dupchecked22222../cacpdo0/2chb/279/07/newsplus147440727921739743935 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1474407279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/21(水) 06:34:39.62 ID:CAP_USER9
この夏の密漁検挙8人

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045676501.html?t=1474406876000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

この夏、鳥取市と岩美町の沿岸部でさざえやあわびなどを密漁したとして
8人が鳥取海上保安署に検挙されました。
このうち7人は県外からの密漁者で海上保安署は
「海水浴の延長で採っているケースが多いので
密漁は違法だと再認識してもらい被害の防止につなげたい」
と話しています。

鳥取海上保安署によりますと、ことし7月から8月にかけて鳥取市から岩美町までの沿岸部で
さざえやあわびなどの海産物を無許可で採ったとして、検挙された人は8人に上ったということです。
密漁された海産物のうち、最も多かったのは
▼さざえの417個で、次いで
▼あわびが21個、
▼たこが4匹となっています。
また、検挙された8人のうち7人は岡山県から県内を訪れていたということです。

鳥取海上保安署は
「レジャー客などが海水浴に来て軽い気持ちで採っているケースなどが多いので
漁業者などと協力して広報して密漁は違法行為だということを再認識してもらい被害防止につなげたい」
と話しています。

09月20日 12時49分

2 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:36:07.28 ID:/2E8+2vf0
岡山のド屑
関西の栃木県

3 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:37:43.40 ID:MxVl5UVP0
合法にするための方法も合わせて教えてほしいな

4 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:37:44.31 ID:QAOb6SI90
おいしそう

5 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:38:11.94 ID:jbcYAWzz0
岡山はそういう人種

6 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:40:13.94 ID:FUOnBCKi0
百歩譲って貝は分からんでもない
タコまでとか欲張りすぎだろ漁師は

7 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:40:34.26 ID:1nsejp6nO
サザエなんてどこがうまいのかわからん

8 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:41:26.09 ID:EZ+yBdNL0
鳥取の人ってほんと「取っちゃダメ」みたいな弱い言い方しそう
なんかいつも何も無いと言われてるから関西人のワイはそう言うイメージだわ
ハッキリ言えずに優しそう

9 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:41:37.91 ID:Sh4S23gy0
釣りですって言い張ればいいじゃん

10 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:41:55.22 ID:lBpr+pNu0
教えてください。
よゐこ濱口とは何が違って違法になるの?

場所?許可の有無?

11 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:44:01.92 ID:bckoQfge0
鳥取てどこやねん

12 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:45:11.02 ID:wkje9sm50
>>6
軽い気持ちで漁師の飯の種持ってかれちゃたまらんだろ
あっちは生活がかかってんだぞ

13 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:45:22.13 ID:eukAnnSe0
これだけは言える

岡山県民へクズのなかのクズ

14 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:46:06.76 ID:A4106FZEO
この程度で採っちゃだめとか、
既得権益を守りすぎだろ

15 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:46:52.88 ID:MbI1w8me0
>>1
この夏の密漁検挙8人

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045676501.html?t=1474406876000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この夏の密漁検挙8人

*ソース元にニュース画像あり*

http://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045676501.html
魚拓
https://archive.today/qRNoL

16 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:47:34.60 ID:QjcrJYxC0
タコはテンヤで釣ってればOKなんじゃないのかな
銛で突いたのか

>>10
許可の有無

17 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:47:44.00 ID:BOYgZ3kT0
いいかげん海の資源は自由化しろや

18 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:48:22.02 ID:+OP8qKrQ0
>>10
許可を得ていますってテロップ出るやろ

19 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:49:13.31 ID:V9B+Ub6V0
>>18
許可料も生活費に集計しろや

20 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:49:55.80 ID:zZaLEdWAO
とってもいいんだが
なんでもかんでも手当たり次第だからな

21 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:50:02.82 ID:2uWaeVkY0
さざえとか稚貝放流してるんじゃないの?
そりゃダメでしょ

22 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:50:21.08 ID:zWY7DxGp0
自由化したら今以上に朝鮮中国の密漁軍団が跋扈するぞ

23 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:50:42.67 ID:pUzFkwst0
漁協にみかじめ料払って券買ってから獲ってね


ってことだよな
まあ資源をきちんと管理しないと乱獲ですぐいなくなるからな

24 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:51:13.23 ID:7iWJqHFi0
漁業権に正当性があるとは思えん
うちなんか100年以上前から近所の磯でいろんなもの採って生活してきたが
突然漁業権とやらを主張されて何も採れなくなったらしい
あいつら勝手に縄張り決めてショバ代せびってるヤクザと変わらんやん

25 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:51:16.03 ID:cwFbNpRt0
やくざのしのぎになってそう。

26 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:51:51.61 ID:v0Pode3+0
これは黄金伝説やで

27 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:51:57.47 ID:+dWEKdOj0
海の幸はみんなのものって感じがしないでもない
稚貝から育てて放流してものは除くが
漁師の縄張り感とかスゴいよな

28 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:52:13.52 ID:4zycFMtgO
取りやすい所にいるアワビとかは稚貝を育てて放流しているから天然資源じゃない
だから獲っては駄目

29 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:52:28.52 ID:o7qcJnOf0
>>3
漁協に金払う

30 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:52:56.00 ID:Lx3YMwfL0
ホントにレジャー客かなぁ〜?

31 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:53:57.88 ID:o7qcJnOf0
>>30
朝鮮ヤクザなんかは何百キロとってく

32 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:54:06.90 ID:9nJuwnFMO
もう潮干狩り禁止にしろよ

33 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:54:40.53 ID:BOYgZ3kT0
海はみんなのもの

34 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:54:41.64 ID:rdt0gsfW0
蝉の密漁と思った。

35 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:54:48.67 ID:+OP8qKrQ0
>>19
www

36 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:54:59.69 ID:wa8/ABOg0
タコなんて養殖してるわけでも無いのに

37 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:55:31.64 ID:QbGt3IUv0
>>14
バカ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:55:43.03 ID:L7T588ZyO
栄螺?こんな字だっけ?

読めなかった…

39 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:56:45.50 ID:S5BEvREVO
>>24
何だ百年前から密漁してるのかお前の家系は

40 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:56:59.61 ID:DPkTW9AG0
またジャップの犯罪か

41 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:57:36.12 ID:+q20833v0
サザエのアワビでございま〜す!

42 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:57:57.14 ID:1SeDE8XX0
そろそろ漁業権を見直すべきだな。

43 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:58:16.01 ID:BOYgZ3kT0
放流する稚貝には印つけて印のない貝は採ってもいいことにすればええやん
なんで稚貝放流したら海にいる貝、全部漁民のものになるんだよ馬鹿なの

44 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:58:37.76 ID:et415VK1O
取り締まる側も、磯遊びの子供にまで因縁つけて絡むのはやめれ

45 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:58:39.53 ID:IQS2qnBx0
たまに漁業権についてわーわー言う馬鹿がいるが、明治以前なら地元民に叩き殺されてるから
明治以降でも、死体を駐在さんに届けて終わりだ
そういうことをしなくていいように法整備がされたわけよ

46 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:02:23.06 ID:9GEaQFk40
中韓なんて根こそぎ密漁してよやめてよーで終わりなのに日本人に対しては厳しすぎるだろ

47 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:02:39.39 ID:1SeDE8XX0
川でも漁も放流もしてないのに、釣り人から金を取ってるところもあるからな。
その独占権が毎年入札ならいいが、なんでどこも世襲やねん。

48 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:02:54.04 ID:S5BEvREVO
>>45
JOJOやサイバラがネタする位に密漁者には大昔から容赦ないからな
サイバラのネタみたいに櫂で頭をかち割られるとか酷い

49 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:03:41.41 ID:xxJEZBxo0
>>23
漁協である必要はないんだよな
何でもかんでも漁業権を主張してたかるイメージしかない

50 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:04:15.07 ID:tohDAA7P0
>>21

海に子供の貝を撒いてるからこの辺りで貝を取るなって乱暴な話だな漁業権ってやつは。

51 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:04:23.21 ID:zZaLEdWAO
>>21
それもやっとる
しかも権利あっても狩る制限まであるわい

52 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:04:51.70 ID:7jQvOoCn0
農業も牧畜業もちゃんと自分で育ててるのに、漁業の養殖なんかごく一部だけ。
原始時代とほとんど変わらん。

53 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:05:38.61 ID:xPdIFDU50
>>11
島根の左側

54 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:05:55.12 ID:HMgHY32Q0
>>39
100年以上前かららしいけど漁業権が定められたのっていつなんだろ

55 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:06:08.30 ID:4l4R3Gtz0
既得権を認めるからこうなる
全て認めなければいい

56 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:06:09.16 ID:a23aYqab0
よく、『漁協に金払って許可を』って見るが
具体的にいくら払えば良いんだ?

57 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:06:57.45 ID:a23aYqab0
>>14
緩くすると
893や特ア人のサイドビジネスになるって聞いた

58 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:07:01.54 ID:tohDAA7P0
>>45

殺人を肯定してんじゃねーよ

59 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:07:02.03 ID:jOY+in6C0
>>39
タコにも劣るバカ

60 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:07:49.63 ID:K4mWdLpB0
シナ人が根こそぎ盗ってくようになるだろな

61 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:08:14.42 ID:E5t5gfW20
だめ
https://anonym.to/?https://t.co/atl4CbA4Yv

62 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:09:31.99 ID:lDdHUXWz0
岡山の土人共を殲滅すればおk

63 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:09:35.00 ID:SxcDmqGF0
>>3
毎年一定数の稚貝を撒き、それを証明する手段を持っておけば裁判で勝てると思うわ

64 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:10:43.90 ID:a23aYqab0
>>62
どんなクズ親から腐った教育を受ければ
ここまでアホに育つんだろうか?

65 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:10:57.39 ID:Pq0a+/iF0
0335385890

aq

66 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:11:09.38 ID:7M7pHCPH0
>>14
この程度とかバカすぎる
万引きと窃盗が別だとか信じてるタイプ

67 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:11:39.73 ID:Hf5HoYVl0
気合いの問題なのか、、
命懸けで捕りに行けってことか

68 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:12:14.81 ID:2uWaeVkY0
>>50>>51
正直家族の晩飯くらいなら良いと思うけど
必ずアホみたいに採ってく奴はいるし(売るつもりか?)まだ育ってないのまで採ってく奴もいる
全面的に禁止しとかないと歯止めが利かない

69 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:12:20.91 ID:z8VOP9lV0
『ここはお前の海か!』

って、口を尖らせて漁協の関係者に文句を言う
密漁海水浴客の姿が目に浮かぶ。

70 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:12:33.44 ID:tsPenwKi0
>>6
海の物は全部自分の物って思ってるんだろ
どこぞの国みたいだな

71 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:13:04.02 ID:zZaLEdWAO
>>52
畜産や農業と違い
海産養殖はやたらと増やせないんだよ
一部は増やせるけどさ
そこだけは理解してほしい
もっと安く提供できさえすれば
漁業権あってもなんら問題ないが?

今の傾向は間違ってはいるからな

72 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:13:49.96 ID:dbunK+dN0
え…栄螺

73 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:13:54.99 ID:R8ta3QWn0
これだけを飯の種にしている人は将来のことを考えて獲りすぎないし、
もっと成長させた方が良いやつも獲らない。
素人はそんなの関係なしだからな。

74 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:14:53.84 ID:6tusMkkd0
これだから岡山土人は・・・

75 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:15:25.41 ID:z8VOP9lV0
そうだ!

密漁している海水浴客連中に
漁協関係者を装って
『いまここで密漁した海産物の買い取りをすれば警察沙汰にはしない』
って嘘をついて、
その場で支払える程度の金額を告げたら
どのくらいのアホが引っ掛かるんだろうな?

76 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:15:52.72 ID:AXE+F8o60
レジャーで獲っても良い場所ってあるの?

77 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:16:14.15 ID:p847Z15I0
おいおい、タコもダメってどういう事だよ

78 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:17:05.37 ID:TcckXtsi0
貝は分かるがタコは良いだろ

79 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:19:12.41 ID:i8azPq1k0
タコも駄目なのかw
普通に一般人が入れる海岸から数十メートルの場所を禁猟区にするのはやめて欲しいわ
ちゃんとネット柵等で区画して育ててる所のとったなら泥棒でいいけど

80 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:19:14.01 ID:Hy7Ea1RI0
>>76
無料の潮干狩りがあるよ

81 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:19:28.20 ID:ROz7yfoD0
栄螺 読めない

82 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:20:26.64 ID:v5OnzWvp0
酷いことをするなぁ
地元民なら数個ぐらい構わないだろうが
大量密漁となると話は別

83 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:20:46.14 ID:uKzeoYEN0
大自然の恵みを独占してる気がする。
赤珊瑚には大して怒らんくせに。
私有地?乱獲はあかんけど。

84 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:20:47.96 ID:3FEMA1Hh0
中国人に言えよ

85 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:21:12.75 ID:6WOewdxl0
横浜のなんとか海岸では無料で
アサリ取り放題じゃん

86 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:21:27.77 ID:QD48Fs8D0
>>75
30分もせず逮捕されてお前の未来しか見えんわ

87 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:21:28.18 ID:cIY24WYY0
岡山はBの巣靴だししゃーなし

88 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:21:41.89 ID:6PVuHVyS0
海の幸は漁師だけの物じゃなく、みんなの物だろ

89 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:22:34.08 ID:DzGfb3PFO
捕ったその場で食う

90 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:23:03.96 ID:fjnbo04G0
タコは漁法の問題でしょ
釣りなら問題ないはず

91 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:24:31.70 ID:vpeYCZPa0
JKの鮑食いたい

92 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:25:18.84 ID:JxPJBFYoO
>>81
エラ

93 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:26:01.75 ID:TS/4Sdmx0
海水浴に行ってウニ一個採ったことはある
食い方わからんからたき火して焼いて割って食った
今思えば勿体ない

94 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:26:42.52 ID:n41vziIh0
>>88
漁協に加盟して漁業権(数百万〜億)買えばいい
そうじゃないなら支那人と一緒

95 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:27:37.49 ID:g2kPpYvh0
タコもダメなのか、タコで人生終わるとか 厳しいねえ

96 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:28:18.14 ID:cPyoDcXd0
タコもだめなのか

97 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:30:09.26 ID:ufciXQ9c0
あー岡山人かー
あーやっぱり岡山人かー

98 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:30:21.38 ID:6PVuHVyS0
>>94
漁協の厚かましさはまさに支那人と一緒だなw

99 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:30:27.43 ID:vElgQTZH0
密漁は結構罪重いんよな、友人の893がこれでパクられて即実刑なったわ

100 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:31:09.59 ID:zZaLEdWAO
>>68
そういうこと

もっと言えば安く美味しいのを提供できれば
少々は眼をつぶれるんだよ

101 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:34:27.56 ID:ic2iT35W0
日本海側なのに意外に大がかりな特定アジア人による密漁が捕まってないってことは
こうした細々したのをマメに捕まえたり見張ったりしてるからかな
大都市圏では横行してるらしいけど

102 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:36:01.89 ID:TS/4Sdmx0
東京湾ではホンビノス貝が増えているんだろ?アレ浅瀬にはいないの?
出汁はあんまり出ないけど、でかいし潮干狩りできるならやってみたい

103 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:36:06.84 ID:hyZ7uXtz0
村一番の嫌われ者の仕業じゃ

104 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:36:43.37 ID:6XiGqXhu0
漁業権ってなんなんだろうね???

105 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:37:14.73 ID:VXK/ol760
>>1
内容よりも漢字が一つも読めねえ

106 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:39:28.77 ID:pfmcmuxPO
これらのことから全犯罪者の87.5%が岡山人であると類推される

107 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:39:54.59 ID:WelRuzwS0
岡山県民は瀬戸内海行けや

108 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:39:59.76 ID:U7SxSwRu0
>>2
我が栃木県をバカにするな
栃木には海がないんだぞコラ

109 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:40:14.58 ID:HVfateUU0
権利権利ってそもそもお前らのもんでもねぇ
畑から野菜パクるのとは違うんだぞ

110 :日本からローンをなくす協会:2016/09/21(水) 07:40:41.85 ID:kGwtYG130
とるなってことだったんか

中学生が釣り人を後ろから押して海に落としとったのは

111 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:42:08.34 ID:bzpO3hyI0
>>109
あわびやサザエなどは稚貝を放流したり
管理してるんだよドロボー朝鮮人

112 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:42:29.31 ID:aVvk37AG0
>>109
まぁ、漁師は資源の確保のために
稚魚放流とかしてるし、皆のモノ
とか言ったら、中国人が大挙して取りに
来ても文句いえなくなる

113 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:43:41.13 ID:v5OnzWvp0
>>105サザエアワビタコ

114 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:43:45.23 ID:eviPN0Lm0
島育ちだけど、普通に他の所の漁師とか取りに来るから、あいつらボンベ担いで 盗ってるから一発で分かる。

115 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:44:49.92 ID:Tq56u2KO0
管理する義務=漁業する権利なんだよな
でも普通の土地だとそんなことはない

116 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:44:57.91 ID:33t98O+VO
>>107
岡山の海はゴミだから日本海に憧れる。釣り人も岡山倉敷ナンバーだらけ。東京に群がる隣県と同じ
だからといって密漁は駄目だろ。恥をしれ

117 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:45:53.35 ID:jPVL3G+E0
今夏だといつだったかに消防士が密漁で検挙されたときに一度報道されたけど、それ以外は一切報道されず、こうやってまとめて報道される。
いかに公務員だけがすぐに報道されて処分を受け、それ以外はうやむやになっている良い実例ですね。

118 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:46:05.02 ID:V+YNpdp+O
鳥取海上保安署は馬鹿の寄せ集めか?
>「レジャー客などが海水浴に来て軽い気持ちで採っているケースなどが多いので

▼さざえの417個
▼あわびが21個
▼たこが4匹

これが軽い気持ちで採れる量かよ
常習的な密漁者だろが

119 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:46:11.00 ID:RfCCvyRV0
こらえてつかあさい

120 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:46:30.68 ID:1vyXc82H0
堤防でタコ釣ってるけどアウトなの?

121 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:46:56.54 ID:p2t2y4e+O
>>105
栄螺(サザエ)
鮑(アワビ)
蛸(タコ)

122 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:47:27.03 ID:KymcdDNd0
タコまで漁師の物じゃねえだろ
なんか腹立つな

123 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:47:33.08 ID:mxQebSgYO
海に近い魚屋さんに行くという考えは浮かばないのかな…

124 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:47:34.13 ID:h7q4DQ2g0
こんなわけのわからん利権撤廃するべきだわ

125 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:48:36.08 ID:J5Qpbjzn0
>>98
みんな自由に好きなだけ採っていってくださいじゃ、
あっという間に鳥尽くされてそれこそ中国みたいになるぞ。

126 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:48:37.09 ID:byi52NQK0
>>109
散々書かれてるが

外部者が自由に取れたらどうなるか、想像も出来ないのか?アホ

127 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:49:31.14 ID:O822gGf30
>>10
日本には漁業権と言う糞みたいな権利がある

漁業権は事実上の世襲で、シーフードを
独占できる権利

一般人は漁業権を持たないから密漁扱いされる

ただし、魚釣り、潮干狩りくらいは趣味、
レジャーとして認められている

128 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:49:58.07 ID:v5OnzWvp0
>>114漁港に通報したほうがいいよ
鼻息荒い筋肉マッチョの漁師達が怒るから
魚介類だってすぐには大きくならないし

129 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:50:42.33 ID:jWw7cOxZ0
ゴミとったり、巣になりやすそうなの沈めたり
稚貝放流したり手間暇かけてるからな

130 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:51:04.51 ID:U5GumnCS0
ふうん、無知な日本人がやってたのか
てっきり意図的にやってる中国人とか893だと思った

131 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:51:34.79 ID:KdQAtXXd0
鯛とか、釣りはいいのか

132 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:53:46.61 ID:KdQAtXXd0
>>38
サザエさんの漢字表記
河豚田栄螺

133 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:53:51.28 ID:9WPOoz8E0
タコがいたらそりゃ捕るだろ
しょうもないことで犯罪を作り出す狂った国ジャップ

134 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:54:26.34 ID:mxQebSgYO
埼玉のヘラ釣り場の様に1日600円と言うように、金取れば良いんじゃね当日漁業券みたいのを発行してさ
まあ海だと600円じゃすまないと思うが。

135 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:54:40.31 ID:bzpO3hyI0
>>130
このスレのレス内容みてみ?
無知どころかキチガイ泥棒な理屈でおまえらのもんじゃねえって喚いてる

136 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:54:41.50 ID:1vyXc82H0
タコはただの釣り竿でも禁止されているところが多い

137 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:55:11.92 ID:qlSyrb1n0
はっきり言って、漁業も高齢化で取りにくい所のサザエなんかは大きくなりすぎて硬くてまずい。
今は漁港内のいけすで、サザエ養殖に夢中でサザエなんかは見向きもしない漁協も多い。

138 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:56:14.59 ID:ra39GScT0
漁師に船の櫂で殴り倒して頂け

139 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:56:14.83 ID:byi52NQK0
>>127
じゃあどうやって一般人と密猟者の線引をするんだよ?アホ

140 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:56:24.05 ID:MEIUS8ZU0
レジャーの延長なんて生ぬるいこと言ってるなあ。
いかつい兄さんたちが、ごっそり採ってるところもあるぞ

141 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:56:49.39 ID:qlSyrb1n0
>>137
間違えた。アワビ養殖。

142 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:57:43.01 ID:VrDU+8J50
サザエは鍋と蓋付きで手間いらずだよね

143 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:57:43.12 ID:DinwBgbI0
漁師の既得権はなんとかならないのか?
漁港で釣りしてるだけで嫌がらせしてきたりマジでウザい。

144 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:57:48.17 ID:mxQebSgYO
>>139
良く読め

145 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:58:37.46 ID:Xb3yGIrE0
スレの漢字読めねぇよ。

146 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:58:54.32 ID:bzpO3hyI0
>>143
養殖してるとこで釣りしてるんじゃないか?

147 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:58:54.98 ID:IcZkWKwT0
ウニやらいろいろ養殖の稚ウニ買って海にバラ撒いてそんで獲ってるから、
かなり投資してるものなんだよね。

148 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:59:00.88 ID:S75ZilMW0
>>133
お前みたいなシナチョンが沢山沸くから作らざるを得なかったんだろうなw
早く自国に帰りな。

149 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:59:22.48 ID:GQioeIEA0
漁業権を勉強してから書き込めよお前ら

150 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:59:30.04 ID:iUQaaVye0
>>14
サザエ400個超を「この程度」とか

151 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:59:30.79 ID:7GlXuyja0
>>127
潮干狩りって有料だよね?

152 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:59:38.18 ID:lY19n07J0
生活のために漁
のちの漁師である

153 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:59:52.97 ID:Pvq/3bNA0
資本主義の罠
お金が無ければ食べ物も調達出来ないのは人間だけ
本来、地球上の全ての生き物は海や山の自然の恵みで何万年も生きてきた。
それがダメだという法律を作るのは、食べ物を店で買うお金を稼ぐために
僅かな賃金で奴隷のように働く労働者が必要な資本家の策略
つまり現在の人間は熊の親子や猪やカルガモ以下。
多分都会人は小さな天変地異や経済危機でも餓死するだろう。

154 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:00:07.71 ID:30Bv3auX0
サザエやアワビはともかくタコもいかんのかよ

155 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:00:11.15 ID:AtCqHe7x0
>>2
中国地方やがな

156 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:01:07.55 ID:U5GumnCS0
>>149
結局無知なやつが騒いでるってことなんだな
子供ならともかく、オトナなら哀れなこった

157 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:01:40.89 ID:AljCfPvG0
「検挙」って逮捕ではないんだよね?
任意の事情聴取で書類送検されて起訴猶予ってこと?

158 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:01:46.72 ID:cYIWRSDj0
>>8
どこの漁師でも漁師は怖いもんだよ

159 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:01:46.80 ID:ZLX6AoT90
そもそも海の生き物を漁師しかとっちゃ駄目ってのがあれだわ。

生態系維持に尽力してるならともかく。

160 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:02:26.56 ID:9WPOoz8E0
>>148
これがネトウヨ名物国籍透視かw
統失ネトウヨ乙

161 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:02:30.53 ID:h7q4DQ2g0
>>139
鑑札制にしてルール徹底だろ
補助金も利用料も取れるのにバカは理解できないからな
年老いて漁に出られなくとも一定の収入が入るんだよ
バカだからシステムも作れない

162 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:02:31.48 ID:o7qcJnOf0
営利目的はまずいけど
今夜のおかず程度ならよいと思う。

なんで島国なのに 魚もつってはいけないの?
いつから?
まぁ 私の故郷の海もよそ者に荒らされて
何にも残ってないけどね・・
母は よそ者に「これはヒジキじゃ わかめじゃ
持って帰ったら 奥さんが喜ぶよ」
で なにも無くなっちゃった。
営利目的で 根こそぎ持っていかれたからだけど。

人口が多すぎるのが問題だと思う。

163 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:02:46.95 ID:dcMvrjyW0
食べる分なら良いと思うけどな

164 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:03:00.52 ID:4zxD/1ua0
鮑は美味いよな
盆に親戚の家で十四代と一緒に頂いた

165 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:03:04.60 ID:9QVuFnzv0
自分の土地でもないのに金出しゃ漁出来るってのも変な感じだ

166 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:03:06.23 ID:mxQebSgYO
>>151
九十九里の海岸の波打ち際脚でくりくりしてみ4人分の味噌汁の具の量は集まる。

167 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:03:06.28 ID:VTRcUEFt0
>>12
日本の海は日本国民のもので一部の強欲な漁協、漁師のものじゃない
国民のものを独占して獲って利益出してるんなら全国民に利用料を払うべき

168 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:03:09.02 ID:awYoa59Q0
海や川は、植林してる山と同じ。

自然のものだから自由に取らせろ!とか言う馬鹿は考えてみろ。
木を切り放題にしたら、誰が木を植えるんだよ。

169 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:04:20.12 ID:30Bv3auX0
>>131
同じ魚でも釣っていい所と悪いと所がある
同じ場所でも釣っていい時期といけない時期がある
同じ場所でも釣っていい魚といけない魚がある

「あの岬の東側はよくて西側はダメ」とか
漁業権てのは土地ごとにものすごくややこしい

170 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:04:52.42 ID:v5OnzWvp0
>>150広島で一般人が牡蠣400個取るとどうなる?

171 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:05:36.48 ID:h7q4DQ2g0
>>168
それ言い出したら稚貝放流も人工的だろ
川には魚放流してるだろ

全て人工的にな

172 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:05:39.81 ID:XLqgNNvH0
密漁してる人達は自然に生えてたり、そこに居たりするもんだって思ってるよね
畑みたいに稚魚放流したり、カキの種まいたり、山整備してたりするのを知らないから
だから注意すると凄く逆ギレしてくる

173 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:06:48.90 ID:v5OnzWvp0
>>154専門店で買えばいいのに

174 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:07:10.14 ID:HcnyGKIc0
盗ったど〜〜! の番組が被害を拡大させた

175 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:07:22.85 ID:R2ThhB7R0
釣りも犯罪か

176 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:08:54.88 ID:v5OnzWvp0
>>158町ぐるみだからね
そうゆうとこは漁業に町民税使ってるからね
密漁になると厳しいよ

177 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:09:12.38 ID:30Bv3auX0
サザエ、アワビ、イセエビはまずアウトで間違いないから手出さないに限る
ウニは微妙
だがタコは・・・

タコやイカ釣りは厳禁の場所あんま無いからなあ
釣って逮捕じゃやっとれんな

178 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:09:15.76 ID:v5OnzWvp0
住民税だった

179 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:09:46.78 ID:BbkWtTNB0
鳥取・香川は岡山の支配下だからな

180 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:09:52.33 ID:9EqQIlk+0
厚かましいな漁師って
タコを捕るのは、畑から大根引っこ抜いたり牧場から豚を拉致するのとは訳が違うだろ

181 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:09:54.58 ID:mxQebSgYO
>>175
海釣りしたこと無いんだか、だたで釣り出来るの?

182 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:10:52.92 ID:v5OnzWvp0
>>168川の乱獲密漁もしないよね
それも河川関係者が見張ってるよ

183 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:11:05.05 ID:o7qcJnOf0
畑に大根あるからって、観光客は大根抜いていかないからな
やってることは、それだから

184 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:11:23.79 ID:WqvwZ9920
お前エラも違法ダウンロードしてんじゃないの?

185 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:11:40.24 ID:89Lrr9TN0
地元の鮮人はいくら獲っててもスルーなのにな

186 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:17.14 ID:mxQebSgYO
>>182
こんにちわ、一日券持ってます?

187 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:17.80 ID:XLqgNNvH0
>>175
厳密に言えば、海、川での釣りは遊魚券が必要な所は多い
けど、磯とか防波堤から釣りしてるのは黙認してる所が多い。放流してない川とかも黙認してる所が多い
ダイバーは海産物を取らないけど、漁場を荒らす者として規制してたり、規制とは行かないまでも嫌ってる所は多い

188 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:18.04 ID:j3QUXlv+0
釣ったのは良いだろ

189 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:22.34 ID:vcf6AtGv0
その場で焼くなり煮たりする分にはOKか?

190 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:22.62 ID:VTRcUEFt0
>>168
木の生えてる土地には所有者がいるから勝手に取ると泥棒になる
海とは全く違うから比較できないよおバカさん

191 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:30.35 ID:7GlXuyja0
>>166
家から九十九里まで5時間20分かかるらしい。
行く機会があったらやってみる。

192 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:12:54.74 ID:30Bv3auX0
タコを漁師が独占ってどうなんだろな

アワビなんかは稚貝を放流したりしてるらしいからまあいいとしても
タコを放流とか聞いたことねえよ

193 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:13:04.83 ID:9EqQIlk+0
>>183
そりゃ大根は農家が自分の土地で育てたものだからな
タコは漁師が自分の土地で育てたものじゃない

194 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:13:08.96 ID:Juvn7HtX0
>>175
釣りは場所によるかもしれんが大抵漁協に金が入ってる。(釣り具屋経由だったり直接だったり)

195 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:13:09.46 ID:r+XQunYx0
タコも駄目なのは初耳

196 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:00.08 ID:ukpK11/m0
>>5
部落と中卒率がやばい

197 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:20.92 ID:XLqgNNvH0
>>192
タコは居つくように魚礁を沈めてたりするからな
壷を沈めてたり

198 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:21.93 ID:89Lrr9TN0
>>183
海は在日朝鮮人の所有物でもないんだけどな

199 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:29.49 ID:5dm795aU0
漁業権もオークション制にすべき
権利が血統で受け継がれているのって差別だろ

200 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:37.46 ID:klBydXcf0
>>56
採集した獲物の浜値 + 基本料金 じゃないかな?
多分、中級者なら三千円くらいで楽しめる。

201 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:38.18 ID:30Bv3auX0
>>187
防波堤で釣りするって黙認なの?
ということは本来は違法行為なのか?
本当か?

202 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:14:45.91 ID:bzpO3hyI0
>>192
場所によって変わるかもしれんが
蛸壺のようなものを設置したりして管理してるぱてぃーん

203 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:15:00.96 ID:T8qEuZ2D0
また朝鮮人の仕業か!?

204 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:15:17.79 ID:6PVuHVyS0
漁業権は既得権になってるからな
世襲して行くし
本来、海の資源はみんなの物であるはず

205 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:15:23.86 ID:mxQebSgYO
>>191
近くの海岸じゃ駄目なのか?
無くても探すの楽しいし

206 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:15:54.43 ID:r+XQunYx0
まあ許可しちゃうと中国人みたいのが根こそぎ持ってくだろうからなあ

207 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:16:12.46 ID:P2PYOE89O
って言うかそんなもん取っちゃ駄目なら分かりやすくそう表示しとけよ
なんで一般人がハゼやらメジナはOKで特定の貝類は駄目とか調べにゃいかんのよ

208 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:16:24.95 ID:bzpO3hyI0
>>199
中国人に権利発生して海の資源根こそぎやられるなw

209 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:16:45.40 ID:S75ZilMW0
>>160
えっ、君日本人なの?
随分頭悪い書き込みするんだね。
後、ネトウヨなんてレッテル貼りすんのは在日位なんだけどまさか国籍が日本ってだけで日本人だと言ってる訳じゃないよね?
まさかね。R4じゃあるまいしね。

210 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:16:47.54 ID:+fJGj0x3O
また 朝鮮系の用日か

211 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:17:00.42 ID:XLqgNNvH0
>>201
そういう所もあるって事
ほとんどは漁業権があったとしても慣例として黙認だよ

212 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:17:32.10 ID:PYyaubFf0
黄金伝説とかで芸人が取ってるのに自分らが取ると違法とかわけわからん

213 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:18:21.46 ID:V9B+Ub6V0
わからん
https://anonym.to/?https://t.co/l0Q3HcYFar

214 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:18:44.25 ID:klBydXcf0
>>199
そんなことしたら、商社が買い取っちゃうだろ。
漁師の収入源がたたれる。

現状が不満なら漁師になればいいのに。
向こうは後継者不足だからケースによっては
喜んで迎え入れてくれるとおもうよ!

215 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:18:44.33 ID:9EqQIlk+0
>>202
素人が浅瀬で獲ったタコは蛸壺に引っ掛からなかったタコだろ?
そんなものまで漁師の物扱いされてもなあ・・・
さすがに厚かまし過ぎる

216 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/09/21(水) 08:19:06.31 ID:nlKtUg1S0
普通に海岸で釣りやってる人間も、厳密には窃盗なのか????

217 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:19:14.15 ID:bzpO3hyI0
>>207
表記してない所では痴漢しても泥棒してもいいってか?
んなアホな

218 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:19:55.36 ID:1d2M0MEt0
>>127
日本以外の国に漁業権てないの?

219 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:20:01.49 ID:QVbxvlyU0
サザエが読めなかった(´・ω・`)

220 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:20:03.42 ID:6PVuHVyS0
>>211
ハマちゃんもスーちゃんも違法行為してるわけか

221 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:20:05.81 ID:mxQebSgYO
>>56
あるのかよ、宣伝が足りないよな
よいこの時何日間か魚取りますと漁業関係に行ってるシーンとか流せば良かったのに

222 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:20:40.60 ID:klBydXcf0
>>204
一理あるけど、だからといってみんなのものなんていいだしたら
それこそ国籍不明のボートが根こそぎとってっちゃうよ。
いまだってヤクザのボートが闇夜に乗り付けて
タンクしょったプロがカッさらってくんだから。

223 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:21:07.58 ID:VrDU+8J50
>>171
だから河川によっては遊漁料としてお金払うじゃない
鮎なんかはみんなよくわかってるけど他の魚でも払わなきゃいけない川もあるよ

近年シノギ激減でぴーぴーの貧乏に喘いでるヤクザが密漁してるもんだから漁師さんも気が立ってる

224 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:21:30.33 ID:v5OnzWvp0
長年多額な税金投入して地元が管理してるのにね

225 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:22:44.06 ID:mxQebSgYO
>>212
テロップ見てないの?
日本語読めないの?
それとも釣りなの?

226 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:22:51.23 ID:klBydXcf0
>>215
タコツボの有無は本質的に問題じゃないんだよ。
厚かましいとおもうなら、あなたも漁師にとらばーゆ。

227 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:23:04.53 ID:vwP6bGmT0
さざえ400個はビジネス密漁だろ
絶対に許すな

228 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:23:05.66 ID:qlSyrb1n0
>>168
その植林を切り出す労力が足りなくて地滑り起こしたりしてる。
だいたい大雨で流れてる流木は杉が多い。

229 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:23:18.92 ID:v5OnzWvp0
>>216黙認なんだと思うよ
地元民じゃなきゃいい気はしない
監察してれば分かるし

230 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:23:42.07 ID:bzpO3hyI0
>>215
そのタコの住環境整備して呼び込んでるわけだからなあ
厚かましいのはオマエさんのほうだよ

231 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:24:20.32 ID:n5uWy5es0
貝はわかるけどタコはおかしいだろ

232 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:24:28.49 ID:qlSyrb1n0
>>192
アワビは放流せずに育て切るのが流行り。

233 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:24:30.13 ID:BcR8Hf0a0
潜ったまま生でズルッと食べてしまえばいい

234 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:24:45.88 ID:XLqgNNvH0
>>220
かなり厳密に言えばね
立小便は軽犯罪法違反で警察に捕まる筈だけど逮捕されないのと同じ
規則はあるけど、度を越さなければとやかく言われる事じゃない
バカがたまに度を越して、何でこれが駄目なんだ!とか喚くけど、普通の人が普通に暮らしてる分には引っ掛からない

235 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:25:23.80 ID:VrDU+8J50
>>228
林業も厳しい職業だね
毎年40人前後作業中の事故で死んでる

236 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:25:35.85 ID:klBydXcf0
>>216
場所によると思うけど
ほとんどの場合は合法でしょ。
密漁が密漁なのは漁協が定めた禁止項目に引っかかるから。
逆に言えばタカハマガイとか禁止してないケースが多く、
そういうのを狙う分には一向にかまわない。

237 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:25:39.57 ID:DE7MnUT/0
「一般人」の自覚のない「密漁」をやめさせたいなら自然の魚介類に触れることを全面禁止しろよ
当然釣りも禁止で道具の販売も禁止な

238 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:25:43.51 ID:awVJm7dA0
アワビが極端に少ないな
誰でも取れるサザエばっかり
下手くそが捕まってるんだろう

239 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:25:48.47 ID:17GeN6zCO
>>204実際そうだけど。
ただ、乱獲とかを防ぐ目的も有るしね。
しかし産地偽装の心配が無い、国産のサザエとか凄く魅力的ではあるな。
今禁酒の真っ最中だけど、国産穫れ立てのサザエが刺身と壷焼きで出されたら
禁酒なんて一発で破る自信あるw

240 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:25:59.24 ID:oAIzRYSk0
シナ人じゃないのか?

241 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:26:01.71 ID:9EqQIlk+0
稚魚や稚貝を撒いて育てているから、それを漁るなと言うのは分かる
海で養殖してる牡蠣とかな
しかし素人が浅瀬でたまたま見つけたタコを捕ったことを咎められるのはさすがにおかしい
どこまで厚かましいんだ漁師は

242 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:26:39.38 ID:CK59dll20
盗ったどー

243 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:11.31 ID:BytjYCrd0
漁民ってすげーよな

海産物はオレのもの!って(笑)

海の家とか、許認可システムが謎すぐる

そりゃ他国とももめる罠

244 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:18.05 ID:7pZksqiiO
だったら濱口はなんでお咎めなしなんだ?

245 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:18.39 ID:mxQebSgYO
>>229
フェイントで一日券取りにくるじじいは酒代稼ぎw

246 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:25.63 ID:klBydXcf0
>>233
こらっ(笑)
だめじゃないか、ウニを瀬の裏で食べちゃ。

247 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:32.28 ID:oAIzRYSk0
>>237
釣りは漁業権を購入するだろ

248 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:51.68 ID:v5OnzWvp0
>>215専門の海女さんに頼んで海の中にコンクリートで家作って育てたりしてる
専門潜りは命懸け
多額の税金かかってるのよ

249 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:27:56.06 ID:9EqQIlk+0
>>230
そんなジャイアンみたいな理屈って何に対しても言えそうだなw
漁師様が呼び込んだんだから、これも捕るな、あれも捕るな、全部俺達の物ってか

250 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:28:05.13 ID:XLqgNNvH0
>>241
さざえ417個の時点で「たまたま遊びに来てて居たから捕まえた」レベルじゃねえだろ
タコ、1匹2匹だけなら未だしも

251 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:28:18.90 ID:jttpTVIO0
釣りって普通金払ってやってるんじゃないの?

252 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:28:34.19 ID:oaT/gIQe0
漁師が漁業権振りかざすなら、港湾施設は税金でじゃなく、自分らの金で造れ
防波堤も船着き場も市場も、ぜーんぶ自分らで造れ

ってぇーのは子供じみた言い分だけど、子供らが磯遊びで採ったのまで漁業権云々は酷いと思う
川では、中学生以下からは入漁料を取らない所も増えている
世の流れとして、漁業権の見直しは必要だな

253 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:28:34.31 ID:BytjYCrd0
乱獲させないって?

な ぜ か 漁獲高がガンガン減っているのにね

だれだよ、採ってるの

254 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:28:37.63 ID:dyEgIxCW0
>>53
右だよ‼

255 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:28:47.02 ID:pUzFkwst0
>>17
そんなことしたらバカな素人が根こそぎ持って行く
資源は無限ではないぞ

256 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:29:03.91 ID:eXS2XwZi0
海は漁協の物だからな

一番理不尽なのは、原発だの干拓だので、「漁ができなくなった」という
理由で漁業補償をもらっておきながら、その場所の漁業権を保持し続けて
一般人を排除してる場所があること

漁業ができなくなったとして補償をもらってるんなら、解放しろよ

257 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:29:09.70 ID:bzpO3hyI0
>>249
何一つ貢献はせずに捕ったら俺のもんと言ってるおまいがジャイアンw

258 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:29:15.32 ID:p9cIkQGy0
農家の畑から西瓜盗むのんとさ、違うからな。

259 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:29:31.85 ID:/TgK42TZ0
密猟者と漁協の戦いだろうが

「海は、俺たちの物」って、言ってるみたいで漁業やってる連中も糞だ

260 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:29:54.04 ID:6f9KZ0Ri0
EEZの外まで行けばok

261 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:30:24.86 ID:klBydXcf0
>>241
まぁね、気持ちはわかるよ。
むしろ、漁獲物を浜値で買い取る制度こそ
スタートさせてほしいわ。

262 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:31:27.16 ID:9EqQIlk+0
>>257
ヘタクソ漁師が捕り損なったタコまで俺の物扱いするジャイアンだろw

263 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:32:02.56 ID:egdeLmC00
養殖してる貝類はともかく
自然にいるタコとかはおかしいだろ

チュンやチョンの乱獲防止のために法律は必要だけど
自分たちが食べる分に関しては許可するべき

264 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:32:39.16 ID:v5OnzWvp0
海は漁協のもの

265 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:32:48.07 ID:6PVuHVyS0
漁業権の闇は深いな

266 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:32:52.06 ID:m5nyJZM/0
>>252
漁業権でもピンきりなんだろうな
例えば宍道湖のしじみ漁師は年収1000万とかあったらしいから跡継ぎもいるけど
あとの大半の漁師はじいさんばあさんでやって跡取りいないし

267 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:32:52.46 ID:bzpO3hyI0
>>263
それが乱獲に繋がるやん

268 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:33:03.57 ID:VrDU+8J50
>>258
スイカも盗むなw

269 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:33:03.86 ID:IKHB0mqf0
養殖してるのはいかんが普通に獲れるのはいい別にいいような気もするけどな
何様ってカンジ

270 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:33:37.47 ID:o7qcJnOf0
スレに密猟者がたくさんいてワロタw

271 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:34:00.33 ID:NxfljkLa0
中国の不審船は逮捕しないのに、何で日本人は逮捕すんのアベ政権は?

272 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:34:34.94 ID:klBydXcf0
>>252
同意。見直すべき。
人間には狩猟本能があって、
それを満たす手段が用意されているのは
成熟した社会の仕組みだとおもう。

まだまだ未発展なんだとおもう。

273 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:34:40.59 ID:MZLecPp20
漢字が読めなかったわ^^

274 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:35:25.43 ID:SwzkLsCk0
>>244
許可を得てるから。
その類いの番組だとテロップで流してると思うよ

275 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:35:28.35 ID:ieOMLDqc0
獲りたきゃ金払えばええやん

276 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:35:54.99 ID:egdeLmC00
>>267
黙れ海コジキ
海はお前らだけのものじゃない

277 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:35:56.14 ID:7sfR9nld0
7人で417個は問題だな

278 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:36:22.47 ID:XLqgNNvH0
>>270
密漁業者なんだろ
一匹、二匹たまたま採っただけならあれだけど、大抵この手の話で検挙されるのは一般人を装った密漁業者だしな

279 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:36:35.64 ID:NOhjCeK00
>>244
お金払って許可もらってるから

280 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:37:02.54 ID:q3bnhVJI0
昔は強いものが漁業権なりの利権を得て、弱くなったら力でぶんどられていた。
盛者必衰だったから、固定化も無かった。

今は、昔ながらにやっていたからと権利だけ認められて、力による変更は認められなくなった。
固定化されたから、利権に怒りの矛先が向かうのは当然と言える。

281 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:37:39.41 ID:GMvOU4w60
海の個人所有はできないのが法律なのに
漁民はそれを犯している、というより太古からの商売ということで見逃されているのが実態
それを「海は漁師のもの」とか既得権をいつまでもふりかざすなら
海底分の固定資産税とか支払うべきだな

282 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:38:21.62 ID:egdeLmC00
>>281
ほんと海コジキは勘違いしすぎ

283 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:38:27.79 ID:38saboS80
そういえばテレビで中国人が大量にそれはもう大量に業者じゃねーかってくらい取っててその場でからだけ取って捨てて持って帰って行ったな
インタビューするとニホンゴワカリマセーン状態ときれてた

284 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:38:51.79 ID:bzpO3hyI0
>>280
ある程度法律で縛らないと
中国みたいに資源枯渇すっからな

285 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:39:10.13 ID:0zhQ01aE0
業者やろ

286 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:39:27.56 ID:5ZY0uE5t0
マンガの違法ダウンロードや
映画の違法視聴してる奴も同じ

287 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:39:44.49 ID:Wh0qlyU30
山陰の漁師は怖い。
暴力団相手に大立ち回りして撲殺とかするからなぁ。

288 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:40:03.45 ID:Od/Vr74R0
>>127
世界中どこにでもあるわ

289 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:40:19.00 ID:DdkOmwqR0
軽い気持ち?
初めから取るつもりだろ

290 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:40:39.09 ID:oc5jl+dd0
漁業権もいい加減 県知事の交付で世襲制
自分たちで検挙できないので、海上保安庁頼み
税金で作った水産試験場の稚貝で大儲け
港湾施設の私物化  いざの時に波防シャッター閉めてくれるのか?
海岸清掃ぐらい自分たちの手で?市の予算か?
空港補償で権利放棄
因みに地元のあさり・バカガイ 稚貝放流でもないのにジョレン捕獲で
1回目検挙罰金3万  2回目6万  3回目30万
これが実態

291 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:40:40.54 ID:mxQebSgYO
埼玉なんだか鯉はお持ち帰りokが多い
場所によるがね

292 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:41:42.71 ID:m98qYniK0
チョンしかいない鳥取県やん

293 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:42:52.22 ID:m98qYniK0
>>266
島根は割と条件がいいので、他県から漁師になりにくる人いる
ただし、金がよくても続けていけるかどうかはその人次第
体力なければヘバるし

294 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:43:54.63 ID:cMlRs2u+0
海に持ち主なんかいるのかよハゲ
こいつらほんと傲慢だわ

295 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:45:11.84 ID:eckIMpgk0
>>10
漁業権が設定されているのをとるならば許可がいる
漁協の許可ではなく知事の許可が必要!
魚や貝をとる道具も知事の許可が必要

296 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:45:22.12 ID:vAO5T5S60
盗ったど〜

297 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:46:09.46 ID:NxfljkLa0
漁業権なんて当たり前だろとエ偉そうに言ってる奴がいるが、調べたらこんなに厳しくやってるのは日本だけみたいだな
さすが利権大国ニッポン

298 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:46:25.24 ID:siWIqHRp0
タコ4匹で検挙とかマジで税金泥棒だな
軽い気持ちで税金とるなよ泥棒

299 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:46:25.82 ID:UlrP/i3j0
朝鮮ヤクザの出稼ぎだろ
抗争で警察に監視されて身動き出来ないから自業自得

300 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:46:35.24 ID:gAbwIXPF0
確かかいの稚魚なんかは地元の漁業組合が放流してた
だから地元叩くのはやや筋違い

301 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:47:29.21 ID:5Av+DxgS0
>>1
台湾人として台湾から外務省宛に抗議が来てるんだろ?
外交に亀裂が生じないよう、台湾がレン4の身柄引き渡しを求めたら
応じるべきだろう。いやむしろ、こちらから渡すべきだ

国際協力していかないと、日本は世界から孤立するぞ!

302 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:48:11.73 ID:KUpQVelG0
海岸で自生してるんだし、外来種でもないんだし、稀少種でもないんだろ?
そこまでせんでもという気持ちもなくはない。

303 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:49:51.67 ID:ZLX6AoT90
漁師が世襲制度の時点でアホらしいわ。
俺たちの一族以外は海の生き物取るなってかw

304 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:50:05.82 ID:d9owQhLY0
>>12
漁師は儲けすぎなんじゃね

305 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:50:48.22 ID:gAbwIXPF0
年収一千万は当たり前の世界だからな

306 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:52:01.29 ID:ligknoTZ0
あきらかにに密漁目的なら検挙もわかるが海水浴に来てたまたまみつけて採るくらいならいいだろ
けど8人でサザエ417個は採りすぎだから検挙でオッケーだな

307 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:52:56.25 ID:hTN051XJO
>>1
軽い気持ちでこの量はないだろ

308 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:54:07.47 ID:QgU/sBUT0
そういえば千葉の海岸で岩牡蠣大量に捕ってる中国人は大丈夫なのか?
強欲土人漁師達に目を付けられれば逮捕とかになっちゃうの?

309 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:57:51.42 ID:rVSoEqTQ0
>>187
防波堤から突き落とされても仕方ないな

310 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:58:41.04 ID:l1EzTfRd0
おそらく漁業権は法律で保護されてるんだろうけど
なぜ海の漁師をそこまで保護するのか意味が解らん

311 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 08:58:56.02 ID:v5OnzWvp0
>>287せやせや漁師団体は怒らせちゃいかん
日本海に沈めたろうかが口癖

312 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:00:48.02 ID:Rj9J2pbN0
>>3
漁協に加盟するか入漁料を受け取っていただく

313 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:01:58.72 ID:Rj9J2pbN0
>>167
漁業権というものが与えられてるのよね。時にはおいしい利権なのです

314 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:02:04.25 ID:l1EzTfRd0
たしか、投げ釣りで引っかかった鮑やサザエはおkで
素潜りで採った鮑やサザエはアウトなんだよな
モリで突いた魚はおkなのかな
だが、>>1をみるとタコもアウトになっとる

315 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:02:07.54 ID:v5OnzWvp0
>>291そんなことしてて近くの鯉居なくなった
絶滅
昔は泳いでたのに

316 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:02:14.56 ID:RZGgPChZ0
泥棒県

317 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:02:29.98 ID:SAnevzDAO
>海水浴に来て軽い気持ちで採っている

検挙8人でさざえ417個
どう考えてもプロが混ざってる

318 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:02:42.05 ID:vwP6bGmT0
密漁は在日ヤクザが多い
山口組のしのぎ

319 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:04:13.40 ID:SAnevzDAO
>>315

鯉の絶滅は鯉ヘルペスが原因

320 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:04:15.89 ID:Rj9J2pbN0
>>10
漁業権が設定されていれば許可を持つ人からの許可。そうでないときは都道府県水産課からの許可

321 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:04:44.85 ID:oZYp0WFg0
>>3
政治家になる

322 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:05:31.67 ID:k4i/sNnq0
漁師も密漁朝鮮人もBBQDQNも全部嫌い

もう海を干上がらせるしかない

323 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:05:41.12 ID:XKCoqK960
浜でバーベキューするぐらいの量ならいいの?

324 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:06:16.25 ID:gpBF/Szv0
>>2
俺的には西のグンマー

325 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:07:14.62 ID:LRKZnZcM0
海沿い日本1周しても晩のおかずに2〜3個獲ることも許されないの(´・ω・`)?
それとも禁止エリアとOKエリアとかあるの?

326 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:07:34.57 ID:EQzILQRg0
また、検挙された8人のうち7人は岡山県から県内を訪れていたということです。

悪いやつはだいたい岡山。

327 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:08:32.30 ID:rKSz53yv0
無人島生活だっけ?テレビ企画の
あれ真似する子供はいそうだと企画初期に思ったがちゃんとテロップで注意出してるもんな

328 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:09:08.80 ID:v5OnzWvp0
>>319鯉が妊婦の体にいいなんて昔から言い伝えがあって母乳がよく出るって言われてたからね
そうゆう人達以外も川魚では柔らかいって食べてたみたいなのよ

329 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:09:21.78 ID:luvEQlAu0
まあ放流してる分が漁協に権利あるのは分かる
でも元々海は誰のものでもないしな
2、3個くらいはいいんじゃないって感じなんだが

330 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:12:06.87 ID:VrDU+8J50
やっぱり2、3個じゃなかったからだろうな

331 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:12:55.59 ID:5l0ssr6w0
露伴ネタが一つもないとかマジかよ

332 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:13:05.47 ID:l1EzTfRd0
でも、毎日2,3個とってたら確実に捕まるぜ

333 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:13:11.06 ID:Nkq9V4TT0
毎日2、3個ですねわかります

334 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:14:09.74 ID:v5OnzWvp0
タコ

335 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:14:37.26 ID:FZ48Wk8xO
重い気持ちならええのか

336 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:14:44.74 ID:v5OnzWvp0
ドロボードロボー

337 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:15:45.58 ID:CzrCfNWn0
栄螺 えら
鮑 かばん
蛸 さや

338 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:20:37.32 ID:h7q4DQ2g0
>>320
法的には認められてないなだろ?
親告罪だから黙認してるのかな?

339 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:23:19.31 ID:Rj9J2pbN0
>>338
いや、行政が許可出すのだから法律で規定があるんよ。その名も漁業法

340 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:25:21.48 ID:DxAqUCiF0
どこの海でもウニやらアワビは取ったらあかんの?

341 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:25:40.97 ID:h7q4DQ2g0
>>339
漁業権の貸し付けは禁止じゃないの?
どういった許可になるんだ?

342 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:28:54.91 ID:WbHsoLQ+0
>>167
権利には当然義務がついてくる
海洋保全や植林などもしてる
そういう義務をすっ飛ばして権利だけ主張するやつが国民を語るんかい

343 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:29:17.34 ID:f70Rb7hu0
海産物に名前つけとけよ
誰の海だよ
勝手に放流して取るなとか
ふざけすぎ

344 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:29:54.69 ID:pl3UpBVW0
許可を受けた者以外は一切の生物の捕獲を禁止すべき

漁師も同じ

345 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:30:40.42 ID:ALgEHeAX0
鳥取「あちゃまけほんけぇ!」
岡山「こらえてつかあさい!」

346 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:31:06.45 ID:ZC0ZWUI50
成程、岡山は盗人だらけって事か

347 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:31:26.52 ID:CRqkkmSr0
千葉なんて山に山菜採りいくと
苺、梨、西瓜、栗、大麻草
あと肉食べたい時も山に入ると野生の子牛、豚と何でも採れるんだぜ!
海に入ればアワビは勿論、伊勢海老も採れる大自然千葉最高!

348 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:31:44.63 ID:h7q4DQ2g0
>>343
個人が放流して大きくなったら獲るのは違法になるのかな?
自分で蒔いて自分で回収ならどうなるんだろね

349 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:32:26.15 ID:3hb2WAIL0
やっぱり岡山粘着のIDコロコロ自演中が湧いてるw
 
2 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:36:07.28 ID:/2E8+2vf0
岡山のド屑
関西の栃木県
5 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:38:11.94 ID:jbcYAWzz0
岡山はそういう人種
13 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 06:45:22.13 ID:eukAnnSe0
これだけは言える
岡山県民へクズのなかのクズ
62 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:09:31.99 ID:lDdHUXWz0
岡山の土人共を殲滅すればおk
74 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:14:53.84 ID:6tusMkkd0
これだから岡山土人は・・・
87 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:21:28.18 ID:cIY24WYY0
岡山はBの巣靴だししゃーなし
97 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:30:09.26 ID:ufciXQ9c0
あー岡山人かー
あーやっぱり岡山人かー
106 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 07:39:28.77 ID:pfmcmuxPO
これらのことから全犯罪者の87.5%が岡山人であると類推される

350 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:34:12.09 ID:tsPenwKi0
>>197
それ乱獲するためだろw

351 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:34:16.00 ID:Z5OXhmJJ0
>>19
たしかに
スポーツで言えば、他より有利になる地盤強化のドーピングみたいなもんだな

352 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:36:05.60 ID:rc3BeCMrO
>>252 磯遊び楽しかったな…
ぼけーっと海を眺めてるだけでも注意されるんだもん「こんな場所で何をしている」「お前は何処の誰だ」「疑われるのは当然なのだから来るな」
たまに地元に帰っても気ままに思い出に浸る事すら出来ない

353 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:36:33.37 ID:ZC0ZWUI50
>>349
それはお前の中だけの真実だな
岡山の実態が赤裸々になったら困るの?

354 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:37:25.04 ID:zfCMxmiP0
>>266
宍道湖のしじみ漁師は億万長者多いよね
ひとかき10万なんて言われてた

355 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:38:33.09 ID:OsTlY5k20
タコ検挙されてるのはサザエと一緒にとってたとかあるからだと思うよ
タコオンリーで検挙は考えにくい

356 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:38:47.90 ID:LRKZnZcM0
何代も大昔っから他の地域から孤立してて自然と共存して獲ってる村の隣に
新しく村が出来て人がやってきて漁もやるようになって
昔から住んで自然と共存してた人たちが漁業権持ってないって新しい村の人に言われたら獲れなくなるん?

357 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:41:12.15 ID:LRKZnZcM0
>>352
むかしNHK教育の自然と遊ぼうとかで
磯の潮溜まりとかで箱メガネ使ったりして楽しそうだなーって思ってたが
それすら出来ないのか、たとえ地元でも

358 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:42:56.83 ID:v5OnzWvp0
>>345どうゆう意味?

359 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:43:08.88 ID:5QH8H4LP0
>>16 >>18 >>127
あんまり嘘言うなよ
第一種共同漁業権というのがあって、藻類、貝類、定着性水産動物は、指定を受けた漁業協同組合員以外は、取ったらいけない事になっている。
藻類は、ノリ、ワカメ、コンブ、テングサ等で、貝類は、サザエ、アワビ、アサリ等、定着性水産動物は、ナマコ、タコ、イセエビ等が該当する。
実は、浜口は魚を突いてるので、別に許可を取らなくても問題ない。貝もたまに獲ってるので、こっちは許可がいるかもしれない。許可と言っても、漁業権者である現地の漁協がOKといえば良いだけ。でも上記の貝を獲っていたかな?
ちなみに、釣りがあまり問題にならないのは、上記の生物を基本獲ってないから。釣りでもタコとかを獲ると違法。これ意外にみんな知らない。なぜかイカ釣りは合法。
まったく別口の規制もある。条例の漁業調整規則という代物。条例なので内容は都道府県別で違っている。こちらは獲ってはいけない生物を決めているのでは無く、してはいけない漁法を決めている。遊魚の場合はこれが結構関係する。
獲った獲物を売り買いしないで自己消費する場合、遊魚と言う。ほとんどが釣りなので規制に触れないが、集魚灯の使用規制とかはある。あと手銛が駄目な県とかもある。水中銃は全国共にNG。網とかも大抵NG。ただ、これはあくまで遊魚の場合。漁師ならほぼ使える。
と、大体こんな感じ。

360 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:43:46.61 ID:5ux8t0/M0
サーフィンもそうだけどこういう島国根性で排他的なとこがジャップの海の悪いとこだと思う
外国でも締め出しあるの?

361 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:45:46.04 ID:vm1lDvMq0
>>355
だよな
岡山はしらんが俺の地元じゃタコ採りは一つの遊びとして成立しとる
釣具屋にはふつーにタコ採りの仕掛け売ってるし

茨城

362 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:46:10.98 ID:io0YExyu0
漁業権があるから、取ったら犯罪だな
そこの整備もやってるな

363 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:47:22.13 ID:l2sorLeh0
山菜にも 山狩り権みたいなものがあるのか?
ある一定の地域の人間だけ持つ権利とか違法だ
誰か最高裁までやれ

364 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:48:04.47 ID:qFEOG9/v0
重い気持ちで獲ったら完全に泥棒気分だろ?

365 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:48:18.75 ID:KilIlLII0
栄螺が読めんかった。
さざえってこんな漢字だったっけ?
「サザエさん」のせいやわ

366 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:49:16.86 ID:8qWBReQt0
福岡だけど

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

367 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:51:00.88 ID:KC68hQ4D0
注意してもやめないんだよな。
警察がどんどん逮捕すべきだろ。

368 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:51:02.97 ID:OsTlY5k20
>>363
山はある集落とかある村で総有されてるケースがあるかも
入会権がないと入れないみたいな
ただもう少ないんじゃないかな

369 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:51:50.57 ID:h7q4DQ2g0
>>359
撮影であろうが漁業権放棄した場所以外はダメってことだろ
逆言うと撮影した場所は獲っても良いってことになるな

370 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:51:59.99 ID:ytMZ5QRD0
農業や畜産と違って、海洋資源はみんなの物だろ
漁協がえらそーにすんなボケ

371 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:57:16.52 ID:97i6CzYQ0
>>370
そうやって不特定多数が好き放題して漁業資源が枯渇しないようにするために
漁協がある。

372 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:57:35.34 ID:LnvasBeI0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


373 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:59:16.44 ID:HCvFvKZR0
>>24
でも今の時代はOK出すと大量に人が来て根こそぎ採るのが目に見えてるからな

374 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 09:59:53.85 ID:OsTlY5k20
>>370
貝はわりと漁師が稚貝まいたりしてるからね

375 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:00:02.83 ID:LnvasBeI0
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>株式会社バーニングプロダクションは日本の有力な芸能事務所であり、バーニンググループの中核企業。
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html

NHKプロデューサーへのバーニング肉弾接待騒動にまたしても絡んでいた谷口元一

今週の週刊文春のトップ記事は、「NHKが頭を抱える八重の桜プロデューサー、モー娘。肉弾接待騒動」です。
バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。
記事は右翼団体大日本新政会のHPにある告発記事に基いています。バーニング周防との兄弟分の関係とその後の決別を記しているのは総裁の笠原和雄氏。
バーニングプロに銃弾が打ち込まれたトラブルの後処理に周防が笠原氏を頼ったのが知りあったきっかけといいます。

上記のサイトには、事務所をやめた水野美紀を干すために周防が、ケイダッシュの谷口元一を手足として使っていたくだりがあります。
「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」

「殺してくださいって、社長どういう事や? 我々業界人にそんなこと軽々しく言うと勘違いされるで?」

周防社長は、また黙り込んだ。
そして、「芸能界から消して下さい、水野美紀を居なくなしてください」というのだ。

右翼団体の総裁に周防は殺人を依頼したというのです。

「いや、会長。このまま、水野が独立しようもなら、バーニングのメンツがありません。いくら金がかかってもいいので、潰して下さい。お願いします。抹殺してください。」
「社長、殺すとか抹殺するとか、そんな言葉使うの止めとき」と一喝した。
その後、笠原氏は周防と相手側の和解の仲介をしたのだが、不安に思った笠原氏は、周防の会話を録音していたのです。

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている落ち目ババアの安室↑

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
安室の整形前画像。↑猿ソックリ!だからダウンタウンから猿と命名されてました
322+656+5319++87

376 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:01:12.59 ID:OLa/tB2j0
>>349
そいつこのスレを立てた水星虫★だよ
326と346と353もそうだけど

377 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:01:37.33 ID:ywty2ytD0
岡山人の意地汚さは異常

378 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:01:40.51 ID:4N+/yFAQ0
>>浜でバーベキューするぐらいの量ならいいの?

千葉県ではバーベキュー目的に中国人の密漁が横行。
今年は、溺れた中国人を助けようとした監視員の男性が死亡。
中国では助かった中国人への非難が殺到した。

379 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:02:09.83 ID:JbstaGDv0
>>108
隣県にチタケ採りに行って車の窓ガラス割られた栃木県民もいるのよ?

380 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:03:56.33 ID:eOZqVsiLO
勝手に漁業権とかムカつくな
海で誰が釣りしようが勝手だろ
養殖してるものを採れば問題だがな
釣り禁止とか採取禁止とかやりすぎ

381 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:04:19.24 ID:6f9KZ0Ri0
>>371
漁協の仕事としては他にも、

沿岸で工事してると監視船出してゴミ一個落ちただけで琴線要求したり
陸揚げの機械とかあれば、船が入れないように網をはってジャマして金を要求したり
桟橋の工事があれば、船を接岸させて嫌がらせをしたり

いろいろ忙しい

382 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:04:24.22 ID:Dnx4wqk50
漁協も漁師いらね
こいつらいなけりゃ間違いなく魚も貝もふえるだろ
養殖するならプールでやれよ

383 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:04:54.40 ID:VDEiEz3r0
タコは軽い気持ちどころか、何も考えずに釣っちゃいそうだわ
タコもダメなんだな

384 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:05:06.08 ID:Dnx4wqk50
漁協も漁師もいらね
こいつらいなけりゃ間違いなく魚も貝もふえるだろ
養殖するならプールでやれよ

385 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:05:26.67 ID:HCvFvKZR0
>>359
タコはみんな堂々と釣ってるけどな
駄目なのは漁具を使って採ることだよ
魚だからって銛で付くのは恐らくアウト
釣りなら問題無い

386 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:05:50.54 ID:Ds9fSgwa0
>>383
県の条例だからな
釣りなら大抵大丈夫

387 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:05:50.64 ID:6f9KZ0Ri0
>>380
でも相手が中国人とかシーチキンだと何も言わないぞ

388 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:06:15.32 ID:2R2AqdGf0
>>76
鳥取の場合、
空港周囲は漁業権設定なかったような
まあ行きにくい上に沿岸警備隊の方が問題かもね

まあ1個とって食べる位なら
見逃してくれる気もするが
調子のったらガラ悪い漁師は怒るわな、そら

389 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:06:23.12 ID:vtlRxgT60
神奈川の観音崎でもバーベキュー来てる連中が採ってた、恥をしれって感じ、中国人かよ

390 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:06:27.75 ID:2uWaeVkY0
摘発されることでトラブルを未然に防いでるともいえるな
もし法的な縛りが無ければ>>379みたいなことも起こるだろうし(海だともう少し荒っぽいかな?)
そもそも稚貝の放流なんてバカバカしくて誰もやらなくなるしサザエもアワビもいなくなる

391 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:08:12.30 ID:HCvFvKZR0
漁業権については仕方ないから文句無いけど、
魚釣り禁止!って看板とか関係者以外侵入禁止!って看板で釣り人を追い払おうとするのはヤメロや
お前等だけの漁港じゃあ無いんやで

392 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:09:24.32 ID:WbHsoLQ+0
>>363
山にも持ち主がいるよ
当たり前だけど個人ではなく国や地方自治体が持ち主の場合がある
山菜とかも勝手に持ち出したら違法だけど、アホみたいに生える山奥とかはそれほどうるさく言われない。
というか管理不能。
でも、だからと言って勝手に採っていいわけじゃない。
あくまで持ち主の寛大な心に依存している。
要はものごいと一緒なわけだ。
少なくとも山を持ってない人が権利を叫べるようなもんじゃない

393 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:10:03.49 ID:X+E3P8b30
安定のオカヤマンw

394 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:11:05.14 ID:HCvFvKZR0
>>389
俺ら我慢してるのに自由に採ってる奴等ムカつくよな
即通報を勧める

395 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:11:51.54 ID:5ux8t0/M0
>>373
でもね、今のサバイバーは川だよ
近所の川で中国人たちが何やら捕ってる
釣りとは違う。魚ではないらしい
河川敷では春に日本の老夫婦がつくしを採っていた
俺も便乗してつくしは食べたが川はまだ敷居が高い
そこから歩いて10分で釣堀があってそこには老人が7、8人いて釣竿を垂れている
30分500円という、高え

396 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:13:32.72 ID:p/Qmb5GZ0
漁業権叫ぶ人がいるから海岸が破壊されるの防がれてる一面あるのにな
乱獲で魚いなくなって外国の海で狼藉しまくる馬鹿国家と同じになればいいのか?

397 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:13:38.96 ID:4N+/yFAQ0
>>浜でバーベキューするぐらいの量ならいいの?

千葉県ではバーベキュー目的に中国人の密漁が横行。
今年は、溺れた中国人を助けようとした監視員の男性が死亡。
中国では助かった中国人への非難が殺到した。

長崎県対馬は韓国人が押し寄せ好き勝手に密漁
千葉の中国人密漁と同様の手口で、ゴミも海に捨てて環境を汚す。
見た目は日本人と変わらないので、近づいてみないと外国人だと分からない。

398 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:14:12.76 ID:QD59bYH80
中国、韓国の人間は売り上げ目的でやる気満々、

399 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:15:37.33 ID:KxM76l970
じゃー殆どの釣り人は罪人なのかね

400 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:17:04.66 ID:Ga1nR92U0
漁業権を言い張るなら 
沖合100mから向こうで頼むわ
沿岸は国民全員のもんだ

401 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:18:01.05 ID:Suo/KKr10
アワビ剥がし持って来てるから
軽い気持ちと言っても常習ですよ

402 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:18:39.77 ID:1Hvwfub3O
>>380 バカヤロー、中国韓国の密漁の悪どさは札付きだぞ。
珊瑚根こそぎを忘れるな。

403 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:22:37.71 ID:+FF/F1go0
放流やら魚族資源保護の取り組みをしているなどという理屈はわかるけど、
だからといって、私有地でもない場所について、声高に権利を主張するのも違和感を感じなくもない

404 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:23:24.90 ID:y5sxvon+0
なんで自然が漁師のものになってんだ?
・・・という不満はもっともだ。
しかし、たとえ特権とはいえ規制はしないと、
皆が無制限に取っていったら、滅んじゃうんだよw

405 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:26:01.80 ID:LRKZnZcM0
漁業権設定しないと荒れるだの、放流してるだの
漁獲量減って漁が成り立たなくなったら漁師の生活がダメんなって流通しないんだろうなって
そういうのは想像できるが
いかんせん、独占的でがめついイメージが

406 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:26:12.20 ID:MfC9VGX60
規制を全部なくしたらとんでもないことになるよ
ちょっと金を持ってる個人とか、その方面の業者が
機械使って根こそぎ取っていく
あわびさざえハマグリアサリ、ぜんぶいなくなるよ

407 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:27:18.17 ID:4N+/yFAQ0
千葉県市川市を流れる江戸川の河川敷では、
山積みのスーパーのカゴで取った貝を運ぶ中国人の姿。
近くに在るバーベキューの出来る場所に密漁した貝を運んでいる。
食べた後は捨てて行くので子供が転んで怪我して救急車が来た事も有った。

408 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:27:29.44 ID:h7q4DQ2g0
>>403
そうなんよ
だから遊漁区域儲けて鑑札制似すりゃよいのにね
鑑札なら個人情報晒すから無茶はしないと思うしね
鑑札ない奴は豚箱に放り込めばよい

409 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:28:34.99 ID:nzvf+g3M0
昔は厳しくなかったが今はお金を生む価値のあるものは目を引くからな

410 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:28:59.58 ID:P4bvXI9z0
タコ釣りはセーフだろうな
タコで捕まったのは潜って貝も狙ってたからだろう

411 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:29:43.10 ID:rc3BeCMrO
>>371 でも組織的密漁者の手引きしてるのも地元漁協の人間

412 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:30:24.98 ID:LRKZnZcM0
>>407
それテレビで見た
そこに出てた他県から来てた日本人も近所に配るとか言って結構デカイ袋いっぱいに獲ってたな
あれ見てこれじゃ中国人が来なくても、こんなのが日々たくさん来たら減るだろうな〜って思ったりはした

413 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:31:24.25 ID:2R2AqdGf0
法律はよくわからんが
普通の釣りは遊漁で誰でも合法
網や銛でとるのは漁業権が必要
沿岸の地付き貝類・藻類とかは魚魚権設定ありって感じ?

んでもアワビ剥がして持ってくって普通じゃできんから
悪意持った密猟者やないですかね
規制せんと根絶するには同意ですわ

414 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:31:52.51 ID:5QH8H4LP0
>>385
違うよ、タコは突こうか、釣ろうが、手づかみだろうが、獲ったら密漁だよ。
皆が堂々とやってるのは、密漁だと知らないから。あと、貝類をバカ食いするので、タコを獲って欲しいという漁師側の事情もあるので、黙認してる。
それと、タコのライフサイクルは、長くて2年ぐらいなので、それなりに資源回復しやすいというのもある。

415 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:31:58.34 ID:DHnUC2ba0
8人でサザエ400個だから、1人で50個も取ってる悪質な場合のみ検挙ってことだよな
あるいはガチ装備で密漁してる奴とかw

海水浴の恰好したちょっと潜りが得意な奴が、シュノーケリングの過程でサザエ見つけて
2〜3個採って食うぐらいなら、知りませんでした、ごめんなさいで済んでるんじゃね?

416 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:34:08.96 ID:R3lN7m8n0
タコはいいだろ?
どんだけ漁業権を主張する漁師なんだ?
てことは海で釣りしちゃダメってこと?
閉鎖された県だな

417 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:36:05.08 ID:tWedcM6M0
万引き犯罪と同じ思考だろこういう輩は
言っても聞くような連中じゃないから、
どんどん検挙しろ

418 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:38:46.04 ID:DHnUC2ba0
ナマコとかもダメなんだよな、
酷いところは、シッタカとかも禁止、あんなんゴロゴロいるのに。
天草も禁止、これまたどうでもいいぐらいあって、海岸に流れ着いてくるのに。

アワビ、サザエ、イセエビは規制してもいいけど、トコブシ、シッタカぐらい
潮干狩りみたいなルールで取らせてくれよって思う。

419 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:38:46.62 ID:crheVR6n0
いそ釣りは黙認で
素潜りに対しては厳しい印象があるな

420 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:41:34.34 ID:2R2AqdGf0
岡山の瀬戸大橋へんの漁師は
釣り船みたいなん出して漁業続けてるふりして
漁業権の補償金貰い続けてるクズがいると聞いた事がある。

鳥取きて密漁してるの自体が
その手のクズ漁師なんかなと思ってたよ。
素人が潜ってアワビ剥がすとか無理だろ

ウェットスーツ着用で鮑剥がし持ってて
かご一杯の鮑・サザエ取ってるとかさ
どうみてもプロの密漁でしょうにw

421 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:44:30.46 ID:MfC9VGX60
漁業権とかむかつくってのは良識のある人たちの意見なんだよ
1個2個ひろってもダメなのか?みたいな
世の中、金になるならめちゃくちゃやっちゃうやつはいくらでもいる
近くの九十九里だって足で海底踏んでアサリを見つけてる人はまあ黙認されてるけど
鉄のでかいカゴとか車で引きずったら全部取られちゃうぜ

422 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:47:23.33 ID:0mQvS4LJ0
海水浴いくと中国人だか韓国人が黙々と貝とってんの
家族総出で
気持ち悪い

423 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:47:36.47 ID:kLoi2gqx0
鳥取の岩場で波乗りしてたらおじさんが来て怒られた
ウニの漁場だから入ったら駄目て言われたよ。

424 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:48:11.45 ID:7sWC39uV0
ただし地元民はちょっとなら許される

425 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:50:01.67 ID:kLoi2gqx0
鳥取の海岸に密航者を見たら通報して下さいの看板があった
ボロボロの服を来て海から来た人が絵になってた。感動した

426 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:50:20.99 ID:X0oHtJWM0
黙認したらそのへんの中国人が何するかくらい想像つくだろ

427 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:51:30.29 ID:zxPC72eG0
きちんと管理しないと

【社会】元暴力団員ら、サザエやアワビなど窃盗…被害500キロ余りか - 新潟 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474376292/

まぁこんな状態になるがな。

428 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:52:21.99 ID:XiZ2hkvN0
>>2
岡山が関西とか言ってるお前は宇宙1最悪の馬鹿だなw

429 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:53:35.40 ID:5QH8H4LP0
>>369
いや、基本遊魚なら、どこでやっても良い。
瀬戸内とかで、マダイの資源保護の為、漁期やサイズの規制があるところもあるけど、そういう規制があるのは稀。
あと第三種共同漁業権(つきいそ漁業)といって、漁礁を作ってるエリアで、漁業権者以外の漁を禁止している所もある。
でもそういう所は離れ磯になっているので、船で行かない限り関係ない。沿岸部は第一種と第二種ぐらいしか設定されてない。
ちなみに第二種とは定置網のこと。これも遊魚者が釣りをする分にはかまわないが、安全上問題のあるエリアに入ったり、網や固定具に損傷を与える様な行為は禁止されている。
沿岸部で基本遊魚をしてはいけない所は無い。ただし港湾とか、安全上立ち入り禁止になっているとかは別。また、経済的な補償は要求出来る模様。遊魚券とか入魚券とかの類ですな。

430 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:56:04.55 ID:EZ+yBdNL0
>>176
そうなんだ
周りに漁師さんいないから、口下手で大人しいイメージだったわ

431 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 10:56:14.04 ID:nzvf+g3M0
こういうニュースを読んでいると
サザエ、アワビがザリガニぐらいの価値観だったら誰も見向きもしないだろうなと思う

432 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:00:20.38 ID:3rZ3b85p0
>>431
価値の問題じゃなくて採ること自体がダメなの。
例えザリガニであろうが採るの放置しちゃうとエスカレートしちゃうから。
そりゃ昔は昆布なんて拾って食うものだったよ地元民は。
今は漁業権がなかったら地元民も拾わないけどな。

433 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:03.35 ID:FUOnBCKi0
軽い気持ちで触っちゃダメに見えた
2h病だな
病院行って来る

434 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:04:10.79 ID:p/Qmb5GZ0
漁協がガメツイからこそ監視するし注意するし反対する
それで乱獲と乱開発が防がれてる

435 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:10:57.37 ID:nzvf+g3M0
>>432
そのうちに山菜採りやキノコタケノコ採りも規制されそうだな

436 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:12:01.24 ID:GibUofQI0
サザエって苦味があってあんまり美味くないぞ

437 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:14:07.83 ID:IASDwQec0
中国に言った方がいいと思う

438 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:15:07.72 ID:Ra7Yt7tN0
>>366
覚醒剤なら
買っても打っても売っても平気なのに...

439 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:18:59.40 ID:nzvf+g3M0
>>438
桜の代紋製の銀色のブレスレットが似合いそうな価値観だな

440 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:20:57.09 ID:OUHeHLM/0
【社会】元暴力団員ら、サザエやアワビなど窃盗…被害500キロ余りか - 新潟 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474376292/

441 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:21:18.35 ID:rc3BeCMrO
>>427 こういうヤクザの密漁では警備が手薄な時間帯やこっそり水揚げ出来る場所のアドバイス、隠し倉庫や車の手配などなど必ず地元漁師がからんでるよ
けっこういい収入になるみたい
なんにも盗ろうと思っていない人間も個人密漁者も引っ括めて排除するのは漁師だけど、別口に水産資源廻して商売してるのも漁師
なんか妙に排他的な理由もそこにあるのかなと思ったりする

442 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:23:02.08 ID:cuF94AoY0
417個って本気で獲りにきてるな
これは逮捕だ

443 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:25:21.29 ID:sOPh57dg0
漁業権という灰色の利権
これで人が死んだりしてるけど表には出ない

444 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:32:04.30 ID:Liz/uSpw0
サザエアワビはともかくさすがにタコはダメだろw

445 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:33:31.99 ID:sN20dYe40
>>430
船で密漁者見つけたら追い回すね
接触して死者出そうなくらいまで寄せて煽る

446 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:35:30.57 ID:IYcWwNd00
>>435
いや規制はされてるぞ。国有林での山菜採りなんかは許可を受けないとしちゃいけない。私有地なら言わずもがな、だ。

447 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:38:51.47 ID:WFTuUVL3O
ほんまそれ。

地元民でもない、縁もゆかりもない余所さまの土地(海域)に行って資源泥棒って中国人みたい。

まぁ昔っから日本海側では北朝鮮のカニ密漁やら、韓国人の対馬でのアワビ密漁やら、取り締まりきれるほどの監視人員がいない。

448 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:39:30.15 ID:f6rLyDiw0
漁業権の真実その1

海はみんなのものです。
昭和61年12月16日に最高裁で判決が出ています。
「海は、古来より自然の状態のままで一般公衆の共同使用に供されてきたところのいわゆる公共用物であって、国の直接の公法的支配管理に服し、特定人による排他的支配の許されないもの」
商業的に獲るのと趣味レベルでは違う、釣りや潮干狩りレベルは漁業権の侵害に当たらない。
つまり、売買する事が問題であってレジャーで獲る分は規制を受けないと言う事。
漁業権は漁業をする権利であって、一般人趣味でやるレベルのことを規制する物ではない。

*釣り
・役所名義の看板がない所(漁協の看板は無視してOK)、柵で囲われて無い所ならどこでもOK
*潜り
・禁漁期間、幼魚を獲らない事
・酸素ボンベ、ウェットスーツ、足ひれ等の特別な装備をしない事
・自家消費分しか獲らない事

注意してきたら、脅迫or恐喝で訴えてOK
※但し相手はヤクザなので十分注意すること
殴られたら強盗で訴えれば良いですが痛いのは嫌ですからね。
※ボイスレコーダーで録音する事
相手は漁協というヤクザ事務所の構成員です。
言った言わないに成るとまず勝てません。

449 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:39:53.76 ID:f6rLyDiw0
漁業権の真実その2

密漁の定義
@免許または許可を得ずに漁業を行った場合
A禁漁や禁止漁法を定めた各種法令に違反した場合
B漁業権を侵害した場合

@の解説
事業として漁獲すること。免許や許可がいる。
レジャー釣り(遊漁)は事業にあたらないのでOKなのですが
問題は「事業」という用語です。
※どこからが事業かというと?
境界線は、最終的に利益を得ていたかどうかが主な基準
つまり売買の有無です。
Aの解説(詳細は”都道府県が定めています”)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/index.html
四国と首都圏あたりは厳しいみたい
禁漁と知らずに、たまたま釣れちゃった場合は?
→故意でなければ許容範囲
ここらへんは取り押さえるとき証拠としてクーラーボックスに入れた時とか
クーラーボックスあけたらたくさん伊勢えびがこんにちはでつかまるパターン
Bの解説
一般人が食う分とるにはいいが営利目的のプロがとって数が減り、漁業権を侵害された場合
アワビは1年に2cmだし貝類は取ると直ぐにおなくなりになるから

※重要な点※
禁漁区と禁漁期は絶対守れ、問答無用でタイーホされる。
これは地域によって様々で年3日だけ解放とか細く設定されてるので注意

結論:売買しないのなら獲ってOK

450 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:40:37.65 ID:f6rLyDiw0
漁業権を捜査権や逮捕権と混同して横暴な事をする漁民が居るが
警察官では無い漁民に捜査権など有りはしない
裁判したら違法捜査で得た証拠物件はどんな決定的な証拠だとしても無効に成る
ビデオを取りながら"捜査権の無い漁民"がクーラーボックスを無理に開けさせたとしたなら
そのクーラーボックスの中に何が入っていようと、そのビデオ記録に証拠能力は無く成る
それと体格の良い漁民数人で囲んでそれをしたなら"強迫"行為と成り罰せられるし
クーラーボックスの中身を没収したら"強盗"に成る
因みに犯罪行為の名称に"強"が付くと重罰に処せられる

まとめ:捜査権の無い漁業組合員が徒党を組んで地回り(見回り)する行為は違法

451 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:41:26.56 ID:WI3lt+lJ0
沿岸なら別にいいだろ
クソ利権だわ

452 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:45:29.69 ID:XhOukFpM0
うーん。
土地もそうだが、やはりある程度公共の概念があることは罪でもないと思うけどな。
まあ、やり過ぎな事例だけ謙虚してるんだろうが。

海水浴ついでに貝とって焼いて食うとか、やっぱ罪悪感でないわ。1個2個くらいだけど。

453 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:48:03.35 ID:f6rLyDiw0
海はみんなのもの
漁業権は漁業をする権利であって、一般人趣味でやるレベルのことを規制する物ではない。

線引はかんたんで【売買の有無】だけだ

454 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:48:54.52 ID:XhOukFpM0
まーでも海より陸の土地関連の方がトラブルすごいだろな。
関連法がいい加減だから仕方ないが。ちゃんと仕事城や政府。

455 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:48:55.50 ID:WIueqMAz0
一方鳥取県民は岡山の日生でカキの密漁を、、、

456 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:49:34.07 ID:RPZIG+GZ0
サザエなのか

457 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:50:57.29 ID:nlxn0FT60
葉山から逗子にまで海岸沿いに歩いたことあるけど、トコブシとるな、て書かれた看板が
いっぱい立ってな

458 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:52:32.67 ID:f6rLyDiw0
潮干狩りで金取ってる所が有るが

共有物を占有する愚かな漁民に義憤を感じて毒流されても文句言えないと思うね

459 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:52:55.68 ID:GtdlObd30
> 海水浴の延長で採っているケースが多い
> ▼あわびが21個、
> ▼たこが4匹
まあ、8人で20個なら、レジャー気分ってのはわからなくもないが

> ▼さざえの417個
400個って…、どう見ても職業的に取ってるだろ……

460 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:53:34.97 ID:EbdtH2CB0
まあ岡山県が鳥取にもっとも近いからなw

鳥取県へ行くと県外ナンバーの大半が岡山ナンバーw
岡山ナンバーのドライバーたちは鳥取県内では自分たちのほうが
まだ県としての格が上だとでも思っているのか
威張り散らした運転をしてかっこつけて走っているのが多いなw

ま、横浜ナンバーの俺様から見たら岡山ナンバーも鳥取ナンバーと大差無いけどなw

461 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:54:03.93 ID:f6rLyDiw0
>>457
道具を使ったらアウト
落ちてる石で叩いて取るならセーフ

462 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:57:13.15 ID:nzvf+g3M0
海水浴=岩場で素潜りの素潜り肯定派だけど
こう複雑だと海が泳ぐ場所じゃなくただの風景になってくる

463 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:57:53.97 ID:crheVR6n0
>>458
場所にもよるけど
毎日養殖アサリを補充してるんだぞ

464 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:58:48.47 ID:f6rLyDiw0
>>463
それがどうした?

465 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:58:59.26 ID:WtoMTWYc0
密漁というかただの泥棒だよな
逮捕者殆どヤクザなんだろ

466 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 11:59:09.00 ID:2E2uwNKp0
岡山民は香川県海域も荒らし放題だからクソ
県境の内側で捕れや

467 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:02:30.53 ID:em8V143d0
>>7
硬いだけだよな

468 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:03:22.34 ID:f6rLyDiw0
潮干狩りで金を取りたいなら、陸に土地を買って池でも作れ
そこにアサリを補充して有料で潮干狩りさせれば良い

469 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:03:40.39 ID:OsTlY5k20
>>414
まあ現実として稚貝まいてるとかの事情があるのは検挙されるけど
そうじゃないのはされないからね
現状に法律あわせないから法律が古くなってるんだろうけど

470 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:04:08.17 ID:kKJFf60y0
こんなもん漁業権の設定されてないところなら採り放題なのにバカだな
無知だからこういうことになる

471 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:05:59.73 ID:gsrgJBM90
最近港でも勝手に釣りしてるクズ多いよなあ…
山でも勝手に山菜盗む奴いるしほんとひどい

472 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:09:37.85 ID:f6rLyDiw0
共有物を占有する愚かな漁民に義憤を感じて毒流されても文句言えないと思うね

473 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:10:29.85 ID:msjGzzcu0
さっ、さかえ・・

474 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:12:06.58 ID:Of3jwx9C0
>>1
死刑で

475 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:12:21.86 ID:T7xoiKmq0
瀬戸内海って浜(遊泳可)はないの?

つーか、タコとかツボに入ってるやつは特にダメだろw
泳いでるやつを捕まえたならすごいw

476 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:13:38.18 ID:XhOukFpM0
とにかく海水浴の客にもわかるようにきちんと線引いて。

477 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:14:52.25 ID:9ZMbUN2n0
>>461
トコブシは、第一種共同漁業権で、ほぼ指定されてる貝類なので、指定があるところで獲ったら違法。逆に指定が無いなら獲っても良し。
ただし、漁業調整規則で禁止されている漁法で獲ると違法。普通は手で取るので問題なし。アワビおこしとかの「は具」が禁止の都道府県もあるので注意。

478 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:17:16.19 ID:f6rLyDiw0
>>477
だから売買の有無と道具使用の有無しか法律には書いてないってば

もう面倒だから毒流せよ
誰も採れなくなったら平和的解決だろ

479 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:18:07.63 ID:9FwjVKcm0
>>476
基本的に海水浴場だろうが磯だろうが
獲物がとれるところは漁師ヤクザの漁業権が存在してる

貝や根ものの獲物はだいたいアウト

480 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:19:08.29 ID:9FwjVKcm0
>>478
漁業権がだいたい存在してるから方法によらずアウトだっていってるだろ

481 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:20:33.89 ID:f6rLyDiw0
>>480
昭和61年12月16日に最高裁で判決が出てるから無効

482 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:22:41.41 ID:f6rLyDiw0
海は、古来より自然の状態のままで一般公衆の共同使用に供されてきたところのいわゆる公共用物であって、国の直接の公法的支配管理に服し、特定人による排他的支配の許されないもの

いわゆる公共用物であって、国の直接の公法的支配管理に服し、特定人による排他的支配の許されないもの

特定人による排他的支配の許されない

483 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:23:39.84 ID:pVVs3ybd0
大体看板が立ってねえ?
「漁業権の無い者が云々」みたいなの

なんで自分は大丈夫と思っちゃうかな〜?

484 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:25:01.95 ID:tpoAfbPq0
ヤクザが密漁斡旋してるんだけどな

485 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:26:20.39 ID:f6rLyDiw0
昭和61年12月16日に最高裁
特定人による排他的支配の許されない

486 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:26:30.92 ID:ckS1fsEVO
ヤクザ同士の抗争か

487 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:27:35.24 ID:CG3tUqaX0
海に行った時に魚とり網に小さいヤドカリいてそれ気がつかないで持って帰ってきてしまったわ
家についた時には死んでて可哀想な事した

488 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:28:04.24 ID:ZrTVBzhb0
罰金の額信じられない額にすればいいだけ

489 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:29:28.63 ID:f6rLyDiw0
>>488
根流しして誰も採れない様にすれば良いだけ

490 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:29:43.78 ID:L5kOjXdO0
>>455
>一方鳥取県民は岡山の日生でカキの密漁を、、、

鳥取県民はあんな汚い海で獲れる牡蠣は喜ばないだろう
なんせ屎尿処理施設の配水の向きで争うような牡蠣の養殖場だからな
もちろん「コッチに向けてくれ」で争ったんだけどね

491 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:31:51.59 ID:3bN5DRhA0
釣りも禁止したら

492 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:32:19.22 ID:skw2XXla0
>>17
そうやってシナに吸われる

493 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:34:35.84 ID:KnuXf1Q20
浜に打ち上げられたあかもくを拾って茹でて食べてるけど、これも密漁になるん?

494 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:35:06.02 ID:crheVR6n0
>>487
自分はあわててホームセンターで
人工海水買って養生したらヤドカリが生き返ったことあったわ。
日に日に弱っていくのでかわいそうになって
次の週末に磯までヤドカリを返しに行ったよ。
片道160kmの道のりだった…。

495 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:36:53.07 ID:fDQgM4UE0
つりは良いよね?
カニつりとか、伊勢海老つりとか・・

496 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:37:59.08 ID:CG3tUqaX0
>>494
瀕死とかならそうしたけど完全に死んでしまってたから庭に埋めたわ…
夏の車内でもなかったんだと思う水も無かったし

497 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:41:07.95 ID:okypS1VS0
> さざえ417個
> あわび21個

どんだけ採ってるんだよw
高く売れそうなヤツを選んでるみたいだし
こいつら絶対レジャー客じゃないだろw

498 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:42:32.66 ID:H7zMb7Vp0
重い気持ちで獲ればいいのかな?

499 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:43:10.15 ID:FxzBJoPj0
うち東北で寒いけど蓄電ストーブでこたつ使ってないわ

500 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:45:58.35 ID:ewrdvBEA0
海にゴミ捨てるのもたいてい岡山県民
マナーが悪い

501 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:46:55.19 ID:crheVR6n0
>>496はいい奴だな
ヤドカリは食べないからかわいそうになるわな。

502 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:48:25.65 ID:WUwZA7Rx0
お盆前に朝いちからプロが獲ってたよ

本格的な長いフィンつけてた

503 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:49:32.78 ID:+aqjdIRf0
>>139
こんなアホ久しぶりに見たw

504 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:51:07.12 ID:MFpqetKi0
海胆はとれないのか
蛸のが多いとは

505 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:54:36.56 ID:huIveDqK0
>>10

地元の方の許可を得て漁をしています
とテロップが出るらしいから、漁業権を持ってる人の許可を有償無償わからんけどとってるんだろう。

506 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:54:47.60 ID:E8Y/B/cZ0
密猟者は根こそぎ盗るから

507 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:58:21.10 ID:GY5ivs7y0
ちゃんと世襲じゃない漁業権をシステムとして作るべきでしょう

508 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 12:59:13.71 ID:+vl9FrLe0
漁業権は船でしか行けない所だけにしとけ
みんなの海を占有してる奴らはそのうち罰を受ける事に成る

509 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:02:00.00 ID:PclKXsjg0
うちの近所の川はヤマメやイワナがホイホイ釣れるのに漁業権が設けられていない穴場
夕飯のおかずにホント助かる

510 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:02:09.67 ID:jOEYTt+60
なんだこれ?蛸壺からとったのか?4匹で検挙?
言い争いにでもなったのかな

511 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:08:48.50 ID:nwv0vjTw0
タコってアワビ食うし、カニやエビも食う、存在そのものが密漁みたいなもん

512 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:29:47.06 ID:zpTQYD8S0
タコって、漁協が小さいの放流とかしてるの?タコが駄目とか初耳なんだけど

513 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:40:20.47 ID:MnU235yF0
テトラポットにビッシリついてる牡蠣は獲っていいのか?

514 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:41:44.01 ID:xjcWxtFQO
>>495
釣り禁止したら暴動起きるから

515 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:43:18.83 ID:gsrgJBM90
漁協が頑張って稚魚を育てて海に放流してるのに
こういう泥棒野郎が盗んでいきやがる

516 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:45:34.36 ID:PBjkFAdp0
>>498
重い気持ちなら浮いてくるはずがないからな
水に浮く奴は密猟者だ

517 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:49:02.07 ID:veN6BPPK0
軽い気持ちじゃ無いニダ!

518 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:51:04.08 ID:9ZMbUN2n0
>>478
業としてやってるかどうかは、法律で規定されてなかったはず。それは判例でしょ。
ちなみに、何が正しいとかじゃなく、現場では最高裁の判例なんか守られてないよ。
実際に逮捕されていますやん。逮捕された人達が法廷で争わない限り、今後も第一種共同漁業権の侵害という事で、逮捕者は出続けるだろうよ。
ちなみに自分は、自家消費分ぐらいは構わないとは思うし、最高裁判例が尊重されない現状もおかしな事とは思っている。
ただし面倒事は御免なので、密漁はしない。漁業調整規則違反もしない。そういうスタンス

519 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:51:35.22 ID:JwCjEBpH0
うち田舎なんで釣具屋やホームセンターに行くと
ゴム付きのモリが数百円とかで売ってる

夏になるとその辺の子供たちがそのモリで川で魚突いてるけど
あれも厳密に言えば違法なの?

520 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:53:02.98 ID:m6/E87kQ0
むしろ軽い気持ちだからこそ許されるんじゃね?
真剣に考えて採取しました!って言われてもな
まぁ、今回は獲りすぎ

521 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:53:43.86 ID:cn0oxq010
これを許すと中国人が大量にやって来て根こそぎ持っていくから厳しくしないとな

サンゴの件忘れたの?

522 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:54:40.37 ID:g55bAzAs0
>>519
ヤス突きとかは、県によって違法か違法じゃないか、わかれるよ!

523 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:56:11.02 ID:aAdj0V1Z0
サザエ 栄螺

面白い漢字だな
ただの当て字なんだろうか

524 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 13:56:42.79 ID:nRCNr5CsO
岡山人を入県禁止にすれば問題なし

525 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:00:10.13 ID:g55bAzAs0
確かに岡山の釣人らのマナーの悪さったら

526 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:01:05.17 ID:V6rxISTq0
どうせゴメンナサイで済むんだからさw

527 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:02:13.26 ID:LVk65dEG0
岸壁で釣りしてるのもだいたいが密漁だよな?

あっちは逮捕しないの??

528 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:14.92 ID:g55bAzAs0
それが、ごめんなさいじゃ済まないんだよ、島根の海なんて海保が私服まで着て岸で待ちうけてるよ!

529 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:05:41.09 ID:Ww/aaUnB0
昔輪島の袖ヶ浜海水浴場の北側岩場で貝を探したが全然見つからず
100mほど沖の防波堤の根を潜ったらサザエが鈴なりになっていた
密漁が気になって1個も獲らずすぐ浜にある監視所へ行き確認したところ
海水浴場は漁業権が放棄されているので場内はOKとのこと
大型クーラー3杯分を冷蔵便で実家に送ったことがある

この先年山口県の海水浴場で漁師とトラブったので以後気を付けて
ウェットスーツ無し、数個程度、漁船がいるときは止めるようにしていた
前科者にならないように気をつけましょう

530 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:08:09.91 ID:g55bAzAs0
港湾とか漁業権を放棄してる所があるけど、漁師が結構うるさいんだよなー

531 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:13:56.18 ID:JwCjEBpH0
>>522
サンクスちょっと調べてみるわ

532 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:18:54.07 ID:iueHGoMD0
漁業権ってどうやって主張するの?登記できんの?(´・ω・`)

533 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:21:03.44 ID:0ldNzAA10
養殖している魚介類ならともかく、野生の魚介類を勝手にとってはいけないのはおかしいと思わない⁉︎

534 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:27:38.11 ID:Jim66p+x0
蛸や鮑はわかるが栄螺で逮捕されるのはちとかわいそうな気もする
栄螺なんて湘南いけば二束三文で売ってるぞ

535 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:28:23.53 ID:g55bAzAs0
漁師にとっては、この辺の海の生物はこの辺の漁師の物だっていう、ジャイアンみたいな考えだろうな

536 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:31:51.84 ID:yorulsBm0
所有物の山で勝手に山菜とかマツタケ取ったりしたらダメだしそういうのじゃないの

537 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:32:50.75 ID:Jim66p+x0
漁業権とかふざけてるよな
稚魚の放流や港湾、河川の管理をしている漁協とかはまだわかるけどなんもしてないのに既得権益だけ主張してるみたいなところはほんと頭にくるわ
ちょっと竿たらすだけでも許可とったんか金よこせだもんな

538 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:34:56.07 ID:nHzek2I/0
釣師海岸みたいに物々しい看板いっぱい立てて
マトモな連中は近寄る気すら起こさないような雰囲気にしちゃえばいいよ

539 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:36:44.72 ID:rX6wB+Ir0
一般人用に開放する場所作っとけばいいんじゃね
有料で

540 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:37:17.37 ID:+vl9FrLe0
>>537
やっぱり根流ししよう

541 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:40:55.74 ID:XWmXLI0d0
>>2
関西じゃねーだろ

542 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:16.01 ID:ZFDUDMaC0
タコもあかんの?

543 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:43:22.26 ID:5LFKuFvd0
>>533
放流しているとか海岸清掃してるとか言い分もあるようだが
結局は昔からの既得権益の1つだからな

漁業票とは無関係な政党が政権を獲れば改革されるかもね

544 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:44:45.89 ID:19LsSGpj0
栄螺←読めない

545 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:45:38.72 ID:FaqobyhJ0
なら重い気持ちで採っちゃおう

546 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:46:59.60 ID:+eoKYTO70
鳥取なんて死んでも行かないから安心して

547 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:47:00.55 ID:AoJyemjo0
オイオイオイオイオイオイオイオイ
オイオイオイオイオイオイオイオイ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


548 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:49:16.28 ID:CavZzpPG0
>▼さざえの417個で、次いで

どう考えても密漁です。ありがとうございました。

549 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:52:50.85 ID:DHnUC2ba0
サザエ美味しくないって言ってる奴は、ちゃんとした食べ方してないだけ。
ちゃんと先に身を出して、
内臓の苦い部分(小さい円盤状の模様がついてる場所)と
ハカマと呼ばれる苦い場所、
口(歯がじゃりじゃりする)
これらを綺麗に取り除いたうえで、殻の中に戻して酒しょうゆみりんを合わせた
調味料を入れて焼くとめっちゃうまい。

サザエの調理方法をようつべで探しまくればわかる。

結構いいお店でも、手抜きして身を取り出さずに内臓そのままで焼いてるから不味い。
せっかくおいしいサザエなのに勿体無いなぁって思うわ。

550 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:53:03.13 ID:68fw8EVg0
いい気持ちで採っちゃらめぇ おんなのこどうしで……こんな……らめぇぇぇぇぇ!

551 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 14:54:06.14 ID:g55bAzAs0
>>546
来なくていいよ!

552 :g7ypSzzb:2016/09/21(水) 14:59:52.67 ID:F05FkCF60
>>10
許可ですね!

553 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:09:50.39 ID:RRJk6Xk+0
自然の恵みじゃけん誰が盗ってもええがな

554 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:10:43.38 ID:d/KiC+6/O
栄螺はその辺一山20個入りが千円で売ってたりするのに…
地元中高生男子もたまに密漁してるな

555 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:12:22.06 ID:/XoH5qN5O
だから気に入った

556 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:14:12.17 ID:uefnV3D20
有料の潮干狩りみたいに
入場料取って捕らせてBBQさせれば
いい商売になりそうだけどね

557 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:20:08.98 ID:xw8WbwfM0
>>324
こいつは栃木県民だなwww

558 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 15:59:17.36 ID:rc3BeCMrO
>>518
まるっと同意

一緒に浜辺でバーベキューして笑ってた友人とかが今や「誰の許可得て釣りしてんだ?(俺達の商売場所に立ち入るな)」なんて恫喝してたりするんだもん

面倒臭いから、もう海に行かない

559 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:05:24.11 ID:dFfLlLzv0
重い気持ちで採りに行くか

560 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:08:26.45 ID:kdib5EbL0
>>467
アワビと勘違いしてないか?

561 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:09:15.03 ID:jcRua/tTO
>>557
栃木は凄いよね。
海にいるキクラゲが名産。
海までわざわざとりに行くんだぜ。

562 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:11:25.77 ID:7y9q9xhe0
「密漁」とか漁業法に無い言葉使うのやめなよ。
一般人にはわかんねーよ。

563 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:17:50.92 ID:kdib5EbL0
漁のレベルは漁業権あるからだけど
海の幸を楽しむ範囲の個人は良いと思うよ
黄金伝説でも許可ってテロップ出るだろ?
そんなもんだよ

違法だと頭ごなしのほうがエゴだと思う
海は誰のものでもないからね

564 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:18:40.86 ID:1EJNZeok0
生活排水が流れてる周りには大きく育った貝がいるんだよなあ
地元民は知ってるから採らないが、よそから来た連中が嬉しそうに採っていくwww

565 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:09.26 ID:Ez9vBm8X0
>>559
辛い気持ちでたのむわ

566 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:23:57.99 ID:bGVetUJ50
漁港でスキューバダイビングしてる奴は、大抵密漁者
近くでバーベキューやってるならほぼ確定

567 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:24:33.56 ID:jcRua/tTO
>>565
エロい気持ちです

568 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:31:22.61 ID:htjIFg3T0
栄螺で御座いまーす

569 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:34:32.61 ID:ahlEuuyi0
アスペ犯罪者岡山人

570 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 16:36:19.10 ID:vDiDkKVL0
>>519
中学生くらいまでなら監視している人も黙認してくれるのかもな。
子供が鑑札無しで川釣りしていても注意されないし。

571 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 17:04:02.53 ID:LRKZnZcM0
アオリイカ釣れない時、スミイカとかイイダコ狙って釣ってたけどイイダコもアカンの?

572 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 17:11:24.78 ID:LVk65dEG0
>>571
全部ダメなんじゃないのか?

573 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 17:22:48.16 ID:ITyt6zaQ0
久しぶりに同級生の漁師に会ったんだけど漁師って凄い金貰ってるよな
年収1300万で年に一回家族全員連れて海外旅行行けると言っていて驚いた

574 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 17:30:42.84 ID:oMvQiMzi0
オカヤマンのカップルは高速道路、バイパス、一般道を何度も乗り継ぎながら2時間以上ドライブして神戸でデートするんだってね
大変だな

575 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 17:31:44.07 ID:2uWaeVkY0
>>573
俺の地元の友達も若いときに家建てたな
割と収入に波があるらしいけどまあ高収入に違いはないだろ
板子一枚下は何とかで頑張ってるからな

576 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 17:38:48.00 ID:oMvQiMzi0
>>571
漁具や漁法は県によって基準が違う
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/index.html
漁業権に引っ掛かる海産物かどうかも漁協によって違う
結局目的地のの漁協に尋ねるのが一番だね

577 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 19:26:32.83 ID:A2whqdf20
漁業組合って全ての海の生物の管理してるわけじゃないだろ
とっていいものダメなもののリストでも作れよ

578 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 19:28:47.67 ID:sMQlSe330
密猟者は中国ならおもりをつけて海に沈める処刑、魚のエサにする
日本もこれくらいしないと密猟はなくならないぞ

579 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 19:53:34.01 ID:Es9q1XKF0
>>170
なぜ自分にそういうツッコミが帰ってくるのかよーわからんが、
サザエ400だろうがカキ400だろうが「この程度」って数とは言わんだろ
まぁ何個だろうがルール違反してる時点で問答無用にアウトだが
既得権おかしいってのなら、密猟せず「漁協ではなく国が漁業権管理しろ」って声あげるのが先

580 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 19:56:40.83 ID:ezTnC4DD0
>>24
これ訴えれば良いんじゃね?
で、嫌がらせいてくるだろうから全部録画

581 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 20:08:44.54 ID:LF5XS4mX0
>>543
自民党じゃねえかw

582 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 20:48:02.96 ID:kLoi2gqx0


岡山民なら全員歌える歌

583 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 21:59:29.08 ID:NuIHnTCt0
>>542
蛸はあかんところ多いよ、イカはOK。
詳しくは第一種共同漁業権で調べてね。
県の水産課に問いあわせれば、教えてくれる。
間違っても漁協に聞くな、あいつら全部禁止したがるから。

584 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 22:45:01.42 ID:bhBkyiXe0
>>21
遺伝子撹乱してる奴らが何言ってんだか
むしろそいつらにも制限かければ無駄な放流しなくて済むんじゃないか
また、俺らも稚貝放流すりゃ取っていいの?

585 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:08:39.67 ID:rCwl/KwU0
サザエさん漢字だったら読めなかったかも

586 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:12:06.58 ID:KjozNWoO0
いい加減、アワビにモザイクいれろよ。

587 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:13:56.21 ID:uLCpleDP0
たこもだめなんだね

588 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:32:16.67 ID:SKy0cgzj0
タコはあかんのか
漁協管理外だとおもた

589 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:07:14.96 ID:QtsdmB/40
タコも駄目なの?知らんかったわ
釣りしないから機会は無いけどな

590 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:20:33.49 ID:2AWx7CF/0
>>167
漁師以外の人間は別に魚なんか獲らなくたって生きていける
漁師は魚が獲れなくなったら生活が立ち行かなくなるんだよ
遊びで魚突いたり貝獲ったりして喜んでる連中と一緒にすんな

実家が漁師だったからこういう連中見てると無償に腹が立つわ
スキューバ着けて潜って密漁するような下衆は生きたままサメにでも食われちまえばいいのに

591 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:23:44.28 ID:qEdaIwqY0
管轄かしらんが 沿岸でチマチマやらんと
尖閣石垣沖周辺 国後沖へ応援してやれや

592 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:31:00.20 ID:oh+TXCSf0
岩美町出身の俺だが、取ったらいけなかったのか?
しらなかったわ・・・・。

まあ海にまったく興味がないのだが。

593 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:39:42.86 ID:Rw9U/YtT0
> 密漁検挙8人(内7人は岡山県から)

あぁ、やっぱりね。
岡山の連中って、こういう犯罪者ばかりなんだよ。

モラルの欠片も持ち合わせていない田舎のクズ。
賤しく貧しい井の中の蛙、それが岡山土人に共通する性質。
 

594 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:41:43.73 ID:3vQHlOoAO
再認識してもらうって丸で違法と知りつつわざとやってるかのような言い草だな

595 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:45:42.61 ID:vUHJqJvT0
海水浴のついでで何百個て多すぎるだろw
最初から密漁目的だろ

596 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:56:36.55 ID:l/8dyIp20
利権乙

597 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 02:32:24.32 ID:chHz1Aal0
確か、地元の子供は獲っても見逃されるらしいよね。

観光客が網持って潜ってると必ず違法なことやっていないか監視が付く。
そしておまけで財布とか荷物から抜き取るwww

598 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 03:20:12.45 ID:R19xPirL0
>>595
絶対初犯じゃないよな
一個か二個かとって食べてたようなのが捕まらないからって増長してガッツリ取り始めたんだろう

599 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 15:45:14.81 ID:d1lmvsBOO
日本の漁船の密漁なんてたかが知れてる。
問題は中国や韓国の密漁漁船だ。

600 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 18:22:24.45 ID:lmHBZp1J0
にし貝の方がサザエより癖がなくてうまいのにアホやな

601 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 18:55:18.62 ID:ZKxUElwd0
>>590
お前、遊びで魚突いてる奴って釣りはいいんか?
釣りに遊び以外あるんか?
同じように文句言えよ、生きたままサメに食われてしまえって、お前の親も漁師なら、船沈んでしまえって言われりゃ気分わるいだろ?
言葉考えて書き込めや

602 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 23:17:34.77 ID:P52EuyJc0
>>580
その地域で暮らしていかなきゃいけないのにそこまでしたら後が大変だぞ
有形無形の嫌がらせや圧力に晒されても平然と生きていける図太さが家族全員にあるならいいが
子供でもいた日には可哀想なことになるわ
そういう点で田舎は陰湿だぞ

603 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 23:32:19.80 ID:gFqgzgKU0
>>63
貝をまいたということだけ証明できても絶対勝てない。
1歩進んで採った貝が自分がまいた貝だったという証明ができても勝てない。
漁業権とはそういうものではない。

604 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 23:34:12.59 ID:kGc0qk84O
軽い気持ちで他県まで密漁?
やってるほうもこんなこと言ってるほうもおかしいんやで。

605 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 23:39:05.12 ID:9Ov5gmI40
密猟者のほとんどは同業者とヤクザだがな

606 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 23:43:55.60 ID:RnD3My5z0
軽い気持ちで撮っちゃダメ

鳥取の撮り鉄Yコタ

607 :名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 08:57:43.47 ID:nr25YeWO0
テレビで 盗ったどー! とか さんざん煽ってるからな
そりゃ 節約したいとか言ってやりたがる奴は多いだろう

608 :名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 13:06:09.93 ID:iNLPQLzO0
岡山はそういう人種。

609 :名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 13:15:50.25 ID:vBPsZFxb0
さざえ5個とかみたいに海岸での昼飯分くらいなら見過ごせるのかもしれないが
8人で400個とかもはや完全に売買目的じゃん

610 :名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 19:07:35.67 ID:F0gNYxNo0
ちょこっとならコラコラで見逃してくれたかもしれないけど
やりすぎだな

611 :名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 21:03:18.13 ID:ECBi4vlI0
ジャップの島国根性から来る縄張り意識ぼっけーキメェんじゃけど
腐ったジャップランドを修正するには原爆をもう5、6発東京とかに撃ち込まなおえんみてぇじゃのぉ

612 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 02:02:44.97 ID:2MrxxyRO0
>>107
瀬戸内海なんかドブ川やん

613 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 02:20:20.00 ID:2MrxxyRO0
岡山ってそんなに嫌われるの?

614 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 02:23:52.46 ID:1ZqTn5Dz0
こらえてつかーさい

615 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 02:24:01.71 ID:kXPla3It0
>>68
中国の奴らが来て根こそぎになるからな

616 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 08:33:12.89 ID:T+mjPQS3O
岡山駅では駅員がチームを組んでスリをし、換金して遊興費に使っている。

岡山人なんてクズしかいないから、死滅すればいいのに。

617 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 08:36:14.19 ID:uXUQCOBa0
>>1
>レジャー客などが海水浴に来て軽い気持ちで採っているケースなどが多いので

海水浴に来てるんだからそういう楽しみくらいするだろ
漁師とやらは国民の共有財産まで占有する気か?

618 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 08:39:10.62 ID:ywHUmGw80
>>611
おみゃー、おおあんごうきゃあ?

619 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 08:49:18.27 ID:X5njod4W0
>>46
強いものには弱く
弱いものには強いのが
弱肉強食の動物界の法則。
人間も動物の一種だからw

620 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:01:59.41 ID:My72RDKe0
SF 「 超’超箒Uノルマ所達ノ’帯I のIVth 」

・GAmeinng日本はA:¬A が入っている形跡が強かった
・・これは超法規的状態が部分的にmillefeuilleしていることと等しかった
・・・そこでのリトマスが不能化する形での顧問がツウ呈しているからであった
・・・・
・そこで警察権力は多層化し さらに超法規’的措置/超法規的状態 が重ねれたがこれはアナークモナークの許容となっていったのである
・・そこでも既に経路系慣性がすでに幣紙達の挙動と三重マッチしてた生活空間の時間は ソレを判断できなくなっていた
・・・超法規的措置:∋COMMONセンス(比超法規的措置⇒非超法 :f「」d) この形式での あ:¬あ 状況がHo知されていたのである。。。

削除 Lv.1_up97059.jpg Panorama O-NiLv_1_up63436+Orient= incognite+東京都と(その近傍を適当に乗せた場合+ Low61%.jpg 2.8MB 160923(Fri),234200
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

<cf 秋r@ 等KoH+>格機動隊 >

621 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:05:36.42 ID:vTcDlKSEO
密漁はアレだが、みんなの海なんだしちょっとぐらい良いじゃん 金無いけど栄螺食べたいんだよ

622 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:11:05.93 ID:My72RDKe0
>>619

A:人間 ちうが A':人_間 とか A'(N):{ヒトアイダ アイダ 、cdr をまず根底すると
そもそも A:¬A としての { : ¬ 人 間} このIVth のチカラ へのアロケーション”力” は既にその内部マッチでの” 実力 ”:B だったはずにならないか?
言語系駆動者くん。
(・∀・)。
更に B’;”実力’” として As-Wied {A:¬A  人間 }*[{ : ¬ 人 間}] のI IIth[i#]IVth の力についても まず評価実力セコンド理顧問 があるはずなんだが
 >B。N。retu
 >A[B] 。N。retu
 >B[A] 。N。retu などNAD.H++ の”実力”^Nth についても頼むぜ(・∀・)/ 言語過程的実力者

623 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:14:24.88 ID:My72RDKe0
訂正:
「更に B’;”実力’” として As-Wied {A :¬A  人間 }*[{ : ¬ 人 間}] のI IIth[i#]IVth のチカラ」


つぎに {A:  ¬A  人間 }のばあいの、 …  w 


・◎・)
◎・)
・)/~

|彡サッ

624 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:19:05.26 ID:My72RDKe0
かんけいないがいくつか中国民族便覧よりセリエsれた古代アジアとげんざいのじしゅこうかいSN@っPより
 削除 Lv.1_up97048.jpg Panorama.中国の河南省・開封のユダヤ人家族(1910年)Jews_of_Kaifeng_中東出身の上海ユダヤ人 デビッド・サッスーン.jpg 677KB 16/09/23(Fri),21:17:17
  【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
 削除 Lv.1_up97056.jpg Vietnum\Babur_of_India22.jpg 151KB 16/09/23(Fri),22:37:10
  【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
 削除 Lv.1_up97057.jpg Tribal tattoos (Ingiro) brazil woman peru southamerica 5068278867_00f898951c_m2.jpg 126KB 16/09/23(Fri),22:40:07
  【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

bgm 

 Ongaku - YMO

625 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:19:40.17 ID:C3Iosh920
>>236
これ

626 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:29:20.76 ID:My72RDKe0
Ongaku - YMO
・・・SFd OO 其処で駆動力学は半派数帯G@Pと O[円]d あたりやOp共鳴していったのであった。

削除 Lv.1_up96894.jpg (光(線))と折り紙scan 2.3m.jpg downcntst edgecropd tobeContinue ...jpg 3.0MB 16/09/21(Wed),18:06:39
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
・・・・自己1/2Op 形式駆動分割体スタイル O^¥談 Opの発生である。


 Yellow Magic Orchestra - Tong Poo (1978)
削除 Lv.1_up97046.jpg Panorama.asiatic ethnic problems-america indian 69pcompress.jpg 2.7MB 16/09/23(Fri),21:06:43
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
えtc cdrはねっとで。 tづく (・∀・)

627 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:31:09.63 ID:My72RDKe0
cfs ~
削除 Lv.1_up97047.jpg Panorama.@asiatic ethnic problems 閔妃(韓国 王宮).jpg 577KB 16/09/23(Fri),21:11:21
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
除 Lv.1_up97055.jpg Panorama 中国少数民族 The Yi or Lolo people .jpg 1.1MB 16/09/23(Fri),22:35:51
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
削除 Lv.1_up97054.jpg Panoramaアメリカ台湾州 .jpg 1.7MB 16/09/23(Fri),22:33:25
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

628 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:41:47.88 ID:My72RDKe0
I' 症の途中のまま 半波に 
II章 10進ログに関するびみょうな 基礎 と 基礎’ 18633677と 186,336,777 の微妙な差異

AA  :発症駆動体2”#Log_10(X)けったマシンは駆動決定していた >【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
 その呈す) はある基本素数を決定していったのである。決定基数は18633677体であった
削除 Lv.1_up97003.jpg schaeffler.d+[_N([=F(Γ_[1_ 2]↓n)]).[N≡N]‐N_].png scan 1.jpg 1.3MB 16/09/23(Fri),13:55:36
削除 Lv.1_up97002.jpg Panorama.jpg。Roald Dahl CHARLIE and the Chocolate Factory ,#[Al]-Ni[gh[-[N]≡N]]]t.odeの一章。scan s12 ゑx110.jpg 2.8MB 16/09/23(Fri),12:12:55
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

A’A そこであらたな,があらわれた コンマ7帯 18633677「7」 である。
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
数詞兼数字兼数詞関数列兼数列 にすでにかした186(以下略 は変動していったのでった。。


 Yellow Magic Orchestra - La femme Chinoise  bg、”

定数記号:変数記号[] A:a no Ongaku ⇒Op[=:⇒] の駆動である。 figAri u i' :
 定数的記号”コホート25は変動し 変数記号列"コホートII[]-V[] おp として vv^v の様を自己リトマス提示し始めたかのように動作し始めΘ。
 一人っ子HO徒: コホート内容<1世代 OPのはっせいである (・∀・)/
削除 Lv.1_up96961.jpg Panorama-出生率と死亡率 そして人口 IIVon 5by8 .jpg 732KB 16/09/22(Thu),20:07:44

【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

629 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:41:52.56 ID:aRhDUBV10
海に流木捨てて
イカの産卵場を作ってるから
イカを捕っていいのは俺たち

とか言ってるんだけど
漁協

630 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:45:47.56 ID:My72RDKe0
中途半端に OeqE.N.ret { 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚  }したまま 次章 III晶

//// sosite onngkuha hendou sit e itta nod ea ru .... 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚 ''''''''''''''''''''''''''''''''''''


demo ソレは 又べつのおはなし (・ω・)
 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚


***** 
 YMO - Technopolis Official Video  *****

631 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:46:52.95 ID:aRhDUBV10
網や銛はアウト

つか、そんな本気で獲るなとは思う

632 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:57:51.18 ID:uGTMpgYQ0
捕まった岡山土人は鳥取行く時もウインカーは出さなかったんだろうな…ほんとクズだわ

633 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:58:50.40 ID:azXUaQR70
え・・・栄螺

634 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:01:21.39 ID:My72RDKe0
・・・エピ パン食べたいけど。 おかねないし。というよりあるけど 。あ もう10時か 店あいてるな。kってこようかな。
エピ ローグ;

紙幣は既に美術品として駆動していた 紙幣にのって コレクタされる そして最高度の技術が其処に共にもい散れる。
この技術:人:肖像 この一致として 切ってつかう紙幣切手シートもまた
肖像がして行ったのであった。

そしてそれが御褒美として駆動され あるいは 其処で反発したものは単に 記録として死んだあとに「表徴され流通していったのである。
その側には既に その紙幣はコレクションとしてしか機能していない という有様として
そうでない側にはやはり 単なる肖像が流通している と言う満足のために 向かわれることを無視して。
そして市場では 「その目玉に」ピンが打たれ続けてから サム是る流通してゆってい のであった。


【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚  
    【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
                【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚     つづく (・∀・)/~

635 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:04:57.04 ID:3suRpwpf0
割高な罰金を科して漁協にその金が丸々行く様な仕組みにすりゃ良いんじゃね?
下手すりゃ漁より儲かる位の設定にしときゃ見回りのモチベも上がるしWINWINだろ

636 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:07:21.40 ID:3suRpwpf0
>>166
てっきり4〜5月しか取れないのかとばかり思ってた
今でも採れるんなら蛤でも探してくるかな

637 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:19:39.66 ID:My72RDKe0
i-[]-j IN ret イジュウインヒカルの (・∀・)  『 衣食住 は 衣[住  、食いん ダァ \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?!』
さあ きょうの話題はこれといところで い じゅう いん? 喰い物はどこだ。 喰いもんはどっちだ。
明でいろいろな分野を B だった して ぶっちして、\っちして ブダしてようぜ?! という特集企画です。で 誰が考えたんだ?これ 、
と言うところで、

638 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:23:20.96 ID:My72RDKe0
  【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

居たたずま衣 は 紙幣としても流通し、 そして
 既に その勲章の意味は 数値としては読み取れなくなっているのである。
或いはこうともいえる、

勲章衣は 区別でない表徴の実内容として 収束駆動する。

639 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:27:14.23 ID:My72RDKe0
第IIIm章
 > SF 『内部改題動作 :この本は改題しました 『立体勲章動作 と平面印刷勲章群どOp の戦い 』』


第四章;

つづく か? (・◎・)/ジャバ

640 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:30:36.32 ID:My72RDKe0
第五章 サキドリ  ” キミはヒラメと 彫が深いのと その両方を兼ね備えるマルトンの どれが好みだ? 編 

641 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:37:17.82 ID:My72RDKe0
「ルパン。。。。 まるとんには二つあるぜ。
「なんだ。次元。。。
「飛べない豚は ただの豚だ。。 だが、柔らかい豚 と 堅めの豚がまずいる。
「なんでえ? そりゃあ。 おめえまたなんか打ち過ぎたんじゃないの? 拳銃の練習のしすぎとか。
「恵那山は、柔らかいのが埋められた基礎だったし 堅めの豚は生き残った方だとされるゆで豚の方で 最近また出た。。
「なんにでもなれるがゆえに実は埋められた骨格をもつ脂肪とコアな固めがあると言いたいんだな?
「そうだ べいべ。 ハードボイルドなウズラの卵から ウルトラハードコアなゆでたまごまで 何かその違いがまずある。
「ともかく そのまるとんがまずある。
「 気をつけな。 豆せんべ というものがある。梅風味 でな。だいたい
「 俺の特技がソレ ?
「 そ そうそう ところでさ 次元この前の、

642 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:42:13.54 ID:My72RDKe0
BG<M 
 SDF Macross - Dog Fighter Extended

643 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:48:06.67 ID:My72RDKe0
@ 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
[@’ 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
[[iti " 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
iti -Iv-I'vv ex.i{ 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚 ,cdr->

exex cfd < jenneAr d -[N≡N]-.base op 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚 <{ cdr} -> {

644 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 12:31:30.33 ID:My72RDKe0
cfばっせいPreViouslre ばckscanned once now
削除 Lv.1_up97087.jpg Basecal Hashasm Eysis mutual watchover counternali scan 11111.222.61..jpg 1.8MB 16/09/24(Sat),12:23:23
削除 Lv.1_up97085.jpg [アスペ.エスペ-餡.連二懸らまらむ]Image2073-4.鉄炭素状態図にあらわれる創世記の構成とにたもの IIII [a-e]sp[e-a]r[a-e]ntif .jpg 1.3MB 16/09/24(Sat),12:21:03
削除 Lv.1_up97084.jpg SFd-on-Panorama[crnfe-digamm@[Fe-Cr]N.selves.ret^2I'I めもnoteScratchon+Ni.init-Kinc@N.retN-(eu).trOn.jpg000  とは、 の、-ΔB?... 1.4MB 16/09/24(Sat),12:20:28

@ 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
@’ 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
@” 【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚

((くりまくすもなにも。dからずっといってるっての。83から。 このボケ方Op」の話」プログラムCasse のアルゴリズムフロー」ね 多分そのOpを力学化したもの。
    zっとそうなんだよ? そのつもりか という。予測は内部に記載されている 「どこか」 だ。やめた方がいいよ。)

645 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 12:33:00.55 ID:My72RDKe0
P[{F}] 偽の密度:1 の話なんだよ。 おばけだぞお のはなし w (・ω・)/~ぢつ」がやればね。その都度 の積み。

646 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 12:55:49.44 ID:94n6lDoh0
だが漁業者がみんな日頃からアサリを放流したり
海の掃除をしているのかといえばそうではない

地域の子供たちに祭りの準備やら子供会やら言って
掃除をさせたり放流させて一部の組合員だけ働き
大多数は文字通り採るだけ
少なくともうちの漁業者はそう

647 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 13:13:45.40 ID:u4BM3rNI0
>>601
所詮その程度の奴がやっている職業なんだろうよ。漁師っていうのは。

648 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 13:21:48.47 ID:My72RDKe0
http://db.nichibun.ac.jp/ja/d/GAI/info/GP026/item/106/?p=15
女の髪で作った縄(毛綱)/(Ropes of women's hair.)
http://www.imanee.com/magazines/168
今話題になっているのは【ケルトヘアー】
「ヘアアレンジって、ゴムが必要。」そんな概念を覆すものが海外で流行っている。

・緩く結び目を提示して ”束”はらふでもよい かそうしたい。
・全般に 髪油などを用いてもあるマッスとしての 髪型を提示する といういわゆる日本髪型 にしたい。(もうあまり見かけないが。
の違いといったものも感じないでもなひ。
後者の時代的”」理由と必然 といったものはあまり伝わっていない。ここは多少 妙な感じが。。それと
そこからの発展系としてなぜ 繊維樹脂複合系への親密 が生じないか 明示されているように思われない気がするのか? ここが多少奇妙 だ。

649 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 13:29:35.55 ID:My72RDKe0
セルトアランの編みものの特徴は 十分に羊脂をふくんだ羊毛であんだ縄模様。
これが セータの由来として著名な漁師の文化だった。 らしい。(伝聞なので)
ここで
日本の場合は、 繊維についての基礎イメージは そーいった素材 だったのだろうか?
馬の毛がなかったとも思えずそしてそれ以前に日本には謎がある。 {山羊、羊、そしてロバ} が居た風情がどうも感ぜられない。そして
人によっては 「ゆだや的だ」 と言う人もいるようだが、じつは ユダヤ民族とは {ロバの大家 だった民族文化である} ようなのだ。
そしてもう一つの謎がある。
ロバは 預言者の乗り物として(口を利いたとか それにのって都に入ったとか、) 役をもらっている動物でもあり西洋文化の文脈に入っていると思うのだが、
オオ様はロバの耳とか、 馬鹿の象徴だ(ある意味で 精密な言い方なのかもしれない ) が 実評価 がどうも逆転しているように伝えられているかに思えるのだ。
そして そもそも日本にいるのは 千葉、武蔵野、北海道、阿蘇がどうだったか あと多摩 の いわゆる ポニーであって 小型の馬なのだ。
あれが ロバパンとして京都が用い 日本現代文化に対する功罪の一部として多大の悪影響を及ぼした奇兵隊の一種であるとすら言われているが
これはかならずしも明白ではない。
このあたりのどうも 逆順としての 8の字がどうもかんじられる

650 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 13:32:50.03 ID:My72RDKe0
その形で エジプトロマンの粋である パロ 概念が \呂(B@Po BARO ba-ro ばぁろぉ してはいないか?
謎のテーゼはが追及され続けている。

651 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 13:40:55.19 ID:My72RDKe0
女たちが プレクシグラスで髪の毛を固め それがラプンツエルとなって年を経て糖の天井から逃げ出すとき 外で切り落とすしかないのか(腕の長さ分を残して
或いはそれまで 天井からつり下がるかたちで振り子になっているのか
そういったイメージがあるかどうかは 今まで見たことがなく不明である。更に、
場合によっては天井そのものである軍艦か帆船のある抽象的な継承として プレクシグラスで固めたグリセル度ヘアスタイル(極端に言えば立方アクリルプレクシ)
を図上に載せている例も知られない。
あるいは 成長に伴って毛根がその慣性質量に耐え得たかどうか? についても、
残念ながらその記述いついてはまず その記録を見つけられたことがないのである。
思いつかれたことは可能性がある。
思いの一旦にテーゼ化して置いておきたい。

652 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 14:10:19.58 ID:My72RDKe0
削除 Lv.1_up97090.jpg Panorama.jpg{<BCC (HCP [BCT[]] FCC><) }concepts についてのmemo scan sls’.jpg 1.9MB 16/09/24(Sat),14:08:46
【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚
memo



653 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 14:16:02.97 ID:My72RDKe0
ATO<m はそれそのものとして 数えられた¥Historical Op。dに<極としてすら>属するほかなかった」 。

rm
lud20160924220006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1474407279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軽い気持ちで採っちゃダメ】鳥取市と岩美町、この夏の密漁検挙8人(内7人は岡山県から) 栄螺417個、鮑21個、蛸4匹©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
【雷雨】落雷で停電もワクチン廃棄回避 瀬戸内市が職員に接種、78回分 岡山県 [どこさ★]
【鳥取】50代女性のスカート内を盗撮 48歳男逮捕 鳥取市内の100円ショップ [シャチ★]
岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人
岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人 ★7
岡山県内39校で集団風邪 インフルか、患者は計981人 ★5
【西日本豪雨】岡山県内の自治体「り災証明書」発行へ住宅調査
【西日本豪雨】岡山県の安否不明者新たに27人 県内で32人に
【国内】 鳥取市:婚活イベントに「男性は公務員限定」 ★2
【岡山県】新たに20代男性の感染確認 京都産業大学の学生 無症状 県内4例目
【アビガン】岡山県内のコロナ患者に投与  全4指定医療機関、症状改善を確認
【新型コロナ】岡山市職員 妻と娘も陽性 40代会社員と10代大学生 岡山県内感染7人に
【国内】西日本豪雨で被災した児童等の体験記を集めた副読本で授業 岡山県倉敷市の小学校 [さかい★]
【岡山県】新たに1人感染 50代男性 仕事で東京へ出張 外食で混みあった店があり心配していた 県内計11人目
【山陽新聞】武装解除の一環でGHQに接収された赤羽刀 岡山県瀬戸内市の備前長船刀剣博物館でテーマ展 [みの★]
【岡山県警】水島署巡査(20)が列車内で女性の胸触る、書類送検 9日も女性の胸を触った倉敷署巡査(20)を逮捕したばかり…
【岡山県】総社市長、早ければ7月にも市内の小中学生約2700人に対し、新型コロナウイルスの集団接種を行う方針を表明 [マスク着用のお願い★]
【鳥取】海水浴の男性(78)死亡 海岸から約60メートルの海中で発見 鳥取市
【鳥取】[鳥取市]宇倍神社例大祭[2016/04/17,04/20-21]
★100420 複数板 「鳥取市リコー|週休4日制」 マルチポスト報告
鳥取県鳥取市 part3
鳥取県鳥取市 [無断転載禁止]
地元鳥取市民が知らぬ振りをしている事
【大雨】広島県 岡山県 鳥取県にも大雨特別警報 ★2
【速報】特別警報[大雨] 広島県 岡山県 鳥取県(19:40)
【新型コロナ】宿泊業界への支援を 岡山県生活衛生組合が知事に陳情
【鳥取】木造住宅で火災…男女3人の遺体 住人と連絡とれず 鳥取市
【新型コロナ】外出自粛要請発令 鳥取県鳥取市 [シャチ★]
★100409 複数板 「鳥取市リコー|女を買いあさっている」マルチポスト報告
鳥取市の保育士感染確認 約2カ月半ぶり 東京、広島、島根訪問 [どどん★]
女性弁護士を刃物で襲った男逮捕 容疑で岡山県警、「誰でもよかった」 [首都圏の虎★]
【岡山】車に追突、車外に出てきた男性の顔を殴る蹴る 岡山県警水島署、容疑で20歳の男逮捕
【速報】 鳥取市の飲食店でクラスター発生、鳥取県職員も感染  [影のたけし軍団★]
【政治】自民にも「二重国籍」議員がいた 岡山県選出の参院議員小野田氏「米国籍離脱手続き中」 ★3
【社会】ランニングバイクの4歳児が公道で車に衝突し死亡。ペダルもブレーキもついていない2輪の遊具。岡山県倉敷市
【話題】都会No.1人気「吉祥寺」を挑発…田舎No.1人気「鳥取市」移住PRポスターが話題
【岡山県総社市長】避難所に早速、山崎製パン様からそっと差し入れが届きました。何という会社なのでしょう。本当に感謝しかありません。 [マスク着用のお願い★]
【大阪府警】『乱交パーティーに警察官が8回参加』で懲戒処分 スカート内を盗撮やサザエやタコを密漁の警察官も ★2 [ぐれ★]
【韓国】日韓慰安婦合意(2015年)に反対して検挙された市民の 特赦を検討 独立運動100年で
【社会】「パトカーおちょくって遊ぶの楽しい」。暴走グループ34人検挙。京都府警
【東京】「怖いシールあげるよ」 小学女児に話しかけた男、警察に検挙される 田無警察署
【東京】「無免許で最後の暴走をしよう」 東京タワーを目指してバイクで集団暴走 少年少女11人を検挙
【兵庫】卑怯です!10ヵ月で95人検挙…1〜2秒しか見えない「標識」でゴールド免許取り消し…交通違反は「無効」の判決
【密漁】ウナギ稚魚36%出所不明 2020年採捕、「不正流通」が横行 [香味焙煎★]
【絶滅危惧種】ウナギ、食べないで欲しい 「安いものは密漁された可能性が高く」と保護団体呼びかけ ★2
【弁護士ドットコム】 「子どもの喜ぶ顔が見たかった」サザエとアワビを密漁したお父さんの罪は? [朝一から閉店までφ★]
【北海道】"漁師の親子3人"が毛ガニ84匹密漁…早朝港に戻ったところに居合わせた海保が発見 立ち入り検査で発覚 [ブギー★]
【社会】大相撲 貴乃花親方が倒れる 秋田市内で夏巡業中
【夏】政府、国民に節電要請 「室内温度は28度に」 [神★]
【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証
【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証★3
【東京五輪】大阪市の松井市長「五輪は後ろ倒しにして2024年を目指すべき。夏までに国内でのワクチン接種を終えるのは不可能」 [記憶たどり。★]
【話題】コミケ86 2日目の来場者は17万人 前年夏に比べ4万人減少
【経団連】大手企業の夏のボーナス、4年ぶり増加…増加率は81年以降で最高の8・77% [nita★]
【世論調査】安倍内閣「支持する」48%「支持しない」36% 自民36.4%、民進7.9%、公明4.2%、共産2.7% [NHK]
【読売】内閣支持率57%→48%と大幅下落、与党に衝撃「ネガティブな報道が影響した」−緊急世論調査★8
【れいわ】#山本太郎 「敗戦から74年の夏、反省を未来永劫続けることが私たちそして政治の責任」
【中国】内陸部で大規模な土砂崩れ 17人死亡 18人不明
【皇室】眞子さま婚約内定、来月7月8日に記者会見で発表へ〜宮内省が方針を固める
【世論調査】安倍内閣支持率58.7%(+6.3)に上昇 [共同通信]★4
【VW規制逃れ】ドイツ国内では米上回る280万台[9/25・毎日新聞]★2
【放送】TOKYO MXの番組 市民団体が会見「うその内容あった」
【自民党政権】豚コレラ、国内18例目を岐阜で確認 4086頭を殺処分する予定
【調査】たばこの煙、78%が「不快」…「食事の店舗で」62% 内閣府初の調査 ★3
【世論調査】安倍内閣支持率、41%に下落 不支持率37% 朝日新聞
タリバン「48時間以内に」組閣へ アクンザダ師を頂点にスタネクザイら [かわる★]
【企業】日本生命の4〜9月期、グループ基礎利益が17%増 国内株の配当金増
17:12:16 up 34 days, 18:15, 3 users, load average: 33.13, 50.79, 55.02

in 0.12206387519836 sec @0.12206387519836@0b7 on 021707