◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473679749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/12(月) 20:29:09.58 ID:CAP_USER9
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/349969

印西市が8月27日夜に予定していた花火大会を開始時間後に
急きょ中止した問題で、千葉県が6月、打ち上げ現場の整地は
主催者の役割であると市に説明していたことが分かった。市は
花火業者の設置作業の遅延が中止の原因としているが、業者は
現場の河川敷が台風の影響でぬかるんでいたことが作業の遅れに
影響したとし、市が整地をすべきだったと反論していた。

県産業保安課によると、花火大会での事故防止を図るため、県内で
開かれる大会の主催者や花火業者を集めた説明会を6月8日に
県庁で開催。約100人が参加し、印西市は経済政策課の職員1人が
出席した。

説明会では各関係者の役割分担などが説明され、主催者の役割として
「打ち上げ現場は必要に応じて整地し、周囲の草刈りを必ず行う」
ことが指導された。「地面が軟弱だったら花火の筒が傾く恐れがあり、
事故を招きかねない」と県の担当者。「大会の安全に関する責任は
主催者にある」ことも念押しされたという。

同大会の観覧会場は市内だったが、打ち上げ現場は対岸の茨城県の
利根川河川敷で、打ち上げの許可申請は同県に行っている。同県の
打ち上げの手引では細かな役割分担までは明示していないが、
「打ち上げ現場の土地の状況を十分に把握し、災害発生防止のため
必要な措置をとる」ことを主催者らに注意喚起。同県の担当者は
「打ち上げの責任は花火業者が負うが、総括的に安全管理の責任を
負うのは最高責任者である主催者」と説明している。

市は台風後も整地をしようとしなかったことについて「大会当日朝に
業者の責任者と会ったが、地盤の悪化の報告や、整地についての
相談がなかった」とし、「対応は適切だった」との考えを示している。

★1の日時: 2016/09/10(土) 11:02:30.20
前スレ
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473542188/

2 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:31:26.39 ID:mEVC6oxD0
で?

3 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:33:38.67 ID:rU92q2mc0
すべての責任は主催者にあるのだから適切に管理しなかった市の責任

4 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:33:48.90 ID:QNqYxY8o0
>>1
もう印西市は花火大会とかやっちゃダメでしょ!
ちゃんと謝れよ!!!

5 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:34:30.38 ID:3Cqe2eLr0
さすが公務員様だぜ。

6 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:34:37.17 ID:J4b+EKUo0
報告がなかったから適切とはとても有能な責任者の方だこと

7 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:34:48.55 ID:pJG4XPB10
印西市が主催者なの?

8 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:35:21.39 ID:dIYugu180
>市は台風後も整地をしようとしなかったことについて「大会当日朝に
>業者の責任者と会ったが、地盤の悪化の報告や、整地についての
>相談がなかった」とし、「対応は適切だった」

自分達で現場を見に行って適切な処置をする責任があるって言ってんだろw

9 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:37:45.89 ID:jaD01IsJ0
印西市は今日も動きなしか。

市側のミスを誤魔化すのに相当手こずっているようだね。

10 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:37:47.89 ID:c3JbnPJN0
市民多数が集まる花火の説明会に職員一人?平か?
上司は、めんどくさいから行ってきてみたいな感覚なんだろ

11 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:39:21.21 ID:RtxGMcOq0
まだ言ってんのかよ

12 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:40:16.69 ID:DS9pPSjY0
豊洲市場といい印西市といい、嘘付きでちゃんと働かない役人には呆れるばかりだ
もちろん個々はそんな人ばっかりじゃないだろうけど
結局はこんな無責任なのを放置して好き勝手やらせてる役所全体がもう無責任ってことだ

13 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:43:52.88 ID:5weWbPOH0
橋本和治 公明党、千葉県印西市議会議員

2日間留守にしていただけなのだが、何日も留守していたような気になる。
花火大会中止に関連して、市議会の中にも動きが出てきた。

花火大会中止の件で、地域の新聞が「議会内での政争の具にするな」と書いた。
それはこの問題を議会で取り上げるなということなのか?
市と業者の言い分が食い違い、どちらが正しいのか分からない以上は、
市民の代表である議会が市民への説明責任を果たすべく真相解明に積極的に動くべきと私は思う。

議会の常任委員会では、所管事務調査といってその委員会が担当している市の仕事について調べる事ができる。
しかし、花火大会中止の問題を所管していると思われる常任委員会では、調査の具体的な動きがまだない。
逆に、ここが動かないのなら、調査特別委員会を立ち上げるべきとの声が聞こえてきた。

14 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:44:32.87 ID:XTub82wJ0
>>6
なにも報告しないとはさぞ素晴らしい業者なんでしょうね

15 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:45:22.52 ID:XTub82wJ0
>>13
おっ 学会が動き出した?

16 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:50:57.26 ID:2XXaZQnY0
別に政争の具にしなくても
ウソついた奴がご免なさいすりゃ良いだけだろ?

17 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:53:27.49 ID:J4b+EKUo0
>>14
馬鹿は俺にレスすんな

18 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 20:54:30.02 ID:E2dn2nnH0
このスレタイは深夜消費がすごいよ

19 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:04:24.29 ID:KHauABMI0
何を追及されようが市は誰も責任を取らないですし
結果、この花火業者とは今後一切取引をしない
というだけのことです。

20 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:05:44.00 ID:UgQe7jHD0
パヨクが強い土地柄だから、いつも大騒ぎする共産党がだんまりなわけ?

21 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:06:48.45 ID:3OsGRpeP0
千葉日報史上初の新聞協会賞が期待できる報道だな。

22 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:06:49.11 ID:XTub82wJ0
>>20
千葉日報という親玉が動いてます

23 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:07:51.84 ID:jaD01IsJ0
取り敢えず待たれるのは、全員協議会で配布された資料が
読める形でupされることぐらいか。

24 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:08:31.41 ID:XTub82wJ0
>>23
確かに あのピンぼけ具合はひどすぎる

25 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:10:11.79 ID:XTub82wJ0
そもそも、そこまで場所が荒れてたのかな?

26 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:14:29.58 ID:5weWbPOH0
>>25
市の言い分では当日花火打ち揚げ現場に職員17人常駐していたらしい
そこで足場が悪いなら気づきそうなもんだが
一体現場はどういう状況になっていたのか全くもって不明

27 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:15:11.54 ID:9otXwqya0
http://ameblo.jp/kazu12345678901234/entry-12198217269.html
全員協議会で配布された資料

28 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:15:15.74 ID:GzNKRQ5/0
市がそのピンボケの報告書で地盤が悪い状況を把握したと書いてるからな

29 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:17:57.25 ID:3OsGRpeP0
>>27
えっと、これはわざとピンボケなの?

30 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:18:26.23 ID:9otXwqya0
8月18日(木):ポンプ試運転、煙火消費申請に係る現場検査
・午前中に市担当課を含めた市職員で、当日使用する散水用の小型消防ポンプの試
験運転を実施(運搬用トラックが、前日※までの雨のせいでぬかるみにはまり、
動けなくなった)。
・午後に茨城県南県民センターと取手警察署による、現場責任者、市担当課の立ち
会いのもと会場の現場検査を行った。
・市担当課は現場の地盤が悪い状況を把握したため、現場検査の※にその旨を現場
責任者に伝えた。
・草刈り業者による除草・集積・※※作業の実施(印西市側)

31 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:19:24.70 ID:7WouBTGz0
>経済政策課の職員1人が出席した。  ハイ、処分w

老害は昇給しないから処分は痛くないだろうが、40歳より若かったりすると冷や飯20年以上で悲惨だな

32 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:22:27.53 ID:9otXwqya0
>>29
さあ?w もっとハッキリしたの欲しいよね
>>30は別スレから解読されてた人がいたのでそれのコピペ

33 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:30:02.92 ID:ijrzXm8P0
またアホ公務員のせいか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
きちんと法律なり条例なり作れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
法律違反じゃありませんで逃げた公務員1万人以上今まででいるじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

34 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:34:58.69 ID:vfUD4pTg0
>>27 の資料って「中止理由の調査中」に作った言い訳の為の資料に過ぎないのでは?

35 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:37:24.87 ID:3exWsZho0
公務員って子供みたい
「ぼくわ悪くないもん」

36 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:37:45.37 ID:w6S6SVZY0
>>21
千葉日報がいなかったらこの業者は汚名を着せられたまま廃業一直線だったろうね
主催者である市役所は自分たちのミスを隠すために納税者である業者に罪を擦り付け
路頭に迷わせようとしてたんだからこの罪はものすごく重いよ
謝罪や軽い処分だけでは絶対に済まない

37 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:44:39.78 ID:/tOkLXeK0
印西役所はさっさと謝罪会見したほうがいい

長引けば長引くほど炎上して大変なことになるぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:45:35.19 ID:KKJbV1u60
調査中の原因はどうなった?

まだ調査中?馬鹿?

39 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:46:46.55 ID:1Q0lUkgg0
東京の内田に相当する人物が印西にもいるのかね

40 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:47:26.56 ID:WBTLlsfL0
花火大会を開催できるようなキャパがある市じゃないんだな。
状況説明すらまともにできないんだし。

41 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:47:28.17 ID:XzA0Mi5o0
賠償金の支払いは市民の血税だし。責任者はせいぜい訓告程度で解雇は無いし。

42 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:50:59.79 ID:vfUD4pTg0
>>38

未だにこのまま

http://www.city.inzai.lg.jp/0000005705.html

花火大会の中止の報告について

印西市市制施行20周年記念花火大会主催者
印西市長 板倉 正直

43 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:51:30.38 ID:G2039kwi0
主催者は印西市なの?
ここが明記されてなくてイライラする

44 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 21:57:01.32 ID:a2EWxWll0
>>43
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
主催:印西市

45 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 22:08:44.50 ID:nK1/1q0xO
サヨク市政を選択したくらいだから、もともとそういう土壌があるんだろうな

46 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 22:26:45.64 ID:Y6pvJSNJ0
だって業者が何も言わなかったんだもん(´。・3・。)

47 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 22:41:11.02 ID:lNskS/Dq0
業者は言う必要は無かった!!!キリッ←バカ

48 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 22:51:47.46 ID:o5B4aCZ30
>>26
>花火打ち揚げ現場に職員17人常駐

嘘くさいよね・・・

49 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 22:54:06.08 ID:WBTLlsfL0
>>48
使えないのを17人も揃えられるところがこの市のレベルを物語っているな。

50 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:00:38.43 ID:oR+4+y+F0
印西市役所は忙しいんだろう。
必死に業者のあら探し。何でもいいから見付け出して
マスコミリークしてネガティブキャンペーンを画策。

どっちもどっち、もう飽きたって世間が収まるまで、
ひたすらのらりくらりダンマリで嵐が過ぎ去るのを待つ。
もちろん業者をおとしめるための陰湿活動は粛々と潜航推進。

お抱えメディアと同族議員に鼻薬効かせまくって、
ここぞとばかりの役人利権。

51 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:02:49.66 ID:KB2fIfa60
>>48
その17人は、缶ビール片手に、オードブル囲む予定だったかもしれないじゃないか。
花火が上がらなかったから、市役所内でやったかもしれない。

52 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:03:57.42 ID:b3YoObFl0
打ち上げ場所は対岸

17人は観覧サイドでボケーッと

仕事をするフリをしてたんじゃないか!

53 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:18:09.39 ID:16ReCtrS0
鼠小僧みたいな奴現れないかな
悪事を働いた役人とその家族を全員殺してその財産を市井にばら撒くみたいな

54 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:42:05.36 ID:KQWgYJIX0
ほい
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

55 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:49:16.32 ID:KQWgYJIX0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461268/
>>476

画像2

1.花火大会前日までの状況

3月9日(水)
・「印西市市政施行20周年記念花火大会」(以下、大会とする)の打上げ業者の
プロポーザルを行う。
 プロポーザルに参加したのは二社。印旛火工(株)(印西市)とA社(B市)。他
に県内の数社にも声を掛けたが「辞退」の返答があった。
・審査の結果、印旛火工(株)に決定した。
 連絡窓口は同社の「国内・海外営業企画戦略部」の部長であり、大会における
花火打ち揚げ業者現場責任者(以下「現場責任者」という。)と行う。

7月19日(火):全体警備会議のプレ会議
・大会開催に際し、警察・消防・警備等の関係者を集めた「全体警備会議」の直前
のプレ会議を開催。

7月21日(木):打ち揚げ台の位置、草刈り範囲の事前確認
・観覧会場となる中央公民館北側河川敷と打ち揚げ現場となる茨城県利根町側の草
刈りの立ち会いを行った。
 打ち揚げ業者、草刈り業者、市担当課が出席。

8月3日(水)〜6日(土)
・草刈り業者による除草・集積作業の実施(利根町側)。

8月8日(月)
・草刈り業者による除草・集積作業の実施(利根町側・印西市側)。

8月10日(水)全体警備会議
・警察、消防、警備会社、打ち揚げ業者、会場設営業者、市担当課による花火全体
会議を開催。
・草刈り業者による除草・集積作業の実施(利根町側)。

8月12日(金)
・市打ち揚げ業者、草刈り業者で現場確認、打ち揚げ業者から草刈り範囲の指示あ
り。

8月17日(水)
・草刈り業者による現場の作業経過確認。

8月18日(木):ポンプ試運転、煙火消費申請に係る現場検査
・午前中に市担当課を含めた市職員で、当日使用する散水用の小型消防ポンプの試

56 :名無しさん@1周年:2016/09/12(月) 23:50:01.31 ID:KQWgYJIX0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473461268/
>>476

画像3

験運転を実施(運搬用トラックが、前日※までの雨のせいでぬかるみにはまり、
動けなくなった)。
・午後に茨城県南県民センターと取手警察署による、現場責任者、市担当課の立ち
会いのもと会場の現場検査を行った。
・市担当課は現場の地盤が悪い状況を把握したため、現場検査の※にその旨を現場
責任者に伝えた。
・草刈り業者による除草・集積・※※作業の実施(印西市側)。

8月19日(金)
・草刈り業者による除草・集積・※※作業の実施(印西市側)。

8月23日(火)
・草刈り業者による除草・集積作業の実施(利根町側・印西市側)。

8月24日(水)
・草刈り業者による除草・清掃作業の実施(印西市側)。

8月25日(木)
・草刈り業者による測量作業の実施(利根町側・印西市側)。
・草刈業者から、市と打ち揚げ業者へ打ち揚げ会場の草刈り業務終了の報告あり。
草刈り業者は、市と契約した工期が8月26日まであるので、草刈りの不足など
があれば連絡をして欲しい旨を打ち揚げ業者に伝えた。

2.花火大会当日の状況

8月27日(土):大会当日
【本部、副本部、打ち揚げ現場の設置状況】
本    部 中央公民館5階講堂に設置。
       大会本部長(環境経済部長)と警備※※班長(環境経済部政策
       主幹)が常駐。
副 本 部  観覧会場である利根川河川敷(印西市側)に設置。
       副本部長(環境経済部参事)と警備※※副班長(経済政策課主査補)
       が常駐
打ち揚げ現場 茨城県利根町側の河川敷に設置。
       打ち揚げ会場※※班長(※※※※※課長)と副班長(経済政
       策課主任主事)、他にも警備や消火班として、市職員が17人
       が常駐。打ち揚げ業者のスタッフが20人ほど常駐。

        

※は解読不能、間違ってたら直してね

目が痛くなったので、あとはどなたかお願いね

57 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:08:51.50 ID:eesHDE0P0
河川敷の整地は治水の関係から
専門業者に依頼するんでしょ?

58 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:21:28.44 ID:Ll3HZ4ln0
>>56
たいへんお疲れ様でした。

段々とわかってきたけど、肝心の当日状況がまったく読めないし、
前日の花火業者の動きがどこに書いてあるのかも興味のあるところだね。

59 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:34:23.17 ID:WJ//faGX0
千葉日報の記事も併せて考えると、

業者は前日の26日朝から花火の設置作業を開始。ぬかるみに車輪がはまって近くまで
行けず、スタッフは各車両から50〜100メートルを歩き、花火を運んだ。
夜10時まで作業をしても約3割しか設置できなかった。

大会当日は早朝5時から作業開始。スタッフも増員した。

市職員17名現地入り。ぬかるみは解消されたのか、もしくは業者がぬかるみ回避で作業
しようとした。ぬかるみについては「言っても無駄と思ったから言っていない。」

昼前       「間に合いますよ。問題ありません。」
6時15分まで  「大丈夫ですよ。具体的時間?いや大丈夫ですから」
6時15分     「やっぱり間に合いません。7時50分まで待ってね。」
8時10分    「あと数分だったのに勝手に中止しやがって!」
後日      「市が整備を怠った」

60 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:39:40.22 ID:TRRqRDc80
>>59


61 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:40:42.96 ID:v0Jpl4VZ0
>>59
時間外労働お疲れ様ですw

62 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:41:10.44 ID:TRRqRDc80
本気ならレアな才能かもしれん。

63 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:43:12.20 ID:8n5XtWlf0
これさ、もう自治体が風評被害作って一企業を潰そうとしてたようなもんじゃん
損害賠償とか取れんの?

64 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:44:26.65 ID:NbRWrMZc0
各コメントが市役所、業者どちらの説明(言い訳)なのか明示せず、
一方に都合よくコメント並べるだけの実に簡単な作業。

65 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:46:36.15 ID:WJ//faGX0
反論はないということか・・・

66 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:47:13.70 ID:v0Jpl4VZ0
プロポーザルで何社か声をかけたのに応じたのが2社だけってのが・・・
予算安すぎて断られたのか、それとも関わるとやばいという情報が出回ってたのか

67 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:49:56.04 ID:jktUPlVm0
>>65
業者は弁護士に依頼したから表立って反論はしないだろうね

68 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:50:17.40 ID:iPAB4H6n0
現地一回も見に行かなかったのかw
土日に工場とかによく装置の据え付けに行くけど、民間では厳しい目が光ってるぞ
何かあったら週明けの生産にかかわるから
穴開けたら担当者はたぶん首もんだわ

69 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:53:25.95 ID:WJ//faGX0
>>67
?ホームページ書いたぞ。
事実無根なら今言うのがベスト。

70 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:54:25.77 ID:WJ//faGX0
>>68
業者は民間な。

71 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:55:14.12 ID:Ll3HZ4ln0
反論というよりも、馬鹿は相手にしないということぐらい分かれよ。

72 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:55:51.74 ID:rA5uy4et0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


73 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:56:34.14 ID:rA5uy4et0
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>株式会社バーニングプロダクションは日本の有力な芸能事務所であり、バーニンググループの中核企業。
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html

NHKプロデューサーへのバーニング肉弾接待騒動にまたしても絡んでいた谷口元一

今週の週刊文春のトップ記事は、「NHKが頭を抱える八重の桜プロデューサー、モー娘。肉弾接待騒動」です。
バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です。
記事は右翼団体大日本新政会のHPにある告発記事に基いています。バーニング周防との兄弟分の関係とその後の決別を記しているのは総裁の笠原和雄氏。
バーニングプロに銃弾が打ち込まれたトラブルの後処理に周防が笠原氏を頼ったのが知りあったきっかけといいます。

上記のサイトには、事務所をやめた水野美紀を干すために周防が、ケイダッシュの谷口元一を手足として使っていたくだりがあります。
「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」

「殺してくださいって、社長どういう事や? 我々業界人にそんなこと軽々しく言うと勘違いされるで?」

周防社長は、また黙り込んだ。
そして、「芸能界から消して下さい、水野美紀を居なくなしてください」というのだ。

右翼団体の総裁に周防は殺人を依頼したというのです。

「いや、会長。このまま、水野が独立しようもなら、バーニングのメンツがありません。いくら金がかかってもいいので、潰して下さい。お願いします。抹殺してください。」
「社長、殺すとか抹殺するとか、そんな言葉使うの止めとき」と一喝した。
その後、笠原氏は周防と相手側の和解の仲介をしたのだが、不安に思った笠原氏は、周防の会話を録音していたのです。

【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
容姿崩壊してきている落ち目ババアの安室↑
+65+63232+56+65+65

74 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:56:39.00 ID:WJ//faGX0
>>71
議会での答弁だから責任が発生する。
市も逃げられない。
業者も逃げられない。
相手にしないとか言ってる場合じゃない。

75 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 00:58:11.33 ID:LyD+zyqK0
利根川河川敷は国土交通省管轄
手順がむずかしいな
ただ、嘘は駄目

76 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:00:56.17 ID:LFb5e3MW0
>>14
またおまえかーwwwww
県にはしごはずされたぞwww

77 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:01:35.71 ID:Ll3HZ4ln0
もう、請求書送ってるんだから、契約書で定めてる期限までに支払いがなければ
訴訟に移るんだし、後はそこで主張するだけでしょ。

市議会への話は市長や説明者の問題だから。

78 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:02:52.97 ID:WJ//faGX0
>>77
それでもいいけど、ならホームページは不要だったね。

79 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:04:45.53 ID:Ll3HZ4ln0
それはそれで、やった方がよかったと思うよ。

何一つ言わないのも、おかしな形に受け取られるからね。

80 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:05:46.80 ID:jktUPlVm0
>>69
弁護士は損害賠償請求の話があったから依頼したんじゃない?
弁護士はまず打ち上げ準備に掛かった花火代と人件費その他
それを市に支払わせるべく業者の利益を確保すんじゃないかな?
市がそれを支払ったとなれば
今反論しなくても結果的に市民感情は業者が正しかったとなるわけだし

81 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:07:16.46 ID:WJ//faGX0
>>69
市も言ってしまった手前、賠償請求する必要が発生している。
「事実無根」と主張すれば議会からストップがかかるかもしれない。
本当に事実無根なら。

82 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:08:16.98 ID:WJ//faGX0
アハハw
すまん>>80

83 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:08:24.37 ID:83zIMgJz0
公務員擁護奴生きてるか?wwwwwww

84 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:09:32.72 ID:WJ//faGX0
>>79
見落とした。
だから、事実無根なら事実無根と言わなきゃ。
おかしな形に受け取られるのが嫌なら。

85 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:13:56.20 ID:Ll3HZ4ln0
損害賠償請求も検討するといってるから、
その検討結果にまで議会は関心を持つようになって、
結果的に、市は自分の首を絞めることになっちゃった。

損害賠償請求するとしたら、議会での議決が必要で厳しく審議されるし、
損害賠償請求しないとしたら、どうしてだって追及されるしね。

86 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:17:23.01 ID:WJ//faGX0
>>85
今のまま行くと市は損害賠償請求するだろう。
業者が「できる」と言ってしまったのは、多分、事実。

で、さらに担当の心理を推察すると、幾ばくかのお金が市に入ろうが
それで給料が増えるでなし、仕事が増えるだけ。
できたらソフトランディング。

87 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:22:05.51 ID:qyw1rqEU0
>>86
市の担当者は仕事が増える方向に
転がっていく天才だな

88 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:22:06.59 ID:aLlerl2l0
>>85
結果いいわけするために全員協議会のための資料作ったら
8/18の時点で雨後はトラックがスタックする程のぬかるみが発生することを
把握できていたことを言ってしまい、ますます泥沼に嵌まって行く結果にw

89 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:24:27.55 ID:Ll3HZ4ln0
新聞報道の内容から、市民の大勢は
市側批判の市民が多いだろうし、
業者に詳細な反論や弁明は求めている感じじゃない。

そうであれば、一々手の内のカードを今晒すのは、
得策じゃないよ。

後で出された方が、それまで市が言ってきた説明との齟齬が
出てくることもあるしね。主張の綻びみたいに。

90 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:25:17.17 ID:WJ//faGX0
>>88
当日は?業者はできると言った。そりゃ言うだろう。
たった45分遅れで完成できてるし。

91 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:27:26.56 ID:WJ//faGX0
>>89
千葉日報て市民のどれ程が読んでいるのか?
そもそも市民感情考慮ではなく、裁判官の心象を考慮すべき。
なんで反論できるのにすぐ反論しなかったの?何か考えてたの?

92 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:30:18.11 ID:+7yiqAbv0
県はなんで「打ち上げの手引き」とやらに記載してなかったんだ?
三者とも瑕疵があるのに、言い逃れをしている印象

93 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:30:40.64 ID:Ll3HZ4ln0
その辺は弁護士も分かり切ってるし、訴訟に携わった経験がある者なら、
その考え方は理解できると思うよ。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:31:45.56 ID:jktUPlVm0
役所も業者も一度吐いた言葉は引っ込まないのに…
今の状態は何が本当なのか全くわからない
市は最初に嘘をついたから議会の答弁すら疑わしいし
業者は反論してるけど肝心なところが明確じゃないし

一番の被害者は楽しみに会場まで来た市民なんだけど?
そこをこれからどうケアすんの?

今の状態は市が不利な感じだけど
市民は両者に不信感持ってると思う

95 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:33:29.48 ID:WJ//faGX0
>>93
ホームページの文章もおかしい。弁護士チェックしたのか?
中止理由が不明じゃない。中止理由は業者の準備遅延。
「業者の準備遅延の理由を調査中」だ。
弁護士も、それほど真剣になってないのではないだろうか?

96 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:34:13.12 ID:iZzfjauh0
もう寒くなってきたのにいつまで夏祭りの話してんだバカ!

97 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:35:16.97 ID:HyHzPjqn0
「あっちは、数百億、こっちは、4000万円。叩かないで。」
市職員 ここの逝かれている擁護者達一同。

98 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:35:42.47 ID:HrxDzVi60
gdgd感が止まらないな

99 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:35:45.41 ID:WJ//faGX0
>>94
>一番の被害者は楽しみに会場まで来た市民なんだけど?
もっともなんだが、確実に言える。
「損害が発生したとは認められない。」になる。

100 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:39:12.21 ID:jktUPlVm0
>>99
いやいや
それを言ったら損害賠償請求の話も無いし
天候不良で定刻前に中止発表して終わってる話

101 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:39:32.32 ID:aLlerl2l0
>>90
業者のことは俺は言っていない
市の整備義務が果たされていないことを言っている

102 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:39:45.96 ID:8PF2gqy10
役人は嘘つきの始まり

103 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:40:54.49 ID:Ll3HZ4ln0
通常であれば、弁護士にチェックをお願いするだろうけど、
あの文面からは、どうかは読み取れないね。
ただ、明らかに言っちゃマズいというのはなかったみたいだけど。

この件に関しては、弁護士は裁判を念頭に置いていると思うよ。

悪いけど、これで、もう寝るね。

104 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:42:08.87 ID:ajSAH5lm0
スラップ訴訟言い出した奴は懲戒免職にしろよ

105 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:42:41.43 ID:WJ//faGX0
>>100
「市民」の受けた損害て何?という話。具体的な金銭の話になるか?
>>101
業者対市しかないのな。

106 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:45:01.32 ID:cGWk9AZJ0
印西市とか白井市は、イベント駅前広場だけにしとけ
それ以上の能力ないんだからwコンサルに騙されカネ巻き上げられるだけ

107 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:49:59.56 ID:aLlerl2l0
>>105
俺は業者対市とかどうでもいいのよ

あなたは市が何かあった際の消化作業に支障をきたす可能性もあるのに
事前に把握できていながら市が打ち上げ現場の整備をしてなかったことについてどう思ってるの?

108 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:56:39.42 ID:jktUPlVm0
>>105
市民の受けた損害は「期待」を裏切られたじゃない?
おら達のワクワクと時間を返せー!だよ
行政も企業も信頼を失うと大きな損害になるのは間違いない

109 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 01:59:48.93 ID:lsWg8ysx0
市民の損害は事業費4000万だろ。市民の血税なんだから。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:02:32.00 ID:E07M8Mgd0
印西市は464号線の雪かきもしなければ、草刈もしない無能だからな

111 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:03:15.25 ID:CDsRqXMD0
これはあれだな、地元企業が地域の皆様に貢献!とか思っちゃってとびきり安値で
受注しちゃったのが全ての間違いの元なんだよ
もっと高く受注しておいて、市役所側の花火関連の業務手続きが円滑に回るように
担当職員チームやその上司に山吹色のお菓子を配らないといけなかったんだよ

だから皆やる気でなくて無気力で、なんもしてくれなくて失敗しちゃったんだな
いやむしろ最初から積極的に失敗に導いて業者からむしりとってやれって意識があったから、
事が成って気が緩んで、マスコミについつい早々と本音が漏れちゃったのかな

112 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:03:45.65 ID:QT6yjM4i0
無能な上に嘘つきで他人に罪を着せるとかもう

113 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:11:48.30 ID:WJ//faGX0
>>107
その話題を話していたわけではないけどな。
まあそれでも返答すると、消防とは事前に打ち合わせていた。
2ちゃん以外に「何かあった際の消化作業に支障をきたす可能性」が
論じられている?
いや、ぬかるみであったとして、本当に問題なのか?
例えば消防車行けない海上とかでも花火打ち上げている。

114 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:13:55.75 ID:WJ//faGX0
>>108
ワクワク→いくら?根拠は?
時間→頼んでない

じゃないかな?

115 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:15:57.33 ID:WJ//faGX0
>>111
だって業者だけで間に合いそうだったじゃない。
コンディションよければなおさら。
最悪だった(のかな?)今回でさえ、たった45分遅れ。

116 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:16:11.92 ID:sg05QO6z0
おつかれさま

117 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:18:26.69 ID:DC6Fho3n0
この怠慢業者の処分まだなのかな
常識的に普通の企業ならあり得ない怠慢で市や市民に迷惑かけたし
行政処分食らっても仕方ない
業者も自覚してるだろうね

118 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:18:35.23 ID:jktUPlVm0
>>114
君が仮に市長だとして
この事態で市民にそれを言える人間なら認める

119 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:18:43.19 ID:TpaSgKqr0
花火大会も利権

120 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:18:47.73 ID:WJ//faGX0
みんな寝た方がいいと思うな。時計見てみよう。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:20:21.73 ID:WJ//faGX0
>>118
言わなきゃならんだろうね。
だって税金だよ。支払うのなら根拠必要。
市民たって、いったい市民のどれ程か?

122 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:21:08.86 ID:DC6Fho3n0
とりあえずこの業者はまずは市民に誠心誠意謝罪しないとな
子供じゃないんだからちゃんと責任取らないと
下見もせずに怠慢した上に責任も怠慢とかさすがに考えられないわ

123 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:23:07.32 ID:WJ//faGX0
>>117
本当にそう思う?それなら仕方ないが、
多分だけど、そんなのしたがっている市職員はいないと思う。

124 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:23:10.66 ID:DC6Fho3n0
しかし依頼受けて発射場所の状態も把握してないとかこの業者は論外だよな

125 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:25:53.29 ID:WJ//faGX0
>>124
前日だけど、しただろ。
当日時点で業者に非があるとすれば、計算ミス。
それは結果論だ。

という線で収まればよかったかなあ。もう無理かな?

126 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:26:51.10 ID:aLlerl2l0
>>113
こちらがその話題について書いたのにあなたがレスしてきたのにだが?
散水用小型消防ポンプの運搬用トラックがスタックし、地盤が悪い状況を把握したと
市が作成した資料に書いてあるよね

市は整備の義務を果たしてたとあなたは思うのか?
余計なことはいいからそこだけ答えてよ

127 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:27:36.79 ID:IFQURNNG0
今後、印西市は花火や祭りイベント等はすべきじゃないな
安全確保は皆無、市の仕事をせず放置からの業者のせいにし隠ぺい
こんなんじゃそのうち死亡事故でもやらかすぞ

128 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:27:59.13 ID:wxmbhdJ60
見事な痴呆公務員っぷりだw
市長も諦めて小役人の首を2、3人差し出せよ。ちっとは持ってかれる税金も減るだろうwww

129 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:33:42.55 ID:DC6Fho3n0
この業者ってまだ営業続けてるのか?
怠慢で市民の税金を無駄にしたんだから
とりあえず市民に謝罪しなきゃね

130 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:36:34.90 ID:WJ//faGX0
>>126
「整備の義務」って具体的に何?
花火準備のための整備というなら、業者対市な。
消防のための整備というなら、>>113
消防のための整備の義務というのがわからない。
いや、あるかもしれないが、2ちゃん以外で論じられている?

131 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 02:39:06.52 ID:WJ//faGX0
>>126
それにしても、50mだかまでは近づけるのだろう?

132 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 03:00:01.05 ID:4o4RyKEn0
おまいら逆に考えるんだ。
無職で生活保護に頼られるか犯罪おこされるよりかはましだとおうので公務員という仕事を与えているんだと思えば我慢できる案件だぞ。
公務員にまともな成果を期待するなよ。

133 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 03:11:14.18 ID:l3EjUdNdO
議員のピンぼけ写真に反論しろって言ってるのが居るが、
市が公式に発表したのか?この写真の内容…

134 :名無しさん@1周年:2016/09/13(火) 03:32:07.19 ID:aLlerl2l0
>>133
印西市の市議会議員が市の資料としてアップしたもの故に信憑性は高いと思うので話題にしました

けれども市が一般向けに発表した資料ではなく内部資料的なものだと思うので
それを公表することについてはどうかとは思ってる
市の今回の件への対応とは別問題になるので、そこは触れなかったけどね

rm
lud20160913053517
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1473679749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】花火大会中止の印西市、千葉県から会場の現場整地は「主催者の役割」と説明を受けていたことが判明★3 ©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【社会】千葉県、花火大会の現場整地は「主催者の役割」と印西市に説明していたことが判明
【社会】花火大会中止の印西市、業者からの反論を受けた「点火装置異常」を訂正。千葉日報に音声記録を示され虚偽説明認める★4
【社会】取材に一時虚偽説明 花火中止で印西市 「点火装置異常」を訂正
【悲報】香山リカさんの講演会が突然中止に ネトウヨが主催者を恫喝し会場の安全が確保できなくなったため [無断転載禁止]
【東京都まず大会主催者責任、医療の現場を預かる者としての責任】丸川五輪相が東京都に苦言「当事者としてお示しいただきたい」 [孤高の旅人★]
【社会】1トンのゴミが置き去り…「江の島花火大会」のマナー違反に批判殺到 主催者「ゴミは持ち帰りが原則」 ★2
【社会】1トンのゴミが置き去り…「江の島花火大会」のマナー違反に批判殺到 主催者「ゴミは持ち帰りが原則」
【社会】フランス・ニースのテロを受け、隅田川花火大会の会場にテロ対策銃器部隊を初配備★2
全市民に5000円給付 千葉県内初、物価高の影響緩和へ 印西市 [どどん★]
千葉県印西市が全国住みよさランキング6年連続ナンバー1ってどんだけ凄い街なんだ?
【千葉】音楽フェス「スーパーソニック」主催者 千葉県知事に開催意向伝える [征夷大将軍★]
外国人観光客、花火大会でドローン、無許可飛行で打ち上げ中断…監視難しく主催者は対応苦慮 [おっさん友の会★] (251)
安倍川花火大会 ことしは「中止」へ
調布市花火大会中止
安倍川花火大会今年は中止の模様
コロナ退散を願う花火大会、火災で中止
花火大会で爆発 開始8分で中止 
悪天候や中止の花火大会の思い出や愚痴
【静岡】安倍川花火大会3年連続中止へ
【新型コロナ】隅田川花火大会、中止決定
【悲報】隅田川花火大会中止「十分な感染症対策出来ないから」
【社会】花火大会が終わったら会場がゴミの山…欧米からは「失望した」、ブラジルからは「日本人は自分の国では拾わないのか」の声★2
【東京】昭和記念公園花火大会、台風の影響で中止 
サザンビーチ花火大会中止 8月予定で延期なし 茅ヶ崎市 [kiki★]
【社会】印西花火中止、市の説明に業者反論 「打ち上げ場所の状況最悪」「点火装置異常なし」 ★3
【社会】「富山新港花火大会」で火事 花火業者の男性2人が軽傷 花火大会は中止に [凜★]
【社会】 花火議連、首相に支援要請 「大会中止で業界危機」 [朝一から閉店までφ★]
【東京・神奈川】本日開催予定の「多摩川花火大会」、荒天のため中止 延期無し
【岐阜新聞】主催の長良川全国花火大会、来年も開催中止 新型コロナの終息が見通せず、3年連続中止 [みの★]
川崎・多摩川花火大会が中止に 対岸で同時開催の世田谷も 昨年は22万人超が来場 [首都圏の虎★]
【東京】「いたばし花火大会」で河川敷の枯草が焼ける火事 現在も延焼中 大会は中止に [はな★]
【保険屋の本性】台風で花火大会中止になったからかけた保険料おくれお→寄付金の催しだから払わないお 千葉・富津
福知山の露店携行缶爆発事故から3年、中止されていた花火大会が行われ家族連れで賑わう 被害者側からは「花火再開は早過ぎる」と批判も
【コロナで中止の「隅田川花火大会」 】テレ東は“生放送”決行 今年もテレビで花火が楽しめる 2020/07/11 [朝一から閉店までφ★]
【人手不足】警備員の人件費が高騰、花火大会が中止に追い込まれるケースが相次ぐ「これまでと同じ給料では人が集まらない」★4
【馬インフルエンザ】イギリスで7日、競馬の競走馬3頭が検査で陽性だったことが判明したのを受け、この日の国内全レースが中止
【16日】東電が初めての住民説明会、停電続く千葉県
【ツール・ド・フランス】開幕ステージで大クラッシュ、主催者は問題起こした女性を訴える意向 なお女性は現場から逃走(動画あり) ★3 [和三盆★]
【社会】ゲーム『シャドウバース』の大会、賞金消えて優勝者激怒 主催者「不手際あった」と謝罪★2
千葉県内の海水浴場も今夏は全て開設中止に 「来訪者多く、感染防止対策困難」 [爆笑ゴリラ★]
【社会】 紳士服のAOKI、千葉県市川市の店舗「完全閉店セール」開催もコロナの影響で閉店中止 [朝一から閉店までφ★]
【厚労省】加藤厚労相「専門家会議では、大規模なイベントについて中止が必要という意見はなかった。したがって開催は主催者判断」
国家公安委員長が奈良市の現場視察 警備状況など説明受ける (7/17)【NHK関西】 [少考さん★]
【社会】5人死亡の建設中ビル火災、現場の作業員はコップの水で消火しようとしていたことが判明★3
【新型コロナ】千葉県、幕張メッセで中等症患者受け入れ検討 患者急拡大に備え
【自衛隊】元貴乃花親方が陸自車両運転 福岡県田川市のイベント会場…内規違反、所属長が現場にいた自衛官4人に口頭注意
【新潟】長岡花火が中止 戦後初めて
【福島】飯舘村で7年ぶり花火大会…避難指示解除
【北海道】さっぽろ雪まつりの会場開催中止を決定 制作中の雪像は取り壊し [夜のけいちゃん★]
ひきこもり女性たちの交流会 世界一周の船旅で様々なバックグラウンドを持つ人たちと出会ったこと等で人生観が変わった、と主催者
【ワクチン】広島市の大規模接種会場、2日で4000人枠に予約3人。中止へ★2 [記憶たどり。★]
【社会】びわ湖大花火 中止 3年連続 [凜★]
【東京】「大輪の花」に74万8千人…隅田川花火大会
【群馬】安倍氏の国葬「中止しなければ子ども誘拐」と脅迫メール…会場に「濃硫酸ぶちまける」とも [七波羅探題★]
【神奈川】女性職員のうそで講演会中止 会場予約忘れ「講師が体調不良」と報告 横浜市
【東京五輪】丸川五輪相、会場での酒類販売容認はスポンサーへの配慮も。「大会の性質上、ステークホルダーの存在がどうしてもある」★4 [記憶たどり。★]
【千葉】「会場に爆弾を設置する」など文書が届く 爆破予告でイベント中止、22日に開催予定「JFEちばまつり」…JFEスチール
【東京五輪】丸川五輪相、会場での酒類販売容認はスポンサーへの配慮も。「大会の性質上、ステークホルダーの存在がどうしてもある」★3 [記憶たどり。★]
【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして死のうと思った」 去年から事件起こす計画★3 [スペル魔★]
【台湾列車脱線事故】自動制御装置(ATS)のスイッチが切られていたと判明・・蔡総統が現場視察
【速報】<東京都の小池百合子知事>パブリックビューイング全て中止し、一部を新型コロナウイルスのワクチン接種会場に転用すると表明 [Egg★]
【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして死のうと思った」 去年から事件起こす計画★4 [スペル魔★]
【マスコミ】フジテレビ、多摩の火災現場で家電量販店の駐車場に「無断駐車」。SNSに投稿され炎上。「緊急取材のため」と説明も謝罪
【社会】郵便局員「高齢者みまもりサービス」でも自爆営業が横行 ノルマが中止で現場は解約の流れ
茨城・土浦市の花火大会で花火の一部が客席に落下か 7人けが 茨城県警
地球温暖化が影響!? 酒田の「花火大会」今年から9月に [蚤の市★]
15:53:25 up 41 days, 16:56, 0 users, load average: 45.54, 61.30, 62.03

in 0.041083097457886 sec @0.041083097457886@0b7 on 022405