◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】水で作れる電解液を新発見、リチウムイオン電池を安く安全に 東京大学 大学院工学系研究科©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472552868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/30(火) 19:27:48.28 ID:CAP_USER9
 東京大学 大学院工学系研究科の山田裕貴助教と山田淳夫教授らの研究グループは、水をベースとする新しいリチウムイオン伝導性液体「常温溶融水和物(ハイドレートメルト)」を発見したと発表した。
安全かつ安価な新型蓄電池の実現に貢献する成果だという。科学技術振興機構の袖山慶太郎さきがけ研究員、国立研究開発法人物質・材料研究機構の館山佳尚グループリーダーらとの共同研究で発見した。

 分散電源社会を実現する鍵として蓄電池への期待が高まり、さまざまな次世代電池の開発が活発になっている。
しかし現在の主流はリチウムイオン電池であり、今後しばらくは引き続き市場の中心を占めると考えられる。
そのリチウムイオン電池の電解液には有機溶媒が用いられているが、これは可燃性が高く、火災や爆発を防ぐための安全対策が必須である。

 そこで電解液に使われている有機溶媒を、不燃かつ無毒で安価な水に置き換えた「水系リチウムイオン電池」の研究開発も行われている。
しかし、水は有機溶媒と比べて電圧耐性が低く、低い電圧でも水素と酸素に電気分解されてしまう課題があった。
研究グループによれば水系リチウムイオン電池の電圧は基礎研究レベルでも2V(ボルト)以下となっており、2.4〜3.7Vの電圧を有する市販のリチウムイオン電池に対して電圧とエネルギー密度で劣るため、実用開発が見送られてきたという。

 研究グループはこうした中で、水をベースとした新たなカテゴリーのリチウムイオン伝導性液体で、実用に耐えうる性質を持つハイドレートメルトを発見した。
特定のリチウム塩2種と水を一定の割合で混合すると、一般的には固体となるリチウム塩二水和物が常温で安定な液体として存在することを確認したという。

 一般的な水溶液は1.2V程度の電圧で酸素と水素に電気分解されるのに対し、発見したハイドレートメルトは、3V以上の高い電圧をかけても分解しなかった。
理化学研究所のスーパーコンピュータ「京」を用いた解析の結果、この耐電圧性能は一般的な水溶液ではありえない特殊な溶液構造に起因していることが分かったという。
さらにこうした高電圧耐性に加え、優れたリチウムイオン輸送特性を備えており、リチウムイオン電池用の水系電解液として応用可能であることも分かった。

有機溶媒と同等の性能を確認

 研究グループではこのハイドレートメルトを用い3.1V級と2.4V級のリチウムイオン電池を試作したところ、水を用いた電解液で初めて可逆動作に成功。
従来2V以下に制限されていた水系リチウムイオン電池の電圧が、有機溶媒を使った商用のリチウムイオン電池と同等レベルまで引き上げられることを示した。

 また、エネルギー密度においても市販の2.4V級リチウムイオン電池と同等以上の性能を発揮し、充電時間も6分以下と高速な充放電が可能であることも確認したとしている。

 研究グループでは今回の成果について、「可燃・有毒・高価な有機溶媒に替わり水をベースとした溶解液を利用することで、電池の過充電や破砕などの誤使用時における爆発・火災事故のリスクを限りなく低下させることができる。
また、事故などによる電解液漏えいが起こったとしても、無毒な水を溶媒として使っているため、人体や環境に対する悪影響も小さい。
エネルギー密度を犠牲にすることなく、格段に安全性の高い蓄電池システムを構築可能になる」としている。

 また、発見したハイドレートメルトは自然界に豊富に存在する水が電解液原料になることに加え、既存のリチウムイオン電池では必須となっている電池および電池材料の生産工程における厳密な禁水環境(ドライルーム)を撤廃することができるため、
生産設備の簡素化が可能になり、電池のコスト削減にも貢献するとしている。

 研究グループでは今後、今回発見したハイドレートメルトが示す異常物性の起源解明と、さらなる新機能の開拓を行い、新たな学術領域としての確立を目指す。
また、ハイドレートメルト電解液が可能にする新しい蓄電池デバイスの実用化に向けた問題抽出を行い、開発を進めていく方針だ。

【社会】水で作れる電解液を新発見、リチウムイオン電池を安く安全に 東京大学 大学院工学系研究科©2ch.net ->画像>2枚
開発した常温溶融水和物(ハイドレートメルト) 出典:東京大学
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00000014-biz_it_sj-bus_all
スマートジャパン 8月30日(火)7時10分配信

2 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:29:25.59 ID:+Ji9ZKlQ0
流石東大。

3 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:29:30.79 ID:IDW2oxSf0
でも製品化は当分先なんでしょう?

4 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:31:40.17 ID:WX4UjP8c0
原発危うし。
日本の需要の10倍の容量の太陽光発電+蓄電池でオケになるぞ。
電力。

5 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:32:27.60 ID:BxZazqAJ0
なんで嘘つくの?(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:34:05.86 ID:SNb6DCVH0
>>1
( ˘ω˘)スヤァ

7 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:34:07.99 ID:fvpJeDMn0
でも、すぐ韓国にくれてやるんでしょう?

8 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:34:20.55 ID:BtShh0KW0
どうせ軍用に使われるんだし、東大は軍事研究はしない大学だからやめたら?

9 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:34:26.96 ID:c3nPNmtI0
山田さん、流石です

10 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:34:32.27 ID:RTXIzvAm0
御用大学

11 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:34:57.86 ID:IQcN93cS0
過放電できるなら採用。

12 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:39:12.29 ID:IgCBh5JP0
バッテリーの補充液

13 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:39:20.45 ID:q1u69BPg0
山 山
田 田
裕 淳
貴 夫

はいこいつらチョン確定

14 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:43:16.31 ID:K6wWxHgC0
これ実用化したら、一気にバッテリーの低価格化に貢献しそうだな。

15 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:43:40.40 ID:l2DxUSIM0
早稲田とは大違いだな

16 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:44:31.66 ID:R6sxaTbb0
なんたって理知産むって言うくらいだしなすまんなんでもない

17 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:44:39.43 ID:fOzHArra0
MITの電池が勝利するだろ

18 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:46:30.39 ID:xI9IBHwl0
イオン液体系の物資?安定性が大丈夫ならワンチャンあるんだろうが

19 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:48:11.37 ID:W+xZPTYc0
日本の大学の研究発表したものでマトモに実用化されたものって何があんのよ

20 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:48:55.02 ID:c6TFQRkM0
      ∧∧  キコキコキコキコキコキコキコキコキコ
     <Д´ ;>  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
 
 
      ∧∧  !
     < `Д´ >   ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡
 
 
         ∧∧
         < `∀´ > 研究手伝ってやってもいいニダ
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::

21 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:50:32.57 ID:bjL2TW0N0
自動車的にはコストより高出力じゃね?

22 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:52:05.20 ID:fdwahz8k0
ホンマかいな

23 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:52:43.63 ID:E+VptsC60
何が書いてあるのかもう全然分からん
というか何でそんな混合比で水分子の電解が発生しないのか誰か説明してくれ

24 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:52:54.02 ID:cyap805t0
コップ一杯の水で都市の電力を賄うことができるようになる

25 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:53:11.88 ID:JXXwZxJu0
>>21
自動車でなく家とか自転車とかに積めば良いんじゃね

26 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:53:16.20 ID:IAlWQQ7U0
また永久機関詐欺か

27 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:54:08.19 ID:jQasK7xh0
知ってた

28 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:55:30.78 ID:7095r8mU0
新技術はやたらと実現しまくってるくせに、実用化されたとか、市場を独占できたとか、景気のいい話はまるでないよな
マジで日本って国は外国からたかられてるだけだよな

29 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:00:01.28 ID:8tStXS+H0
>>1
ニュースで取り上げるのは実用化されてからでいいよ

30 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:02:00.92 ID:XrJGv8OQ0
よし、レールガンだ

31 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:02:38.30 ID:crrHt0ph0
既に支那にハッキングされてるよ (´-ω-`)

32 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:06:10.29 ID:q+lBZj960
で、氷点下で使えるの(´・ω・`)

33 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:09:07.56 ID:Kwie3CAJ0
尚、実用化は10万12年後を予定しております。

34 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:13:27.32 ID:VTNwUfYg0
でサムスンが製品化ってオチだろ

35 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:18:42.73 ID:E+VptsC60
>>32
そこは当たり前に使えるという点だけは想像がつく
少なくとも飽和食塩水よりは凍りにくいんじゃないかと

36 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:21:22.45 ID:9n+f3Q/20
ジゴワットという言葉を思い出したので、とりあえず書いとく

37 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:23:55.56 ID:CKvQ9+HXO
>>36
あれも時代だねぇ…

38 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:24:02.62 ID:q+lBZj960
>>35
車載用だったら極寒の北海道に数日放置しても
安定して作動しないと使えないお(´・ω・`)

39 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:28:33.34 ID:DBfhNPVu0
製品化されたら、航空機メーカーが真っ先に採用しそう。
前にジャンボ?で日本メーカー巻き込んで不具合出たのは
充電器が糞だったんだっけ?

40 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:30:27.39 ID:OCD9E47v0
>>38
凍って使えなくなるだろうな

41 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:32:02.70 ID:4S4RU5XQ0
有機溶媒の電解液ってリチウム電池に使われてたのか

42 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:38:10.58 ID:u2p0e5as0
凍るなよ水で作れる電解液

43 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:47:13.87 ID:MqJyGeVD0
>>36
とにかく凄まじい電圧の謂かと思ったわwあれ

44 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:49:06.15 ID:/LDpjjcQ0
>>39
多分航空機メーカーは個体電池に移行するよ

45 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:49:36.30 ID:/GPhLUD40
炭にアルミ巻いただけじゃあかんのか

46 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:49:42.70 ID:DPEd1t6/0
>>23
鉛バッテリーだとか、ニッケル水素の電解液と違うから
水は単なる溶媒で、溶けてるリチウムの化合物が働く

47 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:50:08.40 ID:qfyNEh6v0
で、実用化はまだ先と…

48 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:55:54.43 ID:0Pu8nQcW0
全固体とどっちが有利なの?

49 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:00:09.77 ID:duy4tb8u0
>>19
ノーベル賞知らない?

50 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:04:33.24 ID:E+VptsC60
>>46
よく分からんけど逆じゃねえの?
リチウムの溶媒和に関わっていないバルクの水が一切存在しないって説明の方がまだ納得できそうなぐらい

51 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:09:44.96 ID:qyTH9QbT0
電解液じゃねえ。リチウムが高いのであって

52 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:13:02.62 ID:hcx5tG7V0
この前の次世代エンジンみたいなもんか
実用化は10年後ぐらい?

53 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:25:05.52 ID:OCD9E47v0
>>51
電解液も高価だし、外に漏れないようにするパッケージも高価なんだよ。

54 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:27:10.52 ID:iUdQ/DbNO
>>>16
かわいい
すき

55 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:45:07.88 ID:nzscLNtC0
半島の産業スパイに気をつけろ

56 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/08/30(火) 21:59:05.95 ID:Klb/rfMB0
>>21
スマホ、モバイル端末など多種多様

57 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 00:21:41.99 ID:EUNWhj710
なんか最近リチウム電池関連の発表多いね
良いことだ

58 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 01:07:20.36 ID:fbj1QrTR0
>>57
昔から散々発表してるぞ
どれも凄い事言っている割に
全く実現されてこないけど(´・ω・`)

59 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 02:53:43.06 ID:7gePKhba0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

60 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:24:10.18 ID:qiG5K5g70
なるほど
よくわかった

61 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:32:04.18 ID:jAhs6XBN0
ノートPCのバッテリが爆発炎上した動画があったな。
炎が1メートルも吹き上がった。
先日もスマホが燃えたね。
電動自転車の高性能タイプはリチウムイオン電池。
ハイブリッドカーにもリチウムイオン電池搭載車がある。
これが炎上したらドライバーは生きたまま火葬になるだろ。

今のリチウムイオン電池は電解液が可燃性。燃えるのだよ。派手に。
これが水ベースになれば燃えないだろ。水なのだから。
寿命やコストなどを解決して早急な実用化が望まれる。

で、関連企業はどこ? 株価はどうなった?

62 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:33:55.77 ID:VMHyDzJ50
電池関連は儲かるからな
リッチ産む

63 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:06:43.89 ID:Jrx/3OgN0
蓄電池だよな。
機械式とか化学式とかいろいろ遣ってる様だけど、革命的な方法が突如
現れるのは間違いない。
何処の国がその先鞭を付けるか?
ォぼちゃんのうわさと同時にスタッフ細胞も消えたが、
突如としてあんなブームが沸き起こる。
ォぼちゃん的詐欺も有るだろうな。

64 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:13:17.42 ID:u/GNK/JC0
長い
3行にまとめろ
こういう文章の時って大抵詐欺っぽい嘘が入ってると思ってる

65 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 16:56:42.32 ID:0aZu9/QP0
はいはい
製品化したら起こしてね

66 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 16:57:32.57 ID:1pJThX5q0
東大の大学院は文系はロンダのアホの集まりなのにたいして、
理系の大学院は予算規模が大きく東大学部生の中から研究に向いている
選りすぐりの奴だけ、そして他の国立や早稲田東京理科とかからも選り
すぐりの超精鋭が多く集まるドリームチームになるから研究実績が出る

東大理1に入ったペーパーお受験秀才の集団がそのまま結果を出している
世界ではない

67 :名無しさん@1周年:2016/09/02(金) 02:29:20.72 ID:6oUgSsLT0
何気に凄い記事だと思うが、実用化早くお願いします。

rm
lud20160902133031
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472552868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】水で作れる電解液を新発見、リチウムイオン電池を安く安全に 東京大学 大学院工学系研究科©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サイエンス】東京大工学部、従来のリチウムイオン電池より良い、新世代の電解液の開発に成功
東京大学大学院 人文社会系研究科
【科学】東大が燃えない電解液 リチウムイオン電池の安全向上
【OB雑談】東京大学大学院理学研究科物理学専攻【東大】
水の異常な挙動について定説を覆す新発見!東京大学研究グループ
東京大学大学院情報理工学玉田嘉紀を失職させよう
東京大学大学院情報理工学玉田嘉紀を失職させよう
【話題】 東京大学大学院教授が研究結果発表 「早生まれ(1月〜3月生まれ)の不利は大人まで続く」 [影のたけし軍団★]
【東京大学大学院教授】失敗学の研究者が見た、日本人の「ゼロリスク」信奉・・・ゼロリスク信者を減らさないと、日本の将来は暗い [影のたけし軍団★]
名古屋工業大学大学院工学研究科の教授がセクシャル&パワーハラスメント 停職3か月の懲戒処分
【ロボット工学】東京大学研究チームがロボットにバナナの皮むきを習得させる技術を開発 [oops★]
【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★2 [おっさん友の会★]
【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 [おっさん友の会★]
【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★3 [おっさん友の会★]
Twitterのリプライを可視化するシステムを東京大学大学院准教授が開発 ネット「パヨク発狂」「パヨクの工作活動の妨害極まれり [Felis silvestris catus★]
【電池】東北大、有機電解液と同等性能の高分子系リチウムイオン固体電解質を開発 [すらいむ★]
【大阪】阪大で実験中に大学院生けが ガラス容器が破裂 基礎工学研究科博士後期課程2年生
町が4年前に7億円かけて建物を整備し山形大学に10年間有料で貸出す契約を結んでいたリチウムイオン電池研究施設、今年度で廃止と大学
【コロナ研究】 “欧州系統は飛まつ感染しやすい” 東京大学とノースカロライナ大学 [影のたけし軍団★]
【東大】東京大学院試スレ 2014 【2015入学】
【研究不正】渡辺教授「国際基準では不正にあたらぬ」東京大学
【研究】対等な個人も「囚人のジレンマ」により搾取関係に陥る 東京大学
【研究】エボラ出血熱重症化 すい臓の消化酵素が臓器に障害か 東京大学
【致死率の高い感染症】国産初「エボラ」ワクチン、今月から臨床試験を開始へ  東京大学などの研究チーム
【医学】オリーブオイルの成分が大動脈解離を抑える分子機序の一部を解明 東京大学と山梨大学の研究チーム [ごまカンパチ★]
【お寿司】マグロの熟成は48時間(グルタミン酸やイノシン酸などの濃度) 東京大学とくら寿司が「おいしさ」を共同研究
【技術】リチウムイオン電池よりも安価で安全な「アルカリポリマー電池」の製造プロセス開発に成功
【ビジネス】東芝のリチウムイオン電池を使った蓄電池システムが、欧州で鉄道安全規格を取得 世界初
【電池】ついに“史上最強”のリチウムイオン電池が誕生? 透明で柔軟で火にも耐えるバッテリー、米研究チームが開発 [みつを★]
【日本経済新聞】堂免一成・東京大学特別教授「2050年頃には人工光合成で安価な水素を大量に作れる」 [みの★]
交際相手の部屋に放火した疑いで東京大学工学部の木内真璃奈容疑者(20)を逮捕(画像あり)★2
【研究力】自然科学の研究で、学習院大学が東京大学を抑えて1位に
【研究】東京大学がAIで女性の顔の“魅力”も数値化・・・男性は難しいとのこと
【ワタミ戦法】東京大学、不正相次いだ分子細胞生物学研究所の名称変更へ
【選挙】衆院選、若い世代ほどネット情報を参考。東京大学などの研究グループが調査
【医療】東京大学とソフトバンク、健康・医療情報データプラットフォームを共同研究
【研究】学習成立には、早とちりより熟慮の失敗が重要/東京大学の池谷教授らが検証
【選挙】衆院選、若い世代ほどネット情報を参考。東京大学などの研究グループが調査★2
【ハゲ】東京大学などの研究チームが解明、脂っこい食生活がやっぱり戻れない薄毛に [かわる★]
東京大学ら「ワイル磁性体」を発見!カイラリティがトポロジーを起源にした磁気モノポールを形成
【周波数変換技術】東京大学、室温でテラヘルツ周波数を高効率に変換できる物質を発見!
眞子内親王、小室圭とのSkype習慣でテレワークも良好、東京大学総合研究博物館 [placeholder★]
【新コロ】ミュー(μ)に中和抗体「ほぼ効果ない」東京大学医科学研究所の最新研究で判明 ★2 [かわる★]
【余震】東京大学地震研究所・平田直教授「最初の揺れと同程度の強い揺れになる可能性が非常に高いから注意」
「AI安倍晋三元首相」ネットで物議 合成音声のYouTube動画、“東京大学AI研究会”を名乗る団体が公開 [少考さん★]
【鉄道】東京メトロ、銀座線01系車両を東京大学に譲渡 研究用として。全長約333mの試験線がある千葉実験所で活用
【朝日新聞】眞子内親王殿下、今月末で勤務先の東京大学総合研究博物館を退職へ 結婚後、年内に渡米予定 [孤高の旅人★]
【朝日新聞】眞子内親王殿下、今月末で勤務先の東京大学総合研究博物館を退職へ 結婚後年内に渡米予定★2 [孤高の旅人★]
【東京大学医科学研究所】<西村栄美教授>「脱毛を防ぐためには日々の食事など生活習慣を見直すことが重要」 [Egg★]
【天文学】超広視野CMOSカメラ「トモエゴゼン」は見逃さない。東京大学木曽観測所の最新鋭観測機器が小惑星を発見[03/25]
量子コンピュータでも解読できない暗号技術、開発【東京大学、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所、NTT】 [少考さん★]
元美勇伝・三好絵梨香、実弟が東京大学医科学研究所で筋萎縮性側索硬化症(ALS)に対する新たな治療概念の実証を行ったことを公表 [無断転載禁止]
【東京大学の研究】オミクロン株、ワクチン2回接種では感染防ぎにくい、3回目の接種が有効である [影のたけし軍団★]
【社会】リチウムイオン電池の発火トラブル増加 東京消防庁が注意喚起 
平日の朝っぱらから酒気帯びで 車運転 事故って逮捕・鹿児島大学大学院医歯学総合研究科教授(47) [水星虫★]
【京大】ノーベル化学賞 吉野彰さん リチウムイオン電池開発★2【大阪人】
【生命科学】細胞が反復遺伝子のコピー数を一定に保つ仕組みの解明 東京大学
【技術】もう自動ドアに衝突しない。透明ガラスを検知するロボット用センサー開発 東京大学 [上級国民★]
【大学】奈良県が工学系新大学 26年度に大学院、31年度に学部設置 [七波羅探題★]
京都大学がリチウムイオン電池を凌ぐ革新型蓄電池の基礎技術を開発 [無断転載禁止]
京大工学部は9割が大学院に進学するのに、ニュースサイトが京大工学部の就職上位企業ランキングを記事にしてしまう
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★5
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★4
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★7
04:33:15 up 1 day, 13:41, 2 users, load average: 6.52, 6.76, 7.19

in 0.49097800254822 sec @0.49097800254822@0b7 on 112118