◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Apple】来月7日に特別イベント「iPhone(アイフォーン)7」を公開か=招待状を発送©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472510698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/30(火) 07:44:58.14 ID:CAP_USER9
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160829&t=2&i=1151486533&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEC7S19D

[29日 ロイター] - CNBCによると、米アップル(AAPL.O)は9月7日、サンフランシスコで特別イベントを開催、招待状を発送した。

29日のアップル株価はおおむね下落していたが、報道を受けて上昇した。直近では約0.3%高の107.22ドル付近で推移している。

イベントは米太平洋夏時間午前10時(日本時間8日午前2時)に開催予定。「iPhone(アイフォーン)7」を公開するかは確認が取れていないという。

ロイター:http://jp.reuters.com/article/apple-event-idJPKCN114286

2 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:45:42.10 ID:+sXgqv3K0
ジョブズ抜きのihponeではまるで期待できないな

3 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:46:00.58 ID:z7uKEdFu0
石板集めが必要

4 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:47:07.02 ID:DWsfbz9h0
またマイナーチェンジかよ

5 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:47:10.68 ID:O+H9B7zN0
イヤホンジャック無いなら買わない。

6 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:48:18.03 ID:mgCh2uVfO
iPhoneをガラホで出せよ

7 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:49:02.35 ID:DfbazmfR0
>>5
いらんだろ

無線ヘッドフォン使うわ

8 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:49:06.88 ID:BcOiEElq0
5sそろそろ買い換えたいから期待する

9 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:49:51.33 ID:VTMzHnl70
>>7
いるわ

10 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:49:52.17 ID:RinHDqiR0
また割れるの?

11 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:50:02.65 ID:YZ42Ypm10
だが稲妻を改めてUSB-Cを採用したら2台買ってもいい。あれは良いとヴァズニクスも言っていた。

12 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:50:18.29 ID:RmkuhJrr0
漢字talk7の発売ですね!

13 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:51:00.51 ID:nukeBsmy0
いまだにイヤホンジャックってwww
Androidでも買ってろよwww

14 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:51:55.61 ID:m0dwepYx0
ジョブス無き今
ふつうの防水大画面スマホになりそう

15 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:52:44.16 ID:WAHoFSMM0
ジョブズ死んでゲイホンになったからな
なんだかなー

16 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:52:59.40 ID:LfGNz2CV0
すげーコケそうな悪寒が

17 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:53:20.96 ID:ioKpucRY0
ワイモバイルにiPhone6が堕ちてくるかな

18 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:55:53.92 ID:7H1ukLvU0
薄型軽量のiPad Pro 12.9インチはまだですか?

19 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:56:00.80 ID:nPqEI9RV0
>>16
インフラなのでこけることはない。

20 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:56:30.48 ID:nPqEI9RV0
3種類なのか
2種類+型落ちSEなのかな?

21 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:56:33.41 ID:uOP5nbda0
あいふぉんこけて、ドル円100割れという面白展開を期待する。

22 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:57:14.46 ID:SU9IeHQ90
なんかもう、新型アイフォーンを所有する優越感がなくなったよな?
アイフォーンSEの存在は大きいわ、絶対最新鋭じゃなきゃダメだったアイフォーンに別の道を作った

23 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:58:10.92 ID:3ZK4Yux70
>>18
さらに軽いipadmini欲しいです!

24 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:58:39.55 ID:ffTj0jsY0
マイナーチェンジだから、7ではなく6◯◯って言う名称じゃない?

25 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:59:29.47 ID:zg7SXlHJ0
知ってたか
iPhoneはジョブズが死んでからの方がもう長いんだぜw

26 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 07:59:57.80 ID:BgEoqwQo0
>>7
ふざけんな。俺のだけかもしれんがiPhone5のBluetoothイヤホン右側と左側の音の大きさ違うんだよ。

27 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:00:53.00 ID:CPm+9uCP0
7になるからって、何か変わるのか?性能的には頭打ち状態じゃないのか?

28 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:01:21.25 ID:ioKpucRY0
>>22
総務省の指導で安く買えなくなったからな。
「もう型落ちiPhoneでもいいや」となるわ。

29 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:01:35.58 ID:0E0hgQRb0
>>7
ヘッドホンまでバッテリ管理したくない。

30 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:02:07.02 ID:4u9JYkRn0
ジョブス消えてからだめやな
大型や防水これもう泥でよくね?

31 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:02:31.79 ID:BcOiEElq0
>>25
初代
3G
3GS
4
4S
ジョブズ脂肪
5
5s
6
6s

まだ死ぬ前の方が微妙に長いんじゃ?

32 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:02:33.78 ID:AVDv9/Mu0
5S使ってるけど、様子見てSEとどっち買うか決める
まあ概ね事前情報の通りならSEにするかな

33 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:02:52.02 ID:DWsfbz9h0
>>24
本来ならiPhone6sUとかiPhone6ssとかが正しいんだろうけど多分iPhone7にしてくるだろうなw

34 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:04:53.21 ID:3ZK4Yux70
>>33
まぁ、大きな変化がないならナンバリング更新しちゃダメってこともないしな
つーか、防水だけでも画期的変化だと思うわ

35 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:06:05.37 ID:MYLD0Oz80
来年のが7Sじゃなくて8に飛ぶだけ

36 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:06:07.44 ID:BcOiEElq0
>>30
泥の防水持ってるけどコネクターに変なゴムの蓋が付いててあれを付けてないと防水保証しないんだよ
水の中に落とすのにわざわざ完全な状態で蓋つけて落とすか?
iPhoneにはああいう無様な防水は要らない
蓋とかしなくても防水になるなら買う価値はある

37 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:08:05.29 ID:axT43RTR0
iPad Proが最強すぎてiPhoneとかどうでもいいわ

38 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:09:35.21 ID:P5u07oUq0
>>26
耳垢詰まってる
耳掃除しろよ

39 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:10:04.16 ID:L+qUBOsC0
ワイヤレス充電のiPhoneはいつ出るんですかねえ

40 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:15:02.76 ID:u2ulp1V50
日本人ならもうXperia一択よね

41 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:15:36.25 ID:0E0hgQRb0
>>19
日本以外では大したことないんだろ?

>>36
今はそんな機種はないだろ。SIMとmicroSD入れるとこだけ蓋すればいい。

42 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:17:47.69 ID:RtdE0v9L0
6だが今度はのシムフリーに変えるつもり

43 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:17:59.37 ID:LgZJg4890
>>40
Xperiaは発熱ひどいし熱暴走もあるからもう使わないわ

44 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:18:37.08 ID:LO1t5E+Z0
iPad Proの大きい方にもFeliCa付けてくれたら、ネタとして使ってみたい

45 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:19:01.64 ID:dyUBFjiw0
イヤホンジャックあるのはダサいって人に聞きたんだけど、やっぱワイヤレスヘッドフォンにする?って事なん?

46 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:22:06.00 ID:Hmu6S3X80
どうでも良い

47 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:22:09.15 ID:4R4HfhZ00
>>19
インフラwww
インフルエンザの間違いでは

48 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:23:00.03 ID:BITnb+yV0
サイクル早すぎだろ(´・ω・`)
末期感が感じられてきた

49 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:23:55.36 ID:V5FlPDzr0
>>43
どこがいいの?

50 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:24:31.14 ID:KK1y80HT0
また壊れるの?

51 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:25:23.90 ID:4SREj63t0
>>26
耳鼻科池

52 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:25:46.86 ID:tLRw5RYu0
>>26
右と左、逆にしてみな

53 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:27:46.46 ID:JknDCN9Y0
いつものヘボ液晶から脱却するか楽しみだわ

54 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:28:14.97 ID:PKuFT9n90
のし餅どうにかしろ

55 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:28:22.34 ID:MYIImsZi0
>>29
持ってるけど長持ちだから気にしない

56 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:29:02.74 ID:CCLk1TE70
お前らがスマートフォン使わなければいけない理由ってなに?
最近、冷静になって考える機会があってさ
それからスマートフォンを使わなくなってきたんだわw

57 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:29:22.35 ID:LgZJg4890
>>49
AQUOSに変えたが割とまし
買収されたから今後は微妙

58 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:29:38.25 ID:K/b8KJYi0
>>29
それは一理あるが、ケーブル部分の管理で相殺されると思う。

59 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:29:56.17 ID:a7qK7CFV0
USBもワイヤレスにしないと何も期待できない

60 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:30:41.44 ID:5pnFW4tF0
Bluetoothのイヤホンは音質悪いから微妙

61 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:30:45.51 ID:BcOiEElq0
>>45
有線だと満員電車から降りる時に他人の服とかに引っかかる
あげくにiPhoneごと地面に叩きつけられた
女のひらひらした服とか罠かよ!と思う

62 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:30:45.93 ID:l/C2NUqd0
ゲイフォーンw

63 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:31:04.37 ID:rl5vNAR60
持ってて恥ずかしい端末が、アイフォン

64 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:31:15.61 ID:1/SokDPg0
ハイタッチ入店やめろや

65 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:32:35.64 ID:QwkmuPPI0
1ドル75円くらいまでなってたなら即買いしたんだけどな

66 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:33:09.36 ID:QplTHAPgO
>>56
スマホじゃないとlineができないだろ!
とガラケーの俺が言ってみる

67 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:33:38.12 ID:r/d8ioml0
>>38
死ね

68 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:37:32.38 ID:MvO2jSUO0
十万越えで実質ゼロ円もなしだろ。ムリ

69 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:38:09.57 ID:r/d8ioml0
>>52
もうやったに決まってんだろ大体なんでイヤホンジャック式は正常に聞こえんのにBluetoothイヤホンは違って聞こえんだよ。
既に2本買い換えたが全く聞こえが同じで投げた。両方5kちょっとの安物だからか?クソが

70 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:38:41.64 ID:jxbRQ/Bm0
>>38
草生えたwww

71 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:41:50.02 ID:VkH+kG+20
いいかげんホームボタンをタッチ式にしてほしい
全然スマートじゃない

72 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:44:05.96 ID:fg9g4iGW0
>>40
Xperiaは裏蓋がバッテリー膨れて浮いてくる
そしてスペックも夏モデルサムチョンに敗北

73 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:45:18.31 ID:axT43RTR0
>>71
オタクくさい近未来感を求めてるなら泥の方がいいと思う
iPhoneは初めからそういうコンセプトじゃないから

74 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:46:03.21 ID:/Vm+lNQj0
4s使ってるから、もうどんな評判でも交換するのは決めてるんだ。無理。
薄くて軽くて画面大きくて電池が持つといいな。

75 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:46:05.91 ID:IHo236e/0
車内でBluetooth使ってスピーカーから音出してる人は
Bluetooth経由のイヤホン使いづらくねえ?

76 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:46:50.99 ID:bfTTdXii0
Appleの出す糞麻薬林檎iPhoneをアメリカの外圧で無理やり売らされてる国は
軒並み通信業界が歪んで悲惨なことになってます
日本も例外ではありません

いまこそ日本人としてiPhoneに明確なNOを

77 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:47:59.89 ID:U4JECsn70
イヤホンジャックはライトニング兼用になるんじゃないの
DAC付きで給電も出来る

78 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:48:29.39 ID:K/b8KJYi0
よくよく考えたら、日本以外の(先進国(アメリカやイギリスドイツ)って、
インフレや所得の上昇もあるから、
スマホの値段も半額の感覚で買ってるんだろうな。

iPhone 6sPlusが6万で買えるなら、そりゃ買うわ。
あ、でも泥なら1万円くらいって感じなのかw
そりゃiPhone売れんわw

79 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:51:39.32 ID:iSDd6Nzi0
>>8
同じく
FeliCaついてたら買い替える
防水ついてたらいいのになぁ

80 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:52:02.05 ID:W4IZ41VU0
リーク画像見たが出目金レンズがヒド過ぎる

81 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:53:31.00 ID:W4IZ41VU0
http://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MjM5NTAxMzUwMg==&mid=2651107835&idx=2&sn=17e163035ae6a890a7cc90e6a4170f1a&scene=0#wechat_redirect

82 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:53:33.87 ID:Ar6/6t1Q0
>>40
愛国心を利用してパーツの質を落とし、Galaxyと同じ値段で販売したから
もうXperiaに信用とか欠片もねえよボケ

83 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:54:53.05 ID:Rw7EzALs0
blutoothはイヤホンの充電がクソだぞ
充電器がいるし

84 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:55:34.14 ID:2p3Chvuu0
SE安くならんかなぁ

85 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:57:09.62 ID:UYDx45vy0
>>29
それそれ!

86 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:57:40.49 ID:RtdE0v9L0
6持ちだかXperiaXパフォーマンスのシムフリーに変更予定。
通信料安くなるし円高で本体安いし。

87 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:58:07.91 ID:gIO7G3BP0
>>58
ケーブルの管理って何?
バッテリーの管理に比べる程の
何かある?

88 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 08:58:45.87 ID:K/b8KJYi0
>>83
マイクロUSB直挿しなんていくらでもあるが。

89 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:00:20.68 ID:K/b8KJYi0
>>87
こいつ最高に頭悪そうw

これへのレスは不要だから。
自分の主張をするためだけにわけわからんことをいうやつは発達障害やうつ病を患っているというのが俺の経験則

90 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:00:25.44 ID:5YVF56dJ0
よっしゃ
プレステ4買うか

91 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:01:28.01 ID:C6jFrTxQ0
先月5から5sに変えたのに…

92 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:01:56.88 ID:iN/Mn+ix0
Xperiaいらんからpsvitaの延長線上のスマホ欲しいな

93 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:04:11.80 ID:B8gq8c9r0
どうせまた日本人だけ馬鹿みたいに買うんでしょ

94 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:06:18.96 ID:Rw7EzALs0
そろそろ並ばないと先頭は取れないな

95 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:08:16.95 ID:BcOiEElq0
>>71
リーク情報だとなる予定だよ
タッチ感をバイブで演出するらしい

96 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:10:35.28 ID:ZNtQJf2I0
【Apple】来月7日に特別イベント「iPhone(アイフォーン)7」を公開か=招待状を発送©2ch.net ->画像>2枚
Rd

97 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:10:52.52 ID:IMQdT6iE0
>>56
便利だから使うのに"使わなければならない理由"って考えが既におかしい

98 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:11:07.48 ID:23dxR4Y+0
招待状来ないぞ
なんでだおかしい

99 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:13:13.80 ID:5YVF56dJ0
いい加減iPhone4sから変えたい
バッテリーが壊れた

100 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:13:53.80 ID:TCGcXglF0
電話屋さん怒りの新製品投入

101 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:18:08.18 ID:Mu1g31RA0
>>99
5s買えば?いまなら安いしまだ全然サクサク。

102 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:19:55.83 ID:bV2jL1QO
1984をイメージしたCMくっど

103 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:20:01.30 ID:2QJXLf6v0
受信料問題も解決されていよいよワンセグか

104 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:21:06.64 ID:g3iegGKg0
>>2
お薬出しておきますね(´・ω・`)

105 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:22:28.54 ID:g3iegGKg0
>>25
お薬出しておきますね(´・ω・`)

106 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:22:49.34 ID:8pjGg27f0
>>76
泥はあっちいけw

107 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:23:00.51 ID:DLF+UfqU0
0円無くなったら売れなくなりそうだなぁ

108 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:25:01.38 ID:8AvxoG+e0
>>62
おもしろいか?

109 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:25:27.28 ID:MYLD0Oz80
パソコンと同じで、スマホも、もうスペック飽和状態
新製品と言われても、どうでもいいやって感じになってきた。

110 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:26:34.36 ID:305SUl++0
ネタ切れ

要約すると

速くなった、画質が良くなった。

だろ。
今ので十分。

111 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:26:53.92 ID:5YVF56dJ0
>>101
まじか、auショップに行って見てくるわ

112 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:32:20.06 ID:H2EotzN90
おサイフ来い!

113 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:33:04.85 ID:s1KHpnT70
変換アダプタかまさないと有線イヤホン接続できなくなるって
ガラケーと一緒だなw

114 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:36:18.54 ID:CCLk1TE70
>>97
便利だから使う、俺もその考え方だったよ
でもその便利さは本当に必要なのか?と考えてしまったんだわ
スマートフォンを使う為に便利だと言う理由を作ってしまっていないか?とね

115 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:38:14.92 ID:iC8fwTA80
5sの修理に正規店行ったら、
回りで修理受けてる人らの6(無印)率高かったな。

なんかみんな筐体が曲がったのに起因してのトラブルぽかった。
6sでは改善されてる、とも言ってた。

というわけで7はスルーして7s待つか、
この秋冬で6sの一括0円が出たら乗換えるかな

116 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 09:39:16.27 ID:qQTIyvcO0
イヤホンジャックなくなるなら付属品でBluetoothの純正イヤホンついてくるかな?

117 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:03:09.27 ID:fQCZ+Kzj0
>>115
そういう割引ってやるなって総務省から怒られたんじゃなかったっけ?

118 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:04:15.00 ID:RinHDqiR0
>>13
イヤホンしてるけどイヤホンジャックにまともに刺さって無くて音丸出しのアホをたまに見かけるな。
周りに見られてんのも音漏れと勘違いして音量下げてるし。
だいたいそう言う奴はiPhoneだな。何故か。

Bluetoothは音質設定ができないから問題外。

119 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:06:22.24 ID:Q+wwQPTX0
ワイ将、きのうSEに機種変更

120 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:07:47.23 ID:RinHDqiR0
>>58
書き方が悪い
ケーブルの鬱陶しさ、と書けばいいのに。
管理って書くから何かメンテでもしてんのか?ってなる。

121 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:09:26.49 ID:RinHDqiR0
>>61
ケーブル垂らしすぎ

122 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:11:13.45 ID:N/0MHiT90
SEは振るとカラカラ音がする個体が多すぎる。
ボディもチープなのでスルーしました。

123 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:11:58.32 ID:zZQELFtA0
>>13
重厚感と高級感あふれる仕上げw http://goo.gl/yfMwM8

124 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:12:03.77 ID:RinHDqiR0
>>60
音質悪いというか、ヘッドホンやイヤホンに合った音質調整が出来ない。
携帯でもプレーヤーでもなんでもそう。

125 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:12:22.70 ID:RinHDqiR0
>>64
wwww

126 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:13:12.02 ID:RinHDqiR0
ソフトバンクの店頭の駄菓子アピールはなんなん? あれで店選ぶ人いんの?

127 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:17:08.17 ID:RinHDqiR0
>>114
自身にとってスマホでなければならない用途が無いんでしょ。そもそも。
だから利便性だけの話になる。

128 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:18:55.87 ID:cYdwNz0A0
俺もイヤホンジャック無いのはヤダなぁ

そもそもそんなに薄くなくて良いよ
バッテリー増やしてくれ

129 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:19:53.44 ID:0FJUlzut0
>>109
俺は2ちゃん見れればそれでいいし

130 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:20:29.96 ID:pXpilzKJ0
iPhoneで音質も何もないだろうしな

131 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:29:35.03 ID:oyU+9JVN0
>>115
7Sは出ない
7の次は8

132 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:40:48.52 ID:dLeGVf6/0
>>12
おにぎりだっけ?

133 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:43:50.11 ID:czt4hxU50
>>89
頭悪いのは君だと思うよ

134 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:45:12.55 ID:LkwFwEs/0
サムスンロゴを消したら
日本での売り上げが倍増してるわなw

Xperiaの勝利が目前だな
てかどんだけ情弱なんだよ

隠れたサムスン製品
で検索して、これってチョン製なん?
と鬱になれや!

135 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:46:56.21 ID:tVd8EAM70
>>114
もしかして田舎住みとか?
都会だとスマホないと不便すぎてなあ。

136 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:49:27.60 ID:v9ODrJSo0
>>120
鬱陶しいだと耳につけている時だけになるから、管理で正しいと思うよ。
もつれるのを避けるようにしまわないといけないとか、ケーブルの切断をしないように扱わないといけないとか、性能を維持するために払うべき注意がケーブルレス(あるいはケーブルが短いもの)と比べて大きすぎる。

137 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 10:50:08.88 ID:v9ODrJSo0
BTを使えないのは前近代的で老害だけだと思う。
あるいは貧乏人。

138 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:03:02.18 ID:9Ox4+GVn0
18000円でxiaomi買えるのにiphone10万で買うバカ22

2chMate 0.8.9.6/Xiaomi/Redmi Note 3/5.1.1/LR

139 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:04:08.62 ID:9Ox4+GVn0
>>60
圧縮処理はいるからなww

140 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:04:58.85 ID:Kwie3CAJ0
え、今朝刊取り行ったけど、招待状来てなかったぞ。Appleに電話して再配達頼んどくか。

141 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:05:22.19 ID:9Ox4+GVn0
>>137
btはバッテリ持たないからごみだし充電がめんどくさくなって放置される

142 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:06:13.25 ID:1bQjCzYm0
乳首カメラなんとかしろよ

143 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:08:28.31 ID:WbzHJvxv0
BT音悪すぎるから嫌
1-2万のヘッドホンでもわかるくらいひどい

144 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:09:41.00 ID:v9ODrJSo0
>>141
USBケーブルを複数本させる充電器を買って、スマホもBTイヤホンも毎日充電すればいいだけだから、余裕だよ。
昼食食べたの忘れるくらいの認知症患者には難しいかもしれないけど。

145 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:10:08.13 ID:v9ODrJSo0
>>143
やっぱMP3否定派

146 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:11:01.63 ID:9Ox4+GVn0
>>144
iphoneってそういうてまなくすスマートさが売りのためになくしたイヤホンジャックのせいでusb充電www
意識高いと大変ですね

147 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:12:36.12 ID:9Ox4+GVn0
音楽好きアピールするために高いヘッドフォンかって
bt経由で劣化した音聞いてやっぱりiphone音いいわとかいってる奴いそうw

148 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:12:50.11 ID:flDHYFIM0
touchにイヤホンジャックが在るのに
薄くするのに他に方法は無かったのか

149 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:16:05.76 ID:v9ODrJSo0
>>147
音楽好きならせめてCDにしないと。

>>146
スマートなのは圧倒的にケーブルレスだと思うがなあ。
君は光ケーブルを持ち歩いてネットやっているのかい?

150 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:20:01.94 ID:Y3n6/XiU0
デフォで.flacもハイレゾ音源も再生出来ない欠陥DAP
今度はBluetooth経由の素晴らしい音質でお楽しみくださいw

151 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:20:58.88 ID:kE5MGBUt0
イヤホンジャックくらいしか語る事が無いってのがなぁ
もっと面白いネタが用意されてる事を期待したい

152 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:21:22.70 ID:eqRuE1QH0
泥タブ最強
もうアイポンに戻るつもりはないw

153 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:21:54.29 ID:TedjgDQM0
>>142
7はどっちかっていうと出目金w

154 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:22:15.17 ID:9Ox4+GVn0
>>150
ジョブスもiphone子供に与えなかったり
にわかは圧縮音源で十分って対応しなかったり
信者に対してむごいなw

155 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:23:03.39 ID:w6aYk6hW0
お財布機能が付くとか言ってたのはどうなったんだろうねえ?

156 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:28:19.25 ID:NdFVwkuG0
ビニールテープの位置変えただけとかデザインチームって普段なんの仕事してるんだろう
2年間毎日7時間ぐらい働いてるんだろ?

157 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:31:01.47 ID:JJnS7ERk0
iPhoneの下って気持ち悪いよな
にきびデザイン

穴一つ減らしてなにがしたいんだか
むしろ増やせ ストラップホール付けろ

158 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:32:37.37 ID:L1fQ6IS/0
本体薄くして曲がりやすくなって、
今流行のタッチ病が多発しそう。

159 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:33:29.63 ID:H+/pbO3f0
ほんとに期待感はなくなったよなぁ

160 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:33:43.10 ID:9Ox4+GVn0
>>158
壊して何個もかってほしい

161 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:36:21.01 ID:L1fQ6IS/0
>>115
6シリーズはタッチ病が流行ってる。
曲げに弱いチップレイアウトしたから、チップの半田が取れるんだとか。

162 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:37:21.98 ID:L1fQ6IS/0
>>160
タッチ病に関しては問題と成りつつあるよ。
米国じゃ集団何とか検討中だとか。

163 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:39:28.28 ID:M7yX9ulx0
>>40
もうステマはイラネ

164 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:40:13.33 ID:9Ox4+GVn0
やっとソニーにおいついたか

165 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:41:54.72 ID:L1fQ6IS/0
>>74
4sに安simさして使ってるけど、バッテリーが弱ってる。
小さくて良いけど、メインメモリが少ないせいかポケモンもデレステも落ちまくる。

166 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:43:03.74 ID:4EskvRnn0
なんか驚きはあるのかねえ。

167 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:46:22.48 ID:syS8K7TS0
iPadpro9.7でほぼ完成したわ。

ストレージが充分あるので満タンにはならないし、スピーカー4つもあるのでゲームは迫力あるし、
ライトがようやく装備されたので夜間のモノ探しにもこまらないし。

カメラの連射とか糞仕様もあるけど、これはOSの問題だしな。

168 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:48:49.94 ID:7eE/+at40
>>165
4sはまだバッテリーの交換できるよ。
あポストかお近くのカメラのキタムラへ。

169 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:52:51.28 ID:1RYAYyWF0
パンピー向けにはまだ公開になってないのか

遅いなー

170 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:54:02.03 ID:AVRlWF7g0
4sのバッテリー交換なんて楽勝じゃん
自分でやればいいのに

171 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:54:23.94 ID:syCV/q220
iCloudやiTunesで囲っちゃってるからなかなか脱出できないんだよな

172 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:55:06.67 ID:fZl7Jr8E0
>>1
5sサイズ以下じゃないと買わない

173 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:57:30.42 ID:syCV/q220
>>152
俺も最近泥タブ使い出したが、iOSのインターフェースのわかりやすさを実感したわ
出来ることは限られるが

174 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:58:01.31 ID:syS8K7TS0
ほんとに側面ディスプレイなら起源を主張してうるさいことになりそうだな。。。。

175 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 11:59:04.04 ID:L1fQ6IS/0
>>168
1万とか無理。

176 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:00:50.40 ID:9Ox4+GVn0
>>175
pcdepoおすすめ

177 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:00:58.36 ID:syCV/q220
>>71
それで軽くなるわけでもないし見ずに操作できないことが増えて不便になるだけだろ

178 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:01:31.76 ID:L1fQ6IS/0
>>170
バッテリーの入手で困ってる。一度蓋開けて交換手順は把握してる。
アマゾンとか安い所は、もう過去の在庫みたいで劣化したのばかりみたい。
どっかちゃんとしたの売ってる所知りません?

179 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:03:04.05 ID:L1fQ6IS/0
>>71
ホームボタン、部品は買ったけど、交換難易度ちょっと高いね。
ショップでも高い理由わかる。

180 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:09:11.56 ID:L1fQ6IS/0
>>176
バッテリーがリースとか、クラウドとかいらんとです。

181 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:23:12.18 ID:+vTc8mnI0
まだ俺の所には招待状が来てないぜ!

182 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:26:25.90 ID:AOu+5n2+0
いつになったらファイル管理できるようになるんだよ

183 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:27:08.12 ID:5REXzA7e0
>>137
お薬出しておきますね(´・ω・`)

184 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:33:36.27 ID:vYj/zSCq0
>>182
できるようにならないよ。
何故ならiPhoneはそういう思想だから。

185 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:42:47.25 ID:xzAtmau10
>>36
今時防水コネクタがあるのに何年前の話をしてるんだ

186 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:51:53.66 ID:Gz3icTZp0
スマホって持ったことないので憧れているが
人付き合いが面倒になったらいやなのでいまだにガラケー

187 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:55:02.93 ID:7CkPjXpw0
>>7
最近高級イヤホン買ったわいは必要や

188 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 12:58:14.20 ID:OS+3m/s30
>>182
絶対ならん
SDカードも無理
そういうレイヤーは見せないのがios

189 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:15:43.08 ID:R0381pHO0
>>188
不便だよなあ
Andoroidも出来ないわけではないけどなんか使いづらい
結局ファイル管理が絡むとWindowsが一番

190 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:20:55.61 ID:yCiyg4tp0
片手で完結しない大画面のはイラネ

191 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:24:35.44 ID:NBYcMgCE0
Apple信者が必死に盛り上げようとしててもことごとく不人気まっしぐらなのがiPhoneです

馬鹿みたいなバグまみれクソ重不安定メジャーバージョンアップをセキュリティ修正抱き合わせで毎年押し付けてくるなんて狂気の沙汰
みんなAndroidに乗り換えて今日も快適にAndroidで生活してますよ

192 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:26:24.13 ID:NBYcMgCE0
>>170
電波法違反です
通報しました

193 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:38:05.71 ID:boa3tXV/0
ファイル管理なんていらんだろ。Androidなんて写真撮ったらアプリごとのフォルダに入れられたりするんだぞ。メチャクチャめんどい。

194 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:42:10.38 ID:MjlTlP8p0
ジョブズ亡き今

195 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:43:07.65 ID:mARbCito0
早くスマホやめたい

196 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:56:04.98 ID:3J7kgmhL0
昔々、黒船が襲来しましたとさ
(中略)
黒船を自分たちでも作って普及しましたとさ、めでたしめでたし
〜続く〜

そういやオレ、本編の中身をあんまり知らないから続編モノはちょっと、、、

197 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 13:59:12.11 ID:bFrQ7HWg0
>>2
ジョブズがいた頃のApple TVには期待したんですかね

198 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 14:08:06.78 ID:ytqwsS880
ゲイは身を助ける

199 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 14:20:01.24 ID:lxCan9SS0
折り畳み式のiPhone作ってくれ

200 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 14:34:03.14 ID:JHmU7/tF0
>>192
なんで電波法なんだよ
アホは書き込むな

201 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 14:40:43.71 ID:MjlTlP8p0
せめてクックが退任してくれたら
サプライズで盛り上がるだろう

202 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 14:49:05.88 ID:ndc4r26V0
iOS10になるって事か?
発表してすぐにアプデ?

203 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 14:49:16.24 ID:TxFltxbm0
ipadの新作は出ないのか。

204 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 15:07:59.39 ID:HMpjACl+0
>>200
技適のあるiPhoneのバッテリー交換は許可された者以外が行うと
技適が無効扱いになる。
バッテリー交換自体は違法ても何でもないけど、その端末を国内で使うのは違法。

205 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 15:14:39.94 ID:sbmLC8x50
>>26
イコライザてしのげよ

206 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 16:33:40.05 ID:ZPKaqaaz0
アイフォーンってなんや?アイフォンのパクリ製品か?

207 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 16:43:05.88 ID:axT43RTR0
>>189
なんでそんなにファイルを管理したがるのかよくわからない
神経質なんじゃないか?

208 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 17:27:17.12 ID:VxzyIwzI0
>>206
日本ではインターフォンのアイホンが商標持ってたから日本語表記はアイフォーンじゃないとダメなんだよ

209 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:03:39.54 ID:ac1InhYD0
iPhone7ってケース製造用のモックがもう出回っててデザインもわかってるけど
6系の白いラインがなくなっえ、カメラ周りが微妙に変わっただけで6とあまり変わらないよ
むしろイヤホンジャックなくなってるし劣化品じゃないか

210 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:12:28.50 ID:G1V+jtUh0
4年くらい前までは深夜のライブ中継見逃さなかった。
もう今は勝手にやればあ?て感じ。

211 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:14:41.89 ID:XquUPUBy0
「アイフォーン」

↑どうしても間抜けに思えてしまうwww

212 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:55:12.16 ID:xhWTSM/40
>>211
えくすぺぁ〜リアッえっくすぱぁふぉーーーまっ!よりはマシ

213 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:03:14.33 ID:2+K6+0aX0
>>207
ファイル管理ってフォルダを分けるとかそういう意味じゃないっす
flvなんかも変換しなくてもそのまま再生できる
他にも一時的にzipファイルを置きたいときとかあるんだよ

214 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:12:22.79 ID:9rgpObDW0
薄くしたけどカメラさらに出っ張るとかアホすぎだろ。

215 :名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 22:01:19.29 ID:Od42/kR+0
>>207
バックアップもできないじゃん

216 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 04:21:08.42 ID:AJ7OywZv0
今度は発売前にゼロデイエクスプロイト公開か?

217 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 05:24:02.37 ID:CCGH8rAK0
もう1000円くらい月額上がるから
いくらアホでも2年ローンに気づくだろ

218 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 06:32:05.51 ID:MxQT7tYm0
>>215
機種変しても紛失してもiCloudから復帰させられるだろ
データもアプリも全部

219 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 07:51:03.99 ID:nZnkV4dV0
icloudはデータ盗まれるから使うなってじっちゃんがいってた

220 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 09:21:32.71 ID:GmPlRKSM0
iCloudで64g契約月120円払ってバックアップしてるわ
仕事で使うから、やっぱりデーター飛ぶと痛い

221 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 12:53:49.92 ID:s2fcN0yQ0
>>218
そういう用途に使うにはiCloudは容量足らんよ

222 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 12:59:49.16 ID:Bj9C8D0N0
>>221
9割方の奴は標準の5ギガで足りるよ
ヘビーユーザーでも有料の200ギガで足りる
そもそも元の容量が64ギガや128ギガなんだからバックアップにそれ以上いるかと

223 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 13:03:07.22 ID:rA52R4Uh0
>>221
容量買うのもったいなければiTunesにつないでローカルでバックアップとればいいじゃん

224 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 15:00:53.23 ID:zTJE4QNY0
キャリアのままだと割引プランあるのかな
安いのに移動しようと思ってたんだけど迷うな

225 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 17:03:56.60 ID:5a0gBHup0
>>224
もうなくなるよ
月々割みたいなのは無くなるんじゃないかね?
実質分割で買うのと変わらなくなるはずだからどうしてもiPhone欲しかったらApple Storeで分割で買った方がSIMフリーで安いキャリア使えるよ

226 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 19:58:37.55 ID:+qyaOQI70
>>222
> 9割方の奴は標準の5ギガで足りるよ
> ヘビーユーザーでも有料の200ギガで足りる
> そもそも元の容量が64ギガや128ギガなんだからバックアップにそれ以上いるかと

64GBや128GBになってくるとネットワーク経由でちまちまバックアップやリストアってやってられんよ。
母艦に繋いでのローカルバックアップ一択。

227 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:01:28.92 ID:81gZyVzj0
>>203
今年はもう出ない。
来年まで待て。

228 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:05:23.87 ID:nboRBwVR0
この前6Sを買ったばっかなんだよなw
その前は5Sを使ってたし
サイクルがマイナーチェンジになってる。

229 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:10:51.43 ID:GtN2eG3g0
>>26
左右のバランスって調整できるようになってたような…

230 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 20:13:25.52 ID:0iCDcTgy0
ジョブズ亡き後は、パヤオが辞めたジブリみたいなもんだからな

231 :名無しさん@1周年:2016/08/31(水) 23:57:00.90 ID:Wvp3h3zB0
>>226
そういうのは必要ない
家にWiFiがあれば夜に充電してる時に毎日自動でバックアップ取ってくれる
何も考えずに寝てればいい
何かあったらすぐに復旧できる

232 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:00:16.40 ID:xOPlaZ1S0
音楽はストアも再生手段もハイレゾ対応
くるね

233 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 01:46:03.39 ID:ckmAxcCQ0
>>231
俺もこれ
メッセージやLINEの履歴や写真が見れなくなるのは痛い
この前ガラス割るどころか、基板までいっちゃって、iTunesに吸い出せなくて痛い思いしたからなぁ
iCloud代月120円とか携帯料金に比べれば安いもんだし

234 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:00:39.31 ID:tOvl8Zy20
俺のiPhone5は、まだまだ現役。快適に動くし全く不満なし。

235 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:21:21.24 ID:zdiqif3o0
機能はええけど、やってるソシャゲの動作性能が異次元になるなら買ってもええよ

236 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 02:46:37.36 ID:U9C2wzgA0
よかったのは3系と5cだけ
次も期待していない

237 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:19:34.11 ID:DZW5Zznl0
5s使いだが、FeliCaつくなら新しいの欲しい

238 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:51:53.16 ID:4MLatZYD0
>>237
交渉中というリーク情報あったね
やっとAndroid手離せる

239 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 11:55:08.29 ID:+tv7hfGW0
>>238
そもそも既存のおサイフケータイなんかに対応するかは全く不明だからな
iPhoneには前からNFCが付いてるけど自前のApple Pay以外の用途には一切解放していない
今回もFeliCaバージョンのApple Payを押し付ける交渉してるだけだとしたら対応路線や対応店舗が増えるまでしばらくかかりそう

240 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:44:11.88 ID:9kmt/WIu0
ガラケーがやってたサービスの後出しジャンケンばっかだな。
Appleの金儲けシステムは。

241 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:48:12.41 ID:4MLatZYD0
>>239
Appleが自前のApple Payだけを押し付けるとは限らない
一例としていままで認めなかったキャリア決済をついにauに認めた
Appleもついに日本市場を重視し始めたという事だろう
ちなみにiOS10のマップではついに乗り換え案内に対応するようだ
あとアップデートプログラムも日本で開始するという説もある
今回FeliCa対応とともに日本市場掌握のための三本柱になるだろう

242 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:53:46.22 ID:HUN6zBBO0
本体とBluetoothイヤホンの二つを充電しないとなw
とってもスマートw

243 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:57:32.24 ID:DVA1EGZp0
ぅぉぉぉぉぉぉぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

244 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 14:58:47.70 ID:DVA1EGZp0
ぇぇぇぇぇぃぃぃぅぅぅぅぅぉぉぉぉぉぉぉぁぁぁぁ

245 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:06:43.05 ID:LZZXuQFL0
ジャップはアイフォン好きすぎだろ
電話ならガラ携で良いし
オモチャならタブレットで良い

246 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:08:18.72 ID:aN0wvZgx0
風呂で使えるならiPhoneにしてもいい。
ダメならXperiaでいいわ。

247 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:22:18.37 ID:9h/T1Tfj0
実質0円禁止しても結局iPhone圧勝

スマホ国内シェア、iPhoneが49.4%で半数!前年同期比28.8%増と躍進
http://iphone-mania.jp/news-131845/

248 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:37:55.85 ID:mGmhstho0
iPhoneは2年おき発売でいいんじゃないか

249 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 15:46:29.99 ID:CvWJeLnu0
マジで割れにくい画面でお願いします

はっきり言って割れやすいっす。

250 :名無しさん@1周年:2016/09/01(木) 23:19:13.71 ID:lcaPEIit0
またボッタクリ値段で
日本人が食い物にされるのか

rm
lud20160902053351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1472510698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Apple】来月7日に特別イベント「iPhone(アイフォーン)7」を公開か=招待状を発送©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【経済】 アップル来月9日にイベント、新型iPhone発表か [ロイター]
【iPhone】アップル、来月12日(日本時間9月13日午前2時)に、新製品発表会 iPhoneXか
【PC】マイクロソフト、10月2日に「Surface」関連イベント開催へ--招待状を発送
【米アップル】9月10日に新型iPhone発表へ イベント告知
【奈良】法隆寺で国宝「救世観音像」特別公開 来月18日まで 斑鳩町
【アップル】iPhoneの新モデルを今年3機種発表へ=WSJ
【決済】iPhone、17年からフェリカ対応に [無断転載禁止]
【経済】サムスン、別の機種でも発火報道 アップル「iPhone7」発売開始[9/16]
偽札でiPhone13台を購入 ベトナム人のグエン逮捕
【納税】スマホで確定申告可能に 国税庁、iPhone非対応
【IT】iPhoneロック解除は人権に影響…国連批判
【経済】iPhone失速か…国内出荷が初の前年割れ
次期iPhone、ライトニングケーブルによる充電を廃止か
【スマホ】iPhone、料金プラン増えるかも 納入契約見直しへ
【スマホ】「iPhone依存症」 アップル元幹部も対策を要望
【経済】アップル、最高益2兆円 iPhone6好調 
【スイス】iPhoneバッテリー発煙、アップル直営店で避難騒ぎ
【スマホ】iPhoneで「i」が入力できない不具合、ユーザー苛立ち
【スマホ】iPhoneX、販売低迷との観測 アナリストの見方分かれる
【蓮】新型iPhone怖い、「集合体恐怖症」発症者が続出  ★ 2
マスク着用時のiPhone顔認証、少しだけ簡単に #iOS [WATeR★]
偽物「iPhone」バッテリー所持容疑 携帯電話修理業者を逮捕 広島
米アップル、売上高が過去最高 iPhone好調―1〜3月期 [ひよこ★]
【中国】「中国メーカーのスマフォとクリソッだから」北京市でiPhone販売中止命令
【経済】スマホ出荷、過去最高 iPhone新機種は振るわず ガラケーは過去最低
【スマホ】顔認証、ヒゲや眼鏡もOK iPhone]の使い心地は [無断転載禁止]
【企業】アップル、9月投入目指す iPhone用ワイヤレス充電器の開発難航
【中国】鴻海のiPhone工場で労働者が抗議、監視カメラや窓を破壊 [1ゲットロボ★]
【iPhone】買う?、買わない? 1000ドルの新しいiPhone
【アップル】 新型肺炎の影響1-3月期売上高予想を下回る見通し世界的に「iPhone」の供給「一時的に抑制」新たな見通しは提示せず
【iPhone】不正に購入し転売 建築作業員の男を逮捕…ツイッターで「副業で楽に稼げる」などと呼びかけ
【新iPhone】「月並み」な機能に勝るブランド戦略 専門家が分析 [無断転載禁止]
【中国ネット】凄すぎる!日本では82歳のおばあちゃんがiPhoneアプリを開発しているらしい[8/08] [無断転載禁止]
【実業家】ホリエモン×ひろゆきが語るiPhoneの未来と日本の凋落 「部品を発注する国ってだけになっちゃう?」
【腐林檎】EU、スマホ充電器を「USBタイプC」に統一へ…アップルのiPhoneなどで採用する「ライトニング」端子を排除★2 [かわる★]
【京都】大徳寺黄梅院 秋の特別公開と紅葉 [2017年10月7日〜12月17日]
【特別定額給付金】「10万円」申請書に他人の生年月日 9千件 さいたま市で誤り 6月1日にも発送を再開 [孤高の旅人★]
【千葉停電】衆議院災害対策特別委 来月1日に閉会中審査
シャンシャン3歳「誕生日特別動画」公開 上野動物園が今月中に再開へ [爆笑ゴリラ★]
【茨城】日本唯一の「偵察ファントム」、RF-4E/EJ偵察機、最後の「百里基地航空祭」へ 特別塗装機も公開
【映画】アベンジャーズが8ビットのレトロRPGゲーム風に!マーベル・スタジオ公認特別映像公開
【世界の損失】WHOがオードリー・タン擁する台湾にオブザーバー招待状を送らず [ニョキニョキ★]
【イベント】「アニメイトガールズフェスティバル2017(AGF)」のコラボイラストを公開!祭をテーマに人気7作品30キャラクターが大集合 [無断転載禁止]
【イベント】 高畑勲監督作品「赤毛のアン」のアニメコンサートが6月に開催 オーケストラ生演奏とともに特別映像を上映 2020/02/07
【イベント】「ガーリッシュ ナンバー クズふぇす2017」のメインビジュアル公開 [無断転載禁止]
【iPhone】Apple、「iOS 11.2.2」を公開 〜CPU脆弱性“Spectre”の影響を緩和 “Meltdown”は対策済み
イベント開催制限 来月末まで維持へ 4連休は感染防止策徹底を [ブギー★]
【五輪組織委公認】新宿にLGBTの情報発信施設 来月オープン、交流イベントなど開催 [梵天丸★]
【茨城】[常総市]関東鉄道水海道車両基地公開イベント[2019/11/03]
【北海道】[札幌市厚別区]文化の日 特別イベント「ミュージアムコンサートアイヌ音楽ライブ」[2018/11/03]
【茨城】[常総市]第22回関東鉄道 水海道車両基地公開イベント[2016/11/03]
【韓国】伝統文化を楽しもう! 国家無形文化財公開イベント相次ぎ開催
【イベント】 「『オケカツ!』2nd Stage」で無観客映像収録。Blu-rayの受注は5月11日23:59まで。試聴動画も公開 [朝一から閉店までφ★]
田中れいな、30歳バースデーイベント「おつかれいな会8」の幻のライブ映像をインスタで公開
ゼノブレイド2の新プレイ動画が公開!新しい街!新しいフィールド!イベントも!
OCHA NORMA 石栗奏美・米村姫良々・西ア美空FCイベント2022 オリジナルグッズ公開!
【クロックワーク・プラネット】Webラジオの公開録音イベント詳細決定 [無断転載禁止]
【映画「関ケ原」イベント】歴史通の松村邦洋が特別講師に。 心肺停止乗り越え50歳誕生日「やっぱり健康が一番」 [無断転載禁止]
【大阪G20】首脳すし詰め、会場狭すぎた? デジタル経済特別イベント 外務省「関連会合用にしつらえた部屋がここしかなかった」★2
アンジュルムが貴重な地方の公開収録イベントを告知せず隠蔽ヲタクは敵だから来るな [無断転載禁止]
【パンチライン公開イベント】お味噌感激!ラゾーナ川崎が暑くて熱くて大変なことになりそうw【珍コ哀れ】
【声優】「TrySail」初の映像作品上映イベントがユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催! 特別メッセージ映像も上映! [無断転載禁止]
東京のパチンコ店に対し射幸心を煽るとされたイベント、告知一覧が公開、実質新台入替とファン感謝デー以外不可能
モーニング娘。’16出演「ENPLEX プロデュース公演」公開記者会見イベントFC受付のお知らせ [無断転載禁止]
【アニメ】夏アニメ『アクションヒロイン チアフルーツ』キービジュアル第2弾を公開! 先行上映イベントの詳細も発表!! [無断転載禁止]
【アニメ】日笠陽子さんら登壇の『フレームアームズ・ガール』初単独イベントより、イベントビジュアル公開! ラジオCDのジャケ写も解禁 [無断転載禁止]
19:24:04 up 29 days, 20:27, 2 users, load average: 121.17, 139.11, 143.98

in 2.5361759662628 sec @2.5361759662628@0b7 on 021209