂れ流していた。売国奴同士気があったのかな?爆
シナはやりたい放題だが威嚇射撃すらオバマの承認が必要な国防は不要だよ
安倍がやらなきゃいけないのは
TPP白紙撤回。甘利をクビにすること
韓国との断交 竹島即日奪還
尖閣諸島にミサイル配置
そしてまずは靖国参拝しろ ひとりで土下座してこい 今までの売国を全て詫びてこい

943 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:42.86 ID:imAGH5Mx0
トランプにいくら払わされるのか
消費税アップ?
公務員は給料上げればいいだけだが

944 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:43.80 ID:275enEJd0
これでまた紫BBAが日本滅亡のシナリオ2017とか言い出すんだろ?

945 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:46.01 ID:VjK7S0aA0
>>850
トランプは社長経験がある大富豪
安倍はただの世襲のボンボン

トランプは安倍ほど能力が低いとは思えない

946 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:46.14 ID:aDYcwN8n0
>>901
貧乏国が日本車買えるとでも思ってるのか

947 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:47.29 ID:bAxQH2UA0
いきなり、媚び売りすぎ
日本国の首相だろ。対等外交しろよ
途上国のフィリピンの大統領でさえ自立しようとしてんのに

948 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:50.84 ID:lD6iZyX40
>>852
どうかなぁ(笑)

お前たちのアベは、思いやり予算で数兆円払うと思うんだけど

949 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:54.50 ID:VJqWvNy40
トランプ「いや俺はそう思ってないんだけど。とりあえず8,000兆円ぐらい払えや。」
日本終了、キタッ――――――――――――――――――wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

950 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:54.68 ID:1KXCC6J00
面白いことになってきたなあ

70年前、ルーズベルトでなくトランプが大統領だったった、日本はアメリカに勝っていたのになあ
そうすれば、今頃はアメリカは日本の植民地

しかし、今からでも遅くない
日本にとっては、千載一遇のチャンスだな
ロシアやシナに先を越されないよう、しっかり頑張れよ、安倍

951 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:56.34 ID:ZaLR9pAO0
安部の掌返しワロタ
こんなブラック企業がはびこる日本なんかもう終わっていいよ
いま電車とかお通夜状態でワロタw
沖縄撤退で北朝鮮にミサイル打たれちまえ(^o^)
今まで浮かれてきた日本人どもざまあ(笑)

952 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:57.01 ID:vWk3gJRf0
>>838
放射脳な連中と同じだよ
自分で半世紀前レベルのビジョンを勝手に描いて不安がらせてるだけ
いやーテロ減るんなら良い事だよな
ロシアはやばいことになるだろうけどw

953 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:42:59.90 ID:dxWNELxw0
アメリカ国民にとっては近年にない最高の大統領だよ
トランプも2期やるよきっと

954 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:01.83 ID:Q9s/sCoS0
>>860
一人で行ってくれば?
あ、日本人には迷惑かけんなよ土人

955 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:12.71 ID:z1kji8B/0
>>877
TPPは入っておくのが吉です。
トランプのアメリカはルール調整して加入とはなるでしょうね。

956 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:14.64 ID:5QKtEuE60
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚
   ↓
トランプvsルビオ

【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚
   ↓
トランプvsクリントン

957 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:17.31 ID:ybUsbFn30
60歳で子供つくったトランプに男としては完全に見下されそう

958 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:18.26 ID:ouOBLiOm0
外務省「ヒラリー当確なんで、トランプに会う必要ないですよ」
安倍「そうか」

959 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:18.63 ID:m8HIx1510
ひょっとして安倍ちゃんてバカなの?(´・ω・`)

960 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:19.22 ID:eUs886gT0
ドナルド・トランプ候補、大統領に就任した場合にはNATO諸国に対する相互防衛義務を放棄する
http://business.newsln.jp/news/201607211202560000.html



ちなみにトランプは集団的自衛権にも否定的だからな

つまり 「 トランプ=パヨク 」 だよw

961 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:19.71 ID:lmqHommY0
しばき隊「アメリカ人はネトウヨ」wwwwwwwwwwwww

962 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:19.88 ID:uMmTVSAX0
>>17
やっべぇ〜!肩に抜け毛が・・・

963 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:20.14 ID:U8cfDzWiO
>>826
作ったら撃つんだよ あたり前

964 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:21.02 ID:aK9YS5Mr0
安部みたいな二枚舌は信用されない
ジャイアンは忘れることはないだろう

965 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:23.29 ID:j04B3QRq0
トランプの考えだと
これまでの日米同盟のようにはならないだろうな
金をもっと積むならか自分達でやれかのどちらか
まぁ日本にとっては厳しくなる事は間違いない

966 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:25.60 ID:kPcI7jAg0
ゲリゾー!お前は日本でもっとも凶悪なA級戦犯の末裔だ!
今こそ米国大陸を焼き払うんだ!

967 :吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2016/11/09(水) 19:43:29.94 ID:htZ8VIHq0
駐留米軍の沖縄撤退も無ければ、米軍のTPP枠組み離脱もねえっ!つってんだろが老人脳のクソども。

968 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:36.67 ID:C4K2rooo0
アメリカが、tpp脱退するのに日本は参加するのかなw

969 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:39.32 ID:21SB8m5V0
>>898
チャンコロに自衛隊を倒せる力は毛ほどもない

ミサイルで本土に犠牲はでるだろうがな

そしたら世界と一緒にチャンコロ解体の大義名分ができるからな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

970 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:39.59 ID:3R7QuurU0
>>129
ハァ?トランプさんユダヤ大好きなんだけど
アホ?

971 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:45.82 ID:+QBi5f0qO
>>793
トランプはバカでアホな発言しかしないから信用ならんな
それが今の世界の反応
大統領は独裁者にはなれんよ
その前に暗殺されてしまう

972 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:49.08 ID:pYjueKCt0
間違いなく時代の転換点に立っている。

973 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:49.80 ID:pwmROY8S0
>>955
トランプはTPP破棄が公約
ヒラリーは見直し

974 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:49.88 ID:jjUYYsIz0
>>950
こういうアホがいるからいらいらする

975 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:53.17 ID:oYjJVAUx0
バカボンは訪米してトランプさん無視ししただろ
きっとトランプさんの心証がよくない

976 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:56.10 ID:bbHEJwKk0
>>900
バカでつか?

977 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:56.32 ID:X6k3p7Yj0
>>938
それは同意だわw
意気投合して戦争おっ始めないかなあ

978 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:59.18 ID:UGT+uMVy0
>>865
たった70年前にアメリカとの戦争を煽った国民だぞ? 根本的に狂ってるに決まってるじゃん
虫なんだよ日本人は 人の形をした虫 ヒトモドキ ヤプー

979 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:59.77 ID:xgbe0K1V0
最高にダサイw

980 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:43:59.85 ID:JEj1hZ9z0
安倍さんがいま木村太郎に必死に電話かけてる夢見た

981 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:00.99 ID:9mWShS/90
隣国が核武装してんだからこちらも持つのは世界の流れからして常識だわ
核武装するのには大いに賛成

982 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:01.48 ID:NcDlr4pG0
米トランプ
露プーヤン

こう見ると
ほんま犬並みやなアベ

983 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:02.07 ID:LCq6yKmX0
まず就任一週間以内に北朝鮮への核ボタンを勢いで押して欲しい。

984 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:02.24 ID:U8cfDzWiO
>>892
耐えないで撃て!

985 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:02.60 ID:oaBXBSkN0
>>965
同盟国だから普通に作戦に参加とかな。血を流すこと求められそう

986 :響け、軍靴:2016/11/09(水) 19:44:02.90 ID:EEhObqGu0
選挙結果は意外にもジョーカーが出た。
流石はトランプだ。

祝っている場合か。
日米安保の行方が不安だ。
日本は防衛軍を組織し、核兵器を保有せねばならぬ。

987 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:05.69 ID:rSBNM6h00
トランプは安倍をかなり高く評価してるよ
やり手だって
これは裏目に出ると思う

988 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:08.30 ID:shCPW5wb0
ホワイトトラッシュって使えるのかな

989 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:12.73 ID:t7W5uNW70
>>925
文句は、
オリンピックとバラマキ外交で10兆円飛ばした安倍言えよw

990 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:12.77 ID:jszLxajJ0
共和党(ティパーティー)

共和党議員:「紅茶」
安倍:「分かりますた」

共和党議員:「こぼれた」
安倍:「すぐ拭きます」

共和党議員:「お手」
安倍:「はい」

共和党議員:「ハウス」
安倍:「分かりますた、帰国します」

共和党議員:「あれ買って来て」
安倍:「すぐ買ってアメリカにお持ちします」

こういう感じの土下座外交になる

親日の共和党&共和党支持者を無視して、安倍は反日民主党のヒラリーを支持したからこれからキツイ外交が待ってる

日本の保守層も安倍(自民)離れが進み自民党の支持率が下がる


>>682
日本復帰後から40年以上も高額な沖縄振興費を奪って日本国民と共生しない沖縄県民だから沖縄をアメリカに再返還すればいい
沖縄が独立すると言えば独立させて沖縄国誕生した午前0時に沖縄に空爆開始して浄化

991 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:17.48 ID:vWk3gJRf0
アメリカで一番困ってるのは3000万人のメキシコ人と
不法滞在している600万人のメキシコ人

992 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:25.56 ID:25a4REXN0





























993 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:33.97 ID:rM0tmyQV0
で、どうすんの?
アメリカ様のためにやってきたこと
トランプが全部反故にする可能性あるよ?

994 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:35.59 ID:xo+c7l1x0
円高で不当に内部留保などで富を独占する日本の上級国民共を皆564にして欲しいなw

995 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:36.91 ID:c3teL0ec0
トランプさんは日本を守ってもアメリカが超得するわけじゃないとおもってるだろうしね

996 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:37.22 ID:eUs886gT0
ドナルド・トランプ候補、大統領に就任した場合にはNATO諸国に対する相互防衛義務を放棄する
http://business.newsln.jp/news/201607211202560000.html



ちなみにトランプは集団的自衛権にも否定的だからな

つまり 「 トランプ=パヨク 」 だよw 

997 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:38.74 ID:xwyM5S9e0
集団的自衛権()
TPP()
全滅ですね

998 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:39.91 ID:+X+70vx10
>>857
それさ、アメリカを日本に置き換えて読めば、どーなるんだ?

タイとか、東南アジアとか、フィリッピンからすれば、世界第二位とか第三位の大国が
「自分だけ大切にします」と今まで言い放ってた日本をどう見てたか。

自己中はよくない。逆の立場で見たら、ちーとは色々見えてくるんじゃない?

999 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:42.45 ID:5qQTs3s70
>>976
お前が馬鹿じゃ

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 19:44:43.43 ID:ZGze6ylo0
イスラエル死亡確定

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 51分 30秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20161114030934ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1478685193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★4
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★7
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★8 [無断転載禁止]
【国際】安倍首相、トランプ新大統領に祝辞「日米同盟の重要性を世界に向けて発信したい」
【トランプ擁護のウヨサポ涙目w】菅首相、バイデン氏に祝意 「日米同盟を強固に」
【安倍首相】トランプ大統領との相撲観戦「日米同盟の結束確認したい」
【日米】安倍首相「令和の時代も日米同盟をさらに揺るぎないものに」トランプ氏とのゴルフ終了
【国際】安倍晋三首相「私は朝日新聞に勝った」 トランプ大統領「俺も勝った!」 ゴルフ会談で日米同盟はより強固になるか?[2/11]
【日米韓会談】針のむしろだった文大統領 トランプ大統領と安倍首相の連携プレーにタジタジ…「ハッピー・バースデー」で絆演出も[9/23]
【外交】トランプ大統領、安倍首相に祝意 11月来日時、松山英樹プロ交えゴルフ
【外交】トランプに続き、インド首相「親愛なる友、大勝利を心からお祝い申しあげる」自民党勝利の安倍首相に祝意
【日米外交】安倍首相とトランプ氏の会談終わる
【日米首脳会談】「安倍首相の勝利」「他の同盟国を安心させるかもしれない」…欧米メディア
安倍首相・トランプ大統領 日米首脳共同会見★3
安倍首相 欧米加訪問へ トランプ大統領と日米首脳会談も
【日米首脳会談】「安倍首相の勝利」「他の同盟国を安心させるかもしれない」…欧米メディア★2
【日米】トランプ氏、安倍首相が北朝鮮への働きに感謝と明らかに
【政治】安倍首相が米軍制服組トップと会談「同盟関係の強化を」 トランプ大統領の北朝鮮情勢への対応を評価[8/18]
【日米】安倍首相:トランプ大統領は「為替で日本を攻撃したことはない」
【日米】トランプ氏と電話協議へ=米朝再会談前に−安倍首相[2/6]
【安倍首相】トランプ大統領の「日米安保条約」不満発言、真意たださず
【日米首脳会談】安倍首相、トランプ大統領が掲げる「米国第一主義」の尊重を伝達へ ★2
【日米】安倍首相夫人めぐる発言が波紋=トランプ氏「英語話せない」
【社会】安倍首相、トランプ氏にTPP離脱翻意を説得へ 2月予定の日米首脳会談★2
【日米首脳会談】トランプ氏、拉致問題は「米朝首脳会談で議題に」 安倍首相は日朝首脳会談に意欲
【日米会談】安倍首相に「米国内にもっと工場建設を」要請 トランプ米大統領 安倍首相は応じる
【日米首脳会談】安倍首相、潔癖症で知られるトランプ大統領とハグと握手19秒
【日米首脳会談】安倍首相「相当深い話をできた」トランプ大統領「米朝首脳会談で拉致問題提起する」
【日米首脳会談】安倍首相、トランプ大統領に金箔で装飾されたボールペンと小箱を贈る(写真あり)
【日米首脳会談】安倍首相、トランプ大統領と「ゴルフ外交」へ 慎重論も蜜月関係をアピールできる好機と判断
【国会】民進党蓮舫代表「トランプ氏の中東難民規制や入国禁止令をどう考えるのか?」 日米首脳会談への安倍首相の姿勢ただす
安倍首相がトランプに会ったせいで現米政府が日米首脳会談が取りやめにし安倍に不快感表明
【日米首脳共同会見】安倍首相「トランプ氏と日米ウインウインの成果に向け議論加速で一致」
【北ミサイル】日米、対北対応で新次元に踏み込むか 圧力強化へ安倍首相「トランプ氏と認識完全に一致」[8/01]
【日米会談】トランプ大統領、仲介役として安倍首相のイラン訪問を支持を表明 実現なら40年ぶり
【安倍首相】「詳細は言えない。私の考えはトランプ米大統領から金正恩氏に明確に伝えていただいた」 日米電話首脳会談
【電話会談】トランプ氏、安倍首相に「あなたの業績はすばらしい」と賛辞 両氏は日米関係を強化していくことで一致★3
【外交】安倍首相「尖閣諸島が日米安保条約の適用対象であると初めて日米首脳会談の文書に入れた」 トランプ大統領と共同声明発表
【日米外交】朝日新聞「とうとうトランプ大統領の運転手に。。。」ゴルフ場でカートの運転席に座る安倍首相の写真を見てツイート★4
「安倍首相から日本を代表しノーベル平和賞に推薦された」トランプ大統領…日本政府関係者「まぁ 絶対もらえないでしょうけど(笑)」
【速報】 トランプ米大統領は、安倍首相の辞意表明を受け「最大の敬意を表したい」と述べた(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]
【安倍首相】大坂なおみ選手に祝辞 「四大大会で日本選手初のチャンピオン。この困難な時にあって、日本中に元気と感動をありがとう」★3
【通常国会】首相施政方針、日米同盟の強化強調 憲法改正言及も
【日米】トランプ大統領、日米同盟について改めて不満を表明する  ★4
【速報】安倍晋三「台湾有事は日本有事。すなわち日米同盟の有事だ」【産経新聞】 ★4 [スペル魔★]
【外交】対北で協力確認…安倍首相、新駐日米大使らと会談
【外交】安倍首相、2月上旬にトランプ大統領と初の首脳会談へ 
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★11
【米軍事件】安倍首相「非常に強い憤り」 日米首脳会談で取り上げ
【外交】安倍首相との初会談、断りたかったが…トランプ氏が裏話
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★8
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★26
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★46
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★29
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★27
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★10
【移民政策ではない】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★41
【米】トランプ大統領、東京五輪出席を検討 安倍首相が招待
【日米首脳電話会談】安倍首相「拉致問題が解決しない限り北朝鮮へ経済支援はしない」★3
【米大統領訪日】安倍首相、トランプ氏を六本木の炉端焼きで接待へ
【安倍首相】トランプ大統領に、「明確に拉致問題を取り上げてもらったことに感謝したい」
【国際】安倍首相、トランプ大統領と105分首脳会談(文大統領は2分) ★3
【日米首脳会談】タイム誌「日本の首相はトランプの心をつかむ方法を教えてくれた。へつらうことだ」
【速報】安倍首相が4月にも訪米 トランプ大統領と北朝鮮問題で会談へ(09:57)
【北朝鮮問題】安倍首相インターネットテレビで会見 北朝鮮への対応「相手を驚かすことはしない」日米同意がある
【安倍着米】安倍首相がワシントンに到着 トランプ大統領と会談へ 27日
05:46:34 up 35 days, 6:50, 0 users, load average: 67.57, 59.34, 42.06

in 0.13335514068604 sec @0.13335514068604@0b7 on 021719