◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】ドゥテルテ比大統領、米ASEAN首脳会議欠席は「体調不良でなくわざと」 メドベージェフ首相との会談に「プーチンと会った」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473809438/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :あしだまな ★:2016/09/14(水) 08:30:38.82 ID:CAP_USER9
フィリピンのドゥテルテ大統領は12日夜、ラオスで8日開かれたオバマ米大統領と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国首脳との
会議を欠席したのは、当初説明していた「片頭痛による体調不良」が原因ではなく「わざと欠席した」と明らかにした。

 ドゥテルテ氏は、7日のASEAN各国首脳と中国の李克強首相との会議には参加する一方、
オバマ氏との会議を欠席した理由について「西側諸国や米国が嫌いだからということではなく、単に私の主義の問題だ」と述べたが、
「主義」が何なのか触れず支離滅裂な説明に終始した。

 また、ラオス滞在中にドゥテルテ氏はロシアのメドベージェフ首相との首脳会談も行ったが「プーチン(大統領)と会った」と述べるなど、外交経験不足も露呈した。

 ドゥテルテ氏は7日の潘基文国連事務総長とASEAN各国首脳との会議も、ラオス国家主席への表敬訪問を理由に欠席した。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/160913/wor1609130039-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:31:36.04 ID:WOsYGx3+0
こりゃあかんな。

3 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:31:59.42 ID:UIHus2RJ0
プーチンの操り人形だからあながち間違いじゃないな

4 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:32:06.74 ID:Aq0uZlFy0
頭悪そうな顔だしな。猿ソックリだし。

5 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:32:23.84 ID:Z/QLzn3B0
比は中国につくのか

6 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:34:12.39 ID:zWnxxNul0
メドベージェフってすっかりアメリカに取り込まれたんで
排除されたかと思ったんだがまだ無事だったのか

7 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:34:36.40 ID:R8jbmV5f0
転んだ

8 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:35:46.67 ID:Tzf+ska20
ベトナムが2国間交渉に応じたら封じ込め失敗だなw

ASEAN各国は骨の髄まで中国にシャブられる事になる。

9 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:36:01.99 ID:KeBpYqzQ0
こういうタイプ始めだな。
トランプとも違う感じだ。

10 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:37:23.24 ID:R8jbmV5f0
結局、土人に独立国与えてもどっかの植民地になるだけだからね。
植民地主義は別に間違いでもないのよな

11 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:38:53.20 ID:DrizaDuV0
>>1
じっさい、当の中国系・韓国系の人らより欧米系白人の人らから
日本の戦争犯罪について言及されることの方が多いんだわ

海外滞在したら分かるっつうか体感すると思うけど

白人の学生から「Nanking! Nanking!」と叫ばれる体験もせず
国内で日本文化は海外に大人気!
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byシドニー滞在3年)

12 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:38:58.39 ID:d4c/gm3w0
かと言ってほっとくと中国の勢力が拡大して遂に太平洋に面することになる
アメリカはハワイまで防衛ライン下げるしかないな

13 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:40:35.12 ID:wo5UWya70
こいつ能力的に大統領はちょっと無理だろう
どうするよ、比人

14 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:41:16.63 ID:9+3VGg140
>>3
うむ。

15 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:41:20.09 ID:xC9+Am8I0
頭悪そうな大統領選んだフィリピン息してる?

16 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:42:03.73 ID:R8jbmV5f0
沖縄レベルだからねこいつら

17 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:42:59.41 ID:t+PNucCv0
>>11
シドニーって欧米か?

18 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:43:38.87 ID:weL3dfYT0
>>1
フィリピン土人はこういう非礼を痛快に思っているんやろな。

19 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:43:48.55 ID:grfjoCvc0
プーチンくらい区別つくだろ

20 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:43:51.56 ID:qNTXLRew0
>>1
たんに馬鹿なんだな

21 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:44:06.56 ID:gojlRWHt0
技術も資源も金もないくせに何でこんな強気なんだ

22 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:44:45.12 ID:0SdlRpG70
フィリピンはこの大統領で一方ベトナムはこれだし、アメリカがトランプ選んだら日本はどーなるんだw

【国際】中国とベトナム 南シナ海問題を先鋭化させずで一致
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473762655/

23 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:46:42.99 ID:CeiwZY2B0
フィリピンすごいな
アセアンもロシアも米中にも揺さぶりかけてる
これが政治家だな

24 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:49:09.76 ID:JGVMHG9e0
フィリピン独裁したいんだろ、こいつ。
だから西側と距離置いて、共産圏に媚売ってる。

25 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:49:21.37 ID:z4vGPNKg0
中国の南シナ海制圧完了しそうやね

26 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:50:45.29 ID:StqkX0CXO
大体反米ばっかりやっていても
時間が経つと全く利益にならないと気付くんだがな
韓国の大統領も最初はいろいろやろうとしてたけどな

27 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:53:43.90 ID:mvhSngXUO
中国から金を貰ったなw

28 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:54:00.65 ID:oDzdMnaM0
資質皆無だろ
射殺しなよ比人

29 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:55:24.96 ID:cULJRZ0C0
中国にしたら、このバカを選んでくれたフィリピン国民に好(ハオ)
だよね。悪者を躊躇なく殺す行動力に賛同したのかもしらんが
こんな外交音痴はフィリピンに災いをもたらす。
狡猾な中国にしたらこんなバカはどうにでもなる。

30 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:55:39.23 ID:0qI+D/7a0
アメリカは戦争でもしなヤバイやろ
キンペーに負けたとか終了やで

31 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:55:57.49 ID:OLZP/F9E0
ただのバカの可能性を感じる

32 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:57:29.60 ID:CgQsj0Bd0
最初は優しいアメリカ甘く見ると大怪我するよ

33 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 08:59:43.17 ID:uHzv0Dy10
なんか、関わっちゃダメな人みたいね 日本は距離を置いて静観しましょう

34 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:01:22.09 ID:Cdr5IpAw0
第2の北朝鮮だな。
失うものが何もないと強気に出られるもんだ。
もちろん亡命先として中国とロシアを確保済み。

安倍ちゃんは船プレゼントするし、いい門出祝いだな。

35 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:02:47.65 ID:ARmYGAvM0
エルドアンよりキチガイなんちゃうか

36 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:04:24.52 ID:7/3ai7Vq0
なんかブラック企業の社長みたいなキャラに思えてきたw

37 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:05:25.47 ID:8QQDckV90
対麻薬政策だけ見て有能とか言ってたアホは息してるの?
あれだってしょせんは対シナ売国政策の邪魔になるやつを消す方便でしかないのに

38 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:05:55.11 ID:9wwwSzl70
安部が後先考えず、親中の大統領を戴くフィリピンにもう莫大な援助しちゃった件

今回もまた無駄に莫大な血税つぎ込んでしまったな

もう、君は首相なんか辞めたまえよ >安部ちゃんへ
日本国民より

39 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:06:32.67 ID:4SreR2tz0
選出、選択した者の見識を疑う

40 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:09:33.53 ID:ZgbBR8/F0
トランプと喧嘩させてみてえ

41 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:09:57.10 ID:GbYZorHF0
>>12

橋頭堡         韓国
戦略的根拠地    日本



橋頭堡        日本
戦略的根拠地    ハワイ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:10:11.99 ID:nFxNVHho0
民主主義の個人の権利とか自由にうんざりしてんだろうな

43 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:10:20.58 ID:NS+gLrwH0
トランプ
プーチン
ドゥテルテ
安倍

面白くなりそうだ

44 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:10:20.68 ID:Yi9ah7G80
>>40
同じグループだから喧嘩するわけがない

45 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:12:25.77 ID:B7PBU4Q60
中国の植民地になりたいようだなー

46 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:13:22.78 ID:LO9fHeo80
ケーシー高峰、弟をなんとかしろよ!

47 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:13:32.72 ID:Xq8c3mrL0
>>23
計算なのか白痴なのか判断に困るがなw

48 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:15:46.28 ID:l2Jy2c2y0
威勢がいいことを言うわりには後の立ち回りがヘタクソすぎる
麻薬に関してもやりっ放しだしな
所詮小さな集落の酋長レベル
こんなのを国の代表にしていたらフィリピンは内外でガタガタになるぞ

中国関連がなけりゃバカの道化で笑っていられるのだけれど…

49 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:17:41.29 ID:BxnstJjY0
台風被害に遭うんだからこっち向いとけよ

50 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:18:43.24 ID:uzHLuc9I0
>>11
ねーよ馬鹿

51 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:19:19.46 ID:+C0q8Yek0
どー見てもフイピッピンヤクザの顔だわ

52 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:19:45.45 ID:ZgbBR8/F0
>>47
俺は田中眞紀子的なものを感じる

毒舌で人気を博していざ何かやらせればただトラブルしか起こさない
単に育ちが悪くて口が悪いだけだった、みたいな

53 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:21:05.44 ID:c/4z9xPx0
独裁国家はやっぱり赤組に入るのかw

54 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:24:43.51 ID:7PIm2gnU0
ただの独裁者だったな

55 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:26:58.41 ID:WWIqrZfZ0
だめだな戦争不可否だわ
フィリピンが向こうについたか
アメリカもヒラリー負け確定したようなもんだからな
フィリピンから即撤退だろう

56 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:27:35.99 ID:DBjeZuk40
ドゥテルテは、あまりにバカ過ぎて国際社会から相手にされず孤立しそうだなw
やっぱり国の代表は、最低限の知能はないと無理

57 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:27:37.99 ID:7/0lKXEXO
人権人権と頭ごなしに国内の治安回復政策に干渉してくる国と当分会いたくないんじゃね
西側諸国は自分だけが正しいつもりで平気で内政干渉してくるし

58 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:28:16.64 ID:NS+gLrwH0
みんなで一斉に国連から脱退しようw

59 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:28:46.04 ID:7caS7lkL0
米軍がフィリピンから撤退したら、中国が来そうだけど
中国とフィリピンも揉めてたっけ

60 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:29:23.81 ID:2LHgxQx50
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p


『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka


61 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:31:19.84 ID:NS+gLrwH0
>>59
 フィリピンのドゥテルテ大統領は21日未明に記者会見し、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)が、
警官による麻薬犯罪容疑者の殺害が同国で激増していると非難したことに
「無礼だ。内政干渉だ」と反論、「国連脱退も検討しなくてはならない」と述べた。

 「国連はフィリピンに一体どんな良いことをしてくれたのだ。中国などと別の国際組織をつくってやる」とも発言。
フィリピンは台風などの自然災害時に限らず、平時にも国連をはじめとする国際機関から多大な支援を受けている。
これを無視するような発言で、見識を疑う声が出そうだ。

 ドゥテルテ氏は長く市長を務めた南部ダバオの治安を劇的に改善したが、強権的手法への批判も根強い。
5月の大統領選で勝利後も、容疑者が抵抗したら迷わず射殺するよう警官に呼び掛けており、就任翌日の7月1日〜8月18日に665人が殺害された。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/160821/wor1608210014-n1.html


>「国連はフィリピンに一体どんな良いことをしてくれたのだ。中国などと別の国際組織をつくってやる」

62 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:31:40.73 ID:6h8Pkn7H0
フィリピーナの国の大統領だし
バロットみたいな大統領が愛されてもそれはお国柄だよ

63 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:32:20.08 ID:3hNGY1Et0
南シナ海はどうするのだ

64 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:34:07.44 ID:9W3dVaBK0
この間の会議でも中国がASEAN傘下にしてたんだし
もう中国には逆らえないんだろ
フィリピンが南シナ海中国領土って言うなら
もういいんじゃね? 裁判結果とか放棄で

大東亜共栄圏(日本除く)完成させた中国凄いな

65 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:34:21.22 ID:RhbBmZiY0
ひとまずは今後のフィリピン国内支持率の推移を見守るしかないな

66 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:34:31.74 ID:iaDKk2da0
これはマズイな。馬鹿だとは思っていたが想像以上だ。
放っておいたら中国に丸め込まれるのが目に見えてる。

67 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:35:06.53 ID:iWKXAelj0
根性あるのはベトナムだけか

68 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:35:29.44 ID:Vg5b4Nx00
>>52
なるほどな。

というか、ああいうのが女性首相候補とか言われてたんだから、ネットのない時代は恐ろしい。

69 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:36:09.74 ID:MHldd1Ty0
犯罪者の処刑が最も大切な事でそれにケチ付けたオバマとは付き合えないってだけじゃね、処刑のイメージしかないし

70 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:36:13.02 ID:SO3YhDhn0
これはチョン関わったら負け

71 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:36:13.41 ID:NS+gLrwH0
>>67
ベトナムは第二外国語を日本語にしたほどだからな

72 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:38:25.16 ID:VpDMFNOl0
朝鮮にしろフィリピンにしろこの程度でいいんか?

73 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:38:41.24 ID:NS+gLrwH0
ごめん訂正
第一外国語だった

74 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:40:12.26 ID:/DSBr9eJ0
そして、アメリカの大統領は、トランプと。
どうすんだよ、基地害ばかりになって。

75 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:40:12.43 ID:4qcXFQdt0
ドゥテルテとメドベージェフ、トランプは何だか小物感がスゲーな

76 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:41:43.57 ID:S2/5XyyL0
>>73
日越大学も開校する
あと数年もしたらベトナムは変わるなどこでも日本語の通じる近代的な国になる

77 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:42:34.10 ID:NS+gLrwH0
>>76
ほー
日本文明圏になるな

78 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:43:41.95 ID:7caS7lkL0
中国が大人しく良い子してりゃいいが それでアジア各国仲良くなって
困るのは米国だけど

79 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:43:47.00 ID:S2/5XyyL0
「日越大学」 日本とベトナムの協力でハノイに開学
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160909/k10010678461000.html

80 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:44:43.27 ID:NS+gLrwH0
日越大学が開学、優秀な人材輩出に期待
2016/09/12 17:14 JST配信

ハノイ国家大学の7番目の傘下大学となる日越大学で9日、開学式が行われた。
開学式には大学院に入学した72人の学生と教員らが出席。
日本から自民党の二階俊博幹事長、日本・ベトナム友好議員連盟元会長の武部勤氏、深田博史駐ベトナム大使らが出席した。

日越大学の古田元夫学長は、ベトナムと外国政府の協力により設立された大学はいくつかあるが、日越大学は名門ハノイ国家大学の傘下である点が他と異なると強調した。
また、ベトナムで新しい大学のモデルとなることを目指すとし、研究と教育、大学自治、大学と企業の連携、国際人材の誘致などを重視して教育を行うとした。

二階幹事長は、日越大学の誕生は両国政府の協力の成果だとし、同大学が国際的なレベルの教育を行って優秀な人材を輩出することに期待を示した。
また、日本政府が引き続き同大学の発展を支援すると述べた。

フン・スアン・ニャ教育訓練相は、日越大学の開学準備業務に携わった両国の教員や職員の努力を評価した。
同大学では同日、大学院修士課程が「公共政策」、「経営管理」、「環境技術」など6つのコースで開講した。

http://www.viet-jo.com/news/nikkei/160910081554.html


もう始まってる

81 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:45:09.25 ID:6SGcDTQNO
まーた言うまでもなく工作員&印象操作か

トルコといい中露系につく陣営増えてきたな
イギリスはどおすんだろ

82 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:46:12.80 ID:uzYTl2lS0
こいつは糖質か何かか。
相手しなきゃならん奴らは大変だな。もう放置しとけよ。

83 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:47:33.20 ID:E+1lIeVI0
今は世の中が混とんとして国家の立場が見えにくいが

乱世になると過去の大戦のような図式になると思うよ

日本の相手は米中露になるだろう

84 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:47:44.51 ID:vEieVtkw0
少し前まで支那と戦える大統領として+民に支持されてたのに、どうしてこうなった・・・

85 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:47:46.18 ID:z4vGPNKg0
>>40
お互い不干渉で喧嘩にならんでしょ

86 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:47:58.86 ID:fixlot1h0
>>81
>トルコといい中露系につく陣営増えてきたな

いや激減してるよ。

87 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:50:13.25 ID:7caS7lkL0
トランプ ドゥテルテ 北朝鮮 インドネシア大統領も変わった人だっけ?

88 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:52:38.19 ID:Z3db6H470
南シナ海の岩をめぐる争いで中国の暴走が止まらない。でも有効な手は無い。
アメリカの大統領選挙が大詰めだし、ヒラリーさんもトランプさんも外国の争いに
米国軍を介入させることは反対(米国世論が反対してるんで賛成とは言えない)を
表明してる。仲裁裁定裁判所に提訴して勝っても何の変化もない。フィリピン大統領と
しては、振り上げた拳をどっかに置かないと恰好がつかない。ロシアに擦り寄るのも
選択肢の一つだろう。判りやすいのが来年早々に中国とアメリカが南シナ海で衝突
することだが、フィリピンはアメリカ側に付くんだろうか。日本もお付き合いする
みたいだし、体を鍛えておきましょう。w

89 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:52:38.65 ID:Nd3ikk820
やっぱりフィリピン土人にふさわしい酋長を選んだようだな。

90 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:54:01.81 ID:OV/lFEHC0
トランプさん=トラさん

91 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:55:13.08 ID:d5m035WU0
 
ネトウヨはいつもクズクジばっか引くなwwwwwwwwwwwww
まあネトウヨの逆神ぶりは単に「頭が弱い」からだからねw

ドゥテルテは大統領選当時から国内経済・問題重視派で、だからこその対中融和主義で
スタッフや内閣の閣僚からして対中融和・友好派で占められてるのに
なぜかドゥテルテのヒャッハーぶりにもシンパシーを感じて狂喜乱舞してたからなw
本当に「ネトウヨは頭が弱い」に尽きるw

ちなみにベトナムも
8月の人事刷新で党中央軍事委員会が対中強硬慎重派が大多数になり
ベトナム外務省も対中友好姿勢に変化し
これまでの「中国に対してあらゆる分野での影響も辞さない」という強硬姿勢からから一転させましたw

中国とベトナム 南シナ海問題を先鋭化させずで一致
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160912/k10010682891000.html
>フック首相は「中国と実務的な協力を推し進め、海洋問題を適切に処理し、両国関係に影響しないようにしたい」と述べ、
>両首脳は南シナ海問題を先鋭化させず、関係発展に努めることで一致しました。
>このほか、両国はインフラ整備など幅広い分野で協力を深めていくことで合意したということです。

クソワロタw
ネトウヨの法則こええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:55:21.83 ID:grhis1UA0
フィリピンだから許されるが、これがアメリカとなると悪夢だよな。
その悪夢が現実になりそうだから怖い。そうなったら日本の安全保障
はどうなるんだろうな? 日中戦争、しいては第3次世界大戦にまで
行きそうで恐ろしい。

93 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:55:42.81 ID:vMA6RJZMO
鳩山そっくりかな?w

94 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:56:22.13 ID:h7Dz+wSg0
安倍もなんか無礼なことされたんじゃね?日本のマスコミは報道しない自由

95 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:56:46.58 ID:qjtWjNjE0
>>32
今のアメリカは何も出来ない

現場や軍が質を維持してもホワイトハウスが馬鹿すぐる

96 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:57:28.75 ID:Qx2JoIX60
韓国とはまた違ったコウモリ外交しとんなw。結局痛い目にあうよ

97 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:57:40.65 ID:CfShJFk+0
そういえば日米首脳会談も中止になったね

98 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:58:45.66 ID:wSidabAp0
トランプ=高畑裕太

99 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:58:55.60 ID:cZ80jkb40
強硬姿勢をうりに当選したのに
あっと言う間に中国様にへこへこするアホ
さらにアメリカにはケンカ腰で洗脳も万全

中国は楽に南沙諸島ゲットですわ〜♪

100 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:59:02.55 ID:cHffUjW70
親分肌で威勢のいい田舎の有力者って感じだな
これが大統領とはなw

101 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:59:20.68 ID:X8BE9+FE0
保健室外交
なかなかしたたかだな

102 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:59:25.65 ID:Qx2JoIX60
正直、辞めてくオバマと会ってもしゃあないって感じじゃねえの
次の大統領と関係改善できるって計算だろ

103 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 09:59:54.36 ID:9s2DSG0y0
>>1
コイツはガチのナショナリストだなw
アメリカを祖国を蹂躙した侵略者と正しく認識している

104 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:00:28.70 ID:gKeRJ3UD0
トルコとフィリピンは中露に寝返ったな。EUも様子が変だし
他にも続くな

105 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:00:50.77 ID:3VyfcFTu0
正義感の強いチンピラだな その正義感も麻薬にだけ ただのアホ

106 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:00:53.50 ID:C2MjHpv00
米軍の助けいらんとか言ったし東側に寄るつもりなのかな

107 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:01:37.89 ID:CDqh4diK0
気がついたらまた日本に原爆が落とされたりするんじゃないの

108 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:03:06.77 ID:q7yDs5JSO
>>94
安倍の不祥事は守られているからな
安倍がガリガリ君すら自腹で払わない超絶ドケチで「約束の日」を爆買いするナルシストなんて知らない人間のほうが多いだろ

109 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:03:56.51 ID:JiY6hcpT0
フィリピンじゃなくてオバマが馬鹿なんだよ、物事の優先順位が分かってない。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:04:56.54 ID:dmo1cTjZ0
フィリピンもベトナムも中国に付くみたいだし
EUもロシアも中国、アフリカも中国、中東も中国
こりゃあ日本は中国にゴメンナサイして中国に付いておかないとヤバいね

それにしてもあれだけ大虐殺された日本が反アメリカになるならまだしも
フィリピンがここまで反アメリカなのは不思議だわ

111 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:05:24.44 ID:AFE+EgZJO
インテリは国外に行っちゃうから
大統領に相応しい人材がいないんだろうな

112 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:05:54.49 ID:dSBkheiS0
アジア開発銀行をフィリピンに置いたのが仇になりそうで怖い((( ;゚Д゚)))
日本から海保の中古船を2隻譲渡するんだっけ?無駄になりそうだ…(´;ω;`)

113 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:06:43.53 ID:d5m035WU0
ちなみに
先の西沙諸島に対する国際仲裁裁判所でのフィリピンの勝利にネトウヨが狂喜してたけど
あの判決の判決文の結果、沖ノ鳥島の日本の主張まで見事に覆される結果になったんだよなw

あの時はさすがの俺も
日本の国益をぶち壊してまでフィリピンの勝利で狂喜するネトウヨの
フィリピン愛に感動したw

114 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:06:58.18 ID:gKeRJ3UD0
アメリカに傾く国が増えたとレスしてるのは工作員かな?
願望と妄想のアホ産経に洗脳されてる人かな?

115 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:07:36.04 ID:NS+gLrwH0
まぁぶっちゃけラスボスはアメリカだからなw

116 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:07:36.69 ID:IU0J64kS0
トランプになったら米軍はフィリピンから撤退させるだろうな。
フィリピンには米軍がいなくなったらどうなるかという実験台になってもらおう。

117 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:09:17.55 ID:+ySojxx/0
他の諸国から関係を持つとなんやかんや言われるからな。
変人扱いして、その間に粛清する頭脳プレーとみた。

118 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:09:24.53 ID:dSBkheiS0
>>112
まだ有った!中国がやり残した鉄道を日本が受け継いで仕上げてやる話し、無駄になりそう…

119 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:09:39.87 ID:tfEFDP3I0
結局スペインにヤられた国ってこうなっちゃうのね
DQN率100%
いかに屑な宗主国だったかよーくわかる

120 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:11:41.80 ID:q+n9hyVo0
こいつ内政と外交を一緒のレベルで考えてるアホだ

121 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:12:01.45 ID:gKeRJ3UD0
フィリピンの事を言う日本はロシアに近付いてる事は無視かな?
諸外国から見れば日本も同じに見えるよ。

122 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:12:50.54 ID:c3VO8nQi0
また世界対日本でやらなあかんのか
やれやれだぜ

123 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:13:01.12 ID:d5m035WU0
まあ仮にフィリピンからアメリカの影響力が無くなったら
単に中国経済圏にフィリピンが入って経済から安保まで紐帯が強まるだけだから
フィリピンにとっては領土問題を事実上棚上げされるだけで
実体的には何も困らないw

それによってベトナムもますます対中友好に傾くだけだから
結果的に南シナ海は親中ASEAN=中国共同経済圏として安定するだけw

で「それをぶち壊そうと姑息にかき回そうとする日本」って構図になるw

124 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:13:49.09 ID:pbqYEFxM0
フィリピンのアホのトランプは品性下劣だな。

125 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:13:59.88 ID:NS+gLrwH0
>>122
主人公は辛いぜ

126 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:14:25.31 ID:8UGs6bkG0
ちょっと人権問題で突っ込まれただけで暴言吐くような奴と高度な議論などできるわけがないね

127 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:14:42.54 ID:z3DV+SAW0
>>123
と、シナ人の妄想てとこかw

128 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:14:55.06 ID:HMuE/mIA0
イカンノイ

129 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:17:57.79 ID:2duD7Y8h0
情緒不安定すぎだろ、ちゃんと周りはメンテナンスしなさいよ

130 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:18:14.11 ID:COujLe390
フイリピンってこんな馬鹿選ぶんだから相当アホばかりだろう。
恥ずかしくないのかねえ?

131 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:18:17.52 ID:l2Jy2c2y0
>>122
たまには傍観者でいたいもんだな

132 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:19:57.13 ID:qAS+pwwe0
フィリピンの財閥は架橋だろ。
一般庶民は中国馬鹿野郎とか言っていても
国の内情は中国とケンカするつもりはない。
アメリカもそうだしな

133 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:20:26.20 ID:Z3db6H470
2CHでも竹島を国際仲裁裁判所に提訴するって話で大いに盛り上がった。しかし
結果はこの始末だ。外務大臣の前山さんが威勢良く提訴を言ってたが、やがて黙った。
きっと国際仲裁裁判所に提訴しても、解決しないって誰かが耳打ちしたんだろう。
前山さんは賢明だったな。
フィリピン大統領が馬鹿。あと2ちゃんねらーも・・・・・w

134 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:20:46.99 ID:d5m035WU0
しかしネトウヨ、つい最近までは
「フィリピンに中古の護衛艦やP3Cを供与すべし!」とまで言ってたのに
今更「フィリピンは土人だから(ふるえ)」って言い出されても
傍から見たら「ネトウヨの思考能力の欠如と脳欠損レベルの頭の弱さ」を再発露してるだけにしか見えないからw

135 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:22:02.23 ID:gKeRJ3UD0
先日の
東アジアサミットで議長声明に中国の南沙侵略問題について、すべて削除されたよ。 
安倍がいくら狂喜乱舞で叫んでも、アジアはすべて中国に向いてる。しかも、オバマまで出席したのに一切無視。
 日本だけアメリカの奴隷状態で中国包囲網を叫んで・・・

136 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:24:26.15 ID:TY0ZbmmU0
まあ口だけの安倍より実績あるじゃん
麻薬のクズを掃除したって実績が

137 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:24:26.29 ID:K/DVXXHM0
領土問題でシナに譲歩してもフィリピン国民が黙ってないだろ
そのうち暗殺されそうだな、このバカw

138 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:26:06.45 ID:d5m035WU0
そういや前に「ネトウヨの法則」の箇条書きを見て
「ネトウヨが信じたものはことごとくネトウヨを裏切る」ってのがあったけど
法則というより単にネトウヨが「自己催眠で勝手に見当違いのものを信じて、勝手に裏切られてる」だけだよねw

139 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:26:13.69 ID:4F0F1gKf0
プーチン凄いな。馬鹿安倍も完全に丸め込まれてるし。

140 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:26:23.51 ID:tcE/xW1A0
>>46
似てるなww

141 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:30:00.74 ID:bmZ5Esd10
中露に脅されとるんやな?

脅しに屈するなよ

142 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:30:41.79 ID:13Ab/g0v0
トランプとウリフタだから、いずれ反発し合って比米戦争勃発だろうな

143 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:31:18.19 ID:d5m035WU0
しかしこれまでの「ドゥテルテは対中強硬派!」ってネトウヨ思考
どっから移植(ネトウヨは自分で考えられないから)されたのかな?
保守速とかのバカウヨまとめサイトあたりで煽ってたらしいけどあれ?w

144 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:31:37.14 ID:IU0J64kS0
フィリピン政府 大統領発言で釈明に追われる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160913/k10010684491000.html

大統領府の報道官は13日の記者会見で、「確定した政策として述べたものではなく、
過激派組織による連れ去りなど展開しているアメリカ兵の安全に注意を促したものだ」などと述べ、
アメリカ軍の撤退を求めたものではないことを強調しました。
また、ヤサイ外相も地元テレビ局のニュース番組に出演し、「軍事協力も含めてアメリカとの
緊密な関係になんら変更はない」と述べるなど、釈明に追われる事態となっています。



こんな暴言大統領、フィリピン政府が極秘裏に暗殺すべきじゃないの?

145 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:31:58.78 ID:7caS7lkL0
中国は、ロシアと仲良し。プーチンもいるし無茶できん話もあるけど だとアメリカは困る 
フィリピン中国ベトナムインドネシアあたりが、揉めて欲しいのが米国で
そんな簡単な話は皆判ってるだろうが、どうなるか

146 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:32:35.01 ID:ZJoJ4kmb0
田舎の豪族が政権取っちゃうとこうなる
トランプ支持者もよく見ておけw

147 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:34:56.54 ID:Y9qjrgLz0
こんなバカを大統領にしたのはフィリピン人。あとで大泣きするのもフィリピン人。

148 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:36:57.60 ID:d5m035WU0
 
ドゥテルテ比大統領、米との軍事同盟転換を示唆 中ロから装備調達を命令

http://jp.wsj.com/articles/SB12617220903726724586904582312513571156608


草止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの法則も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

149 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:37:02.26 ID:mCfe8leO0
>>139
安倍は本物のおバカですから

150 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:37:08.82 ID:B3lDkhnE0
アメリカさん怒ってんだろうねー
で、日本はどうするんだろうねー

151 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:38:28.72 ID:gKeRJ3UD0
先日の東アジアサミットで議長声明に中国の南沙侵略問題について、すべて削除されたよ。 
安倍がいくら狂喜乱舞で叫んでも、アジアはすべて中国に向いてる。しかも、オバマまで
出席したのに一切無視。 日本一人で中国包囲網を叫んで・・・

152 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:39:22.79 ID:ugUxM+Zk0
田舎のマフィアのドンが大統領になっちゃったw

153 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:39:42.87 ID:mq/V0m0MO
たしかにメドベージェフはプーチンだな

154 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:39:50.13 ID:NS+gLrwH0
今までの世界の支配者をみんなで協力して倒すんだ

155 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:39:50.30 ID:c/4z9xPx0
最期は安定の暗殺か亡命だろw

156 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:40:35.49 ID:apE8VJZR0
これ普通にCIAがやるんじゃね?

157 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:40:44.26 ID:gKeRJ3UD0
産経は安倍信者に妄想と願望をかなえるアホ新聞社。現実は逆だよ

158 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:41:29.51 ID:uHzv0Dy10
>>151
良い話じゃん おまえは無法者に媚びて従うのかw

159 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:41:51.88 ID:rIT5aE7V0
>>52
田中眞紀子、今は場末の美大で政治教えてるよ。

160 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:45:49.48 ID:MmB/Ksdo0
サウジあたりも米とギクシャクしてなかたけ

161 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:47:45.08 ID:bmZ5Esd10
過激な対応をしなけりゃならないほど麻薬犯罪組織を増長させとんのも
国連を通じて「人権がー」などと騒いで米国を怒らせとんのも
南部のイスラム教徒を煽って過激化させとんのも
こんな操りやすいマヌケを大統領にするように世論誘導しとんのも

全部、中露の工作と考えれば、つじつまが合う。

中露の脅しに屈すれば、北朝鮮やシリアみたいになっちゃうよ

162 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:48:10.98 ID:gKeRJ3UD0
安倍信者「アジアはアメリカに傾いてる・・・」
ネトサポ「安倍外交は支持できる」
国民「産経の洗脳?」

163 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:49:11.62 ID:Er8B3zRt0
こいつは共産主義者ポルポトの信者だろう

164 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:52:23.47 ID:gKeRJ3UD0
安倍信者と世界が逆の行動をしてるよ。凄いねw

165 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:52:38.99 ID:y7NuJREK0
>>66
最初から丸め込まれてるのになに言ってんだ

166 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:55:17.26 ID:gKeRJ3UD0
>ドゥテルテ比大統領、米との軍事同盟転換を示唆 中ロから装備調達を命令
これは大変だよ!フィリピンに援助をしないと。安倍は頑張るよw

167 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:56:42.93 ID:sf8pPNfm0
こんな馬鹿暗殺するよりキンペー暗殺した方が話が早いだろ
キンペーのガードそんな鉄壁なんか?

168 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 10:58:43.93 ID:JdfII9mc0
発展途上国には

発展途上な訳がある。

169 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:01:10.38 ID:gKeRJ3UD0
レスのスピードが落ちたねw安倍信者が逃げ出した?

170 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:01:24.39 ID:UXc6Pk1w0
アメリカ蹴って中露に擦り寄ったところで
こんな何を言い出すかわからないやつ中露からも信用されんよ
利用はされるかもだがな

結果的にフィリピンは外交的に孤立することになるだろう

171 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:02:18.97 ID:d8NUq42J0
金くれたとか、そんな話っぽいな

172 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:02:45.11 ID:4F0F1gKf0
>>149
その代償がG20でのアメリカの会談拒否。オバマに会談申し入れたが
断られたそうだ。日米間でG20会談なしは前代未聞らしいが。

173 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:02:59.58 ID:JpIfe9kP0
日本もアメリカもフィリピンに艦艇を供与してるよね?
それだけの事してやってて、裏切るんだから、こいつはもう日米にとって敵だよ。
こいつには仁義がないっつーか、恩義を感じてないっつーか。
前大統領までの時にしてやってきた事、全部無駄になっちゃうじゃん。
こいつも、以前は以前、俺は俺って感じでしょ。
間違いなくこいつは独裁者になる。
もうフィリピンは味方だと思わない方が良い。

174 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:05:09.25 ID:gKeRJ3UD0
>>172
2chのニュースだとオバマから会談申し込みがあり、オバマから
ドタキャンされた事になってるよ。

175 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:05:11.39 ID:KZQLBuXw0
アメリカが世界の警察やめたからだな。中国、ロシア、北朝鮮の様にやったもん勝ちになった事が世界の国々が分かってきたんだよ。資源の枯渇、侵略戦争など国際秩序が今後いっそう乱れるな。

176 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:05:56.56 ID:C5D7//y+0
フィリピンとロシアにも国交があったのか。

177 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:10:22.23 ID:jQhRcB3X0
やっぱり市長レベルだな

178 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:11:41.03 ID:NS+gLrwH0
>>167
戦勝国連合の常任理事国(米英仏露中)は
敗戦国から搾取するために結託してるってさっさと気付けよ

179 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:19:58.66 ID:jQhRcB3X0
最初は勢いが良くて喝采なんだろうが
やがてじわっと追い込まれていくんだろ

180 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:20:41.28 ID:svb5rdMr0
プーチン(大統領)の猿真似しなくてもいいのに

181 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:36:12.76 ID:ds6+W8s/0
アメリカ様だけじゃなく慰安婦からも金巻き上げられてる腰抜け下痢馬鹿とはえらい違い(笑)

182 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:36:16.18 ID:Z3db6H470
オリンピックのドーピング問題でパラリンピックは、ロシア選手の出場禁止になったんだが
パラリンピックは治療目的で薬を服用してる選手も多い。って同情してたら、
ロシア関係者(?)がWADAのシステムに侵入して、選手の検査結果を入手したらしい。
それによると、アメリカの体操の選手とテニスの選手、バスケットの選手がドーピングテ
ストで陽性反応だったようだ。そいえばアメリカの体操とテニスは強かったよね。バス
ケットの選手は手の手術を受けていたんで、リオオリンピックには出場して無かった。
情報自体はTV局が選手に確認とって確からしいんだが、それによると治療目的なら薬の
仕様は認められるって事らしい。でも大事な情報がダダ漏れで、アメリカは正直苦しい
みたいだ。w

183 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:37:50.39 ID:rDvNRVQT0
南シナ海で一番騒いでるのがなぜか日本
当時国は中国と話し合いの姿勢
最後はアメリカに梯子外されて終了

184 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:37:53.58 ID:aXXWun/s0
この人って中華系の人なんでしょ?

185 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:39:07.06 ID:d8NUq42J0
ドゥテルテ比大統領、米との軍事同盟転換を示唆 中ロから装備調達を命令 http://on.wsj.com/2cUejGy

186 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:48:39.19 ID:uAnNBh/q0
オバマに会ってもいい訳しかしない腰抜けがw

187 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 11:51:36.04 ID:u2uwjogZ0
ケツメンドベージェフ

188 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:01:49.29 ID:dVWhqDYl0
マジで欧州含めてトップが右寄りの政治家ばかりだなー
リベラルなのはドイツと日本くらいか

189 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:02:12.90 ID:uqAV58fi0
まあ比にしたら米につくより中についたほうが利が多いわな

190 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:05:19.00 ID:1Fq3p4a40
日本がフィリピンの鉄道事業に24億ドル借款、狙いは投資銀行2016年8月16日
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=147554&ph=0

中国が脅えている
もっと押すべき

191 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:08:56.22 ID:1Fq3p4a40
日本は12日、フィリピンの新規鉄道建設事業に24億ドル(約2500億円)の支援を行うと発表した。過去最大規模の円借款であり、「真の狙いは新たな投資銀行の設立だ」と指摘されている。

日本が支援するのは総延長38キロの新路線。
首都マニラとブラガン州を高架路線でつなぐことで、マニラ市内の渋滞改善や地域経済の活性化を図る事業となっており、24億ドルの費用は40年かけて返済されることになる。
日本の外務省は具体的な工期を明らかにしていないが、外務副報道官はさらにミンダナオ島南部の鉄道事業でも支援の用意があると話している。

日本がフィリピンの鉄道事業に強い関心を示す背景には、日本が新たに地域の投資銀行を設立させ、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に対抗する狙いがあると分析するアナリストもいる。

192 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:23:47.27 ID:Lje/SrqbO
ポッと出の威勢のいい、田舎のおっちゃんだったか。残念。
取り敢えずなんか作ってくれたり、金出した方になびくだけ。
中国に蹂躙されるまで分からんのだろう…

193 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:24:10.89 ID:ZSXznAdc0
何の戦略もビジョンもなく、勢いだけでやってやがるわ、このドテチン

194 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:24:30.44 ID:UCmbZebt0
>>11
オランダから引っ越したのか

195 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:26:40.68 ID:UCmbZebt0
>>159
あの人なんで失脚しちゃったんだっけ?

196 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:27:06.10 ID:WKPNsmxb0
ガチで日本やばいな 戦後最大の危機が来てる北は日本を射程に収める核をこのタイミングで完成させたかもしれんし
これで開戦したら日本は戦うくまでもなく負ける
2017年内までにロシアとの領土問題解決しとかなきゃロシアまで敵に

フィリピンは間違いなく中国についたインドネシア 台湾 ベトナムも怪しい
韓国はもわからん
インドだけか

197 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:28:03.58 ID:UCmbZebt0
>>196
なんで2017年?

198 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:38:41.03 ID:FZaYoAlo0
>>193
綺麗事ばかりほざいて、金バラ撒いてるアホより、したたかだと思わないか?

199 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:39:09.33 ID:fnSyRTXH0
だんだん悪い方向に向かっている気がする。

最初だけなのか、この人の信頼が高いのは。。

200 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:46:17.71 ID:klRxQv+/0
数千の自国民を裁判無しで処刑してるんだぜw
普通に北朝とかと同じ恐怖独裁に突入してるだろ

201 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:51:48.97 ID:1FvqZ8G50
アキノ戻ってきて…
米比が離反すれば中国封じ込めが破綻する…

202 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:53:21.74 ID:2l8pwhkN0
大統領の評価が外交だけで決まるわけじゃないだろ

203 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:55:43.31 ID:JiY6hcpT0
全て原因は、オバマが馬鹿だからだよ。

204 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:56:24.88 ID:klRxQv+/0
内政も最悪じゃんこいつw
まあ一番最悪なのはこんなの大頭領にしたフィリピン国民自身だけどさ

205 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 12:58:08.18 ID:pVDdqkIT0
中国よりだということを明確に態度で示してみせた訳か

206 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 13:05:37.90 ID:N1+pRkhh0
比って軍部が親米なんだよな
苦労して在比米軍を復活させたのに、スゲー短期間で共闘関係を瓦解させている
これって、クーデターもあり得るんじゃないか?

207 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 13:16:25.22 ID:YS4uOMf20
フィリピン大丈夫か?国益損なってない?

208 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 13:24:08.55 ID:mFTY+lle0
中国ロシアラオスにはちゃんと会ってる

209 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 13:27:32.04 ID:QwSj3OihO
ぶっとんでんなw

210 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 13:49:44.06 ID:pVDdqkIT0
やっぱドトールは中国に付くと思ってたよ

211 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 13:50:44.75 ID:pVDdqkIT0
オバマは外向最悪だったね
全て建前で行ったから

212 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:02:43.55 ID:eVIlVmpq0
どこかの国の大統領みたいにバランサー気取りなんだろう
そのうち大統領のカバンから麻薬入りの小袋が出てきて、その場で射殺されたりして

213 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:15:51.35 ID:QS7g4muP0
この人、独裁者気質っぽいから、プーチン、トランプ、習近平さんらと気が合いそう。

214 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:51:21.51 ID:gX2zyAvN0
フィリピンは共産国家になるのか。

215 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:52:21.18 ID:nQt85Ysb0
例の漁場?も止めてしまえ

216 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:52:50.62 ID:DbDhj7eQ0
なるだろうな、てかもう中国とツーカーな仲かも、はよクーデター起こせ

217 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:53:03.34 ID:ejVZq9dW0
馬鹿なくせに小細工しようとするタイプだな

どんなタイプだよ

218 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 14:56:54.36 ID:GH9++guo0
アメリカにべったりな日本の保守の連中の方がおかしいんだよ
いま中国やロシアに近づくのは、必ずしも愚かとはいえない

219 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:01:17.93 ID:uqAV58fi0
日本を敵としてしか見てない中国に近づいても無駄なので
何とか露と仲良くなる方法を探ったほうがいいな日本は

220 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:03:36.10 ID:2l8pwhkN0
米軍撤退させたの、コラソン・アキノ(中華系)だってことを理解してるかね

221 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:08:16.16 ID:rRWqbB4M0
何回見てもドゥラメンテ大統領かと思ってしまう

222 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:10:06.73 ID:d8NUq42J0
今のアメリカを見て、いまだに守ってもらえると思ってる日本がバカなんだよ。

223 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:10:25.02 ID:3jY8zf1l0
>>11
シドニーって事わ虐殺民族の棲息する犯罪者国家か

224 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:20:31.35 ID:Uw1Ddo0i0
ヘンテコな奴みたいね

225 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:25:16.74 ID:qiwyc51k0
俺ならパックネより上手く天秤外交ができると思い込んでるんじゃね?

226 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:28:14.71 ID:1o/jQhvK0
中国とロシアは、南シナ海で共同軍事演習するからな

力の弱まったアメリカ、口だけの安倍より、中国ロシアを選ぶんだろ

227 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 15:43:21.29 ID:RUnhrjLl0
>>1
メドべとプーちゃんを混同してたって事?

228 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 18:47:47.55 ID:3hcr0Kck0
ドテ公、安定のキチガイぶりだな

229 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 19:21:31.34 ID:6av6IWar0
フィリピンでの大統領の地位と権力は、中国によるバックアップを約束されてるから強気なんだろう

アメリカがどう動くかね。

230 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 20:18:59.39 ID:/C/Z1TXC0
 ニュース速報+     ID:DrizaDuV0
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byカナダ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byシドニー滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byジュネーブ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byビルバオ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byガイアナ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byメルボルン滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byソルボンヌ2年留学)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byアデレイド滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byレユニオン滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byマルティニーク滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byオタワ滞在4年)

 ニュース速報     ID:MpYj0PNs0
みたいな番組見てられる内はシアワセ(by英国滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byケアンズ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byロンドン滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセwセ(byパリ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byイングランド滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(by留米3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byアントワープ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byブリュッセル滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byエジンバラ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byサイゴン滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byグアドループ滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byモンパルナス滞在3年)
みたいな番組見てられる内はシアワセ(byキャンベラ滞在3年)

231 :名無しさん@1周年:2016/09/14(水) 22:10:42.17 ID:cG6jSie30
日本に軍事力がないからどれだけ外交したとこでアジア諸国を引き込むことはできない
安倍はそんなこともわからなあアホ

rm
lud20160915035145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473809438/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】ドゥテルテ比大統領、米ASEAN首脳会議欠席は「体調不良でなくわざと」 メドベージェフ首相との会談に「プーチンと会った」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【フィリピン】お騒がせドゥテルテ大統領、今度は“ズル休み”を自ら暴露 米ASEAN首脳会議を「体調不良でなくわざと欠席」[9/13]
【ドゥテルテ比大統領】「仮眠」でASEAN会議欠席 記者質問に「何が悪い?」[11/15]
【右翼憤死】韓国大統領 日中韓首脳会議出席へ中国に出発 あす安倍首相と日韓首脳会談
【国際】オバマ米大統領、中国を改めて牽制 米ASEAN首脳会議始まる ミャンマー大統領は欠席[2/16]
【フィリピン】ドゥテルテ大統領 6月に訪日する方向で調整 安倍首相との会談や都内で開催される国際会議での講演などを予定[04/19] [無断転載禁止]
【外交】 ドゥテルテ比大統領の29日来日発普@安倍晋三首相と会談へ[10/25]
【北朝鮮】金正恩氏、文大統領からの招待を拒否 「無意味だ」と一蹴 ASEAN首脳会議[11/22]
安倍首相 欧米加訪問へ トランプ大統領と日米首脳会談も
【米国】トランプ大統領「米朝首脳会談は3、4週間以内に」
【南シナ海問題】ASEAN首脳会議、中国めぐり論争 比大統領と各国足並みに乱れ[04/29]
【国際】安倍首相、トランプ大統領と105分首脳会談(文大統領は2分) ★2
【国際】安倍首相、トランプ大統領と105分首脳会談(文大統領は2分) ★3
【ウクライナ】ゼレンスキー大統領、プーチン氏参加ならG20首脳会議出席見合わせ [ぐれ★]
【日米首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮に対する日本の経済的な支援に期待」
【南北首脳会談】ペンス副大統領「一歩に過ぎず」声明を発表 北朝鮮への圧力維持へ 
【米朝首脳会談】首脳会談実現へ北朝鮮と「有益な協議」行っている=トランプ大統領
【政治】バイデン米大統領、来月24日ごろ訪日 就任後初、中国けん制へ―「日米豪印」首脳会議 [七波羅探題★]
【外交の天才】<米韓首脳会談> 文大統領「私たちはトランプ大統領を最も喜ばせるプレゼントを用意している」★2
【日米首脳会談】安倍首相、トランプ大統領と「ゴルフ外交」へ 慎重論も蜜月関係をアピールできる好機と判断
【日ロ首脳会談】ロシア大統領補佐官「ロシアの法律の下での北方領土の共同経済活動に両首脳が合意した」★6
【日中韓首脳会議参加】韓国ムン(文在寅)大統領きょう来日へ       日帰りでウダウダと東京にやって来る
【速報】米紙ポリティコによると、トランプ大統領は報道関係者に対し、米朝首脳会談が27、28の両日にベトナムで
【日ロ首脳会談】ロシア大統領補佐官「ロシアの法律の下での北方領土の共同経済活動に両首脳が合意した」★15
【国際】ドゥテルテ比大統領、訪日中止
【国際】ドゥテルテ比大統領「日本は兄弟より親しい特別な友人」
【フィリピン】ドゥテルテ比大統領、16歳の時に人を刺殺したと発言
【フィリピン】ドゥテルテ比大統領、16歳の時に人を刺殺したと発言★2
ドゥテルテ比大統領が「暗殺部隊」創設を計画 共産主義武装組織が標的
【フィリピン】ドゥテルテ比大統領、新たな持病を告白 重症筋無力症を患う
【国際】ドゥテルテ比大統領、レイプ発言非難のクリントン氏娘に暴言連発
【ドゥテルテ比大統領】韓国産ヘリ「スリオン」購入検討を指示[06/07]
【フィリピン】ドゥテルテ比大統領、市長時代の容疑者殺害に開き直り[12/17]
【パヨク悲報】ドゥテルテ比大統領、慰安婦像撤去を支持「日本を侮辱すべきでない」
【米比】トランプ米大統領、ドゥテルテ比大統領をホワイトハウスに招待 電話会談で
ドゥテルテ比大統領、南シナ海に関して「中国と考えを一致した」 安倍ちゃんに伝達
【国際】訪中のドゥテルテ比大統領、米国との「離別」を表明 南シナ海領有権問題は・・・
【フィリピン】ドゥテルテ比大統領、アイスランドとの断交検討 麻薬撲滅戦争への国連対応めぐり
【外交】ドゥテルテ比大統領が29日から来日 11月3日にはトランプ氏長女のイバンカさんも
ドゥテルテ比大統領、ガラにもなく日本を持ち上げ  「鉄道や橋などのインフラは重要」と支援をおねだり
【フィリピン】ドゥテルテ比大統領、自らのアメリカ批判に「中ロが賛同」と明かす[10/03]
【ヘタれ】ドゥテルテ比大統領「米国と決別!!」→「か…関係断絶じゃない、そんなこと出来ない」
ドゥテルテ比大統領「美しい女性たちのおかげで私は同性愛が治った」 ゲイ「踏んづけてやる!」
【外交】安倍首相と会談したフィリピン・ドゥテルテ大統領、福島県産・水産物の輸入停止の解除を決定
【国際】訪中のドゥテルテ比大統領、南シナ海問題を事実上棚上げの姿勢 「米などの支持は第3次大戦誘発」
ドゥテルテ比大統領「兵の行動の責任は取る。ただしレイプは3人までな!」←を釈明する報道官が可哀想
【南シナ海問題】ドゥテルテ比大統領は「朝三暮四」?真意測りかね「ユニークな人物」とも―中国メディア[04/23]
【ドゥテルテ比大統領】トランスジェンダー女性殺害の米海兵隊員に恩赦 人権団体からは激しい非難の声 [首都圏の虎★]
【国際】ドゥテルテ比大統領「軍と警察に揺るぎない支援を行い、その責任を負う」 IS支援の武装勢力掃討に全力姿勢 [07/24]
【国際】ドゥテルテ比大統領「寒いの苦手、ロシアには当面行けない」、プーチン大統領「好きな時に」―中国メディア[11/30]
ドゥテルテ比大統領「南シナ海の天然資源採るんでよろしく」 習近平国家主席「よろしい、ならば戦争だ」
【国際】訪中のドゥテルテ比大統領「中国には侵略の歴史はない。フィリピンを侵略したことは一度もない」―中国メディア[10/21]
【国際】「フィリピンが南シナ海で資源採掘なら戦争」 中国主席から警告、ドゥテルテ比大統領が明かす [無断転載禁止]
【中比】ドゥテルテ比大統領、「中国による侵略」主張の最高裁判事に反論 「侵略ではない。彼らはただそこにいるだけ」[8/22]
【政治】韓国大統領「前進元年にしたい」 民主・岡田氏との会談で関係改善に意欲
【米朝】トランプ大統領、金副委員長との会談で日本人拉致問題取り上げず★2
【米ロ】トランプ大統領 プーチン大統領との会談中止の考えをツイート ウクライナ船拿捕で
【国際】プーチン大統領との会談「友好的でなかった」とオーストリア首相 [ブギー★]
トランプ米大統領、ロシア外相との会談で「イスラム国」関連機密を漏らす?情報提供した同盟国の事前の開示同意は得ておらず
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6
【おもてなし】ジル米大統領夫人、菅首相と夕食会 「国賓並み」破格の歓待 [上級国民★]
【OK晋三!ロウハニにあってよし!】米国、イラン大統領の訪日了承 安倍首相とロウハニ師会談へ
【あべちゃん、ムンちゃん】日韓関係は「史上最悪」…対立根本に「安倍首相と文大統領の相性の悪さ」 ★2
【トルコ】安倍首相と開院する病院の名前は「バシャクシェヒル松桜都市病院」 エルドアン大統領が発表 [トモハアリ★]
【ロシア】 メドベージェフ前大統領、イスラエルに警告 「ウクライナに武器供与は極めて無謀」 [お断り★]
ウクライナ前大統領ポロシェンコ氏「プーチンとの約束を信じてはいけない」 「プーチンがノックするドアは日本かも知れない」 ★2 [ぐれ★]
【USA】アコスタ労働長官が辞任、ジェフリー・エプスタイン被告の性犯罪に対する過去の寛大な司法取引対応で批判高まる=米大統領
02:26:39 up 35 days, 3:30, 0 users, load average: 66.56, 51.87, 38.18

in 0.15722107887268 sec @0.15722107887268@0b7 on 021716