◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1477612175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/10/28(金) 08:49:35.03 ID:CAP_USER9
 厚生労働省が28日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は前の月に比べて0.01ポイント上昇の1.38倍だった。QUICKが事前にまとめた市場予想(1.37倍)を上回った。上昇は6月以来。1991年8月(1.40倍)以来25年1カ月ぶりの高水準となった。企業の求人が伸びる一方で、求職者数が減少したことで求人倍率が上昇した。産業別では、訪日外国人の恩恵を受ける宿泊・飲食サービス業の求人が伸びが目立った。

 雇用の先行指標とされる新規求人倍率は前月比0.07ポイント上昇の2.09倍だった。5月(2.09倍)以来の高水準だった。正社員の有効求人倍率は0.88倍と前の月と同じだった。就業地別の有効求人倍率は6カ月連続で全都道府県で1倍を上回った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HNH_X21C16A0000000/?n_cid=TPRN0003

2 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:50:41.70 ID:IZWMPZjK0
正社員の有効求人倍率は1倍を切っているんだな
こちらの指標を重視するべきだね

3 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:51:38.15 ID:OcuC9JS4O
なお非正規求人は

4 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:52:03.12 ID:78hzqwXP0
賃金の上昇は?

5 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:52:20.73 ID:XRB2Ef+70
アベノミクス順調じゃん、

6 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:53:30.65 ID:KTzFST8/0
雇い主に都合のいいことばかり

7 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/10/28(金) 08:53:55.82 ID:CAP_USER9
重複です。こちらでどうぞ
【政府】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477611913/

8 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:54:33.58 ID:1e8Vg96c0
景気が回復じゃなくてただ人口が少くなってるだけ。騙されるなよ

9 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:54:39.85 ID:5+srkEEC0
空かブラックの求人

10 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:56:43.08 ID:NgBenYIl0
求人倍率が増えても、一定水準の能力のあるやつが、移動するだけで、
求人倍率や失業率がどうなろうが、ダメな奴はダメなんだよな。
むしろ、そういう福祉との汽水域に手当をすべき。

11 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:57:28.27 ID:YUN4Wfot0
から求人、ブラック求人のみで増えた数字、
と現実を見たくない左翼さんたちが
これから顔を真っ赤にして書き込みます

12 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 08:58:26.29 ID:kW3r5HfT0
金融緩和が効いてるな

13 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:04:49.13 ID:1AgJj3vR0
>>11
9に早くも降臨してるなw

14 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:07:32.95 ID:vXE5NTg70
ワープワになるのを覚悟した人が増えただけ
死ぬよりましって事

15 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:08:27.12 ID:ttEjv0f70
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
yhっっっっっっっっっっj

16 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:09:28.99 ID:5WsxODnf0
>>1
さっさと色黒の外人読んでこいやw
糞野郎w

17 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:10:53.27 ID:+ESacgaf0
求人はもうめっさ増えてるよ
ハロワの掲載手続きが繁忙すぎて遅れるレベル
お前らなんで働かないの?

18 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:11:51.59 ID:4B0NWgUG0
時給¥930の仕事だらけ用意して得意気な安倍晋三

19 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:17:06.76 ID:kPiq4v0G0
>>17
低賃金で過酷なやつは確かに人が足りないけど
時給が高くて楽な奴はいつも高倍率で人余るみたいだけど

20 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:17:57.67 ID:9qkbMayQ0
いい加減、日雇いや派遣やバイトパート除いてきちんとした統計とれよ。

21 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:19:01.88 ID:9qkbMayQ0
>>17
それは、大都市だけ。
地方は関係なし

22 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:19:57.69 ID:C0lJK/zd0
人口が多く就職難で安く雇えた団塊jrが中年になり、単に若者が減っただけだからな。今までは若者を非正規で安く回している業界が、人集まらなくなって、待遇は改善しないが、必死に募集しているだけにしかみえんが。

23 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:21:32.52 ID:kPiq4v0G0
派遣も人が集まらないと嘆いていたな
だから少しばかりは給料上げたりして中抜きを減らしてる場合もあるようで
今までどれくらい抜いてたのよって話だけども。
で今派遣会社は経費が無いとかでかなりけちけちになってるよな。

24 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:24:39.98 ID:lhFFZ0n10
バブル景気と同じこの状態を再現するために日本政府は25年間で毎年の税収(+特別会計)200兆円の他に1200兆円の借金積み重ねたんだぞ
お前らうれしいだろう

25 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:27:27.95 ID:IgoNgjb+0
諸権利信用通貨を再分配して国家庭を
トリクルダウンして

26 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:28:29.03 ID:VQxNuik00
何だかんだ理由をつけて働かない生活保護者の多いこと。。。

27 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:34:03.15 ID:C0lJK/zd0
>>26
これから、安月給で働くよりは、ナマポにますますなるよ。ナマポの問題より、もはやあまりにも安い給料の問題だな。

28 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:36:35.91 ID:x8AWcY3L0
またまたアベノミクスの大勝利!!!

29 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:36:46.63 ID:b6YzaGcr0
失業者が諦めれば上がる倍率w

30 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:38:31.38 ID:b6YzaGcr0
>>20

雇用形態による差別はイクナイ(キリッ

31 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:40:09.65 ID:51Mxkm4/0
求人倍率が上がる事は良い事なんだが俺みたいなおっさんが転職できる環境ではないよなorz

32 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:40:42.85 ID:p5et5gOR0
 
【社会】「40代男性は恋愛対象」20代、30代女性の半数以上が回答
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477594415/
テレビCM、雑誌、ドラマで見かける素敵な男性俳優やタレントは40代が多くを占めるようになってきた。
また、20代女性と40代男性の年の差婚も増え、40代男性の精神的・経済的に
大人の余裕がある姿に惹かれる20代・30代女性も多く存在している。
まだまだ諦めずに身だしなみを整え、大人の魅力や若々しさを磨くことで、
40代男性はさらに存在感を高めていくことができるのかもしれない。

そこでマンダムが、20代・30代女性の恋愛対象と男性の年齢との関係について意識調査を実施したところ、
女性の半分以上が40歳以上の男性を恋愛対象として見ていることが分かった。
また、恋愛対象としての年齢の許容範囲も平均で、自分より下は4歳、上は9歳という結果になった。

40代男性の俳優やタレント、芸人たちは年を重ね、顔がかっこいいだけではなく、
大人ならではの色気や雰囲気をまとっている。
20代・30代女性に好きな有名人を聞いたところ、挙がった名前の38%が40代の有名人だった。

同調査では過半数にあたる53%が40代以上の男性有名人の名前を挙げる一方、10代男性有名人の名前はなし。
20代男性有名人の名前も14%と少なく、多くの女性が年上男性に魅力を感じていることがうかがえる。
偶像だけではなく、リアルな恋愛対象としても40代男性に魅力を感じる20代・30代女性。
恋愛対象となる年齢を聞くと、20代では24%が、30代では67%が40代以上の男性が恋愛対象になり得ると回答。

恋愛対象となる男性と自分との年齢差異は上が平均が8.8歳、下が平均が4.1歳と年上に対する受容度は年下と比べ2倍以上という結果に。
オトナの男性の恋愛チャンスはまだまだ多いようだ。  
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161027/ecn1610270830005-n1.htm

33 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:41:52.39 ID:wVywRMCV0
>>1

労組・連合
『アベ政治の暴走を許すな!』 ←www

34 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:41:56.75 ID:C0lJK/zd0
>>31
転職しようとしたら、求人数は沢山あっても、最低賃金レベルばかりというのが現実だからな。質的にはかなり倍率は低いオチ

35 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:44:25.14 ID:9qkbMayQ0
>>26
なんだかんだ難癖つけて採用しないワガママ企業と似たようなもんでお似合いじゃん

36 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:44:26.77 ID:51Mxkm4/0
>>34
現状それなりに年収があるやつがそれを維持したまま転職ってのは難しいよな
家族も居て年収下がるのは無理があるからな

37 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:57:11.55 ID:Wz1o6ote0
空求人で水増ししてるだけだろこれ
補助金出るならどこも出すだろ

38 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 09:59:56.90 ID:qSTRzq170
でも、求職者は大企業狙いなので氷河期は続いてる

39 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 10:03:28.03 ID:3bFrldwx0
準社員、期間社員、契約社員、派遣社員、即戦力正社員、奴隷社員
すぐに切り捨てたい人材かすぐに何でも出来るスーパーマンのような人材募集ばかり
残りは奴隷のように働かせるブラック

40 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 10:05:56.18 ID:4L28J2KV0
でも交通費全額支給なんて当たり前のものはこれ等の求人にはありませんw

41 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 10:11:58.91 ID:C2DdrFFo0
また囲い込みで、学生をハワイに連れていくとかが起こるのか

42 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 10:26:00.66 ID:YUN4Wfot0
>>39
スーパーマンしか求めない企業が悪い
悪いのは無能な自分じゃないんだ
って理屈を聞かされるあなたのご家族が不憫でならん

43 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 11:06:38.60 ID:asQXa5DE0
これって所謂ハロワの求人と応募者の話だろ、今時、失業保険の申請以外でハロワなんか利用しないだろ

44 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 11:17:41.48 ID:dZXSrSuZ0
 
【社会】「40代男性は恋愛対象」20代、30代女性の半数以上が回答★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477615965/
テレビCM、雑誌、ドラマで見かける素敵な男性俳優やタレントは40代が多くを占めるようになってきた。
また、20代女性と40代男性の年の差婚も増え、40代男性の精神的・経済的に  
大人の余裕がある姿に惹かれる20代・30代女性も多く存在している。
まだまだ諦めずに身だしなみを整え、大人の魅力や若々しさを磨くことで、
40代男性はさらに存在感を高めていくことができるのかもしれない。

そこでマンダムが、20代・30代女性の恋愛対象と男性の年齢との関係について意識調査を実施したところ、
女性の半分以上が40歳以上の男性を恋愛対象として見ていることが分かった。
また、恋愛対象としての年齢の許容範囲も平均で、自分より下は4歳、上は9歳という結果になった。

40代男性の俳優やタレント、芸人たちは年を重ね、顔がかっこいいだけではなく、
大人ならではの色気や雰囲気をまとっている。
20代・30代女性に好きな有名人を聞いたところ、挙がった名前の38%が40代の有名人だった。

同調査では過半数にあたる53%が40代以上の男性有名人の名前を挙げる一方、10代男性有名人の名前はなし。
20代男性有名人の名前も14%と少なく、多くの女性が年上男性に魅力を感じていることがうかがえる。
偶像だけではなく、リアルな恋愛対象としても40代男性に魅力を感じる20代・30代女性。
恋愛対象となる年齢を聞くと、20代では24%が、30代では67%が40代以上の男性が恋愛対象になり得ると回答。

恋愛対象となる男性と自分との年齢差異は上が平均が8.8歳、
下が平均が4.1歳と年上に対する受容度は年下と比べ2倍以上という結果に。
オトナの男性の恋愛チャンスはまだまだ多いようだ。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161027/ecn1610270830005-n1.htm

45 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:43:09.75 ID:7RAaL5Pn0
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真

@YouTube


.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」

@YouTube


.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)

@YouTube



@YouTube



@YouTube


.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】

@YouTube


.
明治維新の真実  佐宗邦皇

@YouTube



坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)

@YouTube



明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー

@YouTube


.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした

@YouTube



太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています

@YouTube



日本人が知ってはならない歴史

@YouTube



らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』

@YouTube



昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス

@YouTube



【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日

@YouTube



昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」

@YouTube



@YouTube



46 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:43:58.69 ID:SVqGQDZu0
これが緩やかな増加基調の証左だなwwwwwwwwwwwwwwwww
ミンスみたいな不況じゃ求人も無いわwwwwwwwwwwwwwwwwww

47 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:47:03.78 ID:09m9bbbD0
>>45
 
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 

48 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 12:51:40.77 ID:JDwKRWON0
>>5
w

49 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:59:26.84 ID:J0tW2N4Z0
働きたくない人が
ブラック求人ばかりと批判するスレ

50 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 14:05:39.83 ID:/T+Y12XrO
>>43
ハロワの条件は参考数値であって、実際の雇用契約時の内容ではありませんとかいう国策詐欺だしなw

51 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 14:14:05.89 ID:DJ7Co8D70
生産人口減したからね、当たり前の推移
それでもなお非正規しか増えてないとこを見ると心底くそだな、はやくしね

52 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 16:07:56.72 ID:8Qq7kcan0
インチキ統計だろこれ

53 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 16:13:53.67 ID:wakC1i/t0


   お願いです。もう 野党でも与党でも 誰でもいいですから  TPPだけは 止めてください。お願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TPPで
日本のあらゆる公共事業が  完全民営化され  多国籍企業に自由に参入を許したら、 アメリカのスーパーゼネコンの世界的規模の資本力とノウハウ・技術には
絶対に勝てません。

 水 道 事 業 は  
電気・ガスなどと並んで  国民の生活に直結します。これを地域独占されれば 事実上 価格は独占価格となり 生きるために 所得のほとんどを水道料金に支払う ルールが 多国籍企業に法制化されてしまいます。
東京だけでなく 地方の県や町 村など  住民の所得が この高い公共料金に 奪われれば あらゆる消費活動や生産活動が 事実上 縮小して  最悪  都道府県の財政やサービス運営が  多国籍企業の水道事業による高い公共料金に支配されることになります。

その他 
既に  日本全国の  空 港 の 運 営 事 業 も  民営化されて 
今後  港 湾 事 業 など 輸入物資の玄関口も  多国籍企業に 民営化されます。


ライフラインをすべて 民営化して アメリカの巨大資本の多国籍企業に 収奪されたら  日本の経済活動そのものが アメリカの民間巨大企業に 管理・収奪されることになります。

もう
都道府県知事のみなさん
地方議会の議員のみなさん
そして 日本国民のみなさん、 お願いですから、TPPだけは 中止して、日本が多国籍企業に支配されるような状況を絶対に阻止してください。どんな手段を使ってでも。

  NHKの7000億弱の予算だって、 TPPで透明化されるから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   ★★11月1日・・・・・・・・・TPP強行採決。 絶対に 阻止していただきたい。★★

どうか お願いします。
土下座でも 何でもします。お願いします。   TPPだけは 日本が条約として 受け入れて  その後 日本の憲法以下 民法や刑法、商法など すべて アメリカの企業の要求で全てが上書きされるような 事だけは 阻止してください
お願いします

           TPP条約 >>>>>>> 日本国憲法、民法、商法、刑法、その他 あらゆる日本の法律。

54 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 16:14:23.87 ID:oMGeoqtE0
なお非正規求人ばかりな模様

55 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 16:17:28.82 ID:v+96QKRQ0
元は同じ一人分の仕事が多数の派遣会社からハロワに出されて延べ数十人分の求人になる

56 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/10/28(金) 16:19:45.85 ID:vGzY9b9u0
名ばかり正社員

安倍のごまかし 定義を変える

名ばかりの正社員しかし待遇は非正規

57 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 21:07:45.38 ID:VSKISfx30
有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HNH_X21C16A0000000/

9月の完全失業率3.0%、前月比0.1ポイント改善
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27H9R_X21C16A0000000/

58 :名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 21:50:59.40 ID:iWMSi7Zr0
なぜか給与は上がらないw

59 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:06:54.99 ID:/AQ7xhNE0
人手確保 ミスマッチの壁 エコノローカル 九州・沖縄
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08922550Y6A021C1LX0000/

60 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 06:11:22.82 ID:akJX3Ahe0
人がどんどん消えてるからね
阿部ちゃん安泰

61 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 11:42:06.94 ID:/ilSvGxe0
>>60
生産年齢人口ならずっと前から減っていたよ。
生産年齢人口が減っているのに労働力人口が増加して失業率も減少したという
ことは、普通に考えて大量の非自発的失業者が存在していたと言うこと。
これはもう金融政策が長年失敗してきたからであり、金融政策転換があったから
改善しつつある。ただし足元のインフレ率や賃金の伸びをみればもっと長い期間
金融緩和を保証する必要があり、失業率はもっと下げられる。
消費税増税も論外と言える。最低賃金はずっと上がっているけど失業率を悪化さ
せないのも、金融緩和で労働市場の需給を改善させているからこそ可能。
結局安倍政権が根強い支持率なのは運がいいからじゃなく、やることはやってきたから。
そこのところまったく理解してないのが安部嫌いの日本のガラパゴスリベラル。
リベラルだけど金融緩和反対というのは、労働市場を労働者不利な状況にしろと言って
いるのと同じこと。
もっとも自民党にも金融政策に関しては石破茂みたいにおかしなことを言うやつらがたく
さんいるから党としてはまったく信用できないお寒い状況。
第一次安倍内閣のときに日銀官僚を信用しなくなり、第二次安倍内閣で不信感はあったも
のの、嫌嫌8%増税してみたら財務官僚の経済予測がまったく当たらなくて、こいつらは
もう二度と信用しないと強く心に刻んだ総理大臣って、与野党関係なくなかなかこれか
らも出てきそうにないのが日本の辛いところ。

62 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 11:52:55.19 ID:M8M76sah0
だってオメー

有効求人倍率 = 求人数 / 求職者数

だぜ。

求人数が増えれば有効求人倍率は上がる。
が、求職者数が減っても有効求人倍率は上がるのだ。

過疎化して人手が足りなくなると求人倍率が上がるのだ。

2016年8月の都道府県別有効求人倍率
1. 東京 2.01
2. 福井 1.80
3. 岡山 1.66
4. 岐阜 1.65
4. 広島 1.65
6. 香川 1.62
7. 石川 1.60
8. 愛知 1.60
9. 富山 1.58
10. 宮城 1.49

63 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 11:56:52.69 ID:TQyGBWEf0
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

@YouTube

 ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々

@YouTube

 ←整形怪物の安室66+523+5+657

64 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 11:57:17.31 ID:tp5U1GHi0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)


@YouTube


安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


65 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 11:59:27.24 ID:1QpdQxO/0
ゴミ求人ばかりで高水準とか言われましてもなー

66 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 12:47:18.17 ID:4jNRsi+q0
求人増えてないけどー

67 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:03:39.66 ID:i1Ny3Hxw0
中小零細企業の正社員とか
関東圏内でも、年収250万とかざらさからな

ボーナスなし退職金なしで
朝7時から23時までの労働が続く

プレッシャーやら納期もあるし、ノルマもあり


これなら、派遣で生活したほうが、人間らしい暮らしできるだろw

68 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:49:50.15 ID:EZ2CF2Ty0
カラ求人だろ

それにパート

アルバイト

求人ばっかり

69 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:51:48.92 ID:xTu6ViIx0
就労者が増えているが所得が減っているわけだよ。
夫婦とも働きなら可処分所得が増えるはずなのに、
そうではない現実。
1+1=2になっていない、

70 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:53:53.08 ID:JFXUJd0q0
さすがアベノミクスやわー
日本人は将来安泰やー
なんの心配もあらへんわー

71 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:56:20.36 ID:fwf9EfRb0
しかし民主から自民に変わっただけで、こんなに経済が良くなるとわな。

72 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:57:42.77 ID:C4AHzBzr0
誰も応募さえしないような割に合わない低賃金求人が増えてるだけ
ってのが有効求人倍率に反映されてるのって素敵すぎる世の中だわ

73 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 13:59:06.42 ID:XMBc/OGi0
無職になって大阪のハロワに行って手続きしてセミナーとか色々受けてるけど(就活実績作り)
求人が増えてるのは福祉や運送など一部だけで勘違いしないように、と言われた
実際、自分が行きたい仕事は派遣ばかり。福祉ならすぐに就職できるそうだ

74 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 14:00:57.80 ID:JFXUJd0q0
日本人ならこの数字見て幸せですと言うのが義務です

75 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 14:02:47.59 ID:4KzJusM80
年収400万以上だけ出して

76 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 14:04:47.76 ID:C4AHzBzr0
>>75
有休消化率とか平均残業時間とか離職率もな

77 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 14:14:30.12 ID:p7nrGbWp0
>>6
雇われの分際で偉そうにするなよ。

78 :名無しさん@1周年:2016/10/29(土) 20:13:39.92 ID:uJPFGvYF0
>>42
ブラック企業の経営者乙。奴隷は集まってますか?w

79 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 17:53:03.59 ID:K/TrfHyf0
「第四次産業革命」でぐぐろう!

80 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 17:57:02.23 ID:Spm/qDV60
数字のマジックでごまかし始めたな

81 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 18:05:54.78 ID:7bwwaxKM0
最近のハロワ求人
・月収10万円台、賞与寸志
・○○の資格、なおかつ経験5年以上。さらに○○の経験もあると尚可。

安倍の指示で、空求人が急増中

82 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 18:15:30.75 ID:6iR16FuN0
求人のミスマッチが拡大中ってことか

83 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 18:50:45.59 ID:luQFrNvw0
>>73
公務員の社会福祉職(正職員・臨時職員)何回か受けてるけど不採用ばっかり
福祉職に就職するの難しい。男だからほぼ選考外扱いされてるのかな?

84 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 21:07:25.66 ID:SCmUA8fj0
福祉って老人ホームの介護ヘルパーの事でしょ
それなら男でもすぐ採用だよ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/01(火) 14:30:37.91 ID:1cxHIZkE0
企業の6割「人手不足」…小規模になるほど深刻
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161025-OYT1T50085.html

企業の63%が「人手不足」と感じる 財務省調査、中小ほど切実
http://www.sankei.com/economy/news/161025/ecn1610250018-n1.html

86 :名無しさん@1周年:2016/11/01(火) 14:34:50.18 ID:bt1e0j1w0
ハロワの集計なら、ハロワに信用が無いからさ、
もう求職登録しなくなってきてるから、そりゃ倍率あがるよな。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 00:29:02.27 ID:MwgGGPO3O
数のあそび

88 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 00:32:27.69 ID:8jrTlYph0
アベノミクス、成功じゃん

89 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 00:57:17.88 ID:C8GVcMrc0
俺が務めてるブラック企業も大量募集中www

90 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 03:46:37.76 ID:U/yGBLSr0
有効求人倍率w

91 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 03:53:14.77 ID:Oswj9tHv0
>>61
黒田は金融緩和諦めちゃったね カンリョウノセイー

92 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 03:53:37.41 ID:CzWQ03KX0
ほとんど空求人だけどな

93 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 03:57:41.73 ID:Oswj9tHv0
外国人ぐらいしか働こうと思えない賃金だからなあ
そしておそらく好景気の原資は税金

94 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 04:00:26.96 ID:bpBxX3Na0
レッツ株価40000万の頃

95 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 04:00:29.94 ID:aAfr4b4g0
一方、世帯収入は激減していた
求人出すだけで国からお金がもらえるから、ハロワには最低賃金での正社員募集がずらりと並んでる
安倍政権のよりどころである求人倍率と日経平均はどちらも官製

96 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 04:01:39.31 ID:aAfr4b4g0
>>91
もともと黒田は安倍のイエスマンなのに、ネトサポは責任を黒田や岸田に押しつけようと必死

97 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 04:34:12.94 ID:CzWQ03KX0
黒田はチョンやろ

98 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 04:48:50.81 ID:/YT2KQziO
実質賃金がまだアベノミクス前まで回復してないんだよなぁ
賃金低いから誰も来ないだけなのに人手不足とか言い張るスタイル

99 :名無しさん@1周年:2016/11/02(水) 08:14:10.03 ID:MUzlmAR30
まともな求人の倍率は0%に近い

mmpnca
lud20170122234222ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1477612175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】有効求人倍率、9月は1.38倍に上昇 25年1カ月ぶり高水準©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【厚労省】有効求人倍率、4月は1.48倍に上昇 43年2カ月ぶり高水準
【経済】16年の有効求人倍率、1.36倍に上昇 25年ぶり高水準
【厚労省】有効求人倍率、5月は1.49倍に上昇 43年3カ月ぶり高水準
【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
【アベノミクス】有効求人倍率、1.49倍に上昇 43年3カ月ぶり高水準 グラフで見ると凄さが良く分かる
【経済】有効求人倍率、17年平均は1.50倍 44年ぶり高水準
【経済】10月の求人倍率1.55倍に上昇 43年9カ月ぶり高水準
【厚労省】有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
【経済】有効求人倍率1.63倍 昭和49年1月以来の高水準
【経済】有効求人倍率1・19倍、約23年ぶりの高水準
【経済】8月の有効求人倍率は1.52倍 バブル期越えの高水準
【経済】有効求人倍率 9月も高水準 1.52倍、正社員は最高
【経済】雇用、7年9ヵ月ぶり高水準、4月求人倍率、1.08倍に上昇、企業の人手不足強まる。
【社会】有効求人倍率、23年ぶりの高水準
【労働】1月の有効求人倍率、24年ぶり高水準の1.28倍に - 完全失業率も改善 厚生労働省が発表
【経済】1月の完全失業率2.4% 24年9ヶ月ぶり低水準 完全雇用状態、有効求人倍率74年以来の高水準 
有効求人倍率、1.63倍に 1974年以来の高水準
【社会】有効求人倍率1・20倍、24年ぶりの高水準
7月の有効求人倍率1.08倍 6年3カ月ぶり低水準 [蚤の市★]
【厚労省】有効求人倍率、1.52倍 43年5か月ぶりの高水準に
【経済】3月の失業率3.6倍と横ばい 有効求人倍率1.07倍上昇 6年9ヶ月ぶり、−政府指標
【人手不足】11月の有効求人倍率1.63倍 再び上昇 高水準を維持
【厚労省】有効求人倍率、6月は1.51倍に上昇 正社員は初の1倍超 過去最高を記録
【速報】日本の完全失業率2.8% アベノミクスでついに完全雇用を達成 有効求人倍率は44年ぶり高水準
完全失業率11月2.7% 24年ぶりの低水準、有効求人倍率も約44年ぶりの水準に上昇、消費も持ち直す
【厚労省】近畿、有効求人倍率 1・52倍 過去5位の高水準 17年12月
【長野県】好況を背景に大手相次ぎ賃上げ 有効求人倍率も高水準
【アベノミクス】有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く
【アベノミクス】有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く★2
【アベノミクス大成功】また安倍さんは日本人を豊かにしてしまったな。有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く
【厚労相】有効求人倍率、5年5カ月ぶり低下 2月は1.58倍
【アベノミクス】9月の求人倍率、1.64倍 44年8カ月ぶり高水準 完全失業者数は7万人減
【日本経済新聞】2020年の有効求人倍率は1.18倍 45年ぶりの大幅下落 [みの★]
【経済】9月の中途求人倍率1.79倍 5カ月連続で前年上回る 求人数は同24.8%増で過去最高 中途採用が高水準で推移
【求職】コロナ危機の有効求人倍率、石油危機時に次ぐ低水準
【経済】10月の有効求人倍率8カ月ぶり悪化、正社員の有効求人倍率も9年ぶりに悪化/厚労省
【雇用】12月有効求人倍率1・43倍…25年ぶり水準
【調査】4月の有効求人倍率 1.63倍 6か月連続で高水準維持
【経済】有効求人倍率、7月は1.37倍 前月比横ばい 新規求人倍率2.01倍 
【雇用】失業率9月は2.6%に悪化、自己都合の離職増加 有効求人倍率は1.34倍に上昇【労働力調査】 [エリオット★]
有効求人倍率また石油危機以来の下落幅 5年8ヶ月ぶりの低水準 [ブギー★]
【経済】有効求人倍率上昇を自慢する安倍晋三首相。実態は机上の話、現場を見ていない
【経済】労働人口が減ってるだけ? 地方の有効求人倍率上昇が景気回復に結びつかない実情
【経済】労働人口が減ってるだけ? 地方の有効求人倍率上昇が景気回復に結びつかない実情 ★2
【経済】正社員の求人倍率、最高の1.13倍 高度経済成長期の1973年度以来45年ぶりの高水準 18年度
【経済】正社員の求人倍率、最高の1.13倍 高度経済成長期の1973年度以来45年ぶりの高水準 18年度★2
【速報】 1月の失業率は2.4%に上昇した。1月の有効求人倍率は、前月比0.08ポイント低下の1.49倍と急落した 28日
12月の有効求人倍率 全国平均1.25倍 3か月連続で同水準 [少考さん★]
【社会】2月の失業率、3カ月ぶり悪化 求人倍率は1.28倍の高水準維持 総務省 [時事通信]
【厚労省】有効求人倍率1.57倍 4か月連続で同水準 12月
【経済】7月失業率2.8%、2カ月連続で改善 有効求人倍率1.15倍 [ゆき★]
完全失業率1月2.9%に低下、有効求人倍率は上昇 緊急事態宣言の影響は限定的 [愛の戦士★]
【中国コロナ肺炎】求人1.39倍、3年半ぶり低水準 解雇・雇い止め2000人増 3月の有効求人倍率発表 [電気うなぎ★]
有効求人倍率はバブル期並、正規雇用の増加、パートの時給上昇 おまえらがどれだけ叩こうがアベノミクス大成功だろ(´・ω・`)
【経済】求人倍率1・23倍、24年ぶり高水準…昨年度 厚生労働省 [28日]
【経済】5月の有効求人倍率は1.20倍 前月から0.12ポイント落ち込んだ [首都圏の虎★]
10月の有効求人倍率 全国平均1.35倍 10か月連続上昇 [蚤の市★]
【経済】13か月連続全国トップ  4月の福井県内有効求人倍率 1.77倍 [首都圏の虎★]
【経済】8月の中途求人倍率1.79倍に上昇 IT関連中心に採用増 求人数は23.2%増えて過去最高 リクルート調べ
【厚労省】5月の有効求人倍率 1.62倍 高い水準を維持
【あべのみくす】有効求人倍率1.63倍 3か月連続で高い水準を維持
【経済】沖縄県内の有効求人倍率1・0倍 本土復帰後、初めて1倍に
東京都内、5月の有効求人倍率1.75倍 0.02ポイント上昇 [首都圏の虎★]
10月の有効求人倍率1.04倍 18カ月ぶり改善 厚労省 [ばーど★]
7月の有効求人倍率 全国平均で1.29倍 7か月連続で上昇【NHK】 [少考さん★]
02:19:40 up 19 days, 3:23, 0 users, load average: 11.59, 10.60, 10.44

in 0.31205987930298 sec @0.31205987930298@0b7 on 020116