◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1471862346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/08/22(月) 19:39:06.88 ID:CAP_USER9
40歳前後の働く独身女性のうち非正規雇用は4割に達する。新卒時に企業が採用を抑えた就職氷河期に当たる世代だが、
同世代の男性労働者の非正規比率の1割を大きく上回る。なぜなのか。

「独身の非正規アラフォー」はここにきて増加傾向にある。
総務省の労働力調査によると、35〜44歳の独身女性で、雇用されて働く労働者は2015年に190万人。
そのうち非正規で働く人は79万人で、41%が非正規で働いていることになる。05年時点では27%だった。
なぜこれほど急増したのか。まず、結婚しない人が増えた。
15年の国勢調査(抽出速報)によると、女性の35〜39歳と40〜44歳の未婚率はそれぞれ23%と19%。
05年の調査より、それぞれ5ポイントと7ポイント上昇した。
男性の雇用も不安定になるなかで、結婚して専業主婦になる道も狭くなった。独身のまま働き続けるアラフォーが増えた。

アラフォー独身女性、4割が非正規

■氷河期世代、影響いまだに

この世代独自の影響もある。バブル崩壊後、企業が新卒採用を急速に絞った就職氷河期世代にあたる。
特に採用環境が厳しかった1993〜2005年ごろに社会に出た。
女性はそのあおりを強く受けた。35〜44歳の男性で雇用されて働く労働者は15年で728万人いる。
そのうち非正規は71万人で、9%にすぎない。
労働政策研究・研修機構の高橋康二研究員は「主に女性が就いていた事務職などが、バブル崩壊後どんどん非正規に置き換わっていった。
急な時代変化のなかでキャリア形成がうまくできなかった女性が多い」と指摘する。

■少ない貯金・介護、募る不安

独身非正規アラフォーの生活は厳しい。横浜市男女共同参画推進協会がインターネットを通じて35〜54歳の約260人を対象に昨年調査したところ、
35〜44歳の独身非正規の女性の7割近くが年収250万円以下だった。
非正規で働く理由は「正社員として働ける仕事がなかったから」が約6割でトップ。
特に35〜39歳では回答者の約6割が大卒以上にもかかわらず、約7割が初めて就いた仕事が非正規で当時の採用環境の厳しさが浮き彫りになった。
アンケートでは今後の生活への不安が吐露された。「20代は正社員だったがリストラ。
ずっと非正規で貯金もない」「資格を取りたいが正社員と同じ仕事内容で手いっぱい」「両親に介護が必要になったり自分が病気になったら破綻する」などだ。
調査をした同協会の担当者は「非正規だと経済的な余裕が少ない。
短期の契約を繰り返し、社会的に孤立している人も多い。キャリア形成や仲間との交流を支援していけるようにしていきたい」と話している。

■気になる! 非正規の女性は結婚を望んでいるのだろうか。
年齢がアラフォーより少し下がるが、25〜39歳の未婚男女1万人に内閣府経済社会総合研究所が実施した意識調査(2015年)によると、
正社員よりも非正規社員のほうが結婚意欲が低かった。 
職場にいる独身男性が少ないうえ、周りに正社員男性も少ないことが結婚意欲の低下に影響しているという。
交際相手がいる人も正社員より非正規社員のほうが少なかった。

■記者の目 「お父さんは会社で働いて、お母さんは家で子育て」。
日本の社会保障は、男性を稼ぎ手とした「モデル世帯」を前提に設計されているものが多い。
女性にそうした生き方を期待する社会の圧力もあった。 
しかし、女性を取り巻く環境が急速に変化したのに社会保障制度は変わらなかった。
近年増えてきた女性支援も、主婦の再就職や女性管理職の登用などに集中する。
独身の非正規女性への支援は手薄だ。時代と制度のはざまに死角はないか見直したい。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160821-00000002-nikkeisty-life
NIKKEI STYLE 8月21日(日)7時0分配信

前スレ                 2016/08/21(日) 07:33
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471803064/

2 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:39:47.54 ID:FF5ABTPn0
         /二二ヽ
         イ _、 ._ 3
  γ ´⌒ヽ  ヽ凵Mノ   今まで何してたんだ?
  ( "" u ) /<∨>⌒i 
 J川川川し     .|  |__
 /    \  __ノ   |
 |       |         .|

3 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:39:53.96 ID:BXcbduhz0
ナマポ予備軍

4 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:40:10.90 ID:7x8s14IM0
正規、非正規でも同一賃金ならどんな問題があるのかね!

日系シナスタイルか

5 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:43:04.03 ID:wO9UkM7P0
まんこの社会進出で賃金の安い労働者が余りまくってるからな

6 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:45:04.23 ID:6Stqit+k0
どうしようもないよ

7 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:45:57.49 ID:Rbd1uBD+0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚
イケメンw
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
8月22日 15時59分頃
放送経過時間
2時間3分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

8 :名無しのリバタリアン:2016/08/22(月) 19:50:09.52 ID:6OF+KdON0
児童ポルノ法や淫行条例などにより年上の男性と付き合う自由を妨害された結果、そのまま誰とも付き合うことが出来ずに30代、40代になってしまった世代。

9 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:50:40.19 ID:ydRzPlw20
結婚が絡むスレはのびるねぇ

10 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:51:29.73 ID:gGYw7Mz40
ごめん、サーはまだ俺を受け入れてくれるなら嫁にしてもいいんだがフォーはキツいなw

11 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:53:32.11 ID:jHcOaLt10
40ってもう 老後 だよな 昔なら死んでたんだろ

12 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:56:50.70 ID:Ngyb6HX/0
初老だな。

13 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:57:41.30 ID:Hzho2Ubj0
男の40はオッサンだけどまだやるんだこいつって感じだけど、、
女の40はまだやるのおばさんってかんじ。

14 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:58:14.36 ID:v7TggGvh0
>>1
デイリーニュースオンラインの悪質アフィカス砂漠のマスカレードのスレに書き込んで小銭稼ぎに協力するのは止めましょう

【社会】正社員採用をアメ玉に「試用・研修」悪用で搾取が横行!悪条件や採用拒否は違法!
ニュース速報+ 2016-08-21 21:27 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】AKB小嶋陽菜の必死過ぎる営業活動!! 水着で有吉の横にべったり、小木とイチャイチャ
芸スポ+ 2016-08-21 21:25 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】“沈黙は金”!?リオ五輪柔道躍進は東原亜希が「デスブログ」を封印したおかげ?
芸スポ+ 2016-08-21 21:23 ( dailynewsonline.jp )

【生活】“若者のPC離れ”は本当? 55%が「実感していない」日本の「PCを所有している率」は約30%
ニュース速報+ 2016-08-21 19:06 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】リオ五輪取材の激務が原因!?NHK杉浦友紀アナの胸やせにファンが悲鳴
芸スポ+ 2016-08-21 19:02 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】あの一発屋芸人の「年商6億円」セレブ妻につけられた恥ずかしすぎるあだ名とは?
芸スポ+ 2016-08-21 18:53 ( dailynewsonline.jp )

【テレビ】DASHとイッテQが大不振?古舘フジ参戦で”日曜夜”が波乱含み
芸スポ+ 2016-08-21 18:51 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】貫地谷しほりも“汚部屋”の主!?「フケツ系美女」が、芸能界で増加中?
芸スポ+ 2016-08-21 18:49 ( dailynewsonline.jp )

【テレビ】『笑点』の極秘タブー? 笑えない「権力争い」が勃発中
芸スポ+ 2016-08-21 18:23 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】SMAP解散について松本人志「本当のことなんか言えるはずがない」
芸スポ+ 2016-08-21 16:56 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】最後のゲストは誰? 『スマスマ』正式終了でファン予想
芸スポ+ 2016-08-21 16:46 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】岡副麻希アナの“勘違い発言”に、和田アキ子がマジギレ寸前!?
芸スポ+ 2016-08-21 16:39 ( dailynewsonline.jp )

【生活】ゆとり社員たちの理解不能な行動…注意したら逆ギレ、「私を飲み会誘わないでいいから」 ★5
ニュース速報+ 2016-08-21 15:56 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】板野友美、ビキニフェス出演に“サイボーグ化”加速を予想する声 女優&歌手業不発でお先真っ暗?
芸スポ+ 2016-08-21 09:25 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】工藤静香「主人の人生が変わったらどうしてくれるの!」猛抗議は、「妻の鑑」なのか?★3
芸スポ+ 2016-08-21 09:22 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】業界人が目撃して「笑えないほど劣化した」女性芸能人3名とは?
芸スポ+ 2016-08-21 09:21 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】部数大幅増?SMAP解散特需に湧くスポーツ紙のウラ事情
芸スポ+ 2016-08-21 08:40 ( dailynewsonline.jp )

女子大生プロサーファー田岡なつみ、初イメージDVDでグラドル顔負けのビキニ姿!美人アスリートのグラビア進出に熱視線
芸スポ+ 2016-08-21 08:36 ( dailynewsonline.jp )

【生活】ゆとり社員たちの理解不能な行動…注意したら逆ギレ、「私を飲み会誘わないでいいから」 ★4
ニュース速報+ 2016-08-21 08:18 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】AKB横山由依「私服ショット公開」が大好評!?「安定のダサさ!」
芸スポ+ 2016-08-21 08:16 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】気が合うのは稲垣吾カ?木村拓哉とSMAPメンバーの“本当の仲”
芸スポ+ 2016-08-21 07:56 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】工藤静香「主人の人生が変わったらどうしてくれるの!」猛抗議は、「妻の鑑」なのか?★2
芸スポ+ 2016-08-21 03:47 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】窪田正孝にV6森田剛、実は芸能人も“人見知り”で悩んでいた!?
芸スポ+ 2016-08-21 03:16 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】輝かしい功績を残してきたSMAP木村拓哉
芸スポ+ 2016-08-21 03:10 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】AKB48じゃんけん大会、組み合わせ決定に「オワコン、まだやるの?」 小嶋陽菜の孤立化を指摘する声も
芸スポ+ 2016-08-21 01:19 ( dailynewsonline.jp )

【出版】「AneCan」休刊で業界に激震! ファッション誌が衰退したワケとは?
芸スポ+ 2016-08-21 01:15 ( dailynewsonline.jp )

【芸能】ついに福山が破れた! 女性が「結婚したい」と思う男性芸能人ランキング
芸スポ+ 2016-08-21 01:10 ( dailynewsonline.jp )

zzsa

15 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:59:31.77 ID:pac4rKgC0
   
ホームレス予備軍がたくさんいるってことだね。。。。
  

16 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 19:59:59.59 ID:ntuN/x4r0
35過ぎの独身女に言っておくと お前らは生ゴミ

17 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:01:00.37 ID:vk85EdlN0
助け合う社会だったのに正規とか非正規とかつくってぶっ壊しやがって
こんなものつくった経団連と奴らは末代まで呪われろ

18 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:01:05.27 ID:lyvbA+ee0
低賃金を宝くじに賭けるしかないな
どうせ50代以上になったら生きていけない
30代前半の人は、手遅れになる前に肉食女子になるしかない

一見地味で隠れ富裕層男もいるし、そういうタイプは女性慣れしてないし、
競争相手もいないからチャンスだぞ

19 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:01:13.76 ID:K/4KYkUd0
メンズエステで働いてるのってなぜかアラフォーの女ばっかりなんだよな。
凄く痛々しい感じがして興奮しちゃうんだけどね。

20 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:01:34.89 ID:NfgfpM+y0
好きなように生きればいいけど
生活保護だけは許さん

21 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:02:12.85 ID:j3UKkHsu0
40代非正規独身BBAなんて、今の時代当たり前。

憲法25条を掲げる社会福祉国家日本は、少子高齢化を迎えても弱者に優しいよ!

本当に困ったら、無産化して生活保護を受ければいいだけ。

22 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:07:53.18 ID:gxQtDgeR0
そのうちいい人が現れて、勝手に結婚するもんだと思ってたらあっという間に40にw
アラフォー独身非正規で実家暮らしとか、さすがに肩身狭すぎる・・・
サッカーの澤さん結婚のニュースで場が凍りついたのは、うちだけじゃないはずw

23 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:10:01.77 ID:j3UKkHsu0
年功序列終身雇用で金持ちになった日本では、安倍さんが唱える同一労働同一賃金は100年先の夢。

この際、乞食になって公的扶助たる生活保護を受けて生き延びればいい。

その財源は労働者に委ねて。

24 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:13:36.27 ID:FJA53+Gw0
>>22
立場が違うでしょうに
非正規アラフォーと国民栄誉賞アスリートでは

25 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:14:45.45 ID:8QuyaThH0
砂漠のマスカレード ★先生が

ついに高齢独身女性叩きか

来てるな

26 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:16:05.54 ID:DPZYqNcm0
>>24
どちらかというと孕ませた男にこそ国民栄誉賞を与えたい。
色々な意味で。

27 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:20:48.68 ID:gGYw7Mz40
>>26
それなら谷にも賞やれよw

28 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:21:35.54 ID:7oEh/z7F0
>>22
ごめんわらったw

29 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:22:20.10 ID:O3ljlBmE0
女で正規で働ける仕事なんて限られてるからねぇ

30 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:27:58.47 ID:abdOJ7Zj0
×1で42の おさーんなんだけど
この前同窓会あって 高校の時の彼女もどきが来てた
2次会 3次会で盛り上がって楽しく終わったんだけど

それから毎日メールが来る
結婚してないみたいだけど、なんかロックオンされてる感じかも…

31 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:37:03.14 ID:3C7pkXFs0
>>30
43で今までずーと童帝の俺からすると羨ましい限りだ

32 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:37:53.76 ID:j3UKkHsu0
30過ぎの産廃BBAを生涯扶養するようなお人好しジジイ男はそうはいない。

女性のことを真剣に思う気持ちがあるなら、身近な女に20代のうちに結婚するよう啓蒙すべき。

30過ぎの女は消費税で生きていくしかない。

33 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:42:50.50 ID:XjnpX7b80
これからも自分らしく輝いて生きておくれ

経団連のためにwww

34 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:42:53.54 ID:F7L98sLI0
>>1
見合いで俺を振った天罰だwww

ざまあみろwww

35 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:44:48.62 ID:q24iYuNS0
>>1
そのニュースを見て、じゃあアラフォー既婚女性の何割が非正規雇用なんだろ?と思った。

女性でも正社員の方が既婚率は高いのだろうか。
もしくは、旦那の稼ぎが主だから既婚女性の方が未婚女性より非正規率は高いのだろうか。

36 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:47:09.70 ID:I2Qk9Hnd0
四割が非正規じゃなかったっけ?

結婚せず、ずっと非正規って今まで何をしてたんだろうね…

37 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:50:42.00 ID:1c9TjgCh0
看護師になれよ安定してるぞ
ただ非正規の事務職転々としてたような甘い人生送ってたような人は努力しないから無理かも

38 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:51:44.70 ID:SYLdmMKP0
40過ぎて結婚したけど幸せだわw

39 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:56:31.46 ID:q24iYuNS0
>>38
旦那はまさに産廃処理業者だな
ま、お互い幸せなら何より

40 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:56:56.53 ID:abdOJ7Zj0
>>31 いや そんな良い話じゃないよ
俺は、ふつーの男だし 相手は、昔はふつーの女だったけど
なんか すげーかっぷくが良くなってた

41 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:57:31.95 ID:q24iYuNS0
>>36
男は結婚しようが、独身だろうが、定年まで働かんといけないから
最初から覚悟を持ってる奴が多いけど
女は仕事するのが嫌なら家庭に入るという道もあるのに
非正規高齢独女はそれすらもしなかったわけだからナマポ予備軍として
ネットで叩かれるのも仕方ない気もする
そら社畜の立場からすれば自分たちが汗水たらして働いて納めた税金が
こういう連中に使われるのは我慢ならないからね

42 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:58:02.47 ID:MPJ9Gzon0
>>2
www

43 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 20:58:41.61 ID:mHwvN6Jp0
アラフォーのマンコって臭そうじゃん
しかもマン毛ボゥボゥそうだし

44 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:00:17.36 ID:5m6FqzZz0
言うても転勤ありで責任も重い社員になりたがらないのも結構いるだろ

45 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:00:35.61 ID:qcwZwXqu0
なぜ滋賀県からこれほど美女・美少女が出るのか?
芸能関係者から、滋賀が熱く注目されている。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151128/Weeklyjn_9679.html



「THE NEXT ASIACROSS MODEL AUDITION 2015」グランプリ 八木莉可子
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151107/Cobs_325953.html

「ミス・ユニバースジャパン2016」グランプリ 中沢沙理
http://www.sankeibiz.jp/gallery/news/160302/gll1603021506001-n1.htm

「トップコート20thスターオーディション」グランプリ 小林(水上)京香
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20141103/Cobs_070969.html

「国民的美少女コンテスト」グランプリ 高橋ひかる
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20160205_252361

日本全国を知る男「日本一女が可愛いのは滋賀」
http://j-town.net/shiga/column/gotochicolumn/192246.html?p=all


.

46 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:01:52.03 ID:aFw6+/m50
>>22
しかも澤ねぇさんはご懐妊もなさったぞ。
もはや住む世界が違う。
澤ねぇさんはは奥様グループ、ママグループに行ってしまった。

47 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:02:33.16 ID:BPdmETiC0
他人と暮らすのが怖いんだけどどうしたらいい?

48 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:03:18.33 ID:YLzK9aQ90
アラフォーなのに
年収600万
年下イケメン
安定した職業
とか希望なんでしょう…

49 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:06:20.26 ID:otxPgaFT0
非正規で結婚できない若者を増やして逃げていった小泉純一郎。
派遣社員を製造業にまで拡大して、日本社会をグチャグチャに
してしまったのが小泉純一郎なのだ。
お陰で、少子化は加速する一方。
定収入で、若者が結婚できないのだ。
喜んだのは、大企業だけ。まさに小泉様様なのだ。

50 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:07:59.04 ID:q24iYuNS0
>>44
非正規なら結婚してからでも出来るやん
最近は正社員で働きながら主婦やってる人もいるし

51 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:13:47.56 ID:z94D7Po20
未来を見透せるアドルフ・ヒトラーも
女が働き出すようになると国が滅び始めると言っていた
あと、ヒトラーが産まれた1889年から50年、100年、150年後に
社会が変わると言っていた
一部の魅力ある人には富も恋も集中し、
大多数の普通の人には何も残らなくなると。
都市部に人が集中する一方、
人っこ一人いなくなる地域も出てくると…。

52 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:15:40.13 ID:g8ELTlGm0
生保貰うなら種だけでも貰って産んでおいた方がいい。
母子加算は大きいよ。

53 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:16:44.47 ID:8QuyaThH0
>>52
子供はろくなの育たない

54 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:18:11.70 ID:8ukHQgQ30
アラフォーの独女は、アラフォーの独男と結婚すればお互い良いじゃないか

55 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:20:25.99 ID:VUoVqIjk0
>>22
高齢だったりブ〇だったりで、この人は結婚無理かなって勝手に思ってた人が結婚するとショックよねw


56 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:22:21.52 ID:D8rBXL0s0
男は妥協するけど女は妥協しないからな

57 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:24:01.15 ID:eam08MSV0
まあ結婚だけが、仕事だけが人生じゃないよ。

58 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:25:10.20 ID:YWDeGd+S0
30になる前に結婚したいと思って街コン参加してみたが無理ゲー
趣味が合えばいいってもんじゃないのかな…

59 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:26:33.86 ID:kT7irHdK0
女性の輝く時代らしいので、勝手に活躍してください。

60 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:26:52.00 ID:8WbcnpS+0
>>17
今の勝ち組富裕層は
子々孫々血が耐えるまで呪われるだろう
子や孫は無事でもその次のまた次と因果は絡んでくる
勝ち逃げは出来ない事を思い知る

61 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:27:02.32 ID:D986J2yr0
俺の常駐してる現場にいる派遣女マジ腹立つ こいつら派遣の分際で俺みたいに業務委託で常駐してる人達を舐めてるからムカつくんだよな
俺らがどういう会社から来てるか知らないから舐めてるんだろうけど

62 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:30:42.64 ID:ovOZej1k0
>>54
男はアラシックスあたりじゃないと成立しないだろ

63 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:31:11.35 ID:InoTGsxc0
堕胎中絶子殺し既婚者よりずっとましだよな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話。
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
人工妊娠中絶の問題
http://homepage3.nifty.com/m-suga/abortion.html
中絶という選択 既婚編
http://www.ca-girlstalk.jp/blogs/articles/566595
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html

一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ

<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPVウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPVウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎

【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった,
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/

64 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:31:58.25 ID:XJR7Px8i0
婚活茶会に女30人申し込むも、男はゼロ…「男性の草食化の表れ」と京大教授
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1560089.html

39歳女性「今は男を選べる立場じゃないし、非喫煙・コミュ力・年収1000万円の3点だけが条件」…婚活バー潜入
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1236511.html

「私の婚活の条件、そんなに高望みですか?」…40歳女性の投稿が話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1712172.html

婚活歴20年の44歳女性、30人に断られる 「年収700万以上、有名大卒は譲れない」「普通の家族欲しいだけなのに」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1639861.html

「超カッコ悪いけど超金持ち」 「超イケメンだけど超貧乏」どっちと結婚する?…79%の女性が「超カッコ悪い」を選ぶ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1595369.html

婚カツ女子「初デートがマクドナルドだった。最悪。もう2度と会いたくない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1484470.html

45歳独女 「20歳年下のイケメン上司に恋しちゃいました。このままじゃ嫉妬でどうにかなりそう!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1589063.html

48歳独身女子、職場の10歳年下イケメン上司に弁当作るも拒否され発狂
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1882551.html

結婚して大丈夫な男か簡単に見抜く方法 「彼のPCの全ドライブを検索だ!」…婚活NEWS
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1389254.html

「ロクな男がいない」 40歳派遣女性、30代前半と偽りお見合いパーティに参加するも出会いなし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/959565.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


65 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:34:01.91 ID:Lo157qJO0
結婚を諦め労働力を提供し経済貢献し続ける国士さまがたやぞ敬ってさしあげろ

66 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:34:07.59 ID:Az8tc2cuO
アラフォーで独身で非正規か・・・
これはさすがにイジメてやるなよ

ヒトデナシかよ

67 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:35:05.42 ID:at9xfipH0
もうすぐ閉経じゃん

68 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:35:34.14 ID:9CLW6H2t0
婚活パーティーとか街婚イベントは、全部糞。

そもそも料金が女性の方が1000円とか無料なのに、真剣な女性が来るはずがない。
結婚相談所の方がまだマシ。
ただし、結婚相談所でも本当の成婚率は2%〜3%
男女とも条件闘争になるから、もっと、もっと、もっと良い条件の人を求めるようになるので決まりにくい。

俺は、42歳でもう可能性はないが、若い奴らで結婚したい人は35歳までに決めるように頑張れ!

俺のようになるな。

69 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:35:50.79 ID:8WbcnpS+0
東京五輪の頃には40代の男女ホームレスで溢れかえっているから楽しみに待っていろ
ボロボロの服装で浅黒いベタベタ髪の40代がゾンビのように徘徊して
それを世界中に配信して貰え

70 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:35:59.12 ID:uXCsL+LV0
>>17
簡単に壊れたなw日本社会

71 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:38:14.59 ID:Lo157qJO0
最期まで独身だったら国は靖国に奉るべきだな

72 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:38:36.86 ID:xs5e2ZPN0
上野も田嶋もな〜んも言わないだろうな
フェミは無責任

73 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:39:15.04 ID:+vTLZCIm0
思ったより少ない

74 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:39:34.16 ID:2lsumL9K0
事務職がいい
とか言ってるんだったら
いつまで経っても非正規だわ。

だって募集したらいくらでも来るんだしな。

75 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:40:42.08 ID:pzdtmUcr0
>>54
趣味が共通するアラフィフ同士が結婚するのはぼちぼち増えたかも
男女両方理想を完全に諦め現実をみてるので妥協範囲が広いw
お互い収入が少なくても大体安定、子供の心配なし
式もせず友人呼んで食事会くらいで金がかからず気軽みたい
やたらラブラブなのが多いわ…

76 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:44:13.33 ID:rL/P2B6M0
>>74

システム化すれば事務職は単純労働だからな、非正規の代表職になるんじゃね?
まー開発側は正規事務職だけどな。

77 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:50:03.29 ID:q24iYuNS0
>>66
女って若い時がチートな分、売り時を逃すとここまで落ちるんだよな
なんというか落差がすごい

78 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:51:37.57 ID:g8ELTlGm0
>>58
30前のうちに頑張った方がいい。
俺35歳だけど周りの連中はみんなその辺り狙ってる。
あとはおっさんになると拘り強くなるから、趣味合わない方が話合ったりする。

79 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 21:55:24.73 ID:q24iYuNS0
>>58
美人でもブスでもない並の顔だとまともな相手と結婚出来る限界年齢が27〜29
30以降はおっさん・低所得・不細工・デブ・ハゲ・チビなどを受け入れないと難しい
(更に言うとそういう連中にすら拒否される確率も高くなる)
ちなみに29なら安々結婚できるという意味ではなく、あくまで可能性はあるって話しな
現実的には遅くとも28までにはお付き合いを開始してないと厳しい
並程度の女は劣化したらマジで終わりだからね

80 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:05:01.18 ID:tVboTxXE0
アラフォー以上の独身者が友達や親戚にいたら縁切ったほうがいい
全力で老後すり寄ってくるぞ

81 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:06:57.60 ID:p/SBs1Kv0
従姉がそうだ
なんか理由つけてるけど家に寄生してて親甘いし
エホバ

82 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:07:47.30 ID:VUoVqIjk0
ニートも結構いそう

83 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:07:47.52 ID:q24iYuNS0
>>80
身内がナマポ申請して役所から扶養照会が来ても
「養えない」「無視」の回答でいい
あれはあくまで確認で、必ず養えってものではないから

84 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:09:54.49 ID:FsYMMUQg0
>>79
俺は既婚で子供もいるが、お前は嫌いだな

85 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:10:49.98 ID:q24iYuNS0
金持ちでもないのにニート飼ってる親は自分が逝く時
そいつも連れて行けよ
ゴミを社会に放置して押し付けるな

86 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:10:54.56 ID:WqMC4Meo0
終わってる人たちを、さらに鞭打つような真似をするのは良くないと思いますぅ

87 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:13:23.39 ID:MywqcpAj0
女性は縁故じゃないと正規雇用は厳しいだろうな

88 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:16:51.19 ID:MEooY0yk0
http://r-bridge.net/rakuten/list/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC.html

89 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:17:08.14 ID:V1HReerR0
もう安楽死させてやれよ生きてても仕様がないだろ

90 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:17:45.14 ID:Zbceq08m0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回したw

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!


トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000042-san-n_ame
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463307983/
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持 [無断転載禁#169;2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/

この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある

http://news.livedoor.com/topics/detail/11474372/
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
http://www.mag2.com/p/money/11066
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子

アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない!

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/09/unbirthday-to-you_n_7960978.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


91 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:18:01.30 ID:Zbceq08m0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁69;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


92 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:21:03.57 ID:9Nl0t93W0
これからどうやって暮らしていくの?
ちょっと書いてみてよ
冷静に現実的に

93 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:23:04.67 ID:DPZYqNcm0
澤はオリンピックよりも男と子供を選んだ。
オリンピックに出るわけでもないのに、自分のキャリアの為に羊水腐らせる女が多い事多い事。
まあここにいるのはキャリアすらない連中なんですけどね。

20前後なら相当なデブスでも結婚できたってのに。
同窓会いったら以外な奴が結婚してたりするでしょ?
まあもうアラフォーになったら手遅れなんだけどさ。

94 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:23:08.53 ID:s3w0/0VG0
今まで散々既婚者にマウンティングさせて良い気持ちにさせてやったんだから
老後は堂々と社会のお荷物になってやればええんやで

95 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:23:45.34 ID:GsXartrc0
あー俺は身体壊して、非正規だわ。
つか非正規でも辛いわ。

でも本当に独身でよかった。
結婚してから非正規じゃ
嫁と子と無理心中だったかもしれないし。

葬儀は300万封筒に入れておけば
大丈夫なんだっけ。
遺書に戒名イラネとか書いたら、
兄弟が困るのかなぁ。

96 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:24:15.46 ID:lHFH/Dby0
>>87
中小零細ならあるんじゃないのか? 正規のメリットがどれだけあるかが問題だがな

男は女性が水商売とかでなければ正規/非正規は全然かまわない問題だったのに
ほんの僅かなデキる女性達が結婚のハードルを上げてしまったな

97 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:25:39.67 ID:JnQq/fYl0
マンコしかない低脳なら結婚しておくべきだったな

妥協後悔結婚でも低脳マンコならそれしか選択肢はないってことを理解しろよBBA共は

98 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:26:54.99 ID:q24iYuNS0
>>92
親が家とか残してる連中は非正規の収入でもカツカツだが
なんとかやっていけるだろう
賃貸の奴はこれまで通りド底辺貧乏生活
ニート系はナマポ貰うか、人生やめるかだな

99 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:28:00.95 ID:SQkJDedF0
>>1

わざわざそうして間引いて来たんだろ

クズ団塊を過保護にして目先の退職金のために間引いて来たんだ

100 :葛飾区青戸六丁目・長木よしあき:2016/08/22(月) 22:28:30.44 ID:GTpn52dF0
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

101 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:29:44.34 ID:vqzGTGY7O
>>1
転職したことのある人は何れくらいだ?

102 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:30:22.66 ID:SQkJDedF0
>>95
葬儀も位牌も戒名も拒否しておけば、火葬の費用くらいで済むぞ。

103 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:30:35.58 ID:9Nl0t93W0
>>98
先ずは両親の介護の問題があると思うんだ
兄弟が居たら負担が軽くなるかもしれんが
兄弟が結婚してたら赤の他人の親類が出来るわけだ
家が残っていてうまく住めればいいけど、騒ぐ奴が
出てくればどうなるかわからんよね。

104 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:32:56.19 ID:syMBJKbI0
生活保護で私らしく生きる!
とか考えてるんだろうな
存在が害でしかなくなるのもまもなくだろうな

105 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:33:02.46 ID:Wv1ovSLE0
>>93
普通にサッカー選んで来ただろ
引退したのは結婚関係なく年齢だよ

106 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:35:56.92 ID:RruS2gfL0
閉経B48(年生まれ・昭和)ww

107 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:36:19.01 ID:Ls6WuQ0p0
まんこは全てを受け入れるというのに

108 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:40:34.92 ID:q24iYuNS0
>>103
中流以上の家格だと、ニートや非正規高齢独女なんて親戚一同の間で完全に腫れもの扱いだよ

109 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:40:38.09 ID:9CLW6H2t0
女性は、35歳過ぎると妊娠できる可能性が極端に低くなるからな。
気がついていない女性が多いけど、女性の価値=出産能力といっても過言ではない。
女性だって、男性の価値=どれだけ稼ぐか と定義している

年収200万円の男性と結婚しないだろ?
男性だって、出産できない女性と結婚するメリットなんてないよ。
よっぽど、人格が素晴らしいとかない限りな。

110 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:40:59.10 ID:ez830jN50
女がいる職場は滅びる。
女なんていれるわけ無いだろ。

111 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:41:11.58 ID:wDHYxdEb0
>>66派遣村叩いていた人びとにそんな事いうなよ

112 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:43:40.82 ID:uph6lORL0
結婚とは大まかに言えば
男性の収入と、女の若さを交換するシステムだ
若さを失った女は、それでも若いと思ってくれる年齢の男性に的を絞るのが吉

113 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:44:19.97 ID:IS2aEeTj0
アラフォー独身女を遊び半分で抱くのは後々考えたら危険?割り切った関係で大丈夫とか言われても手の平返されたら怖いかなと思ったりもして躊躇中

114 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:45:20.83 ID:q24iYuNS0
これ親も親だな
遺産でもなけりゃ娘を行政や親戚に押し付けるしかないじゃん
嫁の貰い手がいる若いうちに見合いでもさせりゃ良かったのに

115 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:45:29.99 ID:KNeMOL7V0
同じ40手前の独身女性でもキャリア積んでて
イキイキしてる人は魅力的な人多いけど行き遅れ型の
人はきれいに化粧しててもなんか粗が目立つ
なんか普段から女サボってるけどフォーマルな場所に
来るから仕方なく着飾ってるって感じ

116 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:47:04.42 ID:Wv1ovSLE0
男も女も一定数ガチで結婚に興味ない人がいるからな
そんな人達に結婚は若いうちが有利だよって意見は通らないよ

117 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:48:09.65 ID:NXTG9pev0
アラフォー独身非正規は男女とも悲惨だな。ちょうど氷河期世代なので生まれる時代が違えばなんとかなった人もいるかもしれないが…
氷河期世代でも正規で結婚している人も大勢いるわけで…

118 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:48:59.71 ID:9CLW6H2t0
>>112
テレビで結婚相談所のマネージャーも同じ事を言っていたな。

等価交換の法則:男の経済力(年収・資産)=女性の若さ

だから、50歳の男性でも超大金持ちなら30歳と結婚できたりする。
その逆は、無いけど。

119 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:49:40.82 ID:9Nl0t93W0
昔を思い出して
パンツをブルセラショップで売って
収入を得ればいいんじゃないんですかね

120 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:50:50.07 ID:8X1pmcsJO
アラフォー女でも結婚したいって言う男が沢山いるからな。
非正規でも玉の輿に乗る可能性がある。

121 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:51:14.10 ID:q24iYuNS0
>>116
興味のあるなしじゃなくて
若くて嫁の貰い手がいるうちに結婚したり、自立できるような仕事に就くなりして、
親がいなくなっても飯を食えるような算段を立てておけってことだよ
でなきゃ実質乞食扱いのナマポまで落ちぶれる

122 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:52:00.80 ID:GqbqvmSV0
>>118
超大金持ちならもっと若いのを娶れるだろ

123 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:52:58.35 ID:9JtEkSeu0
>>117
男はある程度しょうがないと思う
モテない無能なんてなんぼでもいるからな

でも女は
結婚ぐらいなんとかならなかったの?
て思うのが一般の感覚じゃね?
まあ巨デブは仕方ないとしても

124 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:53:36.39 ID:q24iYuNS0
40代なんてむしろ女が男を養うくらいでないと結婚は無理
それか自身が女優張りの美熟女か、介護要員を欲してる爺さんを狙うとか

125 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:53:46.92 ID:Wv1ovSLE0
>>121
興味あるなしじゃくてってw
結婚は義務じゃないんだから興味なければしなくていい

126 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:54:14.99 ID:vjEUzzf50
ごく普通と思っていた父親が職場の女と浮気した時、
結婚への憧れが消え失せた。
非正規なのも誰かに人生を捧げたくないからだろう。

127 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:54:58.69 ID:NXTG9pev0
>>118
30歳ならまだ同年代正規でまあまあの収入でもいけるんじゃないか?地味でモテない系とかその辺だろうが。
同じ30代でもアラフォーは無理だな。

128 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:55:05.84 ID:s3w0/0VG0
>>123
そのモテない無能とくっつくのが嫌だから独身なんだよ

129 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:55:42.09 ID:lyvbA+ee0
若さは金に買えないから、もう35才以上の婆さんは芸能人並の容姿でないかぎり手遅れです
35迄に、普段からアンテナ貼って、これだと思った男には自分から飛びつかないと
男からのアプローチは今の御時世では無理だから

130 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:57:15.94 ID:q24iYuNS0
>>125
最近は正社員になって自立する女が増えた一方
貧困女子も出てきたようだ

理想の男と結婚できないなら一生独身で結構
というならそれもそれでいいんだけど
そのつもりならちゃんと自立できる仕事をやれ
生活保護予備軍になるなってこと
できないならグダグダ言わず結婚しろ

嫁には行かんわ、自立もしないわ、それで親が亡くなった挙句、
「生活保護ください」なんて勘弁してほしい

131 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:57:26.05 ID:Ls6WuQ0p0
この世代は就活婚活とみんな振り回されっぱなしやね

132 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:57:46.52 ID:9JtEkSeu0
>>120
40で玉の輿のれるなら
20代でとっくにのってるだろ?

少しは現実と向き合えよ

133 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:58:23.68 ID:GqbqvmSV0
BBAになるとあそこが痛いここが気分悪いでサボりまくるから
仕事面でも全く戦力外になる。
そのくせ会社にはしがみ付く。
害毒以外の何物でもない。

134 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:59:10.97 ID:zl/+mYD/0
自業自得でしょw

135 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 22:59:29.42 ID:9JtEkSeu0
>>128
まあ結婚しないのは良いとして

なんで非正規なの?

136 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:00:06.16 ID:9Nl0t93W0
>>132
いつになったら現実と向き合ってくれるんでしょうね
白髪も生え始めているのにね

137 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:00:49.49 ID:NXTG9pev0
独身なのはまあいいとして、非正規なのが悲惨なんだよな。

138 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:01:25.26 ID:Wv1ovSLE0
>>130
ここの書き込み読んだ?
若いうちから結婚しろのオンパレードだろ?
そいつらに書いたんだよ

139 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:02:00.93 ID:SAA/0b8B0
>>112
後妻業狙えばええな
数うちゃ当たるだろ
木嶋や千佐子婆さんのように

140 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:02:34.08 ID:9CLW6H2t0
20代前半までに金持ちと結婚する女が一番賢い。
自分の売り時を分かっているからな。



女って最初から「若さ」「処女」という最強カードが全員に配られたチート状態で始めるのに
なんで結婚出来ないのか
なぜ有利な条件を無駄に浪費してから人生を左右する配偶者を探すのか
男で言うなら、金持ちが財産使い切った後に「さて、結婚相手を探そう」とか言うようなもんだぞ

141 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:02:35.54 ID:q24iYuNS0
非正規ということは別に仕事に生きてるわけでもないんだろ?
女は働きたくないなら家庭に入るという道もあったのに

142 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:04:02.10 ID:0snNFBDw0
そんなにまでして結婚したくない

143 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:05:14.34 ID:9JtEkSeu0
>>137
そうなんだよねw

価値観なんて人それぞれだから
独身でも非正規でも良いんだけど

コンボってどういうことなのかと
芸術家とか政治的思想に生きる人なのかとw

144 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:05:44.81 ID:7nB2Jl9G0
こいつら相手にしてんのってお前らぐらいのもんだろ
ネットのかたすみといえども
世間じゃ無視されてるよ
仕事もできない、子どもも産めない、女としても社会人としてもなんの価値もない
男でも女でもない、ただのババア
ナマポ予備軍のゴミじゃん
お前らは優しいな
道端の雑草を愛でる感受性があるわ

145 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:06:07.56 ID:R+oAOqfM0
40bbaで非正規か…
どーすんだ、コイツら
需要がねーぞ需要が
かと言って非正規で生涯働き通せるのかと?

146 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:06:16.81 ID:q24iYuNS0
>>142
じゃあずっと働くしかないな

147 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:07:11.14 ID:q24iYuNS0
>>145
スーパーやトイレ掃除のおばさんとか60代70代でもいるし
なんとかなるっしょ

148 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:07:24.38 ID:9JtEkSeu0
>>146
非正規でなw

149 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:07:28.18 ID:vOuVv+9k0
男も女も金がない上に高齢独身だと悲惨だね

150 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:08:33.43 ID:R+oAOqfM0
>>147
トイレ掃除のおばさんなら良さ気だな
スーパーのレジ打ちは立ってられんだろ
重力に負けて、直ぐにクソがしたくなるだろ

151 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:08:35.24 ID:q24iYuNS0
>>144
男は結婚しようが、独身だろうが、定年まで働かんといけないから
最初から覚悟を持ってる奴が多いけど
女は仕事するのが嫌なら家庭に入るという道もあるのに
非正規高齢独女はそれすらもしなかったわけだからナマポ予備軍として
ネットで叩かれるのも仕方ない気もする
そら社畜の立場からすれば自分たちが汗水たらして働いて納めた税金が
こういう連中に使われるのは我慢ならないからね

152 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:08:39.78 ID:7loRbPqu0
残りの六割は正社員か無職か

153 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:09:01.00 ID:SAA/0b8B0
>>145
一応需要はあるぞ両親が年老いて介護が必要な中年にな
が奴らはそんなところには嫁がないだろ
それなら一生独身を選ぶってな

154 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:09:06.87 ID:GqbqvmSV0
まあむしろ正社員でろくに働かずしがみ付いている婆どもよりは潔いと思うわ

155 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:09:56.76 ID:R+oAOqfM0
>>153
その中年オッサンは施設入れてオシマイだろ
そもそも、子持ち親がそんな事言ってるじゃねーか
"子供の世話にはならん"とな

156 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:11:04.18 ID:s3w0/0VG0
金が無かったら既婚でも悲惨だよ
逆に金さえあれば大概の問題は何とかなる

157 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:11:14.05 ID:7nB2Jl9G0
こういうスレにはババアは寄り付かないんだよなあ
ま、気持ちはわかるけどねw

158 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:11:39.32 ID:9CLW6H2t0
>>147
あの人たちは、凄いよ。
あれは、誰でもできる仕事じゃないぞ。

スーパーなんてほとんど立ち仕事だし、
じゃがいもや大根の入った10sの段ボールとか毎日運んだり、
レジ係りで8時間ずっと立ちっぱなしなんてことはザラ。
並の人間なら、足と腰が悲鳴を上げる。
トイレ掃除とかもっとすごい。
便器から飛び出た下痢便の処理や、ゲロの掃除なんて日常茶飯事。
詰まった便器からあふれ出た汚水処理もやったりする。

それで時給は、800円くらいらしい。
俺にはとてもできない仕事だ。

掃除のおばちゃんとかは、ほんとうに敬意を払う存在だよ。

159 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:12:14.82 ID:9Nl0t93W0
自分で会社立ち上げて世のため人のため己の野望達成のために
動いてるわけでもないのに、キャリアキャリアで会社儲けさせるために働いて
結婚もせず、子供も生まず、何やってんの?その会社の社長に恩でもあるのか?
義によって助太刀でもしてるのか?

160 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:12:29.25 ID:q24iYuNS0
>>153
そらそうだ

現実が見れる女
妥協できる女
身の程を弁えてる女

は殆ど20代で結婚してるから

161 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:12:51.75 ID:7loRbPqu0
アラフォーなら薬剤師にでもなればよかったんだよ
当時は介護士に毛が生えた程度の脳みそでもなれた
当時は今ほど専門性がどうとか患者がどうとかって時代でもなかった
こいつらは時代の有利ささえ上手く使いこなせなかった

162 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:13:48.91 ID:SAA/0b8B0
>>153
団塊世代が施設に入る頃
よほどの金持ちか天涯孤独の低所得者層しか施設に入れなくなる日が来る
これから需要は高くなるよ
まじで

163 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:14:26.20 ID:YF5YcB380
アラフォー既婚女性も4割が非正規
では?
あとアラフォー独身男性もでは?

164 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:14:39.67 ID:PI21Jkvh0
就職年が2000年超えた辺りから、企業が短大卒を採用しなくなり
女まで4年制大学卒業が当たり前になり、Fラン大が増え始めた

キャリア志向でない女なんか短大で2年遊んで20で一般職就職が理想だったが
3-5年働いて20代前半で職場結婚って物凄い効率的なシステムが
なくなったのは男女雇用機会均等法のしじゃないかな?

今時大企業の一般職採用で短大卒なんか1%も居ないからな
馬鹿や向上心の無い奴が若い貴重な時間を4年も無駄にしないと
社会的落伍者の烙印を押されるような教育制度から採用等一貫して変えなきゃだろ

165 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:15:05.29 ID:Wv1ovSLE0
>>151
その理屈だと男の生活保護はいないみたいな言い方だな
実際は半々だし50〜60代に限っては男の方が多い
勝手な妄想で男だけ持ち上げるのは止めてくれよな

166 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:15:06.95 ID:JjtEuPhW0
>>161
むしろ時代が甘やかしすぎたんだと思うよ。
それでその待遇が当たり前だと思っていたら足元すくわれたんだろ。
自業自得と言えばそれまでなんだけどね。

167 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:15:16.68 ID:SAA/0b8B0
すまん>>153ではなく>>155

168 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:15:38.10 ID:EJT0RtxE0
>>64
ひっそりと他人に迷惑かけ生きていけばいい
身の程を知れば大丈夫 鏡見るとわかるだろうよ
40過ぎて独身のババアでもそれさえ守れば自殺することはないと思う

169 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:17:32.98 ID:yOnBlWbQ0
そういえば隣国に死体だろうと老人
だろうと性欲が湧く池沼民族がいたような
そちらの国でパートナー見つけて
日本に二度と帰ってくるな
クソババアども

170 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:17:33.72 ID:R+oAOqfM0
>>162
施設の需要が増えるのだから供給も増えるだろ
社会問題化している一面もあるし

介護保険料がガン上がりして、年金殆ど取られて、自由が無いが、介護は一応される
そんな社会になっていくんじゃね?

171 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:19:01.06 ID:vOuVv+9k0
>>163
独身はほぼ貧乏人だらけだから結局は男も似たようなもんだろうね

172 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:19:37.55 ID:SAA/0b8B0
>>170
もう間に合わないと思うよ
これからどんどん介護殺人が増えていく
そんな世界

173 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:19:59.07 ID:9JtEkSeu0
>>163
男と比べてどうすんの?
男なんざ好きに生きて西成か山谷で孤独死すりゃ良いんだよw

女でもそんだけ腹決まってるなら
何も言うつもり無いけどなw

174 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:20:10.88 ID:IGsXB9vs0
女より男の方が売れ残る世の中で売れ残ってしまった女ってのは
そりゃもう売れ残るだけの理由ってのがたんまりあるからなぁ

175 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:20:23.06 ID:7loRbPqu0
カイジ君はみここと結婚するのか?

176 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:20:46.32 ID:EJT0RtxE0
男は60代でも20代の嫁貰って子供作れる

女は35歳過ぎると障害者が産まれるらしい
40過ぎで閉経

177 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:21:00.37 ID:s3w0/0VG0
安楽死制度が出来たらみんな幸せになれるのに

178 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:21:14.79 ID:7nB2Jl9G0
>>174
それはある
結婚や恋愛で残り物に福があるってことはない

179 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:21:18.88 ID:MjCpFTZT0
8人と見合いしたがすべて断られた
全員35歳以上で中には40歳無職もいた
こっちはめちゃくちゃ妥協してるのに女は35超えても全然妥協しない

180 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:21:51.77 ID:7nB2Jl9G0
>>179
ひでえな
生きてるがバカらしくなるな

181 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:21:52.43 ID:Ue75O+g60
女ども
結婚しなくてもいいぞ
下記のような事件もおきている
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471868604/

自分の生命を全うすることだけを考えな。

182 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:22:08.04 ID:ngCuuY/O0
>>164
それ少子化対策の面からすると効率的だったかもしれないな。当然家族を養う夫の給与はそれなりな前提で。

183 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:22:59.29 ID:h4rwmcRL0
非正規は男女関係なく結婚が困難

184 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:23:04.76 ID:KNeMOL7V0
同世代に独身女性多いけどみんなはつらつとしとる
小学生の子供抱えてるのとか会社経営したりしてる
のもいる それらとよく遊ぶけど悲壮感は全くない
年取って結婚しないと価値無しって言われる女性が
悲惨だわ 結婚しなくても子供産めるしがんばれば金稼げると
おもうけど 恋愛-結婚-育児(どっかで就職とか含む)の王道
ルートしか目がいかないかな レール外ること考えずに

185 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:23:30.10 ID:3iJb7CB40
金持ってる男が見つからなかったんだろ?
んで探してたら40過ぎ
自業自得

186 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:23:42.82 ID:9Nl0t93W0
>>179
ねこを飼いましょう
最近ペット用壁紙とかフローリングが出てますよ

187 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:26:09.16 ID:VC07JZPJ0
非正規+デリヘルバイト

188 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:26:12.45 ID:Wv1ovSLE0
>>164
大手企業は短大どころか大卒でも一般職はとらないよ
あっても募集人数は若干名だな

189 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:27:02.32 ID:Ls6WuQ0p0
だんだん独身男の恨み言になってきたな

190 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:28:49.51 ID:s3w0/0VG0
>>189
女はスルースキルが高いからな
独身男のスレはアホみたいに伸びてたがw

191 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:30:00.25 ID:21/vYdxS0
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!

「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた民間企業トップのベア最高額」も5000円ッ!!

士気がッ!下がるからッ!!実名報道はッ!!しないッッッ!!

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。


ゴキブリ公務員「災害うめええええええwwwwwウマすぎて死にそうw誰か助けてwww」
hhhh

192 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:30:45.94 ID:9CLW6H2t0
40歳以上の独身女性のほとんどは、
45歳になっても50歳になっても
交際は男性側が申し込んでくるのが当然と思っているし、
結婚を切り出すのも男性側だと信じて疑わない。

そりゃ、友人にはなれるけど、
40歳以上の女性と結婚するメリットなんてないし、
マイナス要素の方が圧倒的に多いのに
自分から交際申し込んだり、結婚お願いする男性は皆無だろ。

男性側が60歳とかなら話は別だけどさ。

193 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:31:09.65 ID:XVqhkvhY0
女の性格がクソすぎるし、男の方が人口多いから
独身男には高スペックの男もいる(俺の友人には一流大学、高収入独身がいっぱいる)

しかし女で33歳以上で独身は100%地雷

194 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:32:17.96 ID:HWaW5ojHO
アラフォーマーズ

195 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:32:29.18 ID:BUq9eUTB0
>>184
はつらつとしてるように見えるその独身女性も、裏では凄く苦労してるはずだよ
既婚の同性とは話題がまったく合わなくなるから疎遠になりがちだし、心ないセクハラも度々受けるだろうし
日本人はみんなそうだけど特に女は本能レベルで横並び意識が強いから、レールから外れた生き方をするってのはしんどいよ

196 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:36:20.97 ID:a6LhhZfs0
昔はお見合いで強制的に結婚させてたからな
いい時代だったな

197 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:37:08.17 ID:kNyFHJHN0
アラフォー非正規BBAと結婚してやれよw
ATMになってやれw

既婚が結婚は幸せって言ってたぞwww

198 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:37:22.71 ID:tl3k+x+s0
同居親の世話もあるから、非正規しか無理。
フルタイムは断って週3日以内にしている。
アラフィフになると金より体力が大事だから。
家事と親の病院通いの運転手兼付き添い買い物があるからね。

199 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:38:53.95 ID:GltyH6tf0
堕胎中絶子殺し既婚者よりずっとましだよな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話。
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
人工妊娠中絶の問題
http://homepage3.nifty.com/m-suga/abortion.html
中絶という選択 既婚編
http://www.ca-girlstalk.jp/blogs/articles/566595
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html

一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ

<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPVウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス。
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPVウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎

【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/

200 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:39:59.62 ID:SAA/0b8B0
>>196
見合いでコミュ症同志を無理やり結婚させて子孫はコミュ症
見合いが廃れた今結婚は無理やな

201 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:41:26.50 ID:QnqFLp5t0
独身ジジイスレ→ひたすら独身である事を誇り一人身がいかに最高かを延々と語る

独身ババアスレ→ひたすら独身である事を罵り一人身の惨めさを延々と語る

202 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:41:40.41 ID:9CLW6H2t0
鳥越なら、「ずっと独身だと病気だと思われるよ」「僕が、1回結婚してあげる」とか言って口説くんだろうな。

203 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:43:18.01 ID:KNeMOL7V0
>>195
裏でも表でも苦労してるかもしれないけどそれを見せないのも
魅力の一つ この年代ならほとんどの人はいろいろな荷物を
かかえてるだろうから
責任もって自活してる人は苦しくてもポジティブでいいけど
今の議題は結婚して救済されないといけない女性達が救われて
いませんよってことでしょう

204 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:47:36.75 ID:9JtEkSeu0
>>198
完全に老老介護だな

役所にも相談しとけよ

205 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:48:55.01 ID:z94D7Po20
26歳過ぎてからモテるようになってきたけど、
今さらモテても何だかなぁ…
気分悪いわけじゃない、気分なら寧ろ良い
できるなら学生のうちから彼女欲しかったね
性欲も落ちてきたし、もう女求めないで独身でいくとしよう

206 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:52:12.02 ID:ez830jN50
女が多い職場は崩壊する

207 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:53:23.16 ID:XVqhkvhY0
結婚は男にメリットないからなあ
小遣い制が当然と思ってるクソ女が多すぎる

208 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:54:20.93 ID:EJT0RtxE0
若い年下の美人となら結婚してもいいけど、わざわざ同世代や年上の婆さんとなんて誰も結婚したくない

209 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:56:07.85 ID:2mkvo7320
>>203
救済されないといけないって、どういうこと?
氷河期というファクターなら、アラフォー男性にしても同じだし。

210 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:56:27.57 ID:9Nl0t93W0
ばーさんは用済みだとか
ばーさんはしつこいとか

211 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:57:32.42 ID:9wmZMsJZ0
>>133
それジジイでも同じじゃね?

212 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:58:03.31 ID:C5C7ZV4m0
>>59
それな小汚いババアになっても活躍してほしいよね、社会の肥やしになってほしい

213 :名無しさん@1周年:2016/08/22(月) 23:59:48.50 ID:9JtEkSeu0
>>209
男は救済の必要無い
必要無いことは無いが後回し
女子供優先ってことじゃね?

214 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:01:40.97 ID:36x1jfxj0
子供いない子アラサーからアラフォーまでまわりにいっぱいいるんだけどなんだか見ていられないわ。
私は子供たちに育てられて40にしてやっと大人になった気がする。
時間はお金で買えないからね。
本当にどうするんだろ?

215 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:01:47.23 ID:aeLu0muj0
>>67
閉経しても必至に働いて一人で孤独に生きぬいてほしい

216 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:02:37.58 ID:IxR2OvJ50
独身でも楽しめばいいんじゃないか?
自分磨きをして、旅行行って美味しいもん食べていい服着て
人生一度きりなんだから

あ、もちろん貯金はしてますよね?それ前提の話です

217 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:02:45.53 ID:7NexEiv90
>>213
20代までの女性なら、まだ分かる。子供産めるからね。よくいって30代前半。
それ以降は男性と同じ扱いでいいはず。

218 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:05:25.66 ID:aeLu0muj0
>>216
一人で旅行に行って、若いカップルがイチャイチャしてるのを発見して、癒されてほしい

219 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:06:30.15 ID:Q5gSt83j0
最近は、非正規独身女性でも自分の親が高齢だから結婚したいってのが多い。

女の方が、自分の生活と親の生活を支えるATMを探している。

男の方は、40歳くらいであきらめるが女はあきらめたら非正規の場合人生終了の恐れがあるから。

220 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:07:43.34 ID:iAPOuKl40
独身かどうかより、非正規が増えてるのにセーフティネットが機能していないのが問題。
新卒で正社員になれず、非正規のまま年を取って仕事がなくなる。
女に限らず、今の若者の未来でもある。

政治の怠慢を叫ぶべきなのに、自己責任とか結婚とか論点がズレてる。

221 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:07:55.62 ID:54uCa5kZ0
20代公務員同士の夫婦とかが最強

40代非正規の独身ババアとかもう死ぬしかないだろ・・・

222 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:07:58.34 ID:YX6YBaaF0
>>217
まず女は体力が劣ってるしな
まあ思考能力のことは言わんがw

お前だって電車ではお年寄りに席譲るだろ?
それと同じこと

223 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:08:10.59 ID:Q5gSt83j0
>>217
さすがに30代前半は早すぎるが、
45歳超えたら出産は99%不可能なんだから、
それでいいと思うよ。

性格に言えば、生物学的に言う♀でもなくなるわけだから。

224 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:08:17.29 ID:T9T388Kp0
>>219
男は結婚してもしなくても定年まで働く運命にあるしな

225 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:08:22.32 ID:DkfCvcFRO
>>216
そうだよ
せっかく旦那と子供の世話に忙殺されないで済むんだから好きなことして楽しまないと
自分の幸せは自分だけが知っている

226 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:08:57.24 ID:/0PgKJ/f0
 資本奴隷世界でユダヤ様に騙され
ウ〜マンリブとか信じて30路四十路も過ぎたお局様老女達は
本当にホ〜ミ〜(方言ま〜ん)に価値のある時期と男を逃して
紙だけ追いかけ精神発症して狂い死にするシステムワニ

227 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:10:10.61 ID:+I74k65W0
>>176
相手の親が嫌がるだろ、普通に。

228 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:10:31.48 ID:aeLu0muj0
>>192
てかホントにババアは気持ち悪いからな、初対面であの小皺を見せられてもなんの情も沸かんわ

229 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:10:58.49 ID:T9T388Kp0
>>223
30代前半でも未婚と既婚では雲泥の差だよ。
未婚なら、そこから相手探して結婚して妊活して、
そうこうしているうちにタイムオーバー。
独身なら20代までとするべき。

230 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:11:09.93 ID:NpS56Ha10
まあアラフォー非正規と結婚しようとは思わないのは、男女共通だろ。

231 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:11:30.03 ID:L35+Ni260
>>166
勉強しなくても上がれたのに

232 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:12:25.50 ID:nP7HnQll0
劣悪な子供が増えるなら少子化もいいじゃないの

233 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:13:48.69 ID:aeLu0muj0
>>219
子供もろくに産めないババアを引き取る物好きはないわな

234 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:17:09.91 ID:mhlAgESV0
非正規の女はどこか抜けてるわ。
バスだと人混みが鬱陶しいからとか言って
派遣先にタクシーで行くからな。

235 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:17:31.37 ID:EdZ22+xO0
>>218
他人の喜怒哀楽を観察するのは面白いよな
笑ってれば自分も笑えるし泣いてても失笑できるし

236 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:18:35.87 ID:YX6YBaaF0
>>230
いや
女は非正規でも関係ないだろw
アラフォーはヤバイがw

非正規で既婚→パートしながら家族支える偉人
正社員で未婚→女であることより仕事に殉じた侍
非正規未婚→どちらにもなれない妖怪人間ベラ

こんな感じだろw

237 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:21:46.29 ID:3byKp5hgO
>>215
閉経したら自殺するよ
独りでこんな国支えていたくないし

238 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:21:48.25 ID:VozFshdr0
でもこういうおばちゃんって理想高いから結婚できないんだよね
公務員と結婚したいとかいってるからな

239 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:22:40.14 ID:HHpjA3TF0
6割が正規雇用

240 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:23:54.59 ID:YX6YBaaF0
>>237
自殺はダメだぞ

地縛霊になるからな
辛くとも天寿を全うしろよ

241 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:24:26.92 ID:n+sSw7Ti0
非正規でも派遣でもパートで何でもいいよ、無職でさえなければ。

無職は生きる価値ナシ!

242 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:27:01.67 ID:3byKp5hgO
>>240
お化けなんてないぞ、お化けなんて嘘さ
普通に親が死ぬ前に自殺するし、先に親が死んだとしても葬式も納骨もしない
ゴミとして出したい

243 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:27:42.24 ID:L35+Ni260
アラフォーってことは学生時代のオリンピックの曲は大黒摩季の熱くなれでしょ

244 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:30:32.03 ID:L35+Ni260
アラフォーが学生時代だったのオリンピックソング




245 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:33:24.17 ID:aeLu0muj0
>>234
女が仕事で稼いでも貯金なんかせず遊び倒して全部使い果たすからな、
やれ海外旅行、スキー、ダイビング、
一方男は貯金して贅沢せずに結婚資金をコツコツ貯める

246 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:34:39.23 ID:L35+Ni260
>>245
非正規だと貯金とかいう土俵に立てまい

247 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:35:39.95 ID:aeLu0muj0
>>235
どんな趣味よりも最後は人間が一番おもしろいと気づくよな、
ただしババアは気持ち悪いだけだがな

248 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:36:20.14 ID:AgcfQ1a00
>>113
そんなのまぐれで出来たら籍入れなさいよ攻撃くらうよ
その年で出来た男は離すわけないし
周りが家庭持ちになる中で内心は鬱屈してきてるだろうから大逆転狙ってるとしか思えない

249 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:37:02.53 ID:L35+Ni260
関係ないが話だが、団塊ジュニア世代で薬剤師になったのは男女問わず勝ち組
この世代の薬剤師は介護士程度の低学歴パッパラパーでも薬剤師に慣れたし、単純作業で年収600、700当たり前だ
共働きなら年収1200万1300万も夢じゃない
低学歴のパッパラパーが世間体さえ気にしなければ(⇒薬剤師は世間体が悪いらしい)こんだけ稼げたんだぜw

でもゆとり以降の薬剤師は6年制ブラック暗記学部になったから低学歴脳みそは放校されるらしいが
社会に出てもやたら専門性だなんだって言われてきついらしい
離職率も高く定着率が悪いらしい

250 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:38:26.02 ID:lNJKKNWR0
アラフォーを抱くとか
よくそんな危険なの手が出せるもんだ

251 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:39:34.45 ID:EhnwyLph0
>>237
そんなに悲観するなよ。
うちの伯母さんだけど、性格がクソ真面目&それで背負った老親の介護で
嫁にも行かないまま閉経するかしないかの年齢を迎えてしまった。
で両親を送って呆然としていたところに、誠実で年齢つり合いもちょうどいい
婚歴なしの男性が現れ、伯母を非常に熱心に口説いた。
(あとで分かったことだが)その男性は先天性の病気があり、
それで落命しないために、幼少期〜思春期に、生殖能力を失う苛酷な治療を受け、
「子供を望む女性とは、自分は結婚してはいけない」と自らを戒めてきたのだそうだ。
そして子供を望む女性に相手にされない年齢となり・・・そこで伯母に出会った。

今はふたりで、静かにゆったり生きているよ。
伯母は「こんなに誠実な人と余生を過ごせるなんて、神様の贈り物か」と笑う。
こんな例もあるから、悲観することはないよ。

252 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:39:40.22 ID:0ZVcdKgy0
負の遺産だな。風俗上がりのナマポボッシーが賢く見えるわ

253 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:40:42.90 ID:+58Y3N9U0
正規、非正規以前に、独身であることのほうが痛い

254 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:40:49.09 ID:aeLu0muj0
>>237
奴隷がかってに死ぬなよ、オマエが働けば若いリア充カップルが便利な生活を送れる

255 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:41:57.64 ID:5HgabbVl0
>>239
この世代は実家暮らしの自称家事手伝いも大勢居るぞ

256 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:42:09.56 ID:L35+Ni260
都会の裏通りの一軒屋が並ぶとこに住んでいると独身の実家暮らしのおっさんおばさんの顔見るわ
かるーく5人は見るな

257 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:45:01.33 ID:YX6YBaaF0
>>251
ええ話やん…

超レアアースなんだろうが

258 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:46:32.18 ID:L35+Ni260
独身の女はぼけるの早いな
俺の知っている範囲内での話だけど
独身のおっさんは死ぬのが早い
旅先で行方不明とか海外旅行で自殺とかそういう知り合いいる

俺も自殺する直前に海外旅行するってのには憧れている

259 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:47:09.09 ID:4v9rID/30
閉経ガラガラ

260 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:48:05.80 ID:X188eIpF0
>>257いい話ですね、イギリス王室みたいで

261 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:48:46.28 ID:YX6YBaaF0
>>258
だーかーらー
自殺は地縛霊になるからダメだっての

262 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:48:57.64 ID:W15myIyQO
アラフォー世代でも9割りの男は正社員か

263 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:49:50.68 ID:kEvtM8Tp0
こいつら社会保障乞食になりそうだからさっさと死んで欲しいな

264 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:50:37.43 ID:L35+Ni260
どんなに高学歴で美人でもボケるのは一瞬
むしろ高学歴の方がうつ病や精神疾患、認知症のリスクはたけえ

265 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:52:08.18 ID:L35+Ni260
>>263
高学歴になった結果が乞食か
女に教育って一体・・・・・

266 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:52:52.23 ID:3byKp5hgO
>>251
なぜその先天性の男性は伯母は子供を望まない女性だと思った?伯母の気持ちは真意か?
まあ親の面倒見終わって、次に子供の面倒を見たくないだろうがね
もう誰かの面倒を見るのは真っ平だろう…あれ?先天性…?あれ?…

267 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:53:53.92 ID:mUSQxM980
35〜44の非正規男性が9%って異様に少なく無いか?
なんか統計間違ってるようにも感じる。

268 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:57:31.79 ID:YStgds6K0
>>1
なぜ結婚と言うセーフティーネットを持たなかったのか。社会保障など財政難で
削られる一方なのに。知らなかった訳ではあるまい。

269 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:59:11.82 ID:8ykSePxC0
非正規じゃ余裕無いし親の介護もでてくるし婚活も交際もできないし独身なのは仕方ないんじゃないの

270 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 00:59:58.67 ID:rODZ5krk0
人生の選択の結果がこれでは、悲観するしかない。

271 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:01:21.05 ID:EhnwyLph0
>>266

ふたりが出会った時点で、ともに50を越えていたんだよ。
双方それまでの婚活で
「婚活市場は財力&バックグラウンド&若さ=生殖能力」で決まる」と身に染みてて、
でもそれぞれの誠実さ故に、背負った荷物を捨てられず誤魔化せず。

272 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:02:00.18 ID:YStgds6K0
>>269
今となってはそのとおりだが、若い時分には金無いのは当たり前だし、親の介護も
ないし、同年代の未婚男子も多かっただろう。

273 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:02:33.13 ID:OvwFnRau0
>>251さんは本当に優しい人だと思う。>>237の自殺したいという書き込みを真に受けて
思いとどまらせるために一生懸命にそれらしい話を作ったんだからね。まぁ自殺すると
言って自殺する人はあまりいないし、自殺してもその人の選択なんだから別にいいじゃん
>>237さんが真面目にあの世に行きたいというなら、快く送り出してあげるのもいいのでは?

274 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:03:52.03 ID:5jkzNFpp0
そもそも ニート(笑)→集団ストーカー→レイプの繰り返し

275 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:04:25.34 ID:YX6YBaaF0
>>273
だから自殺はダメだ

地縛霊になるからな

276 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:04:56.02 ID:mUSQxM980
まあ同情半分、自業自得でざまあな気持ち半分だな。

女性の社会進出というカッコよさげな政府方針に乗せられた部分は同情する。
政府は単純に安い労働力が欲しかった。
男性に加えて女性を労働力化すれば、純粋に需給の関係で
賃金は半分に下落する。
政府と企業の口車に騙された部分は同情する。

だが、女は収入を得たくせに
結婚は自分よりも稼ぎが上の相手しか選ばないという
依存体質、相手に対する要求の吊り上げは承服しかねるというより、
現実見えない女が行き遅れるのは当然だドアホウ、という感情も然りだ。

277 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:05:58.11 ID:ZGiG8x7e0
>>267 >>1より、女性は「働く独身女性」
        男性は「働く独身男性+働く既婚男性」
の統計になっている、分母の差から男性の非正規率が低く出るのではないかと

278 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:06:57.93 ID:EhnwyLph0
>>276

279 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:10:33.23 ID:UiXiK5Zr0
アラフォーの超氷河期世代だけど
同世代同級生で非正規おらんよ
結婚して子育て中でパートですとかそういう人はいるけど
独身で自立出来てない人はいない
ちゃんとしてる人はちゃんとしてる
親や家族の介護や病気がらみで新卒就職出来なくて職歴がスカスカで、とかの場合は同情するが

280 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:10:39.06 ID:HemW6eql0
地縛霊って言ってる奴は自分が地縛霊になると思うよ

281 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:12:43.35 ID:mUSQxM980
>>277
既婚未婚合算でも9パーセントはありえない数字に見える。
91%が正規なわけがなくて
まさかと思うがアルバイト、フリーター、無職は最初から含まれない感じかね。

4割が非正規だと思ってたから
残る3割のバイトは除外、みたいな計算かねえ。

282 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:14:59.55 ID:YX6YBaaF0
>>280
アホか
自殺せんかったら地縛霊にはならんのや

ちょっとはググってから書けやw

283 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:15:22.18 ID:YStgds6K0
>>279
1の記事によると、独身アラフォー女性で非正規は79万人いるらしいな。これは
福井県の人口に相当する大きい数だ。

284 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:16:26.54 ID:PgEhEcjz0
>総務省の労働力調査によると、35〜44歳の独身女性で、雇用されて働く労働者は2015年に190万人。
>そのうち非正規で働く人は79万人で、41%が非正規で働いていることになる。

6割も正規雇用なんだからすごいじゃん
別に問題視する必要ないって

285 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:16:33.12 ID:0ZVcdKgy0
>>283
そんなに居たのか

286 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:21:59.85 ID:kJzBeWMp0
>>71
自分はそれでもいいけど、産廃BBAが来たらお国のために散った英霊たちが泣いちゃいそうw

287 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:23:37.00 ID:YStgds6K0
>>285
まあ、ナマポ予備軍だな。正規であれば65歳までの雇用があるし、若ければ子も
生めるので結婚、出産によりセーフティネットを得られるがね。先は暗い。

288 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:23:55.46 ID:wBTBkpJ60
マジレスすると、本当にヤバイのはアラフォーになっても白馬の王子様待ってる引きこもりのニートババアだと思うよ。有職(家事手伝い)にカウントされてたりで表面化してないけど相当いると思う。非正規より多かったりして😅

289 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:26:57.51 ID:JSkD12PC0
ババアはさっさと結婚して辞めろよ!若い女入ってこれないだろ

290 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:27:21.28 ID:YStgds6K0
>>288
だな。アラフォー独身無職女性の数が知りたい所だな。

291 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:29:15.01 ID:DtUhRjUi0
>>251
素敵な話だわ。

292 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:32:32.18 ID:x9lCUb5C0
東京オリンピックが終わってからが本当の地獄の始まりだ。
駄目人間(男女問わず)の問題が色濃く出てくるだろうね。
若い人達は、それを反面教師に日本を支えていかないと駄目だわw

293 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:33:33.00 ID:rLH8zuco0
メンヘラニート女も含めるとかなりの数になりそう
女は結婚するから非正規でもいいなんて甘い考えの女が行き遅れた成れの果てだね
お気の毒さま〜

294 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:36:54.83 ID:VfNksf6W0
>>262
なんだかんだで男ってほとんどが正社員なんだな
非正規だの派遣切りだので大騒ぎしてたおっさんなんて本当に極々一部なのがよく分かったわw

295 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:37:46.54 ID:YX6YBaaF0
>>293
実際メンヘラだよな
余程のデブスか精神疾患持ちじゃなければ
40まで未婚なんてことはない

ぶっちゃけ障害者だろ

296 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:38:56.49 ID:YStgds6K0
>>293
他人と暮らすなんてウザ、子育てなんて面倒、親戚付き合いなんてヤダね、自分の
自由がなくなるじゃんという考えだったのでは?

297 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:41:08.36 ID:BUC8BnIZ0
>>279
自分の周りでしか見られないのがいかにも
氷河期の同世代なら、独身も多いし非正規の人も当然多いだろうとは推測つくし
実際そうだというのが>>1

298 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:41:09.65 ID:YX6YBaaF0
>>296
お前は西成で孤独死だなw

まあお前がそれで良いなら問題無いじゃんw

299 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:45:01.16 ID:tU2PbJSz0
>>251まさしくギフトだな。仲良く暮らして欲しい

300 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:45:26.98 ID:HCKdKE2S0
美人アラフォー女子
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚

301 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:45:35.29 ID:ZGiG8x7e0
>>281総務省のにあたってみたけど、確かに35〜55歳は9%台
だが、25〜30歳で17%、15〜24歳の学校行ってないので25%
そちらの実感ではないかと
ただ、女性が未婚の労働者を分母とする以上、男性も未婚の労働者を分母にしないと公正ではない
女性のほうが非正規率が高いと印象付けるためととらえられても仕方がないと思う

302 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:45:50.55 ID:lQliBTSK0
日本人男性によるレ○プやDVの発生率は世界最小
言い換えると日本人男性は世界一女性に優しい

しかし残念なことに日本人女性は優しさや温情を弱さと思って傲慢な態度で返すんだよな

303 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:46:12.20 ID:qhV6hoqz0
40代前半の女が結婚した男の年齢

年上4割、年下4割、同い年2割

2010年に結婚生活に入った初婚同士の夫婦資料:厚生労働省2010年人口動態調査より作成
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚

対象2010年に結婚生活に入った初婚同士の夫婦資料:厚生労働省2010年人口動態調査から作成
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚

年齢が上がると若い異性がよくなるのは男女共通…

304 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:46:35.46 ID:/iNbxgJw0
>>251
>それで落命しないために、幼少期〜思春期に、生殖能力を失う苛酷な治療を受け、
はぁ???
バカも休み休み書け

305 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 01:54:11.62 ID:8j3ha4Fd0
45歳超え女性=年収200万以下非正規男性
40歳超え女性=年収300万以下非正規男性
35歳超え女性=年収300万以下正社員男性
30歳超え女性=年収400万以下正社員男性
25歳超え女性=年収600万以下正社員男性
20歳前後女性=年収600万以上正社員男性

306 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 02:16:44.27 ID:1fd4G/+d0
>>279
ある程度お金あるおうちの人ばかりなの?

307 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 02:31:46.01 ID:b999GWcw0
40代前半男が結婚できる確率1%
40代前半女が結婚できる確率4%
40代後半になるとどちらも0.6%

●2005年〜2010年にかけて未婚者が結婚した割合 
(※年代別 未婚者が5年間に結婚した割合のグラフを男女別に作成) 
参考:
http://www014.upp.so...ekkonmikonnritu.htm 
男性  
20代後半⇒30代前半 36% 
30代前半⇒30代後半 27.5% 
30代後半⇒40代前半 9.7% 
40代前半⇒40代後半 1.8% 
40代後半⇒50代前半 0.6% 

女性 
20代後半⇒30代前半 44.4% 
30代前半⇒30代後半 31.3% 
30代後半⇒40代前半 10.8% 
40代前半⇒40代後半 4.1% 
40代後半⇒50代前半 0.6%

308 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 02:36:28.02 ID:/iNbxgJw0
>>307
>40代前半男が結婚できる確率1%
>40代前半女が結婚できる確率4%
「できる」ではないだろう。
色々と条件が異なるのに「できる」「できない」で分けるのは乱暴。

309 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 02:37:39.86 ID:zA++s9ZtO
働いてる人を対象にした統計だと思うが、アラフォー無職の独身女性はどれくらいいるのだろう

310 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 02:43:12.64 ID:W15myIyQO
非正規とかハッキリ言って全く関係ないし言い訳にも出来ないと思う。
結婚出来ないのは、あくまで著しく醜い容姿

これに尽きると思う。

これは男にも言える事で、フリーターでもイケメンなら楽勝で結婚している

そう言った意味では今は自然淘汰の時代

勿論美容整形はルール違反

しかし残念ながら韓国は整形大国とまるで日本は違うかのような物言いだが今や日本も立派な整形大国

311 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:02:05.10 ID:/iNbxgJw0
>>310
著しく醜いなら、確かにブスは独身になる可能性が高い。
ただし、一度きり訪れたチャンスを逃さないのもブス。ブスでも何かのはずみで結婚する。
ブスより多いのが、自分を過大評価した女。常に男からの評価より自分の評価が高いので、
せっかくいいよって来る男がいても、自分のが上だと勘違いして断り続ける。
年齢とともに男からの評価が急激に落ち込むのだが本人は気がつかないで、
「いい男がいない。どこかにいないかしら。私はまだまだイケてるのに」なんてほざく。
このパターン、わりと多い。「何で結婚しないの?」とか不思議がられるタイプだが
真実は「性格が悪いから」結婚できなかったというだけのこと。

312 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:06:44.30 ID:YStgds6K0
どうでもいいけど、この人達ってナマポ予備軍でしょ。社会保障破綻するね。

313 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:19:21.90 ID:W4JQtwSy0
>>312
力仕事も出来ないしあと20年食ってけるだけの仕事なんか無いだろうね
本当に死ぬしか無いよ

314 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:41:16.81 ID:aeLu0muj0
>>281
あと職を探すのを放棄してハロワにすらいかない奴はカウントされてない

315 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:52:01.29 ID:aeLu0muj0
>>311
美人でも結婚してない女多いよな、尤もババアだから劣化して気持ち悪いけどね、
性格も腐ってやがるしな、だから一流の男とたくさん恋愛しているけど結婚してもらえずヤリ捨てされる、
かといって二流の男を見下しているから結婚もできない

316 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:55:39.68 ID:L35+Ni260
>>315
美人でもボケるときは一瞬だ
むしろ美人の方が劣化が早い分ボケやすいかも

317 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 03:57:28.40 ID:aeLu0muj0
>>313
仕事で成功している女も女の若さを武器にした成功だからな、
結果的に35歳くらいで精神的に追い込まれて自ら退職する女も多いね、
男性社員もババアは放置して若い新人女性をチヤホヤするからね

318 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:00:45.88 ID:WfYF7wpyO
独身女性と つけないでほしいな

319 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:02:19.56 ID:WfYF7wpyO
大恋愛で結婚した夫婦さえ
数年後に離婚してる
子持ちさえ

それなのに独身だけ叩かれるのは嫌だわ
結婚だけが人生じゃないしね

320 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:04:42.64 ID:B6isoiEN0
>>319
離婚したら独身やで

321 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:05:07.05 ID:WfYF7wpyO
婚活して知り合い増えたけど

結婚に向かない自分にも気づけたし
好きではない相手とセックスも同居も無理だしね

自分だけなら何とか一人暮らしでいけてます。
それなりの老後計画もあるし
みんなそうなんじゃないかな
無職じゃないなら

322 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:07:24.87 ID:WfYF7wpyO
>>320
なんか離婚が増えてるのに
結婚しか選択ないような考え方が今はわからない…

見合いしまくって一人も恋人になりたい相手は残念ながらいなかったし
淡白な性欲ない自分にも気づきました

323 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:09:54.59 ID:L35+Ni260
>>322
家族(=おもに兄弟姉妹)に迷惑をかけるなよってニュアンスなんじゃね?

324 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:14:58.13 ID:WfYF7wpyO
他人と生活したいと感じた事もないし、たんに老後の不安から見合いとかしてみたけど
改めて結婚とか自分には不適合な気がする

恋愛依存しても同居したい、毎日一緒にいたいと思えないし
もう子供も諦めたから
きっと一人で死んでいきそうだから近所付き合いだけはしていこうと思います
友人知人を増やして

325 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:16:55.17 ID:WfYF7wpyO
>>323
死ねば家族や兄弟には連絡いくのは当たり前だし
順番的には最後の方ですしね

326 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:21:28.49 ID:WfYF7wpyO
ネットよりリアルに
既婚者たちにセックスレスの不満や逆に性欲が強すぎて苦痛とかの生々しい話題もジジババになると聞くので
セックスしなくていい自分には強い相手なんて地獄でしかないので、その辺もきっと結婚に不適合だと思いました。
今までの恋愛のように月二回デートする方が幸せかなとも

327 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:25:54.31 ID:smevdbEv0
男105:女100で生まれるから、
100組結婚する度に、結婚できない男が5人ずつ誕生していく

結婚すればするほど、男が余っていく

アラフォーになると、男女比率が恐ろしい事になる

女はいつまでも、男を選ぶ立場

男は35越えると、一流企業勤務でも結婚できなくなってくる
女は余らないから

おっさんになった男なんて、どの女も相手にしない
婚活は非情

328 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:28:05.50 ID:B6isoiEN0
>>327
そこは移民で解決するだろ
介護職や家事サービスなんて移民女性の仕事になる
移民女性を入れることで正しい男女比になる

329 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:31:04.53 ID:mIyntuQ90
まさか自分が余り者になるとは思ってもいなかったw
でもまあいいや

330 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:36:50.99 ID:W15myIyQO
ハッキリ言って運もセンスも無いからだよ

異性から欲情されない容姿になったのも運やセンスが無い

せクロスが嫌いってのもセンスが無いし運も無い
理屈ではないんだよね

331 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:37:33.71 ID:WfYF7wpyO
一人暮らしだから自炊も家事もしてるけど
実家住みなら親に生活費渡せば食事も作ってくれるだろうし、男性でも自炊や家事できる人も増えてるから手料理でなくてもコンビニ弁当やスーパーの惣菜でもいいって人の気持ちもわかるしね
底辺同士でくっついてまで同居したいのがわからない。
それなら独身のままでいいかな

332 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:39:43.90 ID:J+G/OFh+0
>>288
そうか
まだ上がいるのか…

333 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:39:50.21 ID:WfYF7wpyO
>>330
そうね

恋人同士なら喧嘩にもならなくても同居したらセクスで合わないとか最悪だよね
演技してたり我慢してたらメンヘラになりそう苦笑

334 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:42:08.51 ID:aeLu0muj0
>>330
女がヤル気が無さすぎるんだよ、無能の分際でな、
結婚できてる女は物凄いヤル気を出して男をタブらかしているよ

335 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:45:56.71 ID:EbUMpayJ0
最近だと結婚しても子供が居ても離婚とか普通にあるし
結婚したからと言って一生安泰じゃないし難しいね

336 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:48:38.92 ID:WfYF7wpyO
子供がまだ小さくて専業主婦で幸せな勝ち組だと思ってたけど、旦那に早く就職してくれ!と嫌味を言われてるとかも聞いて驚いたかな…
独身のが楽かなー

337 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:50:01.06 ID:J+G/OFh+0
なんか男にぶら下がることしか考えてないんだな
子供の母親になるんだから甘えず頑張れよ

338 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:50:19.67 ID:WfYF7wpyO
>>335
そうよね
車も当たり前に所有してた時代じゃ無くなってるし
結婚にこだわるのも何だかね

339 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 04:56:08.28 ID:WfYF7wpyO
二十代で恋愛結婚した友人も離婚して、三十代で別の相手と再婚したり…
周りだけが変化してて不思議な感覚。
自分の二十代の時には想像してなかったし、時代の変化かな

340 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 05:16:39.80 ID:mRKTvICd0
今は真面目な旦那と可愛い子供いる専業主婦でもお金欲しさに風俗したり出会い系してるよ。

341 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 05:21:01.67 ID:k3TARLF+0
主に小泉と竹中のせい

342 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 05:40:24.26 ID:gWjLmuPO0
何を言おうと所詮は負け犬の遠吠え、時間は取り戻せないんだよ、お生憎様

343 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 05:53:33.24 ID:fei0wU0C0
美人でない、才覚やスキルもない、というのであれば、
尚更若い頃に嫁にいかなアカンやん…

344 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:01:22.13 ID:JaRzDs+D0
ちゃんと働いて僅ながらでも貯金して
元気で好きなことしてれば大丈夫よ。

345 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:02:04.96 ID:vf5zASjX0
独身より結婚の方がはるかにリスクあるのにやたら結婚しろって勧めてる人はなんなんだ
女が選ばずに結婚すれば自分も女にありつけると思ってる喪男なんだろうか

346 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:15:29.91 ID:7P+S2EHe0
>>343
美人の年増独身ほど醜いものはない

347 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:30:23.54 ID:F6cCICAg0
>>345
こういうこと言う奴の
親の顔が見てみたいわ

348 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:33:43.87 ID:u5v2T3aa0
後ろめたいもんだからあれこれ理由を探したがるよね男も女も、ただ結婚を拒否されるほどブサイクだってだけなのに、それだけじゃ納得できないらしい鏡を見ろ

349 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:34:30.84 ID:vf5zASjX0
>>347
盲目的に結婚信じてるお前の育ちの方が疑うわw

350 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:37:57.36 ID:7WwNekWo0
>>29
名ばかり正社員で手取り17万なんだよなあ

351 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:41:13.23 ID:sutFgdFa0
結婚も無さそうだし信頼出来る年齢なんかね。正規6割は大したもんだ。

352 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:43:21.49 ID:0vq22J1u0
>>349
増えるリスクと減るリスクがあるから、
盲目的に増えるリスクだけ見てる人はちょっと頭おかしいと思う

353 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:44:16.99 ID:a3nmLhJ7O
離婚しても3割は離婚するしね。
未婚シングルマザー含めると4割は越えるのかな。
結婚が幸せとは限らないよ。

354 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:45:18.67 ID:0vq22J1u0
3割離婚説を信じてる人は
都市伝説を信じる人と同類の頭の弱さ

355 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:45:38.67 ID:nh6MP27v0
>>8
バブル期以降に大援交ブームを作った糞世代じゃないか
最近大量発生してる黒人ハーフの親も40代だろ

若いときも非正規のくせして自分探しだ自分へのご褒美だとメディアに踊らされてたアホ世代
その上将来の生保狙ってるんだろ

356 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:49:27.97 ID:ECLLzGtT0
ブス率たかそう

357 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:49:37.88 ID:vf5zASjX0
>>352
はっきりといいと思える男が周りにいなかったんだろ
居れば結婚しだだろうから
それ考えないで増えるリスクだけ考えるのは頭おかしいってお前の方がおかしいよ

358 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:53:34.18 ID:0vq22J1u0
>>357
良い男(女)がいるかどうかと
結婚のリスクだけを盲目的に信じている頭のおかしい人は別の問題

359 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:55:01.50 ID:F6cCICAg0
>>356
外見だけならどうにかなるよ
性格ブスが多そう

360 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:56:31.94 ID:0vq22J1u0
既婚に既婚の不思議あり
未婚に未婚の不思議なし

既婚者の中には「何で結婚できたの?」という不思議なことがある
でも、未婚者は皆「ああ。そりゃ結婚できないよね」という人ばかりで
未婚であることが不思議に思うような人はいない
という意味

361 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 06:58:58.05 ID:vf5zASjX0
>>358
結婚が最善か最悪かなんてほぼ相手次第なんだよ

362 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:00:52.38 ID:0vq22J1u0
>>361
結婚は二人でやるものなのに
相手にだけ責任をおしつけようとするその考え方が
「良い相手」に恵まれなかった原因じゃないですかねえ

363 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:02:37.10 ID:OaIrZt3Y0
なんだかんだでみんな幸せにやってんじゃないかなとこのスレを見て思いました

364 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:04:05.52 ID:Q5gSt83j0
婚活女は、40歳や50歳でも自分が選ぶ気満々だから、待ちの姿勢。
プライドがあるから、自分から告白してもデートとかは待ちの姿勢。
自分から、どんどんデートとかに誘わないと進展しないとわかっていない。
常識で考えて、自分から40歳、50歳の女性に交際を申し込んでデートに誘う男なんていない。
そこがわかっていない。60歳以上なら別だけど。
だから、干からびて人生を終える。

その点、婚活男の場合は、40歳、50歳でも自分から誘うし必死。
だから、女性に比べて決まりやすい。
それでも数%の可能性です。

365 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:04:40.87 ID:vf5zASjX0
>>362
女の場合男に合わせる事が多いだろ
まず名字にしても9割以上が女が変える
日本の男は家事育児しない
これだけ見ても男女は平等とは言えないのは明らか

366 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:05:40.72 ID:0vq22J1u0
>>364
女の方が結婚率高いぞ

5年間の未婚者の結婚率
35〜39歳 男性9.7% 女性10.8%
40〜44歳 男性1.8% 女性4.1%
45〜49歳 男性0.6% 女性1.3%

367 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:06:21.80 ID:eseGKZC/0
結婚して専業主婦になるから非正規でもいいの〜

368 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:07:01.28 ID:/uWJ/KzY0
ファラオに見えた

369 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:13:14.67 ID:Q5gSt83j0
>>365
しかし、結婚後のお金(住宅購入、教育費、生活費)は男側がほぼ全額負担するぞ。
>>366
女も積極的に婚活して、自分からどんどんデート申し込んだ場合は、そうなる。
40歳以上の婚活市場なら、男性の方が結婚率高いよ。
それは、年齢でみた結婚率だから、婚活外の人も含む数字。

田舎じゃ、婿養子欲しくて50歳になった女性でもまだ結婚あきらめていない。
そして、今じゃ、自分と両親の介護もしてくれる夫をさがしているなんてザラにある。
若い頃、傲慢で条件を付け過ぎたから婿養子が来なかった。
それでも、現実を直視できないから一生結婚できないと思う。

50歳の女性のところに養子に行って、その親の介護もセットなんて誰が行くんだよ。

370 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:17:44.17 ID:vf5zASjX0
>>396
>結婚後のお金は男側がほぼ全額負担するぞ

負担するのは女も同じ
今や完全な専業主婦なんてほとんどいないよ
いても育児か介護があるか年配の人くらいだろう

371 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:19:42.65 ID:0vq22J1u0
>40歳以上の婚活市場なら、男性の方が結婚率高いよ。

男性と女性でワンセットで結婚するのに、男性の方が結婚率高いとな?

372 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:52:26.25 ID:FpbrK3jW0
うちの妹が実家住みで家に一円も入れてなかったと知って頭来てる
前にもこういうスレで書いたけど両親が離婚して
私はもう高校卒業したから一人暮らしして
妹はまだ高校生だったから母が引き取った
その後妹は大学まで出て仕事してからも家にお金入れてない
私は一人暮らししてしかもずっと母に仕送りしてた
ずっと騙されてた

373 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:52:40.89 ID:/GgSM25G0
>>223
それはいくらなんでも遅すぎる。

374 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:53:10.74 ID:4bJAd+ucO
ぶっちゃけ女はアラフォー〜になると賞味期限切れだもんな。
女としての価値がない。ましてや未婚独身のアラフォーなんてきつ〜

375 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:54:24.44 ID:Qp3jc34J0
男は見るからに貧乏くさいヤツいるけど、
女性はきれいにしてるから貧困とかぱっと見てわからんよな(´・ω・`)

376 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:55:57.81 ID:NRpM6WFX0
公務員のアラフォー女なんか見てるとすごい幸せそうだけどな
やっぱり経済力があるからなんだろうな

377 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 07:57:14.66 ID:Qp3jc34J0
>>372
親の中には、子供を搾取用と愛玩用に分けてる人がいるらしい(´・ω・`)
まぁ気づいてよかったね

378 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:01:27.76 ID:FpbrK3jW0
>>377レスありがとう
もう手遅れ
自分生活保護になった
散々金取られて母も妹も知らんぷり
妹なんかいくら貯金してんだよって思う

379 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:02:19.93 ID:4dJd2q/J0
>>61
そういうのって派遣会社に言って注意なりクビなりできないのかね
うちの会社の派遣にも一人ひどいのがいるのに何故か放置されてる
敬語が全く使えない
仕事全然覚えない(わからないふりでサボってる可能性もあり、ずっと固まって誰にも聞かないから)
挙げ句に上司に対してまでタメ口
(直属の上司に対して)ちょっとおー、○って言ったじゃーん
(係長にミスを注意されて)知らないよおー、わかんないよおー!
(課長に対して)○○でしょー?えー?ww
上司本人達が何も言わないからこっちが勝手に注意できないしほんと見てるだけでイラつく
ちなみに誰かの愛人とかじゃない、すげーデブスだから

380 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:02:55.88 ID:NRpM6WFX0
>>375
ノーブランドの服着てる女ほどわりとちゃんとした職業で貧乏じゃないパターンの方が多いわ
ブランド物の財布やバッグ持ってるけど介護職とかの女が一番ヤバイ

381 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:10:29.98 ID:ILHNGPGC0
介護職の女はかなり結婚向きだと思うがな。
やはり上から目線で男を選り好みするくず婆ァもいるのか。

382 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:16:19.22 ID:ByJTiLOp0
>>360
全然うまくないし事実にも即してないよ残念

383 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:21:03.04 ID:DkfCvcFRO
>>360
んなこたない
名前出すのは恐れ多いが天海祐希とかは性格も良さそうだから不思議だよ

384 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:22:01.11 ID:NRpM6WFX0
介護職なのにブランド品が好きなんて時点で男をATMだとしか思ってないよ
自分のキャリアは棚に上げて生活レベル上げようとしてんだから

385 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:22:01.49 ID:u5lEt6rt0
>>267
特定派遣とか偽装請負で働いていても、その会社が正社員と言えば正社員

最近だと派遣会社に入ったけど、半年1年働いて、派遣会社の正社員なんてのも普通
なんで実質的に派遣なのは四割程度いると思われる

386 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:22:36.03 ID:2S4xKJ/q0
地方だと正規でも都会の非正規以下の収入なんてザラだから
残り6割でも公務員以外は悲惨。

387 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:23:27.36 ID:hdQFRuoG0
そのうち人手不足になるから、アラフォーは適当にやってればいい

388 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:23:35.43 ID:Jmr9pFjY0
>>360
既婚未婚問わず、誰でも粗捜しすれば色々出てくるものだ。
それは単にマウントしたいだけの科白。

389 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:28:38.35 ID:0B8vsZk70
派遣でもうまく派遣先のそれなりの会社の正社員と結婚したりするのいるけど、アラフォーになったらもう無理だよな。

390 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:31:57.28 ID:0vq22J1u0
>>383
天海祐希はマツコ・デラックスに「男の理想が高い・変・男運が悪いから結婚は無理」と暴露されてたやん
自分は50近いのに「35才以下の男じゃなきゃ嫌」とか「血液型はAかOじゃないとダメ」とか
絶対譲れない項目が8個くらいあるらしい

391 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:33:04.15 ID:0B8vsZk70
>>371
男40代は女30代と結婚できるんじゃないか?
ギリギリ駆け込み女が男40代も視野にいれる、男も30代前半くらいならまあいいかとなる。
男女逆は難しいだろう。

392 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:33:32.55 ID:hdQFRuoG0
美人との結婚が無理だと仕事する気も起きないんだよね。

393 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:35:05.63 ID:SRgjy0Fu0
>>345
そうね。独身なら自分と自分の親のことだけ心配してたらいいからね。
結婚して子供できたら、自分のこと、夫に子供、自分の親、夫の親のこと。
家族って増えたら増えた分だけ楽しいことも増えるけど煩わしい面倒なことも増える!
世の中にメリットだけって実はなかったりするんだよね

394 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:38:17.00 ID:NRpM6WFX0
>>392
美人に言い寄られるような努力したらいいじゃん
俺は自営業だから働かなきゃ死ぬけど頑張れば会社員より稼げる

395 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:38:19.94 ID:DkfCvcFRO
>>390
そのぐらい言ってもいいぐらいのレベルだからいいでしょ
それに本心は結婚する気ハナからなくて今までもこれからも沢山税金納める人だから誰にも文句言われる筋合いなどない

396 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:39:07.45 ID:SRgjy0Fu0
>>372
それは母親が悪いわ。
友人の父親もそうだったけどさ。
友人からお金借りてるくせに、もう一人の子供には仕送りしてた。(笑)
友人と友人の兄弟は絶縁したわ。
親が悪い。 

397 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:39:08.69 ID:hdQFRuoG0
結婚しないで50才くらいまで親と暮らして、親死んだらインドで暮らそうと思う
結婚するより楽な人生だと思う

398 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:40:32.54 ID:9q1ul09L0
>>390
血液型だけで半分アウトか
なるべくしてなっとるわな

399 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:41:51.10 ID:hdQFRuoG0
>>394 40代だともう手遅れのように思う。

400 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:42:23.88 ID:SRgjy0Fu0
>>397
インド?

401 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:43:50.46 ID:NRpM6WFX0
>>399
仕事柄そこそこの金持ちの人たちと付き合いがあるんだけど
60でも70でも女遊びしてる人いるし
40代なんてまだまだ若造だよ

402 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:43:51.16 ID:DkfCvcFRO
>>398
て言っても日本人はAとOが7割占めてる

403 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:44:33.84 ID:GbOh2y0T0
>>366
バツアリと結婚すれば、女性の婚姻率は上がるけど男性は上がらんよ
女はバツアリの方が良物件と考えてるからな

404 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:48:51.21 ID:Jmr9pFjY0
>>366
分母が結婚希望者じゃないから意味無い

405 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:49:48.45 ID:RKDQt91Q0
男性労働者の非正規比率の1割を大きく上回る
俺は男性では下位10%か・・・

406 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:50:48.92 ID:NRpM6WFX0
俺なんか29歳まで今の事業の準備だとか修行だとかで金無いから遊べなかったし
29歳で起業して5年くらいクッソ貧乏生活して恋愛なんてする気も起きなかったけど
35歳過ぎてようやく少しずつ安定してきて今37歳だけどやっと恋愛する気になってきたよ

407 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:51:10.40 ID:h/DEjvNN0
アラフォー、独身、非正規って老後資金も蓄えられないだろうし
生活できるほど年金貰えないんだろうし、老後はナマポ?
少子化の子供たち世代の負担を増やして欲しくないので制度を変えて
ナマポ頼れないようにして欲しいよ

408 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:51:32.70 ID:2S4xKJ/q0
>>399
男の40代なんて普通に結婚してるよ。
もちろん安定した職業それなりの収入あればの話だが。

409 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:51:58.03 ID:iq3vR2AJ0
>>376
このくらいの年齢の独身だと男女問わず頼りになるのは自分の所得くらいのもんだからね
非正規だとその時点で御愁傷様としか
気の毒な話ではあるが

410 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:52:26.12 ID:UDxl3pOx0
そんなアラフォー女性とお知り合いになる機会すらないからなー

おい、そこのアラフォーババア結婚してやるから出て来い

411 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:52:58.66 ID:U9ToWjbTO
>>407
非正規でも基本給が高い人は年金も高いんじゃない?

412 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:55:05.11 ID:0vq22J1u0
>>395
35才以下の男がなんで子供も生めないアラフィフ女と結婚しなきゃいけないんだw

413 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:56:06.46 ID:35peFGS5O
古田島牧子 マンコ臭いよw

414 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:56:12.88 ID:NRpM6WFX0
>>409
俺みたいに若い頃から自営業でずっと花が咲かなかった人間とちがって
40歳で非正規社員じゃ自信なくなっちゃうわな

415 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:56:16.32 ID:0vq22J1u0
>>404
じゃあ「分母が結婚希望者」の「意味の有る統計」で反論したらどない?
現状、ただの現実否定してファビョってるだけやん、自分。

416 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:58:08.48 ID:afMpWKMw0
既婚者アラフォーの非正規の割合はどうなんだろ

今の社会で産休育休がっつり取れて正規としてキャリアを積める企業ってどのくらいだろう

既婚女性のほうが非正規の割合高いんじゃないのか?

417 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:58:39.98 ID:hdQFRuoG0
40代は不景気と雇用不安で虐げられて男も女も結婚する余裕がないんだよな。
今から結婚してもいいことあるのかなって本気で思う。
もう適当に過ごして10年くらいしたら物価の安いインドにでも行ったほうがましだと本当に思う

418 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 08:59:46.87 ID:h/DEjvNN0
>>411
それ一昔前の専門的職能の人でしょ?
氷河期世代の中年の非正規って規制緩和の結果
雇用の調整弁的な人が多いんだろうからそれが問題だよ

419 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:00:04.17 ID:hdQFRuoG0
>>406 えらいな。きっといいことあるよ

420 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:01:33.74 ID:4bJAd+ucO
自分は今、40代の男だけど、同世代の女でも自然な若さを持っているなら、
一緒に暮らせてゆけるだろうけど、完全にオバチャンオバチャンしているポチャ女は無理だな。
男女共に言える事はポチャ体型になると色々と病気が発生しやすいし、自己管理が出来ていないから無理だな〜

421 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:04:09.48 ID:NRpM6WFX0
>>419
子供のころ勉強しなかったからなんだけどね
俺も20代前半は学もスキルも何にもないから工場で派遣で働いてたよ
その頃付き合ってた彼女に俺との将来が想像できないってフラれて
そこからだね這い上がろうとしたのは

422 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:07:05.01 ID:h/DEjvNN0
この数年間のナマポ論争の良かったことは
世間の空気が昔の「生活保護→可哀想な人」から
怠け者っていう風に変わったことだと思う
20年後は現役1.5人で高齢者1人を支えるんでしょ?
社会保障負担無理すぎだし、結果的に
自助自立の社会風潮になる仕込みになった気がする。
子供たち世代に今の現役以上の負担を押し付けたら日本の未来が無いし。
セーフティネットは就労不可な重病とかだけでいいよ。精神系は欝とかは駄目。
成年被後見人にされて生活全般を管理されるレベル以外は働く社会にすべき。

423 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:08:18.07 ID:WfYF7wpyO
別に高齢童貞処女でも
やりちんやりまんでも
未婚でもよくないかな

若いのかな?
恋愛イコール結婚て考えしかない人って

424 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:08:44.12 ID:WtO3AIFh0
非正規で無責任で職を転々と点々と?する予定。
とりあえず休みたい。
元会社は潰れればいい。

425 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:09:32.09 ID:EbUMpayJ0
私の知り合いで非正規じゃないけど美人で性格もいいけど結婚してない子がいるけど
異性関係に臆病で不器用なんだと思う
そもそも異性に飛び込むのって勇気がいる事だと思う

426 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:09:34.02 ID:YAlqj/oU0
確かに働く事に関しては男性優位だけど、その他部分に関しては女性は保護されている


【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚

427 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:13:27.22 ID:hdQFRuoG0
スシローでシャリにネタをのせる仕事。簡単そうじゃない?

428 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:15:12.13 ID:WfYF7wpyO
非正規でも一人暮らししてるから老後をきちんと考えてるし。 考えてない人のが少ないと思いますよ。
多少は貯金や遺産的なものがあったりね。
独身イコール不幸じゃないし
私の周りの独身で恋人いない女性は一人もいないしみんなちゃんと先を考えて自力で生活してる人のが多いかな。
親の介護についてもかんがえてるし

429 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:16:40.09 ID:h/DEjvNN0
アラフォー独身なら若作りしないで
年齢相応な落ち着いた清潔感のある感じのほうが同世代の男性にモテるよ

430 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:17:29.00 ID:XeCm/dIu0
あらふぉー

431 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:19:07.36 ID:VkTOkU2X0
正規でも年収400万未満でブラック企業で奴隷するより非正規でも年収600万で専門職としてホワイト大企業に勤める方がマシ
不幸な結婚より不幸な独身の方がマシ

432 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:19:10.91 ID:K0S3ySIe0
女は優遇されてんだからこのくらい当然


公務員は女優遇だからな

433 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:19:44.40 ID:hdQFRuoG0
男でアラフォー非正規、貧乏では、希望も未来も全くない。
女だから気楽に付き合えるんだと思う。

434 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:21:11.76 ID:h/DEjvNN0
改憲と財政条項がうちらの子供たち世代の未来にとって必要

435 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:22:33.47 ID:ZYB379MO0
俺39歳、美容師やってる同級生が女紹介してくれるって言うからノコノコ居酒屋まで行ったら出てきたのは41のBBA。
若い子で歳の差が有りすぎて話が合わなかったらどうしよう?とか考えてもウキウキして行ったのに!
もちろん話は弾まず一次会で終了。
そのあと反省会という名の説教が始まって、会が盛り上らなかったのは俺のせいって事で、悪くもないのに謝って帰ってきた。
その次は同級生の妹の友達紹介してくれるって言うからまた懲りずに行ったら、出てきたのは歳は36だけど無職の女だった。
家事手伝いが許されるのは25迄だ!ばか野郎

436 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:24:13.92 ID:Aw5+MUbJ0
今のアベノミクスは女優遇社会を創ろうとしているからね。
二言目には女性が女性が・・・鬱陶しい

437 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:26:29.66 ID:mEjvB0wj0
>>435
参考までに聞くが、あなたのご職業は?

438 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:26:50.27 ID:WfYF7wpyO
>>425
そういう人見知りの奥手の方は親族に頼んで五十代の方とお見合いしたらいくらでも紹介されるからお見合いしたらいいわ。
結婚したいのであれば。

離婚した罰も独身なんだから
いくらでも余ってます。
1年婚カツして本当にリアル体験しました。
五十前後が一番結婚したいみたい。
四十代だと二十代後半希望してて相手に選ばれないみたい。
恋愛より見合いは、女性が選べる立場だと痛感しました。

だって独身ばかりでしょ、今は

439 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:26:56.74 ID:hdQFRuoG0
実際女に向いてる仕事のほうが多いんだよな。その辺では

440 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:27:47.12 ID:iY+7m6V60
掛け持ちで風俗で働いてる女は多いよ

441 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:28:45.01 ID:SRgjy0Fu0
>>435
また色々いってきて。報告聞きたいわ!
私は今は主婦だけど独身の時に知り合いの紹介で飲み会行ったら、自分の飲み物なくなったら自分の分だけ頼む気のきかない男。
顔は悪くないけど40過ぎて彼女すら最近いない理由がわかる。
同席してた既婚男性の方がいいなって思ったわ。
あの既婚男性が独身だったら間違いなく口説いた!顔は既婚男性の方が負けてるけどさ。

442 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:29:04.75 ID:PgEhEcjz0
女性様が「男と同じように働きたい」って言って社会に進出したんだろ
「女性も男と同じように働かせろ」って言うフェミの主張を支持したり、止めなかったりしたんだろ
「わざわざ声を上げなかっただけで、心の中では反対だった」?
「積極的に賛成もしていない」?
「黙っていれば結果に責任を負う必要もないし、うまくいったら後追いで乗ればいいや〜」とか
都合のいいことを考えていたんだろ

それならやってもらおう
女性様が社会に出たいといって社会に出てくるのだから
こちらとしては、男女平等に「椅子取り競争へようこそ」とお迎えするだけ

それが正規でも非正規でも、
なにも諸手を挙げて歓迎する義務もなければ、
「さあさ、こちらにどうぞ」なんてソファを用意してやる必要もなければ、
鬱病になったり過労死しても男女平等
もちろん管理職になって、責任重大さも男女平等
パワハラ、セクハラ、怪我、病気、産休育休なし、有給消化率、男と同数になるまでやってもらおう
全力で、全身全霊で、最大限で、男女平等に、椅子取り競争に参加してもらおう
終わりの終わりの定年まで

ハンデは一切無い
ようこそ、チキンレースへ

443 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:30:26.95 ID:9q1ul09L0
>>440
40過ぎの風俗嬢か
なんでこんな世の中になってしまったんだろうか…

444 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:31:02.49 ID:Aw5+MUbJ0
>>435
41のBBAでもまともそうな女ならとりあえず結婚とか考えず付き合ってみた方が良かったかも。

445 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:31:07.46 ID:TTCp1jyd0
>>337
非正規は男女によらずそんなものでしょ
それだけで一生の稼ぎを得るものじゃないし
女性はサブ的な認識でもおかしくない
派遣なんてよっぽど高度な技術なり人脈なりあれば
フリーランスになるもんだし
中にいる人はそんな認識だよ

446 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:33:05.02 ID:TTCp1jyd0
>>357
周りの人に恵まれないのは本人にも責任がある
認めたがらないけど
あと人物の見方もあんまり賢くないんだよ

447 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:33:17.90 ID:mEjvB0wj0
>>442
そんな悲壮感あふれる感じで働いてるのは、お前みたいな低スペックぐらいのもんだよ

448 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:33:57.27 ID:eJVf5sCM0
90年代後半を20代で過ごした女
ダメに決まってるだろ

449 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:36:22.87 ID:vf5zASjX0
>>446
世の中には異性や未婚者のいない職場もあるの知ってる?
本人が悪いとか賢くないとか何勘違いしてるんだかw

450 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:37:08.53 ID:TTCp1jyd0
>>365
一方毒男は大した稼ぎもないのにATMになるのが嫌だという
女の方が得だという
言い訳探しに忙しいねw

451 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:38:51.91 ID:TTCp1jyd0
>>367
いい会社の男は結婚相手に非正規は選ばないよ
同僚にいうのが恥ずかしい

452 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:39:52.88 ID:+bYNHG3R0
>>17

それまで一億総中流だったのを、派遣を合法化して破壊したのは

小泉政権での
竹中平蔵・創価学会公明党・帰化朝鮮人

「総合規制改革会議」
議長 宮内義彦 当時オリックス社長 帰化朝鮮人
委員 奥谷礼子 創価学会

453 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:47:01.85 ID:on4TETcL0
卒業して最初から事務や受付やってる女って、それで身を立てるつもりだったのか??
何考えて生きてんだろ?

454 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 09:47:49.47 ID:EbUMpayJ0
>>438
なるほどアラフィフは結婚願望ある人が多いのか
アラフィフっていうとバブル世代なのかな?明るい人多そうだね

455 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:00:05.14 ID:WfYF7wpyO
>>454
私は十歳以上年上を元々希望してまして、遠縁のおばさま(七十代)の知人関係に何人か紹介されました。罰ありでも社長さんとか土地家屋には困らない田舎の方とか。
ただし、最初から義理親と同居希望や介護人がいる方もいましたね。

四十代男性だと子供を望まれたり二十代後半希望されても相手がいないと苦笑してましたけどね。
年上や子無し罰さんでもいいならいくらでもいますしね
探されたり、オミパも参加されたら異性の異業種仲間も増えますし、楽しみふえますよね

ただネットワークビジネス、宗教、マルチの勧誘などもあるみたいだから、やはりちゃんとした方に紹介を受けるとか、地元で評判のいい仲人協会などを探されたり、
町こんもオミパもぐぐれば口コミありますから先に調べた方がいいですよね

456 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:03:53.98 ID:gWjLmuPO0
>>411
非正規を厚生年金に入れてくれるかね?

457 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:09:06.64 ID:9q1ul09L0
>>453
適当に生きてれば
男の方からいろいろやってくれると思ってたんじゃない?
この世代の上はバブルだし
男が下手に出るのが当然の時代
影響されてたと思われ

458 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:19:41.47 ID:wNT4EsLN0
同じアラフォー非正規独身でも、悲壮感ある人とない人がいる

459 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:22:05.80 ID:3MQuQ9uB0
>>456
普通は社保完備

460 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:24:00.96 ID:ICI7l6g40
男には稼ぎを要求しているのに
自身は事務員でまいいかってね
生きていけるわけないのにwww

461 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:24:56.73 ID:wNT4EsLN0
>>451
そういう男は余裕あるから、あんまり気にしなそうだけどなぁ

462 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:26:48.96 ID:EbUMpayJ0
>>455
年上なら結構いるもんなんだね〜
確かに50代になると男性も自分自身の体調とか親とか結婚に切実な感じになるのかもね
ただ異性にこの年齢まで奥手だった子がそこに積極的に行くことはないような気もする
華やかなバブルさんとか女性慣れしてそうな人にリードしてもらうのが良さそうな気もするけどね

463 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:32:26.27 ID:ICI7l6g40
>>447
メガバン行って見てこいよ
うちの県の県庁は不夜城だぞ

464 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:35:24.71 ID:vIrouGND0
木嶋佳苗みたいなもんか?

465 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:36:12.36 ID:aABBDNeZ0
男性は?

466 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:36:41.89 ID:od/GHu6p0
>>458
親の遺産の違いでない?

467 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:44:22.81 ID:Ad6uAzIz0
50〜60の心境なんか分からないけどさ、自分だったらおばちゃんお断りかなぁ。

468 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:55:44.75 ID:+HVNqqe80
>>461
金銭的に余裕がある = どんなクズだろうとゴミであろうと女に対し条件を選ばない
ってわけじゃないよ。
金があるからってゴキブリに貢ぐわけじゃないんだから。

469 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 10:56:44.81 ID:FuM2wBEA0
残りの6割は?

470 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:00:52.68 ID:ZMZCnEa70
つか6割も正規雇用なわけないだろ
現実は9割以上非正規だろ

471 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:01:17.11 ID:b0vVEjf/0
昨非正規の未婚ババアが、
育休とってる正社員の女の陰口言うとったww


くるしい〜w

472 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:07:22.44 ID:dpyU/+nU0
>>471
それは正規/非正規は無関係じゃまいか?

473 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:11:43.78 ID:Qm/BSqKX0
調子こいてた女が地獄を見るのは良いことだ

474 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:15:24.88 ID:nHV+f0KA0
堕胎中絶子殺し既婚者よりずっとましだよな

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話。
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
人工妊娠中絶の問題
http://homepage3.nifty.com/m-suga/abortion.html
中絶という選択 既婚編
http://www.ca-girlstalk.jp/blogs/articles/566595
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html

一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ

<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPVウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPVウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎


【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/

475 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:40:32.40 ID:OUXOPaosO
>>451
女が若ければ問題ない。
10若ければ高卒無職でも普通に自慢できる。

476 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:43:47.58 ID:vf5zASjX0
>>475
高卒ニートはさすがに自慢できないよ
年の差があれば猶更ね

477 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:47:36.45 ID:wNT4EsLN0
>>468
金銭的というか気持ちに余裕ありそうだけどな
だからといってカス女を掴むという意味ではないけど
誰からも需要ないような男に限って、女に対しての要求が高いイメージ

478 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:48:10.44 ID:OUXOPaosO
>>476
それはない。
男にとって女の学歴も職歴も無価値。
少なくとも若さを上回る価値ではない。
旦那の稼ぎがよく専業可能なら尚更

479 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:51:39.09 ID:vf5zASjX0
>>478
そこまで若さのみに執着するのはもともな会社員ではないよ
それに年の離れた高卒ニートとどこで知り合うの?
精々ナンパか出会い系くらいでしょ
そんな女と知り合ったからって羨ましがる男は少なくともいい会社には勤めてない

480 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:51:48.01 ID:tgC7B9Oi0
自分はこの世代のアラフォー女性だけど、きちんと30歳直前で結婚したよ。
一応お金も貯めて。
仕事も事務職じゃなく営業職選んだけど。
一応正規社員になれるならどの職種でも構わないっていう事で
就職活動した。
その営業職がすごくその後の人生に役立ったけどさ。
同じ世代の男性じゃなく一つ上の世代の男性と結婚したよ。
5歳以上年上になったけど。
まあ、今は幸せに暮らしてるけど。
きちんと人生設計考えてこの年齢までって行動してなかったからだよ。

481 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:55:14.86 ID:OUXOPaosO
>>479
女の学歴や年収をみて結婚相手を探す男などいないし、そんな男はろくな男ではない。
つか合コンとかしないのか?

482 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 11:59:23.73 ID:vf5zASjX0
>>481
若さえあれば他はなんでもいいと考えるのと学歴や収入ではみないのとは違うだと
普通の人は総合的に判断するわけでどれか一つしか見ないのはおかしいって事
お前の10倍は合コンしたよ

483 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:07:05.64 ID:XDwzoyr30
若いのはいいよハンパないw

若いの無理なヤツも逆にいるのか

484 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:11:53.00 ID:jHOU4aMf0
もう50代以上の後妻の口探せばいいんじゃね

485 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:12:52.87 ID:y/58TbU80
結婚したいけどさすがにアラフォーは遠慮しとくわ
子供もてないやん

486 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:13:34.73 ID:HENoPYBk0
ババアは狡猾でずるい所があるから嫌なんだよ。

487 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:14:39.11 ID:scUtXXLj0
>>480
わーすごーい!えらいねー!

488 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:18:08.44 ID:Vpdz5dZ+0
当初、契約社員って辞めたいときにいつでも辞められる自由な職業 っていう触れ込みで流行ったような気がする
それに騙されたんだろう

489 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:18:17.88 ID:AeB6Q4mR0
アラフォー既婚女子の非正規率はどうなんだよ。
もっと多いんじゃね?

490 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:20:00.25 ID:jHOU4aMf0
>>489
既婚者なら非正規でも良いんじゃないの

491 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:20:20.46 ID:uTpIqVhT0
非正規っていうのは8時間働くのが無理な大学生、主婦も含めてだからな
正社員で働いてくれ頼む、君は仕事ができるから!
っていわれても、いやごめん無理大学あるし、いやごめんむり主婦業もあるし
こういうのを理解せず
小池「非正規ゼロ!」
老人をだますのは簡単や

492 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:24:55.35 ID:y/58TbU80
てか女なんて選り好みしなきゃイージーモードだったはずだろ
40まで結婚できないってなにやってたんだよ

493 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:27:42.14 ID:wQSFKhpc0
79万人って、総人口からしたら0.6%にしかならないから、
きっと完全に切り捨てられるんだろうな。

494 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:36:40.76 ID:soXfeU9s0
女に学歴など求めないよ
大学後輩の女なんぞ大量に行き遅れててコンパ頼まれたりしていくらでも知り合えるし。

高卒無職なら、価値観や会話が合うかという点のみが大切であって
女に関して別に他人の目など気にしない。
そもそも自分がおまえらから嫉妬される高学歴だからね

495 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:40:01.23 ID:hpaIB1XF0
>>494
贅沢だな。
顔の良い若い女じゃないゃ嫌ってだけだろ。

496 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:44:29.65 ID:I550c5pv0
>>475
そんなことはないよ
あなたが高卒無職と釣り合うような人だとみなされるだけ
結婚後僻地へ飛ばされます

497 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:49:19.33 ID:OJmCIwYu0
40歳独身女非正規、今後の人生にどんな展望があるんだろうか

498 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:49:45.45 ID:I550c5pv0
>>483
若さがあればいいって
逆にいうと賎業やって金持ちと同じかな
金持ちなら何でもよいって普通の女は思わないだろう
平気な人は社会的に見下されてるような
もとからそういう人
よい会社にはいない人だよ

499 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:56:33.10 ID:4TqjWYYk0
30代になって婚活してる女は馬鹿だと思う
劣化しきって市場価値が下がり切った状態で
人生を左右する相手を探すなんて愚鈍にも程があるわ

500 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 12:57:34.73 ID:p8xlWIlk0
2ちゃんって独身叩きスレばっかなのな
悪意を感じるわ

501 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:06:32.14 ID:qTGVGvxI0
>>381
違うよ選り好みのババアしか存在しないが正解、マトモな女が存在するとでも?

502 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:06:52.41 ID:jHOU4aMf0
>>499
バカだからアラフォー独身非正規なんだろw

503 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:12:02.63 ID:EbUMpayJ0
>>500
少子化とかで結婚を煽るのと、若い子達への示しとしてもあるのかなとも思うけど
若い子達は勝手に自分の周囲を見て自分の進む道を決めると思うんだけどね

504 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:15:03.81 ID:qTGVGvxI0
>>416
アラフォーで離婚してナマポで子育てしてる夫をもつ女が離婚したらしい、
でも子供といつでも会えるらしい

505 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:17:08.22 ID:jHOU4aMf0
>>500
建前ばかりの社会で本音が聞けて感謝しないと

506 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:18:33.71 ID:3MQuQ9uB0
>>494
親や親族に反対されないの?
子供にバカが遺伝したりまともに教育できずに将来大きな負債となる心配はしないの?
そして自分と相手がどういう状況になってもATMし続ける覚悟はあるの?

507 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:21:34.56 ID:vf5zASjX0
>>506
釣られるなよ
嘘っぱちに決まってるだろ
そもそも嫉妬される高学歴ならこの時間2chなんかしないし実際はニートだよ

508 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:37:58.51 ID:59EZFrxt0
男105:女100で生まれるから、
100組結婚する度に、結婚できない男が5人ずつ誕生していく

結婚すればするほど、男が余っていく

アラフォーになると、男女比率が恐ろしい事になる

女はいつまでも、男を選ぶ立場

男は35越えると、一流企業勤務でも結婚できなくなってくる
女は余らないから

男は結婚しないのではなく、
男は結婚できない
賞味期限切れだから

汚いおっさんになったら終了

509 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:41:34.13 ID:4dJd2q/J0
>>456
社会保険は最低でも三ヶ月目から入れる
大手は最初からのとこも多い
最悪なのは、社会保険入れたくないからって2ヶ月と二週間働かせたら二週間仕事入れさせず休ませるところ
前に一緒だった子がしばらく見ないから体調でも悪かったの?って聞いたら↑の理由で二週間ここに来れなかったのーって言われて驚いた
しかもその後派遣先の会社がうちの直接雇用に切り替えます!どうですか?ただし↑の条件で
と、仕事できる派遣に声かけてほとんど断られてた
その後どうなったか知らんけど

510 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:46:44.76 ID:Ovylz1t+0
このスレにもチラホラいるけど、結局最後は生活保護なんじゃん。 若い人の反面教師にはならないんじゃないの? 人生遊び呆けても最後は生活保護でウマーなんだし。
怠け者こそ正しい国なんだよね。子供産んで苦労してる女は結局負け組。

511 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 13:52:56.56 ID:qTGVGvxI0
>>428
女でセフレいないやつマジでいないよな、それはびっくりするわ、
とんでもないでぶ女でもお爺ちゃんの愛人作ってたしな、まだ30なのに

512 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:03:43.34 ID:scUtXXLj0
>>511
まじか......
処女拗らせすぎて異性と話すことすらできないんだが.....世の中すごいな

513 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:26:31.80 ID:dpyU/+nU0
>>512
デキ婚のシンママよりアラフォー独身のほうが勝ちだと思う

514 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:35:58.79 ID:scUtXXLj0
>>513
たしかに職業訓練の講師してても生徒ほとんどシンママで
子どもがいるから就職なかなか決まらなくて
子どもがいるからいい働き口がなくて大変そう
だけど子どもがいるから幸せそうに見えるけどな

515 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:46:57.38 ID:Uk3gxTkW0
>>498
年増が好きなの?
BBAが好きなの?

BBAの方が価値があるとでも?

516 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:52:05.67 ID:vf5zASjX0
>>515
馬鹿なの?
若さだけあればいいってもんじゃないって事=若さ以外の条件も欲しいって事だろ
若い・可愛い・それなりの学歴と収入> >超えられない壁> >若いだけの高卒ニート

517 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:53:41.79 ID:FMXrZ05e0
>>512
男の幻想
もしくは風俗女しかまともに知らないやつ

518 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:57:27.02 ID:QUK44Ckt0
独身でも結婚の形をとらず老後は
今のパートナーと悠々自適に暮らす計画で
お金貯めてる人達もそこそこいるし

全くの独りで貧乏でない限り
何が幸せかはわからない

とにかく男女問わずちゃんと
自分の食い扶持くらいは稼げないと
捨てられた時のために

519 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:57:50.82 ID:5E2DqATt0
うちの親族のおばさんも一生独身で退職して
楽しく生きてるよ
フリーターじゃなくて大企業の社員だったから
大丈夫なのかもしれんが

520 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 14:58:13.14 ID:Uk3gxTkW0
>>516
なんだBBAか()

年齢しか焦点当ててないんだよアホ

小賢しくなった年増BBAは無理
価値がないって話し

521 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:02:36.34 ID:vf5zASjX0
>>520
なんだ底辺高齢喪男か
そら若いだけで充分だろう
精々若い男なら見向きもしない同世代からあぶれた女有り難がってろよ
まあそれすら金出さなきゃ手に入れられないだろうけどな

522 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:03:05.92 ID:Z9D7Sslt0
>>516
30過ぎたら行き遅れの負け組みなんだよ、覚えておけ

523 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:03:38.88 ID:FMXrZ05e0
子供と無理心中する母親のニュースとか
旦那に浮気されまくる芸能人とか見てると
非正規だろうが独身は負け組じゃないと思うわ

524 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:04:57.33 ID:vf5zASjX0
>>522
女に相手にされないからって必死に自分が相手にしてないアピールか
哀れだな

525 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:06:27.46 ID:FMXrZ05e0
>>522
それは男もな
今は大半が同世代で結婚するから

526 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:09:53.24 ID:7WwNekWo0
子供作らずに勝ち負け言う人は
種族が違うのかな、としか思えん

527 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:10:15.21 ID:Uk3gxTkW0
>>521
お前みたいな小賢しい年増BBAなんて人類の男子全員から嫌われるんだけどな

やっぱり若い子っていいなwww

528 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:12:25.18 ID:vf5zASjX0
>>527
お前みたいな低収入男しかも高齢なんて若い子どころか人類女子全員から
相手にされないけどな

529 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:15:40.43 ID:Uk3gxTkW0
>>528
ぷっ
全部当てはまってないんで

BBAってだけで無価値だもんな
同情するよwww

530 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:17:16.37 ID:FMXrZ05e0
>>526
作っても離婚や生活苦で自殺じゃ負け組やん
今の時代、家継いでほしいとかもないし、
子供が結婚したら9割合方別居だし
死んだら子孫残したかどうかなんて本人には認知できんのだぞ

531 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:18:51.19 ID:vf5zASjX0
>>529
ぷっ
ババアが当てはまってると思ってるんだw
お前病院行けよ

532 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:21:19.22 ID:dpyU/+nU0
>>523
男だがシンママは別れた夫との子供を心からは愛せないと想像する
どこかに憎しみの感情が残るものかと

533 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:21:24.35 ID:XMw6jQH20
>>452
計算ずくってこと?

534 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:23:57.65 ID:XMw6jQH20
>>37
看護師はなるには努力いらん
努力いる勉強難しいとか言ってるのは
もともとの能力が極端に低い層

535 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:33:47.79 ID:Uk3gxTkW0
>>531
ん?お前BBAじゃないの?

ならBBAは無価値でいいよなwww

536 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:36:20.92 ID:vf5zASjX0
>>535
最初からババアの話なんかしてないのに日本語のわからないお前が突然ババアの話始めたんだろ
しかも勝手にババア認定w
もう馬鹿と話したくないからレスつけなくていいぞ

537 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:37:24.15 ID:FMXrZ05e0
>>532
憎い男の遺伝子を残さない種の本能かね
母子心中のニュースに怒ってるのは男が多いよな

538 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:39:50.49 ID:Uk3gxTkW0
>>536
最初から若さとBBAの話しなんだよね〜w
でお前BBAじゃないの?www

539 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:40:24.81 ID:SOEXUOrG0
男女差別だー大騒ぎして唯一残ってた出産も拒否して、
これから何を武器に立ち回るつもりなん?

540 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:43:06.14 ID:vf5zASjX0
>>538
ババアの話なんかしてないよ
若さしかない女と若さ以外にもある女の話だよ
馬鹿なお前にきちんと説明してやるけど後者は若さと他の条件もいい女な

541 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:52:37.37 ID:FMXrZ05e0
>>539
それで女を攻撃すれば出世率上がるとでも?
これからまだまだ下がるよ
個人は国の出世率のために生きてはいないから

542 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:54:50.09 ID:Uk3gxTkW0
>>540
他の条件ってなんだよ

学歴なら逆に邪魔だぞ
医者家系とか一族縛りがないならな

若いだけで十分な価値がある
知らねーけど男が女に高学歴まで要求しないだろ

543 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:55:17.75 ID:SOEXUOrG0
もしかして: 出生率

544 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 15:55:49.40 ID:dpyU/+nU0
>>537
親権は母親が圧倒的に有利なのは判らなくもないがその後の経済面や
愛情面を考えると子どもは父親が引き取るほうが良いかもしれない

男は好きになった女性が生んでくれた子どもに対する愛情は
たとえ離婚しても変わらないと思う

545 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:00:53.68 ID:FMXrZ05e0
>>544
子供の虐待は父親のほうが多いから
母親のほうが子育てしてるから多くみえるけど父親がひきとったらもっと増えるよ
遺伝子的にいえば、父親は最初は自分の子という実感が無いからね

546 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:01:53.09 ID:jHOU4aMf0
>>523
そんなレアなケース出されてもw

547 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:06:52.07 ID:40OLYcWk0
うちの姉貴も41才の独身だな
あんまり可愛くないんだよな失礼だが
40才前後でも色気ある人多いからなぁ
それがないな
女はおっぱいと背のそこそこ高さだと思うな大人のエロさは

548 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:09:40.96 ID:vf5zASjX0
>>542
高学歴を要求しないのと高卒ニートでもいいのとは違う
女が恋愛相手に容姿は気にしないって言ったときは
それほどイケメンじゃなくても普通でいいって意味で
どんなブサイクでもOKって意味じゃないからな
それと同じ事だよ

549 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:15:31.46 ID:qTGVGvxI0
どうでもいいわ楽したい女は結婚すればいいし、
真面目に働く女は一生仕事に励めばよろしい、
旦那がダメンズでも働くよりは楽な人生になるだろう、
最悪離婚してもいずれ子供が面倒みてくれる、
子供は助成金で育つから金銭面の負担もないし、どのみち女は優遇されてるってことだ

550 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:23:17.77 ID:HENoPYBk0
俳優の高畑裕太は40代が大好物みたいだぞ。
良かったな。

551 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:26:31.86 ID:yE7DLP4w0
>>550
さすがに結婚はしないだろ

552 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:26:45.57 ID:iKl0W9kJ0
>>13
50過ぎだけど凄い姉さん知ってる

553 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:26:54.94 ID:+HVNqqe80
>>477
気持ちに余裕がある = 頭が悪くなんの取り柄もない何の役にも立たない無能な女を選ぶとでも?

なんか君、普段から屈折して迫害されていて嫌われてるゴミ以下の人生送ってるから、

「余裕がある」ことと
「頭が悪い」こと

の区別がついてない感じ?
いわゆる「どんぶり勘定」は「頭が悪い」方に分類されるよ?

余裕があるってのは余りが多いってだけで、
非合理な行動をするわけじゃないんだよ?

554 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:31:58.96 ID:rODZ5krk0
アラフォー独女は海外に出稼ぎに行くのはどう?

555 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:32:38.40 ID:FMXrZ05e0
>>549
いずれ子供が面倒みてくれるとかいいつつ、
本人が自分や結婚相手の親の面倒見る計画が入ってないのがご都合主義すぎて…
今でも結婚した子供の親との同居率は2割ぐらい
年々、同居率は減ってるんだから自分が親の面倒見ても子供には面倒見てもらえない確率の方が高いのに

556 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:33:40.01 ID:+HVNqqe80
>>542
え?君って若いだけなら犯罪者でも殺人犯でも後妻業でも寄生虫でもいいのかい?
変わってるなぁ。
「マゾ」ってよく言われないかい?
俺はたかが「若い女」のために、そこまで人生壊すことはできないね。
君にとっては学生時代はさぞ天国だったんだろうな。

ごめんよ。俺、その若い女をフったことがあるどころか、蹴った事もバカにしたことも殴ったこともあるわ。
君にとっての神様を、ボコボコにしてしまったよ。
どうやら君が神だと崇めてる存在は、僕にとってはゴミのようだ。

557 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:35:17.36 ID:EbUMpayJ0
男でも女でも既婚でも独身でもそれぞれの形で幸せで
同年代が元気な方が嬉しいわ

558 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:37:42.00 ID:+HVNqqe80
>>542
ある日、家に泥棒が入りました。その泥棒はナイフを持っていて、こっちを殺そうとしています。
その泥棒は10代のモデルの女でした。

君はその女を「価値があるもの」とみなし、黙って盗まれるか黙って殺されるんだ?

君、マゾだねぇ〜。それかIQが著しく低い低知能なのか。
自らの存在を、それより劣等的でそれに服従すべきと考えていて、その価値ある女の奴隷だとで思ってるのかい?

俺だったら若かろうがババアだろうが殺してしまうけどね。

559 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:37:52.31 ID:SusjA4CG0
>正社員よりも非正規社員のほうが結婚意欲が低かった。
>交際相手がいる人も正社員より非正規社員のほうが少なかった。 

おまえらの言い分と逆だな
低収入の女は男をゲットしてATM化したがってたはずだが?
女は非正規ほど結婚したくないし、恋人もいないんだと

結婚したい女や男と付き合いたい女は正規職についてるんだな

560 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:38:48.26 ID:3MQuQ9uB0
>>542
最近電車内で三十代と思しき男が
若いダウン症の女の子と激しくいちゃついてたぞ
透き通るような白い肌につぶらな目
素直で無邪気で圧倒的に自分が優位にたてる
確かに福祉の観点からも
こういうのもアリかもしれないな

561 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:42:58.19 ID:+HVNqqe80
俺は全く理解できないな。

例えば、10億光年先にある星に住んでる宇宙人さえ認める宇宙一の若い美人がいたとして
一体何のためにその若い美人に貢ぎたいと思うのだろうか。
貢ぐってことは自分を犠牲にするってことだけど、なんのために自分を犠牲にしたがるんだろう?

俺には全くわからないよ。
だって俺にとって一番大事で一番価値があって一番必要な存在は、自分である俺なのに
なんで自分を犠牲にしてまで、自分より価値がない女に貢がないといけないんだ?
というか皆そうじゃないの?
え?自分の命より若い女を大事だと思っちゃうのかい????

もう人生やめた方がいいんじゃないか?
自分という存在が他社よりゴミに見えるなら、もう自分として生きる意味がないだろう。

562 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 16:43:20.97 ID:40OLYcWk0
>>378
女だよね??お疲れさま
立ち直ってほしいわ
ありきたりなレスだが

563 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:01:36.03 ID:6sXNPK8/O
>>555
2ちゃんねるが大好きなマスオさんやればいいんだよ

564 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:02:21.36 ID:ZE6TTBj+0
>>561
自分を一番大切と思ってるやつほど誰からも愛されず
年を取ってから孤独に苛まれ寂しい人生を終えていくと事を覚えていた方がいいよ

565 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:04:54.34 ID:+Y7/gkJj0
>>1
女としても非性器

566 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:06:43.82 ID:+HVNqqe80
>>564
女のために犠牲になり、自分の人生を台無しにしてるやつの方が
よっぽど寂しい人生でかう孤独だと思うよ。
ずーっと死ぬまで「犠牲」なんだから。

親にも申し訳ないだろうね。
せっかくくれた貴重な命を、そんな捨て駒の奴隷に費やしてしまって。
そこまで惨めで屈折した人生だと、必死に自己正当化せざるを得ないよな。

567 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:08:21.55 ID:wkh/MDud0
40代まで独身だったら、ルールが出来上がってて他人と一緒の生活はもう出来ないだろ。特に女。

568 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:09:47.65 ID:7WwNekWo0
自分しか愛せない女か
そうなのかもな

569 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:10:45.38 ID:jHOU4aMf0
おそらく家事も満足にできないんだろうな

570 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:11:29.74 ID:vIrouGND0
>>566
百万本の赤いバラって曲は名曲だぞ。

571 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:12:58.85 ID:7BvBPajp0
まだ独身なら良いことない?
シングルマザーで非正規雇用より

まともな旦那と結婚しなきゃいかんね

572 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:15:12.25 ID:L35+Ni260
関係ないが母方の親の顔はよく見るのに、父方の親の顔は12年に1秒程度しか見ていない気がする
だからおじいちゃんおばあちゃんって言われるとどうしても母方の親の印象が強い

573 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:15:16.62 ID:Hizllefg0
・女性は殴られて当然
・女性に学は必要なし
・男性は上座敷、女子供は下座敷(もしくは台所)
・男性が寝っ転がっているとまたがってはだめ

574 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:16:40.50 ID:lMxe+W9+0
>>48
美魔女じゃ無きゃ無理。

575 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:18:04.27 ID:wkh/MDud0
>>568
女は基本自分が一番やで。
結婚して子どもを持って初めて主役から降りる。
非正規独身も正規独身も中身は子供。

576 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:19:43.29 ID:pG2AzSU30
>>567
特に一人暮らしだったら、もう絶対他人と一緒に住むのムリ。
あの気楽さ・自由さを捨ててまで男と一緒に暮らそうなんて思わんだろ…

577 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:21:32.08 ID:Ad6uAzIz0
自分大好きな所だけは同意。

578 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:23:21.12 ID:hzbmJHKl0
>>576
そう思っていても、40の声を聞くころには…
街中の子供をつれた幸せ家族を見ると…

579 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:27:38.29 ID:cSlnRljA0
>>428
レアケースで代表面しないでくれる?
それとも工作員?

580 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:28:31.90 ID:Ad6uAzIz0
巷のお父さんとか見ても全然羨ましくないけどね。
腹出てたり、喫煙者だったり、頭薄くなりかけてたりで、よくこんなの愛せるなーとは思う。

581 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:30:14.00 ID:vIrouGND0
アラフォー、独身、非正規、三拍子揃って詰んだと思って暗くならないで!
圧倒的な経験を元に10代の童貞狩りをして楽しんで下さい。

582 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:31:06.20 ID:JBcOdN3y0
>>575
ホント子供産まなきゃよかったよ
子供の為に主役から脇役に降格だし…
苦痛の人生しかない

583 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:31:26.42 ID:gHJ5P1gm0
>>578
関取みたいな嫁がジャガイモみたいなブサガキと冴えない亭主連れてるのをみると哀れみ感じるな
よくやれたなと

584 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:32:47.66 ID:cSlnRljA0
>>500
下層の女に一番厳しいのは下層の男w
威張りたい相手を作りたくて必死。だから男は嫌いだ。

585 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:34:18.75 ID:iT7B+tdM0
BBAにもなって子供のいない女は、外野が取り扱いに困るから結婚して子供は産んで育てていて欲しい

586 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:34:21.18 ID:gHJ5P1gm0
既婚っつってもブサはブスか豚としか結婚してねーよな

587 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:35:00.13 ID:sckYl2Yi0
男の場合、35あたりから闘争心が消え始めるんで
もうあとはどう死ぬかくらいしか考えないんだが、
女の場合はまだまだ人生があるんだろう。
誰かの庇護が欲しい立場やろしね

588 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:35:14.39 ID:Xuo8QCrQ0
結婚よりも仕事を選んだひとが独身でしょ
仕事にまでフラれたってこと?

589 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:37:55.11 ID:ZJpm7oHA0
正社員なら一生独身で働くのも一つの選択だと思えるけど、非正規だと雇用が不安定だからね
もっと年がいってから公開しないといいが

590 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:39:42.27 ID:cSlnRljA0
>>587
団塊辺りの暴力老人は? 闘争心。

591 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:41:06.00 ID:K3CvpQ3Z0
アラフォー独身女性のがハゲたおっさんよりヤバそうね

592 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:41:53.47 ID:cSlnRljA0
>>588
ずっとつながっていると思ったレールは途中で消えてた、そんな感じ。
女は景気の調整弁。

593 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:47:47.89 ID:T//g0bHd0
>>592
でもハゲ、デブ、非正規、年収3百万以下の男は嫌なんでしょう?

594 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:48:07.35 ID:Xuo8QCrQ0
重役だった父に来てた年賀ハガキは400枚
定年退職したらそのハガキが20枚に減った
年老いた父はずっと玄関で年賀ハガキを待ち続けていた

っていうコピペからアラフォー独身女性は学ばないのか
正社員でもそれだぞ

595 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:53:52.17 ID:s+68sak80
>>390
金持ってるんだから余裕じゃん
ヒモでもよければそこそこ若くてイケメンが寄ってきそう

596 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:54:29.46 ID:bHYjRPmM0
高畑に犯されてろ

597 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:55:31.64 ID:cSlnRljA0
ちょっとわけわかんない。
女のほうが長生きだから、老後は独居老人だぞ。
年金も半分になるし。
結婚が当てになるの?

598 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:56:28.35 ID:s+68sak80
>>440
ほんとこれ
別に店じゃなくても売りとか愛人業とかやってないと生活できないからね

599 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:56:29.98 ID:kJs+tIB90
高畑のおかげで40代女性がトレンド入りw

600 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 17:57:33.66 ID:7BvBPajp0
>>597
独身のまま非正規もリスク高いと思うよ

601 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:01:19.02 ID:JBcOdN3y0
>>587
じゃあ40から慌てて子供作る男は何なんでしょうね
私に高齢出産させやがってホント迷惑だ!!

602 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:07:53.37 ID:7BvBPajp0
正社員って、そんなに難しいのかね?

土日休みの事務職ならやりたい人多いが、土日出勤、立ち仕事は不人気でいつも募集してきる気がする。

子持ちと違って家事や育児があるわけじゃないのだから、幾らでも働けるじゃないかと思うのだが。

603 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:12:09.93 ID:jHOU4aMf0
仕事も男も選り好みばかりしてきたツケだろ

604 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:12:17.98 ID:Xuo8QCrQ0
>>597
子どもいないとそのまま孤独死だね

605 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:14:53.76 ID:DaOJD+7y0
正社員と一口にいってもピンからキリまであるよ
ハローワークなんか行ってみなよ
自宅通勤財産持ちの貴族以外とてもじゃないが生活できないレベルの求人がゴロゴロしてるよ
それなら専門知識を最大限切り売りして非正規で経験を積み、フリーで生涯現役の方がはるかにマシだと思う

606 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:15:45.99 ID:LYbVbw2H0
>>602
売れ残る女って基本的に怠け者が多いよ?
専業主婦になって遊んで暮らすのが夢だったけど、それを相手の男に見透かされて捨てられたようなのばかり。立ち仕事なんてする訳ないじゃん。

607 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:24:43.82 ID:Xuo8QCrQ0
言われてみればアラフォー女性ってバブルの頃に
ジュリアナ東京でセンス振ってた人たちか

じゃあ好き勝手やってきた自業自得なのかも

608 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:26:25.15 ID:DaOJD+7y0
>>607
それはアラフィフ
好き勝手やっても正社員で就職できた時代

609 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:29:49.21 ID:/Qny6sKO0
>>607
その下の円光コギャル

610 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:30:09.19 ID:DIIo81280
独身でも、金があれば良いけどな
貧乏&独身はかなりキツイ
で、体の衰えを感じる歳になるわけだから

611 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:30:53.15 ID:dpyU/+nU0
>>570
あれって今のAKBヲタだろう? 無一文になるまでつぎ込むって・・

612 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:32:44.58 ID:7BvBPajp0
>>606
自分は専業主婦だが、大抵そんなに楽じゃないと思うけど。

この前幼児から赤ちゃんまで三人子ども連れた転勤族の奥さんに会ったが、子ども三人連れてはるばる他県から子どもの幼稚園の入園説明会に来ていたよ

613 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:38:34.53 ID:DaOJD+7y0
小池百合子だってアラフォー時代は
フリーつまり非正規売れ残りじゃないか
別にいいだろ好きに生きたって

614 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:47:42.74 ID:suuvwW88O
女性の中には所得税とか税金払ってない無職が
水商売や風俗でかなりの所得があったりする

615 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:51:36.42 ID:dFpbHgOz0
>>22
勝手にいい人が現れて結婚すると思ってたと言う独身40代が周りにいるんだけど
なんで30超えた頃から待ってるだけじゃ結婚できないと気付かなかったのかねえ。
放っておいても男が寄ってくる美人でもないのに。
並程度の容姿と常識があれば、30から必死で婚活すれば
どこかしら引っかかると思うんだけど、こういう受け身タイプは
仕事と家の往復だけでずっと待ってるんだよね。
不思議だわ。鏡を見て焦らないのかと。

616 :名無しさん@1周年:2016/08/23(火) 18:53:57.26 ID:dFpbHgOz0
>>614
風俗とか水商売は金銭感覚ぶっ壊れてるからあるだけ使うよ。
しかもストレスが多いからホストや買い物に散財する女は多いよ。

rm
lud20160823185558
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1471862346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規 ★2
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規★3
【社会】アラフォー独身女性、4割が非正規★2
【社会】非正規独身女性 3割が年収150万円未満 横浜市調査 
35〜44歳の独身女性の4割が非正規で年収200万 ケンモメン結婚して養え
【悲報】35〜44歳の独身女性の4割が非正規で年収200万 これ半分お前らが養ってあげるしか未来ないだろ
【国内】非正規独身中年女性たちの深刻な実態
【社会】非正規・独身…孤立し困窮する女性たち、切実な実態調査 ★3
40代非正規独身女性「子ども手当のように、ロスジェネ手当を出して欲しい」
【社会】非正規・独身…孤立し困窮する女性たち、切実な実態調査 ★5
「親が死んだらどうすれば…」 中年独身女性の増大が社会問題に。多くは非正規で高齢の両親と同居
【非正規雇用独身女性の貧困特集記事は無能】ひろゆき氏「日本のホームレスの95%は男性」と論破へ
アラフォー独身女性の魅力は異常
アラフォー独身女性に魅力的な人が多い理由
「アラフォー独身女性」が婚活した結果ww
「アラフォー独身女性」が婚活した結果ww
「アラフォー独身女性」が悲惨すぎてワロタww
【速報】アラフォー独身女性 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」
【私と結婚するはずだったのに!】玉木宏結婚で「玉木ロス」・・アラフォー独身女性ファン悲鳴へ
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 [みなみ★]
アラフォー独身女性「人生がつまらない・・・・・ 音楽も映画も本も映画も、何も心に響かない・・・・」
アラフォー独身女性「人生がつまらない・・・ 本やマンガ、音楽も映画も何も心に響かない・・・・」
アラフォー独身女性「人生がつまらない・・・ 本やマンガ、音楽も映画も何も心に響かない・・・・」
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★16 [みなみ★]
アラフォー独身女性の7割「普段から寂しい」「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうすれば」 絶望
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★2 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★4 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★10 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★14 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★3 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★6 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★8 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★9 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★7 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★5 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★11 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★15 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★17 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★13 [みなみ★]
【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★12 [みなみ★]
【】独身アラフォー女性が「地元での年末年始」にブルーになる諸々の事情 棲み分けていた人が集まって起きる軋轢
アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」 ★6 [ぐれ★]
アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」 ★7 [ぐれ★]
アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」 [ぐれ★]
アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」 ★2 [ぐれ★]
アラフォー独身女性の約7割「普段から、なんとなく寂しい」…「毎日がただただ過ぎて行く」「この先どうしたらいいか」 ★4 [ぐれ★]
【社会】「専業主婦希望でしたが、老後まで働く・妥協するくらいなら独身でいいかも」 アラフォー女性の結婚観に否定と共感 [ボラえもん★]
独身女性の7割が選択的夫婦別姓に賛成
【悲報】独身女性のワーキングプアが深刻なレベルに「7割が250万円未満」 これ半分ケンモメンが嫁に貰って養う義務があるだろ
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★6
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★2
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★3
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★9
【社会】注目浴びる「ネトウヨ主婦」 生活安定、子育て一段落したアラフォーが中心 ネトウヨ全体の2〜3割が女性★3 
【社会】注目浴びる「ネトウヨ主婦」 生活安定、子育て一段落したアラフォーが中心 ネトウヨ全体の2〜3割が女性★2 
【社会】注目浴びる「ネトウヨ主婦」 生活安定、子育て一段落したアラフォーが中心 ネトウヨ全体の2〜3割が女性★5 
【社会】非正規女性、窮地に コロナ禍 [田杉山脈★]
40歳独身女性、月収12万円。老後の備えをどうすべき
30代独身女性、「年収低いと、結婚相手にならないと思うと絶望」
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★4 [ぐれ★]
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★2 [ぐれ★]
不妊治療の女性、6人に1人が離職、非正規で高まる傾向(朝日) [蚤の市★]
【朗報】42歳独身女性、婚活を辞めて幸せになる 「人生を心から楽しめるようになった」
【経済対策】岸田文雄首相「女性、非正規労働者、学生に給付金を支給したい」 [ボラえもん★]
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 ★3 [ボラえもん★]
17:31:20 up 25 days, 18:34, 0 users, load average: 11.38, 31.55, 41.41

in 0.14659595489502 sec @0.14659595489502@0b7 on 020807