◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1476433344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/10/14(金) 17:22:24.07 ID:CAP_USER9
厚生労働省は10月12日、2020年の東京五輪に向け、飲食店やホテルなどの建物内を全面禁煙とする受動喫煙防止対策をまとめた。
違反した場合は、管理者などに罰金を科す方向で検討を進める。
早ければ2017年の通常国会に必要な法案を提出したいとしているという。NHKなど各社が報じた。

受動喫煙による健康被害は以前から問題になっている。
6月の厚労省の発表によると、受動喫煙が原因で死亡する人は国内で年間約1万5000人に上るという。

喫煙者嘆く「ただでさえ喫煙所少ないのにまた安息の地が減る」
公共の場での受動喫煙防止は、現時点では健康促進法による努力義務に止まる。今回の動きは、厚労省が対策強化に乗り出した形だ。
飲食店やホテルなどのサービス業や一般の事務所は喫煙室の設置を認めるが、建物内は原則禁煙。
駅や空港ビル、バスターミナルも同様に原則禁煙とする方針だという。

これに対し、たばこを吸わない人たちからは歓迎の声が挙がった。

「当然だねぇ他人が飯を食ってる横でタバコを吸うような常識知らずは厳罰に処さないと」
「このためだけにオリンピックを開く価値があると思うくらいありがたいわ」
「どんどんやってくれ『受動喫煙』で病気にさせられるのは納得いかない」

だが、分煙などでただですら喫煙が制限されている喫煙者たちからは、当然のことながら反発の声が挙がる。

「は?建物内の喫煙禁止…??ただでさえ喫煙所少ないのにまた安息の地が減るわけ??死ねってか??」
「高い金を払いなんでこんなことになるんだ。煙草だめ!みたいな風習作りやがって、だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」
「タバコくらい好きに吸わせろや」

せまい店だと「禁煙席」では意味がないこともある
しかし、屋内での全面禁煙はもはや不可避だ。8月末には国立がん研究センターが、受動喫煙による日本人の肺がんリスクは約1.3倍であると発表。
もはやリスクは「ほぼ確実」から「確実」なものになったと説明している。喫煙はすでにマナーで何とかなる問題ではなくなっている。

ツイッターにはこんな投稿もあった。

「たしかに『禁煙室』じゃなく『禁煙席』だとあんまり意味ない時あるからね…(せまいお店だと結局煙とか匂いがきちゃうしお店にじたいに染み付いちゃってる)」
「都内の某珈琲店に入った瞬間に、タバコ臭くて、壁で仕切られているはずの喫煙室から副流煙が禁煙席にもに流れ込んでたんだよね。意味ないじゃん!と思って、そのお店でた」

たしかに、狭い店では「分煙化」といって席を分けても実質的に全く分煙できていないケースがある。
副流煙の被害をなくすためには、いっそのこと全面禁煙にするか、コストをかけて喫煙室を設けるかのどちらかしかない。

禁煙化は客だけではなく、そこで働く人の健康も守ることになる
また、飲食店で禁煙化を進めるのは、客のためだけではない。ツイッターには、今回の報道を受け、
「店舗従業員保護のために必要な事」という声もあった。タクシー業界では、乗務員の健康被害を防ぐために車内での喫煙が禁止されたが、
飲食業界も同じような流れになっていくことが予測される。

厚労省の情報サイト「e-ヘルスネット」によると、イギリスやカナダ、アメリカの一部の州では、官公庁や医療施設、教育機関だけでなく、
レストラン、バーでの完全禁煙が実施されているという。2020年の五輪では、日本よりも禁煙が進んだ地域の人が東京を訪れることになるが、
これを機会に受動喫煙の危険性を改めて認識し、欧米先進諸国並みの環境を整えていくべきだろう。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2441965

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476428770/
2016/10/14(金) 13:51:49.70

2 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:23:00.23 ID:cfG/mrFp0
吸わせろよー
【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚

3 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:23:08.24 ID:Kp51hhxF0
> 「は?建物内の喫煙禁止…??ただでさえ喫煙所少ないのにまた安息の地が減るわけ??死ねってか??」

死ねば良い

4 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:23:38.39 ID:FKs+Ys3m0
死ねばいいよ

5 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:00.13 ID:Ov5ouhKp0
筒井康隆の短編小説「最後の喫煙者」思い出した。

6 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:01.67 ID:60ZozbDF0
勝手に死んでいただきたい

7 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:11.16 ID:njBAOYqf0
何度も言わせるな
吸っていいから煙を吐くなゴミは持ち帰れ

8 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/10/14(金) 17:24:20.22 ID:A2Z1LM630
 


 ■■■■■ 

  喫煙不可の店があって良いように、、喫煙可の店があっても良いはずだ。
  客がその店を利用しなければイケナイ理由(義務)なんてないのだからな。

 ■■■■■


  受動喫煙が嫌なら、受動喫煙が生じない店を選べば良いだけの話だわ。
  この法案の考え方がおかしいのは、この点だ。


 

9 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:30.38 ID:z6ze3TVr0
死ぬまで死ねヤニカス

10 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:39.68 ID:btVMFEUv0
死んでください

11 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:46.85 ID:qNmVepVW0
> 死ねってか??

うん、死ね!今すぐに死ね!!
飲み屋ならともかく、普通の飯屋でタバコ吸うクソに対しては殺人を許可してほしいレベル

12 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:47.93 ID:cd7GjzHH0
>>1
      _
     /   ̄\     )  )
   /   _ノ  \  ( ; ;;;(
   |    ( ─)(─   ) ;;;)
   |     (__人__) /;;/     酒、タバコ・・・
    |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'        ギャンブルも政府の収入源・・・
  /    / _ノ` ,
  (  \ /  / .| .│            なのにパチンコは脱税天国・・・
  \  “  /___|  .|
    \/ ____ ノ
 
                ___
               ヽ=@=.ノ
               <丶`∀´>   いいはなし ニダ〜♪
               /| ̄У フっ
               ∪=◎=|
               〈_フ__フ

13 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:24:53.31 ID:2aEUTU4c0
受動喫煙が原因って科学的に証明された死亡例を示せ
話はそれからだ

14 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:25:01.42 ID:MvxyixkB0
たばこ吸えないくらいで死ぬような中毒なら死ぬか入院治療しないとだめだと思うわ

15 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:25:06.00 ID:SVvmb9NE0
>高い金を払い
お前がそれを望んでるんだろう
もっと税率あげたろか

16 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:25:19.46 ID:YBmWMIIF0
>>1
つまり規制すれば良いのかな?
自分は酒タバコ博打やらないよ

17 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:25:34.46 ID:6QS/Z0Xg0
早くこの法案通せよ

18 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:25:43.18 ID:ORNcvCWg0
車の排気ガスも輩出禁止にして欲しい

19 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:01.69 ID:FKs+Ys3m0
そもそも死にたいから喫煙してるんだろ?
無理心中禁止の法案が出来て騒ぐのはおかしい

20 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:02.29 ID:F2j4Cyj80
家で吸えよ
「大人」の嗜好品なんだろ?

21 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:07.05 ID:PyYjt5NS0
ジジイは手遅れだからしょうがないが
若いのに禁煙と書いてある場所でタバコ吸ってる奴は
本当にダメな奴に見えるな

22 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:17.10 ID:iJIjnFIK0
ニコチン中毒者は他人の迷惑を考えろ!

23 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:30.08 ID:Qt42tw/E0
大阪あたりを喫煙特区にして隔離してはどうか?

24 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:43.79 ID:drGrfKQn0
そんなに怒るのなら
道とか公園等とかに吸い殻を捨てないでよ

25 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:49.25 ID:Zj5eaE1f0
好きなだけ吸えばいいよ
吐かなければな

26 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:57.22 ID:tBbyRbgO0
自分の家で窓締め切って好きなだけ吸えばいい
それと口臭がウンコだから近づいてくるな

27 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:26:59.06 ID:ShIfq0v30
喫煙者がキチってるのは理解してるけど
嫌煙者も大概ね

28 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:02.24 ID:pGAUshxg0
オリンピックで外国人が大勢来るからコンビニのエロ本無くそうwwwwwwwwww

外国人が大勢来るから全面禁煙wwwwwwwwww

ほんと日本人て外見だけよくしようって考えしかねえな

29 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:03.23 ID:O5pX3Lu60
空気という人類が生きるのに必要なものに毒物を混ぜるのは重大な悪質行為。
死をもってあがなえよ。

30 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:03.51 ID:QwyD4T880
外で煙害撒き散らすな
自宅でひっそり吸え

31 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:08.97 ID:aoIq1AQ20
死ねよ喫煙厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:13.95 ID:Lz4OUshk0
>飲食店やホテルなどのサービス業や一般の事務所は喫煙室の設置を認めるが

十分じゃね
何が不満なん

33 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:19.86 ID:l3PtLZp90
ルールも守れないバカは死ねばいいよ
でなきゃ勝手に吸え

34 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:27.47 ID:T6SQWdjS0
>だめなんだったら売るんじゃねえーよ!
まあ、正論

35 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:34.45 ID:djcR+dAP0
東京は大変だなぁ
地方はタバコ吸う場所に困ることなんて早々無い

36 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:34.93 ID:H4HHRLvy0
臭ぇんだよ、てめえらの吐いた煙がよ
なんで汚ぇオッサンの口から出て来た有毒ガスを、何の罪もない人間が吸わなきゃならねぇんだよ

風呂入って髪の毛セットして綺麗な服着て出掛けて、身体中がオッサンが吐いた煙で長時間燻される気分になってみろ

てめぇらの吐いた臭い息が、白い煙になって見えてるんだよ
それを無関係の俺らが吸い取って身体中に浴びてるんだよ

いい加減にしろ、健康の害もそうだけどキモいんだよ!
吸い込んだら、そのまま飲み込んで出すな!そして他人に迷惑を掛けずに死ね!

37 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:51.10 ID:stxmsLdE0
俺は喫煙者だけど、ここまでやるならなんでいっそ販売禁止にしないのかねと思う

38 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:55.12 ID:knd6s17s0
何のストレスもない無生産クズ、ヒキの寄生虫が清潔一番、長生きさせろと吼えまくる

39 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:56.89 ID:rw+eHWCk0
禁煙特命大臣ドゥテルテ

40 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:27:59.74 ID:0GImegjfO
歩き煙草、車中から灰を落とす、ポイ捨て、これらは死刑でいい
副流煙を吸わされるのはかなり迷惑

41 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:28:00.82 ID:P8NLoqvF0
周りに気を使えって事でしょう頭悪

42 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:28:00.94 ID:SVvmb9NE0
>>28
どこもそうやで
ブラジルは超巨大スラムの排除間に合わなかったけど

43 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:28:39.95 ID:4gAxYz4c0
飲食店での食事の合間ぐらいタバコ吸わずに我慢できないの?
喫煙者は子供なの?

44 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:28:42.15 ID:xmAy0XOv0
売らなきゃ売らないで文句言うくせに。

45 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:28:49.71 ID:VicHKfqc0
だったら欧米みたいに「外では自由に吸ってよし」としないとな

46 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:00.68 ID:pGAUshxg0
>>12
ほんとこれな

北チョン資金源と日本警察の天下り先とかなんとか言われてるくらいだしな

47 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:00.94 ID:TMh9ORklO
喫煙者はなんでいつも喧嘩腰なのか理解に苦しむわ
いっそのこといつか見た映画みたいに30日間の禁煙キャンペーンでも打てばいい
そしたらその後から一気に購買数が増えるんじゃないの?(適当)

48 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:01.04 ID:olfCU0ND0
>>13
「受動喫煙で死ぬ」なんて言われる訳の分からない臭い煙を、強制的に吸わされる身にもなれ

49 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:01.56 ID:FKs+Ys3m0
花火だってやる場所決めてやるだろ?
人様に迷惑を掛けないようにゴミは持ち帰るし
特定の場所でダメなら売るならおかしい

50 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:01.84 ID:W47e8M3k0
うん、死ね
撒き散らせなくなったら死ぬんなら死ね

>だめなんだったら売るんじゃねえーよ!
これだけド正論
元凶はタバコ販売だな

51 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/10/14(金) 17:29:24.57 ID:A2Z1LM630
  


 道理として歪んでる事を法制化する事は、人の性質を拙いものに書き換えてしまう。
 喫煙を許してる店と許していない店とで住分ければ良い。


 

52 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:37.97 ID:+hVaYR6X0
>>13
昔から受動喫煙してる祖母いるけど今年90歳だよ
病院で検査受けても健康で毎日庭で花育ててるw

53 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:40.02 ID:ZF9UVQL40
うちの会社は大手建設業だけど、旧帝大院卒ばかりの設計部は
確かに誰もタバコ吸わんな。
俺の居る二流大学出中心の工事部隊はほとんどが吸ってるわw
俺は例外的に吸わんけど。

54 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:47.05 ID:QXh/GvFV0
喫煙者だけどタバコ禁止にしていいよ
無いなら無いでいいけど税金あげないでね

55 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:29:55.62 ID:8QXXva3p0
>>13
それは分からないが単純に煙が嫌いなんだと思う

56 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:30:25.84 ID:2iPVaCJo0
毒アヘンを売ってる国とJTに先に蹴りいれろってんだ。
中毒者の頭の弱い喫煙者をいじってるのはきもちわるいわ。
コンビニでタバコ売ってるのおかしいとおもわん?
悪のおおもとのJTつぶしてさ、タバコ販売を停止してほしいね。

それはともかく。
今回の件は、おそらく、都庁にはいった読売新聞の女性記者かな。
くそごみらしく、大衆受けすることだけでひっかきまわしてんだろうな。

小池も乗り気だし、読売の女性記者ブレイン(笑)が牽引してんだろうなー。
それより、やることあんだろうがっておもうけどさ。

まあ、タバコ売るのはもう止めよう。
悪のおおもとのJTはつぶさないとな。
売ってるほうが知らないふり、中毒被害者の喫煙者だけ悪党扱い。

東京とも、やってることは弱者いじめだよ。
きもちわるいね、読売女性記者、都庁ブレイン。

まあ、タバコ販売禁止とパチ全面禁止、セットでやってくれよ。
そっちのほうがよほどに社会悪でしょ。
正義ごっこで、喫煙者を悪にする前に、ホントの悪党に蹴りいれろってんだ。

読売女性記者、都庁ブレインさん?

57 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:08.96 ID:RJCm84hR0
賛成する議員は、全て落選させる事。

小宮山はタバコ問題で落選したよ。

徹底的に落選運動を展開すること。喫煙者は協力するよ。

58 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:09.61 ID:+hVaYR6X0
まぁタバコって臭いよね
子供の頃すごく嫌だった
今スッパスパだけどw

59 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:13.29 ID:op6nmXTX0
煙草は売ってもいいけど公共の場、歩き煙草は厳禁にしろ
何故にアメリカの様に出来ないのか不思議な日本

国民尾健康よか税収なんだろうけど www

60 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:26.96 ID:l3PtLZp90
>>45
ゴミを片付けることもできないゴミ以下がいるからダメ

61 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:28.43 ID:pGAUshxg0
>>42
スラムは無くした方がいいだろうけどww
タバコは害があるけど、エロ本てなんか害あるか?て話で

62 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:32.61 ID:qNmVepVW0
ぶっちゃけ、タバコ1箱5000円くらいにすればいいと思うわ。
吸うやつの絶対数が減るけど吸うやつは必ずいるから税収はそんなに減らない…
嫌煙者と国はwin-winだろw

喫煙者は吸うの辞めるかマジで死ねw

63 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:34.53 ID:PXMlqW3S0
タバコなんて始めっからないとおもえば良い

64 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:36.95 ID:Y80K5nEk0
長谷川さん出番なのに

65 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:31:51.71 ID:QpaR/opU0
タバコ所持で逮捕とかなるんかなあ
俺タバコ吸わんしどうでもいいけど、この嫌煙どものやり方は病的で怖いと思うよ

66 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:00.22 ID:1UXzRe/g0
>死ねってか?
死ねばいいと思うよ。

67 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:05.23 ID:tWicIkng0
ついでに自家用車の規制もしろ
タバコと同等以上の害悪だ

68 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:17.45 ID:t2H5bUkm0
死ねってか?…って…肺癌で死ねやヤニカス

69 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:18.85 ID:3AyVYoDI0
タバコを吸う自由と副流煙を吸わされない自由。

70 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:22.37 ID:2iPVaCJo0
喫煙者を悪党にする前に。
毒を売るJTと国の販売停止でしょ。

やってることがちぐはぐすぎ。
まず、悪党のおおもとの、JTをつぶせよ。

ガチガチにやるならそれが筋ってもんだ。

71 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:24.00 ID:jRBiMu5d0
>>21
本当にダメな奴にきまってんだろ

72 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:31.18 ID:Rqcg1kwz0
自分はもともと、家族も今は吸ってないし、歓迎すべき流れなのはわかるんだけど、このスレ見てるとちょっと怖くなるな…。

強迫持ちの自分としては、「お互い様」の通じない、どこまでも責任を追求される社会って
息が詰まりそう。

73 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:32.72 ID:Kd7+ckaq0
そろそろ喫煙者の車から灰や吸い殻を捨てる事に対する言い分を聞きたい。

74 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:37.48 ID:op6nmXTX0
>>59

尾 ×

の ○

75 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:41.38 ID:/4frmvMg0
煙草くらい?こっちは凄い嫌いなんだがw
万札でもばら撒きながら吸うならゆるしてやるよ

76 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:47.97 ID:JIkb1JlL0
>>1
俺たちから愛国喫煙を奪うな

77 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:52.48 ID:drGrfKQn0
肺炎やけど 本当 煙やめてほしい
受動喫煙でなった証拠はないけど
受動喫煙してた
何も知らないガキの頃から

数年前まで

78 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:32:57.92 ID:hzsfCfQx0
禁止でも良いけど酒も同じようにしてくれ。酒飲み大嫌いなんだよ。

79 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/10/14(金) 17:33:03.54 ID:A2Z1LM630
 


 ■■■■■
 
  受動喫煙が嫌なら、受動喫煙が生じない店を選べば良いだけの話だわ。
  この法案の考え方がおかしいのは、この点だ。

 ■■■■■


 

80 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:04.22 ID:jRBiMu5d0
>>29
おまえは車に乗るなよ
電気も使うなよ
臭い息を吐くなよ

81 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:06.76 ID:eMo+RXVM0
喫煙者は鼻がバカになってるから
自分が口臭便所の臭いしてるのに気がつかないんだ
かわいそうなゴミなんだよ

82 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:13.75 ID:5qW7x/DY0
選挙にいかないでほえてろ

83 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:14.92 ID:5EOJDDIs0
静脈に直接ニコチンとタールぶち込めるようにしてやれよ

84 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:15.51 ID:Eh8+TU++0
だんだん日本もシンガポールみたいになって来たな
やっとで先進国の仲間入りか

85 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:18.97 ID:rRV5mrNA0
あ あいこすならいいよね?

86 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:19.56 ID:FKs+Ys3m0
いっそ喫煙者は下水道に住めよ

87 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:20.55 ID:Q0eNuPtZ0
タバコ愛好家の人が集う店とかどうするんだろ
全面禁煙はやりすぎじゃないのかな
自分は禁煙者だけど、分煙・喫煙可能な店は入らないようにしてる
お互い住み分けすればいいのに

88 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:28.69 ID:4gAxYz4c0
飲食店の従業員の身にもなれよ。
分煙関係なく就業時間中、ずっと発がん物質含んだ副流煙に晒され続けるんだぞ.
店の使用者は従業員の健康を守る義務がある。

89 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:30.26 ID:+hVaYR6X0
>>67
これは賛成
もっと交通機関使ってあげたいよね

90 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/10/14(金) 17:33:44.47 ID:FiSlA+18O
タバコ吸うとメトロン星人に洗脳されるぞ

91 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:48.77 ID:Er7ohvcV0
車の排ガスの方が日常的には吸ってそうだけどな

92 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:33:53.14 ID:EGQbcu440
禁煙利権政治家って誰?

93 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:08.78 ID:CpEQGv4D0
飲み屋も禁煙になんの?全店舗?
商売にならんだろ

94 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:28.20 ID:gVY4XU3j0
受動喫煙が原因で死亡する人は国内で年間約1万5000人

↑これってどう死ぬの?煙吸った瞬間ぶったおれるの?

95 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:31.64 ID:qGfwLzjZO
せめて臭くないタバコ作れよ
煙は百歩譲って許容してやるから、あのクソみたいな臭いをなんとかしろ

あとタバコ吸った後はマウスウォッシュ必須

96 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:32.75 ID:gBYeqEBR0
タバコ吸うヤツが少なくなったら次はどこから税金取るんだろ?

97 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:40.66 ID:oWPrEyl/0
たしかに分煙とか金の無駄だわ
タバコを1箱1万円にして、闇でタバコ買ったら死刑にすればいい
1万な分は医療費にでも回せばいい

98 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:42.61 ID:jAqrcSVg0
チャンピックスで簡単に止められたけどなあ
サクッと受診してさっさと止めたらいいのに
できないなら家で吸えばいいだけ

99 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:46.22 ID:Aaq8b1040
東京オリンピックエンブレムは創価学会のシンボルのオマージュ
【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚

やっと分かった
創価学会は東京オリンピックを池田大作の追悼式典にするつもりなんだよ
池田大作(本名:成太作)は6年前に死んでる
でもそれをただ公表しただけじゃ何のインパクトもない
直前に公表して東京オリンピックをダシに使う気満々

公金や他人の金にたかるのが創価学会のいう「財務」
国の金や他人の金に集って虚栄を誇示するのがこいつらの生業
他人の功績を横取りして自分らの手柄にする

全て他人の褌で相撲を取る
これが創価学会

100 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:58.23 ID:2iPVaCJo0
>>68
毒中毒の喫煙者をいじってないでさ、JTや国に蹴りいれろよ。

フィリピンの麻薬と同じで、売人(国、JT)ぶっころせよ。
きっちりやるなら、実はとんだ悪党だぞ。

で、喫煙者は国とJTに訴訟して、医療費くらい無料にしてもらえ。
つか、厚労省に言って、喫煙者の医療費無料だね。
だって、被害者だからね。

101 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:58.34 ID:JIkb1JlL0
>>13
そうだそうだ
愛国心があれば副流煙も放射能汚染も怖くないぞ

102 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:34:59.63 ID:rsClp8Ny0
>>13
今も70歳以上なんて煙に囲まれて
毒物食って育ってるのがいっぱいいるのにな
タバコ自体はそんなに害悪とはいえないね
寿命が何十年も縮むっていうくせに タバコが原因で同僚が40代くらいでいっぱいしんだなんてジジイの昔話も聞いたこともないっていう

103 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:00.25 ID:XyLTSBSA0
死ぬほど受動喫煙してた世代が死んでない現実

104 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:18.74 ID:dTvnB37d0
屋外と公共施設は完全禁煙でいいだろ

商業施設は分煙

105 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:22.38 ID:ZF9UVQL40
>>93
なんで?
禁煙席から埋まってくのに?
今どき吸うのはマイノリティーでしょ、関西以外では。

106 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:36.70 ID:drGrfKQn0
飲酒するとこで
有害物質をまきちからかすなよ
食べ物に付着
食器に付着
壁に付着
人体に入ってるだろう
無知は罪と
よくいったもんだ

107 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:46.50 ID:1Sh1oXCC0
>>11
それ喫煙者より許可してる店の問題だろ
完全禁煙にすると喫煙者がこなくなり、そこの店は許容して貰えるお客にだけ利用して貰いたいって事なんだろ
そんな店を利用してる嫌煙が頭おかしいんでない
俺はヤニ臭いと分かってる店舗ならそもそも入らないわ

108 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:49.55 ID:FKs+Ys3m0
正直 となりで煙草吸われるより合法ドラッグでラリっててもらったほうがマシ

109 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:54.26 ID:CuDe2P4Z0
パチもタバコも酒も禁止しろ

110 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:35:58.29 ID:FbzK9yHe0
>だめなんだったら売るんじゃねえーよ!

全くだ。意味が判らん。

111 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:00.53 ID:dVeqW5F30
吸ってもいいけど吐かないでもらいたい

112 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:02.05 ID:Akszhjt70
喫煙者の最大の罪は受動喫煙による肺癌患者よりもはるかに多い
嫌煙ノイローゼという重篤な神経症患者を世に送り出してしまったこと。

113 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:04.63 ID:eMo+RXVM0
飲み屋が禁煙になるといいな
臭くて入れねーよ、臭くて

114 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:16.25 ID:3I8kiOnZO
家に帰って吸えば何の問題も無いんだけど何が不満なんだ

115 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:17.06 ID:xO6x2J/70
煙たいとか臭いのが嫌ならどっか行けよ
草生えるわwww煙草も買えない貧乏人の嘆きw
消費税位しか払ってない奴が偉そうに権利主張w
えげつない禁煙法のが余程問題だわ
失われた煙草税分は禁煙家の税金に上乗せwww
せめて代替えになる税収を提案してみろよ
ろくな知恵も絞り出せないだろうがなwww

116 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:17.27 ID:C3W9lred0
長谷川!
こいつらには死ねって言ってもいいぞ!w

117 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:21.47 ID:JIkb1JlL0
>>12
だよな
まずはパチンコ規制が先
日本人からタバコを奪うな

118 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:31.90 ID:nG45TGWa0
タバコを吸ってもいいけど息を吐くなよ

119 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:34.08 ID:z3zEgG190
規制だらけのカナダみたいになるな
こういう話題のときEUのシガーバーを除き屋内全面禁煙だが屋外では自由という情報はカットされ
イギリスやカナダ、アメリカの一部の州といった極端な例に倣うのはファシズムの加速にしかならん

120 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:36.70 ID:9SaApT1b0
好きに吸わせた結果がこれだよ
少しは遠慮しろカスども

121 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:38.47 ID:gLt+npgT0
どうせなら喫煙自体を犯罪化してほしい
売られなくなれば吸わなくてすむ
やめたいけどやめられんのだよ

122 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:53.57 ID:rsClp8Ny0
>>103
死んだやつは数字に入らないにしても
平均寿命からみても十分すぎるほど長いし
80代くらいのジジイが現役で働いていた時代に同僚をタバコで失ったって話することもないし死んだって話どこにもないよなあ
タバコに囲まれた職場で2,3年働いたら死ぬとかなら即規制でいいけど
20年30年煙まみれの職場でも癌になるなならないかくらいのものだろう

123 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:36:59.78 ID:l3PtLZp90
>>87
歩きタバコとか住み分けようもないことをするクズがいるから無理

124 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:04.66 ID:54WrcuH90
>>13
すまんが、大学で物理学を修めた者ならそれが無害だとわかっている。


単純に臭いから死ねばいいだけの話だろ。

125 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:06.05 ID:gh8OVrAb0
平気で歩きタバコした挙句、所構わずポイ捨て
喫煙者は存在自体が公害

126 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:07.39 ID:Eh8+TU++0
>>81
喫煙者じゃなくても自分の体臭は分からないものだよ

127 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:09.11 ID:WZ5iMe2i0
>>93
屋外に喫煙室の設置だって

128 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:33.05 ID:ZrjAyskA0
食後のいっぷくうんめぇ^q^

129 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/10/14(金) 17:37:34.55 ID:A2Z1LM630
 


 じゃあ、喫煙茶店や、喫煙コンビニや、喫煙カレー屋や、喫煙を許す営業目的の店舗を禁止する事になるな。

    民業への公権介入になるわ。


 

130 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/10/14(金) 17:37:36.67 ID:FiSlA+18O
>>105

喫煙率は東北が一番で関西は低いよ

131 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:42.38 ID:QZmjnpXl0
よし、いいぞ
喫煙の次はアルコールも禁止せよ
その次は白砂糖でその次は風俗そしてさらにコーヒーと
どんどん禁止せよ
俺はちっとも困らない

132 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:42.97 ID:J227+6j10
そこら中禁煙だらけで
近くの児童公園が吸い殻の山になってる現状を何とかしろよバーカ

133 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:43.68 ID:RwyAwVwL0
>>67
自動車業界の献金+広告代で握りつぶされています

134 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:45.60 ID:eOfujGb80
受動喫煙が原因で死ぬ人多いな
喫煙者は殺人犯だ処罰しろ

135 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:37:52.03 ID:W47e8M3k0
>>127
隔離所設置かよw

136 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:02.03 ID:ZtFgJtMH0
酒やたばこに依存してる奴ほどクズが多いのは事実

137 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:02.86 ID:oWPrEyl/0
>>121
ヤミでタバコ売られててそれ買うんだろ、ニコチン中毒さん

138 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:09.38 ID:FR43xTP+0
もう自宅以外はすべて禁煙にして欲しい。
ファミレスとかで隣で吸われたら食欲なくなるし。

139 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:13.90 ID:bqR7Dywe0
こんなやり方を許せば更なる個人の自由が奪われるぞ?
うちの家系は誰も喫煙しないけど、これは人権問題だ
行政は法で押し潰すな。それなりの施設を用意して対応すべき!

140 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:13.97 ID:OnMi4pCR0
さぁ,馬鹿な真似は止めて!
煙草...吸おうヨ。
惑わされちゃダメ,嫌煙が言いたい事言ってるけど煙草に救われたこと思い出してヨ!
辛くて苦しくて..でも頑張り抜いた後の一服
幸せをかみ締めながら咥えた一服
皆でワイワイ語らいながら吸った一服
素晴らしく美しい感動のサンセットを眺めながらの一服
上手くいかずメチャ凹んだ時の気分転換の一服
苦しい山道を上り詰め山頂での大パノラマを眺めながらの一服

ど〜だ,君を救ってクレタんじゃなかったのカイ??
ど〜だ,君を励ましてくれたんじゃなかったのカイ??

煙草は君と一心同体...古い付き合いじゃないか?
ガキの時粋がってた頃から現在まで...君を知ってくれている煙草。
君はそこまでして煙草を裏切るのか??

煙草は君の全てだ。
煙草は君の友
そうだろう?なぁ!?むわぁぁぁんんっ!と鼻の穴から一緒に吹き出そうじゃないか!

        /                  ヽ     愛煙家の大勝利!             =二=二 ̄  ̄ ̄ ̄
      /       ⌒ ̄\   __,..   i           ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ==-
      i        -,-===ゞ' く__,. _   i          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    i           ..::::ノ   ヾ ̄ヾ-    i      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
     |         ....:::::  .   }:.      |     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
    |          ,イ  ,;_  .,ノ:::...     i     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      |        / ,  ´ ー ´`i      ノ        / -=j"  ,_/   lialむわぁぁぁぁんんんっ!!
     !       ノ /-====ー、 i     ノ ,.--、    /   /  /
      ヽ       {    ⌒ " ,、  ノ  }ヽ \  ノ   _}  / \

141 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:17.38 ID:eMo+RXVM0
>>126
マジで?俺分かるけどw

142 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:20.86 ID:u86UPcQ90
ディズニーは過去の喫煙写真まで加工してるしな そこまでするかww


経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇電通のブラックな実態 過労死に不正請求&巨額裏金

◇ネットコントロール 米国でのメール監視やニュース選別

◇コリア危ない 沈没寸前の韓国経済

143 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:23.48 ID:wwR7QELO0
喫煙者は癌発生率低くて長生きしちゃうから迷惑
ストレスも溜まらないから自殺もしてくれないしさ

144 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:33.34 ID:Q0eNuPtZ0
>>123
これは建物内の話だよね
歩きたばこは地域によって罰則あるから別問題じゃないの?

145 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:39.39 ID:olfCU0ND0
>>103
長時間吸うと癌になるとか、死ぬとか言われてる煙を吸わされるのが嫌なんだよ

146 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:40.35 ID:IbuiZVic0
煙草農家の方が心配

147 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:38:45.62 ID:WZ5iMe2i0
居酒屋系はわざわざ屋外に喫煙室なんて作れないから禁煙だね

148 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/10/14(金) 17:39:06.68 ID:A2Z1LM630
>>88

 店が自主的に禁煙店にすればいい問題。

 

149 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:07.21 ID:d2RNHoJJ0
喫煙所、電話BOXの再利用できないかな。
少しは漏れるかもしれないけど
NTT的にはどうだろう?

150 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:10.18 ID:2iPVaCJo0
喫煙者は、厚労省と国を相手に訴訟したほうがいいよ。

まず医療費無料。
毒を売って、中毒にした件で、5000万円/人。

厚労省はちゃんと対応しなよ?
喫煙者はクズだから補償いらないの?
マスコミ、東京都、読売新聞女性記者、東京都ブレインさん?

大衆受けすることしかんできない無能なの?
つかさ、東京とは、コンビニタバコ販売全面禁止が先ね。
でもって、自動販売機全面撤去。

喫煙者がもっともだまされた被害者。
喫煙者のためにも、自動販売機と、コンビにタバコは禁止だよ。
あったりまえじゃん。

151 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:13.92 ID:ggmNpQ380
そろそろ・発がん性のないやつとか・つくってくれねえかな・・ちっとも技術進歩なし・

152 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:18.79 ID:tkan/xMf0
統合失調症患者の喫煙率は8〜9割(健常者の喫煙率は1割未満)
統合失調症は自ら作り出した嘘を真実と信じ込む疾患

このスレで何が起きているか分かるでしょ

153 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:26.90 ID:LrAghrRh0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っfgvっっっっっっっっh

154 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:29.86 ID:AkhiDQI60
たばこ気違いはガス室に集めて

155 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:36.82 ID:GgTVKIXV0
タバコ一箱一万円になったらなくなるさ
販売が1本単位になるかもだけど

156 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:40.86 ID:ZF9UVQL40
>>130
そうなの?
俺は今大阪に住んでるけど、大和川より南だからなのか成人20人と
すれ違ったら25人はタバコ吸ってるって感じ。
中学生や高校生も普通に歩きタバコしてるわ。

157 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:48.97 ID:6LuuqBn/0
タバコと酒とパチンコは徹底的に搾りっとって追い込めよ

158 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:51.39 ID:25SMwCz70
社会通念上、公共の場に於いて受認しなければならない迷惑からタバコと保育園が排除されたな、これからもっとこういう案件は増えるだろう

159 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:57.47 ID:p4R19eQJ0
タバコ1万円にして、違法タバコ買ったら逮捕して、刑務所ぶち込んだらいいよ!!

160 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:57.66 ID:4gAxYz4c0
>>105
確かにレストランも禁煙席から埋まっていくね。
禁煙席長時間待ちで客が帰るくらい。
喫煙席や分煙がある店が敬遠される時代。

161 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:39:58.43 ID:dFhIzvvg0
吸わないか死ぬか好きな方を選ばせてやる

162 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:12.21 ID:GAtZfj4h0
>>115
どういうこと?
うるせんだよヤニ
いい加減タバコは辞めろ

163 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:17.39 ID:QC7iEnzB0
ちょっと吸えないだけで死ぬとか
死ねば?て感じだわ

164 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:17.90 ID:qNmVepVW0
受動喫煙で健康云々なんてのは個人的にそうたいした問題じゃない
単純にあの煙と匂いが不快、ただそれだけのことよw

メシ食いながらタバコ吸っているクズどもは味なんか全くわからんだろwww
鼻も馬鹿になってんだから残飯でも食ってろw

165 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:19.88 ID:FbzK9yHe0
犬のうんこはほとんど見かけなくなったが
吸殻は相変わらず散見されるな。
以前より数は減ったけどさ。
マナー(笑)が向上したのは多分間違いない気がするけど
未だにこんな事言われるんだから、いっその事タバコやめたら?

166 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:23.65 ID:+hVaYR6X0
>>127
離れたところにスペースつくるだけでいいのに建物作るの!?
無駄金だー

167 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:55.10 ID:VqX+9/h/0
>>156
俺も南大阪だが確かにタバコ吸ってるクソガキ多いわ

168 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:40:55.96 ID:bswNJJyD0
>「死ねってか??」
そうしたければそうしてください

>「売るんじゃねえーよ!」
おっしゃる通りです

>「タバコくらい好きに吸わせろや」
世間が許しません

169 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:08.67 ID:A7Muv+blO
>>105
全国的にそんなもんだと思うわ
仕事でしょっちゅう日本各地に出張で行くけど喫煙、禁煙部屋別れてるビジネスホテルでは
禁煙の部屋が埋まってることが多い

170 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:19.27 ID:grj6RwGL0
ひろほ。んみたく発禁でよ

171 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:26.42 ID:1Sh1oXCC0
>>160
実際、禁煙席だけの方が儲かるなら店側もそうしてるでしょ
現実は採算取れないから分煙にしてるんじゃない

172 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:37.17 ID:uHWx2gcK0
そうだ煙吐かないで飲めばいいんじゃない?

飲んで下さい

173 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:41.65 ID:5/C6Lnu20
じゃあ売るのやめよーよwww
今国民投票かけたら確実に発売禁止になるよ
どっか左翼政党でもいいから法案出せよ

174 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:47.78 ID:l3PtLZp90
>>144
もはや内外を問わない問題
歩きタバコの禁止条例は実態として機能していない
吸わないと歩くことさえできないバカには死んでもらうのが一番

175 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:41:58.95 ID:2iPVaCJo0
>>157
酒は・・・、まあ、禁止にしてもいいけどさ。
パチとタバコはセットで禁止だね。

違法だよ。
国もふざけてるわ。

喫煙者がわるいかのような隔離政策。
まるで、自分たちが毒を売ってないからのような・・。
あきれるわ。

さっさとタバコとパチ、禁止にしてJTつぶしてほしいわ。

176 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:01.94 ID:LQ5TFWql0
ニコチン中毒から救ってあげないとね
これは喫煙者のための制度や禁煙法をありがたく思え

177 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:02.42 ID:rsClp8Ny0
喫煙可能な居酒屋ってもともと隔離スペースだし
下手に追い出しても路上に出てくるんだよなあ
駅前の喫煙所やコンビニやオフィス出てすぐの喫煙スペースや灰皿消えるたびに
ヤニカスが元喫煙スペースだった場所の周辺で吸うわけだが
灰皿消えたせいでまとまりなく拡散するんだよね

178 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:12.46 ID:5XqQ56bc0
タバコをすわない人は、長生きして年金財政を圧迫し、
体のボロが出てから 長期間(健康保険)医療費食いつぶし
するので、
【年金額】マイナス支給 + 健康保険料50%増し 

          ↑ぐらいが落としどころだろうな。

179 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:15.45 ID:k/emrLu/0
たばこの煙のモワァ〜って目に見えるから
そいつの吐く息を顔面にかぶるかと思うと・・・
息を止めるどころか、全身使って煙をよける

180 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:23.66 ID:1rV3zFdg0
「死ねってか?」っていうのが実に馬鹿っぽくていいね。
基本こういう思考の人だよね、喫煙者。
何かにつけてすぐ人を「詐欺だ!」と非難したりする感じの人

181 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:30.00 ID:5uaAEuza0
ルール守れないなら死ねばいいのにととりあえず書き込み。
もうニコチン直接血管にでも流し込めば手っ取り早いんじゃないかな。

182 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:35.88 ID:NzyF3wFK0
ちょっとタバコ遠慮してもらえません?
そう言えば大抵の奴は吸わんだろうに
何をそんなにやきもきしてるんだ?
まぁ、マジキチも居るからな・・・

183 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:43.21 ID:9iDoMnxj0
公社として散々販売した挙句、税金までもぎ取った上に

中毒状態をいいことに値上げにつく値上げを再三実行し、

いまさら禁煙法とか言われてもそらむちゃくちゃやろ。

その毒物を売りつけてた国の責任はどうなってるの?

184 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:43.51 ID:gVY4XU3j0
バブル期みたいにどこのオフィスでも吸ってた時代ならともかく
受動喫煙で肺がんになるって、喫煙所で寝泊まりしてないと無理じゃね?

正直にユダヤ金融的に荒地ドル箱は許せないとか、単純に税収見込んでるとか言えば良いのに。
臭いとかは主観なので気になる人は実費で裁判でもなんでもやってください。

185 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:42:55.30 ID:gLt+npgT0
>>137
買わないけど?
社会的地位を失ってまでは吸わないよ
何もないキミと同じにしないでくれたまえ

186 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:00.04 ID:2VjnNqK70
>売るんじゃねーよ
めでたい。喫煙者と非喫煙者の総意がなされたようだ

187 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:03.58 ID:DKDJe91G0
分煙は時間と金の無駄

188 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:04.14 ID:Eh8+TU++0
>>159
そんなことよりなんで麻薬みたいに禁止にしないんだろう
デテルテみたいにタバコ吸ったやつは撃ち殺していいとかすれば良いのに

189 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:07.73 ID:ZtFgJtMH0
>>13
死ぬとかの問題以前に臭いんだよ

飯食ってる隣にウンコ臭い奴が座るのと同じ気持ちになるといえば理解出来るんじゃね?

190 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:17.49 ID:GgTVKIXV0
タバコを1本単位の販売にして
購入店で吸ってから帰るようにすれば?
持って帰らないように
火をつけて渡すとか

191 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:22.98 ID:C3W9lred0
道路の原則駐車禁止で例外の駐車可能な場所に標識を立てるみたいに屋内原則禁煙で喫煙可能な店舗には入り口に喫煙可の表示の義務を負わせればいいんだよ。

192 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:23.78 ID:5/C6Lnu20
>>28
アホかwww
人間もなんでも見た目が一番大事
そんな現実もわからんのかいな

193 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/10/14(金) 17:43:28.53 ID:FiSlA+18O
薬局やドラッグストアで薬剤師を介してのみ販売ってのが
一番いいと思うよ。いま吸ってんのは救えないにしても
10代の中毒者を減らせる。

194 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:38.59 ID:EHo4fZhd0
ニコチン溶液を直接脳へ送り込むシステムを開発すべき

195 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:39.36 ID:qGfwLzjZO
子どもがいる場所でプカプカタバコ吸うような馬鹿は生きてても害悪にしかならない

196 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:40.95 ID:jKt/HTOK0
>>1
>ただですら喫煙が制限されて〜

こんな日本語を書く奴も、気づかない校正(居れば)もまとめて消えればいいのに。

197 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:50.93 ID:tkan/xMf0
喫煙者の特徴にデータを捏造するというものがある

198 :erisuMkII:2016/10/14(金) 17:43:52.27 ID:MrV1b2qS0

タバコ馬鹿スカ吸ってる馴染のラーメン屋さんの店長さん
煙草止めてくれるやろうか!?
とりあえずプロだからラーメンにタバコの灰は落とさねーと思うが
調理中にタバコ吸うの辞めてくれ!!!

199 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:43:58.27 ID:l3PtLZp90
>>182
そんなことを言われないとわからない奴はほとんどキチガイだと思われ

200 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:01.44 ID:toDRX33F0
フィリピンみたいに死刑でいいよ

201 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:02.55 ID:5IaByvIx0
ICOSは副流煙ないんだからどこでも吸わせろや

202 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:32.08 ID:Eh8+TU++0
>>190
そりゃダメだよ
服とかにつくから臭い

203 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:34.63 ID:EY7jJgqf0
ビジホなんかも禁煙の部屋が先に予約で埋まるもんな
世間はタバコなんていらない的な風潮なんだろうね

204 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:34.85 ID:iXz15sh60
受動喫煙で1.3倍とかアホかw
どんな根拠だよw

205 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:35.79 ID:b2cEMGb+0
都内だけど昔は地下鉄のホームで吸ってた奴いたんだよなぁ
もちろんJRホームでも

もうちょっとで全面禁煙になるとこまできたけどはよして!

206 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:40.76 ID:nZhs5/vR0
むしろ民間の建物内は好きにすりゃいいよ
禁煙かどうかだけ分かるようにしとけば

公道は全国津々浦々禁煙にしろ

くっさい息を四方に撒き散らすなニコ中

207 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:46.39 ID:1Sh1oXCC0
>>198
そんなクソみたいな店を利用してるお前も同じくらい頭おかしい

208 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:44:50.44 ID:rsClp8Ny0
>>187
施設単位で分煙してくれれば捗るのにな
ヤニカス専門店とヤニカス立ち入り禁止店ってはっきり分かれればいいのにな
パチ屋も居酒屋もしっかりもう自発的にそういう傾向作ってるしわざわざ国行政が介入して荒らすとか負担与えるだけにしか思えない

209 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:11.72 ID:eMo+RXVM0
タバコやめてみろよ
どんだけ臭いか理解できるから
ワキガだったらごめん

210 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:11.72 ID:HrkVSqRF0
これも時代の流れや諦めろ
ああ〜 川の流れのように〜
ゆるやかに
いくつも 時代は過ぎて
ああ 川の流れのように
とめどなく
空が黄昏に染まるだけ〜♪

211 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:14.96 ID:FaRpvHK10
火を付けずに吸えよ?

212 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:17.52 ID:+hVaYR6X0
他人に匂いが移るって問題だよね
ああーどっちの気持ちも分かるから板挟みー

213 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:19.60 ID:Eh8+TU++0
>>190
甘いなw

214 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:20.79 ID:dMvWjW970
発がん物質タバコの
製造販売中止しろよw

215 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:25.70 ID:q0yIt90F0
結局何やっても叩かれるから禁煙場所や禁煙区域でも吸うしポイ捨ても平気でするようになったw
もちろんバレないように。罪悪感が全くないw

216 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:32.38 ID:A1lYH02p0
望み通りタバコ販売禁止にしよう

217 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:32.48 ID:RwKgT6k60
「だったら売るな」、これこそが喫煙厨、嫌煙厨双方で合意できる素晴らしい一言ではないだろうか?
さぁいがみ合ってないでいまこそタバコ販売全面禁止に向かって仲良く手を繋ぐのです
とか言ってみる

218 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:36.76 ID:zSXsL9Tl0
モラルとかマナーの意識が低かった頃許されたものを今禁止したら既得権益を手放したくない人間が見苦しく抵抗する例

219 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:52.10 ID:a4O6oGRW0
東京停電の火災現場の近くの奴は肺がんの確率はね上がるぞ
アズベストが燃えて煙がでてたらしいからな
非喫煙者もやばいぞ

220 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:55.75 ID:qNmVepVW0
>>193
本当は販売禁止といいたいところだが、間をとった悪くない案だなw
未成年は当然買えなくなるし、タバコ1個買うたび色々聞かれるのは気分よくないだろうからなw

221 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:45:56.37 ID:2iPVaCJo0
>>183
ふつーに国と厚労省と、JTを訴訟でしょ。
喫煙者は医療費無料。
一人当たり 5000万円だね。

つか、いいかげん、タバコ販売禁止、パチも禁止だわ。
喫煙者もそのほうがおもしろいよ。
いい機会だから、ガチガチの社会をにやにやしてみるってもんだ。

これ機会に禁煙シナよ。
東京都もそのほうがいいってんだからさ。

喫煙者が禁煙しちゃったほうがおもしろいことになるよきっと。

222 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:04.09 ID:hPHk2sQe0
>>13
死ぬことはないけど喘息持ちとしては死ぬほど辛いし単純に臭い

223 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:15.23 ID:iXz15sh60
臭いって理由なら、にんにくは禁止にしないのか?
くさやは?

224 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:24.43 ID:IXNwkIWo0
>>87
俺も都会の小洒落た飲食店が全面禁煙でも別にいいと思うんだが
場末のスナックみたいなとこまで禁煙っておかしいだろ
常連が吸いたいって言っても禁煙です、なんて言ったら客離れていって
経営成り立たなくなるぞ
まあただでさえアベノミクスで小規模な店はガンガンつぶれてるから
結局大企業さえ良ければ個人の店なんてどうでもいいんだろうけどな

225 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:34.22 ID:zSXsL9Tl0
健康被害に関しては自分喘息持ちだからよくわかる
側で吸われたら発作出る

226 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:45.74 ID:WycLBL7q0
DQNの喫煙率は異常

227 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:50.96 ID:Akszhjt70
飯がマズくなる飯がマズくなるって
そんなに飯が大事なら今時禁煙の店なんかいっぱいあるんだから
そういう所か家で食えばいいのに
メシメシうるせぇw

228 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:53.61 ID:UQQvEwQ90
タバコは臭くて大迷惑

229 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:46:56.90 ID:q3/IAIEa0
臭い臭い喫煙者は糞臭い (>_<)

230 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:12.53 ID:gLt+npgT0
>>217
賛成

231 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:14.99 ID:2iPVaCJo0
>>193
それいいな。
薬局でしかタバコ売れない。

どうせすぐに販売停止できないだろうから。

232 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:15.86 ID:rsClp8Ny0
>>223
とりあえずワキガと香水から規制制限してほしいよね
続いて口臭、加齢臭、ニンニク
タバコはその次くらいでいいや

233 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:18.41 ID:jwGVrfO+0
禁煙外来で貰う薬飲んだらタバコなんか全然吸いたく無くなるらしいぞ。
セブンスターを毎日二箱飲んでた知り合いがピタッと止めたから効果は中々のもんだと思う。

俺も来週診てもらうけど、治療費2万円で健康を買えるなら安いもんだと思ってる。

234 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:21.43 ID:z/iFbrZe0
15000人じじばばが生き残って行くんだろやばいな

235 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:22.42 ID:8fbIvqDs0
一箱千円にすりゃいい
下級国民は買えなくなるからな

236 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:27.01 ID:e8naRCE50
止めれば死なずに済むよ。
ヴァカなの?「

237 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:29.05 ID:9xUqu0s50
>>1
嫌なら吸うな
なにもタバコを吸うことを強制してる訳じゃないし
迷惑だから他の人がいるところじゃ吸えなくするだけでしょ

238 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:30.80 ID:rb2Ql1150
ベランダで吸う奴がいるよなぁ

239 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:33.01 ID:soQqC87w0
>>8
実際、そういう店あるらしいよ
テレビだったかネットだかで見た

240 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:36.65 ID:UGv34OXc0
タバコ吸わないと死ぬのか?
そんなに中毒性の強い薬物売って良いものか?

241 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:37.05 ID:EY7jJgqf0
>>222
確かに喘息持ってる人はタバコ辛いよなぁ
発作が出たら最悪窒息死だし

242 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:42.62 ID:VaemqqWx0
タバコやタバコは体に悪いんだし特定の建物内で吸えるようにすればいいのにね

あとマリファナ解禁頼むで
俺は酒飲むと顔が赤くなって飲めない。
マリファナ吸って酔いたい

243 :おお:2016/10/14(金) 17:47:43.54 ID:PSgE5h8w0
自由喫煙者は八丈島に居住権が認められました
10月末日迄に手続きをお願い致します

244 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:55.30 ID:svaoGfTT0
【社会】日教組委員・岡本泰良氏の「ダブル不倫」が発覚 組合費での豪遊も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476258374/-100

245 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:47:58.65 ID:5IaByvIx0
ICOSやプルームテックあるんだから喫煙はそっちに移行しようぜ
で副流煙ないんだからもう叩くな

246 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:01.20 ID:0Jr3oZ1a0
あーあ

MRJ2号機、能登空港に予定外の着陸
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2891768.html

247 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:01.41 ID:vTw+GPar0
>>156
大和川より南はやんちゃな地域が多いからね
一般的なデータだと東日本のほうが
西日本よりも喫煙率は高い。
ちなみに肺がんの発生率は
西日本のほうが高いので
医師の中にはガンとタバコの関係性に疑問視する人も結構いる
でも、健康に悪いってことは間違いないけどね

248 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:02.59 ID:ax59RyX50
そんなに健康に気を使っても人間は全員死に向かって進んでるんだよ
キチガイ嫌煙厨こそ死ねばいいと思うよ

249 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:13.15 ID:4gAxYz4c0
禁煙法案に喫煙者「死ねってか」

いやいや、さんざん死亡リスクのあるタバコ吸っといて
今さらビクついてアホなんですか?

250 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:14.86 ID:HMx9lFcN0
喫煙できる店作ったら儲かりそうだな

251 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:23.01 ID:bFW/gp2a0
ニコチンもモルヒネもアコニチンもカフェインも毒性のある植物性アルカロイドなんだから
一律規制したら良いんだよ
何なら砂糖だって中毒性もあるし、健康被害だってあるんだし

252 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:24.76 ID:1V5tNAh90
じゃあタバコ販売中止にしようよ。そう言った奴いるならソレでいいんだろ。
最低でも喫煙者の健康保険の適用除外はやってくれ。

253 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:29.43 ID:1Sh1oXCC0
>>227
それ本当思うね、タバコの臭いをさせてる店で味も保証されてる店なんて殆どないし
好き好んで底辺の店を利用してるクレーマーはアホすぎる
今時、完全禁煙でないレストランの方が珍しいだろう

254 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:41.70 ID:v//9Us7E0
スモーキングバーとかスモーキングコーヒーショップみたのを作ればいい

255 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:55.93 ID:gVY4XU3j0
>>225
発作出たら吸入器使えば済むね

256 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:48:58.52 ID:zSXsL9Tl0
>>223
何で喫煙者ってあれはどうなんだこれはどうなんだって他に擦り付けるんだろうな
あれはあれ、これはこれ
そういえばすぎやまこういちも嫌煙ファシズムがーとか言ってたな
他人の権利に疎いのは右翼だからかな

257 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:00.02 ID:9cx2/rSP0
タバコの匂い嗅ぐと頭が痛くなったり具合が悪くなる
頼むから家に帰ってから吸ってくれ

258 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:04.88 ID:3SXdeX4+0
土方で吸ってる人の一部の人は
手の甲の親指と人差し指の間に点、まんじみたいなマークを刺青してるのは多いけど、あれはなんかの宗教ですか?

259 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:13.25 ID:LoMFAojy0
買って吸わなければ良いと思う

260 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:14.17 ID:Nz3PCUG30
禁煙してタバコを辞めた奴が一番うるさいんだけどね

261 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:20.52 ID:WycLBL7q0
病院行って、吸っていいって診断書もらったら、1箱だけ買える
にしようぜ。
で、もうひと箱買いたかったら、1か月後に病院行って再度診断書もらってから
買え!

262 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:23.25 ID:0YcP4cwP0
私は煙草を吸わないし、あの臭いが嫌いなので周囲で煙を吐いてほしくはない

分煙の仕組みがしっかりしてりゃあ、吸いたい人が吸う分には一向構わんのだけど

263 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:25.24 ID:bqR7Dywe0
個人の自由を奪う危険がある
次はネットや集会かもしれん
うちの家系は吸わないけど断固反対だわ
政府は相応の施設作ってしかるべき

264 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:33.51 ID:0tlaGS1e0
吸わないと死ぬ麻薬はちゃんと抜いていかないとね

265 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:33.62 ID:4nRFK9vA0
喫煙者は全員アイコスに移行すればいいのに

266 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:34.85 ID:C0kfW/NO0
元から全く吸わなくて、でも特に嫌煙でもなかったんどけど、
分煙禁煙進んだおかげで最近タバコのニオイを嗅ぐことがほとんどなくなったせいか
たまにタバコのニオイに出会うとホントに臭くて気になるようになってきたw
今までニオイに慣れがあっただけなんだな、と。

もう世の中の流れはどうしようもないよ。
吸うのやめちゃえばいいのに。

267 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:40.51 ID:gAag45wW0
>>1
たばこ販売禁止関連法を、希望通り作ればいいと思う。
・国内販売
・国内持込み
・国内喫煙
全て禁止

268 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:42.99 ID:5B16atC00
タバコ吸うのは構わんが
こっちが急ぎの確認事項で担当部署に内線入れると代わりが出て
「今席を外してます(タバコ吸い行ってます)」率が高い
回りに迷惑かけんなとは思うわ

あとタバコ休憩行きまくってる癖に残業やってるゴミクズ

269 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:45.41 ID:2iPVaCJo0
>>193
東京都のブレイン、読売女性記者はいい人だから、薬局だけ販売にするよ。
良い案だなー。
医者でしか販売できないってのもアリだなー。

喫煙者はさ、いいかげん、国やくそごみにバカにされてんだから。
これ機会に乗ってさ、やめちゃいなよ。
あほらしくね?

ほかにたのしみみつかるよ。

270 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:49:57.67 ID:rb2Ql1150
何か歩きたばことかもそうだけど、周りに迷惑を掛けているという意識がないのがな
中国がスモッグを偏西風に乗せて日本へ流しているような立場関係は非常に似ている

271 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:01.82 ID:ILda8Ey+0
公共施設はともかく
飲食店とか個人店は店主に任せたらいいと思うけどなぁ
入り口に判りやすく禁煙・喫煙と書いて欲しいけど

なんだかんだいって喫煙者ってそれなりの数いるんでしょ知らんけど

272 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:05.94 ID:5IaByvIx0
ファストフードやファミレス行くと喫煙席の方が満席で座れないけどな

273 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:07.96 ID:SFhQ4BYWO
先ずは法案賛成した国会議員から見本を見せろ。話はそれから

274 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:10.82 ID:l3PtLZp90
>>255
もちろんその費用は喫煙者が出すんだよな?

275 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:14.16 ID:8IIGlnYx0
焼肉屋のニオイも何とかしてくれ
焼肉禁止
臭くてかなわん

276 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:15.45 ID:yheucej+0
>>251
カフェインって副流煙あるのか?

277 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:17.12 ID:hEhXk1Rs0
ところ構わず吸うヤツもだが、ポイ捨てするヤツは死ねばいいよ

278 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:17.64 ID:8hselVbj0
>死ねってか?
はい

279 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:18.65 ID:gVY4XU3j0
>>245
プルームテックいつになったら買えんだよ。
火使わず無臭で煙も出ないから事務所でも電車内でも吸ってやるわ。

280 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:19.77 ID:rsClp8Ny0
>>252
規制ってならどうせなら世界で一斉にやってほしいね
喫煙者の外国人が日本に来たらお互いに困るし
外国人だけ吸っていいみたいな特権も問題だしね

281 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:22.46 ID:O8vtYABV0
吸ってもいい、吐くな

282 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:26.17 ID:ZAcn9LmE0
闇に流れたら警察も検挙件数増やせるし違法化は賛成

283 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:29.01 ID:SFhQ4BYWO
先ずは法案賛成した国会議員から見本を見せろ。話はそれからだ!

284 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:30.64 ID:QC7iEnzB0
大体、タバコて持ち込みだろ
禁止で当たり前

285 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:43.09 ID:Fv3t+E2e0
賛成だ
喫煙者は喫煙室があるところか自宅で吸え
それで死ぬって言ってるなら立派な依存症だから禁煙治療でもしろ

286 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:51.86 ID:3CpDdnyW0
元喫煙者だけど、この仕打ちは酷い酷すぎるわ
いくらなんでも可哀想

287 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:50:53.14 ID:PU15eW2a0
死ねばええやん

288 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:03.26 ID:gVY4XU3j0
>>274
タバコが原因で喘息もちになったんじゃないんだろ?そんなの知るかwww

289 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:04.33 ID:rLzCxtHJ0
いつの日か日本語禁止になりそうだな

290 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:11.56 ID:SqwW43Yl0
もう免許制にしたら?
吸いたい奴は筆記テストと病院の診断受けて免許発行すんの

291 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:13.34 ID:L4FUPokY0
>>13
ありませーんw

高度成長期にバカバカ吸ってた世代が今ジジイになって長生きしてるのに何言ってんだろうな
昔は飛行機、デスク、映画館とどこでもタバコ吸えたのに何故か長寿世界一w
だれかこの矛盾教えてくれよ

292 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:18.69 ID:WycLBL7q0
日本も放射能流してるけどな

293 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:19.71 ID:eMo+RXVM0
>>260
俺だよ俺
公衆便所の臭い撒き散らして悪かったと反省してる

294 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:21.35 ID:FonR2NgZ0
増える教師の休職者数…ところが実際は…

教師や公務員が病気休職すると1年半は給料支給、その後の2年間は傷病手当金等が貰える。
・最初の6ヶ月は病気休暇で給料全額支給。
・次の1年間は休職となり給料8割支給。

その後も最大2年間傷病手当金などの補償がある。つまり最大で3年半は給料が貰える事になる。
・傷病手当金をざっくり説明すると「病気で就業不能になったときに健康保険組合や共済組合が給料(標準報酬月額)の2/3を支給してれくれる制度」です。
・公立学校の教師は最大2年間受給できます。
http://webshufu.com/p4065/

295 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:24.10 ID:olfCU0ND0
○煙を吸おうゲーム○

【ルール】

死ぬとか肺癌になるとか言われてる臭い煙を吸う。
でも真実はよく分かってないから多分大丈夫。
この煙を吸ってたにも関わらず長生きした人もいるからデマだと思う。

【賞金等】

無し。


喫煙者さん、街でこれやってたら参加しますか?\(^o^)/

296 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:27.38 ID:KwvJH+Qt0
びっくりするぐらい臭いタバコ吸ってる貧乏人は死ね
なんだよ、あの足の裏とウンコと口臭混ぜたような匂いは

297 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:29.27 ID:PXd/ZtR70
そうだよ、死ねよ

298 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:38.29 ID:1H4Qusuu0
流石にいい加減キレる頃だとは思ってたけどな
日本は殺人に発展してからでないと動かないと思うよ?
キレるだけじゃダメダメ

299 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:41.46 ID:0YcP4cwP0
おおっぴらに売るのを禁止したら、地下に潜って闇の商売になるだけだし、難しいところだな

300 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:44.55 ID:iXz15sh60
>>256
喫煙者じゃねーよ馬鹿w
自分が嫌いなものは禁止しろとか言ってる馬鹿が嫌いなだけ

タバコよりにんにくの方が100倍臭いわ

301 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:50.58 ID:OM5w2Z+V0
>>13
そんなのどうでもいい

単純に臭いんだよ

302 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:53.04 ID:Akszhjt70
きっちり隔離された喫煙室から出て来た人と
同じエレベーターに乗ると臭いからな
行き着くところは喫煙スペースの分離ではなく
喫煙者との隔絶だろうな

303 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:55.50 ID:1MAs2BX20
喫煙所にしか売ってないってすばらしい

304 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:51:59.17 ID:x8bBWDzx0
>>1
喫煙者の横で飯を食う方が非常識

305 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:00.90 ID:M4yjQ3FO0
煙草自体法律で禁止すりゃあいいじゃないか
吸ったら逮捕または罰金

306 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:05.24 ID:KrhIQFeh0
そうだね
売るのも辞めよう

307 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:06.05 ID:SrOlJKID0
建物内の禁煙は世界じゃ普通だろ

308 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:06.86 ID:yheucej+0
喫煙が問題なんじゃなくって、副流煙で吸いたくない人に強制的に発癌物質を吸わせることが問題だと何でわからないんだよ?頭おかしいのか?

309 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:18.52 ID:biou6S45O
心配しなくても廃絶に繋がるような法案は通らないから

こんな優秀な税取り立てコンテンツを無くすはずがない

310 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:30.03 ID:3w0g+fE+0
>>238
そりゃー中で吸うとタバコの匂いが染みついちゃうもの
それにうまいんだー、ベランダで新鮮な空気吸いながら吸うタバコって

311 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:34.71 ID:5IaByvIx0
お前らの口臭体臭もテロレベルだけどな

312 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:39.89 ID:5kiBfuZi0
カッコつけて人前で吸い殻捨てたり
煙まきちらしたりしてきた
報いを受けよ。
嫌われてる事を自覚しろこのバカどもが

313 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:40.90 ID:/tw50kfb0
ニンニクの臭いには毒性はないけどな

314 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:42.54 ID:hRJez5F6O
酒飲み屋やバーとかは分煙をした上で許可していいよ。

それ以外はスモーキングエリアや建物内区画の許可地域以外での喫煙、
代わりに歩き煙草・自転車煙草・原付バイクしながらの煙草・煙草ぽい捨てを
シンガポール並の罰金刑(3〜5万円)の厳罰をセットでよろしく。

都内は特に早めに通せ。

315 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:52:49.36 ID:3xH44Ly70
ゴルフ練習場も全面禁煙よろ
あいつら禁煙席でも吸いやがる

316 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:01.18 ID:2S8wKgbN0
ボランティアで体育館で作業してたら
ペアになった男が15分後とに消えるので「何じゃこいつ」
と思ったら、外でたばこ吸ってるのを目撃した。

317 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:27.30 ID:UEWcMqUe0
鬼の首を取ったような書き方や言い方してるけど、
喫煙者に文句言ってもしょうがないだろ。売ってる奴に言えよ。

副流煙がどうのこうのより、酒のんでやらかしてるやつの方が圧倒的に多いからな。
タバコよりまず酒を禁止しろ。

まぁどちらも税収があるから禁止なんて出来ないのが現実だけどね。

318 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:28.01 ID:pq276U1X0
タバコ吸えないぐらいで死ぬのなら死んだらいいとしか

319 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:32.60 ID:KwvJH+Qt0
じゃあ、俺も嗜好品だからと言って道端で
ウンコ乾燥させたもの吸うわ。めっちゃ臭いで?
ええんか?

320 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:33.77 ID:Q0eNuPtZ0
あれだけ吸ってたのに辞めたとたん、吸ってる人を非難する人
笑える

321 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:45.62 ID:9PdSdIN00
2000円くらいに値上げしろよもう
そこまで高けりゃ底辺はやめる
マナー悪いの底辺が圧倒的に多いし

322 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:52.18 ID:l3PtLZp90
>>288
発作起こさせておいて知るかじゃなかろう
下手すれば死ぬんだぞ
これだから喫煙者は規制されて当然の流れになる
もはや死ぬしかないなw

323 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:54.08 ID:e0w1s7Z+0
これの影響なのかな
外で隅っこの方で煙草吸ってたら
文句言ってきたおっさんがいて
ガンとばしたら逃げるようにどっか行ったわ
大方交番にでも駆け込んだだろーな
くだらない事で仕事ふやすなよw

324 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:53:58.66 ID:2iPVaCJo0
>>261
だねー。
厚労省もこの案は拒否できないよ。
タバコは、医師の処方で、薬局でしか購入できない。

未成年問題も、全部解決。
東京都も当然、推進してくれると思うわ。

325 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:09.05 ID:6m+r5UyN0
もう喫煙者がこれだけ減ってるんだから流れは変えられんのだろうな

増税の時もそうだった

326 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:12.78 ID:Cx2SvJ0z0
「タバコぐらい好きに吸わせろ」→そうはいかない
「死ねってか」→吸わなくても死なない
「売るじゃねーよ」→それは一理ある

327 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:16.60 ID:OM5w2Z+V0
>>223
お前は日常生活の中で隣でニンニクすりおろされた事でもあるのか?

328 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:26.73 ID:SqwW43Yl0
喫煙者は服も車も家も取り巻く空間が全部臭い
菓子屋の営業やってる知り合いがヘビースモーカーだけどよくあんな臭いさせて配達できるなぁと思う

329 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:38.60 ID:WycLBL7q0
タバコ吸う奴は

クズでごめんなさい

と背中に張り紙してから吸え

330 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:42.59 ID:NeZF/sY9O
蒸気煙草は無制限許可、紙巻は違法にすれば?
火を用いず煙も出さない
ちょっとは匂いあるが10分の1だぞ?

331 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:54:58.12 ID:0YcP4cwP0
>>319
好きなのか?

332 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:03.46 ID:C0kfW/NO0
全面禁煙は大きなお世話って気もするな。
「禁煙」「喫煙可」「喫煙室有り」の三種類のマーク表示義務化くらいでいいんじゃね?

333 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:08.66 ID:ODEecgJP0
そのうちワキガも罪になるな

334 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:11.38 ID:rb2Ql1150
>>310
お前タバコの臭い部屋につくの嫌なのにベランダで他人に煙巻いてんのかよw

っていうかそれがありならベランダでくさや焼いても別に良いことになるし
お互い好き勝手する中国みたいな国になるわけで
結局民度の低さはどの国も同じか

335 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:23.92 ID:KwvJH+Qt0
>>331
好きニダ

336 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:38.20 ID:R0+eS0Cl0
喫煙者は皆アホだから死ねばいい。

337 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:48.04 ID:pcXUkto30
はやくしてくれ

338 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:55:54.98 ID:TDkWJmAN0
喫煙習慣と副流煙には、年間100ミリシーベルトの放射線量よりはるかにリスクが有るのに
どうして反原発派の中に喫煙者がいるのだろうか

339 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:00.20 ID:0YcP4cwP0
>>335
なるほど

くさやは好き?

340 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:13.69 ID:qow90JC30
>>2
原4ね

341 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:14.70 ID:iXz15sh60
>>327
にんにく食った奴に話しかけられたことあるわ
馬鹿だろお前w

342 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:26.18 ID:kicEr+JG0
受動喫煙が原因で禁煙法出すとかは構わないんだが
科学的根拠はともかく、受動喫煙が健康に影響を及ぼすことを国が認めることになるわけで
そんなものの販売許可を出した国は損害賠償の支払準備オッケーってことでいいのかの
少なくともjtは吹っ飛ぶが

343 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:30.15 ID:cHLBfxLN0
そのぐらいしないとやめられないと思うしこの機会にやめた方がいいよ
いずれ医者から止められるから遅かれ早かれだよ

344 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:30.94 ID:VFWRhffg0
売らなきゃいいじゃん
これだからジャップランドは世界中から嫌われるんだよ

345 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:33.01 ID:Wt+p9neH0
タバコ我慢して死ねるもんなら死んでみろや

346 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:33.37 ID:8hselVbj0
>>13
お前、一週間風呂入ってない歯も磨いてないデブがお前の隣で悪臭撒き散らせてても同じこと言うの?

347 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:34.08 ID:2iPVaCJo0
>>332
読売新聞がそれは許さない。
いっそのことJTつぶすべきだとおもうけどね。

めんどくせーし。
はよ禁煙問題クリアしてさ、次のターゲットみてみたい。
読売新聞は次はなにをターゲットかな?

348 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:36.57 ID:VaemqqWx0
迷惑かけるから規制は流石にダメだろ
楽しみなくなるぞ

349 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:44.08 ID:Akszhjt70
>>322
どっちか死ぬんならどっちでも良くねw
無関係な人間からしたら

350 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:56.73 ID:CapkUg/60
政府に文句言わずに、タバコ企業に文句言えよ
原因の根本を理解してないんじゃないのか?
害のない、臭いもないタバコをなぜ作らないんだと言えばいいだろ
アメリカみたいにタバコ訴訟で憂さ晴らしでもしろ

351 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:58.83 ID:7FSozmH0O
俺はタバコ吸わないけど喫煙者がそばにいてもなんとも思わん
そもそも騒ぎすぎだろ

352 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:56:59.74 ID:eMo+RXVM0
>>333
ワキガの友達、自分で臭い分からないって言ってた
鼻がイカれてるんだろうね

353 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:22.49 ID:L43ksCXN0
だったら売るんじゃねぇー!って言っておきながら
本当に無くなったら
泣きながら「うそです!!!」って言うよな
馬鹿な喫煙者

354 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:28.43 ID:13ElMead0
そこまで悪ならほんま売るのやめて欲しい
気ままに吸っていいじゃない

355 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:30.30 ID:DUTh02PD0
欧米がやってることになんでも追従してるのにこれだけ追従しないわけがない
五輪時までに完全禁煙施設が増えてるだろうな

356 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:36.75 ID:182uOoHM0
そのうち有料喫煙所でもできそうだな。従業員に副流煙を吸わせないために、利用者の肺にたまった
ガスを出すゆえに喫煙所から出口までは3分かかる迷路になりそう。

357 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:41.13 ID:I2zShSZu0
タバコやめて2ヶ月経つが、なんかわからんけど最近また吸いたくなってきた。

358 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:45.26 ID:WycLBL7q0
家で吸おうが、車で吸おうが、分煙室で吸おうが、
その空気を外に出すんだから、ダメ!
タバコ吸った後の24時間は呼吸した空気もダメ!

タバコの匂いが付いた服も匂いがするってことは、
匂いを吸い込んでるってことだから、副流煙だ!

全部アウト!

359 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:45.49 ID:kn3pccX70
フィリピンだったらその場で警官に殺されてもおかしくない喫煙者

360 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:51.11 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ

タバコに文句言うが車乗るクズはしね

361 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:57:58.32 ID:buNMK+mZ0
神奈川みたいにファミレス不況・飲食不況になるぞw

362 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:02.07 ID:2iPVaCJo0
>>342
良い流れじゃね。
当然、受動的も、能動的も毒だってみとめることだからね。

喫煙者も、受動者も医療費は無料だって主張できるね。
厚労省も自分でみとめたんだから、裁判には勝てないっしょ。

363 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:10.34 ID:ZEvmRwkq0
朝日wwっww

364 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:10.70 ID:DXWJZAcg0
一人で吸って一人で死ぬなら構わないんだけど近くで吸われると私に匂いつくからやめてほしい
臭いしタバコなんて今はダサいおっさんが吸ってるイメージしかないし

365 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:11.91 ID:tkan/xMf0
神経細胞にはニコチン性アセチルコリン受容体とムスカリン性アセチルコリン受容体と呼ばれるものがある。
アセチルコチンは脳の記憶に関係する神経伝達物質である。
タバコを吸うとニコチンがニコチン性アセチルコリン受容体に結合し、
結果、脳のアセチルコリン濃度が高まる。
そして、ムスカリン性アセチルコリン受容体の回路は活性化され、記憶力が良くなる。
しかし、この場合、ニコチン性の方の回路は回っていない。
狭い視野で物事を考えることになる。
同じ事をぐるぐると。
結果、自分の出した結論を信じやすくなる。
これは統合失調症の典型的な症状でもある。

もちろん、タバコを吸い続ける事でニコチン性の回路は破壊される。

366 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:18.96 ID:rb2Ql1150
>>339
くさや好きな人もいるだろう
さんまを焼きたい人もいるだろう
でもそもそもベランダは共用部分だからダメな場合が多い
自分の庭だベランダだと言っても、有毒なものを燃やしたり
ダイオキシン発生させたら恐らく警察が動くだろう

世の中全てなんでも自由というわけにはいかない

367 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:19.78 ID:KwvJH+Qt0
>>339
クサヤは食った事無い。
嗜好品として皆の前で食ってみるよ。
何か言われたらタバコを持ち出して反論する

368 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:29.86 ID:miFlBxm30
パチンコ屋に客が増えるな

369 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:36.09 ID:QojZQdaL0
厚労省もさらっと嘘ついてるな。
受動喫煙で年間1万5000人死亡とか何時どこで誰にやった調査なんだ?
因果関係はしっかり取れてるのか?
高血圧を下げる啓発活動とかで癌患者増やしたりして本当に信用できない役所だな。

370 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:40.66 ID:uXbusuSu0
もうアレだ
たばこ吸いたかったらビニール袋をかぶってその中で吸えばいい!
もちろん、吸った後は死んでるけどねw

371 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:58:58.20 ID:OM5w2Z+V0
>>341
はぁ?
確かにタバコ吸う奴の口も臭いが非喫煙者隣で吸う事もあるじゃん

何で同じだと思ってるの??

372 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:00.95 ID:8wAw5V2l0
吸ってもいいから換気扇回すな
こっちは窓を開けられないんだよ

373 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:06.25 ID:bqR7Dywe0
人間は相互補助のコミュニティで生活してるんだよ!
憲法に「家族」を盛り込み、相互補助を促すくせに
個人の自由を潰す国は馬鹿か!?
法で押し潰す以外で喫煙者へ対応しろ 独裁国家にでもするつもりか?

374 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:06.85 ID:C0kfW/NO0
>>352
ニオイって常に匂ってると慣れて感じなくなるんだよ。
タバコも同じなんだろうね、喫煙者には非喫煙者の不快感はわからんのだろう。

375 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:18.29 ID:mt+z1rJa0
お酒も煙草以上に人迷惑かけたりするから危険薬物指定ね〜
それなら許すよ

376 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:20.91 ID:0+95/7+90
タバコ三大美味い時

・カレー食った後
・大自然の中
・嫌煙厨が発狂しているスレを眺めてる時

377 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:21.17 ID:l3PtLZp90
>>349
喘息は好きでなった訳じゃないから
喫煙者は好きで死ぬ自殺者だから
どちらが死ぬべきかは明白w

378 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:21.74 ID:fo61Z+Kr0
屋外の喫煙は許可
交差点ごとに灰皿の設置

379 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:25.36 ID:/SPEitD/0
タバコの煙で偏頭痛を起こすの(´・ω・ `)

380 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:29.50 ID:2iPVaCJo0
>>361
不況よりも 「こだわり正義」が優先でしょ。
それがマスコミクオリティ。

小池さんとブレインの読売女性記者の総意。

381 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:30.84 ID:9BdDzyeJ0
喫煙者=マザコンだと聞いたことがある。

常に口唇で吸えるもの(母親の乳房)を求めていて、まだ離乳ができていない、未熟さの裏返しだと

乳幼児の指吸いと同じで、乳房の代用品を求めているのだと

382 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:31.83 ID:fbPUvIpAO
喫煙者の大半なんて自分が楽しければいいだけの人間のクズだからな

383 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:36.98 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
 
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

384 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 17:59:40.29 ID:x8bBWDzx0
>>308
喫煙できる場所に近寄らなきゃいいだけ。
近くに来て勝手に副流煙を吸ってるのはお前らだろ。

385 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:05.51 ID:VaemqqWx0
私は吸わないから規制ってダメだろ
俺は酒飲まないから酒も規制してくれるのか?w

386 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:15.40 ID:uf0SoJmX0
ホント許容性がないというか
器が小さいというか

2ちゃんは言いたいこと言えるから
まあいいんだけどね。 全部y

387 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:21.81 ID:iXz15sh60
>>371
まず日本語を勉強してくれ
馬鹿すぎて話にならんw

388 :ええええ:2016/10/14(金) 18:00:22.78 ID:PSgE5h8w0
先日オモチャ博物館に行ったが子供達とベランダで昼食を摂っていたら明らかにヤンキー風のカップルが来て旦那がタバコを吸い始まった、奥さんは明らかに身重。
タバコを消すように丁寧に伝えたが、凄んできたので受動喫煙で奥様と胎児が困るぞと脅したら、スゴスゴと撤退。
喫煙者の知的レベルが知れたお粗末。

389 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:24.59 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
  
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

390 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:29.95 ID:0YcP4cwP0
>>367
「みんなの前で焼く」←これでひとつ

391 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:36.10 ID:4RmHMvHoO
>>1
ニコチン中毒者はこれだからw

392 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:43.73 ID:QojZQdaL0
>>376
ラーメンが入ってないよ。

393 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:45.23 ID:WycLBL7q0
タバコ吸いたいなら片道切符で宇宙行ってから吸えや

394 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:46.82 ID:KwvJH+Qt0
>>373
迷惑を被ってる個人の自由は無いのか?
タバコをNOという自由は。お前ら吸いたければ
マナーを守って喫煙室で吸ってれば規制なんてされなかったんだよ?
自由は無責任ってことじゃない。今、ツケを払わされているのさ、喫煙者は。

395 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:52.75 ID:e6WweVRR0
人前での脱糞を禁止しても、殆どの人が困らない。
脱糞を禁止しているわけではないからね。
タバコも同じさ。殆どの人が困らないよ。

396 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:00:53.67 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
   
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

397 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:00.32 ID:2iPVaCJo0
>>369
喫煙者の家族は、訴訟で勝てるね。
で、厚労省がみとめたから、喫煙者とその家族は医療費無料。

これがふつーの流れだね。
だって毒だもん。

398 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:03.55 ID:OM5w2Z+V0
>>387
逃げたw

399 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:16.73 ID:Akszhjt70
>>381
まるで非喫煙者の男はオッパイ吸わないみたいな言い草だな

400 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:20.81 ID:9BdDzyeJ0
なので、禁煙パイポなどの
チュッチュと吸える代用品に効果があるのだとか。

これからは、禁煙支援用品として、赤ちゃんのおしゃぶりや哺乳瓶が適切なのでは。

401 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:23.79 ID:JmykrAJM0
自分の部屋にタバコの臭いがつくのはイヤ
だけど近所の住民の洗濯物にタバコの臭いがつくのはOK

やっぱ喫煙者って身勝手だわ

402 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:24.97 ID:se4yzmT30
愛煙者だけど
海外行くとレストランでの禁煙はあたりまえだし
最初えって思うだけで
こんなもんだと慣れると
特に問題ないと思うよ

節煙にもなるしこれくらいは賛成

昔ながらの喫茶店とかは許可制とかで
許してやってほしいけどな

403 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:32.25 ID:qXSZYgua0
レス乞食には格好の餌場だが食いつきたくなるエサをつけないと何回レスしてもスルーされるだけだぞ

404 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:33.35 ID:QO2VNwEIO
喫煙者だけど臭いのがイヤというのはわかる
俺は酒と魚が嫌いだから酒の匂いやウナギ屋の煙がダメ
タバコのついでに屋内で酒と魚を出す店も規制してくれないかな

405 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:36.08 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
    
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

406 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:55.09 ID:iXz15sh60
>>398
どんだけ馬鹿なん?w
にんにく臭いんだよお前は
タバコ以前に

わかった??

407 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:01:59.35 ID:1H4Qusuu0
>>357
俺も三ヶ月くらい、電子パイポで禁煙してる
…と偽ってニコチン入れて吸ってるが誰も気付かない
喫煙者はみんなそうすればいいのに

408 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:01.08 ID:2iPVaCJo0
>>369
法律できたら、パヨクや韓国系が訴訟のあらしだったりして。
国が認めたんだから補償しろってさ。

409 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:05.04 ID:ouXWFQ7t0
喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm

410 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:06.91 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
     
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

411 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:08.58 ID:8wAw5V2l0
喫煙者は物忘れが多い
脳の血管を収縮させるんだからな

412 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:16.79 ID:g5A/mKtw0
マジで歩いてるときとか自転車乗りながら吸ってるやつが多いんだよな
だめなら売るなといってるから売らなきゃいいよ

413 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:22.93 ID:ynQ6OJ0O0
昔は機内で煙草吸わせてたとか信じられない
あんな逃げ場のない密閉された空間で真面目で
善良な人間が10時間以上副流煙吸わされるとか
もう二度とそんな愚行を繰り返してはならない

414 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:26.57 ID:MNXS0vWp0
タバコで犯罪ってのは聞いたことがないけど、
酒で酔って犯罪犯すってのはあるよな。

酔っ払い嫌いだから酒も禁止にしてくれ。

415 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:38.48 ID:o4UFM3k90
1時間ごとに喫煙コーナーへ行ってるんじゃないぞニコ中
お前がいない間にも俺らは仕事をしてんだ

416 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:42.58 ID:I65+7ilY0
これ店側も困るだろ

417 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:51.78 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
      
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

418 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:02:52.14 ID:yaPUOUUY0
タバコ依存症のゴミは死ね
迷惑なんだよくっせーゴミ

419 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:04.19 ID:F95NADsH0
>>23
そうしてくれ
わし大阪民国人なんでマジ大歓迎

420 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:05.51 ID:+UHQoFFFO
>>414
次は屋内禁酒だな

421 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:07.51 ID:RaX67NFx0
そんなに吸いたきゃタバコが健康に良いということを証明すれば良い。

422 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:20.91 ID:0az+yUNO0
俺も喫煙者だが、普段は、灰と煙の無いたばこでいいよ
本物のたばこは高級品で限定の場所だけでいい

423 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:23.00 ID:umecgUUp0
これだけは確実に言える

がんになろうが関係ないだろみたいに強がってるやつも、がんになったら怪しい水だの健康食品にすがりつき、高額医療に泣きつき、タバコどころか口から飯食えなくなって声も出せなくなってしぬ

424 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:23.17 ID:OM5w2Z+V0
>>406
だから何でお前の中では口臭のみのニンニクと
口臭+煙の臭いのタバコが同じ扱いなの?

425 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:23.48 ID:mbPDYIgS0
地方に移住だな
あとベイプ安くしてどんどん広めろ!

426 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:24.40 ID:Akszhjt70
>>388
キミの文章もかなり怪しいレヴェルだけどな(笑)

427 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:25.52 ID:OeMkZBjh0
今すぐ死ね

428 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:34.13 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
       
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

429 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:37.03 ID:e3nh9yQS0
タバコで病気になるのならば
何故、高齢化社会なるのでしょうか
今の老人達はもっとキツイ煙草を
家でも映画館でもどこでも吸っていましたよ

普段は国の言う事は疑ってかかるのに
自分の都合が良い時だけは鵜呑みにするのはどうなの

430 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:39.00 ID:72xxCtes0
タバコ吸えなかったら死ぬの?
貧弱な身体だね
好きにすれば!!

431 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:41.83 ID:W47e8M3k0
>>407
それ広めようぜ
臭い煙巻きちらさなければなんでもいいよ
そもそも臭いが服にこびりついてるからスーツのやつはくせぇくせぇ

432 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:41.89 ID:rb2Ql1150
大音量で音楽かけて歩いてたらやっぱりみんな迷惑する
その辺に痰やつば、小便大便したら秩序も何もない

歩きたばこ、路上タバコはやっぱりいかんでしょう
これも時代の流れ

433 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:43.61 ID:g5A/mKtw0
>>416
別に困らないよ
喫煙がいやで行かなかった人がお店行くようになるわ

434 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:50.83 ID:URD/Fhl00
一箱1000円以上にしろ

435 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:03:52.87 ID:9BdDzyeJ0
>>399
公共の場でも、セルフ授乳を我慢できないほど未熟である、という意味。

436 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:03.55 ID:8wAw5V2l0
>>413
そうよ
だから圧力隔壁にヒビがないかどうか、裏側から
見てタバコのヤニが滲み出ているかで検査したのよ

そういう意味では、禁煙になって少し飛行機は危険に

437 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:08.20 ID:eMo+RXVM0
>>374
タバコは吸ってたから、鼻がバカになってたのは理解してる
鼻が正常に戻ると、どれだけ臭いのかが分かるようになる
ワキガは好きでやってるわけじゃないから何も言えないけどねw

438 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:16.97 ID:bqR7Dywe0
裏でヤクザが利益得る可能性もあるし
カジノ作ったら外国人だけ喫煙OKとかするんだろ?
吸わないけど許せる法律じゃない
個人の自由を奪うな

439 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:22.32 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
        
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

440 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:30.94 ID:d1Eigi/p0
もう「持ち家の中だけで吸ってください」となってるように感じる。
さらに喫煙者自身にも「健康に害があるから吸わない方が良いですよ」と言ってるんでしょ。
「だったら売るな」ってのも、なんかわからんでもないわ。

441 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:35.57 ID:iSP3zi5R0
喫煙者は、
1ヶ月風呂に入らないで満員電車に乗ってくる奴と
同程度の存在であることを、まず理解しろ

自分個人だけの問題じゃなく、
周りに迷惑をかけるテロ行為を喫煙のたびに行っているのだから、
批判されて当然だと自覚しろ

442 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:41.58 ID:QUku1O4z0
車の窓からタバコ出して道路を灰皿代わりにしている馬鹿を
まずなんとかするべき

443 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:49.92 ID:iXz15sh60
>>424
にんにく自体もくさいし、食ったやつもくせーんだよ

馬鹿すぎて話にならんわ
どんな頭してんだ?

444 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:53.14 ID:WycLBL7q0
タバコ吸いたい奴は、自分の指でもチューチュー吸っとけww

445 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:04:55.24 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
         
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

446 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:11.77 ID:VaemqqWx0
>>421
そこまで言うなら酒も頼むでw

447 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:17.74 ID:1bmCZHro0
喫煙者はまるで日本旅行する韓国人みたいやね
バカが何匹かいるせいで全員嫌われる

自浄作用効かないんだから嫌われて当たり前
しんでよし

448 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:19.08 ID:m5kqKeGd0
家で好きに吸えや

どうぞ死んでいいよ?

売らない?それでもいいよ?


非喫煙者からの回答はこうなるからな

449 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:20.51 ID:o4UFM3k90
>>409
笑ろた
何で京大生と少年鑑別所を比べるんや

450 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:24.07 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
          
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

451 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:30.18 ID:PEWv2lpV0
喫煙ルームから戻ってきた直後のやつらの息がマジ臭い
嫌すぎる

452 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:31.33 ID:I65+7ilY0
>>433
居酒屋やバーとかには喫煙を前提とした店もあるだろ?
中には水タバコ屋とか喫煙のみをする為の店もある

453 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:33.41 ID:rsPnRrOI0
>>413
その昔は真面目で善良な市民のほとんどが喫煙者だった
今は喫煙者は少数な時代なので全面禁煙もまた自然な流れ
タバコを吸う吸わないに限らずここは偏見者が多すぎる

454 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:46.50 ID:gAag45wW0
>>1
火をつけなければ、吸おうが食べようが自由だよ

455 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:47.03 ID:LZrUoNS+0
タバコをやめて死んだ例をしめせ

456 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:48.44 ID:Ai41JjpY0
タバコどこでも吸っていい

自転車」どこでもとめていい

にして

457 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:53.71 ID:bnzgd3no0
JTは電子タバコをもっと普及させればいいんじゃね?
あれ臭いほとんどしないぞ?

458 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:05:59.26 ID:OM5w2Z+V0
>>443
日常生活でニンニク自体の臭いをかぐシチュエーションを教えてくれよw

459 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:02.97 ID:w5lZ9cWF0
>>1
言動がもはや麻薬中毒患者だな

460 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:04.15 ID:Kd7+ckaq0
>>442

これに対する喫煙者の言い分を聞いてるのに誰も答えてくれないんだ・・・。

461 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:04.47 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
           
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

462 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:08.06 ID:WycLBL7q0
酒もたばこも要らん。禁止でおk

463 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:12.31 ID:7fCJuOyl0
死ね
遠慮すんな、どんどん死ね
一人残らず死ね

464 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:17.74 ID:MnN+6Wsq0
>イギリスやカナダ、アメリカの一部の州では、官公庁や医療施設、教育機関だけでなく、
>レストラン、バーでの完全禁煙が実施されている


俺吸わないけど、完全禁煙になってない地域のほうが多く、
吸う人たちも大勢訪れるんだったら、完全禁煙が好ましいわけではないじゃん

465 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:22.46 ID:z2a39l7T0
売らなければ闇タバコでも平気で手を出しそうだし、
今のうちに吸いまくって早く死ねってことじゃないかな

466 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:35.17 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
            
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

467 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:40.80 ID:oGPlV+Hy0
排ガス、タイヤカス、動物の糞尿、土埃、最近じゃ放射能、土埃に中国のPM2.5や黄砂
 
これらの事についても文句言うんだ?

468 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:42.69 ID:yQ8WV4rA0
 
クズが 
 

469 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:51.98 ID:iXz15sh60
>>458
にんにく料理見たことないのか?

お前の頭は腐ってんのか?

470 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:52.68 ID:vOaIEA1B0
吸い殻が道によく落ちてる
ゴミ箱に捨てましょうよー

471 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:52.74 ID:nWXtymw00
>>61
ATMのとこ行く時に見えるだけで不快
子供も居るし

よくあんなもん対面販売で買えるよね〜
恥が無いのかね
ネットでコソコソ買えば?

472 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:06:53.14 ID:A7Muv+blO
>>385
すべては喫煙者の自業自得
非喫煙者にとってたばこなんてどうでもいいし吸いたい人も勝手に吸えばいいという考えだが
非喫煙者への無配慮やポイ捨てなどのマナー違反が多いから規制、増税される

473 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:02.14 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
             
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

474 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:07.53 ID:MnN+6Wsq0
>>460
それは包丁で人殺す奴がいるからなんとかしろと言うのと同じくらい低能

475 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:10.37 ID:uf0SoJmX0
そのうち植松みたいに喫煙所に飛び込んできて
刃物振り回して
「喫煙者は1万5000人殺してる!だから死ね!」
とかやるんじゃないかねえ。

なんなんだろうね。

476 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:16.08 ID:3OBcf/Ns0
>>5
そういう時代に突入したんだろうな。悲しいが。

477 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:22.24 ID:e6WweVRR0
>>413
昔は、家族の誰も喫煙しない家にも来客用の灰皿があったんだぜ。

478 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:27.18 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

479 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:38.55 ID:OXVgGA/f0
往来でタバコ吸うような奴が酒ガー!酒ガー!と叫んでるのは見事なブーメランだな
歩きながら酒飲んでる奴なんてほとんどいないだろ

480 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:41.35 ID:sl8/X5S+0
禁煙猿キレすぎだろ
タバコでも吸って落ちつけよ

481 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:49.40 ID:NIS4eBLm0
散々売っといて
今更何だよ

482 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:54.94 ID:WycLBL7q0
まず、たばこ吸ってる奴は、
タバコ吸い終わった後、数時間、自分が吐く息にも
害があるってことをスルーしてる。

どうにもならないから誤魔化してんだろ?

483 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:55.93 ID:7YZEBZoB0
俺は長生きする認知症よりタバコ吸いつ続けて子供に迷惑かける前に死ぬように日々努力してる」

484 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:07:57.47 ID:iXz15sh60
>>458
お前は鼻がくさってるから隣でにんにく食ってても気づかねーんだろ
鼻も頭も馬鹿だから

485 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:01.20 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
               
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

486 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:07.02 ID:9BdDzyeJ0
覚醒剤や飲酒、過食、喫煙、性などのアディクション患者に共通して、
生育歴に母子関係の問題がある。

基本的な人格形成の部分で、崩壊している人物という可能性がある。

彼らには、母親の代用品が必要であり、喫煙者にとってはタバコが乳房そのものなのである。

487 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:09.40 ID:gAag45wW0
>>455
喫煙者が、喫煙をやめて死んだ例なんかたくさんあるよ。
但し、喫煙をやめたから死んだとは限らないけどな。

488 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:09.41 ID:7/4tcr4v0
>>1
いい時代になった。

昭和の頃なんて喫煙厨が幅を利かせていて
「煙が嫌ならお前が移動しろ」なんてのがまかり通っていた。
今は立場が逆になっただけ。

489 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:19.91 ID:e6WweVRR0
>>460
窓の外は大きな灰皿
同乗者の肺は空気清浄機

490 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:21.88 ID:KrhIQFeh0
何故法で縛られるのか
それは自制の出来ない喫煙者が迷惑を掛け続けているからさ

491 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:22.67 ID:Xt2bq/6D0
>>470
ここ大阪では道路がゴミ箱。
タバコの吸い殻なんて見つけるのが大変なほど普通のゴミが散乱してるわw

492 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:24.10 ID:71n5DLUE0
死ねば?

493 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:26.16 ID:yQ8WV4rA0
よくある喫煙者の話のすりかえ

・タバコ以外にも害はある(排ガスなど)→論点の摩り替え

・タバコ以外も増税しろよ→年金、医療、消費税、自動車税、喜んで!ガンガン上げてますよ!
                 喫煙者殿、後押し本当にありがとう!(by政党

・タバコ産業衰退の補償はどうすんだ→知るか

・タバコの害は医学的に・・・・→実証されてます

・喫煙文化もある→ない、恥ずかしい

・非喫煙者はコミュ障が多い→コミュ障はタバコ部屋でも孤立

・喫煙しながらの会話は情報交換の場→根も葉もないうわさを作り流す場

494 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:29.42 ID:M4QtCHZJ0
ちょっと休憩、ちょっと気分直しとかいって仕事一日中サボってるやつは死ね

495 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:29.92 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

496 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:46.23 ID:lg3Dqr8d0
吸ってる本人だけ死ぬならいいよ
副流煙吸わされる周りの方が被害が大きいのはおかしい

497 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:49.25 ID:GoHmPh940
>>だめなんだったら売るんじゃねえーよ
売らなかったら、それはそれでキレるだろ

498 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:52.01 ID:gP2YAc+k0
>>277
路上喫煙はオーケーでいいよ。
その代わり、ポイ捨てした奴はその場で射殺なw

499 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:08:59.55 ID:2MgAs7v60
> 「は?建物内の喫煙禁止…??ただでさえ喫煙所少ないのにまた安息の地が減るわけ??死ねってか??」

死ぬるがよい

500 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:12.69 ID:olfCU0ND0
>>429
だから病気になるかもしれない煙を強制的に吸わされるのが嫌だって話

なーんだ迷信なのか、じゃあ受動喫煙しまーす!てなると思うか?

501 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:13.21 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                 
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

502 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:15.18 ID:OM5w2Z+V0
>>469
料理って何だよw
その辺歩いててニンニク料理の臭いに悩まされるってどんなシチュエーションだよw

じゃあ臭いを気にしてニンニク抜いて下さいって言う奴なんか沢山いるんだからタバコも我慢してみせろよw

503 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:28.31 ID:9fUfdn/K0
酒は嗜んでもタバコはやめる人は多いよ。
目の前でボンボン吸われると、咳き込むのは吸わない側だから。

吸えなくて禁断症状が出て死滅してくれんだったら、それも吸う人の勝手だから。

504 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:30.37 ID:WycLBL7q0
分煙しても、分煙室から10時間は出ちゃだめだよ。
肺に入ったニコチンが吐いた空気に混ざって出てくるんだからさ。

喫煙者はそこんとこどうにもならんだろ?
タバコ辞めろ

505 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:38.73 ID:bFW/gp2a0
よし、毒性が無い「シュールストレミング専門店」を新橋あたりに作ろう!

506 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:42.09 ID:q3/IAIEa0
あそこにベンツが止まっています

507 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:47.63 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                  
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

508 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:51.72 ID:tjrZ6jFx0
>「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」


本当にこれに尽きる
売っちゃいけないと思うよ
一律、販売禁止にするべきだ
その上で全面禁煙に踏みきれば、ヤニ糞野郎の首根っこ抑えられるっていうのに

509 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:09:52.80 ID:gAag45wW0
>>490
そりゃそうだ
自制ができているから、道路でウンコ禁止の法なんかないものな。

510 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:02.67 ID:p4R19eQJ0
依存症の病気のくせに、なにを粋がってるんだよ
病院いけよ

511 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:15.59 ID:QojZQdaL0
愛煙家の人は愛知県に引っ越しておいでよ。
名古屋市はアレだけど県の西部は喫茶店激戦区で分煙してる店もあるけど分煙してないお店の方がまだ多いよ。
誰からも嫌な顔されずにばかばかタバコ吸いまくれるし、東京都のような規制に雁字搦めは無いから安気だよ。

512 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:16.39 ID:m3669NgIO
ニコチン猿の言い分がなんとも頭悪くて

513 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:21.33 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                   
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

514 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:25.75 ID:AeDFV1Dh0
禁煙施設が増える事には賛成なんだが酒場や喫茶店での禁止は何となく違和感を感じる昭和生まれ。

515 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:25.83 ID:iXz15sh60
>>502
お前は店で飯食ったことねーのか?
おうちで食ってるくそガキか?

馬鹿すぎて話にならねーんだよ
くそ馬鹿

516 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:26.70 ID:Fme7QmiB0
会社の作業車、4人乗って3人が窓閉め切ったまま普通にタバコを吸う
死の予感しか無いわ

517 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:39.06 ID:hRJez5F6O
>>442
そうだな。
クルマの中は大抵灰皿があり、さらにガソリンスタンドでは灰皿内煙草の処理をしてくれるのに、
道端に捨てる奴はやはり歩きなどのぽい捨て同様、シンガポール並の罰金の厳罰でいいね。

屋内の規制もまあ欧米(米国は州による)追随もいいが、
先ずはぽい捨てと歩き・自転車煙草対策が先。
これが最優先の法律や条例の制定が急がれる。

518 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:41.03 ID:xJ2Jb5gX0
禁止にすると893のシノギにされちゃうから専売制にしてある
建前としては吸ってもいいけど事実上は禁止薬物やねw

519 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:44.11 ID:72xxCtes0
タバコ吸いたいなら
フィリッピン行って
好きなだけ吸ってくれ

520 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:51.36 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                    
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

521 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:55.47 ID:+4txatnm0
>>493
やってるのがキリスト教系のカルトとからしいから
そんな下手なテとかやらんだろうと。

とりあえず、『喫煙』、『飲食』、『性風俗』

↑この3種類を悪魔、魔女だとしたいらしいからな。

酒や性風俗についても一昔前から考えたらいつの間にか異様に問題にされる時代になったろ
つっても、世間で問題にされるというか、何故かこの話のように議会で話題にされるという。

過労死で実際にヒトが死んでもお飾りの対応しかしない、根本的な罰則規定や
今回の全面禁煙のように、過重労働の全面禁止なんて一切話題にはならない。

が、コレのように誰が一体ドレだけ求めたのか意味が不明なこのような事は
あっさりとお貴族様議会の話題になり、実際に規制や罰則が作られる。

人が実際に死んでいるような事件よりも、しずかちゃんの入浴シーンを規制するのかを
真剣に討議するのが、こんな下らない全面禁煙にするとかいう事を討議するのが
今のこの国の議会が、貴族議会と言って間違いない証拠の一つでもある。


で、こんな国民、大多数の市民や人々から乖離した議会で国を運営してたら
そりゃ国が滅ぶ、社会が崩壊するのも当たり前の話しでしかないだろうと。

522 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:56.59 ID:iXz15sh60
>>502
てか俺は喫煙者じゃねーよ

くそ馬鹿

523 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:57.12 ID:yQ8WV4rA0
>>511
愛知や名古屋なんか恥ずかしくて行けるか
バカじゃないの

524 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:10:58.66 ID:9BdDzyeJ0
>>444
乳幼児の指吸いと、目的が基本的には同じ。

指吸いと同時に性器をいじったり、床に頭をぶつけ続けたりする、自己刺激行動である。

成人後も、母親に満たされなかった思いを公共の場でセルフ授乳することで
まぎらわせている。

525 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:01.42 ID:9AMHwcxr0
タバコって吸わない人間からしたら悪臭だって事を喫煙者は分かってないよね
ぶっちゃけ他人の前で屁をこきまくってるのと同じレベル

526 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:12.91 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                     
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

527 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:13.23 ID:XSHQ4ykW0
禁断症状で死にたくなるような危険な薬物ならさっさと販売禁止にしないとね

528 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:30.02 ID:Xt2bq/6D0
>>511
大阪なら無問題。いつでもどこでも誰でも吸い放題だよw

529 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:37.87 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                      
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

530 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:52.77 ID:zssa5XD10
そうそう。売るなちゅー話しや。
それを売るのは誰や?w
楽な税収ほしいもんの〜 カスよ

531 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:55.13 ID:xJ2Jb5gX0
>>518に付け加えると
合法だからと吸ってるほうが結局はバカということ
現実見ようよ

532 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:11:56.24 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                       
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

533 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:01.35 ID:sl8/X5S+0
>>510
粋がってるのはネットでしか文句言えないお前みたいなのだよ
リアルだと喫煙者前にしてヘラヘラしてるんでしょ?

534 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:05.42 ID:cgnV/6+b0
今日クルマの同乗の運転手が黙って吸い始めやがった
血管収縮も手伝ってオツムが回っていないようだ
走行中だったが強制的に降車してもらいたかった

535 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:12.35 ID:WycLBL7q0
分煙しても結局外に空気垂れ流すんだろ?
その空気を海外に持ってくならいいけど、
日本の空気汚すなよ

536 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:16.15 ID:OM5w2Z+V0
>>515
ニンニク置いてある店でニンニクの文句言うのは喫煙席でタバコの文句言うのと同じだけど頭大丈夫??

537 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:16.41 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                        
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

538 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:20.56 ID:t8R1G9BZ0
じゃあ酒も禁止だよなぁ

539 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:27.73 ID:VOF+l/kK0
もう売るのやめようぜ
違法薬物扱いにしよう

540 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:28.28 ID:gP2YAc+k0
>>517
シンガポール並みの罰金でなくて
死刑でオケ

541 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:35.22 ID:KrhIQFeh0
煙草吸えない死ぬようなヤバイ奴は閉じ込めておいて欲しいんだが
運転中に突然死んだりする可能性があるって事だろ?

542 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:36.73 ID:rOuutw6I0
> 死ねってか??

お前それフィリピン大統領の前で言ってみろqqq

543 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:40.84 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                         
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

544 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:49.79 ID:/yKUbyWV0
受動喫煙で死者?
見たことも聞いたこともないわ

おまいらの周りにそんな人がいるなら、ぜひ教えて

545 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:12:51.74 ID:xJ2Jb5gX0
>>530
禁止すると893が売るようになるよ?それでもいいの?

546 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:03.75 ID:WycLBL7q0
当然酒も禁止していいぞ。酒もたばこも辞めろ

547 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:06.32 ID:MtoeRghV0
タバコと缶コーヒー一緒に飲んでる奴死ぬほど息臭いから死んでくれ

548 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:07.19 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                          
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

549 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:08.14 ID:1H4Qusuu0
>>431
まじでオススメなんだけどね
JTにも国にも金行かないから安いし、どこでも吸えるし
俺は流石に電車内でやる勇気は無いが、人数増えればやれると思う
煙ではないからね

550 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:12.47 ID:kL2Cesve0
もう1本1万円ぐらいで売ればいい

551 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:14.91 ID:umecgUUp0
排ガスとタバコを同等にしてるアホ

トラックがなきゃヤニカス棒数日間歩いて買いにいくのか?
禁断症状でしねよw

552 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:16.26 ID:7YZEBZoB0
ここでタバコ批判してる奴の3人に2人はきっと70代後半に認知症になり
10年〜20年は子供たちに迷惑をかけるんだろうな

553 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:16.41 ID:LqwfPQJw0
タバコも酒もパチンコも禁止しろ

554 :えええ:2016/10/14(金) 18:13:33.14 ID:PSgE5h8w0
そうだな君しか釣れなかった 反省(笑)

555 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:35.41 ID:XSHQ4ykW0
>>525
口臭なんかウンコの臭いだからな
喋りかけないで欲しいし出来れば近くで呼吸しないで欲しい

556 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:36.95 ID:uM2zZVlC0
喫煙規制は長年好き放題やってきたツケが来てるだけだからな〜

混雑した人混みの中で吸ったり
まだ煙が出てるような奴を草むらにポイ捨てしたり
ガソリンスタンドで吸ってたりと
正気かっ!?

って思えるような行動をする喫煙者がまだまだ多いし・・・

557 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:39.81 ID:iXz15sh60
>>536
にんにくなんてどこでも置いてるわ
お前は鼻が馬鹿だから気づかねーんだろ?w

一般常識がなさすぎるわ
くそ馬鹿

558 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:42.66 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                           
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

559 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:44.38 ID:Akszhjt70
>>544
怒りで全身から血を噴いて死ぬんだよ

560 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:48.93 ID:FA85nLwk0
タバコなくなったらタバコの税収がなくなって消費税とかあがるんだぜ
みんなそれでいいの?

561 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:13:59.42 ID:o4UFM3k90
1箱1万円ぐらいにすればいいんじゃない
それでも吸いたいニコ中は買うだろうから
アホな奴らよ

562 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:06.17 ID:0pQ0tNED0
車と酒とパチンコあたりを道連れにしたいね。
何人殺してるんだよ、クズどもw

563 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:09.14 ID:E8y/9rbl0
>>517
最近の車には灰皿もシガーソケットもないよ

564 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:09.51 ID:1UXzRe/g0
フィリピンみたいに日本全土禁煙にすればいいのに。

565 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:15.38 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                            
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

566 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:17.62 ID:Xt2bq/6D0
ところでタバコ吸えないと死ぬって人は完全禁煙の長時間フライト
出来ないってことだよね?
ということはヨーロッパとかに遊びに行けないってこと?
それはそれで可愛そうだな。

567 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:19.75 ID:yOU7ckBX0
タバコ呑みって咎められたら、実際狂気を丸出しにして暴れるもん
酒飲みはご機嫌で説教始めたり謝ったりしもするけど、タバコ呑みがご機嫌でそんな事した事ないわ

568 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:21.36 ID:NV04YkoU0
Q:死ねってか?
A:死ね

まあ死ねとはいわんからきのこの山でも食ってろ

569 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:30.50 ID:cFI2DRCk0
俺は吸うけど他人のタバコほど嫌なものはないわ
当然だわ
そもそもタバコってのはこそこそ吸うとうまいわけだから
吸える場所が少ないほうがうまいんだよ
タバコをいかにおいしく吸うかだからな

570 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:31.93 ID:8wAw5V2l0
仕事でタッチタイピングしてたが、タバコすうと
いきなりミスタイプが増えたので、禁煙した

脳の血管が収縮するんだから、当然だよな

571 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:45.48 ID:rw3Gy8Ei0
高い金払いとか吸うとこないとか文句ばっかり言って
嫌ならやめろよ

572 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:46.75 ID:xJ2Jb5gX0
893から買って隠れて吸っていただいたほうが迷惑にならないけど・・・w

573 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:47.20 ID:0YcP4cwP0
>>557
どこでも置いてあるものに文句つけるのは、なかなか大変ですなあ

574 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:51.31 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                             
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

575 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:51.69 ID:5Sx/MaIi0
ヤニ中毒を叩きのめす中毒者になってるのがいるなw

576 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:54.55 ID:iXz15sh60
>>536
だからにんにく禁止にしないならタバコも禁止にしなくていいって言ってんだよ

論点もわかってないのか馬鹿

577 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:14:54.90 ID:cEALEN6G0
死ねってか!?って煙草吸わないだけで死ねるもんなら死んでみろよ
成人した大人が言ってるんだろこれ
痛々しいなー

578 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:05.75 ID:hRJez5F6O
>>498
路上もせいぜい軒先か静止しての喫煙だな。

ぽい捨ては勿論、歩き煙草や自転車煙草は厳罰でいい。

579 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:11.94 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

580 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:13.99 ID:CgjARtQP0
タバコ禁止で空気税徴収します

581 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:14.54 ID:dAuNBVDQ0
「は?建物内の喫煙禁止…??ただでさえヤク使える場所少ないのにまた安息の地が減るわけ??死ねってか??」
「高い金を払いなんでこんなことになるんだ。ヤクだめ!みたいな風習作りやがって、だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」
「ヤクくらい好きに吸わせろや」

これ。

582 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:20.47 ID:E8y/9rbl0
間違った
シガーソケットはあるが、シガーライターがないんだ

583 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:34.35 ID:zssa5XD10
>>545
全然かまわん。政府がやめる事は100%あらへん
からの〜

584 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:36.38 ID:bqR7Dywe0
「家族」という言葉を憲法に加え相互補助を推す内閣が
社会保障の相互補助をなくそうとしてる。
滑稽だわ

585 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:36.91 ID:HMxacjEm0
日本たばこ産業大株主 財務大臣33.35%

586 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:37.87 ID:QojZQdaL0
>>528
大阪もそうなのかw
じゃあ東京はやめて大阪なら遊びに行けるわw

587 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:47.70 ID:0YcP4cwP0
>>566
豪華客船でゆったりと行けばよいがな

知らんけど

588 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:50.25 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


589 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:52.86 ID:UnyKNoq/0
バカなヤニ中が「それってハウスルールだろ?」とかゴネて禁煙場所を守らないから法律になる訳で。
例えば学校の近くの駅周辺1km四方は条例で歩きタバコ禁止でも、
無視してタバコを吸ってるバカが沢山居る。たかが条例、無視しても罰則ないからってね。

この手のバカ対策を陳情する連中が多ければ政治家も行政もきちんと対応するから。

590 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:56.78 ID:iXz15sh60
>>573
だから禁止にしなくていいって言ってんだろ

論点もわからず入ってくんな馬鹿

591 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:58.79 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                               
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


592 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:15:59.92 ID:dAuNBVDQ0
タバコ吸ってる人はDQNからシンナーをふきかけられたらどう思う?
やってることはそれと同じことだよ。

DQNがシンナー依存でまわりに有害な気体をばらまきながら、一人で気持ちよくシンナーを吸ってるが、
タバコってそれとまったく同じ行為なのだが。
自分ひとりだけタバコ依存して気持ちよくなりつつ、
吸いたくもない周りの人にはひどいニオイのある有害気体を散乱させているって、シンナー吸ってるDQNとまったく同じでしょ?

タバコ吸ってる人ってさ、
DQNが一人で気持ちよく吸ってる有毒シンナーの気体と臭いが、自分の所に漂ってきたらどう感じる?いやだろう?
タバコの周りにいる人はそれと同じ気持ちなんよ。
タバコを吸う人は、タバコ吸わない人から自分がどう見られているかを知るには、シンナー依存者を想像してみればいい。
他人から見れば、タバコ吸ってる人もシンナー吸ってる人も、
有毒気体を周りに撒き散らしながら、一人で気持ちよくなっている化学物質依存者でしかないのだから。

593 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:01.59 ID:+4txatnm0
>>538
奴隷同士の対立サーカスみたいなモンだからな

とは言え、『酒』、『煙草』、『性風俗』は悪魔指定してるみたいだから
サーカスの悪役として常に魔女狩りの対象に


笑ってる人は、実際に近代アメリカで『 禁酒法 』という、
世にもアホな法令が実際に施行された故事を思い出すと良い。
(つってもイスラム圏じゃやってる国もあるけどね)

この話題、煙草についても大体の動機は同じ。
宗教カルト的な思想と、それに乗った貴族化した議会による
社会無視した悪法がまかり通る手順そのものでしかなかったりする。


喫煙/非喫煙を問わず、この問題で短絡的に賛成やら反対やら言ってる人間は良く考えてみて欲しい

594 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:10.74 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                                
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


595 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:13.70 ID:Kd7+ckaq0
>>517

喫煙者の言い分は>>474>>489だそうです。

596 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:15.01 ID:dAuNBVDQ0
有毒気体を周りにばら撒きながら、吸ってる本人は気持ちよくなってオナニーしているという点で、タバコ依存者=シンナー依存者。
タバコをシンナーに置き換えてみると、タバコの異常性がよく分かる。
街を歩いていたら、いきなりシンナーのにおいが漂ってくる。
食事してたらシンナーの気体が流れてきて、いやおうなく吸わされる。においをかがされる。
風呂に入ってゆったりくつろいでいたら、いきなりシンナーのにおいが隣の家の換気扇からただよってくる。
街中で他人のシンナーが服についたりする。
車に乗ったら服からシンナーのにおいがとれなくなる。
会話するとシンナーのにおいが漂う。キスするとシンナーの臭い。
「一本いいですか?」などといわれて、いきなり目の前でシンナー吸いだす人がいる。
街中にシンナーの空き瓶が落ちている。
自動販売機でシンナーがうられている。
親や子供や恋人のまえで平気でシンナーを吸いはじめる。

こんなありえないことを喫煙者はやっているんだよ。これはレッテル貼りでもなく、恐ろしいことに具体的反論ができない客観的な事実だ。

597 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:15.98 ID:w/CCIsoZ0
諸手を挙げて賛成。

あと路上喫煙も厳しく取り締まって欲しいわ。無視して吸ってる不届き者がまだまだいる。その現場を写真か動画に収めて警察に報告したら1件に付き500円貰える制度にすれば良い。

598 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:18.11 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                                 
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


599 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:18.99 ID:2LSogiNy0
iqosは好きに吸わせてくれ。だったら全面禁止でいいや。
まぁ禁止なら売らなきゃ良いのにって思うけど。

600 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:24.89 ID:CgjARtQP0
たばこ高額納税、感謝してもらいたい

601 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:26.22 ID:FaRpvHK10
>>545
893から買うぐらいなら、9割ぐらいの人は、やめれるだろうから問題ない。

602 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:28.84 ID:dAuNBVDQ0
シンナー吸ってるDQN
「最近シンナーバッシングがひどくてかなわんわ。ちょっとくらい気持ちよく吸わせろよ。
シンナー吸わない奴のファシズムが醜い。もうちょっとゆとりある社会にならんもん?
シンナーを散乱させるのが駄目なら、排ガスだって規制しろってw」

喫煙者ってこれと同じこといってるわけだ。

603 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:29.92 ID:Xt2bq/6D0
>>587
おお、リッチピープルだな。

604 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:40.41 ID:fKiU0ulR0
>>291
受動喫煙っていう言葉の意味が分からないアホなの?

605 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:45.37 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                                  
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


606 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:48.96 ID:ameHwGvE0
外食店自体を禁止にすればつまらん争いも起きん
飯は家で食え

607 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:16:58.03 ID:uO+zsG7J0
タバコの煙嫌いだから良かった
健康も気になるが、単純に臭いんだよねあれ
服につくとなかなか取れないし百害あって一利なし

608 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:00.07 ID:dAuNBVDQ0
車の排ガスは嗜好で行われるものはほとんどなく、生活環境で至近距離で遭遇しないもののほうが多い。
タバコはそのほとんどが生活の中で直面する。まさに直面。至近距離。
しかもそれは思いっきり個人の嗜好でしかない。
車のようにそれなしでは社会が成立しないような物でもない。
吸ってる人のオナニーでしかない。
税収よりタバコによる医療保険料や環境悪化のほうが何倍も高くついている。
ヘルメットかぶってすうとか、煙を漏らさなければいくらでも吸えよ。
ただしタバコによる健康被害で健康保険使うなよ。
それが平等ってものだ。

人に迷惑かけない吸いかたってないとおもう。
空中にまったくださないように吸う事はほぼ不可能だし、
タバコによって健康を害する可能性が高まり、タバコによる税金の支払いより、その人に国が払う治療費用のほうが高くつくから。
ゴミも出てその後片付けコストもかかる。
さっきまでタバコ吸っていた人の服にはタバコの臭い(=タバコの有害気体分子)がびっしりついているので、
吸っていないときでも周りに有害物ばら撒いて悪臭を放っているから分煙もできていない。

609 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:09.14 ID:vRnDZXgS0
これだけ制限するんだから税金は、一箱100円位に下げるべきだな

610 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:21.58 ID:tjrZ6jFx0
そうなんだよね

どの喫煙者も、他人の煙は絶対に吸いたくないし臭いけど
自分の煙は臭くないって言い張るんだよね
だから自分だけは吸ってもいいみたいなこと言いながら
平気でマナー守らないで吸う

あれってなんなんだろうな

611 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:21.80 ID:7YZEBZoB0
これから少子化高齢認知症が増える中
年金はどうするんだ。
給料天引きのほかに年金税でも作らんとダメだろ
とりあえず禁煙車の年金受給は月5万にでもしろ

612 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:23.39 ID:2iPVaCJo0
>>13
厚労省があるっていってんだから、訴訟できるよ。
喫煙者の家族は訴訟して、医療費無料にできるんじゃね?

つか、2chに汚されたかもしれんが・・。
もしかしたら、嫌煙キチガイって、パヨクや韓国系だったりして。

613 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:26.38 ID:X5xXKwyx0
タバコと酒両方無くせばいいと思うけど

大企業に配慮して酒だけ見逃すってのもおかしいよな

JT1社と比べて、酒は献金への影響が特大だから

マスコミも酒関連には配慮するし

脳を破壊するわ、飲酒運転や、酔っての殺人やら
酒のほうが数倍悪質なのに

614 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:28.88 ID:KsPc7mkz0
タバコは無くならないから安心しろ

615 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:30.29 ID:dAuNBVDQ0
喫煙者吸う→化学物質に依存する→周りに健康被害や臭いで迷惑をかける→
悪いのは喫煙者なのに、理由なく人格攻撃されてる被害者なのだといいはじめる→禁煙意識広まる→
喫煙者は自己正当化で精神衛生を保とうとする→
脳内結論を一般化しだし、有毒な煙を嫌がるという人間の本能にたいして「嫌煙」などとマイナスイメージのレッテルを貼ろうとする→
客観的な被害と平等性を言われてくやしがる→小手先のマイナー論理をどっかから持ってきて無理な肉付けをする→
それもメジャーで客観的な認識で論破されると飲酒や排ガスなどはどうだと議論のすり替えを行い現実逃避しようとする→
マナー守ってる人をとりあげ、マナーなど知らない人がダメなだけと、喫煙者の迷惑を語ること自体を禁止しようとする→モラハラだと論破される→
相手を嫌煙厨と呼び、ゆとりなく間違っているのはおまえのほうだとケチを付けて自己防衛しだす→
他人に配慮できるゆとりがあればタバコをすわないと論破される→
ひらきなおり、他の喫煙厨となれあい、自分は相手を煽ってからかっているだけだとして文章に「www」をつけだす→
イライラするので喫煙者はタバコを吸って精神を安定させようとする→スタートに戻る

616 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:41.58 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                                   
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


617 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:41.82 ID:iXz15sh60
>>604
昔は喫煙者は多いけど受動喫煙は少なかったと?w

なんでそんな馬鹿なの?

618 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:42.53 ID:Rn+ImdXw0
俺はもう吸ってないからよかったわー、喫煙者は早めに禁煙したほうがいいよ。

619 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:42.60 ID:q3rE0PbI0
>>7
ほんとそれなんだよな

620 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:48.38 ID:v4zPXZwe0
むしろ健康になるだろ

621 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:52.02 ID:dAuNBVDQ0
典型的な喫煙バカのアホみたいないいぐさ例に対する論破
・レスの書き出しに妙に「俺は」「俺が」「俺のまわりは」が多い。
  客観的、大局的に物事を見る事が出来ていない。
・「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をして本題からそらす。
  例:「酒はどうなんだ」「排ガスだって身体に悪いじゃん」 「飲酒運転よりマシ」
 痴漢した奴が「殺人よりマシだ」って開き直るようなもの
・「有害だと証明されていない。」というマイナー理論を持ち出しいいわけする。
 だがメジャーな研究ではタバコの害がでているものしかない。
 自分の赤ん坊や弱った親の前では吸わないし、自分が呼吸器系の病気になれば吸わなくなる。
 しょせん、その場逃れの自己中な言い訳でしかない。
・煙を嫌がる人に対して、「ゆとりがない社会、禁煙ファシスト、嫌煙厨、ヒステリック、優越感感じたいだけ」などと言う。
 喫煙者の方がよほどファシスト。毒の煙を吐き出して周りの人に吸わせてるんだから。
 有毒気体とそのにおいを嫌がるのは自然で、人類は本来皆嫌煙なのが自然。
 自然に生きてる人に配慮できない薬物中毒者こそ、ゆとりを持つべきだろう。
 他人に迷惑をかける「吸う自由」より、他人に迷惑をかけない周りの人の「吸いたくない自由」がまず守られるべき。
 喫煙者のモラハラは許されるべきじゃない。
・その分税金を払ってるというが、
 タバコの煙で本人のみならず周りの人の健康も害すため、タバコ税金以上の健康保険費が消費されて社会の迷惑になっている。

622 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:17:55.46 ID:0YcP4cwP0
>>603
私ゃ貧乏人の非喫煙者ですけどね

吸わなきゃ死ぬ人がどうしてもヨーロッパに行きたけりゃ、海路か陸路でしょうね

623 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:07.91 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
  
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね

売るのヤメロ
                                   
タバコに文句言うが車乗るクズはしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


624 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:12.97 ID:TnK0TxXf0
販売禁止でいいだろ

625 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:21.33 ID:LL6LfrwU0
肺癌が増加傾向にあるのは
自動車のタイヤに入っている添加物が
タイヤの摩擦で大気中に拡散するのが原因だぞ
どんなに煙草を締め上げても意味はない

626 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:22.59 ID:LqwfPQJw0
まずは酒だろ、年間何人殺してんだよ
あと何人くらい酩酊状態にされてレイプされてんの?

627 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:23.53 ID:dAuNBVDQ0
「喫煙者を敵視してたたくのはやりすぎで異常」とかいうのは、その時点で自己中心的なんだよなあ

喫煙者
「近年は 自分の気に食わない人に対する不寛容がヒドすぎる。どんどん生きにくい世の中になっていくよ 」

これに対する反論は、
「近年は 自分の気に食わない人(喫煙者をいやがる非喫煙者)に対する不寛容がヒドすぎる。どんどん生きにくい世の中になっていくよ」ですむ。
その程度の自己中心的ないいぶんなのであり、モラハラでしかないと分かる。

ニコチン中毒者は正常な人間を「嫌煙厨」などと言ってるが、
人間の生理現象的に有害気体は受け付けないんだから ニコチン中毒者以外の人類はみな「嫌煙」です。それが自然。
それなのにまともな人のことを「嫌煙」などと言ってるアホは、
自分さえ気持ち良ければ周りはどうだっていいというカスでしかないわけ。
自分の赤ん坊や自分の妻が妊娠しているときにその前でタバコ吸えるのか?
吸えないだろ。タバコの煙に害悪があることわかってる証拠。
レイプ犯(ニコチン中毒者)が正常な人間から非難されると、
「種無しEDどものヒステリーは怖いねぇ。異常だな。もっとゆとり持てよ。」
と、正常な人間のことを、さも異常者かのようにレッテル貼り表現してるのと同じ。

628 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:28.58 ID:MPWh1pV+0
>>609
この程度しか制限しないんだからあげるべきだろう

629 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:30.43 ID:etENyh9L0
喫煙バカはタバコ買って税収に貢献しながら肩身の狭い思いをすれば良いよwww

630 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:32.74 ID:qf8HWBjc0
違法ギャンブルのパチンコは禁止しないんですけどね。

631 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:40.36 ID:9BdDzyeJ0
>>610
全ての女はビッチ!
でもボクチャンのママだけは違う!

というマザコン思考を連想されてみてはいかがだろうか。

632 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:42.05 ID:dAuNBVDQ0
喫煙者の科学的で客観的な言い訳を聞いたことがない。煙を嫌う普通の人々に対するレッテル貼りしかない。このスレでもそうだけど。
逆に非喫煙者の喫煙者への言い分は、科学的で客観的なものがほとんど。
有毒な煙を吸いたくない吸わせるなという怒りは自然なことだ。このスレでもそうだけど。

633 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:47.68 ID:C0cd1N0L0
ウチの会社は飲み会の席でも喫煙禁止になりましたwww
やめててよかったw

634 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:50.23 ID:7ciQl9XC0
歩きタバコ、ポイ捨ては禁止
受動喫煙も反対
しかし一定の場所に喫煙所と言う逃げ道は作っておくべき
路上喫煙が増えるだけだから

635 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:50.54 ID:gP2YAc+k0
>>556
プラスチックゴミの日に、ゴミ袋の10センチ先に火の付いたタバコが
捨ててあった。慌てて消したが、風か何かで少しでも動いたらプラスチックゴミの山に
火がついて大火災になっていた。
で、捨てた奴は特定できないわけで、犯人は捕まらない。
日本には、こんな放火魔、放火未遂犯がウヨウヨいるのではと思った。

636 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:18:58.88 ID:H02paJiU0
煙草を吸うと死ぬ時苦しむから1万本に1本青酸カリいれとけ
運が良ければ苦しまずに死ねるw

637 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:19:02.83 ID:o4UFM3k90
家の前の県立高校から入れ替わり立ち替わりニコ中教師が出て来てスパスパ
神奈川県立○○高校

638 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:19:16.85 ID:p4R19eQJ0
タバコを止められないような意志の弱いニコチン中毒者は、隔離施設で治療するべきだ!!

639 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:19:22.94 ID:8wAw5V2l0
>>626
酒の話はスレチです
すでに脳に回っていますね

640 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:19:29.13 ID:XXAhJjr+0
タバコ吸いたい奴は
ビニール袋被って好きなだけ循環させろよw
さすがにそこまでは吸いたくないんだろ?だったらそんなもの他人に吸わせるな

641 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:19:31.35 ID:Xt2bq/6D0
>>622
プライベートジェットで吸いながらって手もありそう。
いずれにせよかなりお金が必要。

642 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:00.80 ID:qbarsobv0
タバコは麻薬扱いにしようぜ
んでもし吸ったら即死刑ね

643 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:03.66 ID:Y09cDxRF0
こういうところでは死ね殺せ連呼するんだよなぁお前らは
それじゃあ長谷川と同じになっちまうよ。

644 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:09.84 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

645 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:17.24 ID:L4FUPokY0
>>604
馬鹿は受動喫煙の意味もっかい調べてから書き込もうなw

646 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:25.55 ID:1e3Cli/j0
好きなだけ吸えよ。
ただし、煙を吐くなよ!

大好きな煙ならすべて体内に吸収しろ
くせえんだよ。

何百メートル離れてても、喫煙所で吸ってても、ずっとタバコくせえんだよ

647 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:28.85 ID:Yq6nMoFg0
>>577
お前らみたいな奴は喫煙者が減って煙草の税収が減って、自分たちが払う税金が増えたら文句言うんだろw結局自分が可愛いだけ

648 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:31.70 ID:Fme7QmiB0
タバコ吸ってる人は、息も体臭も臭いから離れていてほしい
友達にもなりたくない、女の子だったらそれだけで対象外だな

649 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:35.65 ID:jmjEH/cT0
いまだに人前でも平気で吸うやつがいる
断りぐらいいれろや

650 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:36.09 ID:l/h0axTi0
吸いたくないから吸わないんだけどさ
吸いたい人は吸えば?クサイと言われればクサイけどイスラム土人のワキガや南北朝鮮人のキムチ臭 中国人の油臭のほうがクサイ
高額な煙草は税金がほとんどなんだろ?ありがたいじゃないか

651 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:47.29 ID:GK6TySOY0
煙の問題はこの際置いておくとしても吸い殻をその辺に捨ててる時点ででかいこと言う資格はないわ

652 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:53.16 ID:TIenlxwx0
は?
吸う場所選べってだけだろ

こいつらはウンコを外でしちゃうような奴らなの?

653 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:55.11 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                               
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

654 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:59.26 ID:YihqT3xp0
タバコは嗜好品
会社で吸うな
どあほう

655 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:20:59.70 ID:+YGGAcgx0
>>36
キモっ!

656 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:01.58 ID:lt0X/kOr0
生活保護でパチンコ、の市で有名になった外国人留学生の多いところに住むものだが
生活保護で昼間からタバコを「病院内」で吸いながら麻雀に興じて
昼飯晩飯を与えられて生きている奴らがわんさかいるよ

657 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:02.64 ID:/yKUbyWV0
厚労省の被害データって、都市伝説レベルじゃんw

お上の発表だと思考停止するヤツ大杉w
典型的な情弱ですな

喫煙率の低下とガンの増加の反比例
誰か説明してよw

658 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:11.07 ID:0YcP4cwP0
>>652
どうやらそうらしいんだな

659 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:11.02 ID:dXgs7mii0
死ぬとかおおげさな

660 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:13.36 ID:gP2YAc+k0
>>567
回転寿司屋で喫煙咎められた老人が、タバコは体に悪くないんじゃ、と
逆切れして店員に殴り掛かったって事件あったね。
誰もテメーの体心配してんじゃないよ、迷惑なだけなんだよ、と言ってやれば
よかったのにと思った。

661 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:16.10 ID:2LSogiNy0
>> 504
>分煙しても、分煙室から10時間は出ちゃだめだよ。
>肺に入ったニコチンが吐いた空気に混ざって出てくるんだからさ。

ほんと馬鹿だよな。言いがかりがチョンレベルの低能なんだが。

662 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:19.06 ID:OM5w2Z+V0
>>557
飲食店に行くときはその内容によって臭いがついてもいい格好で行くのが普通だよ

タバコの煙はどこでも現れる

何で同じだと思ってるの?

663 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:19.30 ID:VkxSPYGh0
誰か葛西さんの画像貼ったげて

664 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:22.35 ID:ad2GfYs00
タバコを吸わない奴はタバコ一箱食べさせる刑に処す法律作ろうぜ

665 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:28.92 ID:2iPVaCJo0
>>625
昔はブレーキパッドにアスベスト使ってた。
40年前からヤメロって言われてたんだけどね。
マスコミはスルー。

いま肺がんの人はそれが原因かもね。

666 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:36.28 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

667 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:37.78 ID:KD1XtvdM0
嫌なら禁煙すればいい

668 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:51.28 ID:9RInZAcz0
>だめなんだったら売るんじゃねえーよ

これはその通りだと思う。なんで吸えるとこが周りに全くないとこで売ってるのか不思議でしょうがない

669 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:21:58.34 ID:+4txatnm0
>>613
この多様性やらを無視した、思想だけの話しの一体ドコに『現代』があるのだろうか。
というか、逆に中世的な単一正義、魔女狩りを行う事がこの国の現代だと言うのだろうか。

そもそも、『国際的に〜』という理由からの規制であれば、
さらに実際に人が死んでいる、世界の単語で「karoushi」などと呼ばれている
今の労働基準等は一体国際的なスタンダードに達しているのであろうか。

一方の魔女的な扱いのモノにはこのような全面規制という話しが上がるのに
もう一方の同じでも魔女的に扱ってないモノに対しては、同じ理論でも蔑ろにされる。


この議会が果たして、人々の事を、社会の事を考えて運営されているだろうか?

670 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:00.94 ID:rLzCxtHJ0
な〜に、かえって煙草が旨くなる

671 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:01.17 ID:lABdFrsg0
マンションのベランダで吸ってる馬鹿も規制してくれや

672 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:12.32 ID:JEjOj0ht0
しねば

673 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:17.17 ID:Xt2bq/6D0
>>654
コーヒー飲まないのか?
まあ、俺はタバコも吸わんしコーヒーも飲まんけど。

674 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:18.92 ID:bqR7Dywe0
マイナンバー制度が作れるのに
喫煙の自由は法で潰すの?ww
独裁したいって考えか
考えるの面倒くさいかどっちかってことだよね?ww

675 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:21.84 ID:NKlZCuc10
タバコ止めろバカヤロウ

676 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:31.06 ID:xlnq4WGK0
まずポイ捨てやめてから言えや

677 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:40.65 ID:12P2KYli0
表では吸わないから関係ねぇかw
自分の部屋まで禁止になったら、さすがに殺意が沸くけどw

678 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:22:44.37 ID:h2xEkPx80
化粧臭いBBAと加齢臭な爺さんにも臭いから死ねと言うならGJ出来るのに

679 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:02.97 ID:YqUpMGN50
だが断る!

680 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:07.44 ID:tjrZ6jFx0
売らなきゃいい
それが一番

売っちゃ駄目だよ、こんなものをさ
煙草が全面禁煙になれば裏でコッソリ吸う奴が絶対に出てくるわけだ
そうするとあちこちで火事が起こるのはもう目に見えてる
喫煙者のマナーの悪さを舐めてかかってたらトンデモないことになるよ

売らないのが一番

681 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:14.82 ID:8wAw5V2l0
>>1
喫煙者諸君!!

たばこを喫っていると、追いかけてくるキチガイがいるから
気をつけよう。

とくに、夏の夕暮れどきは、キチガイ野放しになるので
気を付けるべし。

682 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:17.04 ID:p6/xC1EC0
>>668
だよな
やってる事が頓珍漢なんだよな

売るけど吸うなとかバカじゃねえの?
最初っから販売禁止にしろよマヌケ

683 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:17.28 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                 
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

684 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:29.02 ID:yQ8WV4rA0
過去のオリンピック開催地はみんな禁煙

北京オリンピックでっすら「TVに喫煙を映すな」が成功した
東京オリンピックで喫煙者が映ったら恥ずかしくてもう世界に顔向けできない
中国以下の自称・環境先進国というのが発覚し、まさに赤っ恥

ちなみに中国は、人民武装警察官が棒で殴って喫煙者を排除したらしい
日本もやるか?

685 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:33.47 ID:8wAw5V2l0
禁断症状は甘え
刑務所には、たくさんのヘビースモーカーが入所
するが、タバコの禁断症状に苦しむ者はほとんど
いないという。

つまり、吸えないときっぱり理解すれば、なんともない

686 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:34.65 ID:wxEB8ZwY0
もっとタバコ税をあげて金持ちしか吸えないようにしろよ。
迷惑なんだよ。

687 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:39.31 ID:9BdDzyeJ0
>>652
喫煙者の精神年齢は、まだ離乳ができていない年頃なので
排泄コントロールも未熟。

なので、吸い殻(排泄物)をそこらじゅうに撒き散らしてしまっても気にならない。
ママ(清掃業者)にオムツを替えてもらう発想と同じ。

688 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:43.45 ID:iXz15sh60
>>662
これだけ分煙してんのに臭いがつくの?
道路歩いたら臭いがつくの?

うそつけ馬鹿w

689 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:44.13 ID:Kti/vXtP0
嫌煙中毒症は精神科へ


煙草中毒症は内科へ

690 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:45.66 ID:o4UFM3k90
>>674
意味不明
もはや回復不能状態
このまま死ぬね

691 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:55.23 ID:E8y/9rbl0
>>668
家で吸えば良いじゃん

オナホとかエロビをお前は公衆の面前で使えないことに文句あるのか?

692 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:23:59.48 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                  
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

693 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:04.85 ID:OM5w2Z+V0
>>576
だから同じじゃないってずっと言ってるじゃん…
コンビニの入り口でニンニク料理食ってるのがお前の地元じゃ普通なのか?

694 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:07.21 ID:gg2u7er80
>>657
嗅いから禁止

695 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:14.97 ID:kG2CR+5p0
待ってた!素晴らしい禁煙方法に感謝

by他力本願喫煙者皆一同

696 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:15.49 ID:A91YEDHY0
ワイめっさタバコ嫌い、嫌煙者の代表としていわしてもらうわ

喫煙してるお口くっさぁーい馬鹿みるとぶっに○したくなる

タバコこ○す! タバコの煙ムカツク!! 喫煙バカこ○す!!!!

喫煙者わこ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?こ?○ス?
ここめっちゃすこ

タバコキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルビルキルキルキルキルキルキルキルキルキル

これが嫌煙者の考えてることじゃああああああ!!!あsljふぁおjg;、、、、

ちなワイ嫌煙者ね^^;

697 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:18.25 ID:sXepxRHb0
喫煙者の自宅の排気ダクトと喫煙指定エリア以外、1mmもずれたら
即刻罰金刑が望ましい。

698 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:18.39 ID:JSqW5OJU0
タバコくらい好きに吸わせてやれ

ただし一本一万円にしろ

699 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:29.89 ID:wP9CGJeE0
>>671
今みたいないい陽気の時に窓開けてたら隣のゴミがタバコふかしてしかも灰皿をベランダに置きっぱなしにしてるからいつまでも臭いがするんだよな
マジで殺したくなる

700 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:35.56 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                   
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

701 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:37.59 ID:Fme7QmiB0
タバコ吸ってる奴は一生平社員確定でイイんじゃないか

702 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:38.64 ID:V8KUsajP0
売らなきゃいいってのは名案だな
ちょっと一服とかわけわからんこと言って
すぐどっかいなくなるポンコツにしちゃ賢いじゃん

703 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:43.28 ID:Xc30RaMm0
「うるんじゃねえーよ!」

結論でたね。

704 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:44.88 ID:p4R19eQJ0
なにより臭いんだよ
あー、クサい
ほんと近寄るなよと思う

705 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:51.14 ID:C7VjOdjR0
ポイ捨てとかおかしいわな。不法投棄だ。

706 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:52.35 ID:5oHQVW0x0
どうぞどうぞ誰も止めませんので逝ってください

707 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:52.74 ID:Rn+ImdXw0
東京は自宅以外全面禁煙でいいな、人数が多すぎる。他県は好きにしろ。

708 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:56.76 ID:a0b/kRFw0
煙草吸わないけど嫌煙家って喫煙家以上に嫌いだ。

709 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:24:58.78 ID:W47e8M3k0
死ぬとかのたまうくらいだからやっぱ中毒モノだな
販売停止でいい

710 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:06.85 ID:12P2KYli0
>>680
だな、日本中からタバコが消えてくれれば、俺も買わずに済むわ。
ついでに違法化してくれれば吸わずに済むわ。
自分の部屋の中のみでしか吸わんけど、なくなりゃ吸わずに済むしw
あるから買う。違法化去れていないから吸う、ただそれだけ(´・ω・`)

711 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:08.12 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                    
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

712 :反フレームアップ・改憲国防派 ◆h5lreaXr8Y :2016/10/14(金) 18:25:08.23 ID:6dntzimF0
確か条約では公共の場所どまりだったと思うけどハードル上げてきたな
受動喫煙で相手に健康被害などが生じたら
不法行為が成立するから気をつけてね

個人的には至福のときにパイプで一服する計画練ってるから
自由主義的見地からタバコ自体は禁止にしないでほしい

713 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:09.41 ID:99JDyKa50
ぜひとも死んでくれ
煙や煙がしみついた衣服で間接的に人殺し続けてるような奴らだし

714 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:10.44 ID:2LSogiNy0
>>7
タバコってな、煙吸って、それを吐き出すのが正しい使用方法なんだよ。
そして、犬のうんこと違って、吐き出した煙を拾って持って帰れなんて、決まりはないんだな。
残念でした。

715 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:17.76 ID:lH6euq7y0
タバコ吸ってるやつに消火器かけてもいいことにしよう

716 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:21.91 ID:yq6xuML50
電子タバコ吸ってるからかまわん
どんどん禁止しろ
そしてタバコ吸わないやつは俺の屁でも吸ってろ

717 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:22.01 ID:4a8uRaon0
え?タバコ吸えないと死んじゃうの?

718 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:29.47 ID:YDfEcK8R0
酒も路上等での飲酒は規制してほしい

719 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:31.22 ID:8wAw5V2l0
>>680
めちゃくちゃいうな?

ばっかじゃなかろか。

720 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:39.23 ID:Tt2xrwHU0
女がタバコを吸うとDNAレベルの命令で恋愛対象外になるのは不思議だよなぁ
どんな可愛くてもアウトになるんだからアレは本当凄い反応だわ

721 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:25:57.74 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                     
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

722 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:05.59 ID:vqN/66ik0
臭いもだけど建物にヤニがついて汚いんだよ

723 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:08.05 ID:LxcMF5hN0
タバコ税収が減ったら砂糖税だろうな
日本の政治家はクズ

724 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:09.90 ID:9BdDzyeJ0
>>660
赤ん坊が、おしゃぶりを取り上げられた反応と同じ。
それ以上でも、それ以下でもない。

725 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:10.80 ID:NlDHYQtt0
歩きタバコ増えそう

726 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:18.30 ID:iXz15sh60
>>693
同じかどうかお前が決めるな
程度の差をお前が判断するのか?
神様にでもなったつもりか?

お前はただ自分が嫌いだからって下らないこと言ってるだけだ馬鹿

俺はタバコより馬鹿が嫌い

727 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:20.32 ID:+4txatnm0
>>684
世界スタンダードとかいう話こそナンセンス極まりない

じゃあこの喫煙禁止以前に、世界スタンダードを満たしてない事は果たして無いのか?
それらの事よりも、この事はそれほどに重要な事案であろうか???

物事に軽重を付けないという理論もあるのだろうが、
果たして今現在のこの国で、『国際的なスタンダードでない』という理由で
議論すべき事柄なのか、あまつさえ、議会でルールを決める必要度が高い事であろうか?


本当に皆には今一度冷静になって考えてみて欲しい

728 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:26.35 ID:68I7borb0
>>714
これがアスペか

729 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:32.74 ID:t9++fqGh0
まーまーお前ら落ち着いて一服してこいよ

730 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:36.24 ID:lVp8Y6UX0
マナーの悪い一部喫煙者と人格崩壊レベルにある一部嫌煙者が嫌い

731 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:37.49 ID:tjrZ6jFx0
どうしても煙草を売るってんなら
全てを電子煙草にすりゃあいいんだよ
そうすりゃ臭くないし火事の心配もないし
ヤニ不足であちこちで暴力事件起こす猿も減るだろうし

732 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:37.82 ID:yOU7ckBX0
>>651
ルールを守るタバコ呑みは、死んだタバコ呑みだけやもんな

733 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:39.82 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                      
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

734 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:58.19 ID:rdOo+ySa0
死なずに罰金払い続ければええで

735 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:26:59.47 ID:wQTgIj/L0
他人の嗜好にケチをつけるのが共産化の基本ですから

736 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:02.34 ID:kg89bAUY0
煽りではなく単なる疑問なんだが
なんで家で吸ってこないの?

737 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:05.57 ID:1H4Qusuu0
>>599
アイコスの人はそろそろ喫煙所外で吸って欲しいんだよね
仕組みは電子タバコと変わらないんだよな?つまり煙じゃない
喫煙所じゃなくていいじゃん?

俺も早く電車でやりたいから

738 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:06.84 ID:tWicIkng0
歩きたばことポイ捨てしたやつは死刑で

739 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:09.84 ID:Xt2bq/6D0
>>718
路上で飲んでるやつなんてだんじり祭の時期にしか見たこと無いな。
路上喫煙は見ない日は無いけど。

740 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:20.29 ID:8wAw5V2l0
>>708
それは実に簡単な理由です。
なにかを禁止する人と
なにかを好きにさせてくれる人と

どちらを好きになりますか?
それで、好きなほうだけで世の中が成立しますよ?

741 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:27.80 ID:Bu/D03cg0
10ヶ月前までタバコ吸ってたから喫煙者の気持ち分かるわ!
タバコゆっくり吸える場所確保してあげるべき!

742 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:28.14 ID:x8bBWDzx0
最近は迷惑だから禁止しろ!がまかり通る世の中だから、非喫煙者でバイク乗りは心して発言しろよ。
お前らのバイクが駐禁で検挙されるようになったのは、バイク嫌いがバイク締め出しを推し進めたんだからな。
あと、バイク以外の趣味をもってるやつも気をつけろよ。

743 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:30.29 ID:isZPzpZ00
食にうるさいフランス人は料理食いながらスパスパ吸わない。
つまり喫煙者は土人だった事だよ

744 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:35.87 ID:qQq2su450
タバコは覚醒剤使用とかと同じで違法にしたら喫煙者も諦めるよ
今は認められてるんだから嫌煙者の発狂ぶりの方がこわい

745 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:36.54 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ
                                        
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

746 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:38.24 ID:KsPc7mkz0
>>720
おまえみたいなブサイクな豚人間が言っても説得力なし

747 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:40.02 ID:RXoK1QN10
2chとツイッター眺めてそれ記事にして金もらう仕事につきたいです

748 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:49.79 ID:Fme7QmiB0
いっその事、市町村単位で禁煙都市とかにしてくれないか

749 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:27:55.55 ID:nwxpMeon0
>>735
嗜好で他人に迷惑を強要してるのがヤニカスですから

750 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:01.04 ID:QrWHjve/0
ドトールみたいに部屋で仕切れば問題ない

751 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:03.33 ID:Ck4N9jR40
東京には喫煙者は必要ない、地方へ行けということだよ

752 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:03.46 ID:/yKUbyWV0
結局、科学的根拠なんてなーんも無い
いつものただの好き嫌いレベルの感情論

マナーを守りながら、好きに吸わせていただきます ( ̄。 ̄)y-〜〜

753 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:07.14 ID:Kti/vXtP0
>>737
アイコス 欲しいよー

754 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:11.50 ID:kG2CR+5p0
意外と禁煙て簡単だよ

755 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:23.49 ID:z7OlAZzT0
うーん分煙の徹底と違反への罰則強化じゃダメなのかね
観光客とかも関わる問題だし
あまり締めると不法利権が発生しかねんだろ

756 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:27.10 ID:GwLWdpjc0
ヤニカスイラッイラで草
おうヤニカスゥーッ!イライラしてんだろ?さっさと税金燃やした煙を肺いっぱいに吸い込んでこいよー!

757 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:29.52 ID:7osTnJ+60
たばこ売るのを止めでその減収分を消費税に上乗せすれば良いわ
どーせできないだろw

758 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:32.79 ID:teJkTx6s0
タバコに関しては日本はシナ、朝鮮より遥か下。。。。

759 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:33.11 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ 
                                        
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

760 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:33.98 ID:12P2KYli0
タバコ嫌いな奴の前で吸うのがどだい間違い。
俺は友達連中はタバコ嫌いな奴が多いから、都内の集まりにはタバコ持っていかない。
そもそも吸える場所すらない。持っていくとどうしても吸いたくなるからな。
分別と言うか基本、吸えない場所にはタバコ持って行かない、これに尽きる。

761 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:43.73 ID:Ae84Z2H60
加害者が謎の被害者面w

762 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:46.05 ID:rdOo+ySa0
>>754
オー孫ウェルズ


763 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:55.30 ID:OM5w2Z+V0
>>726
同じだと思ってる人が多いなら同じような嫌ニンニク運動が起こってるはずだよ

764 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:56.35 ID:3osC6+tX0
伏流炎で周りが癌になるからダメだろうね

765 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:28:58.13 ID:IiSUknCi0
たばこ吸わないと死ぬような人生とっとと終わらせろよ

766 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:01.54 ID:jfEqV+iJ0
タバコ吸うほうが長生きする
タバコは精神的な健康に大きく寄与しているのは明らか

767 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:06.24 ID:L4FUPokY0
タバコも買えない底辺層が騒いでると聞いてやってきました
小遣い3万とかじゃタバコ買えないし嫉妬するのもしょうがないな

768 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:12.16 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ 
                                         
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
 

769 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:22.92 ID:NlDHYQtt0
経済まわしてるんだよなぁ…

770 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:27.06 ID:yQ8WV4rA0
建物の管理者に罰則というのが素晴らしい!

バカが吸えば、上層部や管理者が責任を問われる!
最高だ!見事だ!

771 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:44.68 ID:OmljmM/F0
ザマァ
おいコラかよ

772 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:47.50 ID:7SWVEy6U0
I agree to ban smoking! Smokers deserve to die !!

773 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:50.65 ID:o3kVEPac0
とにかく一箱1000円にしろキリがいいから

774 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:29:59.23 ID:rdOo+ySa0
タバコで寿命が一割減るってことは
一日が二時間以上減るってことやで

775 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:02.06 ID:iXz15sh60
>>763
タバコも今は禁止じゃねーだろ
なら文句言うなカス

776 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:03.44 ID:ZKUmzTWi0
>>767


頭が悪そうな人だww

777 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:03.94 ID:Fme7QmiB0
アイコスは牛舎のフンの匂いがするからヤメてくれ

778 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:06.98 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ 
                                         
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

779 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:19.29 ID:kG2CR+5p0
売らなきゃイイだけw

780 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:33.90 ID:/XgvQrWe0
屋外も禁煙にすべき
タバコは害

781 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:41.56 ID:3feqxsxP0
死んでいいよ

782 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:41.73 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ 
                                          
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

783 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:44.43 ID:cEALEN6G0
>>739
路上というか駅のホームや車内には酒片手にくっせー息してるオッサンは普通にいる
コンビニ前とかな

784 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:46.96 ID:bqR7Dywe0
>>394
タバコは産業として推奨されてきた
それを健康と社会保障の逼迫で少しづつ喫煙者を減らしてる状況
国は責任をもって減少への方策を考えればいい
法で個人の自由を潰すなんてもっての他

785 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:53.27 ID:VrRMx1aT0
タバコ辞めたらしんじゃう病の人か・・・
辞めた方が長生きできると思うんだよ

786 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:53.69 ID:V4zROdTJ0
>>1
大麻合法にしよ

787 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:53.87 ID:a56Jldvo0
100本入り1000円

788 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:54.47 ID:0YcP4cwP0
>>752
そう、好き嫌いの話だからね
きちんと棲み分けが出来りゃそれでいいんだが

私は吸わないし、臭いが嫌いだから、喫煙場所がはっきりしてりゃ
なるべく近づかないようにするし、
私の事情で近づかなきゃならん時は我慢する

789 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:55.29 ID:RXoK1QN10
タバコなんかどこでも吸えた世代のジジババどもが元気なのは何で??アホすぎる

790 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:30:56.96 ID:9BdDzyeJ0
>>754
喫煙の根本には、母子問題がある。

乳幼児期に満たされなかった思いを昇華できる何かを見つける以外は、
違う依存対象にすがるしかない。

ガムにするか、禁煙パイポにするか、赤ん坊用おしゃぶりにするか、
酒にするか、覚醒剤にするか

791 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:04.37 ID:HqqYoDw70
どうせ真っ黒なおまえの肺で
幹線道路で深呼吸して浄化の仕事8時間無給すれば1本吸わしてやる

792 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:04.49 ID:wQTgIj/L0
もう、嗜好品を全て禁止にしようぜ!w

793 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:05.26 ID:JGRWrAnt0
>>714
皮肉が通じないってある意味羨ましい

794 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:06.05 ID:gyBsEp4l0
知らずに入って受動喫煙することが問題なら、入り口に分かりやすく喫煙可能な施設を示す共通デザインの看板を付けることを義務化するくらいでいいと思うが
全部強制的に禁煙はやりすぎだろう

795 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:09.40 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ 
                                           
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

796 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:11.15 ID:ciaPylSG0
>>1
大半の飲食店のオーナー
「これで回転率が上がって儲けが増える」

ってのが正直な気持ちだろw
特に酒を出すラーメン屋とか

797 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:14.21 ID:peuODM++0
タバコをいっそのこと1000円以上にあげろ
喫煙者の絶対数は減るし吸いたい奴はそれでも吸うから税収もそんな変わらんだろうし良い事づくめじゃん

798 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:17.04 ID:nwxpMeon0
>>757
煙草での税収より喫煙者起因で出て行く税金の方が多いって知らない人?

799 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:17.43 ID:Xt2bq/6D0
>>774
おお、だから早く帰りたくて仕事中にスパスパ吸うのか!

800 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:24.96 ID:qB55Eb1K0
喫煙者=池沼DQNは、嫌なら野良仕事(ドカタ等)に従事するべし
屋内仕事に喫煙所は不要
喫煙者=社会の底辺職のDQN
(低学歴=高卒の肉体労働者は、職種にもよるが8割は喫煙者ぽい。
ドカタ級なら喫煙しないとむしろ珍種扱い)
このような分け方が推進していけば、社会としても分かりやすくて良い

801 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:30.04 ID:J2galwNd0
運送屋が玄関で匂い撒き散らすのは我慢ならん

802 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:39.71 ID:GpLYHRbI0
タバコやめて、、アルコールもやめて、、ギャンブルもやめ、、
美しい日本を、、、オラ、、こんな国嫌だ!!

803 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:40.34 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ 
                                            
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

804 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:45.76 ID:+4txatnm0
>>765
たばこ吸わないと死ぬような人生もとっとと終わるかもしれないが


 た ば こ 一 つ も 議 論 も 無 し に 

   受 容 で き な い 社 会 は も っ と 早 く 終 る


社会の多様性は遺伝子の多様性と似たような話し
議論は遺伝の淘汰の過程のシステムと同じ

一部の人間による人工的とも言える調整しかしない、そんな事しかしないのでは
早晩に遺伝子不良起こして社会が終る。

805 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:54.15 ID:A91YEDHY0
>>13
そういう証明できなければ人に迷惑かけてもいいんですか??

実際に体に悪いのは説明しなくても分かるだろうに

806 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:57.65 ID:caxdf9t40
しぬがよい

807 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:31:59.39 ID:aTvHkutc0
タバコよりうまくて依存度の高いものを国で推奨して、移行させればええやん

808 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:04.94 ID:Z3vyD01x0
ダメなんだったら売るんじゃねーよなんて、完全にイッちゃってますね笑

809 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:16.24 ID:8wAw5V2l0
>>792
ここは、嗜好品すべてを論じているスレではありません

そんなこともわからない脳になってしまっているのです

810 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:18.57 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ  
                                            
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

811 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:28.91 ID:A91YEDHY0
>>795
まだお前発狂してんの

顔真っ赤だぞwwww

812 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:29.09 ID:XwYKQviF0
>>697
集合住宅での排気ダクト喫煙は帰って迷惑なんだが
喫煙者は空気清浄機使えばかなり状況は改善すると思うが、使ってる喫煙者っているのかね
俺は非喫煙者でタバコの匂い対策で持ってるんだが

813 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:33.25 ID:pBQO35cd0
タバコ吸う人ってさ、周りに迷惑かけてるって意識が低すぎるんだよね。
平気でポイ捨てするし、飯食ってる前でタバコ吸うし、子供の前でも吸うし、
災害地の避難所でも吸うクズがいるんだぜ。
このスレでも居直ってる人多いし。
喫煙者はマナーを守らないから法で規制しなきゃ、て流れだろ。

814 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:37.24 ID:Xt2bq/6D0
>>807
若いお姉ちゃんのお乳。

815 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:37.69 ID:OXbhL9KT0
屋外も禁止してください

816 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:40.51 ID:Akszhjt70
>>743
喫煙率は日本より高いけどな

817 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:49.78 ID:R0+eS0Cl0
喫煙者なんかみんな死ねばいいのに。

818 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:58.61 ID:UX5qtgr50
しぬの?ばかなの?

819 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:32:59.22 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ  
                                             
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

820 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:01.78 ID:4GdqggKn0
お前ら口くっさwwwwwwww

821 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:05.64 ID:9fBatyny0
有料トイレみたいにJTや営利団体が有料喫煙所作れば良いのにな

822 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:05.66 ID:A91YEDHY0
>>792
お酒も規制してほしいわ

お酒のせいで家庭崩壊したなんて数しれずだろ

823 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:08.14 ID:Ggqr5z0P0
日本人もこの程度なんだな…

824 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:10.06 ID:nymy5UJN0
数ある嗜好品でも圧倒的に周囲に迷惑だから規制進めるしかない
くせーんだよ喫煙バカは

825 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:18.57 ID:Rqcg1kwz0
>>751
これって東京だけの話じゃないんじやない?

826 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:20.74 ID:RXoK1QN10
>>808
タバコ売ります→買います→吸ったら駄目です→売るんじゃねーよ!
これのどこがおかしいの?マジレスしてくれ

827 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:27.56 ID:VrRMx1aT0
もうタバコ以外ぜーんぶ無くなれー

こうでしょうか?わかりかねます

828 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:29.27 ID:Fme7QmiB0
吸えるのはタバコかおっぱいのどちらかて言われたらおっぱい選ぶくせに
ヤニカスのボケが

829 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:30.61 ID:phCJ7s9a0
売るのヤメロ  
                                              
タバコに文句言うが車乗るクズはしね
なんで未だ生きてんの?
 

830 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:35.94 ID:BPT2jZSs0


喫煙者等は支持したら?

831 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:37.56 ID:ws7IQtJO0
自由にすってもいいかもね

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ytrfw5j

832 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:50.66 ID:yQ8WV4rA0
>>817
喫煙者が死ぬのは良いんだが、問題は周りも肺がんや肺疾患で殺すこと

833 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:52.11 ID:kG2CR+5p0
喫煙者だけど
無くなれば済むこと、はよ販売中止お願いします。

834 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:54.21 ID:pF7CvgIi0
喫煙者だが>>1のどの喫煙者の意見にも賛同できん
ワザとアホくさい意見取り上げて喫煙者はアホって世論誘導してない?

835 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:55.73 ID:4G1e3dLZ0
タバコの煙が問題なんだから
吐いた煙を体内に戻すシステム作れば
どこで吸っても問題なかろう

836 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:33:56.37 ID:A91YEDHY0
>>814
違うよなぁ
おっぱいだよ

837 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:04.52 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ

クズの証明

838 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:08.76 ID:tjrZ6jFx0
確かに全面禁煙にしてくれたら
今まで絶対に行こうと思わなかった飲食店にも
行ってみようかなって気にはなるね
喫煙厨がのさばるから遠のいてた飲食店全ておkって嬉しい特典だよなw

飲食店にとっても店内のヤニ清掃や吸殻処理、ダクトの掃除
その他諸々のコスト削減できるし
オラわくわくしてきたぞw

839 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:16.59 ID:nU05IWDS0
嫌煙者に綺麗な空気吸わせろや

840 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:22.95 ID:nwxpMeon0
>>826
喫煙者が周囲の迷惑考えずに自己の快楽だけ優先した結果

841 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:38.27 ID:tWicIkng0
>>828
90のばあちゃんのおっぱいでもよろしいか?

842 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:39.45 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ

クズの証明
全部禁止を

843 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:41.49 ID:A91YEDHY0
>>826
やめる発想はないのかな

844 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:42.45 ID:ThHfhkIV0
>だめなんだったら売るんじゃねえーよ!

これは同意だな
一切販売禁止で良い
密売者は死刑

845 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:45.76 ID:bnzP0WPQ0
消費税どんどん上げて滅びろこんな器の小さい国

846 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:46.74 ID:ZeRJA5SD0
さっさとタバコの販売を禁止にしてくれ
煙の匂いだけで殺意が湧くわ

847 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:47.68 ID:QFA1bTjF0
2ちゃんでのタバコ叩きは異常
リアルでそこまでの嫌煙家に会った事がない
どこに生息してるの?

848 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:48.99 ID:olfCU0ND0
喫煙者3大必殺技

・「排気ガスの方が悪い」

・「歴史的偉人は喫煙者」

・「ネットでは強気でも外じゃ言えないんだろ」

849 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:50.58 ID:2Uo987lz0
ナマポ受給者が偉そうにタバコを要求してんじゃねーよ

850 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:55.47 ID:hLFwibGp0
酒、タバコ、アダルトVIDEO、風俗、ギャンブル禁止


日本もだんだんプロテスタンティズムな国になってきたなw

851 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:56.14 ID:DCO7dXtM0
健康被害とかどうでもいいんだよ。

臭いからいやなの。喫煙者の洋服や髪は焦げた有機物の臭い。
吐く息は燻製食べた歯槽膿漏の臭い。

不快なんだよ。気持ち悪くなるの。

852 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:56.67 ID:A91YEDHY0
>>802
うん
出ていって
どうぞ

853 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:34:59.12 ID:M9M+6yjV0
おお

死ねよ

死んだらええんじゃ

854 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:02.58 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ

クズの証明 
全部禁止を

855 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:04.42 ID:qHfVRsgI0
>>798
そのうち平均年齢が100歳以上になったりしてw

856 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:13.85 ID:A7Muv+blO
>>767
逆。貧乏人ほど喫煙率は高いよ
日雇いのおじさんやパチンコ屋に通う人などはが良い例だ。
新宿のホームレスがコンビニで買ってるのも見かける

857 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:16.45 ID:pF7CvgIi0
>>841
ロールミー!

858 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:25.77 ID:yQ8WV4rA0
■COPD:慢性閉塞性肺疾患

タバコによって破壊された肺の細胞は修復しない
20年〜30年かけて壊れていく
だから発症するのは早くて20〜30年後、遅くて40〜50年後

初期の症状は「運動すると息切れする」
そのあとは「運動しなくても息切れする」
最終的には「寝ていても息切れ」

ずっと苦しい
でも死ねない
生きて生きて、最後は窒息死

恐ろしいのは、タバコを吸っていなかった同僚や家族にも同じ症状を発症させること

※この病気はネットの普及により最近理解されてきた

859 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:32.13 ID:r4bAQHIZO
>>822 酒で事故とか犯罪件数はかなりあるけど
タバコはどのくらいなんだろね?

860 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:34.36 ID:BeN2DxmP0
まず歩きタバコとかポイ捨てやめろよ・・・

861 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:34.99 ID:wA2c9CYB0
多数が嫌がることは規制されていくのは社会が成熟していく中ではしょうがない。
飲酒運転だって痴漢だって電車内での電話だって。
そういうのが許される社会はもう日本には来ない。

862 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:35.60 ID:dJ4BH+gJ0
うちの店舗ごと喫煙室にすることに決めた!

863 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:36.64 ID:tA28Muc0O
タバコジキは煙を吐くなよ全部飲め

864 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:44.56 ID:Xt2bq/6D0
>>838
確かに。
大阪に転勤になってから外食しなくなったもん。
どこ行っても分煙すらされてないから。
禁煙になったら外食増えるわ、確実に。

865 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:45.18 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ

クズの証明  
全部禁止を

866 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:35:55.34 ID:PjGkczU40
屋内全面禁止は時代の流れだし当然だと思うけど
日本の場合、屋外での喫煙も制限されすぎなんだよな

867 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:01.66 ID:OM5w2Z+V0
>>775
で、同じと決めてるお前は神様なの?

868 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:12.64 ID:uM2zZVlC0
売るなって意見は賛成だな
一気にやるのは難しいだろうが
段階的に規制を強化して最終的に禁止にしたら良いと思う

869 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:17.68 ID:VrRMx1aT0
通勤路に自宅があんだけど
換気扇回して窓あけとくと煙が丸々うちにはいってくるんだよ
玄関の鉢植えは吸い殻だらけ

オレはいつまでガマンするといいですか?

870 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:24.64 ID:JM426Lps0
タバコも禁止
バイクと車も大排気量禁止
酒も購入制限

871 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:26.99 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
 
クズの証明  
全部禁止を

872 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:31.07 ID:Akszhjt70
>>847
飲み会で
吸っていい?と聞いて
どうぞどうぞ気にしませんから
って言ってる人達だよ

873 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:35.88 ID:hRJez5F6O
>>563
ない機種も存在するってのは知ってる。非喫煙女たちの要望聞いたtantoとかな。

ただ、付属してる機種も確実に存在するし、シガーにはなってなくともツール接続のためのDCソケットはある。

灰皿ない機種てにしてしまったなら窓の溝かエアコンダクトの穴にかけるタイプの灰皿用意すればいいだけだからな。

まあ、DQN喫煙者が窓から煙草ぽい捨てはもってのほかという認識は変わらない。

874 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:38.41 ID:t9++fqGh0
>>847
外に出ない

875 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:43.13 ID:jfEqV+iJ0
底辺に喫煙者が多いことが喫煙者のマナーやイメージの低下の原因だから、
底辺には買えない価格にしろ。少なくとも1本100円で良い。
紫煙をくるらすのはまともな人間だけの特権。

876 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:43.34 ID:9BdDzyeJ0
>>813
タバコを吸うと迷惑行為をするようになるのではなく、

もともと乳幼児のような未熟さをもった人間がタバコにすがりついているのである。

なので、いくら公共のマナーを説いても理解できるようなレディネス(学習するための知的発達・準備)が整っていないので、効果は薄い。

4〜5歳ごろに、他人の存在を尊重することを学ぶが、そこにたどり着いていないからである。

877 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:43.69 ID:eSvtFwYL0
一番の問題は副流煙
副流煙を出さないタバコを作れば問題ない
タバコを吸ってる喫煙者の健康がどうなろうと自己責任だから関係ない

878 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:52.55 ID:L4FUPokY0
>>769
・タバコ税2兆円
・飲食店で多大な貢献
・街のタバコ屋

騒いでる奴→何も関係ない貧乏人

879 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:54.51 ID:pF7CvgIi0
>>865
車無しに田舎でどうやったら暮らしていけると言うのか

880 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:55.03 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
  
クズの証明  
全部禁止を

881 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:36:57.78 ID:ddswz6TCO
もういっそのこと煙草を違法にすればいいよ
煙草を買ったり吸ったりしたら逮捕で

882 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:06.81 ID:iXlrUgVT0
煙草吸ってるやつって性格がダラシないから
服もあんまり洗濯しないのか
服から体からヤニ臭いんだよな

883 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:09.05 ID:ru01T8h30
吸っていい場所で吸えって言ったら
死ねって事かよと言い出すのがノコチン脳。

副流煙迷惑なんだよって言ったら
酔っぱらいの方がもっと迷惑と言い出すのがニコチン脳。


結論、議論の無駄だから無視して粛々と共有エリアは全面禁煙にしよう。

884 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:15.59 ID:x8bBWDzx0
>>798
非喫煙者の死因にかかる経費は丸っと赤字だろ。

885 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:17.34 ID:X3iSRSjA0
>>860
人んちの庭に火つけたまま投げ込む奴いるよな

886 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:18.07 ID:a56Jldvo0
酒と風俗は禁止したらいい。
人生への影響度はタバコの比じゃない。

887 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:31.05 ID:/K0bouJX0
統計でタバコの害はでてる

吸わない1000人中肺がんは1人しかいないのに対し
吸う1000人中肺がんは6人になる、なんと6倍!

1000人中たった994人しか肺がんから免れないなんて恐ろしすぎる

888 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:36.49 ID:O+f7HVVlO
次々と書き込まれる喫煙者の嘆き、悲鳴、怒り
たまらんwww

889 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:40.22 ID:OM5w2Z+V0
>>872
正解

890 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:43.12 ID:hB4DNVJh0
家で吸えばいいだろ
アホか

891 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:54.07 ID:bqR7Dywe0
>>809
減ったとはいえまだまだ喫煙者がいる社会において
個人の自由を潰せば他の自由も制限される可能性があると
考えるのは当然

892 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:37:56.67 ID:+LNZxdj70
吸ってる奴って匂いですぐにわかるよ

893 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:11.07 ID:pF7CvgIi0
>>890
だよなぁ

894 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:12.39 ID:tWicIkng0
>>890
賃貸は禁止な

895 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:12.20 ID:tjrZ6jFx0
>>847
リアルで喫煙者に注意して病院送りになった可哀想な人々の
ニュースがアホほど報道されてるのを見て
危機感持った人が結構いるんじゃないのかな

あ、これは直接触れちゃならない虫だっていう直感とか本能

素手でゴキブリ退治する人がいないのと同じで
間接的に汚い者に触れるようにしてるだけ

896 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:17.60 ID:phCJ7s9a0
>>879
クズは消えろや
屑野郎

897 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:23.98 ID:/KfCQy750
>>1
本当は根絶して欲しいけど、これでパチンコ屋にダメージがあるならぜひやって欲しいわ

898 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:26.62 ID:oP133R8B0
喫煙場所守らないで毒ガスまき散らして
火の付いたままポイ捨てして放火魔かよ。
近くで吸われれば洋服は臭くなるし、すげぇ迷惑。いい加減にしろ!

899 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:27.81 ID:iAsbeZin0
タバコの煙程度で騒ぐなよ
まさに不寛容な時代だわな

900 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:27.51 ID:yQ8WV4rA0
■日本の分煙
                          (  (
                           )   )
                      ,.、   / /
       ____          .| |l   l ,´
     /⌒  ⌒\     _-、i::| |ニニii '
   /( ー)  (ー)\   /,‐ヽヽ`、||
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    ( .〉〉/
  |      ) (      |   /  ノ
  \      `ー´、      /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
[喫煙席]       \ 、______./ ̄ ̄\      /   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\,( ⌒ヽ/  ヽ、  \ /.     |
__________, ⌒`、_  )>)(● ) ノ(  |
              (_ (  _,ノ  )人__) ⌒  |
               ゞ、 __,  ノ , ⌒ ´       |
               `  ー ´{           |
              /      {         /
             / ∫∫∫  ヽ、     /
           /.  ⊂二⊃ /  ン   ゙i
          /    ヽ::::::ノ/  /     |
        /[禁煙席]   ̄, (⌒二 ,. r|      |

901 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:29.26 ID:+4txatnm0
>>861
んな事ねーよ

本当ならもっと多様性と多神教に基づく価値の許容の精神が本来のこの国の文化だ
社会が成熟していってる過程ではなくて、一部による規制で行われてる退化にしが過ぎない

本当に社会が成熟していってるなら成長もする。
退化していってるからこそ、実際に成長どころかマイナスになってる訳なんだな。

902 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:32.44 ID:ciaPylSG0
>>878
タバコのガン治療で
たばこ税より社会保険費の方が高くつくけどな

903 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:41.00 ID:tUuQmRAR0
タバコのポイ捨ても多すぎる
禁煙地区みたいなシールの上に吸い殻が落ちてるし
その周辺を何にも悪びれることもなくタバコ吸ってるし
本当に罪悪感もなにもないんだろうなぁと
俺から深夜に交差点を赤信号で渡る感覚なんだろうなと思うが
ダメと書いてあるその目の前でやる感覚は理解できない

904 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:44.45 ID:A7Muv+blO
>>859
寝タバコでアパート焼いたり、子供に押し付けたりはたまにあるね

905 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:50.70 ID:0flM7AeA0
>>28
韓国もソウルオリンピックで犬食わなくなったよ。
表向きには。

906 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:51.20 ID:tuQCsLcN0
酒どこでも飲めるほうも禁止しないと。。。
外人さんは路上飲酒とかするんじゃないの?

907 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:38:55.56 ID:1CxMlQ0S0
喫煙者を執念的に攻撃してる人は過去に何ぞあったんかな?

908 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:01.59 ID:kG2CR+5p0
逆に健康食品に課税したらイイかもね

909 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:03.47 ID:Akszhjt70
>>882
裸にしてニオイ嗅ぎまくったのか
イヤラシイなw

910 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:15.88 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
  
クズの証明   
全部禁止を

911 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:16.90 ID:A91YEDHY0
>>851
喫煙者は歩く害、公害だからなww

912 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:20.25 ID:bWj6R4iX0
不足する税収と補償にかかる費用をどうするのか明確にするなら
もう販売禁止でいいよ。どうせ消費増税くらいだろうけどな。
タバコ業界の殲滅を国主導で御旗たててやるならかまわんよ。

913 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:21.83 ID:nwxpMeon0
>>859
火災は発生原因の2位
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000105959.html

914 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:23.19 ID:gGeLN2QI0
税収へるから生かさず殺さずでやれ

915 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:26.30 ID:/K0bouJX0
副流煙に関してはアイコスのせいで問題なくなりつつあるが

塾待ちや送迎でアイドリングしてる必要悪のマイカーと比べればまだまだタバコは悪

916 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:27.95 ID:VrRMx1aT0
>>863
そんなに好きなら宇宙服のヘルメットみたいのかぶって吸えと提案したとき
空気がきれいな高原やらで吸うタバコが最高なんだって

タバコすったらたちまち空気がきたなくなるよね

917 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:28.23 ID:l+uqI1Vd0
酒を出す店も禁煙になったら客が減りそう

918 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:28.87 ID:Vi3gz6ZA0
と言いつつ、放射能を垂れ流しし続ける日本でした

919 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:38.46 ID:fx1RAuMW0
「喫煙が出来ない場所を法律で定めます。あくまで禁煙場所の設定であって喫煙や所持を禁止するものではありません」

→「だめなら売るな」

この流れはおかしい。

920 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:47.00 ID:olfCU0ND0
>>789
うちのばあちゃん「わしゃタバコ吸えたら飯はいらん!」とご飯あんまり食べないのが困りものなくらいヘビースモーカーだけど、85歳の今でも元気だわ

921 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:51.51 ID:DkPPOZsk0
ニコチン中毒者が禁断症状で発狂してるぞw
こりゃ殺人犯しそうだから警察は忙しくなりそうだw

922 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:39:54.90 ID:4kPK19nO0
吸ってる奴の99.9999%は底辺のゴミだよな

923 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:03.17 ID:iXlrUgVT0
>>909
口臭いからちょっと黙って

924 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:04.13 ID:A91YEDHY0
>>854
車が買えない嫉妬かな?これから電気自動車が主流になるんだが

925 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:05.81 ID:Xt2bq/6D0
>>905
別に犬ぐらい食べてもいいけどな、それが文化なら。
日本だって馬食うしフランスは鳩食うから。

926 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:06.35 ID:X3iSRSjA0
パチンコがいまだに賭博税すらかけられてないというwwww

927 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:07.48 ID:h+FvufYn0
>「タバコくらい好きに吸わせろや」

こんな物言いするなら「タバコくらい我慢して見せろや」という言い分も理解しろ。
タバコ肯定派だけど喫煙組は理屈の捏ね方が無茶苦茶。

928 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:09.87 ID:0ymIbpiE0
吸うのは勝手だが人に煙の臭いをかがせるなよ
本当に自分勝手な奴らだ
全員肺がんで死ね

929 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:10.87 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
   
クズの証明   
全部禁止を

930 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:21.19 ID:FDxbV72JO
>>880
車を禁止にしたら全ての物流がストップして、自給自足が出来ない人は餓死するよ。

931 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:23.13 ID:EF5XhbKS0
放射脳と同じ奴らだろ

932 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:24.83 ID:/qdWIAYh0
>>13
クセー煙がストレスなんだよ

933 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:26.29 ID:iotaGcRX0
お酒 煙草 どちらも販売禁止でいいとおもう
他人に迷惑がかかるんなら

934 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:28.98 ID:0YcP4cwP0
>>916
汚したいのでしょう

935 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:37.45 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
   
クズの証明    
全部禁止を

936 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:44.66 ID:9BdDzyeJ0
>>917
タバコ、酒、パチンコ

親和性が高いのは、どれも自己刺激行動であり、依存性の高いもの。

937 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:46.32 ID:qHfVRsgI0
>>902
平均年齢が上がれば年金の方が高く付くけどなw

938 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:48.24 ID:p4R19eQJ0
>>847
本人を目の前で、口くっせ!!クサっ!!寄るな!!臭いんだよ!!

って、みんな思ってるけど、言わないだけ
ケンカになるからな、言わせるよ、恥ずかしいwww

939 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:40:53.60 ID:t8ruHQPF0
良い意見が出てるじゃないか
是非販売を禁止しよう
喫煙者からの意見だからな

940 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:05.43 ID:1CxMlQ0S0
>>789
医療が発達したからじゃないの?

941 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:06.25 ID:Akszhjt70
>>923
あー、妄想の中で生きてる人か(笑)

942 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:06.76 ID:aeDU050a0
本当に吸うやつ減ったな
もう周りで吸ってる奴は20人中2人くらいだな
飲みに行っても吸ってる人も減ったわ

943 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:08.02 ID:A91YEDHY0
>>859
タバコも害悪だからなぁ
ネタ箱ってクソ馬鹿だよねww

944 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:10.10 ID:t8R1G9BZ0
この理屈だと酒も同じだな

945 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:13.85 ID:/K0bouJX0
>>930
軽自動車以外のマイカー乗りのは耳が痛いけど、タバコの煙の方が地球に悪い

946 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:15.84 ID:GwLWdpjc0
法律で許可されてるかとか言ってるバカいるけど、ライフルだって日本刀だって、
許可された人間が所持するのは違法でも何でもねーよ
でも、ライフルや日本刀を人に向けたら処罰の対象になるんだよ

タバコ吸わない人間に平気で受動喫煙させてるヤニカスは、赤の他人を肺がんのリスクに
晒してるわけだから、人に向ってライフルつきつけてるバカと同じだよ
だから取り締まろうとしてんだよ、こんな簡単な原理すら分からないとか、ニコチンのせいで
脳の血管収縮してんじゃねえの?

947 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:22.00 ID:oP133R8B0
決められた場所で吸って
吐いた煙とゴミさえ自分で管理するなら文句は無い。
煙吸いつくせ

948 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:27.06 ID:bFlyWIl/0
酒もタバコもドラッグも禁止しろ。ついでに風俗もなくしてしまえよ。ぜーんぶ無駄

949 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:31.62 ID:gt+H46gE0
タバコ吸わなかったら死ぬんか?かわいそう

950 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:43.47 ID:t9++fqGh0
2ちゃんだとタバコ嫌いのほうが早く死にそうwストレスで

951 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:48.53 ID:phCJ7s9a0
>>930
一般車に決まっているだろうが
屑は自分だけ理由付けてゴネるよな
クズだから

952 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:50.80 ID:RDmXEyrm0
最近皆さんみたいな嫌煙で柔軟剤の匂いにも文句を言う人と会いました。
その人の体臭はウンコ臭かった

そんなもんだからあんまり人の事ばっかり言わない方がいいよ。
嫌煙の人も自分が気付いてないだけで体臭がきついこともあるから

953 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:52.27 ID:X3iSRSjA0
パチンコがいまだに賭博税すらかけられてないというwwww
さすが朝鮮玉入れ自民党政治だけあるなww
よっ核開発と拉致とやくざの資金源自民党軍団バンザイ

954 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:54.79 ID:DkPPOZsk0
排ガス規制されてるのに人間が煙吐き出すのはほっとくとかw
今までがおかしかったんですよ

955 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:55.95 ID:atGZLd8I0
喫煙者以外お断りの居酒屋、呑み屋を開業してやったらいいのよ

956 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:58.00 ID:Hn++Rdju0
>>929
パチだけじゃなく全てのギャンブルにしてくれ(´・ω・`)

957 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:41:58.90 ID:VrRMx1aT0
>>906
スエーデンとかだと国営店以外で酒かえないんだよね
※ただしカールスバーグを除くwww

958 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:12.38 ID:AfP1Z7C+0
禁煙外来でチャンピックス処方してもらえ
即効でタバコ辞められるぞ

959 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:20.32 ID:+UHQoFFFO
>>938
みんな他人が臭くて嫌なんだわ
特にオバサン臭い、知ってた?

960 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:20.71 ID:x8bBWDzx0
>>902
非喫煙者のガン治療が格安なわけではない。

961 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:22.25 ID:uJ2N8OyX0
>>847
タバコ吸ってるガイジに面と向かって言うと暴力振るわれる恐れがあるからな

962 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:23.15 ID:/Fdyxd2j0
>>804
負け惜しみはええから、とっとと禁煙しw

963 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:26.42 ID:Fme7QmiB0
ヤニハラスメントヤメロや

964 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:32.65 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
   
クズの証明     
全部禁止を

965 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:33.40 ID:A91YEDHY0
>>901
何言ってんだコイツ………

966 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:34.47 ID:tWicIkng0
子供の顔面にタバカスの歩きタバコが直撃して以来、憎むようになった

967 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:38.59 ID:uM2zZVlC0
>>904
たばこによる火災は偶にどころか
今でも火災原因の上位に位置してるぞ

968 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:39.25 ID:iXlrUgVT0
>>941
あ、また喋った
口臭いからちょっと黙って

969 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:40.53 ID:5zPP3aXE0
お前ら自宅で吸っても有害なんだよ。
マンションの上の部屋になだれ込んでくんだよ。

970 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:42:49.02 ID:55B/j1XL0
全席禁煙の店と、全席喫煙可の店をきっちり分ければいいのに
店単位で分煙しろや、喫煙可能なほうに通って潰れないように応援したるわ

971 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:01.72 ID:pNEn74L80
タバコ無くなったら死ぬってヤク中じゃん。なんでそんな危険なものが合法なの?

972 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:16.50 ID:DkPPOZsk0
喫煙者は書き込みまで底辺くさいな
はやくしんでくれないかな

973 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:16.66 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
    
クズの証明     
全部禁止を

974 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:17.06 ID:a56Jldvo0
タバコごときにどうしてこんなに熱くなれるんだ。

975 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:17.68 ID:+dcSn5U30
喫煙者だけど家で吸えれば別に構わない。

ただ酔っ払いの外出も禁止にしてくれ。

976 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:33.69 ID:RXoK1QN10
酒 タバコ ギャンブル 車 オナニー セックス インターネット

全部禁止にしようぜw

977 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:35.55 ID:Akszhjt70
>>968
服とカラダのニオイの区別もついて
画面からもニオイがするって脳の病気だぞ(笑)(笑)

978 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:37.63 ID:tjrZ6jFx0
うちのばあちゃんは
煙草吸ってる女なんて、皆水商売あがりの卑しい女ばかり
煙草なんて吸ったら水商売女だって思われるから絶対に吸っちゃ駄目だよ
って言ってた

979 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:42.55 ID:GwLWdpjc0
>>952
でも非喫煙者は他人を受動喫煙のリスクには晒さないから はい論破

980 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:42.79 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
    
クズの証明     
全部禁止を 

981 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:43:49.76 ID:+4txatnm0
>>933
君はそうかもしれないが、それは皆が議論して決めるべき事ではなかろうか?

それこそ煙草もそうだが、酒なんてモンはそれこそ紀元前からある物であり
歴史なんて無視しても確かに構わないのかもしれない。

が、それらは議論も無しに、『議会で決めたルールだから』と言う事で済む話なのだろうか?
実際を考慮せずに取り決めた結果がどうなったのか、前例として米国の禁酒法が解り易いだろうか。


安易な思考だと言いたくはないが、今一度冷静になって考えてみて欲しい。

982 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:00.49 ID:Pj9jqgVJ0
>>1
一箱1000円にすれば解決

983 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:02.86 ID:FonR2NgZ0
日本女の「女性が働きやすい環境づくりが大事!男女差別!日本死ね!」という思い込み
http://blogos.com/article/101095/

●皆さん、ニューヨークって、どんな子育て環境だと思ってます?
まずね、臨月に入るでしょ?休めると思います?休めるわけないでしょうが?アメリカですよ?
当然、出産の超直前までみんな働いてます。

●で、産みますって段階になるでしょ?
産んだらね、その日のうちに、病院から放り出されます。信じられる?本気で、いられて2日って感じです。基本、当日か1日で出されます。日本とずいぶん違うでしょ?

■アメリカ人の産休取得者は3人に1人!
期間も、女性が平均で4.5週、男性は2.3週(取得した人の平均値)。産前産後を通して約1か月で職場復帰とは、日本ではちょっと考えられませんね。
どうやら、産休を取得しなかった65%の中には、出産後数日で子どもをベビーシッターなどに預けて職場復帰するケースもあるようです。
http://suzie-news.jp/archives/8569

984 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:03.24 ID:F2ZSsEpI0
歩きタバコ禁止にしてくれ
コンビニの前でタバコ吸うのやめさせろ

985 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:08.58 ID:xbhdgHXX0
酒もやれ!
酒飲む奴は迷惑だ

986 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:09.60 ID:qQq2su450
法的に許されてるから吸ってもいい
禁止されたなら吸わないし吸ってる奴は罰される
そんな俺の意見に誰も答えてくれないのは何故なんだ
ちな3年前まで喫煙者だったからどっちの言い分にも頷けるとこあるけど

987 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:09.94 ID:QFA1bTjF0
面と向かって言えないのね

988 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:10.80 ID:DkPPOZsk0
少年院にぶち込まれてる犯罪者って喫煙率99%なんでしょw

989 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:14.35 ID:po+FszydO
10才で吸いはじめ、日に2箱を40年吸ってる。
健康診断でいつも肺が綺麗だと誉められる。
喫煙は関係ない

990 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:15.55 ID:R3UHHml80
そもそも、販売禁止にしない事がおかしいからな

991 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:17.07 ID:Xt2bq/6D0
>>975
それはつまり自宅以外での飲酒禁止ということだな。

992 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:19.64 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
    
クズの証明     
全部禁止を  

993 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:27.35 ID:iXlrUgVT0
>>977
口臭いから黙って
無理なら長文はやめてくれ
なぜなら、お前口臭いから。

994 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:40.75 ID:ae8J7OQ/0
>>34
どこが正論なんだか
吸っていい場所とダメな場所がある
他人がいる場所では吸うな
ただそれだけの話

995 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:45.26 ID:suq2HRb60
嫌煙厨っておもしろいな

996 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:48.29 ID:phCJ7s9a0
酒、たばこ、車、パチ
    
クズの証明      
全部禁止を  

997 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:48.91 ID:rnufcuvU0
この法案通れば、JR東海も700系全廃を2020年より大幅に前倒ししないといけないよね?

リニアがあるとは言え、潤沢な会社なら。

998 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:50.81 ID:Y09cDxRF0
タバコくらい好きに吸ってもいいが吸いたくもない奴に煙吸わせんじゃねーよ

999 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:51.48 ID:WkAmzwz90
火を点けずに食べろよ
オランダだと料理に混ぜて食うんだろ

1000 :名無しさん@1周年:2016/10/14(金) 18:44:55.56 ID:atGZLd8I0
>>964
君は更に女もないの人生なんだろ
つまらんゴミだね 
生きてても死んでも意味ない人生だな

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 22分 31秒

rmnca
lud20161015044952ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1476433344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」
【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」
【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★2
【社会】禁煙法案検討に喫煙者反発「タバコくらい好きに吸わせろや」「死ねってか?」「だめなんだったら売るんじゃねえーよ!」★8
【社会】“たばこ1箱1000円”提言に喫煙者反発「いいの? デモするよ?」★3
【タバコ】4月1日より全国の飲食店が「禁煙」に 違反で店に50万円、喫煙者に30万円の罰金 ★2
【タバコ】広がる「喫煙者は採用不可」の動き、導入企業は好評価 「差別だ」など反発の声も…★4
【喫煙】電子タバコの普及で喫煙者の健康が向上?禁煙率アップに「電子タバコの普及」が寄与 電子タバコの健康被害は証明に「20年」
禁煙なのにタバコ吸ってポイ捨てするパヨク喫煙者
喫煙者は不採用、吸わない人に手当「禁煙推進企業コンソーシアム」発足 21社参画 加入企業は「たばこ休憩の離席減った」
タバコ吸わない人が「食事中のタバコの臭い」を嫌うのは分かる。だが、たまに喫煙者なのに異様に嫌がる奴がいるよね?
久しぶりにタバコ吸いてぇな→1箱買う→開けたからには全部吸わないとな→無事に喫煙者へ [無断転載禁止]
【環境】喫煙者の半数近くが周りに人がいなくても禁煙場所での喫煙行為を「許せない」 [砂漠のマスカレード★]
【たばこ】マールボロが520円に!たばこ値上げで喫煙者減る? 「数十円の値上げは意味ない 1箱1000円が妥当」と禁煙学会★2
【都民ファ】“子どものいる家庭は禁煙”条例案に「都民ファシスト」の声…禁煙学会は歓迎 「喫煙者はそろそろ止め時では」★4
【都民ファ】“子どものいる家庭は禁煙”条例案に「都民ファシスト」の声…禁煙学会は歓迎 「喫煙者はそろそろ止め時では」★3
【都民ファ】“子どものいる家庭は禁煙”条例案に「都民ファシスト」の声…禁煙学会は歓迎 「喫煙者はそろそろ止め時では」★7 [無断転載禁止]
【社会】「店を潰す気か!」厚労省禁煙案に続々反対…パチンコで遊ぶ人の喫煙者は43%、完全分煙を実施すると「客離れ」、死活問題★2
【たばこ】マールボロが520円に!たばこ値上げで喫煙者減る? 「数十円の値上げは意味ない 1箱1000円が妥当」と禁煙学会
【都民ファ】“子どものいる家庭は禁煙”条例案に「都民ファシスト」の声…禁煙学会は歓迎 「喫煙者はそろそろ止め時では」★8
【国立病院機構宇都宮病院調査】「高齢者や喫煙者は接種完了後の3カ月後に抗体の量が大きく低下。早期に3回目接種を検討するべきだ」 [影のたけし軍団★]
紀藤正樹弁護士「たばこは健康リスクだけの問題ではない」「非喫煙者から見れば、負担すること自体が不公平」加熱式増税への反発に持論 2 [少考さん★]
パチンコ禁煙法案、可決。タバコの無い世界へ。 Part2
「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠 [ブギー★]
古谷経衡「タバコ一箱1000円にしょうとするのはやりすぎ。喫煙者は悪なのか?」
【社会】“タバコ休憩”議論再燃…「給料泥棒」「非喫煙者も休ませればいい」
お前ら「喫煙者しね!タバコやめろ」愛煙家俺「じゃあお前オナニーやめられんの?」 [無断転載禁止]
「タバコを買うのが遅い」 喫煙者が喫煙者を殴って死なす 人殺,し同士のいざこざ [無断転載禁止]
【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」 [七波羅探題★]
【煙草】「20歳になったとき、タバコを吸ってみたいと思った」喫煙者の6割、理由は? [七波羅探題★]
【パチ】パチンコユーザーの喫煙率54.7%…喫煙者の楽園だったパチンコ店も4月から禁煙に、客離れは確実で業界に大打撃か
【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」★3 [七波羅探題★]
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★7
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★9
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音
【社会】集合住宅のベランダでタバコ吸う「ホタル族」への風当たり強まる・・・喫煙者の締め出しは当然か★7
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★10
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★2
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★5
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★11
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★13
【社会】「タバコのニオイがする人、お断り」…厳しすぎ?非喫煙者でも入店規制…納得がいかず怒鳴ったり嫌がらせをしたりする客も★2
【東京】渋谷ハチ公前の喫煙所が撤去されタバコのポイ捨て激増 ネットで賛否両論、渋谷区は「喫煙者のマナーの問題」★2 
タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part29
タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part12
タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part19
【朗報】「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠が示される。
【法改正】4月から屋内喫煙は原則禁止に! 喫煙者が知っておくべきタバコのこれから
【法改正】4月から屋内喫煙は原則禁止に! 喫煙者が知っておくべきタバコのこれから★3
【健康】喫煙者の服や持ち物からも、タバコの煙と同様の有害物質がまきちらされていると判明
【🚬】喫煙者さん、タバコの吸い殻を薬味入れに入れてしまう 飲食店が被害訴え★2
急性ニコチン中毒で嘔吐を繰り返しながらタバコ農場で働く子供たち 喫煙者はこの子供たちに感謝しろよ
【タバコ】喫煙者が集まる公園...何度撤去しても置かれる『吸い殻入れ』のワケ [七波羅探題★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★6 [かわる★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★4 [かわる★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★9 [かわる★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★8 [かわる★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★5 [かわる★]
【タバコ】日本のたばこの税収は、年間2兆円 厳しい財政状況のなか、大きな存在 喫煙者が減るなか収益を保つため10月1日増税★5 [かわる★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される [かわる★]
【たばこ】喫煙者は「もうすぐ絶滅」!?“愛煙本”に予想以上の反響
【新型コロナ】「喫煙者は重症化リスクが高い」 EU機関が発表
イオンモールの喫煙所で僕はこう思った「ああ、喫煙者ってバカなんだなあ」
【生活】喫煙者と非喫煙者でどう違う?「仕事中にたばこ休憩を取る」ことに対する見解
【社会】「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声
【社会】「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声★3
23:23:26 up 22 days, 26 min, 0 users, load average: 14.98, 21.68, 18.34

in 0.34502410888672 sec @0.34502410888672@0b7 on 020413