◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472579222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :新規スレッド作成依頼1036-148@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/31(水) 02:47:02.29 ID:CAP_USER9
ザックリ

2010年貧困率はOECD34カ国中、日本は25位(下位ほど貧困率が高い)、事実貧乏
34カ国平均の子供がいる世帯の相対的貧困率平均11・6%で、日本は平均上回り14・6%と貧乏
アベノミクスで(非正規雇用が増えたが)就業率が上がった。(マクロ経済政策)
次はひとり親家庭の個別ピンポイント支援だ。(ミクロ経済政策)

詳しくはリンク先



子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を
zakzak 2016.08.27 元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160827/dms1608271000003-n1.htm

 子供の貧困問題が注目を集めている。
NHKの番組で取り上げられた母子家庭の女子高生をめぐって
インターネットなどでも騒動となる一方、
日本は先進国の中でも高い水準だとの指摘もある。

2 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:48:52.12 ID:jRgCrJ3m0
無理無理
貧困はずっと貧困

3 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:50:12.42 ID:IXUkRTzo0
>>1
リフレ派は黙ってなさい。

4 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:50:15.49 ID:BNqcH9w10
自民党政治の犠牲者

5 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:51:22.72 ID:a2KFX5KZ0
資本主義自由経済の意味解ってるのかな

6 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:53:30.34 ID:8v5kHUF70
>>7
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

7 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:53:31.69 ID:p7C0dPA80
一人親の子供を「こどもに責任はない」と支援するのなら、
親としての責任をまっとうできないことに対する親へのペナルティーがないとおかしいよな。・

8 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:53:37.60 ID:QainVfJQ0
専門学校無料化とか言い出しそうだな

9 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:54:05.21 ID:lxxMv7cq0
>>5
高橋先生に講義してもらえ
少なくとも貴様よりわかってる

10 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:54:56.41 ID:YPNCnAEh0
まず正しい金の使い方を教える所からだろ。
ただ金だけを与えてもイエス!散財!に消えるだけだw

11 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:55:06.89 ID:sD6h/uge0
ご期待ください

12 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:55:12.63 ID:I5vOfeZl0
無理して大学行くから貧困になるんじゃねーの?

13 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:55:12.95 ID:p7C0dPA80
その議論の元になったネタの真実性と信憑性がうやむやなまま
「○○が存在するのは事実」と社会を煽動するのは、

「震デレラ」とか
保育円と同じだな

14 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:55:49.20 ID:3v91gDMF0
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

15 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:57:25.03 ID:LKsoQnee0
NHKのクソ高い受信料を減らせば少しは解消されると思いま〜す

16 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:58:16.42 ID:g2wTsnEp0
>>12
正しくは
能力が足りず、金銭の計画的な運用も出来ず、学費免除の対象にもならないのに
無理して大学行くから貧困

17 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:58:32.88 ID:g4to6ozT0
2016年流行語大賞
「イエス!!!散財!!!!!」

18 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:58:57.40 ID:mrqOC77X0
貧困ドブス

19 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:59:05.66 ID:Njnp1YET0
親がバカなんだからあきらめたらいいやん
バカからはバカしか生まれてこないだろwww

20 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:00:12.84 ID:p7C0dPA80
足りないのはお金と両親ではなくて、
良心と賢さなんじゃないの?

21 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:00:37.68 ID:m3hiXkiT0
じゃあお前が金出して支援してやれよ

なんでもかんでも国に頼るな

22 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:02:00.20 ID:p7C0dPA80
本当に貧困で貧乏だったとして、
正直に誠実に事情を話して援助を求めるのではなくて、
何であんなにずうずうしく態度のでかい「うそ」をつけるのかが疑問。

23 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:02:52.99 ID:ggAEcQ240
>>5
資本主義自由経済の意味解ってない人乙
文脈を無視して、こういう頓珍漢なこと言って思考停止するやつって、本当に無能だよね
老人左翼の典型

24 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:03:40.10 ID:YPNCnAEh0
>>22
嘘をつくのは悪い事、なんて意識があるのは世界でも日本人くらいのもんだからなぁ…

25 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:03:47.02 ID:IeXnuNCA0
なんかの専従じいさんが仮眠から叩き起こされるスレ

26 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:03:59.38 ID:zKCPSrOc0
貧困という言葉では解決方向が単なる金の問題になりそう。
もっと多面的に論じないと本当の問題を置き去りにする。

27 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:03:59.41 ID:Z9VvO00M0
うらら〜うらら〜

28 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:04:25.52 ID:TBVPuFIj0
でも7割が支持してるからどうしようもないんだよな。

物価高、低賃金、貧困状態で嬉しそうに支持する心理は
理解しかねるが。

29 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:04:27.93 ID:KBx/z5uR0
ヤラセNHKで心配するアホ

30 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:04:29.99 ID:835Rr0+d0
普通の女子高生
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

貧困女子高生


31 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:09:22.16 ID:YnuH27SE0
>>27
ナマポは私のためにある

32 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:09:52.32 ID:cEIXmU7h0
中高生でもひとり暮らしで生活保護受けられるらしいから
そういうのにしたらどうかな

33 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:10:15.39 ID:bC5KjcOA0
インフレで借金は将来実質目減りするんだし貧乏人は奨学金なんて
総額500万でも800万でも1000万になろうがどんどん借り入れなさい
ってリフレとかいうオカルトを布教してる人間ならアドバイスすべきだろ。

何いってんだこいつは、ってみんなキチガイを見る目になるけどさ

34 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:12:03.37 ID:nyWL1ow00
子供が優秀ならなんとかしてあげたいけど
Fランレベルなら血税使う必要まったくなし

35 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:12:25.81 ID:INKhmkyA0
語る価値あらへんわ

36 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:13:42.43 ID:iXLSw+PkO
貧困をテーマにするならこんな自称貧困よりスキーバス事故を起こして亡くなった運転手の経済状況と就業実態を掘り下げてみたらどうか

37 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:14:31.72 ID:28hhkOHB0
貧困ポルノか

しかし汎用性高いなポルノってw

38 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:15:54.94 ID:up9lv8y30
進学校だと大学進学がお決まりみたいだけど
高卒で公務員という道もあるよ
好きなことをして稼ぐとか夢見るより
稼いで好きなことをするほうがいいじゃない?
ただ金あげます、いうてもしゃあないでしょ 老人支援じゃないのだから

39 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:16:03.38 ID:jXo6to8w0
アルバイト+奨学金でも大学へ行けないとか、卒業後奨学金が返せないとか言う
状態を見て尾木ママとか左巻きぽい人々がワアワア騒いでるけどああいうのを
突き詰めれば結局ほとんどタダで大学へ入れてやれということになる。まあそれも
いいかも知れんがなんか変だな。

40 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:16:10.89 ID:ozrC6HrY0
>>30
◎◎△✕

41 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:17:21.85 ID:wgS4ym/W0
>>1
1人親支援って、再婚支援なんじゃねえの?

結局、片手間に仕事して、片手間に子育てするから
変な事が起きてる訳だろ?

子供手当や学校無償化しても、一時的にパソコンやゲームは買えるかもしれないけど
親が病気になったりすると、片手間の仕事も子育ても出来ない状態になってる訳だろ?

42 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:17:35.66 ID:IXUkRTzo0
>>9
詐欺師の講義を勧めるとかやめなさいよ

43 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:19:12.91 ID:eWKpb5O60
>>30
X○◎X

44 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:21:59.46 ID:ntsiikxH0
 千葉さんは5年前、国会前の「反原発デモ」に飛び込んだ。その運動を指揮していたのが、左翼グループだった。

 IT会社を経営し、「元祖電脳アイドル」として知名度の高かった千葉さんは当初、「故郷・福島のために」と思って活動の先頭に立った。
だが、科学的根拠も示さず「福島には住めない」などと風評被害をまき散らしている実態を目の当たりにした。「むしろ、この人たちが福島県民を傷つけている」と感じるようになった。

 本書では、運動体の知られざる実態も詳細に描かれている。一部の人間が運動を先導し、誰も意見できない空気ができていたというのだ。

 「国会前などのデモが、共産党関係者ばかりになるのに気づき、私は『やり方がおかしくない?』と疑問をぶつけました。でも、誰も聞く耳を持たない。異なる意見には一切耳を傾けないのが彼らの本性です。
それで約2年前、私は国会前でマイクを握っている最中に『もうやってらんねぇよ!』と叫び、マイクを投げ捨てました」

 「パヨク」と決別した千葉さんだが、その後、執拗(しつよう)な嫌がらせに遭った。
ネット上の誹謗中傷はもちろん、仕事で渡米する際、左翼グループの関係者に「彼女は危険人物だから入国させるな」と、米国の入国管理局に通報されたこともあったという

 今回の熊本地震でも、「パヨク」は、被災者支援に参加した在日米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイの活動を批判し、九州電力川内原発(鹿児島県)の停止を求めて運動している。

 千葉さんは「彼らはこういう非常時に、首相官邸に電話して『原発止めろ』と妨害することにエネルギーを使うんです。
被災者よりも、自分たちの活動が優先なのです。そして、日本には彼らを持ち上げるパヨク新聞社、パヨク放送局があるんです。一体、どこの国の報道機関なのでしょうか」と指摘する。

千葉麗子

さよならパヨク

青林堂

【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚



しばき隊、ぱよぱよちーん、共産党、反原発の真実を暴く力作

2016年4月16日

Amazon

しばき隊、ぱよぱよちーん、共産党、反原発、シールズ、反安保、山本太郎、吉良よし子、池内さおり、男組は繋がっていたのか???衝撃の事実が今解き明かされる・

253人のお客様がこれが役に立ったと考えています

45 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:22:04.18 ID:6JfejCCC0
子持ち世帯より単身世帯の方が貧困率は高い
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

46 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:22:13.55 ID:835Rr0+d0
>>43
20 高3 最年長 高3

47 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:23:15.44 ID:ntsiikxH0
戦争反対♪再稼働反対♪

【悲報】サヨクデモで必ず聞こえる例の太鼓音、ガチで朝鮮太鼓だったwwwwwwwww

1: バックドロップホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2016/08/21(日) 18:12:58.74ID:cN+TkLq80.net

中沢けい@kei_nakazawa 
官邸前で7時のみなさんのスピーチを聞いてから、国会前南庭に移動。途中でスピーチを頼まれる。交差点を渡ったところで、
「あ〜〜、あ〜〜」と昨日ののりこえ祭りで会った人と再会。チャングを叩いてみないかと誘われる。で、チャングの叩き方を教えてもらいました。どうもありがとうございます。 


中沢けい@kei_nakazawa 
金曜日官邸前抗議。途中で雨が降り出したけれども、幸い、昨日みたいな豪雨にはならず。
20時までなんとかお天気は持ったみたい。ミサオ・レッドウルフさんと握手。あと先週、チャングの叩き方を教えてもらった人たちともちっと立ち話。 


チャング 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0 
チャングは、朝鮮半島の代表的な打楽器(太鼓)。別名・チャンゴ(杖鼓 / 長鼓)

【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

48 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:23:18.17 ID:RmEUmDxI0
貧乏人を支援するのはおかしいよ
金がなきゃ野垂れ死ねってのが資本主義でしょ

49 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:24:06.10 ID:CSICkyyq0
分かりやすい相対的貧困図 難民キャンプ編

──────────
【↓難民キャンプ】

難 難 難 難 難

難 難 難 難 難

難 難 難 難 難<俺らみんな一文無しやな。

難 難 難 難 難<相対的貧困がまったくないぜ!

──────────

難 = 難民。みんな金を持ってない。
 
 
 
相対的貧困は国民が全員貧しくなったほうが解消しやすいよねw
国が貧しくなっても解消されちゃう相対的貧困w

※ちなみにサヨクがよくいう子供の6人に1人は貧困と言う話の
根拠は穴だらけの相対的貧困がもとになってます。

50 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:24:23.29 ID:UZhjf6GV0
マスゴミは意識的に変な例を出してむしろ国民の関心をマイナスの方向へ傾けてるよね

51 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:24:40.50 ID:ntsiikxH0
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚





李信恵「SEALDsデモに朝鮮学校出身者がどれだけいたのか知らんねんやろ」


1 : 雪崩式ブレーンバスター(空):2015/09/16(水) 19:34:10.29 ID:OByd6vXy0 ?2BP(1500) 
李信恵 @rinda0818 
2015/08/04 20:48:33 

そしてさまざまなことが動いているなかで、おいらへの謝罪が全くない米津篤八氏 @mujigedari は 
今度は朝鮮学校無償化除外問題を持ち出して、高校生デモ叩きに夢中。
関西のSEALDs+SADLデモで朝鮮学校出身者がどれだけいたのか知らんねんやろな。 

【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

52 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:24:48.69 ID:vWO4tStw0
>>41
再婚支援ねぇ・・・>>1の就業支援も、親のだよね
貧しくて困ってます><なんて言ってる片親が、そういう支援を
受けたがってるとは思えないけど

バイト程度で母子手当貰ってぬくぬくしたいんでしょうよ
あのNHKの家庭も母親はバイトって言ってたし

53 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:24:49.47 ID:64mQfaKV0
貧乏家庭とか施設出身でぬるいこと考えてアニメの専門学校とか大学でも実利のない文学部とかに行く人は
給付型奨学金もらったとしても貧困から抜け出せないと思う

54 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:25:57.09 ID:g2wTsnEp0
>>24
海外では嘘は、言い訳というか弁明の1つの手段

55 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:26:10.58 ID:ntsiikxH0
バロスww
w
共産党のプロ市民と半島民のデモってそっくりだよね


【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

56 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:27:15.72 ID:LOcYx0hl0
子供の貧困じゃないだろ
貧困家庭の子供と何故言わない?
自助努力の足りない親の責任と存在を隠すためか?
子供の貧困と言いたいなら孤児か
せめて片親家庭までに限れよ

57 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:27:18.45 ID:ntsiikxH0
【話題】SEALDsは終わっていない…すでに公安の監視対象団体に メンバーは一生、この現実から「逃れられない」 ©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472124997/

58 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:29:16.55 ID:i1koSGW70
うららみたいな嘘つきには厳罰を

59 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:29:44.18 ID:ntsiikxH0
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、日本共産党は、

「唯一、政党助成金をもらわないクリーンな政党」
ということを売りにしていますが、

ねずブロに書かれているようにその実態は、
年間300億円以上もの収入のある日本一政治資金が多い政党です。

現役の党幹部が一見日本人に見える国籍不明の「市民団体」と一緒に「脱、反原発デモ」や「女性や子供にやさしい社会づくり」などをテーマにした活動でシュプレヒコールを挙げています。

けれども、共産党の最終目的は「皇室の解体(=日本の国体を壊滅すること)」なのです。

日本は民主主義国家ですから、

主義主張、思想は個々人の自由があって当然とはいえ、

民主党(朝鮮系帰化人だらけ)の、政党としての実力の無さや売国組織としての実態が明らかになり、選挙の時に無党派層が単に

「自民党には入れたくないからなんとなく共産党に投票」しただけなのでしょうが、共産党は支持者が増えたと勘違いして得意になっているようです。

60 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:29:54.45 ID:uN6oto8H0
ボーナスない派遣
交通費無し派遣
5年後、10年後の生活設計できない派遣
年収500万円以下の派遣全部をなくさないと
解決しない

61 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:29:57.90 ID:ntsiikxH0
共産党とは昔から、何かにつけ「市民」「生活」「平和」「女性」「子供」などのいかにも耳触りの良いキーワードを多用して「弱者の味方」を演じていますが、その実態は、
国民を欺き政治的中立性を無視して、反国家プロパガンダを広める危険かつ超時代遅れな極左翼思想の団体なのですから、騙されないように気をつけましょう。

約80年もの遠い昔の敗戦時に、国民の意志とは無関係に、連合国側から押し付けられた、明らかに国際法違反の「日本国憲法」の9条を改正して国防の為の軍隊をもつまともな国に戻ることに頑なに反対し、
「自衛隊を国防軍にする=安倍政権は戦争したがっている」
実際には、日本が正式な軍隊を持っていないからこそ、自国内の多発する反政府テロや暴動で共産主義が壊滅へと向かっている中国が、
海底資源の強奪と人民の共産党政府へ向けられている怒りの矛先を国外に向けさせるために周辺諸国を挑発し、戦争を仕掛けているのに、日本共産党は何寝ボケたことを言っているのでしょうか。。。
本当に「日本の平和」を守りたいなら、中国政府に向けて抗議するべきなのに、それはせず。

中国や南北朝鮮は、自分より強い相手にケンカを売ることは無く、
弱いと思う相手には騙したり言い掛かりをつけ徹底的に居丈高に出て支配して来たので、話し合いで平和に解決して来た歴史など無いのですから、
まともな話し合いが出来ることを期待するのは無理だと思います。

「戦争=徴兵制」
今時の最先端のハイテク兵器はプロフェッショナルでなければ扱うことは難しいそうで、
平和ボケで兵力としては全く使い物にならない人多数の可能性&危険な反日帰化人も多数紛れ込んでいるような素人の国民は徴兵してもマイナス面が多いと思われますから、
徴兵などあり得ないでしょうし、実際に片山さつき議員も「あり得ない」とコメントされていました

62 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:30:34.82 ID:f77JSsRr0
アニメ業界に行ったらますます貧困に

63 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:30:40.11 ID:ntsiikxH0
共産党は、こういった具体的な根拠無しのすり替えイメージ戦略で国民の恐怖心を煽って「戦争の出来る国にするな!(実際に共産主義に侵略を許したら国も民族も文化も全て無くなります)」と、
あたかも現在進行形で強行に近隣諸国に侵略を進めている「中国共産党の代弁組織」同様のプロパガンダを広めているのです

※ちなみに、coop(生協=日本生活協同組合連合会)も正式には「共産党系」にはなっていないようですが、実際に生協には党員が多いので、共産党の大きな収入源になっているようです。


無党派層にこそ、広めましょう!

64 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:30:58.88 ID:VpyoNCkO0
教育に予算を回さないことで有名な日本がそんなことするわけないじゃん

65 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:31:56.28 ID:UkqvNH6AO
両親が真面目に働けば派遣ワープアでも年収は4〜500万になると思うんだ。それでも貧困なの?貧困の基準が高いのか支出が多いだけなのか。

66 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:33:13.43 ID:ntsiikxH0
「戦前の日本共産党」

戦前の代表的な左翼組織のひとつに日本共産党があります。時折、共産党は戦前戦争に反対したのでエライと信じる人がいますが、これは大変な誤解です。当時の共産党は、
革命の原動力としての戦争については肯定していた。日本の軍事力弱体化と、それによるソ連コミンテルンによる「資本主義支配からの解放」(すなわちソ連からの侵略)を円滑にするために、反対していただけである。

この時代の共産党は、共産主義国による資本主義国に対する戦争は、党規及び実質両面において肯定しいていた。戦争一般を否定していたわけではないのである。


■共産党の略歴を記す。

日本共産党はソ連コミンテルン日本支部として生まれた。世界共産主義革命を成すための日本支部とでもいうべき組織だ。現在の日本共産党は旧ソ連政府や支那政府との対立を偽装するが、
かつては完全にソ連コミンテルンの支配下にあった。その活動を見ると、現在の中核派や革マル派以上のテロ組織と言っていい。日本共産党は査問と称するリンチ殺人を繰り返した。こういった殺人は現在の宮本顕治名誉議長も行っている。

また、拐帯や更に強盗、詐欺、恐喝などを行う犯罪組織でもあった。(例えば共産党は、昭和七年十月六日、川崎第百銀行大森支店を襲撃している)。それゆえ、当局は共産党員を次々摘発した。これを現在、共産党は「弾圧」と呼称している。
これらの事実は現在、全て隠蔽されている。前の選挙により、社民党の国会議員が激減した分、共産党の議員がかなり増えた。

共産党が国政への影響力を着々と不気味に蓄えているにもかかわらず、マスコミがこれらの事実をあまり取り上げない理由は何か。それは共産党へのシンパシーを感じる人間がマスコミ関係者にいることと、
そもそも共産党の実態に無知であることが考えられる。しかし何より、共産党からの告訴などによる嫌がらせを恐れてのことだろう。嫌がらせのために告訴を行うのは、サヨクの常套手段なのだ。

現在、共産党の戦前における真実を語ることはタブーになっている。恐ろしいことだ。終戦後、殺人罪で服役していた宮本は、終戦のどさくさにより思想犯と混同され出所する。
なお、戦前における共産党が行った犯罪というタブーを真っ向から記述した研究書があるので、興味のある人は参考にして頂きたい。かなり綿密で具体的な研究書である

書名 :日本共産党の研究 一から三巻
著者 :立花隆
出版社:講談社

67 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:33:47.18 ID:4wZyco0n0
さっさとベーシックインカム導入すればいいんだよ

68 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:34:26.19 ID:ntsiikxH0
A.
日本共産党。
なぜ、公安の監視対象なんですか??
公安の対象なのに国会議員も多数いるし、
治安に影響を及ぼす可能性が高いから監視対象なんですよね?
何か矛盾を感じるのですが、、、


Q. 山村工作隊、朝鮮人による長田区役所襲撃扇動、50年問題、これはスターリン式の民主集中独裁共産主義が世界中に蔓延しつつあった1950年代、日本国民に日本共産党の暴力、武力革命工作がいかに狂暴であるかををハッキリと示しました。
そのため日本共産党は、国政選挙でゼロの審判を受けました。

その後の綱領改訂で武力革命は放棄しましたが、いまだに民主集中独裁規約は放棄していません。
これは共産党が政権獲得したときに反対派を抑えるために行使する、ナチスの全権委任法にあたるようなものです。共産党だけは特別だという民主主義なのです。
この民主集中独裁規約を放棄しないかぎり、いつまた武力革命を復活させないとも限らないという心配があり、またさらに党内で起こった、法治国家を無視するような査問人権問題もあり、日本共産党は公安から監視し続けられているのです。


補足
日本共産党の体質は安保闘争の極左過激派セクト、中核派、赤軍派、革マル派、革労協などからも観察できますよね。
その産みの親が日本共産党。
日本共産党は不倫で産み落とした私生児みたいな扱いをして、偽左翼などと言っておりますがねw

69 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:38:50.67 ID:rjQqXcEV0
は?
行政が出来るのは「就業訓練支援」までだろ
優先的に仕事を斡旋したら差別だよ

70 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:39:04.12 ID:ntsiikxH0
【まさか嘘だろー】 元朝日記者「実は朝日には、捏造してでも日本を貶め侮辱する社風があるのです」

「朝日は不治の病」 OBの敏腕記者が激白 著書『崩壊 朝日新聞』が話題に 
元朝日新聞の敏腕記者、長谷川●(=熈のノを取り、巳が己)(ひろし)氏(82)が、朝日の「マルクス主義的体質」をあぶり出し、事実に基づかない恣意(しい)的報道を容認する「社風」に切り込んだ著書『崩壊 朝日新聞』(WAC)が話題となっている。 

「朝日は『不治の病』に侵されている。処方箋は見当たらない。相対的に部数が多いこともあり、日本にとって不幸ではないか」長谷川氏は慶応大文学部卒業後、1961年に朝日に入社。
93年の定年退社まで、経済部や週刊誌「AERA」などで記者として活躍した。 

長谷川氏は「吉田証言報道は、朝日新聞の『本質的な問題』を端的に示した例だ」と語った。
朝日には、事実に即していないことでも、思想傾向に沿っていれば報じても許されるという「体質」があり、その伝統は今も引き継がれている−というのだ。
これでは、真実を伝える報道機関とは、とてもいえない。朝日的体質や思想傾向の根源とは一体何か。 

長谷川煕

いかそ 
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/160119/lif16011921200012-n1.html 

71 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:39:56.65 ID:xCpHxVYqO
貧困世帯は腐ったミカン。さっさと処分しなきゃ他も腐って行くんだよ
余計な事はせずに消えてもらうに限る
日本の貧困は本人の自覚もないからな。誰が助けてくれる。自分が悪い訳ではない
こんなヤツ等は助ける意味が無いんだよ

72 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:41:16.18 ID:ntsiikxH0
こういう輩をまず国外退去させないといけない

◆反日団体の元代表、韓国籍の容疑者(52)、生活保護を不正受給で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140415/waf14041519230031-n1.htm

生活保護を不正受給したとして、大阪府警は15日、詐欺容疑で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)や
排外デモに反対する市民団体「友だち守る団」(昨年5月に解散)の元代表で韓国籍の容疑者(52)=大阪市西成区橘=を逮捕した。

府警警備部によると、容疑者はツイッターやブログで「凛七星(りんしちせい)」を名乗り、昨年2月に守る団を結成。 
「在日特権を許さない市民の会(在特会)」など右派系市民グループへの反対行動をネットで呼びかけ、対立デモを行っていた。

逮捕容疑は平成23年6月〜24年2月、収入がないと同市に嘘の申告をし、
生活保護費約112万円を不正に受け取ったとしている。

73 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:42:40.44 ID:n3oRDLnF0
貧困率ってミンシン長妻が問題にしたんだ
平均所得より下の層が多いほど貧困率が高くなるから
GDP低くて平均所得の低い国が貧困率も低くなりがち
日本に当てはめるには無理がある

74 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:44:35.53 ID:ntsiikxH0
経産省敷地内を不法占拠した脱原発テント軍団、裁判で敗訴確定。


@YouTube





高江ヘリパッド建設反対活動家の韓国人が逮捕される 一方その頃沖縄の新聞は…。


@YouTube



75 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:44:44.07 ID:1hH2Gx6t0
NHKのバカ高い給料を改めて余剰金で福祉活動でもしたら良いんじゃね?
 
どうせ国民から毟り取った金なんだし
 
 

76 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:45:10.16 ID:tYKe/E/00
>>1
 > NHKの番組で取り上げられた母子家庭の女子高生をめぐって・・・。


コレ、一人親世帯でも大学や専門学校の進学率は半数近くもある恵まれた環境なのに、
貧困というラベリングを無理強いし、希望者は全員進学させろ…っていう“贅沢”な主張だろ?

昭和の時代なんかは、二人親の基本世帯の子どもでさえも、大学や専門学校どころか、
中学校を卒業して直ぐ働いて、税金を納め、所帯を持って、子どもを二人以上産んで、
かつ、次世代の納税者を育て上げた人は、イッパイいましたよ。

そもそも、働きながら学ぶとか、資金をためてから入学するとか、
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立たないよ。

『給付型奨学金』制度導入のためのNHKの地ならし世論誘導報道だったとおもうけど、
何でも“税金” に「オンブと抱っこ」ってタカってたら、日本は“財政破綻”するよ。

また、能力のない人が相対的に低収入っていうだけで、“税金”を使って無理に高等教育を受けても、
必ずしもそれに相応しい仕事に就け、かつ、社会に貢献できるっていう保証もないんだから。


.

77 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:47:11.50 ID:CSICkyyq0
NHKの貧困偽装問題

78 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:48:27.63 ID:ntsiikxH0
まずこいつらからストップさせればいい

外国人への生活保護費は年間1200億円、国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多


永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 
外国人の生活保護受給世帯は年々増加しており、地方自治体の財政を
圧迫する一因ともなっている。 

生活保護法をめぐっては最高裁が7月、「法の適用対象に永住外国人は含まれない」として、
永住外国人は生活保護法に基づく保護の対象ではない−との初判断を示した。 

しかし、実際には、人道的観点から外国人への同法の準用を認めた昭和29年の
旧厚生省通知に基づき、各自治体が永住外国人や難民認定された外国人に対して
生活保護を支給しているのが実情だ。 

矛盾した運用が行われている背景には、もともとこの通知自体にあいまいさが
内包されていることがある。 

厚生労働省の最新調査(平成24年度)によると、生活保護の受給世帯総数は
月平均155万8510世帯で、うち外国人世帯は4万855世帯と全体の約2・6%。
総数が伸びる中、外国人世帯も10年前の約1・7倍に増加した。 

国籍別(23年7月時点)では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最も多く、
フィリピン(約4900世帯)、中国(約4400世帯)、ブラジル(約1500世帯)と続く。 

外国人の受給世帯の増加が続く背景には、不景気が長引いたことや
高齢化の影響があるとみられる。 

生活保護費は全体で年間約3兆6千億円で、厚労省の概算によると、
外国人に対する生活保護費はそのうち約1200億円に上る。 

生活保護費は4分の3を国が、残りを自治体が負担しており、日本人に加えて
外国人の受給世帯の増加が、地方自治体の財政を圧迫する結果になっている。 


http://www.sankei.com/west/news/141030/wst1410300098-n1.html

79 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:48:36.24 ID:VWRxVst30
安易に子供を作らない
安易に結婚しない
安易に離婚しない

よく考えろと教えたほうが
貧困の解決につながると思う

80 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:49:28.29 ID:0aT7enreO
公務員の賃金高杉。

81 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:51:02.18 ID:yvwM44v20
マクロで賃金上がってねえだろ
話のすり替えだろ

82 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:51:38.00 ID:4iiI3POZ0
大学はいっぱい入学してくれたら儲かるよね?

83 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:53:26.52 ID:ntsiikxH0
パチンコのような違法賭博も日本にいらない

パチンコ産業と在日韓国朝鮮人企業

東京大学経済学研究科ものづくり経営研究センター韓 載香 2007 年5 月
に詳しく載ってます。
韓国の中央日報によれば、日本に約1万6000〜7000店ほど存在するパチンコ店の経営者に占める在日韓国・朝鮮人の割合は90%である。(2010年2月現在の店舗数は1万1600店程度に減少している)。
パチンコチェーン店マルハンの韓昌祐会長は、2005年にテレビ番組のインタビューで、現在日本にあるパチンコ店の約7割が在日韓国・朝鮮人による経営という見解を示した。
また、『AERA』(2006年2月13日号)では、全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%としている。
民団傘下の「在日韓国商工会議所」では、所属する1万社のうち約7割がパチンコ業に係わっており、
韓国民団、朝鮮総連の幹部、団員に多数のパチンコ店経営者、関係者が存在するため、日本公安警察はパチンコ業界が韓国民団、朝鮮総連の資金源と見ている。
『朝日新聞』2011年6月7日朝刊15面記事によると、90年代半ばに売り上げ30兆円・店舗数1万8000店は、
2010年までに売り上げ20兆円・店舗数1万2000店の3分の2に激減しており、2011年現在のパチンコ店経営者の国籍は、韓国が5割、日本が3割、中国・台湾が1割、朝鮮(北朝鮮)籍が1割であるとされる。

北朝鮮ミサイル発射/北朝鮮は、軍事技術の輸出国として莫大な資金を稼ぎ始めている・・・『帝国の終焉』

北朝鮮ミサイル発射 朝鮮半島の情勢悪化は必至 
北朝鮮が12日午前、国際社会の反対を押し切り、事実上の長距離ミサイル発射を強行したことを受け、
朝鮮半島をめぐる情勢は一気に危機感と緊迫度が高まった。
米国は北朝鮮のミサイル発射以降、国連安全保障理事会などを通じ北朝鮮への制裁措置を強化するとみられ、
当分の間、米朝関係の改善は見込めない。
日本も強く反発しているほか、発射中止の説得を続けてきた中国も過去より強硬姿勢を示す可能性がある。

「北朝鮮ミサイル発射費用、北住民1年分の食糧費」

北朝鮮が「光明星3号」を発射するために投入した資金は8億5000万ドル、韓国ウォンで1兆ウォン(約700億円)近いと推測され、
これは食糧難に苦しむ北朝鮮住民が1年間食べられるトウモロコシを確保できる金額だと、韓国のYTNが報じた。
報道によると、北朝鮮は「光明星3号」を発射するため、東倉里(トンチャンリ)発射場の建設に4億ドル、ミサイル開発に3億ドル、
さらに初歩的な衛星の開発に1億5000万ドルが追加でかかったと、韓国政府は分析したという。 
韓国国防部の関係者は、
この資金で北朝鮮が中国産トウモロコシを購入すれば、250万トンを確保できると伝えた。
これは、現在の配給量を基準に、北朝鮮住民1900万人が1年間食べられる量に相当する。

84 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:55:27.71 ID:ntsiikxH0
Q.日本の共産党って北朝鮮や中国の共産党と同じなの?

すみません全く無知な質問なのですが日本の共産党の人たちは北朝鮮の共産党の事や中国の共産党の事、情報の封鎖、貧困、などどう思っているのですか?
選挙で共産党と言う名前を聞くと、どうしても悪いイメージしか思い浮かばないのですが。



A.朝鮮労働党は北朝鮮の万年支配者、日本共産党は日本の万年野党ですから現在の姿はまったく違いますし、主張していることもまったく違います。

ですが、歴史を遡れば同じ「スターリンの手下」としてスタートしました。

日本共産党の戦前の歴史はさておき、戦後の日本共産党は、ソ連や中国から帰国した幹部によってスタートしました。これは、同じくソ連から乗り込んだ元ソ連軍将校・金日成によってスタートした朝鮮労働党と同じです。

昭和20年代、日本共産党は本気で革命をやるつもりだったようです。数々の暴力事件を起こしています。中ソ対立の前、スターリン体制の時期ですし、ソ連からの資金を受けてソ連の指示によって動いていました。

仮に日本共産党の目指す革命が成功し、日本が共産主義国になったとすれば、北朝鮮と同じような国になったと考えるのが自然です。貧困と人権抑圧に覆われ、共産党幹部だけが良い生活をする悲惨な国になったことでしょう。

その後、日本共産党がソ連と袂を分かち、自民党を批判して耳辺りの良いことだけを主張する万年野党になっています。今後、日本が共産主義国になる可能性は絶無ですから、今の状態がこれからも続くでしょう。

85 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:57:01.86 ID:eKU6EaK90
公立義務教育の給食、教材費、修学旅行費、制服、ランドセルは全部無料にするべき 

86 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 03:58:08.33 ID:Uf0JMD9o0
女が就業できても多くは安月給なところでしか働けないのが現実だろよw

87 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:10:42.07 ID:ku9kjbqr0
そもそも貧乏女子高生がやらせだったわけだが
そこで世界基準持ちだすとか本末転倒だろ

88 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:12:32.46 ID:qBkzoKPY0
結局嘘を嘘と認めず押し切るつもりか、忘れんぞ

89 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:13:10.83 ID:gZ0/XZAL0
スマホ持ってるだけでオレより恵まれている

90 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:13:38.45 ID:rIPEKIR50
ワンピースグッズ売れば解決するんじゃねーの?(ほじほじ

91 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:13:41.55 ID:yrhbLRPy0
>>85
乞食かよ
お前が負担しろや

92 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:14:38.72 ID:MmcRjlePO
共産党とグルになって貧困捏造してる
受信料貴族の犬HKの戯言なんぞどうでもいいわ
そんな事より犬HKをぶっつぶせ!
貧困家庭からもワンセグだけでも取り立てるんだろ?あの押し売りヤクザ

93 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2016/08/31(水) 04:15:04.23 ID:su58wgXu0
実際日本の貧困問題は無視できないレベルまできてんだけどねえ...。
NHKによって「なーんだアイツら自業自得じゃん。考えてやる必要なし。バカバカしい」って民意がこびりついちゃたね。やったね。NHK。計画通りだよ。

94 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:16:42.45 ID:wqUnXVwT0
片親で貧乏とかは親が悪いってのもあるからな。
遊びでセックスして産まれた子供にDVとかざらだし。
恨むなら親を恨め

95 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:17:38.82 ID:ku9kjbqr0
>>93
日々の金銭に困ってるだけで飢えてねぇよ
ここで言ってる貧困がなんなのかすらわからん

96 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:18:28.26 ID:DduGERFn0
仕事自体はたくさんある

ただ、12万の給料もらうのに5万以上の保育関連費用がかかるというだけで

97 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:18:48.20 ID:MmcRjlePO
>>93
考えていただかなくて結構ですよw
国民からヒルの様に血を吸い続けてる犬HKが無くなれば
貧困世帯も受信料とかいうインチキな金を取られずに済みます

98 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:20:29.16 ID:KFXhUnx90
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

あくまでも世帯分離の自由、権利があるのは貧困でない。というのだけは前提で議論よろしく。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

なにが言いたいか?
ナマポ受給してる奴は親族集め一箇所で生活させて福祉負担軽減の努力をさせろ。
ようするに世帯分離しているナマポ世帯なんてのは99%が河本梶原舛添要一 三原じゅん子と同じ不正受給。

社会保障費問題 【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
自殺推移 【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

憲法、法律コンプライアンスを守らせろ。当り前だろう。

99 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:21:21.63 ID:F5alb+KZ0
相対的貧困だなんて言い出したらきりがないニダヨ

100 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:21:38.18 ID:tYKe/E/00
>>1
 > NHKの番組で取り上げられた母子家庭の女子高生をめぐって・・・、
 > 日本人は、他国と比べると公正面での社会政策の意義をあまり見いだしていないといえる。


アホか?  日本は世界各国の中でも、かなり豊かな生活ができている国。
その中で、相対的に低い所得に甘んじているっていっても、世界基準で見れば、まだまだ豊か。

NHKの番組で取り上げられた、母子家庭の女子高生については、
一人親世帯でも、大学や専門学校の進学率は、半数近くもある恵まれた環境の中で、
相対的に貧困というラベリングで無理強いし、希望者は全員進学させろ…っていう“贅沢”な主張。

自分の夢をかなえるために、大学や専門学校への進学という「贅沢な希望」にたいしては、
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立たないよ。
何でも“税金”で「おんぶと抱っこ」って丸抱えしてたら、日本は“財政破綻”するよ。

政府が本当に救済すべき対象は、行政から働けないのに「働け」と言われ、
生活保護を打ち切られ、「おにぎり食べたい」と書き残し餓死したような絶対的困窮者。


.

101 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:23:30.29 ID:X1bstWY+0
貧困は自己責任だ

102 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:23:58.71 ID:wgS4ym/W0
>>85
子供の持ち物が高価なものになるだけで
絶対的貧困対策の就学支援にはなるけど、相対的貧困対策になって無いよ

103 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:26:42.00 ID:mz+LHNYSO
子供の貧困は親の責任です。



無責任な親のせいだろ!!

104 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:32:01.43 ID:ku9kjbqr0
アフリカや中東でマトモな医療も受けられなくて失われる命が貧困の現状だろ
日本でゆすりたかりでのうのうと生きて尚不満ばかりほざいてるのは貧困じゃないだろ
働かざるもの食うべからずだわ

105 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:34:52.68 ID:8EcX/ppD0
>>103
だって〜。旦那が気に入らないから離婚したのに。
あいつ甲斐性なしでケチなんだもん。

106 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:35:34.11 ID:CSICkyyq0
Q.相対的貧困を解消する方法はなんですか?

A.日本を共産主義国にして全ての国民を等しく貧しくするか、日本を破壊して全ての
国民を等しく貧しくすれば解消されます。

景気を回復させて国民を豊かにしても相対的貧困は解消されません。
相対的格差(相対的貧困)がない資本主義国家など存在しません。

107 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:36:41.74 ID:CSICkyyq0
分かりやすい相対的貧困図 難民キャンプ編

──────────
【↓難民キャンプ】

難 難 難 難 難

難 難 難 難 難

難 難 難 難 難<俺らみんな一文無しやな。

難 難 難 難 難<相対的貧困がまったくないぜ!

──────────

難 = 難民。みんな金を持ってない。
 
 
 
相対的貧困は国民が全員貧しくなったほうが解消しやすいよねw
こんなもんで貧困を煽るサヨクはマジアホw

108 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:42:38.99 ID:8s+aN/KQ0
おっと〜なんかまた胡散臭い落ちこぼれ官僚がなにか吠えているんですか

109 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:45:31.21 ID:QainVfJQ0
日系企業が中国でやってるみたいに企業が成績上位者向けに
返さなくていい奨学金制度をやればいいんだよな
日本での国内枠もあるけどすげえ少ない。
マスコミは政府批判はするけど企業批判は絶対しないから知名度も低いし枠も増えないけどな。
勉強する気のない馬鹿は諦めろってのは各国共通。

110 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:52:17.20 ID:i8KfN7ek0
中韓に援助しないで日本人に 大学の給付金を充実させるべき

111 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:10:59.07 ID:J04dK/xj0
そもそもNHKのヤラセってヤラセは日本人にやらせることだろ
本人がやってたり主張してることを放送したわけで
ヤラセとは微妙に違う気がする

112 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:11:34.92 ID:J04dK/xj0
日本人もとい本人にやらせること

113 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:21:21.78 ID:wgS4ym/W0
まあ、こんな事を言ったら身も蓋も無いんだけど
貧困って言ってられる逃げ道も有った方が良いよ

仮に全部国の丸抱えの共産主義的な教育にしてみたところで
そこで学力格差が起きたら、人間の順位付けが確定してしまう

114 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:25:35.63 ID:ceBOzEgu0
>>12
いやバカの家では浪費するからどうやっても貧困になる

115 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:33:57.63 ID:5NqbO4c10
さっさとスクランブル導入

116 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:35:49.22 ID:ceBOzEgu0
こんなの問題にするなら学生世帯から受信料とるなよな

117 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:42:55.41 ID:QhVS/Z91O
>>105
離婚(と30歳以上の未婚)には法的処罰を検討すべきだと思うよ、真面目な話

118 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:43:27.63 ID:323k4VDr0
捏造がばれて、論点ずらし

反日バカサヨのいつものパターンですw

119 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:46:14.12 ID:IHERcBkA0
今回の建て替えで、総延べ床面積は現在よりおよそ4万平方メートル広い、およそ27万平方メートルとなり、
放送設備などを除く建設費は現時点でおよそ1700億円と見込んでいます。

NHKの予算を削って、うららちゃんに撒けば解決するんじゃないかな?

120 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:48:43.31 ID:X1bstWY+0
貧困は本人の責任だろ
親が貧困なら子供も貧困の責任を負え

121 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:51:11.84 ID:Msfe3/hU0
戦前から半島や大陸に金を突っ込んで自国民には貧乏生活を強いる上級国民
そこにつけ込んで儲けるのは常に赤い人たち

122 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:52:50.98 ID:Qb3S7TZA0
NHKを起点に話すなら、まずNHKはやらせを詫びろ

123 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:02:20.90 ID:dvM6sarXO
親を恨め社会に責任を転嫁するな

124 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:16:50.92 ID:KjybP1BPO
プライドで安い物を買えず、貧困だと言っているJKのどこに同情するんですか。

125 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:22:25.36 ID:3kI34Joj0
今時学校に行けば子供の将来のためになるってわけでも無い
少子化で当然淘汰されるべき泡沫学校を救うために税金使わせようって意図を感じる

126 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:23:10.23 ID:GyHVrwnc0
こんなに豊かでも「相対的貧困」なら別に支援は要らないな。
しいて言うなら成績優秀な子にもっと奨学金を与えるくらいか。

127 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:29:28.03 ID:j06/hQ3b0
NHKはさっさと解体して国営放送局として出直させろ

128 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:29:48.55 ID:uLaXveqgO
疑惑のNHK貧困女子高生特集への疑問に対するNHKのテンプレ回答
「本人や家族、行政機関などに幅広く取材し、経済的に厳しい環境で生活する高校生だと判断しています」

a.本人…@経済的環境についての取材に対し本人が散財豪遊事実を隠蔽していたケース
本人は確信犯で取材力不足で騙されたNHKの虚偽報道確定(佐村河内守パターン)
A経済的環境についての取材に対し本人が散財豪遊事実を正直に告白していたケース
本人は今回の取材対象資格を喪失、NHK主導の虚偽捏造報道確定(出家詐欺パターン)
b.家族…家族に本人の経済的環境についての取材?の疑問
この取材を受けるという段階で本人同様かなり眉唾な人物だという通常持つであろう認識がNHKにあったのか疑問

c.行政機関…行政機関に本人の経済的環境についての取材?の疑問
個人や個別家庭の経済状況を把握している行政機関というと税務署や生活保護を担当する部署になるが?
一体どこの行政機関がなぜ個人情報保護法を無視してまで個人の経済状況についてNHKの取材に対し暴露するのか疑問

d.などに幅広く取材し…他にも取材したのか誰に取材したのかそれを明かさない理由は何なのか幅広く疑問
ジャーナリストお得意の取材源秘匿の言い訳は自称公共放送がゴールデンタイムの全国ネットにおいて
未成年の女子高生本人の顔をモザイク保護もせず実名入りで未来永劫に晒し者にした時点で通用しない

e.経済的に厳しい環境で生活する…厳しいのは絶対的にではなく相対的にというNHKの見解や基準の説明がなぜ無いのか疑問

f.高校生…ここまで個人情報を晒しておきながら偏差値36の定時制高校に通う高校生という事実をなぜ隠すのかという疑問

g.だと判断しています…主語は誰なのと問えばNHKと答えるがその制作や放送の責任者の氏名をなぜ隠すのか疑問
制作した横浜放送局の担当者(個人情報を盾に氏名秘匿)は特集放送前の7月付けで他部署へ異動したという不自然さで更なる疑惑

かながわ子どもの貧困対策会議の委員に肩書きがNHK報道局遊軍プロジェクト記者なる戸田有紀という人物がいる
今回特集の取材先である政治的な団体でNHK職員がどのような立場でどのような活動をしているのかNHKは取材し報道すべきだ
NHKは批判を率直に認め公共放送の名の下に垂れ流した貧困女子高生特集について徹底的な検証をし検証番組を放送すべきである

129 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:30:59.17 ID:80bX2YA50
金持ちのヒヒ爺のとこに養子にだしたらよくね
っていうか、欧米なら強制的にしたりしてるよね
ヒヒ爺じゃなくて裕福な老夫婦とかと

親に育てる経済的とか知的障害があるときってことになってたはず

日本も両親が知的障害で死にかけた子がいたって話も聞いたことあるし
そのうち、欧米に合わせるんじゃないかな?なんとか法も合わせたことだし

130 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:36:18.53 ID:elib/gPb0
無駄遣いしまくるガキに援助なんてしたくないなw

131 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:38:23.95 ID:N92rVbuY0
ヤラセNHK

132 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:39:39.73 ID:yBb868Ps0
うららさんとは
高校生なのになぜか貧困救済NPO代表を務め
いきなり全国に向けて自らを貧困者だと訴える傍ら
同級生が呆れるほどの自己中欲望優先人間で
趣味とランチに貧困とは思えない浪費を繰り返す

今回、神奈川県で税金から拠出される巨額の貧困者救済予算が成立したらしく
予算の流れにむしゃぶり付いて勝ち組を目論んだ

杉山麗さん
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

133 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:40:03.91 ID:yBb868Ps0
このドキュメントの制作者、主犯、戸田有紀(NHK報道局記者)

子ども貧困対策センター設立準備会
賛同人一覧
戸田有紀 NHK記者 東京都
http://khtcjp.blogspot.jp/p/sandou.html
 ↓
かながわ子どもの貧困対策会議
出席者
戸田有紀(NHK報道局 遊軍プロジェクト記者)
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p1048226.html
 ↓
傍聴人にうらら
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
 ↓
うららNHKに出演
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
 ↓
NHK「我々の取材の結果間違いなく貧困でした」
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

134 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:40:25.24 ID:yBb868Ps0
杉田水脈 (次世代の党、前衆議院議員)

子どもの貧困 NHK報道の問題点

NHKの子供の貧困を特集した報道番組が問題になっているようです。
「子どもたちの6人に1人が貧困状態にある」その代表として登場した高校生が貧困とは程遠い
生活をしていたとのことですが、この少女は「嘘をつけばどうなるか」ということについて
とても貴重な体験をしたのではないかと思います。

それより問題なのは、子供の貧困を訴えて、自治体や国からの補助金目当てに会議や団体を
立ち上げ、被ジネスを行っている団体があるということです。

本当に子供の貧困はあります。行政の立場でいくつも現状を見てきました。その人たちは
自分たちでそんな会議に出たり団体に参加したりできません。学校にすら行けません。だから、行政マンや専門家が必死で地域を歩いて探しても見つからないのです。

生活保護の受け方やその生活保護の存在すら知らず、わが子を餓死させたり、わが子とともに
餓死したりする事例が残念ながら毎年発生します。生活保護といえば不正受給のことばかりが
クローズアップされますが、一番問題なのは、本当に必要な人のところに必要な支援が
届かないことです。

そういった意味で、今回のような被害者ビジネス団体が大きな障害になっています。
こんな団体があると行政は対応をしないといけません。その分労力が割かれますし、
自治体によってはこれらの団体と一緒に行動することで「やったつもりになっている」
ところも少なからず存在するでしょう。

今回の問題でNHKの責任は重大です。捏造番組であったのならば、きちんと視聴者に
それを説明すべきです。それをしない限り、テレビでしか情報を得ていない大部分の日本人
(「NHKが言っていることは正しい」と思い込んでいる人が未だ多く存在します)は
あの報道番組の内容をそのまま信じてしまいます。

残念ながら、「真実の貧困」をテレビ番組にして流すのは至難の業でしょう。私たちが
見ることができるのはしょせん上辺だけなのです。

全文は 子どもの貧困 NHK報道の問題点 で検索

135 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:40:47.86 ID:yBb868Ps0
そこでうららさんは最近よくある、貧困の若者当事者としての広告塔としてTV出演

実際には黒幕がバックにいて
どうやら共産党の議員さんだね 田村さん?
NHK職員戸田記者もその黒幕サイドにおり
巨額な貧困救済予算を有利に引っ張る為の統合組織も既に立ち上げ済みで
実はうららさんもその統合組織の構成員だ

NHK戸田記者が制作した番組でその統合組織は全国に宣伝された
広告出稿金額で見れば数千万レベルの広告効果
これがタダで、しかもNHKで
捏造番組を放送することで社会に強烈なイメージを植え付け
税金詐取ビジネス計画を成功させるべく力強く動き出したんだけど
うららさんがバカすぎて生活の実態がバレてしまい
戸田記者も世間舐めすぎて
全てが壮大な税金詐取行為の為の仕掛けであることがバレてしまった

これが実像だわ 

136 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:41:09.00 ID:yBb868Ps0
第1回かながわ子どもの貧困対策会議

出席者
赤間 源太郎 (社会福祉法人 相模福祉村 理事長) 
飯田 弘 (神奈川県民生委員児童委員協議会 副会長)
金澤 信之 (県立田奈高等学校 総括教諭)
河本 真由美 (秦野市社会福祉協議会 生活支援班 班長)
近藤 康則 (神奈川労働局 職業安定課長)
高取 しづか (NPO法人 JAMネットワーク 代表)
高橋 温 (NPO法人 子どもセンターてんぽ 理事)
戸田 有紀 (NHK報道局 遊軍プロジェクト 記者)
冨江 里栄 (公募委員)
仲野 美幸 (葉山町 福祉部長)
平岩 多恵子 (藤沢市 子ども青少年部長)
矢部 雅文 (児童養護施設成光学園 施設長)
湯澤 直美 (立教大学 コミュニティ福祉学部 教授)
高校生代表
大学生代表

●戸田有紀 (NHK報道局 遊軍プロジェクト 記者)
放送批評懇談会が放送番組に与えるギャラクシー大賞を
NHKスペシャル『東日本大震災追跡復興予算14兆円』で受賞

放送批評懇談会
『韓国や中国など他国の悪口を言って日本国内をまとめていこうという勢力には
断じて反対していく』

137 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:41:28.99 ID:yBb868Ps0
・これをネタにして民主党(NHKの労働組合は民主党)が国会で政府を批判するために作った番組だよ。
こういう作戦を事前に防ぐ事が出来た初めての事案だと思う

・NHKのニュースは政治系・社会問題系のネタの場合
ほじくるとお約束の共産党・西早稲田/朝鮮総連・韓国民団・自称人権派極左NPO
・街道・過激派やその辺りの子弟ばかり出てくるよ

・こども食堂も生協=共産党と西早稲田/朝鮮総連とかのシノギだよ。
貧困だ貧困だって大騒ぎして貧困ビジネスに税金を誘導する仕組み。

・「子供の貧困」とか「売春しないと生きていけない少女が増加」とか、
先進国らしからぬ問題が日本にあるように報道し
それを問題化してビジネスとして私服を肥やしてる人達がいるんだね

・パソコンがない家の子でもパソコンの基本を学べるように授業をするわけだから
キーボードすら買う必要はない。

138 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:44:40.42 ID:Pmf2IYH90
SM同士共同生活しろよ
どうせフルタイムで働かないんだから働いていない時間は働いている他のSMの子供も一緒に見てやればいい

139 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:58:30.75 ID:dpQZdBvB0
まずはNHKが受信料を搾取するのを止めるところからスタートしよう

140 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:04:08.36 ID:g4to6ozT0
>>54
弁明が事実と矛盾して失敗したら突っ込まれるのは同じ

141 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:11:25.05 ID:Y07NIRzC0
浪費家は貧困とは言わない

142 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:12:01.61 ID:0q5lmavqO
格差社会の是正だからな
あらゆる政策支援が必要

143 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:14:46.44 ID:JzgizCso0
とりあえず補助金助成金目当てのナントカ団体とかナントカ会議とかの排除から始めた方がいいんじゃないの
どう考えたって支援行政の障害になってるだろ

144 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:30:15.81 ID:EHmIwJpt0
そもそも子供の貧困とか気持ち悪い言葉使うな

親が裕福なのに子供が貧困
子供が豊かなのに親が貧困などということはあり得ない話だろう

145 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:44:08.29 ID:OBNKr9rs0
犯罪者在日チョソへの生保、893の生保、障害者年金

こうした、社会のクズ の予算を 大幅に削減し、母子家庭、貧困高齢者

を手厚くすべきだ。 社会構造を変えるべきだろ。いつまでも特権www

とかぬかしてんじゃねえwゴキブリ公務員ども

146 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:52:06.11 ID:fV2l4X1V0
貧乏でも一芸に秀でてれば推薦で学校行けたりするんだけどな
散財して貧乏とか頭おかしい
ブサイコは生きてる価値無し

147 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:54:29.33 ID:m/1Mgcyt0
貧困大学を作って集中的に勉強させる。
もちろん全寮制で、外部との連絡は取れない。

148 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:55:37.40 ID:9o/oROOH0
マグロはいかん!

149 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:56:39.61 ID:Lx0XZU1TO
>>1
犬HK受信料の廃止
犬HKの民営化

150 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:56:39.74 ID:sgMqudKj0
これって、ウソだったとバレたんじゃないの?

151 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:01:02.73 ID:uZ5VVL1J0
どうしても日本は「貧困」だと言いたい人が、
指標をこねくり回して、「ほら貧困でしょう?」
と言って格差を煽ってるだけ。
世界水準から見たら、なんでこれが貧困なの???という感じ。

152 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:01:37.83 ID:4VFrsda/0
>>150
そうだよ
でも、何でネットで話題になったか書かないでまともな事だと思わせて勘違いさせてるでしょ?
これがマスゴミの手法
NHKをぶっ壊す!

153 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:02:56.93 ID:Lqx2GZRe0
ウリナラのやっている似非NPO団体に金を出すニダー!!!

154 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:04:35.19 ID:E9Ole5Ui0
浪費しておいて貧困?
定時制だろくだらん活動してる暇あるなら働けよ

155 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:05:51.81 ID:7DQi+H1CO
昔は看護学校行っていたが、看護学校はきついからな
ぷち軍隊だからな、無理か

156 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:07:11.11 ID:B0rsZbvO0
貧困の程度によるが、教育が必要だろうな。
援助する代わりに金の使い道をしばれ。
もう、阿呆な連中の主張にはうんざりしてる。

半額高級肉馬鹿とか、死んでしまえと。

157 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:10:10.59 ID:2ARHqkCj0
隗より始めよ。受信料免除より始めようではないか。

158 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:11:03.72 ID:YJDoxrmc0
ふーん、つまり安倍が悪いと言う訳か

159 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:14:08.57 ID:3TWD0AN60
>>41
一人親が就職有利になるなら産んでしまえって人が増えるのを期待してるんだろ。

160 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:14:32.22 ID:gMf1WbIY0
貧困家庭には行政がFPを付けるべき

161 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:17:19.50 ID:iy4+nWAV0
貧乏に育つと思考も貧乏になるから抜け出せない

162 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:21:29.51 ID:QIxxCeS30
こゆのって、何で相対的なデータしか
出てこないんだろうな。

163 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:22:52.92 ID:9++Ak5ju0
辛淑玉
「”かわいそうな弱者”がじっと耐えている間は、この国の大衆は泣いて同情してくれる。
でも、その弱者が声を上げて主張を始めると、たちまち袋叩きに遭う」

164 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:24:30.35 ID:mIujdeEH0
大学に行く金がないのが貧困ならうちも貧困だわ

165 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:27:46.82 ID:79txdRCH0
いまTVでやってるけどwww

貧困なのかよw

166 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:28:51.07 ID:gMf1WbIY0
>>163
何を主張したいの?
辛淑玉を出すのはもうちょっとな

167 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:32:35.64 ID:YmRGH4Gr0
コンサートなんて大学でバイト始めてからしか行ったことないし
友達とランチなんて夏休みにマックのセット一度あればいいとこだったけどな
この話題の女子高生って貧困じゃなく、単なる普通でしょ

168 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:33:58.83 ID:Cn+BqcUf0
うららの世帯はこれまで莫大な補助金をもらってたのだから、うららは卒業したら多めに税金払わせるべき。

うららのバイト代は進学したい人に渡せ!

169 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:35:03.49 ID:uNVIiDtI0
>>1

「NHKの番組で取り上げられた母子家庭の女子高生をめぐって」騒動になっているというよりも
「NHKの編集が捏造なのではないか」という点で騒動になっていると書いていただかないと、
女子高生だけが悪いように読者に誤解させてしまいませんかね。

どう考えても未成年の学生を利用し、貧困かどうか判断の迷う捏造的なエピソードを付け加えて、
テーマの本質を欠いた報道を製作し流した局側ほうが、出演した学生よりも責任が重い。

170 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:35:22.92 ID:DdQuxcXh0
大学へ行く金がないって?? 
私は働きながら行ったわ。授業料も生活費も全部自分で賄った。

片山議員のツイッターが批判されてるけど、あれのどこがいけない。

171 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:36:31.75 ID:3kI34Joj0
本当の貧困にあえいでいる子供なんて可視化されてない分も含めると相当な数でしょう
そっちを解決するのが優先されるべき
NHKが放送したケースなんて別に社会に支援を求めるレベルじゃない

172 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:37:43.47 ID:CWvjuxj8O
貧困家庭から子供を取り上げて行政が育てろ
そうすりゃ母子家庭の生活保護は全面的に解消

173 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:38:08.25 ID:IHPFa/560
>相対的貧困率

便利な言葉だな。w

174 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:38:34.03 ID:3w4cc74+0
自称貧困のうららは偏差値「36」の横浜明朋高校の生徒会長です。(サボりのタレコミ有)
偏差値「36」の横浜明朋高校の教育方針や教員・教頭に問題があるかもしれません。

【横浜明朋高校】
★045-836-1680(有料)9〜17時(最底な電話対応)
(番号案内後「1」を押すと職員に繋がります)

----------------------------------------------------

毎年323億円が「神奈川県だけで」貧困対策として浪費されています。(左翼の温床)
うららを「何故か」かたくなに擁護し続ける小島厚と納得するまで対話してみよう。
※相対的貧困が存在しなかった時代は、人類の歴史上一度もありません。

【横浜市 こども青少年局 子ども家庭課課長 小島厚 】
★045-210-4650(有料)9〜17時
☆045-210-4651(有料)

----------------------------------------------------
戸田有紀(NHK記者)が作った捏造偏向番組を公共の電波を使って流すNHKとは?
NHKに毎年2万5千円を支払い続ける価値はあるのか説明してもらいましょう。

【NHKふれあいセンター】(NHK受信料で運営されているNHK受信料についての相談センター)
★0120-151515(無料)9〜22時(年中無休)(最底な電話対応)
(番号案内後「1」を押すとオペレーターに繋がります)

175 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:38:57.65 ID:ebf9qNZu0
>>1
人のものを盗まない子に育てること。これ大事。

176 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:39:46.70 ID:Cn+BqcUf0
所得を公開せずに貧困だから税金よこせっていってたら、貧困じゃないだろって批判が出るのは当然。

補助金こみの所得を公開してそれが十分低かったら、ちょっと高いランチ食べたりしてても、これほど叩かれなかったはずだよ。

177 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:40:36.32 ID:+wE/wFWi0
どう見てもあのキーボードはスマホ用に購入したものだろう

178 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:43:41.78 ID:CZrWEIu30
さっき羽鳥の番組で取り上げてたけど、徹底的なネット批判、片山批判だったね。
玉川とかいう奴が頭から湯気を出して怒ってた。

さすがテロ朝だよ。

179 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:44:30.56 ID:/Xf5MG7m0
というかNHKをどうするかって話だろ
NHKの受信料問題でこれだけ炎上してるんだろ
すり替えるなよ

180 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:44:39.91 ID:ZFqngFnM0
>>28
だってそれ以外の政党がもっとろくでもないんだもんよ
大体今から法的に正社員化限定・派遣禁止とかしたところで、
会社は従業員を切りにくくなる=無能を引かないようにより採用基準が厳しくなり、
今まで派遣で食うことだけはできてたやつらは食うことすらできなくなる
そして正社員も、今まで派遣に任せてた分の仕事が自分に回ってきて、サビ残・過労死が増えるわけだ

181 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2016/08/31(水) 08:46:10.28 ID:1ciRZSdc0
>>95
いや、飢えてる層もいるのよ。ほんとに。
だけどNHKの半捏造による印象操作で「ああ、飢えてるヤツなんて居ないのね。貧困っつってもワンピースグッヅをバカ買いしたらお金無くなっちゃったテヘ程度かよ」ってなっちゃった。
お前も、俺が「飢えてるヤツもホントに居る」ってコメントしたとこで「あーはいはい」って感じでもう調べる気にもならんだろ?

182 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:46:19.24 ID:Jlfil4cT0
玉川、羽鳥と比べたらオレも相対的貧困なんだが、
何とかしてくれ

183 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:46:58.31 ID:Cn+BqcUf0
>>177
キーボードの演出は嘘ついて税金ぶっこぬこうとしてるようにしか見えないよね。

パソコン買わずに、スマホ用のキーボードで練習したって正直に言えばいいのに。

過剰な貧困アピールにより、税金盗もうとしてたら批判されるよ。

184 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:47:39.02 ID:1jq+AANP0
モーニングショー見たけど
連中ネットの情報全然見てないのか
うららのツイ見りゃ誰でも片山と同じ意見なるわ
キャバ姉ちゃんから月7万貰ってイエス!散財!とかやって貧乏貧困とか

185 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:48:03.85 ID:NoCbuBFE0
マスゴミ社員の給料減らせば相対的貧困率は確実に下がるぞ

186 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:50:14.65 ID:qyCwyOBg0
お得意のNPOでも作れば?

187 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:53:32.70 ID:gLPSaQF+0
本当の貧困にはもっと手厚く補助しろ!
財源は不正ナマポをゲンセイに取り締まれば十分だ。
あと、この嘘つきドブスみたいに自分の趣味には金をつぎ込んで、それで貧困とかざれ言抜かすやつらは徹底的に叩き潰せ!

188 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:57:46.38 ID:ZoIlzVSN0
>>178
んなことやってるから、視聴率良くねーんだよ。
ま、見ないからどーでもいいけど。

189 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 08:59:12.64 ID:/Xf5MG7m0
新社屋に1700億円ww

190 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:00:43.70 ID:0QWeCvTc0
うららは生活には困って無かった
散財も出来た
この話で貧困という言葉が発生した要因は入学金50万円も要求する専門学校があることではなかろうか?
そこを是正すれば丸く収まるのでは?

191 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:02:00.98 ID:0QWeCvTc0
>>178
ネット見てたらバカみたいだったよな
1000円2000円ランチが年に一回どころではない事は判明済みなのにさw

192 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:07:35.95 ID:2LvXe+cb0
超富裕層の政治家とかが「たかが数千億円の税金使うぐらい♪」と普通に言うから
国民の金銭感覚が狂うのかな

193 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:10:55.19 ID:BzKWFLIb0
夫婦が離婚した場合、妻に生活力が無くても母親側に親権がいく制度を見直せ
子供にとって不幸だ

194 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:12:52.72 ID:+ozXN7Tm0
>>190
学費高くて専門学校に行けないのなら、国立大学に行けばいいのに

195 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:13:54.32 ID:60keffks0
>>193
安心しろ、司法の判断も随分変わってきた
昔は確かに子供の精神状態を優先する場合が多かった
今は子供が不自由なく暮らせる部分を重点に置いている

196 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:14:32.99 ID:NMBSDmpZ0
>>190
もう少しまともな学校選べば母子家庭なら利息0の
貸し付け奨学金を借りられるのに馬鹿過ぎる
イラストだってアニメだって学べるよ

197 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:16:13.06 ID:+ozXN7Tm0
アニメ観に行く暇に勉強して国立大学に行けばいい話
1000円のランチのお金で参考書を買えばいいだけ

なんでそんな簡単なことができないんだろう?

198 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:21:46.08 ID:4SVyWyd80
定時制高校の生徒見てると貧困の現実が分かる。
彼らは貧乏なのに、金の使い方が分からない。
「給食費払えない、交通費出せない」と言いながらスナック菓子食べたり、ゲームセンター出てる遊んだりしちゃう。
貧乏なのに、「代アニに行きたいんです」と言っちゃう。

199 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:22:02.02 ID:l4raZcXw0
だんまり決め込んで逃げようとしているNHK記者は、このままウヤムヤにするなら、報道から引退しろよ!
おまえには、報道記者をやる資格がない。

200 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:22:43.21 ID:4SVyWyd80
>>197
貧困の生徒が学習に意欲をみせるのはなかなか難しい。
NHKの「受験のシンデレラ」見てよ。

201 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:23:37.28 ID:utiUdkTC0
>>1
池田にディスられていたなwwww

202 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:23:44.93 ID:4SVyWyd80
>>193
父子家庭への支援もセットで導入しなくちゃならんが、
福祉は切り捨てたいからねえ…。

203 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:26:38.95 ID:UCHVzFPL0
>相対的貧困率

これ調べたら、なんのことはない、国ごとの家庭ごとに収入のばらつき具合のこと
だけの話。インチキだよ。
資産家で、裕福だけど、インカムが少ない人も該当するということになるし、
基準となる年収が10万円の国家で、5万以下の家庭の割合が少ないと
いったところで、幸せということにならないだろう。

204 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:27:29.94 ID:kDa2uRLS0
現状を変えるために支給された金なのに、
その金を現状を維持するために使ったら、
いくら金があっても足りないだろうが。

205 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:29:14.23 ID:VICUyqfC0
>ひとり親家庭の就業支援強化

これは正しい政策
安易なナマポにさせずに、しっかり働かせよう

206 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:30:33.71 ID:FEkfq41V0
ひとりで育てられない奴がシングルマザーになるような状況を先にどうにかしろ

207 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:35:40.41 ID:UCHVzFPL0
子供の貧困というけど、大人の貧困に起因している状態
のことを示しているに過ぎない。

むしろ、ほどほどのインカムがあるにも関わらず、無駄使い
してしまう習慣を是正するほうが、本人にとっても、国家に
とっても有益。

甘やかす親が甘える教育を許していれば、貧困の再生産。
憲法に謳われている「勤労の義務」を徹底して教育する
必要がある。

208 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:38:03.40 ID:htJXoohE0
>>203
そうそう、日本の1000倍の年収がある国なら
一億円の年収がある家庭でも貧困になるw

209 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:39:12.00 ID:UCHVzFPL0
>子供の貧困をどう解決するか

本当に解決したいなら、金をただ単に貧困対策費として
充当しても意味がない。

食料が自給できない人に魚を与えても、それは一時的なもので、
意味はない。魚を取る方法を教えなければいけない。

210 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:40:20.26 ID:Lnrl2gen0
>>178
批判をするのはかわまんが、テレビで発言する以上調べてから批判してほしいとこだな
実際、Twitterの内容が本人なのか気になるとこではある姉も含めて
まぁ高校生相手に徹底的に取材するともおもえんが…

211 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:45:44.93 ID:UCHVzFPL0
池田元首相ではないが、「貧乏人は麦を食え」ということ。

栄養満点だし、なにも無駄な金を使うことはない。
身の丈に応じた生活をするということの大切さを
教え込まないと、贅沢したいために、売春に手を
出すことになる。

実際、調査したわけではないが、贅沢したいために
売春してる若者も案外多いような気がする。

212 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:48:07.44 ID:yB8EkcSh0
643 名前: 可愛い奥様@無断転載は禁止 投稿日: 2016/08/24(水) 21:46:30.76
何で今まで↓
http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4014097775
↑が出なかったんだ。

狙いうち 〜 うらら うらら
http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/urara.wmv


885 名前: 可愛い奥様@無断転載は禁止 投稿日: 2016/08/28(日) 13:13:39.58 ← new
>>643 >>807
時間が空いたが、第二弾できた、できた。↓

http://blog.seesaa.jp/tag/pages/item?id=4014167167
剣客商売 ならぬ 貧困商売 〜 いや将しく、昨今、貧困は商売なり

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/hinkon.mp4

↑この母子家庭ってのはいい金になるんだよね。
諸姉はよく知ってると思うけど


72 : 投稿日: 2016/08/22(月) 20:38:30.38

@YouTube



追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」

@YouTube



デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)

@YouTube



@YouTube



@YouTube



偽天皇と田布施システム【The False Emperor】

@YouTube



明治維新の真実  佐宗邦皇

@YouTube



【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説

@YouTube



明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー

@YouTube



太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした

@YouTube



太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています

@YouTube


.
日本人が知ってはならない歴史

@YouTube



らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』

@YouTube



昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス

@YouTube



【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日

@YouTube



昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」

@YouTube



@YouTube



465 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:31:50.38 ID:F+CnEwIl0
大体親が駄目なんだよね
だから金銭的に支援してもあまり効果が出ない

466 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:41:30.80 ID:9Ph7FQKO0
NHKの貧乏工作は

やらせw

467 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:42:29.43 ID:AEMdqTff0
やはり、売春の禁止だろう。

468 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:46:48.54 ID:ap05VLZK0
貧困は最近のトレンドなんだw
税金に群がる乞食は駆除してくれー

469 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:07:51.38 ID:OL7QN1Ge0
1000円キーボードはレジに1000円置いて
ダッシュで店を出たと考えれば説明可能
貧困叩きはもうやめなさい

470 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:15:47.25 ID:UDIYsbIQ0
相対的貧困の子は、最貧国に行けば良いよ!相対的富裕層にはいれる!

471 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:17:40.78 ID:yBb868Ps0
・NHKって自分とこのカメラマンの殺人事件を報じないどころか
裁判の傍聴券を独占して他社を閉め出して報道を妨害することまでしている。
一事が万事。報道機関じゃねーよ…

・横須賀の、米軍基地や海上自衛隊基地の一般市民への開放の日は、
ものすごい人手なのに、報道しないんだな。
米軍基地入り口から始まる行列の長さをみておどろいたよ。

・米空母はんたーいと叫ぶ脳内お花畑の人たちの集会は、
実数たった十数人のを数十人に水増しして報道するくせに。

・反日であれば、それが真実であろうが捏造であろうが
関係ない、盲目的に反日側のみを応援し、逆側を糾弾する
そして自分こそが、絶対的正義であり、自分のみが
いい人なのである

472 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:19:58.07 ID:yBb868Ps0
・俺が大学生のときにゼミの先生の勧めで防災関係のシンポジウム行ってみたらNHKが取材に来てたんだけど
シンポが終わってからインタビューされたんだよね。
そしたら記者みたいな奴が「私が『行政の防災対策についてどう思いますか』って聞くから、君は『いざというときに行政は頼りにならないと思います』って答えてください」って平然と言ってきたよ。
あぁテレビの一般市民が答えるインタビューってやらせなんだなぁとそんとき思ったわ。

・昔NHKにYOUって番組があって大阪放送局制作の時、うちの高校に
運動音痴特集で来た

ある生徒(運動神経はいいほう)がバッターボックスに立った時、バットを持つ手の位置を
左右逆にするよう演出を受けていた

473 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:21:37.35 ID:yBb868Ps0
NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」がひどすぎた
玉山が韓国人とのハーフだったり
韓国名の俳優が3人も出てた
ありえない
シーン変わるたびに韓国人が出てきてセリフ言うという徹底ぶり
食堂のシルサ

井戸端会議のチスン

鴨居の会議室にソンハ

NHKは日本人に親韓国を洗脳したいらしい

つぶれろNHK

474 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:25:06.62 ID:INKhmkyA0
>>472
テレビは全部やらせやで

475 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:27:34.64 ID:osJSU9rZ0
>>459
子供作った後離婚して養育費も払わず済まそうとするような奴は結婚前に
躊躇してくれた方がいいよ
リスクを考え過ぎて結婚に踏み切れない奴も親になるには向かない

476 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:27:41.02 ID:LjYo7dIb0
>>1
あれで“貧困”とかふざけるな。
勉強もしないで、毎日アニメと漫画ざんまい。それで「アニメの学校に行きたいのにお金がない」
アホかっ!!!!!!!

477 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:28:09.36 ID:HKBXP+Ie0
格差の真犯人はこれね
http://toyokeizai.net/articles/-/11787

478 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:29:58.84 ID:lery6qAo0
時給800円
家賃2 光熱費0.5 食費1.5 通信費0.5 他1.0 合計55500円
これで俺は毎日に普通に生きてるんだが

ランチ?スマホ?エアコン?DVD?映画?
幸せそうでなにより

479 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:30:02.35 ID:gfZHKDYH0
メディアは、外国人だらけ。

480 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:32:03.36 ID:W5QXH1R10
NHKが雇えば問題ないな

481 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:32:48.51 ID:6OKLIaBX0
ソースを編集した>>1の書き方ってアリなの?

482 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:37:20.51 ID:liOIOMZT0
俺だってーフェラーリの一台も買えない相対的貧乏だ

483 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:37:44.42 ID:0eB6hdoP0
これはこれである意味捏造やろ・・・(´・ω・`)
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

484 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:38:47.29 ID:XmxrR2Y/0
離婚禁止にしてみれば?w

485 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:39:23.25 ID:kClbarRF0
>>215
146 名前: 可愛い奥様@無断転載は禁止 投稿日: 2016/08/31(水) 19:59:13.75
ついに切り出したぞ、コノヤロー↓
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
↑貧困商売の許認可庁の親玉・小島厚。
『個人攻撃』を受けるべき立場にある公僕。
拡散希望。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


486 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:41:27.31 ID:CSICkyyq0
分かりやすい相対的貧困図 難民キャンプ編

──────────
【↓難民キャンプ】

難 難 難 難 難

難 難 難 難 難

難 難 難 難 難<俺らみんな一文無しやな。

難 難 難 難 難<相対的貧困がまったくないぜ!

──────────

難 = 難民。みんな金を持ってない。
 
 
 
相対的貧困は国民が全員貧しくなったほうが解消しやすい。
こんな穴だらけの相対的貧困で貧困を煽るサヨクメディアは極めて悪質である。

487 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:43:46.15 ID:INKhmkyA0
貧・障・平の団体には近づいたらあかん

488 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:45:35.98 ID:93D6C0c40
資本主義って最後はお金が一点にしか集まらないから必ず崩壊するか
一人の人間(家族)?しか残らない。

489 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:48:54.35 ID:RUtHxIny0
企業ばかりか政府や自治体までもが勤労者から金をむしり取った結果だよ

490 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:52:14.96 ID:MUJAhvMD0
>>483
本人の写真じゃなくてそんなイラスト?!
騙す気満々じゃないか。
あれか、ネットは悪とか嘘みたいな気にさせたいのか。

491 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 21:58:56.44 ID:I0Lait3F0
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20160831-00061633/
とうとう真打が登場しましたよーーーーー
湯浅はアホやーまた火をつけてる

492 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:07:05.96 ID:CC1klFws0
ネットの顔が笑撃的過ぎたわ、ここまで反感持たれた以上もうこの路線維持は無理
こうやってサヨちゃんが弱者弱者といっちょ噛みするほどに本来照らすべき人間が闇に葬られてく訳だ

493 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:07:42.91 ID:tTGrVYvO0
>>435
これに加えて子供の祖父母にも資産や収入に応じた負担をさせるべき
まずは身内が面倒みろ
行政の支援うんぬんはその後の話

494 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:09:26.90 ID:I0Lait3F0
>>492
素直にこの特集は間違ってましたと
NHK批判すればいいのに
湯浅とか他の極左の人達がワーワー言い訳して
どんどん炎上させてるんだよねー
ハックション娘は明日学校へ行けるのかねー

495 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:10:42.55 ID:KjV4wfzt0
生活保護詐欺の時と同じ流れになってるな

収入があって保護の必要が無いのに、生保受けてるっていう嘘つきが叩かれてるのに、
いつの間にか「生活保護を受けること自体が叩かれてる」と問題がすり替わってる

496 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:12:59.67 ID:oV4fAKMq0
>>491
湯浅って真性のキチガイかと思ってたけど、これみると無難なこと言ってるよな
まあ、タイミングが酷いがw

497 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:13:28.53 ID:CC1klFws0
当初からそうなるだろうと言ってたけどね
誰が目論んだのかは知らんが欺瞞の代償ってのは安かないよ
大衆が抱くイメージそのものが失墜するんだから

498 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:14:26.43 ID:s552qW9Y0
>>462
金銭的に余裕のある父親からは天引きすればいいんじゃ?

499 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:16:12.74 ID:UaZe8f2U0
金やれば解決するじゃん、実際問題子供は労働できないしさ

500 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:16:26.36 ID:I0Lait3F0
>>496
えーこの記事は色々ゴチャゴチャ言ってるだけでしょ
絶対貧困は正義ですって。

501 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:17:58.14 ID:hGuaBwwS0
死別以外の安易なひとり親に支援するから増える

502 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:19:18.58 ID:oV4fAKMq0
>>500
絶対的キチガイを多く見てきたせいか、相対的には全然まともにみえるわ
少なくも話はできそう

503 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:19:49.22 ID:+FafzZaf0
相対的貧困から抜け出す為には先ずお金のやりくりを見直す事
遊興費優先して教育費に回さないとか今の生活状況に見合わない家に住んでるとか

504 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:21:12.76 ID:tTGrVYvO0
>>483
今回の件擁護するヤツはNHK記者がおかしな団体に参加してる事や
うららが6回も同じ映画見て浪費してる事絶対言わないよな

505 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:24:32.23 ID:I0Lait3F0
>>502
誰でも好きな事や好きな食べ物や良い家に住む事
これらを我慢してお金貯めてるって
我慢して身の丈にあった暮らししているって
どうして言わないんだろうねー

506 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:27:01.85 ID:NRcqyg8u0
高橋は前科者で見た目も話し方も怪しさ満点なのに
言ってることは結構説得力あるので困る

507 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:27:16.37 ID:lA9WbyCU0
簡単に離婚できる法律を見直せよ
話はそれからだ

508 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:28:56.50 ID:NRcqyg8u0
>>488
マルクスも同じことを言っていたが、
現実には技術革新があるから、勝ち組がずっと勝ち組とは限らないことを
マルクスも君も見落としている

ちなみに資本主義で本当に強いのは、通貨発行権を持ってる人間だよ

509 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:32:06.52 ID:s552qW9Y0
>>507
金銭的に余裕のある父親(状況によっては母親)に
きちんと養育費を払わせる仕組みにすればいいんじゃ?

510 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:33:35.69 ID:42FU7KZm0
貧しい人が「自分よりマシに見える人」を叩くことによって、
貧困対策をしたくない政治家を利するような状況を作り出している
http://blogos.com/article/188788/
複雑なのは、貧困バッシングをしている人の一部が、貧困当事者であるということだ

511 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:35:12.30 ID:Msqmgv4L0
>>510
まるで
犯罪者のほとんどはパンを食べている
みたいだな。

512 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:37:03.38 ID:+FafzZaf0
>>504
ちょw
同じ映画6回も見に行ってんのかよ
学校でPC授業あるんなら映画1回にするとかランチ代500円にするとかお金の配分考えろって話

513 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:37:30.85 ID:I0Lait3F0
>>510
身の丈にあった暮らしみんやってるんでしょ?
我慢してお金貯めろってどうして言わないのかねー
こんなデモするより
賃金アップのデモやれってさー!!

514 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:39:17.63 ID:CC1klFws0
出元は税金ってのを根っこから失念してる発想だな
バカという奴がバカレベルで幼稚すぎる

515 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 22:55:25.45 ID:6fz3wQmv0
>>496
相対的貧困の問題に対してはまともな事を言ってるんだろう
今回のは全く金がない貧困として報道してるのに実態は全く違うってのを
後から相対的貧困云々でごまかしてるから叩かれてるんだろ
嘘を嘘と見抜けないなら、NHKを見るべきではないとか開き直ったらまだ見直すが

516 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:17:43.90 ID:qtU/GOw60
何にしろニュースで流すには説明不足過ぎたね

娘っ子を非難する気はないけど、NHKは報道のプロなんだから
娘っ子のツイが発覚しなくてもある程度予想できた状況じゃん

子供の貧困は子供のせいじゃない、全部大人世代の責任だよ。もちろん母親も含めて!
なぜ母親が貧乏な中キーボードを買ってくれたなんてエピソードをつけたのか
あのエピでネットが食いついてたんじゃん
娘っ子の金遣いも母親が金の使い方を教えてこなかったせいだよ

517 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:19:52.50 ID:OL7QN1Ge0
本当の相対的貧困ならこうなる

生活苦で娘殺害 判決「月収わずか15万、娘の小遣い月たった数万の極貧生活は、同情に値する」と大幅減刑

518 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:21:27.92 ID:a0EOIX990
「ひとり親」でも、死別で一人になったのと離婚で一人になったのでは事情が違うだろ
生きているなら、子に対する責任を負うべき
養育費等の回収に関する強制力を持つ機関を作ってでも責任を取らせるべき

519 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:26:43.64 ID:BzKWFLIb0
あの散財ツイッターを見て、母親がなんで金銭管理を指導しないんだろうとずっと不思議だったが
あの母親が借金と自己破産繰り返してると知って合点がいった
あの一家の浪費癖は遺伝なんだね
あんな家庭に税金投入するのは、死んでも働きたくないでござるとわめくパチンカーに
ナマポどばどばやるくらい無駄なことだわ

520 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:33:30.69 ID:OL7QN1Ge0
>>519
>借金と自己破産繰り返してると
それソースどこにあるのか教えてちょ

521 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:53:14.02 ID:1IzTvgBH0
彼女は自分でバイトして散財してる
ああいうフォーラムとかシンポジウムでは
親が生活保護もらってても高校生が進学の為にバイトして貯めたお金は減額対象から外されるとかそういうことは教えてくれないのかなぁ
彼女自身の力でどうにでもなる問題なのに

522 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 00:57:32.24 ID:DxIe0zg/0
担ぐには素材が悪すぎたな
もうちょっと同情を集められそうな人材を発掘したほうがいい

523 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:01:46.59 ID:T2CkINtf0
>>522
こんな炎上する人選じゃなくて、ネット民が進んで支援したくなるようなのを持ってこいよな

524 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:19:52.97 ID:6XgjAIkr0
収入は少ないかしらんが普通に暮らしてるアホの女子高生のイラスト専門学校の学費まで
税金から補助するとかありえんわ

525 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:25:30.29 ID:5SVZobjZ0
中学まで貧困に気づかないってのも何だろな
下流家庭ってだけだろ

526 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:27:35.83 ID:r/73VG510
>>522
もっと勉強してる頭のいい子を選んでもらいたいねそういう子はなかなか出ないだろうけど

527 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:29:46.37 ID:5SVZobjZ0
>>523
何度も言われてるが、そこまで困窮してる奴は
テレビで顔氏名さらしたりしない
炎上したせいで就職できないとか目も当てられんだろ。

逆に言えば
うららの生活環境は、ネット炎上するバカ大学生と大差ないということだろう

528 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:30:20.12 ID:Y4O4ynLV0
公立高校行けないくらいの絶対的貧困は議論すべきだけど
大学行くお金なくて働いてる人なんて普通にいるだろ

529 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:31:11.04 ID:jt2UHsv0O
色んなことに言える
どうやら教育に失敗した国のようだ
官僚育成や反対の社蓄育成には成功したが…

530 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:32:25.18 ID:FAsBgW7n0
>>522
同情を集められそうな人材=社会のせいにせずに努力する人材
そういう人は政府批判として使えないし
放っておいても高確率でそのうち成功しちゃうから

531 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:33:26.25 ID:tPbIgTrR0
>>271
でも、テレ朝の言いたいのは貧しくて夢を諦める子を無くすためにプロダクションへのレッスン料を国が払ってやれってことでしょ

532 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:33:38.79 ID:FAsBgW7n0
>>528
大学じゃなくてアニメ専門学校

ちなみに専門学校に税金で補助するのは憲法違反

533 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:35:07.30 ID:FAsBgW7n0
>>531
日本国憲法
第八十九条
 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

534 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:38:54.29 ID:8Jj2Qy9k0
>>530
そういうまともな人材は普通仕事や学業に忙しくて、子供の貧困がどうとかいう共産議員の息のかかった
怪しいイベントなんかにのこのこ出て来てはNHK社会部記者の戸田有紀にスカウトされて取材受けたりしないもんね

535 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:43:51.92 ID:2RabigLw0
俺たちのリフレ派理論なら、
ヘリマネで貧困も格差も消滅するのにな。

536 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:48:39.38 ID:ny4WiIXB0
うらら含むNPOのみなさんによる
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
第1回かながわ子どもの貧困対策会議 - 神奈川県ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p1048226.html


うららとNPOの皆さんの活躍によって見事今年より計上された
神奈川県の予算、785億円

平成28年度当初予算案等の概要 - 神奈川県ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p999516.html


927 :名無しさん@1周年:2016/08/20(土) 08:55:37.75 ID:Qz+kHSQ20
子ども貧困対策センター設立準備会
賛同人一覧
戸田有紀 NHK記者 東京都
http://khtcjp.blogspot.jp/p/sandou.html

かながわ子どもの貧困対策会議
出席者
戸田 有紀 (NHK報道局 遊軍プロジェクト 記者)
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p1048226.html

傍聴人に「うらら」杉山麗(杉山うらら、うらら)

無能NHK記者:戸田有紀
貧困学生詐欺:杉山麗
在学中の高校(県立横浜明朋高校・偏差値36)

537 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:49:55.46 ID:5SVZobjZ0
>>519
刑務所に出入りするレベルの低知能でも
金銭の計算だけはできるんだから環境や学習状況も関わる

低知能、社会不適合、教育の不足、これらの負の相乗効果が出たんだろう
親からして、自活した経験が乏しく
常に誰かの援助を受けながら生きて来たんじゃないのだろうか
お小遣いをもらっている子どもの感性で生活が成り立ったんだろう
2014年に小学生殺害した、君野康弘も犯罪繰り返しながら
生活保護もらって47歳まで生きてこれた

538 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:50:04.43 ID:ny4WiIXB0
NHK見てたら昨日か一昨日か、
イスラム教徒にもっと日本に来て欲しいと
頭をひねっている観光業界の話紹介しててな、
なんか、今の邦人がぶち殺されてる時に、のんきに

あほか、と。

第一、客に合わせるのは三流のもてなし、ってしらんのかね。
食えるモンが無いから無理、ってのは無理って事でOKなんだよ。
お祈りの場所があるか?ふざけんなよ、日本だろココは。
寺行って手を合わせてこい、と。

イスラム来なくてOK。
ついでにチョンはほっとけ。

539 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:51:02.99 ID:z8izfEbt0
そんなことよりマグロ差し入れてやれ

540 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:57:14.22 ID:KJcyJQrN0
就業は一人親だろうが二人親だろうが簡単だから
問題は日本の学費は桁違いに高く奨学金という借金をして進学するのは危険だという事
欧米など自国の子供には手厚いぞ
教育に投資をしない国は衰退する

541 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:02:56.72 ID:Sbrtgzbw0
>>519
なるほど。
バカが貧困とか騒ぐだけあるよ、バカの子はバカ
イエス!散財!
税金の無駄使いやめろよ

542 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:06:08.15 ID:FAsBgW7n0
>>540
学費と相対的貧困率は完全に無関係
大学まで無償でも相対的貧困率は0.01%も改善しない
ただし、うららちゃんが行きたがってるアニメ専門学校に政府が補助金出すのは憲法違反

543 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:06:13.71 ID:5f9gJU3A0
これね、

海外で子供を働かせればいいんじゃないか?

日本で働けないならね
エージェント作って出資する形かな
で海外から日本向け発信ならどうよ

544 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:07:34.19 ID:AW2GdvVB0
>>486
分かりやすい相対的貧困図 共産国編:
相対的貧困は『中央値』を基準にする。ということは。。。
──────────
【↓共産国】

共 <俺は超金持ちで余裕だぜ
平 平 平 平<俺はまあ普通かな

農 農 農 農<俺らみんな一文無しやな。
農 農 農 農<相対的貧困がまったくないぜ!
──────────

共 = 共産党幹部:年収1000万円、1億人
平 = 都市部の平民:年収100万円、4億人
農 = 田舎の農民:年収10万円、8億人

の人口合計13億人の場合、
中央値は年収ランキング真ん中(=7億人目)の農民=年収10万円が基準。
それ以下の農民はいないので、相対的貧困は無い。
つまり上位の金持ちがたくさんいても、貧民が過半数ならば相対的貧困は無い。

545 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:09:21.61 ID:FAsBgW7n0
>>544
ただし中国には絶対的貧困層(1日平均2ドル以下、年間730ドル以下の生活費で暮らしている人)が1000万人ほど残ってる

546 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:31:45.84 ID:jrnEglK70
いまさら「貧困JK」なる仮想人形の描写が問題では無いのだよ
公共放送「NHK」が「相対的貧困」を集金ワードとして用い、
「貧困ビジネス」に加担したのではないか?と、疑惑を持たれているのだ
只々単に一点のみ!全ての納税者を小馬鹿にした話が露見したにすぎない

547 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:37:38.72 ID:sY3gxVyd0
アメリカのピュー研究所が行った国際的な調査では、
「国や政府が自力で生活できない人たちを助けるべきか」について
賛成する人が少なく否定派が多いという結果が出ていて、
日本人がダントツで冷淡な国民性を持っていたことが明らかになっていた。
http://anti-tax-increase.hatenablog.com/entry/2016/07/10/045620

この調査結果は、>>1のソースが引用している
厚生労働省委託調査「社会保障に関する国民意識調査」の結果とも一致する。

これらのことから、今回のこの一件は社会科学的に十分に予測できた事態なのだ!

548 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:41:12.09 ID:5lX1MWUR0
>>540
教育に投資をしないで衰退した国ってどこ?

549 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:41:32.89 ID:Sbrtgzbw0
>>547
ナマポ天国じゃん。
働いてきた人たちの年金より贅沢してるくらいだから、助けるどころか
死ねと思われて当然でしょ。
海外みたいに見殺し、医療費自腹にしてから比較したらいいよ

550 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:43:23.95 ID:nNo8pHPFO
>>1
(´・ω・`)たち位置次第な、ポジトーク全開時計高橋ですね

嘘で塗り固めたような大阪都構想でずいぶん恥かいてたっけ

(略)
もし、当方のこの「事実4」に基づく、上記の
「都構想のリスク」に対して反論がおありの方がおられましたら、是非とも


 「《 詭弁による 印象操作》 」  (下記の「付録」参照)が 困難な、

「 論理的な 書面での反論 」

 を頂けますと 大変有り難く存じます。

高橋教授からの反論のような「合理的な反論」である限りにおきまして

その反論につきまして改めて回答させて頂きたいと存じます。
(略)

【藤井聡】大阪都構想(4):2200億円の『流用』問題についての「反論」を募集します。 | 三橋貴明の「新」日本経済新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
(略)
しかし、筆者は、その数日後に、この高橋氏の反論に対する、「再反論」を同じく、現代ビジネス誌上で論じました。

(略)
という事実を論証したという次第です(なお、

その後、高橋教授からは、再々反論は特に無い趣旨のメッセージ、伺っております)。>>1

551 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:44:05.02 ID:5SVZobjZ0
>>540
アメリカも奨学金返済で生活苦しいそうだ
欧米というけど、最低でも人口5千万くらいの国を対象にしないと
人口一億4千万の日本とは、費用効果が全く変わるだろう
アメリカだと大卒就職しても、その分を返済できない
つまり無償化しても、納税で貢献できない奴らがいるわけだ
一度就職して貯金を作ってから進学という道もあるようだけど

552 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:46:49.00 ID:r/73VG510
>>540
アメリカ、大学は自力で行ってる子ばかりじゃん
親も自立させるし
日本人のことを見て驚いてるよ
何でも親が用意するから

553 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:50:50.81 ID:5SVZobjZ0
>>552
優秀な奴は政府の他にも奨学金をくれるそうだ
日本なら野球部とかのスポーツ特待みたいなもんか
それができない奴はいったん就職して、貯金で進学
そうしないと管理職にはなれないらしい

554 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:54:04.70 ID:sY3gxVyd0
>>549
生活保護普及率も国際的に極めて低いと指摘されて久しいがね。

555 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:55:03.44 ID:sY3gxVyd0
>>551
新自由主義が極まって開発途上国並みの格差社会になっているアメリカと比較してどうする?

556 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:55:19.12 ID:P2kYr3UD0
片山さつきが
貧困問題の専門家と対談したときに

「最近、生活保護申請に来る人はアクセサリーをしてるのよ」
といったのでその専門家がのけぞったそうだ。

片山さつきは、貧困層は、乞食みたいな恰好をしていないといけないのだろう。

557 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:03:18.15 ID:FAsBgW7n0
>>554
菅直人さんが「欧米並みに生活保護受給者を1割程度まで増やすべき」って言ってたよね
その意味では失業者を増やした福田、麻生は優れた総理で
失業者を減らした安倍の罪は重い

558 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:05:58.16 ID:jrnEglK70
個人の問題に矮小化するのは、全てが論点逸らしに過ぎない
問題点は、公金窃取を拡大しようとした連中

559 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:18:06.47 ID:Sbrtgzbw0
>>554
そう思うならフードスタンプで医療なしのナマポにするよう運動したら?
今のナマポやめてアメリカ並みにしたら、国政的に一番高くなるかもよ。
次元の違う物を同列のように、考えて語られても。

560 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:20:28.52 ID:87+FcWdS0
>>523
取材したスタッフは匿名・モザイク入りを想定してたんだろ。
貧困ネタで超絶変顔のJKだから「まさか顔出しはあるまい」と高をくくって
捏造もやりたい放題って感覚だったろうな。

報道直前に上司が顔出しを決めたんだろう
まさかあの顔が報道されるとは取材スタッフは夢にも思わなかったはず

561 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:50:36.89 ID:5SVZobjZ0
>>554
失業率が低いからだろ
他国では金銭受給ではなく、食品支給だったり
仮の職業斡旋だったりするんだから
年金のごとく金銭を丸投げする受給だったら日本は世界一じゃないのか

562 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:52:44.94 ID:5SVZobjZ0
>>560
かながわ貧困対策会議というのが主導してるから
すくなくとも撮影段階では顔・実名でいくつもりだったんだろう
企画段階では知らんが

563 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:56:35.76 ID:5SVZobjZ0
>>556
下流家庭やド底辺ならアクセサリーでも何でも酔いが
貧困ならアクセサリーなんか着けんだろ

564 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 03:57:00.37 ID:6+E1ylCY0
え〜、望んでいるのは働かなくても子どもが不自由なく暮らせるように、ってことなのに

565 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 04:58:02.46 ID:Sbrtgzbw0
あったよね。
NHKの死ぬ死ぬサギ、第2弾って感じか、
うちの子が貧困なの、親はお金出さないけど、貧困貧困〜
イエス!散財!

566 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 05:57:38.17 ID:FkgOYgK20
>>532
専門学校でも奨学金は出るし、
年間100万以上掛かるし、

分かりやすくいえば、貧困の捏造だな。

567 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:00:20.72 ID:OggRD0sm0
医療看護系、歯科衛生士とか保育士とかそれなりの卒業率、国家試験合格率、正規雇用、定職への就職が硬い専門学校ならまだh氏も、

568 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:02:33.41 ID:Vuaey4VI0
>>566
それ卒業したら専門士がとれる教育機関認定受けてる場合でしょ
アニメーション学院はカルチャースクールだろ

569 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:06:13.76 ID:OggRD0sm0
貸与の奨学金とかならまだしも、
貧困だ、進学ができない、社会問題だと問題提起したいなら、
少なくともそこで主張する進学先は
卒業後に学校で習得した技術と直結し定職に高い確率で結びつくところでないと説得力がない。

570 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:09:43.33 ID:FkgOYgK20
>>568
士が取れない専門学校なんてあったのかよ。
うららの例でいくと、心が貧乏だと頭がキチガイになるんだな。

571 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:13:47.34 ID:OggRD0sm0
高卒後の進路として大学以外の「学校」を
何でもかんでも「専門学校」と思って、
専門と専修、各種の区別もつかない連中が、
貧困と進「学」を語っても説得力がないよな。

572 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:15:19.38 ID:OggRD0sm0
専修学校だろうが専門学校だろうが学歴不問で専門技術や能力を考えてくれるところならともかく、
専門卒か各種学校修了かで意味は全く変わってくるのにな。

573 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:17:07.40 ID:NKtn68eh0
地方公務員で一生遊んで行けばいい

574 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:17:31.98 ID:MV1QE6uy0
チートかましたいゆえに何でもアリと
偏差値に顕著に表れる事例

575 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:18:42.86 ID:H/sZR1B60
マグロ政策って読んじゃった・・・どんな政策じゃw

576 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:32:33.85 ID:CDza6ooG0
>>551
返すために休学従軍してる奴が多数いる国だしな
んでPTSD背負って帰ってきてるとか笑えない

577 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 06:33:52.77 ID:W430r1po0
>>552
それは昔の話だ

578 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 07:09:11.01 ID:OUJvMHZY0
>大学で学びたい人は数年間働いて、お金を貯めます。つまり、借金で大学に学びません。それだけの覚悟と
>意欲を持つ人だけが大学に進学します。働いてから大学に学ぶのですから、働いたことのない高校生とは
>選択の視点が違います。似非ジョブ型には厳しい目を向けます。結果として本当の専門職大学に学生は
>集まりますが、似非専門職大学には集まりません。
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/jun24kawa/20160829/1472423090

579 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 08:13:44.48 ID:c69P4FVc0
ぶっちゃけ私大文系なんて職業学校以下の所が多い。

580 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 08:46:24.62 ID:OggRD0sm0
>>579
手になんの職も、技能も、専門知識も持たない万能雑用奴隷養成所だな。

581 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 08:51:47.01 ID:yLoySwcJ0
知能の貧困は深刻だと思います

582 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 09:10:19.25 ID:OGCB/DWL0
URRはどうせアニメーターになるには他にどうすればいいかとか、どこのアニ専にはこんな奨学金があるとか
何も調べてないよ、せっかくスマホってツールがあるのにな、そこまでの熱意がないんだよ
就職したくない、今のままバイトと趣味を気楽に楽しみたい、どうせなら好きなアニメ関係の学校に行って
モラトリアムりたい、えー?入学金50万?むりぃ〜、ふえぇえぇ・・・ こんな感じだろ
もともとその程度の漠然とした希望進路だったんだよどうせ
NHKに煽られて「アニ専行けない私は一番不幸だと思った」とか悲劇のヒロインぶっちゃってたけど

趣味を仕事にしたいと一度は思ったり、進学で経済的に苦労した奴なら感じただろ、あの違和感
どうしてもやりたい夢だったら、アニ専なんか行けなくったって働きながら独学でも何歳になろうとその夢を追い続けるだろ
「私のように夢があり強い気持ちもある子供たちが夢をあきらめなくていいよう支援して」と口では言いながら
実際は「アニ専行けないなら夢を諦めた、日本死ね」風なURRのどこに夢への「強い気持ち」があんのかと

583 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 09:11:41.48 ID:mKjT8Wyk0
勉強したいという、本気度が微塵も感じられないんだよ。
勉強したいと言いながら、スマホいじりしたり映画見ているやつを誰がまともに取るかって。寝言は寝て言え。

584 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 09:15:13.21 ID:OGCB/DWL0
肝心の絵も下手くそだしな
今日日そこらのネットで投稿してる小学生の方がはるかに上手いぞ

585 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 09:18:14.60 ID:enVveC2Q0
>>483
捏造すぎる
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

586 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 10:44:06.12 ID:fcVE7aBZ0
「正義のマスコミvs卑劣なネット」みたいな構図にしようとしてる人達に違和感あるな。

多くの家庭では、子供の玩具を買うときに、すぐ流行遅れになるアニメグッズは避けるなどして、
学資保険積み立てるとか、節約と貯蓄に努めて学費を作るものじゃない?
それが絶対に正しいとは言わないけど、そうやって頑張っている家庭の感覚からすると、
同じ映画を5回も6回も見に行って「学費なくて進学出来ない私は不幸です」って、
どうなんだろう?って思うわな。

587 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 10:47:11.02 ID:LLniziLQ0
ねらーみたいにガラケーで我慢するくらいの慎ましさを持て、とりあえず

588 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 10:48:32.38 ID:Uq1KlU4y0
【政治】安倍晋三首相らが発起人の「子供の未来応援基金」、税金2億円を使って1949万円集める ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456925373/

【国際】アフリカ支援、3年間で3兆円 安倍首相表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472286364/

589 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 10:50:12.15 ID:clZ2N6oa0
一般の庶民は
好きな事、好きな食べ物、良い住居、良い服
みんな我慢して身の丈にあった暮らしして
切り詰めてお金貯めたりしてるんじゃないの?
この娘は自分の好きな物買ってるじゃない
その金を我慢して将来のために使えは良いんじゃないのー
これが出来ないから50万の金が工面できないだけ!

いったい何が貧困ですか?
普通の家庭でしょ!!

590 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 10:56:17.77 ID:gCNjoqFx0
相対的貧困(まあ、NHKはこの言葉は使ってなかったが)は、数値上のものだから、存在すると言ってもいい
でも、公的な金をつぎ込んで救済すべき層なのかどうか、この女生徒みたいなのが多ければ、金をばらまいて
解決すべき問題でないというのは明か

591 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:08:56.88 ID:TN9mwhtD0
相対的貧困の問題解決するなら
相対的富豪から金取り上げる以外に方法はない
平均がさがらないなら相対的にあがらないしせめて最低賃金2000円にするかだな
所得税住民税の最高税率を良き昭和の時代の93%に戻し 法人税もその頃のものに戻す
NHKは国営化で国家公務員2種程度の扱いにして賃金も相応に減らせばいい

592 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:16:52.87 ID:IE1dOZrs0
上を見ればきりがない、不満なら努力するしかない

593 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:30:57.87 ID:TN9mwhtD0
>>592
マクロでみれば個人の努力じゃ解決しないよ
馬鹿はNHK職員が求めるような賃金で働く場所存在しないんだから

ミクロ、個人の問題でみれば努力しろで終わりでだし
税金乞食活動やめて学力画力磨きながら働けとしかいえないが
食うのに困る家庭でもないわけだし

594 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:46:16.96 ID:212GU1nn0
貧困と知能の関連性を調査して欲しい。

595 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:57:18.13 ID:ABwhAs9/0
雇用・労働政策を抜本的に改善せずに政策的に不平等な就業支援などしてはいけない
市場経済を歪めるだけである
 
子供が社会に出るためのイコールフッティングと
親の就業状態はまったく別の話である
 
前者のために後者で優遇措置が行われればそれは就業差別であり
子供が社会に出る際、今度は逆差別を受けることにも当然なる
高橋にこんな簡単な理屈がわからぬはずもないだろう

596 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 12:00:39.49 ID:ABwhAs9/0
つまりこんな話を高橋がするのは、ガス抜きか目くらましでしかなかろう
とても本気で言っているとは思えぬざれ言である

597 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:14:16.85 ID:OUJvMHZY0
>>567
NHKは専門学校って言っただろ
アニメーション学院だって確実なソースあるのかよ?
本当にアニメーション学院だったらこれも捏造だけど
さすがにこれは本当じゃないの?

598 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:22:16.54 ID:HRFu1/6L0
>>563
息詰まると、アクセサリーがないというよりも、アクセサリーに気を回すほど余裕がないというか
本当に金がなくならないとその感覚は判ってもらえない

599 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:38:26.89 ID:tPbIgTrR0
発想を変えれば
これからはNHKの集金人が来たら我が家は相対的貧困家庭なので受信料は払えませんと言えば済むようになる
いいことじゃないかw

600 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:43:17.87 ID:vltz8nw/0
「相対的」貧困ねぇ・・

ン十年前も定時制行く奴それなりにいたけどなー(棒

金ないない言ってるのに利権とゆとり社会マンセー

601 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:48:55.15 ID:CghzYFE50
アカ工作員の名は。

うらら

602 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:53:03.17 ID:CQGQsxmy0
少し貧乏だと、子どもを不憫に思い甘やかしてしまう。
普通の子より小遣い・おもちゃが多く、休日はショッピングモールへ行く。
※海外旅行や芸術鑑賞・博物館などは、ほとんど行かない。
母親が単純労働して、スイミング・英会話・公文・サッカーなど習ってる。
※バレエ・ピアノの上級クラスや乗馬・ゴルフ、お受験は圧倒的に少ない。

↑このような子供は品格・教養に欠け、貧しい子供を仲間はずれにする。
ドラマでは金持ちの子どもが悪者なのは、庶民の僻みかな。
成金娘(息子はバカ)・キャリアウーマンの小金持ちは、性格悪いが・・・

603 :shizuyukiayane:2016/09/01(木) 14:53:31.64 ID:Uolv1K8C0
【徳島】以前県職員を懲戒免職になった男性が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年8月30日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、
自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、
近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、
徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を
懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

604 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:42:05.01 ID:s/nBDYfn0
親は毎月家計簿をきちんとつけて子供は小遣い帳をキッチリつけて
プランナーに提出、アドバイスをもらい無駄遣いをなくし貯金をする努力をさせたほうがマシ。
金やったって医療費無料にしたってくだらん物に垂れ流して終わりだからね。

605 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:59:53.67 ID:WKIdhEc70
相対的貧困を解決するために全ての金持ちから搾取し皆で配分しましょう
皆が平等になれば、相対的貧困はなくなるのです
さあ、今こそ全ての人が平等な素晴らしい世界を実現しましょう!

って事ですよね 嫌ですよ 
その前にNHK職員の年収からなんとかしたらいいですよ

606 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 16:02:13.14 ID:WKIdhEc70
差別
人権
ヘイトスピーチ
○○市民
相対的貧困←New!

607 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 16:21:41.59 ID:JgB0uRnR0
母子家庭女は商業高校行かせてトップクラスの成績と簿記2級取らせろよ
それくらいハンデ持ってるって教えとけ
もしくは生物的父親から絞りとる方向で

608 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 17:41:08.05 ID:AhynTi3J0
NHKのいう相対的貧困って定義あるのか? ネトウヨと同じ御都合用語?

609 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 17:42:08.93 ID:AhynTi3J0
ネトウヨの定義は? パヨ「相対的ネトウヨです」

610 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 17:47:47.41 ID:EbMQRSjy0
>>597
教育機関認定された専門学校なら奨学金出るので

611 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 17:57:12.34 ID:BbAiEAMm0
高卒で働くことが間違ってるのかよ?なんで進学が当たり前みたいになってんだよ?
貧乏なら働け。
40代後半の高卒だが、貯金は今4000万有るし、下手な大卒よりは裕福だと自負している。

612 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 18:06:42.93 ID:ldvSjTyQ0
この前、NHKで相対的貧困は、あくまで相対的なだけで全然問題ないってことを
放送してたで?    本人は貧困と思い込んでても、実際は散財しただけとか、
進学できないのも実はバカなだけだったって内容

613 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 18:07:26.24 ID:H9Y4WAI30
おまいら良かったな、大勝利だってよ
犬HKの担当Pは左遷

614 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 18:09:35.40 ID:xxlL/NIa0
この子は貧乏家庭だと云われれば貧乏なんだと思う
同じ様な家族構成と収入て貧乏と思わないかな人も居るボーダー世帯だと思うわ

615 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 18:11:39.82 ID:HZ9p5+ph0
ヤル事やったら出来るがな
出来たらどうするかて、普通は考えてからヤルけど
そうじゃない人間も居るんだよな・・・

616 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 18:17:44.14 ID:ny4WiIXB0
うららさんとは
高校生なのになぜか貧困救済NPOを代表する活動が活発で
その他、高校生の団体に所属して、その団体で安保法案反対の活動をしてて
なぜかその活動を共産党の赤旗が大々的に取材して扱い
いきなり全国に向けて自らを貧困者だと訴える傍ら
同級生が呆れるほどの自己中欲望優先人間で
趣味とランチに貧困とは思えない浪費を繰り返す

今回、神奈川県で税金から拠出される巨額の貧困者救済予算が成立したらしく
予算の流れにむしゃぶり付いて勝ち組を目論んだ

杉山麗さん
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

617 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 18:22:35.38 ID:USzDGVyt0
A子さんの家庭はお父さんが大手企業の管理職でお母さんが公務員という
経済的余裕のあるいわゆる中流家庭で育ちました。経済的余裕があるので
有名私大の付属校に進学しました。しかしA子さんの同級生のほとんどは
会社経営者の子息ばかりだったのです。そうです、A子さんは相対的貧困になってしまいました

A子さんを相対的貧困から救わねばなりません

618 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:03:13.23 ID:e+ZawIeH0
【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚

619 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:06:14.61 ID:B2MDQ6Kr0
>>613
愛国保守派、連戦連勝!!

620 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:13:11.81 ID:JaA+vtXH0
この子を見てると「賎しい」という文字が頭に浮かぶんだよね
これって偏見かな

621 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:18:47.05 ID:k0VYd99k0
相対的貧困って結局は格差問題でしょ?
ブサイクな女子高生全面に押し出すとか
なんかピントがズレてね?

622 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:20:10.11 ID:k0VYd99k0
つか,うららはとりあえず眉毛の手入れくらいした方がいいよw
そこらの男子高校生のほうが身だしなみ気にしてると思うわ

623 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:52:04.85 ID:s6iQvmMP0
そもそも解決すべき問題がないんだけど
相対的貧困なんて解決すべき問題じゃないし

624 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:54:42.94 ID:kjQKy1mw0
貧困から抜け出せ無い理由の多くは無駄遣いがひどいということだな
本人たちは無駄遣いとは思って無いのだがw

625 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:55:10.24 ID:s6iQvmMP0
相対的貧困って可処分所得の中央値の1/2がラインになってるけど、
その1/2で線引きする根拠はなんにもないんだよ
こんないい加減な指標で問題と言われても呆れるしかない
で、実際に出てきた例がうららだもの
もう笑うしかない

626 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 20:58:32.21 ID:s6iQvmMP0
線引きの根拠がないという意味ででっち上げの貧困だよ、相対的貧困ってのは

627 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:01:24.88 ID:H0BFUY0L0
後先考えずにポンポン離婚しちゃうんだから支援しきれないだろうに
支援が手厚くなれば今燻ってる人も行動するだろうし、保育園と一緒で作っても作っても間に合わないパターン
離婚後じゃなく、手前の相談や支援考えた方がいいんじゃね

628 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:08:13.61 ID:cjXQjtnE0
>>625
田舎の独り者とか全員貧困層になっちゃうな

629 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:10:25.79 ID:ldvSjTyQ0
>>624
NHKはそれが言いたかったんだよ

630 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:12:02.05 ID:ldvSjTyQ0
>>628
一人暮らしの新入社員は全員貧困層wwwwwwwwwwwww

631 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:12:51.70 ID:8fxNgpor0
母子家庭で母親がアルバイトなら、生活保護受給家庭だろ?
それはそれでしょうがないけど、貧困が貧困が言われてもなぁ・・・・・・
およそすべての人間は自主自立するのが基本だからな
金は降ってこない、働いて、得て、必要なら貯蓄しなきゃな
ただ、生活保護家庭の子どもは、金が降ってくることを知っているから始末が悪い

632 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:14:25.54 ID:btgE3fRx0
親がだらしなく貧乏でも子供には罪はない
子供の貧困を断ち切るには、お金を援助することじゃなく正しいお金の使い方を教えたほうが有意義なので
福祉はお金ばらまくより、金かかるけどFPの家計指導した方がいい

633 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:21:26.60 ID:s6iQvmMP0
>>628
一応、世帯の人数で分けて算出されてはいる
でも都市部とその他で分けたりはしてない

634 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:24:38.96 ID:IQDj6ELJ0
銭捨てになるからやめとけ

635 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:27:16.08 ID:N9qsBDCS0
ひとり親って不慮の死別以外は
誰かに強制されたわけじゃなく
自分の自由意志で結婚して出産して離婚しただけだろ

自分の自由意志で選んだ道なんだから
外野は一切関与せずに本人に全て任せればいいんだよ

636 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:34:24.75 ID:Sbrtgzbw0
相対貧困詐欺
イエス!散財!
使いまくって、お前のカネヨコセ

637 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:38:18.67 ID:N9qsBDCS0
貧困問題の最大の疑問点は
ほとんど誰も家計簿を出して具体的に説明をしない事

これをやらないから擁護側も批判側も思い込みでしか話が出来ない

638 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 21:44:00.42 ID:WyqF84L60
うらら、新学期始まったけど
お友達の反応はどうなのよ?

639 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:05:03.22 ID:FAsBgW7n0
>>637
擁護側の論点は「生活保護でパチンコをして何が悪い」であって
生活がギリギリかどうかなんて話はしてないから

640 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:22:50.82 ID:Id7oixdK0
>>637
そんな事はなく論点はそこだけじゃないから
思い込みでしかって事は全くないよ

相対的貧困云々は家計簿どうこうは関係ない話で
どこに貧困のラインを引くかって事であって
思い込みで話しているのではないよ

他のどの話題でも別に思い込みで話していない人も多い
家計簿どうこうではない話も出来るのであって

てか家計簿の話でも推測なり仮定の話で
思い込みではない話も可能でそういう話をしている人もいるな
実際のデータじゃなければ思い込みと思うのは間違いで
推論等の論理的指向なり基本的な価値観や哲学思想の話等々
思い込み以外の話をする事が普通に可能

641 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:28:12.42 ID:Id7oixdK0
さっきの家計簿の話にせよっていうのは
科学の仮説も思い込みではないのと同様

642 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:31:32.98 ID:gCNjoqFx0
そのライン以下を貧困て決めつけるのおかしいんだよ
相対的低所得層だろ
食うや食わずとは言えなくとも、満足に教育を受けられないほど貧困なのか
どうもそうじゃないらしいと分かったことで、今回の騒動は意味がある
他人の懐当てにしてた奴らは最初から躓いたな

643 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:37:36.87 ID:N9qsBDCS0
怠け癖がついてロクに働かない
無計画に出来婚離婚
努力しないから学も手に職もない
協調や我慢が出来ない生活で仕事が長続きしない
遊ぶ金を優先して年金を納めなかった

こういう場合は貧困でも何でもないよ
自由意思で低所得の道を選んだだけなんだから
周りは救いの手も余計な口も出さなければいいだけ

644 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:37:46.70 ID:Id7oixdK0
>>640
自己レスだけど
擁護側も批判側も同様

ただ今回の件では
擁護側が批判側が何を言ってるか分かってないみたいな
事実誤認をしている人がいるな

批判側の多くは女子高生を批判しているのではなく
貧困の定義の話をしているのであって
また贅沢するなとかそういう事でもなく

あと別の話だが
家計簿の話は具体的に分からなくても
最低限これ以上だというのは分かる場合もある
それと統計的なデータで話をする事も出来るな

645 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:38:43.45 ID:MDMvz0xn0
貧困予算を食い物にして、本当に困ってるところに回さない共産

646 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:41:06.11 ID:FAsBgW7n0
>>642
生活が厳しい=絶対的貧困を問題視するのは資本主義
格差がある=相対的貧困を問題視するのが社会主義

資本主義では格差の底辺が十分な生活水準を維持できれば良い
格差そのものを問題視ない
したがって現代の先進国は人類史上最も幸福な時代と言っていい

社会主義では生活水準がどれだけ貧しくても格差がなければ良い
生活水準そのものを問題視しない
したがって全ての人が平等に飢えと戦っていた旧石器時代が最も幸福な時代だろう

これが>>640のいう「論理的指向なり基本的な価値観や哲学思想の話」

647 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:43:34.87 ID:xeLTFgt50
旦那に見捨てられるほどの女なんかクズしかいないし子供もクズにしかならん
リメンバーサイコパス高畑

648 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:43:54.20 ID:J/fYq7510
>>635
ほんとこれ

2人で協力してる夫婦でも旦那さんは仕事でいつもいなかったりするのに大して税金も納めずこれ以上優遇しろとか死んでほしい

649 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 22:44:06.91 ID:FAsBgW7n0
>>643
>遊ぶ金を優先して年金を納めなかった

これは違う
日本共産党が戦後一貫して「名目を変えた搾取だ」「年金を払ってはいけない」と繰り返していたため
共産党の支持者は政治信条に従って無年金者になったんだ
だから無年金者の救済は日本共産党の政治的義務なんだよ

650 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:02:06.38 ID:cAl/P8gf0
誰かの助けを待ってるようじゃ抜け出せない

651 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:07:34.53 ID:ncLRyW2L0
>>637
貧困だから税金くれっていってる側が所得を証明する資料を出すべきでしょ。
これをださないから、貧困じゃないだろって批判されてる。

自称貧困の人に補助金だしてたら、いくら増税しても税金が足りなくなる。

652 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:08:42.75 ID:bpPgJEyT0
まあ騒動起こしてあれを貧困のベースイメージにすることで格差拡大を許容させようっていう
財界の要望だろうな
これから奴隷制が加速するぞ

653 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:11:53.87 ID:3yP2Hr6a0
ぶっちゃけギャンブルで金使い果たしたので貧困ですとかいうやつは
保護する価値すらないわけで

654 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:24:21.28 ID:MPmGXd6I0
は?
親権の与え方を考えなおせバカ
そっからだろうが

655 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:26:20.98 ID:Zejfnmjt0
今時アニメの学校行きたいとか言っておきながらPC無いとか
恥ずかしくて小学生でも言わないわ

656 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:28:01.27 ID:eZc1vNIn0
公務員の高卒限定に受かれば貧困からは出られるだろ
それが嫌だとか、そこまでの学力はないとか
夢が…とか言いだしたらきりがない

657 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:30:01.31 ID:uU+LYt6s0
>>611
あんた、高卒でも全員正社員になれた時代に卒業してるね
日本がバブルに向かって勢いにのってた時代

658 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:31:09.71 ID:XEmUL+pI0
その前にホームレスをなんとかしてやれよ

659 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:31:12.96 ID:mQpNyX7V0
生活保護受けてた状態から、福祉で補助受けて勉強し大成功を果たし、何千倍もの納税で返したJKローリングみたいのも居るしな

660 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:33:21.49 ID:CghzYFE50
俺はポルシェ買えるけどフェラーリ買えないから相対的貧困

俺には社会福祉が必要

661 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:35:21.13 ID:gP2ah2bf0
>>652
今回の騒動はそれを直感的に察した人が多かったからだと思うよ
だから批判が盛り上がった
そして今回の騒動の後に残ったのはもう今後は相対的貧困を政治的にアピールしていくことが非常に困難になったという現実

662 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:39:41.01 ID:bpPgJEyT0
>>661
さらにいうならNHKは政府とべったりなんだよな・・・

663 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:54:05.83 ID:ncLRyW2L0
タワーマンションかったら、保育料払えない。
保育園利用料の補助金払え!

664 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:57:01.63 ID:3yP2Hr6a0
>>663
そういうことだな

NHK
さいたまなんとか貧困会議
戸田記者
香山リカ
しばき
シールズ(元含む)
リデモス
共産
民進

の理屈なら

住宅買ったので貧困
高級車買ったので貧困
グラブったので貧困
アイマスったので貧困

なんでもありだw

665 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:00:33.22 ID:l3T682lO0
>>655
アニメの学校行くならPC要らない
デジタルな技術はそもそも向こうで機材用意してるから

666 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:03:41.25 ID:p7n2PvJT0
>>664
実際に住宅買った人の大半は貧困になってるぞ
住宅ローン減税のおかげで課税所得がほとんどなくなるからな
ひとり親家庭も寡婦控除のおかげで貧困になっている

667 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:05:17.17 ID:L0raiRmL0
>>655
あの子の場合は一番必要な画力と根気が欠けているので道具ではどうにもならないけどね

668 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:12:00.86 ID:ICpGrJxp0
好きなことで食ってこうと思ったら人並み以上に努力が必要になるよね
お金ないからあきらめるわって人には難しいんでは

669 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:12:28.15 ID:VXm2FgWRO
だから金じゃない

頭が貧困なんだよ

670 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:13:19.15 ID:l3T682lO0
>>667
1枚の絵を何週間も描き続けたことないよね絶対

671 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:19:02.86 ID:b09SZJJP0
>>623
わかりにくいと思いますが相対的貧困は絶対的貧困よりも遥かに危険なんです
だから神奈川県は何百億円も予算を割いて一刻も早く解決しようと取り組んでいるんです
そんな姿勢を非難されれば県職員も憤ってしまいますよ

672 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:21:24.61 ID:ylQ3Zdbg0
田舎育ちの俺は都会の貧困は贅沢でいいなーと思いました

673 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:25:06.48 ID:i+Is7MnS0
金の使い方の優先順位がわかってないのと
貧乏を一緒にしないでほしい

674 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:28:31.83 ID:p7n2PvJT0
>>673
経済的貧困だけが貧困ではない
最も怖いのは知的貧困

675 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:32:01.96 ID:o3SAvq+w0
貧困の子供への対策をどうするかや今回のケースが貧困に当たるかどうかは別にしても、

この子に必要なのは金銭教育(金銭感覚、金銭管理、支出使途)と倫理観の教育。
この子にいくら金を与えても、いくら収入があっても、「足りない。足りない」いうタイプでしょ。
収入額自体に満足せず、しかもあればあるだけ散在浪費して、
結果、生活費、必需品、更なる浪費のための金銭を求めて、「足りない。足りない」いうタイプでしょ。

676 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:33:45.77 ID:o3SAvq+w0
「あれもほしい、これもほしい、もっともっとほしい」という思考パターンを回収して、
「収支の中でやりくりする」「満足を知る」という思考を支給すべきだな。

677 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:36:12.45 ID:ICpGrJxp0
>>671
どんなふうに危険なの?

678 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:36:45.84 ID:p7n2PvJT0
>>675
>いくら金を与えても、いくら収入があっても、「足りない。足りない」いうタイプ
>収入額自体に満足せず、しかもあればあるだけ散在浪費して、
>結果、生活費、必需品、更なる浪費のための金銭を求めて、「足りない。足りない」いうタイプ


それは人間の大半が同じだと思う
会社経営してみれば分かるけど、給料上げても休み増やしても社員の満足感は3か月と持たない

679 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:39:04.04 ID:7ipqk2Zr0
>>676
それより重要なのが「金は働いて稼ぐもの」って思考だよ
福祉慣れすると「金はタダで貰えるもの」って思考になる危険性が高い

680 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:40:11.28 ID:b09SZJJP0
>>677
いいですか、一言では説明できないぐらいとてつもなく危険なんです

681 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:41:21.54 ID:o3SAvq+w0
>>678
確かにそうだけど、
それを働きもしない学生が公的な支援を求める理由、社会問題だとして大騒ぎされたらおかしいと思わない?

682 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:41:37.58 ID:ICpGrJxp0
あれも欲しい、これも欲しい
だからもっと働こうとか、節約して買おうと思うことが出来ないとあかんね

683 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:41:50.35 ID:ICpGrJxp0
>>680
あっそ

684 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:44:13.28 ID:p7n2PvJT0
>>677
予算や職員の数が減らされてしまうかもしれない
県職員にとってこれ以上危険なことがあると思う?

685 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:49:41.06 ID:ICpGrJxp0
>>684
そら大変ですねー
転職したほうがいいですね

686 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:58:33.41 ID:b09SZJJP0
>>685
ご心配ありがとうございます
相対的貧困は怖くて怖くてたまりませんが
私が援助を断れば他の方が相対的貧困の恐怖に晒されてしまうことになるでしょう
ですから私が犠牲になることで誰かを救えるのなら甘んじて援助を受けることにしましょう

687 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:58:45.18 ID:OJfTeoZm0
この子の顔は誰もが忘れられないのが一番痛いよな

688 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:59:06.51 ID:KGV3isey0
補助金くれくれ政治活動なんかしないで、学力や画力を高める努力をするべきだろ。
そうすれば、進路はひらけるのでは?

学力、画力が足りないから、美大進学やデザイン系への就職ができないんでしょ。

補助金くれくれいってる奴らが甘い汁を吸うと、真面目に努力してる人が馬鹿を見る。

689 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:59:47.68 ID:dPciyc1B0
こんな事やってるから世帯分割とかやる家庭が多くなるんだよ。

690 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 00:59:55.90 ID:o3SAvq+w0
NHK朝のニュースのようなくせのない美人のほうが意外と簡単に忘れられるよな。

691 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:00:28.22 ID:HsL84lEP0
でも実際パソコンも買えないんじゃ大学とか不可能だよな

692 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:03:40.10 ID:OJfTeoZm0
NHKは罪な事したわ

693 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:03:42.51 ID:/Z0UIAF/0
浪費家と貧困は分けて考えるべき。
浪費家は「壮大的貧困」なる造語で庇い立てする必要など全くない。
アリとキリギリスのキリギリスを手厚く保護してあげようと言っているようなものだ。

694 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:21:59.31 ID:sUZIH3RT0
>>611
>高卒で働くことが間違ってるのかよ?なんで進学が当たり前みたいになってんだよ?
>貧乏なら働け。
>40代後半の高卒だが、貯金は今4000万有るし、下手な大卒よりは裕福だと自負している。

↑こういう奴がシバキ思想になりがちなんだよな。
俺の親父も高卒で大企業に就職できて小金持ちになれた。
そして昔から今に至るまでずっとシバキ思想の自己責任論者。
自分の生まれた時代や運とか無視して、自分の努力のみで成り上がったと勘違いしがちなんだよこの手の人。

695 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:23:04.25 ID:gwDBpJE30
これに関しては「お金の使い方の優先度」の話だと思ってる
うららんが目の前の個人的欲求を優先して将来に関して楽観視してるのが問題だと

696 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:37:02.22 ID:cepoDTft0
うららかインパクト

697 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 01:55:06.04 ID:+LCdvzr50
>>665
PCなんか安く買える時代に
その程度の向学意欲もない奴が軽々しくアニメ目指すとか言ってる事が恥ずかしい
そんな奴が学校の機材を扱える訳もない

>>667
同意、努力してる気配がない

698 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 04:55:21.77 ID:NspqvMOe0
>>651
所得くらい出すだろ

699 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 06:23:28.88 ID:kjfK8AuD0
努力が見えないとか熱意が感じられないとか精神論根性論っぽいこと言う奴が大嫌いだったが
でもあの女子高生を見て初めてそう怒鳴りたくなった

そのくせ「50万がなくてアニ専へ行けないわたしって一番不幸」とか「私みたいな子供は
支援されるべき」とか、あげく放送後も「相対的貧困の問題が理解されなかった(キリッ」とか平気で言っちゃう
そらお前のあの甘えた姿勢や馬鹿っぷりを見せられたって理解できねえし理解したくもねえよ
殺意すら湧いたわ

700 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 06:29:00.54 ID:3f62qAw/O
ゴールデンタイムにNHKの全国ネット放送で貧困ポルノにモザイク無しで出演の女子高生うららさん
仮に本人の承諾があったにしてもNHKの意図的な無配慮ぶりは青少年育成条例に抵触する事案だろう

701 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 06:38:29.63 ID:5y/005SB0
日本人の半数は相対的貧困。

702 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 06:58:31.13 ID:MmWHG32I0
「私みたいな子供は 支援されるべき」

こんなセリフはいていいのは、開成や灘に入学してから今に至るまでずーっと首席を通していた学生が、
父親の事業の不振で授業料が賄えなくなって・・・という状況に陥った場合のみだろw。
偏差値36とか28(おい、奥田、お前のことだよ)とかが、そもそも本当に高校に行ったり大学に行ったり
ということが正しいのか?から本来は議論しなきゃならないわけで。

703 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 07:03:02.38 ID:UL/WNBJk0
15歳のJKが大谷翔平に始球式

【東京ドームナイター】 日ハム・大谷翔平 vs NGT48・長谷川玲奈

9月1日◇東京ドーム
 新潟を拠点に活動するNGT48のキャプテン北原里英(25)が野球が得意な同メンバー長谷川玲奈(15)とともに始球式に登場




704 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 07:03:13.71 ID:BK1/aqyd0
ツイッター始めたのが中二の時だから、その時にはすでにスマホ持ってんだよね
バイト代もこづかいもお年玉も全部趣味につぎ込んで、700円のワンピくじを
一度に17回引くような散財生活を続けてたとしても、ガラケーで我慢するだけで
50万円なんかとっくに工面できてたよね

数年先の進学より目の前の娯楽を選択し続けてきた、その結果が今
それだけの話

705 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 07:03:39.00 ID:p7n2PvJT0
>>702
>こんなセリフはいていいのは、開成や灘に入学してから今に至るまでずーっと首席を通していた学生が、
>父親の事業の不振で授業料が賄えなくなって・・・

その子は普通に給付奨学金を受けられるし
私立大学で特待生になってもいいし
国費留学に応募することもできる

現在の日本では優秀で貧しい子への給付は充分ある
馬鹿でも金持ちの子はどこかにはいける
親を事故で失った遺児などへの支援もそこそこある

今社会問題になっている子供の貧困問題は
「馬鹿でやる気もない貧乏人が大学に行けない」というその一点のみだ

706 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 07:05:19.93 ID:AHIF0Hoc0
こういう家庭で育てば、将来カミカゼ特攻隊になるわ。
貧困家庭こそ戦力だよ、勝てなくても命かけて戦う

707 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 07:07:34.97 ID:/+dawRS50
母子家庭だけだろどうせ
我が家は父子家庭だけど色々手当が薄い

708 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 07:15:47.94 ID:cdwwotdb0
このままNHKは無視で終わりだろうが
9/1から学校は始まっているだろ
テレビにでてヒーロー扱いか
暴露した友人と冷戦か
学校ではどうなっているのかな?

rm
lud20160902073049
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472579222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NHK貧乏女子高生】子供の貧困をどう解決するか ひとり親家庭の就業支援強化 マクロ政策と並行して実施を 高橋洋一©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
【福祉】一人親家庭の支援強化=貧困連鎖防止で方針―政府 安倍首相「子どもたちの未来は日本の未来そのもの」
5歳児健診 全国実施へ 補助引き上げなど支援強化 こども家庭庁 [おっさん友の会★]
夏休みは給食が無い為、子供が餓死しないように貧困家庭へ食料支援が行われる 日本
夏休み、34%が1日2食以下 ひとり親家庭の子、貧困で ★2 [首都圏の虎★]
子供は親から引き離して国が育てればそのあと貧困者になっても自己責任だろ。貧乏家庭を言い訳にできないんだから
【敬老の日】「人生100年時代」都が高齢者就業支援を10月始動 キャリア活用や職業訓練実施
日本の子供たちの「習い事格差」が深刻化 上流専業主婦家庭はさせまくる一方で、貧困世帯や共働き家庭は課題山積
【貧困】日本は先進国で最悪、就労する「ひとり親世帯」の子供の貧困率は56%
【アベノミクス/安心安全の社会保障】貧困家庭「親への支援も必要」 神戸でシンポ[02/17]
【社会】母子家庭の貧困〜なぜ母親は、愛する娘を殺したのか「月収9万円で子供二人」「明日の食費もない」シングルマザーの悲鳴を聞け★7
【社会】母子家庭の貧困〜なぜ母親は、愛する娘を殺したのか「月収9万円で子供二人」「明日の食費もない」シングルマザーの悲鳴を聞け★6
【先進国】7人に一人が生活に苦しむ、経済大国・日本「貧困」の実態はここまできていた。子供の貧困率は15%、ひとり親世帯は50%以上
ひとり親を市職員として雇用し就業支援 盛岡市 [蚤の市★]
【森ゆうこ】質問通告問題 高橋洋一氏「毎日新聞が記事にもしてないことをどうして森議員は知ってるの?それが凄い不思議」★2 
「子どもの貧困」←これ救う必要ある?母子家庭や高卒の子供なんて将来底辺確定だろ
【I】給付金を貧困家庭(支援団体)に 専用サイト開設 「空腹を水でしのいでいる」 「雑草をとって食べるなど生活がきつい」等シンママの声 ★2 [水星虫★]
【安倍首相】「全ての拉致被害者を帰国させて初めて解決」 北朝鮮の経済支援は拉致問題解決を前提、国交正常化に伴い実施すると説明
サヨクってすぐ人をネトウヨ認定する癖に。俺がネトウヨとして子供の人権、動物愛護、貧困国支援を叫ぶと「ネトウヨはそんな事言わない」
【鹿児島】ひとり親家庭を支援 緊急融資(上限20万円)の受付を開始
【政治】子どもの居場所50万人分整備へ ひとり親家庭支援で政府
【上限5万円】養育費不払いによるひとり親家庭の困窮を防げ 大阪府が来年度から支援制度[12/15]
【社会】ひとり親困窮、支援急務…母子家庭の苦しい経済状況、頼みは今回打ち切りが問題化した児童扶養手当★2
【子供も大好き】イタリアンレストランがひとり親家庭にカレー無料提供 2歳児の母「(コロナが)終息したら店にぜひ食べに来たい」・焼津 [水星虫★]
【進学】ひとり親家庭の子の大学等進学率は全世帯の半分程度…活用したい修学支援の新制度とは [七波羅探題★]
【社会】北九州市が9月から「子ども食堂」 ひとり親家庭支援 経済的な事情で1人で夕食をとる日が多い小中学生らに無料で食事を提供
【小4女児虐待死亡】児相の家庭への「介入」強化へ、親支援の部署と機能分離【どうにかできませんか。】
高橋洋一 「有価証券報告書の個別開示は、民主党政権で始まった。 民主党らしい、良い政策だった。」
【正論】さざ波以上に「笑笑」が問題 高橋洋一氏は人としてダメだ [ネトウヨ★]
高橋洋一 「マイナンバーカードに反対しているのは通名がバレるから、山本太郎は在日です」
高橋洋一氏「国葬やアフリカへの4兆円支援、「税金の無駄遣い」というのは的外れ 反対派の批判は的外ればかり」 ★2 [Stargazer★]
【さざ波洋一】竹中平蔵「天才・高橋洋一を批判するやつはどうしようもないクソ。 高橋洋一さん、クソコメするアホに負けるな。」★2 [ramune★]
【さざ波洋一】竹中平蔵「天才・高橋洋一を批判するやつはどうしようもないクソ。 高橋洋一さん、クソコメするアホに負けるな。」 [ramune★]
【中央アフリカ】飢える子どもたち、暴力と貧困が引き起こす飢餓危機 新生児死亡率世界一 子供3人に2人が人道的支援必要(写真)★2
【さざ波/屁】<菅総理> 高橋洋一内閣官房参与の辞任について「自ら辞職したいということだった」「大変反省しておられた」 [Egg★]
【社会】親が貧乏人の子供問題 東京都,貧困対策強化へ 予算案に680億円
【マクロ経済学の基本中の基本】 高橋洋一氏(東大数学科卒) 「『円安・物価高』のデタラメ報道ぶり」2 [ベクトル空間★]
【支援の嵐】大仙市が商品券配布へ 子供1人あたり2万円分、片親家庭、障害がある子供がいる世帯には更に倍 [水星虫★]
【速報】高橋洋一が内閣官房参与を退職 笑笑【さざ波】 ★3 [ネトウヨ★]
【愛知県安城市】新型コロナ拡大受け…市が一人親家庭等に“現金3万円”給付へ 担当者「子供の生活のために使ってほしい」
【沖縄県】 子どもは体重が減り、このまま餓死する人も出るかも・・・「貧困家庭」の現実 [影のたけし軍団★]
【ブラジル】柔道が子供たちに光に、貧困・犯罪防止の一助 リオの貧民街「神の街」1日に日本から道場に支援が送られる
高橋洋一氏「円安は国益。GDPが伸び、大企業は最高益決算。金融を引き締めろという人は『内なる敵』」 ★3 [ボラえもん★]
高橋洋一「金融緩和すれば自殺率が低下すると教えた。金融引き締めが持論の枝野氏(立衆埼玉5)。安倍さんは実行した。これが差だよ」★2
【炎上】高橋洋一、“さざ波”発言した理由「この程度で五輪中止したら世界の笑い物だよって意味」 ★2 [potato★]
【国家公務員定年延長問題】 高橋洋一教授 「党派超え長年議論を重ねた経緯、いまになって騒ぐのは唐突感がある」 [影のたけし軍団★]
【政府】非正規社員10万人の転職支援を実施 研修費負担しコールセンターなど人手不足の業界に送り込む 派遣先企業にも奨励金支払い★4 [スペル魔★]
【経済】日立が英政府に原発支援強化要請 交渉が不調に終わり撤退した場合の損失は日本国民が負担する予定
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 アメリカとドイツも… ロシアとの戦闘激化で支援強化 ★10 [スペル魔★]
【日米首脳電話会談】安倍首相「拉致問題が解決しない限り北朝鮮へ経済支援はしない」★2
受信料裁判でNHK敗訴 “イラネッチケー”を開発した筑波大准教授に聞く…「子供がいる貧困世帯にNHKが映らないテレビを配りたい」 ★2 [ばーど★]
【農水省】 諫早湾(長崎)干拓解決へ100億円の概算要求 漁業者支援など目的 開門せずに和解を目指す方針
【地震】首相 被災者生活支援に普通交付税繰り上げ交付、予算の予備費の投入などを検討し、実施の考え
【政策】共産党 @まず軍縮措置します A安保条約を破棄 B自衛隊不用の合意が成熟後、9条の完全実施に向けての本格的な措置に着手★2 [マカダミア★]
【アメフト】被害届を出した選手の父親が会見。「息子になぜあのようなことをしたのか。きっちり奥深いものを解決してほしい」
【政府】コロナ対策で1.6兆円 医療支援や検査態勢強化 政府予備費 [powder snow★]
22年の賃上げ実施企業92% 人手不足対応、社員の離職防止 [蚤の市★]
【ブラック労働】激務でも平均年収240万円、貧困の中で離職に追い込まれる日本のアニメーター [ボラえもん★]
【社会】ひきこもり対策 中高年への支援を強化したい…就職活動のつまずきや離職をきっかけに、ひきこもりが長期化した例多い★9
【安倍首相】「北朝鮮と直接向き合い解決していく決意だ。日本が主体的に解決しなければならない」 拉致被害者家族と面会
【加計学園】「入試は適正に実施している」 獣医学部 5日までに韓国人留学生4人が合格
自民・奥野議員「山上容疑者は家庭がしっかりとしていれば、こういうことは起こらなかったのではないか」旧統一教会系自民議連トップ ★3 [神★]
【ボンバーマン】消臭未実施2年で127件 アパマン、爆発で調査 アパマン「返金して謝罪した」
【G7首脳会談】安倍首相「人類がコロナウイルスに打ち勝つ証として、オリンピックを完全な形で実施することで一致した」
【あんしん】「Go Toキャンペーン」参加事業者に参加条件として感染対策の実施を義務づけ。赤羽国土交通相★2 [記憶たどり。★]
【生殖医療】国内初の「子宮移植」手術実施へ 子宮のない女性の選択を広げられるか 課題と期待 [ガムテ★]
【茨城】子供の保護に来た児相職員殴られる…包丁取り出した男(50)逮捕 制止した妻(38)が怪我
16:40:13 up 32 days, 17:43, 3 users, load average: 13.04, 29.25, 47.03

in 0.045341968536377 sec @0.045341968536377@0b7 on 021506