dupchecked22222../4ta/2chb/918/30/newsplus147273091821732575772 【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472730918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/09/01(木) 20:55:18.97 ID:CAP_USER9
太陽光パネルの国内業界が底なし不況の様相を呈している。業界団体が1日発表した2016年4〜6月期の国内出荷量は前年同期と比べて26%減少。15年度に8年ぶりに前年実績を割り込んでから、復調の兆しが見えない。需要減少で関連企業の業績は悪化、倒産に追い込まれる企業も増えてきた。

太陽光発電協会(東京・港)が発表した太陽光パネルの4〜6月の国内出荷量は出力ベースで118万キロワットだった。四半期ベースで前年同期を下回るのは2015年1〜3月期以降、6四半期連続だ。

出荷量を押し下げているのは、全体の8割弱を占めるメガソーラー(大規模太陽光発電所)など向けの産業用だ。4〜6月期の出荷量は91万キロワットと前年同期から24%落ち込んだ。

■メガソーラー、うまみ乏しく

つい数年前まで旺盛なメガソーラー向け需要に支えられ、バブルを謳歌していた太陽光パネル業界。きっかけは12年に政府が導入した再生可能エネルギーの「固定価格買い取り制度」。再生エネで発電した電気を電力会社に一定期間決まった価格で販売できるため、メガソーラーへの投資が相次いだ。当時の買い取り価格は1キロワット時当たり40円。メガソーラーは「つくればもうかる」とさえ言われた。前年の東日本大震災で東京電力福島第1原子力発電所の事故が起き、再生エネの導入機運が高まっていたことも追い風だった。

だが急激に太陽光発電が増えたことで、送電を担う電力会社の能力が限界に達した。九州電力などが一時、再生エネの受け入れを停止する事態に発展。政府の認定を受けたにもかかわらず、稼働していない案件も問題になった。政府は買い取り価格を年々引き下げ、16年度は同24円。メガソーラー事業のうまみは乏しくなった。

需要の大幅な減少で太陽光パネル関連企業は苦境にあえぐ。太陽光パネル材料を製造するトクヤマは16年3月期まで2期連続の最終赤字。今年5月には企業再生ファンドのジャパン・インダストリアル・ソリューションズ(JIS、東京・千代田)の支援を受けることを決めた。シャープや京セラなどパネルメーカーも収益が悪化している。

■倒産件数が増加

リストラに動く企業も増える。パナソニックは太陽光でつくった電気を交流に変換するパワーコンディショナー(電力変換装置)の製造拠点の再編に着手。17年4月をメドに、国内3工場を1工場に集約する。今年2月から稼働停止中の太陽光パネルの主力工場も再開時期を今秋としていたが、先送りすることも決めた。メガソーラーや住宅用太陽光パネルの販売を手掛けるサニックスでは今年5月までに3回にわたって希望退職者を募集。従業員数は14年度末の約半分にまで減った。

持ちこたえられない企業も出てきた。東京商工リサーチによると、メガソーラーの運営会社や施工業者など太陽光発電関連企業の倒産件数は今年1〜6月で31件。00年以降の上半期ベースで過去最多だ。

このまま国内の太陽光パネル市場は縮んでしまうのか。

資源が乏しい日本にとって、太陽光は貴重なエネルギー源。環境への配慮からも再生エネの導入は日本にとって欠かせない。政府も太陽光発電の国内導入量を2030年までに15年比で約2.7倍にする見通しを掲げ、住宅メーカーなども住宅用途での展開に力を入れ始めている。

それでも「宴(うたげ)」の後始末に追われる関連企業。業界の苦闘が続きそうだ。

(相模真記)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HA9_R00C16A9000000/

2 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:57:32.15 ID:MuzOOfs10
民主党サイテーだな

3 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:57:33.45 ID:5WL6jVJM0
結局はブームだったのね。

4 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:57:39.85 ID:UTRE5hki0
みんす「民主党と民進党は無関係!」

5 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:58:10.35 ID:GMjyrf9m0
もっと買い取り価格下げろ
ベース電源ににもならないゴミ電力

6 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:58:19.77 ID:qIPabBeO0
>>3
ブームですらない
ただのペテン

7 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:58:27.66 ID:3Tz6dxaP0
自然エネルギー財団会長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」
http://blogos.com/article/23754/
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

〃理事「原発がなくても電力は足りる」
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

〃評議員「日本人は金の亡者に成り下がってしまった」
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

現在の太陽光買い取り価格は使用電力1kwhにつき22円(原発は8円)。
一番乗りでメガソーラーを作ったソフトバンクが得る自然エネルギー賦課金・
太陽光買い取り価格は、政府政商謹製早い者勝ちスペシャル価格となっていて
使用電力1kwhにつき42円。しかもこれが『20年間』民主党のおかげで保証されている。

そして風力太陽光発電から得られる発電量は全体の2%で、しかも天候に左右されて不安定。
 

8 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:58:36.01 ID:LMWZ8lb40
数年前の建売はこれでもかってほど太陽光パネル乗ってたけど
ここ1〜2年の新築ではほんとみかけなくなったな

9 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:59:14.71 ID:cEug5piD0
なんだ産業用の話か。

10 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:00:02.27 ID:Kf2fVJ4h0
台風やら、積雪やらメンテナンスが大変らしいぞ・・・(。-_-。)

11 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:00:13.54 ID:QjQgqgMF0
太陽光パネル底なし不況

でも、パネルの価格は下げません〜♪ byメーカー一同

12 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:00:22.99 ID:o/anUDEV0
民主党政権のせいだろ

13 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:00:47.10 ID:ARdymDUK0
>>1


【政治】世耕官房副長官を経産相に起用へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470125075/

【政治】世耕官房副長官側に原発設備会社幹部5人が献金、金額も日付も同じで個人を装った企業献金の疑いも [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428630394/

14 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:00:53.62 ID:MuzOOfs10
建築確認しないといかんのに

15 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:01:21.56 ID:RaHiYpOM0
村田蓮舫はどう責任とるつもりだよ

朝鮮ソフトバンクに金もらって決めたんだろ

16 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:01:38.86 ID:8J78YTD10
電気料金自由化しても一向に下がらない
家電はエコが当たり前になってきたから
エアコン買い換えると電気代が下がってびっくりした

17 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:02:22.03 ID:nNo8pHPFO
>>1
たいようぱくぱく

18 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:02:46.56 ID:o/SVg0tU0
儲けたのはソフトバンクだけだろ? 民主党責任取れよ。

19 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:02:56.43 ID:TvjEnaja0
理想など経済効率の前ではひれ伏すしかないのだ・・・

20 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:02:59.66 ID:+/QJyyOE0
ブサヨの言うことを聞くほうがバカ

21 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:03:21.66 ID:AwETuUSi0
良いものを努力して社会に提供しているわけじゃなくて、
しょせん、税金にタカらないと、やっていけない商売だったわけだ。

22 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:03:40.67 ID:wjrOBZ2c0
m9(^Д^)プギャー

23 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:04:28.29 ID:Jn2XaL1m0
民主党の負の遺産

24 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:04:59.15 ID:itZAN7op0
結局太陽光はコスパが悪い

25 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:05:05.19 ID:e3cGFkZt0
最近、奈良の山奥へ行ったら日照時間の少なそうな場所にまで沢山設置してあったわ。

26 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:05:43.53 ID:gra/1oKH0
管製相場

27 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:05:45.57 ID:4GZ+15S20
不況というか、今の状況が本来なんだろ
菅や民主党が無理やり盛り上げて、ソレに乗って無理やり押し上げてただけで…

28 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:05:48.98 ID:tKLkKGTm0
太陽光発電のある風景って興ざめするよ。
屋根ならいいけど。

29 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:06:07.34 ID:1rLr5HbT0
エネルギー源のポートフォリオだろ
国としては原子力に偏り過ぎを是正してる

30 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:06:47.51 ID:4YHyDDzX0
電力買取の補助金にたかった害虫でしかないわ

31 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:06:59.20 ID:aFniMYQk0
24円で儲からないとかダメダメだろw

32 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:08:18.60 ID:iEgiA2pk0
シャープは解体かな

33 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:08:39.70 ID:Ewf5lVnl0
エコ馬鹿どものせいで電気料金が値上げされていい迷惑だったわ

34 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:09:38.75 ID:WV9D5Yrq0
確か民主党政権時に、菅直人が太陽光パネル発電に力を注いで、
40円ぐらいで買い取るように電力会社に圧力かけたんだけど、
その時は猫も杓子もソーラ発電ソーラ発電って、
発電事業に参入したんだけど、
その後自民党が政権政党になったら電力利権、
原発利権で電気の買い取り価格を半額の20円にした為に、
ソーラ発電事業に参入した企業がバタバタ倒産www
禿バンクの孫も発電事業に参入したけど、
経営苦しいんじゃないのか?www

35 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:09:57.39 ID:6A0pQ4a4O
じゃんじゃん潰れろ
何でこいつらのために一般利用者が料金上乗せして払わなあかんのや

36 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:10:01.78 ID:AQQ6+zXQ0
メガソーラーどんどん倒産してほしいわ。
先月再生エネルギー賦課金1000円も取られた。ふざけすぎ

37 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:10:06.06 ID:j+Zw+WSA0
民進党の責任

38 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:11:23.24 ID:MgMV4EPA0
発電に税金を課せ。
特に、買取価格が高い部分に対しては、徹底的に高い税金を課せ。

39 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:11:41.82 ID:zl0Qfe0C0
菅直人と一部事業者のやらかしで作られた太陽光売電利権は
先発組だけが大儲けして他は大損するって歪んで腐ってる制度だったからな

40 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:11:44.80 ID:nVNjiOvN0
もう外資や日本の政商さんに金が流れたからいいんでしょ
そもそも太陽光って環境にわるいやろ
劇毒物のかたまりじゃねーの

41 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:12:22.56 ID:asfd98NT0
>>34
原発利権どうこう以前に、民主党の用意したシナリオのまんま進んでるだけ

42 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:13:06.21 ID:t4JqJxui0
>>5
太陽光発電は、いまや立派な最大需要時間帯のベース電源だよ。

電力会社にとって投資も要らず、
何か突発的なことが起きても国が補償してくれる。
大手電力会社にとって濡れてに泡なのが太陽光発電買い取りビジネスだ。

43 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:13:20.39 ID:1FVNLvB40
>送電を担う電力会社の能力が限界に達した
やっぱり、既得権のある、電力会社の嫌がらせが原因か

44 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:13:27.05 ID:wnoD/nl90
不況っていうかもともとこんなもんだろうよ。
履かせた下駄が高すぎた今までが異常。

45 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:13:30.44 ID:T/DiHb0k0
鬼怒川決壊の原因だったよな

46 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:13:36.44 ID:asfd98NT0
こんなん、利確のための計画倒産やろ

低品質のパネル押し付けてトンズラ

47 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:14:03.66 ID:esmtHXL50
太陽光発電がどれだけクソかがわかる、現在の発電実績。
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/stat/01/

48 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:14:35.99 ID:o4e20kev0
>>3
昔から詐欺メーカーしかいない業界だったのに、
エコ発電を推進してお仲間の会社が参入した時に買い入れ額を
当初想定の数倍に設定した民主党の責任は大きい
その金額を基準にメーカー参入が増え、売りまくって被害拡大
だが少し考えたらメンテナンスなどでペイするはずないとはわかる話だった

49 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:14:50.34 ID:aI/BYIWm0
原発再稼働するからだろ

50 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:15:32.21 ID:QblESm9T0
税金乞食、ヤクザ企業の巣窟だったからなあ
これまでそれを推進し、放置してきた政府と有権者も鬼畜すぎる。

51 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:15:37.86 ID:4lx2nBay0
パワコンがいるのがネックだよなぁ

52 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:15:40.12 ID:ARdymDUK0
>>1

【政治】菅直人氏 原発の発電コスト安いのは「間違った神話」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409927179/

【原発】負担額4兆2000億円超す=福島原発事故で国民転嫁−除染・廃棄物費用など©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472433921/
【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472719377/

【原発】首相「事故の際の国の最終責任」明言、伊方再稼働容認へ[10/7] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444195756/

53 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:15:44.06 ID:hIVUgWm+0
>>1
太陽光が、使えるエネルギー源だと
思った奴が頭悪い。
当初の40円はやりすぎ。
あんな不安定な発電はメリットが薄い。

54 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:15:58.03 ID:pmtb45ZK0
LEDランプと同じ安易な製品しかなかったからな

オナニーみたいな仕事だったわけだ

55 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:16:13.72 ID:5aQey7r40
ソーラーで儲かるならシャープが潰れるわけなかろう

56 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:16:20.46 ID:5QkJoLhr0
禿は40円買い取りでポロ儲け

57 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:16:47.13 ID:llxDHak70
>>42
>>42
>電力会社にとって投資も要らず、
>何か突発的なことが起きても国が補償してくれる。
>大手電力会社にとって濡れてに泡なのが太陽光発電買い取りビジネスだ。

買い取って捨ててる赤字生産機、まぁ太陽光だけじゃなく風力もだけど

58 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:17:11.65 ID:5aQey7r40
ドイツでも米国でも補助金無しでは採算取れてないのに

59 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:17:12.02 ID:aRygerHe0
税金使うなら原発でいいじゃん

60 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:17:30.50 ID:mRGsYEYo0
停電で太陽光は使えないからな

61 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:18:06.89 ID:iRY8p3NI0
リスクは承知の上だろ?
自己責任

62 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:18:30.24 ID:ujsqBRJy0
業界はもう一度民進党政権が出来て欲しいだろうな

63 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:18:40.57 ID:OmxviZVf0
国をあげての詐欺だろが
co2削減系もぜーんぶ
エネルギー系に関して武田邦彦が圧倒的に正しいわ

64 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:18:55.02 ID:Tmf5Cbk40
ソーラー大変だ

65 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:19:05.92 ID:nM3WhD550
アホみたいに作りすぎなんだよ

66 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:19:17.63 ID:4ZzAL3GL0
次はLED照明不況が来るな。

現在中国のあっちこっちの工場でLED照明を作りまくっている。
もちろん、日本製の製品とまったく同じ(完コピか日本企業の工場の横流し品)で値段も安い。
日本で売られている安価なLED照明は、ほぼ間違いなく中国製品。

2,3年内に、日本のLED照明を作っている企業はやられてしまうぞ。

67 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:19:30.49 ID:aI/BYIWm0
原発再稼働するからだろ
国の方向性が太陽光抑制だとはっきりしたからだ

68 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:19:40.87 ID:px7VuzyF0
あんなバカでかいパネル付けて
何十年もかけて取り返そうなんてセコすぎるんだよ

69 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:19:50.66 ID:DonW8YXP0
日本史上に残る愚策になるだろうな

70 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:19:53.38 ID:Kkqk5Kfw0
業者は被害者

責任は
何かに詳しいらしい
比例代表の
かん なおと

こいつが推し進めたために
被害が拡大

71 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:20:14.10 ID:EwoeYylK0
>>1
体育館の屋根が空いてるのにヴァカなのか?

新型火力もガンガン頼むわ

72 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:20:18.12 ID:3Tz6dxaP0
■ 愛知万博の際は会場計画を大幅縮小して守られた林地、切り開かれてメガソーラーに変わる

フジ建設「お客様にご満足いただける企業であるとともに、環境にも優しい企業へ」
http://www.fujiken24.com/

中止勧告を受けたにも関わらず「海上の森」隣に無許可で太陽光施設 2016年2月16日
http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4GQVJ2HOIPE013.html
>13年以前にあったヒノキやスギの林が幅約100メートル、
>奥行き約200メートル以上にわたり切り払われ、砂利で整地された斜面にパネルがびっしりと並ぶ。


■ 面積は東京ドーム約210個分 最大出力は原発1基分

遠野に国内最大メガソーラー ドイツの会社が建設計画
http://archive.today/WCcUx


■ 自然エネルギー財団評議員 兼 モア・トゥリーズ代表

モア・トゥリーズ代表「保水力や生物多様性など森の持つ機能の回復を目指しています」
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
モア・トゥリーズ代表「日本人は金の亡者に成り下がってしまった」
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
 

73 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:20:25.00 ID:ujsqBRJy0
>>66
白熱電球みたいに簡単に切れないもんな

74 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:20:40.15 ID:llxDHak70
>>65
1億枚以上不良在庫抱えてる( `ハ´)さんに何て事を・・・

75 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:21:04.36 ID:AQhuTlER0
禿正義だけウハウハ

76 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:21:13.25 ID:I0Hs51bb0
しかし民進党って気の毒だよな
せっかくすべてを清算して新しく生まれ変ったのに
過去の民主党の責任をいわれなく何もかもなすりつけられて
粘着質のネトウヨどもたちにいつまでもいつまでも粘着質に罵られる

77 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:21:28.75 ID:ujsqBRJy0
原油価格が上がれば、又ソーラパネルの出番は来るよ

78 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:21:47.04 ID:6TENPKhM0
作った電力を売ろうと考えないで自分で消費するなら有望だと思う

79 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:22:09.92 ID:32dUKGAI0
作ってんの三洋・京セラ・シャープくらいだろ
斜陽企業は泣きっ面に蜂だな

80 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:22:41.63 ID:2MIaxBSS0
今年の夏って
トータルするとクソみたいな日照時間だったよねw

野菜がマズイマズイw

81 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:22:45.60 ID:HeMWL7Cq0
再稼働とかじゃなくて、
作れば儲かる ってのが
一過性なのはわかってたことだろ。

書いてある通り、
エネルギーを受け取る側の能力不足。
実に天然エネルギー系の分野では、電力管理が出来てない雑魚。

82 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:23:03.26 ID:ujsqBRJy0
>>76
でも、高い買い取り価格を決めたのは民主党政権に間違いないもんな。

83 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:23:17.00 ID:nVNjiOvN0
パネルを片付けるときに阿鼻叫喚地獄がみられるぜ

84 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:23:17.21 ID:QblESm9T0
といいながら
エコポイントとかいう白物家電や液晶テレビを
無為に延命した自民党が責められる立場じゃないよなあ。
しかもあれって中国現地生産構わなかったんだろ?
日本の税金で中国の経済を助けるって脳が腐ってる。

85 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:24:03.11 ID:HeMWL7Cq0
>>82
ジタミのせいで原発不信が過剰に起こったからな。

86 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:24:05.89 ID:IBu+deMx0
当然だろ、単純計算ですぐにこうなるってことはわかっていただろ

87 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:24:08.87 ID:aFniMYQk0
>>34
ソフトバンクと民主党が利権確保のために40円にして買い取らせてたんだが
第一、再生エネルギーの上乗せ料金はユーザーに直接負担させる仕組みだから、痛手を被るのは電力会社じゃなくて一般市民だぞ

88 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:24:36.24 ID:ujsqBRJy0
全てはアメリカのシェールオイルの所為だな

89 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:24:45.91 ID:QblESm9T0
福島原発崩壊の原因を作ったのは自民党政権だしな。
日本の歴史上万死に値するのに誰も責任をとらない。

90 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:25:09.99 ID:VZFDR0lC0
>>1
こんなもん今更やるヤツはアホ

91 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:25:22.18 ID:kTXr+1SN0
ホンハイ「むしろチャンスである!!」

92 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:25:31.26 ID:6TENPKhM0
昨年までは節電がんばっていたけど、この夏でやめた。熱中症になるより
クーラーがんがんで過ごしたほうが良い。LEDランプも宣伝ほど長持ちしなくて
だんだん暗くなるし3年で半分ほど球が切れた。いまは全部蛍光灯に戻った。

93 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:25:47.03 ID:tKLkKGTm0
新築の屋根には付けとくべきだな
20年で元取れるだろ。40年は潰さないだろうし
将来に財産が残せる

94 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:25:52.50 ID:snF3QXOb0
そもそも市場原理を無理して高値で電力会社が買うのを強制するのがいけない。
太陽電池の電力は地産地消にすべきだろ。

95 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:26:08.81 ID:bGjMXuzQ0
>資源が乏しい日本にとって、太陽光は貴重なエネルギー源。

でもわざわざ通常の電気料金に追加を払わないと回らない発電なんだろ
それって資源輸入したほうが低コストってことじゃないのか

96 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:26:47.13 ID:b8waRB9J0
せっかくの自然エネルギー利用なのにもったいないな

97 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:26:47.48 ID:GNv3W0aj0
>>60商品知識無いなあwww

今の機種は日中の停電は一切影響しないで電気が使用できるよ
俺ん家も5kw載Tけっているが 日中の常時使用電力は(冷蔵庫・トイレ等で0.2kw)
 エアーコン一台あたり0.5kwしかならないから
 家じゅうのエア-コン5〜6台を使ってもなお売電出来るよ

98 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:26:49.93 ID:5o6NNfMJ0
太陽光さいてーだぞ。山肌は地滑り起こすわ、台風来ればパネルが飛んでくるわ。
パネルはすぐ壊れてコスパ悪いわ。
危なくて良いことなし。

99 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:27:40.51 ID:llxDHak70
>>92
>LEDランプも宣伝ほど長持ちしなくて

LEDその物は寿命長いけどLED以外の電子パーツの寿命が短いからな・・・

100 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:28:22.72 ID:/s2RkF0s0
いずれバレる民主党の詐欺商品だったんだから
ある程度儲かったらすぐ生産から手を引かなかった連中がバカなだけ

101 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:28:32.95 ID:G59srFza0
863 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/07/07(木) 04:57:20.61 ID:ZTtbq/aL0
原子力発電も太陽光発電にも 大量の石油・電力が必要
原料の採掘、輸送、精製、製造、運搬、設置、運転、維持・管理
そして廃炉・廃棄までに 消費した石油や電力を、その耐用年数までに
決して取り返せない(だったら最初から普通に化石燃料を燃やして発電
した方が手間無し/安上がり/そして原発事故より はるかにクリーン)。

こんな事を書くと「お前は最新のソーラーパネルのペイバックタイムを知らんのか?
バーカ バーカ」、と、いう人も出てくるが、それとて電力買取制度で一時的にゲタ
履かせているだけ。

アメやシナが、他国に攻め込み、盗掘してまで化石燃料を欲する理由を
考慮せよ。

830 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/07/07(木) 04:44:07.83 ID:VEwGkCoZ0
87 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 20:44:13.26 ID:kf5r1B/00
.
太陽光発電パネルを設置するには当然それなりの広さの屋根=一軒家や
マンションが必要。
お家を持てる裕福層が、さらなる節電をするために、お家も買えずに
賃貸入って毎月家賃取られながらさらに富裕層の太陽パネル設置の
補助金を献上しなければならないという、何ともおかしな状況である。

富裕層にカネを配るために貧者からカネを毟るというのは福祉ですらない。

102 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:28:46.34 ID:oQulFFFZ0
すべて菅直人が悪い

103 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:28:53.76 ID:ZOS6hcNR0
>>47
水力がかわいい

104 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:28:57.68 ID:ZLq3QNSB0
こんなの民主が無茶なテコ入れした時から分かってただろ。

105 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:29:06.50 ID:UG90RNel0
太陽光パネル設置する土地で木育てて、
燃やすかバイオ燃料にした方が良かったりしてな
人の手が必要だけども

106 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:29:12.97 ID:snF3QXOb0
白熱電球からLEDなら省エネになるけど、
蛍光灯からLEDだと省エネにならんって散々言われてただろ。

107 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:29:42.59 ID:Fcw0BpWj0
日本が守るべき二つの技術
三洋パナソニックのHITパネル
ソーラーフロンティアのCISパネル

108 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:29:44.87 ID:aFniMYQk0
>>92
パネルは20年位が限界だから

109 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:31:07.06 ID:k+6ut12q0
>23
民主党に正の遺産があるみたいな言い方だが、全くないね
負の遺産しかない。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:31:07.12 ID:ENr+TOXV0
原子力発電70基分の太陽光発電が出来上がって居るのだから
もう太陽光も十分だよ。電気余り過ぎ状態!

111 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:31:26.44 ID:mAdy6k9P0
>>106
気分だけ、気分だけ、もう飽きた

112 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:31:35.42 ID:ggJXipwa0
民主党の馬鹿野郎のせいで、未だに俺の電気代にも、ソーラパネルで儲けるやつのための金が加算されてとられている。

113 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:31:36.68 ID:Mn3OsTMK0
とにかく賦課金制度止めろ。
アパート住まいの俺には、良いこと何もない。
でも屋根の上には、ソーラーパネルがある。

114 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:32:07.38 ID:Dm+qxJ3h0
山に太陽光発電で大洪水

115 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:32:11.63 ID:zoxQuzs90
>>8
どこにすんでるのか知らないけど8割くらいは新築にパネル乗っけてるけど

116 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:32:27.35 ID:5mD9Inpr0
新築する時は、つけてほしいよな
大規模発電には向いてないんだから、
日本全国の一戸建てに全部設置することを目標にしろ

117 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:33:01.84 ID:W7hrkqa60
予想していた通りの展開だな
使えないもので無理にやろうとすれば将来の重しになるだけ、
パネル産業の発展すら阻害するただの負の遺産と化す

118 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:33:15.97 ID:snF3QXOb0
太陽光なんて曇ると半減、夜は発電0じゃないか。
暑くても弱るって話だし。
原子力の代替になるような代物じゃない。

119 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:33:18.95 ID:KjlW8wKb0
アベノミクス効果

120 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:33:34.66 ID:jJuygxlI0
原発でエエんちゃいますの?(´・ω・`)

121 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:34:35.86 ID:bXMz7KyN0
しかしパネルの価格は一向に下がらない件

122 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:34:37.81 ID:X8l1ir2S0
>>36
500kwhとか電気使いすぎ、シネ

123 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:34:42.92 ID:C/aHjbAu0
これ、廃棄の時だいじょうぶか?

124 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:34:54.23 ID:ujsqBRJy0
>>118
だからバッテリーとの組み合わせが必要

125 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:35:03.70 ID:kpHJkBu10
知らん人はアホです。
地域によっては家庭用契約なら今年度いっぱいに設置したらまだかなり旨味ありますよ

126 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:35:23.44 ID:iVQkto6/0
やったね!これで賦課金が増えることはなくなる
電気料金が高くなることはなくなった

127 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:36:07.65 ID:mAdy6k9P0
今回も乗り遅れたからざまあみろって感じだw

128 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:36:55.94 ID:ogztLoOL0
なんや頑張ってほすいなあ

129 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:36:58.37 ID:KhIeqyMH0
太陽パネルは原子力とは設備としては両極にある存在
増やしたければ両方一緒に増やさなきゃ土台無理というのが構造的な宿命
にも関わらず原子力の代わりに太陽光をうたい文句にしていた業界
最初から事故を隠れ蓑にぼろ儲けする気満々だった

130 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:37:03.37 ID:mM+3XQuZ0
つっか、ドイツと同じ轍踏んでるキガスのはデジャブ?

131 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:37:04.53 ID:Z3IUM5ap0
>>1

むしろ、 出荷が 74%維持してる事に驚く。

132 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:37:17.00 ID:WBHDx+qI0
>>63
CO2削減は鳩山・・・
ほんと、民主ってダメダメだなw
自民も大概だけど野党が自爆しまくるから負けないというね・・・

133 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:38:11.73 ID:ujsqBRJy0
石油、天然ガス、シェールオイル、原発、ソーラ、 水力 

偏らずに複数のエネルギー源を持って置く事が大事

134 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:38:19.72 ID:8Y6BARn+0
>>3
非効率なのに高値で買い取ってたからもってただけ。

135 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:38:44.23 ID:OoNqkV5g0
太陽電池載せるより太陽熱温水器載せた方がいいわ。災害に備えて自然と水の備蓄もできちゃうし。

136 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:38:45.75 ID:OKtQzSha0
>>125
>地域によっては
>地域によっては

137 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:39:23.20 ID:WBHDx+qI0
>>79
サンヨー→パナソニックにきっちり引き継いでしまったのが、なんともw

138 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:39:52.19 ID:KQpwnugJ0
そりゃ補助金なくしたらあんな高額なもん誰も買わんだろ

139 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:16.34 ID:iVQkto6/0
潰れて当然だろう
太陽光発電などは趣味の範囲でやればいいんだよ
家は自家発電だぞとかね
質の悪い電気しか作れんのが致命傷なんだよ

140 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:32.01 ID:snF3QXOb0
>>135
エントロピーの法則を考えれば、熱エネルギーで活用する方がまだ楽だよな。

141 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:36.32 ID:l4EJRkYn0
光渦巻く太陽電池の01ボディ

142 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:38.93 ID:ZMjWtDtl0
九州の太陽光パネルの業者は潤ってる様におもうんだけどな
営業所も増やしてるし。見た目だけかな。

143 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:49.49 ID:oQulFFFZ0
>>108
最近のパネルは25年保証だけどね。

144 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:54.10 ID:X8l1ir2S0
>>126
原発制御棒の10万年管理費が徴収されれます。www
おめでとうw

145 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:40:59.08 ID:Tz8UDjqj0
最悪税金ドロボウ

太陽光発電でソフトバンクへ『20年間』の巨額利益供与した"朝鮮"民主党政権。

逮捕、刑事訴訟、何かペナルティを朝鮮人へ

146 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:04.13 ID:JcIFVJ7v0
築30年の屋根にも、設置できますか?

147 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:22.78 ID:uKSX1JI40
そりゃ民主党、放射脳、朝鮮人土建屋の利権化が阻止されちゃったし

148 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:27.81 ID:5sEhm+bUO
管理する会社や個人がいなくなって、草に埋もれる物件が出てきましたね。

149 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:40.05 ID:CPn/h5130
まず使い方が間違ってる

太陽光発電は蓄電と合わせて家庭や工場の屋根につけて自家発電し自分で使うことで電気料金や電力需要そのものを減らす効果を狙うもの

狭い国土で場所ないから森林や農地を潰してパネル置くなんて馬鹿すぎるし効率悪すぎ
買い取り禁止して自家発電の方向で普及させろ

150 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:50.55 ID:I1bkQnOo0
田舎のボロボロの家を相続したんだけど、空き家対策に屋根に太陽光発電取り付けて、ひたすら発電→売電しようと考えてんだが、太陽光パネルって重いのかな?

151 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:54.54 ID:Zr91Xk/O0
>>45
あれどうなったんだろうな?
たったひとりが欲を出して非常識なことをしたせいで
何人もなくなりたくさんの人が家を失った

152 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:41:57.51 ID:NqeR3lmi0
損した分は菅直人と孫ハゲ義に請求しろよwwwww

153 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:42:05.24 ID:snF3QXOb0
>>143
パネルが健在でも、交流化する電源装置が5〜10年で壊れるんだろ?

154 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:42:18.27 ID:1XBPsc1q0
歴史に残る、民主党の失政の一つだな。

155 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:42:22.54 ID:0SLhdLtt0
ソーラーって世界中でイナゴ戦略とってるよな。山師しか集まらない世界なのかしら

156 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:42:34.28 ID:JPlW41OA0
自民党は原発推進だから
自然エネルギーは全力でつぶす

157 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:42:57.78 ID:UDjn2iw40
初期投資に維持考えるととても商用にはならんだろう。メガソーラーなんて補助切れたら保たないのでは?
個人宅で気分程度でやるならご勝手にだけど

158 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:13.63 ID:X8l1ir2S0
>>150
太陽光業者に家解体させて
発電所つくったほうがいいよ。

159 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:19.36 ID:snF3QXOb0
>>149
そうそう、売電するのがおかしい。
自分で使えって話だな。

160 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:35.41 ID:sTWi67940
チョンバンクと民主党の最悪コンビによる

負の遺産だからな

161 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:36.41 ID:mM+3XQuZ0
>>140
ナントカソーラーじゃけん?

162 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:37.23 ID:oQulFFFZ0
>>136
地域によってと言うより方角とかの設置条件がよければ10年かからずに回収できてパネルは25年保証だから遣らない理由がないよね。

163 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:41.23 ID:uKSX1JI40
無許可で鬼怒川の堤防を削った太陽光パネル業者への追求は全くされなかったね


損は保険会社と地方自治体に押し付けたし

164 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:43.26 ID:iVQkto6/0
土地の安い九州や東北で盛んにやってるよね
早く廃業して欲しい

165 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:43:49.71 ID:PAoX8AbT0
いまなら安く買えるか

166 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:44:17.77 ID:w/xyLRwO0
311の直後から言われていたこと
集団ヒステリーで反原発の代表品が欲しかったんだろうけど、太陽光だけはねーわな
目くそ鼻くそレベルだが、まだ風車のほうがマシ

167 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:44:44.28 ID:VbsSznCH0
>>153
電源装置は壊れんぞ

ただ情報を表示するコンソールの寿命は結構みじかい

168 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:44:46.73 ID:PAoX8AbT0
自由原発党が妨害してるから
こうなる

169 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:45:01.26 ID:oQulFFFZ0
>>153
パワコンも15年保証だけどね。

170 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:45:14.55 ID:o4e20kev0
>>56
管とタッグを組んだ禿は税金で大儲け


太陽光発電の電気を高く売るために原発に反対しておいて韓国では原発推進派になって、
「脱原発は日本の罰」とか抜かしていたな

171 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:45:19.64 ID:2pRnPwt50
朝鮮民主党と朝鮮孫正義が結託して
日本人から金を吸い取る仕組み

そして後から参入した人は買い取り値段が下がって大損www

172 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:45:25.15 ID:ujsqBRJy0
業界としては不況かもしれないが、太陽光発電の未来は暗くない。
バッテリーとの組み合わせで一定の発電シェアは維持するだろう。
そのバッテリーもどんどん高性能になってるし、将来は明るい。

173 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:45:53.34 ID:uKSX1JI40
太陽光パネルに関してはSoftBankよりも


民主党とそれに群がった新興朝鮮人土建屋しか儲かってないよ、法案通されたから強制買取りは継続中だし

174 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:45:59.89 ID:WyqF84L60
菅「……」

175 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:46:00.03 ID:X8l1ir2S0
>>149
実は産業の電気は一年のピークで基本料金がきまる。

太陽光とかでそのピーク削られると電力が儲からないから、パワコンの直上にメーターをつけるグリーンメーター方式を無視して、
一度系統に流す方式にしてる。

176 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:46:05.43 ID:mM+3XQuZ0
>>172
(´-`).oO(NAS電源の悲惨さを知らんのか)

177 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:46:14.05 ID:iVQkto6/0
太陽光の高い電力を買わされるのはどうもな
今では一割は電気料金が高くなったぞ

178 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:47:21.18 ID:uccIyZUr0
不況だったら、益々訪問販売業者には気をつけなきゃね

179 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:47:22.80 ID:K1nZvFbY0
新築にのっかてる太陽光パネルってお風呂沸かすくらいの電力あるのかね

180 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:47:29.35 ID:57HGMcx60
もっと高性能なパネルで且つ今の半額の値段までくれば家庭で売れると思うけどね。
メガソーラーは反対。
基本的に一戸建ては全てソーラーを安価で備えてるのが理想だと思う。

181 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:47:30.61 ID:qr12lWhV0
廃棄の時は持ち主にちゃんとかかる費用はからってもらってよね

182 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:47:36.58 ID:Hc1qehYS0
 みんなが払う電気代で、太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが約1,000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

・ありがとう菅直人
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

2016年度の再エネ電気代負担総額は約1兆8千億円
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/641/
2030年度の負担総額は4兆円という試算もある
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news021.html

▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
★中国勢が日本の発電事業進出 「日本人の負担で儲ける」

■ 孫正義会長も参加意向 「韓日海底ケーブル電力網」で日本に電力輸出構想
■ 民主党・経済相 「脱原発のため中国・韓国から電力輸入するべき」
■ 細野氏 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」提唱

183 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:48:02.24 ID:X8l1ir2S0
>>163
無許可どころか
自然堤防はたんなる土だまりだったのに行政は放置。河川敷指定さえされてなかった。
だから再建してるwww
くやしいのう、くやしいのう
w

184 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:48:12.71 ID:cV6rzuNc0
企業相手の、豊田商事事件だろう
誰だったっけ?太陽光バブルとか企画した人って
儲からなかったマフィアも大勢いるだろう
同じような結末にならないことを祈る

185 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:48:29.43 ID:iVQkto6/0
貧乏人に高い電気を売りつけるのは止めてよ
これさえしなけば いくら増やしてもいいよ

186 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:48:34.63 ID:3/+wf/0c0
菅直人 「私を辞めさせたければ、再エネ買い取り法案を通してみたまえ」

187 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:49:18.58 ID:oQulFFFZ0
保証期間内に簡単に壊れる製品はメーカーも作らんよ!
パネル25年にパワコン15年保証ならパネルはかるく30年、パワコンも20年は持つやろね。 
これでペイしない理由がない。
方角と角度が間違いなければね!

188 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:49:23.49 ID:pi2CNHpH0
エネルギー資源の無い日本にとって太陽光発電は重要

189 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:49:25.83 ID:1CEts60g0
最近鬱陶しいソーラー勧誘が無くなって嬉しい

190 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:49:51.69 ID:0oogWneF0
世界の大手が軒並み倒産かその寸前にある業界だからなぁ
それも世界中で補助金ビジネスにありついていながらこの有様
補助金需要が一段落した今後どうなるかな

191 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:08.80 ID:asfd98NT0
>>66
まだまだそれは無い
LEDがいくら長寿命だからと言っても、これだけ効率が変わってくるとそれだけで買い替えってことになる
中国メーカーが5000円、日本メーカーが2万円でも方や50W、方や35Wだと10万時間では4万の差になる
また、国内メーカーの5年前のモデルでも65Wだったりするからこれまた買い替えの対象になる

蛍光灯では20年は照明器具の交換がなされてなかったが、LEDになったせいでまだまだ使えるのに
買い替えってことになり、ある意味特需が控えてる
照明不況が来るのは蛍光灯に関してだな

192 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:11.30 ID:pcOcs4LO0
京セラも太陽光で200億円を超える大赤字

193 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:14.20 ID:cYIpsVc20
これは単に菅チョクトと糞官僚がチョンに金をばらまくために言い出した妄言だからな

194 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:26.84 ID:KadTsWGZ0
政府は責任取れよ

195 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:40.25 ID:XnAgaWAj0
家電小売業界も大打撃だなw
まぁがんばれやw

196 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:49.80 ID:IXRE/TtQ0
蓄電池関連の発展は
国策として遅らせてるらしいね
まぁ、昼間の太陽光で蓄電されたら
発電所関連がわやになるわいなぁ〜

197 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:50:58.38 ID:pcOcs4LO0
世界的には自然エネルギーは風力が主流だよ

198 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:51:22.51 ID:X8l1ir2S0
>>185
アベノミクスは嫌だったら
借金して一戸建て建ててパネル載せろという方針。
貧乏日本人は国賊あつかいなんだよwww

199 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:51:36.26 ID:/m0wWv380
2度も3度も買うもんじゃないだろ。
テレビとかスマホとか普及後にそんなに買い替えがないもんもおなじ

200 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:51:39.68 ID:jBmTZLte0
シャープみたい

201 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:52:01.48 ID:oQulFFFZ0
>>196
そんなことあるわけ無いし。
ホントにそうなら外国にやられるだけやん。

202 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:52:08.72 ID:PoE2tGNx0
反原発運動やっている奴らの活動も金銭支援していて
赤字なのに金を払わなければならない
かと言って払うのを止めれば、活動やっているサヨク基地外から逆に攻撃を受ける
アホだな

203 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:52:25.07 ID:pi2CNHpH0
>>187
今は設備投資に掛かる費用が回収できないような事はまず起きないがそれでもある程度の規模は必要
さすがに1キロワット未満とかなら設置しないほうがいい

204 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:52:30.88 ID:pcOcs4LO0
自然エネルギーの発電に莫大な投資してるもう一つの業界は、総合商社

205 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:52:47.93 ID:bXMz7KyN0
>>171
逆に考えれば「朝鮮民主党と朝鮮孫正義」を信奉してすぐに行動を起こしたものだけが勝ち抜けたってことだろw
我が家は儲かってるようw

206 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:52:58.71 ID:uccIyZUr0
>>189
あれマジで鬱陶しいからね

207 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:03.73 ID:X8l1ir2S0
>>201
パナソニックの電池使ってるテスラが家庭用蓄電池で席巻中。

208 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:13.01 ID:NgBHNFGZ0
倒産件数も何も、旨味に乗じて荒稼ぎを目論んだ連中が軒並み沈んだだけの話。
んで、中韓のパネルを優先的に使用した業者の功罪も大きいね。

209 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:14.35 ID:dYLqnYbG0
>>1
Biz+でやれ>野良ハムスター ★

210 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:18.92 ID:I1bkQnOo0
>>158
業者に土地を貸すスタイルか。実現できるなら効率的かな。

211 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:23.26 ID:snF3QXOb0
そんな高性能なバッテリーが実現できるなら、
もう電気自動車がばんばん走ってるよ。

212 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:38.71 ID:aeRt4yv70
パネル作ってる奴
設置して電気売る奴
電気買い取る奴
電気代払ってる奴
全員、損してるじゃん

213 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:53:56.52 ID:oX2EMzGE0
嘘つき政府。

214 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:04.45 ID:bgGxB7GO0
あなたは太陽光発電と原発
どちらをとりますか?

wwwwwwww

215 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:17.71 ID:nIOJdZ1Q0
日照がないとき(夜間も含め)に安定して出力してくれないと、使い勝手が悪すぎる

216 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:26.28 ID:asfd98NT0
>>187
角度なんて公転に合わせて調整すりゃいいのになんでやらないんだろうな
年に1往復するだけだから耐久性の面でもハードルなんて低いもんだろうに

217 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:32.30 ID:a0sN8j0l0
実用性と経済性のあるバッテリーさえできれば違うんだがな

218 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:35.40 ID:iF1psx6r0
原発をどうしても動かしたい政府の意向があるから、再生エネルギー推進とかにはならないだろ
環境とかエコとか口先だけだって、所詮は利権と金
じゃんじゃん掘り当てられるシェールオイルのおかげで、化石燃料は枯渇する神話も崩壊したどころか原油安にしかならないしな

219 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:39.48 ID:i6xpT1xE0
十分安くなるのは2030年代の見込みだよ。それに電池が安くならないと太陽光発電の短所を補えない。
広大な砂漠がある国や、人口密度の低い国の例を引き合いにしても意味ない。

220 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:51.42 ID:uccIyZUr0
>>214
業者乙

221 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:54.20 ID:oX2EMzGE0
>>215
クーラー専用として使えばいいい。

222 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:54:57.57 ID:X8l1ir2S0
>>214
自分のところに関係なければ
原発だろうね。

それがフクイチの原因。

223 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:55:12.96 ID:snF3QXOb0
>>216
可動式なんてしたら、その部分が壊れるだけ。

224 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:55:31.42 ID:JeYevxt/0
家屋の屋根に設置するとして、設置費用とメンテ費用、保険、バッテリーの寿命とメンテとか、トータルで資産すると太陽光パネルない方がええのんか??

225 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:55:49.14 ID:PN3yod0i0
ソフトバンクのせいで電気代がどんどん値上げ

226 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:09.19 ID:Ew5zu+/l0
売り抜けた中韓の勝利

227 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:16.65 ID:asfd98NT0
>>207
席巻ってよか炎上中だわな
文字通り

エラーが出てからいかに速やかに脱出するかってのが肝になってる
戸惑ったら命取り

228 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:17.95 ID:pcOcs4LO0
太陽光は発電効率が悪いのよ
発電は火力だけで十分だ

229 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:22.60 ID:oQulFFFZ0
>>216
産業用の野立てなら角度変えれる架台もあるけど住宅の屋根なら無理。

230 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:48.96 ID:X8l1ir2S0
すでに日照量の多い国では最安値の電源になってるんだよ。
太陽光。
日本はきついのお

231 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:54.80 ID:2pRnPwt50
少し地震があると原発は大騒ぎするが
太陽光発電施設とか地震の影響は
まったくメディアは報道しないな

熊本とか相当破壊されてるだろ

232 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:56:56.66 ID:M0tH6vEl0
住宅はどうなの?
新築で日照時間多い地域なら
やっぱりソーラー乗っけた方がいいの?

233 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:57:09.35 ID:Gdrzz39K0
固定価格買い取り制度って、持たざる者から搾取って感じするからね

234 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:57:28.45 ID:LzJMwiz/0
孫正義と菅直人がタッグを組んでクソ高い買取システムを作ったが、今やそれも間違いだったと買い取り価格を下げられペイできないゴミと化したわけか。

235 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:57:33.06 ID:QPSohiHF0
>>215
日照がないときは、強力サーチライトで照らすのさ

236 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:57:43.49 ID:pcOcs4LO0
柏崎刈羽原子力発電所(東電)
1号機 (KK-1) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2 110万kW
2号機 (KK-2) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
3号機 (KK-3) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
4号機 (KK-4) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
5号機 (KK-5) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
6号機 (KK-6) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 135.6万kW
7号機 (KK-7) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 135.6万kW

上越火力発電所(中電)
1号 1,300℃級改良型コンバインドサイクル発電(Advanced Combined Cycle)方式 119万kW
2号 1,300℃級改良型コンバインドサイクル発電(ACC)方式 119万kW

西名古屋火力発電所(中電)
7号 1,600℃級多軸型コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined CycleII)方式 231.6万kW

新名古屋火力発電所(中電)
7号 1,300℃級コンバインドサイクル発電(Advanced Combined Cycle)方式 145.8万kW
8号 1,500℃級コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined Cycle)方式 160万kW

参考までに。。。これ見ればわかると思うけど高効率火力がベスト

237 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:58:13.46 ID:asfd98NT0
>>223
そう壊れるもんじゃないだろ

238 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:58:13.64 ID:oQulFFFZ0
>>233
だからやたらネガティブな反応があるんやろね。
マンションとかそもそも無理やし。

239 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:58:20.83 ID:X8l1ir2S0
>>227
それクルマ。
パワーヲールとソーラーシティでググってみ?

240 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:58:29.33 ID:q+kETj2wO
>>224
メンテナンスが、かなり掛かるだろうな

241 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:58:39.69 ID:7LlmOSLD0
>>187
問題は買い取り価格保証期間後じゃ
数年で40円から24円まで落ちたのに あと15年先にいくらになってるかというと

242 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:58:42.14 ID:vTrOzkII0
民主党の負の遺産とか言ってるのいるけど、衆参両院全会一致で通ってるんだぜ
確かに民主の責任は大きいと思うが、当時の野党の責任も決して軽くは無いよ

243 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:59:02.32 ID:b60Wc+zs0
あんなもん、詐欺みたいなもんだわな

244 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:59:09.14 ID:pcOcs4LO0
>>232
家庭用ソーラーパネルも導入コスト(初期投資)が高すぎて採算取れない

245 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:59:23.65 ID:snF3QXOb0
>>227
リチウムイオンは爆発するのが普通ですからね。

246 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:59:28.94 ID:yc/ZycOP0
役所勤めだがまだまだメガソーラーの問い合わせ多いよ

247 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:59:30.17 ID:zHf30EOE0
住宅業者に家の見積もり頼んだら、執拗に太陽光発電を勧めてきた
こんなに熱心にセールスするのだから業者はかなり儲かるんだろうと思い、何度勧められても断った

「なぜ設置しないのか?理由は?」「環境に優しい住宅の方が良いでしょ?」
嫌気がして、そことは縁を切った

248 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:59:56.18 ID:2pRnPwt50
太陽光発電はお天道様の気の向くまま
不具合で発電出来なくても知らん顔

電力会社を悪者にして、安定供給のリスクは
全て電力会社に丸投げ、そしてコストは各家庭で負担

249 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:00:05.89 ID:wbS737hF0
勝手に買取り価格引き下げられるんだから笑っちゃうわw

250 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:00:11.32 ID:eKS6zJzT0
補助金頼みのシステムが続くわけねーだろ・・・ってお断りしました

251 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:00:32.02 ID:uTAXUqCB0
ずっと民主だったらこれだけで飯食えたかもなぁ

252 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:00:47.01 ID:X8l1ir2S0
>>231

ドモホルンリンクル工場に傾斜地に単菅パイプで作ったのが無傷だった。

253 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:00:56.62 ID:73NVKST40
>>18
ところで最近ソフトバンクのCMが減ったような。
太陽電池でたんまりもうけ、今後はもっともうかる企業M&Aなどが忙しくなって、競争厳しく儲けが少ない電話事業なんてやってられなくなったんんだろうな。
安倍ちゃんに値引きしろなんて命令されるし。

254 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:01:37.17 ID:khTz9e450
>>156
>自民党は原発推進だから
>自然エネルギーは全力でつぶす


山を崩し、森林を切り拓き、河川を埋めて設置する自然エネルギーのメガソーラー(笑)

255 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:01:40.79 ID:oQulFFFZ0
>>241
10年15年過ぎても電気代なんて安くならんよ! 
最低でも15円以上の買取にはなるね。
むしろインフレで上がってるやろね!

256 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:01:43.47 ID:OAMug/9m0
火星に取り残されたマット・デイモンは太陽光パネルで生還した
いずれ必須になるけど、今はそれほどでもない

257 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:01:45.33 ID:IXRE/TtQ0
家庭用4〜5kWぐらいなら
一般家庭の日中に使う電気量は
発電してくれるみたいなんで
買い取り価格が下がっても
損はしないって話らしい

258 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:09.50 ID:asfd98NT0
>>239
パワーヲールなら炎上しないって根拠は何?
テスラの事だから18650並べるだけとか後先考えずにやってるんじゃないの?

259 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:25.54 ID:0Gm6aNHu0
>>232
辛坊治郎がさかんに宣伝してるけど胡散臭さが半端ない

二言目には地球温暖化がーって言う奴にロクなのがいないわ

260 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:36.79 ID:khTz9e450
>>249
法で決めてるから勝手に下げてる訳じゃない

261 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:37.74 ID:NqeR3lmi0
>>194
責任取るのは民進党とチョンハゲバンクだろw

262 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:41.27 ID:JeYevxt/0
セキスイハイムとかの建て売り見学行くと大体屋根について載ってるよな。曇りの日に行くと発電より使用量のほうが上回っている。

263 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:42.16 ID:VIcfskJK0
売れなくていいわ、あんなもの
あちこちの山で自然破壊して作っているあのパネル
外国人の経営の会社が多いし、無許可も多い

PCのリサイクルみたいに前払いで徴収しておかないと
20年後にどれだけの会社がきちんと整地して元に戻すか謎すぎる
買い取りの電気代だけ稼いだら、放置で国外へ逃亡ってかなりあるだろうね

264 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:46.19 ID:ITBYCisP0
屋根に異物は載せたくない。陶器瓦の片流れか切妻に限る

265 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:55.48 ID:iN6OH3zh0
一時でもいい思いしたんだから本望だろ
太陽光ビジネスなんて、所詮こんなもの

266 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:02:59.99 ID:WybP15kC0
空に持っていってコロニーレーザーに

267 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:03:08.89 ID:STXRmcB/0
>>247
新築はほとんどつけるでしょ。つけないほうが頭悪いよ。北陸とか日が差さないとこは無理だけど

268 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:03:13.94 ID:3XyJrljj0
自民党参院議員・中川雅治
http://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
http://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
http://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
http://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
http://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
http://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。

> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。

> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。

269 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:03:59.46 ID:ENr+TOXV0
新築一戸建て立てるのなら、太陽光発電システムを屋根に付けたい。
電気売れなくてよい、普段の電気代が安く成れば良いよ。電気も
余りまくるだろうし

270 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:04:12.95 ID:X8l1ir2S0
>>258
衝撃があるクルマに比べると安全性は高いのよ。
大地震後じゃどうなるか知らんけどねw

271 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:04:56.57 ID:OAMug/9m0
テスラの最終目標は火星移住だからね、これネタじゃなくてマジで
あの社長、ぶっ飛んでるからこんな短期的なブームに乗ったわけじゃない

272 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:24.04 ID:pHD7/Ut+0
民主党が呼び込んだ売国企業どものような連中だろ
そのまましんでくれていいよ

273 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:25.28 ID:mTMrImP10
太陽光発電時代を、マスコミを使って大合唱して来た業界

アット言う間に、斜陽産業に落ちぶれてしまった

まるで、はしか熱にうなされた病人みたいだな

274 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:30.06 ID:fXzeZmhn0
太陽光バブルは早い者勝ちの椅子取りゲームなので、
椅子が無くなった後にこうなることは必然

275 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:30.96 ID:N80VuZJN0
>>7
このアカ本教授ってメガソーラーでいくら儲けたんだろうな

276 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:48.04 ID:2/hqqRjj0
無理やり作られたバブルだったもんな

277 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:57.49 ID:STXRmcB/0
>>262
曇りでも使用量<<発電量だけどな、うち
こんなんだよ。この一週間
          発電量KWh  売電額円 
2016/8/26(金)   42.3    1,461
2016/8/27(土)   21.2     731
2016/8/28(日)   27.9     964
2016/8/29(月)   37.3    1,289
2016/8/30(火)   20.5     707
2016/8/31(水)   62.1    2,146
2016/9/1(木)    50.6    1,747

278 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:06:01.61 ID:2pRnPwt50
まあ個人宅へのソーラーパネル設置は
免震構造の住宅のみに規制しないとな

地震で壊れたら大変だろwww

279 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:06:32.85 ID:vjLuckCc0
まあこんなもんだろ

280 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:06:47.98 ID:oKHQczrB0
森林切ってるとかいう原発利権にまんまと騙されおって
ドイツですら1%も切っとらんぞ

281 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:05.36 ID:OAMug/9m0
>>278
熊本地震で屋根が根こそぎボロボロになってるのを見て
やっぱ日本じゃ家庭用は流行しないなと思った

282 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:29.86 ID:asfd98NT0
>>270
いや、リスクが洒落にならんほど高い

一昔前のBMWの取説には”母屋と屋根続きになっている車庫には停めないで下さい。延焼の可能性があります。”
って書かれてたぐらいなんだぜ?

283 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:39.11 ID:X8l1ir2S0
設計士は太陽光、大嫌いだよ。
屋根の自由度がなく、つられて家の設計も制限されるから。
プレハブメーカーとか設計がパターン化してるところじゃ関係ないがw

284 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:41.53 ID:mTMrImP10
太陽光発電時代を、マスコミを使って大合唱して来た業界

アット言う間に、斜陽産業に落ちぶれてしまった

まるで、 はしか熱にうなされた病人みたいだな

柳の下に、ドジョウは何匹いたんだろう、誰にも分らない


285 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:45.47 ID:3PyYqdfk0
太陽光発電は本来建物の屋根を有効活用して発電するもの。
山林を切り開いたり、草原や湿地を潰してメガソーラーを作るのは
そもそも自然保護に反するし、維持もできないから破綻するに決まっている。

286 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:49.78 ID:STXRmcB/0
>>281
くまもとの地域係数にはビビったな。

あんなにもろい耐震基準採用してる地域が日本にあったとは

287 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:07:55.05 ID:7LlmOSLD0
>>269
蓄電まで考えるとコストがさっぱり割にあわないからねえ
夜間に太陽光発電はできないからねえ。停電させっぱなしというわけにもいかないし

288 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:08:08.55 ID:e88SO35D0
何勘違いしてるか知らんが
国内のパネルは高いから売れないだけっていう情報だぞ

限界費用ゼロっていう本を読め
再生可能エネルギーだけで動いているドイツに比べると日本の遅れ具合が分かるから

289 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:08:37.60 ID:snF3QXOb0
低効率のでいいから、瓦や壁の建材そのものを発電パネル化すりゃいいんだよ。

290 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:03.35 ID:JeYevxt/0
>>277
1日で1500円くらい売電してんの??ほー

291 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:07.73 ID:2wVUj+El0
何も知らない奴多いけど、パネルは寿命があるし、捨てる時は分解するのが大変な上に産廃扱いで有害物質の固まりなんだよ。
環境に優しい、なんて大嘘だから!

292 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:14.35 ID:LKpmaUn90
>>281
ありゃ古い世帯が、台風用に屋根重くしたり瓦屋根にするからボロボロになるだけ。
家庭用はようやく値段下がってきたけど、半額以下に落ちないとする意味はないだろうな。

世界的にパネルは大幅に値下がりし続けるほど供給過剰な状態が続くので、
太陽光導入は10年くらい待ってたらいいのよ。

293 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:23.05 ID:pulF91ub0
糞尿生ゴミの発酵ガスで発電じゃ。

294 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:23.12 ID:STXRmcB/0
>>269
付けるべきだよ。10KW以下なら32円ぐらいだよね。まだ。

7年で設置費用回収するよ。今のパネルの値段なら

295 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:24.42 ID:ENr+TOXV0
福島の地震で原発がボロボロに大爆発したの見て、日本では原発は流行らない
と思った。

296 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:31.81 ID:vjLuckCc0
>>277
それ何平方メートルでいくらかかったの?

297 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:34.50 ID:OAMug/9m0
>>286
あ・・・そっちの話ですか
田舎の方がパネルは売れてたみたいだからいきなり大損こいた家庭が多いだろうね

298 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:39.53 ID:7LlmOSLD0
>>277
買い取り価格と発電容量わからないとなんとも

299 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:09:58.39 ID:Ry2kalRX0
熊本地震でも新築でソーラーパネル設置した家がパネルの重みで
負荷が掛かり全壊してたなwww
パネル設置するなら耐震性強化しとかないとwww

300 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:10:37.58 ID:StO37sYo0
☆☆地震が起きるたびに復興で「トラック用キャプ」の供給が不足します。
          ..|/|ノ|   .       .   .        
    /´ ̄ `ヽ|/|ノ|     ..______________   .    
   /       \|    /  地震が起きるたびに復興で
  ./  /|  |   ヽヽ   (   「トラック用キャプ」
  / ./| | ..|_\| ..|..|    \  の供給が不足します。
  l /..,=、|...|,--、| ..|..l   ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |..|i_|.|/.|i__|:`| |./  O       .    
   |..|  .i . u.| i./.| o   .   -   .    
   ..|.|ヽ -  ./../|ノ|    いたいよ〜   -        
    || `T .i//"ヽ|、   .   -   -           -
     /iヽV/,i. ̄ ヽ   .                       .
    ../_iIヽ/Ii_\..._ヽ               .    
    (ZZZZZZZZ.Z.Z)   .       .   -        
    .(ZZZZZZ.Z.Z.Z) ギシッ                    
    ..(ZZZZZZZ.Z.Z) ギシッ   -   -   -        
    ..│ ̄Ii ̄iI ̄..│..ゝ   -       -   -       .
     .|  Ii iI  ..|/       .           .   -
地震が起きるたびに復興で「トラック用キャプ」の供給が不足します。【※】

301 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:01.36 ID:7LlmOSLD0
>>297
あれって地震保険聞くのかな

302 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:02.13 ID:StO37sYo0
★★老朽化したインフラ作り直しで「自動車に使われる特殊鋼」の供給が不足します。
          ..|/|ノ|   -   -   .   -        
    /´ ̄ `ヽ|/|ノ|     ..________________   -
   /       \|    /  老朽化したインフラ作り直しで
  ./  /|  |   ヽヽ   (   「自動車に使われる特殊鋼」
  / ./| | ..|_\| ..|..|    \  の供給が不足します。
  l /..,=、|...|,--、| ..|..l   ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |..|i_|.|/.|i__|:`| |./  O   -   -   .
   |..|  .i . u.| i./.| o                
   ..|.|ヽ -  ./../|ノ|    くいこんできたよ〜       .
    || `T .i//"ヽ|、   -       -       .   .
     /iヽV/,i. ̄ ヽ   -   .   -                
    ../_iIヽ/Ii_\..._ヽ   .   -            
    (ZZZZZZZZ.Z.Z)       .           -    
    .(ZZZZZZ.Z.Z.Z)   .               -    
    ..(ZZZZZZZ.Z.Z) ギシッ   -               .
    ..│ ̄Ii ̄iI ̄..│..ゝ   -   -                
     .|  Ii iI  ..|/                       .
老朽化したインフラ作り直しで「自動車に使われる特殊鋼」の供給が不足します。【※】

303 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:11.81 ID:w21h/j690
>>232
>住宅はどうなの?新築で日照時間多い地域なら
>やっぱりソーラー乗っけた方がいいの?
死ぬまでその家で住む?なら長い目で見ましょう
太陽光の場合パネル等機器のりリプレイスが必ず必要!
10年20年後に必ず機器を交換するのだから、単純に毎月○○円儲かっているように見えるが…
その金額がリプレイス代になるだけ、もしかしたら買い取り分で100万円儲かっていたもリプレイスに150万円係るかもね

304 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:12.98 ID:X8l1ir2S0
>>291
ソーラーフロンテア?

パナソニックは鉛フリーでほぼリサイクル可能になったよ?
まさか国内パネルにカドミウム含有型があるなんてデマ流してる人?
それ公害防止法違反だからw

305 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:13.05 ID:rUGQCGX+0
孫のペテンに引っかかったミンス党の責任

306 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:19.28 ID:5uIAeTe60
売りたいのなら安くすりゃいいのに

307 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:23.77 ID:odiEPBDz0
>>1
国内産の太陽光パネルは高いから売れない

でも輸入の太陽光パネルは安いから売れてます

308 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:26.40 ID:StO37sYo0
【●】地震が起きるたびに復興で「ロストワックス」を作れるかです。
          ..|/|ノ|                        
    /´ ̄ `ヽ|/|ノ|     ..______________        
   /       \|    /  地震が起きるたびに復興で
  ./  /|  |   ヽヽ   (   「ロストワックス」
  / ./| | ..|_\| ..|..|    \  を作れるかです。
  l /..,=、|...|,--、| ..|..l   ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |..|i_|.|/.|i__|:`| |./  O   .   -    
   |..|  .i . u.| i./.| o       .       .
   ..|.|ヽ -  ./../|ノ|    ほどいてよ〜   .   -    
    || `T .i//"ヽ|、   -       .            
     /iヽV/,i. ̄ ヽ       -               .   .
    ../_iIヽ/Ii_\..._ヽ   .   -   .        
    (ZZZZZZZZ.Z.Z)       .       -        
    .(ZZZZZZ.Z.Z.Z)   -   -           .    
    ..(ZZZZZZZ.Z.Z)   -       -   -   .    
    ..│ ̄Ii ̄iI ̄..│..ゝ               -   -   -
     .|  Ii iI  ..|/           .            
地震が起きるたびに復興で「ロストワックス」を作れるかです。●●


309 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:26.42 ID:QYwtbg9j0
>>249
詐欺にならないのかね?

310 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:26.66 ID:STXRmcB/0
>>297
地域係数0.8?なんじゃそりゃ?で驚いたわ。

耐震等級3なら係数1.5相当だし。震度7だって倒壊しないのに

311 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:11:38.51 ID:K15o7Ofq0
アホがひと通り買い終えたって事でしょ

312 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:12:02.72 ID:SjAby4v90
業界の中の人が将来的沼に太陽光パネルの破損したり廃棄処分の時にヒ素とかで土壌汚染が問題になるってオフレコで言ってたが

313 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:12:06.71 ID:mTMrImP10
この先、原発が復活したら、完全に御用済み産業だよな

熱しやすくて、冷めやすい日本人の特徴そのもの

314 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:12:07.48 ID:soSF5dsG0
本当にそんなに良いなら勝手に自給自足で使っとけという話だ
あまったら直接近所の家にでも売っとけ
それなら誰にも迷惑を掛けない、好きなだけ太陽光発電をやれば良い

315 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:12:27.88 ID:OAMug/9m0
>>288
ドイツはEU加盟国からエネルギー吸い過ぎじゃないだろうか

316 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:12:37.82 ID:TJe6DeN20
養分である孫会員が次々にパネル買って親会員に昇格したら
ネズミ講が成り立たなくなるのは当然

317 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:12:40.23 ID:F07YNZmn0
一時期は訪問販売やショッピングモールでの勧誘が凄かったけど、
今は見かける事もない
買取り価格はずっと固定されてるのに知らないの?と見下した営業されたっけ

ざまぁみろwメシウマw

318 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:01.06 ID:wbS737hF0
>>260
法律で変えたっけ?
政令程度じゃなかったか?

319 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:01.23 ID:asfd98NT0
ソーラーパネル設置すると夏場も涼しいって話は出ないんだな

320 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:05.99 ID:7LlmOSLD0
>>309
新規契約が下がるだけなので既存の契約は決まった期間(10年or20年)は固定

321 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:18.49 ID:mM+3XQuZ0
>>310
地震もそうだがやっぱり「ヒョウ(雹)」だろうね。
雹で保険が利くのか?w

322 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:29.06 ID:e33tE7rU0
政府や経産省に嵌められたバカは倒産でいいよ。

パネル買ったバカ個人は自己破産まっしぐらだな。

ざまああああああああああああ!

323 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:39.48 ID:STXRmcB/0
>>303
アホでしょw

324 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:41.43 ID:X8l1ir2S0
>>312
誰?
オフレコじゃ説明義務違反じゃん。

325 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:43.45 ID:9YlvJ7J70
太陽光関連の勝ち組は自前で設置した地主と
遊休地買い集めて大量設置した商社くらいやな

メーカー、設置業者、20年間課金され続ける一般国民・企業、みんな負け組

326 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:13:57.63 ID:g5yYRQd60
>>115
お前こそどこに住んでるの

327 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:05.31 ID:nxP3T9ec0
ここんトコ、地震や台風で壊れた太陽光パネルよく見かけるからなぁ。
自然災害考えたら怖くて手を出せない

328 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:09.62 ID:7LlmOSLD0
>>321
雹で割れたって話は聞かないような

329 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:25.29 ID:mTMrImP10
この先、原発が復活したら、完全に御用済み産業だよな

熱しやすくて、冷めやすい日本人の特徴そのもの、

330 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:30.96 ID:snF3QXOb0
>>313
真夏の消費電力ピークを緩和するだけでも価値はある。
ベース電源の原子力とは競合しない。

つーか、太陽光で儲けようって考え方がゲス。
そのための法整備はもっとゲス。

331 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:36.40 ID:OAMug/9m0
>>313
人類は宇宙進出しても、なんだかんだで原子力使ってそうな気はするんだけどどう思う?

332 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:37.25 ID:cL5L0nZG0
民主とソフトバンクがタコ踊りして盛り上げた政策か

333 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:40.57 ID:STXRmcB/0
>>321
雹は火災保険の風災の範疇。

確認済み。

334 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:14:40.67 ID:meeEnuHB0
HMに聞いたらやらんほうがいいですよ(笑)って言われた

335 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:01.72 ID:uccIyZUr0
>>299
得しようと思ってパネル設置したのかな、お気の毒だね

336 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:02.21 ID:5xYGVbPq0
>>244
余裕で取れるわ(笑)
パナソニックとか東芝とか中国製とかをボッタ店から買うからだろ(笑)

337 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:17.38 ID:43yYPaXb0
そして誰も投資金額を回収できなかった。
つか、エコで地球に貢献してるって錯覚の自己満足だけ。
太陽光発電システムを作るための資源浪費のほうが遥かに大きい。

338 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:25.62 ID:d4Lrx8II0
儲けのうまみが無いとなったら一気に引いてくのなw何処ぞの音楽家みたいに

339 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:35.82 ID:Sy315Jad0
量子ドットの太陽光発電まだぁ
富士通だから無理?
CPUの時のインテルみたいに
またよその国にうまみ取られてお終いとか空しすぎる

340 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:41.38 ID:STXRmcB/0
>>328
普通の雹ごときじゃ割れない。握りこぶしぐらいの落ちて来たら知らんけど

341 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:43.32 ID:EEYoBtH20
坂本龍一だけCMボロ儲け

342 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:15:54.83 ID:snF3QXOb0
>>319
反射光て室温が急上昇したって訴訟があったような。

343 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:16:39.26 ID:9YlvJ7J70
>>337
40円買取組は来年か再来年には投資回収完了するぞw

344 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:16:43.05 ID:X8l1ir2S0
>>334
積水とか大手はやるべきって言うんだよね。
取り扱い量が多いからスケールメリットで儲かるんだろうなあ。
負け組ハウスメーカーは原価が高い太陽光なんてつけたくないよw
タマハウス?w

345 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:16:49.07 ID:5xYGVbPq0
>>307
韓国製とか中国製(笑)とかありえんわ。燃えるっつーの

346 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:17:01.73 ID:1D7yYJIg0
残った儲けで反原発するんだね

347 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:17:13.52 ID:OAMug/9m0
エコとか言うけど、日本がエコやってもエコの概念すらない
近隣国がいたら全く意味ないよね

348 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:17:20.54 ID:Ds+08UuO0
>>339

つうか原発依存になると
東南海地震後に数ヶ月間は停電におびえる常態になる
広範囲で震度6以上になって原発は長期停止するからな

国としてリスクとりすぎだ

349 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:17:26.15 ID:STXRmcB/0
>>329
固定買取10年or20年がおわったあと。自由化の中に格安の太陽光が市場にあふれて来るんだよ。おもしろいことになるよ。

パネル自体は40年持つからね。パワコンはむりだけど。

350 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:17:45.25 ID:LcaZehEg0
僕は阿保だから太陽光発電といっても本当にいいのかわからないな。でも太陽光パネルでバッテリーを充電して使うなら僕でも解りやすい。
太陽光で発電しても、送電線で電流を送っても抵抗があるし考えれば考えるほど解らん。

351 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:17:47.71 ID:QYwtbg9j0
>>320
そうなんだ

352 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:18:01.70 ID:5xYGVbPq0
>>334
君のローンが箱だけで予算が一杯だったんだろう
ハウスメーカーはZEHに移行しているから100%太陽光を載せる

353 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:18:25.29 ID:y8Xkm4bW0
当たり前じゃないか 設置したら10年そのままなんだから

354 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:18:30.23 ID:meeEnuHB0
>>344
ダイワハウス。趣味の領域だってさ。

355 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:18:40.72 ID:SjAby4v90
>>324
電気設備会社の社長

356 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:19:02.85 ID:STXRmcB/0
>>344
積水は親がアパートの上に設置したな。太陽光

36円のときに300万かそこらで設置。売電が年間55万ぐらい毎年できてるみたい。

あと3年で資金回収かな。親のとこは

357 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:19:09.31 ID:X8l1ir2S0
>>342最近あの原告は生存権で争ってるらしいよw

室温50度にはならないと調査されて
業者が善意で木を植えたら今度はセミがうるさいだってwww

358 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:19:11.93 ID:uccIyZUr0
>>342
地元で反射光が眩しいやらで訴えられてた家あったな

359 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:19:47.20 ID:c2azqn090
>>325
40円を20年とか民主党ほんまヒドイわ

360 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:19:58.34 ID:pi2CNHpH0
>>257
電力買取の恩恵もさることながら地味にデカイのが太陽光向けの料金プラン
昼間高い代わりに夜間は半額以下のが多くてこれだけでかなり浮く

361 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:20:06.77 ID:yoy2RG860
いまだに民主党改め民進党の残滓を引きずる日本

362 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:20:10.96 ID:Xxy1sYri0
補助金乞食は潰れていい
自家利用の工場とか鉄道駅とかにはどんどん載せられるようにしろ
売電しなければ送電問題は起きない

363 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:20:12.75 ID:STXRmcB/0
>>354
4年前FITが始まる前は積水もそういう立場だったよ。太陽光は趣味の世界。

FIT下ならやらなきゃ損

364 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:20:37.41 ID:X8l1ir2S0
>>354
ダイワは自分で太陽光発電所作ってるのにねw
屋根の強度とかに自信がないのかな?

365 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:21:04.29 ID:IliCHAyv0
だが、待って欲しい。
瓦型のソーラーパネル作ったら良いのではないか?

366 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:21:15.73 ID:STXRmcB/0
>>364
10年前の話なんじゃない?

でなきゃ営業がよほどのアホか。

367 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:21:22.37 ID:HioUMeQ50
ここまで、送電ロスなし

368 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:21:26.49 ID:QYwtbg9j0
自分は何かあった時でも自家発電できるようにソーラーパネルにしたいんよね

369 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:21:42.54 ID:Ixpz82js0
トクヤマって徳山?
もろ朝鮮企業名だろ

370 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:21:47.74 ID:1/wwlZOz0
賃貸住みやマンション住みで載せられない人だらけなんだろうなw
固定買取制度でメガソーラー乱立させて製品コストを下げる目的は果たされ
電気は買うより作る方が安くなりつつある。売電価格と平行に投資コストも
下がってるんだから買い手の旨味は全く変わってない。

371 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:00.85 ID:g5yYRQd60
>>224
家買う奴はメンテ費用しっかり確認しとけ
特にインバータ
確認してたら普通は付けない

372 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:01.48 ID:5xYGVbPq0
お前らZEHを勉強しろ!2020年からの新築には太陽光が必須なんだから。

無能馬鹿ども

373 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:08.08 ID:TJe6DeN20
そもそもこの政策はエコのためではなくパネル製造関連の利益のためだ
プリウスの販促のため政府が助成金を出したのに似てる
環境保護など関係ない
本当にエコなら電気の地産地消で自家消費すればいいだけ

374 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:21.99 ID:STXRmcB/0
>>368
でリーフでももってりゃ完璧

375 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:34.67 ID:5xYGVbPq0
>>365
ある

376 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:36.50 ID:X8l1ir2S0
>>355
ブームに乗り遅れたから古いちしきなんだろうねえw

377 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:59.07 ID:MQelFDAu0
ソーラー発電なんて布団販売なみに怪しいからな
しかも日本製パネルが日本政府が知らぬ顔だし全く売れない。
大半がシナ製で経済効果にもならない。

378 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:23:12.31 ID:oQulFFFZ0
>>366
住宅の営業なんて自分本位のバカばっかりだから面倒なことは適当にあしらってるだけ。

379 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:23:20.86 ID:N9EE1ORm0
中国の爆買いと同じパターン
特アと左翼を信用すると漏れなく不幸になる

380 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:23:23.43 ID:jFQLrqxe0
よくもまあ
こんな愚作な法律が出来たと思うよ
今や電気料金は高くなり原発は稼動する うそつき

381 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:23:53.32 ID:9YlvJ7J70
>>372
太陽光付けないと家作れないの?(´;ω;`)

382 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:24:17.85 ID:QYwtbg9j0
>>374
リーフって何?

383 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:24:32.62 ID:X8l1ir2S0
>>381
風力でもいいよ?

384 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:24:56.94 ID:LcaZehEg0
>>367 おおお

385 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:07.38 ID:RnXxrQUi0
太陽光なんて金持ち用のバックアップでしかないわな

386 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:28.67 ID:9YlvJ7J70
>>383
じゃあ、風見鶏付けるわ・・・

387 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:29.53 ID:PraLN8U70
民主が中韓業者を儲けさせるためにやったやつだっけ

388 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:35.15 ID:SjAby4v90
経年や汚れによる発電能力低下や故障リスクを考えないまま設置する馬鹿が多い

389 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:38.19 ID:aBt4DpX+0
>>1
民主が国税入れて買い取り価格を引き上げて中国の太陽電池パネル工場を
フル回転させる計画は失敗してもうたん?(´・ω・`)

390 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:53.58 ID:X8l1ir2S0
>>377
国内パネル保護したらWTOで負ける。
インドが負けた。というか訴訟に日本メーカーも参加してる。

391 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:55.74 ID:rNnhtq/I0
>>382
日産のEV。30KWのリチウム蓄電池搭載。オール電化でも3日分の電力保持可能

392 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:25:57.51 ID:jFQLrqxe0
他人に被害を与えない自家発ならいくらでもやっていいよ

393 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:26:01.36 ID:mM+3XQuZ0
>>382
原子力発電前提の電気自動車に、ドヤ顔で乗ってたサカモト教授のクルマですよw

394 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:26:06.69 ID:AtfqtGbF0
>>35
本コレ
電力の請求来るたびに民進党と
かつて奴らに票を入れた7割りの有権者へ
怒りが沸いてくる。

395 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:26:16.37 ID:rccVrUac0
これからはガス燃料電池ですよ
ねぇ奥さん

396 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:26:39.21 ID:GNQfbpKc0
セールス電話はかなり頻繁らしい(実家情報)

397 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:26:51.03 ID:AdKnuviY0
去年くらいに業者がヤバいって言ってたわ
ついに来たかって感じ
今は工場とか倉庫の屋根に置いて使う分を賄うのが多い

398 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:27:07.68 ID:nJ5IoHAH0
菅直人とハゲバンクがつるんで大儲け、しわ寄せを日本国民が払った。
それだけの事。
クソ民進党!

399 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:27:07.71 ID:mM+3XQuZ0
>>395
(´-`).oO(Iwataniプレゼンツ鳥人間で洗脳されたか)

400 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:27:25.09 ID:9YlvJ7J70
>>388
パワコンはともかく駆動機関のない太陽光パネルは基本的に潰れないよ

401 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:27:31.81 ID:SjAby4v90
>>376
破損やボヤ騒ぎや何だかんだで地味に大変なようだよ

402 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:27:52.67 ID:X8l1ir2S0
>>394
電気使わなきゃいいじゃん。
それか個人用発電機か原発でも所有したらw

403 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:28:10.06 ID:AdKnuviY0
つーかハイブリッドはパネル屋根に付けたら良いのに

404 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:28:28.93 ID:AWkZ46i50
アベノ大終了になってきてないか。
日本は本当に大丈夫なのかよ。

405 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:28:32.46 ID:rNnhtq/I0
>>400
40年近くたったシャープや京セラのパネルまだ90%近くの性能で発電してるらしいしな

406 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:28:34.84 ID:mM+3XQuZ0
>>403
だん吉?

407 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:28:37.03 ID:SjAby4v90
>>400
日本の自然災害を甘く見てはならん

408 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:29:11.22 ID:QYwtbg9j0
>>391
>>393
車かあwいろいろあるんだねえ

409 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:29:34.37 ID:rNnhtq/I0
>>403
プリウスつけるじゃん今度の評判のいいPHEVのやつ。オプション仕様だけど

410 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:30:03.92 ID:AJedX2ef0
日本男児は命乞いなんかしない!

411 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:30:06.50 ID:SjAby4v90
台風でパネル破損や土台から捲れるとかちょいちょいあるよ

412 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:30:15.96 ID:OktSN2Yz0
補助金ぶっこんで需要先食いして結局みんな死ぬ
この国はいつもそうだな

413 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:30:29.48 ID:1/wwlZOz0
>>350
その方向で世界は動いてるけどバッテリー技術の成熟とコストダウンがまだ。
貯めておけないから売電制度を設けたし貯められるようになれば売電制度は
役目を終える。

414 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:30:34.83 ID:rNnhtq/I0
>>408
家庭用の蓄電池より遥かの高容量で安いリチウムイオン。リーフは。

415 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:31:11.03 ID:X8l1ir2S0
>>401
その業者には頼まないほうがいいね。
どんな工事も

太陽光発電所のボヤはほとんど電気的接合部のミス
つまりボルトの締め忘れやテキトーな処置や配線間違いなど施工が原因。
つまりその業者が悪いw

416 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:31:50.41 ID:9YlvJ7J70
>>407
日本の保険システム舐めたらアカンで

風災保険付けとけば雹でも保険金出る

417 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:32:07.34 ID:TJe6DeN20
太陽光パネル設置で得するってことは
設置してない家庭が損するってことだ
それも税金とかを経由せずに直に右から左
もろに家庭間の敵対意識を生む政策

418 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:33:12.66 ID:X8l1ir2S0
>>417
アベノミクスは借金して金を使うのが正義な政策だし?

419 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:33:33.58 ID:9YlvJ7J70
>>417
再エネ課金制度は、家も持てない低所得者から太陽光パネル設置できる富裕層への所得移転政策

420 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:33:50.04 ID:rNnhtq/I0
>>417
だからみんなちょっとは儲かりますよってみんないってるじゃん。

素直にあいみつとって評判精査して設置すりゃいいんだよ。
ローン組んだってペイできるよ。この低金利。

421 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:34:51.49 ID:1//ePC040
田舎では最近空き地に建設しまくってるけど景気いいのかと思ってたわ

422 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:35:14.77 ID:uoZTj7zE0
エコエコうるさいんじゃ。
文句あんなら、幹線から電気買うんじゃなく完全独立でやれや

423 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:36:03.63 ID:rNnhtq/I0
>>419
まあFITが終了すれば格安でその太陽光のあふれた電気が市場に流れて来るんだから

ちょっと我慢しなさいって話だな。うちだって8軒分の電力発電してるけどFIT終了後は自己消費しきれんからね。

自由化市場で買いたたかれるわけよ  KWh10円とかなんとか

424 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:36:22.55 ID:O+/eNhUy0
ツーリングに行くと至るところで山削ったり田んぼの跡地なんかにメガソーラー作ってて驚く
反射で眩しいし周囲は暑いから家のそばに建てられた人らは大変だろうなぁ

425 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:36:23.54 ID:jFQLrqxe0
採算も取れない太陽光発電をどうして国民に負担をさせてまで
する必要があるの 早く潰れて欲しいわ

426 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:36:29.48 ID:Ry2kalRX0
地震災害で発電所電柱が破損したとき

金持ちはソーラーシステム起動でいつもの生活
貧乏人は停電で懐中電灯探してあたふたする

災害時以外必要ない
ただし発電所電柱復旧に1ヶ月単位で掛かるなら大問題だな
東海南海地震は元より関西は日本最大活断層中央構造線大震災で
関電沿岸火力発電所壊滅の恐れがあるからなwww
自家発電に50万投資しといても無駄ではないwww

427 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:36:36.18 ID:X8l1ir2S0
>>421
オーナーは景気良い。
業者、メーカーともダンピングで
青色吐息

428 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:37:03.08 ID:SjAby4v90
>>415
それはわかるがパネル内部からの発火はどうなんだろうか?
それが気になるわ
>>416
昨今の自然災害でそのあたりの見直しが今後進んでいくから何とも言えないな
太陽光パネルは費用がかかるから保険料が上がったり出し渋りされそうだ

429 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:39:15.77 ID:9Tb9XnBz0
メーカーの言う25年保証とか15年保証とか、簡単に信じちゃうんだ・・・
お人好しなんだなぁ・・・そんなに会社が存続するかどうかもワカランのにw

430 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:39:48.28 ID:X8l1ir2S0
>>428
パネルの発火は安物パネルか
パネルの上にガンガン乗ってパネル破損させたのが原因。
どっちにしろ 安物パネル選んだり、乗ったりしてるクズ業者だよ。
もしかしてシロアリヤの下請け?w

431 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:40:18.10 ID:REP0m4tK0
徳山は経営者が無能

432 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:40:33.83 ID:SjAby4v90
一番笑えたのは太陽光パネルをガンガン売り出して本社拡大立て替えしてる電気設備会社が
自宅や社屋に太陽光パネルを設置してないってこと
訊きたいけど訊きづらいわ

433 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:40:51.99 ID:NmKlxZiF0
エネルギー普遍の法則があるんだから
逆算すれば判る事。

どんだけチョビットの電力で光を発生させてるか?そっから逆算して、光から電力取り出すにはどんだけ光源が必要か?

434 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:43:07.01 ID:X8l1ir2S0
>>432
オーナーが別なんだろうねえ。
結構あるんだ。社長が普通なんだが、変な威張った目付きの悪いアンちゃんがいるなあと思ったら会社のオーナーと紹介されたw
表に出られないんだろうねw

435 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:43:37.44 ID:SjAby4v90
>>430
たぶん支那製だろうね
そこの会社はメガソーラーの売電契約しながら支那製の安いパネルが大量に入るまで設置してなかったりしてる
発火したのは個人住宅ね

436 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:44:15.59 ID:HcRr/lWg0
マスコミがあっちだーって騒げばすぐに流される
戦争もそれで始めた

437 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:44:45.75 ID:Be3fCuMP0
再エネ賦課金 今月600円盗られた
これ考えた奴 氏ねばいいのに

438 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:45:07.81 ID:ADq2yFVV0
禿って金の匂いがしなくなるとフェードアウトしてるのな
この嗅覚が欲しい

439 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:46:00.58 ID:cEoHIkEO0
うちの地方は年間の日照時間が少なくてとても儲けが出るとは思えない

440 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:46:33.96 ID:SjAby4v90
>>434
そこの会社はCMも派手に流してるし、いま3代目だけど色々と良くない噂があるからなあ

441 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:46:36.70 ID:h4nnXS4m0
>>405
40年て?
その頃はまだ一般流通してないよ、電卓に付けだした頃だから
各地で太陽博とかしてた、特例で配電網に接続してたから
素子はLEDと反対の作用、光エネルギーを電気エネルギーに変換する
まあ未使用なら変換効率も良いよ
一般的には使うほど変換効率は落ちる

442 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:46:42.78 ID:YNXrddt00
支那製のパワーコンディショナーには規格に問題があり日本では使えないものがある。

443 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:46:55.32 ID:mM+3XQuZ0
>>438
いやいや。
あんだけうるさかったLGBTがパタンと止んだんだから。
LGBTは金目にならないとケツまくって逃げたんでしょうねw

444 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:46:59.45 ID:rNnhtq/I0
>>439
日本海はアウトだろうねえ。しらんけど

445 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:47:02.97 ID:ct1F1i0r0
家建てるときソーラーパネル考えたけど
メーカーに元とるのに17年かかるって言われたのでやめた
良かったのかな

446 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:47:11.60 ID:SjAby4v90
>>438
白銀行?

447 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:47:17.48 ID:X8l1ir2S0
>>435
日本のメーカーでもシナ製品ばっかよ?
でもシナでも日本の機材使って優良もあるが、クズ業者は無名のくずを使う。

家庭用は国に登録したパネルしか使えないからますます、その業者クズだw
家の電工とか頼んじゃダメよw

漏電火災起こされるわw

448 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:47:31.17 ID:9YlvJ7J70
>>423
君は何を言うてるんや?(´・ω・`)

高額買い取り期間の20年経過したら総撤去でしょ。
うちも100kwくらい野立てやってるけど20年経ったら撤去して土地他のことに使うわな。
大手のメガソーラーだって基本20年間しか土地の賃貸契約しとらんで。

449 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:48:51.22 ID:meZ0BWhD0
経済を考えたら仕方が無い

450 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:48:57.62 ID:9aShxUjPO
太陽だけにサンザンやな。

451 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:49:04.91 ID:mvG9aQ980
量子ドット太陽電池はまだか?
まあ、あんなもん大量生産できんわな

452 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:49:39.39 ID:KziR6Ngr0
>>169
大体5年くらいでメーカーが倒産するけどな

453 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:50:01.43 ID:SjAby4v90
>>447
そうなのか
県内じゃ急成長して(るように見えて借入金だらけの)大手になりつつある会社なんだ

454 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:51:11.92 ID:rNnhtq/I0
>>448
あんたこそ何言ってんの?

なんで撤去w 発電してんのにw意味不明

455 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:52:20.55 ID:X8l1ir2S0
>>453
急成長してるなら人材は寄せ集めだからね。
そこで品質管理までいけば大きくなるんだけどね。
数年で潰れるでしょw
だって問題があるもんを平気で売るんだからw古い知識だけどねw

456 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:52:33.09 ID:SjAby4v90
一番気になるのは山の斜面を丸裸にして土剥き出しにした場所にメガソーラーを設置してるやつ
あれ遠かれ早かれ土砂崩れするわ

457 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:53:02.58 ID:oQulFFFZ0
>>452
そんな怪しい中華系からは買わんわ。
日本の大手電機は国策でつぶさんしな。あっ、シャープもつぶれたわけじゃないからな。

458 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:53:09.53 ID:rNnhtq/I0
>>448
それから俺は自宅の屋根、倉庫。<新築にそれぞれ10KW 11KW設置中。賃貸?

何の話だよ。

>うちも100kwくらい野立てやってるけど20年経ったら撤去して土地他のことに使うわな。
いやいや、どんだけ地価高い利用価値の高い土地で事業やってんのw

459 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:53:47.59 ID:NLLnHSAr0
>>456
山を削った太陽光畑を見ると、すごく歪んだものを感じる。

460 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:54:10.11 ID:rNnhtq/I0
>>452
オムロンてあと3年で倒産するん?

461 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:54:17.55 ID:h5xF5V7X0
宇宙で発電するとなったら有用な技術なんだろうが、地上では
コストが高すぎる。
技術的なブレークスルーがあってコストが1/10になるとか
発電効率が10倍になるとかがないとダメだな。

462 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:54:25.45 ID:SjAby4v90
>>455
そうそう、いつも電気工事できる人材を大量募集してる
そんな会社は信頼できないわ

463 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:55:46.78 ID:14yh0J2t0
太陽光発電は、自然破壊そのもの。

山や森林を切り崩して更地にする。

パネルを作るのにエネルギーを消費し、捨てる場所にも困る。

464 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:56:24.53 ID:EjQ8tO3N0
安価なグリッドタイインバータ認可しろよ
逆潮流も問題無いだろ
そうしたら自作のソーラー発電システム付けるよ

465 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:56:35.07 ID:SjAby4v90
>>459
田舎の高速道路からポツポツとメガソーラーが見えるんだが微妙にズレてきてるような場所があってこわい

466 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:56:35.90 ID:NLLnHSAr0
>>461
技術的なブレークスルーか
これがあれば太陽光発電なんていらない

【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

467 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:57:02.98 ID:ADq2yFVV0
森林切り崩してメガソーラー設置がなくなってくれたらそれでいい

468 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:57:04.71 ID:Kkzbcl1d0
家の屋根にパネル載せる場合、家の強度はどれ位上げるものなの?
安い建売にパネル載せてる家見ると泣けてくるわw
こんな家って振込詐欺や訪問販売に引っ掛かりそうなイメージだけど大丈夫なの?

469 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:57:26.68 ID:SjAby4v90
>>463
ほんそれ
地方住みだと痛感するわ

470 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:57:40.98 ID:rNnhtq/I0
>>441
40年近いは言い過ぎたな 32年かまだ。
↓のパネルはまだ減衰率10%ちょい程度らしいよ。あ、京セラの話ね。

84年8月には、国内初の大規模太陽光発電システムの実験施設「ソーラーエネルギーセンター」
を千葉県佐倉市にオープン。同施設の本館南面に設置された出力43キロワットの太陽光発電システムは、
30年以上も稼働し続けている。

471 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:59:13.66 ID:g7c/u6la0
他国もだろこれ

472 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:59:22.09 ID:ucaNw69g0
菅直人のお馬鹿政策で日本の市場がパチモン・ポンコツ・中国・韓国製品に
荒らされまくったからな。あんなルール無用の政策を導入するとこうなると
最初から指摘されていたじゃないか。

473 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:59:27.63 ID:rNnhtq/I0
>>468
パネルなんて人が担いで梯子登れるんだぜ?その重量にたえられないってどんだけもろいんだよ。

474 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:59:43.44 ID:X8l1ir2S0
山切り崩しは行政のせいと
考えて。
昔みたいに木材売れないのに
森林維持に大した補助金でないし
そもそも雑木林には一切でない。
なら金になるソーラーになるよ。

475 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:59:46.73 ID:oQulFFFZ0
>>466
なにこれ素敵w

476 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:00:08.42 ID:rIIdJzQ00
朝日ソーラーじゃけー

477 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:00:49.00 ID:9YlvJ7J70
>>466
ガンダムって基本これだよねw

478 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:03:21.64 ID:0gQoMtDh0
42円買取で建てた俺は超勝ち組

ウハウハ

ぜってーこのまま続けろよ

479 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:03:30.49 ID:CdAalkTv0
パネル会社から転職しないかって言われてたけど断ってて良かったわ
にしてももう少し保つと思ってたんだがな

480 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:04:32.70 ID:rNnhtq/I0
>>479
単純にドイツ後追いしてるから、あと2年もすりゃ太陽光FITは新規終了だろう。

481 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:05:09.82 ID:Tj3W2lms0
>>1
しかしながら廃棄物処理に10万年かかる発電装置よりこっちの方がマシ

482 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:05:16.52 ID:O1G2OsZQ0
追い込まれて倒産なんてほとんどないだろ
風向きみて逃げ切り仕込んでるだけ
保証が発生するまえにつぶしちまえってな

483 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:05:47.49 ID:CiUXmVmK0
>だが急激に太陽光発電が増えたことで、送電を担う電力会社の能力が限界に達した。

この嘘に騙されてる哀れな底辺がたくさんいるスレと聞いて来ました

484 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:06:05.12 ID:xCNsPnkZ0
蓄電池のほうを何とかしてくれ

485 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:06:31.79 ID:h4nnXS4m0
>>470
パネル毎の総変換量が問題だよ
多くのパネルで各々が少しの変換と
少ないパネルで各々が多く変換するのとでは同じコンディショナーから発生される電力は等しくてもパネル寿命が違うから
システム自体の各パーツ性能から判断しないと駄目だよ
恐らく実証前に研究の段階で出してる数字とそれほど違わないはず

486 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:06:49.45 ID:rNnhtq/I0
>>484
カルフォルニアが最先端いきそうだな。蓄電池は。
日本の蓄電池各社もみんなカルフォルニアいっちゃった。

487 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:07:09.16 ID:CCDEqqbC0
結局どうなの
つけてみてよかったのか悪かったのか
うちは話来たとき新築じゃなかったし月5000円くらいしか電気代かからないから
断ったけど

488 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:08:19.85 ID:yeMaIDme0
家でも建てるならたぶん取り付けるけど
今の古い家につけようとは思わない

489 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:10:23.29 ID:rNnhtq/I0
>>487
ボロ家はともかく新築時になんでつけない人がいるのか不思議でならないレベルだよ。

490 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:10:28.70 ID:X8l1ir2S0
>>487
少なくとも
訪問販売はボッタだからダメよ。
あと自分で情報収集する気がないなら
おとなしく再エネ金を払ってくれ。
他人が儲けてくれるから。

なにが言いたいかというと
美味しい話は人に持ちかけないということ。

491 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:10:48.55 ID:f35KM79Y0
一時期売り込みの迷惑電話がひどかったな

492 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:10:57.08 ID:TJe6DeN20
プリウス見て俺の税金がとは思わない
だがエコカー助成税が新設されたら別だろ
民間でこれをやってるのが再生エネ賦課金だ
電力請求書でこの項目見るたびにパネル設置家庭への敵意が増す

493 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:12:05.04 ID:D1W563U+0
建設屋でも電気屋でもないようなよくわからん奴が地主と業者の間に入ってブロイラーやってたりするよな

494 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:12:34.36 ID:oQulFFFZ0
>>493
わかります!
養鶏業ですね。

495 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:13:01.24 ID:CCDEqqbC0
森林破壊で過去に痛い目に遭ってなかったっけ
21世紀も金金ばっかだな

496 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:13:27.06 ID:Q4YmyAYE0
>>492
怨むなら自民党と経産省の馬鹿役人どもだろ

497 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:14:15.63 ID:ZMjWtDtl0
>>480
太陽光関連の知り合いの会社は随分と業績を伸ばしてる様なんだけど、このままじゃ倒産確定って事ですか?

498 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:14:49.99 ID:ftS+fNO20
>>372
必須じゃないよ

499 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:15:39.62 ID:X8l1ir2S0
>>492
ゴチ。
月200万すわ。借金返済に消えるけ
ど。
ちなみに節税できて実質負担ゼロ。
ほんとにゴチw

500 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:15:49.79 ID:5cD9qLyh0
菅直人が韓国で太陽光パネル大手のハンファの会長と面談してたしなw

501 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:15:53.65 ID:rNnhtq/I0
>>497
さあ、上場会社みてみたらどう?田淵(パワコン)とか

5年チャート。バブルははじけたね。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6624.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

502 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:16:26.97 ID:le75DwrB0
>>1
>太陽光パネルの国内業界が底なし不況の様相を呈している。

はぁ? 不況?
濡れ手に粟のイケイケドンドンの特需が終わっただけじゃん
ボロ儲けの特需が過ぎたら不況って、舐めてんのかよw

503 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:16:44.98 ID:KqZ2de/80
昨年家建てたけど買取がだいぶ落ちてたので
太陽光パネルつけるのやめた。
それでもパネルの業者がよく訪問セールに来る。
謳い文句は売電代金で太陽光パネルのローンは
チャラになる、って話。

でも結局乗せても電気代はかかるし、ローン終わったころに
パワコン壊れるだろうし、売電保証もなくなってるだろうし
いつもお断りしてる。

今時騙される人いるのかな。

504 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:17:49.74 ID:rNnhtq/I0
>>503
10KW以下なんてまだ30円してるのに。

なんでつけないの?償却に何年かかるか計算できない人?

505 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:18:11.57 ID:meZ0BWhD0
>>466
トンデモ製品だな

506 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:18:14.10 ID:HMYPMi4iO
詐欺に掛かる奴ら減っただけ

507 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:18:38.69 ID:CCDEqqbC0
>>503
昼間誰か家にいるようじゃダメらしい

508 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:04.49 ID:c04Rq2+Q0
業界はいつまでも右肩上がりが続くと思ってるんだろうか。
結局今の経営陣ってバカばっかりなんじゃないだろうか。

509 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:09.86 ID:ftS+fNO20
>>466
震災ぶりに見たw
よくよく見たら七ヶ所村ってw

510 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:25.89 ID:dXYwu6va0
>>3
麻生内閣総理大臣講演
「新たな成長に向けて」
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html


《(1)太陽光世界一プラン》
 その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。

 太陽光発電は、世界的な普及段階に入ろうといたしております。今後数年間が、世界一の座の
奪還に向けた正念場であろうと存じます。 では、いかにして太陽光世界一を獲得するか。

 そのためには、
 (1)現在、需要がないから製品のコストが高い、
 (2)コストが高いから需要が増えない、この悪循環を断ち切らなければなりません。

 何よりも政策的に需要を掘り起こすという強い政治的な意志が必要だと思っております。
 このため、家庭で生まれる太陽光の電力を、電力会社が現在の2倍程度の価格で買い取る新たな
電力買取制度を創設します。この制度により、太陽光パネルをつけた御家庭は、国や地方自治体の
支援を合わせますと、約10年程度で利益が出ることになります。

 また、全国3万6,000の公立の小・中・高校に、今後3年間集中的に太陽光を設置し、太陽のエネルギーで
子どもが育つ緑の学校に転換します。
 これらの対策によって、今後3年間から5年間で、太陽光システムの製品の価格の半減を目指したいと
思っております。日の丸太陽パネルが世界中の家の屋根や砂漠を覆う。そんな夢を持って大胆に
取り組みたいと思っております。

511 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:40.78 ID:pcOcs4LO0
太陽光パネルは田舎の景観を破壊してる

512 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:45.20 ID:D1W563U+0
エナリスとかな
あの時買わなくて正解だったわ

513 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:47.92 ID:X8l1ir2S0
>>503
実は電気代+再エネ付加金と
太陽光発電の1kwhあたりのコスト
比較すると太陽光発電のコストの方が安いんだけどねw
情報弱者は調べないので一番安く導入できる家の新築時代を逃すw

514 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:20:35.87 ID:TJe6DeN20
>>496
会ったこともない政治家や官僚よりも
毎日目にするパネルの家の方が恨みの対象になる

515 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:20:52.20 ID:CCDEqqbC0
業者の必死具合がまた痛々しいね

516 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:22:33.25 ID:GAjxVoMz0
新築でソーラー設置したなら屋根の塗装が劣化するの相当抑えられそうだよね

517 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:22:38.51 ID:F5fidt400
内は設置して大成功だわ〜
自販機の電気代を払ってもまだ
毎月1.5万売電してる。自販会社
から1万以上入ってくるので45ヶ月
程でペイできる。後は全部丸儲けやで。
それに震災時は発電し蓄電できるので
体育館などに避難しなくても済む。
保存食と水を日頃からためてまつよ。

518 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:22:40.61 ID:CCDEqqbC0
>>513
ランニングコストは?

519 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:22:55.97 ID:I3mxtdgN0
機械は必ずメンテが必要になるし、
物には必ず寿命というものがある
このアタリマエのことをわかってない奴が多すぎる

520 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:23:19.29 ID:Ta1Em+3F0
>>496
逆だろ
恨むなら、馬鹿民主党の菅とクソ詐欺師の孫正義だろ

521 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:23:24.94 ID:NLLnHSAr0
これからは水力発電ブームが来るな

522 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/01(木) 23:23:41.45 ID:62eagpgi0
憲法改正に反対してる学者の多くは、在日系帰化人スパイ?

日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)

※自民党単独(公明党抜き)での憲法改正だと、日本の国柄(歴史伝統文化、国旗・国歌、家族制度、
 天皇陛下の位置づけ等)を憲法に書き込まれてしまう。そうすると、日本人に成りすまして、
 従軍慰安婦等で国連にロビィ活動したり、国旗や国歌に反対したり、皇室の廃止を企んで大統領制
 の導入を国民に促したりと、好き放題に対日言論・政治工作してきた在日帰化系日本人は、帰化を
 取り消されたり、スパイとして摘発される恐れがある。そのため、護憲派に周って、
 必死に抵抗しているものと思われる。

自民党の憲法改正の大義は、スパイ対策にある。

 

●各国の憲法改正回数( 1945 年の第二次世界大戦終結から 2014 年 3 月に至るまで)
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8624126_po_0824.pdf?contentNo=1
国立国会図書館調査及び立法考査局憲法課

ドイツは 59 回、 平和国家のスイス 104回
韓国は 9 回(新憲法制定を含む。)
アメリカは 6 回、
カナダは 1867 年憲法法が 17 回、1982 年憲法法が 2 回
フランスは 27 回(新憲法制定を含む。)
イタリアは 15 回、オーストラリアは 5回、中国は 9 回(新憲法制定を含む。)

日本 0回w .

523 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:23:45.34 ID:KqZ2de/80
>>504
>>513

レス回数からして絶対食いついてくるだろう
二人に食いつかれて光栄です。

524 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:24:02.60 ID:lPZHUYFC0
頭にソーラーパネルのせておけよ

525 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:24:28.21 ID:CCDEqqbC0
>>523
この二人ってバイト君なのかもね

526 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:24:40.96 ID:lPZHUYFC0
>>513
はいはいゴクローサン

527 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:24:49.70 ID:ymTqH6oK0
ブームの最初あたりで導入した家庭、そろそろソーラーパネルが劣化して
交換時期なんじゃないかな
何十万もかかるけど継続するかな

528 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:25:10.92 ID:O88DPNi+0
>>29
偏っているのは化石燃料なんだけど

529 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:25:34.29 ID:TJe6DeN20
まだまだ未設置家庭の方が圧倒的多数だから
あんまり煽らない方がいいよ

530 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:25:50.12 ID:X8l1ir2S0
>>518
4寸勾配以上ならパネル洗浄も必要ないんで3年に一回の点検ぐらい。
高くても3万円。
9万円ぐらいがランニングコスト。
10年保証が普通なんで故障してもタダ。
地震だけはでないけどね。

531 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/01(木) 23:25:54.18 ID:62eagpgi0
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(通名、スパイ、永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、
パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  .
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

532 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:25:54.57 ID:rNnhtq/I0
>>525
いや実際にやってる人が2人+1、2人しかいないんだろ。このスレに。

533 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:26:04.68 ID:F5fidt400
この国は大馬鹿者だわ。原発54基も作って絶体に他国と
争えない様にしてしまいよった。日本潰すのに核ミサイル
は要らん。通常ミサイルを原発にぶち込むだけでお手上げ
だ。これで憲法改正などしても同じやでーやったら負けや。

534 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:26:35.99 ID:O+/eNhUy0
>>518
ランニングコストってなんだ?
10〜15年くらいで劣化するのはパワコンだけだろ。

そもそも、今の値段でも買い取り期間の10年以内に余裕で元は取れる。
訪問販売系のボッタクリで付けたら分からんが・・・

535 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:26:43.56 ID:GkevL4yh0
>>489
買い取りを国が縮小したら即泣くレベルですが。

536 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:26:56.30 ID:rNnhtq/I0
>>530
パワコンは保証期間内の9年目に壊れてほしい。

537 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/01(木) 23:27:22.68 ID:62eagpgi0
【小池知事はヤバイ】在日の本命は鳥越ではなく、小池知事だった疑惑が浮上。

小池百合子知事の怪しい点 

・選挙前、自民党系なら2chに大量に沸くはずの在日アンチが異常に少なく、マンセー状態だった。
・小池さんは、小沢一郎の新進党立ち上げに参加=初の自民党単独過半数割れに協力した過去がある。
 (ここから在日・創価の完全タブー化と在日資本による席巻=日本の衰退、失われた20年が始まった。)
・在日パチンコ業界推進のカジノ構想に賛同している。 (カジノを本気で推進させようと思えば、
 実務能力が無く、自民党の批判しか出来ない鳥越より、政権にパイプがある小池を使うほうが現実的。)
・同じくカジノを推進し、天皇制廃止をもくろんでいる大阪維新のイメージカラーも、小池さんと同じグリーン。
 今回、選挙資金等に大阪維新が協力していたという話も。
・マスコミはカジノ推進勢力(小池・橋下・東国原等)を持ち上げ、反対する勢力(自民党や舛添)を叩く
 ことで一貫している。
・保守分裂の割に、自民系合わせた得票数が異常に多い。もし、創価学会が全力で小池支持に回った結果
 なら、在日の本命は鳥越ではなく、小池だった可能性がある。
・党の規律を破って自民党を裏切った理由は何か?
・小池とその支持者、マスコミの敵が野党ではなく、同じ自民党内(都連)にある点。
・ネット上の一部の小池支持者がカルト宗教的で、排他的だった点。
【以下重要】
・来年の都議選までに小池新党立ち上げ、もしくは維新への合流なら、当選からそこまでが
 予定調和の可能性あり。
 大阪で橋下維新がやったこと※同様、自民党都連の分裂工作の可能性が出てくる。

※大阪維新は、もともと自民党大阪府連所属議員。自民党内の朝鮮人スパイ勢力が独立したものと思われる。
 維新の立ち上げによって自民党の支持基盤が分裂したところに、創価学会が全力で維新へ裏支援。
 結果として、維新と公明党と(自民抜き)で府議会の過半数を握っている。
 =朝鮮人による府議会乗っ取り完了済み。
 これは、国政で自民党内の朝鮮人スパイが新進党を立ち上げ、創価が全力で新進党を支援して、
 自民党を初の単独過半数割れに追い込んだのと同じ手口。^

マスコミによる自民東京都連叩きと小池新党?に釣られると、都議会までもが朝鮮人勢力に
乗っ取られる。(よほど投票率が上がらない限り、組織票の動向だけで決定する出来レースとなる)

538 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:27:33.56 ID:Nfs6oqV80
>>519
NHKの建て替えもそうだよな
皆様の受信料を気前よくつかって建て替えるらしいけど、それをいつまで使うのかねぇ
今度いつ建て替えるのか?と考えたら
みなさまの受信料の何割がそのご立派な社屋の費用なのかすぐわかるだろ

寄生虫はみんなshineばいいw

539 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:27:37.29 ID:lPZHUYFC0
>>533
どうせお前の人生なんざ変わらねえんだからどっちでもいいんだよ
くだらねえ事憂いてんじゃねえよヴァカ

540 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:27:44.89 ID:O88DPNi+0
耐用年数すぎたパネルを一斉に廃棄するときのコストも相当な物になりそうだよね

541 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:27:46.95 ID:CCDEqqbC0
ま、どっちみちいらないわ、うちは

542 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:28:19.43 ID:0DHVefLq0
「太陽光発電パネル」って聞くと孫と菅のニヤけた表情を思い出して
胸糞悪くなる

543 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/01(木) 23:28:25.05 ID:62eagpgi0
小池知事はヤバイ (小池知事の大勝は、創価等、死ぬほどある在日系宗教の組織投票による演出か)
大阪府・市、名古屋市に次いで、東京までもが帰化朝鮮勢力の手に落ちようとしています。

自民を初の単独過半数割れに追い込んで、公明党と組ませ、日本を在日天下社会
にする下地を作ったのは、 小沢一郎&小池知事&中田宏&河村市長の新進党。
そして、その新進党を選挙支援していたのが創価学会。

小池知事、橋下氏の有力ブレーンを起用 都政利権を一掃へ  2016.08.13
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160813/plt1608131700003-n1.htm
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
橋下徹はコリア系アナーキスト大前研一の忠実な弟子である。
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11398564260.html

これが韓国のスパイじゃなくて何なの? 

橋下・大阪市長「日本は韓国に謝罪し続けるべきだ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1446649478/
【マジキチ】維新・橋下徹「竹島問題は李承晩ラインを引かれた自民党のせい」
→李承晩ライン(1952年)、自民党結成(1955年)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353746639/
橋下ツイート 「(竹島は)完敗している、上の世代は放っておけばいい。」


橋下氏『(竹島で)韓国へ経済制裁はありえない。国際社会で恥をかく。』



小池百合子は、在日パチンコ業界(カジノ推進勢力)期待の星-
東京都 知事選:小池百合子氏が圧勝 カジノを含む統合型リゾート(IR)誘致の推進力へ
http://casino-ir-japan.com/?p=13829

544 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:28:37.32 ID:s1cvEctJ0
逝くぞ太陽 逝くぞ太陽

545 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:28:38.97 ID:+VNpEITm0
太陽光のネガキャンをネットでこれだけやってりゃ
個人でも太陽光パネルをつけようなんてやつはいなくなるわなw

546 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:29:14.18 ID:rNnhtq/I0
>>540
原発が耐用年数すぎても40年、60年と使うように。

パネルも20年ではい撤去にはならんからね。固定買取はなくなっても再契約、電力自由市場での売買がはじまるだけ

547 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:29:15.13 ID:odiEPBDz0
太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか?
http://business.newsln.jp/news/201608272133020000.html

今月に入ってからチリ政府が行った電力確保のための入札では、もっとも安い金額を提示したのは、
スペインの太陽光発電業者で、この業者は、天然ガス火力発電の発電コストの47ドル/MWhを大幅に
下回る29.1ドル/MWhという価格で入札を行った。

29.1ドル/MWhという発電コストは、米国における原子力発電の90〜130ドル/MWhの3分の1の金額ともなる。

2011年に日本で議論が起きた際のコストは、(グラフの枠の外にあるため正確な数字は判らないが)
少なくとも350/MWhはしたことが判る。この価格は、原子力発電のコストの4倍近いものであり、
2011年当時には、日本の原子力推進派のいう通りに太陽光発電はコスト的には到底、原子力発電には
打ち勝つことはできないものだったことが判る。

しかし、その後生じた、欧米各国による再生エネルギーブーム(皮肉なことにその契機を作ったのは
日本で起きた原発事故)により、太陽光パネルの生産コストは急速に値下がりをし(あまりにに値下げ
りのペースが速すぎたため、多数のパネルメーカーは採算性を合せることができず、撤退や倒産まで生じた)、
現在では、太陽光発電に適した条件を持つ国では既に、原子力発電のコストを大幅に下回るにまで低下しているのである。

548 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:29:17.00 ID:O1G2OsZQ0
太陽がもしーもなかーったらー

549 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:29:35.23 ID:15q8/4v80
>>466
燃料棒3本セットにワロタ。
一般人に交換させるなよ

550 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:30:22.81 ID:X8l1ir2S0
>>534
ダメよ。
太陽光つけない人は詐欺、ゴミと思い込むんで絶対に検証しない。
で太陽光付けた人は嫌がらせされたくないからリアルで儲かると公言しない。
そうなると業者のセールストークしか聞こえないからますます信用されない。
トラブルの大半は雨漏りと訪問販売の売り方なんだけどね

551 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:30:23.97 ID:JeYevxt/0
静岡ののどかなみかん畑とか茶畑の一部というか山の傾斜部分殆どにパネルが設置(しかも見た感じ向きとか傾きが微妙に違うチグハグ感満載)されてるのを見たときは、なんか違う気がしたわ。

552 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:30:41.23 ID:O88DPNi+0
>>547
電気は貯めておけないかどちらにせよ火力と原子力は無くせない

553 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:30:44.86 ID:TJe6DeN20
これが自家消費なら何の問題も反感もないんだけど
貧乏人から金をふんだくるだけってのが許せない
社会正義に反する政策だ
自称弱者の味方の野党が絶対反対すべきなのに

554 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:30:53.68 ID:YvT9CVZ20
ソーラー付けて3年目になるけど、
今のところ損したとは思ってないけどねえ。
南面6.2kw乗せてるけど、一昨年が118%、去年が120%でパワコン分は今年で回収出来そうだし日照条件が良い家なら取り付けて損はないと思うけどなあ。
わりと期待を裏切っていい数字だしてると思う

555 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:31:05.99 ID:gfQNY8Z50
家の購入の大詰めなんだが、太陽光パネルなんぞイラネってことでいいのか?
ハウスメーカーが太陽光パネルを検討するなら、屋根設計ができる今でしょ!とかいってるんだが・・・

556 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:31:24.74 ID:oHUmiYDC0
個人住宅でパネル付けて儲かるん?
設置コスト&廃棄コストで良くてトントンじゃないん?

557 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:31:40.50 ID:oQulFFFZ0
実際導入したやつから不満がないのが何よりの証拠!

まともな値段でまともな業者から導入すれば利益は保証される制度!

文句いってるやつは恩恵にあずかれないやつだよ。

558 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:32:20.41 ID:ond79lkO0
ソーラーで地方の景観台無し
チョクト死ねよ

559 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:32:32.81 ID:VX6bO32V0
屋根が重くなるから地震に弱くなる

560 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:32:45.23 ID:O88DPNi+0
>>513
廃棄や保障対象外の天災などによる破損の可能性を期待値に織り込んでないでしょ?

561 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:32:46.04 ID:rNnhtq/I0
>>552
カルフォルニアでなにを始めてるかみると面白いよ。

2020年までに蓄電池100万KW(原発相当)の設置義務付け。

大型蓄電池本命のレドックスフロー(住友電工)、NAS(ガイシ)、リチウムイオン各社が争奪戦だよ。

562 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:32:52.96 ID:CCDEqqbC0
賦課金はあがってるけど
電気代自体は下がってるんだよね
だから例年と電気代かわらない

563 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:32:58.13 ID:odiEPBDz0
島根県の再生可能エネルギー比率が25.5%に、バイオマスで雇用も増加
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1608/29/news030.html

2015年度末時点におけるの再生可能エネルギーの導入量は前年度より20%増加して
13.1億kWhとなった。現時点で県内電力消費量のうち約25.5%を再生可能エネルギー
で発電している計算になる。

564 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/09/01(木) 23:32:59.21 ID:62eagpgi0
小池知事が起用する、元大阪維新のブレーンがヤバすぎる。
国会が健全に機能しているなら(与党に公明党がいなければ)、上山信一と大阪維新の面々は、
内乱罪や共謀罪で逮捕されていてもおかしくない。↓ ↓. ↓ ↓

776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:32:20.43 ID:v7WlrjRn0
大阪維新顧問の上山信一が精神論を主張し始めて笑った。コンサルマッキンゼーとか
いかに頭の悪い詐欺師集団だと自分で宣伝してるだけなのに。
https://twitter.com/ShinichiUeyama/status/595790179157352448

Shinichi Ueyama @ShinichiUeyama
大阪都が誕生したらそのインパクトは関西全体に及び、
関西州の設立は時間の問題になる。
そして全国へと波及する。
当然、大波は東京にも押し寄せる。
それが日本の真のグローバル化の幕開けだ。
日本のグローバル化はやっぱり西から始まるのである。

Shinichi Ueyama @ShinichiUeyama
そしてアメリカ、いや東京による全国支配体制は
崩壊するだろう。いうまでもなくこれは明治維新以来の
この国のカタチの大改造を意味する。
東京の皆様はその日を戦々恐々として待っていてほしい。
-----------------------------------------------------------------
自民党・西田昌司 -
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」



565 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:33:24.67 ID:muHM2gNx0
>>554
これは設置業者の話で発電してる人に損は無いでしょ

566 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:33:46.54 ID:pPo+czsy0
家に付けたけど太陽光発電良いぞー
お買い上げありがとう〜

567 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:34:03.51 ID:1Z5OhBIr0
争え・・・ もっと争え・・・

568 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:34:11.88 ID:X8l1ir2S0
>>555
不安ならカーポート型オススメ。
業者の言うなりが一番ダメ。
勧めるってことはそのハウスメーカーが儲かるから。
普通は設計変更薦めねーよw

569 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:34:20.57 ID:80WwO6EK0
>>3
高い金出して電気買う人増えれば解決

570 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:34:24.08 ID:rNnhtq/I0
>>556
6,7年で資金回収。あとはパネルがイカレル(30年?40年)まで電気代ただになるみたいなもんだよ。

パワコンリプレイスだけは起こるけどな。

571 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:35:05.73 ID:odiEPBDz0
石油大手がメガソーラーを続々建設、6.2MWを新たに加え総合エネルギー企業化推進
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1608/30/news028.html

石油製品の精製や販売大手であるJXエネルギーは、自社の遊休地を活用したメガソーラーを、
富山県富山市、福井県坂井市、愛知県蒲郡市の3カ所に新たに建設する。

572 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:35:32.57 ID:X8l1ir2S0
>>560
逆に10年以上使えるという期待値も含んでないよ?

573 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:35:44.35 ID:O88DPNi+0
>>546
効率落ちたパネルを屋根に乗っけておくわけ?
廃棄コストを入れると赤になっちゃうから?

574 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:35:51.56 ID:1fFYmtYY0
田舎の空き地などにコレが設置されていると何とも言えない気分になる。

575 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:36:06.23 ID:58kxhrkY0
>>555

やめとけ。

太陽光の為のデザインなんて馬鹿馬鹿しい。
デザインぐらい好きに選んで、それでも太陽光に興味があればご自由に。

576 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:36:32.87 ID:oHUmiYDC0
>>570
じゃあ実質的に電気代分儲かるってことじゃん。
何でみんな付けないんだろう?

577 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:36:55.08 ID:csRiblzo0
>>556
勧誘電話買ってきた場合、
俺「で いくら儲かるん?」
業者「いや 電気代をですね」
俺「もうからないの? 赤字なの?」
業者「そこのところは 詳しく調べてみないとわかりませんが・・・
俺「儲からないのね?」がちゃっ

578 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:05.39 ID:odiEPBDz0
再生可能エネルギーの買取電力量が過去最大に、4月に前年比44%増える
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1608/10/news033.html

固定価格買取制度の対象になる発電設備から買い取った電力量が2016年4月に過去最高を記録した。
前年同月と比べて44%の増加で、1600万世帯分の使用量に相当する。新たに運転を開始した
発電設備も109万kWにのぼり、1カ月間で原子力発電所1基分に匹敵する規模の発電設備が誕生した。

579 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:08.01 ID:O88DPNi+0
>>572
現実見ずに夢を見ながら投資してますと同義じゃないか

580 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:12.37 ID:X8l1ir2S0
>>576
朝日ソーラーじゃけんw

581 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:17.95 ID:lPZHUYFC0
>>576
騙されるやつの定型文みたいだな(笑)

582 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:29.78 ID:Ds+08UuO0
真夏の電気が余るようになっただけで
すげー利点だよね
真昼の自家消費分発電量が大きいので9時頃から18時頃までほぼ一様な電力需要に変化してる

結果、電力会社も老巧火力をほとんど稼働してないので
利益率が大幅向上してる

583 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:39.55 ID:pPo+czsy0
ボッタクリ業者は注意

584 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:49.00 ID:qi92W/Ww0
次は性能上げる方に動くから国内メーカーには追い風じゃないの

585 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:37:51.85 ID:aPz3uHYV0
これ

安倍のせいだろ

586 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:38:01.01 ID:rNnhtq/I0
>>573
効率どのくらい落ちると思ってんの?
ちなみに10KWシステム単位だとでうちの場合年間14000KWh発電(オール電化住宅3、4軒分)すんだけど

万が一効率が半分になっても自宅の電力は賄えるよ。

587 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:38:33.22 ID:K06NS7LM0
>>1
スマートグリッド推進しろよボケなすが。

588 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:38:33.92 ID:ucDS1iTe0
そもそも、なんで太陽光発電の電気を
40円で買い取るなんて無茶な法律ができたの?

それによって太陽光発電はどのくらい増えたの?
前後を比較して日本の電力全体の何%から何%まで増加したの?

589 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:38:45.67 ID:Qo7WO1Wl0
>>3
んで 太陽光発電税や太陽光発電廃棄税とかやりだしたら笑えるなww

590 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:07.62 ID:X8l1ir2S0
>>579
すでに10年以上稼働しているのがたくさんあるしね。
さらに電気は必ず使う。
万が一損はしても紙くずにはならんよ?

591 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:29.21 ID:rNnhtq/I0
>>576
新築の人はほとんどつけてない?周り

近所で最近たった10棟のうち7棟はついてるよ?

592 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:31.78 ID:csRiblzo0
>>555
設計からやれるのなら 十分お得にはなる。
発電量多い、
エコ住宅補助金
ローンも金利安く借りれるかも?

593 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:41.76 ID:O88DPNi+0
冷静に考えればわかるように
パネルも蓄電池も、改良が進んでより良い製品がでてからでも遅くない

594 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:51.93 ID:TJe6DeN20
>>576
ネズミ講なのに皆が親会員になったら誰が電気代払うんだ

595 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:53.31 ID:E5Ddi2qu0
こんな宣伝をしてる間にソフトバンクあたりが買収すすめて
気がついたら携帯みたいに独占か寡占市場になってそう

596 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:56.94
各メーカーも施工するには有償での講習を受けなければ
工事の資格を与えないとか、調子にのりまくってたなw

太陽光工事の学校も出来てたが、今もあるのかな?
ブームが廃れるのも速かったねw

597 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:40:06.87 ID:cYNnMMsv0
再生可能エネルギーって言葉がそもそもペテンだからな。
エネルギー保存から言って再生不可能なエネルギーなんてないのだから。
エネルギーを変換する効率のことを指しているのなら原発が一番だし。

598 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:40:31.59 ID:GYDrTTCx0
>>547
チリは陸繋がりがあるから天然ガス手に入れられていいよなー

599 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:40:34.75 ID:uUFczh7y0
正直日本より東南アジアとか中東、アフリカとか白夜の所で使う方が効率いいだろ
日本なら海の上とかさ

600 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:40:51.91 ID:A2QppmTy0
>>566
太陽光パネルを屋根に付けてしまったアホの現実逃避(笑)

601 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:41:31.10 ID:csRiblzo0
某大学病院が設置してたパネルは 病院全体の消費電力以上発電してた。
2011以降 夏場のクーラー控えめだったのが今年は寒いくらいになってた。

602 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:41:49.69 ID:GAjxVoMz0
太陽電池の問題は耐用年数過ぎてからの鉛の処理に関することじゃなかったっけか

603 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:41:54.33 ID:O88DPNi+0
>>589
ブームで取り付けたパネルの耐用年数が一斉にきて
大量の廃棄パネルが出たときに廃棄コストがどうなっているかねぇ

604 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:41:58.18 ID:oHUmiYDC0
>>591
そんなに付けてるかなぁ。
あんまり屋根見ないからわかんないや。

605 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:09.89 ID:muHM2gNx0
資金繰りに困った業者の権利を買い取ってる会社あるよな
あれはどういうからくりなんだ

>>597
その原発が動かせないから困ってんだろ

606 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:13.74 ID:rNnhtq/I0
>>579
ああ、リスク取れない性格の人はやめときなよ。

無理無理。設置してもいつ壊れるかで精神病むよ。事業とおなじだから。
性格上は金融商品かな。利回りいくら?みたいな。

株式とか怖くて絶対無理とかいう人はやらんほうがいい。

607 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:16.78 ID:Ds+08UuO0
>>586

20年で10%程度っぽいね

608 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:24.75 ID:X8l1ir2S0
>>591
去年の統計では新築の半分は付けたみたいね。
ただ10kw以上つけてるのも多いんで
家庭用施工は減少したが。

609 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:46.16 ID:NaRpf/xc0
うちの親戚は調整区域の休耕田に太陽光パネルを設置し始めたけど、60半ばで銀行に借金までして大丈夫なんか

610 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:46.88 ID:0XaU1Pcx0
結局朝日ソーラーじゃけんと同じインチキ商法じゃん
人は歴史は繰り返す

611 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:42:47.49 ID:RGtQlwny0
原油高と原発事故によって咲いた徒花だった
( ^ω^ )/

612 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:43:03.61 ID:2pxL5Ear0
>>561
LAから車を2時間も走らせれば砂漠になるカリフォルニアと
全地球平均の約2倍の雨が降る日本とを一緒にしても意味がないんだが

613 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:43:18.03 ID:rNnhtq/I0
>>604
最近南向き片流れの屋根よく見ない?昔は絶対になかった形状。

建築途中でもあれ見た瞬間、ああこの家全面につけるな、て感じ。

614 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:43:51.46 ID:Y6uVEua90
詐欺集団が大量に参入したよね。
胡散臭い。

615 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:04.26 ID:kNfJjTBS0
パネルの購入費をペイするまでにパネルが劣化するんじゃどうやっても無理じゃね

616 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:05.60 ID:GYDrTTCx0
>>588
孫正義と菅直人が原発事故の混乱と再生可能エネルギーのステマに乗じて、
価格を吊り上げて通した。
あの当時、再生可能エネルギー導入を批判したらバッシング受けるから誰も表立って高価格に反対する人間がいなかった

617 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:07.71 ID:2KJzIrp60
>>600
屋根の上につけるのは今でも余裕で儲かるよ。

投資として大規模な施設を作るのに投資効率が悪くて市場縮小によって周辺企業が苦しい、ってだけで発電
者自体が赤字になる要素はないんだから。

618 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:19.60 ID:rNnhtq/I0
>>608
片流れの屋根は大概10KW以上のってるよね。うちも11kW自宅屋根。 

619 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:20.70 ID:d3oGepx40
太陽光パネルの件でハゲが一気に嫌いになった

620 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:36.00 ID:58kxhrkY0
量子ドットが実用化されたらでいいよ。

それ以前に買っても絶対処分に困る。

621 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:45.47 ID:hz1T1l5h0
パネル価格が低下して、発電効率はどんどん上がっていくんだから、今付けなくてもいいよね。
蓄電池も同じ。

622 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:52.17 ID:OnyYfYF70
屋根にソーラーパネル付けてる新築みたら、貧乏くさい家だなと思ってしまう

ずっと屋根にパネルのっけて

見た目も悪くなって

十年で数十万得するだけ 最悪、損する場合もある

それなら、その分、働いて綺麗な家に住みたいと思うわ

エコにもなってないのに。

623 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:44:59.31 ID:Qo7WO1Wl0
>>603
やりたい放題になる予感する!高くてもメンテナンスと撤去しないといけなくなる!悪徳業者増えそう(´・ω・)

624 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:45:01.17 ID:pPo+czsy0
>>600
電気お買い上げありがとうm(_ _)mウマー

625 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:45:41.86 ID:oHUmiYDC0
>>613
そういえば多いね。
あれ太陽光のためだったん?
断熱落ちるのに見た目カッコいいと思ってるからかと。

626 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:46:03.61 ID:X8l1ir2S0
>>606
山師は政策銀行から金ひっぱりだして
ゴミみたいな土地につけてウハウハだってね。
節税で作った連中はできた瞬間に投資回収なんで売却したりとかw

627 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:46:03.79 ID:JeYevxt/0
太陽光システムの発展具合をCPUに例えるとペンティアム3くらい??

628 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:46:54.45 ID:MRRyDCKA0
菅直人の肝いりだったよな
日本経済を滅茶苦茶にして満足してるだろうな

629 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:47:13.23 ID:TJe6DeN20
今は賦課金が数百円だからネットでブツブツ言うぐらいだが
数千円になったらデモが起き打ち壊し騒動に

630 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:47:18.90 ID:2KJzIrp60
>>603
パネル自体の寿命は超長期だぞ。パワコンは持たないが。
少々効率が落ちていようがもはや回収済みの資産なんだからパワコンだけ変えればいいだけ。
その頃には買取価格なんかやすくなっているだろうし取り外すぐらいなら。

631 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:47:48.99 ID:PiPfL1aB0
セールスマンが来るときに立地条件などなどから勝手に
算出したベストエフォートの見積もり持ってくるんだよね。
それで「ローンは売電でチャラです。乗っけない手はないです」って勧誘。

だからいつも「そこまでいうならローン代金を
割り込む月は全部そっちの持ち出しでやってよ。」
っていうとみんな一様に自信がない態度になる。

結局、このスレタイ通り儲からなくなったことに
消費者が気づいてどの業者も厳しいんだよね。

632 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:47:55.80 ID:O88DPNi+0
>>627
というかセットで必要な蓄電技術がまだまだ未熟
もっと完成されたシステムができあがってからで遅くないよ

633 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:48:53.18 ID:WBEM/il30
で、結局どうなんだよw

634 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:49:12.06 ID:HrvEzOGs0
40円で買った電気を20円で売る
とかおかしい制度

635 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:49:17.64 ID:rNnhtq/I0
>>632
蓄電は固定買取終わった時期にあればいいからね。

次期リーフは60KW積むっていってるし、パナの新型リチウムもめどがついてるみたいだし。
10年後みれば全然問題ない。

636 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:49:47.65 ID:O88DPNi+0
>>630
この分野も毎日のように進歩を続けているわけで
旧型でかつ効率の落ちたパネルでは採算が取れないようになるだろう

637 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:49:59.97 ID:EOpM16dt0
豪雪地帯では使い物にならない

638 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:50:06.83 ID:X8l1ir2S0
>>629
海外でもやらないね。
なぜか?
太陽光発電がダメ?
ならフクシマになりますが?いいですか?で批判は消えるらしい。。。。

原発事故の代名詞がチェルノブイリから国際的にフクシマに変わってるんだい。。。。

639 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:50:23.49 ID:rNnhtq/I0
>>626
いまもJIAだっけ?太陽光節税に使った商品うってるよね。

いやいや、まあ住宅にかけた金額全額太陽光につっこんでもよかったんだけどな。土地さえありゃ

640 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:51:07.82 ID:hQN/eEFb0
去年の常総大洪水も、ソーラーパネルのセイだった

もう忘れ去られてるけど

641 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:51:09.83 ID:hz1T1l5h0
あと10年もすれば、パネル1kwあたり5000円とかになってるかもしらんし。可能性だけで言えば。

642 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:52:05.94 ID:pPo+czsy0
>>631
訪問販売は基本ボッタクリで相場を知られる前に契約を急ごうとするw

643 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:52:12.08
セルの上に葉っぱ一枚の影が出来ただけで
発電力がゼロになるシステムw

644 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:52:14.55 ID:O+/eNhUy0
>>631
新築以外で付けるのはやめとけ。

新築なら今でも儲かるが、訪問販売系で後付けするのはリスク高すぎ。

645 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:52:33.45 ID:hQN/eEFb0
◆鬼怒川の氾濫、ソーラーパネル設置で丘が削り取られていた場所からも

茨城県常総市で9月10日、鬼怒川沿いの堤防沿いの複数の地点から
水が氾濫したが、そのうちの1つである若宮戸(わかみやど)付近あたりでは
もともと堤防がなく、太陽光発電所の建設の際に、堤防の役割を果たしていた丘も削り取られていたことがわかった。

この場所付近に堤防がないことは、2014年6月の常総市議会でも指摘されていた。
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

さらに、この場所には通称「十一面山」という丘があり堤防の役割を果たしていたとされるが、
この丘も民間業者のソーラーパネルの設置により、市に無断で削りとられていた。
2014年6月3日、同市の担当者は市会議で次のように発言している。

”御指摘の若宮戸地先におきましては、ことし3月下旬に若宮戸地区の住民の方より丘陵部の一部が掘削されているとの通報があり、
現地を直ちに確認し、鬼怒川を管理している国土交通省関東地方整備局下館河川事務所へ報告したところでございます。
当該地区は民有地であったため、民間事業者の太陽光発電事業により丘陵部が延長約150メートル、高さ2メートル程度掘削されたものでありました。

今年度の出水対策といたしまして、下館河川事務所で検討をしていただいた結果、
太陽光発電事業者の土地を借りて丘陵が崩された付近に掘削前と同程度の
高さまで大型土のうを設置することとし、現在常総市とともに交渉を進めている
状況であります。
また、今後は下館河川事務所において築堤の事業化に向けて検討していると聞いております”
(常総市議会議事録「平成26年5月定例会議(第2回会議)」より 2014年6月2日)

Google Earthでは2014年3月22日の時点で、この位置にソーラーパネルがあるのが確認できる。
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

646 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:52:40.40 ID:X8l1ir2S0
>>640
謝罪なしで再建されたよ?
行政罰もないよ?

原因のはずなのにおかしいねえwww

647 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:53:01.40 ID:Z3IUM5ap0
>>613
そうだよね。 南向き片流れって、南が下がって北が高いんでしょ。
日照制限?の日陰線と住居の日照の兼ね合いなら逆だもんな。

なるほど。 設置する前から骨組み見てもわかるわけだ。

648 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:53:01.98 ID:URmL0U0w0
そろそろパネル撤廃廃棄業を始めるとするか

649 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:53:05.48 ID:9YlvJ7J70
>>629
まあ、そこまで行く前にバブル弾けさせたから
ほんま初期参入の40円組は笑い止まらんやろうなw

650 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:53:19.68 ID:2pxL5Ear0
>>638
そのへんは海外のメディアも「報道しない自由」を行使したりしてるんだけどね
ドイツなんかひどいもんで、反再生エネルギーデモは結構あちこちでやってるんだけど
マスゴミに取り上げられることはほぼないと言っていい

651 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:53:32.75 ID:5EmbJ0720
新築に住み出してからというもの、休日になるたびに
胡散臭い営業野郎が訪ねてきてうんざり
太陽光と言うと即断られるからか、工事の挨拶ですとか
白々しく抜かして玄関先に出させようとする図々しさ
本当にろくでもない、塩巻きたいわ

652 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:53:46.54 ID:hQN/eEFb0
24キロの距離を4時間で歩かせるなどの過酷な新入社員研修で障害が残ったとして、広島県福山市
に住む元社員の男性(50)が太陽光発電設備販売会社「サニックス」(福岡市)に約2200万円の
損害賠償を求める訴訟を広島地裁福山支部に起こしたことが16日、分かった。提訴は1月28日付。

 訴状によると、男性は平成25年8月、福岡県内での新人研修時の「歩行訓練」で両足を負傷。
しかし、会社の担当者は「完歩しなければ解雇する」「集団の一人でも脱落すれば連帯責任を負わせる」
との内容の発言をした。男性は、訓練を続けざるを得ず、両足関節の可動範囲が制限されるなどの障害が
残ったとしている。
http://www.sankei.com/west/news/160516/wst1605160088-n1.html



太陽光産業は、ブラック!
朝日ソーラーも当然そうだけど

653 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:54:06.33 ID:2KJzIrp60
>>636
だから採算は取った後だろ。パワコンなんか簡単に交換できるんだし大した額ではない。
ブレイクスルーがあって超効率が良くなって交換してもその後で採算がとれるならパネルを交換すれば良い
しそうでないならパワコンだけ交換してほったらかしておけばいいだけ。

パネル自体は20年経ったらダメになるわけではない。

654 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:55:20.80 ID:2KJzIrp60
>>646
堤防を作るのは行政の責任だからね。

自然堤防は過去の洪水によって作られた地形のことであって堤防ではないからね。

655 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:55:50.95 ID:O88DPNi+0
>>648
お昼のワイドショーの良いネタになりそう

656 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:56:00.82 ID:kNfJjTBS0
DVDができたとき永久に使えると言っていたけど実際はビデオのほうが保存がきくことがわかったり
良く考えたら作られて間もないのに永久に劣化しないと分かるはずもなかったんだよな

657 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:56:07.76 ID:X8l1ir2S0
>>651
工事の挨拶も真実やで。
あいさつなしで工事すると、基地外住人が部材に火をつけたりするから。

658 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:56:15.86 ID:hQN/eEFb0
社員死亡は長時間労働原因 朝日ソーラー提訴 上司「売り上げ上げるまで帰ってくるな」
2011.8.31 13:04


 太陽熱温水器メーカー「朝日ソーラー」(大分市)の社員、金沢吾郎さん=当時(36)=が
昨年死亡したのは長時間労働が原因として、妻めぐみさん(37)ら遺族が31日、同社に
約1億3780万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こした。

 訴状によると、金沢さんは2008年2月に入社、川越支店(埼玉県川越市)に配属され、
温水器などの訪問販売に従事。昨年3月、業務中に倒れ虚血性心疾患で死亡した。
遺族側は、亡くなるまでの2年間の時間外労働時間が毎月178時間を超えていたと主張、
同社が安全配慮義務を怠ったとしている。遺族側代理人によると、川越労働基準監督署は
今年3月、金沢さんの死亡を労災と認定した。

659 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:56:34.87 ID:O+/eNhUy0
>>636
技術の進歩と採算性が何の関係があるんだ?

もしかして技術革新で太陽光の発電コストが火力とかより安くなって、
買電価格が今と比べて劇的に下がると思ってるのか?

660 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:57:53.95 ID:X8l1ir2S0
>>659
すでに日照量の多い国では火力コストより安い電源。

661 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:57:55.30 ID:ti0rGC/L0
エコは紳士のたしなみだろ

662 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:57:57.94 ID:6J2kmD6F0
再生エネ 40年の日本、低調 33%で8位 世界ランク
http://mainichi.jp/articles/20160816/k00/00m/020/079000c

世界の太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーが総発電量に占める割合は、2040年時点で
45%になるとの予測を、英国の民間調査機関「ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス」
(BNEF)がまとめた。世界で脱化石燃料が進む中、日本は33%にとどまり、二酸化炭素(CO2)
の主要排出9カ国・地域で8位と評価された。

663 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:58:19.23 ID:O88DPNi+0
>>659
今動く理由はないということ
もっと完成されたシステムができあがってからで十分だよ

664 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:58:31.79 ID:bIsEAcWC0
せめて発電量が今のパネルの3倍位になってくれないと・・・
そして買い取りやめて個人宅での電気使用だけにすればいい

ついでに蓄電量も今の3倍位に増やすような技術革新がないと・・・

665 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:58:56.12 ID:rNnhtq/I0
初期の家庭用はあと5年もすりゃ、FIT契約切れ始めるんだよな。

さて余剰買取いくらになるのやら。1kwh買電が30円近辺だから6掛け18円程度か?

今の興味はそこにある。

666 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:59:00.34 ID:d40S6RbD0
設置費用、解体廃棄費用、保守費用、経年劣化による発電量低下考えると
どうみても赤字なんだよなぁ・・・

最高率で発電かつ劣化無視して無故障を条件にして考えると13年ほどで元が取れる予定w

667 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:59:17.10 ID:SjAby4v90
>>658
ここの社長プライベートでもろくでもねぇよ

668 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:59:49.76 ID:tPbIgTrR0
>>1
原発無くしたいんなら反原発活動の資金でソーラー買い支えないとまた原発稼働しちゃいますよ〜

669 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:59:57.65 ID:jyYzIaqA0
>>136
中部電力、関西電力、東京電力エリアで、非豪雪地帯なら、元取れるな。

670 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:00:56.32 ID:Jqp7XaGm0
>>663
これから売電価格がさらに下がるのに何で待つの?

新築なら付けない理由はないと思うが。
新築時なら雨漏り等のリスクもないし、設置コストも一番安くなり、
今の価格でも7〜8年もあれば設置コストの元が取れる。

補助金無しで儲かるようになることなんてないぞ。
そんな世界になったらメインの電源が太陽光になるからな。

671 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:01:02.91 ID:4LTW3kIe0
>>666
投資ではなく投機だな

672 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:01:08.91 ID:vdnsx3tf0
いまだ建設ラッシュのわが市
市が土地買ったから仕方なくだろうな
市が買い取った土地遊ばせとくわけにはいかんもんなぁ

673 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:01:50.28 ID:NbkagPy/0
>>663
FITがないならな。FITがある以上さっさと資金回収して次の投資に回せる体制をとるべきだよ。
家計の立場でね。

674 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:01:53.89 ID:Zn46UgAG0
小規模システムで中華パネルが数年で駄目になるってのがちょっと前にアメリカで
問題になっていた記憶が
パネル自体は変わらなくても発電効率考えたら、いいとこ10年から15年位かな

675 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:02:20.23 ID:+iu3gHJU0
>>665
11円と提示されてる。
>>666
シミュレーションは過少な発電量だよ。
劣化見越して2割はシミュレーションよと上振れから始まる。

676 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:02:45.92 ID:ao2HUclK0
2014年のEU28ヶ国全体の電力事情:再エネ28.2%、原子力27.5%、石炭25.3%
http://news.ameba.jp/20160901-149/

(5)再エネ発電の増加は著しく、2014年は1990年比で3倍、5年前(2009年)比で48%増となった〔資料2〕。

(6)2014年の設備容量を1990年比で見ると、太陽光は8900倍(10MW→89,088MW)、風力は284倍(454MW→129,080MW)など再エネ設備容量の増加が著しい。

(7)2014年の電力輸出入について、電力輸入大国はイタリア、イギリス、フィンランドなどで、電力輸出大国はフランス、ドイツ、チェコなどであった。

2014年時点でこれだからな

677 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:02:48.70 ID:RJlownpRO
ソーラー見たことか

678 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:02:55.99 ID:4LTW3kIe0
>>670
補助金なんていつでも変更される
絶対は有り得ない

679 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:03:17.10 ID:7Iftxh7u0
そんなことも分からんと

680 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:03:26.48 ID:4fMQw0zS0
買い取りなんてやめて素直に個人使用オンリーにすればよかったのにw
買い取り制度なんてあるからメガソーラー発電なんて馬鹿げた発電所ができるんだよ

681 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:01.12 ID:e7acbm1g0
>>663
一万回転以上のラプターHDDでワーキャー言ってた10数年前と、それをアッサリ凌駕するSSDの登場、今じゃ1TBのSSDが五万以下で買えるようになったしな。
まだ慌てなくてよい

682 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:26.03 ID:Fdfrg9FU0
単に祭りが終わっただけだろ・・・

683 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:28.44 ID:Jqp7XaGm0
>>678
10年間や20年間の固定価格を反故にすると?
そんな事したら大暴動だし、国が裁判で負けるぞ。

684 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:46.16 ID:e9f4bHPQ0
>>651
同じような感じ!
太陽光業者三回来た モニターで『うちはいりません!』で出ない 変な宗教も来るしなぁww出ない(・ω・)モニターに録画されるから変な奴は保存してる

新築は仕方ない

685 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:48.17 ID:NbkagPy/0
>>675
おお11円か。つうとうちのシステムだと21年目は売電収入30万程度か。

いかに自己消費につなげるかだな。クルマ4台はそのころもう全部EVだな

686 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:54.77 ID:iADBp1B10
儲けようなんて思ってやるからバカをみる

電気不足のおり、少しでも皆の役に立てればと思ってソーラー発電してる

687 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:04:56.50 ID:LGGeMyJ90
なんで原発利権はオッケーで太陽光利権はNGなの?

688 ::2016/09/02(金) 00:04:57.93 ID:tP2Y0/tZ0
>>459

 自然破壊してエコなエネルギーって、矛盾だね。

689 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:05:32.51 ID:AB3GIkYe0
民主党〜民進が大好きな商品だよな
クリーンなイメージだけで実際は産廃の時有害で
まるで低コストで発電できるイメージで、実際は高コスト
しかも耐用年数は不確定 いい加減だよなあ
 で無駄な電気代を国民に押し付ける 民主党みたいな商品だよ

690 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:05:42.48 ID:+iu3gHJU0
>>680
補助金制度復活させだけじゃ
あっさりドイツの導入量で負けた補助金予算枠も事務費用が大半のコストだったとww
今の付加金の事務コストの割合もねええwwww

691 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:05:44.31 ID:4LTW3kIe0
>>683
絶対はないと言うのが投資の鉄則なんだよ

692 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:05:46.13 ID:KBHsplnK0
パネルの発電効率など関係ない
全世帯のおける設置家庭の割合が問題だろ
月2万円の電気代がチャラになるってことは
100世帯が二百円ずつ余計に払ってる
設置家庭が2軒になると99世帯が4万円を負担する計算
貧乏人の我慢限度額はいくらか?

693 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:07:01.33 ID:fuKh9eSa0
新築につけるじゃん?
20年もしたらボロくなるやん?
外したくなるやん?
取り外し費用かかるやん?
外したら屋根みっともないやん?
屋根つけ直すやん?

大変やん

694 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:07:24.91 ID:8jLDwqJI0
>>627
半導体ではあるが
CPUみたいに数年で性能が倍になったり価格が半値になったりするような製品じゃないな

695 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:08:41.71 ID:NbkagPy/0
>>691
そうそう。日本財政破綻でエネルギー価格暴騰とかおきそうだしな。

エネルギーのリスクヘッジも大事だ

696 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:09:15.60 ID:4LTW3kIe0
>>692
規模が拡大してごらんよ
こんなはずじゃなかった、こういう事態になるだろうから

697 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:09:48.21 ID:tQ7BjYHq0
>>372
努力目標って言葉知ってっか?
恥ずかしいぞ

698 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:10:28.07 ID:Jqp7XaGm0
>>685
5年後くらいからEVや蓄電池が大流行しそうだな。
余った発電量を自家消費につなげる仕組みをみんな求めるようになるからな。

699 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:10:28.81 ID:K8ERCk3i0
怨み節を聞いても、
おたくはダメでしたか〜
よそは儲かってるんですがね〜
というだけのお仕事

700 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:10:37.74 ID:m20a1Y5e0
システムが21年無故障で持てばいいけどな・・・
メーカーとしては5年毎に外装周り及びバッテリーのメンテ、10年で変電系のメンテ
15年持てば良い工事、20年持てば奇跡な感じで設計しとるけどな

701 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:10:40.78 ID:ao2HUclK0
米テキサス州とネバダ州、メガソーラー発電コストがすでに4セント/kWh以下に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150709/426960/?ST=msb&

太陽光発電コストは何と4米セント/kWhを切ったという。

702 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:11:12.24 ID:/0WUmfc+0
>>681
話が横道にそれるけど、今SATA3のSSDは1TBで2万円台前半であるよ。TLCだけどね。
これからは速度を求めるのはPCIe接続のSSDで、SATAのはHDDみたいに容量を求める使い方に変わるかも。

703 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:11:12.64 ID:NbkagPy/0
>>696
委員会にしろ電力会社にしろ上限は決めてあるよ。だからもう太陽光の新規受け付けは終了に向かってる

拡大ももう限られるんだよ。リミットは直近で早いもん勝ち。

704 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:11:17.34 ID:OYWfiDS50
20年の買取り金額保証は契約だから仕方ないな
でもあまりに金額が高すぎるから、設置後5年経過したパネルについてkwhあたり税金かけようぜ
42円ももらってるんだし、20円あたりでいいかな
嫌ならさっさと片付けてね

705 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:11:18.22 ID:0bhpfeqR0
パネル自体は寿命長いが部品がすぐに壊れる
維持費がかかる

706 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:11:50.07 ID:9m2d9iDi0
日本の豪雪地帯ってどこだ?

707 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:12:33.47 ID:+iu3gHJU0
>>700
また嘘つき自称関係者がw
バッテリーなんて必須でもないのにw
知ったかぶりw
冷却ファンとかいえよwメーカー関係者に偽装したいんならw

708 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:12:35.25 ID:NbkagPy/0
>>698
5年後にはEVは航続距離350kmにはなって完全実用範囲にはいってるからな。
その辺からいろいろ加速するだろうね。

709 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:12:56.43 ID:vfRUpr4f0
>>675
11円は最低ラインやろね。
現状20円で販売されてる商品だし、マーケットも大きいから買取も盛んになるだろうから少なくとも15円は超えるでしょ。
15円でも買取して20円で販売するだけで粗利3割超えだからね!

710 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:13:23.47 ID:P0E7cwlf0
>>706
つ地理の教科書

711 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:13:31.55 ID:aq9QU/SX0
ソーラー発電が無ければ、この糞暑い夏、電力使用制限はあっただろうね

712 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:14:01.27 ID:ao2HUclK0
再生可能エネルギー、31年に天然ガス抜き米最大の発電源に−BNEF
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-13/O8P0AG6TTDS501

米国では補助金が支給されなくても再生可能エネルギーが天然ガスを抜き、2031年に主要な
発電源になるとの見通しが、ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)
の分析で示された。風力と太陽光発電のコストが低下するためと説明している。

713 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:14:04.31 ID:m20a1Y5e0
>>706
鳥取県〜青森県の日本海側全部

714 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:14:11.51 ID:u0aaKqUx0
シャープ、孫正義、サムスン、菅直人

これが太陽光利権の源

715 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:14:14.43 ID:cnnWr/y00
この孫正義のエネルギー政策で、韓国ロシアから、電力を買い取るという政策、
もう馬鹿げていて、なんで孫正義の意見を聞かなきゃならないのだと思います。

先日もいいましたが、ロシアにエネルギーを依存したヨーロッパの国が、
どれほどロシアに困らせられたか忘れたのでしょうか。天然ガスパイプライン
を止められて、困っていたのはつい数年前のことです。外交上ロシアの
いうことをきかなければ、直ぐに電力を止めると脅されることは確かです。

韓国もあれほど反日教育を国がしてきて、反日の若者が多い国なのに、ここから
電力を買うなど、属国にしてくれと言っているようなものではないですか。

こんな構想をするなど信じられません。食料自給率に関しては、、いざというときの
安全に関わると問題視されているのに、エネルギーも同じくらい重要な安全保障に関わる問題です。
経済的な損得では論じられない問題であることは、普通に考えたら、常識です。

しかもよりによってロシアなど、第二次大戦の時に、不可侵条約を破棄して日本に侵攻した国です。
韓国は竹島を日本の占領期間中に占拠して、公海上に李承晩ラインを引いて、日本の漁船を拿捕し、
日本の漁民を殺傷した国です。
(韓国による日本人抑留者は3929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えた。
抑留者は6畳ほどの部屋に30人も押し込まれるなどの劣悪な抑留生活を強いられ、抑留期間も数年間におよんだ)

こんな信用のならない国に依存するなど、愚かとしかいいようがないです。

716 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:14:18.49 ID:jDS4J4D50
民酢の手垢の付いたモノのうえに原発村の住人がスクラム組んでるからな

717 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:14:54.28 ID:NbkagPy/0
>>709
まあそのへんは自由化でどこまでそういう業者が現れるかだね。

送電コストの兼ね合いと

718 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:03.36 ID:ao2HUclK0
太陽光発電コスト、今後10年で6割減 国際機関が予測
http://www.asahi.com/articles/ASJ6H62PTJ6HULBJ00C.html

太陽光発電の発電コストが2025年までに59%下げられるとの報告書を国際再生可能エネルギー機関
(IRENA)が15日発表した。市場拡大や技術革新などによりコスト削減が続くと予測。
1キロワット時あたり5〜6セント(約5〜6円)にまで下がるという。

719 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:10.12 ID:bXKllTWi0
パネルを設置する土地を持ってる奴。
パネルを設置する自宅を持ってる奴。
太陽光発電って、結局金持ち優遇なだけなんだよな。

その分高くなった電気代を払うのは、
パネルを設置できない、土地も自宅も持ってない奴。
土地建物はあるけど、パネルを設置する費用が出せない奴。

720 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:10.37 ID:eh6CPWF40
太陽光発電がどんどん広がれば、コストが下がって電気料金も安くなります。
CO2もでないクリーンなエネルギーです。
原発のような事故もありません。
太陽光発電こそ、資源のない日本に最も必要なエネルギーです。
という話じゃなかったのか。

721 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:18.88 ID:UOosF8Hd0
多摩川のおじさん達にもっと売り付けるが宜しい

722 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:27.12 ID:OYWfiDS50
>>708
すでにテスラが540km走れるモデルだしてるから、実走行で350kmいけそうだが?

723 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:28.80 ID:SuJ2NuJg0
まあ民主党も良かれと思ってやったんだろうが、
だからこそまんまとカモになりやがってと思う

カモになるようなのしか揃えてないからなおのこと罪深い

724 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:42.64 ID:KBHsplnK0
パネル設置家庭が半分5割になると
未設置家庭が2軒分(1万+2万=3万円)払うことに

725 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:49.30 ID:9m2d9iDi0
>>713
年いくつ?
50年前の教科書?

726 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:15:57.09 ID:+BG322Jc0
新築建築中だけど、南向き屋根で片流れにしたわ。太陽光のせる為にさ
儲かるとは思ってないが、損はしなそうだなと判断したわ

727 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:16:13.30 ID:K8ERCk3i0
>>711
石油ですよ

728 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:16:30.30 ID:Y6pbR64gO
太陽光は車庫と物置の上に乗せるのはいいが、家の屋根はやめとけ。あとあと厄介

729 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:16:31.64 ID:0yQ3w99V0
売りが20円前後なのに
40円で買えとか無茶苦茶のレベル超えてる

730 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:16:34.17 ID:P0E7cwlf0
>>712
土地が広いと太陽光は大正義だよなあ

731 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:16:52.38 ID:ClBWBkoA0
損害請求は菅直人へ

732 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:16:57.43 ID:psgXLU+r0
>>723
ほんと、民主党って見事に馬鹿ばっかりだったな。(あ、基地外もいたか)

733 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:17:16.81 ID:ao2HUclK0
再生エネで発電、30年までに40% IRENA事務局長
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160531/mcb1605310500007-n1.htm

2030年までに世界の再生可能エネルギーによる発電能力が、現在の22%から40%程度
に高まるだろうとの見解を示した。

734 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:17:20.14 ID:awV/ihH80
スレの構成を冷静に観察分析してみる。

◯太陽光パネルの出荷台数は減っている。
◯原因はメガソーラーの買取額減少。
◯メーカーは事業再建に着手している。
◯メガソーラー業者や施工業者の倒産が増加している。

◯上記に反して、家庭用の設置を勧めるレスが多い。
◯そのレスは条件が確定してないのに絶対に儲かる前提。
◯特定IDから異常回数のレス数。

◯付けて儲かった話は多いが、具体的金額で損した話は少ない。

→付けたら付けたでそれなりにペイできるのかも。
→でも売電40円固定時より儲けは確実に減っている。

735 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:17:28.08 ID:cnnWr/y00
良識ある日本国民の皆様には、ロシアが北朝鮮の債務110億ドル全額を帳消しにする方針なのはご存知だと考えます。
ロシア、北朝鮮の債務帳消しへ=110億ドル、年内にも
14日付のロシア紙イズベスチヤは、財務省筋の話として、
ロシアが旧ソ連から引き継いだ北朝鮮の債務110億ドル全額を帳消しにする
方針であると報じた。年内にロ朝間で正式合意する可能性があるとしている。

 北朝鮮の対ロ債務問題は両国関係発展の障害になっているとされ、
ロシアは解決を契機に北朝鮮との経済協力を加速させたい考えとみられる。

 同筋によると、ロシア側は債務の90%を完全に帳消しにする一方、
10%相当を北朝鮮領内での共同経済プロジェクト実現に活用する枠組みを提案。
北朝鮮側もこの案に同意したという。
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000162-jij-int


>ロシアが旧ソ連から引き継いだ北朝鮮の債務110億ドル全額を帳消しにする方針
ロシアが、ソ連時代の北朝鮮の債務110億ドル(約8450億円)の全額を帳消しにすることは、8月に、
メドベージェフ大統領と金正日総書記との首脳会談で解決を目指す方針で合意していたので、ロシアが
北朝鮮に恩を売るようなものです。
マ スコミでは、8月の金正日のロシア訪問について、「北朝鮮にとっては中国への依存度を減らす側面があり、
ロシアにとっては中国の極東地域での影響力拡大を 緩和する側面がある」などの報道がありましたが、
保守派では、まるで日韓併合前のロシアの南下政策だと危惧する声もあります。
>ロシアは解決を契機に北朝鮮との経済協力を加速させたい考え
>北朝鮮領内での共同経済プロジェクト実現に活用する枠組みを提案。北朝鮮側もこの案に同意した
ロシアは、サハリン産天然ガスを北朝鮮経由で韓国に送るパイプライン、シベリア横断鉄道
・韓半島縦断鉄道の接続を、ロシア・北朝鮮・韓国の3カ国構想の実現に意欲をみせていますが、
北朝鮮は、通関手数料で年間に少なくとも1億ドルの収入を得ると予測されます。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_35523032_2?20110915190856


↑ ロシアが意欲をみせる、北朝鮮経由で韓国に送るパイプライン、シベリア横断鉄道・韓半島縦断鉄道の接続の、ロシア・北朝鮮・韓国の3カ国構想!

掲示板には、ソフトバンクの孫正義社長について、以下の書き込みがあります。
孫のこの構想の裏でロシア、北朝鮮、韓国政府の意向が働いてるよ間違いなく。
朝鮮半島情勢と連動している。
孫正義が北朝鮮系だというのはほんとだったようだな。
週刊現代の連載にも母方の親族が北朝鮮に帰還している事実に触れられてた。

736 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:17:33.77 ID:NbkagPy/0
>>722
リーフ基準でな。テスラは潰れるんじゃないかと思ってる

737 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:17:41.36 ID:gMn38laZO
太陽光エネルギーはもうそれで適当な植物育たせてたまに薪として利用でもしとけば良いんじゃないかな。

738 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:17:45.93 ID:hPoadXuL0
サニックスみたいな詐欺集団が売りつけてくるから危ない

739 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:18:00.00 ID:K8ERCk3i0
>>723
良かれと思ってのことなら、
今頃自害してるわ

740 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:18:10.13 ID:9m2d9iDi0
おまえらが結構年だということがよく分かった。

741 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:18:21.69 ID:4O78Tl5K0
>>730
しかもアメリカの西部はほとんど砂漠

742 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:18:31.57 ID:fKNy/M9e0
導入3年目で騙されたと思った

743 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:18:44.41 ID:m20a1Y5e0
>>725
何を煽りたいのか知らんけど、豪雪地帯の最南が大山あたりやで?

744 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:18:52.61 ID:cnnWr/y00
孫正義といえば、菅前首相が「再生可能エネルギー特別措置法案」の成立を目指した際に、孫正義は「大規模太陽光発電所(メガソーラー)」建設を目指して、自然エネルギー推進で手を組みましたが、孫正義の「アジアグリッド構想」が報道されています。
アジアグリッド構想という奇貨
東アジア全体を送電網でぐるりとつなぎ、互いに電力を融通し合う
「アジアグリッド構想」がそれだ。電力不足の解消策として
、孫社長が本誌の取材に対して明らかにしたものである。

 この構想の概要はこうだ。

 南は九州と韓国とを結び、北は北海道とロシアとを送電網でつなぐ。
海には直流高圧の海底ケーブルを垂らし、
陸はモンゴルやチベットまで延ばしてしまう。国家間で電力を融通し合うのだ。

孫社長は「今は、中国やモンゴル、ロシアなどの資源国から、
天然ガスや石油を船で運び、高い土地代と高い人件費をかけて
発電用のタービンを回している。現地で電気に加工してもらい、
そのまま持ってくればよい」と話す。

加えて「海底ケーブルを敷くのに南北両方足しても1兆円ちょっとですむ。
40年間で見れば、年間二百数十億円で、
価格が半分から3分の1の電気が手に入る」(孫社長)のだ。
(週刊ダイヤモンド)より一部抜粋

745 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:19:12.97 ID:EgC7s4uF0
散々言われてたのに再生可能エネルギー()

746 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:19:51.30 ID:pOjcvCqZ0
民主党に文句言わねぇのかよ。
これからもっとこの業界苦しくなって来るんだぞ…かわいそうに。

747 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:20:26.92 ID:yhDq76pV0
最初から値下がりすることはわかっていた。
ソーラーで会社作った連中は、売り逃げを込で会社起こしているから

単なる倒産ではなく、計画倒産だろ。

748 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:20:46.82 ID:NbkagPy/0
>>746
FIT導入自体は麻生政権時に確定してたんだよ。

民主政権は1年前倒しにしただけ

749 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:20:52.68 ID:vFPj2Ib30
何年か前に
太陽光発電の能力を100倍にするって言ってた大学教授居たが
あれどうなった?

750 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:21:01.31 ID:aq9QU/SX0
太陽光発電に儲けなんて無いんだよ
それでも少しでも電力不足解消したいっていう献身的な思いでソーラー発電やってる方々がほとんどでしょ

751 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:21:34.55 ID:FNg/C95I0
大型施設の屋上か駐車場の上に太陽光パネルを設置して自家消費するには良いと思う。

752 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:21:42.76 ID:dnFKQZfK0
>>277
それ、パネル10kW位だろ。

753 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:21:43.81 ID:YMDSGaDj0
民主党の負の遺産だな

754 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:22:06.94 ID:EgC7s4uF0
>>747
メガソーラー反射光の被害や無造作な造成してもドロンで解決
現地住民さんは大変だろうけどねwwwって杜撰な事をしてるあたり荒稼ぎしてさよならだよなぁ

755 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:22:25.48 ID:NbkagPy/0
>>750
そうそう、崇高な思想からきてるんだよ。

5年後にはkwh11円で電力るんだぜ?電力会社からはkwh30円で買ってつかってるのに。


ボランティアすぎる。

756 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:22:27.60 ID:gDkykOkl0
>>734
メガソーラー管理は儲かりそうもないだろうな
助成と売り払いよりメンテで飛びそう

757 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:23:01.54 ID:cnnWr/y00
6月18日(ブルームバーグ):ロボット事業に本格参入したソフトバンクは、東京五輪が開催される2020年まで
にロボットを制御する基本ソフト(OS)のシェアで世界一を目指す。ロボット産業は拡大が予想されており、
ライセンス料から収益を得る。
ロボット用OS「V−Sido(ブシドー)OS」を提供する子会社アスラテックのチーフロボットクリエイター、
吉崎航氏(28)が17日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで明らかにした。
吉崎氏は「これからどんどん増えていくロボットを作りたいメーカーとの間でわれわれのビジネスが成立する」と見通しを語った。
同OSは倒れにくい姿勢を保ったり二足歩行をしたりできることが特徴。同OSを使えば、メーカーは独自に制御システムを開発
する必要がなくなり、ロボット開発の時間や手間を短縮することが可能だ。ソフトバンクは10年に発表した「新30年ビジョン」で
ロボットと共存する社会の実現をうたっており、家庭用のヒト型ロボットを来年2月に発売すると発表している。
このロボットは同OSを使用していない。
吉崎氏は20年の日本を、どれが実用的なロボットか試すことができる「博覧会の状態になっている」と予想。
同OSを使った
ロボットの具体的な用途としておもちゃ、アミューズメント向けのほか、重機に乗り込んで作業をするロボットなどをあげた。
年内に同OSの一部機能を搭載した基盤をロボット開発企業や一般向けに発売予定。価格は未定。
ソフトバンクの孫正義社長からは、世界展開に向けた人員増強を指示されている。ソフトバンクのグループ内で、
家庭向けロボットを発売する仏アルデバラン・ロボティクスとも連携する。
吉崎氏は収益について、同OSの設定がロボットの用途に応じて変わることなどから、予測が困難として回答しなかった。

ロボット市場の将来
政府が16日、産業競争力会議に提出した資料によると、政府は20年のロボット国内生産市場規模を製造分野で
2倍の1兆2564億円、サービスなど非製造分野で20倍の1兆1453億円にする計画だ。
同年にはロボットオリンピックなども開催する予定。
吉崎氏がロボットに興味を持ったのは、幼少期に見たアニメ「機動戦士ガンダム」がきっかけだ。
孫社長は5日の会見で、ロボットを作ろうと思った最初のきっかけは子供のころに見たアニメの「鉄腕アトム」
だったと明らかにしている。2人は同じ8月11日生まれで、吉崎氏は28歳年下。
20年にガンダムが実用化されている可能性について吉崎氏は「そうなっているとしたら動かしているのは私のソフトですね」と話した。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 天野高志 ;東京 Marco Lui ,tamano6@bloomberg.net,mlui11@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Michael Tighe ;大久保義人 宮沢祐介, 淡路毅 ,mtighe4@bloomberg.net,yokubo1@bloomberg.net

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140618-00000012-bloom_st-nb&p=1

758 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:23:28.10 ID:NbkagPy/0
>>752
正解。ちょうど10KWのやつのオンラインモニター

759 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:23:38.26 ID:5g1wc/fq0
トクヤマなんて底から4倍になっとるやんけ

760 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:23:58.76 ID:3VaBT3sL0
あれだけ売ったシャープのソーラーパネルは台湾メーカーになったんだな

761 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:24:10.29 ID:psgXLU+r0
少しそれるけど、

「僕の車は全く環境を汚染しない。」 みたいな事ドヤ顔で言ってる、EVのCM。

そのEVの電池や電力はどうやって作ってるのか、と。 見る度にムカつく。

762 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:24:18.67 ID:cnnWr/y00
 自然エネルギー財団
 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
                                京都のグリーンテック株式会社
 http://www.1101.com/kyoju/01.html         太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
 > 糸井 税金は両方で払ってるわけ?      http://www.xsol.jp/
 > 坂本 いや、アメリカだけ。      .    ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
 > 糸井 日本では払わなくていいんだ?     左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
 >     パスポートは日本のパスポートで、   KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
 >     ほとんどアメリカにいて。         KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
 > 坂本 うん。でも、選挙権はない。        【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚

763 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:24:48.29 ID:Ek0pOhxk0
太陽光発電は
発電してない人間から無理やり金を奪う仕組み

お前らこんなん許せるのか?

764 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:25:07.77 ID:+iu3gHJU0
>>734

特定IDって俺?
暇だからさw
ニュー速系はウソ太陽光発電関係者が多いんで煽ると面白い。
バッテリーが必須みたいなカキコとかは系統連系型を知らないんだろうし。
カドミウム含有型が出回ってるとかw
イタイイタイ病で公害防止法指定品になっちまうよw

まあソーラーフロンテアのセレンから勘違いしたんだろうけど。

765 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:25:20.27 ID:cnnWr/y00
営不振により実質国営化された日債銀(戦前の朝鮮銀行)。

3兆2428億円もの日本国民の税金を投入し名称を変えたのがあおぞら銀行。

そのあおぞら銀行がユダヤ資本に落ちないよう再び日本企業傘下で民営化するに当たり、
株式の大半を引き受けたのがソフトバンクでした。購入額はわずか10億円。
3兆円以上の血税を投入しようやく再建しようとしたあおぞら銀行を、ソフトバンクはこともあろうか
大蔵省が一番懸念していた米国のハゲタカユダヤファンドにそのまま転売します。

2000年9月20日 - 大阪市内のホテルで、本間忠世社長は自殺
↑米経済誌フォーブスでは、他殺と報じられました。ザイニチチョン●に、ころ●れたのです。

これは完全に日本国に対する裏切り行為。しかも、引き受けから転売まではわずか3年にも満たず、
完全に最初から海外に転売することを見越して引き受けたことは明らかです。

これでソフトバンクが得た売却益は500億円。
この収益金がボーダフォン買収の1兆7,500億円に充当された。
ハゲタカファンドとWin-Winだったようです。

↑いつも思うんだが、チョンは帰化しても徹底的に反日だ。できるだけ多くの日本人に知ってもらいたい
 森公美子 ソフトバンク でググるなよ

766 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:25:21.68 ID:9m2d9iDi0
冬は5万円(再絵ね3000円)
夏でも2万円(再絵ね1500円)の電気代払っているが
おまえらは太陽光のために電気代いくら払ってるんだ。

767 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:25:43.86 ID:3FA7xG6Z0
ハシゴ外されたから当然の結果

768 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:05.12 ID:zSNDxAr40
>>749
藻から石油を作るとか言ってたのと同じ

769 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:20.13 ID:e9f4bHPQ0
>>763
電気代も各社値上がりするし しがないね

770 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:21.77 ID:zumzpYiD0
訪問販売はぼったくりだらけだからな。
ちゃんとした工務店や業者の方が安かったりする。

10kWシステムの見積もりをしたが、300万から酷い所だと
500万とかあった。売電価格は年50万期待出来るらしいが
まあ30万で10年くらいと見るのが妥当だろうな。

家庭用だったら今33円だし屋根空いてるなら、とりあえず
乗せといた方がいいぞ。むしろ何で今乗せないのか理解に苦しむ。

771 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:21.78 ID:K8ERCk3i0
>>760
これだわ
国内の準備無しに導入するなんて、
善意の人なら首括るレベル

772 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:34.03 ID:NbkagPy/0
>>764
CISは発電量多いな。面積いるけど。単、多結晶とKWあたり15%は違うぞ。あれ。

773 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:34.55 ID:aq9QU/SX0
この糞暑い夏に電力使用制限とかたまらんでしょ

使用制限かからなかったのは、ソーラーのおかげなんだよ

774 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:35.26 ID:JJyw2YLT0
>>720
はじめの契約期間が過ぎたら安くなるみたい。

775 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:40.62 ID:P0E7cwlf0
>>734
今からでさえも十二分にペイできるのは明白なのになあ
単純に今までと比較してもらえる金額が少ないから新規参入が減ってるだけ
元々長い目で運用される制度でないからこんな憂き目に遭ってる
太陽光発電自身もとても有用な発電方法なのに買取価格云々程度で
社会問題になるゴミみたいな扱われ方になって非常に残念

776 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:26:45.10 ID:cnnWr/y00
>ソフトバンクの孫正義社長は李大統領に向かい「脱原発は日本の話」だと断定し、「韓国の原発推進」を称賛し励ました。
>資源化しやすい日本海側のメタンハイドレートを韓国側に温存する狙いがあるとの指摘も囁かれている。
>「独島(竹島)の実効支配を進めればよい」 在日を代表する著名人、姜尚中東大大学院教授はこう韓国人を鼓舞する。
>ソウル中心の東アジア共同体の建設を説く氏は、日本企業に「日韓連携」を進める韓国のエージェントとの指摘もある。
>姜氏は日本の左翼メディアに「説教師」として君臨し、「日韓連携と反原発」の鼓吹に余念がない
>中央日報<韓ロ首脳会談 北朝鮮経由のガス管事業で緊密協力へ>
>http://japanese.joins.com/article/137/159137.html



【露韓】 北朝鮮経由のガスパイプライン事業で緊密協力へ、APEC韓ロ首脳会談[09/08]

1 :蚯蚓φ ★:2012/09/08(土) 20:34:47.14 ID:???

【ウラジオストク聯合ニュース】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、
ロシアを訪れている李明博(イ・ミョンバク)大統領は8日、ウラジオストクでプーチン大統領と首脳
会談を行い、朝鮮半島の平和のため共同努力する一方、北朝鮮を経由するガスパイプライン事
業で緊密に協力することで合意した。青瓦台(大統領府)の朴正河(パク・ジョンハ)報道官が伝え
た。

 今回の首脳会談はプーチン氏の5月の大統領復帰後、初めて行われた。

 両首脳は会談で南北問題の解決がロシアの極東開発と韓ロ両国間の経済協力にも役立つと
の考えで一致し、両国だけではな多国間で南北問題解決のため努力することにした。

 特に、両国間の人的交流と両国進出企業・派遣労働者の経済的負担を削減するため、昨年1
0月に合意した査証免除協定と、社会保障協定の締結に向けた交渉を近く開始するとした。

 また、経済・科学技術協力、北朝鮮経由のガスパイプライン事業、宇宙協力、シベリア開発協
力など両国間で推進されている事業がスムーズに進むよう実質協力を強化することにした。

 両首脳は朝鮮半島はもちろん、北東アジア域内の平和と安定、実質協力拡大などのためでも
北朝鮮の核問題が必ず解決されるべきだとする認識を再確認。国連安全保障決議など国際的合
意と義務に基づき、北朝鮮の非核化と実質的変化が実現できるよう関連国と引き続き緊密に協
力することで合意した。

 一方、APEC首脳会議は8〜9日に「成長のための統合、繁栄に向けた刷新」をテーマに開か
れる。李大統領は域内統合と成長に向けた実質的な貢献策を提示する方針だ。

ソース:中央日報<韓ロ首脳会談 北朝鮮経由のガス管事業で緊密協力へ>
http://japanese.joins.com/article/137/159137.html

777 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:27:13.06 ID:MsG0mGit0
>>720
>太陽光発電こそ、資源のない日本に最も必要なエネルギーです。

この部分に関しては全く間違いではないんだが、当初の買い取り価格が高すぎたのがまずかった

買い取り価格が、30円台後半で「儲からないがメセナとしてやってもいいかな?」という水準だったら、
電力会社が対応できないほど急激な増加もなかったし、粗悪な輸入パネルの大量導入もなかったし、
蓄電技術の発達とも対応して巡航速度で発展していたと思う

要するに孫みたいな政商とそれの言いなりになった管がバカすぎただけで太陽光が悪いわけじゃない

778 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:27:42.59 ID:zSNDxAr40
>>741
気温が上がりすぎると発電効率は一気に落ちるから砂漠が必ずしも最適じゃないんだぜ。

779 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:28:04.12 ID:m20a1Y5e0
>>764
そんな戯言叫んでるのはよっぽどの馬鹿だけやw
まぁ、あんさんも似たようなもんだけどw

780 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:28:20.52 ID:aU/mcyHG0
まだ変換効率10〜20の世界
高コスト体質の染み付いたジャパンにはまだ早かったね

781 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:28:45.48 ID:zSNDxAr40
>>773
企業がいまだに節電目標守ってるおかげです。

782 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:29:03.54 ID:NbkagPy/0
>>770
36円の3年前なら50万いっただろうが、今の24円で50万はどんだけ晴天率いい地域でも無理だろうな。

783 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:29:18.50 ID:2+wRaqmK0
日本は災害多いからな10年で元が取れると言っても...

784 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:29:19.10 ID:P0E7cwlf0
>>741
同じ理屈で中東もメガソーラーすごいらしいね

785 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:29:42.43 ID:8kjMNga90
新築で建てるが街の決まり事でソーラーパネルを乗せなければならない
どうせならとZEHもとりにいくけど、こういうニュースは不安になるわ
売るとかはほぼ考えてなくて電気代がなくなればいいやの考えだけど

786 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:30:05.37 ID:fKNy/M9e0
結局欲の深い奴がひっかかったのだ

787 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:30:14.96 ID:+iu3gHJU0
>>779
いやいや、わざわざ煽りいれるあんさんには負けるで、バカさ加減w

788 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:30:22.14 ID:NbkagPy/0
>>783
そんな国で住宅は60%の人間が買うんだぜ?

789 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:30:41.13 ID:cnnWr/y00
37 名無しさん 2015年01月26日 00:47 
・政府は5年後の2020年を目標に、ロボット関連のプロジェクトに官民共同で総額1000億円を投資し、
ロボットの市場を現在の4倍に当たる2兆4000億円に拡大させるとしています。

・ロボット事業に本格参入したソフトバンクは、東京五輪が開催される2020年までにロボットを制御する
基本ソフト(OS)のシェアで世界一を目指す。ロボット産業は拡大が予想されており、ライセンス料から収益を得る。

・2020年にロボット五輪開催

羨ましいな分割統治の中で特してる民族は

38 名無しさん 2015年01月26日 00:57 
太陽光発電などの電力を電力会社が買い取る制度を盛り込んだ再生エネルギー特別措置法案に対して、
岐阜県が疑問を投げかけている。太陽光のコストが火力発電の約3倍に達するという独自の試算をも
とにしたもので、最終的には国民負担増になる。
39 名無しさん 2015年01月26日 01:02 
本来なら電波オークションで割り当てられた900MHz帯(プラチナバンド)で想定された1兆円もの落札分は、
地デジ化でのテレビ・受信機買い替え費用などで国民が負担した6兆円の足しに国民(国庫)に還元されるべきが、
ソフトバンクへタダ『無料』で割り当てられたと言う寸法。
去年10月までは「オークション賛成」→豹変「オークション反対」と孫正義。
これがイワユル『談合』『政商』と言われる所以である。
という記事を雑誌で見たので書いてみた。

790 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:30:49.57 ID:ao2HUclK0
ドイツ、再生エネルギーによる発電量が一時的に総需要量の95%に到達
http://business.newsln.jp/news/201605092333290000.html

ドイツで8日午前11時、ソーラー発電、風力発電、水力発電、バイオマス発電を合計した
再生エネルギーによる発電量が一時的に57.8 GWに達し、電力総需要量の95%に達したことが判った。

791 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:31:31.85 ID:WfdQfOTF0
裏日本はソーラーだらけ
朝鮮山形県から医者いじめ県に入ってすぐ、小砂川あたりまで

792 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:33:13.38 ID:aU/mcyHG0
うちだって海の面積bkみたいに広いんだからソーラーメガフロートできるよ
コストと人的資源と応用技術の問題山積だから50年後の話だけど

793 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:33:20.47 ID:m20a1Y5e0
久々に酷いブーメランを見たw

794 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:33:22.65 ID:ao2HUclK0
ポルトガル、一時的に再生可能エネルギー依存度100%を達成
http://business.newsln.jp/news/201605170442030000.html

ポルトガルで今月7日午前6時45分から11日午後5時45分までの4日半の間、ソーラー、風力、水力、
バイオマスを合わせた再生可能エネルギーによる発電比率が全電力消費量の100%を達成したことが
ポルトガル国内紙の報道により明らかとなった。

795 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:33:27.37 ID:P0E7cwlf0
>>785
自家用なら原発事故前の趣味で勧められてたころから
実用レベルだゾ、建物を最適化できる新築段階ならなおさら

796 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:33:46.93 ID:5uH7NAzh0
別に誰もパネル付けろって言ってないのに自主的に屋根に付けちゃう人ってどうしてだろう?
屋根も10数年に1回程度は葺き替えないといけないのに

797 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:34:41.76 ID:5EsrQOdq0
>>796
諸行無常というものを忘れてしまったのだ

798 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:34:43.15 ID:vfRUpr4f0
>>796
そんな頻度で葺き替えて藁葺きですか?

799 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:35:11.37 ID:Zrv6L2dv0
ゴミどうすんのさ

800 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:35:16.36 ID:T4o/NN8T0
>>318
おまえ友達いないだろ?

801 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:35:37.91 ID:m20a1Y5e0
田舎だと
アイツんちが500万でいい太陽パネル設置したと聞いたら
ならワシは700万でもっといいのを設置する、いやいやワシはもっと・・・
のエンドレスでパネル設置するんよ

802 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:35:45.10 ID:ao2HUclK0
ハワイ州、2045年までに100%再生エネルギー化を達成へ
http://business.newsln.jp/news/201607090110140000.html

ハワイ州が2013年に施行した2045年までに州内の発電を全て再生エネルギーで調達することを
目標値として掲げた新エネルギー法について、連邦政府で進めている洋上型風力発電施設の
運用開始により、達成できる可能性が強まってきた。

803 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:36:15.15 ID:QItLjtnf0
>>773
電力自由化による、石炭・ガス発電の増加が最大要因。
しかも猛暑の九州・関西は原発再稼働したし
関東以北は平年〜冷夏傾向で総需要は減ってるw

804 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:37:54.15 ID:zSNDxAr40
>>799
重金属使ってるから廃棄には専門業者を頼む。廃棄料をプールしておくのをお勧めする話。

805 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:38:35.97 ID:dmyhT83z0
結局はどうなのよ
太陽光発電パネルを作るのにかかる電力は、太陽光パネルが寿命を迎えるまでに発電する電力より上なのか下なのか
ちまたに言われているように太陽光発電パネルを作るのにかかる電力が太陽光パネルが寿命を迎えるまでに発電する電力より上なのなら全く意味のない発電方法っていうことだ

806 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:38:56.00 ID:+iu3gHJU0
>>801
逆じゃない?
億動き始めてるんで
絶対に地元の業者に頼まないようになってるよ。

807 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:39:30.20 ID:mp946Sk70
>>232
いいと思う。まず10年で元がとれるので、それ以降はタダで電気が手に入る。メンテもパワコンで15年、パネルで20年以上保つ。
夏場なら、発電量の方が消費量を上回る。それに、屋根に乗せることで、太陽からのエネルギーも低減できるので、家の中の温度を下げられる。
野っ原に太陽光を設置するのはとうかと思うが、工場や家庭の屋根に乗せるのはありだと思う。

808 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:39:55.45 ID:P0E7cwlf0
>>799
普通はお金かけて業者だけど…誰も見てないド田舎なら…あっ…

809 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:40:29.45 ID:XOypXMnW0
ソフトバンクのハゲが台湾経由でシャープを買収したがってたな。

国内じゃ需要はなくなるだろうが…海外はどうかね。
あのハゲが金の匂いを間違えるとは思えんのよな。

810 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:40:32.23 ID:vfRUpr4f0
>>805
余裕で発電量が上ですが?
比較にならないレベル。  

そのたとえはハイブリッドカーでよくあるやつですね!

811 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:40:58.43 ID:gDkykOkl0
>>775
政府と地元自治体    →何を作ろうが関係ない。方針に従い許可するだけ。
マージンとる糞団体    →儲かる
施工業者          →儲かる
メンテ業者           →儲かる
土地管理してる人間   →損

812 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:41:22.07 ID:MxiwZJZF0
>>805
パネルが高いから、元が取れるのかな?   東電だと 1kw20〜30円ぐらいだからなぁ。

813 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:41:56.09 ID:ffHhkTIa0
電力は電力会社が作るものって独占状態にあったものを、そうで無くした
ここに大きな意味があるんじゃないかな

814 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:42:37.54 ID:P0t20Fu60
>>783
熊本の地震で潰れた古家の瓦屋根の上にパネルのっかってるの見たら微妙な気持ちになった
重すぎたんじゃないかな

815 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:42:57.25 ID:zSNDxAr40
スマートグリッドがもっとスマートにならない限り絵に描いた餅状態。100%達成とか書いてる人がいるが
揉めまくってますぜ。

816 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:42:58.24 ID:0CT+B4IV0
>>3
負の遺産

817 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:43:04.50 ID:FUGuRur30
太陽光入れると、家のローン相殺できるくらい儲かるって
どこかのテレビ局で、特集組んでたの思い出した

818 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:43:06.67 ID:+iu3gHJU0
>>805
太陽光の弱点は一定時間出力継続ができないんで
太陽光の電力で太陽光パネルが作れないだけで、生産エネルギー量は上回るよ。

蓄電池が廉価になったら太陽光の電力で太陽光パネル生産も可能になるだろうが。

819 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:43:14.79 ID:MxiwZJZF0
>>813
通信みたいに料金体系が面倒臭くなるだけじゃね?

820 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:44:08.54 ID:u3fpribr0
保証や耐用年数が過ぎる10年〜20年くらいは様子を見る方がいい
住宅に設置した連中が嬉々としているならいいが、蒼い顔してたらやめた方がいい
元が取れるとかうまい話しか言わない連中は信じる価値なし

821 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:44:54.12 ID:7bhgIr1d0
屋根が傷むじゃないか
うちは木の家で有名な大手ハウスメーカーで建てたけど営業さんはすすめてこなかったよ

822 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:45:03.86 ID:NbkagPy/0
FIT終了後はパネルついてない隣近所に電力kwh16円ぐらいで売るかな。

823 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:45:23.45 ID:MxiwZJZF0
>>820
カラスがパネルに石を落としたり、 銅線を盗まれたりとか いい話は余り聞かないなぁ。

824 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:45:46.96 ID:mp946Sk70
>>291
今は寿命は20年保証だし、年月が経っても発電量が低下するだけで、ゼロになるわけではない。例えゼロになったとしてもそのまま瓦の代わりに屋根にのせておけばいいだけ。廃棄する必要はない。

825 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:46:10.46 ID:7bhgIr1d0
>>823
あと暑いとか

826 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:46:31.24 ID:NbkagPy/0
>>821
最近建った近所の住友林業にはパネルついてるぞ。

住林ではないのか

827 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:46:32.44 ID:QtOES+XL0
どんどん不況になれ
底値で買ってやるよ

828 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:47:15.99 ID:m20a1Y5e0
そもそも、儲かるんなら太陽光パネル設置する業者自身がそこら中に発電施設作ると・・・

829 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:47:29.96 ID:hSPOiB2r0
結局、バ菅のおきみやげで最初に飛びついた業者の勝ち。

830 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:48:11.28 ID:+iu3gHJU0
>>821
パネル下は傷みが和らぐ。
でもタル木に釘ぶっ込むで固定するんで安作りの屋根つくるハウスメーカーはすすめないだろうねえ。

831 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:48:19.19 ID:NbkagPy/0
>>828
土地持ってる業者は自身で設置してるよ、あちこち。うちのを設置したとこもやってるし。

832 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:48:29.73 ID:QItLjtnf0
>>820
自然災害系は対応できないからなあ
2014年の関東大雪でやられた家もあったし

833 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:48:41.71 ID:pn3+fKF70
そもそも電力不足を解消するためにソーラー発電やってるんだ
今使う電力が無いってのは、パネル一枚にかかる電力がどーとかなんて考え方は筋違いだわな

834 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:49:21.87 ID:VX1bGdS60
そりゃ頭打ちになるよね
災害でもなければそうそう買い換えるものでもなし、興味ある人は既に使ってるわけだし

835 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:49:39.26 ID:7bhgIr1d0
>>826
そう。
同じ金額かけるなら違うとこにかけた方がって感じだったわ
うちは大型の住宅地だからスミリンも沢山建ってるけど太陽光のせてる家は少ないなー

836 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:49:46.74 ID:P0E7cwlf0
>>805
極端な話海外から輸入して更地に電線つなげとくだけならほとんど電力使わない…
ってひどい屁理屈だな

837 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:49:48.32 ID:C83PWiKM0
今の台風でどれだけ被害が出ただろうか?
北海道なんて平地で、メガをやってたから水没してる所もあるし。

838 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:49:58.27 ID:MhOiHJ/G0
税金がぁっていってるネトウヨが
税金ドバドバの原発は大賛成してるから笑える

839 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:50:26.43 ID:8kjMNga90
>>795
なるほど、それなら少し安心した

840 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:51:26.77 ID:Ar4b+fmj0
気候変動の原因てこれなんじゃね?
ゲリラ豪雨とか絶対おかしいと思ってた

841 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:52:22.02 ID:C51OI7cT0
エコや自然エネルギーのお題目の太陽光発電など環境や美観には良くない。
特に山林伐採や山を切り崩した後にパネルを設置をする例が多いが、自然破壊
そのものである。又灰色のパネルが並んだ景観は風景を汚す。破壊や景観を損なう
割りにはエネルギー効率などたかが知れている。バカなことをやるもんだと思う。
精々自宅の屋根に付ける程度に留めるべきである。

842 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:53:14.26 ID:9Id45qVA0
安倍政権の2020年までにハウスメーカー、工務店等の建築する注文戸建住宅の過半数で
そして、2030年までに新築住宅の平均でネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの実現を目指すという政策目標達成には太陽光発電は不可欠

843 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:53:45.77 ID:gDkykOkl0
あとパネル設置すると
反射光がとてつもなく眩しい
場合によっては反射先の土地から訴えられる

844 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:54:08.83 ID:dLij+AZP0
また民主政権の負の遺産か・・・・
ソーラーパネル設置のために堤防を削り鬼怒川決壊を招いたことを忘れてはいけない

845 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:54:13.17 ID:m20a1Y5e0
>>838
高速増殖炉もんじゅのフル稼働と新しい冷却材の開発はよ(税金ドバー大賛成

846 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:54:14.35 ID:DoqXkn840
3日に一回雨の国日本、新製品はどれも先進国向きでは無くて不便な途上国向きなんだよな

847 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:54:18.42 ID:0IOYzYGJ0
>>3
電力会社がメガソーラー切ったんだよな

本格的に原発やるからさ〜☆

848 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:55:07.80 ID:3ZkZ4sRA0
地熱発電してよ

849 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:55:47.01 ID:Pkm+/0+G0
ゴルフ場からメガソーラーに転用組、涙目、ざまあ

850 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:55:55.90 ID:mp946Sk70
>>429
ていうか、パネルなんてシリコンという単なる石の塊なんだから、壊れるという発想がおかしい。性能低下はあるかもしれんが、発電がゼロになるというのは、地震とかで物理的に破壊される以外に考えにくい。

851 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:56:11.99 ID:yQK+09du0
年数が経てば経つほど被害が大きくなって、実状が見えてくるんだろうね
一般家庭でベランダにちょっとつけるくらいなら災害時に使えるけど、
大きな面積でやるとなると、維持管理で手間かかるし、劣化時は廃棄する
ことになりそうでめんどくさそう

852 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:56:35.79 ID:zpYZo2H00
>>3
政策的に安倍政権が潰しただけのこと

853 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:56:40.36 ID:MxiwZJZF0
太陽光発電だけだと、 エアコンすら使えない(´・ω・`)
http://offgrid-solar.jp/shopdetail/024001000007/024/002/X/page1/recommend/

854 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:56:46.46 ID:Pkm+/0+G0
メガソーラー、2年目には故障だらけで使い物にならない、特に中国資本もの

855 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:56:51.26 ID:NbkagPy/0
>>851
ベランダw

856 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:56:58.90 ID:/Dp53rax0
日本の田舎の美観なんか元々死んでるじゃないか
汚ならしい廃墟にごみの山
センスの悪い看板に雑草だらけの畑

857 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:57:11.73 ID:Ar4b+fmj0
>>850
でも一生載せっぱなしってのもな・・
そんなんに限って将来空き家になったりもするw

858 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:57:18.06 ID:OzsRF8Kw0
海外の例を見ればこの結果は分かりきってた事だろ
当初から言われていた事じゃん
菅直人も言ってたよな、この法案を通すなら首相をやめてもいいとかなんとか
それでも、その場の利益で儲けてあとは知らんと逃げた孫正義、お前も分かっていて始めたんだろ?
そして、日本で稼いだ金をジャンジャン海外で投資する
いい加減にしとけよ

859 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:57:39.06 ID:Pkm+/0+G0
>>850
接点が日本の湿気などでトラブル続きなの知らないの?

860 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:58:39.34 ID:OzsRF8Kw0
>>809
あれ、ハゲが手回しして買収させたんだよな

861 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:58:46.51 ID:MxiwZJZF0
太陽熱温水器の方が 効率が良いんじゃないの?

862 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:59:34.56 ID:m20a1Y5e0
>>856
ワイの作った飛び出し注意の人型看板をディスられておこ

863 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:59:49.04 ID:FZvlj4KI0
なーに、そのうちパネルの価格が7割くらい安くなるやろ
そんとき考えればいい

864 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:00:01.20 ID:ZngkahW00
孫正義と京セラ稲盛と民主党菅による巨額詐欺犯罪

865 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:01:40.87 ID:P0E7cwlf0
>>838
まあ自民も遠くないうちに脱原発に踏み切らざるを得なくなってくるよ
現時点では野党がポカしてくれるおかげで都知事選や国政で勝てても
地方で大敗する事はままある、エネルギーの安定供給は国是としても
結局自分の住んでる場所が放射能の危険に晒されるのは皆御免だからね

866 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:01:56.32 ID:mp946Sk70
>>488
個人宅にはソーラーはメリットあると思うが、既存の家につけるのを勧めるのは躊躇する。新築なら、屋根工事のついでにできるし、建築会社が施工もそれに合わせてちゃんとやってくれるので、ありだと思う。

867 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:03:39.87 ID:6zDTZega0
自民党最低だな。

868 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:04:06.85 ID:pn3+fKF70
何にしても電力会社に独占させちゃダメよ
今のところ対抗馬がソーラーしかない
だからソーラー発電する

869 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:04:25.40 ID:NIzi+paf0
20年後の建て替えやら修繕の時期に廃棄物になるから金かかるよ

870 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:05:08.58 ID:Ar4b+fmj0
よく分からないのが民主党がこれを推し進めたけど
格差を広げてないか?光熱費の高い人と安い人の差が広まったと思うんだがあいつら何がしたいの

871 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:05:50.77 ID:0IOYzYGJ0
太陽光が不人気なせいじゃないからな
電力会社が嫌がってるからだ

872 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:06:21.13 ID:6zDTZega0
アメリカもヨーロッパも、中国でさえ、太陽光や風力などの再生エネルギーの比率がどんどん増してきている。
自民に政治まかしてたら、あっという間に世界水準から取り残されてしまう。

873 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:06:38.90 ID:pn3+fKF70
金はかかるがボランティアだと思って始めた方々ばかりだからな

874 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:06:58.40 ID:xpnxKr/l0
「だから日本人の皆さん、原発がいいですよ♪」
ってか?

冗談じゃない。日本は地震が多いんだから、電気は100%原発以外で作らなきゃいけない。
国土滅亡に導く事故は、もうたくさん。


「太陽光がマイナスに転じた」のは、「太陽光で電気を作って、東京電力に電気を売る」というモデルが揺らぎ出したからに過ぎない。

それは「電力パネルの価格を、のちに東京電力に電気を売ることで取り返す」というモデルだからいけない。
家を買うとき、「のちのち家の一部がお金を作り出すから、そのお金で建築価格をペイしよう」と思って建てるか?
「自分が住むため」に数千万円のローンを組んで、家を建てて、50年たったら経年劣化で取り壊してんじゃん。

太陽光パネルだって同じ。
「自分が電気を使うため」に数十万円のパネルを買って、電気を作って、自分で消費する。
雲ってて発電できない時は、東京電力からちょっと買うなり、逐電しておいた奴を使う。


そして、太陽光パネルの価格は、「大量生産すればするほど、下がる」。
今はすべての家に太陽光パネルがついていないから、まだあんなに高いのだ。
そして自動車も家も、ある程度大量生産によって価格が低くなっている。

「太陽光という、【無料で降ってくる燃料】を元に電気を作ること」
を第一の目的にして、モデルを引き直せ。

875 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:07:18.91 ID:0IOYzYGJ0
>>867
施工補助金もいの一番に切ってる

876 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:09:01.99 ID:mp946Sk70
>>556
なんで廃棄する必要があるのか知りたい。

877 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:09:04.56 ID:Ar4b+fmj0
>>874
だから蓄電技術が進歩しないとそういう話は意味がないんだよ・・

878 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:09:12.84 ID:bGMdkbQq0
>>23
書かれてた

879 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:10:03.39 ID:S9CuJm800



こうして新しい産業を官僚が潰していkく、

そして数十年後にとんでもない遅れになる、


これを繰返してるのが日本

880 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:10:08.35 ID:P0E7cwlf0
>>870
そら自分たちが作る制度を利用して儲ける為よ
これは自民もやってることだけどね
短命で終わるって自覚してたからめちゃくちゃやっただけ

881 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:10:51.79 ID:ZBxNdo3t0
ウチは1.6メガやってる。買取価格は36円。
あと9年経てばその後 は毎年7〜8000万円の収入が待ってるww

882 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:11:49.94 ID:Ar4b+fmj0
>>881
税金と太陽光を導入してない人らの電気代から支払われるwwwwwwww

883 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:12:06.11 ID:OzsRF8Kw0
>>870
これにより孫正義は沢山儲けたよ
要するに自分らに都合の良い新たな利権を作ったわけ
しかし、すぐにボロが出ることも分かっていただろうに
長年続けられる利権は考えつかなかったのかもな

884 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:12:57.29 ID:mp946Sk70
>>573
効率落ちても発電はするんだからないよりマシでしょ。それに前のカキコにあるように、京セラでは30年経っても低下は10パーセントくらいらしいし、なら廃棄する必要はないでしょ。

885 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:13:09.47 ID:MxiwZJZF0
>>881
1.6メガっていくらで購入したの?

886 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:16:01.87 ID:HD8c6nLi0
>>885
大体初期投資に対して利益率10%弱で回るから
10億ちょいだろう

887 :881:2016/09/02(金) 01:16:13.48 ID:ZBxNdo3t0
>>882
そうそう。自分が取られる立場だとアタマに来るけど取る側に回ると笑いがこみ上げてくるわ。
これが人間なのよねw

888 :881:2016/09/02(金) 01:17:56.29 ID:ZBxNdo3t0
>>885
6億ちょっとかな。

889 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:18:24.43 ID:OzsRF8Kw0
>>874
自分らが儲かるように仕組んだからね
そもそも、東日本の例は地震ではなく津波が原因な
地震には強いみたいよ
だけど、自然災害は、津波もそうだし思いもよらぬ事もあるだろうから、壊れた場合に致命的な物は、やはり不安ではあるよな

890 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:18:37.67 ID:L/ttGOqn0
太陽光を導入していない家庭への再生エネ賦課金は
これからもまだまだまだまだ上がり続ける。

891 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:19:00.87 ID:Ar4b+fmj0
>>887
んで、無防備に設置されたパネルを破壊する奴らが現れるんだろうなぁ・・
これが人間なのよねw

892 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:20:03.45 ID:OzsRF8Kw0
>>881
9年、持つといいけどな
維持修理も含め、そこが一番不安なんだよな

893 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:21:44.22 ID:L/ttGOqn0
太陽光利権のちゃぶ台をひっくり返してくれる政党は出てこないかな。

894 :881:2016/09/02(金) 01:22:12.01 ID:ZBxNdo3t0
>>891
wwww
スンゲー山奥で普通には入れないし破壊されても保険で修理費用と修理期間中の収益が保証されてるのよww
怖くないわww

895 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:23:01.31 ID:MxiwZJZF0
>>888
ウチにはソーラーパネルないけど、 再エネ賦課金は高いなぁ
【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚
ガンガン働いて二酸化炭素をバンバン出すけどしかた無いよね。

>>892
カラスを調教するかなぁ(´・ω・`)

896 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:23:01.40 ID:HD8c6nLi0
>>892
初期投資さえ回収できれば良いし10年保証付ければいい
ついでに損害盗難保険、個人事業申請も
そこまで面倒見てくれるパネル屋がいれば老人の詐欺が少しは減ってたのに

897 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:23:31.67 ID:Ar4b+fmj0
>>894
うわーwww
つまり、自作自演でぶっこさせば新品になるやんwwwwwww

898 :881:2016/09/02(金) 01:24:58.51 ID:ZBxNdo3t0
>>892
故障なども推定よりも多めにコストがかかる前提でシミュレートしてるからw
毎月の収益でローン返しても金貯まって行ってるよw
もう見てるだけで金持ちになるww
それがあと19年続いちゃうわwwww

899 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:26:00.08 ID:iQqV/c9p0
買い取り価格上げないと需要がない

900 :881:2016/09/02(金) 01:27:26.47 ID:ZBxNdo3t0
>>897
そこまで暇じゃないww

901 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:27:38.03 ID:Hx6NzbIU0
夜や天気の悪い日は発電出来ないし
非効率なんだよな 太陽光発電って

902 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:28:00.72 ID:wHKwb0rV0
売電ではなく
これからは自給自足の時代

903 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:28:17.97 ID:xpnxKr/l0
>>872
>アメリカもヨーロッパも、中国でさえ、太陽光や風力などの再生エネルギーの比率がどんどん増してきている。
ヨーロッパは緯度が高いから、冬はあまり陽光が降ってこないのにな。
午後4時で真っ暗だったりする。北欧なんか一日中夜になる。
それでも太陽光や風力に手を出したのは、「原子力発電所」が国内あるとそれを攻撃される危険性の方がやばいことに気づいたんだろう。

日本なんか、ヨーロッパに比べたら、冬でも日照時間長いし、
水力発電の方も、年がら年中川が凍ることなく、しかも梅雨と秋の長雨と、二つの雨季のおかげで水量が保たれたまま流れるという、
奇跡のように「陽光」と「水流」に恵まれた国なのになあ。
他の国では、川が干上がったり、冬は凍ったりで、こうは年中安定した水量という訳にはいかない。

しかも太平洋側に広い領海を持っているので、潮流発電もできる。
さらに火山いっぱいだから、地震が多い代わりに、地熱発電もできる。

あらゆる意味で、太陽光、水力、地熱、潮力など、持続可能なエネルギー開発に向いた国土なのだが。
そして、地震の多さ・大きさにおいて、ここほど原子力が向かない国もないのだが。


>自民に政治まかしてたら、あっという間に世界水準から取り残されてしまう。
日米原子力協定があるから、日本は無理にも「原子力発電を続けなければならない」という縛りがある。
それでポポポポーンしたのに、まだ縛られてるとか、ほんと馬鹿みたい。

904 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:28:46.08 ID:wfsh6mDe0
脱官僚を掲げた結果、政策立案能力を失ってしまった民主党。
苦し紛れにドイツの政策を丸パクリ。
つまり、ドイツの官僚を頼ったわけだw
ところが電気代が数倍に跳ね上がったドイツに梯子を外されて大慌てw
残ったのは途方もない国民負担と、中韓ダンピングで壊滅状態の日本太陽光パネルw

905 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:29:39.81 ID:Ar4b+fmj0
>>900
海外だと普通にありそうだからさw
んで、防犯カメラやら警備に費用がかかって・・という流れ
でも、あと19年もガッポリですね兄貴wwwwwwww

906 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:29:50.71 ID:wHKwb0rV0
太陽光発電はやたらと喧伝された

裏の理由


それは・・・

夜間は絶対に発電しないからだ!

これほど既存大手電力会社にとって都合のいい発電はない

907 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:31:35.29 ID:OzsRF8Kw0
>>894
そもそも、そんな山奥に土地を持ってる時点で、そういう運用ができるわけだもんな
一般家庭の屋根とは別だよなぁ
都会の土地持ちは貸して儲けられるけど
田舎の余ってる土地はそういう風に利用すりゃいいのかもな

908 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:32:17.27 ID:Ar4b+fmj0
大方想定済みなのは

太陽光を広める

トラブルが色々起こる、改善

蓄電の技術が進歩する

売電終了

蓄電してそこから使っていく形。蓄電=貯金みたいになる

ま、その頃には更に高効率のパネルが出てると思うけどね

909 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:32:22.30 ID:xpnxKr/l0
〜日米原子力協定の内容〜
@アメリカは、日本にウランを無料であげます。
A日本は、そのウランを必ず原子力発電をして使い切らなければなりません。
B日本は、その原子力の「記録」を必ずアメリカに提出しなければなりません。


これが「締結」されたのが、1955年。
そのたった10年前、1945年に広島・長崎に原爆落されてる。

そのとき「日本なんて危ない国は、核兵器持っちゃいけません」てやられてるのに、
たった10年で「原子力発電を、絶対やれよ」「そしてそのレポートをアメリカに寄こせよ」と言われ、
「ウランも無料であげるからな」と言われている不思議さ。

・自国土内に原発があると、そこを攻撃されるかもしれないから危ない
・しかし原子力実験はして、データは欲しい
・広島長崎への原爆投下は、ある意味実験

この3点を考えれば、不思議じゃないけどね。

910 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:32:57.02 ID:wHKwb0rV0
地球上のほとんどの場所で手に入る微風

わずかな風からでさえ,安定して電力を得ることに成功している会社が複数ある

だが,それらが省みられることはなかった

なぜなら既存電力会社にとってこれほど不都合な存在はないからだ

911 :881:2016/09/02(金) 01:33:07.31 ID:ZBxNdo3t0
>>905
マジでローンが終わったあとの丸儲けの10年間が楽しみよ。
寝てるだけで毎年8000万円よwww

912 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:33:18.49 ID:mp946Sk70
>>843
安いメガソーラー用のパネルはどうだか知らないが、家庭用のパネルは反射しないように工夫してあるよ。

913 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:33:39.50 ID:P0E7cwlf0
>>899
悲しいのはただの金融商品に成り下がってしまったところ
太陽光発電を普及させるための制度であると同時に
イメージそのものは急落してしまったのだなあ
技術自体は素晴らしい物であるから挽回は可能であるけど
現制度が環境負荷ガン無視なので…

914 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:33:47.81 ID:Ar4b+fmj0
>>911
笑いが止まらんな
曇れ曇れ曇れ曇れ曇れ曇れ

915 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:34:40.54 ID:mp946Sk70
>>857
瓦だと思えば、問題ない。今のは反射しないしね。

916 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:39:07.78 ID:IzDTnf0g0
菅直人に文句言えよ。

917 :881:2016/09/02(金) 01:39:48.67 ID:ZBxNdo3t0
>>914
やめれー
晴れろ晴れろ晴れろ晴れろ晴れろ

918 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:40:13.44 ID:MxiwZJZF0
>>917
ゴマキの弟を召喚するかなぁ。

919 :881:2016/09/02(金) 01:42:59.68 ID:ZBxNdo3t0
>>918
あんなクズが嫉妬だけで田舎の山奥に働きに行くかー?w

920 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:45:29.45 ID:IXvYtoFO0
>>1消えた年金で小泉がアメリカからかいっとったやつか

921 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:46:49.62 ID:VA9uFqe20
2012年に認可もらって40円買い取りの我が家は超勝ち組

922 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:50:35.24 ID:eMKqvpH50
煽って、反原発再エネ推進のヘイト上げようとしてるアホが何人かいるな

923 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:56:37.48 ID:xpnxKr/l0
・家を買うのは?……「自分で住むため」
・車を買うのは?……「自分で乗るため」
・クーラーを買うのは?……「自分を冷やすため」

太陽光だけ、「自分で使う電気を作るため」&「東電に売るため」になってる。

そして、後者の目的が揺らいできたから「太陽光発電はだめになった」という。
何でだよ。
前者の目的を達するだけでいいだろう。
他のあらゆる高額商品の買い物の時は、それが異常に高額であるからって買うのをやめない。

それに、買ったときには想像しなかった「修理費」「経年劣化による買い替え」が追加されるが
「仕方ないか」と言って言うなりに支払っている。


そして、車も、クーラーも、テレビも、パソコンも、
「大量生産によって一台あたりのコストが安くなった」
からこんなに普及した。


太陽光パネルも、もっと普及させれば安くなり、かつ「修理費」「経年劣化による買い替え」が追加されても
払うのが普通になるさ。
車、パソコンのようにね。

924 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:57:53.86 ID:saJzpcNv0
原発の代わりになるどころか
国民に賦課金を負担させられて一部の企業の政商の肥やしにされただけだったな

925 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:58:35.22 ID:MsG0mGit0
>>805
エネルギー的には製造から廃棄まで使う分は1〜2年で元が取れて、38倍から
54倍のエネルギーを生み出す
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/e_source/RE-energypayback.html
君が言う「巷で言われる」は、昭和50年代の話であって今の話じゃない

まあ、8ビット時代のパソコンの知識で今のPCを語っているようなものだなw
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/supplement/Supplement_EPT.html

926 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:00:48.09 ID:Tp3iIVBQ0
売る売らないは関係ないな
使える電力を維持するためにソーラー発電は必須なんだ
金がかかるとか関係ない
必要なときに使えるように電力量は維持しなきゃダメよ

927 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:03:30.02 ID:MxiwZJZF0
>>921
いや、2012年7月ごろに東電株を5億円ほど購入の方が少し勝ち組だぞw
年利10%以下で借りられた。

>>925
変換効率14%は無理だろうw

928 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:05:12.91 ID:P0E7cwlf0
>>923
どこの家庭もブレーカー上げるだけでとりあえず電気来るからなあ…
普及させるのに最も効果的なのは電力事情ガタガタにして停電頻発するようにすればいい
みんな多少お金かかっても自家発電のほうがいいってなるゾ

929 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:07:39.79 ID:xpnxKr/l0
>>924
原発が爆発したとき、国土が放射能汚染されて、野菜が毒になる。
水が毒になる。
肉も毒になる。
牛乳も毒になる。
なんなら空気も毒になる。

毒になった土は、もう戻らない。
そのマイナス面は、何兆円、何京円と見積もっても、足りない。


〜日米原子力協定の内容〜
@アメリカは、日本にウランを無料であげます。
Aただし日本は、そのウランを必ず「原子力発電を行って使い切ら」なければなりません。
B日本は、その原子力の「記録」を必ずアメリカに提出しなければなりません。

なぜこんな協定()を結んだの?
広島長崎に原爆を落とされた、たった10年後に。

930 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:08:37.88 ID:eMKqvpH50
太陽光の環境への悪影響を必死になって探してもそんなものは無い。

買い取りシステムもよく出来たいいシステムだ。
放射性廃棄物発生上等で原発動かせって言ってる馬鹿に強制的に環境のために支援させられるんだからな。

931 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:12:01.00 ID:E0ByNRSG0
>>929
国土が放射能汚染されて、野菜が毒になる。水が毒になる。肉も毒になる。牛乳も毒になる。なんなら空気も毒になる。
毒になった土は、もう戻らない




このお前の脳内だと福島県で出来た物は一生食べれないんだな
今でも福島産は危険な毒という事なんだな

932 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:13:53.89 ID:P0E7cwlf0
>>924
原発の代わりってのはベース電源であるから
再生可能エネルギーだと地熱にあたるんだよな
ただ発電量が大規模化できないんで現時点では普及どころの話じゃないんだよなあ
穴掘るのも結構な博打だしリターンに対して投資リスク大きすぎ…

933 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:20:24.78 ID:zMWuIyQw0
>>930
個人の家が趣味でやるならともかく、
大規模な自然破壊をいたるところでやってるからなあ
しかも効率悪すぎ。

いらないよ太陽光。

934 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:23:09.06 ID:xpnxKr/l0
>>931
>福島県で出来た物は一生食べれないんだな
誰がそんなこと言った?
福島と宮城だよ。

それに福島産は、
 @セシウムしか調べてない
 A調べ方が雑
 BN/Dを言わない
 C基準値越えの農作物を、どう捨てているのか言わない
ので、まったく信頼できませんね。
どこにどう廃棄しているのか、言ってみろっての。

それから「汚染された土は戻らない」が、もし、
その土をまるごとほじくり返して、どこかへ持って行ったら、その下の土を肥えさせればなんとかなる。

福一周辺の、今でも空気中に放射性物質が降り続けている地域を除けばね。
それと、地下水がもうやられてしまっている、その周辺の地域を除けばね。

935 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:26:40.35 ID:zMWuIyQw0
>>934
すぐ福島の農作物をよろしくとか
いわきとかCM始めたし、福島の方もすぐ
東京まで子供をひっぱりだして桃いかがですか
福島の桃ですってやりだしたんだよな。

さっさとできるだけ表面の土は取り除いて、復興とか
いわずにあの福島原発の周りに土を全部おいておけば
よかったのに。まだ復興、戻ろうとかいってるんだよなあ
ひどい話。

936 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:27:37.07 ID:u3fpribr0
>>932
地熱は環境アセスメントに10年以上掛かるし、地元を説得するのが大変だから
よほど本気で金つぎ込まないと無理だと思う
軽い気持ちで挑めるタイプじゃない(ヘタすると原子力より大変かもw)

937 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:32:24.81 ID:hSJigeoZ0
うちの実家は、限界まで乗せた、高級車より行った
資格持った人に年にいくらか払って、小型発電所になった
差し引きすると、自分の手取りより儲かってる、小金がある人は
200坪くらいあったら、限界まで設置したほうがいいぞ

938 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:33:03.40 ID:RfQTlP7U0
>>934
勉強不足だな

939 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:33:42.99 ID:1ym7CgV/0
原発にはジャブジャブ突っ込むのになw

940 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:35:51.56 ID:L/ttGOqn0
賦課金なしでやれ。

941 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:39:55.82 ID:5iqF6wzJ0
太陽光発電の電力は、そのまま送電しても不安定で使えないので
水やバイオマスから水素を取り出すための電源として使用して
水素の形で蓄える

固定買い取り制度も止められて、一石なん丁にもなる

942 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:41:52.72 ID:VA9uFqe20
>>932
電力が年間ピークになるのはカンカン照りで暑い日の日中なんだから
太陽光はピークに強いという特性がある

943 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:43:36.81 ID:03JTM6OX0
太陽光パネルは近所迷惑だわ
近くのあいてる土地に敷き詰めてるけど鏡で光反射してくるようなもんでまぶしくて迷惑w
住宅地のあるところじゃなくて、山の中につくれや

944 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:44:16.44 ID:Mtg6wnox0
超高効率の次世代太陽光パネルが出るまではこのままだね。

945 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:46:19.26 ID:MxiwZJZF0
>>937
農地?
宅地?
多分1000坪ぐらいならあるハズ。

946 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:46:23.87 ID:Scnk24I20
太陽光パネルの訪問販売はボッタクリだから見積を3社ぐらいは頼めよ

947 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:48:27.86 ID:xpnxKr/l0
>>932
>リターンに対して投資リスク大きすぎ
原発がなw

>>936
>地元を説得するのが大変だから
>よほど本気で金つぎ込まないと無理だと思う
原発がなww

>>940
>賦課金なしでやれ。
原発がなwww

>>943
>太陽光パネルは近所迷惑だわ
原発がなwwww

948 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:48:28.46 ID:P0E7cwlf0
>>942
ピークに対応するのは火力の仕事

949 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:49:46.88 ID:wO2TJIjV0
太陽光パネル
中国様が調子乗りすぎて過剰生産らしいじゃんか

950 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:53:39.42 ID:aNbfL+KH0
原発は一回事故ればおしまいなんだけどね
現代の科学ではどうしようも無いんだよ

まあ、事故らなくても使用済み燃料とかも、どーしようもない毒物なんだけどね

951 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:55:48.37 ID:CokUF3Cq0
持続可能な社会()

952 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:01:54.47 ID:2hOCVXYi0
国が金出さないとまともに回らない事業はどうかと思うわ
淘汰されたほうがいいんじゃないかな

953 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:05:43.38 ID:xpnxKr/l0
>>932
アイスランドでは地熱発電が比較的さかんだが、
地熱発電機を作ってる会社の一つがTOSHIBA。
TOSHIBAは原発も作ってるけど、地熱発電機も作れるんだから、
国内での地熱発電普及に力入れたらいいと思う。

http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20160530/index_j.htm
【欧州・中東最大級の地熱発電プロジェクト向け蒸気タービン・発電機を受注】

このように、トルコにも地熱発電機を売ってる。

日本では、政府や東電が地方を札ビラで叩いて、原発関連交付金でジャブジャブにして、原発建てさせているが、
それよりは地熱発電機の方がまし。
なぜなら、爆発したらそれまでのことだから。
県内の農産物、河川、地下水脈、土地が放射性汚染されるという心配はないから。

954 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:07:27.81 ID:B2vHzPxuO
>>903
丸っと同意
再生エネルギー技術の開発を邪魔しまくってきたのが原発利権

955 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:08:49.98 ID:xpnxKr/l0
>>952
>国が金出さないとまともに回らない事業はどうかと思うわ
>淘汰されたほうがいいんじゃないかな

 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,        ,l,,,,      llllllllll      lllll
 llllll'''''''''''''''llllll''''''''''''''''     ,,,ll'''''''llllllllll,,,,,llll''',,,,,       ,lllll     ,,l'''''''''   ,,,,,,,,llllll,,,,,,,
 llllll  lllllllllllllllllllllllllll,       ''lllllllllllll'' 'lllllll,,,llll''''   ,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,, 'lllll,,     '''''''llllll''''''''' lllllllll,,,,,
 llllll  lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,llllll    ,,,,,,lllllllll,,,,,,,,,,,,,llllllllll,,,,,,,   '''''''lllll''''' lllll, lllll,      ,lllll      ,,l'''''''
 llllll  lllll'''''''''''''''''llllll     'lllll''''' '''lllll''''''lllll'''' '''''ll'    ,lllll   llllll  'lllll,     ,llll'      lllll
 llllll  llllllllllllllllllllllllllll      llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,     ,llll'    lllll   'lllll    ,llll'   ,,,,,,,, llllll
 lllll'  ,,lll,,, lllll ,lll,,,        ,lllll   llll        ,lllll'    ,lllll        ,lllll' ,llllll'''''llllllll,,,,
 llll ,,llllll''  lllll  ''llllll,,       ,,,llllll'   lllll   ,lllll'   ,,llll' ,,,,,,,,,lllll        ''lll'  lllll,  ,,lllll''llll'
''lll'' 'll'''  'llllllll'   '''''    lllllllllll''''    lllllllllllllllll''   ''''  '''''llllll''          '''lllllllllllll'''
        '''''           ''

956 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:09:38.88 ID:SljrwMqn0
ど素人だが、エネルギー保存の法則からすると
太陽パネルによって太陽エネルギーをいったんキープすることで
外界に循環している太陽エネルギーが減少し、結果日照不足などの
現象がおこるのではないか、と思うんですがそんなことないですかね?

957 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:16:48.14 ID:eMKqvpH50
>>952
それ政府の仕事なんだが

採算取れないの全部やめるか?
医療とかも含まれるぞ?
ただの再エネ反対に理由つけただけだろうが

958 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:18:07.02 ID:O0zZGaIq0
昔訪販で太陽光発電を販売する会社にいたけど
まだ会社潰れてなかった
ホームセンターの催事で販売してるみたいだけど九州だから売れてないんだろうなあ
また午前様のロープレやってるのかなあ

959 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:25:09.21 ID:kVDA247K0
太陽光発電を推してる連中って、ダンプが環境に悪いからって手押し車で代用しようとしてる滑稽さを感じる

960 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:32:49.83 ID:2HSAr4DW0
俺は200万かけて4kwを屋根に設置した。
補助金40万で160万円負担
毎年16万円で10年かかるがまだ4年目

961 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:34:23.86 ID:t6lUdR8R0
俺は電気を使うものを一切使わない生活を心がけてるから電気がどうなろうと構わんよ

962 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:36:36.10 ID:2HSAr4DW0
充電池に入れて使えば電力会社と縁が切れるが

963 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:37:05.39 ID:yVkOumaS0
たぶん福島原発第一の1号炉2号炉あたりは、初期に導入したときに、
アメリカから勧誘としてそれらの原発に対する燃料の供給が保証
されていただけではなくて、さらにそれらの原子炉が稼働するかぎりは
燃料が40年前に契約を結んだ当時の価格のままで供給される内容に
なっていたりしたのだとしたら、ポンコツでもいいたくましく、
いやあえて動かしたくなった理由もわかる気がする。
そのあたりは、本当のところはどうなんだろうか。

964 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:42:46.04 ID:F1aMBucE0
電力会社が買ってくれないなら貯蓄できるバッテリーを早く作ってくれよ

965 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:52:05.23 ID:3v4mBx6c0
震災以降に新規でやり始めた奴は感じ悪いから
ざまあと思うけど、昔からやってる業者はかわいそうだな。

966 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 03:55:10.99 ID:Rigc7gII0
国の大切なインフラを外国人に任せようとしたのが間違い

967 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 04:00:05.00 ID:xpnxKr/l0
>>960
>俺は200万かけて4kwを屋根に設置した。
自動車ぐらいの値段だな。
自動車を買うときは、国からの補助もなく、単に自分が「乗る」ために買うよな。
自動車を買う人が、「あとからちょっとだけ人を載せて料金を取って、購入代金を賄う」なんてないよな。

そしてガソリン代、保険料、車検、修理費など、維持費も相当なもの。
人を轢いてしまう危険性まで背負い込んで。

東京あたりで、交通網が発達してるのに車を買うのは、昔はそれが「ファッション」だったから。
「車を持つのがかっこいいこと」と誘導して、
「消費」を「刺激」していた。


「最近の若い人は自動車を買わなくなった」「自動車購入とそれにまつわる消費の循環が悪くなった」
というけど、だったら「太陽光パネルを買うのが素敵」に持って行ったらどうだ。
「車」に代わる「消費刺激用品」として、位置づけたら。

968 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 04:31:48.17 ID:L/ttGOqn0
>>966
孫はまた韓国と電力繋げようとしてるぞ。

969 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 05:07:21.67 ID:Zmn3A1Jo0
自民党の失策だろ
買取価格下げるし、もう買えないとか
電力会社が喜ぶ政策しかしてねんじゃん

970 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 05:09:17.59 ID:vBDmfzK40
どんどん倒産して貰って結構だ
やりたきゃ自分の金でやれ

rmnca
lud20160902051212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472730918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】太陽光パネル底なし不況、国内出荷26%減 4〜6月 ©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
東京ドーム56個分、約265ヘクタールに89万枚の太陽光パネルを設置する国内最大級の太陽光発電施設(1100億円)に1枚目の太陽光パネル設置
【PC】パソコン国内出荷、5月6.6%減 3カ月連続マイナス 、26日 デスクトップ型とノート型でいずれも値下げ競争が激化
【経済】民生用電子機器国内出荷額、8月は16.8%減  5カ月連続で前年実績を下回る
【福島】暴風被害 いわき市で太陽光パネルが架台ごと相次いで落下、駐車場の車5台が下敷き けが人なし
ドバイで国内初の太陽光発電ガソリンスタンドがオープン
【速報】 日本、メガソーラー規制へ 「斜地などに太陽光パネル建てるべきではない」 ★6 [お断り★]
兵庫県で太陽光パネル条例可決 [無断転載禁止]
15歳の少女が太陽光パネル点検中に墜落死
【地域】神奈川県、太陽光パネルの共同購入者を募集
パナソニックの最新鋭太陽光パネルが凄い
【社会】関東・東北豪雨:太陽光パネル付近 浸水深く
北海道、太陽光パネルをつけている家庭のみ電力復旧へ(昼だけ)
太陽光パネル設置の住民説明会ヤバすぎw 事業者が恫喝し殴りかかってくるwww
太陽光パネル、激安中国メーカーが相次ぎ参入  日本企業は駆逐される模様
【東京都】新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ ★3 [ぐれ★]
テスラ、太陽光パネル(パナソニック製)を「驚異的な価格」で発売する模様 [無断転載禁止]
【アメリカ】トランプ米政権、太陽光パネルと洗濯機に追加関税 セーフガード発動[18/1/23]
【ストップ!自然破壊】豪雨で新幹線止めた「太陽光パネル」 神戸市が「設置規制する条例案」発表
東京オリンピックに向け、都内の舗装を「遮熱性舗装」に全面刷新、もう道路を太陽光パネルにしろよ… [無断転載禁止]
【栃木】太陽光パネル2千万円分、台座から外され盗難←山林を切り開いた、フェンスなく、ロープで仕切られただけの現場
【朗報】高層ビルの外壁全てに太陽光パネルを設置するだけで発電効率が50倍になることが判明 曇りの日でも発電可能 原発ついに不要に
【日本】ジャパンディスプレイ、脱スマホ液晶戦略へ 太陽光パネル、蓄電池、液晶組み合わせたスマートバス停など新製品発表
【朗報】新サクラ大戦、国内出荷本数400万本突破!
【太陽光発電】 太陽光パネルの性能比較
【エコ】福島県内初の水素ステーション設置へ 太陽光パネルで発電し1日に150キロ走行分の水素を製造可
【再生エネルギー】太陽光発電コスト7年で73%減 世界平均、風力も下落 IRENA事務局長「今や経済的な選択」
ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY 16ユニット目
ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY15ユニット目
ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY 26ユニット目
ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY 21ユニット目 [無断転載禁止]
【実名告白】日本テレビHDが太陽光事業“偽パネル”で補助金を受給 [鉄チーズ烏★]
【経済】白物家電の国内出荷額 9か月連続の増加
【製品】タブレット国内出荷、17年再びプラスに
白物家電の国内出荷、5年ぶり減 19年度、消費増税やコロナ影響
日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量がピーク時から3分の1
【上級者は無刻印】コンパクトキーボード「HHKB」国内出荷が40万台を突破
【生活】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減した理由
【経済】白物家電の国内出荷額 去年は消費増税前の駆け込み需要以来、3年ぶりのプラスに
【経済】白物家電の29年国内出荷額、20年ぶり高水準 「新三種の神器」が人気
【テレビ】有機ELテレビ、徐々に値下がり 色彩の魅力で購入へ 累計国内出荷10万台に迫る
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに
ドラゴンクエスト11 国内出荷・ダウンロード版販売数 300万本突破 [無断転載禁止]
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに★3
【家電】白物家電3年連続でプラス 17年度国内出荷額 寒さでエアコン需要旺盛
【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに★2
【経済】パソコン国内出荷、2月は14.5%増 買い替え需要が活発「今年のパソコン市場は明るい見通し」
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★7
【社会】先月のパソコン国内出荷台数、前年同月比で20%余減 テレワークでノート型は需要続く 電子情報技術産業協会 [さかい★]
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★2 [無断転載禁止]
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★8 [無断転載禁止]
【PS4/3DS】「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の国内出荷とDL版販売本数が300万本を突破。今後はアジアと欧米での販売を予定
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★6 [無断転載禁止]
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★4 [無断転載禁止]
【太陽光】鳩山由紀夫元首相「畑や水田にソーラーパネルを設置すると、作物がよく育つ」と“珍説” 「信金の相談役が言っていた」
【経済】iPhone失速か…国内出荷が初の前年割れ
【経済】2015年のデジタル、白物家電ともに振るわず 消費増税、天候不順で国内出荷額減少 
「サクラ大戦」、国内累計出荷本数が400万本を突破!
【経済】7月の国内スマートフォン(スマホ)出荷台数56%減 [9/9]
【商品】韓国が市場独占の有機EL、国内メーカー出荷へ [無断転載禁止]
【再生エネルギー】日産、EVと太陽光発電セット販売
【エネルギー】太陽光発電、宴のあと 未稼働560万世帯分失効
【エネルギー】ヨルダンの難民キャンプに太陽光発電所 [無断転載禁止]
【エネルギー】風力・太陽光発電が大幅増強へ、50年に総発電量の約5割−BNEF
【エネルギー】内戦続くシリアの町で台車に載せた太陽光発電機が活躍中 [無断転載禁止]
【海外/再エネ】中国、補助金なしの風力・太陽光発電計画、石炭火力発電と同等以下の見通し
【再エネ】太陽光発電買い取り 半額へ 再生可能エネルギー、家計負担を抑制 経産省
18:02:53 up 6 days, 3:10, 7 users, load average: 7.16, 7.54, 7.72

in 0.08240795135498 sec @0.08240795135498@0b7 on 112608